大手「餃子の雪松」にも異変
新型コロナウイルス禍は、新しいビジネスモデルを生み出す契機となった。その中にあって、特に目を見張る急成長を遂げたものが、ギョーザの無人販売店だろう。
店内備え付けの冷凍ケースから顧客が商品を取り出し、店内に設置された料金箱に現金を入れる。こうした無人販売スタイルは、時として窃盗事件なども相次いで報じられたが、人との接触を避けられるとあって、コロナ禍を機にすっかり定着した。
ところがここへきて、全国で「閉店ラッシュ」が起きているという。
たとえば、ギョーザ無人販売店で最もシェアが大きい「餃子の雪松」(運営:株式会社YES)はどうか。同ブランドは2019年7月に無人店舗で冷凍餃子の販売をスタート。群馬県水上にある食事処「雪松」人気の味を再現した餃子は、「冷凍とは思えない美味しさ」との評判だった。
その結果、コロナ禍真っ只中の'22年には、全国400ヵ所以上への出店を実現。また、「'23年内に1000ヵ所を目指す」という経営陣の声も注目を集めた。
ところが、同社の公式HPを調べたところ、'24年6月時点の店舗数は、374店舗にとどまっている。すでにピーク期の10%ほどが、閉店を余儀なくされたというわけだ。
当然、全国シェアの大半を占める大手ブランドがこうである以上、他のブランドも閉店、そうでなくても苦境を強いられている状況は容易に想像できる。なぜ、ギョーザ無人販売店はここへきて「閉店ラッシュ」に追い込まれているのか。
参入障壁が低すぎたがために
「'24年現在、ギョーザの無人販売市場はすでに飽和状態にあり、ピーク期をすぎて、今は事業を整理するタイミングにきているのではないか」と語るのは、株式会社帝国データバンク情報統括部の飯島大介氏だ。
「私共の調査では、'20年度末にわずか131店にしか満たなかったギョーザ無人販売店は、'22年には1282店と、実に3年間で約10倍もの急拡大を見せました。また、ギョーザの無人販売事業に進出した企業も、『'21年度中』が最も多かったように、まさにコロナ禍で爆発的に増えたビジネスの代表格と言えるでしょう。
ところが、'23年の店舗数は約1400店と、すでに出店ペースは鈍化の傾向を見せていました。店舗の閉鎖や事業の断念といった動きも散見されており、今年は鈍化傾向から減少傾向に入ると予想されます」
そもそもなぜコロナ禍にあって、数ある冷凍食品の無人販売店の中でも「ギョーザ」だけがここまで急拡大を遂げたのか。ポイントとなったのは、〈参入障壁の低さ〉だ。飯島氏が続ける。
「まず前提として、コロナ禍を機にテイクアウト(持ち帰り)が普及したことが大きい。その上で、駐車場の中など省スペースでも出店可能でかつ出店費用も最も安いもので300万円からと、飲食業態としては非常に低いんです。また、無人なので人件費を抑えられ、かつ24時間営業も可能。総合して、セカンドビジネスとしてうってつけだったわけです」
事実、中華料理店や冷凍食品メーカーが参入したケース以外に、駐車場運営やクリーニング店など、他業種からの参入も多く見られた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/78174eaf27d2a5cd98c645844e8620ae75869287
無人ギョーザ「閉店ラッシュ」が止まらない! [PARADISE★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1PARADISE ★
2024/06/19(水) 10:24:49.67ID:Ci0BdPRg92024/06/19(水) 10:25:21.58ID:GJyIne3p0
はよ起きろコピペ馬鹿
2024/06/19(水) 10:25:23.54ID:g5gBDypd0
知ってた
2024/06/19(水) 10:25:31.01ID:qhGvHlFf0
冷凍餃子のほうが旨いもんな
6 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 10:25:48.32ID:dvMFbIGY0 烏賊ソース懐かしい
8名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:26:25.48ID:Ndnyf2hg0 気持ち悪くなるまずさだったが
9名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:26:33.99ID:WftScIrz0 >>1
まあ無料取り放題ですからw
まあ無料取り放題ですからw
10名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:26:39.77ID:xoziMi2F0 自販機にしとけよ
店舗にする意味がわからん
店舗にする意味がわからん
11 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 10:26:46.91ID:dvMFbIGY0 ヤフコメの総意は、不味いから廃れた、です
12ちょんまげ
2024/06/19(水) 10:26:53.73ID:T+YNaEbh0 流行りものも三年
13名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:07.56ID:g5gBDypd0 冷凍の業務用王将餃子50個入りで良いわ
14名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:08.80ID:a41dr4ZI0 移民82万人
15名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:09.17ID:y4wkxQAv0 事業再構築だかの補助金スキームでしょコレ
16 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 10:27:11.94ID:iNk1tHNb0 ブーム終わるのはやw
まあ無人だから経営側に大した被害無さそうだな
まあ無人だから経営側に大した被害無さそうだな
17名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:16.64ID:Dyzpm59D0 まずいのか?業務スーパーの冷凍はまずかったが
18名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:18.09ID:v5bZoGK90 女子小学生の膣で包んだ餃子が良いです(;´Д`)
19名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:29.78ID:DmY1SOCQ0 1週間に1回は無人餃子店の万引き特集観るな
20名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:31.44ID:XU3TlKWg0 近所にあるけど、ほんと無人だし
買ってるとこ見たことない
買ってるとこ見たことない
21名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:40.08ID:lhat4N6L0 しょっちゅう万引きされてるイメージだけど
ちゃんと捕まってんの?
ちゃんと捕まってんの?
22名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:27:54.87ID:sDroc4fi0 まあ、味の素か大阪王将の冷凍ギョーザで充分美味いからな
23名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:28:07.69ID:nnwN4rpt0 冷凍の餃子なんてそこまでして食いたくないだろ
24名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:28:09.22ID:xoziMi2F0 店で買うなら餃子の満州とかで買うわな
25名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:28:14.91ID:dUSYQNln0 >>1
防犯コストを客や通行人や警察に押し付けるような無人店は全て潰れて良し
防犯コストを客や通行人や警察に押し付けるような無人店は全て潰れて良し
26名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:28:43.09ID:yDAtuhmJ0 なんか買う気おきねんだよなあ…
27名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:29:01.13ID:zjE8ppXB0 まあ、味の素の冷凍餃子で十分だしな
28名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:29:12.88ID:pyBIWhQl030名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:29:33.57ID:lTfpRw9E0 東京チカラめし
いきなり!ステーキ
飲食関連ではこういう大失敗があるのに
急拡大は失敗のもと
少ないからこそ話題性があるだけなのに
いきなり!ステーキ
飲食関連ではこういう大失敗があるのに
急拡大は失敗のもと
少ないからこそ話題性があるだけなのに
31名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:29:37.61ID:roAcmcQk0 無人のくせに安くないからな
治安インフラにただ乗りしてるクソども
治安インフラにただ乗りしてるクソども
32ちょんまげ
2024/06/19(水) 10:29:55.94ID:T+YNaEbh0 冷凍チンが楽、ビックえーだと生12個で100円だし。
33名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:01.12ID:+D3TbJux0 冷凍食品の自販機が乱立してる
コインパーキング、ガソリンスタンド、コインランドリー
コインパーキング、ガソリンスタンド、コインランドリー
34名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:05.02ID:7jp2c3Qb0 ギョーザ無人販売店で最もシェアが大きい「餃子の雪松」
小さい敷地で、閉店後のコンビニや1F事務所跡とか
ビルの一部屋に店舗あるのは、大丈夫だろうけど
田舎の方だと、精米機や無人コインランドリーがある空き地に
プレハブ小屋で建ってるのをよく見かける
補充良く追いついてるなと関心するぐらい
小さい敷地で、閉店後のコンビニや1F事務所跡とか
ビルの一部屋に店舗あるのは、大丈夫だろうけど
田舎の方だと、精米機や無人コインランドリーがある空き地に
プレハブ小屋で建ってるのをよく見かける
補充良く追いついてるなと関心するぐらい
35名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:30.10ID:lQE1fBq20 知名度ないのにムリしすぎ
36名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:34.79ID:8aHvK/YR037名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:41.82ID:4WnmoVD/0 タピオカミルクティー→パンケーキ→マリトッツォ→ズゴック→唐揚げ→冷凍餃子
次はなに?
次はなに?
39名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:30:54.54ID:idyiL3q20 食パン跡地が無人餃子になってたが最近つぶれてガチャポン屋になってた
40名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:05.69ID:WKcHfeKo0 犯罪を誘発するシステムはよくない
41ちょんまげ
2024/06/19(水) 10:31:07.03ID:T+YNaEbh0 昔風にした贅沢な大きなのでも300円しないし
42名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:15.98ID:oBY6RrRC0 泥棒が多くてやってられんコースでしょ
43名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:19.54ID:Qg7+2lIF0 冷凍食品のほぼ100%が
中国からの輸入
中国からの輸入
44名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:27.92ID:6HX6Olj10 客の取り合い、万引きだろうな
店開くだけリスク高いわな
店開くだけリスク高いわな
45名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:35.79ID:yDAtuhmJ0 わざわざ買うなら満洲だよなあ
46名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:36.39ID:lhat4N6L0 焼く手間あるなら安くてそこそこ旨いスーパーの冷凍ギョーザのほう選ぶわな
なんでブームになったかわからん
からあげはすぐに食えるからわかるけど
なんでブームになったかわからん
からあげはすぐに食えるからわかるけど
47名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:31:51.97ID:tZuGEPwf0 無人販売所は舐めすぎてる
49名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:03.90ID:0PIdMPbj0 黒人ギョーザかと
50名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:11.20ID:fgTbhLXe0 泥棒しか来ないからしゃあない
51名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:15.20ID:jTHQ8fjq0 >>37
間におにぎり入れろよ
間におにぎり入れろよ
53名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:21.37ID:VY0R9Ffw0 餃子なんて6個で100円が適正価格だしな
55名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:41.52ID:B80cWcBH0 近くの雪松は無人ラーメンの袋麺屋になってた
56名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:50.79ID:lTfpRw9E057名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:32:52.77ID:D5A/8Rd00 民度の低いジャップに教えてやるが、
人がいないからって勝手に持っていっちゃ駄目なんだぜ?
知ってたか?
人がいないからって勝手に持っていっちゃ駄目なんだぜ?
知ってたか?
58名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:02.77ID:/SoPfLtl0 人件費などケチってるぶんが価格に反映されていない
59名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:15.75ID:INDKS25s0 物珍しいから買ってみたけど、そんなに美味しくないよな
味の素の冷凍餃子の方が美味しい
あんな業態なんだから、もっと分かりやすく安くしないとダメなんじゃねか
味の素の冷凍餃子の方が美味しい
あんな業態なんだから、もっと分かりやすく安くしないとダメなんじゃねか
60名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:18.78ID:gHjJRwMg0 雪松って大手だったのか
凄い不味かった
凄い不味かった
61名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:21.60ID:XABH9UmA0 そこまでして餃子なんて食べたくないだろ
それにスーパーやコンビニドラッグストアとどこでも売ってるし・・
まあ無人で人件費が掛からないのはいいけどさ 次で頑張れ
それにスーパーやコンビニドラッグストアとどこでも売ってるし・・
まあ無人で人件費が掛からないのはいいけどさ 次で頑張れ
62名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:24.37ID:cvoL4VlA0 箱にお金入れてってくださいってスタイルは始めたやつの知能を疑う
63名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:25.84ID:kfUQQqZw0 誰が買うん?
64 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 10:33:36.88ID:dvMFbIGY065名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:33:39.67ID:6xClhhcP0 不良外人の大量流入や日本の貧困化で性善説に基づいた無人店舗はもう無理。
66ちょんまげ
2024/06/19(水) 10:33:46.17ID:T+YNaEbh0 近くを通ったりすると疑われそうだし、知ってれば近寄らないで避けるだろう。方位は大事だ。
68名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:15.70ID:0PIdMPbj0 箸だけ持って入ってその場で食べたら再生数は半端ない
69名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:21.92ID:yDAtuhmJ0 >>64
これ美味しい?
これ美味しい?
70名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:22.41ID:oBY6RrRC0 >>37
次は自転車・バイクの駐輪場と予想しました。
次は自転車・バイクの駐輪場と予想しました。
71名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:39.64ID:48oK53/l0 料金箱より両替機の方を持ってく防犯カメラ
72名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:46.02ID:4761AqQY0 味の素の冷凍ギョウザとかの方を選ぶ人が多そう
73名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:34:55.49ID:cX/hPDxi0 冷凍餃子とか大手食品メーカーが完成されすぎてて物珍しさにこういったの買うことはあってもリピートするもんでも無いしな
74名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:00.03ID:yJ6oTlrb0 無人販売は人件費がかからないけど
損耗も多いから 結局安くはできないんだろうな
損耗も多いから 結局安くはできないんだろうな
75名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:00.92ID:/0MxRFXP0 スーパーに売られてる餃子が優秀だし
無人販売所で買う意味がない
無人販売所で買う意味がない
76名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:03.19ID:lTfpRw9E077名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:07.18ID:XGmhGhp80 雪松餃子味落ちてない
最初に食べた時にんにくきいててうめーって食べてたんだけど
舌が味になれたのかな
最初に食べた時にんにくきいててうめーって食べてたんだけど
舌が味になれたのかな
78名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:07.58ID:MQMYN4rC0 スーパーで買ったほうが安いしうまいよね
80名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:17.17ID:a3Y096Ms0 微妙なところと過剰設置なところが消えたって程度のようにも思うわ
うちの近辺だとまだ数ヶ月に1ヶ所程度のペースで増えてる最中@大阪市内
単なる冷凍ならそもそもスーパーだったり、王将とかでも買えるしな
うちの近辺だとまだ数ヶ月に1ヶ所程度のペースで増えてる最中@大阪市内
単なる冷凍ならそもそもスーパーだったり、王将とかでも買えるしな
81名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:20.42ID:/SoPfLtl0 餃子が食いたくなったらちゃちゃっと皮を手作りして包んで焼く
小麦粉料理として肝心の皮を手打ちしないどころか、出来合いの餃子をうまいうまい食うレベルの低さよ
小麦粉料理として肝心の皮を手打ちしないどころか、出来合いの餃子をうまいうまい食うレベルの低さよ
84名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:29.26ID:52yGfuum0 ベルギーワッフル、メロンパン、唐揚げ、餃子、ブームは必ず去る
85名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:33.42ID:I6j1nzWN0 冷凍餃子で浮かれているのが悪い
86名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:34.42ID:FQU7KP5x0 無人って入るのにむしろ敷居が高い
87名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:44.68ID:uiyZhvTW0 興味はあるけど一度も買ったことはない。盗んだこともないw
88名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:55.91ID:iBH+w99n0 そら横に立てられたらいきなり半分になるからな
89名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:35:56.58ID:48oK53/l0 泥棒と鉢合わせになったら
と思うと入れないよね
と思うと入れないよね
90名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:00.32ID:Lex0u9v70 おいしかったら売れると思う。それに尽きる
91名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:00.79ID:rnF75MLx0 レンジでチンするだけで食べられるのスーパーとかコンビニ購入メインだわそもそも無人店舗がない田舎だ
93名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:30.77ID:qJC/GYIa0 冷凍餃子はスーパーで良いしな
宇都宮辺りの専門店の物だったら店に食べに言ったついでに持ち帰りを頼むし
宇都宮辺りの専門店の物だったら店に食べに言ったついでに持ち帰りを頼むし
94名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:33.30ID:vPLxv/JD0 まずいし高い。人件費ゼロで急成長しただけで、客が来なけりゃ潰れるのは当然
95名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:35.97ID:iBH+w99n0 儲かるとこはすぐ近くに建てられるだけだから
絶対に安定して儲からないのよねこれ
絶対に安定して儲からないのよねこれ
96 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 10:36:50.45ID:dvMFbIGY0 >>69
自分は好き
自分は好き
97名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:51.88ID://t61ym00 高いから買わない。
それだけ。
イオンで20個入り200円のでも上等に酒のツマミになるし。
それだけ。
イオンで20個入り200円のでも上等に酒のツマミになるし。
98名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:52.93ID:v4c5o51E0 無人販売で経費おさえて「万引きされた」と騒いで警察に警備させる
99名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:36:58.11ID:szAB5yQ/0 そら一回買ったら、後は味の素の冷凍餃子でいいやんってなるからね
唐揚げ店と同じ。何度も行かない
唐揚げ店と同じ。何度も行かない
100名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:37:01.60ID:ckd84xfw0 ヘイトマンがホルホルしてるのが滑稽
102名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:37:03.28ID:xLlj3JaR0 >その中にあって、特に目を見張る急成長を遂げたものが
落とすために上げる典型的な表現で草
近所に全然ないんでどうせローカル、ニッチな業界だろ
どうでもいいわ
落とすために上げる典型的な表現で草
近所に全然ないんでどうせローカル、ニッチな業界だろ
どうでもいいわ
103名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:37:24.59ID:VY0R9Ffw0 作り慣れると買うのが馬鹿馬鹿しくなるのが製造食品
104名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:38:00.64ID:GdB4J7O00 まず前提としてが間違ってる
餃子は美味しいけどそんな頻繁に食べねーだろ
月に1回食べたら多いぐらい
それを人口比率で考えてみろよ
売り上げ予測なんてすぐ立つだろうに
餃子は美味しいけどそんな頻繁に食べねーだろ
月に1回食べたら多いぐらい
それを人口比率で考えてみろよ
売り上げ予測なんてすぐ立つだろうに
105名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:38:03.96ID:7byaNBgS0 地域は限定されるが満洲一択
106ぷる猫
2024/06/19(水) 10:38:27.58ID:PSaSNMAG0 >>2
たまにはブルマ厨のことも思い出してあげてください
たまにはブルマ厨のことも思い出してあげてください
107名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:38:42.45ID:HKGNLAA20 コロナ禍のときも別に無人販売は売れてたとかは無いと思うがな
単純に増えすぎだと思う
生き残る販売所もあれば消える販売所もある
単に増えすぎたから淘汰が始まっただけ
唐揚げ屋とかパン屋とかおにぎり屋とも同じ
残るところは残る
単純に増えすぎだと思う
生き残る販売所もあれば消える販売所もある
単に増えすぎたから淘汰が始まっただけ
唐揚げ屋とかパン屋とかおにぎり屋とも同じ
残るところは残る
108名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:38:51.75ID:IQZxUVK50 どう考えても味の素の冷凍餃子の方が旨いだろ
値段ですら勝てないんじゃね
値段ですら勝てないんじゃね
109 警備員[Lv.14]
2024/06/19(水) 10:38:52.45ID:MhaK68Ce0 万引きのワンダーランド、無人販売店
110名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:38:52.71ID:h9TwbXql0 1000円ぐらいのやつ普通にうまい
でもちょっと手をかけるとそのレベルになるんだよな
一回ぐらいは買っておいて損はないとは思う
でもちょっと手をかけるとそのレベルになるんだよな
一回ぐらいは買っておいて損はないとは思う
113名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:39:08.91ID:MUNFQEBj0 無人餃子、食パン、からあげの店が急に増えたけど
大半のところは消えたかな
大半のところは消えたかな
114名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:39:10.59ID:uiyZhvTW0 無人販売店のギョーザ万引きってよくテレビでネタにされてたけど、最近は見ないね
115名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:39:15.53ID:23DdQD1+0 支那畜を縫製工場で働かせるようになってから無人販売所っての激減したよなw
昔は野菜や果物の無人販売所多かったのに…
たまごみたいな自販機タイプのはかろうじて残ってる
昔は野菜や果物の無人販売所多かったのに…
たまごみたいな自販機タイプのはかろうじて残ってる
116名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:39:25.99ID:mw81aJcL0 冷凍かつ無人店舗で安いのかと思ったら36個で1000円て
117名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:39:48.71ID:/SoPfLtl0 皮も中の餡も別段手間ではないのにな
主婦がスーパーの棚の餃子の皮に手を伸ばしたら
「餃子の皮ぐらい手打ちして子供に食わせてやったらどうなんだ」ってつぶやいてもいいレベル
主婦がスーパーの棚の餃子の皮に手を伸ばしたら
「餃子の皮ぐらい手打ちして子供に食わせてやったらどうなんだ」ってつぶやいてもいいレベル
118名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:40:04.50ID:/ZD9nTNW0120名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:40:07.83ID:d8/f/RX10 生餃子より冷凍の方が美味いのはなぜなんだい?
