X



深刻なバスドライバー不足に国の支援を要望、「外国人運転手や自動運転の実現を」、日本バス協会 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/01/21(日) 16:55:43.18ID:E82QrjAx9
日本バス協会は2024年1月18日、通常理事会と新年賀詞交換会を開催し、バス業界の情勢と現状打破に向けた取り組み、問題意識を共有した。

特にバス事業は、従来からの人手不足に加え、2024年問題(時間外労働時間の上限設定に伴う輸送力不足の問題。2019年の労働基準法改正によるもので、自動車運転業務は適用が5年間猶予されていた)で、いよいよ深刻な運転手不足が危惧されている。

常任理事会の冒頭挨拶で、会長の清水一郎氏(伊予鉄グループ社長)は「多くの産業が直面している問題だが、バス事業にとっては本当に深刻。全国各地で影響が出ている」と強調。解決に向けたこれまでの取り組みと要望を示すとともに、「バスは公共交通の最後の砦といわれるが、我々は民間会社であり、民間ができることには限りがある。我々が何とか踏ん張っていくためにも、国にはしっかり支援をしてほしい」と訴えた。

清水氏が言及したのは、(1)人材確保に必要な賃上げのための定期的な運賃改定、(2)外国人運転手制度、(3)補助額算定の方式の改善要求に対する一定の成果、(4)EVバスの導入、(5)キャッシュレス環境整備、(6)自動運転の本格化、など。

特に(1)賃上げに向けた定期的な運賃改定については、この数年で動き始めたものの「運賃改定には様々な制約条件がある。人件費が全産業平均という換算の仕方は、平均では人が集まらない。計算の仕方も改善する方向で国に検討をお願いしている」と説明した。

また、(2)外国人運転手制度は、国土交通省が外国人労働者の在留資格「特定技能」に自動車運送分野の追加を検討しているところ。これに対し、同協会として2024年度からの制度化を目指して準備を進めており、研修・訓練、在留資格取得後に外免切替、大型第二種免許取得といったリクルーティングができるシステムを構想しているという。

このほか、清水氏は(5)キャッシュレス環境整備について、キャッシュレス対応をしても運賃箱が併設されていることに「現金対応に対する運転手の負荷は大きい。いろんな意味で二重投資になっている。事業者だけではキャッシュレス化の推進は難しい」と話し、国の環境整備を求めた。(6)自動運転については、全国各地で実証実験がおこなわれている一方で、本格的な運用につながっていないことに「本当に人手不足の解決につながるのかという問題意識を持っている」と指摘。2024年を「自動運転の本格化元年」とすべく、実現に向けた取り組みを訴えた。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/81219ab40dfe83926180d9235a8587d563c5d015
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:17.77ID:lZbzh4+u0
根本的な解決になってなくて草
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:22.04ID:QYAfE+2R0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:28.68ID:QYAfE+2R0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:40.74ID:CicRMQOD0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:46.92ID:CicRMQOD0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:56:53.85ID:CicRMQOD0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:57:05.19ID:sQbpxeEM0
NBA
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:57:17.58ID:Oiz1Eo+Y0
外人に頼るぐらいなら本数減らせ
2024/01/21(日) 16:57:42.52ID:AHCIM3xH0
安全は無視か
2024/01/21(日) 16:57:51.37ID:EsXvaDTI0
外人が運転してるバスに乗るのは抵抗があるなあ
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:58:06.56ID:86BWGNCL0
ハロワの職業訓練で大型免許をやれば解決するだろ
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:58:10.57ID:UIIn+ISy0
乗らないんだから本数減るのは当たり前

バスの燃費がリッター4kmだったら、平均5人は乗ってないと意味がない
2024/01/21(日) 16:58:11.07ID:TvrxZCyM0
自販機を禁止にして
ジュースの補充してる人たちにバスドライバーになってもらいなさい
2024/01/21(日) 16:58:14.61ID:6QYhQ5m+0
ドライバーの各種待遇を下げた結果が今だろうに…
また全てのクレームを現場に押し付けるつもりかね
2024/01/21(日) 16:58:18.81ID:UhPr3s4t0
これこそ氷河期を使えよ
大型二種とらんとだけど運転なら出来るやつもおるやろ
2024/01/21(日) 16:58:18.88ID:QEuwCCDa0
むしろバスとかなくなって欲しい
交通の邪魔なんだわ
2024/01/21(日) 16:58:19.74ID:LXsF3RGZ0
ちゃんと給料払えや
2024/01/21(日) 16:58:30.81ID:hJzGh1hm0
バスの運転手不足は
地方だと最低賃金かつ
早朝深夜勤務で

インバウンドの観光バス業者に
(日給3万円以上)に取られてるからだよ

若い世代は、最低賃金で働くバスの運転手になる為に
大型2種なんて取らないし
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:59:10.57ID:cRQovDJK0
クルド人に頼もう
2024/01/21(日) 16:59:22.87ID:UAsYCEY80
ニート!働けや!
お前等が日本をぶっこわしてるんだぞ!
2024/01/21(日) 16:59:24.13ID:mFfT4GBb0
自動運転実用化研究に補助金ぶち込むくらいかねえ
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:59:54.65ID:iaLAO5jw0
バイクの邪魔だからバスはさっさと無くせ
老人や子供は原付乗らせろ
24ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:00:03.41ID:XHiJ3RMS0
高速無料とSA拡張はよ
2024/01/21(日) 17:00:05.26ID:kRywYByl0
そしてバスジャックへ
2024/01/21(日) 17:00:06.69ID:ZjbY09Uw0
>>19
その割には観光バスは大きな事故起こすね
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:00:09.47ID:uHzDxnWk0
飽きたそもそも車運転する環境じゃないから都会は
2024/01/21(日) 17:00:44.93ID:AHCIM3xH0
バスやめてハイエースにしたら問題解消するんじゃ?
2024/01/21(日) 17:01:04.79ID:vu5c7Owr0
給料上げればいいだけなので支援は不要
2024/01/21(日) 17:01:06.70ID:UeTSp6x40
50才から転職でもやっていけますか?
2024/01/21(日) 17:01:11.96ID:hJzGh1hm0
路線バス 月に23日働いて月給25万円

外国人が経営する外国人観光客向け観光バス業者 月に15日程度働いて、月給40万円
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:01:13.43ID:nyNlEkAa0
>深刻なバスドライバー不足に国の支援を要望

結論
お断り、外国人もNG
2024/01/21(日) 17:01:26.97ID:lSx1NUco0
安月給じゃ誰もやらんと思わなかったのかw
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:01:37.68ID:iLfF71tn0
大型二種免の取得に50-60万かかる。
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:01:40.57ID:UIIn+ISy0
儲かる路線ほど自動化が進んで阿鼻叫喚になりそう

地方はオンボロ中古リエッセとかで雪道手動運転
2024/01/21(日) 17:01:41.53ID:AHCIM3xH0
長距離都市間だけバスで、地方の路線バスとかバスじゃなくていいだろ
2024/01/21(日) 17:02:11.31ID:ms9Q5vWV0
観光バス今でさえ待遇が原因で事故起こすのにもう乗れないな
2024/01/21(日) 17:02:31.30ID:Fvq9Wjpy0
>>28
中型二種のマイクロバスっていう手もある。
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:02:32.79ID:7vTc/yeS0
コンビニバイトと大して変わらん給料
ミスで人を殺してしまう可能性がある
こんな仕事だれがやるねん
最低3年契約で前払い3千万とかで募集すれば何人かは集まるんちゃう?
それでも俺はやらんけど
人殺しになりたくないからな
2024/01/21(日) 17:02:56.68ID:E8ey6jtD0
>>1
そうじゃなくて待遇の改善が最重要じゃないのか?
運転してない時間は拘束されているのに給料が出ないとかふざけた話
今のまま人だけ増やそうって言っても無理なんだからそれをやらないことには何も変わらないだろ
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:02:57.27ID:URUTnkjD0
給料上げたらいい
給料 月18万円とか誰も来ないよ
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:01.57ID:ck2SZh3V0
外国人運転手(笑)
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:08.82ID:Hl78lUjs0
路線整理して自動運転ぐるぐる回してた方が安全や
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:21.29ID:wJjwrkCa0
リーマンショックの時に40歳で大型二種とったけどどこにも採用されなかったぞ
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:42.54ID:z1DKrFf80
ドライバー不足の本質はそこじゃない
外国人のドライバーを増やしてもせいぜい対症療法でしかない
まあ、やればいい
要は根本的な解決方法には見てみないフリ・気が付いて気が付かないフリで
問題を未来へ先送りってだけの話だ
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:54.78ID:BSboPWG20
>>1
なんで他よりも5年近く猶予期間があったのに何もしてこなかったんだ?
何もしてこなかった自己責任だろうが!
2024/01/21(日) 17:04:33.94ID:blzh2T3d0
アイドルだの芸人だのアフィ粕チューバーだの
不要不急のエンタメ業界に関わってるの削げば
2024/01/21(日) 17:04:39.00ID:UUxgF62L0
絶対に給料を上げたくないという強い意志を感じる
2024/01/21(日) 17:04:41.31ID:UAsYCEY80
そもそも、運賃あげたらどう?
都民には負担する義務がある。
2024/01/21(日) 17:04:44.97ID:eKsWD8GY0
昔は待遇悪くても他に仕事がないから仕方なくやる人もいたけど今はそんなんするぐらいなら転売でもYouTubeでもするでしょ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:04:53.64ID:UIIn+ISy0
日本語で大型二種の免許とれる外国人は優秀だと思う
問題文だけ英語でも警察官は英語なんかしゃべれないし
2024/01/21(日) 17:04:57.47ID:cvMfF37v0
>>41
それじゃ宅配便の仕分けを日雇でやった方がいいなw
2024/01/21(日) 17:05:03.37ID:0dri+som0
>>1
事故とか増えそう
2024/01/21(日) 17:05:05.99ID:DK2HCLC40
自動運転は無理だから必然外国人になるな
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:05:30.44ID:GuORDUAE0
地元民もマイカー利用してんだろ
廃止しとけ
2024/01/21(日) 17:05:38.76ID:fEiwx+570
待遇改善するしかない
さしずめこれから入るって奴らの給料を現在の倍にするとかな
中堅~ベテラン連中からは文句出るだろからそれなりに上げなきゃならんだろが倍とは言わずとも多少上げるくらいにして
経営側が身銭切るなりして人集めて穴埋めしなきゃ無理だろ
2024/01/21(日) 17:05:55.09ID:jm2XHiKu0
金がなさすぎて設備投資どころか運転手も賄えないって事業として破綻してるってことじゃんね
2024/01/21(日) 17:05:57.20ID:oC5o41sO0
中国の道路またぐ形のクソデカバスどうなったのかな
まあ日本じゃ走れない場所多そうだけど
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:05:57.37ID:xfH0EiU10
ベビーカーや車椅子の乗車補助までワンオペでやれとか
負担重過ぎて誰もやりたがらんわな
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:05:58.74ID:CZLeZJW30
すごいなあ、インフラですらボロボロやん自民政治
2024/01/21(日) 17:05:59.74ID:1G2sRYny0
お前らの給料減らして運転手の給料あげろ
たわけ
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:09.77ID:4nUFS2Kj0
外人が運転してるバスw
値段半額でも嫌だわ
2024/01/21(日) 17:06:24.35ID:h/MOBcLF0
>>51
ガイジンだってやらないと思うよ

ガイジンがガイジンを使う旅客運送業ならやるかもしれないが

クルド人とかw
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:31.61ID:E1XBkvUO0
外国人運転手?
事故多発で会社倒産
2024/01/21(日) 17:06:35.71ID:PFKQDAIQ0
>>1
給料は上げません
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:36.59ID:06cUJYvs0
年収1000万くらいないと集まらないだろ
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:36.71ID:JyhTcUqt0
>>11
外国人を差別するならお前は徒歩で良いよw
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:41.81ID:j/knQRlV0
自動運転に力入れろよ
外国人とかいらんわ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:06:47.31ID:PiCPW0Wk0
料金220円じゃのべ300人運んでも6万6千円にしかならんわけだからな
そりゃ安月給しか出せんわ
2024/01/21(日) 17:07:03.63ID:/mMaHOWK0
外国人は観光客相手に白タクで稼ぐだろ
2024/01/21(日) 17:07:06.26ID:mBcBTWuz0
>>60
平成と創価と統一の儲けだけを追求してきた30年だからなw
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:07:14.98ID:dMfBg3FE0
労働条件が悪くて賃金も悪いでは外国人ドライバーでは解決にならない
むしろ悪化していく温床を作るだけですわ

対処療法ではなく廃止か自動運転のように根本的な解決策を模索するべき
2024/01/21(日) 17:07:23.87ID:X7h7pHj60
少し前ははタクシーに人取られてたが今はウーバーとか違う業種に人取られてるんでは
2024/01/21(日) 17:07:27.55ID:Z5e+1aUs0
https://i.imgur.com/dpTD6f3.jpg
2024/01/21(日) 17:07:55.32ID:GKEeyJT60
どこでもドアの開発を急げ
2024/01/21(日) 17:08:05.24ID:mLCwiQ980
移民は儒教と道徳がないから覚悟しろよw
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:08:31.03ID:06cUJYvs0
>>67
バスなんか乗るか?
もう20年以上は乗ってないわ
2024/01/21(日) 17:08:34.85ID:lSx1NUco0
ハイエースでライドシェアやったほうが儲かりそう
2024/01/21(日) 17:08:36.61ID:E+JYGvSk0
パワハラしたら刺されるからね
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:08:43.39ID:9Aze7Nl00
お菓子食いながらデスクワークしてたほうが楽やもん
人乗せて運転はずっと気張ってなあかんからしんどいわ
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:09:12.04ID:nyNlEkAa0
>>67
権利を主張して遊んでいる人でしょ
82ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:09:15.50ID:67H1zJKL0
国の支援て何や?
カネくれ言うとるんか?
2024/01/21(日) 17:09:19.40ID:yhKv9ukj0
>>16
氷河期世代対象の公務員試験には倍率80倍とかになるほど応募あるけど
バス運転手とかはやりたくないと思うよ
2024/01/21(日) 17:09:52.04ID:Lc5ZfKAg0
国はもう支援したんだよ
氷河期世代に2種免許タダで取らせてたし
2022年度で終わっちゃったけど
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:09:58.04ID:H7+yjkTv0
like a bus
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:09:58.10ID:dFCPADM30
バス運転手さんの待遇をもうちょっと良くすればいいんじゃね?
2024/01/21(日) 17:10:00.19ID:2eW+2DKt0
>>1
勘違いしてる人がいるけど、
日本はアベノミクスの成功のおかげで、
空前の好景気(日経平均見れば明らか)で人手不足になってるだけだからね

不景気なら人は不要なんだから、人手不足にはならんのよ
2024/01/21(日) 17:10:04.23ID:PFKQDAIQ0
外人ドライバー入れたら今度は客減るだけだな
2024/01/21(日) 17:10:13.99ID:2eW+2DKt0
>>87
ほんとこれ
2024/01/21(日) 17:10:20.26ID:b57E/WzA0
普通に縁石乗るし事故っても謝らないからw
2024/01/21(日) 17:10:25.64ID:2eW+2DKt0
誰かとIDかぶってるな
2024/01/21(日) 17:10:38.46ID:E8ey6jtD0
>>80
そのデスクワークのほうが人を乗せて運転したり、高所でものづくりをしてる人より給料が高い国が日本
2024/01/21(日) 17:10:43.70ID:vGLeGd/P0
お前ら会長とか役員がやれよ
まさか未経験とか言わんよな
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:10:50.17ID:1OcOelpp0
今まで運転手たちを冷遇し続けた結果辞められまくってた会社たち
が今更どの面下げて被害者面してんだか。
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:24.25ID:GuORDUAE0
タクシーや宅配で女性が活躍してる
バスの女性ドライバー育成しとけ
2024/01/21(日) 17:11:28.29ID:YoDAMlVC0
>>12
大型二種だよ
結構難しい
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:36.05ID:MaoJWtaP0
迷惑行為ドライバーは、それができないように、自動車メーカー業界連携
しなければ、だめ。
外車の場合どうするかは課題。
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:04.69ID:lSgxSJMH0
経営陣が無能すぎる
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:05.35ID:JL7GiPb10
賃金上げろよ
それでだめならビジネスモデルが破綻してんだから潰れちまえ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:19.31ID:EJFosb1B0
人手不足=給料やっっすい、割に合わない、不人気

割に合わない不人気職を人手不足だ大変なのはイメージなだけだと言い換えて一般人を騙す簡単なお仕事です
2024/01/21(日) 17:12:34.58ID:KggqI1vJ0
公務員や議員と同じ
過疎の自治体がなくなったらチューチューできなくて困るだけ
2024/01/21(日) 17:12:53.93ID:jLplIF540
インフラは国営にしなきゃ駄目
無能ゴミ政治屋が逃げて次々に民間に丸投げしたせいでこうなってる
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:13:00.14ID:FEIyCs4M0
移民ドミノ 労働カの搾取 貧困 荒廃 憎悪 略奪 差別 内戦もしくは戦争 移民は借金して日本に来る
2024/01/21(日) 17:13:02.87ID:E8ey6jtD0
>>87
この話題でその内容はさすがに白痴がばれるよ
わざとやっているならなおさらね
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:13:08.74ID:FOQXfEzu0
甘えるな
万博のバス運転手は時給2000円だぞ
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:13:24.04ID:880bDw9l0
令和江戸幕府の日本に海外から来るかよ
高度成長期以降が日本の歴史の例外
海外で働く日本人で出国ラッシュ
高度成長期前はメディアが北朝鮮は楽園と移住を促した
ブラジル南米に多くの日本人が出て行った
外国人技能実習生というおぞましい外国人人権無視の日本の搾取と使い捨ての歴史をネット時代はどこでも覚えているぞ
2024/01/21(日) 17:13:26.88ID:RrpN8hXd0
賃金はあげないよ
株主の利益が減るから
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:13:31.26ID:oR009+Tz0
コンクリートから人へ

正しかったな民主党
2024/01/21(日) 17:13:41.67ID:ZjbY09Uw0
みんなして就職しなければブラックは消えるを本当に実現しそうな🚌業界
2024/01/21(日) 17:13:53.43ID:Hinqytrs0
まず給料を上げろ
111朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:02.08ID:7TLlyTLs0
なーんで賃上げの助成金を頼まんのや?
(^。^)y-.。o○
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:16.07ID:FEIyCs4M0
自動運転ロボットはどうしたのかね
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:30.30ID:jt8ebaP10
時間通りに走らないとタタかれ、時間を守ろうとするとタタかれるやつでしょ。難易度高杉
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:40.38ID:FGdOeFvf0
奴隷欲するのをやめなさい
2024/01/21(日) 17:14:46.58ID:QnPoav1d0
路線バスは全部おかしいからな

労働時間、年収、ワンオペ運転接客、客単価
全く希望がない
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:47.03ID:jQPBian20
自動運転とか絶対無理ノロノロ運転で渋滞招くだけだし
2024/01/21(日) 17:14:48.18ID:WtGdr3Mo0
とにかく日本人労働者には金を払いたくないんだなw
なんかすげーな
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:54.15ID:yvBRKSP10
線路の上を走る電車ですら自動運転になってないのに街中を走る車が自動運転になるわけない
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:02.76ID:PiCPW0Wk0
判ってない奴が多いなw
バス運転手が安月給なのは実質的に国がそうしろと言ってるからだよ
運転手たちの安月給前提で経営がギリギリ成り立つような額に運賃が設定されてて会社や業界の一存では上げられない
国の論理は利用者保護だがそれが行き過ぎて現状になってる
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:05.12ID:HH/fRqX+0
ネトウヨ「安倍さんの移民が働くから心配しないで」
2024/01/21(日) 17:15:32.00ID:/CoL3zXd0
これはちょっと仕方ないんだよな
自動運転に代わりそうなせいで若者が目指さないし

15年やったら国民年金払わなくていいぐらいが妥当かと
2024/01/21(日) 17:15:37.18ID:b4wCXp9h0
なぜ給料の支援じゃなくて外人を呼ぶ
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:42.28ID:qBLQz3n70
賃金上げる気が1mmもなくて草
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:59.24ID:FEIyCs4M0
ワンオペを労働者に求めるなよ 厚かましいわ
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:16:20.30ID:ljP/u28c0
昭和の頃のように、正社員年収800万に戻せば一発だろ
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:16:31.50ID:jQPBian20
外国人奴隷すぐ逃げガチ
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:16:59.18ID:dYHqr9s+0
>>26
人口が頭打ちもしくは減少ってそういうのも受け入れないと。
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:00.16ID:IzEiaxVT0
BRT化できるところから無人運転に移行すべき
2024/01/21(日) 17:17:14.31ID:c1npcuyq0
自分の懐具合には絶対手付けんなってかw
こいつらの首刎ねて晒すのが先だろ
2024/01/21(日) 17:17:15.96ID:chg2r5bs0
賃金あげない


労働条件改善しない


経営者側の怠慢
2024/01/21(日) 17:17:17.74ID:E8ey6jtD0
>>124
そうしたら今度は請負ドライバーとかいいだすぞw
132朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:36.43ID:7TLlyTLs0
賃上げを絶対したく無いという

強い意志を感じのう(^。^)y-.。o○
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:39.15ID:jQPBian20
バス会社なんか儲からないし
国が補助金出して給料あげないと淘汰される業種
2024/01/21(日) 17:17:44.77ID:DKgOiVw60
>>125
そーなんだよな
運賃上げるだけで良いのに
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:46.72ID:elh5WRsU0
またガイジンかよ安く済まそうとせんと給与上げたらええがな知らんけど
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:49.22ID:EbQ+l1pv0
低賃金でバリバリ働く奴隷どこ~?
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:12.24ID:Y6RMVg4i0
合法的に外人入れる口実ができるな
ありがとう自民党
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:13.92ID:GuORDUAE0
自治体運営の公務員運転手は給料安くないだろ
民間の運転手の給料が安いだけ
2024/01/21(日) 17:18:14.03ID:eKsWD8GY0
>>125
大阪ではそれを潰した方がいましたね
2024/01/21(日) 17:18:14.42ID:eaaezF5H0
>>118
おじいちゃんが死ぬまでには実用化されないだろうね(´・ω・`)
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:16.41ID:MaoJWtaP0
中国人の白タク摘発してた頃と偉い違いだな。
2024/01/21(日) 17:18:17.33ID:QnPoav1d0
>>124
運転だけならまだしも
クレーム対応と介護介助ってんじゃなあ

