※1/16(火) 7:11配信
中国新聞デジタル
寒さが身に染みる昨年の暮れ。城南運輸(広島県東広島市)の松本隆幸社長は悩んだ末、苦渋の決断をした。運転手が足りないため大型トラック2台を売った。「仕事はあるが運転手がいない。まだ使えるが…」。業者に引き取られる車両を見送り、寂しさがこみ上げた。
運転手約50人で70台ほどのトラックを回す。今の仕事量からすると運転手は3、4人足りない。売却した2台の走行距離は50万~60万キロほどで、処分の目安の半分だ。保険や整備で1台当たり年70万~80万円の固定費が負担になった。稼働率が上がる見込みはなく、手放すしかなかった。
残業規制が強化され、運転手不足に拍車がかかる「2024年問題」が4月に迫る。だが、運転手の確保は進まない。ハローワークに求人を出しても、連絡があるのは求人情報サイトの営業担当者ぐらいだ。松本社長は「年に1人か2人入ればいい方。定年退職者もいるので運転手は毎年減っている」とこぼす。
24年問題を前に、自力の経営を断念した運送会社もある。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/103606d91ea7c1a674f22ddc4bb92e1b37bdff16
探検
【物流】運転手不足でトラック売却、倒産相次ぐ運送業界 重くのしかかる「2024年問題」 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2024/01/17(水) 14:53:59.21ID:Ua7VOxOx92024/01/17(水) 14:54:54.26ID:dF4EA51o0
倒産ラッシュ
工務店注意
工務店注意
3ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:54:59.65ID:Ia5jnuGV0自民党の議員を動かすのは愛国保守でも国家繁栄でもなく地方創生でもなく裏金の口利き
30年経済停滞も少子化加速もそりゃそうなるわな
竹島も取り返せず、改憲も口ばっか
当たり前
そのくせマイナ保険証とか献金企業の案は国民がどんなに困ろうと必死に推進
★“口利き”約束し…パーティー券販売か 安倍派議員の元関係者が証言
安倍派パーティー券販売していた男性
「陳情してあげるけど、パーティーやる時にはパーティー券を買ってよと。役人は(金を渡すと)首が飛んでしまうから、そういう個別案件は口利きしてくれない。政治家は個別案件は頼める」
この男性は関係する省庁などに「陳情」や「口利き」を約束して、その見返りとしてパーティー券購入を促していたといいます。
つまり賄賂
恥をしれ
2024/01/17(水) 14:55:41.95ID:qSJ/YCUD0
人がいないのなら移動速度を上げればいいじゃない
きしだ
きしだ
2024/01/17(水) 14:55:53.01ID:xqcHNrEM0
早く移民入れろって
6ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:55:57.84ID:Z0grbPi00 >>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
7ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:56:04.34ID:Z0grbPi00 >>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
8ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:56:11.01ID:Z0grbPi00 >>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
9ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:56:16.84ID:Z0grbPi00 >>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
2024/01/17(水) 14:56:21.28ID:qSJ/YCUD0
おまんこ発狂中
11ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:56:25.13ID:Z0grbPi00 >>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
12ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:57:26.74ID:zl8/7MVm0 残念ながら中小零細が増えすぎた
適正な量になるまで自然淘汰は続くだろう
どうしようもない
適正な量になるまで自然淘汰は続くだろう
どうしようもない
13ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:58:13.79ID:Wo5DEKvF0 >>1
16歳から取れる軽自動車免許作ろうぜ!
16歳から取れる軽自動車免許作ろうぜ!
2024/01/17(水) 14:58:37.81ID:DDrQAjCi0
運転手って昔はしんどいけど稼げる仕事だったのに今はそうでもないんでしょ
そりゃなり手も減るよね
そりゃなり手も減るよね
2024/01/17(水) 14:59:30.26ID:ntePPV6I0
馬鹿な法律止めればいいだけなのに
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 14:59:53.51ID:ApUh1oHu0 自動車は税金の塊だからな
2024/01/17(水) 15:00:01.01ID:gJqEu0rH0
最高速度を90に上げたのに!
2024/01/17(水) 15:00:01.53ID:rulup8ct0
災害復興のトラックとか足りなくなるよね
2024/01/17(水) 15:00:02.32ID:pzsXlWnD0
失業手当貰ってる元大型トレーラー運転手だけど、ハロワの求人良さげのないわ
誇張無しで書いてるせいかしらんが総支給30前後は無理だわ
知合いの紹介で転職した方がよさげ、まだ2024問題の影響を感じないなぁ
4月以降まで待つか…
誇張無しで書いてるせいかしらんが総支給30前後は無理だわ
知合いの紹介で転職した方がよさげ、まだ2024問題の影響を感じないなぁ
4月以降まで待つか…
2024/01/17(水) 15:00:07.35ID:qSJ/YCUD0
>>15
上級は底辺が金持つのが気に入らないからね
上級は底辺が金持つのが気に入らないからね
2024/01/17(水) 15:00:36.89ID:fcIEdD7G0
最近、荷物の引取に大型トラックの変わりに何回も中型以下のトラックが来るようになってきた。
2024/01/17(水) 15:00:47.04ID:uYyxUFpr0
>>5
物流なめんな
物流なめんな
2024/01/17(水) 15:01:12.61ID:+xaHhNIJ0
車運転するだけなのに不測するわけねーだろ
2024/01/17(水) 15:01:31.61ID:qSJ/YCUD0
>>23
ニート(笑)
ニート(笑)
2024/01/17(水) 15:01:52.39ID:W0/iCsTY0
ブラック企業御用達のハローワークに求人を出して人が集まる訳がないだろう
26ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:02:21.21ID:kBxpfRXQ02024/01/17(水) 15:02:23.48ID:HNpszzKN0
>>23
部屋から出ろよw
部屋から出ろよw
28ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:03:10.52ID:0hZzJpzK0 仕事きついのに給料安いとか、人集まる気あんのか
2024/01/17(水) 15:03:16.36ID:8jQ08sbj0
運転手不足✕
飲酒や事故起こさない運転手不足○
飲酒や事故起こさない運転手不足○
2024/01/17(水) 15:03:26.20ID:SitWTJza0
倒産ってのはドミノのように連鎖していく
2024/01/17(水) 15:03:32.35ID:BeJaO8gj0
これから稼げなくなるから人はどんどんいなくなる
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:03:56.44ID:zl8/7MVm0 4/1以降からだろな
未だに舐めた運用してる所多いし
未だに舐めた運用してる所多いし
2024/01/17(水) 15:04:08.18ID:9DjvoAcp0
荷主まで危機感がいかないと改善しない
送料は高くて当たり前になる日まで
金さえ良ければ人が集まる
送料は高くて当たり前になる日まで
金さえ良ければ人が集まる
34ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:04:40.98ID:j1A8ohvS0 賃金倍にすれば人来ると思うよ
2024/01/17(水) 15:04:56.06ID:NXv/Wg1r0
社長「社員の待遇改善や給料上げるぐらいなら会社畳むわwww」
2024/01/17(水) 15:05:56.31ID:NXv/Wg1r0
>>5
これからは日本人が外人にアゴでこき使われるんだよ
これからは日本人が外人にアゴでこき使われるんだよ
2024/01/17(水) 15:06:02.45ID:z/FA+wXX0
高い料金払って荷物送っても1週間以上かかる時代が来るのか
2024/01/17(水) 15:06:15.02ID:rcVQQsf40
>>28
人件費を下げてでも安くしないと価格競争で負けて仕事そのものがない
販売するには物流費を抑えてでも販売価格を抑えないと価格競争で負けて売れない
買う人は給与が増えないので安い物を選んで買うから↑になる
人件費を下げてでも安くしないと価格競争で負けて仕事そのものがない
販売するには物流費を抑えてでも販売価格を抑えないと価格競争で負けて売れない
買う人は給与が増えないので安い物を選んで買うから↑になる
2024/01/17(水) 15:06:46.83ID:8jQ08sbj0
40ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:06:50.42ID:kBzxKhYG0 田舎だけど、ワッパ回しに転職する人結構いる
特に自動車関係の仕事に就いたけど、給与悪くてワッパ回しになったとか
特に自動車関係の仕事に就いたけど、給与悪くてワッパ回しになったとか
2024/01/17(水) 15:07:16.31ID:i+mQFl6r0
鉄道輸送増やしてもだめなのかな
2024/01/17(水) 15:07:35.94ID:q/vqCpHN0
人手は月給100万にしたらどうとでもなる
2024/01/17(水) 15:08:01.82ID:Xy62bp6P0
会社も従業員に給料払えない
大手しか生き残れないクソな法律
2年に1度の車検馬鹿みたいに多い税金
国が業界を潰している
大手しか生き残れないクソな法律
2年に1度の車検馬鹿みたいに多い税金
国が業界を潰している
2024/01/17(水) 15:08:06.33ID:th1Tkrq10
こんなとこに入っても賃下げされるだけだしな
2024/01/17(水) 15:08:19.88ID:8jQ08sbj0
菅原文太が↓
46ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:08:57.31ID:NSUmMAh70 民間やめろ
47ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:08:59.93ID:ZjHP8AIg0 まぁ赤字で続ける意味無いからな
「ぼくのかんがえたさいきょうのうんそうや」に期待しよう
「ぼくのかんがえたさいきょうのうんそうや」に期待しよう
2024/01/17(水) 15:09:02.30ID:ZrVV50LS0
3Kやりたくないってさ
2024/01/17(水) 15:09:36.70ID:uYyxUFpr0
>>19
ワイ土建元請だけど元記事にもあるけど一人親方やるには固定費がかかり過ぎなんよな。それなりに相場より上の額で発注かけてるけど受けて貰えなくなってるから応札も中々出来ないのよね。
ワイ土建元請だけど元記事にもあるけど一人親方やるには固定費がかかり過ぎなんよな。それなりに相場より上の額で発注かけてるけど受けて貰えなくなってるから応札も中々出来ないのよね。
2024/01/17(水) 15:10:17.65ID:AladgO+N0
時代や規制のせいにする会社が対偶が言い訳がない
だから人が集まらない
だから人が集まらない
51安倍普三🏺
2024/01/17(水) 15:10:18.39ID:o2t51KSP0 ハロワの職業訓練で格安で免許取らせねーからだよ
都市部在住ほど免許不用だし
免許ない奴が免許取ってもすぐにトラック運転なんかできねーし
都市部在住ほど免許不用だし
免許ない奴が免許取ってもすぐにトラック運転なんかできねーし
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:10:32.51ID:Wo5DEKvF0 ドライバーの手積み手降ろしは、有料化にしろよ
53ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:10:33.44ID:kBzxKhYG0 >>41
鉄道輸送する為のコンテナを運ぶトラック運転手がいないwww
鉄道輸送する為のコンテナを運ぶトラック運転手がいないwww
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:10:37.84ID:XleAQI700 >>35
そりゃ赤字続いて借金を背負うくらいならその前に畳むのは当たり前
そりゃ赤字続いて借金を背負うくらいならその前に畳むのは当たり前
2024/01/17(水) 15:11:01.24ID:yiiaCz0P0
☓ 運転手不足
◯ 給料休み不足
◯ 給料休み不足
2024/01/17(水) 15:11:04.82ID:uYyxUFpr0
>>29
飲酒は兎も角、事故起こるのは折り込み済みだよこの業界は。
飲酒は兎も角、事故起こるのは折り込み済みだよこの業界は。
2024/01/17(水) 15:11:57.01ID:HNpszzKN0
>>39
中抜きって言葉を最近覚えて使ってみたかったのか?
中抜きって言葉を最近覚えて使ってみたかったのか?
2024/01/17(水) 15:12:03.54ID:1eJc9bL20
賃金安くて拘束時間が長いのは避けるよね
59ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:13:05.89ID:Jb+8ZXBF0 大型免許取得3年間無料にして
60ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:13:56.99ID:JeQELLYj0 会社ごと畳んだら良いのに
2024/01/17(水) 15:14:08.02ID:uYyxUFpr0
62ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:14:25.39ID:fQebEptI0 期限を決めてデカい声で煽れば上手くいくと思った役人の大失敗。
2018年に決めてからつい最近まで何の策も講じて来なかった国交省。
今年12月のマイナ保険証はどうなるか?
2018年に決めてからつい最近まで何の策も講じて来なかった国交省。
今年12月のマイナ保険証はどうなるか?
2024/01/17(水) 15:14:37.14ID:hQVecH+o0
リスク デカすぎ 運転手とか事故ったら人生終わり
64ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:14:46.70ID:qumvld4I0 現場行ったら、中型トラック運転手に20代の女の子が多くてビビる
65ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:14:57.65ID:oXl+FTiV0 ニュースで見たわ
日本の中古重機やトラックは新興国や途上国で人気
メンテされながら使われていて状態がいいらしい
運転手不足どころか輸送トラック不足にもなるじゃん
日本の中古重機やトラックは新興国や途上国で人気
メンテされながら使われていて状態がいいらしい
運転手不足どころか輸送トラック不足にもなるじゃん
66ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:17:45.12ID:MhPZ+8nd0 運送業自体は儲かってるから
ようは労働者が搾取されてるだけ
ようは労働者が搾取されてるだけ
67ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:19:03.45ID:m79KlK6K0 運転手はしんどい重労働
給料が安いとやめるでしょう
タクシー 長距離運転手など
危険だし 大変重労働
給料が安いとやめるでしょう
タクシー 長距離運転手など
危険だし 大変重労働
2024/01/17(水) 15:19:32.32ID:Y1Sae//Z0
トラックもバスも、たぶん数年前から「2024年から規制するよ」と言われてるだろうに
何で規制数ヶ月後まで対策できてないのだろう?
何で規制数ヶ月後まで対策できてないのだろう?
2024/01/17(水) 15:20:00.75ID:dJgiBDkb0
>>2
意識高い系ハウスメーカー
意識高い系ハウスメーカー
2024/01/17(水) 15:20:07.17ID:UIXonZqm0
そりゃ朝一から呼吸検査なんて義務化すりゃみんな辞めるだろ
2024/01/17(水) 15:20:28.28ID:NXv/Wg1r0
>>68
日本人だから
日本人だから
72安倍普三🏺
2024/01/17(水) 15:20:56.39ID:o2t51KSP0 トラックは定期で事故って人殺しちゃって刑務所行きだしな
前科までつけられる3Kで済まねーよ
前科までつけられる3Kで済まねーよ
2024/01/17(水) 15:21:23.19ID:OJheSVIn0
クソレジャーに教育してやるとすぐドラレコ晒されて綾人なんとかってyoutubeで袋叩きにされるもんな
2024/01/17(水) 15:21:29.82ID:g0kVFMu30
もう自分で運べってこと!
75ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:22:36.88ID:ODkSgzSX0 仕事はあるが、安い仕事しかないので、実質仕事がないのと同じです
トラックはどんどん海外に流れていくでしょう、海外のバイヤーが買いまくってるから
トラックはどんどん海外に流れていくでしょう、海外のバイヤーが買いまくってるから
76ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:23:00.54ID:ODkSgzSX0 >>74
要は通販はもうすぐ終わりだね
要は通販はもうすぐ終わりだね
77ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:23:09.86ID:1DBwIJff0 おるかー?
78ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:23:57.49ID:yDMw4gl20 本来40万出さんといけない仕事を25万で使い過ぎた
2024/01/17(水) 15:24:23.87ID:T7X/XDGj0
地方に住んでる連中の配達料追加料金とれよw
あとついでにインフラの料金もあげろw
あとついでにインフラの料金もあげろw
2024/01/17(水) 15:24:30.88ID:MdBJq2GE0
ネンキンやナマポのネット通販を禁止しよう
2024/01/17(水) 15:24:47.25ID:T40Wt+AI0
佐川は指定時刻守ってくれるけどヤマトは守ってくれなくて困るわー
82ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:25:21.48ID:p9zZjX8Q0 どんどん廃業すればいい。代わりはいくらでもいる
いくらでもいなくなったら賃金が上がってまた人が集まるようになる
いくらでもいなくなったら賃金が上がってまた人が集まるようになる
83ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:25:47.38ID:iwQ+YIR80 何でお前らやらないの
2024/01/17(水) 15:26:37.76ID:NXv/Wg1r0
>>74
自社で物流部門持てってことでいいよな
自社で物流部門持てってことでいいよな
2024/01/17(水) 15:26:39.21ID:TswKfU970
ダンピング体質を自力で改善できないから国に手伝ってもらうってだけの話だよな
歯科技師も似た体質じゃなかったっけ
歯科技師も似た体質じゃなかったっけ
86ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:27:03.28ID:WNkqjYml0 売却出来るって事は買う会社があるって事
87ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:27:37.03ID:58NY6l7w0 ドローンとエーアイとグーグルマップがあれば問題ないんだろ?
はよせい
はよせい
2024/01/17(水) 15:27:37.78ID:fURBzmue0
再配達有料にすれば良くね
2024/01/17(水) 15:27:54.07ID:9uvmlLHK0
長期労働させないと潰れる、という会社は潰れたらいいんだよ
2024/01/17(水) 15:28:41.59ID:Y1Sae//Z0
出来もしない自動運転にチャレンジしてニュースに取り上げてもらって良い気になって
近いうちに消滅してしまう仕事だと思われて求職者からスルーされてるバカな業界だもんな
近いうちに消滅してしまう仕事だと思われて求職者からスルーされてるバカな業界だもんな
2024/01/17(水) 15:28:43.30ID:kk/ranb40
天下りの教習所を助けるために、中型免許の導入をしたのが原因
92ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:29:31.65ID:9LJka+Ur0 物流軽視だけはあり得ないんだよ政治は本気で日本人殺しにかかってる
93ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:29:36.37ID:58NY6l7w0 戸別配達なんてのがそもそもありえないだろw
昔は郵便局に取りに行ってたしそれが当たり前だった
できなくなったのなら出来てたころに戻ればいい
昔は郵便局に取りに行ってたしそれが当たり前だった
できなくなったのなら出来てたころに戻ればいい
2024/01/17(水) 15:30:11.19ID:J3sVB8KE0
今は普通免許で2tトラックも乗れないんだろ
2024/01/17(水) 15:30:45.04ID:NGzfCzpp0
全線全高パレ積みパレ降ろし仕分作業なし
睡眠時間たっぷり月8発手取30ならやるぜ
睡眠時間たっぷり月8発手取30ならやるぜ
96ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:30:48.75ID:J8q8ZtXU0 こういう記事はまずどんな賃金で募集してるのか具体的に書けよ肝心な所ぼかしやがって
97ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:30:49.24ID:eeM7FW6R0 もうバレてんだよ
従業員には低賃金で働かせて
社長一族は大豪邸や高級車を買いまくり利益を独り占め
従業員には低賃金で働かせて
社長一族は大豪邸や高級車を買いまくり利益を独り占め
98ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:04.13ID:j7fxx9J80 高速パーキングの有料化首都圏でするらしい
今後、運送会社に負担かかれば倒産半端なくなる
今後、運送会社に負担かかれば倒産半端なくなる
2024/01/17(水) 15:31:09.46ID:Gc9bbjYj0
小売りに送料無料をやめさせないと
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:18.05ID:58NY6l7w0101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:36.13ID:hGURm5HJ0 中抜き政治家公務員のせい
102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:45.41ID:GHF70aIC0 え、この間ヤマトが2万5000人クビにしたけど
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:48.32ID:MsC/k0vy0 >>94
中型免許(八㌧限定)もちだがやる気はないな
中型免許(八㌧限定)もちだがやる気はないな
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:31:54.87ID:sSpsn7v80 人手不足になれば賃金が上がるってよ
賃金を上げるためには人手不足にしろって
失業率を下げろって
ずっとネットで言われてきたろ
まずそれを検証しろよ
ネットが正しいのかをさ
賃金を上げるためには人手不足にしろって
失業率を下げろって
ずっとネットで言われてきたろ
まずそれを検証しろよ
ネットが正しいのかをさ
105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:32:13.48ID:I3tDqghq0 そりゃ16時間黙って日給1万でやってくれる奴隷なんざ居ないよ
潰れりゃいい
潰れりゃいい
106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:32:25.34ID:qumvld4I0107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:32:46.25ID:SU+VbvoN0 製造業が自社で運べば分かるんじゃない?
白ナンバー以外生き残れんだろ
白ナンバー以外生き残れんだろ
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:33:05.50ID:FakBBgkh0 リスクに見合ってないのが人が来ない原因だろ
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:33:22.24ID:MsC/k0vy0110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:33:35.60ID:92l1N33X0 給料が低すぎ。10年前は誰でも月収50万稼げたのに
111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:00.50ID:58NY6l7w0 人出不足になればそのうちその業界は消えます
出来てたことができなくなります
それだけですもちろんおちんぎんはあがりませんw
出来てたことができなくなります
それだけですもちろんおちんぎんはあがりませんw
112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:04.64ID:B2HJwube0 移民党に投票する奴を斬首しよう
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:30.95ID:FakBBgkh0 あ、おれ画期的な輸送システム考えたわ
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:33.55ID:hUCOmziD0 現場作業も知らんような議員が思い付きで決めた働き方改革ね
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:34.10ID:DPkbkVt20 4トン地場なんて18万とかだぜ?
土曜も働いてボーナス無し手取り14万で誰がやるんだっての
土曜も働いてボーナス無し手取り14万で誰がやるんだっての
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:34:41.63ID:edI8qYf60 要するに中抜きが難しい業界から潰れていくって事だよな
会社だけが栄えて、労働者はいくら貧しくなっても大丈夫
っていう世界観だからな、日本の馬鹿経営者共は
人を家畜扱いしてたら、ギロチンにかけられるって日本で
はなかった事だから甘えてるんだよ
会社だけが栄えて、労働者はいくら貧しくなっても大丈夫
っていう世界観だからな、日本の馬鹿経営者共は
人を家畜扱いしてたら、ギロチンにかけられるって日本で
はなかった事だから甘えてるんだよ
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:35:30.22ID:ILaulqWi0 20数年前新規参入が緩和されてから給料は落ちる一方でしたな
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:35:36.30ID:do+Et+kk0 自由化した結果www
119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:35:57.10ID:QOeDk4v60 子供に夏休みの宿題は早くやれとは言えないなw
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:36:15.98ID:ZmXFTjOa0 >>25
ハロワの職員がまた現実離れしたお花畑しかいなくてホント笑えるよな
ハロワの職員がまた現実離れしたお花畑しかいなくてホント笑えるよな
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:36:23.81ID:LtwX502f0 そりゃ管理職も道連れだわな
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:36:27.84ID:58NY6l7w0 いちおう流れとしては自前で配送する感じにかわりつつあります
50過ぎたおっさんに無理やり大型免許取得させてトラック運転させてるようちの職場
50過ぎたおっさんに無理やり大型免許取得させてトラック運転させてるようちの職場
123馬鹿しかいない2ちゃんの証拠
2024/01/17(水) 15:37:11.29ID:sSpsn7v80 0086名無しさん@1周年
2018/02/02(金) 21:44:58.64ID:ZHqxmxkW0
>完全雇用の状態
まだだから。
本当に完全雇用になっていれば、原理的に必ず賃金が上がる。まだそれがない。
完全雇用までにはもうあと0.2%かそこら下がる必要がある。
そこまでやればデフレ脱却は本当に実現する可能性が出てくる。
ソースは高橋洋一。
2018/02/02(金) 21:44:58.64ID:ZHqxmxkW0
>完全雇用の状態
まだだから。
本当に完全雇用になっていれば、原理的に必ず賃金が上がる。まだそれがない。
完全雇用までにはもうあと0.2%かそこら下がる必要がある。
そこまでやればデフレ脱却は本当に実現する可能性が出てくる。
ソースは高橋洋一。
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:37:13.02ID:BlNmsaFC0125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:37:20.41ID:X7WYkkmZ0 まずは送料無料を謳っている通販サイトを潰すところから始めないと
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:37:34.96ID:Hf/+dHU80 一番星ブルース
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:37:48.94ID:3IXjLXa80 時間関係なく走れる個人運送屋の時代が来たな
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:38:23.63ID:qTLcZh8/0 もう深夜の高速だけでも自動運転解禁しちゃえよ
129馬鹿しかいない2ちゃんの証拠
2024/01/17(水) 15:38:28.30ID:sSpsn7v80 983名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:21:55.98ID:xavC0B/H0
労働者の奪い合いが起きるなら確実に給与は上がるし、インフレ率も上がる。
今はまだその状況ではないので積極的な政策を打つべき時期。
労働者の奪い合いが起きるなら確実に給与は上がるし、インフレ率も上がる。
今はまだその状況ではないので積極的な政策を打つべき時期。
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:38:58.86ID:CRAMMu770 白ナンバータクシーなんかより白ナンバートラック解禁しろっての
131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:39:04.11ID:VhiuMQD10 送料無料のアマゾンが悪い
そのせいで運送料ってのは安い、値切っていい扱いになってる
そのせいで運送料ってのは安い、値切っていい扱いになってる
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:39:45.76ID:LtwX502f0 >>127
ヤマトの件で終わったばかりだろ
ヤマトの件で終わったばかりだろ
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:39:47.82ID:NjdolmRd0 個人宅への配送料高く取ればいいだろ
ついでに再配達有料でなるべく自分で営業所まで引き取りに行くようにしろ
ついでに再配達有料でなるべく自分で営業所まで引き取りに行くようにしろ
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:40:27.58ID:cNtxvOnY0135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:40:35.39ID:I2HQYXJw0 本当に中抜きできる余裕がない業界から潰れていくね
医療福祉介護も平均給与は全業種最低だけど、中抜きしやすいのか潰れない
土木建築、警備、サービス業辺りも人手不足が顕在化してるよね
医療福祉介護も平均給与は全業種最低だけど、中抜きしやすいのか潰れない
土木建築、警備、サービス業辺りも人手不足が顕在化してるよね
136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:40:49.79ID:rSdkxMGT0 どんどん潰れちゃえばいいんだよ
そうすればそのうち有り難みがわかるでしょ
そうすればそのうち有り難みがわかるでしょ
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:41:05.51ID:qOUS1d0X0 自分たちで作った法律に首を絞められるジャップあほなのですか?