121名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:40:09.26ID:rvQH9U+80122名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:40:36.90ID:ZzxM3K/20 冷凍餃子なら味の素の冷凍餃子の方が安いしうまいってだけ
単純にコスパが悪い
単純にコスパが悪い
123名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:00.92ID:c1gf169e0 家で餃子なんて5年に1回ぐらいしか焼かなくない?
124名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:21.25ID:vLRt6FIa0 泥棒日本人のせい
ここはアジアの後進国かよ?w
ここはアジアの後進国かよ?w
125名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:27.85ID:Wr2yeCts0 こんなもん、タピオカと同じ一過性のブームに過ぎないからな
もの珍しさで客が来るのは最初だけだよ
もの珍しさで客が来るのは最初だけだよ
126名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:36.22ID:5/ZRtXWQ0 魚人ムーザ
127名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:43.71ID:MT1NmlSJ0 あれって給付金目当ての隙間産業じゃなかったの?
意外とガチで参入してたんだ
意外とガチで参入してたんだ
128名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:49.45ID:DmNSlFzu0 最近、冷凍ラーメンとかの自販機あるから
あっちのがいいんじゃないの
あっちのがいいんじゃないの
129名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:50.82ID:c1gf169e0 普通に王将とか満州とか行ったほうがいいじゃん
130名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:56.63ID:0wNEnZmU0 餃子は自分で作った方が間違いなく美味い
作るのが面倒くさいのも間違いない
作るのが面倒くさいのも間違いない
131名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:41:59.81ID:/nDWJmEK0 焼き鳥屋も唐揚げ屋も流行ったらみんな乗っかって、増えすぎて淘汰されていく。次はおにぎり屋かな?
132名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:00.45ID:XzsgCIXl0 〇〇の冷凍餃子で良いとか言ってるの多いけどこれも別に高く無いからな
133名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:01.22ID:V61a6rJO0 マンシュウでいいわ俺は
134名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:05.66ID:5k7Xwqot0 値段は幾らくらいで売ってるの?
136名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:13.07ID:Nl5h39LH0 無人なのに高いんじゃ話にならない
137名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:25.33ID:g5gBDypd0 50個入冷凍餃子で良い
食えれば良いので・・・・
冷凍餃子は、手抜きのおかずで重宝する
食えれば良いので・・・・
冷凍餃子は、手抜きのおかずで重宝する
138名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:33.28ID:rpWm1Ko20 餃子はお店で食べた方が美味い
鮮魚も他人が捌いた方が美味い
鮮魚も他人が捌いた方が美味い
139名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:42.70ID:/SoPfLtl0 自炊してると案外、餃子は便利なんだよ
野菜の古くなったのや人参なんかの皮も含めて、屑野菜を細かくしてひき肉と餡にすればそれなりに食える
雑炊でもいいんだけど文化的ではないからな
野菜の古くなったのや人参なんかの皮も含めて、屑野菜を細かくしてひき肉と餡にすればそれなりに食える
雑炊でもいいんだけど文化的ではないからな
140名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:53.63ID:rvQH9U+80 >>120
化学調味料による味覚機能の麻痺症状
化学調味料による味覚機能の麻痺症状
141名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:42:55.61ID:hUubMwYG0 高級食パンしかり他の業種からわざわざ参入するものじゃないかな
143名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:43:05.17ID:7byaNBgS0 グルメ自販機みたいなノリで売ればええやん
144名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:43:20.54ID:jnBhmlAk0 食パンと同じルートか
147名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:43:55.53ID:c1gf169e0 松雪泰子「呼ばれたような気がして」
148名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:43:57.70ID:10UKowtb0 昨日だか福生市の冷凍餃子無人販売所で600円に値下げしたみたいなポスターだか昇りがでてたのみた
149名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:44:04.80ID:/nDWJmEK0 >>120
野菜の細胞壁が破れて甘味が増すのだとか。昔バイトしてたラーメン屋は、作りたて出せるのにわざわざ1回冷凍して作ってた。
野菜の細胞壁が破れて甘味が増すのだとか。昔バイトしてたラーメン屋は、作りたて出せるのにわざわざ1回冷凍して作ってた。
150名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:44:30.53ID:JfuMyhuG0 埼玉県民三ソウルルフード
山田うどん、餃子の満州、十万石饅頭
山田うどん、餃子の満州、十万石饅頭
151名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:44:51.55ID:DmNSlFzu0 もっと人気のある業界でやったほうがいいな
無人風俗とか
無人風俗とか
152名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:44:54.60ID:carrmoDK0 別にスーパーで半額で売ってるしな冷凍餃子
153名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:44:55.17ID:pY1pKcZr0 これ補助金目当てのやつもかなりあるでしょ
いい加減にどうにかしろよ
いい加減にどうにかしろよ
154名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:45:00.94ID:ncOfaAH70 令和の虎とかの連中が騙す商材。
でバイアウトで誰かにババを引かすビジネスモデル。
正直リスクの高さと信用を失うもの。
在は通名変更でリセットできるからあいつらの商売なんだよ
でバイアウトで誰かにババを引かすビジネスモデル。
正直リスクの高さと信用を失うもの。
在は通名変更でリセットできるからあいつらの商売なんだよ
155名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:45:14.79ID:48oK53/l0157名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:45:48.87ID:8a8aOmNl0 >「冷凍とは思えない美味しさ」
要は冷凍食品で美味い方って事やろ
要は冷凍食品で美味い方って事やろ
158名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:45:53.85ID:iFvyvHyZ0 馬鹿商売
160名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:03.79ID:pQXesQZH0 美味いだろ
ほぼ毎日色んな餃子くってるぞ
もう餃子と酎ハイだけでいい
ほぼ毎日色んな餃子くってるぞ
もう餃子と酎ハイだけでいい
161名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:14.65ID:GyuG/o6w0 ちゃんとファイブフォース分析したか?
参入障壁低すぎるもんな
参入障壁低すぎるもんな
162名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:24.61ID:48oK53/l0 コロナの補助金も終わったしな
163名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:26.54ID:5YP3MK2/0 高級食パン買ってたバカが買ってるイメージ
164名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:27.49ID:XEvSvv1H0 >巣ごもり下、
>家族や友人といった大人数でワイワイと
1文脈で矛盾してて草ぁ
なんで巣ごもり下で友人と大人数でワイワイすんだよ
>家族や友人といった大人数でワイワイと
1文脈で矛盾してて草ぁ
なんで巣ごもり下で友人と大人数でワイワイすんだよ
165名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:35.10ID:FH/+M10F0 >>120 皮と具の鮮度が重要な要素なので
自分の家で皮も具も手作りするのが一番おいしい
皮だけ既製品を使うとデパートで目の前で包んでるの方がおいしい(高いけど
次に冷凍(鮮度がキープできてるから
次がチルドと呼ばれる生の状態で売られているもの(皮も具が劣化するので
基本フランスパンと同じなので、作った日に食べ切るものだからね
自分の家で皮も具も手作りするのが一番おいしい
皮だけ既製品を使うとデパートで目の前で包んでるの方がおいしい(高いけど
次に冷凍(鮮度がキープできてるから
次がチルドと呼ばれる生の状態で売られているもの(皮も具が劣化するので
基本フランスパンと同じなので、作った日に食べ切るものだからね
166名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:38.30ID:V4OMAm3K0 グルメ自販機のチャーシューはまあギリだけど無人ギョーザはコスパ悪すぎ
167名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:39.49ID:BSR3iv9X0 店舗は消えたけど自販機は残った
支払い方法が魔が差しそうでダメなんだよ
支払い方法が魔が差しそうでダメなんだよ
168名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:40.86ID:ZQpL9uw40 一度も入ったことないやどうせ高いんだろうし
餃子100個1000円とかなら興味あるけどさ
餃子100個1000円とかなら興味あるけどさ
169名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:46:41.65ID:3RxeJu3E0 泥棒だらけの国
170名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:02.11ID:ltFmt7Kv0 俺が買った雪松の餃子は中身スカスカだったんだが
171名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:07.81ID:JfuMyhuG0 餃子ブームは終わりシュウマイブームになってるからな
無人シュウマイにすれば流行るよ
無人シュウマイにすれば流行るよ
172名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:14.86ID:Qg7+2lIF0 家で子供と一緒に作る餃子が
いちばん美味しい
いちばん美味しい
174名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:28.10ID:8uskXY9J0 結構買うけど1000円で2パックでなく500円で1パックも売って欲しい
会計の簡略化の為なんだろうけど
会計の簡略化の為なんだろうけど
176名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:43.81ID:ZdcX8wFe0 ザマァとしか
人件費も設備投資費もケチってひたすら客の善意におんぶに抱っこのクソ形態なんか消えて当然
人件費も設備投資費もケチってひたすら客の善意におんぶに抱っこのクソ形態なんか消えて当然
177名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:47.61ID:wgH0FQMA0 高いからだよ
178名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:47:58.14ID:XEvSvv1H0 >>171
小籠包の時代はまだですか?
小籠包の時代はまだですか?
179名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:13.61ID:jWwQ5+1t0 やさしいと雪松を買ったことあるけど普通に旨かったよ
でも普段は餃子の日に満洲でまとめ買いしてるから滅多に買わない
でも普段は餃子の日に満洲でまとめ買いしてるから滅多に買わない
180名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:28.48ID:dCTk1VlJ0 フライパンで焼くの面倒だからレンチン餃子一択だわ
181名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:33.38ID:DQ+JKOjM0 まあ味の素には勝てない
182名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:40.54ID:AgrbMYwq0 餃子って多分自分で作れると思うけど、なんとなくやる気がしないなぁ
184 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/19(水) 10:48:41.11ID:mSWaDLPI0 そもそもスーパーで普通に買えるし
味も差がないのに何でこんなもんいっぱいできてんのか
意味不明だったよな
味も差がないのに何でこんなもんいっぱいできてんのか
意味不明だったよな
186名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:47.12ID:duCj524l0 物珍しさで買う層が一段落した感じだな
187名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:51.33ID:1iPQKVRH0 トンキン土人「万引きされる店が悪い」
188名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:48:59.83ID:o1oZEHj80 店員を常駐させないなんて犯罪を助長誘発してるの同じ
実にけしからん
実にけしからん
189名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:49:00.14ID:SKdKOtxz0 そもそも流行ると思ったんかあれ
191名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:49:30.94ID:JfuMyhuG0 うちの近所は中国人とか東南アジア系の住民が増えてるけど野菜の無人販売も変わらずにやってる
192名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:49:40.08ID:V4OMAm3K0 セブンの冷凍が最強
193名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:49:46.33ID:0U82mbL40 >>21
捕まえる手間がもったいないから放置でいいだろ
捕まえる手間がもったいないから放置でいいだろ
194名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:49:50.36ID:0/p4NLmm0 新しもの好きに一回は売れるが結局レンチンが楽で美味しいからな
195名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:50:02.41ID:8aHvK/YR0 ってか餃子くらい自分で作れと言いたくなるよな
それ言うとポテトサラダくらい作れと言う爺さん扱いされるんだろうけど…
餃子食うなら炒飯も食いたくなるだろ?
俺は最近あんかけチャーハンをよく作るぞ!
片栗粉を溶いてとろみをつけて、卵を流し込む
ふわふわの卵のあんかけをパラパラチャーハンに注いではい召し上がれ
(^_^)/
それ言うとポテトサラダくらい作れと言う爺さん扱いされるんだろうけど…
餃子食うなら炒飯も食いたくなるだろ?
俺は最近あんかけチャーハンをよく作るぞ!
片栗粉を溶いてとろみをつけて、卵を流し込む
ふわふわの卵のあんかけをパラパラチャーハンに注いではい召し上がれ
(^_^)/
196名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:50:09.02ID:/SoPfLtl0199名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:50:45.52ID:XjAe+ef20 雪松系列の冷凍拉麺がくっそ不味い
どの味食べても不味い
どの味食べても不味い
200名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:51:35.32ID:6vuAvS2R0 閉店する未来って誰もが薄々わかっていたよな
201名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:51:37.42ID:DQ+JKOjM0 今は無人スイーツも増えてきたな。あれも破綻しそう
202 警備員[Lv.12]
2024/06/19(水) 10:51:41.23ID:xSFldnGN0 俺の近所の無人店も閉店してしまった
203名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:05.43ID:JfuMyhuG0 増えすぎただけで適正規模まで減って安定するだろ
205名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:23.25ID:hySXzmQm0 スーパーの冷凍餃子の方が安いし
206名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:29.40ID:RGTz0hxU0 何箇所か買ったけど全部不味くとリピーターなんて絶対生まれないだろうなと思ったよ
だから新しい無人餃子見てももう買わなくなった。
だから新しい無人餃子見てももう買わなくなった。
207名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:30.05ID:RGTz0hxU0 何箇所か買ったけど全部不味くとリピーターなんて絶対生まれないだろうなと思ったよ
だから新しい無人餃子見てももう買わなくなった。
だから新しい無人餃子見てももう買わなくなった。
208名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:33.95ID:XEvSvv1H0 >>200
いつものコンサルだけ大儲け案件です
いつものコンサルだけ大儲け案件です
209名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:46.02ID:KjMGZIFK0 事業再構築補助金でとりあえづやってみました系
・無人店舗
・エステ
・インドアゴルフ
・グランピング
・唐揚げ屋
超税金の無駄
・無人店舗
・エステ
・インドアゴルフ
・グランピング
・唐揚げ屋
超税金の無駄
210名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:47.38ID:48oK53/l0 時間がめんどくさいから冷凍なのに
フライパン使わせるのは邪道だと思うわ
フライパン使わせるのは邪道だと思うわ
211名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:52:51.74ID:8OYR6RwX0 チンしてすぐ食えるならだけど
212名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:01.99ID:8uskXY9J0 元々店舗に冷蔵庫しかない低コスト出店だから稼げる間に稼いで駄目になればとっとと閉店がしやすい形態ではある
213名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:11.28ID:LIgBUetj0214名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:12.52ID:734hosA10 雪松のはにんにくしっかり効いた野菜餃子でおいしい
餃子は野菜じゃなくて肉だって人には合わないだろうけど
餃子は野菜じゃなくて肉だって人には合わないだろうけど
215名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:18.90ID:27jPqdEn0 万引などの犯罪を誘発するので良くないと思う。
216名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:25.14ID:fR66WacN0 大手が参入すると、大体ブーム末期だな。
217名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:38.81ID:PjRVPzzX0 こんなんコロナ禍のニッチ商売なだけで
賢い人はさっと儲けてサッと撤退してるだろ
賢い人はさっと儲けてサッと撤退してるだろ
218名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:49.32ID:7Gr+/D+j0 餃子って自家製が一番ウマいよな
店のはなんか粉っぽいというかツナギっぽいというか独特の臭いがする
店のはなんか粉っぽいというかツナギっぽいというか独特の臭いがする
219名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:51.42ID:bawafNjJ0 パクられまくるからかとばかり
220名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:52.14ID:XEvSvv1H0 >>215
犯罪しなきゃええんやで
犯罪しなきゃええんやで
221名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:53:59.16ID:JfuMyhuG0 餃子の満州は埼玉県と東京では西武線沿線しかないからな
222名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:54:18.37ID:qy7ygvvT0 そりゃ無人販売なら大型自販機でいいやってなるわな
ビジネスモデルからして商売としてやる気がない
ビジネスモデルからして商売としてやる気がない
盗まれるに決まってるじゃんw
貧乏人も増えてるし移民も沢山入って日本はもうそんなにモラル高くないぞw
貧乏人も増えてるし移民も沢山入って日本はもうそんなにモラル高くないぞw
224名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:54:33.45ID:AhU8Bckk0 無人で行けると思うのがどうかしてる
225名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:54:46.56ID:nIPzypZm0 自販機は生き残りそうだけど
無人は無理だろ
無人は無理だろ
226名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:54:49.88ID:YcDDHzZF0 これより自販機を増やした方がいいかもね
電子マネー対応でね
で、もっと安く、ね
一度お土産で貰ったんだけど自分で買おうとは思わんかったな
電子マネー対応でね
で、もっと安く、ね
一度お土産で貰ったんだけど自分で買おうとは思わんかったな
227名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:55:34.50ID:ubIIPlDZ0 強めの設定でしょ
228名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:55:42.10ID:rpWm1Ko20 ブームを仕掛けるのは韓国料理くらいだろ
中華料理は歴史があるから普通に存在するものだ
中華料理は歴史があるから普通に存在するものだ
229名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:55:43.09ID:2NA6u2Fg0 雪松はにんにくとキャベツ多めだよね
皮が薄いので破かずに焼き上げるのが難しい
水を入れすぎると皮が溶けてしまう
うまく焼けると美味しいんだけどね
皮が薄いので破かずに焼き上げるのが難しい
水を入れすぎると皮が溶けてしまう
うまく焼けると美味しいんだけどね
230名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:55:59.01ID:KvO8Hskd0 次は無人ソープランドで
231名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:56:00.61ID:D9svjBP20 日本の餃子ってもう中国のオリジナルを超えたよな
232名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:56:02.62ID:nmgaDXQy0 普段は客のモラル任せ
何かあったら警察に丸投げ
めっちゃ印象悪い
何かあったら警察に丸投げ
めっちゃ印象悪い
233名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:56:06.89ID:GxqMUHpb0 店員がいても万引きされるのに無人で成立するわけない
万引きを考慮したらバカ高い値段にしないとならないし、そんな割高な商品を買う人もいないだろうし
万引きを考慮したらバカ高い値段にしないとならないし、そんな割高な商品を買う人もいないだろうし
235名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:56:18.64ID:7AE/2brO0 つーかこの手の無人店て狡猾な人たちがコロナ助成金もらうために
バーっといっぱい作っただけでしょ?
本気でこれが商売なると思うって馬鹿だよな
バーっといっぱい作っただけでしょ?
本気でこれが商売なると思うって馬鹿だよな
236名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:57:04.32ID:LN0umsRN0 高級食パンブームの仕掛け人、岸本拓也氏(変な名前のパン屋)が今何やってるか知ってる人いますか?