労働者に一番嫌われる業種をやれってw
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:24.90ID:WIkF1tBZ0
外国人がバスやトラックに乗ったままGPS切って、海外行きの船に乗るんだろ?
2024/01/21(日) 17:18:34.06ID:o8U6bR070
>>1
移民はいいけど
女限定にしろ
男は犯罪者になるが
女は配偶者になる可能性がある
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:38.20ID:jQPBian20
赤字路線ばっかりなんでしょ今どき老人くらいしかバス乗らないし
2024/01/21(日) 17:18:47.23ID:DKgOiVw60
日本人がやりたがらないから外人って発想がもうね
日本昔ばなしとか見なかったのかな?
ガキでもダメだって分かる話なのに
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:19:21.87ID:XqLKl18a0
な?移民推進だろ?
2024/01/21(日) 17:19:27.02ID:eoib1GjQ0
外国人なら専門技術が必要で無給の半拘束時間が長くて
年収が安い仕事をやってくれるに違いない!
ってどういう理屈でそうなるんだか…
2024/01/21(日) 17:19:45.30ID:b4wCXp9h0
>>127
そのわりに前職がなかったり多すぎるおじさんは採らないよね
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:20:32.23ID:Wy+E3pgj0
もう終わりだネコの国
2024/01/21(日) 17:21:02.46ID:QnPoav1d0
>>147
結局裏方も全部一緒なんだろうな

能無しコンサルと奴隷商人が食い荒らしてるんじゃないかな
外人に逃げられて、サボられて終わった場合も
コンサルは責任取らないってな
2024/01/21(日) 17:21:09.46ID:jLplIF540
工場から工場へ
大型のダンプ転がしてるだけで年500貰えるんだ
それより過酷な条件で低収入のバス運転手なんて論外だろ
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:21:14.59ID:PosqkXm40
廃線してバス転換って議論なんだったんだ
バスの運行の事は何も考えて無かったって事か
2024/01/21(日) 17:21:57.96ID:oK5H33wf0
自動運転はゆめ語ってるだけだろ
2024/01/21(日) 17:22:11.00ID:y2xl9fJQ0
がっつり運賃値上げしろ
まずはそこからだ
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:22:11.20ID:CgAY0bfM0
年休120日、拘束9時間、年収500万円で行ってやるよ。
人手不足で厳しいんだろ?これくらい待遇は楽勝だよな。
2024/01/21(日) 17:22:30.97ID:eUgr6Py60
大型2種持っててもバスは嫌って理由でタクシーやってる奴ら相当いると思う
2024/01/21(日) 17:23:01.23ID:7kKwKI2z0
グループ内の配置転換で何とかしろ
何の努力もしないで要望ばかり
2024/01/21(日) 17:23:05.31ID:xGudRpW20
うるせー
そんな暇あるなら、自動運転レベル4に全力投資だろうが
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:23:41.51ID:F0fE2AV90
外国人とか雇うぐらいならバス減らせばいい
2024/01/21(日) 17:23:43.88ID:FwK8W29h0
>>109
×潰れる○日本人雇うのやめますになるだけだったな
2024/01/21(日) 17:23:52.32ID:bB56uVOq0
公務員化すると給料が高いとか騒ぐバカがいるからな
2024/01/21(日) 17:24:04.25ID:b4wCXp9h0
>>155
けど老人は敬老パスでお金取りませんwww
2024/01/21(日) 17:24:08.16ID:iJdYHHFO0
なぜ労働環境を良くしようとしないのですか?
2024/01/21(日) 17:24:40.12ID:46ViEMDI0
運転手不足なんかじゃなくて賃金不足だからだろ!年収1000万なら誰もがやりたい
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:24:41.80ID:tjOGLdww0
全面自動運転になってドライバーの職が無くなって騒ぎ出す未来しか見えない
2024/01/21(日) 17:24:57.62ID:E8ey6jtD0
>>162
なぜ給料が高いとだめなんだろう
ただのデスクワークと話が違うのにな
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:25:27.56ID:PspID0oP0
生き残る必要なし
2024/01/21(日) 17:25:38.67ID:w3ZVYlwy0
いないなら縮小すればいい
2024/01/21(日) 17:26:17.12ID:uLphzSp+0
ヤベー
リアルパキスタントラック爆誕!
2024/01/21(日) 17:26:17.27ID:Ja50F1zE0
>>156
そうやって休日増やして拘束時間を減らすと今まで3人でやってた仕事が4人必要になるから逆に人手不足が悪化する
給料を増やすのも労働者の貯金を増やすことで、余裕を与え洗脳が溶けちゃうし転職の余裕を与えてしまう
低賃金重労働休み減らして洗脳するしかない
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:17.49ID:jQPBian20
自動運転Lv4、最大速度は時速12km
遅すぎない?w
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:18.83ID:nyNlEkAa0
>>119
朝鮮人が経済界を仕切り奴隷として扱っている
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:42.61ID:MaoJWtaP0
こんなの国に助け求めることか?
また、金を引っ張るつもりだろ。
2024/01/21(日) 17:26:43.74ID:diV5ejcC0
初乗り200円とか安過ぎるから給料も上げられない
初乗り1000円にしとけよ
2024/01/21(日) 17:26:51.47ID:2+BuQWbB0
自動運転ってやっぱり不安
2024/01/21(日) 17:27:29.35ID:QnPoav1d0
>>156
10年選手すらそれできない、条件付きっぽいな

https://www.iyotetsu.co.jp/recruit/recruit/nen/bus.html
基本的に4週8休だから年休105日程度だし

https://be-win.co.jp/ehime/job_articles/3228140
年収モデルは?
〈1年目〉3,200,000円 路線バス
〈5年目〉4,000,000円 高速バス中四国方面まで
〈10年目〉5,000,000円 高速バス東京線まで
2024/01/21(日) 17:27:42.51ID:cwXQU8nT0
給料がリスクに見合ってない
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:27:46.75ID:F0fE2AV90
年収800ぐらいくれるなら殺到するで🤗
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:27:47.81ID:GuORDUAE0
>>167
現業公務員は行政職の難しい試験通ってないからだよ
2024/01/21(日) 17:27:56.40ID:RQpa4F4x0
外国人も

奴隷は嫌やろが…
2024/01/21(日) 17:28:09.40ID:YZPSRahh0
パイロット並の賃金払えや
2024/01/21(日) 17:28:10.27ID:lVrDEVlp0
賃料上げて給料上げる発想はないんですかね
2024/01/21(日) 17:28:16.29ID:f9QNhQa/0
バスが不安定に揺れた瞬間「アイヤー」とか「アイゴー」と聞こえたら、笑うべきか怯えるべきか迷いそう
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:28:17.48ID:GR4aKjqy0
単純に賃金上げれば良くね?
当然運賃も上がるが必要な路線なら残るだろ
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:28:38.53ID:pcSvQcEM0
>>84
就職まで斡旋はしてくれなかったけどなw
訓練終了時に就職の目処が立たなくて、仕方なくウーバー始めたけど、就職状況の確認が未だに来るわw
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:28:39.75ID:4gjYc/+m0
一般道のバス自動運転って
・二輪車歩行者の車道禁止(バイクも歩道徐行w)
・路上駐停車の完全禁止(車両故障したらどうすりゃいいんだろうねえ)
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:28:40.94ID:ZIAH6IGK0
>>164
しないよ
待遇改善したら日本人が働けてしまう
外国人が溢れて日本人が駆除されていく理想の政治ができなくなってしまうからな
2024/01/21(日) 17:28:51.76ID:xJBqBOSL0
外人はほとんど反対走行だし却って事故増えそうだけどどうなの
2024/01/21(日) 17:28:53.96ID:p2T1tcwl0
年収300万以下も多いのになぜ外国人なら良しとするんですかねぇ…
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:08.72ID:0MkCb12l0
ゲイジだから仕方ない
2024/01/21(日) 17:29:26.91ID:JFdlLNkA0
自動運転は自分たちで研究しろよ
メーカーに依頼して協力して実用化の目処が立ったら
国にこんなのが出来たので認可してくださいってやるのが筋だろ
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:55.94ID:F0fE2AV90
外国人も日本来なくなってきてるけどな低賃金すぎて
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:30:09.36ID:ffSIqlrh0
ホワイトな職場にすれば人が集まると思うよ
失業者なんていくらでもいるんだし
195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:30:09.55ID:nyNlEkAa0
レベル5自動運転は大歓迎
外国人の採用はない
2024/01/21(日) 17:30:21.54ID:E8ey6jtD0
>>171
そのやり方が通用しなくなったから人が来ないんだろ
転換する時期なんだよ
2024/01/21(日) 17:30:38.49ID:ch78Vqkr0
外人事故起こして国に逃げられたらバス営業どころじゃなく破産すると思うけど日本でひき逃げして帰った連中引き渡しなんてしてくれないからな
2024/01/21(日) 17:30:45.21ID:ZjbY09Uw0
>>167
誰でもできるという点しか見られてない
そういう人は技術いらなくてもリスクという点を見落としている
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:31:25.29ID:5OIOqfFI0
これは移民やむなし。ただ、円安&低賃金で質の低下は不可避
2024/01/21(日) 17:31:32.44ID:VaOlErus0
賃上げより技能実習生
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:31:33.39ID:GAAq68sY0
肉体労働は学生時代は座学すら落ち着けて受けることができないやつがする仕事
落ち着きがないからタバコばかり吸ってる
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:31:33.83ID:kJXxEWim0
「市営バスの運転手は給料が高すぎる。民間レベルの400万円以下に下げろ」
って大合唱してたのは日本国民ですよね?

リストラされた人に「努力が足りない。甘えてる。自己責任」とか
これも日本国民の自業自得ですやん
2024/01/21(日) 17:31:47.29ID:ESx3GkUu0
インフラは国が金を出して維持するのみ
2024/01/21(日) 17:31:48.23ID:b4wCXp9h0
>>171
そんな事やってるから最初から寄り付かなくなるんだよ
2024/01/21(日) 17:31:55.37ID:YEh4Lgil0
事故違反のリスクが大き過ぎる
少しは減免してやらないと成り手がいない
2024/01/21(日) 17:32:14.71ID:pUon78I20
バスなんて人が乗ってないし1人数百円しか取れないビジネスじゃほとんど赤字だろ
2024/01/21(日) 17:32:17.48ID:2+BuQWbB0
インド式の外にはみ出るバスにするしかない
2024/01/21(日) 17:33:06.01ID:QnPoav1d0
>>206
時間1万円くらいは売上欲しいのに
そんなの達成する路線どれだけあるんだろう
2024/01/21(日) 17:33:11.31ID:E8ey6jtD0
>>198
いつもおもうんだけど、誰でもできるなら自分でやればいいのにってね
やりたくないんだろうから
なぜ、自分がやりたくない仕事をやってもらっているから金を弾もうとならないのかが不思議だよ日本人って
2024/01/21(日) 17:33:19.92ID:9LvwWrmK0
運転手も介護員も給料不足なだけで人手不足ではないから
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:33:27.68ID:nyNlEkAa0
>>202
事務系が年収400万円超えが大問題
生産していないから
2024/01/21(日) 17:33:44.31ID:faYtFs5J0
円安でもう外国人にも出稼ぎで喜ぶような待遇提示できないでしょ
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:33:59.24ID:YWl8oeIh0
客の命を背負ってるんだから
年収3000万出してくれたらやってやらん事もない
2024/01/21(日) 17:34:21.75ID:Rc3gScOP0
政治家や官僚、経団連の会員は
外国人の運転するタクシーに乗れ
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:29.56ID:fc5TeXso0
そうかそうか
2024/01/21(日) 17:34:35.36ID:zi6YzTMV0
むかし上信越のジャンクションで大事故起こしたのシナだっったよな
2024/01/21(日) 17:34:39.44ID:PE4m7xC40
外国人ドライバーは絶望的に客受けが悪い
訳の解らんクレーム対応しないといけないから割に合わん
2024/01/21(日) 17:34:47.75ID:QnPoav1d0
>>210
売上不足もな

利用者が金払わないし
利用者から多めに取るための制度すら潰してある
2024/01/21(日) 17:34:57.51ID:A01i19p20
無能使い捨て協会
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:58.18ID:Z3200OCB0
職場にはバス通勤してて今は本数も多いけど10年後は半分か三分の一になってそう
2024/01/21(日) 17:35:21.24ID:faYtFs5J0
>>209
バキュームの仕事にはやっとみんな感謝しだしたね
根拠はYouTubeのコメント欄見て思っただけだけど
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:35:25.12ID:ZIAH6IGK0
週休二日・年収500万
これでいくらでも来るから
やらないのは甘え💢
2024/01/21(日) 17:35:41.39ID:b4wCXp9h0
>>198
人乗せてる以上注意欠陥とかにはできないんだけどな
2024/01/21(日) 17:36:10.60ID:SwuVo7jo0
外国人はやばいだろ
交通ルールが違う
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:11.94ID:Yv7H6Lbl0
採算が取れなくても必要なインフラは
税金で維持すべきだろ
それが本来の税金の機能だろうが・・
竹中小泉がなんでもかんでも
民営化した結果がこれだ
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:12.04ID:F0fE2AV90
新幹線もそうやけど乗り物系は拘束時間なげーんよ
だから待機時間も給料払うか、給料高めに設定しないと定着しないわ
2024/01/21(日) 17:36:18.00ID:2h4JiRVM0
大型2種
低賃金
長時間拘束
シフト制
クレーマー
事故ったら人生終了
誰がやるんだ?、奴隷だろ
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:27.20ID:HZJi28rJ0
都内だって一律210円とか運賃が安過ぎる
一律1000円にあげるべき
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:43.40ID:GAAq68sY0
誰でも出来る代わりはいくらでもいる仕事は
数か月で出てらんと同等の技能を習得できるから安い
君の代わりはいくらでもいるし嫌ならやめればいいだけ
2024/01/21(日) 17:36:53.84ID:70P3nBi+0
まずはバカ糞高い役員報酬を削ってドライバーの給料を上げろ
人件費を運賃に転嫁する前に役員報酬を削れ
役員報酬は従業員の給与の平均値の何倍までって制約つけろ
2024/01/21(日) 17:36:57.73ID:SwuVo7jo0
>>228
将来的にはそれくらいあがるかもな
2024/01/21(日) 17:36:59.97ID:Seg27z/t0
外国人ならまだ安く雇えるのかねこの円安でも
2024/01/21(日) 17:37:37.24ID:SwuVo7jo0
>>225
ライフライン、交通インフラは国営にすべきだね
水道が民間になったとこは月15万とかアホみたいな額になってるそうだが
2024/01/21(日) 17:37:38.84ID:nzp+g5uN0
都内私鉄バス会社がスクールバスを時給1800円で募集している
子供乗せて何かあったらスゲー叩かれそうなのに
そこらのバイトに毛の生えた時給でやる奴いるのかな
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:37:54.87ID:CgAY0bfM0
>>177

ずいぶんとまあ厚かましい求人だなww
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:03.61ID:fOeBHqfz0
★日本の破壊はここから始まった。

小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本をぶっ壊した。

元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日

減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

小泉&竹中がゴリ押しした規制改革(企業の利潤追求重視)雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、文字通り日本がぶっ壊れる。

★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html

★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4

★竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
news.goo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2253472.html

i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:07.71ID:YnY59nBw0
>>2
何で?外国人入れるだけだよ
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:24.06ID:GAAq68sY0
肉体労働はきつさは新人とベテランと大差なく
習得技能も数か月あればベテランに追いつく
代わりはごまんといるし
2024/01/21(日) 17:38:28.32ID:b4wCXp9h0
>>225
海外に売り飛ばすのが目的だもんそりゃ
2024/01/21(日) 17:38:29.94ID:We5zNu+m0
採算が合わない。事業撤退って話だけだろ?
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:36.31ID:Yfqo7cxm0
東京オリンピックの時、トヨタの自動運転バスが選手を轢いてたな
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:43.46ID:kJXxEWim0
>>211
市役所の事務って派遣とかの非正規への置き換えがどんどん進んでる
聞いたら職員の3割が非正規だって
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:10.75ID:5OIOqfFI0
トラック・バス運転手の待遇改善の原資として消費税を1%増
介護系の待遇改善の原資として社会保険料の増額はやむを得んだろう
2024/01/21(日) 17:39:12.51ID:b4wCXp9h0
>>229
運転系はセンス問われるよ
2024/01/21(日) 17:39:24.59ID:Ecttx6Pp0
まともな賃金払えばよかったよね
氷河期世代を雇って育成してりゃこんなことにはなってないよね
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:24.90ID:g+tskGDt0
バスの運助ならニートを強制的に使い潰せばいいんだよ
2024/01/21(日) 17:39:54.32ID:bJQIajst0
トラック業界もだけど5年も猶予があった癖にロクに対策しなかったバス業界はなんなの
安易に外国人労働者に頼るんじゃねぇよ
2024/01/21(日) 17:40:06.19ID:b4wCXp9h0
>>237
外人さんが定着してくれると思う?
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:40:25.18ID:Hzg9zKPW0
日本に足りないのは肉体労働者
余ってるホワイトカラーから回すしかないけどみんな嫌がるからな
2024/01/21(日) 17:40:33.23ID:vvGb9rn70
こんなもん関越事故の二の舞いやんけ
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:40:36.15ID:iOPaQWTF0
小泉に言え
2024/01/21(日) 17:40:45.04ID:iUBI1LA20
>>1
低賃金だと免許もってる外国人も来ないから
2024/01/21(日) 17:40:53.65ID:QnPoav1d0
>>232
そもそも生活があるから安くもねえわ

日本人の月給20万は実家組もざらで生活できるが
外人は家賃生活費が別途にかかるし
日本人より簡単に転職できないし
祖国で売ってる値段でモノが買えないし
仕送り前提のやつも多いし

相当貧しい国出資ですら日本人より月額5万増しが正常になるんだ
2024/01/21(日) 17:41:17.34ID:E8ey6jtD0
まあ、安い求人出すってことは会社が労働者のことをどう考えているかよくわかる基準だよ
そんなところの商品にお金なんてだせないよね
2024/01/21(日) 17:41:29.29ID:Ksm2kcre0
自動運転が6段階中4まで進んでいるから、バスやタクシーの運転手の人手不足を移民で補うのは待てよ
2024/01/21(日) 17:41:31.13ID:FTlxa4Cl0
 
壺一味は移民政策ごり押して 

日本民族浄化に必死や

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746fc008bba.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657ad89c6dd39.jpg
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:41:43.54ID:wBfSOlbI0
>>248
技能実習生は定着しないからいいんだぞ
働けない働かないなら技能実習の必要なしで返せるからな
2024/01/21(日) 17:41:47.34ID:2NbhTdGa0
家族やマイホームを持てるぐらいの賃金払えば氷河期あたり喜んでやるんじゃないかね?
2024/01/21(日) 17:41:53.17ID:FTlxa4Cl0
 
日本を雑種の国にしようとするフリーメイソン

世界統一政府を樹立するには、世界の人種を混ぜ混ぜにして、民族浄化をしなければならない

戸籍制度を破壊して、家族制度も破壊する、そして移民で日本民族の雑種化をする

国家や民族意識を破壊して、世界統一政府で支配したいロスチャイルド一味

共 産 主 義 革 命を目論む壺カルト自民党と南無妙法蓮カルト

そのロスチャイルド・ロックフェラーの手先が、壺カルトジミン党と南無妙法蓮カルトだ


https://i.momicha.net/politics/1690032416426.jpg
https://i.momicha.net/politics/1690716624340.jpg
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:42:03.23ID:jRvo++qC0
運転までグエンにやらせるのか…?
2024/01/21(日) 17:42:04.65ID:iUBI1LA20
外国人に無免許で運転させる気かな?
免許獲るにはめっちゃお金かかるぞ
2024/01/21(日) 17:42:16.23ID:FTlxa4Cl0
 
進次郎「自信に満ちた6000万人のほうが良い」

阿部正寿「日本人は多過ぎる 5000万ぐらいでいい」

壺カルトジミン党「毒ワク打て とにかく打て いいから打て」

壺カルトジミン党「外敵の脅威ガー(ロシアに喧嘩売っといて)」

防衛費増税 物価高騰 少子化加速 移民政策

軍国主義に誘導して、日本人を戦争で殺そうとする反日壺カルト自民党

汚染水をたれ流して、被曝海産物を食わせて癌で殺す

戦争に誘導して、食糧危機を演出して、コオロギの配給食を食わせたい壺カルト

壺カルトジミン党による日本民族浄化政策

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fc2164b744.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fc26487e2a.jpg
 
2024/01/21(日) 17:42:25.62ID:Zh41mHm20
ドライバー14年経験あるけど今の若いやつ体力ないから仕事続かんと思うぞ
よく待機時間があるからというやつがいるが、待機時間はどんどん短くなっていった
それと重い物はもちろん、運転だって神経使う作業だからな
大体残業60時間くらいだったけど、俺が退職する4年前ですら20代は皆無
30代も数人しかいないような感じ
2024/01/21(日) 17:42:27.36ID:9LvwWrmK0
そうやって安易に安い外国人を雇うからどんどん国が貧しくなる
2024/01/21(日) 17:42:27.64ID:zR/hHVa/0
一定の合法的運転をしている限り交通事故を免責にせねばならない。
歩行者自転車の飛び出し・信号無視、他の自動車の割り込みでブレーキかけて乗車中の人がこけたら運転手の責任となる。
歩行者用信号が点滅し出したら、新たには渡るな。
2024/01/21(日) 17:42:40.75ID:70P3nBi+0
>>245
今の経営握ってる役員層は氷河期世代の採用や育成を絞ってきた団塊世代とバブル世代
こいつらが人材を育成してこなかったのが根本的な原因
なので尻拭いはこいつらの報酬からするのが筋
2024/01/21(日) 17:42:46.73ID:b4wCXp9h0
>>257
ところがどっこい、そいつら返される前に逃げだして不法移民やっておる
奴隷商はちゃんと責任取れよ
2024/01/21(日) 17:42:56.21ID:Im/2Dwsq0
日本人がその金額で働かないのに外国人をその給料で労働させるのは差別!
ってやりだす
2024/01/21(日) 17:42:59.51ID:fIrKe6mN0
外国人運転手
超過勤務
高速道路で大事故
前にもあったかな?w
2024/01/21(日) 17:43:00.66ID:Yq6bc4Wl0
日本人でさえ辞めてくような環境で入国ほやほやの外国人が定着するだろうか?
2024/01/21(日) 17:43:23.07ID:jX9YC3SA0
客の多い路線はLRTにどんどん切り替えよう
2024/01/21(日) 17:43:35.62ID:FTlxa4Cl0
 