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:41:34.46ID:MsC/k0vy0139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:41:59.28ID:58NY6l7w0 運送業界いちど焼野原になる必要はあるね
ダンピング合戦したのは業界だから仕方ない
それでぜんぶ出来なくなったら出来る方法を考えるし出てくるよ
ダンピング合戦したのは業界だから仕方ない
それでぜんぶ出来なくなったら出来る方法を考えるし出てくるよ
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:42:02.11ID:cNtxvOnY0141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:42:33.93ID:6Gsy9Ell0 数年前からこうなるって分かってた筈なのに2024年直前になるまで
問題を先送りしてきた物流業界そのものにも問題があるよな
問題を先送りしてきた物流業界そのものにも問題があるよな
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:42:54.00ID:v8tkLCfT0 運送業というとネラーは配達しか頭にないよな
だいたい配達なんて今ほとんど軽だろ
問題なのは物資だっての
だいたい配達なんて今ほとんど軽だろ
問題なのは物資だっての
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:42:58.38ID:cNtxvOnY0144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:43:15.70ID:LtwX502f0145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:43:24.09ID:al6IIGxQ0 今更〜また入学金30万円を払い、自動車学校に通い、中型やら大型の免許を一体誰が取るの?
路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無い!金も無い!
路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無い!金も無い!
146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:43:44.18ID:Ei522DHT0 >>89
だから潰れてるんだろ
だから潰れてるんだろ
147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:43:46.28ID:HR5RoQNo0 もう自衛隊に運ばせろ(´・ω・`)
148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:43:53.56ID:pU7cPUnQ0 接種済みのドライバーに運転させたくないもんね
わかるわかるー
わかるわかるー
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:45:34.93ID:9Dxzz8rC0 最近のAmazonの配送遅延はヒドイ
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:45:59.99ID:ODkSgzSX0 >>86
海外ならいくらでもあるぞ、週に一回は怪しい外人が来てるわ
海外ならいくらでもあるぞ、週に一回は怪しい外人が来てるわ
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:46:11.78ID:yrSYK1Vv0 低賃金で人が集まらないだけ
・運送
・建築
・販売
・運送
・建築
・販売
153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:46:13.51ID:HR5RoQNo0 松野はまず俺に免許取得代50万返せ(´・ω・`)
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:46:17.55ID:JvazDpov0 そうでもないよ、 今でも守ってない業者多いのに
なんで2024だけ守る前提なんや。そんなのいちぶ大手だけですよ
なんで2024だけ守る前提なんや。そんなのいちぶ大手だけですよ
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:46:26.33ID:v+J263Hy0 外資に流通を牛耳らせる予定なんだろ
売国もいよいよ大詰め
売国もいよいよ大詰め
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:47:16.71ID:GK/+Eull0 給料2倍にしたら
おれがやってもいいよ
おれがやってもいいよ
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:47:26.15ID:it6hvN8h0 デジタコとGPSでガチガチに監視されてるからやりたくねぇ
158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:47:33.90ID:NSUmMAh70 まあ一億総ガイジ国なんだから一度物流崩壊しないと変わらないでしょ
たかが数百万の知恵あるケンモメンじゃあまりにもチカラ不足
たかが数百万の知恵あるケンモメンじゃあまりにもチカラ不足
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:47:42.46ID:91jvHsah0 政治家
「しゃーねーな、制限速度少し上げてやるよ。これで解決だ」
「しゃーねーな、制限速度少し上げてやるよ。これで解決だ」
160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:48:07.98ID:MsC/k0vy0 >>145
中型免許限定解除するつもりはないな
深視力検査がふえるんやろ
ぐぐったら総額7.5万円くらいかかって、入学金が3万円とかでてきた
そんなでかいの乗ること無いし、必要なら運送会社が費用出すやろ
中型免許限定解除するつもりはないな
深視力検査がふえるんやろ
ぐぐったら総額7.5万円くらいかかって、入学金が3万円とかでてきた
そんなでかいの乗ること無いし、必要なら運送会社が費用出すやろ
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:48:20.04ID:Bshw4BD60 これで賃上げがさらに進むな
良いことだよ
良いことだよ
162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:48:40.14ID:MsC/k0vy0 >>153
どういう意味?
どういう意味?
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:49:14.49ID:BlNmsaFC0 自動運転が実現すると思ってる人は手を挙げてくれ
俺は実質、実現しないと思ってる
事実上あり得ないと思ってる
俺は実質、実現しないと思ってる
事実上あり得ないと思ってる
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:49:34.34ID:Ir4lckAP0 ドローンで運ぶんじゃなかったの?
165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:49:49.45ID:BlNmsaFC0 >>150
配達してる運転手の質が酷い
配達してる運転手の質が酷い
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:50:07.15ID:c0waLxxG0 貧乏人が飢えるだけ
ほうっておけ
ほうっておけ
167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:50:07.28ID:Jb+8ZXBF0 >>163
とうき
とうき
168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:50:35.05ID:BlNmsaFC0169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:50:53.04ID:HR5RoQNo0170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:51:10.50ID:BlNmsaFC0 >>167
とうき って何?
とうき って何?
171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:51:59.24ID:BeJaO8gj0172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:52:04.53ID:al6IIGxQ0 佐川やアマゾンの軽自動車は、AT限定持ちのプー太郎やパートのおばちゃん達でやれるから大丈夫!
問題は東京から名古屋や大阪やら、日本全国に荷物を運ぶ大型のトラックドライバーの主力が50代〜60代、この人達もうすぐ定年でいなくなる、日本の物流は終わる。
問題は東京から名古屋や大阪やら、日本全国に荷物を運ぶ大型のトラックドライバーの主力が50代〜60代、この人達もうすぐ定年でいなくなる、日本の物流は終わる。
173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:52:08.62ID:HR5RoQNo0 俺は一度やると言ったらやる男だから、引くに引けなく免許代(´・ω・`)
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:52:32.59ID:BlNmsaFC0175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:52:36.89ID:Jb+8ZXBF0176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:52:58.45ID:ZcUBQC6d0 未だに再配達がーとか、宅配がーとか2024年問題に関係ないところで議論してる時点でこの問題は解決しない。
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:53:02.64ID:ZcUBQC6d0 未だに再配達がーとか、宅配がーとか2024年問題に関係ないところで議論してる時点でこの問題は解決しない。
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:53:02.98ID:x3vnaQAl0 岸田のせいで日本の物流終わった
179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:53:20.03ID:oZcZtmGp0 4月になれば形勢逆転なんだろ?
今は運賃を上げると言えば仕事を切られる可能性があるけど、業界全体に運賃が上がれば荷主は依頼先が無くなるから値上げを飲まざるを得なくなる。
別のところに頼もうにも、新規はもっと高いだろうからな
今は運賃を上げると言えば仕事を切られる可能性があるけど、業界全体に運賃が上がれば荷主は依頼先が無くなるから値上げを飲まざるを得なくなる。
別のところに頼もうにも、新規はもっと高いだろうからな
180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:53:30.29ID:lUpULJGL0 始まったな
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:53:52.29ID:BlNmsaFC0182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:54:27.03ID:BlNmsaFC0 >>175
んで、自動化が実現すると思ってる?
んで、自動化が実現すると思ってる?
183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:54:50.48ID:x0S97H5/0 免許制度を複雑化させたことも
ドライバー不足な原因の一つだったりしてな
物流崩壊しそうだなあ
ドライバー不足な原因の一つだったりしてな
物流崩壊しそうだなあ
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:55:08.96ID:HR5RoQNo0185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:55:30.59ID:Jb+8ZXBF0 再配達に関しては
対面受け取りを有料にすればいい
200円増しで
対面受け取りを有料にすればいい
200円増しで
186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:55:51.40ID:08ZMVM8i0187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:03.97ID:ZKLh7dQl0 給料上げれば全て解決する
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:23.09ID:BlNmsaFC0189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:24.01ID:LtwX502f0 >>177
これはコンビニのトラック待ちがーとか路駐がーとかの話のような
これはコンビニのトラック待ちがーとか路駐がーとかの話のような
190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:26.54ID:qSJ/YCUD0191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:32.47ID:Jb+8ZXBF0 >>182
完全無事故自動化という意味でないなら
完全無事故自動化という意味でないなら
192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:33.53ID:ZKLh7dQl0 待遇上げれば即解決 でもそれはやらない
193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:57:57.80ID:BlNmsaFC0194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:07.19ID:xtIrdJhV0 運転手もそうだけどヤマトや佐川の物流拠点での荷物の仕分けなんかも超人手不足
あと各倉庫もピッキングや梱包の人手が足りない
ピッキングが遅れ梱包が遅れ拠点に運ぶのが遅れ仕分けが遅れ配達が遅れる
もう全てダメ
あと各倉庫もピッキングや梱包の人手が足りない
ピッキングが遅れ梱包が遅れ拠点に運ぶのが遅れ仕分けが遅れ配達が遅れる
もう全てダメ
195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:13.33ID:ZKLh7dQl0 待遇改善だけは意地でもやらない 待遇上げるくらいなら廃業する
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:34.35ID:83BOuAKV0 人口激減なんだから物量は減らせよ
197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:36.50ID:HR5RoQNo0 松野って自民党の松野な(´・ω・`)
198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:39.87ID:RArYJgfu0199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:46.06ID:j4u5pcyV0 ★日本の破壊はここから始まった。
小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本をぶっ壊した。
元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日
減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png
小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本をぶっ壊した。
元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日
減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:46.49ID:ZKLh7dQl0 自業自得
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:58:55.76ID:MsC/k0vy0 >>184
さっきぐぐったらそんなことも書いてたよ
入校の1か月まえには受給条件満たしているかをハローワークに紹介しようとも書かれていたから、最初から要件満たしていなかったんですね
でも大型免許をくさらずとったんだからいいじゃん
さっきぐぐったらそんなことも書いてたよ
入校の1か月まえには受給条件満たしているかをハローワークに紹介しようとも書かれていたから、最初から要件満たしていなかったんですね
でも大型免許をくさらずとったんだからいいじゃん
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:17.28ID:KB57rDMV0 個人宅への配送値上げ
再配達有料化
今すぐにでもやるべき
再配達有料化
今すぐにでもやるべき
203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:18.94ID:ZKLh7dQl0 待遇改善だけは意地でもやらないジャップランド
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:19.31ID:yxBpNocR0 大型免許と大型二種はもう絶対に取ったらいけない資格になったね。カネと時間の無駄!
205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:29.66ID:BlNmsaFC0206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:46.68ID:wa15IwJz0 事故ったら自腹
破損させたら自腹
別の商品届けて開梱したら自腹
そしてしっかり中抜きされる
破損させたら自腹
別の商品届けて開梱したら自腹
そしてしっかり中抜きされる
207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:47.02ID:H4R3TjPJ0 運賃無料とかやめて、時間指定もやめて、即日配達とかもやめよう。
運賃は品代に含まれてるとかいう人もいるが、300円とかの商品、そこらで買うより安いやつに運賃が入ってるとは思えない。
運賃は品代に含まれてるとかいう人もいるが、300円とかの商品、そこらで買うより安いやつに運賃が入ってるとは思えない。
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:47.92ID:9Kb5QdkR0 残業規制が諸悪の根源みたいな論調ばかりだが
そもそも残業なしで同じ給料貰えれば人は集まるんじゃね?
そもそも残業なしで同じ給料貰えれば人は集まるんじゃね?
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 15:59:58.04ID:ZKLh7dQl0 こうして日本は衰退し滅亡していった
210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:17.50ID:Jb+8ZXBF0 対面受け取りなければ
そもそも再配達がほぼ発生しない
そもそも再配達がほぼ発生しない
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:23.35ID:30gZKgNM0 高い運賃払える客の荷物だけ扱えばいい。商売なんだから当たり前
212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:23.98ID:0P2R1YKW0 再配達とかの話じゃねえってのw
213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:26.09ID:BlNmsaFC0 >>194
荷受けする側がもっと遅着に寛大になるべきなんだよな
荷受けする側がもっと遅着に寛大になるべきなんだよな
214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:30.82ID:ZKLh7dQl0 もう手遅れ ご愁傷さま
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:36.83ID:sfAb+6510 傲慢で横暴な荷主に何の規制も罰則も無いからしょうがない。
働き方改革って仕事を依頼する側の意識も変わらないと進まないから。
働き方改革って仕事を依頼する側の意識も変わらないと進まないから。
216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:00:49.57ID:rIvz0JpZ0 待遇悪くて人手が確保できない業者はつぶれてもしょうがないね
経営者が無能ということで。
経営者が無能ということで。
217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:00.43ID:t4ntIGkR0 トラックぶつけたら修理費自腹とか言う糞業界
218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:24.72ID:MsC/k0vy0219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:25.78ID:Jb+8ZXBF0 高速はトラックで溢れてるけどね
まずは外国人、そして無人化だろう
まずは外国人、そして無人化だろう
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:42.25ID:9Kb5QdkR0 だいたい自分で買いに行くより通販のほうが安いってやっぱりおかしくないか?
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:50.80ID:ql/wSZjo0 自動運転はよ普及させろや
自動運転で失職確定だから新しくやる人なんていないだろ
自動運転で失職確定だから新しくやる人なんていないだろ
222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:01:51.37ID:LZWgYZqs0 就業時間で片付けしてる最中に
これ1軒届けてきて!のコキ使いたい放題契約
これ1軒届けてきて!のコキ使いたい放題契約
223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:02:14.31ID:zbhIIrFl0224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:02:34.96ID:wYBkafHa0 今時配達でトラックなんて使ってないだろ馬鹿なのかここのやつら
225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:02:38.39ID:cNtxvOnY0226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:02:40.92ID:BlNmsaFC0227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:02:48.07ID:HR5RoQNo0228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:22.84ID:BnPWvLUH0 >>1
昨日新東名を4年ぶりに走ったんだが、電光看板にて全SAPAの大型車に混雑マークが出てて気の毒だったわ。
SAPA前後のスロープに大量に縦列駐車してたわ。一部は完全に本線内に停めてた。
トラック多すぎだよ。新東名の流れの悪さは異常。
電車網を活かして貨物路線をもっと増やせ。
昨日新東名を4年ぶりに走ったんだが、電光看板にて全SAPAの大型車に混雑マークが出てて気の毒だったわ。
SAPA前後のスロープに大量に縦列駐車してたわ。一部は完全に本線内に停めてた。
トラック多すぎだよ。新東名の流れの悪さは異常。
電車網を活かして貨物路線をもっと増やせ。
229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:23.07ID:BlNmsaFC0230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:32.45ID:Jb+8ZXBF0 Amazonは普通軽でもOK
とにかくハードルを下げる努力をしているな
とにかくハードルを下げる努力をしているな
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:33.80ID:jknfdYM60 ドラ洗、冷蔵庫、大型テレビ
設置前にぶつけたら買い取り(笑)
設置前にぶつけたら買い取り(笑)
232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:41.10ID:qxG40bDb0 労働時間規制とセットで、国は自動運転とか進めとかなきゃいけなかったんじゃないのかね
233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:03:42.59ID:MsC/k0vy0 >>198
なんじゃそりゃ、中型免許(8トン限定)を解除しても中型免許にはならないってこと?
なんじゃそりゃ、中型免許(8トン限定)を解除しても中型免許にはならないってこと?
234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:04:14.57ID:FakBBgkh0 ひとりのドライバーが運転できる時間を制限して乗り継ぎ制にすればいい
例えば大阪東京までなら名古屋で交代して名古屋から別のドライバーが東京まで運び
名古屋で降りたドライバーは別便の大阪向きに乗って帰る
そういうローテーションで休憩時間も短縮できんじゃね
例えば大阪東京までなら名古屋で交代して名古屋から別のドライバーが東京まで運び
名古屋で降りたドライバーは別便の大阪向きに乗って帰る
そういうローテーションで休憩時間も短縮できんじゃね
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:04:23.22ID:zwBBQIvP0 多重請けの規制すればそれなりになるんでない
236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:04:45.46ID:vDm8zrfJ0 荷主や運送業界の経営者が自分で自分の首絞めてら
「送料無料ガー、消費者に責任ガー」言ったって、一般消費者には運送会社やドライバーとの契約内容を決定する権限はねーよ
「送料無料ガー、消費者に責任ガー」言ったって、一般消費者には運送会社やドライバーとの契約内容を決定する権限はねーよ
237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:04:45.70ID:HR5RoQNo0238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:04:55.09ID:cKQuZN2d0 運転手不足はトラック業界だけではない
タクシーの運転手も厳しい
わたしの地域のタクシー会社は消滅した
東京行き高速バスの停留所が我が家から徒歩5分程度のところにあるので何も問題はない
タクシーの運転手も厳しい
わたしの地域のタクシー会社は消滅した
東京行き高速バスの停留所が我が家から徒歩5分程度のところにあるので何も問題はない
239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:05:03.91ID:LtwX502f0240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:06:25.66ID:BlNmsaFC0 >>225
凍結路面をノーマルタイヤで走らされて
見事にスリップしてキャビンを大破させて
大怪我した(入院はしなかったけど)
んで、修理代を弁済しろと言われた
車両買い換えで700マソ、
キャビン乗せ換えで120マソ
もともと退職予定だったので
ソッコー逃げて電話も着拒した
凍結路面をノーマルタイヤで走らされて
見事にスリップしてキャビンを大破させて
大怪我した(入院はしなかったけど)
んで、修理代を弁済しろと言われた
車両買い換えで700マソ、
キャビン乗せ換えで120マソ
もともと退職予定だったので
ソッコー逃げて電話も着拒した
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:06:43.77ID:EQOmoPFY0 どれだけ飯抜きで運んでも賃金は同じ
休憩なんか取れないのにきっちり引かれるw
休憩なんか取れないのにきっちり引かれるw
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:06:59.05ID:zbhIIrFl0 月100万円くれるんだったら今の仕事やめて働いてやるわ
243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:07:02.19ID:V1npeJnn0 給料不足と言え
244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:07:05.80ID:WfB1HSg50 2000年代
たけしのテレビタックルでは狂ったように公務員たたきやった
で、公務員も人員削減しろってことで新規採用絞った
氷河期世代は、公的部門でも民間部門でも行き場を失った
結果、この少子化につながった
たけしのテレビタックルでは狂ったように公務員たたきやった
で、公務員も人員削減しろってことで新規採用絞った
氷河期世代は、公的部門でも民間部門でも行き場を失った
結果、この少子化につながった
245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:07:23.30ID:HR5RoQNo0 ハロワで職が決まったら人材派遣会社が儲からないみたいな話で上手く話を通さないようになってるんだわ(´・ω・`)
246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:07:23.94ID:JvazDpov0 宅配やコンビニ、アマゾンなんてそんな大きな問題じゃないよ つうか問題もあるがもっと
物流の80%はBtoBなんだから。 前日の昼間製造した物を夕方積み込んで
別の会社に翌日の指定時間に納品 が基本 勤務時間8時間でできるわけない
あの超有名な会社が、在庫は持たない、下請けからの納品は時間指定、を推進したお陰様ですな
物流の80%はBtoBなんだから。 前日の昼間製造した物を夕方積み込んで
別の会社に翌日の指定時間に納品 が基本 勤務時間8時間でできるわけない
あの超有名な会社が、在庫は持たない、下請けからの納品は時間指定、を推進したお陰様ですな
247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:08:04.34ID:R+BLBL9V0 絶対に運送業界に支援がある
佐川の株買ったわ
佐川の株買ったわ
248ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:08:31.78ID:A26/Z4sn0 運送、介護、保育は市場的にはあまり利益を出さないからお金を出したくないみたいだね
249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:08:42.67ID:ei4zxbUA0 スマホのナビ使えばいいのにボロボロのゼンリン地図3冊持たされて行ってきまーす!
紙の伝票が風で吹っ飛ぶw
紙の伝票が風で吹っ飛ぶw
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:08:51.00ID:yDMw4gl20 誰も知らない輸送能力もない商社系運輸会社が1次請けってのがおかしいのよ
新東運輸とか菱倉運輸とか誰も知らないし町で走ってるの見た事ないだろ?
三菱商事系の荷物の元請けなんだぜ
新東運輸とか菱倉運輸とか誰も知らないし町で走ってるの見た事ないだろ?
三菱商事系の荷物の元請けなんだぜ
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:08:56.13ID:lH6tw+Rs0 給与上げたらこないか
252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:09:53.02ID:Jb+8ZXBF0253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:09:54.46ID:HzKU+Ue80 搬出は汚い汚い
搬入は細かいしうるさい
搬入は細かいしうるさい
254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:10:27.51ID:K4A6lmLX0 それだけ倒産してるなら人員確保も容易だし条件上げれば人も仕事も増えて良いじゃないか
255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:10:32.33ID:yJAGzSDK0 年収800くらいだったら応募する
256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:10:39.84ID:MsC/k0vy0257ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:10:47.65ID:/0r22rN10 今まではトラックの中でスマホいじりながら待機してるだけでバンバン残業で稼げてたのに残念ですね
258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:11:21.07ID:uYW4CY6X0 雇えばいいのでは
人が来ないってことは需要が偏ってるんだから待遇上げないと来ないけどね
人が来ないってことは需要が偏ってるんだから待遇上げないと来ないけどね
259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:11:56.10ID:HR5RoQNo0 >>250
だから、三菱の私兵の自衛隊に運ばせればいいんだよ(´・ω・`)
だから、三菱の私兵の自衛隊に運ばせればいいんだよ(´・ω・`)
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:12:05.10ID:ayRqSQ630 まだ大丈夫だろ
近所の店の商品棚が最近あまり詰まってないな、と一般人が感じ始めた頃にはもう終わりの始まり
近所の店の商品棚が最近あまり詰まってないな、と一般人が感じ始めた頃にはもう終わりの始まり
261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:12:17.54ID:nR0tNNQz0 嫌いな糞爺が運送会社やってるらしいけど潰れて一家心中すれば良いのに
262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:12:31.42ID:A26/Z4sn0 ウチ女だけど今からでも大型免許取ったら稼げるのかな?
ブスだけど立ちんぼの方が稼げるのかな
ブスだけど立ちんぼの方が稼げるのかな
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:12:32.18ID:yNJEAIGf0 水屋みたいなの規制するのも難しいしな
264ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:13:01.93ID:PvcnFA9y0 ネットの弊害
どの業種が辛いだのどんな仕事に就くなだの
余分な情報ばかりが出て来るから
どの業種が辛いだのどんな仕事に就くなだの
余分な情報ばかりが出て来るから
265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:13:29.93ID:rIvz0JpZ0 給与上げられないような無能経営の業者はむしろ消えてもらったほうがいいからな
経営辞めて労働者に転身して人手不足解消に貢献してくれって感じ
人が集められるってのも経営能力だから
経営辞めて労働者に転身して人手不足解消に貢献してくれって感じ
人が集められるってのも経営能力だから
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:13:54.76ID:WPRvOqdL0 空のパイロットがストしたらどうなるか分かるのに陸は奴隷扱いするんだよなぁ
267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:14:18.66ID:rcVQQsf40 >>146
その結果が輸送費の上限無き高騰ですわ
その結果が輸送費の上限無き高騰ですわ
268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:14:24.87ID:uYW4CY6X0269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:14:25.05ID:S49b+y2L0 パチ屋にパチスロ機運んでたが場所によっては入れ替え前日で3階4階まで階段で運ばされたりしたわ
おかげで腰とアキレス腱痛めて退社
給料も手取り25万とか糞みたいな賃金で終わってんのよ
おかげで腰とアキレス腱痛めて退社
給料も手取り25万とか糞みたいな賃金で終わってんのよ
270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:14:57.72ID:al6IIGxQ0 今更〜また自動車学校に通い、大金を払い中型やら大型の免許を一体誰が取るの?
自分は路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無いし金も無い!
だから現在、大型物流を支えてる50代〜60代のお爺さん達が引退したら日本の物流は終わる。
自分は路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無いし金も無い!
