目に見えない微細なプラスチックが死に至る病を引き起こしている――このほど発表された論文が、現代医学を大きく進歩させるかもしれない。ペットボトル飲料と脳卒中、その関連性を解き明かす。
「もうペットボトル飲料は飲みません!」
ハーバード大学出身の内科医サウラブ・セティ氏が高らかに宣言する動画が、ネット上で話題を呼んでいる。奇天烈な主張と思うかもしれないが、最先端の研究に通じた医師たちの間では新たな「常識」になりつつあるようだ。
今年の1月から3月にかけて、アメリカで2本の衝撃的な研究論文が立て続けに発表された。
(1)〈ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている〉
(2)〈MPが体内にあると、脳卒中や心筋梗塞を引き起こしやすい〉
この両者を組み合わせてペットボトル飲料と脳卒中の関連性を疑い、冒頭のセティ氏のように飲むのをやめる医師が続出している。そうでなくとも、これらの研究結果に衝撃を受けた医師は多い。済生会熊本病院の橋本洋一郎氏もその一人だ。
「タバコを吸うと脳梗塞のリスクが1.9倍、くも膜下出血は2.9倍になると言われています。それでも十分ハイリスクですが、MPやナノプラスチック(MPよりさらに微細なプラスチック。以下NP)が体内にあると、脳卒中や心筋梗塞の死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がるという。ここまで危険性が高いとは、まったくの想定外でした。
しかも(2)の論文が投稿された『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』は、臨床医学の分野で三本指に入るほど権威ある雑誌で、よほどしっかりした論文でなければ掲載してもらえない。医学的に見ても、隙がない研究と言えるでしょう」
続きは現代ビジネス 2024/06/21
https://gendai.media/articles/-/131837
★1 2024/06/21(金) 11:44:10.50
※前スレ
いま世界中で「ペットボトル飲料」を飲まない医師が続出 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718937850/
いま世界中で「ペットボトル飲料」を飲まない医師が続出 ★2 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/21(金) 14:02:08.08ID:6wIqw1Gl92名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:02:16.73ID:6SZh359S0 >>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
3名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:02:22.83ID:6SZh359S0 >>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
2024/06/21(金) 14:02:57.03ID:UKCb9hW90
紙パックの防水加工は押出ラミネートというプラスチック材質の加工品ですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
5名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:04:03.82ID:2WOfSlI20 ま~た現代ビジネスの記事でスレ更新してんのかおまえらって本当に馬鹿なんじゃねえの?w
6名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:04:31.93ID:RDoz2B+x0 うちの親父も毎日のようにペットボトルジュース飲んでたんだが
ある日体中の穴という穴からマイクロプラスチックが噴き出してな
それ以来親父はペットボトル人間になってしまって俺は復讐を誓ったんだ
ある日体中の穴という穴からマイクロプラスチックが噴き出してな
それ以来親父はペットボトル人間になってしまって俺は復讐を誓ったんだ
2024/06/21(金) 14:04:59.07ID:UKCb9hW90
アルミニウムは神経毒ですか?
[中毒症状] ・アルミニウムに急に曝露されると神経毒性を示す。 アルミニウム中毒患者は骨形成に異 常をきたしたり貧血を起こしたりすることもある。
[中毒症状] ・アルミニウムに急に曝露されると神経毒性を示す。 アルミニウム中毒患者は骨形成に異 常をきたしたり貧血を起こしたりすることもある。
これは確かにプラスチック溶け出てそう
https://i.imgur.com/SUcGfFE.png
https://i.imgur.com/SUcGfFE.png
10名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:05:14.04ID:L/O1AG9v0 コロナワクチン打たない医師が続出というニュースだったら事実その物だったのになw
脳梗塞や心筋梗塞の本当の原因はこっちだからなw
脳梗塞や心筋梗塞の本当の原因はこっちだからなw
11国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/21(金) 14:05:14.42ID:aPQmMzlo0 全裸の不審者の正体がわかったぞ
12名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:05:39.25ID:KC3yCvuT0 俺もペットボトル飲むのやめたわ
13名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:05:44.95ID:VIX6Kr/20 化繊の服も着れないな
15名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:06:15.17ID:obNG/KT30 マイクロプラスチック人間に進化できない雑魚は淘汰されればいいのだ
16名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:06:49.40ID:UKCb9hW90 紙ストローの中の部分はプラスチック
17名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:07:16.98ID:OWWkS7N90もうみんなで機械の体になろうぜ!!!!!!!!
18名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:07:33.79ID:2Rc+e2W90 スーパーの惣菜とかもアウトなんけ?
19名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:07:36.73ID:SHOQtSxS0 酒、タバコ、塩分、糖質のリスクのほうがあんだろ普通に
20名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:08:18.94ID:SZKakoS/0 逆にペットボトル以外から飲料を飲まない方法が難しくないか
21名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:08:27.95ID:RQ8ZZSIz0 弁当をプラ容器に入れたまま電子レンジでチンするのはどうなの
22名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:09:22.29ID:27ycQMm/0 高齢ヨボヨボになって長生きしてどうする
23名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:09:39.86ID:sHimSWe70 そんなこと言ったら電気ケトルなんて、グツグツ熱湯わかしてるぞ
どれだけ溶け出してるか
どれだけ溶け出してるか
24名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:09:40.76ID:UP5X2I280 ペットボトルのお茶を買わずに麦茶沸かしても、冷蔵庫で保管する容器がプラじゃね
どうしたらいいの
どうしたらいいの
25名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:09:42.50ID:uN3yObDg0 ペットボトルを買わずに
農薬だらけの安い茶葉でお茶を沸かそう!
農薬だらけの安い茶葉でお茶を沸かそう!
まあ プラスチックは いろいろと問題だわね
https://i.imgur.com/6CSPuab.jpg
https://i.imgur.com/6CSPuab.jpg
29名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:10:40.27ID:MnVlyYTD0 マイクロプラスチックって食物繊維みたいな感じだからな
30名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:10:57.66ID:0A9fkbum0 アメリカなんてガスで家ぶっ飛んでるぐらい
水道のほうが汚染されてるから
ペットボトルの方がいいだろ
何か良い濾過方法探し出せよな
水道のほうが汚染されてるから
ペットボトルの方がいいだろ
何か良い濾過方法探し出せよな
31名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:11:53.56ID:MTxuA3YU0 俺の血管ペットボトル片だらけだよ
32名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:12:02.67ID:QvX7e3Hk0 そんなん気にしてたら現代で生きていけないだろ
33名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:12:19.44ID:+bRbLQoq0 今、水筒持ってる人多い理由は
そういうことか…(錯乱)
そういうことか…(錯乱)
34名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:12:30.70ID:MTxuA3YU0 しばらくしたら世界で禁止されるようになるけど今は自己責任だね
ワクチンと一緒
ワクチンと一緒
35名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:12:33.80ID:YK4agpwN0 陰謀論?
37名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:13:20.29ID:lGrHyBCN0 飲料水はほぼペットボトル入りミネラルウォーターって国は結構多いが
そういう国で微細なプラスチックによる死が多発してるか?
そういう国で微細なプラスチックによる死が多発してるか?
38名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:13:25.93ID:0A9fkbum0 海で泳ぐのとどっちが危険なんだ?w
39名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:12.30ID:0A9fkbum0 ウォーターサーバー殺人事件が多発か
40名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:16.81ID:2Rc+e2W90 激務の医師という職業自体が
体に凄く悪いんとちゃうけ?
体に凄く悪いんとちゃうけ?
41名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:40.84ID:I2MkZrce0 目に見ないものが実は原因ってのは詐欺師の常套手段
42名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:59.08ID:+NHuTgXo0 地元の漂着ゴミの90%は中韓、9%東南アジア、1%日本だわ
43名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:59.85ID:0A9fkbum0 >>40
法外の医療費で、極力暇にしてるんじゃね?
法外の医療費で、極力暇にしてるんじゃね?
44名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:16.13ID:MTxuA3YU045名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:24.86ID:UKCb9hW90 >>40
睡眠時間がなくて常に呼出しで夜中に家出るという悪循環は寿命を縮める。さらにカップラーメンが好物。
睡眠時間がなくて常に呼出しで夜中に家出るという悪循環は寿命を縮める。さらにカップラーメンが好物。
46名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:35.39ID:0A9fkbum0 魚食うのとどっちが危険なんだ?w
47名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:36.21ID:6bPJ2ee6048名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:43.48ID:Ex1tXtI00 雨水集めればいいんだな
49名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:16:31.53ID:z+TZuZBG0 これが事実ならっていう前提で聞くが缶飲料なら大丈夫なんかな
でもマイクロだろうと電子顕微鏡で見えないレベルじゃないだろうし事実ならもっと騒がれてるやろ
でもマイクロだろうと電子顕微鏡で見えないレベルじゃないだろうし事実ならもっと騒がれてるやろ
50名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:16:39.40ID:aWyK0EVt0 ペットボトル飲料飲んだ人の半数は50年後には死んでしまうだろう
51名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:16:42.40ID:ArglFvi60 浄水器が正解?
52名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:17:13.23ID:6uOpbuB10 健康意識の高い人はすでにマイボトルを持ち歩いてる
53名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:17:19.54ID:UKCb9hW90 長生きしたいか?
↑
vs
↓
病気したいか?
↑
vs
↓
病気したいか?
54名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:17:21.36ID:0A9fkbum0 太陽光パネルで大量殺人が実行されてるわけだなw
55名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:17:29.12ID:Msxhx5Xl0 ペットボトル飲料は飲みません
でも、フリース素材の服は着ます
でも、フリース素材の服は着ます
56名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:04.72ID:0A9fkbum0 >>52
その飲み口、劣化してますよ?w
その飲み口、劣化してますよ?w
57名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:06.53ID:TCsqtPAZ0 飲んで何故そのマイクロプラが血管に入るのか教えてくれや
水と同等に浸透するほど小さいなら
血管以外にも浸透するだろに
水と同等に浸透するほど小さいなら
血管以外にも浸透するだろに
58名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:07.37ID:Hd3ff1BF0 牛乳とデカビタで生きていくしかないか
60名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:14.30ID:CAob5di+0 >>26
その水筒に入れる飲料もどこから仕入れるんだって話になるし殆ど選択肢なくなるよね
その水筒に入れる飲料もどこから仕入れるんだって話になるし殆ど選択肢なくなるよね
61名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:35.23ID:wM8SE1i50 いま世界中で「DHMO」を飲まない医師が続出
63名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:49.71ID:MTxuA3YU0 再生ペットボトルは更に危険とされてるみたいだし
これによって不利益を被る人達は絶対に認めないし何も知らない人は摂取し続けてしまう
怖い世の中になったね
これによって不利益を被る人達は絶対に認めないし何も知らない人は摂取し続けてしまう
怖い世の中になったね
64名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:19:06.63ID:Zp+VOTWi0 缶飲料に切り替えるわ
65名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:19:35.98ID:1d+Rri3A0 >>33
そういう人もいるのかもね。中学の科学の先生がペットボトルとカップラーメン食品は取らないて言ってた。微量に体に入って蓄積されるからとか。インスタントラーメンは食べるらしい。あとフリスクやガムもアステルパームが気になるから避けてたな
そういう人もいるのかもね。中学の科学の先生がペットボトルとカップラーメン食品は取らないて言ってた。微量に体に入って蓄積されるからとか。インスタントラーメンは食べるらしい。あとフリスクやガムもアステルパームが気になるから避けてたな
67名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:24.24ID:9ALt9Y2L0 いまさらだわ
もう先祖の頃から添加物も摂りまくってるだろうし
もう先祖の頃から添加物も摂りまくってるだろうし
68名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:27.84ID:9TjqQYDr0 >>10
これ
心筋梗塞や脳梗塞の原因をワクチンだと悟らせないように
「あんなものも原因!」
「こんなものも原因!」
と、誤誘導ニュースを大量に出しまくってる
ペットボトルなんて何十年前からあった?
学生時代から 毎日のように飲んでる人間、どれほど大勢いる?
一方、超過死亡が突然!激増したのはいつから?wwwww
これ
心筋梗塞や脳梗塞の原因をワクチンだと悟らせないように
「あんなものも原因!」
「こんなものも原因!」
と、誤誘導ニュースを大量に出しまくってる
ペットボトルなんて何十年前からあった?
学生時代から 毎日のように飲んでる人間、どれほど大勢いる?
一方、超過死亡が突然!激増したのはいつから?wwwww
69名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:30.50ID:0A9fkbum0 まあ、韓国人教授か何かが妄想したんじゃね?
ちょっと前はフッ素コーティングを悪者にしてたよな?
ちょっと前はフッ素コーティングを悪者にしてたよな?
70名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:35.97ID:l9qXc9Qx0 昔はアルミニウムイオンが良くない説もあったが、実はペットボトルの方がやばいのか
紙パックが最強だな
紙パックが最強だな
72名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:41.67ID:tJGdb0FW0 達人になると
容器を使わずに
霞を吸い込むらしい
容器を使わずに
霞を吸い込むらしい
73名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:43.45ID:80R4NVuh0 アルミ缶もアルミ溶け出してそう?
74名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:20:58.94ID:bb32X27M0 ワク打つよりは100倍マシだからどこかで安心してる自分がいる
75名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:03.57ID:UKCb9hW90 環境ホルモンも死語になったなあ
76名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:14.72ID:J+S5iD4W0 水素と炭素と酸素で出来てるんだから溶けたとしても栄養だよ
77名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:25.18ID:JdiXlKzC0 長期保存できる飲料って時点で怖い
78名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:25.35ID:QOBKiYEM0 科学繊維は良いのか?
服やら布団やらから出る大量のホコリもマイクロプラスチックだろ
服やら布団やらから出る大量のホコリもマイクロプラスチックだろ
79名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:49.60ID:437qB6y20 環境ホルモンとかダイオキシンとかのたぐい?
80名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:21:54.88ID:rO7J1aqx081名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:22:12.66ID:jbaVcRhl0 ガラスでも缶でも溶け出るだろ
85名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:22:42.31ID:iMFUKtcC0 調味料もほとんどペットボトルやん
86名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:22:53.22ID:n0+3J/t60 コップ一杯くらい飲んでいたジュースを
マグカップより多い量で飲むのが増えたことの方が健康に悪い
という主張は受け入れやすいけど
こっちはなんか微妙
マグカップより多い量で飲むのが増えたことの方が健康に悪い
という主張は受け入れやすいけど
こっちはなんか微妙
88日本からローンをなくす協会
2024/06/21(金) 14:23:14.98ID:reHzO9fN0 ワク殺をペットボトルのせいにしようとしとるな
90名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:23:41.91ID:5wGUpAO50 やっぱりガラスはいいね
酸にもアルカリにも強く化学的に安定している
酸にもアルカリにも強く化学的に安定している
91名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:23:52.92ID:jSri9Mi90 水筒にしても
フッ素コーティングも溶け出して体に悪そうだし
飲むもんないやん
フッ素コーティングも溶け出して体に悪そうだし
飲むもんないやん
92名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:24:12.71ID:93ePyfD+0 瓶にしろ
93名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:24:20.33ID:ZrXMSn6r0 じっ
94名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:24:23.03ID:J+S5iD4W0 ウルシオールとかセルロースとか長年取り込んでも何ともないんだから
それより重金属の方がよっぽど怖い
それより重金属の方がよっぽど怖い
95名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:24:43.08ID:a05ECPC60 医者はクンニしないよ
96名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:24:55.45ID:EVMcLrqY0 紙パックや紙コップの内側ってプラやろ?
ガラスや陶器のみ?
ガラスや陶器のみ?
97名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:25:44.81ID:vsmR+9Cs098名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:26:17.76ID:9TjqQYDr099名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:26:21.42ID:VJniHX6B0100名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/21(金) 14:27:13.25ID:QOIk2qod0 ペットボトルが出始めたあたりから飲み続けてる70~80歳くらいの老人が徐々に死に始めてるらしいな
死因はペットボトルとはされてないがこれって…
死因はペットボトルとはされてないがこれって…
101名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:27:30.33ID:RXAXsOxA0 ブリタわい高みの見物
102名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:27:34.10ID:I6fHp0VC0 5ちゃんの意識高い系馬鹿おぢもペットボトル禁止なん?
104名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:28:29.46ID:88NULFHO0 オジさんの2㍑ペットボトルだよぉ🤗
106名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:28:40.04ID:gpDw9vbH0 何でも悪者にするのは簡単
塩だって砂糖だって水だって簡単に悪者にできる
塩だって砂糖だって水だって簡単に悪者にできる
108 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 14:28:46.33ID:TPzp83nz0 ピコーン!
水筒に移して飲めばいいんじゃない
水筒に移して飲めばいいんじゃない
109名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:28:51.58ID:uq9ruieq0 ストレスとかのほうがよっぽど体に悪いから気にするな
111名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:29:13.36ID:Yn1gG9fI0 >>20
ペリエとかたけーんだが
ペリエとかたけーんだが
112名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:29:27.37ID:0A9fkbum0 まあ、下手に騒いでるより
運動して代謝良くした方が良いんじゃね?
運動して代謝良くした方が良いんじゃね?
113名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:29:42.84ID:3kgte/CQ0 こういうのを拗らせると環境保護団体とかになるんだろ
114名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:05.53ID:jWNv4Vzp0 あれもだめこれもだめで健康に気を使っても結局最後はみんな死ぬのにバカバカしいわ
だったら何も食わず飲まず今すぐ死んどけw
だったら何も食わず飲まず今すぐ死んどけw
115名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:11.95ID:6mH4Qn3J0 プラ容器なんぞペットボトルに限らずごまんとあるやろアホか
116名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:19.66ID:VIX6Kr/20 昔、メラミン食器が有害って話もあったけど、あれどうなったんだ?
117名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:21.55ID:T8KqO9aw0 もうええてこういうの
何回踊らされんねん
何回踊らされんねん
118名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:23.83ID:TL/Ii3XH0 シリコンのレンチン調理器とかはいいの?
119名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:35.66ID:XdV3Od1c0 >>101
ブリタのフィルタもやばい言われてるだら
ブリタのフィルタもやばい言われてるだら
122名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:30:56.55ID:Bj/AZoor0 もちろんコロナワクチンも打っていないんだろうな
124名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:31:09.53ID:wwDvJWwS0 >>1
その理屈で言うと生まれてからず〜っとペットボトルに入った飲料水を飲まず無菌室みたいな所で生活し適度な運動、管理栄養士が作った料理を食べ続ける、、、
さぞや健康的に長生き出来ることでしょうね。
バカ!じゃないのw
その理屈で言うと生まれてからず〜っとペットボトルに入った飲料水を飲まず無菌室みたいな所で生活し適度な運動、管理栄養士が作った料理を食べ続ける、、、
さぞや健康的に長生き出来ることでしょうね。
バカ!じゃないのw
125名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:31:13.90ID:+O3Zkwcs0 ビニール袋やビニールハウスは?
イチゴ狩りもダメ?
イチゴ狩りもダメ?
126名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:31:15.71ID:0A9fkbum0127名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:31:25.46ID:0HbWvH4b0 お醤油もプラ多いからあかんね
ドレッシングもソースもあかんね
ドレッシングもソースもあかんね
128名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:32:33.00ID:ngDmFjIz0 >>1
〈ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている〉
これは「そうなのかも知れないな」とある程度理解できるのだけど、それらのプラスチックが消化管で吸収されて血中に入るなんてありえるのだろうか?
〈ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている〉
これは「そうなのかも知れないな」とある程度理解できるのだけど、それらのプラスチックが消化管で吸収されて血中に入るなんてありえるのだろうか?
129名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:32:45.58ID:inUS2apN0 ご飯冷凍する用器とかもアウトけ?
130名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:32:45.83ID:z364eVbp0131名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:33:09.03ID:JGGvYlcH0 気にしてたら生活できんわ
132名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:33:17.60ID:0A9fkbum0133名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:33:59.31ID:q5wXTmOZ0 ほとんどうんこになって体外に排出されてんじゃねーのかよ
知らんけど
知らんけど
135名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:34:56.15ID:eb+GwK9D0136名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:06.59ID:6uOpbuB10 毎週「クレジットカード1枚分」のプラスチックが体内に…だってよ
これでも気にならない?
これでも気にならない?
