X



ジャパネット売上2621億円 過去最高、主力の通販好調 2023年12月期 [PARADISE★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1PARADISE ★
垢版 |
2024/06/04(火) 10:35:38.29ID:1waXSeM09
 通販大手ジャパネットホールディングス(HD、佐世保市)の髙田旭人社長は31日、2023年12月期連結決算を明らかにした。売上高は前期比5%増の2621億円で、過去最高となった。髙田社長は「各事業で着々とやっていることが積み上がった」とし、今年10月の長崎スタジアムシティの開業を見据え「2025年がかなり大きな勝負」との見解を示した。
 主力の通販事業が好調に推移。エアコンや掃除機などの家電に加え、コロナ禍の生産者支援を目的に始めた「グルメ定期便」などが堅調だった。コロナ禍で運航を中止していたクルーズ船事業「日本一周のジャパネットクルーズ」は昨年5月から再開。13回運航し、コロナ禍後のニーズで売れ行きが伸びた。
 佐世保港にも寄港し、経済浮揚に貢献。「寄港地については総合的に判断している。自治体からの誘致もあり、佐世保に寄港したお客さま、佐世保の方に喜んでもらってうれしい」と語った。
 通販事業と並んで柱に位置付ける「スポーツ・地域創生事業」については、サッカーのV・ファーレン長崎、バスケットボールの長崎ヴェルカが新たなスタジアム、アリーナで収益を黒字化できるかがポイントという。また、今年4月に映画専門チャンネル「スター・チャンネル」の株式を取得。さらなる放送事業の充実を図る。
 24年12月期連結決算は23年を上回る売上高を想定。今後3年間の通販事業以外の収益が重要とし「これまで通販に支えられていた事業が、自立して単体で経営を成り立たせるかが勝負となる」と展望する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3816e3db97206b7b7444ea23b2f408ff0a9b82
2024/06/04(火) 10:36:41.72ID:OFuR43CO0
全然安くないのにwww
2024/06/04(火) 10:37:51.03ID:M0G54We60
誰が買ってるんだ
2024/06/04(火) 10:38:17.96ID:OFuR43CO0
スターチャンネルが6月から1チャンネルに減ったのはジャパネットの方針だったの?
2024/06/04(火) 10:38:22.58ID:sPIvqcP/0
ここと夢グループに騙される情弱老人相手の商売て儲かるんだな
2024/06/04(火) 10:38:26.76ID:2PM7MSZN0
クルーズ船って済州島に立ち寄るとかいうゴミルートでは?
2024/06/04(火) 10:39:36.71ID:sPIvqcP/0
日本一周のクルーズ船です!(済州島?)
2024/06/04(火) 10:39:52.66ID:7Op+YSsC0
団塊世代以上は金持ってるからな。

ただ団塊世代亡き後はネット通販世代になるが
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:40:22.68ID:wkII65Cs0
>>5
まあ老人は金あるわりにチョロいからな
詐欺グループが老人狙うのも分かる
2024/06/04(火) 10:40:26.21ID:L1XZDF/X0
選ぶとか探すっていうのが面倒な人は一定数いるからな
そういう層には便利なんだろう
2024/06/04(火) 10:41:43.04ID:DzMpIcKS0
凄いなジャパネット
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:42:31.51ID:HFD0hmZP0
情弱世代が逝くまでの荒稼ぎわね
2024/06/04(火) 10:42:46.29ID:tmTwHs1p0
長崎スタジアムシティプロジェクト完成が楽しみ
2024/06/04(火) 10:42:54.71ID:DvXWVvIp0
まぁ自分たちも儲けて地域を盛り上げてもいるし良い企業だろうさ
別に文句もないし頑張って
2024/06/04(火) 10:43:24.36ID:xu0OwgvS0
>>3
いわゆる情報弱者
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:43:26.92ID:agP5a+e90
店舗ないからな
前社長のパフォーマンスは最高だったが
関西とか関東の倉庫屋とかに在庫品おいてるわけ?
2024/06/04(火) 10:43:43.41ID:5UkvwCW20
スマホ時代によく維持できるわ
後継者も優秀やったんやな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:43:54.18ID:6HF9nYC00
昨年布団が入る毛布を買ったけど暖かかった
2024/06/04(火) 10:43:59.26ID:Amcx2g780
まーたご老人に高く売りつけてるの?
2024/06/04(火) 10:44:16.49ID:WJue9nel0
使わない家電下取り系もあれは良いよな
2024/06/04(火) 10:44:43.64ID:jY1eFHn70
高齢化社会の恩恵を受けてる企業
2024/06/04(火) 10:44:49.31ID:LXY2oEf60
息子が継いでさらに儲かってるんだな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:44:51.39ID:zL1kum0u0
ジャパネットはいろんなことに手を出してるな。
好調な時はいいが躓いたときが見ものだな

特に今度の長崎スタジアムシティがどうなるのか見ものだわ
2024/06/04(火) 10:44:55.27ID:ViDVNzpQ0
国民の貧乏化の象徴w
2024/06/04(火) 10:45:15.37ID:XBn8rf1G0
ジャパネット=安いに変換されてるからなぁ、老人はw
あの物量的なCM垂れ流しの成果は1日中TVを見てる老人には絶大w

価格コムとかで安い店はいくらでも有るが、微妙に高い設定でクソ高くはないのがミソw
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:45:16.42ID:wd62XW950
ネットしか見てないから全然名前を聞かなくなったが
2024/06/04(火) 10:46:04.14ID:KZJVMN4j0
良いんだけど
一回買うとしつこくカタログ送って来るの
やめて欲しい
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:46:40.74ID:jZUxD2ZG0
情弱ビジネス一言で処理しようとする真の情弱
ここが儲かるのは品揃えを多くするより品数絞って特定製品をどこよりも安く多くメーカーから仕入れて売るオーケー方式の仕入れ方しているから
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:46:46.51ID:60LZYXCB0
2代目で潰れると思ってたけど頑張ってるやん
2024/06/04(火) 10:46:50.37ID:lwYRpC1d0
インターネット通販と客が被らない
ネットで衰退しない、これが意外だった
2024/06/04(火) 10:46:59.53ID:yxvQo4Jq0
先代は声が良いよな
2024/06/04(火) 10:46:59.95ID:5UkvwCW20
意外とくそTV番組より時間潰せたりしてたな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:47:10.79ID:ssiJ9VGW0
みんなの欲の友!
2024/06/04(火) 10:48:07.86ID:gZy+X4dL0
今日までって言われると申し込むしか選択肢がない感じだしな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:48:09.27ID:jZUxD2ZG0
>>29
二代目がマジで有能だったと
商品の取り扱い点数を減らして儲けを多くした
2024/06/04(火) 10:49:05.51ID:xivLtQ+E0
30分以内の注文で○○サービスとかはほぼ地雷
2024/06/04(火) 10:49:11.50ID:KpbZ/T6F0
あの名物社長がいなくなっても売上伸ばしてるのは努力の賜物やな
2024/06/04(火) 10:49:13.86ID:3kN26FEA0
また東京にスタジオは作らず、スポンサー業に徹してるのが優秀
2024/06/04(火) 10:49:18.23ID:LXY2oEf60
>>29
社長交代するときにガイアの夜明けで特集してて
2chの実況を見てたらボロカスに言われてたな
2024/06/04(火) 10:49:30.64ID:cBhtlZWH0
テレビ通販は70代前後の金持ってる人らが顧客層だからな
適当なこと言っても買っちゃうんだから老人は
ええね
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:49:38.63ID:nQJKhrUM0
ネットで最安値買うことが情報強者と勘違いしてる低脳いるよねww
2024/06/04(火) 10:50:06.58ID:LqtoK/5Q0
何の商品でも中堅のモデルが無いんだよな
2024/06/04(火) 10:50:19.96ID:jY1eFHn70
不具合ロットだらけのsense5Gを長々と売ってた時はワロタ
カメラはまるで一眼レフの様な仕上がりとか言ってた
2024/06/04(火) 10:50:30.38ID:gZy+X4dL0
>>40
違うところだけどCDをシーデーって発音して狙ってる感じの所もあるな
2024/06/04(火) 10:50:32.60ID:1msRKKHF0
ぶっちゃけエアコンとかも取り付けとかコミコミでやってくれるなら高くはないからな
店舗行っても時間ばっか食ってあーだこーだ工事代上乗せされて普通にたけえしな
2024/06/04(火) 10:50:33.09ID:XBn8rf1G0
電話でオペレーターにお任せ
これ老人にはありがたいw

わからない事→電話で安心
高齢化、バンザイw

あとカタログ送っとけば
リピーター確定w
2024/06/04(火) 10:50:33.26ID:6QJQak410
例えばだ
年金が、月10万円の70歳の老人が、10万円のエアコンを買おうとする
分割払いの審査は
量販店では通らない
ジャパネットは通る
2024/06/04(火) 10:50:34.70ID:3kN26FEA0
>>25
マジで価格設定が絶妙
2024/06/04(火) 10:51:00.19ID:zL1kum0u0
売上高が2600億ポッチのジャパネットが長崎スタジアムシティの建設費に900億近く突っ込むってのはホントに何考えてるんだろうな、とは思う
日ハムのエスコンでさえ600億円だってのに。
2024/06/04(火) 10:51:45.29ID:3kN26FEA0
>>45
街の電気屋とかそっちにシフトして生き残ってる所が多いね
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:51:47.46ID:Lkbo0J5Y0
スターチャンネルまで買い取ってるもんな
すげーよ年寄りの金を見抜いてるのは
2024/06/04(火) 10:51:53.14ID:a94HnrP+0
凄いな ジャパネットや夢グループで何買うんだろ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:52:00.12ID:z4n14dTz0
古いものを下取りで安くします!って戦略は賢すぎる
捨てるのが大変な時代によくやってる
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:52:07.66ID:XIfxLveq0
エアコンくっそ高い
価格コムの最安店で取付費込み半額くらいで買えた
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:52:53.46ID:jZUxD2ZG0
>>48
あとは普通に買うと高いオプションが標準でつく特別モデルが多いからな
そこを加味すると意外と安い場合がある
2024/06/04(火) 10:53:08.90ID:/xdOYevt0
Dlifeみたいにアメドラ三昧やってほしいけど
2024/06/04(火) 10:53:33.84ID:6QJQak410
例えばだ
給料が月10万円の非正規が
10万円のエアコンを買おうとする
分割払いの審査は
量販店では通らない
ジャパネットは通る
2024/06/04(火) 10:53:56.29ID:gx89b5wg0
同じ商品を比較するなら特別高いわけではないからな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:54:21.72ID:txIg61zR0
>>53
買い取りますにすると客からリサイクル料とらなくていいんだっけ?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:55:12.22ID:31mJ6iT00
自社工場の「富士山の水」
タダの水で大儲け、わははは の目論見。
自社工場
で大損こいて潰れるかと思ってたのに
やけくそ安売りして、見てると面白かったのに
潰れないなあ
2024/06/04(火) 10:55:50.99ID:/xdOYevt0
ジャパネットカード作ってしまえば離れられんくなる 
62名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:55:51.05ID:HWqueT240
夢グループが目立ってるけど
しっかり売ってるんだな
63名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:55:55.56ID:oSzWFJ9P0
ウチのばあちゃんも利用してるよ
全部やってくれるから便利だとか
多少高くても気にならんらしい
2024/06/04(火) 10:56:30.55ID:gx89b5wg0
>>56
あれはディズニーがやってたからできたことだろう
Dlifeで日本語吹き替えやらないと日本で吹き替え放送もDVD化もされないシリーズいっぱいあったのにストップしてしまったよな
NCIS面白かったのに……
2024/06/04(火) 10:56:39.21ID:A2k5j0iX0
ジャパネットで買った物で数年後に使ってる物がないのに買いたくなったな
先代の時は
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:56:58.91ID:IIHPJdUQ0
ジジババなんて知識ゼロだから、これは本当にいい ほんとーに安いんです。
これで騙される。
ゴミパソコン&プリンターのセットが30万円
そんなの喜んで買ってるジジイが田舎に居たわw
2024/06/04(火) 10:57:05.42ID:3aUivhND0
上場しないで株主を気にせず好きなように運営してるのが良い
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:57:09.50ID:YH6MjIIT0
>>49
バスケのアリーナ、サッカーグランド、オフィスビルで900億やろ?
2024/06/04(火) 10:57:42.44ID:vTUwiJNl0
修理保証とかどんな感じなんだろ?
そこらの家電屋みたいに街の小さな電気屋が依頼受けて来てくれる?
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:57:43.34ID:oyADVmz+0
社長って死んじゃったの?
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:58:06.76ID:31mJ6iT00
高くない。
高いと言ってる奴らは
古い処分代を考えていない。
例えば、冷蔵庫。廃棄5000円は取られる
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:58:08.84ID:7XJBJFgo0
>>12
無駄にお年寄りが変なネット通販やると、悪徳業社に騙されるからな。
ここならとりあえず大丈夫なのってのはいいかなと。
2024/06/04(火) 10:58:13.94ID:VM4GMXl20
友達が情強を気取ってたのにジャパネットでテレビ買うって言ってて引いた記憶(・∀・)
2024/06/04(火) 10:58:51.55ID:KZJVMN4j0
◯グループとか○○○堂とか
あんな胡散臭いもん能く買えるなw
ジャパネットも安い分リスクはあるでしょ?
2024/06/04(火) 10:59:07.20ID:3kN26FEA0
意味もなく東京に本社構えたがる思考停止企業は見習うべき
トヨタ、ソフバン、任天堂が東京拠点なら潰れてる
2024/06/04(火) 10:59:08.08ID:HymvGNX30
先代は元気かな~
2024/06/04(火) 10:59:16.90ID:uyi6RDB20
もう明社長じゃないのに素晴らしいな
息子優秀
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:59:34.72ID:HKiXhmo/0
ジジババが買ってるんだろうな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:59:59.20ID:7BLfBViM0
オカンがジャパネットたかたで衝動買い

何回ももっと安くネットで買ってあげるからと言ってるんだけどね
2024/06/04(火) 11:00:01.54ID:IqlkRxYn0
昔冬布団を12月に注文したら3ヶ月待ちとか言われてたわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:00:07.74ID:YH6MjIIT0
>>38
一時期泉タワーガーデン高層階に吹き抜けのスタジオ作って、2代目が親父から無駄遣いと怒られたのかすぐに撤退した
今はショップチャンネルが使っていたスタジオ社屋を買い取ってbsjapanextの本社兼ジャパネットのスタジオにもしている
2024/06/04(火) 11:00:09.25ID:zL1kum0u0
>>60
イケイケのときはどこの会社でも上手くいくんだよ
しかし、今度の長崎スタジアムシティの負債でもう失敗が許されなくなった

しかも長崎スタジアムシティ自体も大したテナントも呼べなかったようだし、
周りはアミュもあるし駅から微妙に距離もあるから試合のない日は閑古鳥確定の建物だろう
2024/06/04(火) 11:00:42.65ID:S8mTfL/P0
あの金額言う時のSEが欲しい
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:01:42.94ID:TmSPH+q/0
ネットで調べない、調べられない、テレビが主な情報源の人を鴨にするのがうまい
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:02:03.90ID:5bBHmGRx0
毎月届くグルメは体験としては安い
あとクルーズ船もオフシーズンにやってるから安い
2024/06/04(火) 11:02:12.49ID:FhgBV59E0
売上が2621億円か
利益でこれぐらい出さないと意味ないよ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:03:11.42ID:MIVi3r5p0
でも先がなさそうだなコレ
88 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:03:27.08ID:OJAK3PNZ0
こんなゴミ買うアホ老人がこれだけ居るって事実だもん特殊詐欺的なものはまだまだ続くわけだ笑
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:03:29.36ID:8BLP0v620
どんな商品買ってんだろ?
掃除機?
2024/06/04(火) 11:03:42.62ID:zL1kum0u0
>>68
バスケとサッカーは殆ど金にならない赤字確定施設。
それを補完するためのオフィス棟と店舗だけど
正直その2つだけでも赤字になりそうに見える

1兆円企業の日本ハムでさえ600億は重いのにジャパネット如きが無謀としか思えん
2024/06/04(火) 11:03:52.75ID:1D/SujX10
学生の頃は高いと思ってたけど
40になってくるとこういうので良いんだよと思うようになってきた

俺みたいな層を狙ってるんだろうね
92 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:04:02.02ID:PDJyC7t50
売上が過去最高という時は利益はそうでもないのかな。
クルージングとか単価の高い商品が増えてるし物価が年2割増で推移いしていったら
当然売上は上がるよな。
2024/06/04(火) 11:05:28.74ID:cBhtlZWH0
物を買うって行為の一瞬のひらめきみたいな心理を上手く突いているな
2024/06/04(火) 11:05:29.23ID:KZJVMN4j0
>>84
◯グループや○○○堂みたいな
情弱じじばば騙す商法だからな
ネットやってる奴でもAmazonセールに騙される、商品の価格履歴見るとさほど安くない
物もあるし
2024/06/04(火) 11:05:41.51ID:KfhKyq+o0
テレビ視聴層が高齢化したお陰か
その層は体力落ちて出掛けるのも面倒だもんな
上手い商売あるもんだねぇ
2024/06/04(火) 11:05:43.03ID:3kN26FEA0
>>84
ネットは詐欺商売も横行してるしなぁ。
ネットの信用が下がれば下がるほどジャパネットは利する
2024/06/04(火) 11:06:01.27ID:ft0QgYwZ0
メーカーが打ち出してる「指定価格」にはどう対応するんだろうな。型遅れとかオリジナルモデルで
乗り切るのか。
2024/06/04(火) 11:06:02.76ID:MaoR5YW90
ジャパネットにライバルが居ないのはどういうこと?
俺が知らないだけで直接なライバルって居るの?
2024/06/04(火) 11:07:24.12ID:uqZqK8fZ0
最新の空気清浄機自動掃除機能付きダイキンエアコンが7万円とかだったな
2024/06/04(火) 11:07:49.24ID:byqsZGCk0
>>91
つーか、歳とるとネット通販でも他と比較するのが面倒になってきた
少しくらい高かったとしてもいいか、って感じで馴染みのサイトばっかで買ってる
2024/06/04(火) 11:07:56.44ID:9tff1wzJ0
今年のおせちは去年よりパワーアップしてるかな?
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:08:07.27ID:7XJBJFgo0
>>88
一応、大手メーカー品だしな。
保証もあるし、お年寄りには安心かと。
何処のか分からない怪しい品買って保証無しやトラブル起きるよりは断然良いだろう。
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:08:12.56ID:Wf10ds7e0
しゃっちょぉ〜たかぁ〜いすごぉ〜い

いやそれは夢グループやで
2024/06/04(火) 11:08:36.09ID:uyi6RDB20
>>98
夢グループでしょ
2024/06/04(火) 11:08:48.33ID:cBhtlZWH0
ネット通販しない団塊世代がジャパネットの最期の顧客とならないのを祈るばかり
あと20年もしたら今のメイン顧客層死んじゃうし
2024/06/04(火) 11:09:07.93ID:A2k5j0iX0
ウーマナイザー売れよ
2024/06/04(火) 11:09:10.62ID:GpuHSD7E0
若者はテレビ離れ、老人はテレビしがみつき世代だからな
逆手にとった政策なんだろ。夢グループもそんな感じだと思う
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:09:37.20ID:YH6MjIIT0
>>90
まあジャパネットの良さは会社傾くかもしれないけど長崎盛り上げたいという熱意かな
スタジアムシティのショッピングモールはどれくらいの規模なんやろ?
大手のデベロッパーが関わってないジャパネット独自の運営なら苦労しそう
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:09:39.44ID:yNTEofo40
ボケ始めてる高齢の母親が遂にジャパネットに手を出して羽毛布団を買って送ってきたわ

やっぱボケ老人が主に買うんだろうなと思った、普段から何もすることが無くてテレビとかを観て一日中過ごしてるし
2024/06/04(火) 11:09:41.01ID:1D/SujX10
>>100
そう

多少高くても使えりゃいいやになるんだよね
2024/06/04(火) 11:10:23.13ID:IzIUlD9S0
ジャパネットはボッタクリと言う値段でもないし
メーカー家電を厳選して売っているからかなり良心的ではあるけどね。

本当に酷い製品はジャパネット側で排除して厳選しているから
購入側はジャパネットで買って大きなハズレがないと言う信頼を作って売上を伸ばしているし。
あの仕組みはよく考えたと思うわ。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:10:25.68ID:Jry7QIsa0
妙な安いところで買うと
個人情報漏洩するし
2024/06/04(火) 11:10:26.62ID:KZJVMN4j0
>>99
途上国生産モデルだろうね
業界の人に聞いた事あるよ
同じモデルでも国内生産品と外国製がある
しかも安売り量販店向けモデルもあるらしい
安いってそう言う事だよw
2024/06/04(火) 11:10:40.36ID:SS0YIhfK0
>>98
強いて言えば楽天かしら
ジャパネット経済圏を作りたそう
2024/06/04(火) 11:10:42.30ID:kjGoqC4t0
GAFAMJの時代が来るな
2024/06/04(火) 11:10:46.49ID:fe2acTWs0
グルメ定期便
ジャパネットクルーズ
サッカーのV・ファーレン長崎、バスケットボールの長崎ヴェルカ
BSジャパネット、スターチャンネル

おいおい、いつの間にこんなに多角化したんだよw
名物社長がエアコンやテレビを通販で売ってるだけの企業だったろ
2024/06/04(火) 11:11:19.81ID:GpuHSD7E0
>>116
町の小さなカメラ屋だぞ
2024/06/04(火) 11:11:27.02ID:EpV+P9X80
>>2
いつもの女の娘出してくれんかな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:11:27.25ID:CODwzCcj0
老人栄えて国滅ぶ
2024/06/04(火) 11:11:33.97ID:cYjDNJIz0
ただのゴミのレイコックを流行らせた功績は偉大だろ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:11:46.59ID:298LSXbx0
情弱連呼してるのってコスパだの原価だのと普段から5ちゃんのあちこちでマウント合戦やってるガチ底辺たちだろ?
1円でも高い買い物すると死んじゃうような貧乏人には死活問題だからな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:11:52.70ID:Wf10ds7e0
通販なんてちっとも信用してないし
そもそもネットでの買い物をしない派なんだが
老いると出歩くのが億劫でどうしても自宅で買い物してしまうのだろうか
2024/06/04(火) 11:12:33.29ID:zL1kum0u0
>>108
独自の運営だったはず
テナントモールの運営ノウハウもないのに冒険しすぎでしょ