だから現在、大型物流を支えてる50代〜60代のお爺さん達が引退したら日本の物流は終わる。
271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:02.48ID:yZ0EajoJ0 介護だって同じような問題抱えてるのに補助してたかが給料6000円アップだぜ
毎日毎日海外に何億もばら蒔く金あるくせに自国の為に金使わないんだからそりゃ良くなるわけねーよな
毎日毎日海外に何億もばら蒔く金あるくせに自国の為に金使わないんだからそりゃ良くなるわけねーよな
272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:04.01ID:yxBpNocR0 大型免許、大型二種、普通二種は取っても食えない資格。
普通二種はまだ都内、大阪など大都市なら食えるけど。
普通二種はまだ都内、大阪など大都市なら食えるけど。
273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:07.25ID:a1VW/qKC0 運送の役員はほぼチンピラかヤクザしかいない
緩くて適当だけど中抜き率は凄まじい
緩くて適当だけど中抜き率は凄まじい
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:08.30ID:HR5RoQNo0 交通事故のリスクを会社が全部取ってくれるわじゃないからな
クビ切られて終わる(´・ω・`)
クビ切られて終わる(´・ω・`)
275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:23.43ID:7INwG4Bt0 倒産相次いでるらしいね…(´・ω・`)
276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:28.57ID:yDMw4gl20 リスキーな割に対価が少なすぎる
免許もわけわからんぐらい分割されてるし
免許もわけわからんぐらい分割されてるし
277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:31.36ID:A26/Z4sn0 >>268
困ってる人が少ないからね
困ってる人が少ないからね
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:39.05ID:EDEQHYQg0 通販廃止にしたらいい
279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:15:45.97ID:KWXtiYYs0 満足な給料が払えずに人が集められない
中小運送会社は潰れたいいわけか
中小運送会社は潰れたいいわけか
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:16:03.03ID:rcVQQsf40 >>268
需要はあっても金を払う側が安いものを選ぶんだから上げたら仕事が貰えないでしょ
需要はあっても金を払う側が安いものを選ぶんだから上げたら仕事が貰えないでしょ
281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:16:07.43ID:BkUC1kXy0 デリバリー外注だった起業が2024問題でびびって自社で運転手確保する動きが多く
よけいに運送業者の人手不足に拍車かけてるよ
よけいに運送業者の人手不足に拍車かけてるよ
282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:16:34.59ID:pKewJBhe0 輸送コストを上げて、運転手の収入を改善しないといけないな
また値上げラッシュだね
また値上げラッシュだね
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:16:41.73ID:MsC/k0vy0284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:16:56.93ID:A26/Z4sn0 >>282
どうせ給与は据え置き
どうせ給与は据え置き
285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:17:29.03ID:76eS/mC70 長距離トラックはこの先10年以内にも自動運転に仕事取られていく
そんな業界入りたくないだろ
そんな業界入りたくないだろ
286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:18:17.98ID:PMlcTin80 人手不足で稼働率が下がったら利益も減るよ
そしてベテランは負担増で酷使されどんどん辞めていく
そしてベテランは負担増で酷使されどんどん辞めていく
287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:18:26.06ID:rIvz0JpZ0 >>280
どこも安いところは人集められなくて経営ができないならそんな業者は消えるから
払う側が求めてもないものはないとなるしかないし
それで運送の経営が成り立つってなら人手不足ではないってだけじゃん
どこも安いところは人集められなくて経営ができないならそんな業者は消えるから
払う側が求めてもないものはないとなるしかないし
それで運送の経営が成り立つってなら人手不足ではないってだけじゃん
288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:18:38.00ID:HR5RoQNo0 ドライバーを守る規制ができたら、計画倒産って詐取する気満々だったろ
知ってた(´・ω・`)
知ってた(´・ω・`)
289ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:18:53.91ID:xDr7OMBj0 荷主「正当な対価を払いたくない。搾り取ったろ!!」
輸送会社「正当な対価を払いたくない。搾り取ったろ!!」
お前ら「正当な対価を払いたくない。搾り取ったろ!!」
トラック運転手「うぼぁー」
これがJAPというゴミクズだからね🥺
輸送会社「正当な対価を払いたくない。搾り取ったろ!!」
お前ら「正当な対価を払いたくない。搾り取ったろ!!」
トラック運転手「うぼぁー」
これがJAPというゴミクズだからね🥺
290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:02.55ID:QPZPh7wB0 倒産してるのは、
かつての規制緩和で沸いて出たブラック運送業者じゃないの?
かつての規制緩和で沸いて出たブラック運送業者じゃないの?
291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:09.15ID:bow21yiF0 バスもトラックも賃金が安すぎるからだろ
俺は大型2種持ってて英語も話せるけどバスかトラック行くくらいなら迷わずタクシーを選ぶ
俺は大型2種持ってて英語も話せるけどバスかトラック行くくらいなら迷わずタクシーを選ぶ
292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:23.29ID:yNJEAIGf0 完全自動化は道路やインフラ全部ひっぺがして作り直さないと無理だ
最初の荷物を集める段階で人の手が必要になる
でっかい工場や物流センターばかりじやないからねはほとんどの荷物は
最初の荷物を集める段階で人の手が必要になる
でっかい工場や物流センターばかりじやないからねはほとんどの荷物は
293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:37.79ID:rFPx1PFC0 労働者を大事にせんから…
294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:50.03ID:n+zMFNIz0 給料上がりそうで良かったじゃん
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:19:55.02ID:TAbLoHAg0296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:20:06.20ID:1QzX5uHe0 >>12
ホントコレ
ホントコレ
297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:20:06.28ID:+BlXAZ2/0298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:20:26.76ID:PwtBUtt20299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:20:51.46ID:MsC/k0vy0300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:21:32.32ID:HR5RoQNo0 >>283
挑戦するなら絶対若くて勢いがあるうちがいい。後から簡単に取れると思うなよ(´・ω・`)
挑戦するなら絶対若くて勢いがあるうちがいい。後から簡単に取れると思うなよ(´・ω・`)
301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:21:40.74ID:rFPx1PFC0 需要があるに労働力の供給不足で倒産してくなら、マーケット自体が縮小すんじゃないかな
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:21:58.35ID:/o5eXlfw0 >>1
日本人は頭の悪い人までみんな軍師になろうとしてブルーワーカーのなり手が少ないからしょうがないね。
日本人は頭の悪い人までみんな軍師になろうとしてブルーワーカーのなり手が少ないからしょうがないね。
303ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:21:58.36ID:zZB2bHkj0 労働環境賃金検討した?
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:07.78ID:bt6Kpkx60 モノが届かないとどうなるか
コロナ禍で経験したのにバカだなぁ
中国ロックダウンで棚から一斉に商品が消えたよ~
コロナ禍で経験したのにバカだなぁ
中国ロックダウンで棚から一斉に商品が消えたよ~
305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:07.73ID:g8qXbbyK0 数年で自動運転が主流になるから大丈夫だよ
306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:11.64ID:liSlchP50 わいらのようなオートマAT限定をないがしろにしたからや😡
307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:14.12ID:pxhhfCEm0 >>81
反対だろ
反対だろ
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:18.50ID:rFPx1PFC0 >>289
氷河期あたりのブラック企業がまさにコレね
氷河期あたりのブラック企業がまさにコレね
309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:32.46ID:YdU/6XLI0310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:22:50.15ID:RArYJgfu0 >>233,256
なんか違うな…よく考えたら中型免許の新規取得はできないのかな?w
ただ中型8トン限定持ってる人が大型免許を取得した後に深視力検査落ちたら大型免許は無くなるけど中型8トン限定は残るのは確かなので大型取るのがいいのかな
なんか違うな…よく考えたら中型免許の新規取得はできないのかな?w
ただ中型8トン限定持ってる人が大型免許を取得した後に深視力検査落ちたら大型免許は無くなるけど中型8トン限定は残るのは確かなので大型取るのがいいのかな
311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:23:01.10ID:Wo5DEKvF0 積み下ろし作業は、ドライバーの仕事になってるのがね
まぁそうしないと効率悪いし
複数種類運べないからだろうけど
まぁそうしないと効率悪いし
複数種類運べないからだろうけど
312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:23:09.21ID:HR5RoQNo0 いや、規制緩和で大型免許簡単に取得できるようになるかも。自民党は痴呆症だからな(´・ω・`)
313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:23:31.35ID:TSY6ujkw0 >>264
そんな事を言っても情報化社会になったから仕方ないよ。
そんな事を言っても情報化社会になったから仕方ないよ。
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:23:47.88ID:sEOUxQdq0 大手の賃上げに中小が付いていけず、人手不足で倒産なんてことがあらゆる業種で常態化するでしょう
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:23:52.01ID:rFPx1PFC0 >>302
今はブルーカラーは海外出稼ぎまでいるもんな…
今はブルーカラーは海外出稼ぎまでいるもんな…
316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:05.07ID:Uoys/WXQ0 これ運送業界だけでなく工場も倒産でまくるんゃないか
トラックが少なくなるんだから工場による争奪戦でそれに負けた工場は入荷もしずらくなるだろ
おまけに運送業の残業も今年から減らされる
トラックが少なくなるんだから工場による争奪戦でそれに負けた工場は入荷もしずらくなるだろ
おまけに運送業の残業も今年から減らされる
317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:32.77ID:Yx1iY3a40 >>1
いよいよトラック業界もダメか。倒産多数じゃお先真っ暗
いよいよトラック業界もダメか。倒産多数じゃお先真っ暗
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:41.19ID:eZbT4VEx0 >>237
けん引も行こうよ
おれいまけん引取りに行ってるよ
ちなみにおれも前回大型取得のときに同じ車校で補助金出たから補助金あると思って急いで入校したら(時期的に普通自動車の生徒がたくさん来るから一ヶ月以内で卒業できるんなら今なら受付できますって言われて)、昔はそういうのやってたけど今はもう補助金のはやめたって言われた
なんか補助金の制度でも代わったんかね?あれ
けん引も行こうよ
おれいまけん引取りに行ってるよ
ちなみにおれも前回大型取得のときに同じ車校で補助金出たから補助金あると思って急いで入校したら(時期的に普通自動車の生徒がたくさん来るから一ヶ月以内で卒業できるんなら今なら受付できますって言われて)、昔はそういうのやってたけど今はもう補助金のはやめたって言われた
なんか補助金の制度でも代わったんかね?あれ
319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:49.05ID:QygKluzI0 給料倍にしたら人増えるよ
ブラックだから誰もやらない
それは他業種も同じ
ブラックだから誰もやらない
それは他業種も同じ
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:52.62ID:zZB2bHkj0321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:24:53.83ID:3vW5P0/k0 大型家電は誰が搬出搬入設置動作確認するんですかねぇ~
量販店で購入したけどいつになっても届かないなぁ
量販店で購入したけどいつになっても届かないなぁ
322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:25:05.62ID:OXYvSILC0323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:25:17.28ID:oRhonrOa0 底辺職ばかり規制緩和の過競争で辛くなる仕組み
324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:26:06.63ID:+i9/zZfC0 全日本トラック協会が毎年出している「トラック運送業の現状と課題について」を読むと
平成2年(1990年)の規制緩和の結果約4万社だった運送業者が6万社に増加
増加は2007年以降は約6万で頭打ちになりしかも毎年1000社の新規参入と1000社の退場である状態
つまり、6万社から増えないという事は市場が飽和しているということ
さらに毎年1000社が参入して1000社が退場
しかも業者の約50%は従業員10名以下の零細企業
協会も零細が多いうえに過当競争が続いている状況が苦しい運送業者が多いことの原因であると言ってる
「トラック運送業の現状と課題について」はネットで検索すれば読めるから一読すべき
ニュースの報道よりはよっぽど詳しいから
平成2年(1990年)の規制緩和の結果約4万社だった運送業者が6万社に増加
増加は2007年以降は約6万で頭打ちになりしかも毎年1000社の新規参入と1000社の退場である状態
つまり、6万社から増えないという事は市場が飽和しているということ
さらに毎年1000社が参入して1000社が退場
しかも業者の約50%は従業員10名以下の零細企業
協会も零細が多いうえに過当競争が続いている状況が苦しい運送業者が多いことの原因であると言ってる
「トラック運送業の現状と課題について」はネットで検索すれば読めるから一読すべき
ニュースの報道よりはよっぽど詳しいから
325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:26:11.24ID:oONEmbMI0326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:26:32.45ID:lD+ezzM70 発注して直ぐにモノが届くくと思うなよw
車も納車待ちだし
車も納車待ちだし
327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:26:58.98ID:HR5RoQNo0 >>318
適当よ、カーシェアで二種免要らないとか。カネカネ(´・ω・`)
適当よ、カーシェアで二種免要らないとか。カネカネ(´・ω・`)
328ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:27:10.56ID:Sl5tAw3P0 >>69
西瓜泥棒マークのとこ?
西瓜泥棒マークのとこ?
329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:27:21.83ID:TSY6ujkw0 要は儲からないんだよ。
荷主はむかつく事ばかり言うし「代わりはナンボでもいる」と恫喝する。
むかつくだけではなくケチ臭い金しか払わない。
長距離を長時間走る、寝床は座席の後ろの僅かなペース。
トラックだから宿にも宿泊が出来ない。
便所にも行けないからオシッコはペットボトルのションペット。
荷主はむかつく事ばかり言うし「代わりはナンボでもいる」と恫喝する。
むかつくだけではなくケチ臭い金しか払わない。
長距離を長時間走る、寝床は座席の後ろの僅かなペース。
トラックだから宿にも宿泊が出来ない。
便所にも行けないからオシッコはペットボトルのションペット。
330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:27:40.04ID:BlNmsaFC0331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:27:48.76ID:IoBWbPk00 スーパー等の食品以外は翌日配送させる必要ない
優先順位決めて人手がまかなえる分だけ徐々に運べばいい
優先順位決めて人手がまかなえる分だけ徐々に運べばいい
332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:00.05ID:eZbT4VEx0 >>262
トラック乗ってこうほう係兼ねてテキトーに動画上げたらバズって稼げると思うよ
トラック乗ってこうほう係兼ねてテキトーに動画上げたらバズって稼げると思うよ
333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:04.95ID:XnEZqPAI0 残念ながら免許だけあってもイラナイ子だよ、免許があってかつ経験者であることが必要
中小は即戦力が必要なんであってドライバー育ててる余裕なんてないから
中小は即戦力が必要なんであってドライバー育ててる余裕なんてないから
334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:12.06ID:+lvJ4PxL0 もう荷物届かないようにして
運転手の価値上げるしかないだろうな
荷物が来なければ何も出来ないんだから
荷主と立場逆転するだろ
運転手の価値上げるしかないだろうな
荷物が来なければ何も出来ないんだから
荷主と立場逆転するだろ
335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:20.15ID:uevRwVKF0 価格競争の結果だよ
結局は人件費が削られる
結局は人件費が削られる
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:24.50ID:Wo5DEKvF0 このまま逝くと外国人にドライバーやらせる方向でしょ?
標識読めない外国人に・・・・・
標識読めない外国人に・・・・・
337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:45.15ID:TK0ioxlb0 外食や給食もセンターに業者が届けてくれるからその日の調理ができるのに
338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:46.00ID:1xVkKWxt0 10年後くらいには適正な高給与の職業になっているかも
339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:47.17ID:BlNmsaFC0340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:28:51.98ID:rIvz0JpZ0 >>309
そんなことはわかってるよ。
安くしないと仕事貰えないってアホに突っ込んでるだけだからな
労働環境悪くして人手不足で経営破綻させてまで安い仕事じゃないと仕事貰えないとか
本末転倒だしな、この状況で輸送料金があがるのはしゃあない、安いのはやるいやつがいないって話なんだし
そんなことはわかってるよ。
安くしないと仕事貰えないってアホに突っ込んでるだけだからな
労働環境悪くして人手不足で経営破綻させてまで安い仕事じゃないと仕事貰えないとか
本末転倒だしな、この状況で輸送料金があがるのはしゃあない、安いのはやるいやつがいないって話なんだし
341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:29:59.37ID:Wo5DEKvF0 昔は、免許無いと会社が自動車免許取得費用を出してくれたりしたんだよね
342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:30:02.99ID:1EdxokeY0 積み下ろしの待機時間問題をどげんかせんといかん
343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:30:14.92ID:BlNmsaFC0 >>285
自動運転なんてドラえもんの世界かと
自動運転なんてドラえもんの世界かと
344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:30:43.18ID:rcCrpEA50345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:06.16ID:BlNmsaFC0 >>291
英語話せるならタクシー一択でしょ?
英語話せるならタクシー一択でしょ?
346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:17.07ID:eb3NWPZl0 倒産したホーユーみたく契約してるのに食材が届かない作れない提供できないが多発するよね
347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:29.67ID:YKCzUR+Y0 始まったね
これからは今まで通りにはいかないよ
これからは今まで通りにはいかないよ
348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:30.76ID:MGv2hQG60 (安くコキ使える)運転手不足
349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:46.57ID:1SCFxosS0 こうなった1番の原因は小泉竹中規制緩和改革
350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:51.11ID:OCfNuJMM0 >>285
こういうバカってオーランチキチキとかリニアとか信じてたんだろうな
こういうバカってオーランチキチキとかリニアとか信じてたんだろうな
351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:52.16ID:o02BjsQy0 元々アホみたいにダンピングしまくって貨物の奪い合いやってたのはオマエらだろ、と
352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:52.83ID:YVEMpxtk0 異次元の少子化対策
まだやらないのか?
もう岸田政権は2年以上経ってるのに
まだやらないのか?
もう岸田政権は2年以上経ってるのに
353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:31:57.58ID:OXYvSILC0 SAPAの長時間利用有料化が決まったら物流は壊滅するだろうな
日本の大動脈であるトラックドライバーを減らしにかかってるのは何が目的なんだよ
マジで政府が日本を破壊しにきてて笑えないレベルなんだが
日本の大動脈であるトラックドライバーを減らしにかかってるのは何が目的なんだよ
マジで政府が日本を破壊しにきてて笑えないレベルなんだが
354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:08.26ID:BlNmsaFC0 >>305
なりません
なりません
355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:17.55ID:lUpULJGL0 配車ルート管理してるんだろうから配達前にメールやSMSで通知して欲しい
それだけでも再配達減らせると思うんだ
それだけでも再配達減らせると思うんだ
356ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:20.57ID:al6IIGxQ0 この仕事は資格が必要!
誰も今更〜自動車学校に通い、中型やら〜その後、大型免許とかの資格を取ろうと思う?免許の更新に行くだけでも面倒くさいのに、暇も金も無い自分には無理!
誰も今更〜自動車学校に通い、中型やら〜その後、大型免許とかの資格を取ろうと思う?免許の更新に行くだけでも面倒くさいのに、暇も金も無い自分には無理!
357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:50.08ID:wEM1jF980 運転免許全般を無償化すれば一気に解消するよ
資格が無いとダメ、資格を得る為に多額の金が掛かるだと、どの職も成りてが減って当然
学校の授業料を無償化するぐらいなら、こっちを優先するべき
資格が無いとダメ、資格を得る為に多額の金が掛かるだと、どの職も成りてが減って当然
学校の授業料を無償化するぐらいなら、こっちを優先するべき
358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:59.40ID:BlNmsaFC0359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:32:59.51ID:Dhd6UZsk0 >>352
ずっとやってるでしょ、"少子化"対策
ずっとやってるでしょ、"少子化"対策
360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:33:42.97ID:9e6AU3Ff0 まぁ手数料2倍くらい取れよ運送関係は
で、それが嫌ならAmazonやら使うなと。
友人が黒猫勤務だが、信じられないくらい異常らしいぞここ5年
で、それが嫌ならAmazonやら使うなと。
友人が黒猫勤務だが、信じられないくらい異常らしいぞここ5年
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:33:49.41ID:+RMKO8LG0 >>353
いや冗談抜きでそれ以外ないでしょ
いや冗談抜きでそれ以外ないでしょ
362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:34:26.93ID:HR5RoQNo0 創価ぶっ潰さないとどうにもならん。あの詐欺集団(´・ω・`)
363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:34:45.23ID:7mF/J2LL0 安い金でこき使ってたところが潰れてるだけだろ
364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:35:11.39ID:MsC/k0vy0365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:35:21.03ID:9BZqbLmg0366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:35:35.93ID:rdm6n31r0 ボクちゃんの童貞問題が解決されるのは何年ですか?
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:05.08ID:MxFQ0T3P0 運転手がいないのなら、大昔みたいに免許取得費用込みで募集かけなさい
人いないんだから、もう募集側が人選んでる時は終わってるだろ
バス会社はもうこのようにシフトしてる
人いないんだから、もう募集側が人選んでる時は終わってるだろ
バス会社はもうこのようにシフトしてる
368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:07.03ID:upfZnRz/0 中小はドライバーの質がクソすぎるので、大手に集約されればいいんだよ
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:09.86ID:BlNmsaFC0 >>353
乗用車を閉め出すべきなんだよな
乗用車を閉め出すべきなんだよな
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:12.61ID:rtGxhbiv0 トレーラーで自社の荷物運んでるけど年収550くらいしかないから転職したい
いいところは辞めないから空きが無いし空きが出ても次の人(縁故)予約済みで入れない
求人はいつも同じブラックばかり
いいところは辞めないから空きが無いし空きが出ても次の人(縁故)予約済みで入れない
求人はいつも同じブラックばかり
371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:15.03ID:XgoFBWKH0 これくらいの規制で廃業するしか無い従業員から搾取してた企業は滅びれば良い
372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:20.92ID:9BZqbLmg0373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:41.68ID:cvA6WTlO0 >>353
このまま行けば食料、生活必需品や医療に必要な物資が滞って今まで考えられなかった死者が増える
このまま行けば食料、生活必需品や医療に必要な物資が滞って今まで考えられなかった死者が増える
374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:42.97ID:QPd/XGta0 1台いくらで売れるんだろうな
375ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:36:52.86ID:9BZqbLmg0376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:37:01.06ID:n/3kAlcq0 大手運送業者の下請けが、利益を絞り出す為に運転手を苦しめて来たつけが
来ただけの話。
来ただけの話。
377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:37:09.47ID:BlNmsaFC0 >>366
自作オナホの作り方を教えてやろうか?
自作オナホの作り方を教えてやろうか?
378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:37:45.84ID:9BZqbLmg0379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:37:47.86ID:tCtS6dXz0 だから賃金上げろって
アタマおかしいのか?この国の経営者は?
アタマおかしいのか?この国の経営者は?
380ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:38:30.22ID:9BZqbLmg0381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:38:42.01ID:Dhd6UZsk0 >>379
検討使の時点でお察し
検討使の時点でお察し
382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:38:54.86ID:x89z4O820 トラックファイブのFAX
しつこすぎるんじゃ
しつこすぎるんじゃ
383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:38:55.89ID:y1kSp4LS0 同じ2024年問題でも
砂糖業界は1ミリもニュースにならないな
みんな砂糖高くなっても困らない?
砂糖業界は1ミリもニュースにならないな
みんな砂糖高くなっても困らない?
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:38:56.28ID:PIY+X2aS0 70台保有のうちの2台ならどうでもいい
385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:39:07.85ID:D7QUiIXH0386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:39:27.65ID:9BZqbLmg0 岸田さんとか下手したらAmazonとかすら
ロクに使ってなかったりしていまだに
キャッシュレスじゃないそうだし
ロクに使ってなかったりしていまだに
キャッシュレスじゃないそうだし
387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:39:36.27ID:MsC/k0vy0 >>285
大型乗ったこと無いから知らんけど
排気ブレーキやリターダー使うの学習してないとじこるんじゃね?
それを自動運転でそこら中走ってるとかだと、自家用車で公道走りたくなくなるわ
巻き添えくらったらぺちゃんこ身体障害者にされるとか、いやだな
大型乗ったこと無いから知らんけど
排気ブレーキやリターダー使うの学習してないとじこるんじゃね?
それを自動運転でそこら中走ってるとかだと、自家用車で公道走りたくなくなるわ
巻き添えくらったらぺちゃんこ身体障害者にされるとか、いやだな
388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:39:41.23ID:4xPzf6Yy0 宅配料金上げるしかないじゃん
389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:40:17.76ID:K5m5gKUN0 中古トラックを買うのはロシア人か
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:40:27.47ID:gLxirpcT0 荷主との間に入って金だけ抜いていく会社がいくつもあるからドライバーの賃金が上がらない
運送に限らないけど多重下請け構造を規制しないとどうもならんわ
運送に限らないけど多重下請け構造を規制しないとどうもならんわ
391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:40:32.77ID:vWnPkD3d0 アメリカで運転手やってる人の動画見てると
結構のんびり仕事してる印象
結構のんびり仕事してる印象
392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:40:50.52ID:9CCJGnst0 運送会社多すぎない?