137名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:11.38ID:xyvcyts00 どうすんのこれ
139名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:22.67ID:3Nndezx/0 俺オワタ
140名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:25.79ID:sNbjVQUA0 人間のペニスにマイクロプラスチックを初めて発見 新研究
(CNN) 科学者らが初めて人間のペニスにマイクロプラスチックを発見したことが分かった。
学術誌「IJIR:ユア・セクシャル・メディスン・ジャーナル」に19日に掲載された研究によると、
5人の男性から採取したペニス組織の検体五つのうち四つで、7種類のマイクロプラスチックが見つかった。
マイクロプラスチックは、高分子化合物の破片で大きさは5ミリ未満〜1ミクロン。
化学的に分解されたり、物理的に磨耗したりすることで大きなプラスチックが変化して形成される。
専門家によると、一部の微小な粒子は主要な臓器の個々の細胞や組織に侵入する可能性があり、
人間の体内に存在しているという証拠が増えている。
研究者らは勃起不全(ED)と診断され、マイアミ大学でペニス移植の手術を受けるために
入院していた研究参加者から検体を採取。分析したところ、5人のうち4人のペニス組織に
マイクロプラスチックが含まれていることが明らかになった。
研究によると、7種類のマイクロプラスチックが検出され、最も多く検出されたのは
ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリプロピレン(PP)だった。
筆頭著者のランジット・ラマサミー氏は、マイクロプラスチックとEDなどの病気との潜在的な
関連性を解明するにはさらなる研究が必要だと話す。
以前の研究によると、1リットルのボトル入り飲料水には平均24万個のプラスチック粒子が含まれている。
ラマサミー氏は、病状を引き起こす可能性のある水準が特定されるまでプラスチック製のボトルや
容器に入った水や食品の摂取には注意し、利用を制限するよう努める必要があると思うと語った。
(CNN) 科学者らが初めて人間のペニスにマイクロプラスチックを発見したことが分かった。
学術誌「IJIR:ユア・セクシャル・メディスン・ジャーナル」に19日に掲載された研究によると、
5人の男性から採取したペニス組織の検体五つのうち四つで、7種類のマイクロプラスチックが見つかった。
マイクロプラスチックは、高分子化合物の破片で大きさは5ミリ未満〜1ミクロン。
化学的に分解されたり、物理的に磨耗したりすることで大きなプラスチックが変化して形成される。
専門家によると、一部の微小な粒子は主要な臓器の個々の細胞や組織に侵入する可能性があり、
人間の体内に存在しているという証拠が増えている。
研究者らは勃起不全(ED)と診断され、マイアミ大学でペニス移植の手術を受けるために
入院していた研究参加者から検体を採取。分析したところ、5人のうち4人のペニス組織に
マイクロプラスチックが含まれていることが明らかになった。
研究によると、7種類のマイクロプラスチックが検出され、最も多く検出されたのは
ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリプロピレン(PP)だった。
筆頭著者のランジット・ラマサミー氏は、マイクロプラスチックとEDなどの病気との潜在的な
関連性を解明するにはさらなる研究が必要だと話す。
以前の研究によると、1リットルのボトル入り飲料水には平均24万個のプラスチック粒子が含まれている。
ラマサミー氏は、病状を引き起こす可能性のある水準が特定されるまでプラスチック製のボトルや
容器に入った水や食品の摂取には注意し、利用を制限するよう努める必要があると思うと語った。
141名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:26.03ID:Waeg3XcI0 やかんで麦茶作ってるしコーヒーカップも陶器
茶碗からお皿も陶器、コップはガラス
歯みがきのカップはステンレス
家庭内はまあまあ安全だが
食材側のメーカーがすべてプラだから避けられないわな
茶碗からお皿も陶器、コップはガラス
歯みがきのカップはステンレス
家庭内はまあまあ安全だが
食材側のメーカーがすべてプラだから避けられないわな
142名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:28.36ID:QGn9maeh0 >>1
ペットボトル飲料は飲むけどワクワクは打たないわー
ペットボトル飲料は飲むけどワクワクは打たないわー
145名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:36:37.95ID:0A9fkbum0146名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:36:52.37ID:by/nCBwP0 なぜ、ペットボトルにマイクロプラスチックが混入するのか、その点は不明なのか。
147 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/21(金) 14:36:53.81ID:z/76F39G0 >>64
缶を開ける時に微細なアルミ片がどうのこうのって聞いた事ある
缶を開ける時に微細なアルミ片がどうのこうのって聞いた事ある
148名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:37:35.74ID:y70XvfqY0 で、どうやって水分補給してるの?
水道水は飲み物として適さない地域も多いんでしょ?
水道水は飲み物として適さない地域も多いんでしょ?
149名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:37:43.65ID:UKCb9hW90 マイクロプラスチックを食べた魚を食べる人間が魚のせいで(以下略)
150名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:37:55.28ID:r+8kr2v40 瓶や缶なら大丈夫?
151名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:38:12.59ID:cq6iUxYI0 息をする人は必ず死にます
これは統計にもはっきりと出ています
これは統計にもはっきりと出ています
153名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:38:29.18ID:0A9fkbum0157名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:39:24.08ID:QGn9maeh0158 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 14:39:33.50ID:ff4ktI590 でもそこまで寿命に関係してくるかな?
明確な相関があるのであれば、平均寿命に影響が出るはずですから。
痴呆症には関係してくる可能性はあるけど。
まあ、せいぜい選択できるのならペットボトルではない
金属製の容器の飲料を選択する方がマシというレベルでしょう。
慢性的な水分不足状態になって循環器系に負荷がかかるよりは
ペットボトルでもいいから水分を補給する方がマシなはずです。
明確な相関があるのであれば、平均寿命に影響が出るはずですから。
痴呆症には関係してくる可能性はあるけど。
まあ、せいぜい選択できるのならペットボトルではない
金属製の容器の飲料を選択する方がマシというレベルでしょう。
慢性的な水分不足状態になって循環器系に負荷がかかるよりは
ペットボトルでもいいから水分を補給する方がマシなはずです。
159名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:39:41.70ID:0A9fkbum0160名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:40:13.20ID:TFQz7HaP0 マイクロプラスチック&人工甘味料&ビタミンCと言う名の防腐剤の
トリプルコンボヒャッハーって事でおっけーですか?
トリプルコンボヒャッハーって事でおっけーですか?
161名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:40:27.50ID:xyvcyts00 長年安全とされていたものがこうなることなんてよくあるからな
初めから怪しさ満点のワクチン打つやつはキチガイよ
初めから怪しさ満点のワクチン打つやつはキチガイよ
162名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:40:50.41ID:+keCeCLq0 防腐剤とかもそうだけど食にそれだけ金かけて安全なもの選択できるなら良いが庶民は無理だからね、そして、それ国が規制しだしたら生産にコストかかるから更にインフレになる
163名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:41:03.86ID:0A9fkbum0 >>161
まあ、水そのものも取りすぎたら命落とすからな
まあ、水そのものも取りすぎたら命落とすからな
164名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:41:32.13ID:UKCb9hW90 タバコを辞めて10年ぐらいすると綺麗になるからな
今からでも遅くない理論
今からでも遅くない理論
166名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:41:54.57ID:+JXmUxXW0 ペットボトル飲料は中毒症状を引き起こす
被験者に最初はパンとペットボトル飲料を与え後にパンだけを与える実験をすると2日もしないうちにペットボトル飲料を異常にほしがる
被験者に最初はパンとペットボトル飲料を与え後にパンだけを与える実験をすると2日もしないうちにペットボトル飲料を異常にほしがる
167名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:42:21.96ID:mAmr6Fop0 ペットボトル飲料は飲まないけど、家ではプラスチックのコップで水飲んでたりしてw
どこが原因か分からなければ、ペットボトル飲料が原因なのか、他に原因があるか不明では
どこが原因か分からなければ、ペットボトル飲料が原因なのか、他に原因があるか不明では
168名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:43:00.25ID:0A9fkbum0170名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:43:21.14ID:zgOdu+3I0 日本の医者はタバコ吸いすぎ
171名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:12.72ID:oFqrmCD40 大した人生でもなしに長生きしてどうすんのw
>>157
袋がコートされてんのか?
樹脂コートってだいたい厚み15ミクロン
位なんだよね
だから剥がれるとマイクロプラスチックに
なるんだけど…
ほんとに害あるのかよ?
マジな話大気中にも浮かんでっからね
クリーンルーム系の仕事すると
うんざりするほど思い知らされる
袋がコートされてんのか?
樹脂コートってだいたい厚み15ミクロン
位なんだよね
だから剥がれるとマイクロプラスチックに
なるんだけど…
ほんとに害あるのかよ?
マジな話大気中にも浮かんでっからね
クリーンルーム系の仕事すると
うんざりするほど思い知らされる
173名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:28.54ID:hywyXZQH0 水自体も中毒おこすし体に悪い。医者は率先して飲むのを止めるべき。
175名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:44.16ID:hUEQ34es0 ペットボトル飲料だって色々あるしな
ジュース系ばかり飲みまくってりゃ病気にもなるわ
ジュース系ばかり飲みまくってりゃ病気にもなるわ
176名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:48.12ID:yOCP9pKi0 ソースが現代ビジネスは弱いなあ
>>165
飛んでるよ
飛んでるよ
180名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:45:45.99ID:yB+TMU170 缶はどうなんだろ?
181 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 14:46:01.15ID:ff4ktI590 ちょっと思考実験してみればわかりますが、
マイクロプラスチックの類は体内での細胞活動には
ほとんど化学的影響を与えないので”血管のゴミ”として
どの程度影響を及ぼすかという話になるでしょう。
そして、マイクロプラスチックレベルのゴミであれば、
そこまで気にしなくても毛細血管がそのゴミで
働きが酷くなるほどおかしくなることはないと思われます。
もちろん激しい運動をするアスリートなんかだと
また違ってくるのかもしれませんがね。
マイクロプラスチックの類は体内での細胞活動には
ほとんど化学的影響を与えないので”血管のゴミ”として
どの程度影響を及ぼすかという話になるでしょう。
そして、マイクロプラスチックレベルのゴミであれば、
そこまで気にしなくても毛細血管がそのゴミで
働きが酷くなるほどおかしくなることはないと思われます。
もちろん激しい運動をするアスリートなんかだと
また違ってくるのかもしれませんがね。
182名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:05.00ID:sNbjVQUA0 【衝撃の事実】精巣は「マイクロプラスチック」に侵されている、濃度は動物の2.7倍 米研究で判明
アメリカのニューメキシコ大学らの研究グループは、「人間の精巣の中には、動物の精巣の約2.7倍の
マイクロプラスチックが存在している」と発表しました。この内容について村上医師に伺いました。
(略)
研究対象となったのは47匹の犬と、死亡時の年齢が16〜88歳だった男性23人です。
それぞれの精巣サンプルを用いて、12種類のマイクロプラスチックの量を調べて比較しました。
研究の結果、得られた全てのサンプルからマイクロプラスチックが検出されました。マイクロプラスチックの
濃度で比較すると、犬の平均が122.63μg/gだったのに対して、ヒトは328.44μg/gとなり、犬の約2.7倍でした。
また、年代ごとで見ると、男性の生殖のピークである20〜45歳までの間はマイクロプラスチック濃度が高い一方で、
55歳を過ぎると濃度が低下し始めることも明らかになりました。
研究グループは、この結果から「人体がマイクロプラスチックを除去できることを示唆している」とコメントしています。
一方で、「若い人の精巣はエネルギー必要量が多いため、より多くのマイクロプラスチックが精巣に
引き込まれる可能性がある」とも言及しています。
編集部:
今回の研究テーマとなったマイクロプラスチックが人体に与える影響について教えてください。
村上先生:
マイクロプラスチックやナノプラスチックが人体に与える影響については、多くの研究が実施されています。
消化管内のマイクロプラスチックやナノプラスチックが局所的な炎症反応や免疫反応、
さらにはがんの発生に関係していることなどが既に示唆されています。また、2023年に発表された
ハンガリーのデブレツェン大学らの研究グループが実施したものでは、ポリスチレンのマイクロプラスチックを
マウスに経口投与した実験をおこなっています。その結果、投与した最も小さなサイズのプラスチックは
投与してから2時間でマウスの脳内で検出されています。
(略)
精巣でいえば、マイクロプラスチックのような化学物質の影響によって、造精機能に悪影響を及ぼす
可能性があると考えられます。近年増えている男性の不妊の一因となっている可能性も否定できないでしょう。
以下略
アメリカのニューメキシコ大学らの研究グループは、「人間の精巣の中には、動物の精巣の約2.7倍の
マイクロプラスチックが存在している」と発表しました。この内容について村上医師に伺いました。
(略)
研究対象となったのは47匹の犬と、死亡時の年齢が16〜88歳だった男性23人です。
それぞれの精巣サンプルを用いて、12種類のマイクロプラスチックの量を調べて比較しました。
研究の結果、得られた全てのサンプルからマイクロプラスチックが検出されました。マイクロプラスチックの
濃度で比較すると、犬の平均が122.63μg/gだったのに対して、ヒトは328.44μg/gとなり、犬の約2.7倍でした。
また、年代ごとで見ると、男性の生殖のピークである20〜45歳までの間はマイクロプラスチック濃度が高い一方で、
55歳を過ぎると濃度が低下し始めることも明らかになりました。
研究グループは、この結果から「人体がマイクロプラスチックを除去できることを示唆している」とコメントしています。
一方で、「若い人の精巣はエネルギー必要量が多いため、より多くのマイクロプラスチックが精巣に
引き込まれる可能性がある」とも言及しています。
編集部:
今回の研究テーマとなったマイクロプラスチックが人体に与える影響について教えてください。
村上先生:
マイクロプラスチックやナノプラスチックが人体に与える影響については、多くの研究が実施されています。
消化管内のマイクロプラスチックやナノプラスチックが局所的な炎症反応や免疫反応、
さらにはがんの発生に関係していることなどが既に示唆されています。また、2023年に発表された
ハンガリーのデブレツェン大学らの研究グループが実施したものでは、ポリスチレンのマイクロプラスチックを
マウスに経口投与した実験をおこなっています。その結果、投与した最も小さなサイズのプラスチックは
投与してから2時間でマウスの脳内で検出されています。
(略)
精巣でいえば、マイクロプラスチックのような化学物質の影響によって、造精機能に悪影響を及ぼす
可能性があると考えられます。近年増えている男性の不妊の一因となっている可能性も否定できないでしょう。
以下略
183名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:08.56ID:L29HNHY30 注射器とかも、プラスチックで出来てそうだけど
あっちは止めないの?
あっちは止めないの?
184名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:20.32ID:XeWtlwUB0 >脳卒中や心筋梗塞を引き起こしやすい
ピンピンコロリで幸せなやつやん
ピンピンコロリで幸せなやつやん
185名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:21.43ID:o4TGJDLz0 瓶が一番だな
186名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:25.43ID:8140U5+h0 30年以上ペットボトル飲料カップ麺をゴクゴクバクバクしてきた今もギンギンだぜ(´・ω・`)
187名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:35.33ID:9iXfoi190 もう何十年も前から使ってて今更…
189名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:47:37.16ID:eb+GwK9D0 >>141
魚
魚
190名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:47:39.28ID:qZxdvOlO0 おっさんになってると棺桶に片足突っ込んでるようなものだし、気にせんよ。
191名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:47:52.20ID:rAzVzbyS0 ワクチンの次はこれなのか
192名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:47:59.20ID:vsmR+9Cs0 トマトジュースやコーヒー類は何とかなるが
炭酸飲料や水はほぼ缶やペットだからね、かなり厳しい
炭酸飲料や水はほぼ缶やペットだからね、かなり厳しい
193名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:08.62ID:Z8pfYjS+0 どんだけ知能のない医師がいるというのか
>>20
ペットボトル以外から飲料を飲まないってだけなら、ペットボトルから飲料を飲んだらいいんだよ
ペットボトル以外から飲料を飲まないってだけなら、ペットボトルから飲料を飲んだらいいんだよ
195名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:40.19ID:eb+GwK9D0 化学繊維
198名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:49:10.07ID:rFer0Di90 マイクロプラスチックって飲料水とか魚とかまぁとにかく色々な所から混入するんだしペットボトルの飲み物辞めるごときじゃ変わらんくね?
199名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:49:21.33ID:uHiKeh4H0 ミリポア通すとOK?
>>181
頸動脈内の脂肪などが硬化して大きなプラーク(塊)が出来ると
手術で切除するのが一般的
この切除片を調べたところ
約60%からマイクロプラスチックやナノプラスチック
が発見された
マイクロプラスチックやナノプラスチックは
硬くなった動脈にくっつきやすい
プラークが剥がれて血流に乗り 細い血管を詰まらせる
5mm以下にまで小さくなったプラスチックの破片を
マイクロプラスチック
1mmの100万分の1〜100分の1程度の大きさのものを
ナノプラスチックと呼ぶ
頸動脈内の脂肪などが硬化して大きなプラーク(塊)が出来ると
手術で切除するのが一般的
この切除片を調べたところ
約60%からマイクロプラスチックやナノプラスチック
が発見された
マイクロプラスチックやナノプラスチックは
硬くなった動脈にくっつきやすい
プラークが剥がれて血流に乗り 細い血管を詰まらせる
5mm以下にまで小さくなったプラスチックの破片を
マイクロプラスチック
1mmの100万分の1〜100分の1程度の大きさのものを
ナノプラスチックと呼ぶ
着てる服がマイクロプラスチックの塊
だからなー
そしてマイクロプラスチックに覆われた
建物の中で生活してる
だからなー
そしてマイクロプラスチックに覆われた
建物の中で生活してる
205名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:51:19.41ID:EWK4tMcI0 マイクロプラスチックって車のタイヤが削られて海や川に流れ出るのが一番影響がでかいって聞いた
206名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:52:27.77ID:AWx+dwfu0 (・∀・;)永遠の命などないだから毎日を懸命に生きるだけさ
207名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:52:38.68ID:uHiKeh4H0 >>151
死なない人はいないのでは?
死なない人はいないのでは?
208!dl
2024/06/21(金) 14:52:58.68ID:lcDVqX6D0209名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:53:08.33ID:11G9CHVF0 うんこになって出ていくでしょう
210名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:53:26.79ID:3cNEYA2e0 口から入ったマイクロプラスチックがどうやって血管内に入るというの?
211名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:53:45.01ID:UwuYqD4P0 >>114
少子化になるんだよ
少子化になるんだよ
212名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:54:34.86ID:eb+GwK9D0 >>154
そのアルミくずが痴呆の原因になるらしいよ
そのアルミくずが痴呆の原因になるらしいよ
213名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:54:38.66ID:uHiKeh4H0 口からはいって、どこで取り込まれるの?
腸?
腸?
214名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:54:58.01ID:GuoUb5IN0 なんとか水売る気だろ
215名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:55:07.68ID:UwuYqD4P0 >>210
どうやって栄養って体内回ってると思う?
どうやって栄養って体内回ってると思う?
216 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 14:55:34.73ID:ff4ktI590 >>201
俺が考えている”マイクロプラスチック”は
せいぜい数μmも文字通りマイクロなプラスチックなんだけど、
それなりにでかいサイズのプラスチックの破片が血管に入り込んだら
そりゃ問題にはなるだろうね。
プラークに微小なプラスチックが張り付くのは
結果論じゃないの?w まあ何とも言えないけどw
マイクロプラスチックは体外に除去される事を示す
研究結果も出てるからね。
俺が考えている”マイクロプラスチック”は
せいぜい数μmも文字通りマイクロなプラスチックなんだけど、
それなりにでかいサイズのプラスチックの破片が血管に入り込んだら
そりゃ問題にはなるだろうね。
プラークに微小なプラスチックが張り付くのは
結果論じゃないの?w まあ何とも言えないけどw
マイクロプラスチックは体外に除去される事を示す
研究結果も出てるからね。
217名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:55:48.29ID:UwuYqD4P0 >>212
だからアルミのご飯容器なくなったんだよな
だからアルミのご飯容器なくなったんだよな
218名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:06.12ID:WyWlD1Oq0 ビンが最強だったのか
返すと金もらえてリサイクルもしやすい
返すと金もらえてリサイクルもしやすい
219名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:23.53ID:lGrHyBCN0 飲料、調味料などは、いまはペットボトル入りが多い
これが本当だとしたら、新しい容器を考えなければならないな
これが本当だとしたら、新しい容器を考えなければならないな
220名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:28.64ID:sNbjVQUA0 スクラブ剤を使った歯磨き粉や洗顔料などもマイクロプラスチックが含まれています
221名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:34.98ID:uHiKeh4H0 タイヤはゴムもあるけど、カーボンブラックもあるね
量的には多そうだ
空気の奇麗な所で、
水は地下水系統の水源
これでだいぶ違いそうだね
量的には多そうだ
空気の奇麗な所で、
水は地下水系統の水源
これでだいぶ違いそうだね
222名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:42.56ID:11G9CHVF0 或いは石化するのじゃないか?
223名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:43.15ID:v+dg08W90 マイクロプラスチックをウンコに吸着させる薬を開発してください 貴様らだけが頼りです
224名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:48.85ID:dNNOtM3t0 糖尿病は膀胱腎臓がプラスチック化して硬くなった訳じゃないだろ
225名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:53.65ID:m3jNayam0 ガスマスクしてアルミホイル巻いて生活しないと
226名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:53.96ID:JtuTOuVB0 ようは産油国の金持ちが邪魔なんで、EVシフトや地球温暖化で石油脱却を狙ってるが
プラスチックも生活に浸透していて石油脱却完了できないんでそっちもネガキャンしてるってことでしょ
よくわからんけど、石油関係全部ケチつけてる気がする
プラスチックも生活に浸透していて石油脱却完了できないんでそっちもネガキャンしてるってことでしょ
よくわからんけど、石油関係全部ケチつけてる気がする
227名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:57:11.78ID:gk5qjIgI0228名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:57:29.29ID:wYvbO1t+0 不織布マスクとか呼吸器の直前に細かいプラスチックくっつけて呼吸してるようなもんじゃん
230名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:10.61ID:vsmR+9Cs0 >>210
マイクロもあるけど、ナノは余裕で入るよ
マイクロもあるけど、ナノは余裕で入るよ
231名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:14.30ID:X3J1GJKt0 おい!そのガスマスク劣化してるぞ!