かなり社員を大事にする会社だと聞いたことあるけど、
中の人は不安でいっぱいじゃないかな
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:12:53.20ID:LPoX4srt0
街のカメラ屋から二代でテレビ局とスポーツクラブ持つとかすげーよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:12:58.85ID:/bEcIN6g0
アホは知らないんだろうけど夢グループと違ってジャパネットの製品は普通に安い
型番が微妙に違うから既製品のジャパネット専用カスタムって形にはなるんだろうが
数千台数万台まとまって売れるんならメーカーも喜んで値下げするわそりゃ
2024/06/04(火) 11:12:59.83ID:yWZJohV00
誰が買ってるの?安くないよね?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:13:37.32ID:4Ncf5uS00
>>60
k2読んでたら明らかに高田社長でワロタ。水工場の話。
2024/06/04(火) 11:13:53.33ID:87jpXBji0
水だろうな
ウォーターサーバーめっちゃ売ってる
利益率半端ねぇだろ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:14:01.02ID:O3Ox3dLf0
なんか見てると買いたくなるんだよね
やっぱり演出が上手いんだろね
あのタカタじゃない社長の喋りは天才的だった
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:14:14.31ID:EYCNHeby0
テレビ見てる爺さん婆さんを釘付けにしてるようだなw
2024/06/04(火) 11:14:33.94ID:fe2acTWs0
>>125
まあ、ちゃんとした製品をそれなりの価格で提供し続けてるのなら、企業イメージも良くなるよな
2024/06/04(火) 11:15:09.36ID:3vEb/prE0
今は知らんが老人向けに訪問指導みたいなことしてたな結構コストかけたことやるなーって
2024/06/04(火) 11:15:12.05ID:4ahirrd00
日本三大ネット

ジャパネット
ハピネット
オーネット
2024/06/04(火) 11:15:24.41ID:ynBs/nRv0
や◯◯電機は店舗の店員は何も知らないし配達のニーチャンはどいつもこいつもガラ悪くて雑で仕事がテキトーだからな
ジャパネットならカタログでオススメのを買っとけばまぁ間違いないし感じ良い人が来るし面倒くさいこと全部設定しておいてくれるし多少割高でも取っ付きやすくて丁寧で面倒くさいことしなくてすむのがいいんだよ
135 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:15:34.25ID:IBqcQuo40
情弱ビジネスだとか必死に言ってるけど結果が全てだろ
業績アップしてるなら買ってる層がいるということだしな
商売してるなら儲けを出すことは当たり前のこと
それを悪のように言い批判する日本人のレベルの低さよwww
136 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:15:40.78ID:jN60NoUO0
昔のデパートと同じで少し高くても安心して買える所が良いのでは?
アマゾンだと罠もあるし問題が起こったときの対応もかなり雑だから安心できない
2024/06/04(火) 11:15:45.40ID:FMeXrxmw0
儲けた金をサッカーに浪費
2024/06/04(火) 11:15:46.06ID:Mm62gCw70
モノを売るっていうのは価格よりも営業力ということを強く感じさせられる
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:16:03.44ID:hoYCEhuc0
しゃちぉやすぅいありがとぉ
2024/06/04(火) 11:16:33.71ID:uBK0q0+v0
田舎の個人商店から一代で大成功したな
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:16:45.55ID:EYCNHeby0
ジャパネットはアフターサービスがいいんだよ
リピーター獲得するには価格よりも安心安全
2024/06/04(火) 11:16:59.68ID:YV6OEIAE0
家電が2回も壊れたが修理の電話して翌日取りに来て3日間で戻って来たのには感心した
1年で壊れる時点でダメなんだがこれなら年寄りには安心感あるわな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:17:01.76ID:EVaj4rjG0
通販って既存モデルじゃなくてちょっと特殊な通販限定モデルを売ってる
炊飯器買ったけど
外観 中クラスのモデル
中身 一部上級クラスの機能や装備あり
こんなのお店で売ってないんだよね
2024/06/04(火) 11:17:17.05ID:KZJVMN4j0
安売り商品は
殆どが外国製造
安売り専用モデル
商品名は同じでも詳しい人はロットで解るよ
日本製の正規品とは色々違うよ
2024/06/04(火) 11:17:21.44ID:MaoR5YW90
>>114
通販全部俯瞰してのライバルより
テレビと強固に組むという強みね、それを奪いあうライバルがほぼ居ないのがすごい
似てるのは居ても独壇場なのがすごい
2024/06/04(火) 11:17:45.58ID:uxYSUr+e0
やすぅ~いがバズったしな売り上げも納得
2024/06/04(火) 11:17:50.08ID:isxXvPmi0
ジャパネットは近年は普通に安いからな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:17:51.23ID:resMmnXq0
大型家電の設置費用、リサイクル料考えたら安かったりするから物は使いよう
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:17:53.36ID:U1eB7aHN0
一方その頃QVCはQVC福島が放送事故レベルの番組を作っていた
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:18:17.94ID:/bEcIN6g0
だからそもそもジャパネットは高くないんだって
ネットで検証された結果既製品を7,8倍で売ってるのがバレてる夢グループとかとは完全に別
普通に型番で調べたら同等品出てきて価格がほぼ同じに設定されてるからな
どっちかというとスケールメリットで利益出してる
2024/06/04(火) 11:18:22.77ID:yWZJohV00
お前らの話を聞くと情弱のジジババが主力購入層みたいだが、これらが死んだら傾くって話やん
2024/06/04(火) 11:18:30.91ID:4ojfnFUc0
2年前に西川の羽毛ふとん(29,800円)を買った。
大満足。自宅の近所に羽毛ふとんを売っている店がほとんど無いから助かった。

親がジャパネットで購入した20,000円以下の安い羽毛ふとんはすぐにダメになった。
買うときはある程度の金額の商品を買ったほうがいい。

電化製品などは購入したことが無いけど、それ以外のジャンルでは結構いい商品も販売している。
2024/06/04(火) 11:19:02.35ID:4ahirrd00
ベリッシマ乗ってみたい
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:19:06.27ID:298LSXbx0
>>125しょせん自称賢くて情強の俺様なのに起業も出来ない奴らだからな
コイツらだって薄利多売のビジネスで吸われてるのに自覚が無くて笑うわ
2024/06/04(火) 11:19:19.50ID:IZat4MrP0
>>2
・売れ残りの安物
・抱き合わせ販売
・「定価から何割引き」みたいな手法で安くお買い得に見せかける

こんな感じの手法がわかったから選択肢から外したよ
2024/06/04(火) 11:19:20.61ID:O/AKAKOh0
価格設定が絶妙
ネットで買ったほうが安いけど、アフターフォローやオプション品がついてくることを考えると意外といいのかな
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:19:30.96ID:HipLYcpo0
ジャパネットは修理サービスまで始めた
メーカーに送らずに自分たちで修理
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:19:36.01ID:7p5IF1fI0
>>79
お母さん「◯◯欲しいんだけど」
あなた「今忙しいわ。今度時間あるときにね」
お母さん「ジャパネットで買うわ」
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:19:39.78ID:zxj4FKrZ0
ピンポイントで安い製品あるぞ
モリモリセットになってそれがドンピシャだった場合だけどw
2024/06/04(火) 11:19:42.13ID:isxXvPmi0
メーカーの型落ち安売り商法はよう考えてると思う扱うメーカーも著名メーカーばかりだしな
そこに設置やリサイクルサービスとかやっとるもんな
2024/06/04(火) 11:19:53.14ID:JUpAFGuF0
じゃあプリンタ二個つけるぐらいしろよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:20:00.99ID:y6YFN5H/0
ここで擁護してるのは工作員だからw
そんな事も見抜けないのが本当の情弱
マトモな人間ならタカタで買うなんて一生ありましぇーん
2024/06/04(火) 11:20:29.09ID:uBK0q0+v0
>>141
最安値じゃなくてもそういうの込みだと需要があるんだろうな
俺も昔はPC自作とかやってたけど、今はなんでもいいや設定とかもやっといてって思うようになった
2024/06/04(火) 11:20:30.61ID:6a1FOvN80
ジャパネットはたまに見ると家電やPCが本当に安い時あるしな
型落ちが多くてWebで買うのと大して変わらんけど、それでも正直感心した
スターチャンネルは擁護できないw
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:20:30.76ID:ftNdKY9V0
ジジババにとって
ジャパネットは安心出来るんだよ
だから全部任せて物が高くても買う
若い世代には理解出来んだろうなw
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:20:55.38ID:EYCNHeby0
ジャパネットは高くはないよ微妙なだけで
ただサービスがいいんだよ
売りっぱなしなんかよりも孤独な老人にはそっちのが重要
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:21:16.78ID:/bEcIN6g0
>>162
こんな時間にジャパネット批判必死に書き込んでるニートがマトモな人間??????
知能が足りてないから高いと決めつけて価格比較すら出来ない池沼が??????
ナイスジョークwwww
2024/06/04(火) 11:21:23.53ID:KZJVMN4j0
前に有名な量販店で東芝のパソコン買ったが起動しないから店に持ってたら行ったら
新品に交換してくれたけど箱のデザインが
微妙に違うんだよ
詳しく製品ロットとか調べたら交換品は
日本製だったw
2024/06/04(火) 11:21:37.35ID:zL1kum0u0
ジャパネットは入口だけ安さを連呼して客を呼んでるけど本当の売りはアフターサービスとかヘルプ的なものでしょ

かつてのベスト電器みたいなもんだ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:21:44.96ID:E+nC6IYX0
創業者より二代目が有能な稀有な例。
長崎のスタジアムは市内のど真ん中。市民は足を向けてれない。
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:12.05ID:xv1EdRSB0
久々に有能な東大卒が出た
2024/06/04(火) 11:22:16.55ID:VmQl3pIx0
型落ちを最新と誤認させて売ってるんだっけ
2024/06/04(火) 11:22:35.81ID:fe2acTWs0
>>98
トーカ堂とはだいぶ差が開いたな。
元々、やってることは似てたのに
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:43.82ID:Wf10ds7e0
少し寂しいのは元社長のあの訛りが聞けなくなったことかなぁ
どうでもいいが夢グループの「デーブイデー」「シーデー」発言はやらせやろw
2024/06/04(火) 11:22:54.96ID:BwHEmN7z0
結果を出してるのはすごいけど
長続きするとは思えん
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:55.77ID:GzFY/HpW0
通販って儲かるね
2024/06/04(火) 11:22:57.32ID:9AGxwftk0
高齢者は日々絶望と戦わないといけないので
物品の購入なんかに時間や気力は使えないからな
目の付け所が嫌らしい
2024/06/04(火) 11:23:00.51ID:3kN26FEA0
>>109
ボケ老人だけに的を絞ると社会的信用を失う
夢と違ってサジ加減が絶妙
2024/06/04(火) 11:23:23.53ID:L59ewu7a0
>>5
1度だけカタログから注文したことある。
冬用のラグとアラジンオーブントースターとアラミックのナノバブルシャワーヘッド
アラジンのオーブントースターで食パンをトーストしたけど、別にそんな大したことないどかろか、象印の安物のオーブントースターの方がカリッと美味しく焼けたわ。
しかもアラジンの数ヶ月で壊れたしはなしにならん。
高いだけよ。
シャワーヘッドは表面のメッキがボロボロ剥がれて来てるし、ナノバブルの効果はようわからん。
節水にはなってる。
ラグは普通に悪くない。
ただ、注文から届くまで2ヶ月近く待たされた。
アホくさ。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:23:42.32ID:YH6MjIIT0
>>123
ショッピングモールは一歩間違えれば
役所が街ビルみたいに空き店舗だらけになりそう
長崎駅ビルのデパートがそこそこでかいから苦戦しそう
2024/06/04(火) 11:24:20.22ID:Ys6IhgiZ0
安くはないんだけど高くもないんだよな
サービスも普通
セールストーク一本のみで頑張ってる
2024/06/04(火) 11:24:29.85ID:uqZqK8fZ0
ラジオで聞いてると
お電話で◯◯(番組名)聞いた!◯◯聞いた!とおっしゃってください!
取り付け費無料!今お使いのものを引き取りすると2万円引かせていただきます!
とかこんな感じだったな
2024/06/04(火) 11:24:38.60ID:CSY63A4I0
ここの創業社長、この間地元にめちゃくちゃ高い救急車を寄附してた
ぶっちゃけその地元でその救急車は能力的に高過ぎていらんだろ?って思ったけれど…
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:11.18ID:298LSXbx0
工作員連呼で耳を塞ぐ底辺w
そういえば情弱ビジネスとか言ってた有名人はホリエだったなw
情弱ビジネスってのは逮捕されて株主から訴訟を起こされたお前だろw
185 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:27.37ID:YkXJWrKO0
ビーストの宣伝効果の可能性が微レ存
2024/06/04(火) 11:25:33.65ID:L59ewu7a0
刑務所の囚人向けに娑婆の歯ブラシやパンツ買えるシャバネットたかた とかやれよ。
管制品嫌だ云う囚人共に人気になるかもしれんぞ。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:40.54ID:onef1JgR0
>>170
長崎スタジアム事業で13000人の雇用を生み出すと言ってる
足向けて寝られないよ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:43.19ID:3R1oSe2h0
ジャパネットオリジナルモデルとか言って
価格比較できないようにする手口
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:53.34ID:iKWSf0M30
東大出で跡継ぎと言えば井川さんだろうが、
やっぱ地元で育ったのが地に足が着く上で大きな違いだな
親父さんだけでなく母親も賢いんだろう
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:26:05.72ID:EYCNHeby0
セールストークのこと悪く言うが
お得感を演出するのも客にとっては嬉しいことだろう
買って損したと思うより買って得したと思った方が気分がいい
2024/06/04(火) 11:26:10.04ID:SS0YIhfK0
>>172
いやむしろ「昨年のモデルだからお安く(安くない)ご提供できるんです!」
って言うとるぞw

在庫とかじゃなくてわざわざ造らせてるんだろうな(´・ω・`)
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:26:10.78ID:d5gvJC3A0
実家で親がよう使っとるな。掃除機もエアコンも買っとたわ
2024/06/04(火) 11:26:17.05ID:Ys6IhgiZ0
東京に本社を移さないのも良かったな
あんな魔窟にいくと間違いなく大企業病に罹ってしまう
2024/06/04(火) 11:26:17.39ID:4ahirrd00
やり方は巧いよ
2024/06/04(火) 11:26:27.21ID:KZJVMN4j0
◯グループのデジカメを吉田が
取り上げてたが色々画素数やスペックのインチキ盛りがやばかったな
一番笑ったのはナビのモニターの転用品だった事w
2024/06/04(火) 11:26:28.09ID:kcK6oaQI0
最近は大して安くないけど高いわけでもない
下取りででかいものでも持って行ってくれるのはありがたい
2024/06/04(火) 11:26:51.40ID:im4ORgGI0
>>45
価格comとかよく使ってるけど
エアコンだけはジャパネットにした
取り付け業者のおっさんも、腕よさそうだった

やすいところで3台くらいエアコン買ったけど
外部装置お裏側のいっぱい薄い板が並んでるところ、
みんな、ぶつけた跡があって凹んでるんだよな
2024/06/04(火) 11:26:58.09ID:isxXvPmi0
どんなに汚くて古くてもリサイクル料0で ×万円キャッシュバックー

って買い換えようかなーって誘うにはほんま的確よな
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:04.20ID:zxj4FKrZ0
型落ち言うけど、微妙な機能を付け足して最新として高い価格で売る商法の方がいかがなものかと思うわw
PCは確かに買わない方が良いと思うけど
2024/06/04(火) 11:27:15.34ID:raW8qaaL0
>>138
安く売るなんてサルにでも出来るやろ
集まってくる客も質悪いしよ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:23.29ID:w12Kjr5F0
産業報国の精神素晴らしいわ
株持ってる外国人にだけいい顔してる売国企業とは
大違いだわ
2024/06/04(火) 11:27:45.11ID:Bsypy1js0
>>2
商品のメーカー営業が列を作ってるとか、アレだけ上手く宣伝すれば通販でなくても直接店で買うからな
メーカーにしたら無料で商品を提供しても十分にペイするよ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:49.30ID:V0SuDCug0
おめでとうございます
頑張ってるかいがありましたね
2024/06/04(火) 11:27:58.47ID:e1l5RsoX0
うちの親がクルーズ日本一周行ったわ
直より割高なんだけど色々セットされてて込み込みだから足腰弱ってきた年寄りにはええわ
ちゃんと客層とそのニーズを捉えて、一括で船借りられる財力もある
なかなか大したもんやで
2024/06/04(火) 11:28:00.94ID:L59ewu7a0
>>188
そういうの家電量販店でもやってるね。
商品型番の最後にケーズならKとか、ヤマダならYとか付いてるのは基本的な機種の1部性能増やしたり減らしたりで価格安く売るとか付加価値少し足すとかやってて厳密には型番違うし価格競争しない感じにもしてる。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:02.83ID:Wf10ds7e0
東京本社
六本木(1丁目)→麻布十番(三田) 移転
割とイケイケの会社である
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:06.50ID:YH6MjIIT0
粗大ゴミに出す場合、金払ってネットから予約してというめんどくさいことが必要で
価格コムの店はそんな対応できない
ジャパネットはそういうめんどくさいことを引き受けてさらに値下げというのがすごい
2024/06/04(火) 11:28:35.95ID:3kN26FEA0
通販が人件費の安い九州が多いのは当然として、
福岡の健康食品は胡散臭さ全開で老人もイマイチ乗り切らないw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:44.20ID:qTqHuwWc0
ジャパネットPayくる?
2024/06/04(火) 11:28:44.24ID:DddB9Uiw0
>>110
心理的な安心を買ってる面もあるよな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:59.84ID:O3Ox3dLf0
この社長さんはサッカーが好きなのか
2024/06/04(火) 11:29:30.25ID:KZJVMN4j0
Amazonは古いモデルは安くしてる
から俺は良く買うが
価格推移履歴をきちんとチェックしないと
もっと安く買える場合もあるから注意だな
2024/06/04(火) 11:29:46.27ID:7hrJWsJM0
2代目で大したもんだな
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:29:50.47ID:zxj4FKrZ0
>>191
大量発注で安くしているんだってさ
商品によってはジャパ用に作って貰ってる

>>197
エアコンはいいと思うわ
エアコンの自体の性能は変わらんのに余計な機能で高くなってるだけの製品があるし
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:29:54.43ID:wXn4MJ3/0
高齢者が増えているから
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:29:56.65ID:IxRomAfM0
ジャパネットたかたのすごい所
高額なCM代を払い番組を作り薄利多売で利益を出している
普通の会社ならできん
2024/06/04(火) 11:30:29.79ID:DddB9Uiw0
>>29
今の社長3代目なんです
2代目3代目が優秀な稀有な例
2024/06/04(火) 11:30:35.50ID:JntI7QDL0
>>2
商品を売るのは値段じゃなく宣伝力だということを痛感したわ
2024/06/04(火) 11:30:50.58ID:QGohJDfh0
判断力が鈍った老人相手にやってる事は
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:30:59.08ID:0ilCXwtu0
その点QVCは一枚上手
霊感商法まがいのギリギリのこと平気でして
千葉マリンスタジアムの命名権勝手に放棄しようとして怒られ県民から総スカン
2024/06/04(火) 11:31:11.47ID:isxXvPmi0
先代はもう一切引いて、サッカーだけやっとるな
2024/06/04(火) 11:31:13.21ID:4ojfnFUc0
買う買わないはともかく、2ちゃんねらー(死語)から愛されている企業ではある。
個人情報流出事件が起きた時も、ジャパネットを応援する書き込みがすごかった。
2024/06/04(火) 11:31:22.10ID:CSY63A4I0
確か二代目の息子も優秀だけど
その妹も優秀みたいな話も聞いた
多分かーちゃんが賢いんだろうな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:31:26.34ID:y14Qdews0
息子さんが東大卒、だからどうしたっていう
話もあるが高田さんも当然に地頭良かったのか
2024/06/04(火) 11:31:30.73ID:fe2acTWs0
おまいら世代はテレビ通販といえば
日本文化センターテレホンショッピングだろw
2024/06/04(火) 11:31:41.36ID:Bsypy1js0
>>32
> 意外とくそTV番組より時間潰せたりしてたな

佐世保にスタジオが有るのが好感が持てるww
九州の土人でもこれくらいの番組が創れるのは、中央へのエゲツないアンチテーゼだぜ
2024/06/04(火) 11:32:08.92ID:nq4+0xaQ0
ジジババマーケ
2024/06/04(火) 11:32:11.23ID:Rg7pE8Qv0
ネットの良く分からない会社で詐欺にあうよりジャパネットで買うほうが気楽だな
俺も年取ったら使うかもしれん
2024/06/04(火) 11:32:14.22ID:27JrhZYs0
引き取り割引効果だな
粗大ごみ出すの面倒だし
230 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:32:22.81ID:sDl1E6FZ0
テレビショッピングはジャパネット一強か
昔はいろいろあったのに
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:32:43.61ID:IxRomAfM0
>>217
政治家の世襲は無税だけど一般人は相続税クソ高いからね
232!dongri
垢版 |
2024/06/04(火) 11:33:47.18ID:9uiXnB1Q0
てす
2024/06/04(火) 11:33:47.82ID:QsUQMs2s0
しゃちょ~
2024/06/04(火) 11:34:03.00ID:y8YG/1+a0
違法 
射幸心

型遅れ
2024/06/04(火) 11:34:03.24ID:lAWqqxIN0
買って早々に壊れた
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:34:08.42ID:h7LLEnay0
40過ぎてヨドバシとか面倒くさいのよ
もう全部やってくれるジャパネットで良いと思うわ
2024/06/04(火) 11:34:34.01ID:tZSz7cEd0
先代社長がメディアのノウハウを徹底して学んで中島さんを中心に前番組やスポンサー番組に乗っかるクロス手法まで取り入れて馴染みあるように見せる戦略は大きい

ジャパネットモデルといわれる特注品を作った時の推し方や3年前のモデルもまだ使えると他の商品と合わせるセット売りにする手法も健在
同じ物売るにしてもショップチャンネルでダラダラ繰り返し説明するよりエンターテインメント性に特化したのが最大の要因とも言える

という記事も見たらなるほどと思った
2024/06/04(火) 11:34:57.17ID:qkLuedHZ0
ベッドのマットレスとかほかはなかなか下取りしてくれないからな
エアウィーヴ買おうか迷い中
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:00.14ID:YcoLRzeH0
>>211
サッカー好きなのはまあまあ美人な娘の春奈の方だろ
春奈がサッカー関連の権力者だし
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:09.46ID:31mJ6iT00
苦情を言いたい。→ただいまでんわがたいへんこみあっています。
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:11.11ID:zxj4FKrZ0
>>222
あの対応は素晴らしかった
まさにピンチをチャンスに変えた
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:37.99ID:Q0AXmT1a0
2代目は頭も良く父ちゃんの事業を広げてるな
3代目はどうだろ
年寄り相手の詐欺商法と言うが実際売れてる
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:48.14ID:egsgqnol0
安くないの?
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:35:56.42ID:BXxON10F0
うちの母親も、しわとりやら、ダイエットだ
通販依存症、72歳にもなるのに美容や衣服に
金を使いまくる、40代ぐらいまでなら
まだ理解も出来るが70超えてるのに、何で
客観的にものが見えないかな、親父も俺も
呆れてる
2024/06/04(火) 11:36:22.22ID:CSY63A4I0
>>238
エアウィーヴは割とヘタれるのが早いよ
時々下取りセールもやってるけど
2024/06/04(火) 11:36:44.28ID:S8mTfL/P0
>>228
Amazonとか爺婆には使わせたくない
発送元を確認しないとならないなんて
2024/06/04(火) 11:37:11.78ID:Pam+aL3Q0
>>2

景気良いからだよ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:37:42.13ID:deoXriMD0
分からないや面倒くさいが理由で買い替えを躊躇してる層には
とてもいい会社
2024/06/04(火) 11:37:42.25ID:isxXvPmi0
>>246
なんなら若い人もあのクソ中国業者にやられるからな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:37:50.46ID:ZhYOgXhl0
うちの親はまともにネット使えないわ
そういう人達が意外に多いんだろうな
2024/06/04(火) 11:37:59.88ID:tbec6Uci0
老人が高い年金で買ってると思うとな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:38:15.80ID:31mJ6iT00
>>244 >親父も俺も呆れてる
つまり年齢のせいではない。性別のせい
おんなバカと言ってるだけw
2024/06/04(火) 11:38:22.09ID:lDCQYjL/0
長崎スタジアム計画はさすがにやりすぎたと思うw
スポーツ好きとしては成功してほしいけどね
応援の意味でシャワーヘッドでも買ってあげようかなw
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:38:23.68ID:YH6MjIIT0
ジャパネットは放送局同士でやり取りするためテレビ局と同じ設備を導入してるのが強み
ショップとQVCは独特の放送設備なんでそれができない
2024/06/04(火) 11:38:28.73ID:Pam+aL3Q0
>>1


イオンもヨーカドーも、ジャパネットも業績良いね


景気回復中いいね!