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:40:57.13ID:MsC/k0vy0 >>377
アマゾンで普通にオナホ買えるよ
アマゾンで普通にオナホ買えるよ
394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:01.20ID:ff8UEmYd0 まあ、Gabは世界中のSNSから追い出されたエリートの集まりだから、元々レベルは高いけどね。
多分、宗教の洗脳は取れていく方向だと思うんだが、
敵は共産主義化急いでいる。
岸田の異次元増税の意図はとても良く分かる。
私有財産禁止の世界へ向かっている。
https://twitter.com/stn24073650/status/1651554587026006019
増税は金が欲しいという目的ではなく、
共産主義の私有財産禁止化。
大衆の財産を総て奪うのが目的。
皆が働いて作った金(富)は総て国家が吸い上げる。
生命維持の金は国から貰うしかなくなる。
生命線は敵である国家が持つ。
もう逆らえない奴隷。
共産主義。
https://pbs.twimg.com/media/FuuB10IacAAdxbY?format=jpg&name=360x360
://twitter.com/stn24073650/status/1651557520312504321
https://twitter.com/thejimwatkins
多分、宗教の洗脳は取れていく方向だと思うんだが、
敵は共産主義化急いでいる。
岸田の異次元増税の意図はとても良く分かる。
私有財産禁止の世界へ向かっている。
https://twitter.com/stn24073650/status/1651554587026006019
増税は金が欲しいという目的ではなく、
共産主義の私有財産禁止化。
大衆の財産を総て奪うのが目的。
皆が働いて作った金(富)は総て国家が吸い上げる。
生命維持の金は国から貰うしかなくなる。
生命線は敵である国家が持つ。
もう逆らえない奴隷。
共産主義。
https://pbs.twimg.com/media/FuuB10IacAAdxbY?format=jpg&name=360x360
://twitter.com/stn24073650/status/1651557520312504321
https://twitter.com/thejimwatkins
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:03.28ID:x/QLXS9i0 配達や配送でバイクや車から降りて走って荷物届けてるバカがいるけど境界知能なんだろうなぁ
396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:07.76ID:YVUqE6uZ0 今まで奴隷のような扱いしてたんだろ
397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:35.47ID:BvcTRpnV0 トラ乗りとかまともなのほとんどいないから大手だけ残って潰れていいよ
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:40.51ID:N/mXe6gM0 給料は上げません
氷河期は雇いません
まともな職歴のある30歳以下の人材が足りない
これだからな
引きこもりの子供部屋おじさんは勘違いするなよ
氷河期は雇いません
まともな職歴のある30歳以下の人材が足りない
これだからな
引きこもりの子供部屋おじさんは勘違いするなよ
399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:51.32ID:yTsSCQlf0 肩をすくめるだけさ
400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:41:56.57ID:T+APf7iw0 迷ってるなら大型はもう手放した方が良い
若者だったらわざわざ大型免許取るくらいなら別の資格免許取るだろうね
若者だったらわざわざ大型免許取るくらいなら別の資格免許取るだろうね
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:01.38ID:4IDGhLCE0 抜け穴で請け負いにするところ出てくるからw
人手不足()になるよw
人手不足()になるよw
402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:02.91ID:en3kaIZ+0 >>1
仕事があるのに運転手がいないではなく、儲からない仕事ならいっぱいある、なので、運転手を雇えないが答えだろ?
流通を大切と思うなら、国の方であれこれ便宜を図ってもらわねばならないのだが、金なら出さんよとなっているんだろ?
もう、ない袖を、お前が振れ、お前こそ振れといがみ合う姿がかわいいねぇ。
仕事があるのに運転手がいないではなく、儲からない仕事ならいっぱいある、なので、運転手を雇えないが答えだろ?
流通を大切と思うなら、国の方であれこれ便宜を図ってもらわねばならないのだが、金なら出さんよとなっているんだろ?
もう、ない袖を、お前が振れ、お前こそ振れといがみ合う姿がかわいいねぇ。
403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:12.67ID:9BZqbLmg0404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:16.38ID:30gZKgNM0 現場職の給与をただの事務職より高くする時代が来たな。総務とか会計とか人事はAIにやらせておける
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:21.93ID:W7xWQwHV0 水屋と規制緩和後に出てきたチンピラ糞零細が無くなればいい方向に向かう
406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:32.25ID:al6IIGxQ0 この仕事は資格が必要!
今更〜また自動車学校に通い、中型やら〜その後、大型免許とかの資格を取ろうと思う?免許の更新に1日行くだけでも面倒くさいのに、そんな暇も金も無い自分には絶対に無理だ!
今更〜また自動車学校に通い、中型やら〜その後、大型免許とかの資格を取ろうと思う?免許の更新に1日行くだけでも面倒くさいのに、そんな暇も金も無い自分には絶対に無理だ!
407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:36.44ID:ff8UEmYd0 >>394
で、国家の成り立ちを調べていく。
悪の国家の代表的な秦の始皇帝。
結局、これからやる共産主義国家と同じというか、源流はここだ。
【004】岸田総理の異次元の増税について
https://note.com/zenika/n/n8e0b9631b788
https://twitter.com/stn24073650/status/1655406321544626178
存在しないイエスの新約聖書での言葉は、居たとしてやっても、それ周りにいるにはユダヤ人。
で、実際はそれはゴイムに向けていっているんだ。
旧約聖書はユダヤ人へ。
新約聖書はゴイム向け。
新約聖書で騙しているんだ。
スターリンも毛沢東も、国家が人々に平等に富を与えると騙した、
スターリンも毛沢東もユダヤ人。一度国家が人々から奪った物は分け与えない。
これで旧ソ連とウクライナ合わせて1億人餓死したんだ。毛沢東は、優秀な者から1億人殺した。
同じユダヤ人である天皇陛下は、
自身の支配の為に良い働きをしてくれた者の上から順番に、その国民から奪った富を、
神として分け与える。
自身、天皇、ユダヤに逆らう者は兵糧攻め出来るようにコロナ・ワクチンの馬鹿騒ぎしている時に変えた。
コロナ・ワクチンなどどうでも良くて、「馬鹿騒ぎさせられたところで負け」だ。
ヒトラーナチスも、そりゃ、働けないお年寄りとか、そりゃ福祉だよ。
秦の始皇帝や、古代中国王朝の成り立ちを調べると、元々、親戚一同、同じ場所に大量に住んでいるのな。それは本来の国家の成り立ちなのだが。
誰かが病気になれば助けるし、年老いたら若者が助けるし、若者は畑耕していても、子供の面倒は年寄りが見るしで・・要らないんだわ、特に福祉。
https://twitter.com/thejimwatkins
で、国家の成り立ちを調べていく。
悪の国家の代表的な秦の始皇帝。
結局、これからやる共産主義国家と同じというか、源流はここだ。
【004】岸田総理の異次元の増税について
https://note.com/zenika/n/n8e0b9631b788
https://twitter.com/stn24073650/status/1655406321544626178
存在しないイエスの新約聖書での言葉は、居たとしてやっても、それ周りにいるにはユダヤ人。
で、実際はそれはゴイムに向けていっているんだ。
旧約聖書はユダヤ人へ。
新約聖書はゴイム向け。
新約聖書で騙しているんだ。
スターリンも毛沢東も、国家が人々に平等に富を与えると騙した、
スターリンも毛沢東もユダヤ人。一度国家が人々から奪った物は分け与えない。
これで旧ソ連とウクライナ合わせて1億人餓死したんだ。毛沢東は、優秀な者から1億人殺した。
同じユダヤ人である天皇陛下は、
自身の支配の為に良い働きをしてくれた者の上から順番に、その国民から奪った富を、
神として分け与える。
自身、天皇、ユダヤに逆らう者は兵糧攻め出来るようにコロナ・ワクチンの馬鹿騒ぎしている時に変えた。
コロナ・ワクチンなどどうでも良くて、「馬鹿騒ぎさせられたところで負け」だ。
ヒトラーナチスも、そりゃ、働けないお年寄りとか、そりゃ福祉だよ。
秦の始皇帝や、古代中国王朝の成り立ちを調べると、元々、親戚一同、同じ場所に大量に住んでいるのな。それは本来の国家の成り立ちなのだが。
誰かが病気になれば助けるし、年老いたら若者が助けるし、若者は畑耕していても、子供の面倒は年寄りが見るしで・・要らないんだわ、特に福祉。
https://twitter.com/thejimwatkins
408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:42.01ID:al6IIGxQ0 今更〜また自動車学校に通い、大金を払い中型やら大型の免許を一体誰が取るの?
自分は路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無いし金も無い!
だから現在、大型物流を支えてる50代〜60代のお爺さん達が引退したら日本の物流は終わる。
自分は路上教習の予約やら〜試験やら〜通学するなんて、そんな暇なんて無いし金も無い!
だから現在、大型物流を支えてる50代〜60代のお爺さん達が引退したら日本の物流は終わる。
409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:42:45.86ID:zZB2bHkj0 バーニラバニラバーニラのトラックてぐるぐる回るだけだから楽そうだなイクラもらえんだろ
410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:43:11.37ID:P6Q+puPu0411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:43:20.55ID:Hf/+dHU80 人口減って運ぶ荷物も減るんだろうし、
そんなに会社もトラックもいらんだろう
そんなに会社もトラックもいらんだろう
412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:43:21.68ID:76eS/mC70413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:43:21.93ID:tCtS6dXz0 立憲と共産党が労組票を握ってるから
経営者の非道が許容されてしまうんだろ
経営者の非道が許容されてしまうんだろ
414ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:43:58.93ID:6DN7jiJE0 日本政府がアメリカの命を受けて日本人そのものを滅ぼそうとしてるからな
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:44:01.08ID:dJPYl3OO0 で、この問題が解決したらそれでOK牧場? 違うだろ
雨漏りの受け皿を置くくらいしかできないのが今の日本
雨漏りの受け皿を置くくらいしかできないのが今の日本
416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:44:20.64ID:BlNmsaFC0 >>387
大型トラックとは違う話なんだけど、
某大手製鉄所には自動運転する天井クレーンが設置してある
鋼材を積んだトレーラーが入場したら
運転手は早めの昼食食べに社食に向かう
その間にクレーンが自動で荷降ろしするんだけど
挙動のひとつひとつが激遅い
全部降ろす前に運転手が昼飯から帰ってくる
多分トラックの自動運転も
牛車の集団が高速道路を走行するんだと思うわ
大型トラックとは違う話なんだけど、
某大手製鉄所には自動運転する天井クレーンが設置してある
鋼材を積んだトレーラーが入場したら
運転手は早めの昼食食べに社食に向かう
その間にクレーンが自動で荷降ろしするんだけど
挙動のひとつひとつが激遅い
全部降ろす前に運転手が昼飯から帰ってくる
多分トラックの自動運転も
牛車の集団が高速道路を走行するんだと思うわ
417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:44:52.48ID:nvnK/Wmq0 >>1
鉄道輸送つぶしておいた奴らがなんか言ってるなw
鉄道輸送つぶしておいた奴らがなんか言ってるなw
418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:44:56.77ID:/fg6PCWY0 急に規模がでかくなってそのうち倒産するってのあるよね
計画倒産とかもあんのかね
計画倒産とかもあんのかね
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:04.30ID:dKfB+qcO0 「嫌なら辞めろ、おまえの代わりはいくらでもいるw」
これやってたけど、今や少子高齢化で労働者激減
ブラック業界に飛び込む若者はもう居ないw
これやってたけど、今や少子高齢化で労働者激減
ブラック業界に飛び込む若者はもう居ないw
420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:16.74ID:W7xWQwHV0 >>412はバカそうだなぁw
421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:17.10ID:RArYJgfu0 もえな
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:31.85ID:tO8pZiKX0 貧困が増えて毎年150万人減ってるのに物量は減らないなぁ
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:35.76ID:Hf/+dHU80 トラック野郎の子どもはトラック野郎になったのかと
自分の子どもにやらせたくない仕事を、他人の子どもにやらせようなんて間違ってる
自分の子どもにやらせたくない仕事を、他人の子どもにやらせようなんて間違ってる
424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:41.90ID:W0/iCsTY0 試しに給料を倍にしてみ?
宣伝もしないのに勝手に人が集まってくるから
宣伝もしないのに勝手に人が集まってくるから
425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:45:44.35ID:+t5HuPbP0 このスレに宅配ボックスやドローンとか書き込みしてるバカ 2024年の物流問題はそこが問題じゃ無い 個人宅配は物流業界の全体規模でいうとたったの10%だ ドアホ!
426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:46:03.57ID:a5i/4LBP0 正直どんどん辞めればいいんだよ。
そうでもしないと待遇改善にならない。
安い給料で奴隷のように働くのが間違い。
そうでもしないと待遇改善にならない。
安い給料で奴隷のように働くのが間違い。
427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:46:10.29ID:qlnGtSeB0 経営者としての器ではなかったと言う事
ただそれだけ
ただそれだけ
428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:46:18.28ID:E5v3t9BW0 独身税と子無し税を導入して運送会社を支援すべきだと思う
429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:00.20ID:uaj8AkQM0 >>2
なんで工務店?
なんで工務店?
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:16.94ID:76eS/mC70 >>420
馬鹿だと思う理由を具体的に書ける頭無いのか?
馬鹿だと思う理由を具体的に書ける頭無いのか?
431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:17.39ID:/6CJIGPY0 ローカル(広島)記事か
432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:35.20ID:N/mXe6gM0433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:38.60ID:Tf0G9XzF0 配送料上げるしかない
434ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:45.60ID:BlNmsaFC0 >>393
DAISOで買える材料だけで作れる
昔のエロ漫画で蒟蒻を買った客に
「携帯用お◯◯こ!」と店員が大声でひやかす場面があったけど
コップとスポンジとビニ手袋ゴム手袋買っても不審に思われない
しかも安価で作れる
俺は今、それを電ドラで回転させられるように作ってる最中
DAISOで買える材料だけで作れる
昔のエロ漫画で蒟蒻を買った客に
「携帯用お◯◯こ!」と店員が大声でひやかす場面があったけど
コップとスポンジとビニ手袋ゴム手袋買っても不審に思われない
しかも安価で作れる
俺は今、それを電ドラで回転させられるように作ってる最中
435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:47:48.45ID:Hf/+dHU80 右も左もわからん新卒の学生に実務経験3年を要求してた時期もあったのだから、
自業自得の感じもする
まあこの世代は会社というものに対して不信感はあるわな
自業自得の感じもする
まあこの世代は会社というものに対して不信感はあるわな
436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:49:05.24ID:HCWbIrEe0 >>395
降りずに荷物届ける方法あるの?
降りずに荷物届ける方法あるの?
437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:49:11.81ID:6VQfczC90 法律作ってでも荷主の強さを制限するようにせんと
いつまでたっても同じやろ
いつまでたっても同じやろ
438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:49:30.78ID:6j26dd1H0439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:49:50.82ID:BlNmsaFC0440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:50:00.29ID:uaj8AkQM0 頑張ってね、
俺には他人事
俺には他人事
441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:50:43.02ID:MsC/k0vy0 >>434
ちんこ巻き込んでねじ切れ無いようにな
ちんこ巻き込んでねじ切れ無いようにな
442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:17.26ID:uYW4CY6X0443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:22.18ID:Uq2otYQx0 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
代わりはいくらでも居る!!」
444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:22.42ID:HR5RoQNo0 昔できて今できないのはホントおかしいよね。笑うしかない(´・ω・`)
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:35.76ID:BlNmsaFC0446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:47.32ID:MsC/k0vy0 >>439
以前はゼロックスはいってたけどいまはパソナだな
以前はゼロックスはいってたけどいまはパソナだな
447ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:51:54.20ID:n+cnZNV40 ウンソーヤとか騒音に渋滞と排ガスの環境破壊と温暖化に貢献する不要な職業だろ
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:52:18.26ID:yO799MLm0 翌日配達なんかやめて全部貨物列車移動にしろ
449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:52:29.12ID:GR+Tn4KA0 置き配不可にしてたら
あいつら何度も来るからな
システムがアホ
ドライバーなんか居なくなる
あいつら何度も来るからな
システムがアホ
ドライバーなんか居なくなる
450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:52:51.54ID:Dhd6UZsk0451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:52:52.97ID:k13H2b5N0452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:52:53.99ID:I9fHH4/P0 氷河期世代にやらせろよ
まあ無理か、あいつら根性ないから(笑)
まあ無理か、あいつら根性ないから(笑)
453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:53:00.86ID:uSs1Gf+V0 やべーなこれ日持ちがする根菜以外の野菜やばくないか?
454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:53:21.98ID:HR5RoQNo0 金がどこかに消えてる。自民党の裏金とか創価のお布施とか(´・ω・`)
455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:53:38.61ID:BlNmsaFC0456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:53:53.98ID:aGWkzsKs0 この期に及んで経験者即戦力低賃金で
探してるから人手不足なんか
無くなるはずがない
探してるから人手不足なんか
無くなるはずがない
457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:54:03.76ID:Jb+8ZXBF0 >>447
ev化に補助でみんなwin
ev化に補助でみんなwin
458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:54:36.26ID:SDE3jyEx0459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:54:50.27ID:RArYJgfu0460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:55:04.89ID:RvPBt0ll0 >>455
そいつは免許を持ってるかどうか怪しいよ
そいつは免許を持ってるかどうか怪しいよ
461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:55:58.24ID:nC+EzVTu0 大型取ったのにもうトラックの仕事はしてない
普通だけに戻したら返納みたいに特典あればいいのに
普通だけに戻したら返納みたいに特典あればいいのに
462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:56:02.67ID:BlNmsaFC0463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:56:48.18ID:BlNmsaFC0464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:57:09.22ID:ocz3ZW2c0 足りないなら金出せよ
465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:58:57.97ID:mCWuOjlH0 タクシーの運転手が月給百万超えゾロゾロだからなぁ
2種免もちならタクシーに行くわ
2種免もちならタクシーに行くわ
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:59:09.64ID:76eS/mC70 >>455
調べれば簡単にトップに出てくる話をわざわざ人に聞く意味は何?
調べれば簡単にトップに出てくる話をわざわざ人に聞く意味は何?
467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 16:59:13.45ID:BlNmsaFC0 >>450
みんなインフラを使用するのが当たり前だと思ってるけど
電気水道ガスはおろか、
スーパーの食材や日用品、
なんならそれらの製造、
果ては原材料の生産に伴う農作業を含めて
それらすべてがインフラなんだよね
それに気づいてないバカは無人島で自給自足の生活をすればいい
みんなインフラを使用するのが当たり前だと思ってるけど
電気水道ガスはおろか、
スーパーの食材や日用品、
なんならそれらの製造、
果ては原材料の生産に伴う農作業を含めて
それらすべてがインフラなんだよね
それに気づいてないバカは無人島で自給自足の生活をすればいい
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:06.73ID:TiHtb0/w0 結局、無為に時を経過しただけか
469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:18.32ID:cpA5d3dW0 13時までに注文したら翌日届くとかよく考えたら異常だからな
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:37.72ID:Vuk2KTBn0 >>434
完成したらうpしてくれw
完成したらうpしてくれw
471ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:41.03ID:NjdolmRd0 >>452
氷河期世代は力尽きて消えたよ
氷河期世代は力尽きて消えたよ
472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:43.46ID:BlNmsaFC0473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:00:45.75ID:iPmwlpFf0 土建屋宅配介護等の底辺と馬鹿にしている業界全てきちんと休みと給与見直しを図らない限り若者は近寄らないよ
お得意の外国人様に土下座してやってもらうんですか?成り手はいなくなる一方です😅
お得意の外国人様に土下座してやってもらうんですか?成り手はいなくなる一方です😅
474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:01:18.18ID:EiL/eVqz0 どうせベトナム人がやるんだろ
475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:01:33.80ID:lSEII9QG0 トラック待機場でないところに
平気で止めて居直るバカドライバーなんざ
事故ってタヒばいいのに。
あとゴミやら糞や小便入りペットボトルも
捨てんな!
平気で止めて居直るバカドライバーなんざ
事故ってタヒばいいのに。
あとゴミやら糞や小便入りペットボトルも
捨てんな!
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:01:38.94ID:Dpe3DmVw0 いや別に問題はない。
今日来るものが明日来るようになるだけ
産業すべてがスローダウンし、今迄みたいにサルのように働かなくてよい
スーパーにもいつでも物がびっしり並ぶ必要もない
世界ではそれが標準
今日来るものが明日来るようになるだけ
産業すべてがスローダウンし、今迄みたいにサルのように働かなくてよい
スーパーにもいつでも物がびっしり並ぶ必要もない
世界ではそれが標準
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:02:08.64ID:HR5RoQNo0 氷河期世代は代表で山上さんが安倍のタマ取ったから(´・ω・`)
478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:02:09.94ID:BcNUIKS/0 売ったってことは買う人もいるんだから運転手不足しないんじゃね
479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:03:11.92ID:x0S97H5/0 さっさとリニア開業させて東海道新幹線で
貨物輸送できるようにさせたほうが良いと思うわ
今の静岡県知事はマジでうざい
貨物輸送できるようにさせたほうが良いと思うわ
今の静岡県知事はマジでうざい
480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:03:13.78ID:BlNmsaFC0481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:03:31.51ID:R5KuTa0R0 政府が働くなっていうてますからね笑笑
482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:03:44.60ID:76eS/mC70483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:14.06ID:R5KuTa0R0 働いた分稼がせりゃええんやで
日本の場合、それがバブルを生むんや
日本の場合、それがバブルを生むんや
484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:21.20ID:QtP95gQV0 そのうち害人共がドライバーになって人身事故起こしまくって母国へ逃亡の未来が来るよ
485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:24.85ID:dOzdC3Qp0 給料は安いわ拘束時間が長くて休みは少ないわ手積み手下ろしキッツいわ
事故った時の補償はないわイジメパワハラ上等だわ美味しい仕事はベテラン独占だわ
誰がドライバーなんかなるねん
事故った時の補償はないわイジメパワハラ上等だわ美味しい仕事はベテラン独占だわ
誰がドライバーなんかなるねん
486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:26.00ID:DFfuSEW30 ぶっちゃけ、排ガス浄化装置(DPF)の有る最近のトラックは糞
中古車ならDPFの無い古いトラックの方が人気、これ業界の者なら常識
中古車ならDPFの無い古いトラックの方が人気、これ業界の者なら常識
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:29.92ID:RvPBt0ll0 >>482
お前免許も持ってないのにあれこれ語ってたの?www
お前免許も持ってないのにあれこれ語ってたの?www
488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:37.20ID:6XR4QlIN0 腹痛の傭車?
489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:04:56.90ID:BlNmsaFC0490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:05:51.27ID:BlNmsaFC0491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:05:51.36ID:lSEII9QG0 在庫を抱えない
ジャストインタイム、なんて
物流に負担かけること始めた
トヨタが悪い!
よって、トヨタは物流網再編費を
供出するように。
で、内航船と鉄道で長距離大量輸送を
計画的に行う。
配送時間がかかるが、昔に戻るだけだ。
ジャストインタイム、なんて
物流に負担かけること始めた
トヨタが悪い!
よって、トヨタは物流網再編費を
供出するように。
で、内航船と鉄道で長距離大量輸送を
計画的に行う。
配送時間がかかるが、昔に戻るだけだ。
492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:31.77ID:Dhd6UZsk0 >>467
全文同意だ
ただ日本人の飲食品料における添加物諸々が病気の元になってる説が最近話題になってるのを鑑みると、万一に備えて備蓄や自給自足の生活も視野に入れておいて損はしないかな
勿論出来る範囲でだけど
全文同意だ
ただ日本人の飲食品料における添加物諸々が病気の元になってる説が最近話題になってるのを鑑みると、万一に備えて備蓄や自給自足の生活も視野に入れておいて損はしないかな
勿論出来る範囲でだけど
493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:34.91ID:01OexfJ30 人の命削って成り立つようなビジネスモデルはもう無理ですよってだけの話だろ
何が2024年問題だよ
無駄に煽りやがって
明日届いてたもんがさらに数日かかる程度でガタガタいうな
何が2024年問題だよ
無駄に煽りやがって
明日届いてたもんがさらに数日かかる程度でガタガタいうな
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:35.07ID:BlNmsaFC0495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:36.31ID:mE2lBadf0496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:39.00ID:ehda5Kf50 待遇改善
497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:47.81ID:RqLAvcA50 >>199
竹中と小泉はまさに国賊だよなあ
竹中と小泉はまさに国賊だよなあ
498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:56.26ID:nk3UFCcB0 無職のひきこもりはチャンスだぞ
続かなくてもいい きっかけを作るのだ
続かなくてもいい きっかけを作るのだ
499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:57.67ID:I5tGzK3t0 運転手不足=奴隷不足 の構図をなんとかしないとますます酷くなるだけ
500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:06:59.49ID:w5g4ToMf0 給料未払いサービス残業が問題なのに、
いつの間にか残業が問題だとか違う理由にすり替えてる
政治家らはいつも本質的原因を理解していない
いつの間にか残業が問題だとか違う理由にすり替えてる
政治家らはいつも本質的原因を理解していない
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:07:23.77ID:6rvNcHkQ0502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:07:27.93ID:Co3oNAGw0503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:07:52.46ID:CRbPrCNB0 昔のトラックは走れば走るだけ稼げて年収1000万もザラだったけど
政府の安直安易な規制緩和で料金の叩き合いになって疲弊
今じゃ休み無し残業だらけで毎日10時間以上走っても400万も行かん
ような惨状
そら人いなくなるわな。ガチでお上の都合が招いた人材
政府の安直安易な規制緩和で料金の叩き合いになって疲弊
今じゃ休み無し残業だらけで毎日10時間以上走っても400万も行かん
ような惨状
そら人いなくなるわな。ガチでお上の都合が招いた人材
504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:12.17ID:76eS/mC70 >>494
レスバ勝ってよかったねおめでとう
レスバ勝ってよかったねおめでとう
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:13.95ID:BlNmsaFC0 >>500
それよ、それ
それよ、それ
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:27.28ID:R5KuTa0R0 トラックドライバーも建設作業員も残業で稼いでトラック買って独立したり、工具買って独立したり。泡銭だったのに、、それもおしまいやで
507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:29.01ID:Z1FAb4T+0 この早さなら言える。
昨日買い物から帰って来たら、向かいの家の小学5年生の女の子が家に入れなくてションボリしてたんだ。どうやら親が帰って来なくて家に入れなかったらしい。
車を駐車場に入れてから玄関入る前にその子に『こんにちわ』って声をかけたら見事にシカトしやがった… Orz
おいおい、さっきまで可愛い顔してコッチ見てたくせしてコンチクショー!!彼女のサンクチュアリ見てぇー!!