ワロタ
https://gendai.media/articles/-/131841
>プラ容器の弁当をレンジでチンするな
>カップ麺の容器もやばいから袋めんにしろ
>ティーバッグはプラスチック製でヤバイ
>マスクのフィルターはプラ製でMPを吸い込むからヤバイ
>香料入りの洗剤や柔軟剤はMPでできてるからヤバイ
https://gendai.media/articles/-/131841
>プラ容器の弁当をレンジでチンするな
>カップ麺の容器もやばいから袋めんにしろ
>ティーバッグはプラスチック製でヤバイ
>マスクのフィルターはプラ製でMPを吸い込むからヤバイ
>香料入りの洗剤や柔軟剤はMPでできてるからヤバイ
233名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:36.63ID:JtuTOuVB0234 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/21(金) 14:59:10.92ID:lHMkL8H80 な
だから安倍ちゃんは布マスクにこだわったんだよ
欧米の実験で日本人はマイクロプラだらけの不織布マスクを強制的に着けさせられるところをアベノマスク(布マスク)で回避しようとしたのに
クソマスコミどもがアベノマスク批判…
ほんとマスコミは真の敵
だから安倍ちゃんは布マスクにこだわったんだよ
欧米の実験で日本人はマイクロプラだらけの不織布マスクを強制的に着けさせられるところをアベノマスク(布マスク)で回避しようとしたのに
クソマスコミどもがアベノマスク批判…
ほんとマスコミは真の敵
235名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:59:28.18ID:Wa/nP5ng0 ゴムタイヤの粉塵が空中に蔓延してるの知ったら息するの止めて死ぬだろうなこの人たち
EVや自転車のタイヤからも粉塵は出るし、呼吸どころか目の粘膜からも吸収される
酸素マスクするか?口元のカバー部分からマイクロプラスチックが混入するぞ
生きてるのを止めるしかない
EVや自転車のタイヤからも粉塵は出るし、呼吸どころか目の粘膜からも吸収される
酸素マスクするか?口元のカバー部分からマイクロプラスチックが混入するぞ
生きてるのを止めるしかない
236名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:59:31.69ID:lGrHyBCN0 ま、どんだけ気を付けてたって人間最後は死ぬんだから、気にすることはないさ
太く短く生きたらいいんだよ
太く短く生きたらいいんだよ
237名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:00:10.80ID:UwuYqD4P0 >>219
極力ガラス入りのを買うようにしてる
極力ガラス入りのを買うようにしてる
238名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:00:40.13ID:/1uSFnPq0 都会住んでたら無理ゲーじゃん
239名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:01:02.01ID:sNbjVQUA0240名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:01:26.81ID:uHiKeh4H0241名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:02:37.15ID:uHiKeh4H0 >>239
子供の頃新幹線のお弁当についてきたお茶は、酷かった
子供の頃新幹線のお弁当についてきたお茶は、酷かった
242 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 15:02:53.86ID:ff4ktI590 このハーバードの教授の方とは意見は合いませんが、
個人的にそこまで神経質になる必要はないと思いますけどね。
常識的に考えて、
胃壁や腸壁で血管に紛れ込んでしまうほど
微小なプラスチックの破片が突然どっかに引っかかって
プラーク作ったりというのはちょっと想像できないなw
そんなの汚染された魚食ってりゃ絶対に
人体に入ってくるんだからどうしようもありません。
空気には中国から漂ってくる極めて微小で有害な不純物が
沢山漂っていて、呼吸をしたら肺胞を通して
血管内に入りこむから呼吸をするのはやめましょう、
そういう話になっちゃうけどねw
個人的にそこまで神経質になる必要はないと思いますけどね。
常識的に考えて、
胃壁や腸壁で血管に紛れ込んでしまうほど
微小なプラスチックの破片が突然どっかに引っかかって
プラーク作ったりというのはちょっと想像できないなw
そんなの汚染された魚食ってりゃ絶対に
人体に入ってくるんだからどうしようもありません。
空気には中国から漂ってくる極めて微小で有害な不純物が
沢山漂っていて、呼吸をしたら肺胞を通して
血管内に入りこむから呼吸をするのはやめましょう、
そういう話になっちゃうけどねw
243名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:02:55.04ID:mS9Oaeph0 タッパに食材を保存するのも駄目なんか。
タッパで電子レンジで温めるのも駄目なのか。
どうやって暮らせばいい?
タッパで電子レンジで温めるのも駄目なのか。
どうやって暮らせばいい?
244名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:03:05.15ID:UwuYqD4P0245名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:03:13.11ID:OeXW5OKH0 水筒の時代がくる
246名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:03:48.04ID:JtuTOuVB0 アフリカの原住民みたいな生活するしかないな
247名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:04:12.74ID:hsoCS6RP0248名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:04:44.68ID:UwuYqD4P0249どんぐり
2024/06/21(金) 15:05:01.85ID:rxVT3tED0 今更遅い!
子供とか小さい頃からペットボトルで飲んでるわ…
子供とか小さい頃からペットボトルで飲んでるわ…
250名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:05:43.22ID:fbMx/hg30 プラスチックに接触せずに暮らすのはムリ
251名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:05:48.91ID:hsoCS6RP0252名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:05:49.00ID:xxH1BIgW0 なんで今さらわかったんだ
見てわかる物が詰まるだけならもっと早くわかりそうなのに
見てわかる物が詰まるだけならもっと早くわかりそうなのに
253名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:06:07.82ID:rFer0Di90 >>233
コーラの瓶って強度の為か安全か知らんけどプラスチックでコーティングされてるよね
コーラの瓶って強度の為か安全か知らんけどプラスチックでコーティングされてるよね
254名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:06:13.86ID:UwuYqD4P0 >>243
ガラスのタッパあるでしょ
ガラスのタッパあるでしょ
256ヴォ 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/21(金) 15:07:15.59ID:PL7mnwA90 点滴
輸血
全否定だなおい
馬鹿じゃねえの?wこれだからポリコレウンコはさあ
輸血
全否定だなおい
馬鹿じゃねえの?wこれだからポリコレウンコはさあ
257名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:21.59ID:rFer0Di90258名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:23.91ID:I2MkZrce0 そもそも水道管が塩ビだったり樹脂コーティングされてたりするからな
259名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:29.70ID:sNbjVQUA0 健康被害やガンになろうが、それでも平均80歳ぐらい生きてるんだから大した影響はないだろう
不妊とか少子化に関係してるのなら考えていかないといけないかもしれないが
不妊とか少子化に関係してるのなら考えていかないといけないかもしれないが
261名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:40.64ID:uHiKeh4H0 昔の家は、煙とかで空気悪くなかったのかな?
煙の粒子とマイクロプラスティックは同じじゃないだろうけど、煙は結構まずいだろう
あと、PFASだっけ、PFOAだっけ、あの辺とか
むかしダイオキシンが流行ったけど
環境ホルモンもなつかしい
煙の粒子とマイクロプラスティックは同じじゃないだろうけど、煙は結構まずいだろう
あと、PFASだっけ、PFOAだっけ、あの辺とか
むかしダイオキシンが流行ったけど
環境ホルモンもなつかしい
262名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:49.22ID:ogc42ZV00 瓶牛乳や瓶コーラって良い飲用スタイルだったんだなぁ(´・ω・`)
263名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:08:39.56ID:uHiKeh4H0 中空糸の浄水器使えばOK?
264名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:18.13ID:wwDvJWwS0 コロナ禍の時、医者は診察室の机の上にミネラルウォーターのペットボトルを置き診察を終えるたびペットボトルの水を口に含み
ゴロゴロっとうがいするようにしてから飲み込んでいた、、、
胃酸でコロナウイルスを滅菌するためにやってたんだろうな、、、
で今回はペットボトルのナノプラスチックにイチャモンですか?
最先端の科学情報に過敏に反応するんだね医者ってw
ゴロゴロっとうがいするようにしてから飲み込んでいた、、、
胃酸でコロナウイルスを滅菌するためにやってたんだろうな、、、
で今回はペットボトルのナノプラスチックにイチャモンですか?
最先端の科学情報に過敏に反応するんだね医者ってw
266名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:25.93ID:fbMx/hg30 手元に届いたのが瓶でも製造や輸送でプラスチック容器使ってないとも限らんし
267名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:34.47ID:rFer0Di90 >>263
浄水器自体がプラスチック製品じゃね?w
浄水器自体がプラスチック製品じゃね?w
268名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:52.50ID:hsoCS6RP0 駅売りポリ容器の熱いお茶とかすごかったんだろうな
269名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:10:04.07ID:oBBILBWi0 ガラス瓶の350ml炭酸飲料を復活させよう!
270名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:10:12.77ID:lGrHyBCN0 >ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている
「大量の」では曖昧で分からん 他にもMPが含まれているものは多そうだし
ペットボトル飲料を避けることで どの程度摂取量を減らせるのか不明
また、摂取量と疾患の発生の確率の相関関係も分からない
・・・いまのところ、あまり気にしなくてよさそうだな
「大量の」では曖昧で分からん 他にもMPが含まれているものは多そうだし
ペットボトル飲料を避けることで どの程度摂取量を減らせるのか不明
また、摂取量と疾患の発生の確率の相関関係も分からない
・・・いまのところ、あまり気にしなくてよさそうだな
271名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:10:19.14ID:UwuYqD4P0 >>242
Microplastics and Nanoplastics in Atheromas and Cardiovascular Events
Conclusion
In this study, patients with carotid artery plaque in which MNPs were detected had a higher risk of a composite of myocardial infarction, stroke, or death from any cause at 34 months of follow-up than those in whom MNPs were not detected.
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2309822
Microplastics and Nanoplastics in Atheromas and Cardiovascular Events
Conclusion
In this study, patients with carotid artery plaque in which MNPs were detected had a higher risk of a composite of myocardial infarction, stroke, or death from any cause at 34 months of follow-up than those in whom MNPs were not detected.
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2309822
272名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:11:11.80ID:gwYfwLJ30 こんなの気にしないといけないなら終わりだ猫の人類
273名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:11:55.33ID:UwuYqD4P0 >>255
自分で調べた方が身になるよ
自分で調べた方が身になるよ
274名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:12:06.36ID:oBBILBWi0 こんなのいちいち気にしたところで他にもリスクあるものは今後も大量に見つかるんだろうな
276名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:13:22.04ID:0owwVtmv0 ペット駄目なら買い置きの水もウォーターサーバーも駄目やん
水道水ノミなんけ?
水道水ノミなんけ?
277名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:13:48.22ID:UwuYqD4P0 >>259
プラスチックには内分泌攪乱物質が含まれている
胎児や発達期の子どもが環境ホルモンに曝露すると、発達障害、喘息、精巣形成不全症、肥満、成長してからは不妊、乳がん、前立腺がん、動脈硬化、心疾患、アルツハイマー病やパーキンソン病のリスクが上がる
プラスチックには内分泌攪乱物質が含まれている
胎児や発達期の子どもが環境ホルモンに曝露すると、発達障害、喘息、精巣形成不全症、肥満、成長してからは不妊、乳がん、前立腺がん、動脈硬化、心疾患、アルツハイマー病やパーキンソン病のリスクが上がる
278名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:14:26.92ID:UezdH4HJ0 紅麹の次はペットボトルですか
本当はワ…
本当はワ…
279名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:14:28.79ID:3cNEYA2e0 >>273
おまえその程度で自分の方が知ってるつもりとは恥ずかしい奴だな
分子レベルでしか通過できない腸管絨毛の上皮細胞で
分子よりはるかに巨大なマイクロプラスチック片がどうやって吸収されるのかを聞いてるんだよ
おまえその程度で自分の方が知ってるつもりとは恥ずかしい奴だな
分子レベルでしか通過できない腸管絨毛の上皮細胞で
分子よりはるかに巨大なマイクロプラスチック片がどうやって吸収されるのかを聞いてるんだよ
281名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:14:56.82ID:aPiS+KUQ0 大げさすぎると思いつつ、
イタリアの脳梗塞?心筋梗塞?の患者の血管とか顕微鏡(電子顕微鏡?)で見たの怖かった。
あんな小さなプラが血管詰まらせるんだ・・・って。
そりゃ、専門職の医者なら飲むのやめるでしょ。
と、言うか汚い環境の水源とか海・川・湖とか、触れたり入ったり、物凄く危険。
もう、プラ自体止める時代に入ってると思う、自然界で分解出来ない物は駄目だ。
イタリアの脳梗塞?心筋梗塞?の患者の血管とか顕微鏡(電子顕微鏡?)で見たの怖かった。
あんな小さなプラが血管詰まらせるんだ・・・って。
そりゃ、専門職の医者なら飲むのやめるでしょ。
と、言うか汚い環境の水源とか海・川・湖とか、触れたり入ったり、物凄く危険。
もう、プラ自体止める時代に入ってると思う、自然界で分解出来ない物は駄目だ。
282名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:15:27.64ID:JtuTOuVB0 筋肉にステンレス片を注射しても大丈夫らしいから問題ないだろ
283名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:16:19.40ID:inUS2apN0 スポーツドリンクの紙パックはなぜ出ないのか
284名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:17:07.51ID:onZ2k8qV0 >>1
それなら塩ビ管通った水道水も飲めないな
それなら塩ビ管通った水道水も飲めないな
286名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:17:56.16ID:sNbjVQUA0 猫もペットボトルに入った水は避ける
287名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:18:33.64ID:MdR3n0140 ポリタンクで運んだ水を瓶に移し換えたら安全だね!!
288名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:19:57.23ID:bxZwhSif0 最悪なのはペットボトルのホット飲料
289名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:20:17.09ID:0owwVtmv0 しかしハーバードってアジテーター量産校やな
290@hfaapffap57921
2024/06/21(金) 15:20:20.00ID:Vgup8Pf60292名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:21:38.33ID:uT+GGV6C0 やっぱ瓶か
293名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:22:39.92ID:v+3fq/sD0 これはひどい
グレタを遥かに凌いでいる
グレタを遥かに凌いでいる
294名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:08.08ID:uOmXy9w50 なんだよ美味しんぼ大勝利かよ
295名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:28.24ID:5t8cyFS00 反ワクホイホイw
296名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:28.32ID:GUoVySC/0 ペットボトル飲料を大量に飲むような人は、ジャンクフードばかり食うので健康を損ないやすいってだけじゃないの?
297名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:53.05ID:Its7Pl2v0 >>1
おちんちん付いてんか
おちんちん付いてんか
298名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:53.94ID:mS9Oaeph0 タッパに食料保存すうんも駄目なの?
299名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:23:55.90ID:0owwVtmv0300名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:24:36.93ID:Its7Pl2v0301名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:25:06.14ID:dNNOtM3t0 車愛でるボケ民とかが言ってもだな
302名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:25:10.25ID:Its7Pl2v0 >>1
どうやって稼いでるの?🇰🇷韓国
どうやって稼いでるの?🇰🇷韓国
303名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:25:26.39ID:JtuTOuVB0 瓶ってもうちょっと軽くなったらスゲー便利になると思うんだよな
強化ガラスとカーボンファイバーとかで超耐久力のある軽い瓶とか作れないのかな
リサイクル難しいけど長持ちすればそれもいいでしょ
強化ガラスとカーボンファイバーとかで超耐久力のある軽い瓶とか作れないのかな
リサイクル難しいけど長持ちすればそれもいいでしょ
304名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:25:52.18ID:X3J1GJKt0 PET入り炭酸水愛飲してるんだがあかんのか?
306名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:09.49ID:KAcoAWYn0 それを言ったらポテチやパンや冷凍食品の袋を開ける時にも微細なプラスチックが飛び散ってるし
ビニール系の袋で包装されたモノは一切食べられなくなる
ビニール系の袋で包装されたモノは一切食べられなくなる
307名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:11.40ID:yyEuB0a30 水道水しか飲まないワイがついに勝ち組か。
309名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:17.11ID:QWn1GS840 今生きてる子供以外は手遅れだろ
急にプラスチックフリーな生活なんて出来るわけない
金属の水筒なんて荷物が重くなるから嫌だし
急にプラスチックフリーな生活なんて出来るわけない
金属の水筒なんて荷物が重くなるから嫌だし
310名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:22.82ID:livkA8DI0 水分をしっかりとるといい
311名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:24.22ID:Its7Pl2v0312名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:26:33.62ID:pO+uwjn20 ビンは回収が月1で重くてかさばるからなぁ…
314名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:27:07.79ID:QWn1GS840 金属の缶だって内側にプラスチックっぽいコーティングしてあんだろ
316名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:27:17.56ID:Its7Pl2v0 社長はイケメン朝鮮人〜
317名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:27:17.61ID:gk5qjIgI0 ペットボトルなら2Lサイズを2本ぐらいレジ袋に入れて持って帰れるけど
ビンの2Lサイズ(一升瓶ぐらい)は2本レジ袋に入れたら持って帰る途中で破れちゃうかもよw
ビンの2Lサイズ(一升瓶ぐらい)は2本レジ袋に入れたら持って帰る途中で破れちゃうかもよw
318名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:27:23.33ID:6Y4z5QT60 水道管のプラスチックもアウトやんけ
319名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:28:05.09ID:mHz/DV4L0 糞で出て行くもんだと思ってたけど小さすぎるとあかんのか
320名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:28:54.12ID:MJ755O3O0 紙パックもプラスチックでコーティングしてあるよな
昔みたいに瓶に入れたらどうかね?w
昔みたいに瓶に入れたらどうかね?w
321名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:29:06.73ID:iDv7re6z0 医者みたいな金持ちはともかく一般人は老後資金ないからペットボトル飲んで死んだ方が良いよ
323名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:29:33.21ID:dv70voGv0 5chのオッサンたちの身体はすでにプラスチックで出来上がっていたんか
流石やな
流石やな
324名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:29:41.46ID:Its7Pl2v0 >>1
メモリーは🇰🇷韓国が作ってんだろ?
メモリーは🇰🇷韓国が作ってんだろ?
325名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:30:01.99ID:R1K3AJQ90 ペットボトルって大手メーカーは極限まで薄くして、薄すぎて開ける時にへこむくらいの柔らかいのあるけど
地方の小さいメーカーのは潰せないくらい厚いのあるな
地方の小さいメーカーのは潰せないくらい厚いのあるな
326名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/21(金) 15:30:08.36ID:aPiS+KUQ0 イタリアの医療チームが頚動脈内から、発見したプラを見れば一目瞭然。
小さすぎるんだよ、通っちゃうんだよ。
それが本当に厄介。
小さすぎるんだよ、通っちゃうんだよ。
それが本当に厄介。
327名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:30:31.99ID:uHiKeh4H0329名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:32:07.49ID:oRl1u98J0 おまえらの口の中に
レジン充填あるよね
レジン充填あるよね
330名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:32:44.60ID:UwuYqD4P0 >>279
日本でも、2020年に開かれた東京大学海洋アライアンス連携研究機構のシンポジウムで、小腸の培養組モデルをサイズの異なるポリスチレン粒子にさらした(曝露)実験結果が報告された。この実験は日本財団と東京大学の共同研究の一環として行われた。
それによると、0.5マイクロメートル(大)、0.1マイクロメートル(中)、0.05マイクロメートル(小)という3種類のサイズの粒子を実験に使ったところ、大がリンパ管に、小と中が血管に入っていったという。
https://www.oa.u-tokyo.ac.jp/column/symposium/0027/img/20201015_youshisyuu.pdf
日本でも、2020年に開かれた東京大学海洋アライアンス連携研究機構のシンポジウムで、小腸の培養組モデルをサイズの異なるポリスチレン粒子にさらした(曝露)実験結果が報告された。この実験は日本財団と東京大学の共同研究の一環として行われた。
それによると、0.5マイクロメートル(大)、0.1マイクロメートル(中)、0.05マイクロメートル(小)という3種類のサイズの粒子を実験に使ったところ、大がリンパ管に、小と中が血管に入っていったという。
https://www.oa.u-tokyo.ac.jp/column/symposium/0027/img/20201015_youshisyuu.pdf
331名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:32:50.17ID:qKgaeahC0 プラの弁当箱もダメってことか?
もう何も食えないな。
もう何も食えないな。
332名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:32:52.31ID:A63eAHdg0 ただでさえ配送が不足しているのに
重い瓶の配達に戻すなんて出来ない
重い瓶の配達に戻すなんて出来ない
333名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:33:00.20ID:E0CNTkGC0 水道水も今どきの水道管は塩ビとかの合成樹脂が多いから駄目だな
334名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:33:05.86ID:c3sWNheR0 まぁなんかしらの影響があるのはわかったけど今更辞めてどうにかなるもんなの?
335名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:33:14.84ID:XnUQdBmt0 コンビニ弁当等のプラスチック容器を電子レンジで暖めるとプラスチックが溶け出すという話しは聞いたことがある
336名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:33:57.99ID:sUYTrhXO0 うぜー
もう空気も吸うなよ
微細なダイオキシンが混入してる可能性があるかもしれないんだから
もう空気も吸うなよ
微細なダイオキシンが混入してる可能性があるかもしれないんだから
338名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:34:40.10ID:Wa/nP5ng0339名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:35:06.13ID:gwpPo6tf0 ペットボトルの分別という糞面倒な上に環境に悪いことをやりたくないから紙パック買ってるわ
341名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:36:35.77ID:e5uXu0wP0 ミネラルウォーターが飲めなくなるやん
342名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:36:39.07ID:v+3fq/sD0 紙パック入りなんて限られた商品だけやん
ドヤ顔で紙パック入り買ってますアピール頭悪すぎて草
ドヤ顔で紙パック入り買ってますアピール頭悪すぎて草
343名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:36:42.27ID:aPiS+KUQ0 ワイ、いっつも強めにチンしちゃって、よく容器溶かしちゃう。
でも、「ま、いっか」で食べ物食べちゃう。
たぶん、すごい身体に悪い。
でも、「ま、いっか」で食べ物食べちゃう。
たぶん、すごい身体に悪い。
344名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:39:33.56ID:hNI272/20 瞬間湯沸かし器の方がやばいやろ
下金属の容器がプラスチック
あれ何年も、使ってるとプラスチックが劣化して
触ると白い粉(劣化したプラスチック粉末)が手につく
当然、沸騰した水にも入ってるから知らず知らずのうちにプラスチックを飲んでる事になる
下金属の容器がプラスチック
あれ何年も、使ってるとプラスチックが劣化して
触ると白い粉(劣化したプラスチック粉末)が手につく
当然、沸騰した水にも入ってるから知らず知らずのうちにプラスチックを飲んでる事になる
345名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:40:09.46ID:0owwVtmv0 集合住宅の屋上貯水槽は?
FRPは大丈夫なんけ
FRPは大丈夫なんけ
346名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:41:44.58ID:scuJG45I0347名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:42:14.17ID:mS9Oaeph0 サランラップでチンするのも駄目なの?
348名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:00.59ID:BAvVFtAM0 そんなこと言ったら、プラ容器に入った食材全部だろ
349名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:13.44ID:zApZQQtb0 魚も水銀とかプラスチックとかずっと言われてるけど
肉売りたいアメリカの陰謀だからな
肉売りたいアメリカの陰謀だからな
350名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:24.23ID:zSmLlydl0 20までほとんどペットで飲まず
20〜45までほとんどペットで飲む
これで45まで大病せず生きてはいる
20〜45までほとんどペットで飲む
これで45まで大病せず生きてはいる
351名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:29.29ID:lzpt+chN0 でもそれじゃ飲むものねーじゃん?
352名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:43.73ID:mS9Oaeph0 スーパーのお惣菜やコンビニ弁当
全部だめじゃん。
全部だめじゃん。
353名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:43:55.09ID:NJsifkHL0 劣化したプラスチックが破片になってその破片の状態からさらに劣化して取り除けずそのまま経年劣化続くのが危ないんやろ
354名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:09.64ID:v8/x3o8K0 マイコロプラスチックとかそんなもん一々気にして飲む飲まないとか馬鹿らしいな、気にして飲まなくても寿命1年2年ぐらいしか変わらんやろ、じゃあ好きな物飲め、ペットボトルのコーヒーは不味い
355名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:10.29ID:6Y4z5QT60 とりあえず水道管はなんとかせんとあかんのとちゃう?