237 警備員[Lv.11]
2024/06/19(水) 10:57:08.51ID:4+9AsfYF0 雪松のギョーザ大して美味しくないし高いよな
アレなら王将とかの冷凍ギョーザの方がマシですわ
アレなら王将とかの冷凍ギョーザの方がマシですわ
238名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:57:16.15ID:tvN/8c8O0 当たり前だろ
まずは味の素の餃子は超えてから商売せんか、アホが
まずは味の素の餃子は超えてから商売せんか、アホが
239名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:57:18.93ID:B9jFKpuw0 メーカーの冷凍餃子でも十分美味いし安いし
241名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:57:30.58ID:ECCkPRmh0 昔みたいに日本人だけの民度なら無人店も成立したんだけどね
今は外人が増えたから…
今は外人が増えたから…
242名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:57:30.72ID:hySXzmQm0 税金にたかるのが一番のビジネスチャンスってしょうもないなあ
243名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:58:06.37ID:ZdcX8wFe0244名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:58:20.34ID:DHnH/ni+0 猫でも置いとけば流行るんじゃね?
245名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:58:38.59ID:7pdYRxac0 知ってた
246名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:58:41.07ID:jv5eLqtC0 安い味の素の冷凍餃子でいいしな
美味しいし
美味しいし
250名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:59:16.84ID:qLQEi3YR0 これ高いの?
旨くても冷食買うという行為はライバルがスーパーになるからな
安いほうが勝ち残る
外食とは違うだろうな
旨くても冷食買うという行為はライバルがスーパーになるからな
安いほうが勝ち残る
外食とは違うだろうな
251名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:59:25.51ID:4fpJkDVC0 >>1
そりゃあれだけ猫も杓子も出店すれば潰れるときも大量だろうよ
そりゃあれだけ猫も杓子も出店すれば潰れるときも大量だろうよ
252名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:59:45.93ID:KjMGZIFK0 自民は唐揚げ屋とか無人餃子屋とかグランピングとかわけわからんやからの事業に5000万とか6000万の補助金を配ったのよね
253名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 10:59:56.10ID:LjJdNzAx0 コロナの時期に夜にウォーキングしてたんだけど、ここもあそこも餃子になっとるなー
と思いつつ歩いてたな あとラーメンの自販機も増えてた
と思いつつ歩いてたな あとラーメンの自販機も増えてた
254名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:00:00.35ID:vLRt6FIa0 まあでも日本はまだまし
泥棒来ても店はやって行けるから
アメリカだと一日で店は終わる
しかも店内ぶっ壊されて代金も持って行かれる
泥棒来ても店はやって行けるから
アメリカだと一日で店は終わる
しかも店内ぶっ壊されて代金も持って行かれる
256名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:00:26.43ID:AgrbMYwq0 >>196-197
お菓子やパンを作れるからギョーザの皮まで自作で出来るはずなんだけど、だめなんよねえ・・
お菓子やパンを作れるからギョーザの皮まで自作で出来るはずなんだけど、だめなんよねえ・・
258名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:00:33.32ID:3bBzngqA0 値段が頭おかしいから買ったことないわ
259名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:00:36.69ID:fI2b/4BW0 万引き絶えない無人餃子店
コロナ禍が終止符とともに需要なしか
コロナ禍が終止符とともに需要なしか
260名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:00:53.00ID:JYB1vi3a0 次のシノギはなんじゃろかいな
261名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:01:02.38ID:UesbDAfn0 幸楽苑の餃子買うわ
262名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:01:19.26ID:Wp9Iyqn60 あんなクオリティでよく拡大させたと感心するわ
あれ100円ぐらいで売ってる底辺向けのチルド餃子の味だろ
あれ100円ぐらいで売ってる底辺向けのチルド餃子の味だろ
263名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:01:23.12ID:rvQH9U+80 >>153
チョコザップは健康増進法補助金利用
チョコザップは健康増進法補助金利用
265名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:01:56.91ID:48GrmVJO0 >>18
俺はJCJKの膣で握ったおにぎり食べたい
俺はJCJKの膣で握ったおにぎり食べたい
266名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:02:02.31ID:tNuuFBFw0 自販機が丁度いいでしょ。
267名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:02:36.19ID:z9IXWPRt0 マスコミに泥棒の映像提供してなんぼだろ
268名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:02:41.37ID:dLFmbud20 1回買ったけど30個入りで千円、タレは別売り
不味くは無いけど旨くも無い
人がいない=釣り銭が出せないから5千円、1万円しか財布に入って無い日は買えない
近場に両替機は無い
何気に不便
不味くは無いけど旨くも無い
人がいない=釣り銭が出せないから5千円、1万円しか財布に入って無い日は買えない
近場に両替機は無い
何気に不便
269名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:02:42.12ID:aEegDYp70 あの店舗内に人がいるところ1回しか見たことない
270名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:03:10.81ID:snzznRz+0 買ってる人をみたことがない
271名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:03:30.58ID:qLQEi3YR0 >>268
微妙に困る量だな
微妙に困る量だな
272名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:03:34.42ID:LIgBUetj0 >>15
それね
政府や自治体はお友達にカネをばら撒く口実がほしい
補助金コンサルを通せば高確率で補助金を受けられますよ、
そうじゃないと受け取れないかもしれませんよと持って行く
そしてコンサルに払った経費は販売価格に上乗せされる
政府や自治体の補助金は元はといえば税金や国債
割高な販売価格と政府自治体の負担で割を食うのは消費者や納税者
それね
政府や自治体はお友達にカネをばら撒く口実がほしい
補助金コンサルを通せば高確率で補助金を受けられますよ、
そうじゃないと受け取れないかもしれませんよと持って行く
そしてコンサルに払った経費は販売価格に上乗せされる
政府や自治体の補助金は元はといえば税金や国債
割高な販売価格と政府自治体の負担で割を食うのは消費者や納税者
273名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:03:37.12ID:vDv71ifM0 餃子って店で食っても
大体業務用でどこも同じで
本当に餃子好きなやつは
色々な店探して試してるんだよな
大体業務用でどこも同じで
本当に餃子好きなやつは
色々な店探して試してるんだよな
274名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:03:59.64ID:WZQnjtNG0 こんなのアホしかやらんだろ
275名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:04:00.79ID:THIaPWDA0 そもそも焼くのが面倒い
276名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:04:09.23ID:HZV2YvWy0 味やコスパなど全てにおいて味の素のギョーザを超えないと無理なのはわかっていただろ
277 警備員[Lv.17]
2024/06/19(水) 11:04:17.73ID:gnpw35TK0 餃子は家族で手作りがいいよ
279名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:04:36.33ID:B9jFKpuw0 リピーターがつかないと長続きしないって事よね
280名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:04:48.13ID:rpWm1Ko20 餃子ポリスとしては大型FC店の餃子は指導入れるべき
水っぽくて中身スカスカのクソ餃子
水っぽくて中身スカスカのクソ餃子
281名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:05:06.85ID:JfuMyhuG0 コインランドリーとレンタル倉庫もピークアウトしたな
283名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:05:16.84ID:FmlbBFK30 何回か買ったけど美味しかった
最近買ってないけど潰れてたら少しショックだな
最近買ってないけど潰れてたら少しショックだな
284名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:05:27.41ID:nru/HOJU0 >>15
ああ、
ああ、
286名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:05:43.18ID:suaAz+cG0 買ったことあるけどスーパーの冷凍餃子と同レベルだったわ
めちゃくちゃ美味いならリピしてたな
めちゃくちゃ美味いならリピしてたな
287名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:06:02.61ID:p18fE6SJ0 万引きされまくりで儲けが飛んじゃったってか
288名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:06:10.70ID:dLFmbud20289名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:06:23.17ID:DxVmg6QF0 コロナ関連で出ていた補助金終了したからじゃないの?
290名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:06:27.52ID:iZ/7o6Dn0 味の素餃子で十分美味しいのにそれより高い冷凍餃子買う意味がわからん
安い冷凍餃子だとまずいのもあるけど
一定以上の値段のやつってどこで食べてもたいてい美味しくて味の差がわからんし
安い冷凍餃子だとまずいのもあるけど
一定以上の値段のやつってどこで食べてもたいてい美味しくて味の差がわからんし
291名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:07:01.43ID:pyBIWhQl0 >>289
経産省の革新的補助金みたいなのが終わったとかなw
経産省の革新的補助金みたいなのが終わったとかなw
292名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:07:04.13ID:rvQH9U+80293名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:07:36.87ID:+qBcHF/Y0 味の素の冷凍餃子よりうまいの?
だったら買ってみたいけど
だったら買ってみたいけど
294 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/19(水) 11:07:52.08ID:UQk1jz2l0 買う奴おるの?
ってぐらい、中に人が居るの見たこと無いわ
ってぐらい、中に人が居るの見たこと無いわ
295名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:03.83ID:UD+6gyZX0 ス−パ−の客も無駄なもの買ってないもの
電気代あがるし節約できるものって結局食料や服だしな
電気代あがるし節約できるものって結局食料や服だしな
296名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:13.92ID:vLRt6FIa0 管理者が居ないから気持ち悪いよね
注射器で毒入れられても解らないし
注射器で毒入れられても解らないし
297名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:19.45ID:PDH6KS5Y0 なんで高級パンとかもそうだけど
見えてる地雷に人生かけるんだろうな
全く理解できない
見えてる地雷に人生かけるんだろうな
全く理解できない
298名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:19.89ID:6nNg1t490 無人古着屋もそうなんのかな
299名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:33.77ID:Y5PDFEi80 スーパーで焼いてあるの売ってるからな
300名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:33.85ID:Fm63/3aW0 滅びろ商店街wwwwww
301名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:48.43ID:B9jFKpuw0 そもそも冷凍させる工程が味のランク落とす行為だしな
302名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:08:58.57ID:IsDtxVn60 ジャージで来て顔も隠さず手袋もせず堂々と盗んでいく日本人達
盗むにしてももうちょっと頭使えよ
盗むにしてももうちょっと頭使えよ
303名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:09:35.54ID:dovEudIz0 36個1000円
1個あたり27円
スーパーで12個入りが100円(8.4円)なんだよね
ただのぼったくり
1個あたり27円
スーパーで12個入りが100円(8.4円)なんだよね
ただのぼったくり
304名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:09:37.04ID:VBWmFkri0 タピオカ屋
唐揚げ屋
高級食パン屋
無人餃子
唐揚げ屋
高級食パン屋
無人餃子
305名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:09:40.68ID:KJw9nfKP0 無人販売とか怪しすぎて買ったことない
306 警備員[Lv.3][芽]
2024/06/19(水) 11:09:51.94ID:rDJyiRVh0 冷凍餃子ならニチレイのでいいよ
307名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:00.53ID:9fcVlSFq0 この値段なら店で食ったほうが良いとしか思えない
結局、餃子の美味さは焼き方が大きいし
客が入ってるの見たことない
結局、餃子の美味さは焼き方が大きいし
客が入ってるの見たことない
308名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:11.41ID:dLFmbud20 焼いてあるパック餃子でも自宅でもう1回焼き直すよ
裏表両方焦げ目が付いてるのが好きだから
裏表両方焦げ目が付いてるのが好きだから
309名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:12.95ID:WXMR+V/y0 10円饅頭みたい
310名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:19.99ID:THIaPWDA0 ぎょうざの満州なら特売日にわざわざ冷凍のを大量に買っちゃう
店で食べるのと変わらなく美味いしいし
店で食べるのと変わらなく美味いしいし
312名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:28.14ID:QOUaB0Wu0 そもそも、スーパーで安く売ってるもんを
なぜ高く売れると思った?
なぜ高く売れると思った?
314名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:10:47.43ID:JfuMyhuG0 うちの近所の商店街に無人カフェが出来た
じゅん散歩で高田純次も来た
じゅん散歩で高田純次も来た
315名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:11:02.82ID:EQYjYip+0 みよしの餃子でいいや(´・ω・`)
316名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:11:25.93ID:3gbeZ7L30 時節柄、無人販売が流行ったのはわかるけど
なぜギョーザなんだろう
なぜギョーザなんだろう
317名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:11:41.50ID:1+7Tw4U60 円安で日本人が貧しくなった今、無人販売なんて盗まれるに決まってるやん
320名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:12:23.21ID:g5gBDypd0 >>310
満洲あるなら焼餃子テイクアウトだな
満洲あるなら焼餃子テイクアウトだな
322名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:12:25.49ID:q2CP+7Mm0323名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:12:28.96ID:yYxQ5lGI0 雪松ってモデルがあって誰でもできるから拡大した感じ?
324名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:12:35.04ID:+qBcHF/Y0 にんにくあんまり好きじゃないなら買わない方がいいのかな
気になるから食べてみたいけど家に冷凍庫なくて冷蔵庫ないから一人暮らしで36個は結構厳しい
気になるから食べてみたいけど家に冷凍庫なくて冷蔵庫ないから一人暮らしで36個は結構厳しい
325名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:12:44.85ID:bFB6+FUJ0326名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:13:31.07ID:6m5+3kQV0327名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:13:55.88ID:q2CP+7Mm0328名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:14:29.99ID:C9yOA02K0 まあでも食い詰めて餓死するくらいなら無人店舗から盗むわな
329名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:14:30.82ID:pyBIWhQl0 >>292
コオロギ系もそうだもんなw
コオロギ系もそうだもんなw
330名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:14:46.48ID:Wp9Iyqn60 グロ貼ってるやつ逮捕されろ
331名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:14:58.67ID:vDQmq0Ea0332名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:05.91ID:Jj82IMWq0 100円で買えるチルド生餃子
粉いっぱいついてるから焼くと羽付きになって美味いよ
粉いっぱいついてるから焼くと羽付きになって美味いよ
333名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:28.53ID:jdysqxfI0 自らレジもせず最低限の人件費すら拒否する24時間無人店舗の経営者がTVで盗られたとか被害者面してるのが納得いかない。自分でレジ係しろやと
334名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:35.42ID:i1HF3s0m0 エロ本屋にしよう
335名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:38.62ID:9fcVlSFq0 ラーメンの自販機も無駄に高い
普通に店で食えよとしか
普通に店で食えよとしか
336名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:55.07ID:LBkPENqy0 そりゃコロナ限定の隙間商売なんだから、そろそろ時間切れやろ
337名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:15:55.70ID:v0+J4pvT0 >>322
美味しそうだね!!
美味しそうだね!!
338名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:16:16.22ID:OneDbqEE0 万引き前提の価格設定だから
じゃんじゃん万引きされても平気だろう
グエンに教えてやってはどうか
じゃんじゃん万引きされても平気だろう
グエンに教えてやってはどうか
339名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:16:24.91ID:LIgBUetj0340名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:16:46.37ID:2O8eGxRd0 韓国の唐揚げみたいな底辺だね
341名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:17:05.99ID:5giR/Gyl0 ブラック企業と同じだわな
必要な人件費を削って経営者が儲ける
損をするのは従業員この場合は警察
必要な人件費を削って経営者が儲ける
損をするのは従業員この場合は警察
342名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:17:17.25ID:pmDVou1E0 無人とか手抜きすぎなんだよ
344名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:17:50.64ID:Pei1BP3n0 よーし今日の昼飯は餃子にしよう
345名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:03.30ID:F1MJTkAD0 先日スーパーで93円の餃子ふりかけ買って食べたけど餃子だったぞ
346名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:11.25ID:ZGAaAO/a0 美味いの?
路駐したくないから買ったことがない
路駐したくないから買ったことがない
347名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:15.64ID:yjT5gm7N0 餃子だけ持っていってくれればいいが
両替機をそっくり盗られてはキツイな
両替機をそっくり盗られてはキツイな
348名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:17.13ID:p81im8A20 京都住みだが王将一択やわ
349名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:17.94ID:lqz0FsST0350名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:18:47.84ID:i1HF3s0m0 馬刺しの無人販売
351名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:19:04.50ID:BjbU8jq80 近くにあるが誰も買っていないから
352名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:19:05.61ID:/F2Kv9DR0 基本外食かコンビニ利用みたいな人にしか需要ないでしょ
353名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:19:07.35ID:qtUH7QDU0 冷凍餃子で味の素と餃子の王将より美味しいものを作れるわけないじゃん
価格で対抗できるかくらいなのに
価格で対抗できるかくらいなのに
355名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:19:43.74ID:57Cp2+nE0 補助金チューチュービジネスだと知ってから無人販売は利用しなくなった
356名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:20:03.64ID:wRnfOrK70 大して安くないし犯罪起こりすぎて近寄りたくない
358名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:20:18.31ID:SgzGBhPK0359名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:20:22.48ID:/SoPfLtl0 インフレに対抗するには何でも出来ることはDIY
当然、餃子も皮から手打ちだよ
当然、餃子も皮から手打ちだよ
360名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:21:08.02ID:Y5PDFEi80 インフレ対策は純金積み立てさ
361名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:21:11.79ID:GEE9mVAL0 昔の香港餃子が冷凍餃子じゃ安くて美味かった
餃子の満州もよい
埼玉だけか
餃子の満州もよい
埼玉だけか
362名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:21:23.70ID:nAQ86Y8K0 一度買ってみたけど
具がシャキシャキじゃなくてドロドロで不味かった
具がシャキシャキじゃなくてドロドロで不味かった
363名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:21:27.82ID:yczpvx/G0 メタミドホス
364名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:22:00.73ID:s9ARH7ZV0 人件費けちって儲けようというあさましい考え方だから味へのこだわりとかもなさそう
365名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:22:09.17ID:n9EEudDZ0 味の素の冷凍餃子と変わらんだろ
誰が買ってんだ
誰が買ってんだ
366名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:23:12.75ID:LBkPENqy0367名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:24:14.52ID:vMCO4n1a0 ここで冷凍って言ってる人はミンチものの怖さ知らない
飲食店の生ですら信用してない俺からするとゴミ混じってるの白井で食える人がうらやましい
飲食店の生ですら信用してない俺からするとゴミ混じってるの白井で食える人がうらやましい
368 警備員[Lv.10]
2024/06/19(水) 11:24:15.48ID:Gli/yZBZ0 これ、始めるのも簡単だし終わらせるのも簡単な商売でいいよな
369名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:24:20.63ID:lAMWwn9L0 ただのコロコロちゅーちゅースキームだからねぇ
気づけよ
気づけよ
370名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:24:22.16ID:JVdmL1EX0 なんか手軽じゃないんだよ
ジュースのアルミ缶に入れてコーヒーとかと一緒に
売るべきだった
ジュースのアルミ缶に入れてコーヒーとかと一緒に
売るべきだった
371名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:24:35.08ID:vKFaCIhA0 うちの近くにも「君にジュワット」という無人販売店がある
372名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:24:41.27ID:nCEM4RF80 テフロン加工だったフライパンのテフロンが落ちてくっつきまくるから家では上手く焼けない
373名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:25:07.64ID:LoBaFNtS0 さぁ不動産価値はどうやって維持するのか?
そりゃ中国人不動産購入規制はでけんわなぁwwwwwwwwwww
不動産オーナーの資本家は日本国民なんか向いとらん、金、金にさえなれば例え中国人であろうと韓国人であろうと靴の先舐めまっせえwwwwwwwwwww
日本の薄汚い資本家の皆さん、売国よろしく〜www
そりゃ中国人不動産購入規制はでけんわなぁwwwwwwwwwww
不動産オーナーの資本家は日本国民なんか向いとらん、金、金にさえなれば例え中国人であろうと韓国人であろうと靴の先舐めまっせえwwwwwwwwwww
日本の薄汚い資本家の皆さん、売国よろしく〜www
377名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:26:59.82ID:LA1EkyPO0 ただのブームみたいなもんで根付くはずないでしょ
唐揚げ屋と同じで終わっただけ
唐揚げ屋と同じで終わっただけ
378名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:27:12.41ID:Pf06cbBU0 冷凍とは思えないとは世間知らずだな
美味しいと噂の餃子店は大抵冷凍だぞ
美味しいと噂の餃子店は大抵冷凍だぞ
379名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:27:17.96ID:C9yOA02K0 不衛生なイメージ
持ち逃げや大量廃棄を前提にした価格だから食材にコストかけてるとは思えない
うちの近所の販売所はそっち系の人たちがやってたけど半年も続かないで閉店した
持ち逃げや大量廃棄を前提にした価格だから食材にコストかけてるとは思えない
うちの近所の販売所はそっち系の人たちがやってたけど半年も続かないで閉店した
382名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:28:25.68ID:EppALJYc0 そういえば生ゴミ餃子って何だったの?
