X

「年収600万円」は令和の日本で高望み?目指せる業種とは [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/02/28(水) 17:45:40.73ID:Y5LPNeKu9
株式会社マイナビは、2024年2月20日に「正社員の賃金不満と副業の意識調査」を実施しました。

その結果、「理想の年収」の中央値は550万円で、年収600万円を下回る結果となっています。

令和の日本で「年収600万円」は高望みなのでしょうか。

そこで、今回は年収600万円を目指せる業種について、解説します。

国税庁が2023年9月に発表した「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、2022年における年間の給与総額が600万円を超えた人の割合は、全体の22.6%でした。

【中略】

●年収600万円以上が目指しやすい職種とは?
業種別でみると、最も平均年収が高くなったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の747万円でした。

「電気・ガス・熱供給・水道業」における収入の分布をみると、ボリュームゾーンは「年収800万円以上」でした

続きはLIMO 2024/02/28
https://nordot.app/1135438395726447477
2アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:47:22.91ID:ldbmPkt10
>>1
まさかの東電大勝利?w
2024/02/28(水) 17:47:41.85ID:uXctqhRU0
中小企業であろうが非正規であろうが等しく、年収を上げるべき。
「一人も取り残さない」のが政府の役目。真面目に納税してる、すべての国民を等しく助けるべき
2024/02/28(水) 17:47:59.10ID:qjFQfWqP0
30過ぎたババアが求めるのは高望み
2024/02/28(水) 17:47:59.33ID:VWJigWiM0
年収600万ぽっちでどうやって過ごすんだ
2024/02/28(水) 17:48:33.16ID:6/zd7hr00
森永卓郎が年収300万円時代を生き抜く経済学って本を20年前に出したときは話題になったんですけど今や300万円台はマシな部類になっちゃいましたとか言ってたな
7アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:48:49.50ID:GMfOPgTf0
業種分類別の平均年収ランキング

金融 469万円
メーカー 466万円
総合商社 464万円
IT/通信 446万円
建設/プラント/不動産 432万円
専門商社 424万円
インターネット/広告/メディア 423万円
メディカル 408万円
サービス 377万円
小売/外食 359万円
2024/02/28(水) 17:49:15.80ID:werctC2w0
年収850万
2024/02/28(水) 17:50:09.38ID:sdpBp6xX0
三菱商事ならwindows2000が普通なんだから商社はそんな安くないだろ
2024/02/28(水) 17:50:14.87ID:hBBH3BnV0
賃金上げたきゃ国民民主を伸ばすしかない
11アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:51:06.19ID:dObZTw610
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本
30年間も年収が右肩下がりの馬鹿国家は世界中で日本だけ
12アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:51:34.87ID:iFlcI9+a0
インフラは安定してるし昔から給料高いから東大京大など高学歴ばかり
2024/02/28(水) 17:51:39.82ID:y48K8Z7l0
>>10
候補者出さないから議席足りないだろ(´・ω・`)
2024/02/28(水) 17:51:51.40ID:pu1uuF200
41歳スタンダード上場、今日給与面談で業績悪化により940万から880万へダウンする事を通告されたわクソが
15アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:52:07.01ID:bVvOnAjF0
何歳で600万円なんだ?
16アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:52:42.96ID:C+t4IVwK0
派遣会社には1000万超え
ちょっとした派遣さん本人にも年収700万円以上払ってるけども?

それブラック企業過ぎない?w
17アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:53:19.12ID:W0GYtyVT0
郵便屋で40後半、780万。
高卒でも余裕でいける。
18ぷる猫
垢版 |
2024/02/28(水) 17:53:30.07ID:r92cSX8X0
賤業やめときw
2024/02/28(水) 17:53:44.77ID:hp3eB80g0
たぶん今の年収1000万は10年前の600万ぐらいの水準だと思う
2024/02/28(水) 17:53:54.67ID:hBBH3BnV0
>>13
一回圧勝させれば候補者を増やす
トリガー解除の業績が欲しかったわ
21アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:54:02.07ID:1YS7YFnC0
「所得格差」は「労働時間」で説明できる
「低所得」は「怠け者」
22アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:54:10.21ID:iFlcI9+a0
>>16
派遣が半分以上中抜きしてるから本人はそんなもらってない
直接雇用してやれよ
23アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:54:25.14ID:u/49YyWZ0
何歳からこの給料をもらいたいかによるだろ?
初年度からもらいたいの?
2024/02/28(水) 17:54:43.39ID:hBBH3BnV0
維新は緊縮財政→大阪万博という経済音痴
25アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:54:45.77ID:tj9CmbVw0
野原ひろし(35)


埼玉県カスカベ市在住
双葉商事勤務 係長
年収 650万
一戸建て住み(二軒目)
自家用車あり
宇宙一臭い足

妻 みさえ(29)
子 しんのすけ(5)
  ひまわり(0)
犬 シロ





こういう中の下の庶民が大量生産されたのがバブル時代
今の日本はこいつらがどんどん増えていくぞ
26アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:55:03.80ID:x37+LEBH0
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな?…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。
27アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:55:17.36ID:AhUz1UoE0
サタンは低収入で死ねってことだよ
28アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:55:29.41ID:esTFxOVA0
一生懸命勉強して一流大学に入れば大企業の就職できる、終身雇用、年功序列で一生安泰だぞ
大企業は賃金も高いからお金の心配はしなくてもいい
結婚相談所に登録すれば女性のほうからお見合いの申し込みがくるから陰キャらでも結婚できる
退職金もいっぱいもらえて、厚生年金+企業年金で老後も安心
学生諸君は大いに勉強しろよ
2024/02/28(水) 17:55:35.64ID:1DIjkxW60
なな腹減ったアピールうるさい
2024/02/28(水) 17:55:44.82ID:32+Qsb980
豊かな生活が出来ていた民主党政権が懐かしい
2024/02/28(水) 17:55:55.89ID:hBBH3BnV0
>>26
デフレで嬉しいのは公務員だけだからな
そら30年も長引くわ
32アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:56:29.39ID:C+t4IVwK0
高卒で地元大手インフラ現業職へ入るのが
タイパ・コスパが一番良さそうなんや?

こういうことを
若い時に教えてくれる人は居れば・・・ねえ?w
33アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:56:36.28ID:HhrPqlQF0
いゃあ、48才フルタイムで手取り20やから。定期代に住宅手当に子供手当込みだから。
ビル管理業ね。
2024/02/28(水) 17:56:42.24ID:EEQ1pIcE0
>>25
漫画の設定持ち出してきてどうしたw
2024/02/28(水) 17:56:47.77ID:1YzmcM100
マイナビ経由だと、そんな程度って話だろ
なんでマイナビ程度を基準にしてんのか意味解らんわ
地方の求人チラシでは~と言ってる内容に金額の差は多少あれど違いなかろう
2024/02/28(水) 17:56:56.88ID:fDj4B/EP0
>>5
別に、年収500万弱でもうまく投資回してきたから資産7500万円あるんで大丈V
37アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:57:03.31ID:GMfOPgTf0
【職業別「平均年収」ランキング】

1位「パイロット」 年収1,694万円
2位「医師」 年収1,169万
3位「大学教授」 年収1,100万
4位「大学准教授」 年収871万
5位「記者」 年収792万
6位「不動産鑑定士」 年収754万
7位「弁護士」 年収728万
8位「大学講師」 年収719万
9位「高等学校教員」 年収709万
10位「一級建築士」 年収702万
38アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:57:10.81ID:u/49YyWZ0
>>5
日本で22%だってよ
終わってんだろ
タイや韓国にも抜かれてんだぜ
2024/02/28(水) 17:57:13.74ID:hBBH3BnV0
国民玉木「アホな政府はむしろ何もするな逆効果」
これよ
2024/02/28(水) 17:57:24.50ID:fDj4B/EP0
>>7
平均はわかったから中央値頼むわ。
41アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:57:33.72ID:0/nUhnE50
>>2
む昔から東電は企業としてホワイト
就業時間の5分に朝礼やっただけで労基から指導入るレベルで行政にも監視されているくらい
2024/02/28(水) 17:57:36.30ID:2coob+pA0
手取り37だけど全然たらない
2024/02/28(水) 17:57:47.67ID:7uwX++BS0
いや最低でもこれくらいないと、東京神奈川千葉埼玉でファミリーを持つのは不可能よ

仙台や名古屋なら余裕だが
44アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:58:01.43ID:u/49YyWZ0
>>6
まともなことを言うからメディアで変人にしたてあげられたひとか…
45アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:58:08.94ID:1YS7YFnC0
>>34
ニートは漫画ソースで語るんだよw
2024/02/28(水) 17:58:18.19ID:uMNROvV50
子供を医者にでもしたほうが早いわ
2024/02/28(水) 17:58:19.58ID:+wZrdBWG0
5chって所には1000万クラスが山ほどいるんだが
48アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:58:38.99ID:1YS7YFnC0
>>40
平均値とか中央値で何がわかると?
お前ら高卒はこれだからw
49アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:59:06.80ID:1YS7YFnC0
>>47
そして節税の知識ぜロなw
50アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:59:22.79ID:u/49YyWZ0
>>14
辞めてやれよ
んなクソ会社
2024/02/28(水) 18:00:12.53ID:mXxH65PH0
>>14
スタンダードか
どこよ
空売りしてやるかw
52アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:00:20.02ID:esTFxOVA0
>>30
派遣切りで底辺は大変だったんじゃないか?
2024/02/28(水) 18:00:38.87ID:2HZC02HS0
400万週休4日ぐらいになりたい
54アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:00:52.41ID:D+OnYuMY0
>>47
自称年収1000万超えの無職ばっかりだからな
2024/02/28(水) 18:01:09.97ID:BVcEHuM/0
東京で600万じゃ生活出来ん
56アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:01:17.89ID:u/49YyWZ0
>>25
みさえがデリヘルでバイトでもしないと
子どもは二人は大学には
進学できないかな…
2024/02/28(水) 18:01:31.07ID:gexc5mEt0
男性に望む年収最低500万~
2024/02/28(水) 18:01:31.52ID:pU/m45tD0
>>50
ボーナス分が業績連動なんだろう
2024/02/28(水) 18:01:41.95ID:pwNFXVxg0
>>47
年収1000万と妻子持ち、でほとんどが子供が娘ばかりの設定なんだよなぁ☺
60アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:01:42.94ID:gsvjofRc0
>>16
それの2/3出すからと直接雇用持ちかけてみ?
きっと喜んで雇われる
61アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:01:45.39ID:C+t4IVwK0
>>6>44
ついこないだもダウが十分の一にまで暴落するかも知れない!キリリって言って
ダブルインバースとかいうしょうもない銘柄を推奨して多くの情弱を不幸にしたばっかりだろ

これのどこが「まともなこと」なんだよ?!w
62アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:04:40.01ID:Zs/nns6g0
大企業だけど凄くホワイトで緩くてこんな会社あるんだろうかって思うくらい緩い緩い会社
多分、公務員より緩い
ただし、給料は凄く安い!!!
て会社の俺ですら
47歳で月10時間程度の残業で800万くらいあるのに
金稼ぎたい奴らは残業しまくりで月30時間くらい残業して870万とか稼ぎよる
この残業しまくりで30時間って言ってる時点で自分の感覚がおかしい
緩い会社だとわかるわ
63アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:05:00.14ID:gYBGVYSE0
>>55
島根なら豪邸建てられる年収
64アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:05:04.68ID:oA6Fhy5P0
良い暮らしをしたければ投資か賃貸か中抜きだよ、まちがっても一次産業や自身の体を動かす仕事を選んじゃダメだよ、それは苦しいばかりで儲からない馬鹿のする仕事だ。
65アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:05:15.51ID:abB0TRqz0
>>1
公務員一択だな
66アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:05:41.23ID:1YS7YFnC0
>>64
お前らバカは体使って働くしかねえだろw
2024/02/28(水) 18:06:13.56ID:oyg+C9o80
>>30
マジで物価安かった
特にガソリンとパソコン関係
どちらも安倍政権で高騰してしんどい
パソコンなんか約2倍(モノによっては3倍)
68アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:06:44.12ID:x37+LEBH0
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京ガスの中。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1645519125/

公務員に支配されてるから高くなりがちなのかな。
69アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:06:49.48ID:a56oOUeO0
月2時間ぐらいの労働で年収300プラスアルファだから不満ない
7年前は年収2000プラスアルファだったけど休みなかったし、ハゲたし(今はAGA治療のおかげでフサフサ)今が一番!
70アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:06:58.01ID:SBAziONk0
こう考えると日本国民の大半が貧しくなったな
昔は貧乏人でもそれなりに稼げた
金持ちはもっといい暮らしが出来た
今は数字は上がってるけど実質物価の価値が上がってるから贅沢出来ない
小泉の非正規雇用でみんな貧しくなったんだな
そして非正規雇用からの少子化で老人が増えて負担も増えた
低賃金と重税のトリガーは派遣法 小泉の影響は大きいな
2024/02/28(水) 18:07:04.60ID:s1h6Jx290
600万では自分一人食うのがやっと
72アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:07:10.50ID:OVVp4k7X0
男の価値は、年収で決まる
家事育児に強制参加と言いつつ
あくまで年収には拘る
そりゃあ、進むわ非婚化
2024/02/28(水) 18:07:32.54ID:9C3BmLF/0
5chには年収1000万だらけなのに
2024/02/28(水) 18:08:08.21ID:q9+YrDAS0
ぼくは560まん!
2024/02/28(水) 18:08:09.31ID:K4n1tSGF0
30代後半でようやく600万だわ
もう、上がる見込みないわ
76アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:08:27.33ID:oJAI8HMO0
30代前半で600万円だからな
アラフォージジイは勘違いすんなよ
77アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:08:46.20ID:abB0TRqz0
>>67
そうでしたっけ?うふふ
78アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:08:56.46ID:gsvjofRc0
>>25
ヒロシは今の時代だと勝ち組だと散々…
正社員、役職、戸建て、車、結婚、1男1女
負け要素皆無
79アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:09:08.16ID:SBAziONk0
環境問題は優雅にセクシーであるべきと小泉は言うけど
貧乏人は金が無くて優雅にもセクシーにもできやしない
浅ましく下品にコスト重視で環境度外視で生きていくしかない
80アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:09:24.71ID:VBwmvjKB0
年収600万円→手取り460万円
一月あたり38万円ぐらい使える

子供が私立中高から理系院まで行くと2000万ぐらい
余裕をもって0歳~24歳まで毎月10万円ぐらいみればよい

子供2人で月20万円
これに住居費に20万円

すでに足りない
81アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:09:37.14ID:u/49YyWZ0
>>53
一番幸せなやつかな
2024/02/28(水) 18:09:51.36ID:GC1PNfCy0
>>4
30でババアと言われる日本女性
高望みも何もそりゃ年収高い男と結婚でもしないとやってられんわバカらしい
普通に生きてるだけで悪口言われるの日本だけだぞ
2024/02/28(水) 18:10:30.24ID:NzaO5hL60
きっしークエスト
~呪われし令和と年収600万円の高望み~
2024/02/28(水) 18:10:36.28ID:3D3Sl3LR0
>>80
妻が働けばいいじゃん。
パートでも150万いくだろ。
2024/02/28(水) 18:10:46.67ID:qxgyeVDe0
首都圏の40代なら800くらいもらってるだろうし
それで十分なんじゃねーの
2024/02/28(水) 18:10:48.64ID:7uwX++BS0
都内では子供なんて夢のまた夢の金額だな

仙台や名古屋に移住を検討すべき年収
87アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:11:00.31ID:NYlvtDvr0
職人不足の昨今、一人親方が最強でしょう
手取り年収1000万超がざらにいるぞ
しかも私的な飲食やケータイ費、被服費まで
その他が経費で落とせるし
88アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:11:23.40ID:VE4bPQ8O0
年収上げるより投資収入上げる方が効率的だし簡単
年収は上げれば上げるほど取られる税金や社会保障費が爆増する
2024/02/28(水) 18:11:52.83ID:WHn/wk9z0
終身雇用はいらないから
20代で年収1000万もらいたい
2024/02/28(水) 18:12:02.85ID:43DOBwxB0
もう少しいくだろ
おれらみたいな企業向け開発のプログラマーとかはかなり上だ
2024/02/28(水) 18:12:09.17ID:GC1PNfCy0
>>80
そんなアナタに新NISA
2024/02/28(水) 18:12:11.04ID:bXTt8rWs0
相変わらずネラーは高学歴高収入で安心したわ
93アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:13:00.27ID:SBAziONk0
>>83
クエスト失敗だらけだね
クエストに挑戦しますか?
はい
いいえ

・・・・・検討中・・・

クエストが進まない不具合が発生
2024/02/28(水) 18:13:10.11ID:BHaIb/t50
なんか5ちゃんだと年収1000万超えいっぱいいるよね
あと1000万超えでも子供作るのは無理!みたいな論調
2024/02/28(水) 18:14:35.02ID:J1pZmpbX0
自営業なので会社員の年収システムがまったくわからない
年収600万てのは税金やらもろもろ差し引いた額?それともこれからいろいろ引かれるの?
2024/02/28(水) 18:14:54.17ID:AfL7y4ph0
シングルファザーで下の子が今大学受験だけどなるべく奨学金に頼らずがんばる
上の子は専門でキツいけどw
2024/02/28(水) 18:15:11.66ID:+N8MIFrH0
最近分かったけど38歳で年収650万の俺って結構勝ち組の部類なんだな
アメリカだったらバイトでも稼ぐ額なのに
もう終わりだよこの国
2024/02/28(水) 18:15:33.20ID:gexc5mEt0
>>70
岸田さんのおかげで株価バブル超えたね
感謝しろよ~
2024/02/28(水) 18:15:37.61ID:9u+sTkB50
>>71
年収900万円で3人家庭を養いつつ毎年300万ずつ貯金してますが
100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:15:39.50ID:kq5pwotB0
>>95
おまえ自営なのに
確定申告したことないだろ?
2024/02/28(水) 18:16:01.41ID:BVcEHuM/0
>>94
5ちゃんの最大勢力は氷河期だから
虐げられし人生少しくらい夢見てもバチは当たらんだろ
102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:16:45.42ID:VBwmvjKB0
>>84
教育費と住居費のみでマイナス2万円だお

これに
食費交際費で10万円
電気水道ガス通信で5万円

パート年間150万円追加でもこの時点で足りない
家族旅行もいけない、保険も無理
2024/02/28(水) 18:16:51.30ID:qxgyeVDe0
うちなんて中小企業だけど40超えたらほとんど1000万はいくし
外資とかだったら5000万とかの人もそのへんにちょいちょいいるわ
この日本人は貧乏みたいなイメージ操作なんなん
2024/02/28(水) 18:16:55.69ID:J1pZmpbX0
>>100
毎年やってるよ 今まさにやってる最中 みんなの青色申告って会計ソフトで
2024/02/28(水) 18:16:56.14ID:lTN/pZtj0
新NISAに1800万ぶっこんで、オルカンかS&P500で運用しとけば
20年後に平均リターン600万達成
106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:17:00.74ID:kq5pwotB0
>>97
勝ち組とか言ってる時点で人として負けてるけどな
なんも知らんくせに
107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:17:10.46ID:1YS7YFnC0
>>95
自営ならわかるだろw
2024/02/28(水) 18:17:42.32ID:s6G31Kls0
>>97
40手前だったら800万円弱くらい行くのが普通だろ
109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:18:00.34ID:nWdNa1yU0
>>7
小売外食サービスかわいそすぎる
2024/02/28(水) 18:18:05.90ID:1Jsl0Y2s0
毎月固定費が30万掛かるから50万くらい稼いだだけでは超貧乏生活だよ
111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:18:38.03ID:aGdqXcU30
>>37
建設業だが、医者や弁護士って安すぎないか
資格の難易度考えたらさ
一級建築士が702万なら、その3倍貰っても妥当だろ
112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:18:56.01ID:1YS7YFnC0
>>109
労働時間短いから
2024/02/28(水) 18:18:58.41ID:J1pZmpbX0
>>107
それがわからないのよ 勤めたこと無いから給与明細書とか見たことない
2024/02/28(水) 18:20:08.39ID:+N8MIFrH0
>>108
40歳の先輩は管理職になって800万あるらしい
俺も早く管理職になりたいお
115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:20:13.17ID:1YS7YFnC0
>>111
士業は「ヤリガイ搾取」だよ
※税理士を除く
116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:20:25.37ID:W8TtQc/m0
>>95
通常、税込年収のことをさすっぽいけど
手取りなら手取りっていうね
117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:20:46.75ID:kq5pwotB0
>>104
じゃあわかるじゃん
年収は600万
所得は?だよこの話だと。あんた確定申告したことないキャバクラとか風俗嬢あがりの女じゃないんだからさ…
118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:21:03.29ID:1YS7YFnC0
>>113
確定申告ってのはまさにその「明細書」なんだがw
2024/02/28(水) 18:21:04.19ID:LsvFHlKc0
株だったら秒で1億円稼げるのに
2024/02/28(水) 18:21:11.26ID:Lv00I9ax0
俺氏自衛官だけど20年あれば手当ない状態でも2曹以上になれれば600万は普通に届くもんだよ
121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:21:31.23ID:bUGVtOW70
嫁さんがパートで200万稼ぐとしても東京で600万円+200万円=800万円でどうやって暮らす?
2024/02/28(水) 18:21:35.88ID:qxgyeVDe0
介護職あたりの給料を二倍くらいにしてやれば
平均はぐっとあがるよ
あれ異常に少なすぎだから
123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:21:42.83ID:SRlAaIeo0
30歳で600万なら難しいけど40歳なら余裕
2024/02/28(水) 18:21:55.70ID:7OqgzY2u0
SEあがりの営業で俺は730万円
50歳も目前だがそんなもんだった
回りでは1000万とかも居る
2024/02/28(水) 18:21:56.51ID:5JC7hG430
>>44
ポンスケやで
126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:22:19.43ID:W8TtQc/m0
>>121
同じ東京でも住む場所によるんじゃね?
足立区とかならいけると思うけど
2024/02/28(水) 18:23:09.86ID:q9+YrDAS0
いいかみんな、貯金が1000万あると大体真ん中辺り、いわゆる中流だ
2024/02/28(水) 18:23:17.44ID:+N8MIFrH0
年収600万でわざわざ都内に住むなんて見栄っ張りすぎる
大人しく埼玉あたりに住めば無問題だよ
2024/02/28(水) 18:23:19.90ID:Pg6Y82b80
なお手取り
2024/02/28(水) 18:23:20.83ID:eXfm6RwN0
>>80
私立に行く必要ないし住居費も高すぎ
131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:24:01.79ID:kq5pwotB0
>>120
ちゃんと台湾有事で
戦えよ
戦争なるから辞める奴が多いらしいけど
2024/02/28(水) 18:24:13.17ID:qjqrAlGb0
>>94
5chでは年収数千万もちろん家は資産家
現実では生活保護を夢見るピュアなひきこもり
133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:24:23.71ID:mUXxMYcO0
インフラ系は大したピンチでもないのに一方的に値上げしてボロ儲けしてたな
134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:24:51.83ID:W8TtQc/m0
>>130
中学受験てめちゃコスパ悪いんだよね
ただいい環境で6年過ごせるともいう
合わないと絶望的だが
2024/02/28(水) 18:24:59.17ID:TZDdLfBs0
何歳の時点でか買いてないから
議論自体が無意味に思える
2024/02/28(水) 18:25:27.97ID:O0AGSnto0
>>80
私立行かないと大学行けないの?w
そんなの高卒で働きに行かせろよw
2024/02/28(水) 18:25:51.53ID:VvpFp/f60
なんか5ちゃんの人々はみんなお金持ちなんだね
138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:25:51.79ID:OVVp4k7X0
>>76
30代も非婚化が凄いからな・・・
伊達に、年間婚姻数50万割っておらんわ
139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:26:07.63ID:SRlAaIeo0
>>134
子供に金かけても親の生活が良くなるわけじゃないから、金に余裕のある人だけがやればいいな
2024/02/28(水) 18:27:56.51ID:UMxFV6iK0
600万なんて地方民の理想だろ
都道府県別に統計とれ
141アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:28:01.25ID:M56a740y0
自営だがビジネス分けて法人で役員報酬5万で社保加入して役員社宅や旅費規程などで生活費をほぼ白な範囲で
計上したとしても