356名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:17.15ID:SbIBe4jQ0 ワクチンを他の理由にしようと必死だなwwwwwwwwwwwww
357名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:19.28ID:oRl1u98J0358名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:24.34ID:otEOwUzA0 ずっとペットボトルだわ
359名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:37.11ID:UwuYqD4P0360名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:44.19ID:IHlxF0x10 携帯電話を耳に当てないみたいなあれか
361名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:44.98ID:kuXhrKon0 いまさら感
こうなるとあらゆる物が駄目だけど
どうするのかねえ
歯ブラシもプラスチックレンズも駄目なんじゃね?
こうなるとあらゆる物が駄目だけど
どうするのかねえ
歯ブラシもプラスチックレンズも駄目なんじゃね?
362名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:47.90ID:zSmLlydl0 あくまで私見だけど20までの食生活って滅茶苦茶大事だと思っている
363名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:44:57.15ID:lGrHyBCN0 >>1は怪しいね そもそも、現代の先進国に暮らしている奴でマイクロプラスチックを全く
体内に取り込まないなんて不可能に近い 「死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がる」とか
言ってるけど、誰と誰を比較してんの? いつもの通り「可能性があるかもしれない」と
言ってるだけの論文をアホゆとりが誤読したってのが落ちなんじゃね
体内に取り込まないなんて不可能に近い 「死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がる」とか
言ってるけど、誰と誰を比較してんの? いつもの通り「可能性があるかもしれない」と
言ってるだけの論文をアホゆとりが誤読したってのが落ちなんじゃね
364名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:45:25.54ID:But2Zr5+0 ワクチン
365名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:45:28.30ID:0owwVtmv0366名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:45:37.78ID:BXslsv4u0 雨水でも飲んでろ
367名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:46:07.49ID:oZuC6ctk0 記載された論文に科学的な根拠があるのなら、ペットボトルは「公害」になるだろ
医師は飲まないとか呑気な事言ってないで、正式にペットボトル製造会社を提訴してくれよ
医師は飲まないとか呑気な事言ってないで、正式にペットボトル製造会社を提訴してくれよ
368名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:46:27.59ID:kFafXJoj0 醤油もか?
369名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:46:28.14ID:BE6Lh1ao0 竹の水筒使い捨てだな
370名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:46:40.36ID:aPiS+KUQ0371名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:46:44.11ID:UwuYqD4P0372名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:47:13.06ID:+QhhZyda0 まーた始まったw
毒ワク後遺症をペットボトルのせいwwwww
毒ワク接種ターボ癌を168cm以上のせいwwww
毒ワク接種腎不全を紅麴のせいwww
こんな捏造記事に騙される馬鹿日本人wwww
プロパガンダにすぐ洗脳されるマヌケ日本人w
お前らには学習能力がないのか?w
学習能力が無いからプロパガンダを鵜呑みにする愚か者な訳だw
お前らが馬鹿すぎるから、ユダヤ人や朝鮮人が調子に乗るんだろw
毒ワク後遺症をペットボトルのせいwwwww
毒ワク接種ターボ癌を168cm以上のせいwwww
毒ワク接種腎不全を紅麴のせいwww
こんな捏造記事に騙される馬鹿日本人wwww
プロパガンダにすぐ洗脳されるマヌケ日本人w
お前らには学習能力がないのか?w
学習能力が無いからプロパガンダを鵜呑みにする愚か者な訳だw
お前らが馬鹿すぎるから、ユダヤ人や朝鮮人が調子に乗るんだろw
374名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:48:30.08ID:lGrHyBCN0 むかしから、健康とか医療とかに関するデマの出どころはだいたいが医師
376名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:48:35.01ID:6p6ONSSm0 文明の利器に殺される
377名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:48:38.05ID:RaKbQ5ym0 工場で詰める前によく洗えばいいじゃん
378 警備員[Lv.18]
2024/06/21(金) 15:49:18.80ID:GioMLhF60 ペットボトルのコーラを氷を入れたコップに注いで飲んでいるので大丈夫
つーか、もう瓶のコーラとか売ってないんですけど・・
つーか、もう瓶のコーラとか売ってないんですけど・・
380名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:49:33.52ID:sJTtWWvE0 マイクロプラスチックだと思ったらマイクロプラスチックだった
マイクロプラスチックって体外に排出されにくいのか
マイクロプラスチックって体外に排出されにくいのか
382名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:50:42.39ID:ZrXMSn6r0 清潔な飲料水が飲めるメリットの方が大きいだろw
383名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:50:44.25ID:zSmLlydl0 70ぐらいが寿命でいいじゃん
政治家とか醜すぎる
政治家とか醜すぎる
384名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:15.48ID:UwuYqD4P0385名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:42.25ID:mS9Oaeph0 シリコンスチーマーは大丈夫なん?
これゴムだよね。
これゴムだよね。
386名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:52:00.70ID:6Y4z5QT60387名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:52:19.94ID:HVzCg5rq0 ペットボトル飲料買ってたけどやめる!缶にする
紙パックのロウみたいなのは大丈夫なのかな?
紙パックのロウみたいなのは大丈夫なのかな?
388名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:52:21.71ID:3ACi6d+H0 グレタがこれに賛同するかどうかを見てみたい
389名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:53:10.92ID:lGrHyBCN0 ダイオキシンとかも大騒ぎしたけど、実際どんな害があったのかな
ワニのペニスが小さくなった、とか以外でw
ワニのペニスが小さくなった、とか以外でw
390名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:53:58.04ID:lGrHyBCN0 >>387
ダメだろ 水道水も浄水場から室内の配管までチェックしないと危ないぞw
ダメだろ 水道水も浄水場から室内の配管までチェックしないと危ないぞw
391名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:54:12.48ID:1HzTzuYU0 コーラのペットボトルを15年位押し入れに入れっぱなしにしてたことがあるけど
全く漏れてなかった
微少にも溶け出すなら15年も経てば穴が空くはずと思うけど
全く漏れてなかった
微少にも溶け出すなら15年も経てば穴が空くはずと思うけど
392名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:54:30.15ID:uOmXy9w50 まあ避けるのは不可能
加熱したものだけ避ければ大分違う
加熱されるとマイプラが爆発的に増えるんだ
加熱したものだけ避ければ大分違う
加熱されるとマイプラが爆発的に増えるんだ
394名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:54:48.23ID:DFFjY1J10 ナノすぎてビビる必要無いってオチかな?
396名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:54:59.34ID:BOQZES3v0 だからよー
こんなに死ねなくて困ってる国で何言ってんだ?
もうちょっと不健康になって死ねるように考えないと
個人も社会も不幸になるばっかりだっつーの
ペットボトルなんてたまには粉砕して直飲みしてみろ
どうせ死ねねーから
こんなに死ねなくて困ってる国で何言ってんだ?
もうちょっと不健康になって死ねるように考えないと
個人も社会も不幸になるばっかりだっつーの
ペットボトルなんてたまには粉砕して直飲みしてみろ
どうせ死ねねーから
398名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:55:43.80ID:HVzCg5rq0 ベニコウジにしろ海外のほうが真面目というか当たり前の圧力があるのでそっちを信頼する
日本は民草は昔から使い捨て、ただちに問題はないって感じになりがち
日本は民草は昔から使い捨て、ただちに問題はないって感じになりがち
399名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:56:01.70ID:PrDSN0LD0400名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:56:17.43ID:IMqdIWZ60 プラスチックが溶け出すってことか?
まぁ鉄ナベを使ってるとそのおかげで
鉄分が取れたというのもあったようだけど
長年飲んできたから危ないか
やっぱり紙パックということかな
でも紙も資源を大切にしないといけないし
まぁ鉄ナベを使ってるとそのおかげで
鉄分が取れたというのもあったようだけど
長年飲んできたから危ないか
やっぱり紙パックということかな
でも紙も資源を大切にしないといけないし
401名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:56:25.84ID:aPiS+KUQ0 大げさで、どうしようもない、と言う事でもある。
一方で、人間の感覚で本能的に「これ、すげぇ身体に悪そうだな・・・」ってのは、
意外と当たってる(当たってた)。
例:親父が吹きかけてきたタバコの煙、小学校の頃の階段の上にびっしりふきかけてあったボロボロ(石綿だった)、
なんか鼻水が出たり目がしょぼしょぼする校庭や遊歩道(産廃を混ぜ込んだ材料:フェロシルトで作られて後に撤去された)、
熱いお茶・コーヒーやスープを入れたプラスチック容器(これ、絶対成分溶けちゃってるだろ・・・)等。
一方で、人間の感覚で本能的に「これ、すげぇ身体に悪そうだな・・・」ってのは、
意外と当たってる(当たってた)。
例:親父が吹きかけてきたタバコの煙、小学校の頃の階段の上にびっしりふきかけてあったボロボロ(石綿だった)、
なんか鼻水が出たり目がしょぼしょぼする校庭や遊歩道(産廃を混ぜ込んだ材料:フェロシルトで作られて後に撤去された)、
熱いお茶・コーヒーやスープを入れたプラスチック容器(これ、絶対成分溶けちゃってるだろ・・・)等。
>>394
悲報としては金玉に貯まるって最近記事になってた
悲報としては金玉に貯まるって最近記事になってた
403名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:57:11.87ID:5ywdJxc70 じゃあ何に麦茶入れりゃいいんだよ
404名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:57:32.48ID:S68BoRLD0 医師もピンキリだから。
405名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:57:59.24ID:SbIBe4jQ0 ワクチンの薬害を誤魔化す為なのに
まだ分からない人がたくさんいるの?
まだ分からない人がたくさんいるの?
406名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:58:07.15ID:JtuTOuVB0 逆にどうやってMPを摂取せずに暮らせるのかを聞きたい
タイヤ然り、フリース然り、水道管然り
まずはペットボトルを禁止から始めるか?
タイヤ然り、フリース然り、水道管然り
まずはペットボトルを禁止から始めるか?
408名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:59:05.72ID:UwuYqD4P0 >>403
ガラスのジャー
ガラスのジャー
409名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:59:24.84ID:A+4x7Z3K0 金がないからいつも水道の水をコップで飲み、暖かい飲み物が
欲しい時は水道水を沸かして陶器のカップで飲む自分は勝者か?
欲しい時は水道水を沸かして陶器のカップで飲む自分は勝者か?
>>403
お茶は耐熱ガラスのものがあるよ丁度今使ってる尼で色々あるしダイソーにも確か100円じゃないのである
お茶は耐熱ガラスのものがあるよ丁度今使ってる尼で色々あるしダイソーにも確か100円じゃないのである
413名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:00:26.02ID:tDk5jwVA0 大変な事になっちゃたな(´・ω・`)
414名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:01:01.79ID:lGrHyBCN0 >体内にあると、脳卒中や心筋梗塞の死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がる
MPが体内にない奴をどこから見つけてきたんだよ?
MPが体内にない奴をどこから見つけてきたんだよ?
418名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:03:03.68ID:NJsifkHL0 屋根の雨樋とかも換えんと
419名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:03:42.56ID:UwuYqD4P0 >>411
流れてるからどうなのかな
流れてるからどうなのかな
420名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:03:44.67ID:lGrHyBCN0 ガラスのポットを使うのは結構だけど、そこに何を入れるんだよ?
ミネラルウォーターはだいたいがペットボトル入り
水道水はプラスチックパイプ経由だよ?
ミネラルウォーターはだいたいがペットボトル入り
水道水はプラスチックパイプ経由だよ?
421名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:03:59.05ID:Zy2eJoHa0 紙パックは内側ポリエチレンコーティングだからPETボトルと何も変わらない
紙だから安全というのは気のせい思い込み
代わりの容器なんてない
紙だから安全というのは気のせい思い込み
代わりの容器なんてない
422名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:04:08.96ID:zT2JP9LW0 やたらマイクロプラスチックガーって聞くけど
どれだけ飲めばという観点が一切ないんだよね
どれだけ飲めばという観点が一切ないんだよね
424名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:04:36.10ID:vnN3P1qW0 今流行りのポカリを入れても大丈夫な水筒、中はプラスチック樹脂でコーティングされてますよ?w
425名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:04:47.17ID:B3WiIsWA0 死
に
至る病
に
至る病
427名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:05:50.32ID:io2vHMKF0 でもこいつらペットボトル以外のビニールやプラ食品パックなどに入った飲食物は気にせず摂りまくりなんだろどうせwww
過剰反応アホらし(´・ω・`)
過剰反応アホらし(´・ω・`)
428名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:05:56.12ID:EQ9Xd+jH0 でも今は世界人口削減の気があるから対策してもらえないかもしれねーな
429名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:05:58.62ID:lo0PRfcr0 日本だと
醤油、めんつゆ、みりん、料理酒、ソースなど
全滅じゃん。
( ^∀^) もうだめだ
醤油、めんつゆ、みりん、料理酒、ソースなど
全滅じゃん。
( ^∀^) もうだめだ
432名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:06:15.47ID:k1LeIYtV0 あれも危険これも危険って
じゃあいったい何を飲み食いすればいいんだよ
じゃあいったい何を飲み食いすればいいんだよ
433名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:06:43.29ID:mS9Oaeph0 ただの冷たい水にも溶けるの?
加熱しなくても。
加熱しなくても。
434名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:07:08.73ID:B3WiIsWA0 究極的に言うと
生きてることが危険なのだ
生きてることが危険なのだ
435名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:07:12.47ID:UwuYqD4P0 >>430
久しぶりに出したら、溜まってるかもね
久しぶりに出したら、溜まってるかもね
436名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:07:59.12ID:lGrHyBCN0 >>433
溶けるんじゃなく、微粒子が混入するって話だろ
溶けるんじゃなく、微粒子が混入するって話だろ
437名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:08:13.87ID:mS9Oaeph0 >>426
コーヒー淹れるペーパーフィルターにもプラスチック使ってるの?
コーヒー淹れるペーパーフィルターにもプラスチック使ってるの?
438名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:08:32.38ID:Rl5H6YGm0 科学的根拠なし\(^o^)/
科学的根拠なし\(^o^)/
科学的根拠なし\(^o^)/
439名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:09:28.79ID:Rl5H6YGm0 全身防護服でも着てろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:09:32.58ID:R8N+NHMI0 毎日使ってるディルドからマイクロプラスチックが出ているから淫乱が治らないのでしょうか?
441名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:09:32.63ID:UwuYqD4P0442名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:10:16.67ID:lo0PRfcr0 よくプロのアスリートが使ってる水などを入れるボトルも
10年ぐらい前からプラスチックは使ってないのが多いよな
その時も、この健康問題が上がってたわ
10年ぐらい前からプラスチックは使ってないのが多いよな
その時も、この健康問題が上がってたわ
444名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:11:58.60ID:tDk5jwVA0 もう生活できないね(´・ω・`)
445名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:11:59.27ID:+m/6HzhL0 瓶のほうが美味しいけど重いから売れない…
446名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:12:05.19ID:UwuYqD4P0 マイクロプラスチックを作る原因の一つが熱だな
>>プラスチックは合成樹脂で、炭素原子が鎖状につながったポリマーに、化学添加剤(酸化や紫外線などへの耐性を与え、最終的な形状に成形する)を複雑に配合したものである。電子レンジにかけられたプラスチックは、熱と加水分解の二重の衝撃を受ける。加水分解とは、水の分子によって物質の結合が断ち切られる化学反応だ。このふたつの働きにより、容器に無数のひびが入り、マイクロプラスチックやナノプラスチックのような微細な粒子や、プラスチックの有毒化学成分である“浸出液”が放出されてしまうのだ。
>>プラスチックは合成樹脂で、炭素原子が鎖状につながったポリマーに、化学添加剤(酸化や紫外線などへの耐性を与え、最終的な形状に成形する)を複雑に配合したものである。電子レンジにかけられたプラスチックは、熱と加水分解の二重の衝撃を受ける。加水分解とは、水の分子によって物質の結合が断ち切られる化学反応だ。このふたつの働きにより、容器に無数のひびが入り、マイクロプラスチックやナノプラスチックのような微細な粒子や、プラスチックの有毒化学成分である“浸出液”が放出されてしまうのだ。
447名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:12:51.40ID:a05ECPC60 ああファンタやコーラの空き瓶持ってくとおばちゃんが5円くれた時代に戻りたい…
448名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:13:10.59ID:Rl5H6YGm0 アワビは海の掃除屋さん(*^^*)
449名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:14:20.85ID:mS9Oaeph0 >>446
タッパを電子レンジで温められないじゃない。
タッパを電子レンジで温められないじゃない。
450名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:14:45.10ID:CnvM+ywQ0 海外で規制されるかも知れんが日本は使い続けるだろう
いつもそうだから
いつもそうだから
451名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:14:51.45ID:0owwVtmv0 私達は飲みませんとか
なんの対策も言わない心を忘れた科学は要らんねん
なんの対策も言わない心を忘れた科学は要らんねん
452名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:15:21.24ID:I6dUImzn0 そのうち人体内に取り込んだプラスチックが人間と融合して
肉体的精神的ともに一つの新しい共同生命体が出来上がるのかも知れん
肉体的精神的ともに一つの新しい共同生命体が出来上がるのかも知れん
453名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:15:32.15ID:Rl5H6YGm0 韓国沿岸のマイクロプラスチック汚染は日本の100万倍wwwwwwwwwwww
韓国海苔はマイクロプラスチックまみれ\(^o^)/
韓国海苔はマイクロプラスチックまみれ\(^o^)/
454名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:15:50.95ID:UwuYqD4P0455名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:15:57.35ID:daAo8U2q0 はいはい
コメや牛乳は毒なんだろ?
わかったからコッチくんなって
コメや牛乳は毒なんだろ?
わかったからコッチくんなって
457名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:16:41.90ID:Rl5H6YGm0 木の樽が至高\(^o^)/
458名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:17:05.08ID:C7CZc2RZ0 コーヒーのプラカップはヤバそうだな
あれ耐熱65度だぞ
あれ耐熱65度だぞ
459名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:17:18.79ID:lo0PRfcr0 よく魚とかを
スーパーで買って来たまんまのパッケージで
そのまま長期間冷凍保存してる、おバカなママさんがいるけど
あれもやばいんだよね
スーパーで買って来たまんまのパッケージで
そのまま長期間冷凍保存してる、おバカなママさんがいるけど
あれもやばいんだよね
460名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:02.78ID:M0W8vBlv0 ダイオキシン騒動と同じで環境左派が騒いでるだけって感じ
461名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:07.58ID:UwuYqD4P0462名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:13.52ID:tDk5jwVA0 プラスチックの服着てるやつもヤバいらしい(´・ω・`)
463名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:17.62ID:Rl5H6YGm0 水道水も飲むな\(^o^)/
464名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:44.63ID:0sAuiN9j0 プラのまな板、プラの惣菜皿、プラのカップ、コーティングされている紙コップ、プラの浴槽、体内に取り込まれそうな要素はざっと挙げてもこんだけあんのなポリ容器を避けるだけで防げるかっての
465名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:19:28.76ID:dUM3r3I70 こういうのは環境ゴロだからな
SDGsとか脱炭素とか抜かしてる馬鹿と同じ
SDGsとか脱炭素とか抜かしてる馬鹿と同じ
466名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:19:34.92ID:I6dUImzn0 >>461
個人の自由だったら良いけどさぁ、お節介にも飲むな食べるな廃止しろって言うのが必ずいるからな
個人の自由だったら良いけどさぁ、お節介にも飲むな食べるな廃止しろって言うのが必ずいるからな
467名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:20:08.27ID:5t8cyFS00 スーパーのタルタル白身魚弁当を買って会計の後にレンジで温めたんだよ
職場に付いたらプテラスチックの蓋の中央部分が溶けててさ
ちょうどそこにタルタルが盛られてたところだから、タルタルが熱くなってプラスチックを溶かしたんだろうな
気にせず食べちゃったけどさすがにヤバかったか…
職場に付いたらプテラスチックの蓋の中央部分が溶けててさ
ちょうどそこにタルタルが盛られてたところだから、タルタルが熱くなってプラスチックを溶かしたんだろうな
気にせず食べちゃったけどさすがにヤバかったか…
468名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:20:14.62ID:86UfjcCT0 ペットボトル飲料を日常的に買って飲むやつとかブルジョワだろ
食洗機可の保冷ボトルが相棒だわ
食洗機可の保冷ボトルが相棒だわ
469名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:20:18.02ID:ZNt3Hsun0 細けーことはいいんだよ
470名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:20:22.82ID:UwuYqD4P0471名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:20:50.26ID:rGF9Vfz30 無理だろ
紙パック飲料だけで生きていくんか
紙パック飲料だけで生きていくんか
472名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:21:02.19ID:ANl6Wwgx0 焦る飲料メーカー
473名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:21:02.34ID:eATfYgkD0 自動販売機のヤツ、買ったことないわ、買ってもサイダー
474名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:21:07.97ID:Rl5H6YGm0 コットン以外のインナー着てる奴wwwwwwwww\(^o^)/
475名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:21:12.14ID:UwuYqD4P0 >>466
そりゃ酒もタバコも同じだろ
そりゃ酒もタバコも同じだろ
476名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:21:45.77ID:RaKbQ5ym0 飲んできた爺さん婆さん80代や90代まで生きてるんだから
何歳まで生きようてしてるの
何歳まで生きようてしてるの
477名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:22:02.25ID:FAQHT6PP0 >>470
プラのまな板しか使わないよ…
プラのまな板しか使わないよ…
478名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:22:06.67ID:UwuYqD4P0 最近流行りのレジン削る動画とかみると大丈夫かこいつらって思うよね
480名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:22:21.02ID:Z9oBr5er0481名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:22:41.19ID:Rl5H6YGm0 アルミ缶も開ける時に微細なアルミ破片が混入する
アルツハイマーになるぞ\(^o^)/
アルツハイマーになるぞ\(^o^)/
482名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:23:25.74ID:UwuYqD4P0483名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:23:47.84ID:prrIVdom0484名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:23:53.52ID:WzdpC0nS0 街中にプラ通してない水ないぞ
485名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:24:06.20ID:Rl5H6YGm0 スリースなんて太陽光の下でパンパンしてみろwww
環境破壊レベル\(^o^)/
環境破壊レベル\(^o^)/
486名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:24:27.44ID:KuVxPxj30 毎日飲んでる天然水はすべてペットボトルなんだが
缶や瓶に入って売ってる天然水ってあんの?