383名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:28:26.93ID:C0Xyzsxk0 一回だけ試しに買ってみた
まぁメーカー品より多少はうまいけど12コ200円前後で買えるメーカー品のコスパにはかなわないな
まぁメーカー品より多少はうまいけど12コ200円前後で買えるメーカー品のコスパにはかなわないな
384名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:28:27.87ID:FVpY2F/N0 >>4
おまえ無人餃子を買って食った事ないだろ
おまえ無人餃子を買って食った事ないだろ
385名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:28:48.51ID:vpolVmrK0 もうね、性善説を前提で物事考えてんのが情弱なんよw昔は良かったってのを馬鹿にする風潮あるけど、やっぱ今の世の中のほうが生きづらい人多いんじゃない?
386名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:28:59.29ID:Fa08X36I0 結局は味の素の餃子なんだよな
387名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:10.51ID:IGA7/EW20 味の素冷凍餃子で十分なんだわ
388名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:24.42ID:BgAZJJr90 景気良いな
389名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:24.80ID:C9yOA02K0390名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:28.14ID:9OgVuJmq0391名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:31.71ID:lWr2t9t60 冷凍餃子なんていくらでも選択肢あるし
392名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:29:46.21ID:00d2MBea0 犯罪者製造機
393 警備員[Lv.25]
2024/06/19(水) 11:30:01.33ID:XX/ZBWaN0 やりたいとも思えないけど
割高ギョーザに無賃で利益出そうなのにもう誰も買わないのか
割高ギョーザに無賃で利益出そうなのにもう誰も買わないのか
394名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:14.42ID:734hosA10 食べ比べるとスーパーで売ってるような冷凍餃子とは全然違くておいしかった
スーパーのがおいしいって人は単に脂が好きなだけだと思う
スーパーのがおいしいって人は単に脂が好きなだけだと思う
395名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:14.47ID:x6R8Zeu40 増えたのコロナの時の事業再構築補助金貰う為に手出した事業者が殆どでしょ
放っておけば勝手にお金増えるって言われて始めたんでしょ
放っておけば勝手にお金増えるって言われて始めたんでしょ
396名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:27.47ID:F1MJTkAD0 >>389
とにかく汚い
とにかく汚い
397名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:31.49ID:Mam66NFi0 満洲が一番
398名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:39.64ID:zZwg5GFq0 あのニンニク効いた餃子旨いからよく買ってるわ
399名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:54.78ID:gmYgPILY0 タピオカやら高級食パンやらの割高ビジネスは物珍しさ需要が一周したら終わりだからな
最終的に儲かるのは仕掛け人と初期参入したオーナーくらい
最終的に儲かるのは仕掛け人と初期参入したオーナーくらい
400名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:30:56.34ID:mu7LkJK40 無人餃子は量が多いんだよな
あと、職場の行き帰りに販売所あるけど、1人もいたの見た事がない
あと、職場の行き帰りに販売所あるけど、1人もいたの見た事がない
401名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:01.25ID:4m6iGd6S0 >>322
これはヤバい❢
これはヤバい❢
402名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:12.02ID:fC7B//Hw0 都内だけどその手の店近所にあるけど毎日違う時間に通っても客がいたの見たことないわ
東京の奴らってプライドだけは高いから泥棒前提で終始監視されながら買うのが嫌なのかもしれん
東京の奴らってプライドだけは高いから泥棒前提で終始監視されながら買うのが嫌なのかもしれん
403名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:33.13ID:B49C0H2a0 コロナ期の特需ってだけだしな
404名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:38.43ID:9OgVuJmq0405名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:40.08ID:tMhNUDyO0 「出産は悪、妊活は無駄」反出生主義がガチ台頭! 人類は絶滅すべき…ベネター理論が新常識に!
「「The Guardian」によると、同書は「なぜ子どもを産まなければならないのか?」と漠然とした疑問を抱いていた人々の胸に響き、徐々に非専門家の間で賛同者を増やしているという。今年2月には反出生主義に共感するインド人男性が、「合意なく自分を生んだ罪」で実の両親を訴える事件が起こっている。」
今の日本で子持ち様が嫌われているのも似たような現象なんでしょう。
※ベネターはデイヴィッド・ベネター氏。南アフリカ共和国の哲学者。ケープタウン大学哲学科教授。
「「The Guardian」によると、同書は「なぜ子どもを産まなければならないのか?」と漠然とした疑問を抱いていた人々の胸に響き、徐々に非専門家の間で賛同者を増やしているという。今年2月には反出生主義に共感するインド人男性が、「合意なく自分を生んだ罪」で実の両親を訴える事件が起こっている。」
今の日本で子持ち様が嫌われているのも似たような現象なんでしょう。
※ベネターはデイヴィッド・ベネター氏。南アフリカ共和国の哲学者。ケープタウン大学哲学科教授。
406名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:31:53.77ID:5sKS3taC0407名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:03.95ID:tMhNUDyO0 0168Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65
「親の苦労は好きでした苦労」
「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」
「子供の都合は子持ち様の自己都合」
「子持ち様は突然頻繁に休む」
「将来の社会保障より将来の安楽死を」
子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」
この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>
続く
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65
「親の苦労は好きでした苦労」
「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」
「子供の都合は子持ち様の自己都合」
「子持ち様は突然頻繁に休む」
「将来の社会保障より将来の安楽死を」
子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」
この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>
続く
408名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:05.10ID:4mpnIJZA0 ちょっと考えればわかりそうなもんだけどな
そんなに餃子食わんやろ
そんなに餃子食わんやろ
411名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:20.41ID:hHwr5UKk0 民生用ゴキホイとして功績を残した無人餃子に献杯
412名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:27.65ID:FVpY2F/N0 >>387
スーパーで売ってる系のニチレイとか味の素の餃子って薄皮で美味くない。
スーパーで売ってる系のニチレイとか味の素の餃子って薄皮で美味くない。
413名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:30.02ID:tMhNUDyO0 続き
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>
子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>
時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>
子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>
時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
414名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:52.90ID:5sKS3taC0 台風の前にコロッケをだな
415名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:32:57.28ID:tMhNUDyO0 「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分
女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味
>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在
0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分
女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味
>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在
0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
417名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:33:51.53ID:xLRi7oEm0 真夏はここで涼めばいいと思うんだ(´・ω・`)
418名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:07.16ID:tarCarRy0 >>9
明らかに盗んで下さいって言ってるようなモンだよな…。
明らかに盗んで下さいって言ってるようなモンだよな…。
419名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:09.53ID:WNyXjjlG0 お手軽さを求めるならスーパーの冷凍餃子買うし
美味い餃子食いたいなら町中華のテイクアウトとかでいいもんな
美味い餃子食いたいなら町中華のテイクアウトとかでいいもんな
420名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:12.59ID:jZruSUa10 >>328
食い詰めて餓死するくらいの人間がフライパンも落し蓋も持っていて、調理できるガスコンロもあるのか?w
食い詰めて餓死するくらいの人間がフライパンも落し蓋も持っていて、調理できるガスコンロもあるのか?w
421名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:20.14ID:vMCO4n1a0422名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:46.61ID:C9yOA02K0 スーパーで売ってる系って凄いボンヤリしてるよね
ナショナルブランドメーカーの冷凍餃子
ナショナルブランドとローカル半々くらいのチルド餃子
スーパーが作ってる総菜コーナーの餃子
全部違う味わい
ナショナルブランドメーカーの冷凍餃子
ナショナルブランドとローカル半々くらいのチルド餃子
スーパーが作ってる総菜コーナーの餃子
全部違う味わい
423顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/19(水) 11:34:48.23ID:UAnxSIWZ0 味の素の生姜のやつでいいよ
200円しないのは凄い
200円しないのは凄い
424名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:34:49.69ID:8uskXY9J0 大手メーカーの既製品と比較するのでいちばん大事なのは大手の冷凍餃子は焼くの簡単で時間短く失敗しなく手間もかからない点かな
ちゃんと焼くと美味しくてもこの楽さにやっぱ勝てない
ちゃんと焼くと美味しくてもこの楽さにやっぱ勝てない
425名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:04.59ID:F1MJTkAD0 先ずフライパン買わなきゃいけないな
426名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:17.24ID:DNG9mrvk0 冷凍ギョーザの方が手軽で美味しいのだよ
427名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:31.36ID:8MiD22NA0 無人餃子より味の素冷凍198円の方が美味いことがバレた
428名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:32.79ID:e1lUuCCb0429名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:36.01ID:pdzZlx6f0 値段考えたら美味しいとは言いにくい
430名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:35:44.86ID:5sKS3taC0 皮を見様見真似で練って作って、
餡も適当にひき肉キャベツニラしょうがとかかな?
練って作って寝かせもせず直ぐに焼いたのが美味かった、
手間はかけるもんだなでも親は味の素の冷凍のやつで食べているみたい
餡も適当にひき肉キャベツニラしょうがとかかな?
練って作って寝かせもせず直ぐに焼いたのが美味かった、
手間はかけるもんだなでも親は味の素の冷凍のやつで食べているみたい
431名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:36:29.00ID:nBe0XG4h0432名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:36:32.26ID:fC7B//Hw0 ニチレイとかの冷凍餃子不味くはないけど外で王将の食うとやっぱ全然違うわ
冷凍物は家でなにも無い時に食う間に合わせだよ所詮
冷凍物は家でなにも無い時に食う間に合わせだよ所詮
433名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:36:36.41ID:KWkkjady0 やる方だって想定内だろこんなの
434名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:36:44.92ID:mu7LkJK40 なんでギョーザなんだよ
おれはシューマイが好きなんだよ!
おれはシューマイが好きなんだよ!
437名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:09.56ID:dxYCvW480 糞たけーからな
2パック500円ならまだしも1000円て
2パック500円ならまだしも1000円て
438名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:15.08ID:WS6WcQgb0 満洲の冷凍餃子のみ買って帰ってるわ
439名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:25.21ID:B3J2HUXJ0 1回食ったらもういい
味の素や王将の冷凍餃子の方がお手軽で安いし
味の素や王将の冷凍餃子の方がお手軽で安いし
440名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:36.20ID:F1MJTkAD0 流動食がはやれぱ良いのにね
441名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:43.15ID:tarCarRy0 >>386
味の素の冷凍餃子って長崎工場で製造されてるからそれ程不安感はないし、結構美味いもんな。
味の素の冷凍餃子って長崎工場で製造されてるからそれ程不安感はないし、結構美味いもんな。
442名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:46.24ID:DpQuSSAA0 シューマイにしてくれ
野菜を避けられないギョーザは飽きたわ
野菜が嫌いってわけじゃなくて
野菜は別で食べてるからギョーザに野菜入れすぎるなっていうかキャベツ入れんな
野菜を避けられないギョーザは飽きたわ
野菜が嫌いってわけじゃなくて
野菜は別で食べてるからギョーザに野菜入れすぎるなっていうかキャベツ入れんな
443名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:37:56.63ID:qpV88+0R0 餃子は面倒でも自作のが美味いから
買う事は無いな
肉たっぷりで、ニンニク、ニラのパンチの効いた餃子
朝のうちに餡を作っておいて
夜にモランボンの大判の皮にパンパンに包んで鉄鍋で焼く
酢胡椒で食べると舌にビリビリ来て最高
買う事は無いな
肉たっぷりで、ニンニク、ニラのパンチの効いた餃子
朝のうちに餡を作っておいて
夜にモランボンの大判の皮にパンパンに包んで鉄鍋で焼く
酢胡椒で食べると舌にビリビリ来て最高
445名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:38:20.95ID:pi7pbFbC0 ぎょうざの満洲、一択!
446名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:38:20.97ID:UCqoAGaC0 味の素で十分だからね
わざわざ無人を選ぶのは
俺って通みたいな自己満足に過ぎない
わざわざ無人を選ぶのは
俺って通みたいな自己満足に過ぎない
447名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:38:23.76ID:KRNW3yv/0 味の素でいいわ
448名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:38:51.47ID:p1/hDgwn0 朝鮮人「なんでだろうな。いつも行くのに」
449名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:11.54ID:5sKS3taC0 お腹空いて家帰ってご飯がお釜にあれば冷凍でパパっと時短とかはわかる
450名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:20.42ID:xLRi7oEm0 無人のエロ本自販機や大人のおもちゃ自販機も淘汰されたからな
451名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:29.50ID:IF4yAbHy0 イナゴが勝手に増えて死んだだけだから
正直どうでもいいわな
正直どうでもいいわな
452名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:35.04ID:VvixJQ2s0 なんでこんなもんが広まったのかよくわからないよな
あれば1回くらい食ってみたくもなるけど、そもそもアチコチにあるのは理解にくるしむ
お前ら御札つけたままギョーザ食べるのがよほど恥ずかしかったのか?
あれば1回くらい食ってみたくもなるけど、そもそもアチコチにあるのは理解にくるしむ
お前ら御札つけたままギョーザ食べるのがよほど恥ずかしかったのか?
453名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:35.41ID:dLFYlyjZ0 冷凍餃子は、なんだかんだで味の素の独走
時点で大阪王将の冷凍餃子
フライパンで簡単に焼けてこびりつかない焦げつかない
近所の雪松はもう消えた
冷凍ホルモン屋もたくさんできたのがもう無い
高級食パンも無人販売になったから、アレももうダメだろう
時点で大阪王将の冷凍餃子
フライパンで簡単に焼けてこびりつかない焦げつかない
近所の雪松はもう消えた
冷凍ホルモン屋もたくさんできたのがもう無い
高級食パンも無人販売になったから、アレももうダメだろう
454名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:39.70ID:zqy54oXS0 温めて出してくれる自販機にしろや。
455名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:41.50ID:J7Ayvi+70 誰も困らんしすごくどうでもええな
456名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:39:43.40ID:lMyLrMUC0 これが家で食えたなら…
食えます
食えます
457名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:40:03.24ID:5sKS3taC0 それより冷凍チャーハンが謎だなあ、あんな簡単なのないのに
458名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:40:08.38ID:Wp/8kP7L0 これ、全部コロナの時の補助金だから
冷凍庫はリセールきくからいいんじゃないの
アホみたいにばら撒きやがって
ゴルフなんかめちゃくちゃ機械いれてるぞ
税金で
冷凍庫はリセールきくからいいんじゃないの
アホみたいにばら撒きやがって
ゴルフなんかめちゃくちゃ機械いれてるぞ
税金で
459名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:25.39ID:00d2MBea0 警察が見回らなきゃならない犯罪発生場所が減って助かるやつじゃん
460名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:26.23ID:lAMWwn9L0 コロコロちゅーちゅー補助金スキーム
フィットネスジムか餃子屋の2択
どちらも初期投資のみ無人で経費削減
店舗契約3年で終了のシナリオ通りです
フィットネスジムか餃子屋の2択
どちらも初期投資のみ無人で経費削減
店舗契約3年で終了のシナリオ通りです
461名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:26.68ID:Oth/vEDn0 かわいそうに、本物の餃子を食べたことが無いんだな
462名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:37.86ID:+qBcHF/Y0 店舗の王将の餃子は冷凍じゃなくてその日に手作りって聞いたけどフードコートに入ってる王将もそうなのかな?
大手では王将がいちばん美味しい気がする
大手では王将がいちばん美味しい気がする
463名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:40.66ID:DDdVW3Tw0 1回買って食べたけど、餃子もタレも美味くなかった
464名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:41:52.55ID:KfNWjwU70 餃子の王将で生餃子テイクアウトしてすぐ冷凍しておくのおすすめ
いつでも王将の美味しい餃子食える
いつでも王将の美味しい餃子食える
465名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:42:26.59ID:FmIXkFDq0 餃子をそんなに毎日大量に食えるか
需要と供給数が明らかにおかしい
需要と供給数が明らかにおかしい
467名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:42:36.33ID:Pgrssu/h0 酢胡椒って美味い?
468名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:42:38.81ID:8MiD22NA0 餃子屋が儲けるためのビジネスじゃない
開業コンサルタントが儲けるためのビジネスだと気づけよ
開業コンサルタントが儲けるためのビジネスだと気づけよ
469名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:42:46.52ID:t/243gOJ0 本当に美味い餃子は自分で作った方が安いし美味いし
時間が勿体無い人は大手の冷凍餃子を備蓄してるからね
無人餃子のターゲット層がそもそも微妙だったんよ
時間が勿体無い人は大手の冷凍餃子を備蓄してるからね
無人餃子のターゲット層がそもそも微妙だったんよ
470名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:42:51.98ID:VvixJQ2s0 唐揚げ屋も大量に出来たが、どっかいった気がするな
御札の群れが気まぐれすぎたんだろうな
御札の群れが気まぐれすぎたんだろうな
471名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:43:15.29ID:Ah7di1Pc0 ニチレイの方が旨いからな
473名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:43:29.62ID:5sKS3taC0 司法書士が補助金受給スキームをYouTubeしてるね
474名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:43:35.23ID:fR0m6UJb0 儲けたのは自販機屋だけ
476名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:44:39.48ID:A+TYzq4i0 犯罪者生み出すシステムだからな
無人店は犯罪者生まんよう設備に金かけろ
無人店は犯罪者生まんよう設備に金かけろ
477名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:45:05.74ID:THIaPWDA0 中国人ですらパクらない商売
478名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:45:18.58ID:FmQKrTaT0 なんだよ泥棒が多いんじゃなくてライバル増えすぎた結果かよw
479名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:45:33.58ID:5sKS3taC0 宇都宮とか浜松とか聞く、宇都宮は随分前に行った、美味しいね
481名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:45:49.07ID:fC7B//Hw0 >>462
王将のはニチレイみたいなトレーのも自家販売?の大袋に入ったのも買ったことあるけど
店で出されるのは全くの別物でしょ美味しさが全く違う
家で食うなら店の奴お持ち帰りしてレンチンしたほうがいい
王将のはニチレイみたいなトレーのも自家販売?の大袋に入ったのも買ったことあるけど
店で出されるのは全くの別物でしょ美味しさが全く違う
家で食うなら店の奴お持ち帰りしてレンチンしたほうがいい
482名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:46:15.00ID:KC06uM3L0 コロナで増えたもの、無人販売店舗とか室内の小規模ジムとかゴルフとか
ニーズもあるんだけどあれは実は補助金利用が大きいんだよね
そろそろ終わるよ、イニシャルは抑えられたんで回収できたところはもう撤収だね
ニーズもあるんだけどあれは実は補助金利用が大きいんだよね
そろそろ終わるよ、イニシャルは抑えられたんで回収できたところはもう撤収だね
484名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:46:35.78ID:t/243gOJ0 最近、冷凍自販機の無人レストランも乱立してるけど
同じ末路を辿るだろうな
同じ末路を辿るだろうな
485名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:47:12.13ID:4qQg3HUp0 食べ物に困った人たちの最後の拠り所なのに…
486名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:47:23.81ID:V6TwCB3P0 タピオカと同じ構図w
487名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:47:34.73ID:lMyLrMUC0 次は冷凍おにぎりの無人販売が来るのか
488名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:47:48.83ID:5sKS3taC0 地味に原材料と電気代が高くて利益取れないんだろう、
無人で高過ぎると思われたら買わないし
無人で高過ぎると思われたら買わないし
489名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:47:54.02ID:qdMSZnHS0 スーパーの100円チルド餃子ってまだ健在?