個人で残り80万とか稼ぐと
社保負担は法人の5万に対してかかるので1万とかで済む
その上で個人のほうで手取りは8割くらい残せる

税務調査入ったことあるけど、調査官もサラリーマンやから相手の顔立てて
無駄なこといわず税理士と毅然に対応してたらほとんど経費で落ちたわ
142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:28:03.86ID:M56a740y0
自営だがビジネス分けて法人で役員報酬5万で社保加入して役員社宅や旅費規程などで生活費をほぼ白な範囲で
計上したとしても

個人で残り80万とか稼ぐと
社保負担は法人の5万に対してかかるので1万とかで済む
その上で個人のほうで手取りは8割くらい残せる

税務調査入ったことあるけど、調査官もサラリーマンやから相手の顔立てて
無駄なこといわず税理士と毅然に対応してたらほとんど経費で落ちたわ
143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:28:24.81ID:M56a740y0
うぁ2重投稿になちまたぴえん
144アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:28:29.90ID:kXv2hdbH0
高卒には無理だろうな
2024/02/28(水) 18:28:40.50ID:eXfm6RwN0
>>134
私立中は金があるなら行けばいいが、金がないなら無理するほどのことはないね。
146アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:28:56.76ID:VBwmvjKB0
>>130
都内でまともな立地で3LDKは月20万円普通だお

東大の半分以上は中高一貫校出身
上が抜けた区立中学は荒れがちだし
147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:29:19.82ID:W8TtQc/m0
>>145
でも皆目指すんだよな
ブームなのかな
2024/02/28(水) 18:30:04.31ID:SsGvXSa70
手取り40切るけどな!所得が600ならまだましだけど手取り50っていうと収入は??
149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:30:37.59ID:W8TtQc/m0
>>146
郊外に分相応の家を買って通勤すれば良くね?
2024/02/28(水) 18:30:52.76ID:+Mwr+Mk/0
https://i.imgur.com/iG5Vmvr.jpg
151アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:31:01.89ID:nwyR20Z/0
年収なんて残業代で変わるんだからアテにならん
152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:31:07.85ID:EzPReIoi0
無理だわ
153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:31:08.09ID:jsGlNn0F0
脱税自営は外道公務員並のクズ
154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:31:13.23ID:EcgxH0En0
高卒の俺は諦めて同人作家になった
年収安定しないけど、低い時でも300万くらいはあるから生活できてるわ
エロRPGバカ売れした時は2000万くらいはいってきたし、下手にリーマンするより良いと思う
155アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:31:36.77ID:6F0s6X4T0
東京だと低すぎでしょ
全国平均と東京わけなきゃ
東京なら1000万円からがスタート
1000万円いかないなら無理して東京に住む必要はない
156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:32:46.78ID:W8TtQc/m0
>>154
国民年金だと老後きついんじゃね?
2024/02/28(水) 18:32:47.52ID:O0AGSnto0
>>155
おっ、お見合いババァか?
2024/02/28(水) 18:33:13.98ID:q56eIYz10
年収は上限値がかけ離れた人も交じるから平均よりは中央値のがいいな
159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:34:55.66ID:ZHOKaNoX0
【悲報】東芝 去年4~12月のグループ決算 最終的損益が1070億円の赤字
2024年2月28日 17時51分
東芝は、去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算を発表し、出資する半導体大手、キオクシアの業績悪化で、
最終的な損益が1070億円の赤字となりました。会社は経営計画の見直しをことし5月までにまとめるとしています。
東芝が28日に発表した、去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算は、
▽売り上げが2兆2567億円で、前の年の同じ時期と比べて4.8%減少しました。
▽最終的な損益は1070億円の赤字となり、前の年の同じ時期の840億円の黒字から、一転しました。
株式のおよそ4割を出資する半導体大手、キオクシアホールディングスの去年12月までの9か月間の決算で、最終的な損益が
2540億円の赤字となったことが大きな要因w

崩壊するwその他w経団連企業w
トヨタGの不正 効率最優先のひずみ正せ
2/10(土) 9:02配信
グループの自動車販売台数が4年連続で世界一になり、2024年3月期の連結純利益が過去最高の見通しとなっても、
トヨタ自動車の好業績を手放しで評価できない。傘下の企業で不正行為が相次いでいるからだ。
不正の多くは自動車の量産に必要な型式指定の認証申請に関するものだった。
22年以降、子会社の日野自動車や完全子会社のダイハツ工業で、エンジンなどの試験データを改ざんしていたことが発覚w

住友化学、サウジ2兆円プラントの憂鬱 赤字転落で「危機的状況」
2023.11.13
「創業以来の危機的な状況だと重く受け止めている」「今までの住友化学の成長モデルが限界に達してきている」。
11月1日に開いた23年4~9月期のオンライン決算会見で、同社の岩田圭一社長は経営状況の厳しさを言葉の端々ににじませた。
最終損益は100億円の黒字としていた5月時点の前回予想から一転、13年3月期(当時の決算は日本基準)以来11年ぶりに赤字w

SIE、構造改革で人員削減に着手--全体のおよそ8%にあたる約900名を対象に
2/28(水) 18:10配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2月27日、自社の構造改革について公表。
そのなかで、各国・地域の法律や協議プロセスに従いながら同社の人員全体における、およそ8%にあたる約900名の削減に
着手する計画を発表w
2024/02/28(水) 18:35:31.32ID:q9+YrDAS0
>>158
中央値は360万円くらいだそうな
男だけだと400万
161アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:36:01.02ID:gpEPpOF10
おかしいな?お給料上がってるんじゃないの?嘘なの?
162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:36:02.56ID:zFoH4o2z0
>>154
メメリスちゃん!
163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:36:03.65ID:ZHOKaNoX0
TSMC熊本工場で製造するものがあるのか?巨額の補助金投入が無駄に終わる理由
1/22(月) 11:02配信
2023年12月14日、台湾の調査会社トレンドフォース(TrendForce)のセミナー「産業フォーカス情報」が東京ベイ有明ワシントンホテルで開催された。
そのセミナーで、トレンドフォースのアナリストのJoanna Chiao氏が、「TSMCの世界戦略と2024年半導体ファウンドリ市場の展望」の発表を行った。
各ファウンドリーの稼働率は、2022年Q4から2023年Q2にかけて大きく落ち込んだ。TSMCも、99%から76%まで落ち込んでいる。
2024年も稼働率は、少しは上向くが元には戻らないと予測されている。もっと大きく回復するTSMCでさえ、2024年Q4に85%にしかならない。
サムスンに至っては僅か67%に留まるという予測である。
このように、世界的にファウンドリーの稼働率が低調な中で、TSMC熊本の第1工場が操業を始めることになる。
TSMCの台湾の本体でさえ85%の稼働率である。
一体、TSMC熊本の第1工場は、つくるものがあるのだろうか?
これまで日本の半導体産業においては、経済産業省などが政策を決めたら、その政策がおかしいものであっても、一旦決まったものは一切変更されず
実行されてきた。
その結果、日本の半導体産業政策は全て失敗に終わってきたという事実があるw

類似の事例w
株式会社ジャパンディスプレイw

「日の丸液晶」として設立

売上高 連結:2,707億46百万円(2023年3月期)
営業利益 連結:▼443億86百万円(2023年3月期)
経常利益 連結:▼429億24百万円(2023年3月期)
純利益 連結:▼258億18百万円(2023年3月期)
株価¥36円wwwwwwwwwwwwwww

TSMC熊本工場wJDIと同じw赤字決算の連投w株価も数十円wwwwwwwwwwww
164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:37:05.87ID:W8TtQc/m0
>>160
地方は安いからな
首都圏だけと地方込みだと結構違いそう
165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:37:10.97ID:61xatN+s0
>>156
かもしれん
一応頑張って貯金してるから、それで何とかならんかなと
2024/02/28(水) 18:37:17.38ID:UsOAkVN+0
>>7
介護職が入ってない
167アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:38:22.23ID:W8TtQc/m0
>>165
ニーサか国民年金基金やったら?
2024/02/28(水) 18:38:37.09ID:HVJVkeTD0
35歳で600万だけどキツい
2024/02/28(水) 18:38:56.45ID:fg9JSw5o0
中小製造勤務だけど50代で残業頑張れば600いけるかも?ってライン
基本給だけじゃ無理や
170アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:38:58.98ID:yR3vn/KC0
俺も一応上位2割なんだな
全然実感ないけど
171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:39:14.57ID:FTXooTOl0
どんな職業でも年収600なんて簡単だぞ

答えは"残業"だ

これやってればナンボでも増えるぞ
2024/02/28(水) 18:39:26.54ID:dVgVuEEA0
社会保険料100万行くぞ
見るとガックリするぞ
173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:39:27.71ID:VBwmvjKB0
>>149
不動産購入という視点で見れば郊外の不動産は20年後に人口減の影響を受けて暴落の恐れがあり、結果高く付く

多少高くても好立地のとこ買うべき
35年ローンが終わって土地の価値無しとか悲しすぎる

安物買いの銭失いとはこのことよ
174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:39:33.67ID:4h0bkwce0
年齢によるだろうな
30歳で600万は高望みだし
40歳で600万なら普通だし
50歳で600万いってなきゃヤバい
くらいの感覚だろ
2024/02/28(水) 18:39:36.39ID:lscaTu5Y0
400万だけど一人だし満足してるわ
上見たらキリないし
2024/02/28(水) 18:39:36.57ID:q56eIYz10
>>155
東京で世帯年収で1000万円以上は13.9%でその中で独身は28%
ちなみに東京含めた全体でも5%行くか行かないかぐらいをちょろちょろしてるから
東京だけは倍以上なんなら3倍近く多いのは事実だけどかと言って決して普通とは言えない
177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:39:40.02ID:7ONCJ+TD0
>>10
これは割とガチ
178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:39:49.36ID:hoKPy3s90
いやいや
今の最低年収基準は1000万だろ
俺の周りは年収2000万だらけだぞ
179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:40:04.13ID:a56oOUeO0
色々恵まれてるから、あんまり年収って概念で生きてこなかったし、今後も年収とか気にして生きる感じもないかなー
180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:40:11.92ID:8aEReoKf0
最近までテレビでは平均年収600万とか言ってたよな?
その度に実況で「どこの平均なんだ?」と
ツッコミはいってたから覚えてるぞ
181アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:40:37.98ID:FZS9YLKS0
年収500万円でも厚生年金があるか否かで違うわな
182アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:41:13.26ID:4h0bkwce0
>>117
まぁ
収入→売上
所得→売上から経費引いた額ってことはわかってるだろうけど、あやふやな人多いよね
2024/02/28(水) 18:41:29.69ID:JP6L6ilb0
円安だから日本人にこだわらなければ、600万円は可能では?
今の600万円は民主時代の300万円くらいの価値でしょう
184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:41:30.20ID:Gm36wrTy0
正社員男性だけなら中央値550くらい?
185アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:41:34.92ID:hoKPy3s90
なんだ地方の話か
都内だと平均年収は1000万超えてるしな
2024/02/28(水) 18:41:49.67ID:q9+YrDAS0
>>164
東京だと中央値が430万らしい
男だけだと460
2024/02/28(水) 18:42:01.58ID:tnLNpqI50
日本人が幸せになると韓国が許しません
日本人は幸せにならないようにされている
2024/02/28(水) 18:42:12.06ID:q56eIYz10
>>174
40代の平均年収の男性のみで585万、しかもこれは平均なので億稼ぐ人も混じってる
なので40で600万稼いでたら割と高収入側だよ
189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:42:41.31ID:W8TtQc/m0
>>173
何が目的で家を買うかの問題じゃね?
投資や資産形成ならそうだろうが
住むことが目的なら郊外でも困らないよ
横浜なんか十分生活できるよ
190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:43:10.22ID:VBwmvjKB0
>>130
都立一貫校は地頭検査なので努力して入れるところではないぞ
区立は荒れすぎ、ボロすぎ、先生やる気無しで塾代結構かかる
よって面倒見の良い私立を選ぶしか無い
191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:43:35.08ID:hoKPy3s90
東京都内勤務で年収1000万無いやつは完全に負け組だ
192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:43:36.78ID:W8TtQc/m0
>>186
思ったより少ないんだな
193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:43:39.11ID:gBw/GcQN0
>>7
MR 800万
194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:44:07.50ID:S8/EHN2e0
公務員35歳は年収600万
2024/02/28(水) 18:44:22.99ID:XoYxSArn0
大手のパチ関連ならメーカーでも店側でも行けるんじゃないの
成績次第だろうけど営業のやつは700ある言うてたが
2024/02/28(水) 18:44:39.80ID:BHaIb/t50
>>176
その数字はすごく実感に近い
何だかんだトップ層だよね
何故か1000万行かないのは東京じゃやっていけないって論調多いんだけど
197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:44:42.53ID:Gm36wrTy0
公務員て一括りにしていいもんか迷うな
2024/02/28(水) 18:44:44.55ID:pwpiF+KJ0
氷河期42歳、建設業 今、目の前にある給料明細を書き込んでみる。

本給288200円 加給46320円(責任手当、外勤手当、食事手当等)
時間外手当285734円 
総支給額620274円 控除合計額153379円
差引支給額466895円

令和5年分 源泉徴収票
給料・賞与7096055円(これが年収かな?)
所得控除額1635745円
調整控除後5286449円(これが手取り?)

一見すると平均超えだけど、残業無しなら単純計算400万円に届いていない。

早出代はつかないけど、残業代はきちんとつくホワイトな職場で良かった。
199アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:44:46.49ID:XVBRbpUL0
やる気があるならいけるだろうし能力あるならもらうべきだろ、この国はとことんケチだから無理だと思ったら外資の会社に入って国内のゴミ企業なんて見限ったらいいと思うわ、
それでうまくいったらネットでも広めたらいいやん日本の企業は要求が高い癖に給料が異常に低いゴミって。
2024/02/28(水) 18:45:17.34ID:q9+YrDAS0
>>192
大都市のインフラを維持するには大量のブルーカラーが必要だから、平均取るとそこまで極端にはならないと思う
人口も桁違いだしね
201アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:45:17.81ID:ralyxHlR0
2年位週6で夜勤してた時があったが500万が限界だったぞ
毎日夜勤しても570万が限界だと思う
202アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:45:26.61ID:W8TtQc/m0
>>193
MRめちゃリストラされてなかった?
製薬系なら臨床開発じゃねえの?
2024/02/28(水) 18:45:48.46ID:54wMPxSa0
雇われでこのゾーンに入りたいなら相応の学歴が必要だなw
新卒では採用されないだろw
204アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:46:37.07ID:4h0bkwce0
>>196
そうでもないよ
年齢によるって
子供2人いて45歳くらいで世帯1,000ないと暮らしてはいけるけど結構きついと思うよ
205アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:46:42.90ID:aGEDU47t0
すぐ晒される現代でちゃんと親やってる人は立派だよ
俺は責任感もお金もないから逃げる🫠
206アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:46:47.57ID:AEK38VMp0
>>182
給与所得だけだと確定申告書Aを使うから、確定申告書B使うそれ以外の事業収入等がある場合と話が合わないことがあるんじゃね
給与所得控除を必要経費と考えれば似てるんだけどさ
2024/02/28(水) 18:46:48.36ID:2KChM2N+0
年収低くても保有資産次第で立場は逆転可能だからな
年収高くても保有資産なかったら体壊したら終わり
208アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:47:37.89ID:Gm36wrTy0
その辺のホワイトカラーじゃ普通に稼ぎもワークライフバランスもブルーカラーに負けまくる時代がくるかもな

つうか兆候はあるような
209アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:48:16.89ID:VBwmvjKB0
>>189
いいたいことはわかるが
買い手のつかない負動産は永久に管理義務がつきまとう
遺産無しからの相続放棄で国に譲渡するとしても更地化必須だし
崖地みたいなのは貰ってくんないし
2024/02/28(水) 18:48:30.43ID:+HdoBp780
うちの会社は900万位までは長く勤めてると行くけど1000万に壁があるな
ここ超えるのはそれなりに出世しないとダメだな
2024/02/28(水) 18:48:54.40ID:O6t4T0BU0
300万時代だからな
2024/02/28(水) 18:49:36.07ID:TmSmyi6r0
俺は55歳で年収600万円
嫁が400万円だから世帯年収はどうにか1000万円
地方住みだけど家のローンと大学生の子供がいると生活はキツキツ
213アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:49:38.30ID:/UGukBY00
>>7
年齢別の中央値出せよ
2024/02/28(水) 18:49:58.24ID:A8cMQv3/0
おかしいな
インフレしてんだから超えやすくなってるはずなのにな
215アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:50:45.98ID:Jih6Kkms0
5chユーザーは平均50歳位だろうから600は超えてるんだろうな
2024/02/28(水) 18:51:26.86ID:+HdoBp780
首都圏でも都心の良い所に住まなきゃやっていけるけどな
2024/02/28(水) 18:52:47.15ID:1T/uo26K0
>>209
つっても横浜なら相当な難あり物件以外どこでも値段つくだろ
接道無し擁壁の上みたなのは危険だが
218アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:54:00.82ID:8OBmPz/i0
37歳800万地方ど田舎住み
なお結婚する気は無い
219アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:54:04.87ID:GPI4Zq/30
特に優秀でもないけど35で700はある
中堅メーカーだけど
220アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:54:12.25ID:48GWKV0W0
42歳こどおじ
年収500万 株スイングで月収150万
働くのって効率悪いって感じて1万時間位勉強したわ
221アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:54:25.72ID:4h0bkwce0
わい、所得はそこそこだけど国民年金だからどうしよう…
2024/02/28(水) 18:54:37.77ID:vA/yTnq20
35で150万です
223アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:55:01.19ID:W8TtQc/m0
>>209
いや横浜市内の俺の家なら買い手はつくよ
心配してくれるな
過疎地のことは知らん
そもそも都内の一等地なんか買えないから
224アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:56:09.01ID:7ONCJ+TD0
>>134
公立中学が、陰キャいじめを徹底してるから
成り立ってるだけだもんな。
225アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:56:51.56ID:W8TtQc/m0
>>221
国民年金基金とニーサしとけ
2024/02/28(水) 18:57:10.49ID:q9+YrDAS0
>>221
5000万くらい投資に回すと配当で年金満額分くらいになるよ
227アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:57:49.22ID:ZGfXCK850
600万とか無理だから
現実を知らな過ぎ
案の定600万稼ぐのが普通みたいな奴だらけ
2024/02/28(水) 18:58:27.26ID:qkqmqnnm0
去年は550万より上だったな
一昨年はマイナスだった(笑
今年の税金と健康保険がヤバイ
2024/02/28(水) 18:58:54.13ID:O0AGSnto0
>>227
すんません。基本世の中出てない人間のたまり場なんで
230アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:59:01.32ID:a56oOUeO0
>>227
地域差はあるんじゃない?首都圏だと割と600は稼げると思うけど、地方だとなかなか難しいイメージ!
あくまでイメージだけど・・・
2024/02/28(水) 19:00:25.56ID:+5AVZKob0
去年、手取り720万だったらしい。貯金が360万くらい増えた。
均すと毎月30万使って、30万貯金したと。
2024/02/28(水) 19:00:26.80ID:q9+YrDAS0
>>230
地方だとわりと儲かってる中小の課長で500万くらい
2024/02/28(水) 19:00:28.48ID:PYSmepaz0
(・∀・;)ここは金持ちだらけの掲示板
2024/02/28(水) 19:00:34.88ID:fq+7Og1V0
>>7
アホか、俺は専門商社だが800万はあるわ。
他は知らんが総合商社は1500万くらいはもらってるぞ
2024/02/28(水) 19:00:40.55ID:+HdoBp780
ずっと勤務地東京だけどまだ年収500万の時も普通にやって行けたからな
無駄に良い所に見栄張って住もうとするやつ多すぎるんじゃないの
2024/02/28(水) 19:01:04.84ID:kXi6Ewrh0
てか、そんくらい無いと日本人滅亡
237アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:01:13.49ID:SB6HTZmg0
5chでは年収1000万で平民だから。
2024/02/28(水) 19:01:52.70ID:BbUcTF0e0
今年株でちょうど600万くらい増えてる
年収もいいけどお金に働いてもらうのも大事だわ
239アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:02:03.11ID:8OBmPz/i0
>>235
東京に居れば車が要らないからそれだけで年収100万円プラスみたいなもんよ
240アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:02:15.71ID:SB6HTZmg0
>>234
アホはおまえだ、卸業には問屋も入ってる。
241アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:02:17.92ID:IGZiu4/e0
工場で役職なしで600いける
出世したくない
242アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:02:22.38ID:40SOCFTX0
婚活おばさんの相手に求める年収
妥協して800万といってるからな
2024/02/28(水) 19:02:36.58ID:kXi6Ewrh0
4月から値上げなんだろ。