さすが円安。



'
2024/06/04(火) 11:39:03.92ID:haHOJM9g0
>>3
>>15
海外から日本に来て乗船する人の場合は強者(ネット注文)
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:39:14.61ID:NUOKuhMl0
ジャパネットといえば311直後の葬式みたいなやつを思い出す
2024/06/04(火) 11:39:23.08ID:JpgIwU7c0
ジャプネッツが人気の理由が分からないw
2024/06/04(火) 11:39:25.73ID:ZTiLkf680
九州の星
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:39:39.21ID:7Dm7GV670
家電量販店の値引きやポイントめんどくさいからな
老人は商品自分で判断できないから説明実演してくれると買いやすいんだろう
2024/06/04(火) 11:39:40.54ID:Qja0HHYO0
>>222
謝るときは謝る
認めるときは認める

判断が正しいのと早いからな
2024/06/04(火) 11:39:46.81ID:R8XgpWbK0
>>125
こういう嘘を平然というのすごいな
263 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:40:02.02ID:pwvJW3Be0
そりゃ家電量販店がガラガラな訳だわ
2024/06/04(火) 11:40:05.62ID:q0Uz3Twn0
情弱が多くて
2024/06/04(火) 11:40:21.08ID:aaLyqvx90
高齢化社会にマッチしたビジネスだもんな。
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:40:27.88ID:YH6MjIIT0
>>241
その時の対応(浮かれて芸能人出してましたがもうやりません)というのを今年まで守っていた、草なぎが出演して23年間の封印を解いた
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:40:34.02ID:EkhsItG10
ネットで最安値調べてポチる
これができないジジババが対象の商売
別にジャパネットの価格でいつでもいくらでも買えるのにな
電話受付笑とかマジで笑える
2024/06/04(火) 11:40:43.54ID:315u9bcK0
しおりん見なくなったな
2024/06/04(火) 11:41:12.93ID:KZJVMN4j0
安売りネット販売これだけで
買う気がしない
まあ、他と比べて多少良心的だとは
思うがw
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:41:15.12ID:kJWCdN4p0
輸出企業だけじゃなく小売りも飲食も業績良いところばかりだな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:41:20.77ID:31mJ6iT00
TEMU安いぞ。
ジャパネットとどっちを選ぶ
究極の選択だぞお
2024/06/04(火) 11:41:25.42ID:e1l5RsoX0
年寄りがニコニコ安心してラクにモノ買ったり体験出来たりする
これスゴイことやで
2024/06/04(火) 11:41:38.41ID:cBhtlZWH0
>>244
結局お金に余裕のある人らが無駄遣いしてこそ景気が良くなるというもんだ
老人の無駄遣いが日本経済を支えてるけどそれでも消費不況だし
2024/06/04(火) 11:41:39.74ID:fUlytGEB0
ここも親父と息子が経営方針で対立したけれど、
親父が最終的に譲って、成功した大塚家具とは真逆のケース。
2024/06/04(火) 11:41:40.37ID:3kN26FEA0
>>225
あの古臭い客のリアクション芸を排除してんだよね
今は60〜70代はオタク・洋楽ロック世代とかだしバカではない
2024/06/04(火) 11:41:42.86ID:uSSTHi2Q0
ネット最安値より安いのたまにあるぞ
2024/06/04(火) 11:41:51.76ID:KZJVMN4j0
>>270
へーそうなの?w
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:41:58.06ID:Sp+cDvg10
ノートパソコン、家電から、水、肉、魚にシフトしてる効果ってやっぱりあるんだ?
高齢者向けと思われる格安スマホは、地上波でほぼやらなくなったものな
2024/06/04(火) 11:42:01.70ID:Mm62gCw70
>>241
あーはいはいすんませんね、500円あげるから許して
そんなことやった企業の記憶も新しい頃だったからジャパネットの対応は余計に際立ったな
2024/06/04(火) 11:42:11.64ID:R8XgpWbK0
>>136
これはわかる
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:42:29.93ID:LE2KndAr0
デパートでものを買うのと同じようにジャパネットで買う体験も買っとるんや
他の通販チャンネルはそれができてない
2024/06/04(火) 11:42:36.27ID:jVzkFaGA0
暑いと世間話をした後にオーブンレンジ紹介する流れで草
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:42:37.93ID:8IRExHCr0
>>1
ここかは知らんが
BSの通販CMとかかなり胡散臭いのにな
ジジババはそれでも満足ならいいが
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:42:38.25ID:2rfXvXI10
自分も昔はこういうのバカにしてたけど、歳をとると選ぶのが億劫になるんだわ

どのガジェットでも各社の料金と実測値を比較して最適なコストパフォーマンスを選択するのは
20代までは楽しかったが、何年もやってると疲れてきて30後半からはメーカーおすすめ一択

家電もクルマもなんならPCももう選択するのがしんどい。どうせ2年もするとその情報は古くなる
余暇時間を費やして情報収集しても数年のあいだの数万円しか節約できない

だから今はこういうワンパッケージでアフターケアまでやってくれる業者の需要がすごく分かる
若いころと今の自分のもってる万札/時間は全然異なるから
2024/06/04(火) 11:42:46.90ID:LXY2oEf60
>>211
サッカーに手を出したのは父親で娘が社長をやってたけど
https://president.jp/articles/-/45434
今はサッカーも息子が社長をやってるんだな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:43:10.13ID:0R9j63gV0
言いほど高くないな
エアコンも79800円で売ってるし
下取り工事込みでも安い方だろ
しかも48回分割払いもできる
楽天で買ってる層が情弱じゃないのか
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:43:37.54ID:pEQOKRLi0
なんだかんだの消費力w
2024/06/04(火) 11:43:54.96ID:rbLHHLhK0
合法詐欺だと思ってる
2024/06/04(火) 11:43:56.72ID:yhlfz5KD0
ゆめグループより信用できる
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:44:02.41ID:MZiRqNjH0
誰がそんな買ってるの?
2024/06/04(火) 11:44:06.09ID:KZJVMN4j0
同じ商品名でも

途上国生産品
安売り量販店向けモンキーモデル
この2つはあるからね
そして日本の工場から出荷すれば国産だw
2024/06/04(火) 11:44:06.49ID:LV3mEowa0
>>91
まあ、最新高スペックじゃなくても事足りることが殆どなんだしぶっちゃけて言えばどうでもいい物なんだからいちいち調べて買う労力が無駄だよね
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:44:41.28ID:RzsAu1Jn0
安くないけど商売としては正しい
アフターフォローも充実してるし
そういうのを必要といしてる層には需要がある
できれば高田社長が復活するともっといい
2024/06/04(火) 11:44:57.14ID:ct97Um670
分割払い手数料ゼロが効いてるんだろう
貧乏人の思考回路とすれば金はないが欲しいものは欲しい
分割なら買えるけど手数料が嫌
あ、ジャパネットなら手数料かからない
よし値段が少し高くても分割なら負担減るし買おう!

となる
2024/06/04(火) 11:45:06.08ID:e1l5RsoX0
スターチャンネルをいったいどうする気なのかはわからん笑
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:06.78ID:NVmjFH870
夜中に番組を見ると引き込まれるよね。
笑売・あきない(飽きない)が基本にあるのかな?

ネット全盛の今、誰かを信じて物を買うって所を捉えていると思うよ。
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:13.23ID:pEQOKRLi0
日本オワコン厨が悔しそうw
2024/06/04(火) 11:45:24.20ID:fe2acTWs0
価格だけを見て情弱だの詐欺だの言ってるヤツは何も分かってないな
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:33.67ID:8IRExHCr0
>>288
まさに
2024/06/04(火) 11:45:51.31ID:uqZqK8fZ0
家電量販店ではもう太刀打ちできないから仕方ない
ジャパネットみたいに工事費用無料下取り◯円引きとかできないし
値段も2〜3万円は高いし
もうJoshinみたいにおもちゃやらゲームやらガンプラやら売って差別化するしかない
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:46:17.37ID:RzsAu1Jn0
この世の中あこぎな商売はいくらでもある
公金にたかって中抜きするだけの仕事とかな
そういう意味じゃジャパネットは全うな商売
なにより客がそれを望んでるんだからな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:46:57.30ID:YXhjAMtY0
ジャパネットたかた
従業員数349人

これたぶん電話オペレーターも自前だよな
意外と少ない
ネット販売が主なのか
だとすれば顧客は老人以外という事になる
ローン通らない層御用達ってのが実状なんじゃね?
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:47:03.94ID:YcoLRzeH0
>>266
>今年まで守っていた
腹筋君の売るのに松岡修造・陣内貴美子・岩崎恭子・田中雅美など
たくさんの元スポーツ選手出てたけど
芸能人ではないからセーフなの?
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:47:14.47ID:vIeBmKNz0
結局、昔ながらのテレビ通販が一番売れるのは夢グループ見てれば分かる
2024/06/04(火) 11:47:15.45ID:ngBDQabU0
家電だけに頼らず旅行や食品まで扱い盤石だな
高齢者向ビジネスモデルを確立した二代目といえるのでは
2024/06/04(火) 11:47:20.52ID:OBgRzdLx0
欲しい拭き掃除ロボットがそこしかなかったから買ってしまった
使ってないけど
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:47:41.26ID:HQTZEbWj0
母親ですら
夢グループの商品買ってるからな
2024/06/04(火) 11:47:42.02ID:SN3EKQCI0
情弱向けと思ってたが下取り含めると最安クラスだったので先日電気釜買ってみた
おまけ(抱き合わせ)のフライパンがすごく使いやすい
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:47:53.98ID:ow6oknD00
信用できない人間と関わらないって人生において大事だからな
ジャパネットは信用を買ってると思えばアリ
値段も割と安いし
2024/06/04(火) 11:48:17.83ID:HGtLAMwU0
先日ジャパネットがBSチャンネル買収に成功してたけど
儲かりすぎたから税金対策だったか。
2024/06/04(火) 11:48:46.17ID:Bsypy1js0
>>150
メーカーから宣伝費として割安で仕入れている、〇〇台限定とか程度ではスケールメリットは無いよ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:00.58ID:UqFJkLa20
Amazonでわけわからん中華業者から買うよりマシだろ
2024/06/04(火) 11:49:11.01ID:MuylSNvW0
年寄りはテレビショッピング好きだからな
2024/06/04(火) 11:49:14.27ID:996bCodS0
ジャパネットの凄いところは、毎月高級食材が届くサブスクを「毎月子どもや孫と会える権利」として売るところ
こりゃお年寄りにはウケるワ
https://i.imgur.com/Bkgpinr.jpeg
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:28.39ID:V28NPDbD0
>>225
0120なんかなかった時代は地方によって申し込み
電話番号の歌詞が違ってたな 
「東京 03-3200の~」「静岡 054-278の~」とか
最後の2222以外が違ってた
316!dngri
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:28.66ID:rW8tDrsy0
ジャパネットのくせに生意気だぞ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:36.94ID:7BLfBViM0
>>158
マジでそんな感じ
このあと30分のご注文だけとか止めてほしい
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:38.33ID:OxCvdkyx0
>>55
無い無いw
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:52.55ID:LE2KndAr0
>>303
そうだよ
昔はダチョウ倶楽部や岡部玲子とか無意味に出演させていた
2024/06/04(火) 11:49:53.82ID:KZJVMN4j0
>>298
商売は元々詐欺だろ?
一番正常な取引は生産者から直接商品を
買う事だし、それを仲介して商品を移動するだけでマージン取るのが商売の基本だし
2024/06/04(火) 11:49:56.74ID:QTmpjaWd0
高齢化進んでるってことだろうな
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:49:56.81ID:v6xIco2z0
思わず見ちゃうもんなあ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:50:13.68ID:RwDyfqgb0
テレビショッピングってすごいよなBSはもちろん地方局でもよくやってる
ネット普及しても老人には人気
2024/06/04(火) 11:50:36.88ID:rNdytS1w0
クルーズ船で一番歓声が上がったシークレットゲストが前社長だって
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:50:58.87ID:RzsAu1Jn0
ミニマムペイメント地獄のアメリカじゃあるまいし
金利手数料がかからないなら使わない手はないだろ
お前らのクレカ一括払いだって、金利無料で金借りてるようなもんなんだから
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:51:01.32ID:YXhjAMtY0
>>314
やってんな
優良誤認笑
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:51:07.37ID:8IRExHCr0
>>302
TVCMやった直後だけもう少し委託先があれば十分だろ
2024/06/04(火) 11:51:29.45ID:jVzkFaGA0
ぶっちゃけ商品の紹介の仕方が面白いんだよ
悪く言えば詐欺みたいな感覚だけど
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:52:09.26ID:M2dt4uN20
>>313
年寄りの嗜好て似るから
多分Z世代が年寄りになってもテレビショッピングとか相撲とか好きになるよきっと
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:52:12.93ID:v2Ducoj90
お年寄りはネットショッピングできない人が多い
でも買い物に出かけるのは億劫
お年寄りの数は年々増えている

ネットショッピングが当たり前世代が年寄りになり入れ替わるまでは安泰
2024/06/04(火) 11:52:42.04ID:XvzITIbc0
エアコンの下取りセールって
下取りに出せば量販店で買うのと同じくらいの値段になるから
下取りがない人はアホみたいに割高なんだよな

つか、ジャパネットってやたらと日立製品の売り出しが多いよな
エアコン、掃除機、炊飯器、オーブンレンジ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:52:44.25ID:pEQOKRLi0
逆にジャパネットでEV売ったら売れるのかなw
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:52:48.82ID:RwDyfqgb0
老人向けのネット通販代行とかあってもいいと思うがテレビショッピングで買い物する人は数多の商品から自ら選んで決められないのが大きいと思う
こんなものありますよって教えるのが上手い
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:53:11.92ID:Wf10ds7e0
話が逸れるが
なんであの夢グループのオバはんの社長を誘惑する甘えた喋りは
フェミ団体がセクハラと批判しないんだw
335 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:53:14.63ID:OVQIF+Wh0
ボケたじじばば専用の商売だけど
押し売りやないから詐欺にはならない
ってのが強いわなあ
半ボケの叔母が買わされまくってたわ
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:53:50.32ID:RzsAu1Jn0
ジャパネットで商品を一切買わないが
この商売を否定するつもりは全くないな
否定してるやつらって貧乏なだけか、ビジネスの根本も知らないんじゃね?
お前らがやってる仕事だってそんな価値を生み出してないだろうに
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:53:53.47ID:YY5uSvfR0
どうなったらジャパネットで物を買う人生になるんだ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:54:20.78ID:8IRExHCr0
>>323
公共の電波の無駄遣いだけどな
その電波帯を楽天にくれてやった方が絶対に有用
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:54:21.71ID:NybIyfZS0
あのうさんくさい通販でも買うんだな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:54:24.20ID:2rfXvXI10
ちなみに有名な話ではあるがジャパネットが売れる秘訣は
「その商品を買ったあとでどれだけ孫を喜ばせることができるかを訴えかける」

これにジジババはとにかく弱いので買ってしまう

「この商品を買うと遠くの孫と毎日通話できます」
「このカメラだと孫の成長を最高画質で記録できます」
「これで掃除するとキレイなお部屋で孫が来たとき喜ばれます」

商品を買ったあとのバラ色の未来を提示してみせる。すると高齢者は買う

他の情報番組やネット情報は、製品のスペックで訴えかけるが素人にはそれの良し悪しは判断できない

これは物売りとして他の業者よりも数段上手だから、
高齢者が騙されてるというよりかは、ブランディングが上手い。アップルと同じ商法
2024/06/04(火) 11:54:42.71ID:jVzkFaGA0
セールスが上手い
昔はもっと下手だった気がするなぁ
2024/06/04(火) 11:54:45.87ID:aH8GIr4c0
テレビなんあkほかのバラエティー番組もテレビショッピングみたいなもんだろ
芸人が飯食っておいしいおいしいって演技して店の紹介
宣伝番組ばっか
2024/06/04(火) 11:55:02.20ID:tbec6Uci0
老人はテレビしかみないからカモだよな
2024/06/04(火) 11:55:18.35ID:gDEEsCht0
YUMEとは違うのだよ
2024/06/04(火) 11:55:25.84ID:KZJVMN4j0
>>328
俺は◯グループと◯◯◯堂が好きだな
ついつい買いそうになるw
あれだと情弱ジジババならイチコロだなw
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:55:29.93ID:mIRU7pFE0
お前らが歳取ったら絶対利用すると思うわww
2024/06/04(火) 11:55:33.60ID:X4r7joqU0
長崎県を代表する企業になってきたな
2024/06/04(火) 11:55:56.67ID:e1l5RsoX0
ネット世代が歳取ったころにはyoutubeで売ってると思うで
もうやってるか知らんが
2024/06/04(火) 11:56:03.54ID:l1rqgXTx0
でーぶいでー
2024/06/04(火) 11:56:27.69ID:nFV1hRvz0
ジャパネットで買う人をバカにする人は、当然コンビニ一切使わないんだよな?笑
コンビニは高いから情報弱者しか利用しないよな笑
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:56:33.38ID:voM579Mo0
対面営業→キモい笑顔のぼったくり詐欺師ばかり
ネット通販→詐欺を見抜けない
年寄りは素直にジャパネットで買った方がいい
安いし
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:06.17ID:8IRExHCr0
>>337
未だに新聞TVしか情報源がない人とは住んでる世界が違うから
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:09.47ID:EcJlN0nf0
>>312
AmazonがAliexpress化してんだよな
ジャパネットの方が情強まである
2024/06/04(火) 11:57:23.19ID:KZJVMN4j0
>>350
うん、行かないよ
で?w
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:34.30ID:Y5Hr0Wjk0
買う人は値段の安さがどうこうよりもジャパネットのノリが好きな人なんだろうな
リアル店舗でも「この店員さんから買いたい」ってことがあるし
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:35.77ID:7BLfBViM0
>>350
税金はコンビニ払いだな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:51.37ID:9ZU01HUg0
>>2
テキトーな路面店で値切らず買うよりよほど安い
最安値を探して恥知らずに値切りごねるより楽
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:59.41ID:NUOKuhMl0
>>328
そうみたいだな
ワイの親父があの番組のファンで、わざわざ録画までして見ていたらしい(なお買い物はしないw)
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:04.48ID:YXhjAMtY0
>>327
随分前の話だが
有名人呼んで話聞くようなところにいて
そこで高田前社長の話を聞くことがあった(講演なのに内容は9割商品の宣伝)
その中で、ジャパネットたかたの自社スタンスとして、揃えられるものは基本全部自前、だとさ
だからスタジオなんかも自前
オペレーターなんかもそうだろう
揃えられない理由がない
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:04.79ID:RwDyfqgb0
>>338
チャンネルこれだけあっても番組作らずにテレビショッピングにかなりの時間時間割いてるのは微妙だよな
専門チャンネル2、3個で十分だと思う
老人向けは止まらないね
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:05.70ID:RzsAu1Jn0
>>348
YouTuber自体がすでにやってるな
顔芸芸人とか詐欺師みたいのが案件の怪しい商品紹介とかしてるし
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:06.19ID:swOXb4B/0
カリスマ社長からうまく引き継げたね。地味にすごいことだと思う。
2024/06/04(火) 11:58:28.40ID:HqjOcrXG0
もう30年以上前の話だけど
うちの爺さん(当時婆さんと2人暮らし)が電気屋にエアコン頼んで当時でも考えられない値段30万以上のを買わされてた
しかも最初から異音がしていて、電気屋に言うと取り付け当初はガスが云々で正常ですのでーそのうち消えますのでーで
結局音が消えることなく1年絶たずに動かなくなった
年寄相手に詐欺る個人店とかあるしジャパネットで買ったほうが良いだろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:57.34ID:9ZU01HUg0
>>312
ほんこれ
Amazonは品質も発送もクソに落ちてる
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:58:57.93ID:RwDyfqgb0
>>342
お金ないからな
今は必至の延命状態
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:08.24ID:RzsAu1Jn0
>>350
値段だけ考えたらそうなるよな
ほんと貧乏性は心まで貧乏になるよな
2024/06/04(火) 11:59:08.89ID:KZJVMN4j0
ジャパネット推しが異常にいるキモいスレw
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:26.10ID:y5mEAPql0
>>6
カボタージュ規制のせい