490名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:48:14.55ID:Q6DtGmeC0 普通にスーパーやコンビニで買えるだろw
492名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:49:40.02ID:Lqwo3d+p0 スーパー行けば?取り扱ってる種類も多いし?
493名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:49:58.60ID:THIaPWDA0 ハンバーグやらラーメンを売ってる自販機の一人勝ちか?
494名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:50:12.65ID:ELDnyWIK0 ぎょうざの満州でいいや
冷凍60個入って1300円くらいだし
冷凍60個入って1300円くらいだし
495名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:50:28.97ID:mgMhIIbl0 そもそもなんてこれが流行ったのか分からん
スーパーで売ってる冷凍餃子と大差ないだろうに
スーパーで売ってる冷凍餃子と大差ないだろうに
496名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:50:46.64ID:XfEd5yRO0 チルド包み餃子の繊細な皮を破かず破裂させず
最後に油掛けず綺麗なやけ目を出す
ミッションに挑戦してる
最後に油掛けず綺麗なやけ目を出す
ミッションに挑戦してる
498名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:51:40.41ID:fC7B//Hw0 なんか無人販売って客を録画してるのが嫌
気に入った女ダビングしてコレクションしてるかもしれんし
エロい女が映ってたら店主がおかずに使ってそうな気がする
気に入った女ダビングしてコレクションしてるかもしれんし
エロい女が映ってたら店主がおかずに使ってそうな気がする
499嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/06/19(水) 11:52:08.34ID:9Fz+nb0F0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
500名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:52:09.69ID:IGQ6B1st0 GSに併設されてる無人ギョーザ店はよく見るな
有人だった頃の事務所スペースを有効活用してんなぁ…と思いながら見てるわ
有人だった頃の事務所スペースを有効活用してんなぁ…と思いながら見てるわ
502名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:52:35.67ID:BUFjOECh0 うちの近所の無人餃子屋と無人肉屋も潰れたわ
冷凍よりも量あって美味かったのに潰れてムカつくわ
冷凍よりも量あって美味かったのに潰れてムカつくわ
503名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:52:42.41ID:nTQjnKLX0 ビジネスモデルの失敗だからこうなるわな
504嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/06/19(水) 11:52:43.19ID:9Fz+nb0F0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
505名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:52:48.06ID:C9yOA02K0506嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/06/19(水) 11:53:03.38ID:9Fz+nb0F0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
507名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:53:11.16ID:4Few6TAQ0 >>15
単にこれな!
単にこれな!
508嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/06/19(水) 11:53:19.75ID:9Fz+nb0F0 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、液晶テレビ、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、失敗を総括することもなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとしているのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、液晶テレビ、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、失敗を総括することもなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとしているのだから終わってます。
509名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:53:33.06ID:wgO+mmMY0 値段設定の問題と、あとは盗難だろうな
510名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:53:35.66ID:K0XZzOgN0 そういや買ったことないわ
唐揚げ屋もバタバタと閉店した
唐揚げ屋もバタバタと閉店した
511名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:53:51.98ID:TPJrRini0 あらゆる業種で過去最高の倒産件数だ、単に日本が終わっただ、いちいち騒ぐな
512名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:54:00.14ID:2WfOpIY20 東京の無人店は自販機だったが北関東のはお金入れて冷蔵庫から持ってっての店が多かったからバンバン無くなってるな
513名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:54:03.02ID:tdXMCbeG0 冷凍の餃子うまく焼けたためしがない
いつも全体がくっついて中身と皮を別々に食べるような最悪状態で不味い
いつも全体がくっついて中身と皮を別々に食べるような最悪状態で不味い
514名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:54:30.24ID:uR5NWzbA0 まぁ某大手冷凍餃子がうまくもなんともなかったので売れただけだろうな
515名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:54:58.37ID:eDBUsl6K0 近所の無人冷凍ホルモン屋の隣に無人冷凍スイーツ屋ができた
516名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:55:34.29ID:C0Xyzsxk0 トップヴァリューのもけっこう美味い
AJINOMOTOや王将より30円くらい安い
AJINOMOTOや王将より30円くらい安い
518名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:56:20.04ID:wgO+mmMY0 外食・中食産業って、円高時代しか存在できないんじゃないの?
結局、外食がはやった理由って安いからでしょ
で、安さの原因は輸入食材などを使って安くできたから
スーパーで売ってるような食材で自炊して、外食よりだいぶ安くできたら、
わざわざ外食する必要ないもんね
結局、外食がはやった理由って安いからでしょ
で、安さの原因は輸入食材などを使って安くできたから
スーパーで売ってるような食材で自炊して、外食よりだいぶ安くできたら、
わざわざ外食する必要ないもんね
519名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:57:05.63ID:jzRY1Fcj0 なんで餃子だったんだろう
焼かなきゃいけないのは同じだしだったらスーパーでニチレイ買うかな
焼かなきゃいけないのは同じだしだったらスーパーでニチレイ買うかな
520 警備員[Lv.7]
2024/06/19(水) 11:57:27.89ID:DHtwypVo0 あんなの売れないと思っていたが、やっぱり売れてないんだなw
スーパーのチルド餃子があれだけ安くてあれだけうまけりゃなw
冷凍餃子自体、俺はそこまでうまいと思った事は一度もないからね。
スーパーのチルド餃子があれだけ安くてあれだけうまけりゃなw
冷凍餃子自体、俺はそこまでうまいと思った事は一度もないからね。
522名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:57:39.48ID:fC7B//Hw0 食品の自販機なんて50年前からあるのに
木箱ポンと置いてここに自分で計算して入れてねなんて
ろくに金もかけず客の良心任せの商売なんて長続きするわけがない
木箱ポンと置いてここに自分で計算して入れてねなんて
ろくに金もかけず客の良心任せの商売なんて長続きするわけがない
523名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:05.36ID:pM+tyzKB0 冷凍餃子1、2種に別ブランドのラーメンがちょこっと置いてあっても週に1回利用するぐらいだろ
スーパーとかが閉まった後に買い物したい人狙いなら餃子の種類増やすか冷凍ピザや冷凍ケーキみたいなのと組み合わせた方が良くないか?
スーパーとかが閉まった後に買い物したい人狙いなら餃子の種類増やすか冷凍ピザや冷凍ケーキみたいなのと組み合わせた方が良くないか?
524名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:15.07ID:cvBTAgXQ0 コロナ補助金めあて
525名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:26.42ID:qPJHscJh0 味の素の冷凍餃子はマジで美味い
526名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:31.05ID:THIaPWDA0 なんやかんやいうて
人は対面でのコミュニケーションを望んでおるのです...
ってことは全然理由にあたりません
人は対面でのコミュニケーションを望んでおるのです...
ってことは全然理由にあたりません
527名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:39.98ID:C0Xyzsxk0528名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:58:50.60ID:XfEd5yRO0 基本は極薄油敷いて下側濡らす
熱湯たっぷり入れ膨らむまで茹でる
お湯捨てて油ガンガンかける
下に焼き色付けるまで中火で焼く
フライパン返しで下破かないように
こそげ落とすって感じかと
熱湯たっぷり入れ膨らむまで茹でる
お湯捨てて油ガンガンかける
下に焼き色付けるまで中火で焼く
フライパン返しで下破かないように
こそげ落とすって感じかと
529名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:59:19.72ID:Mur/8F9I0530名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 11:59:23.79ID:Twghs5Ll0531 警備員[Lv.50]
2024/06/19(水) 11:59:35.36ID:9sJNL/Z40 これも悪徳コンサルとコンサルとつるんだ自販機メーカーのシワザ
532名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:00:02.27ID:JgMfyTzc0 結局味の素の冷凍餃子が一番飯に合うのよ
次点でケンちゃん餃子ね
次点でケンちゃん餃子ね
533名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:00:26.43ID:J7z9qtVX0 スーパーに冷凍餃子売ってるから
534名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:00:46.54ID:KjMGZIFK0 おまえらの税金が投入されております
535名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:01:58.33ID:THIaPWDA0 ボタンを押したらレンチンしてホカホカの
皮がパリパリ肉汁溢れる焼き餃子がすぐ出てくる機械が欲しい
すぐに食いたいんだわ
皮がパリパリ肉汁溢れる焼き餃子がすぐ出てくる機械が欲しい
すぐに食いたいんだわ
536名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:02:01.47ID:C9yOA02K0 >>530
昨今の値上で普通に外食も儲かってるよ
全方位で一斉値上げしたから逃げ場なんて無い
日本フードサービス協会/2月の外食売上11.4%増、インバウンド好調
www.ryutsuu.biz/sales/q032612.html
昨今の値上で普通に外食も儲かってるよ
全方位で一斉値上げしたから逃げ場なんて無い
日本フードサービス協会/2月の外食売上11.4%増、インバウンド好調
www.ryutsuu.biz/sales/q032612.html
537名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:02:28.11ID:wgO+mmMY0 冷凍餃子という商品の特徴もあるだろう
レンジでチンより、自分で焼くほうが手間はかかる
自分で焼く手間をかけるぐらいなら、肉や魚を買って焼けばいいだけで餃子にこだわる必要もないし、そちらのほうが安い
レンジでチンより、自分で焼くほうが手間はかかる
自分で焼く手間をかけるぐらいなら、肉や魚を買って焼けばいいだけで餃子にこだわる必要もないし、そちらのほうが安い
538名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:02:42.03ID:tcmQMc9H0 国からコロナ持続化給付金もらえるからとりあえずやってただけ
PCR検査屋さんみたいなものだから
PCR検査屋さんみたいなものだから
539名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:03:30.65ID:tdXMCbeG0 >>528
超めんどくせぇw
超めんどくせぇw
540名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:04:05.45ID:qPJHscJh0 >>535
そのうちアイリスオーヤマが作ってくれるだろう。
そのうちアイリスオーヤマが作ってくれるだろう。
541名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:04:18.55ID:SKdKOtxz0 無人で無料だからそりゃ潰れるやろ
542名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:04:24.54ID:yRMcrx7u0 >>527
高いの買っても1年程度で焦げ付き始めるから消耗品と割り切って最安を高頻度で買い換えるのが正解よな
高いの買っても1年程度で焦げ付き始めるから消耗品と割り切って最安を高頻度で買い換えるのが正解よな
543名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:04:56.27ID:cc4OCh/X0 自販機でいいから、店舗はいらない
544名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:05:15.19ID:mjmeUl9/0 シューマイ無人販売所に鞍替えするしかないな
545名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:05:27.74ID:Lz64aHyL0 補助金うまーだろ
546名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:05:33.99ID:2jMsf8fx0 餃子泥棒の報道も見掛けなくなった
547名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:05:58.46ID:ZsLjXrsK0 俺の周囲だけかもしれんけど餃子を自宅で手作りする人が増えてない?
大量に作り置きしたり子供と一緒に作ったりって話をよく聞く
大量に作り置きしたり子供と一緒に作ったりって話をよく聞く
548名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:06:30.75ID:jzRY1Fcj0549名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:07:01.04ID:Mur/8F9I0 高いっつってもティファールでも3000円せんやろ
550名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:07:01.06ID:4EF2+YyN0 3割うまいを通販するわ
551名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:07:15.43ID:B2gpRzni0 今は無人スイーツ店だな
結構人が入ってる
結構人が入ってる
552名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:07:17.61ID:rSx1k+Yn0 思った以上に万引きが多いのかと思ったら違ってた
553名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:07:31.50ID:0SAtg5Xc0 無敵の人が盗みます
554名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:08:21.51ID:bhewg85a0 泥棒ホイホイだろ
555名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:08:35.14ID:je83M1mb0 雪松はもつ煮の無人販売店に業態替えしてるとこが多いね
556名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:08:41.91ID:RN0T0Y6W0 無人店なんて性悪説の外国人には通用しない
558名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:09:09.52ID:C3SMOq+10 コンビニある地域だと売れないだろ
562名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:10:18.89ID:THIaPWDA0 スイーツ、ケーキならいいね
シャトレーゼレベルですぐ食べられる
大量買いしちゃう😜
シャトレーゼレベルですぐ食べられる
大量買いしちゃう😜
563 警備員[Lv.28]
2024/06/19(水) 12:10:20.96ID:Qxe1d2U30 閉店ラッシュいうけど単純に増えすぎたのと旬すぎたから早めに撤退してるだけじゃね?
564名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:10:31.51ID:1kqjSzpq0 冷凍餃子は焦げ付き対策の加工がしてあって
尚且つ金属部分が多い蓄熱性が高いものがいい
水じゃなくてお湯を使うのも重要
薄いフライパンは冷えやすいので冷凍餃子を蒸す過程で問題が起こる
尚且つ金属部分が多い蓄熱性が高いものがいい
水じゃなくてお湯を使うのも重要
薄いフライパンは冷えやすいので冷凍餃子を蒸す過程で問題が起こる
567名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:10:51.65ID:NjFx56vK0 飽和状態ってほど見かけないけど
568名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:11:10.37ID:TjSJ5f680 何度か買ってみたが、味はともかく
値段に割高感がある。
味の素の冷凍餃子が充分美味しい。
値段に割高感がある。
味の素の冷凍餃子が充分美味しい。
569名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:11:49.19ID:nNGRmWJB0 無人店は盗まれてるニュースしか見たことない
571名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:12:41.04ID:5IV2+cdG0 知らない間にブームが起こって終わってたんだな
572名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:12:44.12ID:UV8VEafX0 コロナ禍あけたら無人販売なんて需要がなくなるの当たり前
573名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:13:01.67ID:ZwYKZwEU0 防犯対策がザル過ぎた、ってことでしょ。
575名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:13:16.08ID:THIaPWDA0 都心3区内に住んでるが販売所を見たことない
どちらかというと足立区や江戸川区で見かける
やっぱ地価も関係ある?
どちらかというと足立区や江戸川区で見かける
やっぱ地価も関係ある?
576名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:13:20.12ID:eN6naw+K0 そりゃ需要のピークは過ぎたからな
賃貸テナントなんだから出店の時期が被れば更新のタイミングで撤退する時期も被る
賃貸テナントなんだから出店の時期が被れば更新のタイミングで撤退する時期も被る
577名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:13:31.08ID:m3pGzyMB0 >>571
補助金の金の切れ目が商売の切れ目か?w
補助金の金の切れ目が商売の切れ目か?w
579 警備員[Lv.28]
2024/06/19(水) 12:14:01.27ID:Qxe1d2U30 次のブームは無人ピンサロ
580名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:15:39.03ID:0SAtg5Xc0 最初に始めた所はもうかる
そこに後から来てフランチャイズ展開
そしてそれに引っかかる奴が大量発生
そこに後から来てフランチャイズ展開
そしてそれに引っかかる奴が大量発生
581名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:16:00.79ID:g+JFHJ2p0 2回ぐらい買ったけど中身すかすかで全然美味しくなかった
中身の割に割高だった
雪がつく無人餃子屋
中身の割に割高だった
雪がつく無人餃子屋
582名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:16:29.42ID:Lz64aHyL0584名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:17:17.42ID:8jI7WC+s0 アホなオーナー騙すフランチャイズやろ
585名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:17:49.79ID:qk1MjW7D0586 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/19(水) 12:19:07.40ID:59pjSdzt0 よくいままでやってたな
587名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:19:09.61ID:1OJ0J+lE0 一般人は味の素のあの味の素の味全開の冷凍餃子で十分でしょ
588名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:19:16.70ID:FAcPCwxS0 このシステム自体、無敵の人の為の無料食料庫になってるからな
589名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:19:38.12ID:tcmQMc9H0 飲食は補助金相手に公金チューチュー餃子売るよりも
今は円安で外人相手にぼったくり商売したほうがはるかにもうかるし
今は円安で外人相手にぼったくり商売したほうがはるかにもうかるし
590名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:19:43.26ID:A2U3pBb20 >>557
羽根の意味がわからん俺
羽根の意味がわからん俺
591名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:19:46.78ID:avKBYJFe0 >>4
王将、味の素は200円台
王将、味の素は200円台
594名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:20:40.32ID:swERRZ1/0 カップヌードルの自販機置けば流行ると思うけど
お湯が出るやつ
お湯が出るやつ
595名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:20:44.13ID:/q8zl2Fg0598名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:21:37.18ID:BsRCJhm50 >>30
銀行は事業拡大の為に融資すればするほど儲かるので野放図に融資する
企業はどれくらいが適正か分からず銀行の言うがまま事業拡大する
供給が需要を上回り赤字もしくは整理が上手く行かず倒産
…要は銀行の言う事信じちゃ駄目
銀行は事業拡大の為に融資すればするほど儲かるので野放図に融資する
企業はどれくらいが適正か分からず銀行の言うがまま事業拡大する
供給が需要を上回り赤字もしくは整理が上手く行かず倒産
…要は銀行の言う事信じちゃ駄目
599名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:21:49.31ID:Lz64aHyL0 >>583
体液がそこら中にツ゚付着してるとか、感染症が恐ろしいわ
体液がそこら中にツ゚付着してるとか、感染症が恐ろしいわ
600名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:22:29.21ID:NQduSt0P0 黒糖タピオカ
食パン
唐揚げ
後追いは失敗するのが目に見えてるのに
それがわかってないアホがほんと多いな
食パン
唐揚げ
後追いは失敗するのが目に見えてるのに
それがわかってないアホがほんと多いな
601名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:22:29.18ID:W3r/SLfS0 地方の田舎の温泉地とかに
無人の野菜売り場があって
可愛い野菜が少しだけ置いてあったりするけど
作った人のことを考えたら、とても盗んだりできないよ
それが普通(出た普通w)の日本人じゃないの?
無人の野菜売り場があって
可愛い野菜が少しだけ置いてあったりするけど
作った人のことを考えたら、とても盗んだりできないよ
それが普通(出た普通w)の日本人じゃないの?