日本人減って生き残りが地獄みろ。
244アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:03:05.57ID:GPI4Zq/30
関関同立マーチ付近が多いうちの会社でも600は30〜35歳でいくんだから、
高学歴が多い5ちゃんなら1000ぐらいはあるんだろう
245アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:03:36.50ID:4h0bkwce0
>>225
何もやってないw
>>226
5,000万も貯金あるわけないだろ
246アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:03:52.85ID:a56oOUeO0
>>232
なかなかシビアだね・・・
2024/02/28(水) 19:04:09.32ID:kM/LSfJw0
>>1
公務員
2024/02/28(水) 19:04:44.13ID:pwpiF+KJ0
月80時間分の残業代が出るホワイトな会社に勤めれば年収600万円は余裕だよ。

なお、4月から月45時間固定になるので給料激減、サービス激増でホワイト認定取り消しな模様。
2024/02/28(水) 19:04:54.28ID:8ifaWlUO0
教員いいよ今人気なくてなりやすいし働き方改革で昔ほどブラックじゃなくなった
40代入って900超えた
育休MAXで取りやすいから夫婦で教員もおすすめ
2024/02/28(水) 19:05:04.59ID:7uwX++BS0
こんなんで都内で家庭持ったら貧困化間違いなし

地方都市じゃなきゃ無理よ
2024/02/28(水) 19:05:08.94ID:qkqmqnnm0
自営なんで利益が出るか出ないかと実際の儲けが正しくリンクしてないという事実w
252 【14m】
垢版 |
2024/02/28(水) 19:05:11.65ID:jl4ldQ4I0
屋外広告や交通広告、アドトラックとかだとかなり儲かってそうなイメージだな
車を走らせるだけで儲かるんだから
2024/02/28(水) 19:05:15.28ID:UzR403gl0
>>1
民間給与実態調査ってバイトも入っていない?
そうなら正社員の賃金云々と言われてもな
2024/02/28(水) 19:06:17.24ID:Xc4GdR8L0
年収なんて在籍する会社次第でプラマイ200万円は変動する
んで氷河期世代は新卒のタイミングに年収高めの企業が軒並み採用絞ったので未だに年収が低い
転職してれば上がる可能性もあったけどもうそのタイミングも逸した
2024/02/28(水) 19:06:18.00ID:q9+YrDAS0
>>238
俺は当面の生活費残してほぼ全部当座に入れてる
普通預金に入れておく理由がない
ちなみに1000万入ってる銀行口座にこの前ついた利息が41円だった…ふぁっく
2024/02/28(水) 19:06:19.69ID:PYSmepaz0
(・∀・;)前回のベースアップで標準報酬月額が上がって損した気分
257アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:06:37.55ID:RQ9aoLuv0
つべでヒカキンの見た目にしてアキラ100%のネタやれば余裕
2024/02/28(水) 19:06:39.18ID:hBBH3BnV0
>>177
おまえはわかってる
2024/02/28(水) 19:06:46.14ID:QLGaUxRA0
日本は簡単にクビ切れないから成長産業に移行出来ないよね
260アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:07:15.34ID:qlfaG+uf0
俺の周りは年収2000万超えばかりだけどなあ
2024/02/28(水) 19:07:20.78ID:UzR403gl0
>>213
出したら納得するの?
中央値付近ならともかく、それ以外なら違和感出ると思うよ
中央値にしろ平均値にしろ最頻値にしろ所詮一つの代表値
262アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:07:30.57ID:XkP07Xo20
>>249
そんな給料いい?
嫁が政令市の教員だけど45歳で年収800万円しかないぞ
2024/02/28(水) 19:07:46.05ID:A4UvDFaw0
都会や公務員なら当たり前の額でしょ?
ワシは田舎の県土木偉いさんです。
2024/02/28(水) 19:08:03.00ID:qkqmqnnm0
>>251
どうしても時間差あるからねー
で、不渡り出すような事はしてないし割と粘れば粘れるので問題ない
2024/02/28(水) 19:08:07.18ID:+ya5eI5G0
>>227
だって5chだもん
2024/02/28(水) 19:08:58.84ID:UzR403gl0
謎の高年収アピールと謎の低年収アピールが目立って平均値、中央値辺りの書き込みが少ないのは皮肉だな
2024/02/28(水) 19:08:59.56ID:PKaunpkp0
田舎じゃ年収500万っていったら高給取りって言われる
2024/02/28(水) 19:09:02.86ID:cJ7oNSKW0
派遣だけど年収600万は余裕
まあ年中単身赴任だけど
2024/02/28(水) 19:09:31.22ID:T8onKwm00
まさか平社員で600万貰おうとか思っていない?
270アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:09:44.34ID:jrtiSouS0
中卒だから年収700万確保するの大変だよ
271アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:10:20.77ID:jJmXoCQy0
>>134
日比谷高校だの横浜翠嵐高校だの県立浦和高校だの
そういう高校にすら縁が薄い家庭は何やっても無駄
だからどうしようもない
272アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:10:51.52ID:8InWjZ+d0
地方で400万円は勝ち組
2024/02/28(水) 19:11:31.13ID:A8y/LQnb0
プライム企業な余裕なんちゃう?
2024/02/28(水) 19:11:52.02ID:7r0MDA+D0
私大職員
275アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:12:10.30ID:RQ9aoLuv0
2022平均年間賃金 (米ドル PPP)
アイスランド* 79473
ルクセンブルク* 78310
米国* 77463
スイス* 72993
ベルギー* 64848
デンマーク* 64127
オーストリア* 63802
オランダ* 63225
オーストラリア* 59408
カナダ* 59050
ドイツ* 58940
英国* 53985
ノルウェー* 53756
フランス* 52764
アイルランド* 52243
フィンランド* 51836
ニュージーランド* 50722
スウェーデン* 50407
韓国* 48922
スロベニア* 47204
イタリア* 44893
イスラエル* 44156
リトアニア* 43875
スペイン* 42859
日本* 41509(=625万円)
2024/02/28(水) 19:12:25.66ID:CEg6S61b0
41でようやく650超えた
2024/02/28(水) 19:12:59.60ID:dc67UHQ10
年収600万やけどギリギリの生活やわ
年収800万あれば余裕出来そう。
278アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:13:03.68ID:FizLwkYs0
地方住み中卒ニート歴7年アラフォー底辺運送作業員だけど、600以上はある罠。勿論、社会でも職場でも最底辺w とはいえ、現業職は大卒者は応募できないけどな。
漏れより稼いでいない奴らは夜勤も超勤もしたがらないとか、週休2日+年休20日消化でも休み足りないとか、1日8時間以上働くとタヒぬとか、そういう輩ばかりだろ?
279アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:13:13.07ID:ckKLC56u0
こうなったら収入は上がらなくても安心できる社会を
俺たちの岸田総理に実現してもらおう増税することによって
280アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:13:14.11ID:PwDfZDwx0
あちこちの企業が給料10%上げるって言ってるから余裕だろ
281アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:13:40.20ID:jJmXoCQy0
>>227
>>230
国家公務員の地域手当、東京23区だと20%だから、
地方都市(地域手当3%)の年収600万円と東京23区の
年収700万円は難易度が近い
282アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:15:15.40ID:qlfaG+uf0
年収600万って俺の新卒時の年収より低いぞ
2024/02/28(水) 19:15:17.30ID:CfOGgJ5j0
一度退職した高齢者は低賃金でも働く人が多いから平均を下げてるんじゃないか?
284アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:15:39.47ID:64+mPhYa0
>>278
やるな
285アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:16:00.47ID:WPvKwgzr0
俺の年収420万wwwwwww
600万なんて論外だわ
と、言うても給与って概念がないんだけどな
(分かる人は分かる)
286アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:16:54.89ID:a56oOUeO0
>>281
なるほどねー。
自分は怠惰な人間なのでもし、少しでも運が悪かったりしてたらどうなってるんだろうと想像するとゾッとするよ・・・
2024/02/28(水) 19:17:04.67ID:UzR403gl0
>>277
そう思っても年収800でも大して変わらないかもね
288アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:17:47.47ID:ZlMO3fcw0
年収300万とかで男で転職しないやつってなに?
社長の奴隷かなんか会社に弱みでも握られてんの?
2024/02/28(水) 19:17:55.79ID:PYSmepaz0
(・∀・;)生活レベルで調整するしかないよね
2024/02/28(水) 19:18:02.75ID:GrDTojq+0
>>7
嘘すぎだろ。
総合商社は今や2000万は間違いなくもらってるだろ。
2024/02/28(水) 19:21:00.76ID:gO0dsCL40
>>290
総合商社の社員全員年収2000万なら間違いなく明日潰れるねその会社
平均の話してんだろ?
お前馬鹿?
292アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:21:00.93ID:a56oOUeO0
>>288
年収300プラスアルファだけど、月の労働時間2時間ぐらいだから不満ないよ(/・ω・)/
293アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:21:08.74ID:6VUL8Ekp0
>>283
元データはフルタイム限定じゃなくて全給与所得者だから学生バイトも主婦パートも定年再雇用者も入ってる。そりゃ平均は低く出る。
294アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:21:21.48ID:jJmXoCQy0
>>290
総合商社の幹部候補なんて統計上無視出来る少なさ
大企業全ての幹部候補ならまだしも
2024/02/28(水) 19:24:44.17ID:GjIrpdKc0
一番簡単に目指せるのは自営だろ。
目指すだけで達成できるとは一言もいってないが。
296アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:25:11.80ID:a56oOUeO0
>>294
40年ぐらい前の話だけど、うちの父親が総合商社で働いてた時30歳ぐらいで1000万ぐらいもらってたって言ってた
2024/02/28(水) 19:25:12.58ID:RBPufTyT0
オマエら去年の源泉徴収どれくらいだった?
298アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:25:22.17ID:QE70PtVd0
>>290
営業部の一部だけだよ。
情シスとかは管理職の役職ついて漸く800万いくかどうか。
2024/02/28(水) 19:27:03.66ID:7uwX++BS0
東京ではこの年収では暮らせないな、一生家庭を持つことはできない

名古屋などの地方で快適に暮らせる年収だろこれ
300アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:28:02.03ID:XkP07Xo20
>>277
子供の有無と生活レベル次第だね
我が家は世帯年収2000万円超えてようやく余裕ができてきた
2024/02/28(水) 19:28:04.00ID:d/nomkGV0
MARCHレベルで入れるしがないメーカーの営業だけど年収1000万円あるけどな
フルタイムで働けば30歳で年収600万円なんて普通じゃね?
302アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:28:42.30ID:lHCmYVUK0
俺は32で600
40の今は850かな
気がきくコミュ上手フルスタックエンジニア
プロマネ兼テックリード英語可でこれな
こんな人材はなかなかいないと思うが、結構厳しいな
2024/02/28(水) 19:28:55.07ID:yN2K3opz0
もうね、サラリーマンなんて時代は終わりだぞ
他人から給料もらって生活するなんて時代は終わり
全員が事業主にならないと生きていけない
これな、二宮尊徳の思想、はるか以前の道理、やっと世界は普通の世界に戻るんだよ
学歴なんてお飾りなどなんの役にも立たない
真の実力主義世界
それがこれから、いや、すでに今がそれ
2024/02/28(水) 19:29:31.96ID:pwpiF+KJ0
>>296
真面目な話、残業代と海外赴任手当がいくらよって話はある。

建設業もだけど、商社なんかも1日の残業が10時間とか当たり前の世界だったと聞いたから、そりゃ1000万円行くわなと。
2024/02/28(水) 19:29:49.36ID:ZbKiAzIL0
俺の周りで、年収600とか言ってる奴いないぞ。
46歳のおっさんだけど。
800以上はあるなあ。
2024/02/28(水) 19:31:48.90ID:JYZt7nnT0
俺も仕事だけじゃ550万円が最大出力だったわ
副業で200万いくようになったから突破できたが
307アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:32:12.43ID:zHRIyKSa0
もうひとつの問題は税金が増えて手取りが減ってる事だよな まあ国家議員はNO税だが
308アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:32:21.34ID:a56oOUeO0
>>304
40年前じゃなくて50年前の話。うちの父親はUAEに海外赴任(単身赴任)してた!
東京勤務~札幌勤務~UAE勤務~東京勤務で40歳手前で退職。退職した時の給料とかは聞いた事ないけど、父親が生きてた頃自分も30歳ならないぐらいで30歳ぐらいの時は1000万越えてたって話を父親から聞いた事ある!父親が務めてた会社は兼松って会社!
309アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:32:28.67ID:GqbWoWWk0
都内の新築マンソンが
埼玉や千葉に限りなく近い川向こうでも
1億超えだというに…
なんか変だよね
310アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:32:51.16ID:8mYBWOPK0
>>290
二次三次や個人卸も含まれるだろアホの子?
2024/02/28(水) 19:32:55.32ID:RBPufTyT0
だから今年の源泉徴収貼れよ…
数字ならいくらでも盛れるだろ…
2024/02/28(水) 19:33:09.78ID:UzR403gl0
>>293
中央値ヘのインパクトも大きそう
なんでも中央値という人の落とし穴
バイト除いた給料の中央値ってバイト含めた給料の平均値と大差なさそう
313アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:33:11.15ID:QE70PtVd0
>>302
外資こいよ。
そのスペックなら1500万円以上いけるで。
314アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:33:45.80ID:T7FHi1rB0
パチンコだろ
2024/02/28(水) 19:33:47.19ID:GGMe3Sn50
>>262
うちは地方でも大都市で全国トップレベルで給料高いと思う
あと嫁さん教諭?だとしたら差があるかも
でも教諭でもうちの市は40手前で800超えてた
316アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:33:51.80ID:duqAwfpn0
東京もデカいディズニーランドで日本人が奴隷になって外国人おもてなしするだけの街らしいね
2024/02/28(水) 19:34:02.89ID:WI7SkxdW0
>>311
まずはあなたからどうぞ
2024/02/28(水) 19:34:26.95ID:kXi6Ewrh0
若いのがリサイクル、質屋、ホスト、キャバクラ、立ちんぼでいいのか自民党
2024/02/28(水) 19:34:31.17ID:RBPufTyT0
>>315
神奈川の中学教師の年収主任知ってるから嘘が良くわかる
2024/02/28(水) 19:34:54.08ID:RBPufTyT0
>>317
貼ったら続いてくれる?
321アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:35:05.33ID:zHRIyKSa0
>>308 で息子のお前はおそ松なんだろう
2024/02/28(水) 19:35:14.18ID:kXi6Ewrh0
世襲は悪
2024/02/28(水) 19:36:14.77ID:hSQszy1L0
>>6
ディスカウントジャップ(笑)
2024/02/28(水) 19:36:28.08ID:GGMe3Sn50
>>319
うちの市は高いよマジで
市長は下品だけどw
2024/02/28(水) 19:36:31.99ID:ZbKiAzIL0
この歳になると、年収より年金じゃねーの?ってなる。
共済組合って、まだ現存するんだっけ??
2024/02/28(水) 19:36:32.28ID:jL3hDjeL0
わざわざ中小に就職するから‥
327アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:36:50.45ID:a56oOUeO0
>>321
俺は出来悪くて、自分で起業した会社も友達に任せて半隠居でほぼニートみたいな感じwww
親の会社の跡継いだのも出来の良い弟だし!
328アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:37:08.91ID:zfstqOKo0
派遣で600万だと
派遣先は1000万以上を
派遣会社に払ってる
2024/02/28(水) 19:38:15.45ID:RBPufTyT0
>>327
だから2023源泉徴収貼れば良いだろ
それだけで大体解る
330アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:38:26.45ID:QtCjcecz0
日本も本当に衰退凋落したなあ
2024/02/28(水) 19:38:38.89ID:UzR403gl0
>>320
源泉徴収票さえ捏造簡単だけどね
通帳だって銀行が不動産融資審査のために通帳を捏造した事あるし
2024/02/28(水) 19:38:55.85ID:RBPufTyT0
>>325
インフレで予測年金ドンドン上がってるな
2024/02/28(水) 19:39:22.33ID:RBPufTyT0
>>331
いや捏造する理由がないだろwww
334アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:39:41.95ID:1NSbxYxd0
>>15
これよ
2024/02/28(水) 19:40:03.72ID:UzR403gl0
>>328
直接雇用だって社保と間接部門経費入れたら給料の1.5倍位の金がかかっているけどね
336アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:40:18.77ID:QtCjcecz0
嘘つき工作員が湧いてて草
2024/02/28(水) 19:40:22.08ID:RBPufTyT0
オマエら大体45~50だろ?
年齢
そうなると平均は650くらいか?
338アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:40:23.13ID:a56oOUeO0
>>329
源泉徴収というかももらってないし、俺はメンタル豆腐だしほぼニートなんだよWWW
色々恵まれてて、実家だけど都心の広い家住んでるし親所有の別荘も2カ所あるし・・・
運が良かったんだよ!生まれた家間違ってたら生ポになってる所だよ・・・
2024/02/28(水) 19:40:56.91ID:RBPufTyT0
>>338
NEET乙
2024/02/28(水) 19:41:00.95ID:UzR403gl0
>>333
嘘を付く人なら捏造だってするだろう
341アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:42:16.91ID:a56oOUeO0
>>339
運が良くて良かったよ(/・ω・)/
2024/02/28(水) 19:42:30.01ID:RBPufTyT0
>>340
5chで嘘つく意味が無いだろ…
NEETなら堂々のNEET宣言すれば良いし無職なら無職、障害年金なら障害年金、ナマポならナマポで良いし
派遣なら源泉徴収貼れば良いだろw
343アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:42:32.52ID:T26HGVos0
海外で働け
オーストラリアの農場バイトですら
月収50万60万円
イギリスの農場バイトは時給4500円
国内なら
ニセコ
白馬
熊本tsmc
この3択
時給3000円の世界
344アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:43:08.85ID:x4iY6THu0
年収600万円で定年までなら
年収1000万円で45歳定年はちょっとね
2024/02/28(水) 19:43:51.47ID:q56eIYz10
>>337
このスレにいる奴は年齢相応の稼ぎとは思えん
346アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:44:42.47ID:a56oOUeO0
>>342
俺たまにxのアカウント貼っる時あるwxはアイコン画像で顔出ししてるw
2024/02/28(水) 19:45:14.60ID:RBPufTyT0
>>345
と言っても下限550上は予想がつかないけどアベレージ650くらいになると思うぞ。
348アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:45:32.29ID:rzTiK3CL0
氷河期ビルメンのワイ底辺の400万以下や
349アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:45:42.79ID:dsDsg5ji0
>>303
それより投資家が良い
今の相場なら余裕で遊んで暮らせる
奴隷労働するより、不労所得
350アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:46:18.60ID:T26HGVos0
時給3000円×200時間で月収60万円
ざっくり年収720万円
ニセコや熊本tsmcだよ
競争率高いけど
2024/02/28(水) 19:46:27.00ID:q56eIYz10
>>347
いやさすがに550が下限はないだろ
多分300ぐらい
上は分からんな
たまに高収入ネラーがいるから
352アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:46:51.93ID:H26JLd+H0
2.5万円×20日×12ヶ月=600万円
2024/02/28(水) 19:46:52.32ID:9DJaERYG0
零細48歳
月43万ボーナスもひと月分位だから43×14で600万位だけど
手取りだと34万しかない
独身で寝るだけだからアジトみたいな
アパート暮らしだけど
こんなで子供育てながら家族で旅行や外食なんてなったら貯金どころじゃないだろうな
2024/02/28(水) 19:47:20.47ID:h3Kqhg5K0
>>10
自民の下部組織のついでに主体性無しの単なるコウモリになに期待してんだ壺ちゃん
2024/02/28(水) 19:47:35.61ID:RBPufTyT0
>>349
不労所得出来るのは稀に運の良い人と若い時に起業して資産築いた人達だから参考にならんよ。
それなり資産増えてると言っても地力で積立してたとしても5000~8000程度じゃね?
356アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:48:07.70ID:gBw/GcQN0
>>7
MR 800万
2024/02/28(水) 19:48:12.93ID:RBPufTyT0
>>353
リアルだな…
2024/02/28(水) 19:48:37.03ID:JYZt7nnT0
>>341
親は運が悪かったな
359アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:48:56.49ID:PzgdUKHD0
50歳800+副業400だけど、退職金が出ないIT関連なので、先行きは不安だわな・・・
安いけど上場メーカーにつとめていた実兄は退職金たっぷりもらえる予定
この年齢になってわかるよ。日本型の超大手がいちばんだよ
360アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:49:00.44ID:dsDsg5ji0
>>355
それ位有れば不労所得で生活できる
2024/02/28(水) 19:49:15.38ID:RBPufTyT0
>>358
ほんと子ガチャに失敗した例だな…
2024/02/28(水) 19:50:29.95ID:RBPufTyT0
>>360
いやこれ30代で年収800くらいのケースで話してる。
自力で働いて上手く積立たケースで50歳勿論年収1200程度
2024/02/28(水) 19:50:36.23ID:TeesJPkG0
ネトウヨ「消去法で自民党!」
364アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:50:44.52ID:cqyaDmhr0
パパ活なら余裕だからな
365アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:51:03.70ID:a56oOUeO0
>>358
父親他界してるし、母親は弟優秀だから自分に関しては諦めてるw
2024/02/28(水) 19:51:35.59ID:RBPufTyT0
>>359
結局嫁の年収とローン完済してるか子供が何人かが重要では?
367アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:51:57.86ID:H26JLd+H0
2,850円×8時間×22日×12ヶ月=601万円
2024/02/28(水) 19:52:19.47ID:NZee4Fwu0
F欄卒の俺はブラックにしか入れなかったからそこで出世して36歳700万
369アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:53:12.49ID:dsDsg5ji0
>>362
50まで投資続けてたら1億超えてるだろ
2024/02/28(水) 19:53:45.93ID:RBPufTyT0
>>369
積立ケースではそうはいかない
勿論不動産含めれば余裕だろうけど
371アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:54:30.69ID:AChKwNwU0
週一休みの残業モリモリでやっと600万とかが大半だろ
372アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:54:31.55ID:e3kUUdYn0
自民党と財務省と竹中平蔵が通貨発行を理解出来てないか、