 
すべてはユダヤカルトによる世界統一政府樹立の為の騒動である

移民で国を破壊するのは、ユダヤカルトの常套手段

日本も朝鮮カルトに破壊されているだろ

移民を使って国を乗っ取り、移民を使って国を破壊する

ユダヤカルトの悲願である世界統一政府を樹立する為にな

https:
//i.momicha.net/politics/1688300476921.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688300505498.png
2024/01/21(日) 17:43:41.51ID:b8aG8E8S0
>>254
客のことも考えてねえよ
2024/01/21(日) 17:43:49.06ID:FTlxa4Cl0
 
 
グローバリストの手先の朝鮮壺カルト


売国するのがこいつらの役割の壺チョン


https://i.momicha.net/politics/1688300476921.jpg
https://i.momicha.net/politics/1688308854354.jpg
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:43:58.89ID:PGWJiWAo0
待遇を良くして募集しよう ◯
賃金を上げたくないから安い外国人にやらせよう ×
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:06.57ID:QnPoav1d0
>>249
事務系が年間休日120日になるのに
現場は100日前後じゃなあ

https://www.iyotetsu.co.jp/recruit/recruit/nen/bus.html
休日
4週8休制+慶弔休暇など

https://www.iyotetsu.co.jp/recruit/recruit/nen/bus_jimu.html
休日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:18.67ID:/C7yQE3a0
外人バス
乗りたくないわ
2024/01/21(日) 17:44:32.03ID:Dww3L6MR0
3Kなんだからせめて給料くらい上げてやらないと
2024/01/21(日) 17:44:32.24ID:E8ey6jtD0
>>249
そりゃ、肉体労働が奴隷のやること、低学歴がつく仕事っていうレッテル貼り
こうやって地位を落として安くこきつかうことに成功したからだろ
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:45.24ID:+iuA4+GH0
素直に運賃上げて賃金も上げればいい
バス通勤してる人は会社から交通費出るでしょ
2024/01/21(日) 17:44:54.25ID:PE4m7xC40
>>247
仕事減らして対応してるよ
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:59.67ID:ZIAH6IGK0
>>246
精神科に行こう♪
2024/01/21(日) 17:45:35.16ID:Yq6bc4Wl0
まあそのうち肉体労働、現業がかっこいいって論調になるでしょ
2024/01/21(日) 17:46:12.61ID:70P3nBi+0
>>280
賃金の原資は役員報酬でいいでしょ
人材育ててこなかったのは役員の落ち度なんだから
285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:24.16ID:lGsQrEvP0
>>246
もしかして「雲助」を「うんすけ」って読んでるか?
2024/01/21(日) 17:46:52.97ID:b4wCXp9h0
>>279
それ
必要な仕事ほど高くならないといけない
2024/01/21(日) 17:46:56.89ID:b8aG8E8S0
今いる社員や役員を路頭に迷わせたくないから生け贄が欲しいだけ
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:47:05.39ID:QnPoav1d0
>>283
金を出さないうえに
DQN排除しない
凶暴だったり話通じない外人増やし続ける

これをかっこいいとかヤンキーでも無理

大工なんかへの憧れは収入の高さと技術力、自立心ありきだな
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:47:10.24ID:ZIAH6IGK0
オーストラリアなら年収1500万円くらいになるよ?
2024/01/21(日) 17:47:38.82ID:WbFSS7jS0
なんで外国人なら働いてくれると思ってんのかね?
外国人だって日本の安月給なんかじゃ働きたくないだろ
2024/01/21(日) 17:48:06.92ID:ubMWE4Ac0
外人を安くこき使うのはもう手遅れアキラメロン
2024/01/21(日) 17:48:16.09ID:voOqNbfT0
外国人も来なくなるってwww
日本は外国人にとって稼げない国だぞ
なぜ上から目線
2024/01/21(日) 17:48:38.56ID:y3rM/snK0
都内のバスなんか頭のおかしな一般車がたくさん走ってるから神経使うし大変だろ
最近はチャリにキックボード、レンタカーでカオス過ぎるしな
2024/01/21(日) 17:48:42.39ID:dbgiZ1yB0
>>1
そっちに行くな!
外人だけはやめろ!!
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:48:47.82ID:5OIOqfFI0
待遇改善の原資にするための運賃・送料の大幅値上げには異論無さそうだな
2024/01/21(日) 17:48:55.59ID:E8ey6jtD0
>>283
学歴コンプの連中がとにかく自分たちを持ち上げる材料にしてくるのだからそんな論調にはならないよ
教師ですら、肉体労働者になりたくなければ勉強しろよっていう教育を施すのだから
2024/01/21(日) 17:49:22.32ID:wi1emxq10
給料幾らなら運転手やりたい?
俺は年収800万でも嫌だけど1000万でちょっと羨ましく思え始める
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:26.35ID:QnPoav1d0
>>293
京都もおかしいな

やっと安い乗り放題が廃止されるし
申し訳でもマシになればな
2024/01/21(日) 17:49:39.88ID:t90xaGGh0
賃金も待遇も絶対に上げない国日本
この国思いの他ヤバすぎじゃね
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:39.94ID:Egtf14h80
>>1
効果のある少子化対策をすることなく20年が経過した結果

経団連や自民党が招いた失策では?
安易に外国人を入れるのではなく、
人口減による不便を甘んじて受け入れよ。
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:40.23ID:i+2/qHB30
>>286
誰かがやらなければならないからと言って、低学歴でも出来ることには変わらない
2024/01/21(日) 17:49:42.36ID:Yq6bc4Wl0
ここ10年20年言われて来たことが変わるかもしれないし、もう変わってるのかもね
2024/01/21(日) 17:49:54.65ID:U8qdMmN+0
自分たちの国の給料の方がいいんだから
わざわざ日本に来て稼ごうなんて気も起きない
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:49:56.09ID:Gviy+Ocw0
何も観光なんて無くて問題ないから止めて生活に必要なもの走らせる 
あとは市町村の集約化だろ。僻地に住むのは切り捨てろ
2024/01/21(日) 17:50:00.56ID:ZazOE5XR0
深刻な賃金不足と雇用条件の悪化は無視するジャップ経営者www
2024/01/21(日) 17:50:01.50ID:wSbOIZ4q0
外国人来ても自動運転が成熟したら乗り換えて捨てると言ってるようなもん
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:50:16.08ID:7inr1YmZ0
>>1
安く、長く使える労働力が欲しい
外国人なら労基に訴えにくいし
2024/01/21(日) 17:50:22.82ID:Jgtrj6sZ0
アメ公が5,6人轢き殺して体調が悪かったと主張して無罪になりそうw
2024/01/21(日) 17:50:28.09ID:/kpV0BI90
現役世代が納得できる条件提示すれば簡単に集まるよ
なんで奴隷待遇で馬車馬みたいに走らにゃならんのだ
減便、減車してテメェらがハンドル握って走れよ
2024/01/21(日) 17:50:28.18ID:+y9yKj390
円安で円の価値が半減してるのに
外国人がドライバーとして働くとは思えない

そんなに優秀な外国人は他国いくわな
2024/01/21(日) 17:50:36.80ID:b4wCXp9h0
>>297
俺は人生で300万も貰ったことないからそんだけあれば嫁さんと子供作るわ
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:50:53.06ID:pMRRHZdt0
氷河期世代は見向きもされず
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:51:10.27ID:5uYGYy5d0
外国人も事情を知ればやらない
2024/01/21(日) 17:51:12.26ID:b4wCXp9h0
>>301
仕事の重要度を学歴で決めてるからおかしくなるんや
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:15.39ID:GhgXtlwu0
最も早いのはバスドライバーの給料を上げること
だと思うがバス会社にとっては最もいやなことなのかな
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:16.78ID:vOaR+ny90
>>314
一般論として、代わりが効くものは価値が下がりやすい
2024/01/21(日) 17:52:20.73ID:fFHdVr1c0
マスドライバーとか
近未来的な話しだな・・・
2024/01/21(日) 17:52:48.21ID:yhKv9ukj0
>>312
人手不足だし採用されるだろうからドライバーになってもいいんだぞ
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:50.76ID:Gviy+Ocw0
>>308
国籍はどこでもいいよ。政治屋の家族を轢き殺せば無くなるな
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:53.95ID:AR2wjWnk0
みんなお家でリモート出来る仕事したいから肉体労働なんかやらないよw
子供の頃からあんな風になりたくなかったら勉強しなさいと言われるだろw
2024/01/21(日) 17:53:09.98ID:E8ey6jtD0
>>301
低学歴でも稼げる仕事だったはずなのに、稼げない仕事にしてしまったのだから人が増える要素ないだろ
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:13.68ID:tjHt7XYJ0
>>246
運助w
言葉も知らない免許もない もしかしてニート?
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:19.72ID:MLCI6/MC0
>>1
アホやこいつら
タクシーもこんなこと言っててウーバー来たら反対してたよな
結局自分たちの都合のいい奴隷でなかったらダメとか頭おかしい
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:27.88ID:5OIOqfFI0
氷河期は今から教育しても戦力化は50歳頃。まったくもって戦力外。
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:28.07ID:5uYGYy5d0
鉄道廃止でバスという安易な方式はもう通じなくなった 

LRTにした方がやる気ある人が集まるだろ
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:32.85ID:3UGL+9RB0
外国人がやってくれるわけないだろ
2024/01/21(日) 17:53:43.81ID:b4wCXp9h0
>>318
注意散漫な人間だからアウトだと思う
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:45.27ID:pdrJD5Lt0
ゴミ通貨で給料わたされても困るだろ
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:51.09ID:QnPoav1d0
>>296
高校教師が昔ほど高卒現業と付き合いないのもな

教師は大学や進学関係の企業との付き合いばっかりで
高卒求人紹介できねえやつ増えたからとりあえず進学を推すんだ
大学の教師、教授は進路に無責任

ちゃんと稼げる案件出すから高卒くれってちゃんと学校に言い続けるべきだった問題
2024/01/21(日) 17:53:54.56ID:Jem+nTV+0
何年か前に
中国人の高速バス運転手が
大事故を起こして何人も死んでなかったっけ?
2024/01/21(日) 17:53:56.52ID:b8aG8E8S0
>>318
婚活でもそうだろう。切羽詰まった奴ほどいい条件の相手を求めてずっと一人になる。
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:54:16.72ID:dMfBg3FE0
東京一極集中で地方は過疎化の問題は解決されず放置されてきた
そして、とうとう人口減まできたので、もう人でやるのは無理

路線を残すなら、さっさと自動運転を模索しないと残された少ない時間も尽きてしまう
2024/01/21(日) 17:54:32.62ID:2NbhTdGa0
日本の労働者はホントにそろそろ一つになってこうした風潮に立ち向かわないと

ヤバくない?
2024/01/21(日) 17:54:48.14ID:b4wCXp9h0
>>316
そうやってITでもやってた結果人手不足
かなり属人的で本当は代わりが効かなかったのにな
2024/01/21(日) 17:54:55.47ID:mOVbyO/40
賃金上げたら他種業から転職してくるし
働き手がいないのは賃金が労働に見合っていないんでしょ
2024/01/21(日) 17:55:08.91ID:yLaz/Wt20
運賃を大幅に値上げしてみたら?
337朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/21(日) 17:55:09.90ID:7TLlyTLs0
>>316
それは共産主義者の考えやな

市場社会は需要と供給で決まるのや
(^。^)y-.。o○
2024/01/21(日) 17:55:22.58ID:Yq6bc4Wl0
>>296
それが変わるのかもしれないんだよ
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:55:31.04ID:TNFXBdma0
>>334
ITなんてもうAIがプログラム組めるんだからどうでもいいよ
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:55:43.88ID:zUbVmu1x0
一言で言うとw
国が何とかしろやゴルァ
だろ?
2024/01/21(日) 17:55:45.54ID:6KBe3aAS0
外国人ドライバーは何かこえーなツクツクみたいに飛ばさないだろうな
2024/01/21(日) 17:56:04.67ID:zhgMI88F0
>>1
自動運転かな。解は。
人命に影響を与えることができるので
責任が大きい。
だれもやりたがらない。
2024/01/21(日) 17:56:09.02ID:lSx1NUco0
ハードルが高いのに低賃金なんよなw
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:23.53ID:fd9HW0vD0
>>337
代わりが効くってことは供給過多ってことでしょ
2024/01/21(日) 17:56:36.89ID:E8ey6jtD0
>>316
物品と人間の価値を同列に考えるなんてとても学がありますね
>334
建設業でいえば、あれだって資格作業が多くて代わりが効かない人材が多かったんだけどね
ただの穴掘りしかやってないといいだす障害者が多いw
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:37.76ID:QnPoav1d0
>>335
面倒な資格必須で
何度も酷い仕打ちしてるから
バス業界行きたいやつは限られるぞ

運転しかできねえやつがトラックに流れて
運送事業者数は歴代最高クラスに増えてるが
クレーム処理あるなら絶対嫌がるさ
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:57:02.42ID:c9Zas9Zm0
路線バスがちゃんと守られるようにならないと
運転手さんにリスクばかりで嫌われるのは当然

バス停前後に違法駐車・停車
バス停から発進しようとすると慌ててスピードを上げて入れないようにする車やバイク
降車客がいるのに、バスと歩道の間をすり抜けるバイクに自転車

もう何を考えているのか分からない人が多すぎ
2024/01/21(日) 17:57:04.64ID:Yq6bc4Wl0
何故なら学歴コンプって連中は想像の産物だったかもしれないから
2024/01/21(日) 17:57:14.43ID:hbgBe3T30
普免でも運転できるようなバスを開発すればいいだろ
2024/01/21(日) 17:57:28.75ID:KHvA5P+s0
若者はどんどん減ってるし手遅れだよ
路線を整理しないと
2024/01/21(日) 17:57:31.81ID:mpmeE1YN0
バスのドライバーを募るより
バス業界の体制を見直した方が早い気するぞ
就職してもすぐ辞めるだろ
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:57:46.08ID:t/3CfwFh0
>>345
就活「市場」って言葉知らないの?
物品に例えることも価値を見定めることも何も的を外していないよ
2024/01/21(日) 17:58:12.23ID:ytaCm19W0
給与2倍すれば集まると思うよ
なんでやらないの
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:16.27ID:7inr1YmZ0
日本人にも言えるけどさ
家庭もてて、子供養えるぐらいの賃金出さないと
人は集まらないよ?
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:21.24ID:GDiSEUlW0
本当に自動運転が実現したら今度は仕事を奪うなとか騒ぐくせに
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:29.73ID:lQPBcpPZ0
「まともな賃金を支払う」にならない日本、終わっている。
グエンたちも円安の日本でブラック労働するわけないじゃん、アホかよ。
2024/01/21(日) 17:58:37.50ID:CKoOxDr10
給料上げればいいんだよ
そうすりゃ幾らでも人は集まってくるよ
2024/01/21(日) 17:58:50.84ID:bKcTf+h90
奴隷商とか中抜き屋とか禁止にして
もっと現業に人が回るようにしろよ
2024/01/21(日) 17:58:58.50ID:ytaCm19W0
>>350
しかも若者は免許とるのも減ってるしな
2024/01/21(日) 17:59:50.12ID:wi1emxq10
路線バスの運転手なんて事故れないわ車体デカいわ客うるさいわで大変だろ
エリートドライバーになれと言われるようなもの
年1000万貰わないと嫌だわ
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:59:51.50ID:3i4eWWIl0
それ乗りたいか?って話になるわな
失われた30年衰退国家日本アリガトウ自公さん
低賃金円安物価高スタグフレそのくせ増税社保増
2024/01/21(日) 17:59:59.80ID:E8ey6jtD0
>>352
ものの言い換えであって
市場のように売買してるとでも思ってそうで恐ろしいねアナタ
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:00.37ID:5OIOqfFI0
運ちゃんと介護の給料を行政が半分負担するのは割とありだと思う
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:09.61ID:X4ijrpTT0
害酷人頼みかよ
日本人雇用する気ねーんかい
2024/01/21(日) 18:00:17.68ID:srURyxN50
楽で稼げる仕事に集まるからキツくて稼げない仕事なんかこの先人が来ないよw
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:24.44ID:VpChcZN70
AI運転以外に国は支援するな
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:37.18ID:vkqNLpwM0
そこじゃないぞ
外国人も来てくれないぞ
働き方改革
2024/01/21(日) 18:01:39.54ID:5t2ecPVA0
バスだけじゃないからな
地震関連工事と万博工事の優先順位とかそんなもんが話題になるほど労働力が不足している
そして労働力が不足してるなら労働力確保のために賃金があがるのが自然だが賃金はあがらない
つまり、労働力が不足してるのは事実だが経済的には需要がなく、経済力のないじゃっぷの不相応なストレスと欲求だけが溜まりまくっている

お金はないが、して欲しいことはたくさんある

そこでじゃっぷらんどがとりあえずお金をすることで目先の資金を用意してみたりするのだが、そんなはした金で解決するほどの余剰労働力はない



つまり、本当にバスドライバーが必要ならばバスドライバーになりたくなる賃金が必要であり、それが適正価格になるのだが、そんな金を払う余力はないから、バスドライバーというビジネスはじゃっぷらんど社会には不適合となる
そのようにしてじゃっぷらんど社会に不適合なビジネスが噴出しており、じゃっぷらんど経済はもはやまわらなくなっている

なぜ新しい時代相応の経済社会に変わらないのか?
変える気はないのだ

じゃっぷらんどもじゃっぷも

しかし世界は意欲的に変わるので、じゃっぷらんどもじゃっぷも巻き込まれており、それと同時にじゃっぷのライフスタイルも確実にかわり繁殖すらしなくなっている

持続不可能な未来を描き持続不可能な夢に向かってもがきくるしむ

さあ!お前ら!泣き喚くが良い!
断末魔の叫びだけがじゃっぷらんどには相応しい
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:45.94ID:KWiEapZ10
>>362
>>316だって物の言い換えじゃん
都合いいこと言うねあんた
2024/01/21(日) 18:01:51.97ID:NFzX3hpZ0
労働者は本来、自動運転にさえ結託してでも反対すべきだと思う
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:54.19ID:lQPBcpPZ0
>>358
阿呆・二階「それじゃ俺らの商売上がったりじゃん。するわけねーだろ、ばーか!」
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:58.75ID:iIW0fW9Q0
自民党のパー券を買う
上級国民の親族を積極的に役員に登用する
上級国民関係者のコンサル会社にコンサルを依頼する

こういう前向きな経営が大事だぞ
2024/01/21(日) 18:02:12.97ID:b4wCXp9h0
>>339
結局製品に合うように手直しするのは人間だけどな
2024/01/21(日) 18:02:31.40ID:viYXnxf40
国は絶対に支援しないよ
地力のない中小のバス会社は早く淘汰されろと本気で思ってる
それでどうしようもなくなってから、国は動いてある程度の統廃合する
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:39.01ID:GAAq68sY0
運転なんか外国人でもできるのなら大量に受け入れて
文句ばかり言う日本人から仕事奪えばいい
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:46.24ID:lQPBcpPZ0
>>372
公金チューチュー経済圏
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:52.27ID:QnPoav1d0
>>365
その筆頭がコンサルだな

人手不足関係の記事に出てくる会社って
どれもこれも同じこと言ってる
みんな憧れのコンサルに高い報酬払って言いなりになってるw
2024/01/21(日) 18:03:19.10ID:0ZA3lTh00
日本お風呂協会に何が出来る?
2024/01/21(日) 18:03:19.32ID:Gmpzz+f30
自動運転なんて数年で何とかなるモノじゃない事ぐらいバカでも分かるだろ
2024/01/21(日) 18:03:21.76ID:DBiD4v7Q0
>>1
またゴミ自民のおかげか
ネトウヨは擁護しろよww
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:24.51ID:GAAq68sY0
外人に奪われるなんて夢見てたことが現実に起きるとはな
2024/01/21(日) 18:03:41.88ID:E8ey6jtD0
そもそも、水道なんかもそうだけど
生活に必須なものはすべて国営に戻したほうがいいんじゃないかと思うわ
で、予算を無理やり使い切るような馬鹿な役所のやりかたも禁止すればいくらも金がでてくるだろ
2024/01/21(日) 18:04:15.03ID:uHlFE1QU0
いやそこは待遇改善じゃねぇの?
ホタテ剥きといいなんで奴隷求めるの
2024/01/21(日) 18:04:20.88ID:2h4JiRVM0
外国人も自動運転もどっちも怖いな
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:04:34.37ID:7inr1YmZ0
外国人もさ、低賃金で働くために日本にくる訳じゃない
少しでも今より幸せになりたいから、来るんだよ?
2024/01/21(日) 18:04:37.34ID:mEivTDMX0
路線バス廃止でいいだろ
2024/01/21(日) 18:05:07.47ID:DBiD4v7Q0
>>382
ここのお前らはなんでもコストカットとか抜かしてたからねえ
そりゃそうなるだろw
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:27.59ID:jt8ebaP10
最大の問題はバス利用者が安い対価しか払わないくせに高品質サービスを要求しすぎることだな
2024/01/21(日) 18:05:36.85ID:PDk+qXai0
いや値上げしろよ
何で運転手の待遇改善しないんだ?
2024/01/21(日) 18:05:37.76ID:0ZA3lTh00
>>379
ところがどっこい出来るんだよ