缶や瓶に入って売ってる天然水ってあんの?
487名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:24:57.95ID:I6dUImzn0 そもそもさぁプラスチックみたいな高分子化合物は腸壁から体内≒血液内に吸収されるん?
488名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:25:04.77ID:SJFUmR3x0 化学繊維の服や布団もアウトだろ?
489名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:25:06.75ID:PQ8laQCe0 江戸時代より以前の生活に戻さないと健康に悪いということだな
490名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:25:35.67ID:UwuYqD4P0492名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:26:39.29ID:kgxDVcv/0 コロ珍ナノチップ(笑)
>>433
たしか常温以下は加熱した物の1000分の1程度
たしか常温以下は加熱した物の1000分の1程度
494名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:26:57.16ID:Rl5H6YGm0 温かいお茶やコーヒーでペットボトルに入ってる奴www
495名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:03.94ID:NC3+en1o0 確かに、ペットボトルコーラより缶コーラのほうが美味しい。
496名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:05.67ID:xy4zpXVf0 医師が続出というデータなし
497名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:17.71ID:UwuYqD4P0498名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:22.58ID:KuVxPxj30499名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:34.10ID:MTxuA3YU0 ナノチップはアンシン、アンゼンなので皆さんアンシンして使い続けてください
500名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:41.79ID:RCEcleDl0 プラッチック
501名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:27:48.03ID:M4M96AMZ0 海外のペットボトルって再生じゃなくてそのまま洗って再利用してるだろってぐらいボロいからありうると思う
502名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:28:34.62ID:lGrHyBCN0 >>468
食洗器とか使ってるお前こそブルジョアだろ この人民の敵がw
食洗器とか使ってるお前こそブルジョアだろ この人民の敵がw
504名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:28:53.25ID:Rl5H6YGm0 ビニールで包装された食品もアウト\(^o^)/
505名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:13.76ID:GMLDbvZX0 浄水器メーカーの定期販促かな
一昔前も水道水の赤錆が発癌性物質がどうのって騒いでたしな
一昔前も水道水の赤錆が発癌性物質がどうのって騒いでたしな
506名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:14.78ID:Nwes0rW80 うちの父がふつうのプラとペットボトルのプラは違うから問題無いと言ってたから山で水汲んで溜めて使ってるが、やっぱ問題ありだったのか
507名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:17.62ID:kcSPSt8F0 そんな事言い出したらプラスチックのコップだって使えないし、ガラスのコップだって怪しくね…
508名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:23.01ID:KuVxPxj30509名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:30.14ID:Rl5H6YGm0 プラスチック禁止
510名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:43.58ID:EM8STVgK0 それで >>1 は何の宣伝なんだ?
511名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:53.58ID:IMndrIyK0 ペットボトル使い回しして使ってるけど
使い続けると劣化してマイクロプラスチック的なのが出てきそうな気もするわしらんけど
使い続けると劣化してマイクロプラスチック的なのが出てきそうな気もするわしらんけど
512名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:29:53.91ID:8Gr9e4xV0 個体になってるペットボトルより粒子状態の香料を法律で禁止しろよ
513名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:30:05.99ID:v27W/rvh0 こいつらが飲んでるのはジュースとか甘い飲み物ばっかやろ
別の病気心配するべき
別の病気心配するべき
515名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:30:13.45ID:lGrHyBCN0 >>508
もう諦めて死ねw
もう諦めて死ねw
516名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:30:52.72ID:NC3+en1o0 ペットボトルのビールが無いのはなぜなの?
ワインやチューハイはあるのに
ワインやチューハイはあるのに
517名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:07.83ID:lQjnk1y/0 そんなら化学繊維使ってる服もマスクも手袋も使うなよ
518名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:12.65ID:GxVnNJlQ0 ま、大きい病院の医者は
コンビニ弁当、インスタントラーメン
食べまくりなんですけどね
コンビニ弁当、インスタントラーメン
食べまくりなんですけどね
519名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:29.12ID:I6dUImzn0 環境意識高い人ほど水道水は飲まないで◯◯の天然水とかをサーバーで買って飲んでる人間が多いようだけど一体どうするんやろ
更に言うなら◯◯の天然水を井戸掘って大量に組み上げるのも環境破壊違うのかと
更に言うなら◯◯の天然水を井戸掘って大量に組み上げるのも環境破壊違うのかと
520名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:31.53ID:lGrHyBCN0 >>516
爆発する危険があるからじゃね
爆発する危険があるからじゃね
521名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:34.06ID:KuVxPxj30522名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:35.65ID:9gQ6S14k0 てことはやっぱり瓶コーラが最強ってことか
523名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:58.43ID:Nwes0rW80 樹脂加工のフライパンとかあかんよね
>>516
見た目がアレにしか…
見た目がアレにしか…
525名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:32:56.97ID:SQrdoouS0 >>1
・どー言う仕組みで出てくるん?
・リサイクル素材(再生品)だったりすることも関係してくんのかね?
・酸性が強い飲料等だと特にマイクロプラスチックが多いとか?
・そうすると魚も食えなくなるんじゃね?
・どー言う仕組みで出てくるん?
・リサイクル素材(再生品)だったりすることも関係してくんのかね?
・酸性が強い飲料等だと特にマイクロプラスチックが多いとか?
・そうすると魚も食えなくなるんじゃね?
526名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:33:13.25ID:n5dBrNgQ0 >>1
1千分の1〜5mmのプラスチック粒子は「マイクロプラスチック」、さらに1千分の1mmより小さい微粒子は「ナノプラスチック」と呼ばれる。どんな経路で、これらの微粒子が人の体内に入るのだろうか。
海には大量のMP(マイクロプラスチック)とNP(ナノプラスチック)で汚染されている。
東京湾で採集された体長10cmほどのカタクチイワシ64匹の消化管を調べ,そのうち約8割となる49匹の消化管から,合計150粒のマイクロプラスチック(1匹あたり平均2.3粒)を見つけました(Tanaka & Takada 2016)。
ボラの仲間でも食べさせたマイクロプラスチックが肝臓に移行していました(Avio et al. 2015).さらに マイクロプラスチックの中でも特にサイズが小さなものは消化管を通り抜けて末梢血に入り,最終的に肝臓に至ると考えられています.
1千分の1〜5mmのプラスチック粒子は「マイクロプラスチック」、さらに1千分の1mmより小さい微粒子は「ナノプラスチック」と呼ばれる。どんな経路で、これらの微粒子が人の体内に入るのだろうか。
海には大量のMP(マイクロプラスチック)とNP(ナノプラスチック)で汚染されている。
東京湾で採集された体長10cmほどのカタクチイワシ64匹の消化管を調べ,そのうち約8割となる49匹の消化管から,合計150粒のマイクロプラスチック(1匹あたり平均2.3粒)を見つけました(Tanaka & Takada 2016)。
ボラの仲間でも食べさせたマイクロプラスチックが肝臓に移行していました(Avio et al. 2015).さらに マイクロプラスチックの中でも特にサイズが小さなものは消化管を通り抜けて末梢血に入り,最終的に肝臓に至ると考えられています.
527名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:34:15.25ID:VIQLiEki0 >>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
528名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:34:52.64ID:TESpY/6r0 人間の自然寿命は38歳
つまり38サイ以降はおまけの人生
好きなもの食って飲んで楽しく生きるべき
つまり38サイ以降はおまけの人生
好きなもの食って飲んで楽しく生きるべき
529名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:35:24.52ID:6Y4z5QT60530名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:36:05.37ID:/9ii4eLq0 突然のペットボトル使いませんステマwwwwwwww
何だよこれ?
何だよこれ?
531名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:36:15.25ID:7dibqaEq0 もう人間として生きることが体に悪いんじゃないのw
病院行かずペットボトル飲料飲まず添加物だらけの食品取らず化学塗料だらけの家マンションにも住まずもちろん化繊の衣料品なんか着ない暮らしにしたらいいよw
病院行かずペットボトル飲料飲まず添加物だらけの食品取らず化学塗料だらけの家マンションにも住まずもちろん化繊の衣料品なんか着ない暮らしにしたらいいよw
532名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:36:15.96ID:0d6X2ooP0 >>100
そういえば俺の周りでも米を食い続けてた70−80の老人が徐々に死んでるわ
そういえば俺の周りでも米を食い続けてた70−80の老人が徐々に死んでるわ
533名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:36:43.21ID:zMYkIxSq0534名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:36:58.85ID:vXPgjobj0 やはりビンが最強
535名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:37:17.71ID:ws/da8ee0 なるほど。そういうことだったんだね。すべてつながった。俺はもう終わりだ
536名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:37:36.67ID:T8KqO9aw0 化粧品 水道管 ソファー 壁紙 コンセントコード類
スポンジ タッパー サランラップ 魚や肉のトレイ スマホ
上げたらキリないけどこの言い分やと全部なくさんとな
スポンジ タッパー サランラップ 魚や肉のトレイ スマホ
上げたらキリないけどこの言い分やと全部なくさんとな
537名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:38:32.43ID:YNghFwWD0538名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:39:06.53ID:v27W/rvh0539名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:39:19.98ID:lQjnk1y/0 >>519
というか水道水も塩ビ管使ってるし……
というか水道水も塩ビ管使ってるし……
540名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:40:02.80ID:DbhLpTBK0541名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:40:29.08ID:lQjnk1y/0 医者ならマイクロプラスチックで人間の寿命がどんだけ縮んだか論文書いて発表しろや
542名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:40:40.38ID:YERE6Uw60 それを言うなら空気だって吸えないだろ
排ガスの有害物質や細かな塵や砂だって舞ってるんだし
排ガスの有害物質や細かな塵や砂だって舞ってるんだし
543名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:41:19.03ID:Rl5H6YGm0 イオンでRO浸透水だっけ?
それ用のペットボトル売ってるけどw
今後は木の樽かステンレス製の容器でもち運びしろよなwww\(^o^)/
それ用のペットボトル売ってるけどw
今後は木の樽かステンレス製の容器でもち運びしろよなwww\(^o^)/
544名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:41:23.34ID:I6dUImzn0545名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:41:33.51ID:IMndrIyK0 わくちんもそうだけどマイクロプラスチックとかも結局ビジネスの都合で大衆に知らせない方が都合がいい系のことはマスコミは一切扱わないからね
陰謀論以前に情報統制がキツ過ぎる
ちなみにワクチンネタとかは陰謀論てことにするために
体制側のネトウヨが意識的にキチガイ陰謀論者を自演して陰謀論的なワクチンネタをこれ見よがしにいじってるね
陰謀論以前に情報統制がキツ過ぎる
ちなみにワクチンネタとかは陰謀論てことにするために
体制側のネトウヨが意識的にキチガイ陰謀論者を自演して陰謀論的なワクチンネタをこれ見よがしにいじってるね
546名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:41:53.23ID:Nwes0rW80 生涯山奥で暮らした曾祖母は100歳目前で亡くなったがペットボトルのジュースやジャンクフードなどとは無縁だったな
現代人は80生きられるかどうかだな
現代人は80生きられるかどうかだな
547名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:41:54.58ID:EM8STVgK0 >>523
安全性の是非はいったん置くとして
高温で使うと簡単に壊れていくフライパンはどうなのって感じ
自由な温度で使える鉄のフライパン便利すぎしかも高耐久
新品のフライパン沢山売りたいからわざとやってる
安全性の是非はいったん置くとして
高温で使うと簡単に壊れていくフライパンはどうなのって感じ
自由な温度で使える鉄のフライパン便利すぎしかも高耐久
新品のフライパン沢山売りたいからわざとやってる
548名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:42:03.59ID:BDrzX1dr0 >>1
彼らは輸血を拒否して死にたいのだろう。
人工血液
https://www.ntv.co.jp/sekaju/200910/class/090131/03_02.html
これはイギリスで開発された人工血液です。災害時などにたくさんの人がケガをしますが、そのような多くの輸血が必要になった場合、人工血液が役に立ちます。
また、この人工血液はプラスチックでできています。プラスチックをヘモグロビンと同様に酸素を運べるように改良したもので、血液型に関係なく輸血をでき、常温での保存もできます。
彼らは輸血を拒否して死にたいのだろう。
人工血液
https://www.ntv.co.jp/sekaju/200910/class/090131/03_02.html
これはイギリスで開発された人工血液です。災害時などにたくさんの人がケガをしますが、そのような多くの輸血が必要になった場合、人工血液が役に立ちます。
また、この人工血液はプラスチックでできています。プラスチックをヘモグロビンと同様に酸素を運べるように改良したもので、血液型に関係なく輸血をでき、常温での保存もできます。
549名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:42:04.14ID:AQo82taZ0 水道水は危険!
ペットボトル飲料も危険!
雨水、井戸水、地下水、キケン!
ペットボトル飲料も危険!
雨水、井戸水、地下水、キケン!
550名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:43:20.56ID:P+Th5jJR0 この人達何歳まで生きるつもり?
70くらいでいいだろー
自活できる歳まで生きてたらもうそれでいいじゃねえか
死因は苦しまないやつなら何でもよくね?
70くらいでいいだろー
自活できる歳まで生きてたらもうそれでいいじゃねえか
死因は苦しまないやつなら何でもよくね?
551名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:43:29.52ID:6Y4z5QT60 >>544
物質が違うんでなんとも
物質が違うんでなんとも
552名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:43:39.96ID:JI+ecU5g0 麦茶、緑茶、紅茶のバックも実は紙じゃなくてプラスチックなんだよな
553名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:44:10.75ID:F3lvrF7A0 俺はケアマネでさ
もう1000人以上は人の最後を看取ってきたけど
医者で長生きしてる人ってそうそういないよ? 多忙すぎて60~70代でほぼ死んでる
だから医者がペットボトルの飲料水を飲まないとか健康と関係ないよ
もう1000人以上は人の最後を看取ってきたけど
医者で長生きしてる人ってそうそういないよ? 多忙すぎて60~70代でほぼ死んでる
だから医者がペットボトルの飲料水を飲まないとか健康と関係ないよ
554名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:44:19.26ID:Ts7unMz30 コップで飲むほうがマシなのか
555名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:44:30.52ID:SPgKS1i10 >>538
コーラも瓶の方が炭酸きつくね?ってずっと思ってたわ
コーラも瓶の方が炭酸きつくね?ってずっと思ってたわ
557名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:44:41.39ID:W6CVvOn10 マイクロチップは、ワクチンによって埋め込まれてる(キリッ
558名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:45:25.60ID:khCF1AOF0 わかるけどペットボトルなしで生活するの無理だよ
559名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:46:05.05ID:Ts7unMz30 強度が違うから炭酸の量を変えてるのか
562名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:47:04.51ID:540av6dV0 化学繊維の服とマスクを辞めるのが先では
563名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:47:16.09ID:XWas2QCT0 毒チンに比べりゃ
565名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:47:50.75ID:Rl5H6YGm0 点滴のチューブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
566名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:48:07.34ID:6+ZjApKl0 炭酸水も飲まなくなっちまったからペットボトルないかな
568名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:48:39.13ID:M4M96AMZ0 >>533
強炭酸水用のペットボトルはコーティングして気密を高めてるからビールが出来ない理由ではないな
強炭酸水用のペットボトルはコーティングして気密を高めてるからビールが出来ない理由ではないな
569名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:48:41.92ID:Rl5H6YGm0 点滴の袋とチューブはガラス製にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:49:45.45ID:ql7NZuMj0 缶ジュース飲むべきなのか
571名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:49:45.84ID:DRB/MIr10 ビニールもだめならどうやって食材を買ったり保存したらええの
572名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:50:42.62ID:HPgHI+uj0 中国のあらゆる食品とペットボトル
どっちが危険か
毒糞がまみれてるか
比べてみろよ
どっちが危険か
毒糞がまみれてるか
比べてみろよ
574名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:52:13.67ID:Rl5H6YGm0 木の樽に入れて紙のストローでチューチュー水を飲んでろ\(^o^)/
575名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:52:27.02ID:v27W/rvh0 最近過剰に反応しすぎだと思うわ
そういう不安煽るビジネススタイルがあるからメディアが潤うんだろうけど
そういう不安煽るビジネススタイルがあるからメディアが潤うんだろうけど
576名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:56:26.38ID:0d6X2ooP0577 警備員[Lv.28]
2024/06/21(金) 16:57:03.84ID:6r6OfDEd0 普通に遺伝子検査して危険性を予知する方が賢いと思うけど。
579名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:58:33.26ID:scuJG45I0 >>571
米は俵か紙袋に入れてある一俵か10sのものを買い木の米櫃で保存
食材はスーパーじゃなく肉や魚の量り売りで竹の皮や新聞紙で包んでくれるとこ
おにぎりも竹の皮包みじゃ!
https://www.kobebeef.co.jp/cdn/shop/files/takekawa_e9d38967-a7a6-4306-b9c8-c111fc743678_662x662_crop_center.jpg
米は俵か紙袋に入れてある一俵か10sのものを買い木の米櫃で保存
食材はスーパーじゃなく肉や魚の量り売りで竹の皮や新聞紙で包んでくれるとこ
おにぎりも竹の皮包みじゃ!
https://www.kobebeef.co.jp/cdn/shop/files/takekawa_e9d38967-a7a6-4306-b9c8-c111fc743678_662x662_crop_center.jpg
580名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:58:58.28ID:CP12sRAk0 アメリカ様ってワクチンに金属片混入しても無問題になる国だろう?
ペットボトル飲料に何が混入していても気にしないでしょう
ペットボトル飲料に何が混入していても気にしないでしょう
581名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:59:32.47ID:Re3UmbJG0 ソースが胡散臭さに定評のあるヒュンダイです
583名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:00:31.66ID:EvhB3LNK0 何人で続出になるんだろ
5人?10人?
全世界で
5人?10人?
全世界で
584名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:00:43.25ID:mS9Oaeph0 電子レンジでラーメンつくれる容器あるけど
あれヤバいのかな。
あれヤバいのかな。
585名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:00:57.73ID:jshllGPj0 >>560
ちゃんと例上げろタコ
ちゃんと例上げろタコ
586名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:01:12.22ID:nOBIpbIS0 自販機の補充の仕事してる知り合いが、SDGsでプラ廃止やらで
一時期ソ◯ーやら富◯通が自販機にペットボトル飲料入れるなって缶のみ入れてたけど
不便過ぎるのか、すぐ戻したって話してた
一時期ソ◯ーやら富◯通が自販機にペットボトル飲料入れるなって缶のみ入れてたけど
不便過ぎるのか、すぐ戻したって話してた
587名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:01:28.30ID:RZfEO9yE0 んでmRNA遺伝子操作剤は打ったん?w
588名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:02:27.44ID:WN9ilBD40 「子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も 国内 ABEMA TIMES アベマタイムズ」
概ね社会的な子育て支援が足りないという文脈で語られている記事ですが、そういうのは子持ち様だけで支え合って下さい。「親の苦労は好きでした苦労」「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」をどうして何の責任も無い独身者が支えなければならないんですか?
私は将来自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
概ね社会的な子育て支援が足りないという文脈で語られている記事ですが、そういうのは子持ち様だけで支え合って下さい。「親の苦労は好きでした苦労」「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」をどうして何の責任も無い独身者が支えなければならないんですか?
私は将来自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
589 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/21(金) 17:02:30.68ID:Yks49WEp0 醤油とかドレッシングとかもプラ容器で売られてるやん
ヤクルトとかもや
あんなんはどうなん?
ヤクルトとかもや
あんなんはどうなん?
590名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:02:35.47ID:G8yjmOK/0591名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:03:05.19ID:WN9ilBD40 0168Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65
「親の苦労は好きでした苦労」
「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」
「子供の都合は子持ち様の自己都合」
「子持ち様は突然頻繁に休む」
「将来の社会保障より将来の安楽死を」
子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」
この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>
続く
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65
「親の苦労は好きでした苦労」
「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」
「子供の都合は子持ち様の自己都合」
「子持ち様は突然頻繁に休む」
「将来の社会保障より将来の安楽死を」
子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」
この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>
続く
592名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:03:25.45ID:WN9ilBD40 続き
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>
子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>
時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>
子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>
時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
593名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:03:55.50ID:WN9ilBD40 「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分
女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味
>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在
0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分
女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味
>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在
0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
594名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:04:25.34ID:IUw+pjdF0 現代の生活はパッケージまたパッケージみたいな無駄な事やってるんだよな
パッケージして燃料使って運んで、、捨てる時も燃料使って、、、仕方ないけど
パッケージして燃料使って運んで、、捨てる時も燃料使って、、、仕方ないけど
595名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:05:08.52ID:qLArlxuj0 マイクロプラスチックってあれやん
気にしたら負け
気にしたら負け
596名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:05:22.29ID:3eTOXcNy0 超硬水地域に住んでたことあるけど飲用にも料理にもペットボトルの水以外の選択肢はなかったよ
ブリタの硬水用カートリッジもあったけどミネラルウォーター買う方が安全で美味しいと言われていた
もし有意差があるならそういう都市でとっくに影響が出ているはずなんだが
ブリタの硬水用カートリッジもあったけどミネラルウォーター買う方が安全で美味しいと言われていた
もし有意差があるならそういう都市でとっくに影響が出ているはずなんだが
598 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/21(金) 17:06:33.87ID:Yks49WEp0599名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:06:34.89ID:8B8Esww40 水道管とか塩ビじゃん
600名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:07:25.83ID:Cr6qqjn40 そんなことより部屋に理由はわからんけどションベンで満たされた2リッターのペットボトルが300本くらいあるんだけどどうしたらいい?