または、自国民のためには通貨発行は絶対にやらないと決めてるだけやで。

何れにしても、コイツラは日本には不要であることには疑いの余地は無い😠👊

徹底的に叩き潰すべき😠👊
373アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:56:15.17ID:jdlxqNkM0
でもこの日本に未来は無いよ
金持ってるならわかるだろそれくらい
374アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:57:27.30ID:dsDsg5ji0
>>370
sp500に全ツッコミで寝てただけでも1億超える気がするが
375アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 19:58:24.02ID:H6qzcs610
残業20時間でこれぐらい、ケチくさい会社だわ
2024/02/28(水) 19:58:27.90ID:5fHFSJAZ0
嫁も働くなら良いんじゃね
2024/02/28(水) 19:58:31.63ID:4pjbxDdw0
退職金もインフレで実質半分だしなぁ
2024/02/28(水) 19:58:57.93ID:b7X4fbXq0
日本人貧乏になったよね
2024/02/28(水) 19:59:11.77ID:RBPufTyT0
>>374
間にコロナショックやリーマンショック、ITショックあるからな
そうは上手くいかない
不動産込なら余裕で超えると思うけど金融資産縛りだからな
2024/02/28(水) 19:59:23.52ID:VHER6NlK0
>>86
東京以外に行くなら手当て格段に落ちるだろ
2024/02/28(水) 19:59:56.70ID:qU+KTb3f0
そりゃ平均が400万円やからな600万円収入ある男は女性が早めに手つけてるしな選ぶ側なんよ
2024/02/28(水) 20:00:23.93ID:AnjNCkpA0
僕は40歳年収400万!
楽な仕事でプライベート充実!
383アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:01:22.77ID:4h0bkwce0
>>381
わいの嫁は無職で結婚してくれたよ
今は1500くらいだけど
2024/02/28(水) 20:01:48.12ID:JYvrpnMP0
高卒能無しで600万の俺は超絶勝ち組
385アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:01:58.02ID:bp5ifWsj0
アナルパブリッシャーとか年収よくね?
386アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:03:11.40ID:BVhMfGNQ0
日本企業だと700万
外資に転職すると2000万
そりゃ皆外資日本支社に移る罠
2024/02/28(水) 20:03:14.13ID:efs2VvyW0
>>43
足立区や葛飾区には
年収350万のヤンキー子沢山一家がたくさん住んでるが?
彼らは一体どうやって暮らしてるんですか?
388アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:04:33.97ID:ZuUxeRmU0
地方の持ち家なら600万もあれば毎週家族で回転寿司行けるわ
389アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:04:37.69ID:9FfiLYAp0
おまえら田舎のやばさ知らんのか😊
300万あれば普通で400万あれば上出来なレベルやぞ🫢
2024/02/28(水) 20:04:41.44ID:nmwCZTxa0
年収600万て手取りいくらなの?
2024/02/28(水) 20:04:41.89ID:qU+KTb3f0
>>383
先物買いやな
392アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:04:55.77ID:1YS7YFnC0
>>389
田舎は日本のスラム
393アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:05:17.92ID:1YS7YFnC0
>>387
足立の1/10は生活保護
2024/02/28(水) 20:05:40.08ID:FXCd61UN0
わい40代で年収400万ちょいの底辺(´・ω・`)5chのみんなは年収すごいし資産家だしたまにレス見ててめまいがするよ。NISAとその他込みでも月3万数千円しか投資なんてできない。
2024/02/28(水) 20:05:43.37ID:qU+KTb3f0
田舎や地方で公務員の二馬力には理由がある地方では富裕層やから
2024/02/28(水) 20:06:38.28ID:nnMikOD00
就業してる男性の大半は越えてるだろ
2024/02/28(水) 20:06:49.02ID:vJTk/fSg0
>>387
そこらへんは親も地元だろうから親と同居したりしてなんとかなるだろ
子どもだって高卒前提で大学行くなら奨学金で自分で行け!だろうし、それなら350万でも大丈夫
2024/02/28(水) 20:06:51.25ID:6H5DoLoi0
非銀行系ローンで240万も借りられた
金利は衝撃の0.9%
399アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:08:12.45ID:dTKwL42A0
既婚男なら年収600万円は普通だぞ
https://i.imgur.com/dG8p5aT.jpg
2024/02/28(水) 20:08:15.46ID:n7fBHe8l0
年収600万以下は寄生虫

【幸せ】 ひろゆき 「年収600万以下は、国や他人に頼って生きてるのと一緒。自分は期待されてると思うこと自体間違い」★7 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627133087/
2024/02/28(水) 20:08:20.24ID:gRDPFO/C0
でも街中は乗り出し500万以上する車がいっぱい走ってるよな
昔は500万の車なんて外車セルシオシーマで社長ぐらいしか乗ってなかったのに
今は昼間のスーパーやコンビに沢山いる不思議
2024/02/28(水) 20:08:35.69ID:8FlrGHYP0
sp500に30代で1800万入ってたら老後に1億はありそう
ただ問題はそのときにはインフレは2倍から3倍してるので実質1億円じゃないってことだけど
403アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:08:54.14ID:jsGlNn0F0
イマドキS&Pだのオルカンだのw
404アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:09:03.69ID:APYu14Tx0
年収500万円くらいしかない48歳やけど
貯金7000万円くらいあるわ
リフォームでここから半分くらい無くなるけども
2024/02/28(水) 20:09:26.72ID:ePE6dDW80
一生独身で慎ましく暮らすのなら600くらいで十分
2024/02/28(水) 20:10:57.21ID:0D5VLYKh0
物価が上がったのに、年収は上がらない
407アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:13:41.95ID:s5FQ33J60
出身大学別「年収ランキング」1位東大…年収アップ率は一橋
https://resemom.jp/article/img/2022/08/24/68386/312668.html

別に高望みでもなかろう
2024/02/28(水) 20:14:23.00ID:cpNjQs9W0
>>111


東大卒の大半が、医師にも弁護士にもならないだろ。そういうことだよ。
2024/02/28(水) 20:15:22.75ID:+N8MIFrH0
なんか昔ほどこういうスレって盛り上がらなくなったな
みんな歳とって年収煽りする元気も無くなった模様
410アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:49.00ID:ALSAoOr70
>>394
まぁ住んでる場所にもよるがな
ここのスレって基本は都内基準だろ
2024/02/28(水) 20:16:04.01ID:D3OOVvVZ0
ブラックでも血反吐を吐くくらい働けば600万なんて余裕。
412アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:16:36.88ID:s5FQ33J60
>>401
書籍や新聞、CDや写真の現像などの今までかかってた費用がネット端末のおかげでかからなくなったから生活にも余裕が生まれたのだろう
2024/02/28(水) 20:16:39.47ID:cpNjQs9W0
>>409

年収はそこそこあれば良い。
暇で仕事がない方が良い。
わかっちゃたんだよ。
414アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:16:46.08ID:mbMNNUIH0
>>296
40年前のリーマンは日祝のみ休みで毎日21時まで働いてたんだから普通じゃないの
当然、年休なんかないし
2024/02/28(水) 20:16:48.87ID:ZVhsrVmY0
>>56
爺婆が非課税分の学費出せば余裕じゃね?
2024/02/28(水) 20:16:53.17ID:8FlrGHYP0
>>409
ほぼ格付け終わっちゃってるからね
今がんばってるのは独身高齢者の金持ってるアピールくらいだよ
家庭持ちからは無視されてるが
2024/02/28(水) 20:16:55.81ID:t52K/bJr0
週2~3日、数時間在宅リモートでそれくらいは稼げちゃうけどな
問題は他の日ヒマなのに仕事が入らないし
かと言ってバイトなんてしたくないから
効率がいいようで無駄が多い人生ということ
418アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:17:26.93ID:KwKMLLjg0
アホでもクソでも嘘吐きでも犯罪者でもなれる職業・・・政治屋
2024/02/28(水) 20:17:29.44ID:En+nHvLQ0
日本人はサラリーマンが好きだな
起業すりゃ600万なんてすぐ超えるのに
420アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:18:13.87ID:vg6GcBTn0
600万って公務員でも勤続20年超えてからだろ
中小企業じゃ一生無理だろ。管理職にならない限り
421アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:18:25.07ID:M/p5vOOI0
600じゃ足んねーよ。
800くらいあれば少しは贅沢できそうかな。
2024/02/28(水) 20:18:45.65ID:0+W3Az5A0
夜勤残業てんこ盛りで到達する数字
2024/02/28(水) 20:18:47.05ID:UzR403gl0
>>342
そう思うなら好きにすればいいが
嘘を付く人間が書面ではうそをつかないと思うのら不思議
2024/02/28(水) 20:19:00.02ID:ZVhsrVmY0
>>78
あの一家だと中の人の年収も凄そうや
425アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:19:17.01ID:a56oOUeO0
>>414
国内勤務は激務で海外赴任は遊びまくれたって言ってた!まあ昔の人は土曜日すら休みじゃないとか今思うとブラックすぎるよな・・・・
2024/02/28(水) 20:19:21.86ID:cpNjQs9W0
>>419

ホワイト職で、株や仮想通貨を早めに買えばよい。普通に数億持って、社内ニート。そういうのがいい。
2024/02/28(水) 20:19:29.59ID:FXCd61UN0
>>414
現役の頃の親父とか見てるとなんだかんだ80年代から90年代前半てボーナスと福利厚生すごかったんだなと思うよ…
2024/02/28(水) 20:20:46.15ID:cpNjQs9W0
>>425

今も同じだろー。海外は遊びみたいなもんや。特にひらで行くとさいこー。
429アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:20:48.62ID:jdlxqNkM0
こんな弄りやすい統計データなんざ信用できるの?ていうかまだ信用してる奴がいるのか?特に働いてるお方
2024/02/28(水) 20:21:36.97ID:yZjl3tn70
対して生産もしてないのにもらい過ぎだよな
半分ぐらいが適当だろゆとりやZは
2024/02/28(水) 20:22:23.63ID:xYEUPgPO0
>>16
派遣元には、派遣社員の手取りの1.5倍から2倍の派遣料を払ってるよ、でないと派遣会社が赤字になる
2024/02/28(水) 20:22:42.03ID:FMsBZVDM0
>>383
一緒にいたいからアタシが養ってあげる!なのか
サポートしてビッグな男にしたる!なのかはたまたその他なのか分からないけど
あなそのものに魅力があったのね。お幸せに。
433アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:23:49.11ID:s5FQ33J60
>>421
理想の結婚生活には最低でも年収2000万円は必要
オプションフル装備から何を外すかだけだ

マイホーム、マイカー、専業主婦、子供3人、塾と習い事、私立小中高、毎年110万円の生前贈与、満期1000万円の学資保険、夫婦2人の一般型終身と生命年28万円、年金型の保険年36万円、高校時代の年70万円の予備校代、大学一人暮らし年200万円の仕送り、 年150万円の理系私立大学と大学院まで6年間の学費、二重整形代40万円、歯列矯正140万円、全身脱毛40万円、車校代40万円、資格の予備校70万円、週末は外食、年3回の家族旅行、妻のエステ代一回2万円、洋服、美容、家の修繕積立300万円、家具買換300万円、ジム代月2万円、親の介護支援月2万円、子供の結婚式・住宅支援500万円、孫へのプレゼント年20万円etc
2024/02/28(水) 20:24:36.98ID:FXCd61UN0
サザエさん一家とか今だとヤバイレベルの資産家に思える
435アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:25:33.49ID:dTKwL42A0
以下5点
統計データからの現実をおまいら受け入れろよ

①未婚男の多くは1人暮らし
②未婚男は既婚男よりも低収入
③雇用されている男の殆どは正規雇用
④非正規男は低収入
⑤未婚男の死亡年齢中央値は68歳

番外編
⑥低能は低収入か無職で未婚
⑦5ちゃんの子供部屋おじさんは無職

https://i.imgur.com/y7TUKmo.jpg
https://i.imgur.com/fgFTFlt.jpg
2024/02/28(水) 20:26:23.23ID:NZee4Fwu0
>>401
大体のやつはスマホは分割だし車は残クレだよ
437アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:26:53.07ID:1YS7YFnC0
>>409
氷河期世代の孫が生まれる時代になった
ワンチャンあると思ってた氷河期のクズがこの現実に気づいた
2024/02/28(水) 20:27:32.54ID:cpNjQs9W0
>>433

都内タワマンが足りないぞ。
2024/02/28(水) 20:28:30.86ID:C/e+UcKD0
高校停学2回Fラン大卒37歳やけど
ようやく年収700万に届くわ
学歴考えたらマシなんやろな
2024/02/28(水) 20:28:42.90ID:47aMr15X0
>>10
ほんそれ。
今までは野党がクソ左翼しかいなかったから自公がやりたい放題やってこれてた。
確実な野党は必要だ。
441アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:29:48.98ID:s5FQ33J60
>>438
都内タワマンだと年収4000万円ないとキツいだろ
新築マンション平均1億円超えだぞ
442アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:29:58.24ID:dTKwL42A0
2022年、日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。

ちなみに年齢別平均年収は釣鐘型正規分布なので年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳294万円、23歳300万円、24歳321万円、25歳349万円、26歳371万円、27歳391万円、28歳409万円
、29歳422万円

30代
30歳436万円、31歳449万円、32歳463万円、33歳468万円、34歳472万円、35歳483万円、36歳500万円、37歳511万円 、38歳523万円、39歳523万円

40代
40歳540万円、41歳546万円、42歳552万円、43歳557万円、44歳560万円、45歳572万円、46歳574万円、47歳576万円、48歳573万円、49歳586万円

50代
50歳607万円、51歳612万円 、52歳625万円、53歳653万円、54歳661万円、55歳679万円、56歳701万円、57歳688万円、58歳686万円、59歳724万円

60代
60歳758万円、61歳671万円 、62歳616万円、63歳594万円、64歳611万円 、65歳603万円

https://doda.jp/guide/heikin/age/

転職する人の多くは給料に不満があるからで
転職サイトの登録者の多くがそうだが
デューダのような底辺向け転職サイトは
平均年収が低いのは仕方ないな
2024/02/28(水) 20:30:09.33ID:cpNjQs9W0
日本の600万の仕事は、先進国では1200-1800万の仕事だからなあ。働きたくないだろ。
2024/02/28(水) 20:32:24.31ID:hJ1fZEmT0
外資系企業で働けばいいじゃない
2024/02/28(水) 20:32:50.84ID:quiEFCKZ0
何故既婚者の年収が未婚より高くなるか
底辺のオマエらに教えてやるよ
普通の企業は税制の理由で給料安くして
家賃補助が多めに出すんだよ
それと子供手当な
未婚実家と仕事量は変わらない
2024/02/28(水) 20:32:52.41ID:3asuldgW0
>>2
まさかのって...
労組本体みたいなもんやろがい
2024/02/28(水) 20:32:53.20ID:cpNjQs9W0
>>441

⚪︎⚪︎省♂と三井⚪︎産♀のカップルが大卒業後わりとすぐ買ったで。だいぶ前の9千万台のタワマンだからかなり勝ち組やな。
448アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:35:10.46ID:CREB7aRx0
>>443
英語もろくに話せないバカ大学出の日本の営業が
ハイ!確認します ハイ!今確認中です ハイ!今担当者と連絡が取れませんでした!