昨日買い物から帰って来たら、向かいの家の小学5年生の女の子が家に入れなくてションボリしてたんだ。どうやら親が帰って来なくて家に入れなかったらしい。
車を駐車場に入れてから玄関入る前にその子に『こんにちわ』って声をかけたら見事にシカトしやがった… Orz
おいおい、さっきまで可愛い顔してコッチ見てたくせしてコンチクショー!!彼女のサンクチュアリ見てぇー!!
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:39.58ID:P89GfOko0 >>440
輸送費が上がればお前が普段買ってる食材やら日用品もさらに値上がりしていくんだぞ
輸送費が上がればお前が普段買ってる食材やら日用品もさらに値上がりしていくんだぞ
509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:08:47.89ID:iPmwlpFf0 結局稼げなくなったらみんな別に仕事を始めるから尚更人デー不足が加速するのでは?
510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:09:41.41ID:BlNmsaFC0511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:09:47.28ID:RqLAvcA50512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:11:06.82ID:76eS/mC70513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:11:24.92ID:BlNmsaFC0514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:11:40.14ID:3+CLZtel0 人手不足な業種は今まで3人でギリギリやってた仕事を2人でやる羽目になってたりする、それなのに賃金はあんま上がってないから行っちゃ駄目だぞ
ホワイトカラーの仕事を目指そう
ホワイトカラーの仕事を目指そう
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:12:02.05ID:k1ksnvrZ0 皆経営者になればいいじゃないとか言ってる新自由主義信奉者が目を背ける真実がここにある
物流業界も業者乱立の過当競争ダンピングで労働者が逃げ出し崩壊寸前
物流業界も業者乱立の過当競争ダンピングで労働者が逃げ出し崩壊寸前
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:12:26.44ID:BlNmsaFC0517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:12:39.10ID:3+CLZtel0 人手過剰な仕事のが賃金高いし楽だよ
ホワイトカラー目指そう
ホワイトカラー目指そう
518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:12:46.54ID:uaj8AkQM0 極端に通販の送料があがったり、日用品があがったらその時考えるよ
それまでは他人事と思ってるさ
それまでは他人事と思ってるさ
519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:13:23.24ID:0yH7kUaH0 仕事はあるが待遇は悪いということだろう
520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:14:07.01ID:BlNmsaFC0521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:14:10.86ID:R57otLtw0 自由民主党による虐殺
522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:14:25.00ID:zSlujEaC0 残業規制が強化され、運転手不足に拍車がかかる「2024年問題」が4月に迫る。
現時点で対応してないのは無能
現時点で対応してないのは無能
523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:14:37.16ID:+naOpv5c0 地方民 大都市で生産されてるもの(娯楽関係)の入手に支障が出る
大都市民 地方で生産されてるもの(食い物とか)の入手に支障が出る
さて、運転手不足でどっちがやべえことになるか
大都市民 地方で生産されてるもの(食い物とか)の入手に支障が出る
さて、運転手不足でどっちがやべえことになるか
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:15:12.58ID:zZB2bHkj0 トラック貨物電車に乗せて最寄りの駅まで行ったりできないの?
525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:16:08.56ID:6nIW0ctf0526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:17:36.86ID:Dhd6UZsk0 歳食ったら軽トラ黒ナンバーもいいかもな
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:18:10.55ID:jZyBnc1E0 賃金低すぎて話にならん...
528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:18:24.46ID:CDBmLM7t0 大阪の◯◯◯物流も潰れろ!
529ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:18:36.52ID:Hf/+dHU80 運送とかそこまで大事か?
いざとなったら埼玉とかで農業すればいいだけだし、
実際に昔は世田谷や練馬で米や大根とか作ってたわけで
いざとなったら埼玉とかで農業すればいいだけだし、
実際に昔は世田谷や練馬で米や大根とか作ってたわけで
530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:18:41.36ID:Zxci1swX0 >>524
今夜はピギーバック
今夜はピギーバック
531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:18:46.08ID:BlNmsaFC0 >>524
最寄り駅というか
トラックの出し入れ及び荷物の搬入搬出に
対応できる駅が複数あれば利用すべきなんだろうけど
そんなの実質ほとんど無さそう
仮にそんな施設や設備を作ろうものならとんでもない事になりそう
バリアフリーのエレベーター増設するだけであれだけの難工事だったりするからね
最寄り駅というか
トラックの出し入れ及び荷物の搬入搬出に
対応できる駅が複数あれば利用すべきなんだろうけど
そんなの実質ほとんど無さそう
仮にそんな施設や設備を作ろうものならとんでもない事になりそう
バリアフリーのエレベーター増設するだけであれだけの難工事だったりするからね
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:19:19.98ID:wdzQ1yem0 鉄道コンテナやフェリーに車体だけ載せるのが好調だよ
運転手は解放されるからね
運転手は解放されるからね
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:19:33.79ID:QFiOmA3v0 未経験の40代は採用しないんでしょ?
534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:19:45.42ID:jZyBnc1E0 70歳80歳が大型ダンプの運ちゃんとかだからなぁ...
恐ろしいわ...
恐ろしいわ...
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:19:47.14ID:uOqi/aiN0 緊急物資以外は気長に待とう
536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:19:55.89ID:Hf/+dHU80 今の生活レベルやインフラを維持しようみたいな話ばっかなんだよな
現状維持が大好きな日本人らしいけど
少々不便になっても死にはしないぞ
現状維持が大好きな日本人らしいけど
少々不便になっても死にはしないぞ
537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:20:22.57ID:zmlhWMPi0538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:20:27.46ID:BlNmsaFC0 >>534
現役で問題なくやれるならそれでもいいのだよ
現役で問題なくやれるならそれでもいいのだよ
539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:20:40.34ID:rLR0sSUQ0 移民や外国の免許でトラック運転できるように検討中だから心配ない。
540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:20:41.18ID:6f8QjEpk0 単価交渉できない奴が事務方にいるとその会社は詰むわ
541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:21:04.86ID:xSjq7aYd0 運ちゃんドカタビル管理:オールブラックす
542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:21:08.72ID:uaj8AkQM0 何と無く思うのはトラック運転手って
何時までここにいく!
何分待機!
次はあっち!
時間にしばられ思ったよりストレス溜まりそうよね、そして思ったより給料高いわけでもないんでしょ?
そしてトラック運転手が仕事中事故ったら大惨事
事故したらトラック運転手の精神的ダメージが半端ないと思う
何時までここにいく!
何分待機!
次はあっち!
時間にしばられ思ったよりストレス溜まりそうよね、そして思ったより給料高いわけでもないんでしょ?
そしてトラック運転手が仕事中事故ったら大惨事
事故したらトラック運転手の精神的ダメージが半端ないと思う
543ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:21:10.25ID:Hf/+dHU80 社会が決まってて、その社会に歯車を合わせるみたいな感じじゃなくて、
ある歯車や部品でそれなりのものを組み立てるしかないわな
ある歯車や部品でそれなりのものを組み立てるしかないわな
544ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:21:38.17ID:BlNmsaFC0545ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:22:10.28ID:lSEII9QG0 まあ、もう日本はおしまい。
与野党共に売国増税無駄遣いな無能な
男性ばかり。
官僚もバカばかり。
高速道路の速度上げたら解決か?
バカだな。
子ども産みたくなーい!
顔で投票する、
責任は取らないけど権利寄越せ!
そんな女たち。
コレで明るい未来が来ると?
あまりにもバカ過ぎて
神様いたら絶対頭抱えるわ。
与野党共に売国増税無駄遣いな無能な
男性ばかり。
官僚もバカばかり。
高速道路の速度上げたら解決か?
バカだな。
子ども産みたくなーい!
顔で投票する、
責任は取らないけど権利寄越せ!
そんな女たち。
コレで明るい未来が来ると?
あまりにもバカ過ぎて
神様いたら絶対頭抱えるわ。
546ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:22:13.57ID:rLR0sSUQ0 >>524
国鉄時代はトラックを横付けできる貨物専用ホームがあったが、廃止されて再開発でビルになった。
国鉄時代はトラックを横付けできる貨物専用ホームがあったが、廃止されて再開発でビルになった。
547藻わわわゆら!
2024/01/17(水) 17:22:17.05ID:A4m3/FFN0 昔は学歴無い奴の砦だったのにな。30数年前に4tデビューした時は睡眠時間4時間とかで永遠とインスタントラーメン運んでた時は60万とか貰ってたのに今は大型で40万無い時がある感じだわ。
ま睡眠時間はあるんだがな
ま睡眠時間はあるんだがな
548ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:22:17.83ID:BlNmsaFC0549ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:22:29.97ID:HR5RoQNo0 昔は軽油に重油混ぜて不正燃料使って儲けてた。バカよ(´・ω・`)
550ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:22:34.74ID:CbIdCEQj0 マジな話、それなりの会社のその部門にいるけど
笑っちゃうくらい値上げ交渉してこないんだわ
長距離ツーマンで行くとか言ってるのに何で?
笑っちゃうくらい値上げ交渉してこないんだわ
長距離ツーマンで行くとか言ってるのに何で?
551ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:23:10.28ID:Hf/+dHU80 一般的にそうだけど、
自分に存在価値があるのよ、いなくなったらアンタラ痛い目みるから、みたいなのはメンヘラの女みたいで気持ち悪い
自分に存在価値があるのよ、いなくなったらアンタラ痛い目みるから、みたいなのはメンヘラの女みたいで気持ち悪い
552ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:23:21.65ID:HR5RoQNo0 あと過積載ね(´・ω・`)
553ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:23:24.03ID:CRbPrCNB0 >>514
そのあたりの業種は人不足が常態化してて、賃金の低さもだけど
辞めたくても辞めさせてくれないという問題があるしな。
コンビニ、飲食などのバイトが就職進学でもうバイトから離れないと
ならないのに、辞めさせてくれないといったのが散見されてるし。
そのあたりの業種は人不足が常態化してて、賃金の低さもだけど
辞めたくても辞めさせてくれないという問題があるしな。
コンビニ、飲食などのバイトが就職進学でもうバイトから離れないと
ならないのに、辞めさせてくれないといったのが散見されてるし。
554ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:23:43.32ID:jZyBnc1E0 >>538
老眼、認知症、急死、認知判断操作ミス...
老眼、認知症、急死、認知判断操作ミス...
555ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:23:57.90ID:rrh5EWL90556ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:24:53.16ID:yTfR01d00 2024年問題なんて解決するわけないだろ、ヤマト佐川ですら未だにサビ残してるのに
557ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:25:04.01ID:BlNmsaFC0558ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:25:14.84ID:rLR0sSUQ0 トラックドライバーは同業他社へ行くから、会社自体は無くなっても構わない。
559ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:25:15.19ID:jZyBnc1E0 来年から、
3人に1人が60歳以上
2人に1人が50歳以上
後期高齢者2500万人以上
3人に1人が60歳以上
2人に1人が50歳以上
後期高齢者2500万人以上
560ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:25:19.22ID:fNJsV0Xz0 >>234
それはひとつの解決法で始めてる会社、規制開始で始める会社は少なくないが、体制組んで労務管理もしっかり出来るのは全国に拠点がある大手に限られる。
大多数を占める零細はその流れについていけてない。
1番の大問題は社会が2人分の運賃を飲めるか。ましてや元請けする大手の水準で。
それはひとつの解決法で始めてる会社、規制開始で始める会社は少なくないが、体制組んで労務管理もしっかり出来るのは全国に拠点がある大手に限られる。
大多数を占める零細はその流れについていけてない。
1番の大問題は社会が2人分の運賃を飲めるか。ましてや元請けする大手の水準で。
561ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:25:23.68ID:1O+sGJ++0 >>554
その分送料安いんだから仕方ないよね
その分送料安いんだから仕方ないよね
562ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:26:18.63ID:aNruR1Cv0 >>542
事故の責任は自己責任になるしな
事故の責任は自己責任になるしな
563ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:26:20.15ID:4OWPG+Kc0 団塊ジュニア世代が抜けたらどうなるやら
時間厳守に積込み荷下ろしリフト操作に本当に大変
九州とかフェリー使ってる運転手なんて家に居られる時間ほとんど無さそう
時間厳守に積込み荷下ろしリフト操作に本当に大変
九州とかフェリー使ってる運転手なんて家に居られる時間ほとんど無さそう
564ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:26:39.74ID:jZyBnc1E0 70歳80歳の後期高齢者が
大型ダンプの運ちゃんだからな...
もう、日本末期
大型ダンプの運ちゃんだからな...
もう、日本末期
565ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:26:42.21ID:AsaeIzL30 3年以上の経験者に限る!
↓
なんで運転手が足りないのかわからない。
死ねよ!
↓
なんで運転手が足りないのかわからない。
死ねよ!
566ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:08.23ID:YBOqV2Sz0 >>5
移民入れたってダメだよ
その移民は仕事しながら日本で暮らすんだから
生活に困るほどの給料じゃやっていけるわけない
犯罪者になるか帰国するかのどっちかになるだけ
結局給料を上げない限り何も解決なんてしない
移民入れたってダメだよ
その移民は仕事しながら日本で暮らすんだから
生活に困るほどの給料じゃやっていけるわけない
犯罪者になるか帰国するかのどっちかになるだけ
結局給料を上げない限り何も解決なんてしない
567ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:08.35ID:lSEII9QG0568ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:10.74ID:DOe116Tv0 業界全体の問題だろ。国が動けよ。構造改革しろ
569ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:29.09ID:A6VPrhHD0 代わりはいくらでもいると薄給使い捨てでコキ使ってたら
皆やる気なくして
カネ積んでも集まらなくなった
これが今のジャップw
(´・ω・`)
皆やる気なくして
カネ積んでも集まらなくなった
これが今のジャップw
(´・ω・`)
570ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:42.06ID:j4u5pcyV0 ★日本の破壊はここから始まった。
小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本をぶっ壊した。
元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日
減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png
小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本をぶっ壊した。
元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日
減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png
571ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:27:58.06ID:EnsgIqTA0 竹中「効いてる。効いてる。」
572ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:28:11.51ID:aPzW8mt90 人減ってるんだから空き地も増えるわけで
線路増やして分岐して駅増やして電車で運んで
そこから先はドローンにしたらええやん
線路増やして分岐して駅増やして電車で運んで
そこから先はドローンにしたらええやん
573ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:28:34.38ID:NQTA9n260 外国人ドライバーを一気に増やすから問題ない
移民を増やすための政策だろ
移民を増やすための政策だろ
574ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:05.36ID:SjPIv1ns0 積み降ろし無しだったらしてもいいよ
575ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:19.65ID:Hf/+dHU80 農家とかと同じでしょ
若者に門戸閉ざしてまで雇用を守ってた世代が本格的に引退するようになっただけだろう
金云々の話はやってる人の問題だし
若者に門戸閉ざしてまで雇用を守ってた世代が本格的に引退するようになっただけだろう
金云々の話はやってる人の問題だし
576ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:22.84ID:BMk4YY5J0 もうこの国終わりだよ
インフラ担う人達の待遇が悪すぎる
インフラ担う人達の待遇が悪すぎる
577ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:27.37ID:xeatJCjl0 ギャラ上げろやアホ
578ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:34.47ID:uaj8AkQM0579ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:37.98ID:jZyBnc1E0 韓鶴子「自民党はようやっとる。」
580ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:40.04ID:EAHap6st0 全ては水屋のせい
581ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:48.89ID:lSEII9QG0582ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:53.89ID:BlNmsaFC0583ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:29:54.76ID:N9fg5l1f0 >>14
大手だとトラックの運転席に向けてカメラ付いてたりするし
GPSでトラックの位置を管理されてるから
ちょっと私用で寄り道とか途中コンビニで勝手に休憩なんてのも出来ない
あんな監視されてるようなの誰もやりたがらないよ
大手だとトラックの運転席に向けてカメラ付いてたりするし
GPSでトラックの位置を管理されてるから
ちょっと私用で寄り道とか途中コンビニで勝手に休憩なんてのも出来ない
あんな監視されてるようなの誰もやりたがらないよ
584ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:30:07.85ID:xJi+atxv0 >>1
安い奴隷運転手を前提としたビジネスモデルが破綻しただけだろ、大した事じゃない
運転手の賃金を倍にしたビジネスモデルに組み直すんだな
安い運賃で組んだビジネスモデルも破綻するだろうし
安い運賃で成り立つ安い物価を前提とした生活プランも破綻するだろうな
安い奴隷運転手を前提としたビジネスモデルが破綻しただけだろ、大した事じゃない
運転手の賃金を倍にしたビジネスモデルに組み直すんだな
安い運賃で組んだビジネスモデルも破綻するだろうし
安い運賃で成り立つ安い物価を前提とした生活プランも破綻するだろうな
585ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:30:25.33ID:Uq2otYQx0586ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:31:22.15ID:jZyBnc1E0 米国人「働いてやるよ、」
日本人「働かせてください!」
日本人「働かせてください!」
587ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:32:05.57ID:xJi+atxv0 >>583
そして監視している方はティータイムとかタバコ休息とか有るんだぜ、しかも高給取り
そして監視している方はティータイムとかタバコ休息とか有るんだぜ、しかも高給取り
588ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:32:24.14ID:n+g22n4f0589ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:32:45.05ID:P/LViyWD0 悪法と分かっていて何故それを待つだけなのか?
業界関係者たちはデモぐらい起こせよ
業界関係者たちはデモぐらい起こせよ
590ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:32:48.92ID:cy2v3eAR0591ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:32:53.98ID:BlNmsaFC0 >>583
あるコンビニ配送の運送会社は
運転手が運転中にスマホ操作をしてるかどうかを監視していて
スマホを操作してるのを現認したら即日解雇するらしい
運転手の人員確保は?
監視員の人件費は?
すごい会社があったもんだ
あるコンビニ配送の運送会社は
運転手が運転中にスマホ操作をしてるかどうかを監視していて
スマホを操作してるのを現認したら即日解雇するらしい
運転手の人員確保は?
監視員の人件費は?
すごい会社があったもんだ
592ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:05.18ID:BMk4YY5J0 数年後物価今の倍になるからな
覚悟しといた方がいい
覚悟しといた方がいい
593ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:10.65ID:jZyBnc1E0 自民党「80歳タクシー運ちゃんOK!」
後期高齢者やで....
後期高齢者やで....
594ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:17.67ID:Uq2otYQx0595ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:20.10ID:BlNmsaFC0 >>587
それこそスマホを眺めてそうだな
それこそスマホを眺めてそうだな
596ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:20.93ID:kLuoBQV80 >>585
100分討論番組のギャラが100万円の高額取りだからな底辺のことはわからん
100分討論番組のギャラが100万円の高額取りだからな底辺のことはわからん
597ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:33.20ID:ka+fHtGN0 24年問題なんぞ何年も前から執行猶予付けられてたのにトラック協会は何かプラスになる働きかけしてたんかな?w
せーふがわるいー!せーふがわるいー!おれたちのおかげでせいかつなりたってるんだぞー!
乗り手は乗り手でオツムに難ありの分際で屁理屈捏ねてプライドだけは高く、運転技術はクソ低い。
事故があればトラックが原因なの丸わかりなのに「いや、きっと気を失ったんだ!病気だ!レジャーが幅寄せしたに決まってる!」
と、しゃぶり合いのキモーい乳繰り合いに傷の舐め合いしにツベのコメント欄に集合w
しゃーない。どこに切り口持って来ても終わってるw
せーふがわるいー!せーふがわるいー!おれたちのおかげでせいかつなりたってるんだぞー!
乗り手は乗り手でオツムに難ありの分際で屁理屈捏ねてプライドだけは高く、運転技術はクソ低い。
事故があればトラックが原因なの丸わかりなのに「いや、きっと気を失ったんだ!病気だ!レジャーが幅寄せしたに決まってる!」
と、しゃぶり合いのキモーい乳繰り合いに傷の舐め合いしにツベのコメント欄に集合w
しゃーない。どこに切り口持って来ても終わってるw
598ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:33:58.18ID:lSEII9QG0 >>588
日本国終了のお知らせ
日本国終了のお知らせ
599ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:34:06.05ID:BlNmsaFC0600ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:34:17.15ID:+4XZptuN0 運送業が黒字なのに倒産とかやばいな
601ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:34:26.87ID:AnVL2XIo0 >>572
会社に来る運ちゃんが言ってたまんまだよ
時間に縛られ時間通りに行く
更にスピード違反とかご法度なのでデジタルタコグラフは本部で管理
おしっこもうんこも自由ってわけじゃない
そして深夜割引使うためにSAで寝る
寝れればいいけど寝れない為眠剤使う
埼〇玉だと県条例でアイドリングストップな為エンジン切って寝る。
「パトカーはアイドリングストップしないんですか?」と聞くと「業務中(警ら中)だから問題ない」と言われる
やりたいか?と聞かれればやりたくないわなあ
会社に来る運ちゃんが言ってたまんまだよ
時間に縛られ時間通りに行く
更にスピード違反とかご法度なのでデジタルタコグラフは本部で管理
おしっこもうんこも自由ってわけじゃない
そして深夜割引使うためにSAで寝る
寝れればいいけど寝れない為眠剤使う
埼〇玉だと県条例でアイドリングストップな為エンジン切って寝る。
「パトカーはアイドリングストップしないんですか?」と聞くと「業務中(警ら中)だから問題ない」と言われる
やりたいか?と聞かれればやりたくないわなあ
602ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:34:39.32ID:4IDGhLCE0 お前等安心しろwwwwww
偽装国家JAPANの本領発揮するから問題にならない
今→運転手は運送会社の社員
↓
これから
↓
運転手を解雇
↓
運転手側がオプトアウト条項+月々拘束料金を持つ長期請負契約を結ぶ
↓
請負になるので会社側に運転手の労働規定遵守義務がなくなる
↓
運転手側は今まで通り配達件数+走行距離の出来高で給与貰える
↓
winwinで大喜び
偽装してこうなるからwwwwwww
自民党からして偽装推奨しているから法の抜け穴使うだけ
偽装国家JAPANの本領発揮するから問題にならない
今→運転手は運送会社の社員
↓
これから
↓
運転手を解雇
↓
運転手側がオプトアウト条項+月々拘束料金を持つ長期請負契約を結ぶ
↓
請負になるので会社側に運転手の労働規定遵守義務がなくなる
↓
運転手側は今まで通り配達件数+走行距離の出来高で給与貰える
↓
winwinで大喜び
偽装してこうなるからwwwwwww
自民党からして偽装推奨しているから法の抜け穴使うだけ
603ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:35:06.35ID:Uq2otYQx0604ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:35:38.74ID:HR5RoQNo0 >>574
昔は運転手と積み下ろしの人の二人でやってたけど、一人になって辛いって言ってた人がいた(´・ω・`)
昔は運転手と積み下ろしの人の二人でやってたけど、一人になって辛いって言ってた人がいた(´・ω・`)
605ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:35:40.48ID:BlNmsaFC0606ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:36:08.69ID:YFbh/ork0 >574
大手運送会社は運転手は積み下ろしなんてせんよ
荷役まで依頼したいなら別に作業者付けないとやってくれない
大手運送会社は運転手は積み下ろしなんてせんよ
荷役まで依頼したいなら別に作業者付けないとやってくれない
607ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:36:23.51ID:xJi+atxv0 >>43
> 会社も従業員に給料払えない
> 大手しか生き残れないクソな法律
> 2年に1度の車検馬鹿みたいに多い税金
> 国が業界を潰している
馬鹿だな、ソレが合うくらいの運送料を取れば良いだけだろ、大手なら車検が安くなるはずも、運転手が安く着てくれる訳でもなし
> 会社も従業員に給料払えない
> 大手しか生き残れないクソな法律
> 2年に1度の車検馬鹿みたいに多い税金
> 国が業界を潰している
馬鹿だな、ソレが合うくらいの運送料を取れば良いだけだろ、大手なら車検が安くなるはずも、運転手が安く着てくれる訳でもなし
608ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:36:40.87ID:ze57iLVM0 >>33
問題なのは例えその送料上がっても何故か値上げ分が運転手に回らない事だ
問題なのは例えその送料上がっても何故か値上げ分が運転手に回らない事だ
609ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:37:14.49ID:Uq2otYQx0610ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:37:57.05ID:HR5RoQNo0 山上徹也は積み荷を適当に積んだらトラック運転手に怒られて逆切れした(´・ω・`)
611ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:37:59.33ID:Uq2otYQx0612ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:38:21.55ID:DnkUBwbo0 うちは農機具買取の広告FAXがうざい
一般家庭なのに
一般家庭なのに
613ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:06.70ID:rFPx1PFC0 >>602
ガチでやりそう…
ガチでやりそう…
614ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:14.92ID:YyInQBky0 自社用1台中古車買い替えたかったし助かるわ
アンテナ張ってたら流れてきそうやな
アンテナ張ってたら流れてきそうやな
615ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:16.35ID:6nIW0ctf0 この前黒人が軽バンで小荷物配送してたけど、月いくらぐらいなんだろう?