602名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:08:49.56ID:4ZQ4Nst10 瓶に?重い、高そう
603名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:08:53.74ID:nOBIpbIS0 飲料に導入されて40年ぐらい経つだろ
お前らおっさんが健康なんだから、たいした影響ないんだよ
お前らおっさんが健康なんだから、たいした影響ないんだよ
604 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/21(金) 17:10:04.22ID:qszdxt5q0 ウォーターサーバーの水もプラなのに
605名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:10:25.73ID:XXLTe3vH0606名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:10:45.34ID:UX7g137B0 マイクロプラじゃなくてペットボトル飲料を愛飲する生活スタイルが不健康なだけだろ
607名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:10:48.96ID:d9oUruvg0 またまともに統計取ってない記事を
609名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:12:14.44ID:yixZJYBt0 そういえば環境ホルモンて最近あまり聞かないけどどうなんだろ
610名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:13:51.85ID:zMYkIxSq0611名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:14:15.10ID:kU/0jsQU0 海外だとほぼプラだよ
日本みたいに水道水飲めないから
缶もあるけど
日本みたいに水道水飲めないから
缶もあるけど
612名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:14:17.37ID:6Y4z5QT60 >>603
そんな気もするけど、乳幼児期から取り込んでた場合はどうなんやろか
そんな気もするけど、乳幼児期から取り込んでた場合はどうなんやろか
613名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:14:36.63ID:+ZhVBfp00 さあ来るぞ来るぞプラスチック税
614名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:16:04.20ID:Z+vQa2uC0 ペットボトルなんてほとんど飲まない世代の年よりが脳卒中起こしましたけど
615名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:16:20.69ID:qkYBOGfI0 医師が続出
と、主語をデカくして権威付けようとする。
怪しさ満点
と、主語をデカくして権威付けようとする。
怪しさ満点
617名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:17:21.77ID:QGn9maeh0 >>615
だから安全な養殖コオロギを食えと
だから安全な養殖コオロギを食えと
618名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:18:59.08ID:VIQLiEki0 >>556
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
619名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:19:38.53ID:6mzbr0yZ0 瓶ビール普及
620名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:20:09.68ID:iPwfD7Se0 相変わらず、医師の喫煙者は多いのにね
621名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:21:15.93ID:DAQxcYib0 ペットボトル駄目ならプラスティックの水筒全般が駄目だよね?
金属水筒はスポーツ飲料入れれなくて困る
瓶は割れそうで怖い
中が瓶で表がプラスティックの水筒買えばいいのか
高そうだが
金属水筒はスポーツ飲料入れれなくて困る
瓶は割れそうで怖い
中が瓶で表がプラスティックの水筒買えばいいのか
高そうだが
622名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:23:52.78ID:SL0criXL0 お茶のティーバッグも言われてるよね
623 警備員[Lv.8]
2024/06/21(金) 17:23:55.60ID:uxsws4hK0 昔からペットボトルとか家では飲まない
後カップ麺もな
家で平気でカップ麺やペットで飲んでるやつはバカアホにしか見えん
あとお菓子の個別包装や、偏らないようにした無駄なトレーを止めるべき
後カップ麺もな
家で平気でカップ麺やペットで飲んでるやつはバカアホにしか見えん
あとお菓子の個別包装や、偏らないようにした無駄なトレーを止めるべき
624名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:24:01.96ID:jhDW/OWn0 マイクロプラッチックとやらはmRNAよりやべえのけ?
625名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:25:07.27ID:6Y4z5QT60 代謝されなさそうやしな
626名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:26:25.83ID:vAxDH6Lx0 水道管もアウトやん
627名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:27:09.24ID:XXLTe3vH0 >>626
建設現場でポリスチレンフォーム系の断熱材を鬼のように使うから
老朽化した家等はもれなくマイクロプラスチックをシロッコ換気扇稼働中に壁内から室内に取り込んで空間曝露する事になるだろうな
マイクロプラスチックからは逃げられないよ
建設現場でポリスチレンフォーム系の断熱材を鬼のように使うから
老朽化した家等はもれなくマイクロプラスチックをシロッコ換気扇稼働中に壁内から室内に取り込んで空間曝露する事になるだろうな
マイクロプラスチックからは逃げられないよ
628名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:27:34.01ID:H0SszxH20 30円で買い取りしてくれた1リットル瓶コーラの頃に戻るしかないな
629名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:27:48.27ID:uZK1iOn80 性病の元だからと女とやらない医者が続出、とか記事書いたら
真似するやつ出てくるんかな
真似するやつ出てくるんかな
630名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:28:08.72ID:c5X8OU9d0 結局はミネラルウォーター飲むなら一緒だろ
外国は特に
外国は特に
632名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:28:49.97ID:6dL4H6MS0 プラスチックストローとかなんの問題もない
海水中のナノプラスチック濃度はペットボトル飲料の1/100000000ってのが研究でわかってる
どれだけ海洋生物の汚染を防いだところでペットボトル1本飲めば台無し
海水中のナノプラスチック濃度はペットボトル飲料の1/100000000ってのが研究でわかってる
どれだけ海洋生物の汚染を防いだところでペットボトル1本飲めば台無し
633名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:29:48.94ID:Its7Pl2v0634警備員
2024/06/21(金) 17:30:02.81ID:aqZP83jq0 人間いつかは死ぬんだから
細かいことは気にするな
細かいことは気にするな
635名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:30:14.19ID:Its7Pl2v0 >>1
バカじゃん我们woman😂🙊🤣
バカじゃん我们woman😂🙊🤣
636名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:30:15.92ID:JWgPQwx+0 発がん率が上がってる地獄の政権の日本にとったら
こんなもんより他の添加物とかの方がヤバイだろう交通事故レベル
こんなもんより他の添加物とかの方がヤバイだろう交通事故レベル
637名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:31:55.09ID:DRZ3l+wI0 >>631
草w
草w
638名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:32:04.68ID:wo+8ZVQJ0 ワクチンの問題なのに今更ペットボトルに責任転嫁してんの?
牛のゲップ並みに笑える
牛のゲップ並みに笑える
639名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:32:07.36ID:ut+gcRJf0 ツナ缶とか水産系もMP入ってるって動画見たわ
640名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:32:43.50ID:6dL4H6MS0 >>609
内分泌撹乱物質というキャッチーじゃない名前に変わったのでマスコミが報道しなくなった
内分泌撹乱物質というキャッチーじゃない名前に変わったのでマスコミが報道しなくなった
641名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:33:35.16ID:2sySYT1z0 俺らの人生そんなに勿体ぶって赤ん坊扱うように大切にしすぎるほどのものでもないだろwwwww
642名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:34:01.12ID:DRZ3l+wI0 ペットボトルの飲料水。製造工程で大量のナノプラスチックを含有。1㍑当たり11万~37万個。従来想定より10~100倍多く水道水を大きく上回る。米コロンビア大学研究チームが検証(RIEF)
2024-01-12 18:16:38
https://rief-jp.org/ct12/141926
製造過程の問題であって、ペットボトル関係ないじゃん
2024-01-12 18:16:38
https://rief-jp.org/ct12/141926
製造過程の問題であって、ペットボトル関係ないじゃん
643名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:34:09.31ID:6dL4H6MS0645名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:35:05.59ID:DRZ3l+wI0 市販の1リットル入りのペットボトルの飲料水には11万~37万個のマイクロプラスチックあるいはナノプラスチックが含まれている、との研究結果が公表された。米コロンビア大学の化学・地球環境等の研究チームがこれまでの測定法の課題を解決し、より正確に測定した結果、従来の想定粒子数よりも10~100倍も含有量が多いことが分かった。検出されたナノプラスチックは、ペットボトルに入れる飲料水を浄化するプラスチックフィルターに由来するものが最も多く、製造工程で含まれるとしている。検証対象としたのは米消費市場で販売される3つの主要ブランドのミネラルウォーターだが、水質の問題ではなく、製造工程での含有が中心とみられるだけに、日本を含む他の国のペットボトル飲料水も同様の高含有量になっているとみられる。
なぜ日本が同じだと思ったんだ?
なぜ日本が同じだと思ったんだ?
646名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:35:09.67ID:QGn9maeh0 >>631
ワクワクの注射器もガラスと金属で作らないと
ワクワクの注射器もガラスと金属で作らないと
648名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:35:57.23ID:MdNihaVv0 プラスチックってそんなに身の回りにあるか
649名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:36:14.60ID:DRZ3l+wI0 ちゃんとした浄水器通せば水の分子以上のサイズは通らないからナノプラスチックも通らないぞ
651名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:36:39.94ID:DRZ3l+wI0 ほぼほぼ製造過程での問題だからそこを対策すれば一発で解決する話題でもある
652名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:36:57.75ID:6Y4z5QT60 本当は大問題だけどどうしようもないから気休めレスしてんのけ
653名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:37:39.96ID:dG/Of1t60 オーディオ気狂いみたいな感じナノ?
654名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:37:55.79ID:DRZ3l+wI0 ナノプラスチックの大きさは、0.001~0.1μm(即ち、1~100μm)である。
あ・・・水より小さいわすまんこ
あ・・・水より小さいわすまんこ
655名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:37:57.61ID:gduMyGua0 ペットボトル飲料はあんまり買わないけど
豆乳とか乳製品とか何買ってもビニール加工があったりプラケース使ってたりするから結局摂ってるな
豆乳とか乳製品とか何買ってもビニール加工があったりプラケース使ってたりするから結局摂ってるな
656名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:38:05.03ID:bpGyXzkx0657名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:38:30.48ID:MTxuA3YU0 血管中ナノプラスチックだらけで詰まっちゃうよおぉ~
658名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:39:13.84ID:DRZ3l+wI0 国内で初めて、人の血液から「ナノプラスチック」検出 1人の臓器からは有害化学物質
2024/3/23 14:00
https://www.sankei.com/article/20240323-TZ7PF7VYPBP5JARO4FPD4YJYX4/
たしかにあるっぽいな
2024/3/23 14:00
https://www.sankei.com/article/20240323-TZ7PF7VYPBP5JARO4FPD4YJYX4/
たしかにあるっぽいな
659名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:39:55.66ID:DRZ3l+wI0 これだとナノプラスチック特有の浄水システムを考えないとダメだな
従来の浄水器じゃ水より小さいから排除できない
従来の浄水器じゃ水より小さいから排除できない
660名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:40:24.65ID:V8nmRlXw0 アメリカ人は甘い物飲み食いし過ぎだろ。
661名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:40:45.05ID:HAVWrXFv0662名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:41:21.35ID:DRZ3l+wI0 あまりに小さいため、存在を意識しにくいナノプラスチック。そんななか、信州大学の研究チームは2022年6月、ナノプラスチックが入った水にペクチンと鉄 (III)を加えると、ナノプラスチックが凝集沈殿を起こすことを明らかにした。試験管の底にナノプラスチックがたまり、その存在が分かりやすく可視化されている。
ほぉ・・・
ほぉ・・・
663名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:11.29ID:T8KqO9aw0 >>26
水筒の本体はステンレスだけど、フタはプラだぞ
水筒の本体はステンレスだけど、フタはプラだぞ
665名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:29.10ID:sPkVyBqw0 MPマジックポイント
666名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:38.42ID:JESXKvd40 「裂けるチーズ」というのを食べたらまるでプラスチックのような食感だった
667名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:39.46ID:rVU2TGvU0 もう胃液で溶けるので作れ
668名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:39.66ID:DRZ3l+wI0 浄水の前にナノプラスチック沈殿と除去工程が必須になったな
669名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:43:15.57ID:x5Hd2zBY0 >>1
マイクロプラの発生源って「塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリスチレン」とされているからその理屈からいくと塩化ビニルの配管通ってきた飲料水はアウトだよね
これどうすんの?ペットボトル以前に全世界の塩ビ配管を変えるの?
マイクロプラの発生源って「塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリスチレン」とされているからその理屈からいくと塩化ビニルの配管通ってきた飲料水はアウトだよね
これどうすんの?ペットボトル以前に全世界の塩ビ配管を変えるの?
670名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:43:24.27ID:fanKYO3j0 老子の水最強説はまさかプラスチックに敗れるのか
671名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:43:31.12ID:DRZ3l+wI0 まぁプラスチック自体は全世代からあるから深刻なダメージではあるまい
672名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:43:35.08ID:kIiPJi3A0 今更遅い
673名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:43:39.54ID:EOyqkD6p0 小保方さんは汚名返上してMPを溶かす薬作るしかないね
そしたら博士号取り戻せるかも(´・∀・`)
そしたら博士号取り戻せるかも(´・∀・`)
675名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:44:09.11ID:vpzUWF/J0 まあどうせしぬんだけどね
676名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:44:16.35ID:DRZ3l+wI0 >>669
逆に言うと日本人は平成から塩ビ配管使っているから安心だってことだぞ☆
逆に言うと日本人は平成から塩ビ配管使っているから安心だってことだぞ☆
677名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:45:05.49ID:Y3iXv/B80 ペットボトル飲料もカップヌードルみたいに紙になるかもな
678名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:45:34.02ID:ZhvjgKn00 タバコを吸うと脳梗塞のリスクが1.9倍という事は1%が1.9%に
死んだ方がマシだなw
死んだ方がマシだなw
679名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:45:34.63ID:DRZ3l+wI0 いや、使う水の問題が大半だからペットボトル自体は消えない
680名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:46:01.17ID:vaYyG7Q90 ペットボトル飲料を一口も飲まなかった日なんて多分10年以上ないわ
今さら気にしてもしゃーないか
今さら気にしてもしゃーないか
682名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:46:13.39ID:uPeCcmgz0 住宅施工やっていれば分かると思うけど水道で全部金属パイプはあり得ない
そもそも地中に埋めてる最新の水道管は殆どポリ管だぞ
ペットボトルごとき避けたところで意味あるのかね
そもそも地中に埋めてる最新の水道管は殆どポリ管だぞ
ペットボトルごとき避けたところで意味あるのかね
683名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:46:42.56ID:MTxuA3YU0 >>680
あなたプラスチックが詰まってある日心筋梗塞か脳梗塞で突然しにますよ
あなたプラスチックが詰まってある日心筋梗塞か脳梗塞で突然しにますよ
684名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:46:42.91ID:Zy2eJoHa0685名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:48:12.73ID:DRZ3l+wI0686名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:48:29.66ID:L8MJMM040 またフェイクニュース
687名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:48:54.71ID:dG/Of1t60 塗装や印字がしてあったらプラ製品
688名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:48:58.41ID:6Y4z5QT60 フィルターがMP出しとったんか
なるほど、表面ツルツルのペットボトルよりかは出やすいかも
なるほど、表面ツルツルのペットボトルよりかは出やすいかも
689名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:49:35.85ID:OAj0vyJf0 買い物袋はMP化するから危ない
魚はMP取り込んでるので危ない
ペットボトルからMP取り込むので危ない←いまここ
塩化ビニルを通った水は危ない
水を飲んだら危ない
とにかく危ない
魚はMP取り込んでるので危ない
ペットボトルからMP取り込むので危ない←いまここ
塩化ビニルを通った水は危ない
水を飲んだら危ない
とにかく危ない
691名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:50:49.37ID:cedN4Vbx0 マイクロプラスチック美味くてやめられないわ
692名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:51:06.55ID:ttw4o4E50 ペットボトルの炭酸飲料とかヤバそう
694名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:52:28.75ID:Ul4l7Zu30 牛乳パックも大概だぞ
695名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:52:40.69ID:Zy2eJoHa0 何も食わなければMPフリーで安全と言いながら餓死する未来しか見えないが
科学者はバカなのか?
科学者はバカなのか?
696 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 17:52:55.77ID:nVq8dyiT0 じゃあマスクとかやばいんじゃ..?😷
697名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:53:28.95ID:XwyjBchG0 >>642
> 検出されたプラスチックで種類別に最も多かったのは、水を浄化するプラスチックフィルターに由来すると考えられるナイロン。
第二次世界大戦前に日本の絹を禁輸するためにアメリカが生産拡大したナイロンが80年近い時を経てブーメランになってかえってくるとはな
因果応報とはこのことよ
> 検出されたプラスチックで種類別に最も多かったのは、水を浄化するプラスチックフィルターに由来すると考えられるナイロン。
第二次世界大戦前に日本の絹を禁輸するためにアメリカが生産拡大したナイロンが80年近い時を経てブーメランになってかえってくるとはな
因果応報とはこのことよ
698名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:54:14.72ID:vsmR+9Cs0699名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:54:19.76ID:hsoCS6RP0 海はマイクロプラスティックに汚染されてるから魚もプラまみれなんだよなぁ
700名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:54:20.31ID:EIQAn5AS0 今からやめても意味あるのか?
701名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:54:45.88ID:Its7Pl2v0702名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:55:06.98ID:Its7Pl2v0704名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:55:32.59ID:TIVlvNV90 >>697
でもストッキング伝線し辛いから…
でもストッキング伝線し辛いから…
705名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:55:35.24ID:ynqRYjvS0 砂糖の方が体に悪い
はい終了
はい終了
706名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:55:35.71ID:pFp1D9QV0 プラスチックを気にして避けても、酒・タバコ・添加物・乱れた食生活は気にせず、
日々ストレスを溜め込んで、運動もロクにしない、とかだったらおもしろい
日々ストレスを溜め込んで、運動もロクにしない、とかだったらおもしろい
707名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:55:51.34ID:6Y4z5QT60 じゃあ紙パックとか瓶入り買っても一緒ってことやんけ
708名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:56:00.40ID:6dL4H6MS0709名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:56:35.26ID:YSn/aaXU0 ヒュンダイ仕事か
710名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:56:42.04ID:Its7Pl2v0 >>537
コンギョ
コンギョ
711名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:57:56.83ID:ynqRYjvS0 車の排気ガスに比べたら誤差みたいなもん
気にするだけ無駄
気にするだけ無駄
712名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:58:24.43ID:Its7Pl2v0 アホすぎるwwww
ティーバッグ分解して飲んどるし
ティーバッグ分解して飲んどるし
713名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:58:39.18ID:MtYTfbWJ0 人体に影響あるのなら寿命が下がらないとおかしい。
714名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:58:48.81ID:QGn9maeh0 >>708
その根拠は?
その根拠は?
715名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:59:09.55ID:Its7Pl2v0 偉大な朝鮮50000000年の歴史
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
716名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:59:25.22ID:Its7Pl2v0 マンコは売り物
717名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:59:36.58ID:G3UwsBml0 すでに魚介類にたっぷり含まれてるからな
こんなの気にしてストレス貯める方が毒
こんなの気にしてストレス貯める方が毒
718名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:59:37.24ID:QGn9maeh0 >>712
た、ただの個包装だから・・(震え声
た、ただの個包装だから・・(震え声
719名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:00:01.37ID:XXLTe3vH0 石油由来樹脂製品 溢れかえってるから気にしなくていいよ
720名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:01:19.20ID:MtYTfbWJ0 フリースとかもやばいんじゃない?
721名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:01:26.38ID:QGn9maeh0722名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:03:16.49ID:bFnGGKmL0 ワクワクも打ってないんだろうな
723名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:03:18.10ID:HnmCHJKu0 これは最近よく聞くな
やっぱりビンやな!お店に返却したら30円くれるし
やっぱりビンやな!お店に返却したら30円くれるし
725名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:05:55.01ID:6Y4z5QT60726 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/21(金) 18:06:16.88ID:GaTxgqks0 やっほー
727名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:06:22.50ID:eEey7n0g0 謎の体調不良が増えたのはマスクが原因だと思ってる
ちゃんと新鮮な空気を吸え
ちゃんと新鮮な空気を吸え
728名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:06:53.20ID:jaaIAPKo0 お~い、マイクロプラスチック茶
729名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:07:07.38ID:Wm4yVZd50 ガラスかナルゲン
730名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:08:00.54ID:3+ivXTK40 美味しんぼがまた真実を預言していたのが証明されたな
731 警備員[Lv.17]
2024/06/21(金) 18:08:26.10ID:I2DXcdd90 家族は水筒持参だけどワイはペットボトルの胡麻麦茶や…
732名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:08:34.47ID:o0Ym+glX0 飲み物を入れる前にペットボトルをきちんと洗浄してないのかよ
733名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:08:38.37ID:Q60REoQJ0 眼科医は市販の目薬は絶対に使わないらしい
特にアイボンとか目を洗うやつは絶対にダメと言っていた
あと最近では
新型コロナワクチンのメーカー社員はmRNAワクチンを打たないらしい
特にアイボンとか目を洗うやつは絶対にダメと言っていた
あと最近では
新型コロナワクチンのメーカー社員はmRNAワクチンを打たないらしい
734名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:08:40.02ID:0lwd14FX0 で、ペットボトル飲料飲まないと何分ぐらい長生き出来るん?
736名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:10:34.20ID:bFnGGKmL0 >>734
5.6分
5.6分
737名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:11:01.66ID:XvypumWJ0 雨にマイクロプラスチック含まれてたら何悩んでも無駄じゃない?
738名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:12:15.90ID:E191Vge50 プラスチック使いまくりなのに
何故かグラフでは脳血管疾患患者数は減ってる日本人
何故かグラフでは脳血管疾患患者数は減ってる日本人
739名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:12:28.18ID:v27W/rvh0 米にマイクロプラスチック含まれてたら食うのやめるのかって話よ
741名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:15:02.24ID:qf00lLKH0 こういうの信じるバカって
反ワクと同じ低知能層なんだろうなwww
お前ら一生ペットボトル使うなよw?
反ワクって本当に無能だよなw
反ワクと同じ低知能層なんだろうなwww
お前ら一生ペットボトル使うなよw?
反ワクって本当に無能だよなw
742名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:15:57.64ID:/qfCixY/0 紺屋の白袴
743名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:17:08.78ID:BQQK07hN0 昭和のコカコーラはガラス瓶を店舗回収してリユースしてた
744名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:18:42.12ID:ftgFjnnZ0 竹とか瓢箪って訳には行かないけど缶なら良いのか
745名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:19:01.28ID:jaaIAPKo0746名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:19:24.69ID:zqY2iPyn0 俺の親もポカリとか飲み始めてすぐに脳溢血で死んだな
747名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:19:46.95ID:aRFLTjVY0748名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:20:19.69ID:nrgFM8rC0 毎日ペットボトルの炭酸水飲んでる
749名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:21:31.69ID:qf00lLKH0 >>744
ペットボトルはMPがやばい
缶はアルミニウムイオンがやばい
竹は細菌がやばい
ガラスはガラスがやばい
そもそもジュースがやばい
お茶はもっとヤバい
水も実はヤバい
ワクチンは絶対に打つな
以上反ワクチン低知能の主張です
ペットボトルはMPがやばい
缶はアルミニウムイオンがやばい
竹は細菌がやばい
ガラスはガラスがやばい
そもそもジュースがやばい
お茶はもっとヤバい
水も実はヤバい
ワクチンは絶対に打つな
以上反ワクチン低知能の主張です
750名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:22:12.32ID:aRFLTjVY0752名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:23:57.10ID:qf00lLKH0753 警備員[Lv.7]
2024/06/21(金) 18:25:08.81ID:CP4uxOkh0 今更遅い
754名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:25:17.59ID:1y54n5Aa0 日本人は毎日ペットボトル飲料飲んてるのに長寿世界一
はい、論破
はい、論破
755名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:25:28.91ID:hT9h3w5m0757名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:25:55.81ID:OY+jD1NF0 インドや中国の川の水しか飲めない環境よりいいだろ?