602名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:23:26.93ID:I9+A0kfp0 システム導入、防犯カメラ、保冷庫
維持費だけでも重いうえノーガードで窃盗、設備破壊のリスク大
無理だね
維持費だけでも重いうえノーガードで窃盗、設備破壊のリスク大
無理だね
603名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:23:36.41ID:5jRZHeRw0 自動販売機ならもっと成功していただろうな
604名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:23:48.64ID:3YjRm3qF0 スーパーの冷凍餃子で充分だもん
605名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:23:50.09ID:ub9I9JEe0 初期投資も少なくて済むし、儲けられる時に儲けて、売り上げ落ちたら撤退でなんの問題もない
606名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:24:13.86ID:0Vyox+Gr0 >>566
そもそも保険に入れるのかこれ
そもそも保険に入れるのかこれ
607名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:24:26.36ID:ub9I9JEe0 >>603
金がかかる
金がかかる
608名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:25:25.21ID:ZPzebqU00 日高屋の冷凍餃子で十分
609名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:25:31.66ID:w/nTAlY+0 >ピーク期の10%ほどが、閉店を余儀なくされた
10%なんて平常運転じゃん
10%なんて平常運転じゃん
610名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:25:36.09ID:CLhePoY60 唐揚げ
タピオカ
高級パン
タピオカ
高級パン
611名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:25:53.67ID:6Ctaf5Rc0 高いもん
612名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:26:01.04ID:gaT0aHYV0 もう世間はブーム終わってて餃子食べてるとかばれると恥ずかしいもんな
613名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:26:36.42ID:9eA3CdKj0 こういうのはさっさと始めてさっさと畳むもんなんだからそれでいいだろ
さっさと次のネタを探せ
さっさと次のネタを探せ
614 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/19(水) 12:27:16.14ID:qPnImQam0 マツコデラックスがコストコの餃子が旨いって言ってたけど
うちからコストコまで1時間かかるわ
うちからコストコまで1時間かかるわ
616名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:27:56.87ID:eq5/kfk90 味の素の冷凍餃子がいいって気がついてしまったか
617名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:28:15.96ID:C3R2dgkU0 たいしたうまくないんだよね
味の素がすごすぎる
味の素がすごすぎる
618名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:28:16.74ID:sJlhjwgz0 無人でも自販機じゃないとなんか嫌やわ
619名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:28:30.30ID:PnBrXB880 フランチャイズの親は、もう次のネタ考えてるだろ
620名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:29:03.20ID:Mos20F9o0 海外じゃ無人やめてるとこが続出だしな
やっぱセキュリティ上問題あるし有人のほうが安心てことなんだろ
警備員も兼ねてるのはかわいそすぎるけど
ガンダムOOのオートマトンみたくクズは排除みたいな機械でもできん限りむりやろ
やっぱセキュリティ上問題あるし有人のほうが安心てことなんだろ
警備員も兼ねてるのはかわいそすぎるけど
ガンダムOOのオートマトンみたくクズは排除みたいな機械でもできん限りむりやろ
621名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:29:03.44ID:VgldAzAg0622名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:29:06.34ID:4ksz8n/a0 餃子は材料原価安いから参入しやすいのよ
雪松に限らず全国どこでも餃子は売り込みあるし
雪松に限らず全国どこでも餃子は売り込みあるし
623名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:29:10.56ID:ub9I9JEe0 >>518
一人だと自炊の方が高くつくんだよ
一人だと自炊の方が高くつくんだよ
625名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:29:52.44ID:M0WR+Zwq0 10倍は増えすぎだw
626名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:30:02.44ID:TQb/aqMw0 自作じゃなきゃ冷凍でおけ
>>590
翼をさずける
翼をさずける
629名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:31:29.90ID:8d9c7LZC0 何十人ものパートのおばちゃんが、
クーラーもない暑い作業場で、腋で一個一個餃子の皮を包んでる。
クーラーもない暑い作業場で、腋で一個一個餃子の皮を包んでる。
630名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:31:47.98ID:78XfbcWF0 自販機で良かったのにな
631名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:31:52.25ID:i5IoVjEH0 スーパーで売ってんのにわざわざ行く必要あんの?
632名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:32:33.70ID:F4WRQs/H0 一度も利用したことない
これって勝手に持っていけるようになつてるの?
盗み放題じゃん?
バカじゃない?
これって勝手に持っていけるようになつてるの?
盗み放題じゃん?
バカじゃない?
633名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:32:41.18ID:A9agE0Zi0634名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:32:44.07ID:VspwDLwy0 これもタピオカと同じ道を行くんだな
635名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:33:03.74ID:dZKqXfPM0 餃子くらい自分で作れよ
636名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:33:29.28ID:ub9I9JEe0638名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:33:42.28ID:UV8VEafX0639名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:33:58.34ID:y/fFYwN50 焼くのめんどくせーからな
満州で食った方が良い
満州で食った方が良い
641名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:34:24.13ID:qPnImQam0 焼き餃子は中華料理ではないんだよな
満州料理
満州料理
642名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:34:27.56ID:fR66WacN0643名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:34:49.44ID:ZdGkpb+E0 近くに冷凍餃子と冷凍カレーあったけど潰れちゃったな
644名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:34:56.02ID:8ngX5mVH0 そもそも無人ギョーザ店というのがブームになってたとは知らなかった
から揚げ店はわが地元の田舎にもあるけど
ギョーザ店は見たことなかったなあ
から揚げ店はわが地元の田舎にもあるけど
ギョーザ店は見たことなかったなあ
645名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:35:09.26ID:OD68/uDM0 誰が利用してんのって思う
自作餃子の美味さを知ったら外で買うのも食うのも馬鹿らしくなる
自作餃子の美味さを知ったら外で買うのも食うのも馬鹿らしくなる
646名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:35:41.62ID:ZxHE6dO90 ホル
モン
モン
647名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:35:48.74ID:SuGEBVJ10 タピオカに唐揚げに高級食パンに無人餃子
無駄に土地余らせてる地主に出店させるコンサル大活躍だな。
無駄に土地余らせてる地主に出店させるコンサル大活躍だな。
648名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:35:51.80ID:ZdGkpb+E0 高い
ニチレイか大阪王将の冷凍餃子のほうが安いもん
ニチレイか大阪王将の冷凍餃子のほうが安いもん
650名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:36:22.22ID:r8wChiaB0 唐揚げビジネス
コインランドリービジネス
餃子ビジネス
コインランドリービジネス
餃子ビジネス
651名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:36:32.77ID:F4WRQs/H0 なんで餃子?
無人シュウマイとかでもいいんじゃないの
無人シュウマイとかでもいいんじゃないの
652名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:36:34.88ID:ub9I9JEe0 >>647
地主も儲かってるんだからいいじゃん
地主も儲かってるんだからいいじゃん
653名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:36:54.06ID:vkZjKY7u0 30年前ならまだしも冷凍餃子の進化からして
あれに1000円払う価値は多分無い
あれに1000円払う価値は多分無い
654名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:37:01.50ID:oNhp90iO0 もう協力金が出ないからね
あれで荒稼ぎ成功
あれで荒稼ぎ成功
655名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:37:29.31ID:EOY6NQXe0 餃子気違い
日本人そんなに餃子好きか?
俺は肉まん、春巻き、焼売のほうが好きだ
日本人そんなに餃子好きか?
俺は肉まん、春巻き、焼売のほうが好きだ
656名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:37:42.54ID:jn06McE70 スーパーで他の食材と一緒に冷凍餃子買うし
無人とはいえわざわざ餃子買うために別の店舗に行きたくない
無人とはいえわざわざ餃子買うために別の店舗に行きたくない
658名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:37:48.40ID:T9iaWwGn0 >>1
事業再構築助成金でこの手の無人販売が増えただけみたいだな🤣
「放っておくだけで勝手に利益が出ますよ」と無人販売所をすすめるコンサルタントや「コロナが続いても終わっても、どちらでも一定の需要がありますよ!補助金が入るまでの初期資金はコロナ融資で賄いましょう!」と高級食パン店を進めるコンサルタントも多かった。
無人販売所や高級食パン店のフランチャイズ展開をする業者の中には「コロナ融資と事業再構築補助金でフランチャイズ加盟して安定した収入を!」と公告して集客を図っている者もいた。これも似たような無人販売所や高級食パン店が乱立している理由の1つだ。
急激に増えた謎の「無人販売所」や「高級食パン店」…その背景に起こっている「日本経済」のヤバすぎる崩壊の実態
(2023.06.22 現代メディア)
事業再構築助成金でこの手の無人販売が増えただけみたいだな🤣
「放っておくだけで勝手に利益が出ますよ」と無人販売所をすすめるコンサルタントや「コロナが続いても終わっても、どちらでも一定の需要がありますよ!補助金が入るまでの初期資金はコロナ融資で賄いましょう!」と高級食パン店を進めるコンサルタントも多かった。
無人販売所や高級食パン店のフランチャイズ展開をする業者の中には「コロナ融資と事業再構築補助金でフランチャイズ加盟して安定した収入を!」と公告して集客を図っている者もいた。これも似たような無人販売所や高級食パン店が乱立している理由の1つだ。
急激に増えた謎の「無人販売所」や「高級食パン店」…その背景に起こっている「日本経済」のヤバすぎる崩壊の実態
(2023.06.22 現代メディア)
660名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:38:25.55ID:GKSP71GG0 ホワイト餃子や亀戸餃子食っちゃうとね。
やっぱりおいしい餃子を選んじゃうよね。
所詮、コロナ禍で生まれたあだ花。
やっぱりおいしい餃子を選んじゃうよね。
所詮、コロナ禍で生まれたあだ花。
661名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:38:29.59ID:MK/SSStr0 コロナ助成金搾取して旨みがなくなったから撤退するだけでしょ?
662名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:38:34.41ID:EOY6NQXe0 無人八百屋は?
664名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:38:47.17ID:0BFl1pKr0 無人は時代にそぐわないのだろ30年前までは日本人には余裕があった
667名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:39:18.87ID:ooEmy9Ji0 経営者が『右肩上がりの成長』とやらをめざす昭和脳だと、必ず迎える結末に過ぎない。
少子高齢化社会に於いては、減少に合わせ生産性を維持しつつもバランス良く縮小を重ね
売り上げや利益ではなく時短という成果を重要視する事が生き残る秘訣。
少子高齢化社会に於いては、減少に合わせ生産性を維持しつつもバランス良く縮小を重ね
売り上げや利益ではなく時短という成果を重要視する事が生き残る秘訣。
668 警備員[Lv.28]
2024/06/19(水) 12:39:26.84ID:Qxe1d2U30 カメラなんかあってもミッキーマウスの着ぐるみ着てったら絶対誰かわからんやろ
670名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:40:11.38ID:ub9I9JEe0 >>665
潰れる=失敗じゃないよ
潰れる=失敗じゃないよ
672名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:40:28.42ID:MJ+Szazc0 ある程度盗まれることを想定しての価格設定だから
そんなに安くないというのはよく言われるね
味の素の冷凍餃子で十分美味しいよ
そんなに安くないというのはよく言われるね
味の素の冷凍餃子で十分美味しいよ
674名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:40:35.80ID:Y1A2pFKb0 スーパーで100円12個、運が良ければ見切り品で更に値引き
余程美味いなら勝ち目あるかもだけどスーパークオリティと大差無いだろ
しかも調理が面倒くさいのでスーパーでいいわとなる
余程美味いなら勝ち目あるかもだけどスーパークオリティと大差無いだろ
しかも調理が面倒くさいのでスーパーでいいわとなる
675名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:41:00.42ID:UV8VEafX0676名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:41:02.97ID:TBWDLxLa0 うまけりゃ買うんだが、普通の冷凍餃子と変わらんしな
677名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:41:14.09ID:SuGEBVJ10678名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:41:34.89ID:5/6uRISa0 無人店舗の食品なんてよく買えるな
怖すぎる
怖すぎる
681名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:42:12.57ID:f0A5GHhq0682名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:42:13.79ID:oZ9pOmSe0 36個で1,000円とか普通に高い
買うメリットが何もないんだけどなぜそれで売れると思うのか不思議でしょうがない
そもそも冷凍餃子なんて夜中に買わないしな
買うメリットが何もないんだけどなぜそれで売れると思うのか不思議でしょうがない
そもそも冷凍餃子なんて夜中に買わないしな
683名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:42:24.40ID:MQ4YR5UX0 地元の個人店が売ってる冷凍餃子の方が美味いわ
684名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:42:42.61ID:enuahdqz0 高級食パン→唐揚げ→無人餃子ときて
我々は今度は何に踊らされるのだろう
楽しみ
我々は今度は何に踊らされるのだろう
楽しみ
685名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:43:10.02ID:EOY6NQXe0 >>678
無人と言っても防犯カメラ付いてるし
無人と言っても防犯カメラ付いてるし
686名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:43:18.33ID:5q7zFZ/x0 人件費かかってないんだから安くしてくれ
687名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:43:18.78ID:op2RcjT40 冷蔵ケースが全額補助金で出るから空き家対策で出店してただけ
689名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:43:33.68ID:XoNeYYVL0 お店で出してるオリジナル餃子からして
そもそも冷凍が多いでしょ
そもそも冷凍が多いでしょ
691名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:43:58.39ID:f0A5GHhq0 餃子は肉や野菜入れて皮買ってきて自分で作ると驚くほど美味いぞ
冷凍で食うなんて損だよ
冷凍で食うなんて損だよ
692名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:44:05.61ID:O0TSVkSa0 >>684
経営コンサル「次の私達が仕掛ける商売にご期待下さい(_^_)」
経営コンサル「次の私達が仕掛ける商売にご期待下さい(_^_)」
694 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 12:44:16.80ID:oJaDOZsO0695名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:44:27.98ID:QiEaCFW40 近所の雪松が餃子からラーメン販売に変えてたけど
駄目そう
駄目そう
697名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:44:38.85ID:rTChLr060 >>688
貧乏人ほどプライドバカ
貧乏人ほどプライドバカ
698名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:44:41.03ID:wDYLNiqr0 たとえ全ての冷凍ギョーザ店が無くなっても誰も困らないという
699名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:44:46.36ID:O0TSVkSa0 >>658
冗談で書いたらやっぱコンサル絡んでんのかよw
冗談で書いたらやっぱコンサル絡んでんのかよw
700名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:45:10.68ID:Wt+G40fs0 無人とかちゃんとお金払っても万引きと疑われそうで嫌だ
701名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:45:19.08ID:X6yPb5L10 万引きされて防犯カメラの映像を持って警察に通報しても
まともに捜査なんかしないよ
捕まるのは何十回も万引きするやつな
まともに捜査なんかしないよ
捕まるのは何十回も万引きするやつな
702名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:45:28.75ID:ubFp++YR0 餃子なんてたいして劇的に美味いものじゃないからな。変わり種とか普通にどーでもよい
703名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:45:30.11ID:RD9T+wBw0 だって美味くないしな
スーパーの惣菜で良いよ
唐揚げと同じでちょっと手の込んだの出るしな
ようはスーパー最強なんだよ
スーパーの惣菜で良いよ
唐揚げと同じでちょっと手の込んだの出るしな
ようはスーパー最強なんだよ
704名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:45:33.51ID:f0A5GHhq0 飲食店の餃子もチェーン店だと冷凍だと思うが
あれで美味いと感じるんなら自分で作っほうがいいよ
ビックリするくらい美味い
あれで美味いと感じるんなら自分で作っほうがいいよ
ビックリするくらい美味い
705名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:19.08ID:NLOk8URY0 近所のうまい中華屋が閉店して代わりになる餃子探してるけどなかなか見つからんのよな、無人販売のも買ってみたけどイマイチだった、味の素の冷凍餃子はクソ不味いし
706名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:19.86ID:Dfnp9L+l0 俺は1回で捕まった
何故か自宅に警察が来て後日逮捕された
何故か自宅に警察が来て後日逮捕された
707名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:26.82ID:7UCSZBMr0 八十歳くらいの餃子パッコン婆さんが作ったかと思うと泣けてくる味だよな
708名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:28.46ID:D95Boijb0 1袋36個入りで1,000円だって
高くない?
高くない?
709名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:29.81ID:5FeiMulq0 冷凍ラーメンの自販機もどんどんなくなってるよね
うちの近所も一時は色んなとこにあったのにほとんどジュースの自販機に戻っちゃってる
うちの近所も一時は色んなとこにあったのにほとんどジュースの自販機に戻っちゃってる
710名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:56.20ID:f0A5GHhq0711名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:46:56.55ID:pkp4m5sb0 わざわざニュースにすることかね
712 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 12:47:04.26ID:oJaDOZsO0713名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:47:22.91ID:qA7gQoU70 政府の転業補助金が1000万くらい出るので潰れても損しないだから撤退も早い
715名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:47:28.64ID:3LmCGonB0 >>708
んっ安くない?
んっ安くない?
716名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:47:52.75ID:9w1rIwak0 味なら専門店、値段ならスーパーの方が安いしな。
717名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:48:02.97ID:YGi5zWqO0 自販機にすればいいのに。
わざわざ店舗にすることないじゃん。
基本、手作りかスーパーの冷凍だな。
わざわざ店舗にすることないじゃん。
基本、手作りかスーパーの冷凍だな。
718 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 12:48:04.95ID:oJaDOZsO0719 警備員[Lv.6]
2024/06/19(水) 12:48:41.20ID:q2D9ItnF0 >>706
シネヨ、クズ
シネヨ、クズ
720名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:48:46.02ID:oH/qeU670 味の素は味の素味のジャンクフード
王将のが出てシェア落としてる
あれが好きなのは味覚障害
王将のが出てシェア落としてる
あれが好きなのは味覚障害
721名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:48:55.79ID:ywsja/LM0 王将の冷凍餃子に付いてるタレが美味い
722名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:03.68ID:lajXOXZX0 「無人ギョーザ」って…なんやねんその言葉
723名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:04.20ID:Dfnp9L+l0 中華飯店
1皿(6個)250円
6皿(36個)分=1500円
安いとなる
1皿(6個)250円
6皿(36個)分=1500円
安いとなる
724 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 12:49:08.59ID:oJaDOZsO0 >>718は◯の素の製品のことね
725名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:10.52ID:K9RctDBf0 一回買ったけど味も値段も微妙なんだよな
安いのか安くないのかもよく分からんし、
どっちかに振り切ってないと買われないと思う
安いのか安くないのかもよく分からんし、
どっちかに振り切ってないと買われないと思う
726名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:18.51ID:yXls/nvX0 200円で買える大阪王将の方がうまいしな
味の素はグルタミン酸ナトリウムの味がしつこすぎる
あれ開発した人は舌がバカになってんじゃないの
味の素はグルタミン酸ナトリウムの味がしつこすぎる
あれ開発した人は舌がバカになってんじゃないの
727名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:19.18ID:9F1QKEFt0 餃子に限らず無人店舗てのはヘンテコなのが
吸い寄せられて来るよ。
中には盗みを働く不逞の輩もいるだろうが
購入するわけでもなく何をするわけでもなく
ただ単に佇みに来る。
どうも他の来店客の行動観察に訪れるようだ。
吸い寄せられて来るよ。
中には盗みを働く不逞の輩もいるだろうが
購入するわけでもなく何をするわけでもなく
ただ単に佇みに来る。
どうも他の来店客の行動観察に訪れるようだ。
728名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:49:20.55ID:3LmCGonB0 冷凍餃子と冷凍たこ焼きはセブンが最強だから(弁当は見切りつけた)
729 警備員[Lv.6]
2024/06/19(水) 12:49:29.22ID:q2D9ItnF0 >>717
コロナ補助金目当てだから
コロナ補助金目当てだから
730名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:50:06.68ID:g2dFkEru0 >>718
お前はもう何も食うな
お前はもう何も食うな
731 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/19(水) 12:50:12.46ID:IhjXMWqo0 使ったことないけど確かに近所にもできていたな
732名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:50:14.80ID:POQKeSTc0 あー店舗にすることで補助金か
735名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:50:44.31ID:OAN9s1rl0 >>4
しったかぶるなかっこわるい
しったかぶるなかっこわるい
736名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:50:48.04ID:n2HOC/JM0 高級食パンチェーンとか冷凍餃子とかすぐ潰れるフランチャイズの仕掛け人て誰なん?
738名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:51:26.81ID:5FeiMulq0 こういうのが繰り返されてくたびに借金抱えて目の前まっくらになってる人達が量産されていくんだな…
739名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:51:32.14ID:2LpqB/Qe0 ぎょうざの満洲で買う冷凍餃子のほうが安くてうまいで?
740名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:51:44.20ID:tuF4CFG+0 >>658
やっぱりこれか!
やっぱりこれか!