高速道路は自動運転で走行すれば、今まで2人で交代制で走行していたのが1人に出来る
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:46.11ID:ZTrfhD/x0
サングラス、短パン、スマホ弄り、ため口、好きな音楽かけれるこのくらい認めれば
2024/01/21(日) 18:05:47.01ID:jH/MWaJT0
もう終わりだ猫の国
2024/01/21(日) 18:05:51.06ID:tb1KeVvu0
いいねえ、外国人バス運転手
まず日本語が話せない。
運転手に何を聞いてもチンプンカンプン
そしてたまに右側走行もしちゃうオマケつき
2024/01/21(日) 18:05:55.11ID:DBiD4v7Q0
>>354
それなのにここお前らはデフレを称賛するからしょうがないだろw
2024/01/21(日) 18:05:59.41ID:E8ey6jtD0
>>369
何で毎回IDかわるの?
で、代わりがきくものではなかったから労働者が不足しているんだけど
そのコメントにイラっとして絡んだことは謝っておくよ
2024/01/21(日) 18:06:07.07ID:nosM91RI0
>>1
外国人入れるためのただの理由作りだろ。本当に困ってんなら何が問題で何でこうなったかちゃんと検証して問題を取り除いて日本人のためになる提案しろよ役立たず共が。
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:09.77ID:QnPoav1d0
>>382
役員やって年収数千万欲しいんだよ

欧州の水道じゃ役員報酬億って企業もあったろ
たいして品質よくない漏水だらけの事業でボロ儲けって
2024/01/21(日) 18:06:12.45ID:E2zpoOD+0
運転以外の業務、乗車介助とか必要?
2024/01/21(日) 18:06:15.03ID:yhKv9ukj0
>>383
そりゃ奴隷使えるなら奴隷使うでしょ
わざわざ高い賃金だす必要がないし、経費削減できりゃ自分の儲け自分の功績
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:21.68ID:L7I+U84b0
>>2
特に外国人労働者
何も解決しない
2024/01/21(日) 18:06:24.98ID:mg/vGkXA0
外国人を呼び込んでまで貧困層を増やそうとするのやめろ
給料あげろ
2024/01/21(日) 18:06:48.72ID:PDk+qXai0
>>379
道路側で車を制御すれば簡単
2024/01/21(日) 18:06:56.56ID:pu7k6kWd0
ペテン効かせて人を騙すような詐欺師みたいな仕事の方が楽で稼げるんだから仕方ないよ
こうなったのも日本人が悪いんだけどな
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:03.04ID:MnyBF8Qn0
円安で外国人労働者に期待できないよ。
2024/01/21(日) 18:07:16.83ID:llldg6V80
結局奴隷がほしいだけか
そんなに給料上げるの嫌かね
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:19.58ID:vK4wLNvx0
陸自の通常業務化したほうがいいよ
運転手不足地域でのバス運行

アフリカだの中東に派遣するより余程いい自衛隊の使い方
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:07:30.52ID:lQPBcpPZ0
>>385
円安の日本なんかに働きに来ないよ。
安い買い物やサービス求めては来る。
自民が一生懸命日本劣化進めて、後進国になってもうたわ。
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:01.10ID:ch4k97kc0
ライドシェアいうなら
客が運転すれば解決
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:04.70ID:7x/WMSFj0
バス会社は役員とか管理職が多すぎんねん
2024/01/21(日) 18:08:31.75ID:E8ey6jtD0
>>387
俺はそんなこといったことは一度もないな
そういうことをいう人間は、その業種業界を下に見ているから平気でそんな発言ができるのだと思う
2024/01/21(日) 18:08:33.08ID:iTDpNBBy0
日本人であれば無条件に、働かなくても一生安心して充実した人生を送れる夢の社会が完成しているなら
こうした方向でいくらでも進めてくれて構わない
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:42.51ID:Rodub5JA0
都営とか市営はぼろいでしょ
民間業者に集まらないだけで
2024/01/21(日) 18:08:43.89ID:yej+6pgX0
>>263
工場20代だけど残業自体受けつけない
だから派遣社員なんだけど
派遣はそういう意味で気楽
入る前から担当者に残業する体力ありませんと言っといたから
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:51.82ID:c9Zas9Zm0
大丈夫
外国人の方からお断りされるからw

英語が通じない、車の走行が左右逆、賃金安い!
日本人が海外に奴隷・3K・5K労働者として働きに行く時代の方が現実的
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:00.62ID:iIW0fW9Q0
政府としては小型モビリティキックバックを推進してるから
その競合である短距離公共交通機関は規模縮小してほしいと思ってそう
2024/01/21(日) 18:09:27.08ID:okXKFAMw0
>>15
それ
発端は維新で大阪市バス年収800万がありえへんから始まった。全国の事業者が右へ倣えとした結果
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:32.41ID:Yw7+DW0F0
もうトゥクトゥク解禁しかないな…
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:37.96ID:8Iy6bCKh0
人口減少が問題なのに
バスの運転手だけ気にしても仕方がない

まず自社の社員に1人当たり5人産んでもらって
法人税を免除とかどうだ?
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:44.46ID:7T/qbojb0
賃金をがっつり上げないと人は集まらない
2024/01/21(日) 18:09:55.43ID:PDk+qXai0
つーか大型免許持ってる(取れる)外国人がゴロゴロいるのかよw
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:03.84ID:rVsEzsEs0
運賃値上げしろよw
貧乏人の召使いじゃねえんだから
2024/01/21(日) 18:10:27.43ID:jH/MWaJT0
あと10ねんでにほんはちんぼつする
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:28.68ID:OCr/BM/70
二種免許に国籍条項なんてあったっけ??
2024/01/21(日) 18:10:40.48ID:tb1KeVvu0
外国人バス運転手が事故を起こして乗客のお前らが怪我をする。
すると外国人運転手はソッコーで国に帰ってトンズラ
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:49.77ID:VndD37CE0
待遇良くして給料上げようや
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:10:50.90ID:GAAq68sY0
人に頼らず自家用車で移動してるから利用者が少なくなっただけ
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:11.10ID:QnPoav1d0
>>420
介護ですらろくに通らないし逃げられてるし
無理じゃない?

コンサル、天下り、奴隷商人は
大声あげて威嚇しながらできる、しないとダメって圧力かけるんだろうがな
2024/01/21(日) 18:11:19.90ID:We5zNu+m0
外国企業ならさっさと撤退。儲かる分野に投資。
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:28.05ID:Szvnst8H0
年金生活になったら都の団地に住もうと思ってたけど、空きがあるのはバス使うようなところしかない!
自分が65歳になるころにはバスが1時間に1本くらいしかなくなってないか不安だ。。
2024/01/21(日) 18:11:29.87ID:E8ey6jtD0
>>420
たしか、免許取得の条件が大幅に下がってないっけ
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:29.96ID:GKanK9cw0
無人運転マダー

レベル4再来年実施とか言ってなかったっけ??
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:34.38ID:YRc3az0b0
まあこれも時代の流れか
人員不足だから仕方ないね
2024/01/21(日) 18:11:39.67ID:qv6nWwW90
低賃金で働く奴隷が足りない
外国人技能実習生にバス運転手入れてくれたら常に若く安く使えるってか😰
2024/01/21(日) 18:11:41.14ID:TRHh337/0
ドライバーが月収100万稼げるようにすればいい
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:11:50.35ID:rVsEzsEs0
お値段据え置きでドライバーの賃金上がるワケねえからな?
解ってんのか?一部の境界さんは
2024/01/21(日) 18:12:08.99ID:ucja2lUA0
無職になりたてピチピチ40歳だけど、ちょっと興味ある
クレーム処理はなれてるからカスハラにも耐えられる自信ある
でも免許のハードル高杉
2024/01/21(日) 18:12:10.82ID:6HaTXfeI0
こんなことまでして
日本である必要ある?
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:18.70ID:xEu0b7nV0
安いと働きに来ないっていうのは嘘だな
仕事がない奴なんてごまんといるわけで
2024/01/21(日) 18:12:40.99ID:/JyNKj2q0
小泉竹中の規制緩和が全ての原因なんだよなこれ
2024/01/21(日) 18:12:43.58ID:qv6nWwW90
>>23
原付きバイカスのが邪魔っすよ
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:50.82ID:c9Zas9Zm0
能登の震災でどう復興するかが、今後の日本の姿かな
隅々までインフラ整備するお金はもう日本には無い
よって、コンパクトシティするなり
各家を回る訪問介護ももう破綻しているから
自分や家族で生活できなくなったら老人施設入所を義務付けるか

何かしないと災害が起こる度に増税の嵐で若者が疲弊する
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:27.51ID:0rnhSIxI0
今は年収700万が最低ラインだよ
これが払えない企業はどんどん潰した方が日本人のため
失業に怯えるバカが多いのが問題
2024/01/21(日) 18:13:33.91ID:TRHh337/0
>>438
安さに見合った仕事内容ならそれなりのヤツが来ると思うよw
2024/01/21(日) 18:13:38.53ID:tb1KeVvu0
>>429
さらに運賃2倍とかあるよ
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:44.98ID:xEu0b7nV0
っていうか、トラックドライバーとかバスの運ちゃんは、
海外だと移民ばっかだからな
あとはタクシーの運ちゃんとか
医療や介護も移民ばっかだ
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:50.41ID:oGyxRY0K0
山上徹也くん好き❤
2024/01/21(日) 18:13:50.49ID:/JyNKj2q0
運送業は小泉竹中の規制緩和政策で破壊されて単なる底辺ブラック業界に落ちぶれた
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:56.65ID:Szvnst8H0
待遇あげても人手不足は解消しないんじゃないの
建設業界も外国人だらけになった
給料よくても日本人がこない!
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:14:03.94ID:GAAq68sY0
やばい日本人より真面目なグエンに任せたい
2024/01/21(日) 18:14:12.34ID:6HaTXfeI0
給料ださない水準変えないのが至高
真面目ちゃん

じゃね?w

キモいw
2024/01/21(日) 18:14:33.65ID:VHrfu4hC0
>>44
もう今は55歳くらいか?よく無事に生きてきたな
2024/01/21(日) 18:14:40.14ID:+L9SplPs0
運賃上げれよ
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:02.50ID:0rLR2W740
年収800くらいで残業無し年間休日120日超えたら転職してもいいかな
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:27.45ID:xEu0b7nV0
仕事がないから来る
スパイとして来る
布教しに来る
こういうのが多いわけで、別に給料高いとか安いはあんまし関係ないと思うわ
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:32.19ID:tBfqKOw90
>>414
まともな外国人なら来ないよな。来てくれると思っている奴が経営しているから倒産の瀬戸際に追い込まれているんだって気付くべき。
456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:32.45ID:DFWWXQfH0
23歳のとき3回目で合格したけど需要ある?
転職しようかな
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:43.51ID:zIyzFIS90
地下鉄とかガンガン増やしてバス自体減らすのがよいかと
2024/01/21(日) 18:15:44.22ID:AmLSlRyT0
バス会社が欲しいのは朝と夕方のラッシュアワー帯
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:16:06.46ID:ky+IqZJ50
>>1
奴隷雇って現行の賃金維持しようとしたところで無駄だよ
なんでそれがわからんのかなぁ
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:16:21.93ID:oGyxRY0K0
小泉竹中を山上するしかないだろ
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:16:44.03ID:oGyxRY0K0
山上徹也に国民栄誉賞を!
2024/01/21(日) 18:16:56.98ID:rgrwqM5l0
誰も日本人を雇おうとしなくて草
日本人嫌われすぎだろw
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:03.36ID:oGyxRY0K0
小泉竹中橋下を山上するしかないだろ
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:05.41ID:tBfqKOw90
>>441
中学生の集団避難を実施しているのはコンパクトシティへの布石じゃないかと邪推しているんだが。
2024/01/21(日) 18:17:07.36ID:/JyNKj2q0
>>457
ていうか鉄道路線廃線はちょっと控えた方がいいかもしれんね
2024/01/21(日) 18:17:17.07ID:y3rM/snK0
都心のタワマンに住んでる連中相手のドル箱路線とか初乗り3000円ぐらい取れよ
200円とかアホ過ぎるわ
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:20.47ID:lQPBcpPZ0
>>454
ネトウヨ
2024/01/21(日) 18:17:31.80ID:E8ey6jtD0
>>457
鉄道のほうが減って、その代替手段としてバスとなっているところが多いようだが
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:36.20ID:+X8uLGqv0
コロナで簡単に切り捨てたからなんでしょ、今更深刻とかよく言うよね
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:58.56ID:OakBpdRA0
最近ちっさいバス増えたよな あれなら運転出来そう
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:00.54ID:aeNGAKAB0
だんだん回らない業界が出てきたね

あらゆる業界が今まで通り行かなくなるよ
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:10.03ID:AuDd2tH/0
外人が運転手をしたいかどうか...
ですけどね
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:20.64ID:0rLR2W740
朝夕のラッシュだけで年収600超えるなら選択肢に入る人も多いだろう
今は地方だと年収300くらいだし
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:27.61ID:Um198IYC0
給料安いから外国人も他国や他業種に流れるんだろ
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:31.82ID:VfvgY5lf0
完全自動運転バスなんてあと30年かかるわ
それまでは名古屋でやってるみたいに専用道路作ってその区間だけ自動運転みたいな方式が限界
事故った時の対応に職員乗せとかなきゃならんし
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:37.22ID:oGyxRY0K0
小泉竹中橋下を山上するしかないだろ
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:40.10ID:mbc224Vu0
奴隷制度の到達点
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:18:42.18ID:c9Zas9Zm0
>>462
日本人、普通自動車の免許すら持っていませんw
これが現実
免許取得代が高過ぎるーってずーっと言われてるね
昔は年齢+万円(18歳なら18万円)だったけど、今は最低30〜35万円位?
2024/01/21(日) 18:18:55.00ID:haFNAVVi0
まぁ無理やろ
たいして票にならんだろうしな
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:09.75ID:THGxFWnR0
なり手が無いのは報酬が低いからなんやけど
2024/01/21(日) 18:19:10.09ID:K00f9AQw0
日本の労働者はのんきだね
こんな考えの要望を好きにさせておいたらマトモな賃金の仕事無くなるよ
2024/01/21(日) 18:19:14.49ID:VT7jquqp0
運転手の人件費をケチッてるからな
事故のリスクもあるのでやる気のある職業ではない
乗客が空のバスは赤字になり持続性がない
自動運転で利用者が利用予約する方式が無理がない
2024/01/21(日) 18:19:18.02ID:tb1KeVvu0
外国人バス運転手が安月給で日本人のように働くと思ったら大間違いだぞ。
時間通りに運航するはずもなく。
釣銭は普通に誤魔化す。
スマホの、ながら運転は当たり前。
邪魔な車はぶつけてどかす。
クラクションを多用。
気分が乗らない日は会社を休む
都合が悪くなると日本語理解不能
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:28.56ID:FfDRJhds0
「日本人に高い報酬をやるくらいなら外国人をいれろぉぉぉぉぉ!!!!」

いつものジャップで安心した😁
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:47.06ID:oGyxRY0K0
前科持ちが仕方なく就く底辺職か?
2024/01/21(日) 18:19:52.37ID:WDpUNb830
ヒャッハー!
2024/01/21(日) 18:19:56.39ID:lGrOkYTl0
給料の問題なんじゃないの
2024/01/21(日) 18:20:00.89ID:DBiD4v7Q0
>>475
それでも価格は数億するだろうねえw
どーせ何かあったらメーカーのせいになるし
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:02.47ID:Um198IYC0
>>449
真面目で有能なのはアメリカ行きだ
そして日本より韓国を選ぶ
安く使おうとする国にまともなのは来ない
2024/01/21(日) 18:20:05.22ID:b4wCXp9h0
>>426
とも言ってられなくなるんだよな
田舎も高齢化で免許返納していかなきゃいけないから
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:07.28ID:QnPoav1d0
>>454
そいつらバス運転手はやらねえぞ

のらりくらりとしたい東南アジアやアフリカと
日本のバスは相性悪すぎだろ
スパイとして盗めるものもない

グエンやミャンマーがいる会社にいるが
日本で生活するからには日本人実家暮らしより生活費かかるので賃上げ交渉してくるわ
2024/01/21(日) 18:20:17.90ID:1iqauM2S0
完全に小泉改革の弊害
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:25.69ID:7x/WMSFj0
バス業界って馬鹿しかいないんだろうな
大幅円安の今、「外国人なら給料安くても大丈夫」なんてことはないんだが
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:27.17ID:dMfBg3FE0
そもそも好景気というのがウソなわけで、客が減り需要がないので賃金が低迷
労働時間を長くすることで生活していける収入になっていたわけでさ

根本解決は経済を良くするしかない
だが失われた30年なわけで、今の政治で良くなる可能性は限りなく低い
国に頼っても、ことごとく失敗の30年なわけで、うまくいかない可能性が高い

廃止を決断するか、もう人を雇っての運航は困難なわけだから、自動運転を目指すしかないのでは?
国がなんとかしてくれるで突き進んだら赤字が膨らんでどうにもならなくなるパターン
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:36.20ID:Xfp1hFnF0
まず給料を2倍にしてみろ
それでも人手不足なら支援要望しろ
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:36.20ID:g2dAL+t00
イギリス以外に右ハンドルの国ってどこ?
基本、解禁しても無理でしょ
そもそも、給料安いから来日しないだろうけど
2024/01/21(日) 18:20:39.02ID:fIrKe6mN0
>>484
自民党「俺たちは日本人を憎んでいる!美しい国!」
2024/01/21(日) 18:20:39.22ID:/aze5boE0
日本人が働く待遇にしたらいいだけ
2024/01/21(日) 18:20:41.05ID:1hUjOpxF0
外国人が来ても辞めて楽な仕事に行くだけ
なぜ外国人ならその仕事をすると思うんだろうか?
2024/01/21(日) 18:20:49.05ID:APNnwN0w0
外国人に運転手やらすならまず

制服制帽廃止
接遇・マイクアナウンス不要
運賃確認不要
サングラス着用可

これをしないと厳しいし外国人採用より先にやっておけば少しは離職率さがる可能性もあると思うのだが
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:51.48ID:gc+youOD0
なんで移民に頼るの?女は無職率が高いんだから、もっと女を働かせろよ
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:09.65ID:xEu0b7nV0
アメリカは特にそうだし、欧州も移民をあんまし入れなくなってるから、
移民入れるのは日本の役目と思われてるぞ
特にアジア系ね
2024/01/21(日) 18:21:11.20ID:6B+U1OLg0
要は給料上げられないってことね
2024/01/21(日) 18:21:24.71ID:DBiD4v7Q0
>>316
じゃあなんだw日本人は変わりがきくから数十年デフレってことでいいの
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:31.34ID:kxG3u1e+0
コイツら最初から害人ドライバーを作りたかっただけ、害人にドライバーやらせたらあちこちで人身事故起こして母国へ逃亡の未来しかない
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:36.73ID:OCr/BM/70
>>484
でもおまえ9センチンじゃん
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:50.89ID:iaLAO5jw0
トラック
・基本運転しながら飲み食い自由
・トイレ休憩できる
・無愛想でもほぼ問題ない
・金の勘定はしない
・万が一事故でも人身事故の可能性低い

バス
・飲み食いしたら乗客が会社に密告
・トイレ休憩したら乗客が会社に密告
・無愛想だと乗客が会社にクレーム
・金の勘定はシビア、運賃合わないとペナルティ
・万が一事故だと確実に人身、即失職
2024/01/21(日) 18:21:54.86ID:jdGi8Aqo0
少子高齢化が恐ろしいスピードで進む日本は国家としてはあと100年持たないだろう。特に最後の50年は悲惨な地獄の修羅場になるだろうな。
タイタニック号が氷山に激突して沈没するまでの時間と同じだ。俺は60だけどそうなる前に死にたいな。
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:57.08ID:Um198IYC0
根底にここ30年のデフレで給料は安くていいと思ってるからでしょ
2024/01/21(日) 18:21:58.09ID:L/x0OQ880
運送業って小泉の規制緩和が無ければ過剰な新規参入防げて昔のように高給が維持できてたんだよな
2024/01/21(日) 18:22:02.70ID:xc0nAh/+0
2024年度から厳しくなる事は分かってたのに
何で今さら騒いでるのか。
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:07.59ID:aeNGAKAB0
中国が就職難らしいね

なんとなく未来が見えてきたよ
2024/01/21(日) 18:22:18.59ID:DBiD4v7Q0
>>495
運賃値上げしたでたたかれる国で給料なんて上げれるのw
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:24.33ID:lQPBcpPZ0
>>471
自民「効いてる、効いてる✌日本をもっと劣化させてやるぜ!」
2024/01/21(日) 18:22:27.19ID:E8ey6jtD0
はっきりいって
自動運転にかける費用より人件費を増やすほうが安く上がると思う
2024/01/21(日) 18:22:27.55ID:tb1KeVvu0
まず、国会議員を外国人にした方が、もう少しまともになるんじゃね?
2024/01/21(日) 18:22:43.43ID:JFdlLNkA0
簡単に外国人にやらせろって言うけどもう日本に来る旨味がないから来てくれないだろ
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:43.64ID:g2dAL+t00
>>495
路線バスだと老人が文句いう
長距離バスだと、新幹線のれない層が文句いう

観光バスだと外国人観光客相手に
ごく一部の層で利益率高く設定できるぐらいか
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:45.91ID:MQYLf6Jd0
バス協会がこんなバカじゃ滅ぶのも仕方ないな
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:49.17ID:c9Zas9Zm0
>>501
無職女性かー
コロナ禍で介護業界から消えたのが70代くらいなので
70代以上に運転させるの?
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:00.16ID:61yyBZFB0
まず外国人が日本に来てくれるのかな、、、?