758名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:26:50.99ID:6Y4z5QT60 RO膜って何でできてるんやろか
ナイロンやったら意味ないような
ナイロンやったら意味ないような
759名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:27:27.04ID:hT9h3w5m0760名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:28:11.49ID:UWdNQHNF0 >>759
健康寿命も世界一だけど?
健康寿命も世界一だけど?
761名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:29:12.30ID:9TjqQYDr0 >>727
2時間おきにマスクを新しいものに交換してるならまだいいが、もしマスクを2時間おきに交換していないなら、
フィルター効果でマスクが集めたバイ菌やウイルスを吸い込みまくり
バッチィ バッチィw
(これ、医者から聞いた話だよ)
2時間おきに変えていないマスクしてるバカは、バイ菌やウイルスだらけのバッチィ空気を吸ってるだけじゃなく、
酸素濃度の薄い空気ばかり吸ってるわけだ
大人はまだ いい
バカな大人は自己責任
かわいそうなのは子供たち
バイ菌だらけウイルスだらけ、しかも常に酸欠状態で 成長期を過ごす子供たちにどれほどの害悪があるか…
とにかく、心身ともに悪影響があることだけはわかってるけど
子供たちへの詳しい影響なんて、医者にもまだわからないとさ。
わかる頃には、虚弱体質かノイローゼか…
ま、健康な大人になれる確率は低いだろうね
ご愁傷様
2時間おきにマスクを新しいものに交換してるならまだいいが、もしマスクを2時間おきに交換していないなら、
フィルター効果でマスクが集めたバイ菌やウイルスを吸い込みまくり
バッチィ バッチィw
(これ、医者から聞いた話だよ)
2時間おきに変えていないマスクしてるバカは、バイ菌やウイルスだらけのバッチィ空気を吸ってるだけじゃなく、
酸素濃度の薄い空気ばかり吸ってるわけだ
大人はまだ いい
バカな大人は自己責任
かわいそうなのは子供たち
バイ菌だらけウイルスだらけ、しかも常に酸欠状態で 成長期を過ごす子供たちにどれほどの害悪があるか…
とにかく、心身ともに悪影響があることだけはわかってるけど
子供たちへの詳しい影響なんて、医者にもまだわからないとさ。
わかる頃には、虚弱体質かノイローゼか…
ま、健康な大人になれる確率は低いだろうね
ご愁傷様
765名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:32:09.92ID:UWdNQHNF0 >>764
健康寿命の意味わかる?
健康寿命の意味わかる?
766名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:32:30.45ID:pE5loNJY0 ペットボトルは味が変だから缶か瓶のジュース飲んでる
767名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:34:32.75ID:57n88JXc0 今更そんなこと言われましても
769名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:34:59.12ID:RV++QE/D0 川の水飲んどけw
770名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:35:25.61ID:N09CRE4h0 マイクロプラスチック😲
人工甘味料とかじゃないんだな
人工甘味料とかじゃないんだな
771名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:35:38.93ID:Up3Q+XMd0 心筋梗塞起こした血管のプラークからマイクプラスチック
772名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:35:44.30ID:hT9h3w5m0 >>764
それはこちらのセリフ
保険があるからこそ検診やら豆に体のチェックが行えるんだぜ
当然それがあるからこそ死に至る病いでも初期段階で未然に防ぐことが出来るから健康寿命も伸びるんだ
それに対して保険がない海外ではそもそも症状が出て悪くなったときには何も出来ないことが多い
だから寿命も短いんだぜ
それはこちらのセリフ
保険があるからこそ検診やら豆に体のチェックが行えるんだぜ
当然それがあるからこそ死に至る病いでも初期段階で未然に防ぐことが出来るから健康寿命も伸びるんだ
それに対して保険がない海外ではそもそも症状が出て悪くなったときには何も出来ないことが多い
だから寿命も短いんだぜ
774名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:37:16.61ID:UWdNQHNF0 >>772
健康寿命の意味がわかりませんって素直に言えばいいのに
健康寿命の意味がわかりませんって素直に言えばいいのに
776名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:38:16.16ID:UnTRdjLA0 毎日2リットル飲んでるけどダイエットコークだからダイジョーV
見えないものと戦い出す非科学的な奴っているよな
というか温暖化から脱炭素の流れも
壮大な詐欺だし
というか温暖化から脱炭素の流れも
壮大な詐欺だし
778名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:38:55.96ID:f5NzuDsn0 口当たりは瓶が良い
779名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:39:49.25ID:UWdNQHNF0780名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:19.76ID:sgrAey2J0 反ペトか
781名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:22.87ID:tBI8U0Uc0 こういうの日本人好きだよね。
子宮頸がんワクチンもそうだけど。
子宮頸がんワクチンもそうだけど。
782名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:25.31ID:hT9h3w5m0 >>779
健康寿命というのは一度も医療機関にかからない人間の寿命のことではない
あくまで寝たきりになったりしない人間の寿命のことでしかない
当然、未然に病気を防いだりした人間も健康な扱いになるのでその範疇に入る
で1ビット思考のお馬鹿さんはそれすらも理解できてないわけですねw
健康寿命というのは一度も医療機関にかからない人間の寿命のことではない
あくまで寝たきりになったりしない人間の寿命のことでしかない
当然、未然に病気を防いだりした人間も健康な扱いになるのでその範疇に入る
で1ビット思考のお馬鹿さんはそれすらも理解できてないわけですねw
783名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:41:15.39ID:RV++QE/D0784名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:41:16.68ID:UWdNQHNF0785名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:42:20.71ID:HDp5Aw5T0 化学繊維も完全排除した生活なら納得だがそうじゃなけりゃ意味ないぞ
吸い込む量のほうが圧倒的に多い
吸い込む量のほうが圧倒的に多い
もっと言うならそんな雑魚なプラスチックより
体の中に最初からいるウイルス達や外から入ってくる連中の事を心配したほうがいい
もちろん体に対する影響を考えた場合、プラスチックよりもヤバイ日常的なリスクはやまほどあるけどね
どう折り合いつけるかの問題、ちな缶詰もだめだからね?
体の中に最初からいるウイルス達や外から入ってくる連中の事を心配したほうがいい
もちろん体に対する影響を考えた場合、プラスチックよりもヤバイ日常的なリスクはやまほどあるけどね
どう折り合いつけるかの問題、ちな缶詰もだめだからね?
788名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:45:02.52ID:V/Jcm2mh0 俺みたいに空気中の水分を皮膚呼吸で吸収するのが正解
789名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:45:30.08ID:hT9h3w5m0 >>784
健康寿命の評価と考え方
健康寿命は、生活の質を評価する重要な指標であり、以下のような要素が考慮される
予防と早期介入の重要性:疾患や障害の予防や早期発見、早期治療が健康寿命を延ばす要因
生活習慣や健康管理の影響:健康寿命を長く保つためには、健康的な生活習慣や定期的な健康管理が重要
病気や障害に対する社会的支援と医療体制:医療サービスのアクセスや質が、疾患の早期発見と治療、回復の促進に影響を与える
結論
健康寿命は、一度も医療機関を訪れることなく健康な期間だけでなく、疾患や障害が発生しても適切な対応をして日常生活に戻ることができる期間も含まれる
で?なんだって?w
健康寿命の評価と考え方
健康寿命は、生活の質を評価する重要な指標であり、以下のような要素が考慮される
予防と早期介入の重要性:疾患や障害の予防や早期発見、早期治療が健康寿命を延ばす要因
生活習慣や健康管理の影響:健康寿命を長く保つためには、健康的な生活習慣や定期的な健康管理が重要
病気や障害に対する社会的支援と医療体制:医療サービスのアクセスや質が、疾患の早期発見と治療、回復の促進に影響を与える
結論
健康寿命は、一度も医療機関を訪れることなく健康な期間だけでなく、疾患や障害が発生しても適切な対応をして日常生活に戻ることができる期間も含まれる
で?なんだって?w
>>783
先導してる連中は頭が良いからええねん
それを鵜呑みにしてレミングスの様に
国家規模で自滅するアホばっかりな結果が問題なんよ
それもこれも過去に言われていた環境問題の総括をせず何となくぼんやり生きてるからだろうね
未だにダイオキシンは有害とか、石油はもう枯渇するとか、人口爆発で食料不足になり人類は滅亡するとかさwww
先導してる連中は頭が良いからええねん
それを鵜呑みにしてレミングスの様に
国家規模で自滅するアホばっかりな結果が問題なんよ
それもこれも過去に言われていた環境問題の総括をせず何となくぼんやり生きてるからだろうね
未だにダイオキシンは有害とか、石油はもう枯渇するとか、人口爆発で食料不足になり人類は滅亡するとかさwww
791名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:46:30.59ID:8T7SOIXx0 昔戯れで作ったペットボトルオナホは気持ちよかったなぁ
792名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:46:48.74ID:hT9h3w5m0793名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:48:28.22ID:lg0s7+/P0 蛇口とか水筒とかだってプラスチック使いまくってるだろw
プラスチック無しで生活してみろ
プラスチック無しで生活してみろ
794名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:48:29.34ID:UWdNQHNF0795名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:48:41.60ID:eSzRP/0R0 ワク >>> 越えられない壁 >>> ペットボトル
796名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:49:47.93ID:fKygGkDc0 ワクチン「次、ペットボトル、行け
800名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:51:51.31ID:IvCi7GxJ0 こういう陰謀論みんな好きだなー
801名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:52:44.84ID:UWdNQHNF0802名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:57:37.30ID:m4zpum1/0 日本のマイクロプラスチックの発生源(河川)
1 人工芝
2 肥料
日本のマイクロプラスチックの発生源(海)
1 漁具
1 人工芝
2 肥料
日本のマイクロプラスチックの発生源(海)
1 漁具
803名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:00:04.68ID:HAVWrXFv0 プラスチックの無い世界だと寿命は短くなる
プラスチックのおかげで感染症などの病気にならず健康でいられる
医療器具などはプラスチックが多用されている
プラスチックのおかげで感染症などの病気にならず健康でいられる
医療器具などはプラスチックが多用されている
804名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:00:48.76ID:IvCi7GxJ0 プラ製の注射も危険が危ない
805名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:02:06.79ID:Hi/mSChV0 値上がりしてるし、飲まない方が良さそうだな
806名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:03:47.10ID:Zqcf+tKy0 昔も流行ったよね
プラスチックから環境ホルモン出てくるって
プラスチックから環境ホルモン出てくるって
807名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:04:24.64ID:NNUBZ7A00 温かい飲尿はしません
808名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:04:43.54ID:xga0xMMd0 どうせ死ぬのにアホやな
809名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:05:03.69ID:GWf8s5rC0 5年くらい水代わりに毎日1.5リットルのゼロコーラ飲んでるんだけど、死ぬの?
811名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:05:53.57ID:xga0xMMd0 ウォーレンバフェットはペットボトルのコーラ飲んでるけどあいつ歳いくつよ
813名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:06:37.48ID:xga0xMMd0 >>809
死にはしないけどいずれ糖尿病になるんじゃね?
死にはしないけどいずれ糖尿病になるんじゃね?
814名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:07:27.10ID:jrTNvyvM0 外国のおばあさんのコカコーラ画像早よ
815名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:07:34.96ID:L3fZR7jZ0 アルミ缶は認知症関係ないのか?
アルミ鍋は使わないほうがいいみたいだし
アルミ鍋は使わないほうがいいみたいだし
816名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:08:11.98ID:a05ECPC60 >>806
環境ホルモンで生殖能力が弱くなるって普通にその通りになってるよね
環境ホルモンで生殖能力が弱くなるって普通にその通りになってるよね
817名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:08:46.43ID:uxB8W5Hs0 そんなこと言ったら何もできないだろ
818名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:09:46.10ID:q94gzcJ10 ペットボトル避けても肉や魚のトレイ
野菜のラップやプラケース
どうやっても逃げられないべ
野菜のラップやプラケース
どうやっても逃げられないべ
819名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:10:53.48ID:hq8vqUOn0 >>749
ホントな
コロナ関連死は減ってないのに50歳以下の6回目以降接種率5%以下だからな
職域接種除いたら老人以外もはや誰も打ってない
どうしちゃったんだよ日本人!目を覚ませ!これじゃまるで反ワクが正しかったみたいじゃないか!
ホントな
コロナ関連死は減ってないのに50歳以下の6回目以降接種率5%以下だからな
職域接種除いたら老人以外もはや誰も打ってない
どうしちゃったんだよ日本人!目を覚ませ!これじゃまるで反ワクが正しかったみたいじゃないか!
820名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:11:10.67ID:iQmipdGS0 ペットボトルやテフロン加工まで気にするとキリが無いがタイヤはなんとかしろ
あれは無視しないほうがいい
あれは無視しないほうがいい
821名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:11:11.81ID:vsmR+9Cs0822名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:11:27.17ID:qAN4Lp0M0 浄水器って中空糸とか使ってるけどあれってマイクロプラスチックでてない?
823名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:12:05.67ID:YfxsucYf0 でも帰ったらビール飲むんだろ?
824名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:12:26.55ID:+RU2Mkdq0 ペットボトル飲料は飲まなくても死なないしな
ていうか高いから飲めねーよ
家でお茶を入れた方がマシ
ていうか高いから飲めねーよ
家でお茶を入れた方がマシ
825名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:13:07.69ID:LEPKklWY0 昔の子供水筒もずっとプラスチックだったが
かなり体にとって違うのかね
かなり体にとって違うのかね
826名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:13:33.26ID:tDk5jwVA0 缶は認知症になるって言ってたな
827名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:13:57.22ID:UwuYqD4P0828名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:14:25.19ID:eVi5/CrD0 カップ麺や袋めんの粉末スープがダマになるのを防ぐために添加されている微粒子二酸化ケイ素って、あれも安全なのかね?
あれもどうなんだ?という説があるよね
あれもどうなんだ?という説があるよね
829名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:15:59.80ID:UwuYqD4P0830名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:16:41.22ID:/G2aoBwY0833名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:18:25.16ID:i0xcJZ2v0 くだらね
834名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:19:15.10ID:hUEQ34es0 >>216
> プラークに微小なプラスチックが張り付くのは
> 結果論じゃないの?w まあ何とも言えないけどw
そう思う
そもそも詰まりやすいんだからなんでもくっついて溜まるよな
プラーク調べりゃ他のモノもたくさんたまってると思うわ
> プラークに微小なプラスチックが張り付くのは
> 結果論じゃないの?w まあ何とも言えないけどw
そう思う
そもそも詰まりやすいんだからなんでもくっついて溜まるよな
プラーク調べりゃ他のモノもたくさんたまってると思うわ
836名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:22:26.23ID:uedjwOId0 これカップ麺もまったく同じような気がするが…
熱を加えている分カップ麺の方がヤバいかも
熱を加えている分カップ麺の方がヤバいかも
837名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:22:51.14ID:uNslE5zj0 歯磨きする度に膨大なマイクロプラスチックが発生しているのだが
838名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:22:59.79ID:ijXwQdeL0 今さらだな
mRNA の方がよっぽどやばいと思うわ
mRNA の方がよっぽどやばいと思うわ
839名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:23:49.80ID:JSeEfHgQ0 >>65
オレもアステルパームって言っちゃうw
オレもアステルパームって言っちゃうw
840名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:24:35.32ID:hjUIUUIj0 マイクロなりナノというが映像で見れないのかね 「大量に存在」といわれても実感わかない
841名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:25:03.95ID:7yb+Fiyb0 瓶でいいじゃん昭和で使ってたやつ
842名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:25:08.81ID:bPO/BwVR0843名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:26:06.53ID:/U6GD8zH0 クローン作って30年毎に首から下を交換でいいね
844名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:26:43.46ID:Nt/fSnMN0845名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:27:01.08ID:hioUS4NI0 ペットボトル人間というジャズバンドなかったか?
846名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:27:34.19ID:XasgqEcK0 健康問題抜きにしても水筒いいぜ
飲みもんだけ買うっての結構手間
飲みもんだけ買うっての結構手間
847名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:29:17.23ID:Nt/fSnMN0 水筒持ち歩く方が手間だな
洗うのもめんどいし、中身入れるのもめんどい
結局中身買いに行くわけだし
洗うのもめんどいし、中身入れるのもめんどい
結局中身買いに行くわけだし
848名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:30:06.99ID:2EptS+sL0 画像見せて
マイクロ、ナノってやつの画像
どんな物か見てみたいので見せて欲しいなぁ
ちゃんと研究所名の表示有りの画像な
ほら出せよのび太w
マイクロ、ナノってやつの画像
どんな物か見てみたいので見せて欲しいなぁ
ちゃんと研究所名の表示有りの画像な
ほら出せよのび太w
849名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:31:28.89ID:RCEcleDl0 水筒はパッキンレスをなんとか開発してくれないとな
850名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:32:54.79ID:2X2tBFjV0 持って生まれた寿命が全てだと思うがな
何だっけ、テロメア?が長いだか何だかそういう話
酒タバコ豪快にやってても80過ぎて元気な人はいくらでもいるし
あんま神経質にならないで毎日楽しく過ごした方がいいんじゃねえの
何だっけ、テロメア?が長いだか何だかそういう話
酒タバコ豪快にやってても80過ぎて元気な人はいくらでもいるし
あんま神経質にならないで毎日楽しく過ごした方がいいんじゃねえの
851名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:34:19.34ID:rshru1Ci0 解プラ剤
852名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:36:39.21ID:PuJ6CuyE0 ペッドボトルの水ならコップに入れて飲めばいいのか?
中に入ってるんだからあんま意味ないような気もするが
中に入ってるんだからあんま意味ないような気もするが
853名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:37:42.56ID:SXde5QAd0 マヨネーズとかわさびとかは?
855名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:38:38.03ID:KmfvosYw0856名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:39:46.42ID:eVi5/CrD0 昭和世代は人生の大半をガラス瓶ですごしたからまだマシかな?
赤ちゃんの頃からペットボトルの世代はヤバいな
赤ちゃんの頃からペットボトルの世代はヤバいな
857名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:41:54.12ID:LEPKklWY0 油や飲み物に入ってる消泡剤のシリコンはいいんか
858名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:43:58.85ID:pn20aBK+0 また反ワク層を洗脳してんのか
859名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:44:40.72ID:85P/swvO0 YouTuberの医者で電子レンジを使わないって人がいたな
白血球の数が減るらしい
白血球の数が減るらしい
860名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:45:38.52ID:v+3fq/sD0 平均寿命伸び続けてるだろ
何がペットボトルの微細な成分だよ
もっと世の為人の為に働け
何がペットボトルの微細な成分だよ
もっと世の為人の為に働け
861名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:48:01.69ID:5F57hkAO0 ペットボトル排除できればまた海がだいぶきれいになる
862名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:48:41.62ID:xSl2LzcX0 山ほど飲んだからもう遅いわ
863名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:48:49.44ID:5F57hkAO0 嘘をつかないと世の中がかわらないのか
864名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:50:17.01ID:H/bhlbnM0 無駄な事を。。。
865名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:52:29.60ID:FJousFX40 今時プラ容器とか不可避だろ、水道水しか飲めねえよ
866名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:54:09.50ID:5F57hkAO0 水道水が飲めたもんじゃないからペットボトル入のミネラルウォーター買ってるんですが?!
867名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:54:42.93ID:5F57hkAO0 てかペットボトルなんて全部燃やしてるんじゃないのか
海の付近だけ禁止すればいいだろ
海の付近だけ禁止すればいいだろ
868名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:56:34.02ID:2X2tBFjV0869名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:56:52.29ID:PuJ6CuyE0 水道水も発ガン性物質あるんだろ
それでも基準は満たしてるから大丈夫らしいが
車のタイヤも摩擦で有害物質出すみたいだし
そもそも空気もきれいではないし
もう逃れようがないでしょ
それでも基準は満たしてるから大丈夫らしいが
車のタイヤも摩擦で有害物質出すみたいだし
そもそも空気もきれいではないし
もう逃れようがないでしょ
870名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:59:20.45ID:EWRvEUNp0 昭和の頃は炭酸で歯や骨が溶けるとか本気で信じてたからな
医者も加えタバコでカルテとか書いてたし
医学や化学なんて割とデタラメだしすぐ覆る
医者も加えタバコでカルテとか書いてたし
医学や化学なんて割とデタラメだしすぐ覆る
871名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:00:35.32ID:pGWGIBLq0872名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:04:42.67ID:pMOM7LLV0873名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:08:15.49ID:l+QmruT+0 マスクの化学物質や、ワクチンに金属片が入ってても気にしないのにマイプラごときででパニック起こすというギャグ
874名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:08:54.70ID:NTXAMJW/0 年に数本しか飲まないからどうでもいいや
875名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:11:24.68ID:5F57hkAO0 わざとうそくさい書き方をしているように見えるが意図がわからない
876名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:12:44.31ID:uwn5/yIZ0 嘘くせえええええ
877名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:13:04.58ID:EW9OiE8J0 ミキサーで粉々にしたミキサー食なら食べられるのに、窒息の恐れがあるっていって栄養点滴させ血管がダメになったら絶食させる医者がいらっしゃるですって、当然患者は死にます。
880名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:17:20.63ID:yLt1Ufdd0 ワクワクとは違ってコレはもうヒトを捨てるか
王族になるか超富豪にならないと回避しようが無いから
もう気にしない事にする
王族になるか超富豪にならないと回避しようが無いから
もう気にしない事にする
882名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:21:31.87ID:/jUXQpV80 水道水を浄水器で濾過して使うのが正解
883名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:23:27.29ID:mS9Oaeph0 >>881
多分だけど年金じゃないかなあ。
多分だけど年金じゃないかなあ。
884名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:25:09.18ID:UN6UBkmk0 プラの容器に入った飲食物なんていくらでもあるけど、それら全部回避してんの?