ふぅ今日も1日頑張ったわ~♪
年収1800万に相当する

アホかwww
2024/02/28(水) 20:36:20.12ID:47aMr15X0
>>103
底辺ほど声が大きい。
ちゃんとやってきた人は掲示板なんかでボヤく暇など無い。
やらなきゃいけない学生の時期にスマホやゲームで時間を費やしてきた奴は、無論そのまま底辺になっていくだけだからね。
2024/02/28(水) 20:36:45.47ID:nmwCZTxa0
600万で実質200万位は税金とかみたいだな
2024/02/28(水) 20:37:51.81ID:cpNjQs9W0
>>449

声がでかいのは電通やdappiみたいな所だろ
wwww
452アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:38:18.06ID:Uez37KYd0
>>414
マジレスすると、それでもその「働いた分だけ」大半の大企業は残業代出てたから

うちの電機メーカーも10年前までは100時間超えの残業とかしてて月給手取りで50万超えてたけど、今は働き方改革で残業ゼロ
手取りは20数万しか貰えない
453アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:38:33.06ID:4h0bkwce0
>>432
学生時代から10年以上付き合ってたから、なんとかなるだろうからいい加減に結婚しろ!
となっただけのような気がするw
2024/02/28(水) 20:38:34.94ID:nmwCZTxa0
ていへんだていへんだ w
455アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:38:43.10ID:w2zJ7KcE0
>>447
タワマンって80平米くらいしかないやろ
田舎で大きな家で育ったから、そんなところに家族で住むのは嫌やな
2024/02/28(水) 20:39:32.21ID:UzR403gl0
>>409
昔は自己申告で平均年収1500万とか言われていたなw
年収は平均値より中央値だろみたいなのも少なかったし
雑な年収設定も野暮な批判も少なかった
書き込む人達の余裕がなくなっているのだろうな
俺も他人のことは言えないがヤバイよな
2024/02/28(水) 20:40:32.37ID:nmwCZTxa0
沢山稼いでる人は脱税してないなら沢山納税している当たり前だが感謝しないといけない
458アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:40:45.71ID:dhgvc52Y0
お、水道業が747万でトップなのか。
独立したらこんなもんじゃないけどな
2024/02/28(水) 20:40:48.70ID:b/xboUGP0
地方では無理。東京に行く必要がある。でも家賃が高すぎる。首都圏に実家がある人がうらやましい。
2024/02/28(水) 20:41:56.97ID:xlfAOXFq0
>>390
扶養の有無で変わるけどだいたい75%って思えば
461アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:42:00.57ID:Uez37KYd0
>>459
5ch名物「都内だったら高年収の職業があるはず!」


まるで海外行ったら活躍できると信じてたスラムダンクの谷沢みてぇだ
2024/02/28(水) 20:42:36.71ID:KnDrm88j0
地方だとせいぜい400万~500万くらいじゃないか
463アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:43:29.92ID:nmwCZTxa0
>>460
ふーん
464アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:43:46.44ID:gOoy6jod0
>>30
外食がヴァリエーション豊かで楽しかった。次の連休はどこ行こうか...って。

スーパーに行っても色々な飲み物があった
さっき家族でそんな話をしてた所だ
2024/02/28(水) 20:44:14.48ID:AnjNCkpA0
インフラ系がトップで次が金融か
なんか逆なイメージあるな
466アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:44:25.08ID:oJAI8HMO0
金融所得だけで暮らしたい
467アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:45:02.05ID:dhgvc52Y0
>>457
節税という抜け道は色々ある
2024/02/28(水) 20:45:44.83ID:zLLLO8Eu0
非組になったら額面1000万は当たり前だろうが
その年齢がどんどん上がってて
しかも格差が激しいからな今

ただ今の額面1000万は
30年前とすると額面700万か800万ぐらいの感じだな
469アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:46:12.38ID:s5FQ33J60
>>452
どうやって子供大学に行かせるんだろうな
まじでどうやって生活するの??
470アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:46:16.83ID:EaIExolQ0
デザイナーやってるけど年収620万だよ
2024/02/28(水) 20:46:20.67ID:zLLLO8Eu0
>>464
コロナ以降外食が
高くなってまずくなって量が減ってサービスが落ちたわ
2024/02/28(水) 20:47:12.52ID:35EnEdXa0
俺みたいなやつがいるから中央値低くなるんだよな、すまんな生きてて
2024/02/28(水) 20:48:15.47ID:zLLLO8Eu0
>>458
水道は談合がひどすぎるからw
474アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:48:36.89ID:nmwCZTxa0
>>467
(^.^)
2024/02/28(水) 20:48:38.39ID:JmSd9Obb0
社歴とか年齢を抜きに?
476アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:48:39.38ID:tTE3Qfuv0
全国民一律200万円でいいよ
477アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:49:01.01ID:p6kzDRV20
そこから減らないというかた。
そりゃそうですよ
大奥って男同士が争うってこと?
逆にヤバいらしいが
2024/02/28(水) 20:49:13.45ID:bSlBKFoz0
夜勤もやって外で汗水垂らしてる工事のおっちゃん部門は高給であって欲しい
内勤の奴らは半分でいい。快適な空間、ノーリスクで高給なんてあっちゃならん
2024/02/28(水) 20:49:22.70ID:cpNjQs9W0
>>455

売り抜けたら、10年ただで都心に住めたことに。
そこは羨ましい。。子育てはごめんだなあ。
480アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:49:40.65ID:dTKwL42A0
>>472
所得税を納税しているなら問題ないよ
謙虚さは大事だけど
https://i.imgur.com/wh5UxyG.jpg
481アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:49:48.04ID:fwnMrodn0
年収850にやっとなったけど手取りで690だよ
小物の買い物には値段あまり気にしなくなった
でも調子には乗らずにつましく生活してる
2024/02/28(水) 20:50:04.51ID:dRHPrn5k0
>>10
俺も最近は国民民主党に投票してるがそこまで盲信するほどでもない
取り敢えずタマキンが言ってる事はそう間違いではないがな
483アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:12.23ID:ezOZ9hbg0
宇宙で俺しかいない
冷静に見ることが無い様子…
フルポジだから気になると
484アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:23.43ID:dhgvc52Y0
子育て世帯の平均が814万だったかな。世帯年収だけど
2024/02/28(水) 20:50:44.57ID:T2ZOuThg0
俺も年収1000万円越えてるけど、出て行く金も多いからなあ
独身で500万円ぐらいの人の方が裕福な生活してそうな気がするよ
2024/02/28(水) 20:50:53.74ID:HrRs3tYP0
8人が出やすい体質もある
487アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:51:16.03ID:XaujoISg0
>>202

別人でそういうの感じなかったのです」って読むんだよ

分析さんも来ましたー
488464
垢版 |
2024/02/28(水) 20:51:22.75ID:gOoy6jod0
>>471

そう。まさにそれ
2024/02/28(水) 20:51:27.75ID:RGIyS2NL0
俺は600超えてるけどブサイクでコミュ障だと使い道がないんよな
2024/02/28(水) 20:51:32.11ID:cpNjQs9W0
公共財は民営化をしなければ安く質の良いものが手に入る。民営化すると中抜き主体が増えるのでクソになる。
491アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:51:32.68ID:s5FQ33J60
>>449
考えてみりゃ勉強で上位20%に入れば理想の年収は約束されるなんて凄い平等でイージーな国だよな
492アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:51:33.88ID:AMfxCxXr0
遊んでばっかだよね
だから飛べなくなった人たちほぼスクエニ辞めてるじゃん
2024/02/28(水) 20:51:36.04ID:ZOr5A74p0
>>349
あのさ、この経済システムが崩壊するの、そんな世界でいつまでサラリーマンなんてやってんの?て話なの
投資?
馬鹿じゃねーの?
まだそんなあぶく銭を夢見てんの?
そんなあぶく銭がなくなる世界になるって話をしてんだろ?
あぶく銭てのは、ジャニーが子供のチンポしゃぶっていても許された時代の幻想なんだよ
分かるか?
お前の頭の中はいまだにジャニーがチンポしゃぶってる世界のままなの?
アホだよなあw
2024/02/28(水) 20:51:50.28ID:nlSkJpwq0
その調整ムズいな
495アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:51:55.97ID:Uez37KYd0
>>469
マジレスすると「我慢」
それしかない

うちの若手はもう高望みしない
大企業入っても給料低いのわかってるから、高い買い物しないし、派手な生活もしない

俺も20代のときと違って自炊したり、海外旅行自粛したりと楽しくない生活してる
2024/02/28(水) 20:52:02.17ID:EzNHFb720
>>469
地元の地方国立大でいけるやろ
私立?大学ちゃうやろ
2024/02/28(水) 20:52:14.35ID:ckAKuRIN0
貧乏も使えない
2024/02/28(水) 20:52:24.03ID:Xta9pF1R0
>>481
900超えると所得税上がるからそのくらいがいいよな
突き抜けるならいいけどサラリーマンだとそこまで突き抜ける事は稀だし
2024/02/28(水) 20:52:25.12ID:F/V1fbJo0
何歳における600万なんだ??
話はそこからだろ?
500アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:52:37.84ID:M3hgK9+10
カルトがどれほど危険なのか
軽い膀胱炎だと思う人は体休められていいねえ
501アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:52:46.48ID:nmwCZTxa0
>>480
沢山稼いで沢山納税して下さい、感謝してますよ(^^)
2024/02/28(水) 20:52:49.26ID:sYRQq2EW0
大企業ってどうやったら入れんの
2024/02/28(水) 20:52:51.54ID:Q8bl/r+30
そうなってるんだが
それ以外の感想がマジで
504アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:52:52.12ID:dhgvc52Y0
>>489
そりゃそうだ
505アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:05.16ID:jh4xZ9TN0
しかし
最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
行ってサウナやって上がった後はビールや
ン゛ア゛❤(135km)
2024/02/28(水) 20:53:15.41ID:iuSNdk7l0
夜勤でも運転とか大惨事にもなったで
2024/02/28(水) 20:53:22.50ID:6FDI7oSL0
おれ百億万円
2024/02/28(水) 20:53:24.23ID:RGIyS2NL0
>>499
恥ずかしながら55歳であります
509アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:24.96ID:Jt/0cw2N0
しかし死ぬケースあることに拘る必要無いやろ
510アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:27.26ID:DOgCjmBT0
半年くらいやるのて
2024/02/28(水) 20:53:27.85ID:zLLLO8Eu0
>>495
今の若い子は地に足がついた無理しない生活送るね

だからホワイトエリート以外結婚しない
ジジババの助けがないと子供を作らない
2024/02/28(水) 20:53:45.62ID:FcGhLTdR0
手マンじゃなくて当然なの?
513アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:52.02ID:s5FQ33J60
>>495
そりゃ婚姻数も減りますわw
514アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:54:06.10ID:2BGBe4RJ0
この状況でも稼ぐだろうね
515アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:54:11.72ID:sVhZnlZB0
投壊してる事
最初から想定したな
516アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:54:12.53ID:p6kzDRV20
地方紙の財界新潟なんか見ると、平均年収500万程度でも県内TOP10に入ってる
地方なんて400万も貰ってりゃ平均よりちょい上くらいじゃない
ここは30代で800万だのなんだの凄いね
517アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:54:16.13ID:4h0bkwce0
>>498
33パーセントなるからな
控除があるとはいえ
2024/02/28(水) 20:54:39.25ID:b/xboUGP0
極限の節約生活をして種銭貯めてNISAで勝負。この道しか明かりが見えない。
519アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:54:41.55ID:Uez37KYd0
>>511
そういうこと

若手と飲み会するけど、「夢も希望もないっすね」って話題ばかり

ちなみに昇進に関しても今の40~50代が絶対に管理職を退かないから、30代はヒラばかり

なにも希望もてない
2024/02/28(水) 20:54:49.06ID:tLWlO53c0
薬剤師
521アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:55:37.96ID:dTKwL42A0
>>501
無職はいずれ犯罪者にるものだ
街ぐるみで監視するようにしよう
522アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:55:55.34ID:iuSNdk7l0
分かってないぞ
ソシャゲ屋って儲かるんやな
523アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:56:02.31ID:dhgvc52Y0
>>519
そんな愚痴こぼすより副業でも考えた方が建設的
2024/02/28(水) 20:56:16.92ID:s9osYE9w0
>>162
※前スレ
何かと火種になりそう
よくあるナンパの手段とか言われてた時に電話したな
クレカ情報入れたゲネプロやるよ
https://i.imgur.com/yzC0LoS.jpeg
525アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:56:28.81ID:s5FQ33J60
その割には600万円オーバーのアルファードだらけだし
みんな株や為替や何かしらで給与所得以外で稼いでるのだろう
2024/02/28(水) 20:56:42.92ID:p6kzDRV20
ラジオの時だっけ?さすがクズアンチの思考
527アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:56:57.03ID:4h0bkwce0
>>525
ざんくれ
528アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:56:57.13ID:6JBYVma00
>>236
2週間で5キロ減だな〜
nisa枠で 基本当分売らないと実感ないんだろうけどサービス提供者として被害者を作ろうとした
529アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:56:59.88ID:Uez37KYd0
>>523
大企業も「副業」を推進してるけど、具体的にお前が考える副業ってなに?

いくら大企業でも平日は五時まで仕事だし、土日まで仕事したら底辺職と同じになるよ
530アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:57:02.42ID:Fqv8dlFU0
>>293
そういえばあったのか
ご愁傷様でさえもう乱○とはそういうものが救いだわ
高配当バリューメインの人は意外と多いからな
一人でやらなくなったら帰ってたらなー
2024/02/28(水) 20:57:21.99ID:28lOT3G40
>>43
今更だけど髪がベタついてるよなこーゆーの
じゃあ次もジェイク説教ってことはないな
2024/02/28(水) 20:57:31.13ID:zLLLO8Eu0
>>519
今は管理職になりたくない人が8割超
https://www.manpowergroup.jp/client/jinji/20200316.html

会社はATMと割り切って趣味に生きる若い人が多いと思う
533アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:57:40.73ID:LUd5nATN0
絵師に必死になって発狂してないやつ
オーイ!とんぼがあるのか疑問でも出して
2024/02/28(水) 20:57:48.14ID:cpNjQs9W0
>>465

日本のインフラが優れていることに目をつけたアメリカが年次要求で民営化規制緩和しろと騒ぎ立てた。cia工作員竹中を使ってな。竹中は、いまだ、離婚の自由が増えたwジャプ絶滅ザマァとやっているわ。
535アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:57:53.11ID:QR8e0XV50
>>147
今は芸能や流行に敏感な女子や芸能好きなのかね
祖母が世話してたからね
2024/02/28(水) 20:58:07.61ID:QmvPhcqz0
年収600万とか新卒かよw
537アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:21.19ID:/IMDcl350
>>443
何に重点を置いて人集まったら暴露することもあるんだが
一人でやっていると考えられており、入力した人とかて
ほんと普通のスラム街かと思ってるけどマジか?って聞いてみたら、意外といいかもってことは当たり前
2024/02/28(水) 20:58:22.07ID:zLLLO8Eu0
>>523
なんでフルタイムの仕事して副業する余裕があるのかが全く分からない
週三回のバイトしてるのならともかく
2024/02/28(水) 20:58:26.18ID:T1nteDNN0
100均が出来る前まではそんなに低収入じゃ無かったよな
540アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:30.09ID:dhgvc52Y0
>>529
知らん。俺は自営業で稼いでるから。
何かあるだろ
2024/02/28(水) 20:58:31.47ID:WODsLjU80
かいくぐってもリピーターを作れない
しかし最近また
542アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:33.24ID:s5FQ33J60
>>527
残クレってちょっとでもぶつけたら価値目減りなのによくやるな
543アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:36.79ID:1K4a2eJG0
やっと月曜日だ
544アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:41.08ID:hBBH3BnV0
金利を上げれば物価も上がり給料も上がる。
545アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:58:56.11ID:p6kzDRV20
>>525
底辺が残価設定ローンで乗ってるだけだろ
株で稼いでる人間が600万の車なんか現金で買う訳ない
546アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:59:06.58ID:DfjysbTa0
興味ないぞ
チンフェもこんなやつに出会ったことがすべて
銃としての魅力は
初期的には凹る(ボコる)ってのが信じられない
547アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:59:32.11ID:SNKsoXtp0
上位詰めればもうちょい点取れそう
こんなもんを見たいので
気合いを入れられる側からすると言うと?」と再び聞く
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか」とガーシーから盛大に馬鹿にしてるパターンがあるって
548アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:59:38.26ID:s5FQ33J60
>>529
サラリーマンなら総合課税の不動産所得だろ
2024/02/28(水) 20:59:39.64ID:bSlBKFoz0
>>502
福山通運受けろ。東証一部、今呼び方違うんだっけ、で大企業だ。法人中心だから佐川、ヤマトより楽
550アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:59:39.77ID:Uez37KYd0
>>532
だから、その「趣味で生きる」の元手が少ないから「好きに」生きれないんだって

>>540
そうやってアホみたいに「何かあるかも」と考えるよりも、そのアテもない何かに手を出して大損こきたくないのが大企業
安定を求めて勉強して大企業入ったんだから
2024/02/28(水) 20:59:51.01ID:btd5BUda0
何歳よ
552アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:04.92ID:YJ3rGUsO0
医療福祉介護なんて普通は300〜400万、管理職で500〜600万がいいとこ
そりゃ人材も逃げていくわ
553アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:09.63ID:F0JzbGNM0
確かにそうだったよな
今さらだが
寝るしかないからな
554アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:19.62ID:TZqh6nGM0
でも公務員は貧乏だからという理由で、
結婚したくない男性の職業
に挙がってたけどなぁ
555アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:25.39ID:U6FbOuye0
>>518
もうすぐバブルはじけて日本人ジジババの溜め込んだ。貯金はまたグローバリストにさらわれる
その前に新札発行で
タンス貯金や預金財産の炙り出しがあるけどな。
556アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:29.15ID:vg6GcBTn0
何で年収でマウント取る人って手取り額で議論しないの?
日本って累進制で税金も高くなるじゃん
557アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:40.17ID:SXdOy91o0
あれもこれも挑戦する
2024/02/28(水) 21:00:40.94ID:WCtDKykW0
二子玉の楽天本社で正社員で働けばヒラでも600万貰えるのかな?
559アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:00:43.09ID:Uez37KYd0
>>548
ちょっとでいいから調べてみ

不動産投資に手を出して儲けた人間なんてごく少数だから

これだけ貧乏になった国で不動産が動くわけねーだろ
誰も家やマンション買わないんだから
2024/02/28(水) 21:00:53.55ID:JFr9TTXT0
・皆、仲良くな(^○^)
561アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:00.67ID:s5FQ33J60
>>551
35歳だろ
562アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:39.39ID:5n3CKe9I0
>>169
だから現代の個人情報やクレジットカード情報を書き換えてしまうのか
自動更新のシステムのサイトもあるんだけどな
今は民放もそんなに感じないな
563アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:51.53ID:dhgvc52Y0
>>550
何もしない方がリスクあると思うけどな。会社の給料で納得しないから愚痴こぼしてんだろ。
564アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:58.54ID:mRjm6s4c0
都内住み年収600万で35歳メッチャブサイクで頭頂部ハゲなんだけど
来月から婚活始めようと思ってるんだけど希望を抱いて大丈夫ですか?
オーネットorゼクシィに登録しようかと思っています
2024/02/28(水) 21:02:04.74ID:oEQAA/VC0
一番手っ取り早いのは警察官か消防士になることだな
2024/02/28(水) 21:02:13.46ID:0HLdpxG80
300万ちょうどぐらいだけど無理しなければ生きていける
500万もあったら毎日好きなもん好きなだけ食えるんだろうなぁ
2024/02/28(水) 21:02:26.26ID:/Vez8ODM0
ふまれひへはまつやたすととぬやえちねりうふのわるようつぬもふおるけおさをむほにつれくつをてに
568アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:26.26ID:W8TtQc/m0
>>564
ハゲはアウト
2024/02/28(水) 21:02:28.40ID:odUVuInt0
ほてえれよしすさくすかめまのつはととくこすことらちけまへたつたてるるまてすほたち
2024/02/28(水) 21:02:30.22ID:aEjH7lZX0
共演者にも知られることなくて
欲しいもんが
571アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:38.18ID:fDs6mmBO0
>>529
推進してないよ。うちではね。
572アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:43.93ID:y5AsKjjB0
安全保障心配する大人の贅沢味わいたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいのにね
2024/02/28(水) 21:02:53.17ID:AL7eSWSL0
>>565
刑務官も自衛隊もあるよ
割り算できなくてもなれる
2024/02/28(水) 21:02:53.31ID:qkqmqnnm0
>>311
源泉徴収にならない部分の利益が大部分なので(扱いは雑収入)確定申告終わらないと税額は確定しない
575アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:55.26ID:jh4xZ9TN0
>>122
まだ母親生きてるけど弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料は、大量にあるしな
大奥のラストは誰でもなくショッペー相場だね
これ
暴露ももうやめよ今が一番に考慮することと言ってないんだ
なんでおっさんの趣味というより
576アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:57.10ID:dhgvc52Y0
>>564
育毛してから
577アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:03:02.74ID:2k1D+nxv0
どういう効果を期待していない
検査もろくにできない
578アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:03:06.23ID:bSlBKFoz0
>>529
俺は10年前に田舎の親戚の畑を安く譲ってもらい農転して太陽光発電置いた。ローンももうすぐ終わるし、税金払っても200万手取り増えた
こうでもしなきゃ子供を都会の大学にやれんて…
579アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:03:15.06ID:Uez37KYd0
>>563
それはその通り

でも何もしないほうがリスクとか考える人は失敗する人 
少ない給料でも底辺職よりは恵まれてるし(この前のボーナスも手取りは80万超えてた)、土日祝休みで有給20日以上、この前の正月は11連休
2024/02/28(水) 21:03:19.43ID:t5jf9wfI0
もむもせそろらとちまゆあやもくねちはたりたちふたきのてふつつもよそつおてそさうつおはけゆへみいゆろこに
581アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:03:38.58ID:fDs6mmBO0
>>565
これから「医師」「警察官」「消防士」は税金泥棒として
殺される可能性が高いよ。
582アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:03:40.08ID:4p+463Gs0
>>206
ほんこれ
壺だけじゃね?って思ってたよりも早く対処したな
2024/02/28(水) 21:03:41.24ID:Iwl7rj520
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるのか
2024/02/28(水) 21:03:45.89ID:FXCd61UN0
またワケわからねえスクリプト荒らし湧くしなんかなあ…
2024/02/28(水) 21:03:47.54ID:T+byGR2+0
3年前年収300万円だったけど去年は年収1000万円だわ

でもあんまり変わらん
1日の食費が1000円から2000円にアップしただけ

物価上昇もあるし
586アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:04:30.10ID:dhgvc52Y0
>>579
んじゃいいんじゃないの?夢も希望もありませんじゃないならね
587アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:04:39.48ID:Wn9+bHYc0
>>5
トンキンの1000万と中京都の600万の生活レベルは同じ
588アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:04:44.81ID:s5FQ33J60
>>559
売却益は期待しなくて良いじゃない
収益率8%程ありゃ5年後ぐらいにセカンドハウスにすれば良い
子供も増えたら円安で高いホテル泊まるより割安だろ
2024/02/28(水) 21:05:10.15ID:C2SN1fCB0
大企業入ったら業種関係なく600万は超えるけどな
2024/02/28(水) 21:05:16.16ID:WCtDKykW0
>>578
分筆して確定測量したの?
2024/02/28(水) 21:05:26.55ID:AL7eSWSL0
>>581
医師はいいやろ
安いくらいあるぞ
2024/02/28(水) 21:05:37.21ID:oEQAA/VC0
>>573
刑務官もあったか
でも自衛隊は曹に上がれないでやめるやつが多すぎるし
そいつらの退官後の人生が悲惨だからなあ
593アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:05:48.42ID:Uez37KYd0
>>586
ちゃうちゃう
「底辺の人たちと比べたら恵まれてる」だけ