741名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:51:54.07ID:yZhdo5lL0742 警備員[Lv.6]
2024/06/19(水) 12:51:56.04ID:q2D9ItnF0743名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:52:07.95ID:081PpVcI0 比較的近場にある二つの店から買ってみたことがあるのだが
時々買ってる某チェーン店のやつを上回るポイントが一つもなかったわ
ただ割高なだけっていうね
時々買ってる某チェーン店のやつを上回るポイントが一つもなかったわ
ただ割高なだけっていうね
744名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:52:24.32ID:ltxhLu6N0 リピーターがいないから廃れるのは当たり前
高級食パンと同じ
高級食パンと同じ
745 警備員[Lv.4][新]
2024/06/19(水) 12:52:41.06ID:IhjXMWqo0 >>737
そう言えばフィットネスジムも無人有人問わずやたらと増えているわ…
そう言えばフィットネスジムも無人有人問わずやたらと増えているわ…
747名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:52:59.85ID:DywLTZV10 閉店ラッーーーーシュ!!
突入!!
突入!!
748名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:53:21.79ID:qQFTi9rO0 近所のコロナ禍でできた食い物系自販機の故障が直らないのはこれが理由かな?
直しても採算が取れないのかもね
直しても採算が取れないのかもね
749名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:53:24.01ID:2LpqB/Qe0 これもまた公金チューチュー案件だったのね
750名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:53:25.59ID:fSUZwLat0 冷凍餃子で良いです!
751名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:54:04.10ID:Akd3HBnp0 中華飯店
1皿(6個)250円で計算
6皿(36個)分=1500円
36個 1000円なら安いとなる
1皿(6個)250円で計算
6皿(36個)分=1500円
36個 1000円なら安いとなる
753名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:54:45.29ID:5dcLB0Og0 無人販売でも販売機系は強いでしょ
754名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:54:50.02ID:5YUzxy/R0 ニッチなところに入り込んでいたから成り立っていた商売だけど、
そのニッチなところに他の会社がどんどん入り込んでいるから、
ビジネスモデルとしては限界なんだろうな
そのニッチなところに他の会社がどんどん入り込んでいるから、
ビジネスモデルとしては限界なんだろうな
755名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:55:01.37ID:kjaTkX5b0 え?近所に先週無人餃子店できたぞ。
756名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:55:05.44ID:vkZjKY7u0 店の形態にせずとも冷凍ラーメンみたいに
店先に置いたド冷えもんで売ればいいんじゃない?
店先に置いたド冷えもんで売ればいいんじゃない?
757名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:55:10.83ID:h6eKr0CV0 泥棒が湧くからな
ペコちゃんのミルキー柄パーカー着た
ペコちゃんのミルキー柄パーカー着た
758名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:55:39.44ID:EBfYXAfo0759名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:01.44ID:J/7Nbj1K0 高級食パンと同じルートだな
760名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:03.74ID:yZhdo5lL0 大体脱サラして独立開業した自営業者の9割が5年以内に廃業してるからな
自営はそんなに甘くない
自営はそんなに甘くない
761名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:04.24ID:yZhdo5lL0 大体脱サラして独立開業した自営業者の9割が5年以内に廃業してるからな
自営はそんなに甘くない
自営はそんなに甘くない
762名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:13.79ID:WuRhHhae0 無人ジムもいずれ潰れそう
763名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:31.51ID:Ajd7kw440 高級食パンと同じ運命に決まってるやろボケが
764名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:56:36.89ID:JTY723G00 有名店の冷凍やりたいなら通販でいいよな
輸送コストも維持費もかかるし
輸送コストも維持費もかかるし
765名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:57:07.23ID:Lz64aHyL0 >>720
グルタミン酸ナトリウムなんかいれてんのか?
グルタミン酸ナトリウムなんかいれてんのか?
766名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:57:13.67ID:MqcQHG+/0 無人店でもコロナ給付金貰えてたとかじゃないの?
767名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:57:22.85ID:EH9wuCUH0 人が売る餃子屋さんに比べ、無人販売は美味しくなさそうっていう偏見がある
そのうえ、人件費浮いてる割に安いってわけではないし
試しに買ってみようかな?という気持ちも起きない
帰り道に2つあったけど一度も買ってないわ
そのうえ、人件費浮いてる割に安いってわけではないし
試しに買ってみようかな?という気持ちも起きない
帰り道に2つあったけど一度も買ってないわ
768名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:57:24.81ID:yDk/Qli10 >>658
コンサルさん!次は何を流行らせるんですか?🤣
コンサルさん!次は何を流行らせるんですか?🤣
769名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:57:54.63ID:/bpiKVz50 >>658
儲かるのはコンサルだけかw
儲かるのはコンサルだけかw
772名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:58:36.72ID:Lu9NxHyA0 ああ、そうか、業種転換で補助金もらう奴らは撤退したくても出来ないのか、あれ、後から支払いだもんな
ザマアw
ザマアw
773名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:58:55.34ID:3LmCGonB0 高級食パンの旨さに納得したけど定期的に食おうとはおもわんのよねえ…
774名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 12:59:37.73ID:536SwV430 任天堂の倒し方知ってます
第二のAmazonを目指します
1000店舗を目指す
大口の歴史がまた1ページ(;^_^A
第二のAmazonを目指します
1000店舗を目指す
大口の歴史がまた1ページ(;^_^A
776名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:01:48.05ID:NWDe2ejN0 せめて自動販売機設置しろよって思うわ
犯罪を誘発してるようなもん
犯罪を誘発してるようなもん
777名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:02:07.70ID:8ngX5mVH0 小麦の奴隷というホリエモンのパン屋が二か月でつぶれたことはあった
こんなところでダメだろって場所だったけど案の定
こんなところでダメだろって場所だったけど案の定
778名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:02:27.26ID:0PIdMPbj0 味の素のが安いし美味いよ
779名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:02:35.63ID:XfEd5yRO0780名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:00.72ID:lop5vTSA0 >>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
781名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:00.86ID:8MTnNg1z0 無人店舗って日本人の民度の低さをニュースにする為にあるんだろ?
782名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:16.75ID:86XginBJ0 >>776
コンサル「それでは補助金の額が・・・(´ρ`*)ゴホン」
コンサル「それでは補助金の額が・・・(´ρ`*)ゴホン」
783名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:20.65ID:ooEmy9Ji0784名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:31.72ID:Lu9NxHyA0785名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:03:49.68ID:3LmCGonB0 コンサルさんのシノギで次は何が流行るんやろかw
786名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:04:07.84ID:gtgtrOFV0 ババンバ・バン・バン・バン
店出す前にセキュリティ対策しろよ
店出す前にセキュリティ対策しろよ
788名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:05:05.48ID:Wt+G40fs0 万引き込みの料金設定だから値段が高過ぎるんだよな
789名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:05:09.12ID:ESuhjBwt0 うちの近くにももうすぐ潰れそうな無人冷凍ギョーザあるけど30個1000円だからたけえ
王将の羽根つき冷凍ギョーザが10個で160円、OKストアのPB冷凍ギョーザが12個120円なのに誰が買うんだよ
王将の羽根つき冷凍ギョーザが10個で160円、OKストアのPB冷凍ギョーザが12個120円なのに誰が買うんだよ
791 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/19(水) 13:06:21.53ID:oJaDOZsO0792名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:06:43.43ID:3LmCGonB0 >>790
草
草
793名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:07:02.07ID:q0SgWord0 タピオカ、食パン、ギョーザ
795名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:07:44.16ID:3LmCGonB0 >>789
30個1000円は安いと思う
30個1000円は安いと思う
796名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:07:58.04ID:zrbjwxYe0 高すぎて買う気にもなれん
>>70
バイクの駐輪場は確かに少ないからいけるかもな
バイクの駐輪場は確かに少ないからいけるかもな
799!donguri
2024/06/19(水) 13:08:43.91ID:OLgXjSg40800名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:08:54.12ID:/4EPVa0r0 まともに焼けないんだよ
店の方がストレスなく食べれる
ふくしん100円だぞ
店の方がストレスなく食べれる
ふくしん100円だぞ
801名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:09:28.51ID:BeoyuqNh0 レジ係も置けないくらい脆弱な経営基盤なんだからしゃあない
803名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:11:13.17ID:wc85GGz40 安いわけじゃないのに、たいして美味くないんだよな
冷食か王将でテイクアウトする方が満足度高い
冷食か王将でテイクアウトする方が満足度高い
804名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:11:59.24ID:Rv4gqeGb0 味の素の冷凍餃子でいいよ
805 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 13:12:37.07ID:PDtm4bnW0 近くの店の駐車場を無断利用させる前提にしてるようなヤクザな思考がもう無理
806名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:12:40.05ID:TUvGq0vS0 味の素以下ばかり
当たり前の帰結
当たり前の帰結
807名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:12:53.94ID:Wt+G40fs0 万引きした人の料金まで上乗せされてるからこの値段で買うなんて万引き者を養ってるようなもんだ
808名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:13:52.49ID:zrbjwxYe0811名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:15:12.06ID:1PlWwzFY0 どうせフランチャイズで客はオーナーだから
売れるとか関係ねえのよ
カモを集める話題になればいいだけ
売れるとか関係ねえのよ
カモを集める話題になればいいだけ
813名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:15:42.32ID:6xMO+Api0 5分くらい待ってれば焼いてくれるというなら買ったが、冷凍のままだったので買ってない。
814名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/19(水) 13:16:37.39ID:5YZDF4wL0 出先にあるんだけど、そのうち買ってみようと思っていながら
815名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/19(水) 13:16:42.68ID:rcxhRDNX0 じつは餃子はそれほど好きじゃない
816名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/19(水) 13:17:48.38ID:OozqW+6z0 高級食パンよりは長持ちした?
817名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/19(水) 13:17:52.93ID:1CjPTGBS0819名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:17:58.94ID:71MpS6Je0820名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:18:09.11ID:7f8eccec0 >>784
政治資金規正法より無人販売規制法
政治資金規正法より無人販売規制法
821名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:19:05.19ID:Lu9NxHyA0822名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:19:37.29ID:Vr0ixxBB0 >>658
俺らの税金が水の泡かぁ🤮
俺らの税金が水の泡かぁ🤮
823名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:19:47.00ID:7f8eccec0 >>772
申請時の計画通り利益でないなら補助金返還だったと思う
申請時の計画通り利益でないなら補助金返還だったと思う
824名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:20:05.74ID:PeC/ZE7P0825名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:20:18.99ID:ldkKX9H60 観光客っぽい外国人の群れが無人餃子屋に集団で入って取り放題やってたよ
「OH!」って大騒ぎしてた
「OH!」って大騒ぎしてた
827名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:22:07.00ID:+nHUesvG0 餃子、焼売なんかは月に1度食べるかな〜って程度だな。
たまに食べたくなるんだが一度食べると当分は食いたくない。
たまに食べたくなるんだが一度食べると当分は食いたくない。
829名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:22:46.92ID:lhat4N6L0830名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:23:15.74ID:JK89+XRU0 味の素の餃子買って入れ替えて無人販売で800円で売ればぼろ儲けや!
831名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:23:33.43ID:DXIYysS30 商売はむつかしいね
流行るとすぎ過当競争になっちゃうし
流行るとすぎ過当競争になっちゃうし
832名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:23:53.70ID:MbWCjA/o0 >>826
おいくらなんです?
おいくらなんです?
833 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/19(水) 13:24:53.61ID:TVClrxYS0 >>832
教えたら買いに行くのか?
教えたら買いに行くのか?
834名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:25:06.41ID:vFiIS4j+0 >>789
>OKストアのPB冷凍ギョーザが12個120円
これ、人の食い物なのか?
おまえらのことだから自分でスーパーで材料買って作った方が旨いとかいうと思ったのに
さすがに餃子はハードル高かったかw
まぁでも旨いよね、冷凍餃子。味の素のとかこんなOKの中華ダンボールは食ったことないけど
宇都宮のやつは敵わないと思ったわ
>OKストアのPB冷凍ギョーザが12個120円
これ、人の食い物なのか?
おまえらのことだから自分でスーパーで材料買って作った方が旨いとかいうと思ったのに
さすがに餃子はハードル高かったかw
まぁでも旨いよね、冷凍餃子。味の素のとかこんなOKの中華ダンボールは食ったことないけど
宇都宮のやつは敵わないと思ったわ
835名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:25:27.87ID:Fw5DSjwj0 とても食えない低品質なのが増えすぎて全体的に売れなくなった
悪貨が良貨を駆逐するってやつだな
悪貨が良貨を駆逐するってやつだな
836名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:25:34.79ID:MbWCjA/o0 >>833
安かったらw
安かったらw
837名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:25:58.81ID:iw23cAML0 近所に2店舗あったが、薬局とアジア食料品店に変わった
838名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:26:38.06ID:Fw5DSjwj0 やっぱ信用は大事だね
スクエニ糞ゲーが全然売れなくなったのも
冷凍餃子と同じことを続けたせいだし
スクエニ糞ゲーが全然売れなくなったのも
冷凍餃子と同じことを続けたせいだし
839名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:27:25.37ID:Vng+TYHK0 >>37
白い鯛焼きも思い出してあげてください………
白い鯛焼きも思い出してあげてください………
841名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:28:30.89ID:zMNiyIcO0842名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:29:01.24ID:c4Qf16Wm0 唐揚げの次は餃子か
843名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:30:17.27ID:7UCSZBMr0 なんで自販機にしないのか?
田舎の野菜じゃないんだから
田舎の野菜じゃないんだから
844名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:30:41.27ID:WvwpI2F30 無人スイーツはまだ大丈夫なんか
845名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:32:14.11ID:z6FrMPLx0 なおクリーニング店
846名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:32:34.47ID:z6FrMPLx0 コインランドリーの爆増もくさいよね
847名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:32:39.82ID:bUClBkz60 この手の店ってコロナの支援給付金目当てで増えたんじゃなかったっけ
848名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:32:41.98ID:qkpZAA1C0 そりゃそーだろ。楽して儲かるわけない。盗まれるの分かるしこの商売は破綻している。
849名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:33:23.85ID:gYMGBAVv0 買うならスーパーでいいもんね
まぁ家で作るんだけどさ
まぁ家で作るんだけどさ
850名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:33:36.63ID:lhat4N6L0851名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:33:56.42ID:MyP21oqH0 所詮は餃子、ネタとしての購入はあるけどリピーターは育たなかったか
852名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:34:05.40ID:+nHUesvG0 自販機では初期投資がかかり過ぎるから出店しやすくする為の無人販売所
853名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:34:24.63ID:+nHUesvG0 自販機では初期投資がかかり過ぎるから出店しやすくする為の無人販売所
854名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:35:10.73ID:gQ4uRRQL0 開店ラッシュしてたやん
855名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:35:20.92ID:58ASZJJv0 >>843
補助金の額が少なくなるから
補助金の額が少なくなるから
858名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:36:26.20ID:MbWCjA/o0 王将のパチンコで負けた…
859名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:36:27.16ID:dLNFoj6n0 現金のみでお釣りもない
割高な上に別においしくもなかった
リピートなどないだろ
割高な上に別においしくもなかった
リピートなどないだろ
860名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:36:31.67ID:4txgnShF0 無人店舗とか気が引けて入る気がしない
861名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:37:05.94ID:lhat4N6L0 >>858
まだあるんだあれ
まだあるんだあれ
862名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:37:55.62ID:tkZeu0cA0 経費で高いのは人件費
人件費を削除して儲けようとは糞甘いザマァ
人件費を削除して儲けようとは糞甘いザマァ
863名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:37:59.52ID:FC7mNm4g0 満州の冷凍大袋しか買わん
864名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:38:16.80ID:mAKiL/H80 無人ギョーザって字面
865名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:38:19.89ID:JCK7opS70 無人店舗より今のトレンドは
冷凍自販機(ど冷えもん)だよ
冷凍自販機(ど冷えもん)だよ
866名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:38:47.38ID:h/gOvP820 悪いのは、無人泥棒犯じゃないからな!!!
867名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:40:32.43ID:2/axegJ00 高級食パンやからあげにこれ
とにかく店舗増え過ぎなんだよな
元々の需要を遥かに超えた店舗が出来るんだからそりゃ潰れるよ
とにかく店舗増え過ぎなんだよな
元々の需要を遥かに超えた店舗が出来るんだからそりゃ潰れるよ
868名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:41:33.20ID:mo5AQi700 フランチャイズの店主が万引き捕まえようと
夜通し張り込んでいるのがキモいからw
夜通し張り込んでいるのがキモいからw
869名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:42:44.77ID:+/jJRKR+0 >>658
あやしいコンサル○○さん
あやしいコンサル○○さん
870名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:43:28.36ID:lhat4N6L0 >>868
だって損害は全部店主だから
だって損害は全部店主だから
871名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:45:10.30ID:WmCVSnMm0 絶対に買わない宣言してるわ
無人餃子と高級食パン
無人餃子と高級食パン
872名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:45:42.19ID:cwqbpsPc0 盗みまくるからしょうがないよな
873名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:45:53.97ID:rRBkzmEb0 たいしてうまくないからな
市販の冷凍餃子で十分
市販の冷凍餃子で十分
874名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:46:18.33ID:rR9I/3R60 うちの近所にもできたけど1−2年で無くなったなぁ
割と美味しくて2回買った
まぁすごく近いのに2回しか買わなかったとも言える
割と美味しくて2回買った
まぁすごく近いのに2回しか買わなかったとも言える
875名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:46:43.10ID:dhK3Di8O0 人口30万人の市内にもあって毎週通ってるが、人が入ってるのを見たことないし、自分も買う気は無い
876名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:46:45.93ID:2/axegJ00 この無人店舗は初期投資がめっちゃ安いし維持コストも安い
盗難コストより削減できるコストが上回るの利点だろうね
>>868
フランチャイズの店舗はいろんな利点を捨ててしまってるしな
フランチャイズに入って運営コスト上げたら、ちょっとした盗難で赤になってしまう
それを防止するために結局人間が見張るってね
盗難コストより削減できるコストが上回るの利点だろうね
>>868
フランチャイズの店舗はいろんな利点を捨ててしまってるしな
フランチャイズに入って運営コスト上げたら、ちょっとした盗難で赤になってしまう
それを防止するために結局人間が見張るってね
877名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:47:02.86ID:qkpZAA1C0 目茶苦茶美味しいならともかく味はまぁ可もなく不可もなく平凡だった。
879名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:49:12.43ID:mo5AQi700880名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:49:13.44ID:ef2O9EMx0 自販機も進化しないと…
冷凍買ったらボインダーみたいなロボットが「チンしますか?」
顔を覚えてて「今日も半生仕上げですね」
待ってる間に「深夜に餃子寂しくないですか?いい子いますよ」
冷凍買ったらボインダーみたいなロボットが「チンしますか?」
顔を覚えてて「今日も半生仕上げですね」
待ってる間に「深夜に餃子寂しくないですか?いい子いますよ」
881名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:49:36.15ID:VBmPFzSG0 そういやことごとく無くなったな最近はスーパーでも色んな種類の冷凍餃子売ってるからわざわざ無人餃子いかなくても買えるし
882名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:52:06.09ID:8QxwvMcS0 1回だけ試しに無人店舗で買ってみたけど、冗談抜きでそこらのスーパーで売ってる餃子の方が美味かった
うちは大阪王将の冷凍餃子だけど、こっちの方が美味いぞ
購入の最低ロットが1000円分だけど、多すぎて捨てるか迷いながら使い切るのも苦痛だったわ
盗難とか以前に、単純に美味しくないから潰れているのでは?
うちは大阪王将の冷凍餃子だけど、こっちの方が美味いぞ
購入の最低ロットが1000円分だけど、多すぎて捨てるか迷いながら使い切るのも苦痛だったわ
盗難とか以前に、単純に美味しくないから潰れているのでは?