外国船籍(MSCベリッシマはマルタ船籍)のクルーズは日本以外の寄港が義務付けられている
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:39.07ID:5kF0BENU0
夢グループは幹部連中がつかまって失速気味
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:48.07ID:NUOKuhMl0
>>355
どれもそんなに変わらんのならこの店員さんの勧めるやつでええわって感覚わかるわ
それも買い物の楽しみのひとつやしね
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:53.17ID:kTpLcpIK0
今も昔もジジババ向け商売
ショップジャパンは中年女性向けだからテレビ通販では独り勝ちなんだろう
2024/06/04(火) 11:59:53.45ID:M8kc4Zk+0
アマゾンの方が安くて速いのに
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:21.66ID:V28NPDbD0
>>335
押し売りとテレビ通販が同じって発想がわからん
CMガンガン流してる大手メーカー商品だって
CMでいい印象付けて消費者に物買わせてるのは同じ
2024/06/04(火) 12:00:23.02ID:nFV1hRvz0
自分でどの商品が良いか探して買うのは手間
その手間をジャパネットがしてくれるんだから多少高くても良いだろ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:26.06ID:9ZU01HUg0
>>320
生鮮品は目利きが必要だから直接買いたくないな
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:30.02ID:YcoLRzeH0
>>302
ジャパネットはオペレーターとは別業務で入社しても
必ず3か月間はオペレーターの仕事が必須のようで
電話が混雑しオペレーターだけでは対応できなくなったら別の部署も応援して取るだとよ
社員全員3か月のオペレーター修行しているからすぐに対応できるという

最初に緊急事態宣言が出た頃
小さな子供がいた中島君は出社しないで1か月ほど自宅でオペレーターやってたようでね
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:31.61ID:kTpLcpIK0
>>371 ショップジャパン→ショップチャンネルだったわ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:46.06ID:7BLfBViM0
>>363
エアコンは近所の量販店がいいぞ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:00:46.63ID:5oVZsGYL0
通販会社しかない福岡w
あと地図屋もあるかw
2024/06/04(火) 12:00:50.71ID:S8mTfL/P0
>>331
髭剃りもw
残り後わずかと言いつつ
ずっと売ってるなあ昼の番組で
お年寄りも替え刃が付いてる
くらいで日立のシェーバーなんて
買わんよなあ
2024/06/04(火) 12:01:08.06ID:e1l5RsoX0
>>361
そこにガチ放送設備を持ったジャパネットが自前スタジオで年寄りニコニコ安心商品売り出したら、ヘタすりゃそんなザコ駆逐されるで
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:01:09.07ID:yfAAs7ME0
そもそも情報弱者をターゲットにしてる時点で社会に悪影響を与えてるよね
ジャパネットは割高な値段で売っていることを知らせた上での販売なら納得できるが
2024/06/04(火) 12:01:20.81ID:1Pv/HfIF0
主力の通販って、通販以外にもやってるのか
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:01:26.61ID:GWnYoH8B0
中華製を押し付けてるのが夢グループ
型落ちだけど日本製を押し付けてるのがジャパネット
2024/06/04(火) 12:02:05.04ID:siEBvXd+0
家電とかの取り付けでいい人が来たとバァバが喜んでたな。家電屋でエアコン買ったら下品な取り付け業者が来たのがトラウマらしい
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:13.35ID:T3BWILzQ0
俺の会社も結構な売上あると思ってたけどジャパネットに負けてた(´・ω・`)
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:15.68ID:RwDyfqgb0
自分で欲しい物を探したり価格の比較したり出来ないもしくは煩わしいと考える人少なくないんだろうな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:18.95ID:HcdIngVi0
>>378
競合他社がいない田舎は高いんだよ
ジャパネットの方が安いくらい
2024/06/04(火) 12:02:49.19ID:3kN26FEA0
結局は長期的な信用を重視した会社が勝つ

聞いてるかスクエニ?
2024/06/04(火) 12:03:01.56ID:L59ewu7a0
ジャパネットはオマケ付属品以外はまあ、ちゃんとしたメーカー品だし、家電にこだわりある人から見たらゴミもあるかもしれんけど一定の安心感はあるしな。
アフターの対応も良いし。
商品の故障とかは運もあったりするから対応さえ良ければいい。
夢グループは商品選定する目利きをきちんと勉強した方がいい。
2024/06/04(火) 12:03:15.81ID:uqZqK8fZ0
つまり5ch自体が高齢化してるってこと
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:17.65ID:Hz4ilnbX0
代替わりに成功したって事か。良かったな
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:27.38ID:bEwvNvXq0
手間代(サービス代)を上乗せしていないならかなり良心的
日本人にその感覚ってあまりないけど
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:30.04ID:YXhjAMtY0
>>376
基本スタンスが小売店なんだろうな
昔の町のカメラ屋感覚の延長線
だから従業員は全員接客できて当たり前という感覚なんだろう
2024/06/04(火) 12:03:53.16ID:6y3rAej30
スマホで写真撮って調べるだけでお得かどうかわかるのに
それすらしない老人を騙す売り方
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:55.27ID:b+VXWZjt0
>>388
田舎にもエディオンやヤマダ電機あるけど都市部より高いな
2024/06/04(火) 12:04:14.76ID:4ojfnFUc0
昔は真夜中に、高田社長とモト冬樹やダチョウ倶楽部、大東めぐみなどとひっそりテレビショッピングをしていた。
自分が受験中にBGM代わりにして見ていた頃を思い出す。
2024/06/04(火) 12:04:14.78ID:oDZy1a0J0
(; ゚Д゚)PS5のドラクエダイの大冒険と戦国無双5をジャパネットで売れば良かったのに
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:20.12ID:CwcuNyJm0
今の中高年がジジババになったところでネットからジャパネットへ移行するわけもないし
現役のジジババがどれだけ寿命延ばしてくれるかがジャパネットの寿命に直結する
もって20年くらいか
2024/06/04(火) 12:04:21.21ID:cCUEbWPT0
電話と紙で注文のじじはばにマッチ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:23.04ID:9sInq/p50
高齢者はテレビ通販好きだわ
ウチにもケルヒャーの高圧洗浄機とかあるけど使った事ねえ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:31.47ID:Q0AXmT1a0
商品が売れてる企業には訳があるだろ
ニトリで家具買った時も古い家具を引き取ってくれるし、ジャパネットは佐川急便が古い家電を引き取ってくれる
ヨドバシとか行っても年寄りをバカにして店員は寄ってもこないしな
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:31.53ID:Go94hQQ00
>>5
アフターサポート充実してるから老人に悪くないん
2024/06/04(火) 12:04:39.26ID:Xoj1j29e0
ジャパネットが80点ぐらいの商品選んでくれるから
カタログで見比べる必要ないから買うのは有りだと思う
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:04:46.95ID:uyi6RDB20
>>382これが乞食の発想
お前の考えだとメーカー小売希望価格でもボッタクリなんだろ?
それが嫌なら時給300円で働きなよ
2024/06/04(火) 12:04:50.84ID:SN3EKQCI0
>>372
モノによる
昔はともかく今じゃ尼なんて令和最新版ばっかりだし
2024/06/04(火) 12:04:51.71ID:e1l5RsoX0
今はどっちかな
クルーズ船の海外寄港地は韓国か台湾になってるはず
てかほかは難しいわな北方領土とか笑
2024/06/04(火) 12:04:51.71ID:S8mTfL/P0
>>364
尼も楽天も商品じゃなくて
プラットフォームを売るのが商売だから
この辺を理解して利用する分には問題
ないかと
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:05:07.25ID:fDaL8CaT0
[115996789]すごい」「絡んでこないで。しんどいです」霜降り明星粗品に白旗🏳 [579392623]
自公推薦の現職破った清家氏に小池小池知事側から声を掛けたといい氏に敗れた現職区長は小池知事に知事選出馬を要請した区市町村長の1人です。で蓮舫と過去に行脚してた清家]元現職はせっかく百合子の出馬要請書に名を連ね
たのにが是正【悲報】玉木雄一郎「セクシー田中事件の日テレ報告書「難しい作家」という表現いまさら小池が自民の支持はいらんと言っ八王子市長選で自民候補を応援したのはなんなんだよ
(しかも都ファ候補がいるら知らんぷりしてもそらあきません とおりません3自民党「裏金は下村博文が再開した。下村博文」 [245325974]も出てきてしまうと年齢を教えてください」投稿を削除へ [「1日で100万円」批判の吉村知事、自分も受け取っていた「ブーメラン刺テレビ港区長選挙 清家愛氏 当確 新人の清家愛氏が、】愛知県知事リコール康史許せん!」村本の「韓国を批判的に語る日本人はクソ」ツイートに小池百合子「あったあ!バッグ!私のバッグ、拉致されたかと思った!」 [974680522・ウィーゼンタール副所長が日本で記者会見「欅坂はよい対応だった。高須?そんな雑魚知 「単語を小学館「セクシー田中さん」問題調査結果を発表 [霜降り明星・粗品、松本人志に関係がある芸人へ挑発をりさんと小池百合子現都知事、実はテレビ番組で過去に共演していたことが明らかに🤔 [339712612]]] [582249557と公明党が推薦する現職の武井雅昭氏を僅差で上回ったま 
ま形勢が固まりつつあり、逆転がないとみられることから、当選が確実となりました「これで怖がっちゃいけない」 セクシー田中さん原作者死亡における調査での有識者としての意見を求められて回答 [トランプTikTok始める 1日で270万人以上のフォロワー ちなみにバイデン80万人 [【悲報】自民党・今井絵理子、ハシケンと喧嘩別れで国会1ヶ月長期欠席
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:05:11.26ID:mIRU7pFE0
>>384
それだ!
2024/06/04(火) 12:05:24.66ID:RPNJ99/r0
安くしてるから売上多くても利益が少ないという
2024/06/04(火) 12:05:35.64ID:DWSf+Go60
皆テレピショッピング見てるんか
まだまだテレビ見てるんだな
2024/06/04(火) 12:05:55.01ID:J5uS9OBq0
税リーグのスタジアムで儲かるわけがない
試合数が致命的
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:06:04.18ID:Ft/pr7AM0
昔、レックスマークのプリンタここでしか見なかった。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:06:07.95ID:gEl7x8U+0
長崎スタジアムで一気に傾くかも
マネーの虎が打ち出したCASビレッジはあっという間に潰れた
ビジネスには全く向いてないのが長崎
ジャパネットにとって
これが最後の打ち上げ花火かもしれない
2024/06/04(火) 12:06:12.40ID:oDZy1a0J0
(; ゚Д゚)試しに発売後3ヶ月で半額になった駄ゲーをプレゼンしてみてほしい
良ゲーに見えるはず
2024/06/04(火) 12:06:26.23ID:pzbTbpwY0
ジャパネットはスマホと水だけはちょっとアレだな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:06:30.91ID:RwDyfqgb0
>>381
自社BSチャンネルはゴルフ野球などの番組も作ってるしこれから伸びそうである
野球はOB呼んで昔話メインだが面白いしYouTubeで無料公開してる
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:06:38.51ID:7BLfBViM0
日本文化センターテレホンショッピング
420!dngri
垢版 |
2024/06/04(火) 12:06:44.95ID:rW8tDrsy0
夢グループのBBAとコラボして欲しい
2024/06/04(火) 12:07:11.96ID:DWSf+Go60
>>5
そりゃ人口の6割が老人だからな
2024/06/04(火) 12:07:14.55ID:fe2acTWs0
>>405
小売りが競争するから消費者は安く買えるんだよなあ。
自動車なんて自社系のディーラーがメインだから、ちっとも安売りしない
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:07:16.03ID:s62o7cEB0
販売員のキャラとパフォひとつでかなり売り上げ変わりそうだよな
2024/06/04(火) 12:08:00.33ID:DWSf+Go60
>>18
え、なにそれ想像できない
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:08:05.38ID:enzqZ5fD0
下取りという名の産廃処理がまじで助かる
なんで他はやらないの?
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:08:19.99ID:YXhjAMtY0
エディオンはちゃんと地元の業者使ってたな
なんでも自前でやっちゃうと地元に金まわらないんだよ
それ全国区でやるとなあ
電気屋その他が干上がり全国に町の発展は萎縮する
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:08:25.01ID:Y5Hr0Wjk0
最安ではない
って以外は特に悪くないと思う
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:08:30.35ID:sj7ToHOJ0
長崎は現役のブラジル人選手を連れて来るべき
2024/06/04(火) 12:08:52.23ID:DWSf+Go60
>>417
スマホは5年縛りとかだな
Y!mobileの
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:09:01.58ID:yKBPhswG0
エアコンと水ばかり売ってるイメージ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:09:17.51ID:FoHr5y0N0
何がそんなに売れてんだ
レイコップかケルヒャーか?
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:09:24.27ID:RwDyfqgb0
Amazonなどで失敗せずに買物するのは特殊能力だと思っていい
それぐらい世の中考えるのが苦手な人多い
2024/06/04(火) 12:09:32.89ID:DWSf+Go60
>>428
プレーしていれば現役やで
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:09:51.18ID:poFOBUOb0
ほーらやっぱり円安とか関係ねーじゃん
円安で騒いでる奴はどんだけ頭悪いんだよ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:10:18.14ID:yfAAs7ME0
ジャパネットで売ってる人、笑顔だけどその裏では
情報弱者のお年寄りに割高で売っているという罪悪感とか
良心の葛藤に悩まされてるんだろうな
俺には絶対無理な商売だわ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:10:23.88ID:7BLfBViM0
>>431
レイコップ

ひどい商品だったな
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:10:26.15ID:enzqZ5fD0
一部屋にエアコン5台くらいつけてるおじいいちゃんがいそうだな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:10:32.17ID:4uVlvGN10
ボケ老人が同じ商品いくつも買ってそう
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:11:10.16ID:Q2cdJMOR0
>>396
しかもそれらは車の距離だから…
免許返納したお年寄りは気軽に行けない
2024/06/04(火) 12:11:19.76ID:oDZy1a0J0
(; ゚Д゚)ネットの使い方もわからない、家電買うのも車で家から3時間、買っても説明書の読み方わからない設定もできない
そういう頭パッパラパーな高齢者にはいいかもしれんな
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:12:10.40ID:SrivvGlM0
>>262
そらここ5chですし50~70のジジイしかおらんやろw
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:12:21.09ID:ylMdyVXg0
息子は伊達じゃない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:12:41.45ID:ytOfMtUE0
夢グループとか、消費者庁は何やってんのか?
テレビマスコミタブー、芸能界タブーだろうが
あまりにもおかしい。
2024/06/04(火) 12:12:46.74ID:cCUEbWPT0
ちょっと前のパソコンセットは初めてにはいいけどなにか持ってる人には買いにくそうな構成だったな。
本体、デジカメ、プリンター
2024/06/04(火) 12:13:05.63ID:siEBvXd+0
なんかおまいら高いだの言ってるけど、少し高いだけでちゃんとした取り付け業者が来ることがいいんじゃないの?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:13:50.93ID:ia3o3bQB0
ジャパネットの通販番組がカルト教団のそれと変わらん、とにかく話し方が気持ち悪い
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:13:52.96ID:V28NPDbD0
>>396
実家で一番近いヤマダもネットのヤマダより
2割3割高かった 高いんだけどテレビ壊れたら即
その店に持ち込んで回収してもらって その場で
新しいテレビ買って帰るみたいな使い方なら無駄が省けて良い
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:14:05.81ID:v2Ducoj90
>>125
うちはジャパネット用の専用モデル作ってたがあまり利益は出なかった
お年寄りに認知してもらうのが重要だった
449donguri
垢版 |
2024/06/04(火) 12:14:12.00ID:V6vJVPOp0
ジワるCMのおっさんと愛人(設定)の会社は?
大好きなんだけど
2024/06/04(火) 12:14:21.57ID:URt5lAHx0
まだこの商売成長しとるんか
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:14:54.89ID:JPaxBeen0
やるな若社長。
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:15:05.09ID:sj7ToHOJ0
>>433
間違えた
現役のブラジル代表選手😅
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:15:29.99ID:ylMdyVXg0
>>447
ヤマダもケーズもWeb価格に合わせてくれの一言で秒で対応。
2024/06/04(火) 12:15:33.92ID:ttHhcydR0
薄利多売の商売は老人をターゲットにするのが大前提だわな
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:15:40.20ID:4A7dsFrb0
町の電気屋さんが無くなったから
高齢者の需要をつかんでいるんだろうな

面倒くさいことは全部やってくれるし
多少高くても便利なんでしょ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:16:05.13ID:M4lY57wP0
BSでいろんなチャンネルでやってる宝石の通販のやつは本当に買う人いるんだろうなあ
あれは不思議だわ
2024/06/04(火) 12:16:31.96ID:FAFJ8YJ70
今のろくにネットが使えない情弱ボケ老害世代が死ぬまではテレビショッピング通販企業は安泰なのかもな
2024/06/04(火) 12:16:39.20ID:b7lEs4vJ0
>>139
>>146
そいつじゃねえww
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:16:54.14ID:fFiUYr3K0
老人ってデンワしかできないじゃん
Amazonなんてよほどじゃないとオペレーターと会話まで辿り着けないし
2024/06/04(火) 12:17:37.86ID:mFDhi3bs0
たいていは大手ECサイトで買い物
中国ブランドは返品しやすいアマゾン
廃棄が面倒なものは下取りしてくれるジャパネット
2024/06/04(火) 12:17:52.51ID:G56nnq770
店舗借りたりして店員配置すること考えたら儲かるんだろうな
2024/06/04(火) 12:18:22.67ID:rNdytS1w0
>>456
爺婆が買うぞ
2024/06/04(火) 12:18:39.91ID:tr/HOwNi0
ザイグルが売れてんのか?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:20:10.52ID:enzqZ5fD0
家電量販店は大型冷蔵庫やエアコン買おうとすると家まで下見にくる場合がある
それで助かったことがなんどかあるわ、ネットで買ってたら悲惨なことになってたかも
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:20:20.40ID:Hz4ilnbX0
年寄りがいい加減で人任せな傾向があるのは、ありがたい話だよ
ジジババまでコスパタイパ言い出したら、内需縮小なんてものじゃなくなるw
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:20:43.02ID:2LcbNWac0
2世ってたまに家康みたいなのいるよな
大体は一茂だけど
2024/06/04(火) 12:20:49.93ID:e1l5RsoX0
親と家電量販店行ったけど店員が2、30代で年寄りの扱い慣れてない
つまらない機能の説明なんか通じんからな

そのへんジャパネットはさすがやで
2024/06/04(火) 12:21:14.57ID:4Gw9lDnf0
東大卒の息子だっけか
まあやり手なんやな
2024/06/04(火) 12:21:21.57ID:ONKhiw960
カタログみてると楽しいけどな
普通に買うようになったなぁ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:21:22.28ID:ylMdyVXg0
>>466
東大→野村證券で修行させた先代も有能だと思うわ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:21:35.64ID:YXhjAMtY0
ローン組めない層ってのは自分で設置や使用ができない層と被ってんのかもな
ようは一から十まで用意してやらんとわからん脳みそを持つ層
これもまた境界知能を狙った商売なんだ
たかたの戦略の本質はここか
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:22:02.14ID:M4lY57wP0
>>462
100万近くするネックレスや指輪をジジババが?
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:22:53.97ID:0YzLYMGG0
>>465
まぁ確かに
らくしてもらう分上乗せ、は普通に良いと思う
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:23:13.52ID:0YzLYMGG0
>>472
ジジはしらんけどババはそういうの好きだな
2024/06/04(火) 12:23:20.56ID:TRWfJQCg0
まだ生きてんだ知名度ってでけえな
名前が知られてるってだけでジジババが集まる
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:23:57.34ID:Hz4ilnbX0
>>466
秀忠、だろ? 家康は清康から盛り返した3世なんだけどな
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:24:11.69ID:+NRkFB+Y0
ライバルは夢グループか?
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:24:26.54ID:fFiUYr3K0
たしかに実家にあったジャパネットのカタログにロレックスあった
誰か買うから載せてるんだろう
2024/06/04(火) 12:24:32.42ID:Q7yU+9kz0
>>179
到着まで待たされるのはともかく他はジャパネット関係なくないか
2024/06/04(火) 12:24:59.07ID:e1l5RsoX0
お前らだってNISAは投信だろ個別株じゃなくて
やってることは変わらんよ
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:25:16.47ID:yfAAs7ME0
>>465
振り込め詐欺でも同じことが言えるだろw
とにかくお年寄りを自分の財布と思うのは良くない
2024/06/04(火) 12:25:51.30ID:WJue9nel0
最安値でネットのわけわからんとこより ちょっと高くてもって人は居るんじゃね
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:25:54.37ID:YXhjAMtY0
馬鹿どもにわかる、ひびく、というセールストークのお手本があれなんだ
万人向けじゃない
馬鹿特化
有能ならセールトークを鵜呑みにせず自分で調べて必要な物だけ買うわな
いらない物を抱き抱えた無駄商品より
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:26:17.71ID:fFiUYr3K0
福岡の新しいオフィスビルの上階はほぼジャパネットなんだよね
で、オペレーターは社食がタダなの
聞いた話
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:26:37.90ID:hwf7F0uZ0
>>472
これを思い出したwwwww

QVCテレビショッピング
放送事故 忘れた頃にやってくる
https://youtu.be/3xYYlBR3e90
2024/06/04(火) 12:26:37.96ID:QeqxDkLR0
>>2
芸人を使わずに自社スタジオでやるからな
丸儲けだよ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:08.40ID:jKTV+GJz0
騙されるジジババ多過ぎ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:09.42ID:R699+8wC0
今のジジババ70歳くらいとする
でもこいつら40代くらいにはネット通販あったんやで
今のジジババて戦前に産まれたような奴らちゃうで
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:27.31ID:t6gRc3GA0
>>1
ポイント乞食なAmazon・ヨドバシ・楽天の底辺信者が発狂して誹謗中傷にはしってて草
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:33.76ID:fFiUYr3K0
>>487
騙されたいのよw
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:37.83ID:pqHB1ZlJ0
うさんくさい健康食品売ってるサントリーなどよりはマシだろ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:46.42ID:LPoX4srt0
情弱とか言っているアホが一番情弱なのはあるある
ドンキPCと同じように利用の仕方次第
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:59.44ID:yfAAs7ME0
そもそも下取り1万円なんてありえない
古い掃除機を1万円で下取りして2万円で売るのだろうか
そうでなければ何のために下取りするのか意味わからない
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:28:35.15ID:9AEIHVb10
グルメ定期便だって楽天探せば安いのはいくらでもある

ジャパネットのグルメ定期便はクオリティが保証されている
社員が顔出して生放送で商品出してるからどの程度かがわかる
ネットはクオリティ保証考えるとデパート通販になるので高くつく
2024/06/04(火) 12:29:09.34ID:y0BynG2J0
ネット使うのが苦手で自分の足で商品見に行くのも面倒臭い、ものぐさな人間が大量にいるということなんだろうな
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:29:27.34ID:fFiUYr3K0
>>493
それ、お得感出すためのうたい文句
でも廃棄すんのはタダではないよ自治体
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:29:36.73ID:qS+4M2vb0
安倍政権が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください
2024/06/04(火) 12:29:45.29ID:e1l5RsoX0
年寄りに100万てハシタ金やで
クルーズ船はたしか平均単価が50万超だしむしろ最高価格帯の部屋から早々に売り切れや部屋数少ないせいもあるが
2024/06/04(火) 12:29:56.22ID:oQljsdDQ0
ソォニィのベェガァ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:30:19.70ID:t6gRc3GA0
>>1
学業怠け自業自得自己責任低学力「2代目が創業家のボンボンで東大卒?上級ガー格差ガー」
2024/06/04(火) 12:30:23.58ID:0Kye9xWK0
>>479