もう昔の日本じゃないんだよ

経済状況が悪いから賃金も低い
日本で底辺使い捨てされるなら、他でもっと良い待遇で働ける国は沢山あるだろ、、、
2024/01/21(日) 18:23:07.40ID:yaULwyzI0
まあ、肉体労働も接客業も人生なめてきた人間がやる罰ゲームだからな、進んでやりたがる人間の方がおかしいだろう。
だから、これからはそういう「罰ゲーム対象者」をビックアップして強制就労させるしかなくなるよ、調度江戸時代後期に無宿人狩りで人足寄場や佐渡の金山送りにしたように。
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:16.07ID:RRMqA9AG0
免許取得の費用を一部出してくれたら考えるんだけどな
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:32.78ID:lQPBcpPZ0
>>515
そんな当たり前のことは絶対にしない日本
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:39.68ID:xEu0b7nV0
トランプとかも言ってたじゃん
スウェーデンからの移民は歓迎だけど、みたいな話
基本的にアジアンやムスリムは入れたくないし、日本が引き取るんだよ
2024/01/21(日) 18:23:47.27ID:TRHh337/0
>>522
お前はドラ一で指名されそうだなw
2024/01/21(日) 18:23:47.72ID:O8dwLEYp0
なんで賃金上げるって議論にならないのか
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:17.37ID:JEFV3C4N0
神経を使う勤務にしては報酬がムチャ低すぎ
2024/01/21(日) 18:24:29.61ID:VT7jquqp0
円安で日本脱出したがっている外人労働力に依存するのも間違い
空のバスを運行させるのも間違い
事前利用予約制で利用者数を把握して運行させる方向でロードプライシングで運賃変動制になる
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:37.88ID:xEu0b7nV0
ロンドンとか前行ったけど、
日本に行きましょう、みたいな地下鉄の広告もあったぞw
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:41.21ID:FWncKdoG0
給料上げたら求人増えるよ
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:42.48ID:+X8uLGqv0
>>1
>清水氏が言及したのは、…(4)EVバスの導入
ドライバー不足解消とどう関係するのか?ちょっと説明してみろや
2024/01/21(日) 18:24:52.97ID:b4wCXp9h0
>>513
利用する人の会社の給料も上げていかないと
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:24:53.99ID:dMfBg3FE0
>>515
どこにそんな金あるんだ?
人に運転させるなら、上限規制で人数も増やさないといけないんだぞ
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:07.56ID:KP+aTynS0
二種を廃止にすれば即解決するだろ
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:17.92ID:JfUJGIwl0
バスはクソだった
セルフローダーに転職したよ
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:32.89ID:OCr/BM/70
某鉄道系バス会社は年配者で年収1000万も夢じゃないなんて時代もあった
今はいいとこ500万くらいで頭打ちやろな
どちらも残業しこたまやってだけど
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:34.22ID:R5JARApz0
農業やトラックやバスは高齢者が支えてるからな
まじでやばい
539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:36.33ID:CRjdtw6f0
おとなしく給料上げたれ
それだけで全てが解決するやで
2024/01/21(日) 18:25:45.01ID:DBiD4v7Q0
>>533
そこらへんは自己責任だろw
そもそもそれでたたくほうが異常だろw
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:55.57ID:pY0qM9Cf0
トラックの高速道路限定で
自動運転許可すれば
かなり負担軽減になるんでは
ないのか
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:57.00ID:aeNGAKAB0
まぁこうなる事は皆分かってわけだし

打つ手無い事も分かってるでしょ?
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:02.85ID:xEu0b7nV0
フィリピンだってベトナムだって日本と同じぐらいの国土しかないのに、
1億人以上の人口がいて、しかもどんどん増えてる
確かに日本は少子高齢化だけど、アジアでみるとまだまだ人口過多
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:13.87ID:lQPBcpPZ0
バス会社「無理ゲーなんだよ!」
言えないらしい。
2024/01/21(日) 18:26:17.98ID:yaULwyzI0
>>526
残念ながら貯めた資産と年金で逃げ切れるからな。
2024/01/21(日) 18:26:23.90ID:qv6nWwW90
>>478
+大型二種で30~40万🙄
2024/01/21(日) 18:26:27.84ID:E8ey6jtD0
>>529
タクシー呼べよw
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:34.52ID:pY0qM9Cf0
バスの自動運転はまだ先だな
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:55.12ID:cQ3z0Zq40
外国人に日本の道路交通法叩き込まないと事故が多発するぞ
2024/01/21(日) 18:27:30.05ID:0VJwitY70
コミュ障の俺は運転職しか出来ないがバスは無理だな
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:30.79ID:xEu0b7nV0
そもそも日本のことを日本人だけが決めるなんて間違ってるからな
日本列島は日本人だけのものではないだから
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:31.53ID:g2dAL+t00
>>523
免許費用を出す
免許取得後が退職
バスは知らないがトラック業界は
多いそうだよ
で、法律的に会社が元従業員に請求するのは
難しいから、会社の泣き寝入りなんだと

バスも大型と二種で同じ様なこと起こってる可能性は高いかと
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:41.69ID:hBNcTzvm0
バス会社「給与が安い?ならお前ら倍の運賃払えよwwww」
554朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:45.93ID:7TLlyTLs0
>>344
ちゃうで

代わりが効くなら不足せんがな
(^。^)y-.。o○
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:50.25ID:R5JARApz0
円安で外国人は来ないんだな
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:28:11.76ID:g1gftw9P0
小さな事にも文句を付けられ、対して良くもない給料でキツイ仕事だけではなく、
当たり前の様に責任まで押し付けられる、そんな環境で誰がその仕事をしたがるんだ? 
客の立場に成ると途端に屁理屈こねくり回して労働者を叩く日本では、こうなって行くんだよね。  
  
2024/01/21(日) 18:28:22.89ID:uU6BsTUI0
高給にすれば集まるよ
安いから来ない
社長の報酬少し下げれば?
2024/01/21(日) 18:28:26.55ID:022PmRvV0
賃金不足を人手不足みたいに言うなよ
2024/01/21(日) 18:28:27.71ID:49rfiMkx0
バスが減便になると、電車内が混む、自家用車が増えるってなるんだろうな…
2024/01/21(日) 18:28:28.62ID:gMtb4xD/0
バカなの?
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:28:36.55ID:iOPaQWTF0
そもそもコロナ禍で観光バス系は運転手放り出しただろ
昔から何回繰り返してるんだよこのゴミ業界、外人にでも経営させて
小泉の規制緩和で買い叩いた運送の企業は地上から消え失せろ
2024/01/21(日) 18:28:36.75ID:gnEQBDPw0
>>1
若いネトウヨは俺達みたいな。
2024/01/21(日) 18:28:50.02ID:VT7jquqp0
>>547
そうなるよ
運転免許持ってれば自分で借りることもできる
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:28:50.32ID:QnPoav1d0
>>532
あくまでコンサルにそう言われてるだけだろ
中身なんてなさそうだ
2024/01/21(日) 18:29:12.06ID:qv6nWwW90
>>545
貰うときまで年金システムあるといいね
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:14.32ID:ozD7BMHZ0
日本人労働者は結構いるのに、賃金が安くて働かない。
働かない日本を作っているのは誰だ?
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:40.61ID:XV1xX6aI0
シンガポールでも人手が足りなくて中国人ドライバー増やしたら、運転荒いし事故も増えた
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:41.71ID:lQPBcpPZ0
>>549
残念だがこうなる(外国人運転手による事故)だろね。
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:43.85ID:eFXE9TQh0
タクシー使うよりマシという程度までは運賃を上げてもいいだろう
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:45.70ID:nAkJWFL80
就職氷河期世代だけど、月給50万を未経験でも保証してくれるのなら転職してやってもいいよ??

つか、それくらい上から目線になれる今の時代って本当に良い時代になったよなあ!!!!
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:47.53ID:xEu0b7nV0
コロナとかでもわかっただろ
大事なことは日本人が決めてるのではなく、世界の偉い人がきめている
逆らうのは川を逆流するようなもの
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:55.78ID:R5JARApz0
公共バスなんだからもう税金で給与上げたらいいだろ
2024/01/21(日) 18:30:02.98ID:dSgXoRFM0
>>523
ハロワの職業訓練にでも入れたらいいのにな
もちろん全額無料で
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:13.88ID:c9Zas9Zm0
>>555
来ないよー
給料もらって、例えば100円が1ドルになったのが、150円で1ドルだよー

昔日本人がアジアにJAおじさんツアーとかで行ってた国と
立場が逆になった
本来インバウンドで喜ぶっておかしな感覚なのに
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:14.24ID:b7ro1OKU0
>>543
何故、日本は少子化が進んでいるのか?

若者の回答「結婚に魅力を感じないから」
氷河期独身の回答「結婚できるような収入を与えない国が悪い」

地方のジジババの回答「若者がワガママで甲斐性無し」
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:21.22ID:OCr/BM/70
規制緩和で低賃金化

低賃金化して人が来なくなる

人が来ないから残業増える

低賃金で長時間労働の常態化

で、2024年問題
2024/01/21(日) 18:30:30.01ID:hU/CmXYe0
ドライバーだけではない
どこも人手不足
そもそもフルタイム働きたくないという人も増えてる
昔ならそんな人を雇うことすらなかったのに、会社は6時間勤務で社会保険にもしっかり入れ待遇改善してる
578朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:34.08ID:7TLlyTLs0
>>1
バランスシート開示してみ

ほんまに賃金出せんのか
わいが精査したるで(^。^)y-.。o○
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:41.57ID:QnPoav1d0
>>566
完全無職ってそんなにいないし
事業者過多だよ

ITはもちろん
運送と飲食は事業者総数、従業員総数が相当伸びてる
コンサルや中抜きや虚業も増えまくり
2024/01/21(日) 18:30:46.52ID:DBiD4v7Q0
>>549
事故が多発したらいつもの規制だろw
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:46.85ID:hBNcTzvm0
配送のトラックもそうだけど
消費者が安さ求めた結果だから甘んじて受けろw
高い高い文句言う奴ばっかりだからドライバーの給与に反映されるんだよw
安くて良質なサービス求めるなwwww
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:47.47ID:5uYGYy5d0
つまり増税
2024/01/21(日) 18:30:56.11ID:veq/zvS00
ニートや浮浪者の首根っこ引きずって来てやらせろよ
こういう時にしか役に立たねえんだから
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:08.31ID:iIYJgnJN0
全部日本をぶっ壊した小泉のせいだな
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:18.27ID:9z2NoKtK0
バス料金上げたら一気に解決
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:25.83ID:lQPBcpPZ0
>>582
岸田「分かってるじゃん♪」
2024/01/21(日) 18:31:29.77ID:Q/JvRc7r0
西鉄バス減らせよ
地下鉄に並走して
デカい図体で空気だけ運びやがって
2024/01/21(日) 18:31:32.23ID:I+UnWRp20
>>2
いかなる理由があろうと氷河期を正規採用するつもりはない鉄の意志を感じるw
2024/01/21(日) 18:31:36.65ID:RRQA7yO90
話通じないクレーマー高齢者の割合がどんどん増えてるからな。バス運転手に限らず接客業は今後なり手が減っていくだろう。
わけー奴らキチガイ客への耐性低そうだし。
2024/01/21(日) 18:31:50.39ID:cU6iRvSh0
自動運転せい
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:55.74ID:lQPBcpPZ0
>>584
アベ「俺を忘れるな」
2024/01/21(日) 18:31:56.48ID:DBiD4v7Q0
>>570
こういことを抜かせるやつが生活保護とかもらってそうだしねえ
日本はまだ甘いんじゃないのw
593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:05.54ID:c9Zas9Zm0
>>559
電動自転車が増える
高齢者ドライバーが生涯現役で走り続ける
2024/01/21(日) 18:32:08.14ID:thor3KtT0
高給なら人手不足なんてありえねえんだよボケ
2024/01/21(日) 18:32:14.00ID:yaULwyzI0
>>524
だって、自答運転で踊って府連中の方が賃上げしろで踊る連中より圧倒的に声が大きいからね。
知ってる?今や一次産業就労者は200万人以下今の高齢者層を除くと50万人くらいだとかこれ医者の数といい勝負なんたよな。
そんな小さな声だれもきにしない
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:16.24ID:aeNGAKAB0
2種免許廃止したりして

あらゆる資格が易しくなるよ
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:18.42ID:bp2FfK9E0
失われた30年の狂いを修正するのもまたそれ位のスパンなんだろうな
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:32:39.38ID:OkRCTbVS0
バスでもトラックでもドライバーに客対応をさせなければ多少低賃金でも集まると思う。
2024/01/21(日) 18:32:40.94ID:5zgyK3kR0
>>585
これでいいよな
学生定期だけ据え置きでそれ以外は上げても構わんだろ
2024/01/21(日) 18:32:54.65ID:UjNzvdug0
バスって30年40年前とほとんど運賃変わらないから凄いよな
都内もせいぜい数十円の値上げしかしてないし
2024/01/21(日) 18:32:59.87ID:vSvWgS120
清水さんの給料はいくらですか?
602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:10.57ID:kGtar74K0
>>547
タクシーは壊滅状態ですよ
2024/01/21(日) 18:33:12.88ID:Nr+KqAQu0
>>1
給与が安いから集まらないんだよ
2024/01/21(日) 18:33:22.88ID:7vTc/yeS0
底辺労働するならば、生活保護受けながらyoutuberとかバンドマンとか劇団員とか漫才師とか目指す方が良いもんな
やりたくもない仕事を低賃金重労働で上司や客から文句言われながら働くのは奴隷だよ
2024/01/21(日) 18:33:47.23ID:mdR7LEpW0
俺のドライバー貸すよ 遠慮なく使っていいよ
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:52.33ID:hBNcTzvm0
>>585
まあコレだよな
運賃上げないで給与だけ上げてやれ!
とかブラック経営者脳で草
2024/01/21(日) 18:34:03.57ID:Y0hY5vpS0
結局労働条件は改善しない、となったらない語句ドライバー?はさらにやめるのでは?
608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:12.56ID:iIYJgnJN0
高給にする為にデモなんてすりゃオマエらぶっ叩くだろうがよ
首都高でもバスとトラックで封鎖出来るんだぜ?
もっと言えば全てのバストトラックが法律守って運行したら日本は麻痺するんだぜ?
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:37.90ID:OCr/BM/70
>>597
それが40年となり50年となり
2024/01/21(日) 18:34:45.95ID:nK9tV2p20
給料上げれば人は来るのに
絶対に上げたくないんだな
外国人の運転手のバス乗りたくない
611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:48.46ID:lBwkEECS0
アメリカでは自動運転タクシーの事故があまりにも多すぎてとうとう運行許可停止になってたぞ
自動運転はまだまだ技術的に無理だろう
2024/01/21(日) 18:34:49.48ID:DBiD4v7Q0
>>585
で上げたらお前らは叩くとw
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:35:39.60ID:POJF2qlf0
人集まるまでドライバーの賃金上げてそれそのまま運賃に反映させれば良いだけだぞ
「こんな料金じゃ誰も使わなくなる!」ってのはただの思いこみだから
それでもタクシーよりは安い
2024/01/21(日) 18:35:55.82ID:veq/zvS00
職安とか行けば底辺で溢れてんだろ?
有無を言わさず人の居ない職に出向させれば良いじゃん
2024/01/21(日) 18:35:59.34ID:+JPR4az20
伊予鉄の一日乗車券ってなくなるの
2024/01/21(日) 18:36:25.32ID:S6pxCsx/0
外国人てw黙って給料上げろや
収益構造を改善しろ
そこからだ
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:27.02ID:kGtar74K0
氷河期を優先的に高給で求人出したらすぐ集まるよ
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:28.49ID:TodRxvfj0
バスなんかやるなら都内でらタクシーやった方がいい
どんなバカでも真面目にやれば今は年収700万は稼げる
この先は知らんがw
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:34.13ID:rE5fOajD0
給料がカスみたいな低賃金で人が集まらないだけだからな
みんな騙されないようにな

リーマン生活がしんどくなって、一度バス運転手への転職を考えたが
給料22万円/月 手取り18万円
ボーナス、退職金なし
これで良い方(年収換算で中小企業リーマンの2/3、公務員の1/2)
下手すりゃ
非正規雇用で日給8000円、月収16万円/手取り12万円
こんなんさえある
こんな条件じゃ応募しようにも応募できない
こんなんじゃ食えないからな
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:35.31ID:+X8uLGqv0
>>600
自治体から補助金が出てるんでしょ
2024/01/21(日) 18:36:39.07ID:Y0hY5vpS0
自動運転:バスを運転者監視者なしで完全自動運転を実用できるのはまだ見えてない?でおK
去年くらいのニュースで、タクシーですら実証実験どうかなったニュースあったよな?
一方、いずれは実現するだろうから、自動運転連呼すればするだけ他産業にいかれちゃうでしょ?
先がない職業を誰がわざわざ選択するかと
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:44.82ID:gmlfLae70
一人一人の人間が自分の仕事に
プライドを持てなくなっている。
自尊心が持てなければ結婚も
なかなかできない。
そういう人を守っていく余裕も
会社にはない。
だとするならば、責任は、
派遣労働者を
増やし続けた自民党にあるのではないか。
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:36:55.04ID:QnPoav1d0
>>613
タクシーはあがりすぎて
初乗りでいける範囲も無茶苦茶狭いしな

バスで300円以内の距離がすぐ2000円行くw
2024/01/21(日) 18:36:59.14ID:aYJLXnpc0
外国人を運転手にするのは絶対にダメ
車社会における考え方が大きく違う
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:01.38ID:9q+F6Mwd0
また安易に外国人かよ
待遇改善・高給で日本人ドライバー雇うって選択は無いのかね?
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:09.10ID:ozD7BMHZ0
暇だ、年金安い、と言っている60代にもできる労働はないのだろうか?
ボケ防止といって、野菜作っているよ。
年金よりも労働のほうが生活が豊かになればいいのにね。
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:13.69ID:hBNcTzvm0
>>612
はっきり言って消費者側の思考が異常過ぎだわ
安価で良質なサービスしろとか
どこの奴隷商人だよってw
てか奴隷同士で足引っ張り合ってて草
2024/01/21(日) 18:37:15.16ID:7vTc/yeS0
人手不足の業界で働いたら負けなんだよ
そういう業界は本来3人必要な仕事を人手不足で求人だしても人来ないからとか言って2人でやらせる超絶低賃金重労働
人手余ってそうで人気なホワイトカラーの仕事を目指そう
2024/01/21(日) 18:37:24.95ID:itB+Racw0
死亡事故 不起訴かな
2024/01/21(日) 18:37:44.27ID:wwxIWPO50
トー横のZ世代か引きこもり氷河期に強制でやらせたら?
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:03.49ID:Y0hY5vpS0
円安で、外国人にとっても、来るメリットなくなってるみたいだし(´・ω・`)
2024/01/21(日) 18:38:16.56ID:vjzN1zgc0
法律で雁字搦めにしてるのは国だろ
それとも外国人を増やす為に法規制で日本人が運転手やらないようにしてるのか?
2024/01/21(日) 18:38:18.28ID:HDcqouOs0
運転は事故があるからなぁ
特に学校の授業で居眠りしちゃうようなやつは絶対にヤバイ
2024/01/21(日) 18:38:21.03ID:xhTVXjTC0
ドイツも移民で分断気味で
25万人の反移民デモ
その反移民デモをネオナチとかいって
抗議、移民肯定8万人デモ
そこにインフレの大規模ストライキも勃発中
病んでるドイツと海外から言われる始末
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:27.22ID:kGtar74K0
>>625
氷河期より底辺外人を優遇するのが自民党の方針なんだろ
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:44.77ID:+X8uLGqv0
世の中に稼ぎたいと思ってる人は捨てるほど居るのにねw
2024/01/21(日) 18:38:51.85ID:HwGZUCB90
絶対賃金上げないジャップw
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:52.10ID:5Js+nL5h0
2024年問題で国が意図的に人手不足になるようにしてるんだから
バスやトラックの運転手が余計に足りなくなるだろうね
2024/01/21(日) 18:39:20.46ID:lFeu1QxL0
給料次第じゃね
月30万年収400万くれれば増えるよ
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:28.02ID:ozD7BMHZ0
ワークライフバランス、育休、年金、生活保護、残業禁止、もっと年休をって
働かないことを目標したら、日本はおしまいだろ。
2024/01/21(日) 18:39:30.67ID:Zs/JadVm0
>>613
物価高で買い控えしてなんとかやりくりしてるくせに?
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:36.97ID:lBwkEECS0
>>625
バス料金上げると文句出るから
自動運転もまだまだ実現は無理
結局、外国人ドライバーしか解決策はないと
それでも人手が集まらなければ、バス会社の倒産やバス路線の廃止だ
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:38.52ID:POJF2qlf0
どんどん運賃上げて運転手の賃金上げれば良い
交通費支給は企業がやれば良いし、学生には学割支援で行政が支出すれば良い
1歩目すら動き出さずに薄給だから誰も運転手やってくれないと喚いてるのはどうしようもない
2024/01/21(日) 18:39:47.83ID:veq/zvS00
引きこもりのニートとか無職とか死蔵されてる労働力はあるんだから
叩き出して強制労働させりゃいいんだよ
こういう所で穀潰しを活用しないと
2024/01/21(日) 18:39:53.04ID:V9F1FI0t0
地元のバス会社の求人見たら

月給18万(試用期間は日給7000円)
賞与2.0ヶ月
年間休日81日

試用期間中生活できんわ。誰が来るねんw
2024/01/21(日) 18:39:58.15ID:y3rM/snK0
コンサルタントやって情弱相手の商売やった方がいいだろw
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:10.92ID:OCr/BM/70
>>632
雁字搦めやめて規制緩和したらこうなったわけで
2024/01/21(日) 18:40:18.66ID:yaULwyzI0
ちなみに、金融市場は空前の好景気で御祭り騒ぎなんよね、なんせ東証上場の株式時価がGDPの数倍までに膨れ上がってる。
そら実態経済への投資とか馬鹿馬鹿しくてやるわけはないだろうな、人件費ケチって客からぼったくって儲けた金は株式投資やビットコインへ、トリクルダウン?いつまでそんな寝言言ってるの??
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:29.48ID:CM9v7Bn60
給料上げればいいと思うよ
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:36.15ID:31y6lCQP0
>>627
消費者のせいにするもなあ