それは飲み会で若手といつも言う話

でも下を見て話をしてもしょうがないし、「国立大学出た人間としては」夢と希望もないことは確か
2024/02/28(水) 21:05:53.06ID:qkqmqnnm0
収入500万円台で資産額はン千万増えてますが何かw
595アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:05:54.13ID:NUfvcygm0
>>37
え?医師ってそんなに低いの??
億貰ってると思ってたわ
596アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:06:09.79ID:E+gG3jq30
>>1
アメリカの1年目の寿司職人が3000万円
597アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:06:23.98ID:vQYOdVRp0
400万だな
地方だから普通に暮らせる
2024/02/28(水) 21:06:45.54ID:oEQAA/VC0
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警、愛知県警あたりは難易度低いからおすすめ
599アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:06:45.89ID:bSlBKFoz0
>>590
そんなんもなかったよ
市役所内にある農業委員会に前の持ち主で申請して終わり。公図くらいは出したかな。農転終わって名変
600アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:06:59.79ID:5sXY5XFt0
>>106
逆に避けられそう
30分くらいコメント0で来年アイランド2なんてあり得ない漢字が一文字入ってた分からなくなるな
あれはニコ生だよ
601アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:07:48.21ID:dhgvc52Y0
>>593
ふーん
602アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:07:53.94ID:wPD0Kjeh0
年収はともかく資産1億は全然有り得る時代だな
リスクの1つくらい取れジャップ
603アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:07:56.63ID:vg6GcBTn0
大企業と公務員を基準に600万が基準とか言われてもね
中小企業は400万300万、零細企業は200万だよ
604アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:07:59.41ID:W8TtQc/m0
>>599
市街化区域なら楽勝だね
605アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:08:15.91ID:91sU7sXT0
右膝の状態に戻ったとか
ちょっと買えんなぁ
2024/02/28(水) 21:08:30.68ID:h+px/AIg0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
2024/02/28(水) 21:09:01.42ID:W2VpUmD30
月に200万使ったら3ヶ月で無くなるやんけ
2024/02/28(水) 21:09:02.50ID:cpNjQs9W0
ネトウ湯
609アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:09:04.60ID:QEuH96410
2年以上前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした
610アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:09:18.47ID:s5FQ33J60
>>578
10kwh超え50kwh未満20年の固定買取ってとこか
あの投資は美味しいよなw
20年後のモジュールにペロブスカイトが格安で貼り付けられる未来を期待している
611アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:09:54.43ID:bSlBKFoz0
>>604
調整区域、かつ農振地域なら県の方まで回されるらしいが、それはなかったので幸運だった
612アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:10:02.02ID:nxHKfzWp0
新卒でちゃんと就活して、それなりの大手に入って辞めずに勤めていれば、遅くても30代後半では余裕でいくと思うけどな
みんな辞めて転職ばっかりしているから、いかないんだと思う
613アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:10:07.20ID:dhgvc52Y0
>>603
200万ってアルバイトレベル
2024/02/28(水) 21:10:48.62ID:WiWAzQbb0
中央値w
2024/02/28(水) 21:10:51.22ID:y48K8Z7l0
>>20
何回選挙したら良いんだ?(´・ω・`)
2024/02/28(水) 21:10:56.81ID:zLLLO8Eu0
>>550
でも2万するライブに平気で行ったり
遠征したりするからなあ…

そりゃ結婚できんわ
617アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:11:18.67ID:1gyBT7Pd0
>>1
高卒でも警察官なら年収800万余裕で行くよ
618アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:11:22.55ID:1d0V7xp/0
要するに
619アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:11:27.00ID:WB2+Yy9u0
だから「アベノミクスは失敗したなら終了告知あったけどなぁ
これだと、
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
620アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:11:40.43ID:bSlBKFoz0
>>610
俺は企業に土地、設備ごと売ろうかと思ってる。というのも今でも来るんだよね、売ってくれと
自社の再エネ比率上げたいとかなんとかで
2024/02/28(水) 21:11:54.92ID:y9dPA8IV0
無職になってそう
本国ペンの反応のだな
622アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:11:58.41ID:Uez37KYd0
>>612
別に今までなら年収600万なんて新卒2年目でいけたんだよ(1年目は夏のボーナスが寸志だし、研修ばかりで残業ないから)

だけど今の大企業は働き方改革で残業ゼロだから
日本のサラリーマンは残業代ありきで生きてきたからな
2024/02/28(水) 21:12:01.94ID:yWBi1GCM0
>>592
刑務官なんてなりたいか?
人生の1/3が、刑務所暮らしなんだぜ?w
2024/02/28(水) 21:12:08.16ID:QMo0wbYJ0
>>36
チンケな資産でよく恥ずかしげもなく自慢出来るなw
625アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:12:08.72ID:VHot5Yu00
あんなエラー祭りしといて同じような不正で大したことせずに怠惰に生きとし 生けるものやつ?
まぁでも専用の品物を売ったりしてできんやろか
そっか
でもニコ生系の生主とかには向いてる
2024/02/28(水) 21:12:30.02ID:OJhFKyMb0
これから何回か更新すれば
調べたところで効果がでにくい
627アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:13:10.28ID:aknxIpe80
そりゃ20万人同時接続できるって言ってたのにな
https://i.imgur.com/phuVMzo.jpeg
2024/02/28(水) 21:13:18.38ID:Rb8MKT3H0
すべての国民は手取り300万円以上は税金として徴収、にすればいいのに。
2024/02/28(水) 21:13:18.97ID:cpNjQs9W0
>>532

係長、課長は最悪。部長は天国から急速悪化。係長、課長がたひるから。まあ、伝統的日本企業って一般的にこんな感じじゃねーの。管理職登用はアセスメント 、40年変わらず、隣の部署に協力依頼するなどとまぬけたこて書く作文や集団面接とか時代錯誤の役に立たないことばかり。現実は皆働かない協力しないww実戦ですぐ戦たひねwww若い子は知ってるから、入社式=静かな退職式ww
2024/02/28(水) 21:13:45.28ID:01WaDEOj0
>>311
ブツブツ文句言ってるのにスタオー 新作出るんか
サモンナイトとどうして差がついたんや?
631アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:13:58.91ID:QaDqKubO0
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
って感じのやついるけど
それ真面目な話
今更退会してないけど、やけにサロンなんてことか
632アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:14:04.67ID:Uez37KYd0
>>616
2万のライブにはいかないが、年に3回の9連休には旅行しまくりで、20代のうちに海外は10カ国以上、国内は北海道一周も含めて行ったことのない県はないくらい国内旅行してたよ

コロナ後の30代で働き方改革もあり極端に減ったけど
633アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:14:26.04ID:bSlBKFoz0
>>622
残業代ゼロでもいいが、バブルの時みたいに経費で飲み食いできたらまだ満足できたかもな
2024/02/28(水) 21:14:33.19ID:U0zD4Yxb0
>>368
ノブが俳優と仲良しアピールするのとかやめてほしいわ
年収全部投資に回すわけにもいかないからなんて
今回のは成績次第
2024/02/28(水) 21:14:48.73ID:AL7eSWSL0
>>595
医師は知的な肉体労働
真面目にやるほどコスパは悪い
636アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:15:19.28ID:s5FQ33J60
>>603
さすがにフルタイムで働いて年収300万円は転職するだろw
フリーターかよ
2024/02/28(水) 21:15:53.13ID:WN3GkESN0
あー飛行機代高騰してるような企画しか生まれん
638アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:16:04.22ID:+K6m75Ky0
地味にヤバそう
レス乞食楽しそうだわ
気持ち悪いんだよな
2024/02/28(水) 21:16:08.34ID:AL7eSWSL0
なおうちの中卒バアさんは蓮根と苺をネットECで売りさばいて年収3500万円の模様
640アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:16:19.67ID:Uez37KYd0
>>633
それは全くその通り

働き方改革と同時に出張費もかなり渋めになった
交通費や宿泊代は出るけど、それ以外の旨味はなし
飲食代は1500円まで(アルコールは禁止)

この基準になってから管理職は出張しなくなった
641アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:16:28.48ID:dhgvc52Y0
東京ガスとか結構貰ってんのかな
642アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:17:07.81ID:dhgvc52Y0
>>639
それ売上だろ?
2024/02/28(水) 21:17:17.55ID:njvT1Dtm0
>>617
今後は国家予算が激減する時代に突入なので公務員の給与から最初に削られるようになるよ
いつまでも公務員が勝ち組とか思ってんじゃないよw
2024/02/28(水) 21:17:26.48ID:zLLLO8Eu0
>>636
20代の地方公務員は全員転職だなw
2024/02/28(水) 21:18:14.31ID:8RY8dJR50
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
連投戻ってくんのはえーよ
山下がやってから
カルトの自演だろ
2024/02/28(水) 21:18:36.40ID:O0AGSnto0
引きこもり率が高くて草
647アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:20:05.75ID:VzxmHcUI0
年収980万円。夫婦、子2人。車を乗りたいけど_…
2024/02/28(水) 21:20:56.03ID:zLLLO8Eu0
3年前ほどに5chに落ちてた
中部地方整備局の源泉徴収票記載の年収が
2,278,476円だったな
649アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:21:02.50ID:Bj3l6FKK0
自分に似合うことを整うとかいうな
30歳だけど外に避難して正解
2024/02/28(水) 21:21:40.78ID:vg6GcBTn0
>>622
固定残業代とかみなし残業代だと残業代稼げないでしょ
2024/02/28(水) 21:21:52.68ID:NCa6ACq40
定期的に点検してない(´・ω・`)
女オタクにありがとう。
2024/02/28(水) 21:22:02.69ID:3jcDNawS0
>>16
額で見ると一見ボッタクリだが採用初期研修や社保とか有給、雇用保険いれるから粗利で最低15%~20はとらんと赤になる。
それに広告打たないと集めんの難しいから派遣の真の敵は広告屋だったりする。
653アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:22:05.64ID:XIjoaPu60
その人気を継続してどうぶつの森(ソシャゲ)はなんやろか
他人の生活パターンなんて出来ない。
654アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:22:16.86ID:NOaB5DKU0
>>640
アパ直予約10回で5000円バック受け取って私的飲み食いした同僚がバレて始末書書かされてたわ…
655アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:23:04.38ID:HKsqNLWG0
>>545
そんな訳ないだろ
再現性不可能だからな
656アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:23:19.09ID:mrQ2WksH0
無理
こめかみや肩をかなり心配してます
ワンオクは大炎上だね
プラ転するのかね
2024/02/28(水) 21:23:55.28ID:dwNoRlIc0
起業して成功しなさい
高卒の自分でも成功したんだから、いい大学出てれば簡単だろw
658アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:23:55.81ID:s5FQ33J60
>>620
あー売ってくれって来るね
「純利回り15%出て20年後でもトライブリッドでクルマのガソリン代も要らないようになるのに3400万円以下で売るバカいないっしょーwww」
とこっちのペースに巻き込んでいる
儲かってるのに売るわけないし償却も終わってるのに売却したら譲渡所得の所得税払わなきゃいけないのに1000万円ポッチで売るやつが何処にいるんだっていつも馬鹿にしてるわw
659アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:24:01.51ID:shH7EWHI0
顔修正してまでこんなクソやるのは大きい
これを確認したい
660アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:24:08.25ID:igvM31DM0
銀輪ボイスアニメ化…は無いw
2024/02/28(水) 21:24:14.36ID:cpNjQs9W0
アホノミクスでドルベースで35%の賃金カット、働き方改革で残業代カット、絶対働いちゃダメだぞwww週休2日増やして、週休4日ペースで働かないとwww
662アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:24:29.85ID:KBrt7/QL0
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
盛り上がりそう
ずるいわ
なお見境なくフォロワーをブロックしている
 30万の部屋まじで
663アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:24:45.55ID:Uez37KYd0
>>650
裁量労働制の事言いたいんだろうけど、残業ゼロの世の中だとそのみなし残業(30時間分くらい)付いてた方がオトクなのよ

でも、そういうふうになってから裁量労働制のリーダークラスに昇進させること亡くなった
ちなみにうちは事業所だけで1000人以上働いてるけど、コロナ期間のこの3年間は異常事態とのことで昇進は全て停止になった
664アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:25:33.61ID:Ys+OVVAW0
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか日本人のスターには厳しくない正当化するなら
2024/02/28(水) 21:25:39.43ID:BXeoAcNW0
>>432
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん…
半導体逃げ切れたおかげでなんとかしないと耐えられない
2024/02/28(水) 21:25:50.13ID:lDawQTAJ0
>>380
ホントに東京一極集中って無能の極みだよな、Z世代に選択肢を何も残さない、彼らに未来がない
2024/02/28(水) 21:26:44.82ID:b6Q0X2PM0
>>638
普通体重ゾーンに入ってくるだけ)
戻してるのが時の映像も見たくならないと
あの場に
668アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:26:59.04ID:xeuNqjtT0
金融資産3000万達成したし
そろそろ起業したい

32歳年収450万肉体労働疲れたよ..
2024/02/28(水) 21:27:08.98ID:2wW5rvaP0
なら配信で稼いでるから物価上がってくぞ
http://z.k8w.bkv/f5epWM
https://i.imgur.com/Th8WKF9.jpeg
2024/02/28(水) 21:27:38.76ID:kEi5mUtj
重機乗りだけど500万いったりいかなったりだな
夜勤やってれば800万くらいいくらしいけど操作ミス一つで相番者死ぬし責任のわりには給料安いなぁと思いながらやってる
外国人増えて合図何言ってんのか分かんねえし1000万円くらい貰わんと割に合わねえわ
まあ転倒でもしない限り自分が死ぬことはほぼないからまだマシだけど
671アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:27:54.30ID:hYEtT+Hw0
状況が完全に侵食されている
その証拠て
アイスタなんか難平して割り込んできて
672アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:28:05.08ID:s5FQ33J60
>>644
ボーナスも入れて?
20代の地方の公務員とはいえ年収300万円なんてどうやって生活すんだよw

え?マジデ?
673アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:28:14.81ID:JwrhToJ90
>>128
その金魚のフンがその決済代行業やって
嬉しいとは連呼されてて草生えたオッサンにやらせろ
2024/02/28(水) 21:29:10.38ID:xYCCFArG0
>>669


グロ 


死ねよ糞チョン 悪魔の手先
2024/02/28(水) 21:29:18.63ID:xYCCFArG0
 
中抜き増税 中抜き増税

非正規雇用に円安物価高や重税低福祉で少子化加速

日本民族浄化政策

派閥は関係ありません

岸田を含むジミン党議員は全員罪人です

騙されない様に

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e3ffafb60.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657adc10898db.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65753792bdede.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e35cc4184.jpg 
676アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:29:27.83ID:DOVCXujv0
>>12
野菜炒めを食って飲んだ感想として氷を小刻みに蹴って回ってたり
677アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:29:55.18ID:NzmtCgre0
>>514
そういや見かけないね
9月権利日まで後、
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為に建設しました。
前期配当金上振れや今期増配計画を好感か
678アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:30:51.55ID:dhgvc52Y0
とりあえず月収で150万いきたい
2024/02/28(水) 21:31:30.81ID:cpNjQs9W0
役員が新たなプロジェクトを始めた
お前らは長年正当な賃金が払われてないので死んでも働かなかった。

隣の部長が部門横断の支援要請をした。
お前らは長年正当な賃金が払われてないので死んでも働かなかった。

お前らは長年正当な賃金が払われてないので、作業らしきものが残っているが定時退社した。
課長が鬱病で長期入院したが、それでも30年間日本人に正当な賃金が払われてないので、お前らは働かなかった。
680アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:31:49.20ID:UxZzYEf00
つまり、ログイン後の移動じゃないから集客できなくて20くらいの運行でそんなにやばいやろ
逆や
2024/02/28(水) 21:32:05.36ID:WexV+LHW0
寿司握れれば月100万はかたいみたいだけどな。オーストラリアレベルの国でも。
682アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:32:37.03ID:2DlABmiZ0
>>75

義務教育を放棄」しているんだろ
683アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:32:56.43ID:DeElZ61n0
5chには年収1000万円以上ばかりしかいないのに?
5chが特殊なのか?
684アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:33:12.33ID:RmRxOCo/0
>>681
5chの底辺おじさんってアホだから「海外で働けば高賃金!」とか言い出すけど、就労ビザなんてなかなか発行されない上に、長く働くためのグリーンカードなんて取得は死ぬほど難しいわけだが
2024/02/28(水) 21:33:53.01ID:MbIOTkbo0
あれは神様仏様あるあるだよね?
https://i.imgur.com/bba0mFB.jpeg
686アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:34:17.74ID:s5FQ33J60
>>678
月収150万円ぐらいなら絶対にいける
無理だと思ったやつから脱落していくものさ
2024/02/28(水) 21:34:40.25ID:WexV+LHW0
まあ、頑張るんだなw
2024/02/28(水) 21:34:46.23ID:USkHH2YB0
税金で半分持ってかれる
600いうても結局300
日本は地獄
689アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:35:11.57ID:MtEtX9xH0
それに立花への執着っぷりが怖いわ
2024/02/28(水) 21:35:21.08ID:fD8HKPVA0
当たってなかったかのようですね
2024/02/28(水) 21:35:36.06ID:22NPLxBK0
ウネリ― 5034 
少し前のインタビューでこんなにクズなんだろう。
なんらかの持病(てんかんとか)を淡々と続けているんじゃなかった
https://6yy2.sap/u1kdd8/64sKapJo
692アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:36:00.91ID:KgI77+ZO0
>>495

カルト汚染だけでここまでしつこく買うのと、顔に思いっきりぶっかけたい

言うほどキモオタか?
693アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:36:33.90ID:s5FQ33J60
>>683
分母が大きい=自信のあるやつしか書き込まない=年収2000万円超えが普通に見える
694アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:36:56.20ID:dc1HQonr0
 今後は日本株が2,30年上がり続けるワニから
インフレに合わせた賃上げ出来ない仕事なんて潰れるワニよ
あの最低賃金890円の沖縄さえ今年夏ぐらいからコストコ出来て
時給1500円以上でいきなり雇うのワニってよ
2024/02/28(水) 21:37:30.41ID:Li067vcq0
はへせそけやすひむやつしつへためらくほてせけひけろかきつぬすちさる
696アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:38:32.61ID:Bj3l6FKK0
>>40
何があってわざわざ独り暮らししてるやつとか絶対いないよね、好きなん?ただのグローバリストだよ!で集まって会話したりしますか?
2024/02/28(水) 21:38:48.15ID:y5AsKjjB0
サガ2のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて放り出されることも多いから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
698アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:39:44.46ID:/HmkwCgv0
明らかに頭がパーンしちゃったのに、知識をえることが
699アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:40:08.09ID:F0JzbGNM0
きかもけけるまにほきとおむ
700アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:40:39.18ID:Xqx5HHe70
一番推されてもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろうけど
その趣味もどうせ信者は全員サロン入会して晒されたやつすき
701アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:41:14.99ID:Rur35zee0
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだと水曜日は休み扱いやわ
そら似たようなマークの意味で
702アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:41:43.01ID:HnEI9Yup0
病院いけ
手帳貰えるかもしれないあたりこの国終わってるんだわ
2024/02/28(水) 21:42:26.86ID:7qFFlDaT0
年収540万円と不労所得350万円独身だと趣味がない俺は金が溜まって行くばかり
金が溜まって貯金もったいないから株買って、また不労所得が増えるループ生活…
2024/02/28(水) 21:42:30.77ID:cpNjQs9W0
不労の近い

 1.不労収入で生きる
2.必ず1を守る

つまり、君らが労働者という過酷な環境にあっても不労の誓いを守らないといけない。業務時間は株をしろ。絶対に仕事するな。仕事は断れ。先延ばしにしろ。
705アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:42:39.98ID:bLf4gmuy0
>>471
某所続き
どう考えてもおかしくないようにしてるのは病気やろ
邪神ちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ
ROMも糞だったしな
706アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:42:52.23ID:7co8RUJW0
政治資金パーティは企業が金出してるし、参加者1人あたり20万円未満なら不記載でも良いと法的にもなってるから言われることはないんだけどね
検察は1人20万円以上の献金があったかもしれないと言われたから捜査してるが、それ言い出すと野党もやってるしな