しかもアラジンのトースターに関しては使いこなせてない自分が悪いような…
大した事ないとかw
2024/06/04(火) 12:30:37.47ID:siEBvXd+0
でもおまいらが何か言っても過去最高の売上らしいよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:30:49.01ID:XsOs/JFX0
>>491
そもそも効果があるなら1種医薬品で処方箋が必要
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:30:56.76ID:fFiUYr3K0
老人て一日中テレビみてるよね
うちJ:COM入れてるけどジャパネットチャンネルがあるw
2024/06/04(火) 12:31:22.79ID:THN858/50
>>488
今の70代はバブル期にオッサンオバサンだった世代で40代のときネット使いこなしてた世代でもないんよ
存在してたとしてもね
今の50代が40代のときにはインスタティックトックツイッターあったやろ、
とか言ってもちゃんと使いこなしてないのと同じ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:31:32.96ID:YXhjAMtY0
たまたま見たテレビでジャパネットが水売ってたのはとうとう潰れたかと誤認してたわ
よく考えたら知人の中で馬鹿がひとり水買ってたわ
あれは水商売じゃなくて馬鹿向けに売ってたんだな
2024/06/04(火) 12:31:34.78ID:zkk8C2Cz0
父さんがわりと好きなんだけど
そこまで品質とか悪いイメージはないかな
値段はわからんけど
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:32:01.19ID:YEGmIj3Q0
ジャパネットの商品紹介テレビ番組は糞つまらないバラエティ番組より面白いというかなにも考えなくていいから流し見にいいんだよな
俺もここで買うのは情弱老人ばかりだろ、と思ってたけど家電とか買うときにネットで色々調べてヤマダ電機などの実店舗で値段比較したりして最安値をさがしてたりしてた
でも、タイパ(笑)とか考えればジャパネットはありだな
トータルだと安かったりするし。ただパソコンとスマホをジャパネットでは買おうとは思わん。今のところは
2024/06/04(火) 12:32:03.66ID:xUeJkSMJ0
ジジババさぁ…(´・ω・`)
2024/06/04(火) 12:32:07.41ID:l/ERyOM80
>>3
テレビでよくやってるから高齢者層
2024/06/04(火) 12:32:21.97ID:scMlX02z0
でも今の情弱老人が居なくなったら今のビジネスモデルはお仕舞なんだよね
あと10年そこそこってとこじゃないかなぁ
それ以降の世代は、もうだいたいネット通販とか普通に使えるだろうし
社長も当然わかってるだろうけど、これからどういう舵取りするんだろう
2024/06/04(火) 12:32:29.14ID:XbadSB4e0
60代以上が主要顧客かな50代はもうネットで買うだろう
先細りだよなあ
2024/06/04(火) 12:32:39.21ID:THN858/50
>>507
品質は作ってるメーカーの品質なんだからジャパネット関係ねえ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:32:52.00ID:R9FqU2xO0
・通常の宅配便で運べて設置や工事が不要な家電
・通常の宅配便で運べず、設置や工事が必要な家電(冷蔵庫、エアコン、大型テレビ、等)

前者に関しては、安いところで買う人が多いでしょう
後者はどこで買えばいいんだ?
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:33:05.49ID:xQPPUFGg0
こうしてネット工作するのもジャパネットの強さなんだね
買い物は慎重にしよう
2024/06/04(火) 12:33:45.81ID:4ojfnFUc0
【前編】「ジャパネットたかた」を名物社長から継いだ2代目息子/TV出ずとも過去最高売上を更新、カギはカリスマ脱却
https://news.yahoo.co.jp/articles/398bdf9fb1cf127b31277e41bfc41e5faadebf92

◆入社直後にジャパネットは大ピンチ
最初の就職先は、「親の会社に戻ることを見据えて、日本一営業が厳しいところで働こう。
入口がきつかったら後が楽だろう」と考え、2002年に証券会社に入社した。

しかし、2004年にはジャパネットに入社している。
それは、ジャパネットが大ピンチを迎えたからだ。

ある日、母から急に電話があり、「ジャパネット終わってしまうかもしれない」と伝えられた。
顧客情報約51万人分が流出する不祥事が発覚していた。

旭人氏は、数学専攻だったこともあり、入社直後から事件調査委員会のメンバーとして、分析作業に奔走することになった。
そのとき、カリスマ経営者としての父の姿を目の当たりにする。

父・明氏はすぐに全商品の販売を停止し、48日間にわたって一切の商品販売をストップした。
社員を集め、「会社は止まるが、あなたたちの頑張りで余力はあるから、給料は払える。みんなで乗り切ろう」と呼びかけた。
半数くらいの社員が泣いていた。

旭人氏は「すごい経営者だというインパクトでした」と振り返る。
__

【後編】カリスマ社長の父とは常に「バチバチの関係」だった/「ジャパネットたかた」の2代目息子、過去最高売上をたぐり寄せた38対2の多数決
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2c30f9711e94f1a0f48e6803ba7e2976efa880
2024/06/04(火) 12:33:48.39ID:96qOVWKX0
>>424
薄手の毛布のことじゃないの?
ファスナー着いてて、中に掛け布団入れたら暖かい掛け布団カバーになるし、掛け布団入れずにファスナー閉じたままだと薄手の毛布みたいに使える
ニトリにも売ってる
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:33:51.93ID:Vd54Hg6B0
でもお高いんでしょう?
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:07.21ID:yfAAs7ME0
>>514
テレビくらい自分で設置しようよ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:15.85ID:Lo/PVOqL0
>>485
初めて見た
クッソワロタwww😆
2024/06/04(火) 12:34:25.34ID:xUeJkSMJ0
夢グループが売れるくらいだもんな
爺婆にもはや思考判断力など皆無
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:31.96ID:7BLfBViM0
>>513
ジャパネット向けモデルとかある
メーカーと交渉してるんだろう
2024/06/04(火) 12:35:01.50ID:sPIvqcP/0
>>488
一般家庭にも普及しだしたのは2000年代中頃辺りだろう
総務省のR4年のインターネット利用動向纏めでは2002でやっと50%を超えたぐらいらしいしそこまで慣れ親しんでいない世代も多い
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:35:15.93ID:l/ERyOM80
>>493
実際は下取り上乗せ価格だよな
騙しのテクニック
まあオレオレ詐欺に引っかかる高齢者はこれで簡単に騙せる
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:35:19.55ID:6B8HrDbm0
歳とったら通販が楽になるんだよ
家電なんかどれも同じ
2024/06/04(火) 12:35:34.29ID:VPjX3umB0
安くないって言うけどエアコン買い換えるならどこで買えばもっと安いわけ?
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:35:38.25ID:7BLfBViM0
>>519
65インチくらいになると専門家に任せたほうが安心
重くて
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:35:40.53ID:YXhjAMtY0
>>3
たぶん境界知能
賢い人間が買うラインナップじゃない
狙って境界線を刈り取ってる
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:36:28.97ID:yfAAs7ME0
老人はジャパネットで買った商品を孫と合う機会にするんじゃなくて
商品を買う事を娘夫婦と相談して孫と合う機会にすればいいんだよね
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:36:30.62ID:enzqZ5fD0
>>485
なんこれw
怖い
2024/06/04(火) 12:36:39.01ID:g1exOzPG0
>>525
家電製品とか廃棄とか本当大変だもんなぁ
2024/06/04(火) 12:36:41.30ID:THN858/50
>>522
ジャパネット向けってのはジャパネット向けの作り込みを別でしてるのではなく
構成を変えてるだけだぞ
例えばPCで言えばメモリ容量が違うとかプリンタで言えば付属品が違うとかで
家電量販店で売ってるものと同じメーカー、同じ工場で作られてるのは変わりない
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:37:41.78ID:w9DYY5xY0
BSのサプリの通販とかやってることえげつないよ
もうひたすら不安煽ってる
2024/06/04(火) 12:38:09.72ID:fmqOFElh0
うちの親はジャパネットで家電を買ったら不良品で修理屋さんが来てもダメで結局別のものと新品交換してもらったんだけど、まずお詫びの丁寧な電話があって、後日お詫びの達人みたいな超コミュ強の人が訪ねて丁重にお詫びしをしに来て、「その後調子はいかがでしょうか?」的なお手紙も数ヶ月後に届いて、トラブル対策はこれでもかっていうぐらい徹底してたらしい
2024/06/04(火) 12:38:19.07ID:u7PNCj/S0
洗濯機の水道ホースは欲しくなる
2024/06/04(火) 12:38:20.78ID:+M83pJ3+0
スポーツだけじゃなくて系列会社のジャパネクストが麻雀のMリーグのチームを
所有してたりするんだよな
2024/06/04(火) 12:38:29.07ID:vF+htlrQ0
>>510
だってー糞団塊の預金占有率は六割
実際は1800兆円の内
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:38:31.43ID:M4lY57wP0
>>528
こういうやつが1番の負け組なのはよくわかる
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:39:17.08ID:6B8HrDbm0
ネットじゃくて電話がいいんだよな
高田はよくわかってる
2024/06/04(火) 12:39:18.62ID:oDZy1a0J0
>>533
(; ゚Д゚)ラジオもひどいぞww
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:39:20.04ID:8elbIDBl0
エアコンはエアコン専門店のがいい
難しい工事もしてくれるし
こういうところとかは半分素人が設置する
だから勾配考えないで取り付けて水漏れ起こしたりする
>>90
自分もそれは失敗すると思う。そもそも過疎地長崎という立地が不味い
シャッター街で少ない店舗を吸収してしまうわけだろ
オフィスもまだ予約全部契約取れて無かったと思う
スタジアムとアリーナは共に赤字でテナント、ホテル、オフィスでカバーできるかどうか

昔は観光地として少しは栄えたが今は若い人は皆長崎県から出て行く不便さ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:39:23.64ID:uyi6RDB20
永遠にコキ使われるだけの社畜はジジババ、詐偽、情弱と吠えることしか出来ないからな
5ちゃん爺は高田にも前澤にも勝てない自称賢い人だらけ
2024/06/04(火) 12:39:36.73ID:cCUEbWPT0
充電不良で電話したら替えの電池が翌日来た。
2024/06/04(火) 12:39:48.82ID:THN858/50
ジャパネットの凄いところは「めんどくさい」事を全部肩代わりするところ
ローンも自社で組んで設置も設定も説明も全部やる
買う側は買うと一言いえばいいだけ
そのかわり品としては割高
電話一本で片付くのはジジババにとっては楽だろう
2024/06/04(火) 12:40:27.40ID:cBhtlZWH0
ケルヒ◯ーの高圧洗浄機は数回使っただけで今物置で眠ってるな
一昔前大ブレークしたのはジャパネットのおかげだな
2024/06/04(火) 12:40:29.22ID:e1l5RsoX0
>>539
そう会話が要るんよ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:33.12ID:7BLfBViM0
>>535
それ!
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:40.33ID:HcdIngVi0
>>534
もっと安い店はあるだろうけど、そういうアフターケアの安心感が
ジャパネットを選ばせるんだろうね
うちもそろそろエアコン買い換えだからジャパネット見てみようかな
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:59.16ID:JL6YtRF50
これから単身高齢者増えるし見てて楽しいもんな
ジャパネット安泰だわ
2024/06/04(火) 12:41:11.23ID:MaFF1Rkj0
ジャパネットクルーズは、寄港地は減る一方で価格は上がる一方だよな
2024/06/04(火) 12:41:40.80ID:THN858/50
>>545
ケルヒャーのは性能は素晴らしいんだけど日本で高圧洗浄機なんて
そんな使うことないんだよなぁ
田舎の広い庭持ちじゃない限り
2024/06/04(火) 12:41:48.57ID:xCrjzKg20
最安グルメの情強は
バードカフェのおせちを掴まされる
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:49.48ID:O8na7Zix0
>>447
手数料とか取られないの?
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:42:05.57ID:U1fgEPLi0
もう1個お付けして!!! なんと! お値段据え置き!!!

だったら、半額で1個売れよ😛
2024/06/04(火) 12:42:08.15ID:0Gp6K9Q10
財務省も消費税収入還元祭とかしてみろよ
2024/06/04(火) 12:42:40.08ID:xUeJkSMJ0
>>548
2024/06/04(火) 12:42:46.57ID:y0BynG2J0
まあパイの奪い合いが激化してる中で未だにこんなアナログ商売が通用するってのはちゃんと勝てるポイントがあるということだろうな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:43:06.70ID:HcdIngVi0
>>551
敷地狭いけど外壁洗ったりとか網戸洗ったりとか結構使ってる
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:43:25.36ID:6B8HrDbm0
量販店行っても絶対在庫ないし
結局通販と何も変わらんのよな
2024/06/04(火) 12:43:37.12ID:CpyIsIje0
普通2代目ってボンクラが多いよね?
ここは違うな
息子東大卒なんやな
2024/06/04(火) 12:43:37.84ID:sBF2UNrq0
自分の好きな番組のパーソナリティー、俺の場合はMBSのコンちゃん、と軽妙なキャッチボールしてるの聞くと、そういや炊飯器古かったな、下取りしてくれるし電話するかとなんだかんだで使ってる
別に最安値じゃなくていいんだよね。楽しい気分で買い物したい
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:43:53.37ID:N+2Tw9/B0
ジャパネット工作員様
サッカー工作員様
電通工作員様

工作ご苦労様です
2024/06/04(火) 12:44:13.45ID:cBhtlZWH0
>>551
洗車やベランダに使ったけど、音煩いわ勢い良すぎて周りにいろいろ飛び散るわ返り汚水浴びるしそもそも最初のセッティングめんどくさいのが難点だ
2024/06/04(火) 12:44:13.65ID:hb7fyc1I0
いまならSDカードが付いてこのお値段! いますぐお電話を
2024/06/04(火) 12:44:39.42ID:u7PNCj/S0
ラヴィットの次に生放送だとよくラヴィットいじりするんだけど、この前ラヴィットのエンディングが時間内に収まらなかった時ジャパネット冒頭で「機材の発注を受けて内容聞いてて、時間的に大丈夫かと心配してたら案の定だった」的な事言ってた
通販以外に色々やってんのその時に初めて知ったよ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:45:19.62ID:uyi6RDB20
大都会で大企業のエリートや富豪とビジネスをする企業だけが本物と信じて疑わない底辺5ちゃんジジイ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:46:43.53ID:9KqXSvON0
>>551
ケルヒャーってどれも使えないぞ
まず壊れるのが早い
自分は業務用としてケルヒャーを何台か購入したが、おおよそ半年で壊れる
国産のは1年半位
大きいし、高いし、壊れるし使い勝手が悪い
あれはダイソンと同じでマーケティングだけ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:48:35.82ID:9KqXSvON0
>>563
洗車はホースが1番いいよ
高圧はよくない
2024/06/04(火) 12:49:00.72ID:MaFF1Rkj0
ヴィファーレン長崎の年間チケットを売るのに、正直あまり安くないけど
「支払いは分割でもOK!分割手数料は全て無料!」
ってやったのは上手いなあと思った
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:49:36.29ID:aRBx+Vwa0
一度も買ったことないが誰が買ってるんだ?
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:50:21.35ID:xsDlvGdA0
型落ちとかマイナーモデルとか売れ残りを相場で売ってるだけやろ?
詐欺ではないから欲しい奴は損ではないからなw
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:50:49.93ID:YXhjAMtY0
>>538
どう境界線に売るのかというのも割とありがちなテーマだからな
商売には必ず意図がある
どう売るのかという意図が
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:51:00.42ID:yfAAs7ME0
少なくとも老人にとっては家電量販店のほうがまだ良心的
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:51:51.37ID:+ev+lCXO0
上手いこと世代交代したよな
2024/06/04(火) 12:52:29.70ID:a6qCP6YP0
水と毎月届く肉とかのやつは安いとは思えない
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:53:10.61ID:VIMUYAkJ0
ジャパネットでエアコン買うのはやめとけ
当たりを引いたらいいけど、ハズレ引いたらクソ業者が来るぞ
店に行く時間なかったから通販にしたけどほんまに酷かった
2024/06/04(火) 12:53:34.12ID:Alp+fxLJ0
>>2
情弱なジジババ向けだよな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:54:36.49ID:VIMUYAkJ0
あと、家電とかめっちゃ型落ちかジャパネット専用のカスモデルよな
普通はついてるような機能が全くなかったり
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:54:42.33ID:x0HgSRrq0
>>576
それは量販店にも言えるだろw
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:54:44.80ID:9KqXSvON0
>>576
エアコンだけは同意
ヨドバシやビックカメラも同じ
空調設備屋でないと無理
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:09.62ID:YXhjAMtY0
>>554
だったらまで考えられないのが境界知能
馬鹿じゃねえのと思う商品は文字通り馬鹿向けなんだよ
そして以外なほど馬鹿の層の厚みがあるから商売が成り立つ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:27.12ID:9KqXSvON0
>>579
素人が来るからな
ヤバいよあいつら
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:47.68ID:/eBdC3IZ0
ジャパネットは型落ち品とか言ってる奴
いっこうに具体例出せないの草
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:56:07.53ID:VIMUYAkJ0
量販店は地元で店構えてやってるから、ある程度ちゃんとした設置業者に頼んでるんよ
ジャパネットがよこす業者ひどかったで。最終的にメーカーの人に修理に来てもらったけど、ひどい工事で呆れてたわ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:56:36.26ID:5CMMzycS0
アマゾンは現金で返金しなかったから付き合い止めた
楽天かジャパネットタカタ最強
2024/06/04(火) 12:56:41.68ID:YwVIB6wh0
>>577
情強の若者は金がなくて買えないけどなw
2024/06/04(火) 12:56:51.71ID:v4NNVLpH0
テレビ局もってるよなここ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:57:11.98ID:W+7LIdec0
>>583
全部なんだから出しようがねぇだろ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:57:51.56ID:IziOww9M0
とにかく商売が上手い
見てると買いたくなってくる
今使ってるパソコンを1万円で引き取ってくれたり
ほんとアイデアがいい
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:58:31.69ID:VIMUYAkJ0
エアコンは街の電気屋さんもヤバい
後継者が育っていなくて素人の息子とか来たりするw
2024/06/04(火) 12:58:53.56ID:x1s3VNdg0
>>82
地元は賃料高すぎて入れない、わざわざ東京の長崎料理の居酒屋みたいなの連れてきてる
以前もショーグンバーガー引っ張ってきたけど、1年持たなかったかなノウハウでも盗もうと思ってたのか
近くのアミュもそうだけど、大手でも採算取れない長崎には出店してくれない

熊本のスタジアム建設の会合にも顔だしてたみたいだけど、デベロッパー目指してるのか
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 12:59:17.81ID:/eBdC3IZ0
>>588
一例くらい出せよ
2024/06/04(火) 12:59:19.39ID:v4NNVLpH0
>>589
掃除機とかレンジだと3万円で下取りってのもあった
もう期間終了してるけど
うちの1万円の掃除機も3万円で下取りしてくれるのかな…とちょっと思ったw
2024/06/04(火) 12:59:42.26ID:svsoP+2C0
 
 早めに世代交代しておいて良かったな。
 世代交代のタイミングを踏み外して、会社をダメにするパターンが多いのが親族企業
 
2024/06/04(火) 13:00:14.64ID:cCUEbWPT0
どうせ引き取らされるならそれ口実に普通の値段で売ったほうがええやん
2024/06/04(火) 13:00:30.17ID:mFDhi3bs0
好きなところで買えw
5ちゃんは膨大な暇な時間のある人が多いからクーポン、セール情報をチェックしてないと叱られるが
2024/06/04(火) 13:00:42.53ID:dNOQmXGJ0
チャレンジでい
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:01:09.04ID:MyG+2rhi0
>>1
テレビで催眠商法をやっているのか、、、、高齢者って催眠術にかかりやすいのだなと、
笑えないんだよな、
すでに、ネットのセールで、思い込みからいつもより高いのに気が付かず、ポチってしまう。
2024/06/04(火) 13:01:15.46ID:v4NNVLpH0
洗濯するだけで洗濯槽がきれいになっていくとかいう
なんちゃらバブルのホースはちょっと怪しいなと思ってる
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:01:51.60ID:YH6MjIIT0
>>591
あそこに卓袱料理の店入れてくれたらいいな
1人で卓袱料理料理食えるの長崎だと1店しかない
アミュプラザは微妙な🏬多い
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:02:22.02ID:IziOww9M0
>>593
してくれるべよwww
だから爺さん婆さんは買うんだわ
面倒くさくないからね

下取りサービスを考えたジャパネットはほんと凄いと思ったわ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:02:57.59ID:52TC10wN0
「テレビ+ジジババ」のハッピーセットは最強だな
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:02:57.81ID:9KqXSvON0
布団乾燥機で怪しいの前に売ってたよね
韓国製だかの
知り合いがここで買って失敗したと言ってた
2024/06/04(火) 13:03:16.57ID:S8mTfL/P0
>>480
個別だよ
酷い目に遭ってるが(´;ω;`)
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:04:32.51ID:d9456npB0
アマゾンでわけわからん中華マケプレの商品買うよりマシだから
2024/06/04(火) 13:04:33.08ID:8XhucQsH0
ロープウェイ持って来れたら勝ち確やろね
実現可能性何%?
2024/06/04(火) 13:05:21.11ID:fpQG6kwb0
>>17
東大野村證券だったような
娘も優秀
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:05:30.62ID:2nMaE6Ky0
日本が経済的に豊かにって来ている証拠だよ。
2024/06/04(火) 13:05:37.45ID:Odx+rWbH0
>>1
うおおお!
時代はジャパネット🤗
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:05:42.28ID:7BLfBViM0
>>603
レイコップ
2024/06/04(火) 13:06:07.82ID:8XhucQsH0
厳選された間違いない商品を提供
探す時間がない人にはいいよな
アフター、メンテも万全の体制を敷いてんでしょ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:06:40.37ID:4A7dsFrb0
壊れるまで新しいモノに買い替えないから
まだ使えるモノを下取りして捨てさせないといけない

「エアコンを買い換えたら、こんなにお得」
2024/06/04(火) 13:07:26.39ID:oDZy1a0J0
(; ゚Д゚)HDMIケーブルがバカ高いから安く売ってくれ
2024/06/04(火) 13:07:36.14ID:hb22GGUL0
>>5
新製品?の「夢電動孫の手」ほ笑ったを
2024/06/04(火) 13:07:52.57ID:tnlueX3h0
羽毛布団買いたくて品番調べたらヤフショのほうが圧倒的に安かった
2024/06/04(火) 13:07:54.86ID:8XhucQsH0
>>591
長崎の賃料は日本屈指
九州では当然1位
土地がないからね
2024/06/04(火) 13:07:57.06ID:v4NNVLpH0
>>611
初めて使うって人にもめっちゃ配慮行き届いてる
今はやってないが昔はプリンターでも届いたその日から
使えるようにUSBケーブル(これ別売りのプリンター多い)インクセット
紙も全部こみでの売り方だった