最近の値上げラッシュでも結局
払うものは払うし
値上がりより消滅のほうが消費者は困るし

一番文句言ってるのって活動家とメディアなんだな
2024/01/21(日) 18:41:01.94ID:itB+Racw0
クルドの神風ドライバー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:03.87ID:g2dAL+t00
>>645
年金受給者の70歳のじいさん
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:05.84ID:wVSuko320
日本で就職すれば祖国から親戚縁者100人くらい呼び寄せて
生活保護で皆幸せに暮らせるから世界平和に繋がるよね
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:11.23ID:GAAq68sY0
わざわざこんな仕事選ぶ理由はないし
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:12.08ID:nyNlEkAa0
>>648
嵐の前の大騒ぎ?
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:13.44ID:IggWrDMQ0
高速バスの運転手さんも、外道客の恫喝で酷い目にあわせられるのを良く目撃した。
路線バスの運転手も、障害手帳持ってる輩が何かあったら徹底的にイジメ攻撃してくる。
この際、外国人にやってもらったら良いんだよ。日本人の優しさに付け込んでくるクサレに思い知らせないといけない。
2024/01/21(日) 18:41:34.06ID:b8aG8E8S0
実は自分のほうが社会から疎外されている奴が主張を見ればすぐわかる。
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:35.68ID:Qz+OPsMW0
円安で外人は期待薄でしょ
1$100円未満の時代の話
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:08.80ID:iIYJgnJN0
>>650
値上げラッシュ言ってるけど、日本って現状で世界一コストを価格に反映させられていないと思うよ。
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:12.69ID:ozD7BMHZ0
安い中国製を買って、韓国のLINEやPAYPAY、マイクロソフトのOSにGoogle、APPLE
そりゃ、日本人の給料はあがるわけがない。
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:34.13ID:GkRWrIQG0
バス会社の役員報酬が売上に対してめちゃくちゃ高いとやっていたな


上手くいっていないのだから、経営陣の報酬は儲かってから貰えよ

まずは運転手を高額で集めろよ
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:43.53ID:hBNcTzvm0
そもそも人手不足の業界って注文だけは一人前の乞食を相手にしてるような業種が多いから
サービスの為に料金上げたら使わなくなる類の客ばかりの業種なのがな
そもそも消えてく運命なんだわ
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:47.69ID:OCr/BM/70
>>648
ニーサの緩和して突っ込む金の行き先が株になってるだけの悪寒
実態経済からするとおかしい株価
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:12.92ID:Y0hY5vpS0
あと、おれは直接はほとんど話聞いたことがないけど、ネットでもいろいろかかれてる感触はあるよね
その労働時間の変なカウントの仕方とか長時間拘束とかもちゃんと俎上に上げるべき
メディア仕事してくれ
2024/01/21(日) 18:43:18.44ID:anZdvYbg0
文句言う荷物運ぶより大型トラック乗ってたほうが気楽。バスは嫌だね。ラジオ聴けないコーヒー飲めないタバコ吸えない。客に監視されちゃ精神崩壊するがな
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:30.59ID:+X8uLGqv0
>>638
移民を入れる手段として推進してたんでしょ
戦争インフレと超円安で計算がくるってるのは笑うところね
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:38.84ID:lBwkEECS0
日本政府も要望に応えて外国人運転手を特定技能として解禁するとの事
良かったな


外国人在留資格の特定技能職種に「運転手」追加へ 人手不足解消につながるか
2023年10月23日

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20231031/se1/00m/020/055000c
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:39.22ID:XCJOpdcx0
コロナ禍がチャンスだったのにね
移動しなくて済む人はワザワザ移動しないって社会の
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:46.94ID:fJFpcb5N0
パパ活女子相手にやってる寿司屋の方が儲かるだろ
富裕層が利用しないような商売は淘汰されるから仕方ないよ、
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:00.73ID:rE5fOajD0
昭和の時代は、リーマンよりもトラックやバスの運転手の方が給料が良かったんだよ
だが今は中小企業のリーマン以下の給料だからな
そら人、集まりませんわ
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:24.36ID:R5JARApz0
>>661
バスはそういう搾取すらできないぐらい儲かってない
2024/01/21(日) 18:44:32.95ID:HDcqouOs0
結局今の人手不足業界って待遇悪いだけじゃなくそれなりの適性が必要なんだよなぁ

運転系は居眠りしづらい体質じゃないといつかやらかす
介護はスキル要らんかもしれんが忍耐力という高い精神性が必要
接客系はまず見た目

ニート量産されてるけどニートになるような人にはこなせないという
2024/01/21(日) 18:44:44.78ID:/haS94HS0
バスの自動運転はあり得ないよ。人の命預かってるのに。
自動運転にミスが無ければいいんだけどね。
現状の自動運転はミスだらけで事故を起こしまくってるので。
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:01.50ID:MGF1m5Ic0
日本人ドライバーの給料を労働に見合うだけの金額に補助すべきなのになんで外国人飛び寄せて日本人の職をさらに奪おうとするのか?
2024/01/21(日) 18:45:07.98ID:Wg1R2koc0
物流もバスも仕事に見合う給料を払えばそれだけで解決する問題なんよ
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:16.28ID:g9ijDdki0
過疎地帯は、バス運転者の地域おこし協力隊を募集して、免許取得後の就職先さえ見つければ不足は何とか補える。
スクールバス、高齢者の買い物バスなど、民間も公共交通として参入しているので、公益性は十分ある。
ただし、拘束時間の割に給料が低いところを解決しないといずれ辞められてしまうから、
厚生労働省等で、最低賃金のUPやオンデマンドバス化のシステム導入など収益化、もしくはコンパクト化の補助をしないと
一時しのぎで終わってしまう。
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:16.93ID:FgzIgLx50
外国人を安い賃金で働かせたい裏の意図が透けてるところがクソすぎるんだよね
こういう奴がトップにいることをまずどうにかしないと衰退の一途ですよ
2024/01/21(日) 18:45:31.57ID:xgA43Ka90
また外人いれて賃上げ阻止
自公がまたやらかすぞ
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:45:43.03ID:rE5fOajD0
>>667
まじかよ!
自民党をぶっ潰すしかないな
2024/01/21(日) 18:45:54.53ID:vTqzfpBO0
料金値上げと待遇改善
過疎路線の廃止
これで勝つる
2024/01/21(日) 18:46:03.74ID:jH/MWaJT0
>>471
南海トラフ地震がきたらもう終わりだ
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:19.10ID:R5JARApz0
>>674
心配しなくても外国人が安い日本を拒否する時代になってるぞ
2024/01/21(日) 18:46:23.78ID:HDcqouOs0
待遇上げてホワイトカラー偏重の労働人口をブルーカラーに移動させるしかないんだけど
給料も上げたくない
となるとやっぱ移民かってなる
684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:25.47ID:VLsNYn1A0
大阪市内のバスは既にそうなっているぞ
2024/01/21(日) 18:46:28.57ID:yaULwyzI0
>>655
と言う人もいるけどね、今の高収益自体実態経済に相当無理をさせている太平洋戦争初期の鍋釜鋳潰して勝ったかったやってるのと一緒だとね。
686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:29.50ID:5OIOqfFI0
あのはとバスですら純利益が2億円に届かないレベル
給与改善には運賃・送料の値上げは不可避
687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:36.30ID:nhEPMc8s0
>>635
氷河期世代も50代に乗り始めてる
そこから大型取得してさらに2種なんか取れ無いだろ
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:00.45ID:vxk6HF4R0
>>668
ってか、実際通勤減ってるんじゃない?
戻ったとこもあるようだけど、itなんかは在宅結構定着してきてたり?
2024/01/21(日) 18:47:11.44ID:OBle06FA0
橋下がメディアで運転手の給与を減らす扇動したからだね
維新はホントにゴミ
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:39.12ID:rE5fOajD0
>>675
ほんとそれ
解決法は極めてシンプル
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:42.13ID:5Js+nL5h0
人手が足りない運送業界の労働時間の上限を決めるから余計に人手が
足りなくなるんだわ。人手が足りないんだったら、その分、労働賃金を
多く払って働いてもらった方が景気にも良いと思うけどね。
2024/01/21(日) 18:47:43.37ID:82Y5dlsZ0
国は路線バス事業なんかに支援するなら、そのお金で人々がバスを利用しなくてもいい環境づくりをした方がよい
コンパクトシティ化を進める
スーパー、ホームセンター、医療施設が徒歩圏内にあれば人々が日常生活でバスを使わなくてよくなる
こうすれば路線バスの需要だけじゃなく、運転免許証返納促進、行政サービス縮小による税金支出も抑えられる
更には災害時の孤立も防げる
コンパクトシティ化はメリットづくめ
路線バスなんかを延命させるより、路線バスを無くす方向にお金を使う方がよほどメリットがある
路線バスの維持に税金投入するのは全く理にかなってない
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:00.35ID:gZizm3Rq0
さすが自民党
仕事が早い
これで支持率爆上がりだ


「特定技能」にトラックなどの運転手 国交省が追加検討

>国土交通省は外国人労働者の在留資格である「特定技能」の対象にトラック、タクシー、バスの運転手といった自動車運送業を追加する検討に入った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA136CE0T10C23A9000000/
2024/01/21(日) 18:48:07.77ID:HDcqouOs0
しかしデフレ日本
移民さんも旨味低いから日本にどれだけくるか
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:10.38ID:vxk6HF4R0
政策はパーティー券を買う方に流れるのか?(´・ω・`)
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:13.11ID:bB5XjTDo0
バス会社の本音
「運転士が減ったら堂々とお荷物赤字路線を廃止できる」
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:18.23ID:LbZvuNmN0
外国人労働者を受け入れるくらいなら自動運転の実用化を目指した方がいい
日本は日本人の国だ
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:20.61ID:hBNcTzvm0
>>680
賃金の向上考えたらそのコスト負担もセットなのに
このスレに限らず全然言及されなくて草
商品の値上げとかもそうだけど
2024/01/21(日) 18:48:23.00ID:xgA43Ka90
>>689
低賃金労働の外国人導入は自公の実績なんだが
2024/01/21(日) 18:48:32.11ID:thor3KtT0
いやほんと運賃上げろよ
無くなるよりマシだろ
2024/01/21(日) 18:48:39.83ID:yaULwyzI0
>>663
たしかに、なんか国単位でマルチやって潰れたアルバニアをはうふつとさせる
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:46.43ID:R5JARApz0
>>689
もとから民間バス安いから関係ない
2024/01/21(日) 18:49:14.10ID:b8aG8E8S0
客のいる赤字路線は維持する理由があるが、客のいない赤字路線は放置でいい。
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:15.20ID:jOLbnXKm0
ブラックかどうかの判断の一つにある「好きなときにトイレに行けるか」ってかなり核心だと思う
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:36.23ID:vxk6HF4R0
>>696
おれに割と近い範囲は、本体と子会社に路線が別れてモザイクになってる感じ
ドル箱路線だけ本体って感じに見える(´・ω・`)
2024/01/21(日) 18:49:43.28ID:tdd/CBeh0
> 2019年の労働基準法改正によるもので、自動車運転業務は適用が5年間猶予されていた)で、いよいよ深刻な運転手不足が危惧されている。
五年間給料を上げようともしなかった結果
2024/01/21(日) 18:49:54.31ID:rMgabVvn0
>>675
使う側にその覚悟が出来てないからね
配送料無料とかバスの初乗り200円とかあり得ない状態になる
2024/01/21(日) 18:50:05.30ID:b8aG8E8S0
>>696
運転手が辞めるせいで私たちも困ってるんですと言いたげな会社すらあったよな。
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:52.59ID:OOKlhumg0
都心のタワマンに住んでるような連中が200円でバス利用するのがおかしいだろ
億近いタワマンに住みながら200円でバス停に行列とかw
10倍以上取ってやれよ
2024/01/21(日) 18:51:44.64ID:DBiD4v7Q0
>>696
ここのお前らはそれが望みなんだろwそれで安くできれば喜びそうだし
2024/01/21(日) 18:51:45.25ID:D7GFJbou0
長距離バスの運転手が黒人だったら乗車拒否するわ
2024/01/21(日) 18:51:53.09ID:b8aG8E8S0
>>709
というかブリリアみたいに駅までの送迎バスを住民で維持しろと。
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:59.34ID:rE5fOajD0
>>693
国民の給与を上げると口先では言うものの
実際には国民の給与が下がる政策をやってる
国民もバカだから、こうゆう政策をやられると自分の給与も上がらいことが理解できない
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:04.41ID:vxk6HF4R0
>>709
タワマンはあんまりバスのらんちゃうん?
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:14.57ID:DFWWXQfH0
台湾の高速バスはなかなか豪華でよかった
高雄−台北でntd700くらい
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:16.57ID:+X8uLGqv0
トラックとかバスの運転手とか
人手不足の業界は全部公務員にすればいいんじゃね
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:24.73ID:QnPoav1d0
>>693
バス会社の役員も自民党議員に対して
先生先生言いながら金を貢いでるんだろうな
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:13.23ID:g2dAL+t00
>>689
大阪市営バスはな

大阪市だけでなく京都市も問題になってたけど
幽霊バス問題や空運行とかあったからな
同和問題からんでくるけど
間接的だけど、この問題があったから2chはできたんやで
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:15.32ID:hBNcTzvm0
>>707
安くて良質なサービスをクレクレした結果だしね
責任を全く感じて無いのばかりで草
宅配とか過剰サービスもいい所で
2024/01/21(日) 18:53:36.61ID:tdd/CBeh0
>>704
ブラックかどうかは業務に見合った給料が払われているかどうか
ただそれだけだよ
業務内容は関係ない
同じ業務ですがトイレには自由に行ける人は月給20万円
自由にトイレに行けない人は月給100万円だします
なら後者をブラックだから拒否するなんて極わずかなんだから
2024/01/21(日) 18:53:56.56ID:x+3AOFZW0
>>714
一度勝どき晴海有明豊洲だの見学に行くといいよ
2024/01/21(日) 18:54:47.28ID:/y1HUs1G0
外国人行っても円安でまともなのから他に行くからヤバイのしか集まらんぞ
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:57.35ID:rE5fOajD0
>>693
パーティー券効果だな
2024/01/21(日) 18:55:35.21ID:/y1HUs1G0
>>700
これ。
2024/01/21(日) 18:55:39.79ID:b8aG8E8S0
私鉄でも通学定期は安くしろと言うことでバランス取りで通勤定期を高くしたら通勤で使う奴が減って赤字。
2024/01/21(日) 18:56:08.97ID:itB+Racw0
でも、渋谷で太ももから大量出血した奴は雇わない😑よね
2024/01/21(日) 18:56:13.99ID:b8aG8E8S0
>>720
昔の佐川も全然ブラックじゃなかった。
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:18.31ID:QnPoav1d0
>>716
トラックとか事業者過多だし
能無しが開業するのを禁止せず
乱立したやつを公務員化とかおかしいよ

バス会社も役員は公務員最高役職の何倍も給料貰っていることもな

まずはNHKから全員コッパン相当まで年収下げることでは
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:36.82ID:JqD8YKOA0
経営者層「俺らのポジションを安泰なままにしろ!」

日本人お得意の問題見ないフリ・先送り
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:43.08ID:cSRj8lNx0
深刻なバスドラマー不足
2024/01/21(日) 18:56:55.43ID:tdd/CBeh0
>>722
そのヤバイのを日本に呼び込む政策でぇす
2024/01/21(日) 18:57:06.50ID:NmvsYiQq0
運賃上げる→利用者減る→経営できなくなる→倒産コースもある
2024/01/21(日) 18:57:14.73ID:Ho7x0fCX0
クルド人雇えよ
日本終わるから
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:19.83ID:gDkgKJGq0
深刻な人手不足は雇用する側か当局か
または両方の甘え
735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:45.61ID:vxk6HF4R0
>>721
ああ、BRTはアレのほうが例外的なんじゃないのか
2024/01/21(日) 18:58:36.96ID:FwKdsHMy0
怖くて余計にバスなんか乗れなくなって
更に早く倒産しそう
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:27.18ID:+iuA4+GH0
意地でも賃金を上げたくない会社ばっかり
アホとしかいいようがない
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:35.63ID:x37+FMmA0
いいから給料上げろよ。
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:42.22ID:QnPoav1d0
>>720
しかし無茶苦茶しすぎたおかげで
規制が理想と異なる方法に固まったんだな

楽な条件、時短で採用されたはずが
賃金低いままフルタイム残業てんこ盛りとか圧力かけた営業、管理の担当者を
全て解雇してくれば変わっていたのに
2024/01/21(日) 19:00:02.58ID:4mOm1RSo0
奴隷かよ
2024/01/21(日) 19:00:20.79ID:phUOVfN00
仕事に見合った待遇を出せばいくらでも人は集まるのにな
運転手をバカにしてんだろ
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:00:33.61ID:hBNcTzvm0
>>732
まさにそれ
でもユーザーさんが経営側に身を削って雇用者の待遇向上と
お値段の据え置きを求めるから話が全く噛み合わないよね
経営者側もボランティアじゃないから儲けが出ないなら事業を続けるワケ無いし
2024/01/21(日) 19:00:46.56ID:c6avyvDd0
逆に考えるとバスを廃止すれば全ての問題が解決する
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:05.47ID:f5Kwh+3x0
外国人運転手採用したら余計に乗客減るよ
そもそも賃金が安いからこうなるのであって・・
2024/01/21(日) 19:01:27.83ID:pnJV8ePV0
役員の高い報酬を維持するために低賃金を呼び寄せるのですよ
746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:30.89ID:fOeBHqfz0
【移民ピンハネ利権】
菅前総理と二階元幹事長がベトナム国家主席と会談 日本・ベトナムのさらなる関係強化で一致
youtu.be/a7fdX8CUqHA?si=eIpgZKu7NBTl6ir4

規制緩和の嘘の裏でピンハネ三昧

国内最大の中華利権、神奈川県の管・河野・小泉は、中抜き天皇、元パソナ会長竹中平蔵元経済財政相の様に、外国人送り出し機関と就労斡旋企業からの政治献金目当てで外国人就労査証要件緩和させたいのだろう。

少なく見積って、外国人から一人頭5万ピンハネすれば1000万人なら5000億円が動く訳で、物凄い金が動く外国人就労仲介利権取りに、そりゃ必死なる訳だ。世界基準では、それを人身売買と呼ぶが、政治家が主導しているから、年がら年中日本は国連人権理事会から人身売買国家に指定される。

★竹中平蔵氏が国家諮問会議で要求の施策、竹中会長の人材派遣会社パソナが認定機関として事業展開
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:44.40ID:vxk6HF4R0
人としての差別になってしまう論はイカンと思うんだけど、一方日本の交通環境ってこれだからね
従来通りに二種とった上で、事故ったら生活たたれるってくらい背負ってるから、みんな賃金低くても頑張ってきたわけじゃん
イヤならやめろってやったら、それこそますますやめちゃうのでは? ここまで頑張ってきてる既存のドライバーの声をさっぱり聞いてないよなと感じる(´・ω・`)
748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:06.98ID:vkqNLpwM0
>>743
違う問題が出てくるじゃん
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:08.87ID:bnFzAKip0
低賃金前提のこういう会社はどんどん潰した方がいい
こんな会社があるから日本は経済成長しない
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:11.66ID:XOzYSsU60
要は今までの適正とされていた運賃で得られる利益では
運転手が集まらないってことでしょ
国が大きな上限引き上げを認可するか
他になんか方法考えてくれってことなんだろう
根本的には運転手のなり手が少ないってことなんだろうけど
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:18.33ID:jlPNfyb/0
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 

静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。
県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。71:ななしのいるせいかつ

>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。
苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。72:ななしのいるせいかつ
2024/01/21(日) 19:02:20.00ID:e8joceSU0
バス運転免許の補助は無いんだな
2024/01/21(日) 19:02:30.80ID:DBiD4v7Q0
>>716
郵政民営化に賛成だーとか抜かしてそうなお前らがいうのw
2024/01/21(日) 19:02:52.93ID:U/62MzBI0
路線バス…なるシステムがオワコンなんだと思うよ
乗ってくるのが手の掛かるジジババと車椅子ばかりだろ、しかも大型バスでないと車椅子が載らない、ハイエースでは不定期に老人会が来ると溢れる
マイカーに乗れない奴は、徒歩圏内で生活が出来る都会へ出て来るようにするしか無いよ
2024/01/21(日) 19:02:56.89ID:b8aG8E8S0
嫌なら辞めろと言うと辞めて欲しくない人間から辞めていく法則(w
2024/01/21(日) 19:03:16.71ID:pB8T2hep0
すべては経営側と利用者の勝手な都合
割に合わない仕事に応募する時代じゃねえよ
757逆張り
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:54.70ID:wEMIKs1N0
バスが無理なんじゃね。
技量低いドライバー増やしたら事故多発しそう。
2024/01/21(日) 19:04:07.11ID:ess2djAc0
大型や大型2種免許の取得に補助金だね
2024/01/21(日) 19:04:15.85ID:NL9nOIvu0
賃金を上げたくないから外国人運転手や自動運転か…
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:28.31ID:g9ijDdki0
都心の路線バスは基本料を上げて、生徒学生老人定期の割引を行うとか、
それ以外の方については閑散時間帯の割引定期券の発行とか、
地方は町営バスなどを三セクに移行し、オンデマンドバス化とか、
自動運転はまだ何とも言えないが、まだできることあると思うんだ。
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:28.74ID:OCr/BM/70
>>696
最近バス事業廃業したとこあったような
2024/01/21(日) 19:04:29.28ID:TF1jLjI00
賃金増やせばドライバーは増える
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:34.59ID:C9tiY/HJ0
お前ら技術の進歩を信じろよ
自動運転の実用化で運転手不足は必ず解決する
2024/01/21(日) 19:05:01.31ID:92Bv7kah0
マリオカートみたいなやつまた増えだしたな
先頭車両外人だし
2024/01/21(日) 19:06:38.46ID:FNYoJfve0
なぜ賃金には市場原理が作用しないのでしょうか?
このように多くの需要がありながらも運転士が希少であるならば、高い賃金を提示されるのが普通なのではないでしょうか?
766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:01.15ID:x1fMmvLQ0
テロリストとか普通に怖いわ
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:07.16ID:Yfqo7cxm0
日本って必要に迫られないと技術が普及しないからな、自動運転もこれで普及するかも、事故も増えるだろうけどしゃーない。
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:16.95ID:kia5WsRm0
あるバス事業者が本音を言っていたが
「乗務員不足は不採算路線を廃止する名目になる」
国交省の廃止認可は出づらいが、
乗務員が足りないとなったら認可せざるを得ない。
混雑する路線だけ残してあとは廃線。
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:18.12ID:g2dAL+t00
>>758
とっくにあるよ
770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:20.67ID:nAkJWFL80
だけど本当、労働者のほうが立場強くなった今の時代って素晴らしいと思うよ

「へ?人手不足? そりゃテメーのとこの会社が努力不足のゴミだからってだけだよ。他の会社見てみろよ?常に応募が殺到してるじゃん」
と吐き捨てられるようになったんだもんなあ
2024/01/21(日) 19:07:58.62ID:+rjNMG7A0
全国のニートを強制的にバストラックドライバーにしてはどうか
772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:03.40ID:vxk6HF4R0
>>757
朝夕のラッシュ時とか 自転車ブームであれだもんね (´・ω・`)
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:13.41ID:7h65uUCg0
ちゃんと「運転手は地域交通の重責を担う役職。投げ出す事は恥ずべき事だ」って教育しなかったのがそもそものげいいん
お前らバス業界の教育不足なんだよな
それを国に支援しろってムシが良すぎだよ
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:17.50ID:5OIOqfFI0
>>765
運賃・送料が低く、賃金の原資が無い
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:21.81ID:hBNcTzvm0
>>765
運賃が安いからだろ?
ユーザーがブラック経営者みたいな思考してるからな
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:34.37ID:IPIZvt8v0
経営者が私は乞食ですって段ボールに書いてぶら下げるのが最低条件やろ
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:48.43ID:y3rM/snK0
>>765
そりゃ利用者が底辺バカにしてるから市場原理は成り立たないよ
中卒や高卒が高給とか我慢出来ないだろ
2024/01/21(日) 19:08:52.51ID:uuuCTzJE0
日本の狭い道路でバスの運転なんて
どこの外国人がやれるんだ
日本人でも難易度高いのに給料安いのが問題なんだろ
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:11.55ID:/k0JG0lZ0
>>1
他の産業より年収100万位低くて
運転してる時だけしか賃金が発生しなかったり
朝から晩まで働かされたり
朝と夕方だけの中抜け勤務させられたり
休みが週一しかなかったり
残業や休日出勤しないとボーナス出なかったり
クレームが来たら全部ドライバーの責任で始末書書かされたり
客が車内で勝手に倒れたら全部ドライバーの責任にされたり
職場で生き残るのはバカとチンピラだけだったり

こんなんでマトモな人が働きますか?