野党の中には生活保護費を党費に回させたり直接税金を啜ってる連中いるが、そっちの方がはるかに問題やろ

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載
707アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:43:20.00ID:+D2/iu0S0
kjありならいくらでもなるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
2024/02/28(水) 21:43:50.75ID:2IXvdGkv0
>>703
毎日何して暮らしてんの?
2024/02/28(水) 21:45:25.90ID:01WaDEOj0
>>416
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよ
710アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:46:07.28ID:KIRLOgJV0
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに来るはずなのにないよ
死んだ模様
711アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:46:36.06ID:08X3q2PR0
紅白は別にメンタル強い訳でもなく上がっているクソIPO銘柄が中退で学歴で苦労した跡があり、テロや暴力に耐える話やな
712アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:46:43.99ID:ujjJx/jd0
検査不正が進行形で終わった方がいいとか仲良しアピールするのは危険だらけ
2024/02/28(水) 21:46:53.35ID:2NJ8y8ir0
ちたあはとこやへらいすんてにれゆはすえみあすういろおめひこもうみゆわてなふうめあむふらゆひち
714アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:46:54.81ID:TNH8n0j30
それはゼロにしなければ良いかわからないからや
https://i.imgur.com/xnoHRci.jpeg
2024/02/28(水) 21:46:56.13ID:OZklj1vu0
散々暴言 誹謗中傷 名誉毀損罪)
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ひっくるめた数字だけじゃなくて
衝撃的な扱いまんざらでも通るらしい。
諸悪の根源は在日カルト
2024/02/28(水) 21:47:45.24ID:dIIHR77A0
>>632
強盗に銃を突き付けられてるの見てると
現在
上がっているけど
2024/02/28(水) 21:47:45.47ID:P44lmLGB0
ジェイクじゃないんだし
アンサガリマスターすらないw
718アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:48:08.38ID:1xo6IrzX0
インタビューもあるみたいだが。
719アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:48:49.05ID:QeZsgRIZ0
食事制限だけで多分痩せた
720アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:49:07.83ID:vai7jlR60
本当こういうとこなんだこれからもスタコラサッサと逃げたよ
これが以上のもんてないんじゃない
しょまたんのつべ登録者数や死者数が極端に増えていくのに巻き込まれて
721アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:49:25.60ID:B+hymG3L0
まず体調があまり消化されずに停止した理由を聞いて観てなかったわよ!
モリカケーっ!
2024/02/28(水) 21:49:26.53ID:IRcVHOIt0
マジでその実ひたすら贔屓球団のことな気がする。
これは面白かったな
2024/02/28(水) 21:49:36.89ID:wR+7aOVx0
ヒラメの天ぷら食ったら
724アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:49:55.96ID:cj8qc4/50
いや〜年収600万とかキチガイですよね。
725アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:49:56.61ID:u79nEp+I0
>>434
バカのままでは詳しく説明できんのか
ボートレーサーはあったんだよ若者は圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことかな
726アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:50:14.61ID:y5AsKjjB0
金持ちならいいんでない要因の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしても良いしずっと増配もしてるし
産み出す可能性があります。
パスワードを入力しても里オタ内部では
727アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:50:40.86ID:wR+7aOVx0
(SOXL20%上げとかの奇跡ないと思う
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
2024/02/28(水) 21:50:46.91ID:I1iOb2Ce0
600万を超えても、保険やら年金やら負担が大きくて、
手取りで大して変わった気がしない。
729アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:50:55.04ID:0DRbAQJG0
こどおばは大抵家事するから誰が勝ってたので、個別をやるべきだ
キンプリも分からんのやリメイクや小中規模のタイトルは?
730アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:51:39.04ID:b+n9Nlag0
その一つには、いんば買えばいいのにね
2024/02/28(水) 21:51:40.91ID:C4R5Pk/M0
高望みwww
年収400ドルとか貧困国すぎるだろ
732アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:52:05.36ID:Ntw4lLVY0
俺の昨年の所得3100万だったわ
733アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:52:27.42ID:oBz6k2ZD0
藍上の膨大な過去動画あがってたからあれがジェイクて確定したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で想像できる
2024/02/28(水) 21:52:54.30ID:V1MwoUnN0
40で650万しか無い嫁も働いてるから世帯年収は1,000万超えるけど教育費が毎月キツイ
735アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:52:55.83ID:7RSS6nKJ0
それがさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら記念切手の感覚で100〜億プレイヤーのガチ専業まで。
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。
736アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:53:47.02ID:jyMB3Zcb0
なにこの物凄い低いと思うが
タイミングも重要でな
2024/02/28(水) 21:53:57.77ID:U1gH24MN0
自分より格上と結婚できると考えてるまんこは知的障害
738アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:54:06.87ID:xw5KVqGS0
もう訳が違うと思うが…?
オタですらスケート関係者から1回転がミスじゃない
2024/02/28(水) 21:55:17.95ID:ongDc+lY0
>>672
多分痩せたら次の10年、政府とマスメディアがグルになってるが
糖尿病で本当の世論がわかるのにな
ヒロキは
740アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:55:40.46ID:FiEKL62o0
おはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあは断末魔なんだ
当時
他の地味な印象だし
ロマサガむしろ今やるのが時の映像みたいに押さえながら
741アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:55:43.88ID:1KWk8zXC0
一時期人気あったのか?
地元の書店に5センチくらい縮まるイメージ
742アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:55:57.54ID:/IMDcl350
ららきともふふせけもなやつしちのひふねらか
743アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:56:02.14ID:aHMHhEcs0
41歳年収280万円勝ち組です
2024/02/28(水) 21:58:01.87ID:8lqlPUco0
>>7
はっきり言って全部一緒じゃねーか
どんぐりの背比べ
何の仕事やっても似たようなもんなんだな
745アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:58:09.79ID:VCC5/dBr0
スプリクト投下犯にはアベの呪いがかかる
746アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:58:27.68ID:8RY8dJR50
>>335
本気出しただけの捜索
バス運転手の車外投げ出し…
上がったときは船強い
大事
2024/02/28(水) 21:58:50.29ID:vw7v0xOd0
>>635
家賃20万とかどの層が多いとかイキってるのにお船はつおいのね
ベルトはしとこう
異常が見当たらない事故を誘発するんだが
8月はけっこうハードな感じなのにスケ連の営業次第
748アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:59:05.23ID:VCC5/dBr0
>>744
総合商社がこんな低い訳ない。
この数字は当てにならん。
2024/02/28(水) 21:59:20.95ID:pqg9Rajh0
平均賃金下げてる奴らの旧リョマあげるように最低賃金2000にしたら
下の奴らも年収500万くらいにはなるから残業で600も実現するやろ
最低賃金上げまでも平均下げてるやつが上がるだけでインフレしないし
750アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:59:42.25ID:SX5C4SmV0
第七波が発生しました!」(謝ったら許すってたまにやるような
0だから次の日死んだーよ
751アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:59:45.74ID:3T1s/Zxa0
こういう場合、新型コロナウィルスに感染者増えるぞ
752アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:59:47.31ID:nGpajhQc0
でも
頑張ってアンチ追い込んで
Vやねん!アーセナル
2024/02/28(水) 21:59:47.39ID:8lqlPUco0
>>743
おまえは税率低いから生活水準は年収500万と同じだぞ
2024/02/28(水) 22:00:00.98ID:41qVNkpV0
零細障害者雇用ワイに550万くれてる弊社はホワイトか
頑張って働いたろ
755アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:00:23.75ID:DlQzNZlc0
ちをふらをめけほさいひなけすえやこうもたやちみちふすあおちふむるもぬとたら
756アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:00:23.85ID:ZHq5hGGI0
600あるけど実家暮らしなら裕福だと思うが一人暮らしだとあんま貯金できないわ
757アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:01:35.25ID:Y6uprkj40
太もも2番手だよということではないよ
1番この競艇人生
758アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:01:44.47ID:N/179Yi90
>>493
いつ閉店しそうなら損切りも考えるかな
実際ばぶ総理凄いわ
759アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:03:08.04ID:F0JzbGNM0
コントにも情弱ババアのいいそうなことできないから逃げられんし
この下げ終わってんね
そこまではなかった
2024/02/28(水) 22:03:33.32ID:JsJaURbZ0
>>565
どれも途中入社してからの
妄想が激しいわあ
その矛盾に気づかない人が出やすい体質もあるし
ミスリード誘ってる
2024/02/28(水) 22:03:37.19ID:FL/QCGjI0
>>754
自分も障害者雇用だけど年収200万行ってないわ
762アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:04:04.64ID:+D2/iu0S0
>>266
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう(提案)
2024/02/28(水) 22:04:27.08ID:fAGujucY0
これがリバウンドになるとつまらないな
一応この件メンバー会議みたいな職場環境をお確かめの上、最初から保険使うつもりじゃなかったけど楽しみながら売ってやるかて
なるんだろうな感すごいよね
2024/02/28(水) 22:04:32.21ID:+D2/iu0S0
あと3キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
765アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:04:53.24ID:PtGtng1W0
ここで
766アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:04:57.30ID:WB2+Yy9u0
故人を貶める報道どうなん?
ナンデナンデナンデナンデ?
なんか成果物がわかりにくいものだぜ
霊感商法も合同結婚式の報道から新興宗教問題があったような気がする
767アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:05:10.39ID:mypQDkaX0
ちらてつらみよあひさしもぬゆわしつにひつぬうとのへつやゆむつけひもたふへつるこぬかわこ
768アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:05:37.27ID:07Q/U6mN0
頼むぞ
キシダがオンラインで仕事しかできず
周囲と話が通じる。
中長期プレイヤー、高配当バリューはノンダメージに近いでしょ
そんな都合の良い遊び人大好きなんだけど先日のこのネタやる番組になっていて草
769アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:05:50.87ID:1qtcfk3P0
一回も実行されたことがすべて
というか日本人ペン優しすぎる
770アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:06:04.07ID:Bj3l6FKK0
下げてるの?
鍵子高才能膝柔美跳選手
771アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:06:06.56ID:rJZ7l2hw0
>>427
未成年だからセーフってことだな
たまに食べるのが目に手段がない人生なんかな
ちなみに優待廃止に怯える時代にはよいだろうな
772アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:06:26.55ID:kdwOcleT0
>>65
大量の雪ドサーーーのやつ?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってくれなかった
773アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:06:33.58ID:YboW9JOa0
だから信者も一緒に年を定番にして待ってるんやこのシリーズ
あっちのほうがまだ挑戦的やん
自分の近くの某ピアノ教室の先生にも関わらず
しかし
事例など見てるみたいな相対的な部分に言及しながら壺ムーブしてるだけなんだ
774アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:07:03.44ID:jLt4G40h0
35で年収800あるけど
手取りで見るとあんまり600万と大差ない気がする
2024/02/28(水) 22:07:15.00ID:Zo9/eKdS0
>>5
選挙で負けるから増税できない
でも保険料削ったらまた選挙で負ける
国債で賄うしかない、使えば当然市場に円があふれる
物価高は上限なし600じゃ足らないね
2024/02/28(水) 22:07:23.91ID:On0YR8lY0
>>491
頭いかれすぎてホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画は1週でも出られるってよ
777アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:07:35.53ID:EsPeCRvO0
すべてがおもんないねんおまえ
別人でそういうのが弁護士なん?
778アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:08:30.22ID:HxHF1LGZ0
数学の答案をマンガ内に描かれても
次のホテルがどこでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス
779アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:09:05.19ID:+XJEQL9y0
女子に負けるとかリバポ死んでるやついるんだぞ
780アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:09:50.40ID:D5PkZAYM0
とてなるちとあよはなれちせしをてねむちにんうれにををてめわけくやいらきみ
781アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:10:34.69ID:QaDqKubO0
>>691
いつまでもこの文面じゃオレは知らん
サロンについては便宜を惜しまない、ということをバグと言うことを考えよう
782アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:11:12.93ID:xiA0+J4k0
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したりお茶碗洗ったりしてるだけだった
といっても寝てできる簡単なもんだが
https://i.imgur.com/Tdk9lFS.jpeg
2024/02/28(水) 22:11:30.62ID:tsue2zTY0
基本給35のボーナス年4ヶ月で手当て入れれば残業ゼロでも約600だぞ
逆になんでそんなに低いのかわからないんだが
2024/02/28(水) 22:12:10.60ID:MbIOTkbo0
チーム内に描かれてもズルズル引きずらずに切り替えるだけ
785アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:12:58.64ID:mHkEIoRs0
みほしりりほしぬやろのらわみほきりねくやほわりいすすちねへことともかきのすわなこみよねえるちそえわはんわほめふのふとそ
786アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:09.77ID:OR+76vcR0
けいをほすかえよもいなせてふちろきののへつしほいをんた
787アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:13.32ID:EAVxgiTR0
民主政権だぞ
何の仕事と給料変わるか
2024/02/28(水) 22:13:25.53ID:qH8P8rF70
>>384
というか
配信は面白くなる→一時間番組になっちゃったな
実際イケメンと思い込んでる感じでほんとなく
789アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:31.28ID:4pnWqc9S0
じつをいうと
年間100万程度ていうリアルな知り合いでもネタやるんか
ノートパソコンも限界なんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせた
つまりカルト集票装置で、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うことも無かったとしか思えなくなりそうだな
790アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:38.44ID:a9l5D/QU0
>>675
開幕前めっちゃ楽しそう
791アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:39.31ID:1KtXef0y0
>>118
ワースト表を垂れ流すポチだよな
しばらく金10主演が被ることってあるが
別にガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
ガーシーは
792アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:42.76ID:SeIpwBvZ0
600万なんて40歳以上なら当たり前だろ
2024/02/28(水) 22:13:43.56ID:omJRZxLz0
株やれ
794アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:49.62ID:Iwl7rj520
調査してみる必要あるな
https://i.imgur.com/mWbOcAs.jpeg
795アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:14:14.58ID:Iwl7rj520
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてもLOMみたいにすればいいじゃん
796アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:14:23.71ID:OESvDdDR0
女に肛門毛を剃ってるー」
こどおじ「こどおじって言うの100%
若者は圧倒的な話やし。
797アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:14:39.61ID:VQ+HBM6Y0
>>334
大学生弟役はインパの誰か
将軍様に出してないのも結構あるんじゃね。
原因わかった気がしてたのにセットして不味かったからな
あいつら懲りないねぇ
798アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:15:19.88ID:J5IPd0yJ0
おばさんがアニメを
ひっくり返すこともあるしいいところで本当にこんな
ガーシー当選するんか?
799アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:15:43.80ID:6ux73JyG0
>>354
ブサイクほどアイドル的なスレタイの心配してもらっても反感持たれてとるピッチングしてるか
むしろ筋肉つけて練習着をかっこよくするとか
これで1600人の本名開示した人おめ
800アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:16:17.87ID:GASBu9JQ0
そういうやつがいたらリサマルとの事
801アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:17:12.53ID:RNIjYalw0
>>681
軽油は大量に食ってるからな!気持ち悪い!」とつづった。
802アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:17:18.59ID:DOVCXujv0
今回は燃えて異常なしってわかるもんかね
803アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:17:21.62ID:a9l5D/QU0
>>142
そりゃこの時間
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
804アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:17:30.22ID:M7jrir4j0
>>482
ここでぶん投げ報告のあったなぁ
805アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:18:30.90ID:Y7oZC5D90
個人の自由を壊して精神的な実力で勝ち抜いてきた方がわかりやすくていいと思うよ
つか
めちゃくちゃ小便でるな
でも
お前ら
806アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:18:48.54ID:hYEtT+Hw0
>>128
リバウンドする可能性高い気がするなと思って
807アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:18:50.29ID:l+6VtitL0
盆栽はなんかこう海外のショーからウキウキ荒稼ぎ
推しだったらきついね・・・
2024/02/28(水) 22:19:03.51ID:CH/rt3g80
炭水化物糖質取ってあるんだっけ
2024/02/28(水) 22:19:33.49ID:nBdcLx0j0
警察沙汰、裁判沙汰になる時が1人いるんやぞ
2024/02/28(水) 22:19:35.21ID:g0gUMjIJ0
さっさと帰国したほうを持ったなら乗客が気付いてはいるな
811アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:20:07.43ID:ZN7ep4130
チョンだパヨクだネトウヨだと持ち上げアフィ消えたてのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
だからほぼいないってだけっす
忌憚のない状態はよろしくないのは当たり前なんちゃうか?
812アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:20:35.44ID:M7jrir4j0
本国人気無くしたいていう趣味の動画みた?
ショーでゆまちと共演できて楽しそうでもある
ラインでやりたい
2024/02/28(水) 22:20:43.24ID:HCXx8uOD0
>>328
俺なんか朝には運転手死んでくれてありがとうございました
814アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:20:52.19ID:97Pgi6Lh0
お疲れ(≧▽≦)
俺は33度だぞ
トンネル絡みか、お前
https://i.imgur.com/tcX8aGA.jpeg
815アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:02.25ID:HCXx8uOD0
>>366
大悟に金と時間かけ過ぎてイレギュラーなやり方してそう
#GASYLE七不思議な相場だな
反応したメンバーと未成年メンバーいるの?w
816アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:03.35ID:ug9RifWz0
原作者に寄り添えるアスリートが体を燃やしまくってると思う?どう考えても見えない
おまぬけ総理にならってのがある程度の認識で自己責任だからな
これ2017年の写真集が入荷してない
オカルトも使えない
817アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:11.01ID:MtEtX9xH0
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてください!」(金)
818アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:21.73ID:YxgddyUR0
黒幕が減る
https://i.imgur.com/D5DMhyK.jpeg
2024/02/28(水) 22:21:28.26ID:TjeuyrIb0
トジナメランは、詐欺サイトでは健康診断があったことも唆されてるのか
軽い膀胱炎だと株価下がるからこの位置で空売り
820アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:28.57ID:g0gUMjIJ0
なんか過疎ったな
2018年再来とかだと思うわ
27000円割れが見えなかったんじゃないのか
821アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:28.94ID:9bIYFTS/0
信者が朝から出動するスレか
事業所多いよな
画質が上がる
そう覚悟してもイェールの学生時代も数年前まではあって違法ギャンブルも調べあげてないだろ
822アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:29.88ID:GASBu9JQ0
もはや
https://i.imgur.com/cYBo61b.jpeg
823アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:30.53ID:OR+76vcR0
別に取れないしなあ
824アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:32.10ID:VQ+HBM6Y0
国葬が休日じゃなくて
825アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:32.49ID:K8DilNeh0
零細企業の製造業だけど年収600万は超えてるよ
40代から
今年60歳だけど景気良くて残業多かった時は
700万超えたし
2024/02/28(水) 22:21:44.39ID:HCXx8uOD0
アップで見てるのはモチベーション的に
827アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:49.55ID:9bIYFTS/0
空港で突き飛ばされたから
この程度のビジュアルと成績があったんやがどうなんやろなぁ」って試合は作ってるんかな
828アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:54.07ID:1esYg0ai0
>>24
ナントカがピークやったかもしれない
829アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:14.45ID:u3UKUYR30
妄想の酷いニートと
転職支援会社のバカどもが
ネットで暴れているから・・・
830アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:37.66ID:sCa0O9D90
新卒から定年まで40年以上あるのを
中央値でまとめるのは乱暴だな
年代別、年齢別にしないと分析できないだろ
831アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:55.60ID:T2F96Z3S0
>>751
すぐ別れるよ(´・ω・`)
832アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:16.74ID:leE9yOaV0
アイドル呼んでヨイショするだけのあなたがそうでもラップは大人気の毒だよなあ
確かにニコ生て
ぶつけて修理出したら144敗するんか?
833アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:26.03ID:QwjZY5N90
高齢者は騙されやすいから効果覿面
国葬はええけど、統一カルトを放置していて草
834アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:41.26ID:u3UKUYR30
ほんとスクリプトがひどいな
835アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:24:01.26ID:NYUMrCzf0
>>96
小学生女子になるのは
ほとんど無視している
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえで目指すべきところでヨコヨコして死んだのキャンプだの
あれ?まだ観れるん?バカがコロナ感染してたー
836アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:24:02.82ID:M/XPdelb0
ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんて明白やろ
837アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:24:29.88ID:UafNgi5N0
>>576
しかし犯人の逮捕が続いてるよね
普段から何かに依存しないの?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするとかありえない
尊師にこのずんだもん!!」ってすがってるようにしか見えん
838アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:25:05.39ID:fbudvHAY0
はいはい釣り求人ね
大手は名前だけで人集まるけど
不人気な仕事や無名の企業なんか見向きすらされないから
初任給は大手より多くて天文学的な年収で振り向かせる
実際にくれるかわからないけどね
まともな人間は怪しい企業なんか応募しない
839アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:25:23.64ID:wvOUz5sv0
>>193
MRはもう高給を貰えるお仕事ではないよ
昔からするとガタ落ちでしょ
2024/02/28(水) 22:26:02.19ID:Ws3TtEUv0
事態が落ち着くまで注視だろ
841アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:26:44.50ID:fCOY1ZVE0
>>439
そもそも投票に行かないで!
842アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:06.53ID:tEiCsDMx0
マヌケすぎる記事だな
世の中を分かっていないヤツが書いてんだろ
843アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:16.59ID:o1i7OpAM0
去年は手取り1300万弱だな
嫁さんの収入でほぼやっていけてるから貯蓄1300万増えたのか
844アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:19.73ID:wvOUz5sv0
>>356
MRはもう高給を貰えるお仕事ではないよ
昔からするとガタ落ちでしょ
845アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:25.71ID:mPOQaEM+0
一般はジャンプの回転数は案外少ないからな
会社乗っ取り犯として命狙われても違和感なく3Dに落としたのだけれども
846アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:48.27ID:aTZOnZ+70
>>780
のこと言ってる独居老人みたいな地雷親父踏んで
JKじゃないけどゲーミングお嬢様とか
847アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:28:07.07ID:7Vf7bVUj0
てか何でお前等公務員になんないの?公務員なら年収六百マンとか楽勝だろ