時代は変わったよ、こんなんじゃ死ぬまでに宇宙に行く夢が叶えようにない
時代は変わったよ、こんなんじゃ死ぬまでに宇宙に行く夢が叶えようにない
616ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:41.89ID:CRbPrCNB0 2024年問題や現場の人手不足にしても業界側からいくら事情説明しても
荷主側がそういった問題改善について一切協力拒否して料金削る事しかせず
知らん顔し続けてたしもう手遅れでしょう。
荷主側がそういった問題改善について一切協力拒否して料金削る事しかせず
知らん顔し続けてたしもう手遅れでしょう。
617ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:48.11ID:Dhd6UZsk0 日本社会も随分冷たい社会になったな、ホント美しい国になったもんだ(呆れ)
618ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:39:51.92ID:lSEII9QG0 自民党、中曽根総理が国鉄民営化で
全国物流網を分断破壊。
自民党、小泉総理が郵政改革で
全国郵便輸送サービスを破壊。
自民党、安倍総理のトリクルダウンで
みんな豊かに!も嘘でした。
自民党、岸田総理の被災者対応。
72時間経過して死んでったわ!
なあ、自民党が野党よりも、
政権担う能力があるって?
何処に?
まだ騙されたいのかな?
全国物流網を分断破壊。
自民党、小泉総理が郵政改革で
全国郵便輸送サービスを破壊。
自民党、安倍総理のトリクルダウンで
みんな豊かに!も嘘でした。
自民党、岸田総理の被災者対応。
72時間経過して死んでったわ!
なあ、自民党が野党よりも、
政権担う能力があるって?
何処に?
まだ騙されたいのかな?
619ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:40:01.33ID:DJkhkbhL0 馬鹿らしいからやらないというのが増えたまっとうな社会になってきたということだ
そして労働時間の短縮と荷積み下ろしの対応をしないと待遇を良くしても続かんだろ
そして労働時間の短縮と荷積み下ろしの対応をしないと待遇を良くしても続かんだろ
620ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:40:03.67ID:H73UBAZR0 人の寄り付かん給料しか払えない金額で仕事請けようとすんなよ
運送の経営者はガイジか?
運送の経営者はガイジか?
621ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:40:03.94ID:BlNmsaFC0622ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:40:39.08ID:N07/YR/30 低賃金ブラックはガンガン潰れろよ
623ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:41:10.22ID:LSrltVrE0 自国を破壊することがキチガイ財務省とバカ専用政党自民党のお仕事ですから。
624ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:41:55.82ID:87UggXLU0 免許簡単で、めちゃくちゃ安くしろや
俺みたいに、ある程度の経験年数、年間走行距離、ずっとゴールド免許の人は無条件で実技だけで取れるとかよ
それならやってやるぞ
俺みたいに、ある程度の経験年数、年間走行距離、ずっとゴールド免許の人は無条件で実技だけで取れるとかよ
それならやってやるぞ
625ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:42:04.28ID:rtGxhbiv0 車検は1年な
626ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:42:46.62ID:lSEII9QG0 自民党も公明党も国交省も
無能はみんな国外追放だな。
無能はみんな国外追放だな。
627ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:43:58.67ID:HMgf5Q6O0 ワイ氷河期
当時面接行ったが経験者または大卒で英語堪能な方のみ
代わりはいくらでもいると鼻で笑われたが
なぜ潰れてんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
当時面接行ったが経験者または大卒で英語堪能な方のみ
代わりはいくらでもいると鼻で笑われたが
なぜ潰れてんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
628ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:44:19.18ID:CRbPrCNB0629ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:44:24.25ID:HR5RoQNo0 アメリカでEVトラック開発するってハリボテのトラック展示して
物凄い金額を集めてドロンしようとして捕まった奴がいる(´・ω・`)
物凄い金額を集めてドロンしようとして捕まった奴がいる(´・ω・`)
630ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:44:28.63ID:rtGxhbiv0 こういうスレだと宅配の話ばっかになるけどそこじゃなくその前の方が問題なんだよ
竹中小泉トヨタ水屋この辺が元凶
竹中小泉トヨタ水屋この辺が元凶
631ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:45:16.37ID:aiELlwYv0 どーせ何も変わらず。ダラダラ緩和して元に戻るだけ。身の回りで一度もトラックに載らない物なんかないんだよ?なぜかこの手の話題になると宅配便ばかり話題になるけど全体の1割ぐらいしかないだろ宅配便なんか
632ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:45:51.12ID:bwyPRc0t0 今年は流石に送料上げないとダメだろうな
働き方改革もあるし
「うちは1日労働12時間未満のホワイトです」を謳えば人集まるかもしれないぞ
働き方改革もあるし
「うちは1日労働12時間未満のホワイトです」を謳えば人集まるかもしれないぞ
633ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:46:23.83ID:cy2v3eAR0634ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:47:00.71ID:nABObc9E0 仮に、平均的に給与が上がっても
割に合わないとされる職種が避けられる事は変わらないからな
所謂、3kと呼ばれる様な仕事はより給与を上げないとな
上級連中が金を取り過ぎなんだよ
割に合わないとされる職種が避けられる事は変わらないからな
所謂、3kと呼ばれる様な仕事はより給与を上げないとな
上級連中が金を取り過ぎなんだよ
635ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:47:22.49ID:xJi+atxv0 >>97
> もうバレてんだよ
>
> 従業員には低賃金で働かせて
> 社長一族は大豪邸や高級車を買いまくり利益を独り占め
こういうバカが居るから、バカにされるんだよ
運送屋は何処も青息吐息よ
半世紀ほど前から規制緩和で誰でも運送屋が出来る様になってな、雨後の筍の様に運送屋が出来たんだよ
そして運送料の叩き合いで激安になった、バブル崩壊とかであぶれたのか安い運転手としていたから、安い運賃でのビジネスモデルが出来たんだ…黒猫お前んとこや
> もうバレてんだよ
>
> 従業員には低賃金で働かせて
> 社長一族は大豪邸や高級車を買いまくり利益を独り占め
こういうバカが居るから、バカにされるんだよ
運送屋は何処も青息吐息よ
半世紀ほど前から規制緩和で誰でも運送屋が出来る様になってな、雨後の筍の様に運送屋が出来たんだよ
そして運送料の叩き合いで激安になった、バブル崩壊とかであぶれたのか安い運転手としていたから、安い運賃でのビジネスモデルが出来たんだ…黒猫お前んとこや
636ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:47:32.05ID:fJkyXix70 >>624
旧普免なら8t限定だから4t 2tのれるでしょ
旧普免なら8t限定だから4t 2tのれるでしょ
637ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:47:34.72ID:19DYq+Ai0 ゆうて結構選り好みするんやろ
638ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:47:38.36ID:H73UBAZR0639ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:48:54.07ID:FKKL9KdG0 この記事もスレタイも経営側の勝手な話だ
技能労働と言って日本人以下のこき使い奴隷制度と似てる
いなくなったら泣きつく
おまえが育ててないからいなくなるんだよ
経営者とはそういうものだ
技能労働と言って日本人以下のこき使い奴隷制度と似てる
いなくなったら泣きつく
おまえが育ててないからいなくなるんだよ
経営者とはそういうものだ
640ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:48:58.65ID:xJi+atxv0 >>106
儂の実績から、4トンのロングまでは簡単に運転出来るデ
儂の実績から、4トンのロングまでは簡単に運転出来るデ
641ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:49:04.36ID:YZJetJ9n0642ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:49:38.88ID:aiELlwYv0 トラックも注文しても納期めっちゃ長いしね今
現役で体力ある会社に在籍してる奴からみたらメシウマだよこの状況
現役で体力ある会社に在籍してる奴からみたらメシウマだよこの状況
643ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:49:45.30ID:+/1NVIsL0 給料2倍にすればたくさん来るよ
644ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:49:45.46ID:Uq2otYQx0645ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:50:00.22ID:lxznilnR0 正直待ったなしだからね
このままだとドライバーが減って荷物が運べない
この事に関しては業界内で異をとなえる人はいないだろうし
給料と待遇を上げて若者に来て貰うしかないよ
このままだとドライバーが減って荷物が運べない
この事に関しては業界内で異をとなえる人はいないだろうし
給料と待遇を上げて若者に来て貰うしかないよ
646ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:50:03.76ID:lSEII9QG0 昔みたく時間かかるようになればいい。
ジャストインタイムなんか始めた
トヨタが一番の悪。
ジャストインタイムなんか始めた
トヨタが一番の悪。
647ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:50:04.71ID:QUo1InDC0 >>1
広島県東広島市河内町戸野211-1
こんなド田舎の村社会なんかで、誰も働きたくないわw アホな村人くらいなもん
東広島市立美術館近辺か広島市内に会社を移転して募集したら誰かくるやろ
でも、村人しかない村社会の会社なんて、一般人が来てもすぐ辞めると思うがwww
広島県東広島市河内町戸野211-1
こんなド田舎の村社会なんかで、誰も働きたくないわw アホな村人くらいなもん
東広島市立美術館近辺か広島市内に会社を移転して募集したら誰かくるやろ
でも、村人しかない村社会の会社なんて、一般人が来てもすぐ辞めると思うがwww
648ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:50:16.14ID:Lf9NdY2+0 >保険や整備で1台当たり年70万〜80万円の固定費が負担になった。
運送関係でこの程度の額の固定費を負担に思うような零細レベルは廃業すべきだろ
車を趣味として金を注ぎ込める個人が年間で愛車に使ってるレベル以下じゃんw
2〜3人の人手は欲しい的な書き方してるが、そもそも雇うどころか事業として破綻してる。
運送関係でこの程度の額の固定費を負担に思うような零細レベルは廃業すべきだろ
車を趣味として金を注ぎ込める個人が年間で愛車に使ってるレベル以下じゃんw
2〜3人の人手は欲しい的な書き方してるが、そもそも雇うどころか事業として破綻してる。
649ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:51:24.62ID:DJkhkbhL0 残業は問題なんだから残業規制は当然
だから時給を増やす=運賃を増やすしかない
それでも人が来ないなら運賃激増などで荷物の量規制なんだろう
だから時給を増やす=運賃を増やすしかない
それでも人が来ないなら運賃激増などで荷物の量規制なんだろう
650ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:51:46.75ID:aiELlwYv0651ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:52:18.27ID:6ZZfJsvS0 日本は年功賃金だから5年や10年たってやっと給与がまともになる社会
それなのにバブル崩壊やリーマンショックでリストラしまくって採用制限してたくせに何言ってんだろ
人手不足だどうのこうのいう最近の経営者は頭湧いてんじゃねーか?
それなのにバブル崩壊やリーマンショックでリストラしまくって採用制限してたくせに何言ってんだろ
人手不足だどうのこうのいう最近の経営者は頭湧いてんじゃねーか?
652ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:52:41.75ID:ZiDgn8Ct0 現状で人手不足な職場や業種は労働人口が減るこれから先で人手不足が解消されることはないでしょ
待遇よくするかそれが出来ないなら潰れるしかないよ
待遇よくするかそれが出来ないなら潰れるしかないよ
653ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:52:46.00ID:HR5RoQNo0 今日、俺に喧嘩売ったバス会社が廃線にするって人づてに聞いた
次は創価だかなんな(´・ω・`)
次は創価だかなんな(´・ω・`)
654ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:53:00.60ID:aiELlwYv0 >>645
外国人だらけになるのがオレの予想
外国人だらけになるのがオレの予想
655ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:53:07.56ID:meHDVjxw0 この誰得規制はどの省庁が言い出したんだよ
誰か得する人いるとも思えんし
誰か得する人いるとも思えんし
656ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:53:19.07ID:ZhrCkxtw0 需要はあるわけだから一件あたりの利益を上げるために値上げできるし
そこで儲けたぶんを賃金上げて募集もできる
いい流れなのじゃないの?
そこで儲けたぶんを賃金上げて募集もできる
いい流れなのじゃないの?
657ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:53:56.73ID:URNXjOjT0658ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:54:11.79ID:RvPBt0ll0 どこの運送会社に就職しても、最低でも500万円は貰えるよって仕組みにしないとキツいだろ
659ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:54:20.46ID:aiELlwYv0 >>656
もう少し先だと思うね。流れはいい
もう少し先だと思うね。流れはいい
660ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:54:26.15ID:OXYvSILC0661ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:54:36.40ID:N6Ey4yrS0662ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:54:45.18ID:Wotimf820 大混乱してガラガラポンすりゃいいんだよ。
日本は小手先の対応じゃもうどうにもならない。
日本は小手先の対応じゃもうどうにもならない。
663ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:55:00.99ID:Uq2otYQx0 >>655
日本国
日本国
664ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:55:33.64ID:Jrfl0unP0 2年は前から言われてたよな、2024年問題
なんでなんの対策もしてこなかったの、困るのわかってたのに
で2025年問題2026年問題もあるし
なんでなんの対策もしてこなかったの、困るのわかってたのに
で2025年問題2026年問題もあるし
665ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:56:13.95ID:DJkhkbhL0 大混乱してもそのまま溶解していくのが日本
わかりやすく一気に壊れない
だからずっと問題がある状態が続いていく
わかりやすく一気に壊れない
だからずっと問題がある状態が続いていく
666ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:56:55.52ID:Uq2otYQx0667ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:57:06.98ID:woMP/Xav0 外人は任意入ってないだろ?
668ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:57:20.27ID:Uq2otYQx0669ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:57:41.18ID:xJi+atxv0 >>661
10トンは運転席が高いやろ、乗り降りで落ちたら怪我をするやん
10トンは運転席が高いやろ、乗り降りで落ちたら怪我をするやん
670ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:57:42.87ID:R5KuTa0R0 立法府が決めたことだから
671ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:57:54.12ID:pzsXlWnD0 荷主が他人事なんやろな
672ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:11.64ID:woMP/Xav0 YouTuberで遊んでる奴等がやれよ。
673ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:12.53ID:1PwD3Vbq0674ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:19.90ID:lY4E8hpn0 >>5
ビンボー国なんてお断りだよ
ビンボー国なんてお断りだよ
675ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:21.84ID:FeuL4gld0 労働時間も制限されるから稼げないんじゃ無いかなぁ
676ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:50.11ID:woMP/Xav0 JOCJSCアスリートクズやれよ!
677ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:58:54.43ID:Uq2otYQx0 >>675
???
???
678ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:59:17.13ID:H73UBAZR0 >>671
他人事どころか被害者ヅラだからな
他人事どころか被害者ヅラだからな
679ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 17:59:33.52ID:woMP/Xav0 サッカーJ3なんか必要ないから働かせろ!
680ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:00:09.59ID:IG+++iiO0 トラックのなかでおしっこする底辺になんか
誰もなりたくないわ…
誰もなりたくないわ…
681ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:00:20.34ID:DJkhkbhL0 残業が増えて睡眠時間が減る=飲酒運転と同じ状態
だから残業規制はやって当然
労働時間が増える副業など論外
だから給与を増やすしかない
だから残業規制はやって当然
労働時間が増える副業など論外
だから給与を増やすしかない
682ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:00:26.18ID:rJ86cW9m0 >>52
これやるだけでだいぶ違うと思う
これやるだけでだいぶ違うと思う
683ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:00:42.78ID:zznq9d2j0 >>672
待遇あげようよ
ゴミ仕事だから犯罪者がやれだとか氷河期世代がやれだとか生活保護がやれだとか働かないおじさん辞めさせてやらせろとか若者がやれとか、まるで罰ゲームみたいな押し付けあいになるんだろ
待遇あげようよ
ゴミ仕事だから犯罪者がやれだとか氷河期世代がやれだとか生活保護がやれだとか働かないおじさん辞めさせてやらせろとか若者がやれとか、まるで罰ゲームみたいな押し付けあいになるんだろ
684ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:01:01.13ID:URNXjOjT0 経済活動の要の物流で息の根を止めにかかってる@サタンの国
685ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:01:04.01ID:5y51i0sf0 トラック運転手かなり大変そう
686ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:01:54.92ID:woMP/Xav0 アスリートはYouTuberや遊びゴルフ番組なんかやるな。
運転手やれ!!
やらないなら通販も何も頼むな!ボケ!!
運転手やれ!!
やらないなら通販も何も頼むな!ボケ!!
687ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:02:02.86ID:mMAlnf+y0 それほど遠くない未来
トラック運転手は外人の仕事になるな
トラック運転手は外人の仕事になるな
688ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:02:16.13ID:inHTqbYW0 運転手に荷下ろしさせる荷主から罰金取れるようにしないと
689ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:02:26.59ID:lxznilnR0690ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:02:44.90ID:BlNmsaFC0691ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:03:23.45ID:Lf9NdY2+0692ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:03:29.04ID:H73UBAZR0693ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:03:33.05ID:woMP/Xav0694ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:03:58.01ID:OXYvSILC0695ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:04:16.55ID:oqWWaA0I0 >>660
道路を占有してるスペースが広いとか路面に与える影響の大きさで料金が決まるから、大型になるほど通行料も高額になるんだよな。
道路を占有してるスペースが広いとか路面に与える影響の大きさで料金が決まるから、大型になるほど通行料も高額になるんだよな。
696ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:04:50.80ID:woMP/Xav0 物流倉庫だって24時間やってんだぞ。
ふざけんな馬鹿たれども!
ふざけんな馬鹿たれども!
697ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:05:17.94ID:996LmVJI0698ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:05:23.78ID:YFbh/ork0699ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:05:54.65ID:EuZo6ryh0 賢い奴は既に退職したか待遇の良い運送会社へ転職したよ
弱小や零細はたぶん生き残れなくなる
待遇改善で転職する人もいるがもうトラックドライバーは無理だと引退する人もかなりいる
トラックドライバーの数がかなり減るはず
弱小や零細はたぶん生き残れなくなる
待遇改善で転職する人もいるがもうトラックドライバーは無理だと引退する人もかなりいる
トラックドライバーの数がかなり減るはず
700ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:06:03.33ID:woMP/Xav0 ビール大瓶5、6ケース持って運べんのかお前らよ?
701ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:06:22.13ID:Uq2otYQx0702ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:06:23.87ID:FeuL4gld0 >>677
残業時間制限で労働時間も減るから給料も減るだろ?
残業時間制限で労働時間も減るから給料も減るだろ?
703ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:06:48.13ID:zznq9d2j0 >>693
65歳以上の割合も1割ぐらいあるみたいだから、お前もできる
お前がやれ
https://www.transportation-dx.com/issues/aging.html#:~:text=%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%81%E3%83%BB%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A,%EF%BC%85%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
経済産業省・国土交通省・農林水産省が2022年にまとめた資料によると道路貨物業で働く年齢層は40~54歳が45.2%で若年層と言われる15~29歳までが10.1%、65歳以上は9.5%となっています。
65歳以上の割合も1割ぐらいあるみたいだから、お前もできる
お前がやれ
https://www.transportation-dx.com/issues/aging.html#:~:text=%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%81%E3%83%BB%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A,%EF%BC%85%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
経済産業省・国土交通省・農林水産省が2022年にまとめた資料によると道路貨物業で働く年齢層は40~54歳が45.2%で若年層と言われる15~29歳までが10.1%、65歳以上は9.5%となっています。
704ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:07:26.35ID:xJi+atxv0 >>660
高速道路は産業道路として作られたんだぞ、物流の為でバカンスの為じゃない、バカンスなんぞ下道を走らせとけ、下道のドライブインとか店屋が潤う
高速道路が出来てから、ロードサイドの半観光地なレストランとか土産物屋が消えたからな
高速道路は産業道路として作られたんだぞ、物流の為でバカンスの為じゃない、バカンスなんぞ下道を走らせとけ、下道のドライブインとか店屋が潤う
高速道路が出来てから、ロードサイドの半観光地なレストランとか土産物屋が消えたからな
705ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:07:34.63ID:woMP/Xav0706ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:08:09.86ID:OXYvSILC0707ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:08:14.40ID:H73UBAZR0 >>702
その分運賃上げたらいいだろ
その分運賃上げたらいいだろ
708ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:08:17.41ID:pzsXlWnD0 >>687
運転しかしない仕事はもうなってるよ、回送とか
運転しかしない仕事はもうなってるよ、回送とか
709ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:08:50.40ID:woMP/Xav0 下らないテレビやラジオなんかに出なくていいからやれよカス!!
710ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:08:53.00ID:QOrro+3q0 運べなければ運ばないことが大事よね
無理して運ぶからずっと無理することになる
無理して運ぶからずっと無理することになる
711ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:09:13.90ID:zznq9d2j0712ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:09:21.72ID:xJi+atxv0713ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:09:36.13ID:doRpaQZC0 物流大手で営業してるけどめちゃくちゃ新規の問い合わせあるわ
どれもアホみたいに安い金額言ってくるから断ってるけど
どれもアホみたいに安い金額言ってくるから断ってるけど
714ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:09:47.06ID:A8qe3fVO0 大型 けん引 フォークリフトの免許は持ってるけど稼げないんでしょ?
715ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:09:53.26ID:83yv/1zd0 ドライバーの代わりなんていくらでもいるから問題ないね
中型、大型緩和すればいくらでもやれる人増やせるし
中型、大型緩和すればいくらでもやれる人増やせるし
716ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:10:04.31ID:zznq9d2j0 ブルーカラーの仕事はみんなやりたがらないからな
罰ゲームみたいに押し付けあいだわ
罰ゲームみたいに押し付けあいだわ
717ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:10:18.52ID:woMP/Xav0 >>711
アスリート芸能人クズがそんな事言っていいのかよ
アスリート芸能人クズがそんな事言っていいのかよ
718ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:10:47.24ID:DnkUBwbo0719ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:10:58.37ID:M9psSJa40 >>1
送料無料で運んでるから潰れるんだよ
送料無料で運んでるから潰れるんだよ
720ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:11:12.48ID:URNXjOjT0 物流なんて安売りしか新規参入余地ないだろ
人離れが加速するほど安売り合戦した結果じゃねーのw
人離れが加速するほど安売り合戦した結果じゃねーのw
721ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:11:17.24ID:inHTqbYW0 >>712
日本の経営者がそんなに賢いか?
日本の経営者がそんなに賢いか?
722ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:11:23.42ID:woMP/Xav0 >>714
いいからやれよ
いいからやれよ
723ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:11:46.04ID:tKNB9rg90724ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:11:47.39ID:xJi+atxv0725ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:09.13ID:zznq9d2j0 >>717
誉めてるし運送業で就職を進めてるだけなのに怒る要素ないだろ
誉めてるし運送業で就職を進めてるだけなのに怒る要素ないだろ
726ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:31.99ID:doRpaQZC0 >>715
いねーよw
いねーよw
727ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:34.66ID:woMP/Xav0728ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:38.60ID:OXYvSILC0 >>715
いないから問題になってるんだが
いないから問題になってるんだが
729ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:55.25ID:woMP/Xav0 >>725
いいからやれよカス!!
いいからやれよカス!!
730ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:12:59.13ID:Uq2otYQx0731ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:07.87ID:itwyxnY70 俺ら「ドライバーの給料が少ないからだろー」
運送屋「うん、そうや。なのでまずお前らから取る送料上げまーす」
俺ら「ふざけんな」
だめだこりゃ
運送屋「うん、そうや。なのでまずお前らから取る送料上げまーす」
俺ら「ふざけんな」
だめだこりゃ
732ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:08.79ID:DJkhkbhL0 問題先送りしたらこうなりますよという実演の開始
でも日本は馬鹿だから他の分野は放置して同じことの繰り返しと
でも日本は馬鹿だから他の分野は放置して同じことの繰り返しと
733ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:17.90ID:H73UBAZR0734ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:19.09ID:woMP/Xav0 >>725
逃げんじゃねえよ!
逃げんじゃねえよ!
735ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:26.35ID:hixsjfYb0 仕事って虚しいわ
希望がないわ
希望がないわ
736ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:30.40ID:UXbgM/g+0 未だにやっすい賃金乗っけてる運送会社とかどーなってんだろ
4週6休 夜勤帯込の12hシフトで25万とか
4週6休 夜勤帯込の12hシフトで25万とか
737ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:13:30.63ID:VPjfAMdF0738ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:14:02.92ID:a6dDxdnr0 実害が具体的に及んでからが本番かな
739ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:14:06.61ID:Aa4Jc5b20 賃金が安い 昔みたいに月に100万稼げれば増えるだろ
740ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:14:23.09ID:inHTqbYW0741ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:14:55.78ID:woMP/Xav0 土方の穴掘りも屋上のセメント流しも全部やれよ!
介護も全部やったわ。
介護も全部やったわ。
742ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:15:33.64ID:YxjZp9J80 ほぼすべての小売はトラックの運転手が荷卸しする設計になっているからな
コンビニに至っては荷受けする場所さえもないだろ
コンビニに至っては荷受けする場所さえもないだろ
743ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:15:37.33ID:DJkhkbhL0 宅配もエレベーターがないところには配送しませんとなってからが本番
744ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:15:41.44ID:inHTqbYW0 都会の大企業のビルとかで清掃の仕事している方が遥かに心身共に健康になれそう
745ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:15:47.21ID:NpcbRRRP0 アメリカの長距離トラックの運ちゃんは年収30万ドル以上はあるのがほとんどそれに比べたら日本の運ちゃんの給料低すぎ
746ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:16:10.05ID:zznq9d2j0747ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:16:32.08ID:woMP/Xav0 何とかシニアとかポニーとかのチームのコーチとか要らないからやれよ!
748ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:00.51ID:GWmAajGg0 残業なしで年収240万だよ、そんなところで働く奴はいないよ。
749ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:00.64ID:0VvP0c6w0 ちょうど今週面接なんだが
750ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:08.18ID:yTuIiuAW0 お前らが底辺とか言ってバカにするからなり手がいなくなるんだわ
751ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:21.38ID:woMP/Xav0 >>746
ボッタクリ男爵の手先のJOCJSCがそんな事言っていいのかよ?