883名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:52:49.84ID:2/axegJ00884名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:53:18.96ID:qkpZAA1C0 肉の無人販売も同じ道たどるのかな。
885名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:54:20.74ID:LxdxWh+70 餃子じゃなくて牛肉100パーハンバーグのチルドにしてくれよ
常連になれる自信あるは
常連になれる自信あるは
886名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:54:59.13ID:D8ezKR3k0 あんまりうまくないしな
最近は冷凍ラーメンとか置いてた
最近は冷凍ラーメンとか置いてた
887名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:55:18.95ID:2/axegJ00888名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:56:41.29ID:zrbjwxYe0 美味しくないのか
889名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:57:07.54ID:TTfQblO+0 自販機だって補助金でてたでしょ
無人のまま煌々と明かりがついてる店舗だと電気代とか上乗せされてそうだし悪戯されてるかもしれないし、自販機のほうがよくない?
無人のまま煌々と明かりがついてる店舗だと電気代とか上乗せされてそうだし悪戯されてるかもしれないし、自販機のほうがよくない?
890名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:57:10.50ID:uPSyk4JE0 普段食べるならスーパーのか手作りでより美味しいの食べたければ普通の店舗に行くからなぁ
コロナ期間は飲食店に行きにくいのもあって流行ったんだろうけど
コロナ期間は飲食店に行きにくいのもあって流行ったんだろうけど
891名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:57:23.44ID:QFRfwXjj0 駅前に複数店舗あったりするからな
次は何屋になるのか楽しみだ
次は何屋になるのか楽しみだ
892名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:57:24.55ID:nru/HOJU0 冷凍自販機は1人前を手頃な価格で売る値崩れが始まってる
1000円以上でも売れたのはコロナ禍外食の代替手段だったんだよな
1000円以上でも売れたのはコロナ禍外食の代替手段だったんだよな
893警備員
2024/06/19(水) 13:57:43.79ID:6EJJAZWM0 店入っても買おうと思わんのなーぜなーぜ?
894名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:58:10.07ID:xQ4GRFJK0 これからは冷凍餃子!!
冷凍餃子終了!
簡単なお仕事
冷凍餃子終了!
簡単なお仕事
895名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:58:54.11ID:LxdxWh+70 炭火焼き鳥の自販機欲しいな
896名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:59:07.18ID:3FcqQ4ue0 雪松結構好きだから無くなると困るなぁ
肉ほとんど入ってない?んだけど野菜の甘味が効いてて好きなんだよ
肉ほとんど入ってない?んだけど野菜の甘味が効いてて好きなんだよ
897名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 13:59:46.90ID:CcbdmzuN0 そーいやファミレスの配膳ロボットも増えたよなぁ
サイゼリヤも厨房はワンオペだというし
サイゼリヤも厨房はワンオペだというし
899名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:00:30.88ID:3AJx2/m90 窃盗が多くて赤字なんだろ。
900名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:00:54.11ID:cPdF8Nyd0 うちの近くにも無人餃子出来たけど、買ってるとこ誰も見たことないw
代わりに鳥のカモがその無人餃子の玄関にいたけどw
代わりに鳥のカモがその無人餃子の玄関にいたけどw
901名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:01:16.64ID:2/axegJ00 >>888
5chで美味い不味いなんて当てにならんよ、気になるなら自分で食ってみる方が良い
だいたい、これだって元々の人気があったから店舗増えたんだしな
本当にまずいだけなら閉店ラッシュなんて言われるほど店ができん
5chで美味い不味いなんて当てにならんよ、気になるなら自分で食ってみる方が良い
だいたい、これだって元々の人気があったから店舗増えたんだしな
本当にまずいだけなら閉店ラッシュなんて言われるほど店ができん
902名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:01:58.88ID:k1E0Cwvf0 どこにでもあったしそりゃ飽和するだろう
餃子ばっかりそんないらんし
餃子ばっかりそんないらんし
903名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:02:19.62ID:8uskXY9J0 >>888
食べてない人が言ってるのと自分でうまく焼けない人が言ってる分を差し引いて考えたほうが良いかも
食べてない人が言ってるのと自分でうまく焼けない人が言ってる分を差し引いて考えたほうが良いかも
904名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:02:55.40ID:KFgjCrBs0 冷凍餃子は満州の業務用がコスパ最強過ぎる
905名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:03:47.23ID:+qBcHF/Y0 にんにく無しか少なめの冷凍餃子が食べたいけどあんまりないよね
味の素のショウガ餃子はいまいちだった
味の素のショウガ餃子はいまいちだった
907名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:05:59.85ID:qkpZAA1C0 >>887
いやね、ここ最近肉の店できてたから今更かとは思ったんだけどねー。ラーメンも売ってるところもあるし勝算あるのかって。
いやね、ここ最近肉の店できてたから今更かとは思ったんだけどねー。ラーメンも売ってるところもあるし勝算あるのかって。
908名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:06:39.10ID:bNDMKUNE0 アジアの半額欧米の1/3-1/5の最低賃金なんだから年収1500万円以下は貧困層だよね、つまり消費税は掛けない、それより上は段階的に消費税を掛けたら良いと言うか奢侈税だね
909名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:07:26.12ID:zUgK1UHo0 業務スーパーの安さのほうが魅力
912名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:07:55.78ID:8pZhN1Xa0 餃子朴って逃げる人多数とか
913名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:09:04.53ID:H1GpKJd90 スーパーの冷凍餃子はたまに買うが
餃子買うためにわざわざ行かないわな
餃子買うためにわざわざ行かないわな
914名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:09:14.08ID:7GJGBNy90 最近テレビで紹介されたトップバリュ餃子が178円だもんな
916名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:09:45.08ID:ZqfFVoTQ0 ど冷えもん本体200万、補助金最大200万でワンチャン設置費用のみで導入可能だからあれだけ設置されたんだよな
917名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:10:03.21ID:KazUYTLo0 誰でもできそうだけど飲料水自販機より面倒そう、と思ってたけど参入する人はとっくに参入していてとっくに飽和してたのか
感度の低い俺に入る隙はなかったか
感度の低い俺に入る隙はなかったか
918名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:11:08.88ID:y9OmAn190 悔しかったら冷凍アイスの無人販売やってみろ
919名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:12:11.01ID:3FcqQ4ue0 餃子の皮は自分で作るのが一番うまいんだよな 厚みとか好きにできるし
面倒からあまりやらないけど
面倒からあまりやらないけど
920名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:13:24.85ID:jsB7BTiu0 スーパー行けば200円で買えるのに
一代元は無人のくせに1000円すんだぜ
一代元は無人のくせに1000円すんだぜ
923名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:14:52.15ID:Q/knab+w0 冷凍餃子は自販機でいいのになぜ料金箱
924名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:15:12.64ID:4Hb2t1sd0925名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:18:27.24ID:kKcb3xLs0 日本の警察は単純窃盗罪で被害届を出しても捜査することはまずないから
事実上盗り放題なんだよな
事実上盗り放題なんだよな
926名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:18:51.73ID:49xZdDIF0 自販機でビニ本売ったほうが逆に需要ありそう…
スーパーの向かいなら分かるけど
美容院の敷地内に餃子の自販機があるのは
もう少し統一感を出して欲しいと思う
美容院の敷地内に餃子の自販機があるのは
もう少し統一感を出して欲しいと思う
928名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:19:19.32ID:01RekOaf0 不審者専用無人店作れば大繁盛なんだよね
929名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:19:25.24ID:bNDMKUNE0 有人で夏かき氷冬焼き鳥おでん、
これで良いだろう
これで良いだろう
930名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:20:06.44ID:lhat4N6L0 そんなに補助金っておいしいの?
931名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:20:11.25ID:2/axegJ00 >>923
自販機が高いから、料金箱
この系統の店のコンセプトに低設備投資、低運営コストってのがあるんだが
盗難を怖がって自販機やセキュリティに金をかけ初期投資を上げてしまいそこから失敗ってのも結構ある
この業態で成功ってのは、初期設備は中古または使いまわし、人は棚補充とお金回収、借金無し、フランチャイズもできれば無し
こんなやり方なのに、借金してフランチャイズに加盟して初期設備を高い物で揃えてとかやってるから失敗する
その上で過当競争が始まれば、そりゃこうなる
自販機が高いから、料金箱
この系統の店のコンセプトに低設備投資、低運営コストってのがあるんだが
盗難を怖がって自販機やセキュリティに金をかけ初期投資を上げてしまいそこから失敗ってのも結構ある
この業態で成功ってのは、初期設備は中古または使いまわし、人は棚補充とお金回収、借金無し、フランチャイズもできれば無し
こんなやり方なのに、借金してフランチャイズに加盟して初期設備を高い物で揃えてとかやってるから失敗する
その上で過当競争が始まれば、そりゃこうなる
933名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:21:33.28ID:PDtm4bnW0 雪松以外の冷凍無人販売も乱立してる
あと36個1000円て高いよね
あと36個1000円て高いよね
934名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:22:31.26ID:HMrn8oAr0 タピオカPCR唐揚げ餃子店
935名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:24:27.05ID:2/axegJ00 >>925
数回程度ならそうだけど、結局店舗のオーナー次第どこまでその損失を我慢出来るか
何度もやられれればオーナーが盗難損失よりその窃盗者を捕まえてしまった方が損失が低いと判断して動くことに
警察も一回じゃ動かないけど何度起これば被害総額が大きくなり普通に動いてくれる
数回程度ならそうだけど、結局店舗のオーナー次第どこまでその損失を我慢出来るか
何度もやられれればオーナーが盗難損失よりその窃盗者を捕まえてしまった方が損失が低いと判断して動くことに
警察も一回じゃ動かないけど何度起これば被害総額が大きくなり普通に動いてくれる
936名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:26:48.12ID:2/axegJ00937名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:27:12.94ID:ngiAAezA0 どこもかしこも冷凍餃子だし
アイスとか冷凍食品の無人もあるけどあんなもんどこでも買える
そりゃダメだろ
アイスとか冷凍食品の無人もあるけどあんなもんどこでも買える
そりゃダメだろ
938名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:29:12.38ID:ef2O9EMx0 餃子の王将、よく行く店の爺調理人も自分の歯に合わせるのか
水を適当に多く入れ過ぎかベタベタヘナヘナで出てくる
餃子の王将300円に勝てるなら買いに行くけど
水を適当に多く入れ過ぎかベタベタヘナヘナで出てくる
餃子の王将300円に勝てるなら買いに行くけど
939名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:29:55.88ID:zLifjTW50 無人販売所は内装や看板を変更して他の飲食を売れそうだけどな
940名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:31:45.69ID:NVdoBTwW0 餃子の消費量が無限に増え続けるわけないからな
941名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:32:27.23ID:1PlWwzFY0 たぶん使用済みパンティの自販機置いたほうが儲かるよ
942名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:32:31.20ID:Q+tyF7aG0 万引きされまくっとるからな
943名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:33:40.24ID:XiiPdMIu0 手作り派なんでテヘ
944名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:36:19.37ID:LxdxWh+70 味の素の餃子でいいのよね味の素
945 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/19(水) 14:37:06.84ID:8K1uMPYy0 作ってる工場同じなんでしょ?
千円は高いよ
千円は高いよ
946名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:37:23.98ID:VqpzYpXe0 近所にできた店は32個で1000円とかだったから満州の60個1300円と比べちゃうとな
味も満州の方が美味いし
味も満州の方が美味いし
947 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/19(水) 14:37:28.96ID:8K1uMPYy0948名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:37:31.41ID:mbg97gdJ0 油 水 フタいらずでパリッと焼ける羽根つき冷凍餃子スーパーで売ってるからな
安くて美味しい
あんなしょうもない男にフラれるなんてのアレも美味そうよ
安くて美味しい
あんなしょうもない男にフラれるなんてのアレも美味そうよ
949名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:37:40.34ID:zUgK1UHo0 業務スーパーのは焼くときにチューブにんにくとゴマ油入れると美味い
950 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/19(水) 14:37:51.21ID:8K1uMPYy0 >>942
カメラあるのによくやるよ
カメラあるのによくやるよ
952名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:41:18.52ID:Zaxb1aOf0 インボイスのせい?
953名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:44:13.08ID:Wyh6UWdi0 工場で作った餃子はなんか臭いんだよ
954名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:45:36.75ID:qM/svPPa0 ザ・ファブルにも無人餃子描かれてたけど
間もなく読者が見ても意味不明になるわけだ
間もなく読者が見ても意味不明になるわけだ
955名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:47:45.90ID:CDJdRN+b0 グエンのせい
956名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:48:34.20ID:tGBSECVA0957 警備員[Lv.12]
2024/06/19(水) 14:49:46.25ID:leheMUC00 無人餃子屋が増えたけど、餃子ブームには全くなってないし売れないんだろうな
958名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:50:55.27ID:z3em8o+D0 これ泥酔者とかホームレスの憩いの場になってるらしいな
変な名前の高級食パンビジネスで騙され
唐揚げグランプリ金賞ビジネスに騙され
無人冷凍ギョーザビジネスに黙される
唐揚げグランプリ金賞ビジネスに騙され
無人冷凍ギョーザビジネスに黙される
960名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:51:12.21ID:Eb3+rMAj0 アホみたいに餃子だけ増やすからだろ
焼売とか饅頭とか小籠包とか中国縛りでも色々るだろ
焼売とか饅頭とか小籠包とか中国縛りでも色々るだろ
961名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:52:33.22ID:bOLo6m8R0 最低価格1000円以上
個人客とかまず相手してないよね市場が
有名メーカーの冷凍餃子や餃子の王将もあるのにこれ選ぶのはファミリー向けか宴会用だろ市場がニッチ過ぎる
単身世帯や夫婦だけとかの家庭もあるのに
この手の大量に残るタイプ専有するタイプ買わないよね
個人客とかまず相手してないよね市場が
有名メーカーの冷凍餃子や餃子の王将もあるのにこれ選ぶのはファミリー向けか宴会用だろ市場がニッチ過ぎる
単身世帯や夫婦だけとかの家庭もあるのに
この手の大量に残るタイプ専有するタイプ買わないよね
962名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:53:26.96ID:NOPu89S90 王将のニンニク増し増し餃子がさいつよ過ぎてなぁ…
963名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:55:04.38ID:BDEyyvL50 警察も通報多くて大変だろうな
964名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:57:18.43ID:lujTwOy50 24時間の無人店舗とか街の商店街が無味乾燥になるしとっとと潰れて欲しいわ
965名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:57:57.59ID:zJCnnrn10 無人販売に補助金出てたからそれ回収して撤退ってだけだろ
966名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:58:12.28ID:UxtUojIP0 ギョーザは自分で新鮮な野菜刻んで新鮮で質の良い肉を入れてよく練って作る手作りのものをすぐに焼いて食卓に出すのが一番旨い
旨いし安いし栄養価も高くて食べ放題
たいした手間じゃないのになんでその程度の手間を惜しむかな
人生損してるよ
旨いし安いし栄養価も高くて食べ放題
たいした手間じゃないのになんでその程度の手間を惜しむかな
人生損してるよ
967名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:58:13.30ID:zi2KXAvN0 餃子料理とか、家族円満のイベントだろ
みんなで包んだらいいんだよ
みんなで包んだらいいんだよ
968名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:58:50.99ID:iV1nf6CZ0 安くもないし旨くもないんだもんな
そりゃ廃れるわ
そりゃ廃れるわ
969名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 14:59:42.39ID:G3HDdnz20970名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:00:39.43ID:rEPMARrC0 値段にあってないし冷食のギョーザでいいんだもの
971名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:01:04.67ID:3AJx2/m90 テレビで毎日のように窃盗の防犯カメラ映像流れてるのに被害が減らないのは・・・
973名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:01:58.41ID:fEMy7mBl0 >>869
インチキおじさん登場
インチキおじさん登場
974名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:02:11.55ID:Vng+TYHK0 >>969
嫁さんや子供たちとやればいいじゃんニチャア
嫁さんや子供たちとやればいいじゃんニチャア
976名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:09:14.70ID:1JIs4UQ20 思うに隣に冷凍餃子を美味しく焼く屋台があったらそっちの売れ行きも上がってWin-Winだっただろうな
977名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:09:19.83ID:LVFDDl1b0 ブームの終焉か
ならばオワコン同士で融合してタピオカ餃子なんてのはどうだ?
ならばオワコン同士で融合してタピオカ餃子なんてのはどうだ?
978名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:09:42.70ID:IpIUYRZY0 >>18
こんな発想した事マジで無いわ(笑)。
こんな発想した事マジで無いわ(笑)。
979 警備員[Lv.5]
2024/06/19(水) 15:10:09.92ID:Ls7z/D3M0 満州餃子で十分満足
980名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:10:19.77ID:mKbBT36g0 パチンコ屋もどんどん潰れてるな
981名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:10:30.67ID:u4e29syO0 >>384
スーパーで冷凍餃子が二百円くらいなのにわざわざ高いの食う意味分からん
店でなら分かる 水上まで行って食うなら有りだ
でもコンビニでさえ冷凍餃子売ってるのに、しかも値段が3倍するなんて買う意味ない
スーパーで冷凍餃子が二百円くらいなのにわざわざ高いの食う意味分からん
店でなら分かる 水上まで行って食うなら有りだ
でもコンビニでさえ冷凍餃子売ってるのに、しかも値段が3倍するなんて買う意味ない
982名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:12:47.77ID:p41/SsO30 いずれ こうなると思ってた
983名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:13:32.22ID:WOu6h5sc0 スーパーの冷凍ギョーザでいいやん
984名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:14:48.79ID:G3HDdnz20985名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:14:50.84ID:HIbTmtmE0 人件費ケチってんのに高いし美味くないしそりゃ潰れる
無人販売店も裏で動いてる連中がいてこそなんだろうが土地持ちを口車に乗せてるってだけで言えばコインランドリーが一番酷いな
987!donguri
2024/06/19(水) 15:18:55.23ID:U6oJbPwN0 コロナバブルだったから当たり前
店で料理した出来たての方が3割ウマいに決まってる!
店で料理した出来たての方が3割ウマいに決まってる!
988名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:20:21.52ID:w9+XQYAI0 無人販売所は経営者の甘え
無人販売は神社や寺に限る
無人販売は神社や寺に限る
989名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:21:32.81ID:gDLlUWhL0 おにぎりブームも何時まで続くか
992名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:25:17.38ID:imVJ2aXi0 冷凍ジョウザで十分美味しい
993名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:26:20.73ID:yyRyIpKu0 日本も治安悪くなったなあ
994名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:26:57.24ID:oVLJkJLJ0995名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:27:29.27ID:RZv8CWAH0 豚の餌で終わり
996名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:28:40.23ID:oVLJkJLJ0 バイト店員を時給1000円で24時間シフト制だと1日2.4万円
これな無くして、万引金額がこれを下回れば良いって判断だ
これな無くして、万引金額がこれを下回れば良いって判断だ
997名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:31:16.99ID:uIOPx9eF0 FCの病みビジだかんな肉屋も消えそう笑
998名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:31:57.23ID:/1IekNtM0 ガソリンスタンドと併設してる無人餃子があるけど食欲出ないだろあんなの
1000名無しどんぶらこ
2024/06/19(水) 15:33:41.80ID:k6e41QQm0 999ゲット
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 8分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 8分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- (´・ω・`)自◯の準備整ったぞ
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]
- 赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」 [377482965]