まあそりゃ実際の店で買うよりはぼったくってるけど、すぐ使いたい
人にはわざわざ別途買い物にいかなくてもいいから楽だろうという真理
アマゾンのついで買いと同じだな
価格は高いが外に出たくない人用
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:08:30.97ID:+sVfzAV80
放送部門のトップが高卒のQVC...
2024/06/04(火) 13:10:04.41ID:yi+TGe1q0
夢グループに取って代わられてほしい
2024/06/04(火) 13:10:51.23ID:e1l5RsoX0
>>613
100均にあるやん
2024/06/04(火) 13:10:51.85ID:63RKl8Wq0
だから情弱御用達なんだよ
なんもできねーガイジの世話代でボってんだからめでてーこったw
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:12:26.93ID:kf6vYlm50
安くはないが手厚いサポートがええんやろ、老人にとっては
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:13:51.99ID:iMbCHvxE0
じいちゃんばあちゃん暇さえあれば通販とか見てるだろそんで騙されるだよなアホだからBSとかこれもそうだけどゆめとかサプリとか酷いぞ知らんけど
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:13:58.21ID:00qEHZkU0
田舎の年寄り向け
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:15:02.88ID:yfAAs7ME0
ようするにらーめん店で言うと何も言わないのに
らーめんに全トッピングが載ってた値段だったってことだろ
トッピングはいらないからラーメンだけ頼めばよかったとあとで後悔するみたいな
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:15:05.77ID:YH6MjIIT0
>>606
長崎市からしたら運営もジャパネットに任せたいだろうし

延伸した場合支柱が今の3倍の75メートル必要らしくて費用は35億円
ジャパネットだって全額出しますとは言えないし
2024/06/04(火) 13:15:34.08ID:Alp+fxLJ0
子供の頃は漫画雑誌の広告に釣られてよく買ってたわ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:15:39.41ID:9RsQdnV30
電話だけで全て済むってのが年寄りにとってはいいんだよ
電話嫌いの若者には理解できない世界
2024/06/04(火) 13:15:53.98ID:8xvETYz90
クルーズ船は乗りたくなる
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:16:14.72ID:yfAAs7ME0
サントリーはサプリとかトクホとか怪しいのに
社会貢献してるから優良企業って言うのと一緒だろ
2024/06/04(火) 13:16:22.19ID:v4NNVLpH0
>>627
今日から君も憧れの肉体が手に入る!
筋トレグッズ
ジャンプの最後のページによくのってた
2024/06/04(火) 13:17:02.86ID:3hw9oDCa0
お茶の間のジジババ騙すの簡単だもんな
羽毛布団とか6層構造の毛布とか毎日やってるから買うんだよなあ
2024/06/04(火) 13:17:24.87ID:7v7Xo7ad0
優秀な後継者で何より
家具屋の娘涙目
2024/06/04(火) 13:17:31.91ID:fjxqMem70
あの社長いないと無理だと思ってたのに大したもんだね
2024/06/04(火) 13:17:41.23ID:v4NNVLpH0
>>632
6層構造の毛布はちょっと欲しいなと思って検索したら
口コミで、重たいとか肌さわりが良くないとか出てきて
買うのやめた
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:17:48.39ID:UIVeh+Wi0
下取りがあればお得と思わせる商法
他の家電量販店もやり出してる
やらないのはヨドバシくらい
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:17:50.49ID:9DxLa37h0
ビックカメラはジャパネットの成功受けてBS11で通販やったんだけど番組制作が手間だったために撤退した
2024/06/04(火) 13:18:18.46ID:4ghL+EVJ0
サプリだけで月数万かけてるヤツもいるし通販はチョロいな
2024/06/04(火) 13:19:16.71ID:UAIQoabL0
お前ら知らないだろうけど今長崎はサッカーとバスケで熱い
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:19:19.01ID:jsrrPPXj0
チョンネット詐欺田
2024/06/04(火) 13:19:57.56ID:rwCZiZlv0
こんなボッタクリビジネス誰が利用してるの?
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:19:59.06ID:6B8HrDbm0
ラジオ通販で買う奴が最強だと思う
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:20:00.06ID:Lkbo0J5Y0
>>2
サポートがしっかりしてるらしいから年寄り向けだよね
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:20:10.59ID:KRAGJenG0
ジャパネットたかたロボでまだ遊んでるわ
ハイ!ねぇ!さぁ!コレ!ソニィのゴリラ!とかやってる
2024/06/04(火) 13:21:16.40ID:Alp+fxLJ0
>>631
リングにかけろでアポロエクササイザー使ってて広告見てすぐ買った
中学生で1万円位のを買った
2024/06/04(火) 13:21:36.72ID:fjxqMem70
俺も探せばもっと安い所あるんだろうなと思いつつ何でもアマゾンで買ってるからジジババの事どうこう言えない
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:22:22.14ID:O3Ox3dLf0
>>636
あの下取りサービスはよく考えたよ

はっきり言って面倒だから買い替えないんだよ
でも下取りしてくれるなら買い替えたいと思うよな
2024/06/04(火) 13:22:31.90ID:8XhucQsH0
カネない若年層じゃなく
カネある中高年層にターゲットを
絞り販売してるから成長してんだろうね
2024/06/04(火) 13:23:15.65ID:xCrjzKg20
>>614
夢電動嫁の手が出たら買う
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:23:31.21ID:XLqicWpg0
グルメ定期便申し込んじゃったwwwww
2024/06/04(火) 13:25:32.31ID:E/zdGPE40
まなみの父親がここの顧問だったから、社長CMに出てこなくなったな。
あの甲高いテンションの高い声が好きだったのに。
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:25:46.77ID:gmBS+k4g0
なんか買ってもいいかって思っちゃうんだよな
ローンだと負担なく12回払いでーとか考えると買っちゃうわ
でローン期間中は仕事頑張れるんだよな
ローン終わるともぬけの殻
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:25:51.30ID:9DxLa37h0
長崎スタジアムシティがちゃんと経営できるかどうか
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:26:08.73ID:YXhjAMtY0
初代の切り口が良かったんだろうな
普通は考えないよな
カメラ屋なのに馬鹿向けに商品売ろうなんて
カメラの顧客は馬鹿ではないはず
それを180度方向転換した考えで売るなど
何があったんだろうな
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:26:18.37ID:9RsQdnV30
大塚家具の後継者は凄まじい無能だったなぁ
2024/06/04(火) 13:26:36.70ID:E/zdGPE40
トーカ堂より好きだけど。
2024/06/04(火) 13:26:56.00ID:zbYH6oe30
老人が引きこもるようになったからね
数年前は駅でも老人だらけだったのにかなり数を減らしている
2024/06/04(火) 13:26:57.12ID:8XhucQsH0
めんどくさいんだよな
Amazonや価格コムで
あーでもない、こーでもないと
いちいち比較検討して調べて買うのは。
その時間を節約できる
時はカネなり
2024/06/04(火) 13:27:03.32ID:y8wTJDtH0
>>2
やっぱ
Amazonで中華製品よな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:27:15.68ID:E/zdGPE40
>>655
やっぱり学歴だけじゃだめなんだね。
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:27:40.88ID:Ntu9YO+O0
安くないけど売れてるということは
ブランド力があるんだな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:27:42.65ID:O3Ox3dLf0
>>655
高田社長に経営を任せればよかったのに
そうしたら大塚家具は復活できた
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:28:14.65ID:E/zdGPE40
>>659
Amazonは良く不正請求が来るから嫌だw
2024/06/04(火) 13:28:42.63ID:y8wTJDtH0
コスパおじさん激怒案件…w
2024/06/04(火) 13:29:09.07ID:vZ6xJZEQ0
>>2
売り方だよ
>>3
ジャパネットの水を喜んで買ってる人社内にいたなそういや 俺は水なんて水だろ(どこも大して変わらんだろ)と思うが
>>4
株式取得前の決算だよ と言うか6月に完全子会社化
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:29:21.16ID:cKu8i1rv0
自分は使ったことないけど
こういうので買ったものを
親や義親が送ってくるw
2024/06/04(火) 13:29:22.00ID:8YwDIW+N0
高齢化社会なんだから非ネット層をターゲットにするのはアリよね
2024/06/04(火) 13:29:28.61ID:lM03L1b/0
売上高は薄利多売すればいくらでも上げられるじゃん
で、利益は?
2024/06/04(火) 13:30:13.05ID:vZ6xJZEQ0
>>25
下取りでこんなに安く!
2024/06/04(火) 13:30:51.80ID:ttHhcydR0
>>658
スーパーはしごして最安値で買うような人いるからな
正直理解できない
その時間と労力で稼いだほうがよほど好循環なのに
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:31:41.52ID:HqwUzG7E0
ジャパネットはだか社長は生きてるかな
2024/06/04(火) 13:32:11.11ID:y8wTJDtH0
コスパおじさんの

お給料がなぜか上がらない…w
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:33:03.91ID:9ZUN+jZ40
まあテレビ通販のは普通に安いよ
家電量販店といい勝負
一次媒体はリスト取りも兼ねてるからね
リスト取れれば利益は別で取れる
2024/06/04(火) 13:33:32.00ID:ttHhcydR0
>>668
売上だけであーだこーだいうのほんと謎な文化だよな
短期間で黒字だ赤字だって騒ぐのもそうだけど
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:33:37.04ID:37YorEtq0
一代で大きくした先代社長は凄いと思う
2024/06/04(火) 13:33:52.04ID:S8mTfL/P0
>>666
い、いらねえw
2024/06/04(火) 13:33:52.72ID:wXRaenAy0
家電とか売ってるものがイオンとかぶりまくってるよな
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:34:26.91ID:yfAAs7ME0
>>670
例えば30円の物を買って100円で売れば70円の利益なわけじゃん
ジャパネットのようなことをされると50円で買って100円で売って
50円になる
その付加価値の20円はジャパネットの利益になるだけで自分でやったほうが
利益はでるんだよ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:34:28.44ID:O3Ox3dLf0
長崎スタジアムシティ凄くね?
俺の知らない間にこんなもん作ってたのか
こりゃコケたらヤバいよな
2024/06/04(火) 13:34:55.47ID:o8oJPwfw0
>>1
好景気だなぁ
2024/06/04(火) 13:34:56.59ID:5NVmsmmI0
夢グループとかいう糞製品売って会社が大儲けしてるくらいだからなw
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:35:36.83ID:YXhjAMtY0
自分の時間を金に変換できない人が
時間を消費して出ていく金を抑える行動に出る
一円安い卵を遠くのスーパーに買いに行く主婦など典型
2024/06/04(火) 13:36:16.11ID:vZ6xJZEQ0
んん??
決算公告どこだ?
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:36:25.80ID:YH6MjIIT0
>>679
長崎駅から歩いて10ふん
ちょっと微妙
2024/06/04(火) 13:38:16.08ID:o8oJPwfw0
>>2
家計の金融資産も凄まじく増えてて余裕あるからなぁ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19CKF0Z10C24A3000000/#:~:text=%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%8C21%E6%97%A5%E7%99%BA%E8%A1%A8,%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%82%92%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:38:35.61ID:O3Ox3dLf0
>>684
微妙な位置だよな😅

しかし新しい観光名所まで作るとは、随分と儲かっているんだな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:39:08.52ID:yfAAs7ME0
>>682
取り付け費用1万とかさ8時間働いて貰えるか貰えないかのお金だよ
スーパーとは額が違う
2024/06/04(火) 13:40:12.69ID:fjxqMem70
>>685
老後資金4000万貯めろとか言い出したからな、これからもっと増えて行く
689!dngri
垢版 |
2024/06/04(火) 13:40:16.10ID:rW8tDrsy0
夢グループ舐めとったらあかんで
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:40:18.06ID:hotsrjZq0
さすがに夢グループと比べたらいかんやろ🤣
新古品のメーカー在庫処分だろしカード分割で買うならいいんじゃない
俺は自分で欲しいものを選び値段やセールも比べるが😄
2024/06/04(火) 13:41:13.12ID:8XhucQsH0
ランドリーホース
気になるよな
もう少し安ければなあ
2024/06/04(火) 13:41:14.69ID:XnT5CCqP0
>>247
違うね
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:43:12.28ID:Jry7QIsa0
レンジで5分
不味い奴だ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:43:31.04ID:YXhjAMtY0
>>687
一部に固執せずトータルで見た方がいいんじゃないか
騙されるぞ
一部の額は本体に負担させればどうにでもなる
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:43:36.77ID:7u5NJsPp0
うちの父親も死ぬ前はわけも分からず電話して注文しまくってたけどテレビ通販は年齢制限つけた方がいいと思う。
施設に入ってるのに鍋セットとか買ってたからな。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:43:57.73ID:LderBOti0
↑無職こどおじのコンサル気取り現実逃避ごっこ

まだまだ続きます↓
2024/06/04(火) 13:44:19.29ID:xxpNlDt80
エアコンはジャパネットで買っているわ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:45:00.22ID:sS/1+SMv0
いいかい学生さん、ジャパネットをな、ジャパネットをいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:46:36.55ID:YH6MjIIT0
ジャパネット高い 価格コムでーとか言ってる奴は時間だけは無限にあるんやろ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:46:42.34ID:O3Ox3dLf0
下取りサービスが大当たり

これがなかったら、そこら辺の雑魚テレビショッピングで終わってた
2024/06/04(火) 13:46:51.62ID:fwQ4PrOq0
爺婆は良く釣れますか?
2024/06/04(火) 13:47:21.00ID:UBzJ0E1F0
てす
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:48:57.26ID:XpsHEjma0
>>698
ジャパネット買収できるレベルでも貧乏過ぎないって程度なのか
2024/06/04(火) 13:50:08.93ID:IZat4MrP0
>>586
ジジババ 乙
2024/06/04(火) 13:52:42.47ID:EoXGWDV90
買い物って娯楽なのよ。楽しみなのよ。足腰が弱って外出するのが億劫で、
パソコンもスマフォも本音を言えば使いたくない爺婆にとってはTVと電話
でショッピングできるジャパネットは優しいのよ
高いかもしれないけど、大体は有名メーカーの商品で安心
爺婆が自分が注文した商品が届けられた時の高揚感は理解しにくいけどね
いいじゃない、爺婆は結構お金持ちなんだから詐欺じゃない商売で経済廻して
くれればいいじゃない
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:52:48.66ID:ASNDl0lr0
夢グルーの方がいいんだからね!!!バカ!!!
2024/06/04(火) 13:54:14.13ID:26RIhZv50
昔ダイソン買ったけどどこよりも安くて笑ったわ。まだ情弱商売とか言ってる知恵遅れいるのな
2024/06/04(火) 13:54:19.54ID:0uaak8Cy0
先代退いたら一気にしぼむと思ってたのに
ジジババ相手に確立された商法は強いな
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:54:43.32ID:R+PKJe/v0
だんだん自分で情報を精査するのが面倒になってきて、オススメされたものに弱くなる
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:55:10.48ID:yfAAs7ME0
>>705
詐欺師のターゲットは認知症の患者なんだけど、ジャパネットは
認知症の患者に売らないなど対策はしてるの?
2024/06/04(火) 13:55:16.05ID:f/rtdtr10
この手の商売がのさばってるのが日本経済を空洞化させてる一因な気がする
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:55:21.68ID:RzsAu1Jn0
ジャパネットはほんと丁寧
底辺はカカクコムの一番上の意味不明な会社から買いなさい
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:56:21.83ID:RzsAu1Jn0
>>710
通報するわ
認知症なら後見人でもつけとけよ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:56:27.46ID:UxZedHLS0
>>710
はいアウト
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:57:08.23ID:oY2a5eTs0
アマゾンが一番安い!とかいう刷り込み凄いよね。
ジャパネットの一番の価値は手厚いサポートなんだよね。サービスへの対価含めてジャパネットはとても良い選択の一つよ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:57:22.59ID:O3Ox3dLf0
>>707
今のジジババをなめたらあかんよ
すぐにスマホで値段を調べるからな

安い事もさることながら、やはり下取りサービスなんだよな
ほんと俺もパソコンを買おうかと思ったくらいだもん
少し考えてやめたけどwww
2024/06/04(火) 13:57:48.69ID:Yk3y4l8F0
ジャパネットで買うならノジマやコジマのオンラインのほうが良いと思う
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:58:12.06ID:YXhjAMtY0
下取りなあ
馬鹿向けだよな
ジャパネットは下取りした商品を売ってないだろ
そこで普通の人間は下取りした部品を新品に流用してんじゃないかと勘繰る者も出る
客足が下がる
しかし馬鹿はそういった思考に辿り着かずなんの疑問もなく買う
よく考えられてる
徹頭徹尾馬鹿向けなんだよ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 13:58:34.65ID:Fb1XizB60
あの名物社長最近見ないよな
2024/06/04(火) 14:00:03.65ID:kjGoqC4t0
引退やろ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:00:28.60ID:2MEgoSTa0
佐藤さんがだいぶ板についてきて嬉しい。おれは出始めの時からこの子は伸びると思ってた。もはや長谷川さんと同等。
2024/06/04(火) 14:00:37.94ID:Cebl1vEX0
ネット通販を利用するようになった後もかーちゃんは良く利用している
高齢者をひきつける何かがあるんだろうな
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:00.08ID:4A7dsFrb0
通販では安く売って客をリスト化してから
カタログで高級品を売るビジネスはどうだろう?
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:10.80ID:oY2a5eTs0
>>698
wwwwww
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:36.20ID:9E4UjdQi0
高齢の親がいると
怪しい通販に手を出すぐらいなら
ジャパネットでお願いしますって気持ちになる
2024/06/04(火) 14:03:43.70ID:lM03L1b/0
>>719
もう社長じゃない
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:03:48.76ID:j5G2Z/Ba0
もとはカメラ屋のオヤジだったんでしょ
金利手数料無しにしたら儲かったと
日本人の真面目さに恩恵を受けたんだな
2024/06/04(火) 14:05:58.98ID:EoXGWDV90
>>710
詳しく調べたことはないけれど、ジャパネットの詐欺商売って聞いたことがない
まぁ商売していればなんだかんだトラブルはあるでしょうが
話変わるけれど、創業者の高田さんって年の割に若いよね、この人の甲高い声と
風貌は公明党党首の山口さんをイメージさせる 兄弟じゃないかと思ったりする
2024/06/04(火) 14:06:09.29ID:fiWOLzX60
>>2
堀江が前にジャパネットを批判していたけど商売ってそういうものじゃね
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:19.11ID:5ILdGS/W0
昔堀江がボロクソ言ってたよな
2024/06/04(火) 14:06:19.87ID:8xvETYz90
ジャパネットがスター・チャンネルを買収
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1586076.html

草彅剛さんがジャパネットのテレビショッピングに生出演!商品紹介に、食レポに、生放送30分フル活躍
https://corporate.japanet.co.jp/newsrelease/202405105/
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:49.62ID:X/p2BXY80
純利益はいくらよ
2024/06/04(火) 14:07:19.25ID:9YdEKl2k0
>>35
逆だよ。むしろアキラ時代より増えてるよ
アキラが家電しか扱わなかったのに
今の社長になってからクルーズ旅行とか家電以外のが増えた
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:08:25.83ID:O3Ox3dLf0
>>718
しかし下取りサービスは便利だからな
体の不自由な老人にはありがたいサービス

まぁアイディア一つで頂点に登りつめたんよ
ほんと高田社長は凄いと思う
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:09:07.73ID:+t2ZXkOV0
ここ時代に素直に凄いと思う

ジジババだまくらかすようなギリギリのやり方でもこんなに売れるとか本当にすごい

邪魔ネットタカタの何がよいのかわからないが地元に雇用生み出してんのはホント尊敬する
736 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:09:39.33ID:FS6RwW2f0
夢グループは商品選びがウマいんだよ。
ネットとかしないお年寄りが持ち運び出来るデーブイデー付きテレビなんか
見たら夢の商品。
ジャパネットは工事とか下取りの一括だから家電店でイチイチ説明する
手間を省いてくれる。
結構計算して売ってるよ。
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:10:38.93ID:yfAAs7ME0
>>713
>>728
どこをどうよめばそいういう回答になるんだ?
2024/06/04(火) 14:12:54.64ID:aSYQAqz50
純利益はどうなの?
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻なんて倉庫を増やしすぎて通販部門がほんのちょっとしか儲かってない。
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:13:11.54ID:2Vje5x200
社長ぉ〜ん
もっと安くしてぇ〜ん
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:14:26.89ID:FS6RwW2f0
夢グループは幹部にガッポリ金持ち逃げされたってニュースがあったな。
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:15:08.38ID:BlcaYP900
水商売で儲けてるのかな
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:16:43.46ID:exBVd8BF0
ネット通販で何でも買える時代にしゅごいわ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:16:53.34ID:2MEgoSTa0
>>718
何言ってんのこいつ
バカが滲み出てるな
2024/06/04(火) 14:18:31.84ID:9YdEKl2k0
>>738
amazonはビジネスモデルが異なる。
倉庫通販はわざと設備投資して赤字にしてるんだよ。
それができるのもクラウドサービスのAWSが金たんまり稼いでくれるからできる芸当
紀州鉄道は赤字だが鉄道会社名乗りたいから
不動産部門で儲けまくりで赤字穴埋めしてる会社みたいなもん
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:18:59.66ID:FS6RwW2f0
でも商品使ったらビックリするよ。
補聴器モドキの集音機安いのネットで買ったけど離れたところの小さいラジオの音が
イヤホンで聞いてるみたいによく聞こえた。
1980円でこんなに高性能かよってビックリした。
2024/06/04(火) 14:19:21.61ID:P37OfviE0
老人に余ってる金使わせるのは良い流れ
747 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:21:47.77ID:AyCrOxhJ0
型落ちのゴミを売って最高益とか情弱ビジネスは儲かるなw
2024/06/04(火) 14:22:14.86ID:jDDfmSjS0
出発点が、主婦の家事の負担を減らすために便利な物が有ることを伝えるのが役目だったよね。
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:22:51.49ID:mYf1VME+0
あと何年持つかな
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:24:21.72ID:VTLQz9DE0
ババアがBSジャパネクストずっと見てるわ
BSとはいえチャンネル1個のCM全部持ってるのは強いわ
2024/06/04(火) 14:25:00.92ID:n8U5yUs10
高齢者が増える一方だから
記録更新続くだろうね(´・ω・`)
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:25:30.89ID:j0Tg9bmC0
ジジババ人口は増えてるからね。
それに時間も金もあるし。
はっきりいってZ世代に向けてマーケティングしてる企業はアホだと思ってるわ(´・ω・`)
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:26:33.15ID:h2rzibGN0
新人研修で「なんですが!」の発声練習をさせられる
2024/06/04(火) 14:26:39.24ID:tm6umvio0
うーんけどジャパネットって今じゃあんまり見掛けないから
規模は縮小している筈なんだけどね 夢グループの方が見掛け
るんじゃない? 名物社長が引っこんで自社流通、TVCM制作
しているのは知っているが昔取った絹塚で規模はまだジャパ
ネットの方が上なのかもね
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:27:50.51ID:DyO89xxZ0
先代はイケメンなのになぜ二代目はブサイクなん?
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:28:09.06ID:FS6RwW2f0
Z世代?
冷蔵庫もテレビも持たない。
風呂も一週間はいらないとかもう別の生き物だよ。
2024/06/04(火) 14:31:30.09ID:tm6umvio0
嗚呼 地上波は夢グループでジャパネットは主にBSでCM流しているのか
2024/06/04(火) 14:33:15.48ID:Rz25NBcr0
なんだかんだで安い商品も多いからな
下取りや設置までもやってくれるから高齢者には便利だろうね
2024/06/04(火) 14:33:47.42ID:9YdEKl2k0
>>754
それはお前がテレビみてないだけ
そもそもジャパンネットが相手する顧客は時代劇とかの再放送とか
ジジババが見る番組にピンポイントだからだよ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:34:47.14ID:FS6RwW2f0
純散歩って番組表の分類は通販番組
最初の10分純次が年寄りテレビ前に集めて残り20分で商品買わせる。
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:36:37.17ID:xaO4rni/0
高齢者ガーって、さすがに今の60代より下はテレビ通販なんかで買い物せんだろ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:36:40.54ID:yfAAs7ME0
そんなに良い商品なら全世代に売れるはずだからな
ジジババにしか売れないんはそれなりの理由があるんだろうな
2024/06/04(火) 14:37:51.52ID:HF1b4zcS0
QVCは何故失敗したのか
2024/06/04(火) 14:39:07.39ID:t7R8IwcM0
まあ今がピークで今買ってる世代がいなくなったら厳しくなるだろうなあ
2024/06/04(火) 14:39:12.45ID:TO4nYhHU0
>>5
>>125