ボッタクリ男爵の手先のJOCJSCがそんな事言っていいのかよ?
752ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:26.04ID:YFbh/ork0753ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:27.58ID:VPjfAMdF0 建築も土木も人足りないのに誰も働きたくないのは賃金が安すぎるからだしな。
上が摂りすぎだもん、みんな辞めるよそりゃ。
上が摂りすぎだもん、みんな辞めるよそりゃ。
754ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:41.84ID:lxznilnR0 将来的には給料や待遇も良くなって若者がドライバー職を選ぶようになるかもしれんが
就職氷河期世代はホント可哀想だな
なんも良いことが無かったじゃねぇか
国民って平等じゃないと駄目なんだろ?
就職氷河期世代はホント可哀想だな
なんも良いことが無かったじゃねぇか
国民って平等じゃないと駄目なんだろ?
755ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:55.33ID:07N6byW/0 >>742
コンビニは弁当とかのチルド品は自社便だから良いんだけど、それ以外の業者も納品してるよね?
これはどうなるんだろう。
今はコンビニはどこも駐車場広いから荷下ろしする場所は作れそうだけど、問題はコンビニバイトが今度は過重労働になりそうでw
コンビニは弁当とかのチルド品は自社便だから良いんだけど、それ以外の業者も納品してるよね?
これはどうなるんだろう。
今はコンビニはどこも駐車場広いから荷下ろしする場所は作れそうだけど、問題はコンビニバイトが今度は過重労働になりそうでw
756ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:17:58.44ID:t5ObmEOa0 人手不足で倒産とかどんだけ無能経営者なんだよ
身の丈にあった儲け以上の事をしようとするから詰むんだろ
身の丈にあった儲け以上の事をしようとするから詰むんだろ
757ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:18:23.53ID:5uTxBqZq0 求人なんて金と名誉を差し出せばすぐ増えるだろ
758ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:18:35.21ID:doRpaQZC0759ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:18:36.46ID:W1sj3suK0 一度トラックの運ちゃんたちで、ストをやってみたら。
いきなり崩壊よりも
ストやったほうがええわ
いきなり崩壊よりも
ストやったほうがええわ
760ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:18:40.75ID:p/JUZCpc0 ラストワンマイルの成り手なんて山程いる
761ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:19:18.51ID:A45SFTp00 >>1
そんなわけあるか?俺は応募したけど不採用だったぞ!未経験で免許も無いからだとか。
そんなわけあるか?俺は応募したけど不採用だったぞ!未経験で免許も無いからだとか。
762ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:19:31.04ID:xJi+atxv0763ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:12.98ID:woMP/Xav0 宅急便なんか無かったんだからジジババ障害者だけ届けりゃいいよ。
宣伝広告のトラックは増えているというオチだったり
アドトラックなら走るだけで荷物の積み下ろし作業も無いもんな
することは給油くらいか
アドトラックなら走るだけで荷物の積み下ろし作業も無いもんな
することは給油くらいか
765ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:32.32ID:EeLsSdkh0 上級が「運助なんか高卒Fランがやる仕事だから低賃金でいい」と決めたからな
若者は来ないし、このランクの仕事しか選べない奴は結婚子作りできないから次世代運助も生まれない
上級栄えて国滅ぶ
若者は来ないし、このランクの仕事しか選べない奴は結婚子作りできないから次世代運助も生まれない
上級栄えて国滅ぶ
766ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:37.89ID:Dhd6UZsk0767ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:40.47ID:W1sj3suK0 アメリカのトラックの運ちゃんは給料はいいみたいだけど
事故起こしたら懲役100年以上とかっていう
動画見たで。
事故起こしたら懲役100年以上とかっていう
動画見たで。
768ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:42.37ID:inHTqbYW0769ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:46.58ID:woMP/Xav0 ゴルフ便なんか必要ないよ
770ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:50.22ID:83yv/1zd0771ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:20:55.99ID:URNXjOjT0 そうそう努力不足と自己責任だな
772ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:21:24.06ID:HMgf5Q6O0773ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:21:28.28ID:NESK8cfq0 また極端なニュースを
外国人トラック運転手の下地作りの記事か??
外国人トラック運転手の下地作りの記事か??
774ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:22:01.98ID:W1sj3suK0 自民党は大企業の言うこと聞かないし
票集めも大企業がしてるからな
中小企業と現場のトラックの運ちゃんが
みんなで固まって、自分たちの仲間から
国会議員を出さないと。
票集めも大企業がしてるからな
中小企業と現場のトラックの運ちゃんが
みんなで固まって、自分たちの仲間から
国会議員を出さないと。
775ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:22:33.37ID:Uq2otYQx0 >>773
???
???
776ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:22:34.07ID:07N6byW/0777ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:22:50.77ID:BlNmsaFC0778ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:01.36ID:EuZo6ryh0 運送会社とトラックドライバーは数が多すぎるんだよ
今の1/3くらいになれば運賃も給与も上がるはず
今の運送業界は限界まで薄めたウイスキーをさらに薄めてみんなで飲んでるだけ
今の1/3くらいになれば運賃も給与も上がるはず
今の運送業界は限界まで薄めたウイスキーをさらに薄めてみんなで飲んでるだけ
779ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:05.99ID:QCOOkDD40 一回崩壊したらいいんだよ
頑張ろうとするほうがおかすい
頑張ろうとするほうがおかすい
780ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:10.58ID:woMP/Xav0 全然動ける奴等がYouTuber やら馬鹿げた動画で金貰うなんて馬鹿げてんだよ。
781ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:32.42ID:+i4Bt/Jf0 車の運転って会社でパソコンペチペチしてる何十倍もキツいんだよ
市内配送してる俺からしたら長距離の運ちゃんすげーと思う
集中力半端ないし
市内配送してる俺からしたら長距離の運ちゃんすげーと思う
集中力半端ないし
782ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:42.13ID:cst5kzAT0 国交省が日本の雇用体系破壊してるのよw
783ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:23:53.04ID:VPjfAMdF0 あと、ブルーカラーは色々社会経験経て訳ありな人も多いから人間関係で辞める人も多いよ。
余裕が無い人が多いというか
余裕が無い人が多いというか
784ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:24:35.27ID:YxjZp9J80 ほぼ在庫を持たないリアルタイムの物流を実践しようとしたら
どうしてもタイムラグが少なくて比較的小口で輸送かのうなトラックを低料金で酷使しないと成り立たないからな
だからコンビニとかドラッグストアみたいな業態が成り立つのは日本位なんだよな
どうしてもタイムラグが少なくて比較的小口で輸送かのうなトラックを低料金で酷使しないと成り立たないからな
だからコンビニとかドラッグストアみたいな業態が成り立つのは日本位なんだよな
785ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:24:42.89ID:woMP/Xav0 >>777
ベトナム姉さんは1人で仕切ってテキパキして、絶対怒らないから凄いなあってのが居たな。
ベトナム姉さんは1人で仕切ってテキパキして、絶対怒らないから凄いなあってのが居たな。
786ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:24:55.27ID:J36sxj7A0 仕事があるならよそより好待遇で人呼べばいいだけだよね
言ってることおかしいだろこの記事
言ってることおかしいだろこの記事
787ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:25:04.24ID:DJkhkbhL0 >>783
肉体労働できついところに人間関係もとなると誰でもそうなるわな
肉体労働できついところに人間関係もとなると誰でもそうなるわな
788ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:25:06.26ID:xK9SVtP10 現場で働くしたヤツら(部長課長などの管理者) にツケがまわるな
789ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:25:17.25ID:BlNmsaFC0 >>785
レアケースかもね
レアケースかもね
790ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:25:20.35ID:inHTqbYW0791ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:25:50.05ID:TFyFa/CP0 3割程の運送屋が退場したら適正価格になるんじゃね?
ドライバーの賃金も高くなるやろしそれでええやん。
ドライバーの賃金も高くなるやろしそれでええやん。
792ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:26:13.93ID:inHTqbYW0 >>783
前職を理不尽に辞めさせられた人も結構いるからな
前職を理不尽に辞めさせられた人も結構いるからな
793ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:26:21.99ID:MxUff4860 4月の引っ越しが出来ないと大騒ぎ状態だよ
企業も役所も
企業も役所も
794ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:26:46.39ID:woMP/Xav0 >>789
今はおばちゃん仕切ってるとこがたくさんあってフォークリフトもやってるよ。
今はおばちゃん仕切ってるとこがたくさんあってフォークリフトもやってるよ。
795ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:26:58.38ID:xJi+atxv0796ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:27:38.93ID:zWOawbYR0 不足だから無理なシフトぶっこんで嫌になってどんどん辞めるという悪循環
797ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:27:55.05ID:VPjfAMdF0798ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:28:16.45ID:woMP/Xav0 もう何年か忘れたくらいアマゾンも何も使ってないわ。
799ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:28:39.79ID:14d7wpiW0 もうすぐ自動運転トラックの時代になるよ
その時に運送業とか選んだやつは言われるんだよ自己責任って
運送業って雇用契約も解雇しやすそうな場合多いし、金も貰えず即解雇でさよならだね
その時に運送業とか選んだやつは言われるんだよ自己責任って
運送業って雇用契約も解雇しやすそうな場合多いし、金も貰えず即解雇でさよならだね
800ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:30:01.93ID:MxUff4860 残業規制でないんだよ
きちんと荷主に適正な料金を払わせて、運転手にトラック運転以外の仕事をさせないだけで良かったんだよ
勤務時間規制すると一気に物流止まるぞ
きちんと荷主に適正な料金を払わせて、運転手にトラック運転以外の仕事をさせないだけで良かったんだよ
勤務時間規制すると一気に物流止まるぞ
801ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:30:15.09ID:mTtME5lJ0802ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:30:46.38ID:VPjfAMdF0803ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:30:55.33ID:inHTqbYW0804ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:31:03.44ID:pwBhK0eN0 ブラック労働に支えられていた安い製品とかサービスがひっそりと消えていく未来が見える。
805ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:31:13.29ID:p/JUZCpc0 広い高速や国道なら自動運転いけるかもな
積み込み荷下ろし仕分け
その先の細かい配送も自動化できるといいな
積み込み荷下ろし仕分け
その先の細かい配送も自動化できるといいな
806ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:32:13.99ID:ub0ENEFF0807ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:32:39.75ID:Mm1p2LyD0 大丈夫です。
じきに、AIに仕事を奪われた労働者が
大挙してやってくる予定ですから。
じきに、AIに仕事を奪われた労働者が
大挙してやってくる予定ですから。
808ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:32:44.22ID:xJi+atxv0809ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:33:03.96ID:DJkhkbhL0810ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:33:24.78ID:p/JUZCpc0 つまり女性事務職の出番ですね
811ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:33:33.30ID:Uq2otYQx0 淀川区のペンキ屋さんだと、トラックが着いたらワーって集まって荷下ろししてたなぁ
スーパーやクルマ製造会社だと、
ココやで、とっとと降ろせや
スーパーやクルマ製造会社だと、
ココやで、とっとと降ろせや
812ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:33:45.69ID:MxUff4860 運送業は多少キツくてもいいんだよ
その代わり、それなりの賃金が払われるなら
その代わり、それなりの賃金が払われるなら
813ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:34:03.12ID:ub0ENEFF0814ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:34:40.93ID:d9R0xmJ70 荷物も早く着かなくなると思うけど
これも仕方ないね
これも仕方ないね
815ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:34:53.82ID:DJkhkbhL0 辞令即引っ越しは不正対策の一環ではあるが引っ越しのフォローはないとな
816ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:35:00.08ID:xJi+atxv0 >>799
そんな時代が早く来ると良いねw
そんな時代が早く来ると良いねw
817ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:35:10.19ID:o9Gi9hmI0 昔みたいにトラック運転手の給料良くしないとな
今の運転手は拘束時間は多いわ仕事はきついわ責任重いわ薄給だわで誰もやらんわな
今の運転手は拘束時間は多いわ仕事はきついわ責任重いわ薄給だわで誰もやらんわな
818ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:35:29.61ID:MxUff4860 4月の引っ越し料金が何と数年前の3倍にもなっているらしいな
業者も足下見てるから見積もりしても値引きほとんどしないらしい
業者も足下見てるから見積もりしても値引きほとんどしないらしい
819ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:36:20.09ID:JJSl/kc90820ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:36:25.98ID:VdOFS1rJ0 大型1本飛ばすより中型2台のほうが安上がりなんだよねえ
これから先どうなるかはしらんけど
これから先どうなるかはしらんけど
821ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:36:48.64ID:DJkhkbhL0 運送業特に運転手がきついのはおかしいから
運転手の疲労が増したら事故を起こしやすくなるのだから論外
運転手の疲労が増したら事故を起こしやすくなるのだから論外
822ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:36:49.15ID:inHTqbYW0 そもそも昔の大型トラック運転手は給料が高い上に二人体制だからな
昔のトラックの運転がキツいと言っても、二人が一人になったのは厳しいと思うよ
昔のトラックの運転がキツいと言っても、二人が一人になったのは厳しいと思うよ
823ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:37:12.15ID:1AqzF83q0 12時間勤務やめろや
824ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:37:18.65ID:lSEII9QG0825ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:37:35.42ID:Uq2otYQx0826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:37:40.72ID:7vrCMVtp0 >>799
もうすぐって何時だよ?
もうすぐって何時だよ?
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:38:22.47ID:0APmImIF0 >>737
それやらせるなら別途手間賃払うべきよな
それやらせるなら別途手間賃払うべきよな
828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:38:39.73ID:6TGJerQ70 逆に苦しめることになるのって結構あるな
募集広告の年齢制限ダメとか
募集広告の年齢制限ダメとか
829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:39:17.97ID:MxUff4860 長距離がダメなら鉄道使うとか
途中で運転手変えるとか
賃金上げるとか
そうすればやる人増えそうだが
途中で運転手変えるとか
賃金上げるとか
そうすればやる人増えそうだが
830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:40:07.45ID:dA6OsXuY0 知り合いの会社は人が定年や病気で辞めていっても新人が入らないから
今てんやわんやだって言って
給料増えても休日出勤頼まれて大変そう
今てんやわんやだって言って
給料増えても休日出勤頼まれて大変そう
831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:40:28.61ID:j4u5pcyV0 【1人9万円のステルス負担増】
岸田首相と財務省が気付ぬうちに進めていた“実質的な所得増税” 給料上がっても手取りが減るカラクリ
article.auone.jp/detail/1/2/3/218_3_r_20231106_1699222972726805
youtu.be/rdcI4-uWh9k?si=3R50WdQoqlEjgmUl
小泉&竹中、管、岸田、河野は売国奴
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
管がゴリ押しした移民政策、技能実習査証によりベトナム人の犯罪天国となる。
河野改革相がゴリ押ししたマイナ保険証は、500万人分の個人情報と年金記録が中国に流出
その一派だけが★先進国の8割、経済協力開発機構加盟30ヵ国で禁止されているライドシェアをゴリ押ししてる★のはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
★日中友好議員連盟会長、全国旅行業協会会長、大阪関西万博推進本部長である二階俊博の万博・インバウンド利権を守ることが、保身につながる小判鮫の菅と岸田
総理の椅子を手にする為には二階派の42票が必要不可欠な河野★
次の選挙は必ず投票へ行こう
自民党の増税推進&移民推進売国左翼議員は、国会から消しましょう
岸田首相と財務省が気付ぬうちに進めていた“実質的な所得増税” 給料上がっても手取りが減るカラクリ
article.auone.jp/detail/1/2/3/218_3_r_20231106_1699222972726805
youtu.be/rdcI4-uWh9k?si=3R50WdQoqlEjgmUl
小泉&竹中、管、岸田、河野は売国奴
小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。
管がゴリ押しした移民政策、技能実習査証によりベトナム人の犯罪天国となる。
河野改革相がゴリ押ししたマイナ保険証は、500万人分の個人情報と年金記録が中国に流出
その一派だけが★先進国の8割、経済協力開発機構加盟30ヵ国で禁止されているライドシェアをゴリ押ししてる★のはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
★日中友好議員連盟会長、全国旅行業協会会長、大阪関西万博推進本部長である二階俊博の万博・インバウンド利権を守ることが、保身につながる小判鮫の菅と岸田
総理の椅子を手にする為には二階派の42票が必要不可欠な河野★
次の選挙は必ず投票へ行こう
自民党の増税推進&移民推進売国左翼議員は、国会から消しましょう
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:40:29.41ID:mYvioIMI0 運転手に運転以外やらせて長時間拘束な癖に賃金が見合わないからだろ
配送料上げて中抜き減らせば運転手の賃金上がって不足も解消するのでは?
配送料上げて中抜き減らせば運転手の賃金上がって不足も解消するのでは?
833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:40:44.09ID:URNXjOjT0834ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:40:57.72ID:lSEII9QG0 鉄道は自民党の中曽根総理が
国鉄民営化でズタズタに
分断破壊したからな。
国鉄民営化でズタズタに
分断破壊したからな。
835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:17.77ID:j4u5pcyV0 【小泉売国奴グループ】
小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)は、左翼移民利権の権化
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
news.yahoo.co.jp/articles/af0f6bef49165005459c7a1daab8cb2a3804f944
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
news.yahoo.co.jp/articles/2fd6c9f89c4476cc998c6c47dd0adf6a41b8d045
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)は、左翼移民利権の権化
★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4
★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
news.yahoo.co.jp/articles/af0f6bef49165005459c7a1daab8cb2a3804f944
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
news.yahoo.co.jp/articles/2fd6c9f89c4476cc998c6c47dd0adf6a41b8d045
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:41.56ID:VPjfAMdF0 最近はうるさいけど、ちょっと前まで車両保険の等級下がるから事故は全額自腹でひたすら給料から分割払いで辞められないみたいな人いっぱい見てきたな。
837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:50.15ID:yBhdIQBl0838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:52.23ID:OngRasRb0 長時間運転して拘束時間も長くて荷下ろしの重労働があり給料は安く事故起こしたら人生が終わるわけか
839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:52.48ID:lvWoeh0T0 amazonが自社で運送会社作ったらどうだね
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:41:52.48ID:lvWoeh0T0 amazonが自社で運送会社作ったらどうだね
841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:42:04.11ID:hS1DJOcF0 人手不足と高齢化で自動運転開発は待ったなし
これは全世界的にそうだ
ところがガソリン車での運転する楽しみがどーとか言ってる馬鹿な老人が国を牛耳る
これは全世界的にそうだ
ところがガソリン車での運転する楽しみがどーとか言ってる馬鹿な老人が国を牛耳る
842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:42:05.36ID:3roQT5zF0843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:42:12.23ID:N+dv5ijR0 運送業界はブラック中のブラックだから全部潰れればいいよ
844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:42:23.07ID:j4u5pcyV0 【移民ピンハネ利権】
菅前総理と二階元幹事長がベトナム国家主席と会談 日本・ベトナムのさらなる関係強化で一致
youtu.be/a7fdX8CUqHA?si=eIpgZKu7NBTl6ir4
規制緩和の嘘の裏でピンハネ三昧
国内最大の中華利権、神奈川県の管・河野・小泉は、中抜き天皇、元パソナ会長竹中平蔵元経済財政相の様に、外国人送り出し機関と就労斡旋企業からの政治献金目当てで外国人就労査証要件緩和させたいのだろう。
少なく見積って、外国人から一人頭5万ピンハネすれば1000万人なら5000億円が動く訳で、物凄い金が動く外国人就労仲介利権取りに、そりゃ必死なる訳だ。世界基準では、それを人身売買と呼ぶが、政治家が主導しているから、年がら年中日本は国連人権理事会から人身売買国家に指定される。
★竹中平蔵氏が国家諮問会議で要求の施策、竹中会長の人材派遣会社パソナが認定機関として事業展開
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
菅前総理と二階元幹事長がベトナム国家主席と会談 日本・ベトナムのさらなる関係強化で一致
youtu.be/a7fdX8CUqHA?si=eIpgZKu7NBTl6ir4
規制緩和の嘘の裏でピンハネ三昧
国内最大の中華利権、神奈川県の管・河野・小泉は、中抜き天皇、元パソナ会長竹中平蔵元経済財政相の様に、外国人送り出し機関と就労斡旋企業からの政治献金目当てで外国人就労査証要件緩和させたいのだろう。
少なく見積って、外国人から一人頭5万ピンハネすれば1000万人なら5000億円が動く訳で、物凄い金が動く外国人就労仲介利権取りに、そりゃ必死なる訳だ。世界基準では、それを人身売買と呼ぶが、政治家が主導しているから、年がら年中日本は国連人権理事会から人身売買国家に指定される。
★竹中平蔵氏が国家諮問会議で要求の施策、竹中会長の人材派遣会社パソナが認定機関として事業展開
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:43:01.06ID:FW05b8zk0 まともな処遇を用意できない事業所はどんどん潰れろよ
846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:43:18.07ID:eZTkKqIu0 人材不足だからしかたがない
847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:43:31.27ID:p/JUZCpc0 物流配送費は当然売価に転嫁されるわけで
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:43:53.14ID:hPOmWPZz0 低賃金
超長時間労働
トラックや荷物の事故は
自腹か保険代払う
こんなんで誰がやるんだよw
超長時間労働
トラックや荷物の事故は
自腹か保険代払う
こんなんで誰がやるんだよw
849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:44:14.24ID:V5WUNxCL0 運送会社が多すぎるんだよw
@ダンピング
@ダンピング
850ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:44:50.29ID:QYRK9nLU0 >>707
運送する荷物も減るから上げられないだろ
運送する荷物も減るから上げられないだろ
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:45:24.58ID:WLEs8Uv60 残存者利益でどんどん値上げするんだろうな
852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:45:36.47ID:qCX6xS640 この業界は本当に1度崩壊したほうがいいと思う
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:46:02.40ID:scJn/Jaw0 フリマサイト閉鎖すればいいのに
854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:46:02.93ID:Uq2otYQx0 >>849
ケケナカ平蔵「キセーカンワが、足りないから!!」
ケケナカ平蔵「キセーカンワが、足りないから!!」
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:46:08.60ID:p/JUZCpc0 デフレ脱却の鍵は働き手不足だった
856朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/01/17(水) 18:46:22.95ID:iHsR36iZ0 倒産が多いのなら仕事を独占出来るやろ
賃金も増やせるはずや
(^。^)y-.。o○
仕事を独占出来んのは競争原理が働いておらんからや
賃金も増やせるはずや
(^。^)y-.。o○
仕事を独占出来んのは競争原理が働いておらんからや
857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:46:59.57ID:xJi+atxv0 >>837
給料据え置きなら即転職だろな、転職できないアホでも同僚が半減した職場に居残れるかな
給料据え置きなら即転職だろな、転職できないアホでも同僚が半減した職場に居残れるかな
858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:47:29.76ID:Cma02jdt0 運転手不足なんて積み荷の荷下ろし無しにすれば増えるだろ
運転だけに集中できる環境なら俺でもやりたい
分業制にすれば荷下ろし積み込み要員の需要も生まれて
新たな雇用が生まれる
運転だけに集中できる環境なら俺でもやりたい
分業制にすれば荷下ろし積み込み要員の需要も生まれて
新たな雇用が生まれる
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:47:54.29ID:1ajMY8Av0 今は生産人口の減少に対して事業所の数が多い状態 10年かけてインフレが進み中小企業の淘汰が進み本当にニーズのある会社が生まれる 賃金が上がるのはそれから 今はその淘汰されるフェーズ
860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:48:07.41ID:jgAx+H830 貨物や自動運転でなんとかするしかないね
861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:48:26.80ID:xCeX/H0B0 ハローワークで大型運転手の募集見たら
給料安すぎて笑えないw
給料安すぎて笑えないw
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:48:31.05ID:OngRasRb0 >>858
何日も連続長時間運転することになると思うけどやりたいのか?
何日も連続長時間運転することになると思うけどやりたいのか?