半ボランティアや奴隷のような扱いを止めないと

今の問題は結局は日本の縮図だよ
2024/01/21(日) 19:09:20.81ID:fpdmHh7u0
>>774
運賃に市場原理を作用させれば良いのでは?
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:32.37ID:bataDvsp0
給料上げればすぐ集まるよ
外国人とか緊急時の対応できるのかよ
2024/01/21(日) 19:09:43.91ID:59PIQHnv0
少子高齢化で利用者が減るから利益率が低下して人員削減が回避出来なくなって拘束時間が増加する
すると退職者が増えて維持出来なくなって悪循環
完全に自動運転に切り替えるか公務員化して馬車馬みたいに働かせるしか無い
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:51.91ID:UIIn+ISy0
日本人ドライバーは北京とかニューデリーで運転できそう?
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:26.84ID:nAkJWFL80
>>777
まあこれはあるだろうな
ホワイトカラー様たちは、自分らよりも現場の人間のほうが稼げるようになったら全力で反対活動してくるだろうなww
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:30.66ID:JHwO7NaF0
そもそも、人手不足の業界ってのは労働に見合う充分な対価を与えていない。だから人材が不足する
介護だってそうだし、タクシーだってトラックだって看護師だってそうだ。場末の工場だって行員が不足している
で、そういう業界に国が補助金出したところで、一番必要な「末端」に行く前に、中抜しまくって補助金が尽きる
この国の病巣で最大なものの一つがこの「中抜き」文化だ
まあ、国の一番上である与党の政治屋どもからしてそれをやってるんだから、推して知るべしだけどな
786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:35.84ID:QVxa53VW0
>>1

安いところから連れてくるってオワコンだっての。
2024/01/21(日) 19:11:05.75ID:etYxV6+y0
自動運転できなきゃ田舎は廃止の方向で
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:26.46ID:XOzYSsU60
>>765
需要があるんじゃなくて
地方の末端の交通インフラを維持しようとするからだろうな
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:46.04ID:vxk6HF4R0
>>785
日本はなぜ豊かになれないのか」のカラクリっていろいろあるかんじはするよね(´・ω・`)
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:09.82ID:Ph7bSX7C0
>>770
俺は氷河期だが実務経験積む為に零細会計事務所にタダで良いから働かせてくださいって頭下げてたわ
未経験でしょ?タダってこっちが金貰いたいくらいだわw位の対応されたな、圧迫なんて当たり前
面接行ったら気が変わったから返ってってとこもあったよ

所長家族の送り迎え、犬の散歩、買い出しとか
奴隷だったな
2024/01/21(日) 19:12:53.98ID:mSLYIVyR0
自動運転とか、ドラえもんの秘密道具ですか?
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:13:25.17ID:pAsDwPSW0
普通免許でOKな範囲を拡大したらどうよ
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:13:41.87ID:eSjYNnfa0
今まで散々現場削って儲けだして嫌なら辞めろ外はいくらでもいるで通したのに、一転国に泣きつく馬鹿な経営者
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:15:29.47ID:OCr/BM/70
>>780
それやると乗らなくなって悪循環なんよ
利用者の低所得者割合多いので
2024/01/21(日) 19:15:37.83ID:b8aG8E8S0
もはやバスを使わないのが一番いい客
2024/01/21(日) 19:15:53.00ID:rt+C+e+V0
人いないなら何で給料上げないの?
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:01.33ID:tu840eNP0
外人とかナビあっても
漢字とか読めんから
道に迷うぞ
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:07.94ID:o21IZ0/30
ほんとに人手が必要なら給料上げろよw
待遇悪いって国民に知れ渡ってるのに無策すぎなんだよ
どうせトラックも同じことになるんだろ
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:19.54ID:h+qeyHM70
高速を走るトラックとバスは、マジで自動運転化を進めるべきだろうな。
てか、対応が遅過ぎる。
2024/01/21(日) 19:16:21.28ID:eIcJFPAv0
予備自衛官が大型もってるだろ
2024/01/21(日) 19:16:37.51ID:IVQASH/U0
外国人が日本人も嫌がる低賃金で大人しく働いてくれるの?
免許やら教育費用掛けた後に逃げられるのが関の山でしょ
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:50.17ID:5OIOqfFI0
>>780
ご存じのとおり、バス運賃は利用者保護の面もあって法律で規制されています。
2024/01/21(日) 19:17:02.83ID:JNzRUhng0
そりゃ人がおらんねん
特に技能職はな
小馬鹿にした連中が悪いんやな、Fラン行くよりは手に職をやな
2024/01/21(日) 19:17:04.52ID:eIcJFPAv0
>>799
中国は3連結のトラックが走ってる
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:16.32ID:YMh+NqJY0
料金の値上げはもうやってるから次は公金を出すしかない
それなのに削減しまくり撤退しまくりの交通局w
2024/01/21(日) 19:17:16.75ID:22RsJNjz0
採算取れないと思う
807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:22.16ID:bj0DN6U20
そうじゃない!
2024/01/21(日) 19:17:49.65ID:b8aG8E8S0
>>790
面白い物で社員1200人の会社に面接に行ったら変なこと一切言われずに採用してもらえた。
2024/01/21(日) 19:17:49.71ID:pB8T2hep0
>>790
どうやって生活してたのさ
810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:59.10ID:tauXngqY0
大型免許で乗れるようにしてくれたら転職しても良いぞ
わざわざ大型二種を取るのが面倒だわ
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:35.56ID:Yfqo7cxm0
大体よお大型免許の費用高すぎなんだよ、会社が費用負担してくれるんだろうけど
2024/01/21(日) 19:18:44.18ID:JNzRUhng0
>>798
給料上げても来ないんやで
運転手しかり、現場の職人、エンジニアしかり
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:44.16ID:uWuWdToS0
みんな歩け
2024/01/21(日) 19:19:24.51ID:b0bZ5BYj0
手取り1500万残業なしなら考える
2024/01/21(日) 19:19:32.80ID:hT8gabM30
結局安く使おうとして外人に走ろうとする無能経営だらけだね
安く使うという発想だから自分の首絞めてんだろ
とっととこういう連中は退場してもらおうぜ
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:19:53.80ID:lTCa2eKc0
>>680
料金を倍にしてなんとかだな
210円→420円
300円→600円
2024/01/21(日) 19:20:09.01ID:gcNNa6E20
>>812
オーストラリアやアメリカより上げてる?
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:20:42.19ID:mEpbxiFs0
>自動運転の実現を

業界団体がクビにする気満々やんw
そんな将来が不安な職業、若者が就くと思うか?
そう考えるのは自由だが、公の場ではもうちょっと考えて発言しろよ老害ども
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:21:48.19ID:hBNcTzvm0
全く同じ商品を扱ってて営業時間も同じ
スーパーAとB
最低賃金で働かせて価格の安いA
平均レベル賃金で価格もそれなりのB

まあ大体はAを選ぶよね?
この手の問題は消費者側の行動を無視した意見が多すぎて不毛すぎる
なんでLCCがあるのかも考えない
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:15.76ID:g2dAL+t00
>>804
そこまでするなら鉄道網を整備したらいいのに
日本も他国のこといえんけど
2024/01/21(日) 19:22:37.36ID:niSGHE3R0
>>51
国によってハンドルの左右も違うしね
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:44.14ID:tVEXCGza0
爺さん経営者は目先の儲けが重要で
自分は死んでしまうから10年先のことは考えない
なのでインチキ研修制度なんかを作って安い外国人労働者を安易に連れてこようとする
若い人はそういう安い外国人と競争させられて賃金を抑えられる
10年後は投資で永住権を得た中国人富裕層と安価な単純労働外国人が結びついて
日本の中枢を食い荒らすようになっている
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:24.45ID:/k0JG0lZ0
>>785
中抜きと嫉妬だな

みんな自分よりバカで低くないと納得しない

公営バスで公務員待遇だと袋叩きに合うよ
2024/01/21(日) 19:25:22.24ID:Pfs5bi6B0
口を開けば労働者不足の解決の手口は外国人の事ばかり全く環境を改善する気ないでしょ
825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:25:42.46ID:X2lf6nny0
賃金上げてあげて
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:25:43.19ID:+iuA4+GH0
日本全体が今まで賃金を上げてこなかったツケだな
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:26:21.74ID:Psykhe450
いまごろ国民に訴えかけるなよ、業界と行政で考えてなかったのかよ
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:26:23.82ID:hBNcTzvm0
>>823
コレが市の職員とかだと
途端に公僕は奴隷の様に働いて尽くせ!
とかなるから面白いわホント
2024/01/21(日) 19:26:35.38ID:AGgGTeuF0
これだけじゃないけど
コロナの時に首を切りまくった業界が今更人手不足だって言ってもね
2024/01/21(日) 19:26:42.00ID:WSseDM2W0
>>1
給与あげればいいのに
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:26:56.30ID:X2lf6nny0
ほんと人件費削ることしか考えない経営者ばっかり
2024/01/21(日) 19:27:07.67ID:DBiD4v7Q0
>>765
そりゃ運賃上がったら文句を言うやつらが多いからじゃないのw
クレーム対応費もタダじゃないんだし
2024/01/21(日) 19:27:40.59ID:Th9XxeSo0
やべーなバスに轢き殺される案件が来そうだぜ
834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:49.98ID:g2dAL+t00
>>823
公営バスは民業圧迫だから
廃止にしようぜ
2024/01/21(日) 19:27:55.95ID:+m7GqTV10
たから地方はオワコンって言ってるじゃないですか
2024/01/21(日) 19:28:27.95ID:vxk6HF4R0
>>794
今の運賃だって乗れないで我慢してる人はいるのでは?
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:28:28.32ID:bW9e2uxp0
タクシーも初乗り1000円爾後200円でいいよ
もっと運転手が稼げるようにすべき
2024/01/21(日) 19:28:37.13ID:DBiD4v7Q0
>>819
それでなぜデフレだーと騒ぐ国民だから問題なんだろ
2024/01/21(日) 19:28:43.17ID:6/k8Qc1s0
バイク乗りだがさ
外国人への運転免許の規制緩和はマジでやめて欲しい
殺される
2024/01/21(日) 19:28:44.56ID:giuY49o/0
外国人を低賃金で働くスーパーマンだと思ってるのか?
2024/01/21(日) 19:29:01.73ID:b8aG8E8S0
丁度その頃にバス会社も受けたけど落としてくれてありがとう近江鉄道
2024/01/21(日) 19:29:14.00ID:vxk6HF4R0
>>812
くるまで上げないうちからこないと言っても証明にならない(´・ω・`)
2024/01/21(日) 19:29:20.77ID:bByNU/Nv0
いきなり留学生に大型二種をとらせるわけか。すごい国だなあ(棒
2024/01/21(日) 19:29:36.01ID:gcNNa6E20
>>824
1990年代や2000年代の感覚のままなのは何だろうね?
アジア旅行すれば(旅行しなくてもストビューで街並みを見れば・ホテルの価格見れば)もう昔みたいな安い賃金で働いてくれないのは明らかだし、向こうが観光に来て日本人を使う時代なのに
2024/01/21(日) 19:29:47.89ID:RXO6wBA20
いい加減コース替えろよ
下手くそは乗り入れない狭小道路を走らせるな
846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:29:50.92ID:63/+uu9T0
運賃を上げないと賃金も上がらないんだけど
その運賃を上げるには国交省の許可が必要な業界なんだろ
2024/01/21(日) 19:29:59.75ID:q6qkO6PK0
自動運転バスが園児の列に突っ込んでも致し方ない社会到来ですな
ありがとう少子化政策
2024/01/21(日) 19:30:11.81ID:HTs9fQru0
つーか介護とかに落ちる奴ならやりたいんじゃねーの?
2024/01/21(日) 19:30:31.85ID:tdd/CBeh0
>>819
Aの店員は辞めてBに行けば解決だね
2024/01/21(日) 19:31:06.67ID:y3rM/snK0
バスの利用者って基本的にセコい連中多いから賃金上げるのは難しいよ
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:18.43ID:tWJT0lPb0
日本人が嫌がる仕事(待遇面等含む)でも、外国人だったらやってくれるかのような想定で草
 
外国人馬鹿にしすぎだろ
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:24.33ID:ecPf6Gnl0
最低賃金を千円にしてから議論しろよ
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:51.87ID:+iuA4+GH0
国も言ってやれよ
賃金を上げないお前らが悪いとさ
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:58.36ID:hBNcTzvm0
>>838
自分らがその介助してる事に自覚がまるで無いんだもの
この手の話になると
なんで経営者目線で語るんだよ!とか噛みついてくる奴いるけど当たり前だよね
855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:32:26.66ID:hbN8tyMt0
今は60歳くらいが一番多いよな
これからこの高齢ドライバーが辞めてくから、あと10年したら悲惨な状態になる
早く力付くで自動運転しないとヤバイぞ
車に頼るんじゃなくて、信号とかガードレールにカメラとかつけまくって無理やり自動運転にしないと
2024/01/21(日) 19:32:37.91ID:rfPnu/nh0
現状維持を諦めできる範囲でやるしかない。これからどんどんサービスを低下させて今までの国政が失敗だということを国民が直に感じないといけない。
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:32:38.42ID:63/+uu9T0
物流・運輸業界って日本の縮図みたいな業界だからな

お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
これが日本が陥った30年
858ぷる猫
垢版 |
2024/01/21(日) 19:32:43.90ID:UqGxBAcr0
都市部に人口を集約すればいいだけ
859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:03.13ID:nAkJWFL80
>>840
ちょうど就職氷河期のときの、調子こきまくってた経営者連中そっくりだな

・4年制大学卒以上限定(一流大学卒ほど望ましい)
・英語はビジネスレベルで堪能、中国語も日常会話以上のレベルにあるとなお良)
・学生時代に輝かしい表彰がある者は歓迎

こんな優良学生を、をゴミみたいな会社がいっちょまえに獲得狙ってたからなw
2024/01/21(日) 19:33:06.09ID:hGuN6RrO0
給料は絶対に上げないニダ!
2024/01/21(日) 19:33:07.16ID:scRpAkR+0
政権交代して大企業を潰せば
いくらでも人材は足りる。
介護もしかり。
862憂国の記者
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:12.44ID:P9ehuleJ0
外国人とかヤバすぎ
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:14.23ID:hBNcTzvm0
>>849
Bは撤退かコストカットの二択しか無いぞ?
現実的に考えような
864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:38.20ID:63/+uu9T0
10円の値上げにも文句を言ってきた日本人
気が付いたら物価の安い国

お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきた
2024/01/21(日) 19:33:54.97ID:vxk6HF4R0
>>819
伺いますけど、LCCって最低賃金でやってるんですか? どこのLCC?
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:34:18.23ID:lBwkEECS0
>>838
まあ日本全体がこんな状態だから仕方ない
運転手だけじゃなくて日本全体が賃金上がってないから


去年11月の実質賃金 前年同月比3%減 20か月連続でマイナス
2024年1月10日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/amp/k10014315461000.html
2024/01/21(日) 19:34:22.39ID:gcNNa6E20
>>819
スーパーAとBを最低賃金の安い九州と高い東京に置き換えても同じじゃん
実際コールセンターなんかは人件費の安い九州沖縄に多い
868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:34:25.76ID:AoUF68Nb0
外人いれてもいいけど重大事故起こした時に海外逃亡して有耶無耶にされるのだけは絶対にやめろよ
被害者ってわけじゃないけど死亡事故の当事者で外人は捕まらないの知って逃げ得ってあるんだと思ったわ
869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:34:50.62ID:Pfs5bi6B0
事故が起こってからどうせ騒ぎ出すんだろうw
日本人向けにも免許細分化するのに外国人に務まるのかね
2024/01/21(日) 19:34:52.67ID:APNnwN0w0
人手が足りない、金をかけたくない、サービスの質も落としたくない、車内事故の過失は運転手寄りで、

解決策→外国人採用、自動運転導入

バス会社や協会はむちゃくちゃなこと言ってることに気づかないのか
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:34:57.96ID:63/+uu9T0
他先進国のランチ代の相場はすでに2000円になってる時代に
いまだに千円以下で食える安い国なんだけど
多くの日本人は日本は物価が高い国だと思ってるのが現実
この前提が間違ってるんだけどそれすらわかってないのが今の日本人

お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
872憂国の記者
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:04.97ID:P9ehuleJ0
>>864
お前みたいなやつが一番馬鹿。
内部留保を還元しろというと、経団連のやつらは逃げ出す
内部留保ぐらいから勉強しろよ、知恵遅れ
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:18.94ID:nAkJWFL80
ブルーカラーの給料が上がることが許せないという層が一定数いるからなー
ホワイトカラーの給料が上がることは「当然のこと」と抜かしやがる
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:19.73ID:g2dAL+t00
>>857
ある程度国土の大きい国の物流は
鉄道と海運が主流なのに
日本は運輸なのがな
最近やっと鉄道とフェリー使う
荷主でてきたみたいだけど
大分縮小したJR貨物を
再整備するのは難しいだろうな
2024/01/21(日) 19:35:20.26ID:tdd/CBeh0
>>863
店員不足のAは営業もできなくなるんだよ
バス会社のように
現実をみようねw
2024/01/21(日) 19:35:31.86ID:aOeU5m5g0
そもそもバス事業で利益出てるところがまず無いからな。無くすしかないような気がするけど
どっちにしろ公金による支援なしで成り立たない所を続ける意味はないだろ
トラックドライバーの方もそうだけど、もう荷主が独自に雇うとかにするしかないんじゃない?
だれも助けるつもり無いんだしな。
2024/01/21(日) 19:35:39.85ID:GAmmKy9V0
一応管理とちょっとした操作のために人間載せておいてあとは自動化とかできないのかな
バフに限らずトラックも全て自動化しないとマジで日本の運送は止まるだろ
2024/01/21(日) 19:35:42.07ID:X9VpnTLh0
海外の運転手自ら橋から落ちていく動画見たこと無いんか
879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:49.95ID:nUwlns+20
自動運転は嫌だなあ
なんか信じられん
危なっかしい
2024/01/21(日) 19:35:50.45ID:pB8T2hep0
>>819
TヨーとYコーだね
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:02.00ID:63/+uu9T0
世界一増えた老人達が
値上げを許してくれないからな
収入の上昇がもう見込めない老人にとって値上げは死活問題だから
絶対に許せない事

この国は老人に殺されるよ
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:10.02ID:+X8uLGqv0
もうドライバーの飛距離不足みたいに言ってんな
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:24.63ID:TINl+e0Y0
ほぼ最低時給で募集しておいて何を言ってんだw

最低時給月給じゃ暮らせないから応募ないんだよ
ばーか
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:25.07ID:w5jNDTne0
国の支援といっても何もかも支援しないといけない感じがしてなあ
2024/01/21(日) 19:36:41.59ID:EFC8ybjk0
タクシー運転手は女多いのに、バスは見たことないのはなぜ?
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:49.53ID:g2dAL+t00
>>872
内部留保って現金とは限らんで
未減価償却分とか
そもそも内部留保って勘定ないし
もっと勉強した方がいいよ
887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:01.69ID:xEu0b7nV0
70歳や80歳超えた人間が運転してるのに目をつぶって、
外国人は危ないってアホなんかねぇ
そもそも移民する元気がある人間は普通の人間より上の知能だよ
888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:03.67ID:JqD8YKOA0
>>625
日本人を雇うと費用が掛かりすぎる
それに対して外国人は安上がりだし、あいつらの命も安いからいつタヒなれても大丈夫

年寄りの考え方なんてマジでこんなもんだぞ
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:14.66ID:4uuQDOKn0
コロナで大量解雇しておいてまた奴隷が欲しいだと
890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:20.01ID:63/+uu9T0
ガソリンだって非産油国で最安レベルなのに
高い高いと言うのが日本人