うちの親も買いそうなので何度か止めてる
親たちは「やすかろうわるかろう」なのは理解しているので買うと言うがそういう話ではないんだよなあ
これはこういう機能のものでそういう使い方は出来ないと説明しても理解できない
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:39:33.77ID:jZUxD2ZG0
>>318
純正オプションのバカ高さを知らないのか
2024/06/04(火) 14:41:27.10ID:TO4nYhHU0
>>551
親戚が墓の掃除面倒だから買いたいって言い出して
墓にコンセント無いでしょ?と言ったらそこで終わった
2024/06/04(火) 14:42:29.22ID:9YdEKl2k0
>>767
ヒント コードレス
2024/06/04(火) 14:43:22.67ID:SJVCadv20
通販番組好きな人っているらしいな
一度だけ島崎和歌子と星田がやってる通販番組見たら、島崎のプレゼンがプロすぎて感心した
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:43:33.12ID:yfAAs7ME0
情報の強者をターゲットにしたamazonに対して
弱者をターゲットにしたジャパネット
人として尊敬できるのはamazonだよな
2024/06/04(火) 14:44:00.04ID:DRqs78qw0
家電は年寄りでも聞いた事あるメーカーだから安心感あるし、サポート超手厚いからな
お前らが嫌がる年寄りの世話をジャパネットが引き受けてると思ったら安いもんだよ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:44:33.03ID:jZUxD2ZG0
>>733
俺の扱う商品点数が減ったというのはクーラーとかテレビとか同一ジャンルの扱う商品の種類を減らしたということ
確かに扱う商品のジャンルの幅は増えたよ
あれじゃ解りづらかったな
2024/06/04(火) 14:46:09.20ID:sDeT2T9k0
>>2
安さで商売してる奴はバカなんだよwww
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:46:57.29ID:yfAAs7ME0
>>771
ではなぜ年寄りしかジャパネットで買わないのか?
そんなに良いのなら全世代買うのでは?
2024/06/04(火) 14:47:35.51ID:TO4nYhHU0
>>768
当時はコードレスもないしタンクもない
現場に電気と水道が必須だった
2024/06/04(火) 14:47:51.80ID:HuOKOPjE0
親がよくチラシ持ってきてこれ頼んでって言われて他に安いところあるとか説明するの邪魔くさいしネットで注文してるわ
パソコン系はぼってるけど普通の家電製品はそんなに無茶な値段じゃないし
数千円~1万円ぐらいなら親は店舗回ったり実物触るの面倒だし有名だから安心なんだろうな
実際炊飯器壊れたときメーカー保証期間過ぎてたけど翌日には交換してくれたわ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:48:15.89ID:yfAAs7ME0
>>773
良いものを安く売るのが人として当然の義務なのでは?
2024/06/04(火) 14:48:22.18ID:9YdEKl2k0
>>775
タンクはいらん。バケツに水だけでいい
2024/06/04(火) 14:49:33.92ID:9YdEKl2k0
>>774
サポートなしでええならネット通販
手厚いサポートほしいなら少し高くても淀か魚籠。そういうこと
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:49:42.36ID:mlUKwdCg0
>>3
一歩間違えたら詐欺に遭う金持ち老人だよ
2024/06/04(火) 14:50:00.21ID:sDeT2T9k0
>>49
インフレと人件費高騰で予定より大幅に嵩んだだけ
払わなきゃ完成しないしな
元はもっと安いはずだった
2024/06/04(火) 14:50:58.29ID:9YdEKl2k0
>>777
安くかは別に会社の方針次第だろう
アイポンなんてぼったくりだけど喜んで買うやん
この付加価値に納得できるかだよな。安くても安かろう悪かろうでは誰も買わない
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:51:22.96ID:mlUKwdCg0
>>29
東大→野村証券の現社長が優秀らしいよ
2024/06/04(火) 14:51:25.53ID:xYu1UyO90
クルーズ船は乗ってみたい
2024/06/04(火) 14:51:32.18ID:sDeT2T9k0
>>>777
そんな話は聞いたことがない
この世は常に災害時か?w
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:53:15.06ID:sDl1E6FZ0
息子も有能だった稀有な例
787 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:53:50.01ID:QtfD0kdn0
>>774
若者は自力で解決できるから世話が不要なんでしょ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:54:02.61ID:b7RrOnzv0
>>763
品物が悪いのに高い。時にジュエリーなんか鑑定書もついてこない紛い物ばかりだからだよ。
2024/06/04(火) 14:54:03.30ID:9YdEKl2k0
>>784
おう、クルーズでもプリンセスとかMSCは
安い貧乏人ターゲのカジュアル船だが
ジャパンネットではないがMSCこの前乗ったけどよかったぞ
2024/06/04(火) 14:54:24.63ID:sDeT2T9k0
東大出たら優秀だと決めてくれるから
東大の看板は素敵だよな
すべてオヤジさんの手のひらの中
791!dngri
垢版 |
2024/06/04(火) 14:55:00.06ID:rW8tDrsy0
社長〜ん 安〜いん 安〜いん
2024/06/04(火) 14:55:02.82ID:3hw9oDCa0
ジジババは0120フリーダイヤルに弱いからな
「通話料無料でお待ちしております」タダか良し掛けるべ!
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:55:06.40ID:xaO4rni/0
>>>779
家電量販店も普通にネット通販やっとるがな
2024/06/04(火) 14:55:26.79ID:9YdEKl2k0
>>763
ショップチャンネルと似てて区別つかないから
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:55:42.71ID:ZelINaYL0
水売ったり冷凍食品のサブスク売ったりしてるからな
2024/06/04(火) 14:55:51.74ID:ShRq9orl0
>>1
ジャパネットオワコンとか言ってたヤツ名乗り出ろ!
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:55:58.95ID:jmRc0/Qv0
ジャパネットは店舗は一切ないの?
2024/06/04(火) 14:56:17.82ID:9YdEKl2k0
>>793
だからなに?
俺の言ったのはあくまで実店舗の家電量販店のことだよ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:56:32.50ID:HVUrZsCq0
文句の出にくい無難な性能商品が多くて普通の値段だから安心感はあるわな
ゴミみたいな商品がないのはいいこと
激安感はないけどとりあえず考えるの面倒な人にはちょうどいい
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:56:48.72ID:xaO4rni/0
>>787
若者って5chにいる50〜60代の人のこと?w
2024/06/04(火) 14:57:12.42ID:9YdEKl2k0
>>792
その暇なジジババ対策に最近は0570増えたよなー
本当にかけたくても金とられるから迷惑
802 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:57:17.79ID:0Z06Af3b0
長崎最高
2024/06/04(火) 14:57:26.16ID:2etXRhpb0
ジャパネットは老人が重宝しててファンが多いらしいが2621億も売り上げてるとは
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:57:36.99ID:yfAAs7ME0
>>785
それが商売人として求められるものだからでしょ
良いものを安くしろという需要に答えられない人間は
自分の利益しか考えてないものだと思われる
2024/06/04(火) 14:57:53.29ID:sDeT2T9k0
>>797
兄弟がやってる店舗はある
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:58:00.84ID:xaO4rni/0
>>798
ヨドなどどこの家電店でも実店舗あるしそのネット通販で買ってもアフターは変わらん
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:58:05.36ID:L8Roih3q0
まだ家電だけ売ってると思ってるのか?
ここはもう別なの販売することに力入れてるよ
2024/06/04(火) 14:58:11.25ID:9YdEKl2k0
>>802
最近、長崎と鹿児島に旅行に行ったけど、鹿児島のが圧倒的に、よかったな
2024/06/04(火) 14:58:51.07ID:k/Fzsrgp0
居眠りしてて社長の雄叫びで起きたわ
あといきものがかりのありがとうって伝えたくってえってやつでも起きた
マジで声でかい
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:58:59.75ID:uFOAgMz30
先代社長の人柄につきる
あと引き継いだ人たちも
上手くやってるのかな
2024/06/04(火) 14:59:03.98ID:9YdEKl2k0
>>806
淀や魚籠はそこまで安くねーっての
安さ求めるやつは価格コムでひたすら最安値だバカ
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 14:59:07.72ID:AQEVL8mW0
2世代前の売れ残りを売ってるだけでこれよ笑
2024/06/04(火) 14:59:21.01ID:r3B2m1AP0
うちの認知症BBAが買い物しまくってガラクタの山になってる
2024/06/04(火) 14:59:58.04ID:sDeT2T9k0
>>808
新幹線効果に違いありか
2024/06/04(火) 15:00:04.02ID:9YdEKl2k0
>>813
アマで買いまくってガラクタばっかりの奴に似てるなあ
2024/06/04(火) 15:00:28.29ID:7jG45TR70
うちも羽毛布団と布団乾燥機買ったわ
布団は使ってるけど布団乾燥機使ったの見たことない
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:00:43.37ID:FS6RwW2f0
息子は就任そうそうやらかしたんだよ。
赤外線で焼く焼肉機と肉のセットが大量に売れ残って引退した親父が自ら
出演して売りさばいた。
肉の消費期限もあるから大変だったらしいよ。
それとコロナ前にチャーターした豪華客船。
ダイヤモンドプリンスの地獄の光景があったから誰も乗らなかった。
818 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:00:45.11ID:I/0IJMFC0
まあアフターが良いんだろうな
それが高齢者にウケてる
2024/06/04(火) 15:01:06.64ID:9YdEKl2k0
>>814
明治維新起こしただけあって鹿児島のやべーわ
生の鳥刺し最高だったし、桜島は噴火するのになんでそこ住むん?ってな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:01:27.51ID:sDl1E6FZ0
>>804
安いが正義で経済が失われたアホな国があるの知らんの?
2024/06/04(火) 15:02:02.24ID:sDeT2T9k0
電話一本で注文できるからね
ネットだと迷ってるうちに
どうでもよくなる
電話だともう決めてるからね
2024/06/04(火) 15:02:25.81ID:9YdEKl2k0
>>818
アフター大事だよね。廃れたと思ってた町の電気屋も
電話一本でなんでもしてくれるから
家電量販店より高くても固定客で安泰らしい
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:02:28.02ID:yfAAs7ME0
>>815
それとは違うね
アマゾンは自分の意志で買うから
テレビショッピングはテレビの中の人がここに電話してというから
電話しちゃう
2024/06/04(火) 15:02:34.78ID:k/Fzsrgp0
社長ズラなの?
2024/06/04(火) 15:02:49.14ID:p4HeXsUO0
家電量販店より高いとかオリジナル商品と称して機能削ってたりするけど
見てると不思議と欲しくなってそれを家電量販店行って買う
親はエアコン2台とレンジや色々買ってたけど値段そこそこで商品もよかったしぼったくりってわけでもないと思った
余計なおまけはいらんけどw
店舗無しネットだけのとこで買うのは怖い
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:03:15.93ID:xaO4rni/0
>>811
価格コムの売り切り店でも実店舗あるの多いけどな
実店舗無い手数料業者で大型家電とか買う奴はむしろ情弱だなw
2024/06/04(火) 15:03:34.25ID:9YdEKl2k0
>>823
テレビショッピングだって本人の意思では?
アマㇳ何が違うのか理解できんw
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:04:29.25ID:FMZ39DFX0
二代目優秀なんだな
良い後継者を見つけた初代は本物の経営者だ
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:05:29.06ID:5ouKu6d00
いくら高田社長の朴訥なしゃべりが訴求力はあったとしても
テレビやラジオのマスマーケットって廃れてると思ってたから意外やな
セシール、ディノス、ベルーナ、ニッセン等のカタログ通販の売り上げは
アマゾン、楽天等のネット通販の台頭と引き換えに年々売り上げが落ちてきているし
二代目の息子に引き継いでアイテム減らしたのが功を奏したのかな
クルーズ船は大衆向けチャータークルーズだとしても
客層やマナーの悪い中国人は徹底的に排除して日本人向けにこだわって販売すべき
2024/06/04(火) 15:05:58.60ID:2etXRhpb0
前社長のキャラがどぎついほどの印象だったから2代目はダメだろうと思ってたら大したもんだなぁ
2024/06/04(火) 15:06:27.89ID:9YdEKl2k0
>>828
アキラ曰く世襲はしない言うてたけど
まともなのがいないか育てられなかったんだろうね
トップの交代はしんどいよな。柳井も失敗してるし
2024/06/04(火) 15:06:36.36ID:sDeT2T9k0
>>817
あの焼肉機ザイグルはオヤジさんの
目利きではないなとすぐわかった
韓国製で日本には合わないとわかったからね
電気代は食うし、センスないなと
正直商品選びに関してはもう他に任せてあるんだと思う
それよりグループ力を高めることに尽力だろな
ハードオフに絶対あるな、あの焼肉機とネスプレッソw
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:07:27.15ID:q/U6QfbD0
販売商品が夢グループみたいにパチモノじゃない分、まだ良心的でまともだろ
夢グループが成り立ってるのが不思議でしょうがない
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:08:04.57ID:N04rrBRq0
>>763
QVCは商品のクオリティが低いのに高い
見ていて飽きる
ショップやジャパネットなら放送事故みたいな番組作り
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:08:39.13ID:F6bo2X7v0
2代目は東大だし凄いな、親父は本当に有能
2024/06/04(火) 15:08:55.77ID:Rz25NBcr0
>>829
中国人相手のほうが儲けるんだからやめるわけないw
2024/06/04(火) 15:09:03.94ID:9YdEKl2k0
>>833
そもそも客層が違うよ
夢はしょせん貧乏なジジババがターゲだけど
ジャパンネットは貧乏なジジババよりは多少は裕福なジジババしか買えないんだよ
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:09:17.89ID:yfAAs7ME0
>>827
認知症の患者には電話かけてと言われると掛けちゃう
そいう対策してないからテレビショッピングで>>813みたいな
ことが社会的問題になってるんだよ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:10:09.70ID:/Gum1a8Y0
>>828
2代目は子供の頃は裕福ではなかったたかた時代を知ってるんだろう
2024/06/04(火) 15:10:20.54ID:S8mTfL/P0
>>757
逆じゃないの
BSでしか見ない夢グループ
BSフジのプライムニュースで
キヤノンとか三菱UFJのアナリストの
ギャラが夢グループから出てると思うと
滑稽で仕方ないw
2024/06/04(火) 15:10:32.03ID:sDeT2T9k0
>>838
そこは家族の問題だな
認知症なら連絡して売らないようにできるでしょ
2024/06/04(火) 15:11:08.65ID:9YdEKl2k0
>>835
町の小さなカメラ屋からあそこまで大きくしたアキラは偉大すぎる
今の社長も優秀だがアキラの出来上がった上の商売やからね
2024/06/04(火) 15:11:23.54ID:Rdi0ONBc0
電話注文はジジババやらには楽だ。
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:11:35.96ID:HVUrZsCq0
>>811
淀はポイント換算すると結構値段がんばってない?
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:12:04.89ID:Tnv6Rn3z0
凄いなあ。
きちんとマーケットを把握して背伸びせず。
2024/06/04(火) 15:12:09.24ID:sDeT2T9k0
>>840
地デジでも毎日出てるよ、夕方
地方によって違うのかな?
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:12:15.91ID:5ouKu6d00
>>825
家電量販店のリアル店舗がある強みは故障、修理対応で
量販店が入ってくれてしっかり対処してくれる点だと思う
エアコン、エコキュート等の工事は工事専門業者に丸投げだとしても
初期不良や水漏れ等のトラブルはそれなりに多い
リアルな店舗は逃げも隠れも出来ない店員さんがいるので安心できる
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:12:24.93ID:9cZStIPh0
>>806
誰もがヨドバシや郊外の家電量販店に出向けるわけでもないし
行ったとしてもだだっ広い店舗で目的の場所や自分の話わかる人探すのも大変だし
電話掛けたら(購入履歴から)ピンポイントで対応してくれたらめちゃくちゃ楽なんじゃない?
2024/06/04(火) 15:12:31.07ID:9YdEKl2k0
>>844
あのアフターつきで品揃えでみたらがんばってるとは思うけど
実店舗のない倉庫だけの店には値段ではかなわんよ
2024/06/04(火) 15:13:19.42ID:9YdEKl2k0
>>845
アキラ時代より業績のばしてるし
扱うジャンルも増えてるぞ
2024/06/04(火) 15:13:42.71ID:SNi7bKnv0
>>842
知人のラジオプロデューサーに呼ばれてラジオで通販やったら売れたのが発端なんだってね

人との交わりは大切ですねw
そこから先は別の話しだけど
852 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:14:23.33ID:9FYplYdS0
わてが老人になるまでベリッシマクルーズ船旅行提供していてくれ
年寄りになったら絶対年一で申し込むから
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:15:07.58ID:F6bo2X7v0
ジャパネットたかたが長崎にbリーグスタジアム作って町作ってるけど若いだけあって凄い先進的
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:15:10.91ID:yfAAs7ME0
>>848
そんなに楽ならタイパ重視の若者にも売れるのでは?
なぜジャパネットの商品は老人向けなの?
2024/06/04(火) 15:16:10.74ID:JjzH5s1g0
見てるだけで買ったことは無いけど、型落ちのセール品がそこそこ安い時あるよね

同じものを量販行って残り少ない在庫探してもらって価格交渉してという手間含めたら
ジャパネットも悪くなさそうだなーって思うときあるもん
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:16:13.23ID:1vWOfKIo0
>>838
認知症なら固定電話は撤去、キッズ携帯(掛けれる番号限定されたスマホ)とか持たせるとか
家族が対応するしかないのでは
キッズ携帯が子供いない家庭で持てるのかは知らないけどw
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:16:32.10ID:F6bo2X7v0
>>854
居間はそれが儲かるからだろ、路線変更色々して多角経営してる
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:16:42.15ID:FMZ39DFX0
>>831
本物の経営者は、優秀な後継者を見つけられる人のことだ
そういう意味では柳井は大した経営者じゃない
2024/06/04(火) 15:16:57.84ID:Rz25NBcr0
>>854
若者向けの商品を扱ってないから
エアコンとかテレビとか家電なんて若者は買わないからね
2024/06/04(火) 15:17:11.05ID:LXY2oEf60
>>217
カメラのたかたは長男が継いで次男の高田明が
カメラのたかたから独立して
ジャパネットたかたを創業したので
ジャパネットたかたの初代は高田明、二代目は高田旭人(現社長)かな。
競馬だと社台牧場は長男が継いで三男の吉田善哉が
社台牧場から独立して社台ファームを創業したようなもんか
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:17:39.92ID:swxMu+aM0
アフターサービスで売ってるから強いよな
売りっぱなしのネット販売とは違うから高齢者にとっては有り難いよ
2024/06/04(火) 15:17:42.78ID:9YdEKl2k0
>>852
ベイシマ乗りたいならジャパネでなくても
クルーズ船の代理店で乗れるけどなー
ジャパ貸し切りのが安心感はあるかもだが
船員は外人だしあんまりかわらん
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:18:10.47ID:JfD0cOXw0
>>854
若い人は実店舗行ったり簡単にネット利用してるし
なによりテレビ見ないからじゃない?w
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:18:19.43ID:yfAAs7ME0
>>859
若者の部屋にはエアコンもテレビも家電もないの?
じゃあ、部屋は空っぽで生活するの?
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:18:31.66ID:5ouKu6d00
>>836
一党独裁の専制国家で他人を蹴落とさないと生き延びれない民度の低い中国人
日本のホテルバイキングでのあの汚い乞食のような食べ方見ただけでゾッとする
ホントにクルーズ船に中国人の団体が乗船しているとロクなこと無いぞ
2024/06/04(火) 15:19:46.21ID:Rz25NBcr0
>>864
若者の多くは賃貸契約だからエアコンとか買わないよ
テレビも持ってない若者多いし
ジャパネットの売れ筋みれば若者向けじゃないのわかるよw
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:25.46ID:/n/NBo5s0
ジャパネットは値段高いから若い人は買わないでしょ
コスパを重視するからね
自分もエアコンや洗濯機はネットで買ってる
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:31.15ID:Aupe5pIR0
フランネル毛布の古い毛布下取り5000円OFFキャンペーンでうちの猫の又吉が4年愛用した毛布でも下取りしてくれた
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:36.03ID:yfAAs7ME0
>>856
じゃあテレビショッピングは野放しでいいの?
例えば電話番号を調べないと見つけられないようにするとか
対策の仕方は沢山あるよね
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:58.47ID:RcGLVlyj0
>>864
実家は親が取り付ける
賃貸は(必要な地域なら)もとから着いてるところがほとんど
マンション購入や自宅を新築したならまとめてどこかで購入するんじゃね?
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:21:37.49ID:swxMu+aM0
若い時は調べて、探して、選ぶ事が出来るけど年を取るとどうしてもそれが体力的に出来なくなるだよね
ジャパネットみたく旅行やメーカー品のオススメどーんで買った後のケツまで拭いてくれる所はありがたいよ
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:21:41.90ID:yfAAs7ME0
>>867
コスパより今の若者はタイパ重視でしょ
むしろ時間が有り余ってる老人のほうがコスパ重視なんじゃないの?
2024/06/04(火) 15:21:51.22ID:JjzH5s1g0
通販生活とかもそうだけど、不具合あったら電話1本すれば色々段取りしてくれるというのは
高齢者や面倒くさがりにはありがたいと思うよ
2024/06/04(火) 15:21:51.66ID:uECTgAJx0
主力の通販事業