863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:48:41.28ID:7vrCMVtp0 外資が入って業界慣習を変えるしか無いな
日本人の能力では永遠に改善は無理
日本人の能力では永遠に改善は無理
864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:49:20.08ID:xJi+atxv0865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:49:23.41ID:LxoyLmDV0866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:50:29.60ID:7Z4QJtnQ0 まあトラック大杉だからこれを気に物流に革命ないと困るわ
867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:50:33.64ID:7vrCMVtp0868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:50:46.28ID:VPjfAMdF0 >>845
結局これなんよな。
悪い所が多すぎて業界全体イメージ悪いのが定着して若いのが来ない。
ヤンチャな子らは昔は求人で来たけど今は土木と建築に流れてる。
拘束時間がまだ運送より全然マシだからね。
結局これなんよな。
悪い所が多すぎて業界全体イメージ悪いのが定着して若いのが来ない。
ヤンチャな子らは昔は求人で来たけど今は土木と建築に流れてる。
拘束時間がまだ運送より全然マシだからね。
869ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:50:52.68ID:9ZhQ9EH70 高速バンバン走ってるしまだ余裕あるだろ?邪魔だから下道の幹線道路走れ!裏道禁止な。
870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:51:51.03ID:kLuoBQV80 >>645
レンタカーの回送は何年も前からインドネシア人だし、大阪市内でも黒人のトラック運転手を見かける
レンタカーの回送は何年も前からインドネシア人だし、大阪市内でも黒人のトラック運転手を見かける
871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:52:26.89ID:gBvEb5TZ0 給料安い、拘束時間長い、何かあったら自己責任
こんなので人が集まると思ってるのが壺ジャップ
こんなので人が集まると思ってるのが壺ジャップ
872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:52:42.77ID:ynEjKf6a0 潰れるべき会社が生き残ってるから今みたいな労働環境になってる
絶対に助けちゃいけない
絶対に助けちゃいけない
873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:52:46.22ID:lxkgp4hZ0874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:53:20.67ID:yXlA1BLb0875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:53:29.91ID:Lf9NdY2+0 実際問題、そんなに運送は人手不足なのかといえばそうでもない、求人倍率は2倍強。
6倍の土建や15倍の介護に比べればヌルゲーもいいとこである。じゃあ喚いてる事業主はなんなの?という話だが
低賃金で雇える人手が不足している。ただそれだけの話である。
6倍の土建や15倍の介護に比べればヌルゲーもいいとこである。じゃあ喚いてる事業主はなんなの?という話だが
低賃金で雇える人手が不足している。ただそれだけの話である。
876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:53:32.06ID:LwbOUaGC0 業界再編と価格の適正化が進めばよい。
2024がなくても、零細の寿命はあと五年だ。
いま大手に吸収されるか廃業して労働者を放出する方が失業者は抑えられる。
2024がなくても、零細の寿命はあと五年だ。
いま大手に吸収されるか廃業して労働者を放出する方が失業者は抑えられる。
877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:53:36.86ID:U0jlyd960 低賃金で奴隷を酷使してきたジャップ経営者の自己責任だろw
しょ~がない~~~⤴🤗
しょ~がない~~~⤴🤗
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:54:11.65ID:w9SGhC+90 社長自らハンドル握れば?
出来ないなら廃業一択だね
出来ないなら廃業一択だね
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:54:19.73ID:miQgtB+H0 問題解決の答えは出ている
運転手が稼げる職業にすれば良いだけ
具体的には個人事業ドライバーの優良運転手には
全ての有料道路の無料化とガソリンなどの税金全額免除
車に掛かる税金の全てを非課税にしてやっても全然問題ない
運転手が稼げる職業にすれば良いだけ
具体的には個人事業ドライバーの優良運転手には
全ての有料道路の無料化とガソリンなどの税金全額免除
車に掛かる税金の全てを非課税にしてやっても全然問題ない
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:54:58.10ID:9jqMZv630 底辺職のくせに態度でかい奴が多い印象。
給料やりすぎだわ。
給料やりすぎだわ。
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:55:06.84ID:ynEjKf6a0 運送会社はとりあえず今の半分くらいに減ってもいい。
国が訳のわからない助け舟出してゾンビ化するのが最悪。
国が訳のわからない助け舟出してゾンビ化するのが最悪。
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:55:07.53ID:kLuoBQV80 >>878
トヨタ生え抜きの子会社任せる逸材だから当然トヨタ車のってるわ
トヨタ生え抜きの子会社任せる逸材だから当然トヨタ車のってるわ
883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:55:17.71ID:Sb195NVB0 ショウベンペットはなくならないし、刺青入れてるヤツいっぱいいるし、若い子に来なよとは言えないな。
884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:55:28.29ID:V5WUNxCL0 パレットのレンタル代高いから、10t車の荷下ろしを
手でやらせてる社長もいるしなぁ
@空荷で車走らせたくないって理由で
5日家に帰らせない奴もいるくらいだし
零細つぶれろ
手でやらせてる社長もいるしなぁ
@空荷で車走らせたくないって理由で
5日家に帰らせない奴もいるくらいだし
零細つぶれろ
885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:55:45.04ID:3BHHBzah0 年齢が50代とかは若手だもんな
886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:00.50ID:2LbKyz+z0 >>23
ダンプじゃないんだからね。手積み手降ろし。カゴ台車ならそこそこ楽だが。
ダンプじゃないんだからね。手積み手降ろし。カゴ台車ならそこそこ楽だが。
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:11.98ID:Uoys/WXQ0 今年は本当に凄いな
1月1日
能登震災
1月2日
羽田空港で旅客機と海保が衝突(5人死亡)
1月3日
JR山手線の車内で、女が刃物で乗客を切りつけ男性4人がけが
1月14日
日本初 スタバで射殺事件
1月14日
コンビニとドラックストアで店員刺される
1月16日
英国史上最大の冤罪事件(富士通のせい?)
しかも今年は運送業の2024問題が本格化する年でもある
1月1日
能登震災
1月2日
羽田空港で旅客機と海保が衝突(5人死亡)
1月3日
JR山手線の車内で、女が刃物で乗客を切りつけ男性4人がけが
1月14日
日本初 スタバで射殺事件
1月14日
コンビニとドラックストアで店員刺される
1月16日
英国史上最大の冤罪事件(富士通のせい?)
しかも今年は運送業の2024問題が本格化する年でもある
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:19.35ID:H73UBAZR0889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:35.35ID:VPjfAMdF0890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:56:42.37ID:kLuoBQV80891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:58:03.20ID:Xj/s5qWV0 草加の大臣はことここに至るまで何やってたんだ?
892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:58:38.38ID:lmamx92G0 コンビニに一晩中停めて何も買わないくせにゴミ捨ててクソだけしてくドライバーばかりなんだけどトラックに社名書いてるから電話したら違法駐車の費用払ってくれんのかな?
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:58:49.65ID:K/IFFWrH0 だって誰だって進んで奴隷になりたくないし
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:59:04.68ID:r33xkHZb0895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:59:06.41ID:nMyKlRlL0 トラック運に限らず
介護や食品など末端現場作業員を
奴隷として雇用使役しようとすると人手不足に陥るのは当然
きちんとした労働対価を支払わない
事業主を罰する事が最重要課題だろう
政府、行政、労基など監督官庁の怠慢に尽きる
介護や食品など末端現場作業員を
奴隷として雇用使役しようとすると人手不足に陥るのは当然
きちんとした労働対価を支払わない
事業主を罰する事が最重要課題だろう
政府、行政、労基など監督官庁の怠慢に尽きる
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:59:14.67ID:6GfbcWo50 政治屋さん「制限速度あげたらいいのでは?」
897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:59:30.78ID:ynEjKf6a0 >>888
他業種に流れればいいんだよ交渉なんてヌルいこと言ってないで
他業種に流れればいいんだよ交渉なんてヌルいこと言ってないで
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 18:59:57.67ID:Xj/s5qWV0 >>879
いうだけならお前にもできるもんな
いうだけならお前にもできるもんな
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:00:27.28ID:s/NgzsbU0900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:00:38.98ID:lxod5Wun0 タクシー会社もバス会社もそうだけど、今まで散々低給料ノルマ等で散々搾取さてきたので自業自得だろ
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:00:41.14ID:7Z4QJtnQ0 氷河期ビジネスは資格制度もね
902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:00:43.35ID:Dhd6UZsk0 >>894
バッジ着けてる方々
バッジ着けてる方々
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:01:32.62ID:SdYxc7bF0 万博に人手が取られてるからなあ
904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:01:52.60ID:Sm74UD3A0905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:02:17.91ID:r33xkHZb0 >>902
なるほど納得ww
なるほど納得ww
906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:02:38.96ID:mLH9MV7I0 バブル崩壊から30年で給料が半分以下になったギョーカイだっけ?
だれも働かねえよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きつくて安い仕事なんて
だれも働かねえよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きつくて安い仕事なんて
907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:03:10.28ID:fNJsV0Xz0 >>613
どうかな。そういうドライバーが大事故起こしたら元請けまでの全上位会社に労基署が押しかけるよ。法人や運行管理者に行政処分下りなくても社会風潮から見て元請けや荷主から排除される可能性が高い。それまでのスキームじゃないかな。たしかに最初はそれでやり過ごすケースが多そうだけど。
どうかな。そういうドライバーが大事故起こしたら元請けまでの全上位会社に労基署が押しかけるよ。法人や運行管理者に行政処分下りなくても社会風潮から見て元請けや荷主から排除される可能性が高い。それまでのスキームじゃないかな。たしかに最初はそれでやり過ごすケースが多そうだけど。
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:03:55.30ID:zNHQw9c10909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:03:56.53ID:aj8gNHNY0 無能な古株運転手がぼちぼち定年年齢だからな
いい年こいてワッパ回しは取り返しのつかないことになる金銭面も健康面も
腰掛け30でやめて技術系が賢い選択だな俺みたいになるなよ
いい年こいてワッパ回しは取り返しのつかないことになる金銭面も健康面も
腰掛け30でやめて技術系が賢い選択だな俺みたいになるなよ
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:03:58.10ID:mLH9MV7I0 きつい仕事は高い給料払うんだよ ジョーシキハズレの底辺奴隷に誰がなるんだよバカかw
911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:04:01.91ID:Lf9NdY2+0 中型クラスの免許を二種類にしたり、今年から始まるテールゲートリフターの扱いを有資格者にしたりと
人手が不足することが分かっていたのに、おかしな免許や資格制度の導入で更に門戸を狭めた感はあるな>物流業界
反対しなかった業界自身、自分で自分のクビを絞めている。
人手が不足することが分かっていたのに、おかしな免許や資格制度の導入で更に門戸を狭めた感はあるな>物流業界
反対しなかった業界自身、自分で自分のクビを絞めている。
912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:04:23.80ID:x0S97H5/0 リニアが開業すれば東海道新幹線はスカスカになるから
貨物輸送も可能になるかもしれない。
リニア開業を妨害している静岡県知事はマジでks
貨物輸送も可能になるかもしれない。
リニア開業を妨害している静岡県知事はマジでks
913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:04:53.19ID:LwbOUaGC0914ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:04:58.62ID:Dhd6UZsk0 >>894
バッジ着けてる方々
バッジ着けてる方々
915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:05:10.31ID:x0S97H5/0 リニア開業を妨害じゃなくて
リニアの工事の妨害だった
リニアの工事の妨害だった
916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:05:30.54ID:mLH9MV7I0 アメリカのトラック乗りは1500万貰えぞ
ジャップいくらよ? 300万ぐらいか?www
ジャップいくらよ? 300万ぐらいか?www
917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:05:44.76ID:uYW4CY6X0 結局値下げ合戦でレッドオーシャン化して労働者に負担押し付けてたのが原因なんだし自業自得なんだよね
上の連中が現場で働けばいいんじゃないの
生産人口減なんだから甘えるな
上の連中が現場で働けばいいんじゃないの
生産人口減なんだから甘えるな
918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:05:49.60ID:inHTqbYW0 >>909
30歳から技術系の仕事に就けると思うか?
30歳から技術系の仕事に就けると思うか?
919ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:06:11.05ID:7Z4QJtnQ0 誰にでも出来てキツい仕事は給料安い
代わりはいくらでもいると氷河期にあぐらかいた結果
代わりはいくらでもいると氷河期にあぐらかいた結果
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:06:17.31ID:ssxdFBRa0 トラ協が無能すぎた
ほぼ機能してないとみていい
ほぼ機能してないとみていい
921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:06:43.39ID:Dhd6UZsk0 >>914
なんか書き込みエラー起こったみたい、スマソ
なんか書き込みエラー起こったみたい、スマソ
922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:07:10.22ID:LwbOUaGC0 >>911
事故、労災が減らないから反対する論拠が弱く言い返せないのさ。
事故、労災が減らないから反対する論拠が弱く言い返せないのさ。
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:07:41.28ID:K/IFFWrH0 九州とかに住んでる人は送料や日数が余計にかかって大変になるね
ますます過疎化が進みそう
ますます過疎化が進みそう
924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:07:42.19ID:VPjfAMdF0 >>920
そのくせ仕事終わりから無駄な講習会とか勘弁して欲しい。
そのくせ仕事終わりから無駄な講習会とか勘弁して欲しい。
925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:07:55.45ID:x0S97H5/0 人には向き不向きがあるわけなのに
誰でもできるって発想だけでブルーワーカーを見下す
ホワイトワーカー社会な日本
誰でもできるって発想だけでブルーワーカーを見下す
ホワイトワーカー社会な日本
926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:07:58.81ID:Y/qUKIqL0 需要と供給
荷物があるから運ぶ
運ぶから荷物がある
運ぶ荷物があるから稼げる
稼ぐために運ぶ
稼げないなら運ばない
荷物があるから運ぶ
運ぶから荷物がある
運ぶ荷物があるから稼げる
稼ぐために運ぶ
稼げないなら運ばない
927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:08:02.44ID:rAToeo/U0 >>1
運転手不足じゃないよ。安くこき使える人材が不足してるだけ。
運転手不足じゃないよ。安くこき使える人材が不足してるだけ。
928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:08:08.76ID:7Z4QJtnQ0 足りないのは現場の奴隷なんだろうな
言うだけの本部の人間はどこも嫌われてそう
言うだけの本部の人間はどこも嫌われてそう
929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:08:52.61ID:LwbOUaGC0 >>923
インフラが届かない地域は捨てよう
インフラが届かない地域は捨てよう
930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:08:59.06ID:funtC1eo0 >>907
ウーバーイーツ方式になりそ
ウーバーイーツ方式になりそ
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:09:17.31ID:inHTqbYW0 >>925
本当はホワイトカラーの方が向き不向きハッキリしているのに、どいつもこいつも大学に進学してホワイトカラーに就いて上手くいかず鬱病が増えているのが今の日本
本当はホワイトカラーの方が向き不向きハッキリしているのに、どいつもこいつも大学に進学してホワイトカラーに就いて上手くいかず鬱病が増えているのが今の日本
932大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:09:18.98ID:pzsJgmOT0 >>1
トラックは高給取りやろ
トラックは高給取りやろ
933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:09:41.91ID:aj8gNHNY0934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:10:30.05ID:H73UBAZR0935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:10:37.68ID:fNJsV0Xz0 >>638
そうかと言って荷主の経営も厳しい方が多い。同じものを同じ条件で依頼するなら1円でも安い方を選ぶしか無い。同じ条件でなら結果も差がないのが当然だから、価格提示する方も安くしていくばかりになってしまう。
そうかと言って荷主の経営も厳しい方が多い。同じものを同じ条件で依頼するなら1円でも安い方を選ぶしか無い。同じ条件でなら結果も差がないのが当然だから、価格提示する方も安くしていくばかりになってしまう。
936大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:10:57.63ID:pzsJgmOT0 >>934
ネトウヨにやらせたらええ
ネトウヨにやらせたらええ
937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:11:06.17ID:Lf9NdY2+0938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:11:11.39ID:inHTqbYW0 >>933
結局、一度運転手になったら転職先も運転手しかないように見えるけど
結局、一度運転手になったら転職先も運転手しかないように見えるけど
939大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:11:31.84ID:pzsJgmOT0940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:11:33.87ID:nLlipHMA0 PAに運輸トラック溢れてるけどこれ以上増やしたいわけ?ウソはもう勘弁してくれ
941大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:11:56.98ID:pzsJgmOT0 >>938
頭悪いからしゃーない
頭悪いからしゃーない
942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:13:38.55ID:YrCPVt6O0 今日も安定の荷卸順番待ち
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:13:40.03ID:FDToHd9Y0 将来自動でAIが運転するようになるらしいから
今のうちに人材を減らしておいたほうがいいだろ
今のうちに人材を減らしておいたほうがいいだろ
944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:13:42.24ID:x0S97H5/0 鉄道での貨物輸送や高速道路沿いに貨物輸送の拠点を作って
フルトレーラーで拠点間輸送するしかなさそうだな
フルトレーラーで拠点間輸送するしかなさそうだな
945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:14:16.43ID:LwbOUaGC0946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:15:03.82ID:dAe+t2sr0 別にドライバーは困らんよ
荷主が今まで改善しないで低賃金で働かせてたんだから嫌ならそんな仕事請ける会社替えるだけだわ
潰れりゃいいんだよ
荷主が今まで改善しないで低賃金で働かせてたんだから嫌ならそんな仕事請ける会社替えるだけだわ
潰れりゃいいんだよ
947大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:16:33.16ID:pzsJgmOT0948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:17:35.49ID:hixsjfYb0 手取り30万くれるならトラック運転士やるわ
949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:18:09.76ID:kLuoBQV80 >>948
たったの30万かよ
たったの30万かよ
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:18:53.74ID:kke+hxJX0 増税メガネ「送料無料が悪いいいいいいいいいいいいいいい」
951大准将 ◆fy3lPBLk6T0E
2024/01/17(水) 19:19:11.62ID:pzsJgmOT0 >>948
貰いすぎ
貰いすぎ
952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:19:14.70ID:LxoyLmDV0953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:19:25.26ID:hixsjfYb0954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:21:55.26ID:VPjfAMdF0 前日に荷積みして朝向かって下ろしてまた積んで会社戻れると思ったら大間違い。
他のドライバーの荷積み手伝いに行くとかさ。
その後オイル交換の時期あればやり洗車して。
早出して深夜に冬タイヤに組み換えまでさせるとこあったり地獄やど。
他のドライバーの荷積み手伝いに行くとかさ。
その後オイル交換の時期あればやり洗車して。
早出して深夜に冬タイヤに組み換えまでさせるとこあったり地獄やど。
955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:22:36.77ID:P6Q+puPu0 >>953
つらそう
つらそう
956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:22:37.99ID:7Z4QJtnQ0 >>943
アマゾンみたいにあっさり切り捨てられるのに
アマゾンみたいにあっさり切り捨てられるのに
957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:23:30.22ID:Uy87L5KS0 最近ヤマトが2万5千人と契約辞めたじゃん?いるじゃん?
958ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:24:28.54ID:QXmqYyah0 頭のいい奴は頭は良いけど物理的になにも生み出さない
959ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:25:04.75ID:VPjfAMdF0960ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:25:46.37ID:kLuoBQV80 >>957
あれはトラック運転手じゃなくて、自宅の自転車つかってメール便(信書じゃないとされる封書)を運ぶ人らな
あれはトラック運転手じゃなくて、自宅の自転車つかってメール便(信書じゃないとされる封書)を運ぶ人らな
961ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:25:48.89ID:rQuccM3z0 会社まとまった方が安請け合いするところがなくなって良いんじゃないの
962ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:26:31.05ID:tKNB9rg90963ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:28:04.19ID:HK0FLM6O0964ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:28:13.83ID:inHTqbYW0 鬱病が増えたのはさ、大卒ホワイトカラーが増えたのも理由だと思うよ
皆が皆自分から考えて何かを企画したり営業したりが出来るわけがないからな
皆が皆自分から考えて何かを企画したり営業したりが出来るわけがないからな
965ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:28:21.54ID:UUzVncqw0 献金が足りないんじゃない
966ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:28:59.74ID:7Z4QJtnQ0 >>960
いや委託の軽自動車だけど
いや委託の軽自動車だけど
967ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:29:14.49ID:7Atcqelz0 コロナ前はバス不足だったのに今じゃ運転手不足でバス余りだもんな
968ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:29:33.27ID:7juHqsS90 >>1
スレタイがおかしいのかな?意味がわからない
スレタイがおかしいのかな?意味がわからない
969ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:29:46.09ID:C6GQ5TWK0970ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:31:03.29ID:XsTQhzyy0 そもそも固定給クッソ低くて歩合で稼ぐ仕事だろ
残業規制して干上がらせるとか正気じゃねえよな
現場見てない馬鹿が勝手に決めて崩壊させた
ゴミ政治屋どもがかわりにトラック乗れや
残業規制して干上がらせるとか正気じゃねえよな
現場見てない馬鹿が勝手に決めて崩壊させた
ゴミ政治屋どもがかわりにトラック乗れや
971ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:34:44.73ID:onnm8+tn0 てかそもそも免許費用高すぎ
会社が払うとかしないと誰も取らねえよ
会社が払うとかしないと誰も取らねえよ
972ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:35:36.30ID:146T00Wu0 引きこもりこどおじ共を棍棒でボコボコにしてでも部屋から引きずり出して強制的に運転手として働かせろや
973ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:35:56.27ID:7juHqsS90 >>971
バス会社のチラシで2種免費用出すって書いてあったけど。持ってる人探すほうが早い気がする
バス会社のチラシで2種免費用出すって書いてあったけど。持ってる人探すほうが早い気がする
974ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:36:09.63ID:XMIRz1e00 うちの取引先も30パー以上値上げやわ
975ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:36:13.40ID:kLuoBQV80 そんな金かかるなら1000万つかってヘリパイ資格取ったほうがいいんじゃね?
976ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:36:54.73ID:UA1TmTfn0 総支給で月100万円くらいあってようやく人が集まるんじゃねえの?
977ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:37:36.67ID:kLuoBQV80 >>953
ふーん、うちの貯蓄がその20年分くらいあるわ、4200万円くらいな
ふーん、うちの貯蓄がその20年分くらいあるわ、4200万円くらいな
978ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:37:54.47ID:zMoWCdN20 はいはい甘え甘え
売らなきゃいけなくなったのは努力不足ですよね
言い訳してないで人の倍働ける方法を経営者の気持ちになって一緒に考えて実現出来ない人が悪いんですよw
売らなきゃいけなくなったのは努力不足ですよね
言い訳してないで人の倍働ける方法を経営者の気持ちになって一緒に考えて実現出来ない人が悪いんですよw
979ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:40:14.04ID:RB5pDZon0 クルド人が進出
980ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:40:31.40ID:d4oUypG30 倒産相次いでも別に物流止まってないし問題ないのでは
981ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:41:43.72ID:C6GQ5TWK0 >>980
運送会社以上に会社がバッタバッタ倒れてってるからね
運送会社以上に会社がバッタバッタ倒れてってるからね
982ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:41:46.79ID:2LbKyz+z0 >>972
早々に腰やって教育担当に迷惑かけちゃうぞ
早々に腰やって教育担当に迷惑かけちゃうぞ
983ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:43:36.08ID:z+D4uIBL0 需要が減ってスケールを小さくしてただけで何の問題になってるんだ?
984ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:44:21.00ID:VPjfAMdF0985ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:45:21.33ID:fNJsV0Xz0 >>940
5人必要なのに1人で回してる程ではないけど、休養取れる間隔は長くなってるし、定期便回すのに精一杯でスポットの仕事出来ないし、退職者の後釜もいないかちょっと若いだけの大ベテラン。
それをしのいできたのに、かなりの便を2名体制にしなきゃならないなんて!
というところ
5人必要なのに1人で回してる程ではないけど、休養取れる間隔は長くなってるし、定期便回すのに精一杯でスポットの仕事出来ないし、退職者の後釜もいないかちょっと若いだけの大ベテラン。
それをしのいできたのに、かなりの便を2名体制にしなきゃならないなんて!
というところ
986ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:46:29.78ID:C6GQ5TWK0 >>984
仕分けは人員過多
仕分けは人員過多
987ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:48:06.38ID:zNHQw9c10 とりあえずマニュアルはやめろ
全部オートマで
全部オートマで
988ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:51:25.57ID:JlNPPo7v0 なんでトラックって毎年車検なの?
しかもバカ高いとか聞いた
しかもバカ高いとか聞いた
989ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:52:08.48ID:kLuoBQV80990ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:53:04.58ID:x9XRo3TW0 運ちゃんって仕事は腐る程あるのに何であんなに薄給なの? もっと金とっても良いだろ
991ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:53:28.51ID:kLuoBQV80 >>988
そんなこたあない、緑ナンバー黒ナンバーはなんやかんや優遇されている
そんなこたあない、緑ナンバー黒ナンバーはなんやかんや優遇されている
992ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:54:10.70ID:fNJsV0Xz0993ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 19:55:46.96ID:kLuoBQV80 >>990
昔はデコトラできるくらい金回り良かったがただの会社員、その下の下請け、ひ孫受け、玄孫受けの建築業やIT業者とおなじ搾汁構造になって実際に働いているやつに金が行かなくなったのよ
昔はデコトラできるくらい金回り良かったがただの会社員、その下の下請け、ひ孫受け、玄孫受けの建築業やIT業者とおなじ搾汁構造になって実際に働いているやつに金が行かなくなったのよ
994ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:07:29.41ID:DfvRZRVi0 アマのお急ぎ便が次の日じゃなくなって
ホッとしとるわ
微妙な気分になっててん
ホッとしとるわ
微妙な気分になっててん
995ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:09:31.92ID:DfvRZRVi0996ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:11:19.72ID:ODkSgzSX0 >>969
異次元緩和で金をまくり過ぎたんだよな、全部不良債権になるだろう
異次元緩和で金をまくり過ぎたんだよな、全部不良債権になるだろう
997ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:12:00.85ID:DhQYIaYF0 小売店が無くなって大手量販店
それもなくなってオクや超大手通販サイトが残る世の中になるだろうって二十年前から予想できたのに
その血管になる配送はお粗末なまま
それもなくなってオクや超大手通販サイトが残る世の中になるだろうって二十年前から予想できたのに
その血管になる配送はお粗末なまま
998ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:12:41.38ID:ODkSgzSX0 >>981
物が売れないから在庫が溢れてるんだよな
物が売れないから在庫が溢れてるんだよな
999ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:13:42.31ID:CS7Oz+xE0 ざまぁ。
1000ウィズコロナの名無しさん
2024/01/17(水) 20:13:55.50ID:fGV8cFt50 中抜きだけは世界トップクラス
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 19分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 19分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 【悲報】トルコ・エルドアン大統領「金利が下がればインフレも減少する」→インフレになり金利45%石破 [705549419]