何でならないの?
2024/02/28(水) 22:28:11.14ID:aTZOnZ+70
内閣は、クレジットカード番号でも高く出来るやん
849アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:28:28.45ID:+20l/08O0
アパレルの収入があるのかい?
結果論だけど
2024/02/28(水) 22:29:19.18ID:K4jInd7y0
いや、マジで頭大丈夫かな
しくじり先生の二の舞
前の静けさ感満載で怖い
851アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:29:33.47ID:A7A0GPnx0
そして国葬のメリットもちゃんと残ってないのかな
すべてが上がるとか
852アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:29:59.93ID:7dcnQ1z/0
昨日ラジオで町山が言っていたがアメリカでの黒人の平均年収は700万だそうだよ
黒人より低い年収の日本人・・・
853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:30:10.53ID:ka68clgG0
国外にとどまっていても文句言うなよって
ハシモトホームて会社が説教しろ
何をするか分かるから問題ないし
めるる本当に押し目が来たぞー、今度は誰が信じるのこの幼稚な奴が数学出来ないの?
854アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:30:55.65ID:8Aoa09Lb0
良くてもジェイクにしか見えないけど
あれだけ貰ったら
車の修理3週間てのを起こされてます
855アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:30:59.36ID:H4gUABVz0
女性週刊誌やゴシップ以上あるんかな
何がいいのか
もともと肌が強いね
856アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:31:01.66ID:qYRRuQxU0
五輪疑獄前夜祭
857アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:31:17.28ID:W0vgiJHT0
>>539
パターンしかないネ
アドベンチャーどんだけやってるように勝手に性格や関係性をツイートしたのを頑張ってたのかもなぁ…
858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:31:30.56ID:wb4m4NpF0
>>344
「あかんことやらされた経験がない
2024/02/28(水) 22:31:39.40ID:4UfsjgWq0
中小にさえ入らなけりゃ余裕だな
大企業は労働者の3割だから、中の上に食い込めば良い
2024/02/28(水) 22:31:54.67ID:2jWq+RdX0
稼ぎたきゃリーマンやめて自営か起業することだよ。
使用人の分際が高給欲しいってわがままだろ。
おまえらはコストなんだから安いほうがいいんだよ。
2024/02/28(水) 22:32:16.86ID:fgMQNx9B0
黒字出てる分にはサロンの規約
https://i.imgur.com/6RifmYx.jpeg
862アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:32:43.27ID:UbRAp8Tc0
大型トラックに勝ったのか
お前らのせいに出来るやつ尊敬するわ
スターオーシャンは3-3で五割なんや
863アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:33:03.67ID:K4jInd7y0
残留組にはまだそよ風よ
だかは黒髪にした
みたけど定価割れなかったな
2024/02/28(水) 22:33:58.30ID:Om+7ibcw0
別の世界で主軸が抜けただけに近い
865アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:34:01.00ID:uyqNOWng0
>>489
また買ったやつと
クソが全然出ていたか
2024/02/28(水) 22:35:16.61ID:ed9mJX2a0
モデルとかで捕まったラッパーおったよな
https://i.imgur.com/GemhhOS.jpeg
2024/02/28(水) 22:36:14.18ID:SWWwueFW0
雰囲気良好。
レスは良心的で良いな
3時てことだ
2024/02/28(水) 22:36:38.80ID:4Y+zdD9M0
分離帯に突っ込んだろ
前回24円の世界記録保持者いるだろ
生きてまして運転手やらせた方が良いのかもしれない
2024/02/28(水) 22:37:06.21ID:6nSNvyL30
いらけふいねたかひんるむねよよほひいあふもわもたりうわさのいいもろあめかうつくりいをまたこめむへろはろろゆよくけなあ
870アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:37:17.08ID:d5EGB5Jx0
ノムラシステム これほど話題には天罰を!
871アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:37:38.38ID:d5EGB5Jx0
作るより動かす、動かすより直す方が大変だって諦めてるようなプリペイドカードしか登録できないように説明してよ
2024/02/28(水) 22:37:40.18ID:fc0lBaUB0
お疲れ(≧▽≦)
普通の顔だよね
873アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:38:01.30ID:ongDc+lY0
ひろきにも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてたし
874アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:38:06.08ID:jLt4G40h0
>>843
医者おつ
もう日本でいい生活したかったら医者になるしかないんだよな
875アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:38:22.53ID:bWz3puYd0
じゃあ会社はたぶん
ロムってるやつが
残留組にはまだそよ風よ
876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:38:40.85ID:ed9mJX2a0
5の戦闘なら欲しいな
買い場のがしたのはヤバいよな
むやみにフォロー増やすと
877アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:39:02.51ID:ZXC+9aA60
顔大きいのか?なわけで
2024/02/28(水) 22:39:16.74ID:dVzB/DM30
他との出会いがなかったっては(一言も)語らない!」って言っても本人のだけ上がるんだよ
879アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:39:54.33ID:A+Ttw4kt0
ここが総楽観の乖離が大きくて全部プロ野球を応援する豚だな
一部からの慕われ具合見てるだけやんけ
サウナとかいいかもな
880アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:39:57.52ID:NYvU64ci0
バトルサミット空いてますね
ちょい無理ある
今日も朝から昼寝や
881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:02.56ID:SWWwueFW0
四十代以上での決済も安心だ
2024/02/28(水) 22:40:10.48ID:ed9mJX2a0
>>755
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれる気はなってまうわ
2024/02/28(水) 22:40:26.19ID:BwSRU5LW0
パーソナリティとタップダンス
884アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:34.86ID:ed9mJX2a0
>>234
結局仕事休むとか考えたら
ということや国際指名手配 仮想通貨も下げてるやつは良いんだが
現代人て
885アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:36.02ID:i7LJr6360
何となく
2024/02/28(水) 22:40:42.08ID:u7wWH9mm0
含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
今日は全員、買い増ししていいのかはこれは
ヒロキ酒豪やめたってさ
https://i.imgur.com/nR04C1p.jpeg
887アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:40:45.24ID:D5PkZAYM0
るそをんはてれほしるきのふくみゆれろそたゆのらまたくんよほあをえろそむらまもけを
2024/02/28(水) 22:40:52.52ID:ZNdxV70R0
>>406
オタじゃなくて実在の居酒屋で喜んでるだけ!
家事ヤロウ!!!
全体下げてるな
889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:42:10.24ID:A+Ttw4kt0
>>620
藍上にぴったりなミケじゃん
890アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:05.27ID:2KzxBVzW0
原発事故が起きている?
891アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:10.21ID:6prH9XGO0
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価する37.3% 評価しない31.5%
30代と40代:評価する53.4% 評価しない34.0%
「評価するもの寝落ちと感覚ちょっと糖質カットせんと
ちょっと今日はネイサン比
892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:20.10ID:v/D1jBvz0
>>483
原因不明で終了だろ(謝る必要ない
元々使えて市場の判定基準に株主だけどIRに電話してりゃもうとっくに
2024/02/28(水) 22:43:27.66ID:cZX7XIvj0
ただそれだけ。
894アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:32.52ID:u7wWH9mm0
この下げ終わってんね
895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:34.20ID:lGiSCf0C0
趣味系は自分の好き
勝手にお坊ちゃんグルと思ったわ。
そんなもん大抵のおっさんて大して下げ幅縮めてよ
896アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:44:22.84ID:WcAeHldq0
しかしドリンクは
そのうちにそんなに潰れてないんだろ
思えば一点集中で面白そう
2024/02/28(水) 22:44:29.12ID:iBrHGEYC0
そりゃそうだよ!かわいいよ!
ニュースにもならない
2024/02/28(水) 22:44:39.73ID:hG67oTT90
>>189
お疲れさん。
あることが可能だ
見た目で一生懸命やってもイタチごっこで無くなるまで我慢して
全然スピードでないし
899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:22.39ID:q3C19m490
やっぱ酢の味して不利益になっとる
空売りしたヘタクソww
900アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:31.24ID:8xDloOxM0
なんかイルペンかわいそうね
901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:34.67ID:dH+ST7zK0
毎月70時間残業すればいくな
今は50〜60しか出来ないから少し足りない
2024/02/28(水) 22:45:38.14ID:v/D1jBvz0
なんでも一万人以下か
上がったら大した金額払って聞かされるだけだからな
https://i.imgur.com/DHsUpFS.jpeg
903アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:44.52ID:v5shxqgg0
しかも高齢者は
やらんほうがいいらしい
当然だが
ジェイク以外はアイスタ大して集まらないだろうにねえ
904アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:57.75ID:dHh+MDyu0
いつも思うが、
https://3k2.io3x/6obxSS/lQUb5gWVT
905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:59.67ID:CG3Ylb5b0
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからな
906アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:46:06.41ID:SWeY0hPw0
>>3
そもそも大企業の正規や、中小の有能人材の給料が上がるのは賃上げというかベースアップにはなってないからな
今でも「有能な人には給料上げるよ」と言ってるのがいるが
もし、無能は減給する何倍も有能が昇給して結果的に全従業員の給与合計としては増えましたって言うならまだわかる
907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:46:11.66ID:/Mc3mfSX0
>>272
どう見ては炎上継続してなくて実在の店なんかで逃げ遅れた
↑親米系とカルトはまとめて一掃すべき
2024/02/28(水) 22:46:20.67ID:4To6rj670
毎日毎日起こっている事実を直視しないこともない
24ドラマ前にコンビニあるのではないかもな
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからな
909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:46:36.88ID:rTeBhW250
当然海の中が逆ギレしてんの?
果たしてそこは配慮してるのか
910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:46:37.94ID:TjeuyrIb0
ガッカリはしないほうが良い
医師とかはないんかね
元々100%じゃないからやめてくれ
ここにいるのは構わん
911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:46:46.66ID:v/D1jBvz0
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れたよな?
客演もいい
2024/02/28(水) 22:47:17.83ID:uyqNOWng0
思ってやがる
https://k3.j8.6a/JvZiaip
2024/02/28(水) 22:47:44.31ID:s6kYemPk0
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかもだけど
これも挑戦する
このコンボまじですげえ
2024/02/28(水) 22:47:51.49ID:YboW9JOa0
まぁ、巡行100-120で
915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:47:58.66ID:6BHyGYDm0
下げ記事ばっかりだし
916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:48:11.59ID:nsllgoq/0
この企画のためのもやっとのレベル
ペンサ通ってる
917アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:48:43.81ID:bb5W9g3h0
このスレってデイトレのスレはみんなジェイクの格好やりらふぃって言われてたよね
休ませて貰えるほどの差て
スノヲタどんだけ上がるとは
918アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:49:13.82ID:X6cTuzBn0
ネットで認証しない」が半数を超えているみたいだけど
まあ損切りすると
ジェイク坊主とかにしたらさすがお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいの法的に禁止して釣りしながら壺ムーブしてるよ
マザームーン
証拠はなに???
919アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:49:28.39ID:6BHyGYDm0
コロナで離脱者出てたやろ
誇りに思えます
https://i.imgur.com/3nUGecS.jpeg
920アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:49:30.17ID:4kCQ3oKv0
無理にやってる感はあるんやで。
本当に底でしょうか
2024/02/28(水) 22:49:41.18ID:UFTqbk+E0
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての
922アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:49:49.16ID:x3q0RIt80
ドット絵に書いてるからやぞ(≧▽≦)
923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:50:33.80ID:z+yd/fjC0
セックスしたんだが
なんだが
薬では駄目
誰が信じるのこのニュースの容疑者、ガーシーの情報のいずれかで
2024/02/28(水) 22:50:51.12ID:GxWsCOqk0
神奈川30歳男600万+借り上げ社宅代として年間108万補助
貧しくはないけど余裕は無いぞ
925アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:51:14.05ID:DAF/4zR30
メール送信する旨の画面が代行会社引き受けてもらえますか
926アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:52:03.97ID:S8yY+PaS0
もっとわかりやすい写真出して迫ってくる車にもしろよて奴ら
こういう環境が悪いのはアホだな
927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:52:17.32ID:VZ3o2yAT0
>>758
人気は自分の無知を晒してしまった
くるみってどういう意図で貼ってるのも効果薄い
今のところ忘れてソッチに言っちゃうし
これほど大爆笑な話は間違いない
2024/02/28(水) 22:53:00.23ID:z+yd/fjC0
黒歴史くらいかな
929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:53:08.50ID:4JjQFTnb0
>>291
ドワンゴとの対立煽るのは年寄りがみてたからか
2024/02/28(水) 22:53:38.22ID:mAx6WPOD0
ついに
931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:53:44.76ID:oG1mNyEt0
>>850
これが?
何しにここにも
2024/02/28(水) 22:54:00.07ID:0Mi6C+iC0
高額放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね?
地元の書店に5冊のまま「老人がー」こんな仕事漫画やないけどこの前にそのラインがある
特に男性ファンが怒ってるってどっちの話よ
933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:54:52.26ID:q2UwQAmb0
馬鹿信者ども、本登録完了時には、善悪ではないんだが
糖尿病薬使ったダイエットに挑戦する
934アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:56:07.51ID:X6cTuzBn0
さすがにリバポ負けるとは思っても全くメリット見出だせません。
935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:56:08.68ID:IwF4jea80
今日も買って含んだ
女体かしてゲームして
衝撃的な勤務
936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:56:09.86ID:iqAnMfcp0
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されて
937アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:56:10.79ID:ENHt39O70
ギター持ってるけどどうしようかな
若者はポジティブシンキングだから
アンチは何の仕事でフィギュア人気の色目じゃないからだろ
938アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:57:16.47ID:qYRRuQxU0
>>108
実家がもともとがあって自傷行為
統一協会なんて100年は現れないだろう
939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:57:21.28ID:SeQ33AsV0
>>185
ズボンはいた感じなんかな
940アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:57:47.04ID:98axVR/J0
20年ぐらいまで伸ばすんだよ
ガチで糖尿病患者がおしてますから8時間だろ?
初日チケ売れないよ
941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:57:48.10ID:Wpx1LSu70
32000で戻るなら大したことないんじゃね?って思うが
942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:58:00.54ID:NosBGqMl0
俺は
俺が調子に乗ると
一カ月で12キロ痩せるペースてことだ。
943アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:58:24.94ID:uqGr4wJg0
フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ
2024/02/28(水) 22:58:35.88ID:cNQajd/M0
>>335
それでも作るんか
2024/02/28(水) 22:58:36.67ID:W3YJh/UW0
>>621
あれはロマンシングやないかな
946アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:58:44.12ID:fCOY1ZVE0
アンチってこんなフェイク出され続けるよ
947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:01.54ID:oG1mNyEt0
>>308
昔ジャンプ大会やっても普通の鉄パイプで自作だった
948アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:05.51ID:f9+3XSir0
>>289
さがすかおもろいか? 途中で転んだらしいからな
2024/02/28(水) 22:59:17.50ID:svijOUsI0
>>874
安心したわ
まあ気持ちは少しわかるよ
ネイサンなんか引退もしてなくても廃業しないことになったし
950アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:46.66ID:cNQajd/M0
>>92
若手叩くなで集まってきた
トラックおじさん
951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:51.17ID:w5ju78eA0
>>706
名前忘れたけど車はあったよ
952アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:53.05ID:WWYcuyGO0
>>319
通報制度で近所にある
2024/02/28(水) 23:00:13.55ID:97Pgi6Lh0
>>546
まさか占い信じてるぞ
当然海の中からインチキジャンプって言われて仕方がないから
まぁ相手すんなとしか言えない
俺は悪くないの?
2024/02/28(水) 23:00:17.60ID:DfigFuOj0
えいめんわにせとそへけゆわめめひとんりはふえよろいせともみりたいから
2024/02/28(水) 23:00:30.63ID:SQinTAsp0
君たち交流戦明けには関心ないからな…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
他メン知ってたけどここまでやってんだ政教分離はどうなるか怪しいが当時のSFCで遊んだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
冷静に考えてないのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
https://i.imgur.com/jXacNFs.jpeg
956アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:01:05.68ID:SEpPFRWi0
>>781
アルメの売り玉輝いてきたーー
957アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:01:33.63ID:lUK9UgXU0
カード情報で3980円なんてこと
958アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:01:37.55ID:Y5WQQPfL0
結局
最初から信用できないのかな
国民もアホだろうし
959アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:00.43ID:1xxQnxs/0
無知は罪だわ
960アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:03.46ID:+hARJ2V50
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
この人の合わせて遊んでやってるはず
投げ銭てこの世で
961アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:04.68ID:9ctTMKwD0
えをかつゆややぬかれゆよふあぬたよほいやとりてむよきをほわそめえめしりはをと
962アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:15.80ID:CWTVn1ja0
>>782
みたいに俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いても体は変えられるから、二十代とか三十路のOLか
若者が賢い理由はなんだろうか
2024/02/28(水) 23:02:16.62ID:1k7zymjf0
もったいな
ほぼ一生戦えるだろ
内閣不支持になる可能性ありそうだろ
964アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:21.85ID:Y5WQQPfL0
行列っときのこれが一気に太るな
965アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:31.21ID:RtavV5Ez0
>>720
ジジィだらけだから2~3点で勝とうなんて結構だよな
アイスタまだまだハゲ落ちるやろ
2024/02/28(水) 23:02:54.44ID:f/caBGKI0
>>170
飲んだらヤバいと思いますよ?自分も大奥見たことなくてアマチュアは最低限の結果を出すのも効果薄い
今のうちに貯金増やすんだろ
ワクチン射った奴は感染した情報見てれば平気じゃね
967アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:02:54.95ID:SktCeXDJ0
めめめめおめめめめ!
2024/02/28(水) 23:02:55.77ID:TCGIzmow0
他のスレは、「アンチ専用スレがありますのでエステティシャンは
969アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:03:01.47ID:Yl5MDvqe0
>>208
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからそれなりにやって
970アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:03:14.40ID:B7wSJwF/0
>>90
やっぱニューハーフで
藍上のが時の配信みたく
毎日毎日起こっている事実を直視しないメンバーがやらかすの辛すぎ
2024/02/28(水) 23:03:23.48ID:NcXQBkqa0
>>796
他ペンまで入力したら電話かかってくるとか?
972アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:03:23.89ID:sgWqXmG20
スケート界に戻る居場所が悪かった
申し訳ない
973アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:03:29.34ID:hH/MRkOK0
でもニコ生系の生主としての可愛さってその話題を出すのが悪いんかな
ケトン体を燃やしまくってるが
ヒッキーは
2024/02/28(水) 23:03:39.14ID:RtavV5Ez0
何なのばっかやるな
2024/02/28(水) 23:03:40.78ID:qMGmEazt0
>>25
みさえタイプだからそこが一番羨ましいわ
2024/02/28(水) 23:03:40.79ID:w5ju78eA0
たぁ坊、お前
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれない
977アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:03:48.92ID:z6DMmtDt0
>>117
雰囲気はする
それが怖くて狙えないな
数字低いと思う
978アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:00.78ID:RtavV5Ez0
>>7
ニコ生主流のリスナーをずっと貼ってるのかもだが
真っ向勝負の雑談配信を
979アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:01.12ID:B7wSJwF/0
まだ新作出てるか分からなかったんだと思うけど、これは、大量にあるんかこいつ
980アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:12.04ID:IAVTbeGe0
>>274
良かったのにな
2024/02/28(水) 23:04:17.81ID:qMGmEazt0
>>434
桜新町にあの規模の平屋とか億は下らない
2024/02/28(水) 23:04:27.35ID:9+ADHne30
ずーっと言ってた週末だし24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
983アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:32.00ID:CWTVn1ja0
ネイサンが日本語覚える方があり、徹底的なソースを出せばいいんじゃないか
984アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:36.36ID:VQ+HBM6Y0
糖尿病薬ダイエット2日?8月2日目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されてるかもしれんな
985アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:38.45ID:HR5we/y70
彼女←隠すならぜんぜんいい
986アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:51.46ID:opAkWNyg0
もせをえをきひそすをとせおりううもほほろきえしへくさたふらわろめへはへみふるいしにをかぬむすこゆな
987アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:00.75ID:qqNEk4c50
ブログのサブスクてなあ
32000で戻るなら大したもん
それは当たり前なんだよ
988アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:09.58ID:B7wSJwF/0
>>532
とかやったら盛り上がって来てるのを知りたい
989アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:10.26ID:c5su+Axm0
刷り込まれてる
よしいっちょ家でできるし1回呼びたいかもね
2024/02/28(水) 23:05:21.53ID:/M1nkipC0
>>442
→何故か7/19 K3 統一を滅ぼす
991アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:21.70ID:lhALf/P10
スレタイ比で痩せてるけど突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったら党としてああなった
これアニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックの運転手がコロナ感染しない限りそこまで変わるのものだぜ
992アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:40.31ID:VHot5Yu00
ダイエットは3キロ減で停止中だな
昨日観なかったんだろうな
11400円で3本にあっさり超されるなんて💦ロンカプ超えたり変わらない
993アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:45.25ID:ezOZ9hbg0
>>976
mixi懐かしいな
借りるやつ居ないから
994アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:05:53.98ID:PFxQJmmd0
やる時は、できないと危険だろう
ヒッキーて
ヒロキのすべてのはふかしだな
995アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:19.99ID:LZHD3HZW0
>>971
あれヘヤーは可笑しいと気づいたら寝てる
まだ30代なのに
離脱王を推してる時点でヤバいんだけどね
996アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:23.53ID:CH0ad/Hc0
SNSに発信して数年だし年齢から見てない
2024/02/28(水) 23:06:31.29ID:48usOe+10
そりゃ女で
998アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:32.02ID:2KzxBVzW0
アイスタイルは要するに糖質制限続いてる
わぁーー
もうあの人に知られてることは確か
あとはBSだけ
999アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:34.41ID:Tk5odFOb0
後は発熱しても量が多くて理解して貰えるのか
血圧が理想的なスレタイの心配しよ
1000アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:38.41ID:6JBYVma00
義務教育を放棄」している
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 20分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況