通販以外やってんのか
2024/06/04(火) 15:22:22.18ID:Rz25NBcr0
>>865
レイシストきもいわ
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:23:28.17ID:swxMu+aM0
>>867
コスパと言いつつパの部分見てない奴ばっかりやん
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:23:34.09ID:sjjAx8270
>>869
ならばあなたの素晴らしい知恵を
直接テレビショッピングやってる会社に提案したらいいんじゃね?w
2024/06/04(火) 15:23:50.75ID:qJvWloC/0
この前テレビ壊れてヨドバシで8.5万で買ったら
翌日に-0.5になってくそーっと思ってたら翌週には10万とか結構値段に波あるのな
急いでたからあまり考えずに買ったけどジャパネットなら高値安定と言うか
値段コロコロ変わらないし面倒くさがりにはいいかも
でも親がセレロン、4G、256で11万の富士通のPC買おうとしたときは止めた
PCは妙にアコギだな
2024/06/04(火) 15:23:53.24ID:rzF9wvTQ0
まあテレビなんか見てる層向けだから
2024/06/04(火) 15:24:27.26ID:9YdEKl2k0
>>869
野放しというか規制しようがない
これをガチガチにするとジジババが通販で買い物できん
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:24:27.35ID:yfAAs7ME0
>>870
家電が壊れたらどうするの?
もう買わないで生活するとか?
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:24:28.06ID:5ouKu6d00
>>817
ダイヤモンドプリンセスは三菱の祖業ともいうべき三菱重工長崎が造った日本の船
ジャパネット本社は佐世保だとしても長崎生まれのものを活かして当然でしょう
船舶もコロナ対策が進んで逆に安全な乗り物になった
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:24:44.40ID:/n/NBo5s0
>>872
若者は金がないから対パよりコスパを優先するでしょ
老人はラインやるくらいで、ネット通販は面倒くさいから無理だろう
今の老人てすごく面倒くさがりだよ、それに老人は金持ってるから
2024/06/04(火) 15:25:22.31ID:9YdEKl2k0
>>876
コスパでいえば買わないのが一番なんだよな
かかわらないほうがタイパもよいというね
2024/06/04(火) 15:26:14.87ID:LqtozSaM0
老人相手の商売だけど
手っ取り早いぼったくりに走らず
良心的な商い続けてきた成果だろ
2024/06/04(火) 15:26:17.34ID:wJaBrGnQ0
ショップチャンネルも売れてるしテレビ通販強いね
2024/06/04(火) 15:26:32.72ID:Rz25NBcr0
>>881
実家のエアコンをジャパネットから買ってる若者もいると思うけどな
2024/06/04(火) 15:26:56.23ID:9YdEKl2k0
>>882
そのどこの造船かはあまり関係ないよ
ジャパネでいえばイタリーのベイシマもつかうし
ようは貧乏人ターゲのカジュアル船で日本に就航してるってだけ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:27:22.72ID:yfAAs7ME0
>>883
金もってるならなんで型落ちの商品をサービス料払ってかうの?
金もってるなら新型の商品をサービス料払って買うでしょ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:27:26.80ID:BcjkTksi0
>>777
良いものなら高く売れよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:28:26.66ID:zVOxZ13Z0
>>681
実家は親が取り付ける
賃貸は(必要な地域なら)管理会社に行って修理または交換される(自己負担なし)
マンション購入や自宅を新築したならまとめてどこかで購入したものが壊れたらどこかで買うんじゃね?
(壊れたものを買い替えるときには若者という年齢じゃない可能性高い)
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:29:20.92ID:5ouKu6d00
老人相手の商売って
縁日とか大きなスーパー前の入り口付近で羽毛布団80万円で売りつける集団かよ
恐らく販売員の周囲にサクラの客が集まってきて
「じゃあ行きましょう」ってどこかの会場へ連れていかれるやつ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:29:57.25ID:VNSM6slg0
三代目で無くなる会社が多いから、次の社長でどうなるか?
二代目は小さい頃から創業者の苦労を見て育っているが
三代目は生まれた時から苦労知らずのお坊ちゃまだから
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:30:03.27ID:/n/NBo5s0
>.889
型落ちかどうかなんてよく知らないんじゃないの
ジャパネットの賞品は高いから貧乏じゃ買わないよ
老人は小金持ってて面倒くさがり屋だからジャパネットで済ませる
2024/06/04(火) 15:30:35.51ID:Rz25NBcr0
>>889
家電の型落ちと言っても品番が変わっただけで性能機能はそのまま、ほぼ変わりがない商品多いからな
2024/06/04(火) 15:30:38.14ID:9YdEKl2k0
>>887
若者もいるとは思うけどかなり少数だろう
番組のつくりがジジババ寄りだからね
2024/06/04(火) 15:30:40.64ID:Sg5EVL2l0
昔からジャパネットで買う人多いのが不思議・・見ても買おうとは思わない
JリーグとBリーグ両方持って、馬場も獲得したりと金満企業だ
2024/06/04(火) 15:31:23.78ID:9f441i6y0
>>885
まぁそういうことなんだろうね
でも息子や娘と同居してる老人だとヨドバシとかアマが多くなってきてる
2024/06/04(火) 15:31:36.33ID:Q64hG1Sj0
Mリーグ効果出たな
2024/06/04(火) 15:32:12.86ID:7nSNoIzo0
こんなとこでやって売れるの?
みたいなBSの寂れた深夜帯の通販番組もずっと続いてるもんな
続いてるってことは見る視聴者が居て買う顧客が存在してるってことだから
世の中って自分の手の届く範囲だけ見ても分からんもんよね
いろんな人種がいるんだわ
2024/06/04(火) 15:32:25.99ID:9YdEKl2k0
>>897
昔から楽天で買う人多いのが不思議・・見ても買おうとは思わない
Jリーグとプロ野球両方持って、イニエスタも獲得したりと金満企業だ
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:32:29.68ID:5ouKu6d00
>>888
キュナードのクイーンエリザベスで会いましょうw
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:33:07.93ID:YEGmIj3Q0
在庫処分市
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:33:08.68ID:jDWXWsaU0
佐藤くんはいい
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:34:37.61ID:tyaSe4Bp0
>>889
家電が急に機能が大幅に異なるような進化はないからなぁ
家電に興味ない一般人なら型落ちでもいいしその差に気づかない人のほうが多いんじゃない?
>>883の言ってる金持ってるって
莫大な財産を持ってる大金持ちのことじゃなくほどほどの生活が保てているお年寄りの話でしょw
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:34:49.42ID:5ouKu6d00
>>901
楽天って止めときゃ良かったのにモバイルに手を出して火だるま
ムキになって二番煎じで他社のマネしてあれこれ手を出すだけ
2024/06/04(火) 15:35:08.17ID:oDZy1a0J0
>>620
(; ゚Д゚)ネオジオミニと相性いいのかな〜、100均のって
尼で実機確認済みの800円で買ったけど、どうも画面がちらついてブラックアウトする
2024/06/04(火) 15:36:51.82ID:ypqrMJTY0
長崎県最大の企業がジャパネットだからな
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:37:45.22ID:5ouKu6d00
型落ちでも安定していたら無問題だもんな
毎年モデルチェンジのエアコンなんて前年度モデルとそんなに変わりないし
最近はカメラがデジタルミラーレス一眼レフ化して
モデルチェンジや新製品投入が減ってきた
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:39:15.51ID:Rbp+bb3H0
まだまだ、テレビは強いってことだな
団塊が死んだらこの会社も危ないと思うけど
911 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:40:18.95ID:ZXMxY6k/0
大して安くないのに
2024/06/04(火) 15:40:49.94ID:LXY2oEf60
>>901
楽天市場は楽天ブックス、楽天ダイレクト(楽天24など)とか楽天が運営してるのもあるが
ほとんどよその企業が出店してて家電量販店だとヨドバシ以外は大体出店してるかな?
楽天ビックは楽天とビックカメラの共同経営か
2024/06/04(火) 15:40:50.97ID:NvOiVA7t0
バカな老人相手に商売するのが一番儲かるな
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:40:51.11ID:QJz7nYFs0
日本のAmazonを目指せ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:40:52.40ID:vZe97dDa0
ジャパネットはそんなに悪い製品売ってるわけでもないしな
夢グループとは違う
2024/06/04(火) 15:42:43.65ID:5khSweBR0
下取りがあれば捨てに行く手間が省けるからな
2024/06/04(火) 15:45:40.37ID:u7PNCj/S0
>>493
あなたはお年寄りなの?
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:45:50.05ID:TdYf4A+i0
前は想定の値段から1万くらい安かったけど最近はイマイチだよね
ただ下取りが強烈価格だけど
2024/06/04(火) 15:46:41.86ID:MghfUtps0
大事なのはアフターケアだよ
自分で調べて解決できる人間はわずか
大部分の人間はわからなかったら聞いて解決できるところが必要なんだよ

未だにiDeCoもNISAもふるさと納税もせず、キャリア携帯使っている人間がこんだけいるんだぜ?
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:47:25.12ID:XEI98tPQ0
先代社長が表に出なくなったのに伸びてるのか凄いね
2024/06/04(火) 15:47:40.92ID:5e/ek0Ym0
>>528
ネトウヨを揶揄するのはやめたれw
2024/06/04(火) 15:47:47.05ID:eV7lEcbe0
時代遅れのテレビや新聞広告見て電話で注文するシステムが逆に強みになってるのは商売するうえで考えさせられるね
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:48:04.54ID:5PxwR6wY0
ジャパネット馬鹿にするけどスゲーと思うわ
営業力ってこういうことだろ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:49:43.43ID:KVKfKSsQ0
夢グループみたいな中華ゴミを売ってる所とは違うw
2024/06/04(火) 15:50:44.78ID:JlYMYKaf0
ジジババ増えてるから商売好調か

若者は他と比較出来るから割高なここでは買わないし
2024/06/04(火) 15:51:25.92ID:Cibawq9u0
ニート引きこもりほど営業力という要素を甘く見る
2024/06/04(火) 15:51:36.12ID:5e/ek0Ym0
>>6
乞食ネトウヨには関係ない話やな
小池出るように呼びかけてろや池沼ネトウヨw
2024/06/04(火) 15:54:28.34ID:JlYMYKaf0
昔ワイモバイルのジャパネットプラン売ってた時は衝撃だった
普通のワイモバイルのプランより高くしてるし
流石ジジババを食いものにしてると思ったわ
2024/06/04(火) 15:54:57.83ID:996bCodS0
安いからってSheinとかTEMUとか気軽に使ってる若者には理解できないかもしれんが
信用も含めて買ってるのよ
そのためにはある程度割高でもいいと思う
2024/06/04(火) 15:56:18.84ID:eV7lEcbe0
あとメーカー品だけ買うならともかくネット通販で安物買いでゴミみたいなの掴まされるとジャパネットみたいな信用って大切だなって思うよ

メーカー品なら値段にそれほど大差ないし
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 15:58:25.76ID:JlOkGAiL0
ジャパネットは下取りという名の粗大ゴミ処分してくれるのが有り難いかな
粗大ゴミとか家電リサイクルとか面倒くさい
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:03:01.92ID:PBvvxucK0
>>218
そういうこと
日本の頭でっかち家電メーカーが消えていくのは必然だったわけだ
2024/06/04(火) 16:04:08.65ID:ky37QFeq0
ただいま下取りでさらに2万円引き~
2024/06/04(火) 16:04:31.07ID:ZiWPXB/50
>>72
でも騙される人がいるからバカでも稼げるわけで。それも無理なら薬物で依存症増やすしかないな。
2024/06/04(火) 16:07:25.32ID:GxL39IFz0
夢グループは?
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:07:55.69ID:6VBYen/B0
値段は安くはないけどその分サービスが手厚い
エアコンとビルトインガスコンロの設置は工事の人が非常に丁寧にやってくれた
日立のコードレスサイクロン掃除機のバッテリーがイカれたときはすぐ交換してくれた
ネット量販店だと商品自体は安くてもハズレひくと工事も修理交換もマジで悲惨だから
トータルで考えるとジャパネットという選択肢は悪くない
937 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/04(火) 16:10:14.93ID:Ps8o8Pq50
みんないったい何買ってるの?
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:10:50.10ID:/CJ+8IVB0
>>935
安かろう悪かろう
2024/06/04(火) 16:11:13.550
まあ、年寄には安心感あるだろうな
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:11:58.88ID:dgdViKKS0
トーカ堂と随分差がついたなw
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:12:17.12ID:ptjhnGPd0
>>928
独居の認知症予備軍がテレビ見て買う人が多いと思う
まぁウチの親だけど、注文通さない様に電話したら慣れた調子で受けてくれた
ちょっとした雑談もまじえ、トークが上手く電話してしまったのも納得な丁寧な対応だった
2024/06/04(火) 16:15:25.71ID:eV7lEcbe0
花粉症で死にそうな時空気清浄機買ったことがある
思考ボケボケで間違いなく使えて色々調べる必要なかったのは良かった
2024/06/04(火) 16:19:43.65ID:a6qCP6YP0
やはり通販はトーカ堂一択だよな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:20:10.04ID:XDbJvcdo0
テレビラジオがいかに思考停止への洗脳ツールかわかるだろ
2024/06/04(火) 16:20:35.68ID:xF8fZIHQ0
それなりに安い
アフターサービスが抜群
古い物は処分してくれる

ネットで最安だけをみてるやつは買ってからのことを考えられないアホ
2024/06/04(火) 16:20:50.33ID:yUrpjdbC0
某y者よりは良心的だと思うのは俺だけなのか
2024/06/04(火) 16:22:57.620
今でも佐世保のアーケードに実店舗ある
ほんと小さな街の電気屋さんというたたずまい
平戸の田舎から佐世保に出てきて電気屋さんを軌道に乗せるのも大変だっただろうに、1代で国内通販大手に育てた先代社長はホントすごい
2024/06/04(火) 16:23:46.03ID:5Cx3SlU20
年寄り向けアフターケア料金と思えば値段はまあ許容範囲
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:24:55.81ID:dgdViKKS0
「下取り」という名で旧品を回収して行ってくれたりするサービスは良いよな
お年寄りには有り難いと思うわ
そうでなくとも廃棄は面倒くさいし
2024/06/04(火) 16:27:25.26ID:QeqxDkLR0
ジジババを上手く手のひらでコロコロ転がして
がめつく貯めたタンス貯金を引き出すやり手の商売
2024/06/04(火) 16:27:32.20ID:bsrCEO+X0
下取りは上手いよな
今は廃棄するのも面倒だし
設置や設定などもしてくれるから
今の高齢化社会を見据えてのマーケティングがしっかりしてる証拠

そりゃ型落ちの安いもの売ってるやばい面はあるけど
それでも上手く行ってるのには理由がある
2024/06/04(火) 16:29:47.83ID:AgcZQjgK0
朝のFMとか聴いてる優雅な層やろ
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:30:08.74ID:JL6YtRF50
ジャパネットは先代も今の社長もしゃしゃり出ないのがよろしい
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:35:05.44ID:gKOhJZVO0
グルメ定期便キターーーーーー
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:36:02.73ID:KV4theMH0
純利益はどうだったのか、調べて欲しかったな。
2024/06/04(火) 16:38:34.79ID:wtcWWTiI0
日本直販テレビショップ~ 今日はね
2024/06/04(火) 16:38:37.69ID:U6Mffw2/0
貧乏人「情弱相手に商売しやがってw(俺は情強だからネットで中華製買ってる)」
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:41:53.74ID:egPULKsf0
下取りがデカいよ
他の量販店で買っても廃棄料掛かって結局変わらないし処分の手間が無い分マジで賢いやり方だと思う
2024/06/04(火) 16:44:22.460
型落ちいっても、白物家電はそんなに急激な進歩はないからな
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:46:18.33ID:O3Ox3dLf0
下取りサービスを始めたのはジャパネットが最初
冷蔵庫や洗濯機、クーラーまで持った行ってくれる
そして新しい製品とチェンジ

これはジジババは買うだろ?
2024/06/04(火) 16:50:31.76ID:bNpTVw440
老人がいなくなったらもう終わりとか10年以上前から言われてるが絶好調だな
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:50:39.57ID:XryBvylu0
>>959
むしろ最新型で初期不良ギャンブルするくらいなら
不具合報告少ない型落ち買う方が安心感ある
年寄りなら特に
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 16:54:52.95ID:gQTFEqvS0
これ謎の健康食品を買う層と被ってるだろw
2024/06/04(火) 16:55:52.90ID:Ft/pr7AM0
下取り6万円とかやってるからやろ
2024/06/04(火) 16:56:34.47ID:wjRS+G3Y0
テレビ通販は賞品のデメリットは絶対言わないけどクレームは無いんだろうか?
2024/06/04(火) 16:58:42.74ID:pzbTbpwY0
ジャパネットのコールセンターは福岡だっけ?
福岡ってどうして昔から通販会社が多いのか?
2024/06/04(火) 16:59:58.01ID:x9Nr7ZMi0
最近カニとか食い物まで売ってるよな
2024/06/04(火) 17:01:04.46ID:wjRS+G3Y0
>>936
ジャパネットの協力設置業者は他の量販店より良いのかな?
2024/06/04(火) 17:02:08.15ID:Ft/pr7AM0
>>958
てか下取り価格を引く前の金で売り上げ発表してそう
2024/06/04(火) 17:02:37.96ID:EkJgXL0k0
アフターケアがいいんやろ
ネットで買うよりは高く家電量販店で買うよりは安い
2024/06/04(火) 17:05:14.72ID:IFxOkDB70
>>966
明太子屋が通販やって当てたことから、ノウハウ教えてもらうためと行政の規制が緩かったからサプリなんかの業者が集まってきたと聞いた事ある
2024/06/04(火) 17:07:05.58ID:Ft/pr7AM0
やぶれめんたいか
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 17:24:30.44ID:/n/NBo5s0
ネットでエアコン買っても取付けと一緒に回収もして貰えるから
特に不便でもないが、そこにたどり着くまでが老人にとっては面倒くさいからな
何でも電話で済ませたがるし
2024/06/04(火) 17:35:28.08ID:6W0LFJqe0
スマホから通販サイトを見て比較検討するのも疲れるしな
スマート家電なんて知識が追いつかないしどれが最適解なのかよく分からん
老眼進んでたら目がシバシバしてしんどいしな
TVやカタログ見てポチっとするのが楽ちん
2024/06/04(火) 17:36:20.01ID:+R0902o80
マイクロバブル、ナノバブルは詐欺的商品
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 17:37:39.75ID:17zwhdQ90
やっぱ水だよな!
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 17:43:02.52ID:dgdViKKS0
水はどうか?と思うけどな
年寄りに満タンの水パックを 
給水器の上まで持ち上げてセット出来るのか?アレ?

その辺の説明無いよな?w
2024/06/04(火) 17:44:06.51ID:YpyTE6DP0
グルメ定期便は良かった
それなりに高いけどね
2024/06/04(火) 17:44:42.52ID:A5aMZMiz0
>>777
現実を見ようよ😭
2024/06/04(火) 17:46:46.22ID:UkWoNh1p0
2代目はザイグル絶賛したらしいけど
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 17:49:05.17ID:5ouKu6d00
今、エアコン下取り、廃棄になるとしてもバラせばいいお金になるし
配管の銅も高騰したままだもん
半導体が進化してどんどん電気は喰わなくなってきた
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 18:03:36.51ID:vQZteKyT0
ジャパネットたかたって長崎県の通販会社だが
その販売額は統計上の長崎県の小売販売額に加算されるんだよな?
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 18:14:16.09ID:7bDJbvHB0
通販番組の利用者って、どこら辺だ?
2024/06/04(火) 18:15:20.10ID:HGCpbL0g0
>>950
テレビも自社ビジネスのために
毎日野球ごり押し宣伝報道で
テレビばかり見ているとお年寄りや情報弱者を洗脳




してる
2024/06/04(火) 18:15:44.84ID:J4DLOQxN0
目指せ長崎初の上場企業
2024/06/04(火) 18:21:21.05ID:s4ZQ5NLd0
 
+348 (・∀・)

https://www.sbiokasan-am.co.jp/fund/553376/
シン・インド割安成長株ファンド
2024/06/04(火) 18:21:38.63ID:s4ZQ5NLd0
 
+348 (・∀・)

https://www.sbiokasan-am.co.jp/fund/553376/
シン・インド割安成長株ファンド
 
2024/06/04(火) 18:21:51.96ID:s4ZQ5NLd0
書き込めないよ
2024/06/04(火) 18:24:37.88ID:UBHEUN2B0
堀江との対談がユーチューブにあるから見たらいい。
990 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:53:18.36ID:eCyInJw00
ラジオの生コマで、ラジオをお聞きの方にのみこの価格で!とかの商品をネットで検索するとその値段で売ってるやん!ってのはよくある
2024/06/04(火) 19:03:11.85ID:uDKvxcMY0
一回電話して頼んでみたいと思って10年経つけど、買いたい商品が出てこない
2024/06/04(火) 19:03:26.74ID:OaeBrP9F0
ヴィファーレン長崎J1まったなし
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 19:28:29.96ID:O3Ox3dLf0
>>992
J1入りしそうだね
そうすれば長崎スタジアムシティは成功しそう
994 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 19:30:10.40ID:GONtF5Bo0
午後ローのジャパネットは邪魔ネット
2024/06/04(火) 20:01:23.69ID:7CgEuHZP0
ジャパネット見るぐらいなら価格ドットコム見たほうが良いんじゃね
2024/06/04(火) 20:03:40.65ID:RvsUGpbD0
飛ぶ鳥を落とす勢いだったAmazonも中華だらけで怪しいし
昔から存在してて何となく安心感があるのかもしれんジャパネット
2024/06/04(火) 20:23:54.77ID:8XhucQsH0
60代から上の大半が
Amazonなんか知らないだろうな
2024/06/04(火) 20:26:31.51ID:8XhucQsH0
>>985
価値ない東証に上場とか意味ない
ナスダックならわかる
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/04(火) 20:35:12.19ID:4EH8gatf0
高くてもいいもの買ったと思わせたらええんや
うまいことやってるな
2024/06/04(火) 20:36:37.50ID:b61p63+U0
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 1分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況