885名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:25:26.94ID:jbiQn9pv0 環境優先、エコリサイクルが大好きなら
便利な、ペットボトルの為に
血液濁らして死ねばいいのだ
便利な、ペットボトルの為に
血液濁らして死ねばいいのだ
886名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:26:04.00ID:z9zx1ySY0 缶コーラを昔毎日飲んでた
金銭的な問題でペットボトルに変えたけど
金持ち以外の庶民は今更ペットボトルはやめられない・・
金銭的な問題でペットボトルに変えたけど
金持ち以外の庶民は今更ペットボトルはやめられない・・
887名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:26:28.79ID:6LPTS1J50 空気中にもマイクロプラスチックなんてそこらに撒き散らされてんじゃね?
いつもマスクしてないと気が済まないのかな?
いつもマスクしてないと気が済まないのかな?
888名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:26:29.79ID:p+Noo1Hv0 点滴もプラスチック違うの?
889名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:27:35.35ID:qJOL9SC60 クリンスイが考える「マイクロプラスチック問題」
https://youtu.be/ihqXMhyYzrw?si=8a4eUqa__tbUxNaK
https://youtu.be/ihqXMhyYzrw?si=8a4eUqa__tbUxNaK
891名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:29:44.28ID:vX2XUK+f0 >>14
プラスチック容器の冷凍食品もヤバいかな?
プラスチック容器の冷凍食品もヤバいかな?
892名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:30:45.47ID:1U1x6TUC0 肉とか入ってる白いトレイあるだろ
あれだけ個別にリサイクルしてるよな
あれは、白トレイから白トレイにリサイクルできる
割とエコな素材なんだよ
だから個別に回収してる
じゃあ何でコンビニ弁当とか白トレイじゃないのか?
熱に弱くて温めると溶けだすんだよ
屋台の焼きそばやたこ焼きと食う?
溶け出した白トレイ食った感想は?
あれだけ個別にリサイクルしてるよな
あれは、白トレイから白トレイにリサイクルできる
割とエコな素材なんだよ
だから個別に回収してる
じゃあ何でコンビニ弁当とか白トレイじゃないのか?
熱に弱くて温めると溶けだすんだよ
屋台の焼きそばやたこ焼きと食う?
溶け出した白トレイ食った感想は?
893名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:33:51.64ID:0jxcNdr+0 つうかPCファンのホコリ見てみろよ
あれと同じことがおまえらの肺で起きてる
化繊まみれの部屋
あれと同じことがおまえらの肺で起きてる
化繊まみれの部屋
894名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:34:22.50ID:evq2YhHs0 現代ビジネスの社員は災害起きてもペットボトル飲料飲まないんだろうな
895名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:34:56.96ID:0ZSURlhS0 毎日タバコ吸ってペットボトル飲料飲んでるジジイがピンピンしてるんだが
どうなってんだよ?(怒)
どうなってんだよ?(怒)
896名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:35:09.20ID:SjsLhKIQ0 プラモデル作ってる方がよっぽど体に悪そうだけどな
プラスチック吸っても壊れない丈夫な体作れ
プラスチック吸っても壊れない丈夫な体作れ
897名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:38:58.52ID:Aqo2YH980898名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:42:11.32ID:2odcpYhQ0 毎日ペットボトル飲料大量に飲んでるわ
回避は無理
回避は無理
899名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:42:45.59ID:qBoofSlp0 なら(特に海外は)具体的にどうやって飲料飲んでるんや?
まずそこ言えやボケ
水なんて買うの当たり前だし日本なんかより遥かに脱・ペットボトル生活とか不可能に近えのに
何言ってんの?
◯◯しない!なんて戯言言う前に
全部ガラスに戻しましょう!くらい言えよカス
まずそこ言えやボケ
水なんて買うの当たり前だし日本なんかより遥かに脱・ペットボトル生活とか不可能に近えのに
何言ってんの?
◯◯しない!なんて戯言言う前に
全部ガラスに戻しましょう!くらい言えよカス
900名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:42:48.29ID:Aqo2YH980 マイクロプラスチックは、表面に有害な化学物質を吸着する性質があり、水生生物が摂取することで生物濃縮が起こる可能性があります。
生物濃縮とは、食物連鎖を通じてマイクロプラスチックに含まれる有害物質が生物の体内に濃縮される現象です。
たとえば、プランクトンを食べる小魚、小魚を食べる大型魚、そして大型魚を食べる人間へと、有害物質が高濃度で蓄積されていきます。
生物濃縮とは、食物連鎖を通じてマイクロプラスチックに含まれる有害物質が生物の体内に濃縮される現象です。
たとえば、プランクトンを食べる小魚、小魚を食べる大型魚、そして大型魚を食べる人間へと、有害物質が高濃度で蓄積されていきます。
901名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:43:16.50ID:1U1x6TUC0902名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:43:40.61ID:Aqo2YH980 乳児や胎児に迫るマイクロプラスチック~ヨーロッパの研究者らが哺乳瓶や胎盤から検出
https://fsi-mp.aori.u-tokyo.ac.jp/2021/06/post-25.html
https://fsi-mp.aori.u-tokyo.ac.jp/2021/06/post-25.html
903名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:46:03.99ID:QPA2wvOa0 俺もケチって自分で水筒持っていくからペットボトル飲料飲んでない。
904名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:47:12.72ID:frfPtnto0 水道管もプラ管だから飲めないな
井戸水しかないな
井戸水しかないな
906名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:50:17.16ID:O8rs4RdV0 浄水器のフィルターもプラ何だけど
907 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/21(金) 20:52:52.73ID:XwZWCsND0 早死したければ平均寿命の短い医者のマネをしたらいいです
908名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:54:47.25ID:EGAzYy0f0 この記事見て、NEJMの元論文読んでみたけど、ガチでリスク高そうw
これからは自分で山の自然水汲んできてから煮沸して飲料水として使うようにするわ
これからは自分で山の自然水汲んできてから煮沸して飲料水として使うようにするわ
909名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:55:03.01ID:KQWhkNS90 >しっかりした論文でなければ掲載してもらえな
w
w
910名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:55:41.48ID:UOrRU+wx0 みんなそんなに長生きしたいの?
太く短くでもいいだろ
太く短くでもいいだろ
911 警備員[Lv.8]
2024/06/21(金) 20:55:51.46ID:CGzl2dQw0 瓶のコーラを飲むと思っていたが
913名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:57:46.38ID:+s95b66k0 醤油、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、全てプラスティック容器に入っている。
塩だってビニール袋に入っている。
牛乳パックの内側はプラスティック系の物でコーティングされているから漏れない。
プラスティックで支配されている以上、それで死ぬ事は人の運命。
瓶に水、瓶に醤油、瓶の牛乳、それは可能だけど瓶の重量が増すから物流コスト(燃料費)が上がる。
ガラス瓶のリサイクルも金がかかる。
そういう時代になれば、食料品が高過ぎて買えずに餓死者が出る。
結局、脳卒中や心筋梗塞で死ぬか、餓死で死ぬか、の二択だよ。
塩だってビニール袋に入っている。
牛乳パックの内側はプラスティック系の物でコーティングされているから漏れない。
プラスティックで支配されている以上、それで死ぬ事は人の運命。
瓶に水、瓶に醤油、瓶の牛乳、それは可能だけど瓶の重量が増すから物流コスト(燃料費)が上がる。
ガラス瓶のリサイクルも金がかかる。
そういう時代になれば、食料品が高過ぎて買えずに餓死者が出る。
結局、脳卒中や心筋梗塞で死ぬか、餓死で死ぬか、の二択だよ。
914名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:59:50.22ID:4Dtm0IiX0 細かくて目に見えないレベルなんだろ?
ペットボトルどころか、その辺の食事や空気に混ざっててもおかしくない。
そんなもの気にしても無駄だよ。
医者ってバカなのか。
ペットボトルどころか、その辺の食事や空気に混ざっててもおかしくない。
そんなもの気にしても無駄だよ。
医者ってバカなのか。
915 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/21(金) 20:59:54.48ID:XwZWCsND0 平均寿命の短い医者がやってますと言っても説得力ゼロ
916名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:01:03.00ID:uk5gh69t0 気にしてたら生きていけないよね
納豆とかいちいち容器に移してられないし
納豆とかいちいち容器に移してられないし
917名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:05:35.19ID:YuOqric80 進次郎は正しくなかったなw
さっさとペットボトル禁止にしとけば首相に鳴れたのにな
消費者から金とることばかり考えて企業の無駄プラは1mmさえも削減しなかった
マジで市民の敵
さっさとペットボトル禁止にしとけば首相に鳴れたのにな
消費者から金とることばかり考えて企業の無駄プラは1mmさえも削減しなかった
マジで市民の敵
918名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:07:35.52ID:l3EevPof0 医者は金持ちだし地位も名誉もあるから長生きしたいだろ
一般人は一刻も早く死にたい人だらけだからペットボトルバカ売れするな
一般人は一刻も早く死にたい人だらけだからペットボトルバカ売れするな
919名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:07:58.34ID:Z0SehbTY0 嘘くさい
そんなに危険なら今までもっと脳卒中や心筋梗塞が増加してるはずだろ
ペットボトルなんてもう何十年も前から広く使われてるんだし
そんなに危険なら今までもっと脳卒中や心筋梗塞が増加してるはずだろ
ペットボトルなんてもう何十年も前から広く使われてるんだし
920名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:08:42.50ID:u9FjTOH/0 電子レンジから電磁波、テレビから電磁波が出ている。飛行機に乗ると放射線を浴びる。ポテトチップスは発がん性
みんな平気だよな。そうじゃないと生きていけない
みんな平気だよな。そうじゃないと生きていけない
921名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:10:29.60ID:u9FjTOH/0 海水浴に行くと全身に紫外線を浴びて皮膚がんになる。
で、海水浴に行かない奴、いるか?
で、海水浴に行かない奴、いるか?
922名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:12:39.80ID:nwTwxXQN0 病気の種類は増やすのに病気の原因を単純化するのが悪い所
栄養不足栄養超過農薬太り過ぎ痩せすぎストレス睡眠不足大気汚染添加物化学物質過度な消毒
日照不足大気汚染薬物放射線電磁波植物油遺伝子に合わない食事小麦運動不足自然不足飲酒タバコ麻薬医療品ect
トータルで少しずつ減らすべきなんじゃね
栄養不足栄養超過農薬太り過ぎ痩せすぎストレス睡眠不足大気汚染添加物化学物質過度な消毒
日照不足大気汚染薬物放射線電磁波植物油遺伝子に合わない食事小麦運動不足自然不足飲酒タバコ麻薬医療品ect
トータルで少しずつ減らすべきなんじゃね
923名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:12:45.00ID:0WRT6d5V0 病院で使うものからプラをなくしてから言え
924名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:13:40.60ID:As6LhJxW0 メジャーな飲料メーカー片っ端から訴えてるやつすでにいるかも
925名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:13:43.30ID:avKge3kH0 変わりに俺が全部飲むよ
926名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:14:15.33ID:dH4a7kwE0 マンコなめるほうが体に絶対悪い
927名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:19:31.83ID:vclSAZSW0 個人の努力でどうにもならんこともある。紙パックだと保存が効かんし。
夏は麦茶を箱単位で消費しまくるよ。沸かすなんてやりたくないもん。
夏は麦茶を箱単位で消費しまくるよ。沸かすなんてやりたくないもん。
928名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:20:21.64ID:wfYBEMuu0 中国から飛来する黄砂や工場などからの汚染物質に比べたらペットボトルなんて無視出来るレベル
929 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/21(金) 21:21:48.52ID:XwZWCsND0930名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:22:50.74ID:+WUTAXwk0 コンビニ弁当チーンするのも良くないよね?
931名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:25:14.49ID:WYoffEnH0 医師が病気知らずで長生きするイメージないんだよな
藁をもすがる思いなのかね悲しいね
藁をもすがる思いなのかね悲しいね
932名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:27:22.31ID:x2kDCbj80 何飲むの?水道水?
>>13
気づいてないやつ多いね。フリースにすることで回収不能のマイクロプラスチックを大量生成しているのに。
気づいてないやつ多いね。フリースにすることで回収不能のマイクロプラスチックを大量生成しているのに。
935名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:28:31.43ID:5F57hkAO0 手がぷるぷるするような歳の脳外科医のおじいちゃんが鳥山明殺してた
936名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:29:12.56ID:aDwJwlDk0 環境ホルモンを思い出す
あれどうなった
あれどうなった
937 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/21(金) 21:31:32.45ID:XwZWCsND0 バカかこの医者
938 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/21(金) 21:33:39.63ID:XwZWCsND0 世界一の長寿の日本人がやってることを真似したら長生きできるのに奇をてらってバカかこの医者
939名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:38:21.53ID:pIcHNvQh0 なんでペットボトルだけなんだ
941名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:43:32.08ID:M1Y9uVWm0942名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:56:30.55ID:3Qa6QkZv0 血液濾過ビジネス始めるか
943名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:57:20.73ID:dcMnGTKU0 医者が続出とか権威ある雑誌に掲載された論文とかじゃなくてさ
エビデンスってやつをちゃんと説明しろよ
エビデンスってやつをちゃんと説明しろよ
944名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:58:09.05ID:lGrHyBCN0 新型浄水器のステマじゃねーの?
945名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:03:37.69ID:ndSkKFvd0 I'm sick of this plastic ocean
Drifting so far from you
I'm sick of this plastic emotion
I wanna get back and love you
Drifting so far from you
I'm sick of this plastic emotion
I wanna get back and love you
946名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:07:36.47ID:oftglx3W0 金属の表面も樹脂系のコート剤使ってるのに
947名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:10:23.68ID:MIkvnWuS0 ガラス瓶に戻そう
948名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:14:57.90ID:HAVWrXFv0950名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:23:13.69ID:9kSeff+q0 >>947
酒屋にビール瓶持っていくとお金もらえたんだよねー
酒屋にビール瓶持っていくとお金もらえたんだよねー
951名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:23:23.23ID:KydLkC+H0 やめなさいw
反ワクがすぐ洗脳されるから
反ワクがすぐ洗脳されるから
952名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:23:31.32ID:45RrIAPf0 そんなこと言いだしたら納豆だって蓋開けたら大量にマイクロプラスチック発生してるはず
チューベットもペットボトル登場より20年くらい前からある
チューベットもペットボトル登場より20年くらい前からある
953名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:26:02.41ID:FlW1kG9A0 >>264
うがいしながら飲むのは口が加齢臭で臭いからだ
うがいしながら飲むのは口が加齢臭で臭いからだ
955名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:28:16.11ID:DgW2usVy0 フェイクニュースの元祖はアメリカ
956名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:29:31.49ID:gbWKyr0R0 >>1
地球の空気には発ガン性物質が多量に混じってると某有名大学教授が話してたし論文も出てるよな
けど全世界のマスコミは完全無視してる
そもそも空気がもうダメなんだから何やっても無駄だろアホどもがよ
そんなに気にしまくるならもう自殺した方が早いだろ
くだらねえ
馬鹿者どもがよ
地球の空気には発ガン性物質が多量に混じってると某有名大学教授が話してたし論文も出てるよな
けど全世界のマスコミは完全無視してる
そもそも空気がもうダメなんだから何やっても無駄だろアホどもがよ
そんなに気にしまくるならもう自殺した方が早いだろ
くだらねえ
馬鹿者どもがよ
957名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:30:03.57ID:+mAgTrSy0 でた。元々砂糖たっぷりのジュース飲みまくってるやんのオチ
958名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:30:29.70ID:Tob7VLi50 いい加減にしろよ人間ども。好き勝手やって地球を無茶苦茶にしてなにが健康だ。しばくぞ
959名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:30:37.07ID:IJw8XtFn0 誰でもいずれ必ず死ぬんだし。
960名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:31:05.66ID:oxHmvmuE0 買ってはいけない系の記事は廃れないな
961名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:31:44.72ID:JnL8VIcL0 家でお茶を沸かしているが、保存はプラスチックの冷水筒だ
何やってもあかんやんけ
何やってもあかんやんけ
962名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:32:35.21ID:kib/cP4x0 >>1
そんな物よりヤバイのなんて沢山あるだろw
そんな物よりヤバイのなんて沢山あるだろw
963名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:32:49.79ID:IJw8XtFn0 「空気中にはマイクロプラスチックが浮いてる、だから空気を吸わないって言ってる医師が続出」
なんてね!
なんてね!
965名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:38:04.86ID:IJw8XtFn0 むかし1・5リットルのコーラの瓶が割れる事故が頻発して、
その対策としてガラス瓶の外側をプラスチックで覆うってのが一時期有った。
そのあとに全体がプラスチックになった。
その対策としてガラス瓶の外側をプラスチックで覆うってのが一時期有った。
そのあとに全体がプラスチックになった。
966名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:39:02.15ID:cA3K+iVw0 酸素って毒にもなるらしいぞ!
967名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:41:14.86ID:NbB8F7JQ0 そんなこと言って冬にフリース着るんだろ
968名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:43:29.13ID:/Fra6RiH0 また医師か…
969名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:45:10.96ID:IJw8XtFn0 「今世界中で…」
メディアって、こういう煽りが好きだね
メディアって、こういう煽りが好きだね
970名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:50:53.83ID:ieaWnnd00 >>967
綿や麻、綿由来のものしか着ないので冬はもう寒くてたまりません。
綿や麻、綿由来のものしか着ないので冬はもう寒くてたまりません。
972名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:52:09.38ID:NbB8F7JQ0 その論文に書いてあるペットボトル飲料って具体的になに?
入ってるマイクロプラスチックはどこから来たの?
瓶や缶には入ってないの?
入ってるマイクロプラスチックはどこから来たの?
瓶や缶には入ってないの?
973名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:54:07.40ID:zPn8IhGA0 タイヤって減るよね
削れたゴムカスがどこに行くかを考えたら道も歩けない
削れたゴムカスがどこに行くかを考えたら道も歩けない
974名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:55:00.46ID:HAVWrXFv0 >>966
まあ、大気中の毒素を摂取したくなければ呼吸も止めないといけないな
まあ、大気中の毒素を摂取したくなければ呼吸も止めないといけないな
975名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:55:32.67ID:NxzGCdcl0 おまえらもMPのせいで100年後に死ぬかもしれんから覚悟しとけって事だろ
976名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:56:12.25ID:ckDejHE50 それで瓶の飲料でも買ってるの?
977名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:58:18.28ID:UUJCXdBi0 例えばタッパータイプのジップロックとかはOKなのか?
つまりポリエチレンテレフタレートがだめなだけでポリプロピレンやポリスチレンは大丈夫なのか?
つまりポリエチレンテレフタレートがだめなだけでポリプロピレンやポリスチレンは大丈夫なのか?
978名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:59:38.43ID:k3O8TNPQ0 寿命どんどん伸びてんだからこれぐらいのこと気にすんな
979名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:00:53.01ID:CZ2fRD7N0 わざわざどや顔で宣言しなくていいから黙ってやれ
980名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:00:57.06ID:UN6UBkmk0 そんな事言いながらどうせコンビニ弁当とか食ってんだろ?
あの容器もプラやぞ
あの容器もプラやぞ
981名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:01:39.95ID:VOMWqt+D0 そら長期的に見たら昔から体にプラッチックが悪いのはわかってたろうし今更使わん選択肢もないな
982名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:05:09.71ID:f9I4x6fb0 人はいつか死ぬ(絶対に)
983名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:10:39.37ID:qVLGTXw00 それでアルミ缶が増えてるんだね
984名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:11:01.62ID:WJV2uxsA0 でも瓶飲料の時代に沢山脳卒中や心筋梗塞で亡くなってる人居ます
985名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:12:15.18ID:kTzPWo/e0 メーカー50社あったらクリアできるのは2社くらいだっけ
987名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:19:44.73ID:+mAgTrSy0 ペットボトルの水を飲みまくるのと
缶の砂糖コーラを飲みまくって比較実験しろよ
缶の砂糖コーラを飲みまくって比較実験しろよ
988名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:23:53.10ID:/GEis44z0989名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:24:04.96ID:vUw1SQ+l0 乳首から直接飲めばいい
990名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:25:22.90ID:ZRlViFWr0 >>986
昭和やねぇ (´д`|||)
昭和やねぇ (´д`|||)
991名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:25:47.28ID:zPn8IhGA0 鉛の水道管さえまだ残ってるとこあんだろ
細けえことは気にしないほうが長生きするぞ
細けえことは気にしないほうが長生きするぞ
992名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:26:19.73ID:YPdcC0vc0 次の銭のタネ
993名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:26:27.05ID:hzDd8m3c0 そうか今急激に脳卒中増えてるのってプラスチックが原因だったのか~
994名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:26:32.43ID:pibnZj+P0 いまさら言われてもおせーよ
俺の脳内マイクロプラだらけだよ
俺の脳内マイクロプラだらけだよ
995名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:26:58.18ID:SDEvAYlU0996 警備員[Lv.7]
2024/06/21(金) 23:29:13.06ID:ZXO4U9jh0 な
タバコとか大した害なんかない
タバコとか大した害なんかない
997名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:33:16.00ID:iCxjl5LS0 実は体に悪かったが最近多すぎませんか?
ここ2,3年で体に悪いものを接種したことへのデコイな気がしてならん
ここ2,3年で体に悪いものを接種したことへのデコイな気がしてならん
998名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:36:10.22ID:uVnppmhY0 毎日エビアン飲んどるがあかんのかー
999名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:37:03.88ID:iYIkHbXw0 医師だけが気付いてここをはじめとする一般の大半が知らないギャップ!
1000名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:37:35.83ID:z3cvCHhE0 プラスチックのせいにしてるが
本当はワクチンと見たw
急に言い出したしなw
本当はワクチンと見たw
急に言い出したしなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 35分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 35分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]