量販店に飛びつき安売りを有難がり
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきた30年

お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:33.64ID:hBNcTzvm0
>>875

レジ打ちに東南アジアのが方々が沢山いるのに面白い冗談だな
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:45.88ID:tD58ubCg0
だから人手不足じゃなくて賃金不足と何度言わせんだかw
2024/01/21(日) 19:38:10.87ID:AzqZvPoh0
外国人の運転するバスなんか怖くて乗れねーよw
2024/01/21(日) 19:38:23.92ID:scA9SJrA0
外国人ドライバーを増やすこと自体歩行者など他にも迷惑がかかる。自分勝手だよな。
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:25.82ID:BI2SvG8m0
>>872
還元って、どうやるんだ?
2024/01/21(日) 19:38:34.56ID:h5DqjOO10
>>885
バスも女運転手たくさんいるぞ
2024/01/21(日) 19:38:42.41ID:gcNNa6E20
>>877
鉄道の廃線跡の専用道路バスなんか他の車どころか歩行者すらもいないのに自動運転できてない国なんだな
アメリカ中国ではスマホで呼べば自動運転タクシーが来る時代なのに
2024/01/21(日) 19:39:03.93ID:gzchwRAL0
トラックドライバーもバスももっと優遇されるべきよな
どっかの維新がバスドライバーの賃金高すぎると申し立てたたが
頭おかしいとおもぅたわ
899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:11.94ID:AoUF68Nb0
>>872
せめて裏金でホクホクした移民党の人間には重追徴課税して国庫に戻してもらうべきだよね
900憂国の記者
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:22.79ID:P9ehuleJ0
>>871
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/kanagawa/yokohamashi/yokohamashiasahiku/job87845363/
【まずは短期】週2日・1日3h〜OK◎時給1500円スタート!家電販売

時給1500円スタートですが何か?
おまえもフジテレビしか見てない情報弱者のおバカさん?
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:23.92ID:63/+uu9T0
日本の企業・経営者
「我が社はまだまだお値段据え置きで頑張ります^^」
「値上げはお客様に申し訳ないことです。値上げは悪でございます」


この間違った哲学を日本の企業は30年やってしまった
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:49.49ID:YfzeWivO0
ドライバーが特定技能ならまだ分かる
セブンイレブンとかコンビニ店員を特定技能でずっと日本で働けるようにしようとしてる
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:58.66ID:63/+uu9T0
値上げをしないというのは
労働者の賃金を抑え続ける以外にないのに
実際にそれをやってきたのが日本
これが失われた30年の正体
2024/01/21(日) 19:40:29.44ID:tdd/CBeh0
>>891
バス会社もそうしろってことね
わかったわかった
905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:40:42.56ID:iEa9cPDO0
外国人運転手って、
沢山学生死なせたよね、
むかし
2024/01/21(日) 19:40:46.32ID:vxk6HF4R0
>>874
よこ、三行目の意味が取れない
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:40:59.77ID:tPDUNo4Z0
己らを顧みず他力本願とは
908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:04.02ID:PGWJiWAo0
人口が減ったから移民
人手不足だから外国人

バカすぎる
2024/01/21(日) 19:41:14.35ID:pB8T2hep0
>>859
W大を出てホテルマンになった奴いたな
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:15.73ID:PwpOlBy70
バカ相手に5万ぐらいの高級寿司出した方が儲かるしw
バスみたいな底辺相手の商売はもう無理だってw
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:18.81ID:iEa9cPDO0
首相の弟さんの会社が儲かるのかな?
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:23.82ID:w5jNDTne0
>>885
空間把握能力の問題があるから大型運転できる女性はレア

でもそれなりにバスの運転手もいるぞ
千葉は見たことないなー、運転難易度高いからだろうな
2024/01/21(日) 19:41:36.42ID:tyeOhAS10
将来は自動運転になってしまうと言われてる職業に
若いもんを呼び寄せるのは難しいよね(´・ω・`)
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:36.48ID:hBNcTzvm0
>>865
最低賃金で働いてるとは言わない
でもサービスの質が大手と同じですか?
CAの人数や乗り場やチケット購入に関してさえも
コストカットしてこそ成り立つ低価格のサービスなの知ってるでしょ?
それだからユーザーもサービス劣ってても納得するわけで
915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:37.20ID:63/+uu9T0
経営者や役員の給料は報酬と言う
労働者の給料はコストと言う

お値段据え置きや値上げを最少で抑えるには
コストを削減するしかない
そしてコストとは労働者の賃金も含まれる

安くて有難いというのは
労働者の賃金が安く抑えられてるから実現してるだけのこと
こんなことを有難がってみんなで首を絞め合って賃金が安い国になってしまったのが日本
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:38.62ID:nAkJWFL80
現場の作業員がもっとも給料が高くてさ、本社で指揮をとるスーツ族に配置転換されると給料が落ち込むシステムって不可能なのかな??
現場職が一番の人気で、オフィス勤務になったら落ちこぼれって社会になれば良いのに
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:56.22ID:xEu0b7nV0
若い者じたいがいないのに、
給料とか関係ないだろ
母国を出たい、日本に来たい外国人は一定程度いるんだから、
WINWINで両者嬉しいし、実際はそういう方向に進むんだよ
2024/01/21(日) 19:42:02.23ID:q6qkO6PK0
路線バスもきゃわいいおんにゃの子のバスガイドを復活させれば運ちゃん不足は解決するよ
外国人女性でいいじゃん
919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:03.22ID:OxBW1kgF0
統一バスにすればいいじゃん
竹中が分裂させたんでドル箱路線と貧困路線に別れたんだから

😆
920憂国の記者
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:04.50ID:P9ehuleJ0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA011RQ0R01C23A2000000/

企業の内部留保について「過度に保留するのではなく、成長のために賃上げや人への投資、設備投資などのかたちでしっかり活用していくことが重要だ」

今までしてこなかったことが最大の問題。
課税すべきという声まである。
921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:07.35ID:w5jNDTne0
>>916
女がやるような事務職はそうだろ
922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:40.41ID:tD58ubCg0
外国人雇う前にどんどん運賃上げるべきなんだよ

日本の安売り文化が給料上がらない原因っていい加減気付こうや
923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:41.20ID:DZVwTBof0
>>916
無理に決まってるだろw
人間楽して儲けた方がいいに決まってる
2024/01/21(日) 19:42:52.79ID:vxk6HF4R0
>>897
米でなんかやめた話ありませんでした?
事故かなんかで
925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:01.38ID:i4xm0tYf0
宗教に献金してるからね
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:07.92ID:63/+uu9T0
世界一増えた老人が値上げを許してくれないからな
数も多いから声も大きい

でも彼ら老人達の望むお値段据え置きの社会とは
現役労働者は賃金upなしでずっと働いてくれと言うことと全く同意
値上げしないことに本当は現役労働者は怒らないとダメなんだよ

値上げせずにどこから労働者の賃上げ分出るの?
出ないよ
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:13.43ID:K/9GCqsy0
農業と同じ道に行ってるな
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:16.01ID:g2dAL+t00
>>898
大阪市営バスは高かったやろ
から運行問題や幽霊バス問題とか
仕事してないのに年収800万〜1000万
あと、出世困難手当40万〜120万ってなんですか?、

まぁこれでも、勤務中に集団で麻薬の売人してた
京都市バスよりかはマシだけど
2024/01/21(日) 19:43:20.60ID:4tscihub0
激務薄給なのが悪いのは分かりきってんだろ
それがどうしても改善できないならバスなんてこの世から無くせや
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:22.41ID:HxzmCYnI0
>>893
それ
アメの軍人が二人殺しておきながら本国戻ってシレっとしてるじゃん
ああいうの起きるだろ
クルド人のトラックとかさ
日本の交通法規守れるのかね
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:23.57ID:hBNcTzvm0
>>904
そういう事だよ
運賃大幅に値上げして利用者数も維持とかまあ無理だからな
932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:26.04ID:xEu0b7nV0
男女平等にしてもコロナにしても、
日本人がワーワー言っても意味なかっただろ
移民も同じだよ
933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:29.54ID:ozD7BMHZ0
燃料が高いから、原発を動かして電気代を安くして
国を豊かにしたほうがいい。
934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:36.25ID:lBwkEECS0
>>890
そりゃ賃金が上がってないんだから買いたくても買えない
賃金上がってない国は世界で日本くらいだから
企業業績は過去最高を更新し続けてるんだが
賃金上昇にはつながってない


賃金上昇、世界は物価高を上回る 日本はマイナス圏続く ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705720095/

上場企業が最高益 24年3月期13%増、値上げ・円安で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1071A0Q3A111C2000000/
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:43:52.62ID:63/+uu9T0
>>922
おっしゃる通りなんだけど
増えすぎた年金老人達のせいでそれがなかなか理解できない
彼ら老人や底辺は「永遠のお値段据え置き」を望む都合のいい人達だから
2024/01/21(日) 19:44:08.59ID:iEa9cPDO0
大型バス運転手調べたが、
年収 〜400万か、
バス運転できるにしては安過ぎるな

廃止でええやろ
937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:32.05ID:xEu0b7nV0
そもそもさ
日本人を外国に受け入れてもらってるのに、
日本が外国人を受け入れないっておかしいと思わない?
2024/01/21(日) 19:44:35.66ID:gcNNa6E20
>>917
ベトナム人も帰って行ってるのに次はどこですかな?
仕事できないレベルになるともはや働くより福祉が入国目的になるし
2024/01/21(日) 19:44:48.99ID:4tscihub0
まあ全てなバカの腐れ金の亡者クソ脱税ゲロカス自民党のせいだよね
2024/01/21(日) 19:44:49.88ID:APNnwN0w0
>>819
日本ではAとB の従業員の質がさほど変わらないから
海外ではそうはいかない
2024/01/21(日) 19:44:50.27ID:vbdw5K060
>>914
不要なサービスコストをカットして従業員が一定水準を確保してるんなら
LCCを持ち出してるのがそもそも違うんじゃない?
942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:55.08ID:Dcfi+owQ0
大型車両免許の規制やめろ
簡単な実地教習だけでいいだろ
18歳はだめとか時代に合わない
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:58.45ID:iEa9cPDO0
>>935
年金老人関係ないやろ
2024/01/21(日) 19:45:15.85ID:b8aG8E8S0
>>927
農業、特に米はまだまだ人あまりさ。
むかしのうちなんかは9反5畝ほどの田で意地になってた。
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:24.98ID:63/+uu9T0
経済成長とはインフレと同意だよ
ほぼ同意ではなく同意なんだよ
そのインフレが日本はなかったんだよ

世界経済フォーラムでのお題がこれだった
Why is inflation so low in Japan?
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:47.22ID:xMGjw24p0
この40年ほとんど運賃変わらないのに賃上げとか無理だってw
200円を40年も続けた日本人の自己責任だの
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:57.78ID:xEu0b7nV0
>ベトナム人も帰って行ってるのに

その証拠は?
在日ベトナム人は減ってるんですか?
ちゃんと数字が出てるはずですよ
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:46:06.02ID:HxzmCYnI0
>>943
老人のバス代無料とかあるじゃん
2024/01/21(日) 19:46:08.65ID:72ccN8je0
>>890
まずは政治家や公務員の賃金から上げようとやると激烈に怒る
そら末端の賃金は上がりませんわ
2024/01/21(日) 19:46:27.26ID:Qz+OPsMW0
せめて障害者対応を中止して仕事を減らしてやれ。
ドライブ、料金徴収以外の業務はwifiで本社からまたは自動化で
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:46:28.28ID:hBNcTzvm0
>>935
まあ1番のボトルネックだろうな
札幌とかも高齢者の無料化を廃止しただけでも文句凄いし
952憂国の記者
垢版 |
2024/01/21(日) 19:46:33.62ID:P9ehuleJ0
https://mainichi.jp/articles/20231130/ddm/008/020/062000c

日本企業の内部留保は2022年度末に555兆円となり、11年連続で過去最高を更新。
このうち現預金も312兆円まで積み上がっている。

だめだこりゃ
ためすぎ
2024/01/21(日) 19:46:37.98ID:b4wCXp9h0
>>864
オーケー、じゃあ税金と保険料安くしようか
買い物の種銭を企業に求められないならそうするしかない
954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:25.85ID:fnb5foFb0
現場のブルーカラー底辺が、本部のホワイトカラー様よりも給料高くなるなんて許されるわけねーだろ

なんで中卒高卒のゴミが、一流大卒の幹部よりも報酬高いんだよ
そんなの社会がメチャクチャになるわ
955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:33.67ID:63/+uu9T0
値上げには2種類あってね
死ぬほど値上げを嫌う日本企業が30年やってきた値上げは以下の1番タイプなんだよ

1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がないと言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに貢献しないのは当たり前だとわかるはず

2、賃上げ余力を確保できるだけの値上げ
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかった値上げ
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:44.83ID:bW9e2uxp0
外国人でも道路標識の漢字が読めたり、
学科試験の漢字が読めるならいいよ。
それも読めないなら大事な命を預けられない。
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:47.50ID:hBNcTzvm0
>>941
低コストで低料金を実現してる実例を出しただけだが?
スーパーAが集客出来るのも根本は同じ
958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:54.43ID:ozD7BMHZ0
外国製品や外国のサービス使ってたら、給料があがるわけがない。

Amazon、Microsoft、Google、Facebookのアメリカ
LINE、paypay、yahooの韓国
ハイアールに鴻海、ハイセンスに多数の中国製

給料があがらないって、当たり前
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:07.34ID:xEu0b7nV0
(1) 中国 761,563人 (+44,957人)
(2) ベトナム 489,312人 (+56,378人)
(3) 韓国 411,312人 (+ 1,457人)
(4) フィリピン 298,740人 (+22,125人)
(5) ブラジル 209,430人 (+ 4,551人)
(6) ネパール 139,393人 (+42,284人)
(7) インドネシア 98,865人 (+39,045人)

全部増えてますね
問題なし
960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:11.06ID:g2dAL+t00
>>942
大型は根本から運転違うからな
けん引とかなったら尚更
緩和したら事故増えると思うで

それより、普通免許で125t解禁
あっちの方が問題かと
125tは確かに便利だけど
事故増えそう
2024/01/21(日) 19:48:25.01ID:b8aG8E8S0
歩のない将棋は負け将棋の時代だな
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:15.61ID:tD58ubCg0
>>958
この国は半導体捨てて観光立国()を目指したからねw
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:21.12ID:Qz+OPsMW0
なりたがらない仕事で必要なものはじょじょに高くし
定時上がりの事務職みたいなのは
半分はAIで削減し
4分の1は残業をランダムに入れて
残りの4分の1は定時で育児、介護してる人に割り当てる
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:43.56ID:xEu0b7nV0
外に出れば外人ばっかりのなのに、
外人嫌いってどこに住んでるんだ?
2024/01/21(日) 19:49:46.32ID:pxoS55hZ0
昭和生まれを採用しない交通局がほとんど
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:56.03ID:+iuA4+GH0
国も平均賃金上げれば税収も増えていいだろうに
もっと積極的になれよ
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:00.36ID:/UheDkH+0
おい議員ども、まずお前らのお抱え運転手をベトナムやスリランカにしてみなw w w
2024/01/21(日) 19:50:00.96ID:LwUXXzk50
自動運転は数年は無理
日本語できて日本の事情に明るい外国人が免許取ってやる分にはいいんじゃね
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:13.73ID:dYrtTo1A0
賃金と運賃を上げればいい
採算があわないなら、廃線で
970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:19.64ID:ecPf6Gnl0
長野電鉄バス 日曜運休を今日から増やした 
2024/01/21(日) 19:50:19.70ID:DBiD4v7Q0
>>872
それで潰れたら税金で補填するのw
そうなったらお前らが叩くんだろ
972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:43.55ID:63/+uu9T0
日本人てこの二つの理屈を全く理解してないんだよ


労働者の賃金が高い
=モノやサービスの値段も当然高くなる

モノやサービスの値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
(日本の現状がこちら)
973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:50:49.48ID:w5jNDTne0
>>625
私営が撤退するけど需要があるようなところは市営バスに戻して公務員運転手を増やさないと無理じゃないかなぁと思う
マイクロバスでいいなら運転できる人それなりにいるだろうが、大きなバスじゃないとダメなところはかなり厳しそうと思う

奈良、大阪南部、千葉、埼玉あたりはガチの生活困難者出ても不思議ではない
974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:51:31.75ID:g2dAL+t00
>>954
ブルーカラーの方が生命のリスクを
削ってるからホワイトカラーより高いってことはあるよ
昔の佐川なんって睡眠時間3時間とかやで
アメリカも一角千金でアラスカ行ったり、
イギリスは荒海の北海漁とか

命削る代わりに大金を手に入れたけど
日本は過労死が問題になって
もうそういう働き方はやめましょう
どうしても稼ぎたいなら起業しろってなった
975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:51:42.44ID:hBNcTzvm0
労働者側の視点では良い待遇を望むのに
消費者側になると途端に労働者に高負荷を要求するブラック経営者脳になる悪癖を克服しないと解決しないよね
つうてもお金無いから難しいがね
2024/01/21(日) 19:51:46.46ID:tdd/CBeh0
>>955
その確保した余力を社員の給与に当ててこなかったんだよ
977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:00.83ID:lBwkEECS0
>>949
人事院勧告で公務員は30数年ぶりくらいの高水準の賃金引き上げだったはずだが
大企業基準だから

ただ大企業従業員や公務員が潤っても国民の大半はそうじゃない
アベノミクスでいうトリクルダウンは起きなかった
それだけのこと


「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」

>円安に誘導し、輸出関連の大企業の収益を改善させ、賃金上昇、消費拡大につなげる狙いから、浜田氏は政策の開始当初「アベノミクスはトリクルダウン」と何度も強調していた。

>しかし、大企業のもうけが下請けの中小企業に波及せず、賃金も上がらなかったことが明らかになった今、浜田氏は「ツケが川下(の中小企業や労働者)に回った」と問題を認めた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/237764
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:16.78ID:63/+uu9T0
モノやサービスのお値段が安く(一見すると)有難い
=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている


この当たり前の原則が理解できず
みんなで首を絞め合って値上げを抑制してきたのが日本人
2024/01/21(日) 19:52:18.95ID:DBiD4v7Q0
こうなったのはさんざんコストカットガーとか抜かしたお前らのせいじゃないのw
もうインフラも海外に売ってコストカットすりゃいいんじゃないのwww
2024/01/21(日) 19:52:21.59ID:gcNNa6E20
>>924
人間のドライバーなら避けれたのかという問題もあるな
ちなみに鉄道廃線跡の専用道路なんかそれよりはるかに技術的には低いレベルじゃん
歩行者もいないし、マイカーもいない
2024/01/21(日) 19:52:23.34ID:Qz+OPsMW0
>>972
公営には当てはまらない。
都営とか県営とか。
バス会社がやると当てはまるので運賃、給料をあげる必要がある
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:31.69ID:022PmRvV0
人材確保の為の運賃改定を定期的にやろうとしてんのに外国人も入れようとすんのおかしいやろ

賃金が安いから成り手がいないってのがお前らの言い分だろ?
コイツらみたいに安易に外人入れようとすんから日本が腐るんだよ
983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:43.25ID:wU2x3yFo0
>>1
だから給料など低すぎなのが問題なんですよw
984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:53:00.75ID:63/+uu9T0
老人・底辺
「値上げせずに賃金だけ上がる社会を実現しろ!できるはずだ!」

草生えるよね
2024/01/21(日) 19:53:07.73ID:46ionlch0
こういうバスを全国に導入すればいいんよ
https://i.imgur.com/Ctv5sFy.jpg
2024/01/21(日) 19:53:15.33ID:APNnwN0w0
>>955
燃料代の高騰を理由に上げられたのになと思う
単純にレギュラー価格で見たら1.5倍とか
2024/01/21(日) 19:53:50.06ID:LwUXXzk50
ちょっと給料上げたところで
今度は客が生意気だとか拘束時間が長いとか体質が古くさいとか
いろいろ理由付けて来ないんだから
やる気はあるけど給料「だけ」がネック、という人がどれだけいるかじゃないの

そもそも給料だって会社の収入からだし
収入上げるためには運賃上げるか自治体から税金投入してもらうしかない
そもそも既に大半のバス会社は赤字運営
打ち出の小槌なんて現実にはない
988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:54:04.50ID:g2dAL+t00
>>984
老人が地方でなく都会で住み
シルバーパスは廃止で
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:54:08.51ID:63/+uu9T0
他先進国のランチ代の相場はすでに2000円になってる時代に
日本では未だに750円で定食が食える安いままの国なんだよ

パスポート取得率17%の日本人は
海外旅行の経験者もいなくなり取り残されてることに気付いていないんだよ
これほどまでに物価の安いままの国なのに
また値上げだギャアア!と文句を言っている

値上げせずにどこから労働者の賃上げ分が出るの?出ないよ
出ないから値上げをほとんどしてこなかった日本は賃金も上がってこなかったんだよ
990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:54:13.55ID:Qz+OPsMW0
円安で今までの様に外人が3K職に安易に来ることはない
2024/01/21(日) 19:54:27.88ID:PpLRGfXn0
>>16
一度「20代までで経験者のみ」とか「大卒なのに高卒と経歴詐称した!懲戒」とか
嫌な目にあわされた職場だしもう寄り付かないでしょ
2024/01/21(日) 19:54:35.31ID:Lo2sghKE0
外国人可にするんだったら2種廃止にしたら?
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:13.89ID:hBNcTzvm0
>>984
まあ無理だよね
どこから原資出すんだよって言う感じで
994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:33.64ID:g2dAL+t00
>>985
路面電車にあるね
路面電車ならある
軌道つかってある程度の自動化は
難しいのかな?
995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:33.87ID:tav3EsMm0
なんか基本的な事完全に無視してるよね
そんなぬるい考えだから新幹線の輸出をマンセーするんだと思うんだけど
新幹線の凄さは9割9分9厘日本人が運用してるからなの
100%日本人から教育受けたインド人が運用する新幹線が日本ほどの運用が可能だと思うか?
996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:49.41ID:63/+uu9T0
フランスでも弁当が人気だけそ相場は2000円
日本だとほか弁でもコンビニでも600円ぐらいから買える

材料を仕入れて
調理して
盛り付けて
笑顔で売って600円

そりゃ、そこで働く労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけがない
当たり前の理屈だよ
997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:56.72ID:Qz+OPsMW0
>>993
増税
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:56:11.04ID:ecPf6Gnl0
4ナンバーのハイエースでも運転が難しいわ
2024/01/21(日) 19:56:12.98ID:DBiD4v7Q0
>>16
やるわけないだろ
ネット軍師みたいなのがたくさんいるのに
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:56:25.12ID:FpdoPCJT0
賃上げだけは絶対にしないという決意を感じる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況