X

KADOKAWAグループ、セキュリティエンジニア募集中 最大年収800万円 「0→1を経験」 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/07/03(水) 17:45:34.00ID:uaADkWOX9
6月に受けたサイバー攻撃がネット上でさまざまな反響を呼んでいるKADOKAWAグループは7月3日現在、セキュリティエンジニア職の求人を求人サイトに掲載している。最大年収は800万円という。

6月に受けたサイバー攻撃がネット上でさまざまな反響を呼んでいるKADOKAWAグループは7月3日現在、セキュリティエンジニア職の求人を求人サイトに掲載している。同グループのインフラ開発・運用業務などを担う子会社・KADOKAWA Connected(東京都千代田区)の社員を募集。セキュリティエンジニア職の最大年収は800万円という。


続きは 2024/07/03
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/03/news137.html
2024/07/03(水) 17:46:16.81ID:tJxv4QGo0
グリコの倍くらいある?
2024/07/03(水) 17:46:18.98ID:bm/u2jzA0
もうちょっと出しても...。
2024/07/03(水) 17:46:53.27ID:XLlkQBlO0
今入社したら全部丸投げされそうでやだ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:47:35.02ID:04agPbuy0
スケープゴート
2024/07/03(水) 17:48:01.76ID:yeiMyTal0
> 最大年収は800万円
最大?
セキュリティエンジニアなんて最低1000万からだろ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:48:02.68ID:mh96OIod0
ブラックスーツに入って金貰ったほうが良くね
2024/07/03(水) 17:48:13.07ID:nI4jb4+E0
> 最大年収は800万円
全く本気出してなくて草
2024/07/03(水) 17:48:34.26ID:OqO9PV9Q0
>>4
ほんそれ
2024/07/03(水) 17:48:34.85ID:5Rk7tW2k0
やっす
こんなとこケチるからやられんだろ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:48:37.05ID:GeBiTkYq0
ハッカーの方が稼げるじゃん
2024/07/03(水) 17:48:37.31ID:pX+rdLFM0
最大wwwww
2024/07/03(水) 17:48:42.86ID:XzZGQjQe0
100人いても足りないよ
角川は馬鹿が作ったWEB構築
全部混ぜてるとかみずほ銀行より酷い
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:48:44.07ID:0IB3CueJ0
アソシエイトから主任程度の給料だな。
2024/07/03(水) 17:49:09.41ID:VfgIzMxb0
やっす
2024/07/03(水) 17:49:15.50ID:OqO9PV9Q0
なお身代金の5分の1
2024/07/03(水) 17:49:19.99ID:SDePI3tN0
800ワロタ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:49:34.29ID:zzTp2H8L0
頓珍漢すぎて草
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:49:36.85ID:5DYnFmZq0
金払っちゃったんだから世界中のハッカーからロックオンされてるわな
そんな状態なのに800で募集を出すカドカワさん
全てにおいて考えが甘い
2024/07/03(水) 17:49:38.57ID:3Tmxen280
安すぎて泣ける
1からセキュリティ設計ができるエンジニアが800万なんてバーゲンセールだろ
最低でも倍は出せよ
2024/07/03(水) 17:49:47.07ID:c99wEDeY0
月収の間違いでは🤔
2024/07/03(水) 17:49:54.11ID:zamSIZ9K0
2000万くらい出してさっさと片付けて
2024/07/03(水) 17:49:56.09ID:xvUMYJtV0
安すぎてなんとも
1000万円でもやるような仕事じゃない
もっといいところある
そんな意識だから簡単に破られたんやろな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:50:01.51ID:haLzEwf10
は…たったの??
2024/07/03(水) 17:50:28.10ID:pX+rdLFM0
最低800万ならまだしも
2024/07/03(水) 17:50:40.99ID:1grOyRcN0
泥縄
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:50:41.35ID:rTsNHppE0
ハッカー 「リモートで仕事させていただきます」

今までいなかったの?
それともやめちゃったの?
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:51:16.50ID:cwdKRl/s0
>>6,8
まだ舐めてんだよw
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:51:27.33ID:x4nlOUec0
最大800てことはせいぜい500ぐらいか?
そんなんで修羅場になってる会社に来るエンジニア今時いる?
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:51:35.05ID:9MuDgV/y0
最大800とか夢も希望もないやん
2024/07/03(水) 17:51:45.88ID:gknhVDMl0
やっすw
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:51:49.68ID:GDEkdomm0
桁が一つ足りないんじゃね
経営陣がこんな認識ではそりゃサイバー攻撃の被害にも遭うわなw
2024/07/03(水) 17:51:53.50ID:xvUMYJtV0
とりあえず雇われて内部資料盗めばええんちゃうか
セキュリティ甘甘いやろし
2024/07/03(水) 17:51:58.21ID:IQZm489g0
正職員勤続うん十年ってだけで事務のおっさんは1000万とか貰ってるんでしょ
やってられん
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:52:08.53ID:ezBpqA4G0
こういう仕事って、いつ侵入されるか分からない不安で
毎日辛いのかな?それとも「俺のセキュリティは完璧!」みたいな
ポジティブな奴しか務まらないんか?
ワイは小心者だから無理やな。
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:52:12.51ID:Z725JtKU0
焼け跡の始末をしてもらうならまだしも全力で延焼中の処理をするんだからもう少し給料出してあげなよ
2024/07/03(水) 17:52:12.94ID:K96Pv9Vq0
やってる感
2024/07/03(水) 17:52:16.75ID:ouNE7Qub0
お上様はITセキュリティを蔑ろにした結果このザマなのにまだ舐めてんのか
2024/07/03(水) 17:52:22.43ID:VpgYH5QM0
社内の統率が取れてる印象がないので優秀な人がいても力を発揮できないと思う
2024/07/03(水) 17:52:24.84ID:/1IEkMvu0
まずは今のざるセキュリティなシステムを構築したIT音痴共の首をきれw
2024/07/03(水) 17:52:28.22ID:/eg8FQZC0
この程度のリテラシーしかないってことだね
2024/07/03(水) 17:52:29.04ID:3Tmxen280
経営陣がいかにIT/セキュリティ音痴かが判る
夏野の免許漏洩は自業自得だよ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:52:29.81ID:HWlCQtMs0
この期に及んでこの値段て・・・KADOKAWAは世界の標準が分からないって
宣伝したようなもんだよな誰か止めなかったのかよこれ
2024/07/03(水) 17:52:59.04ID:ToAu6BpK0
HAHAHA nice joke
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:53:14.69ID:usbvRa+o0
ばーか🤪
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:53:15.79ID:Juw93sW90
>>1
?ITに弱い社長はいらないのでは?
今更セキュリティエンジニア?ん?まずはセグメント切る所からだからシステム再構築レベルから始めないと。後から切るなんてアホな事しないよね?
2024/07/03(水) 17:53:25.84ID:7D1xrsWw0
焼け跡の始末なら責任ないバイトでやってやらなくもないかなー
2024/07/03(水) 17:53:29.38ID:wHB1Brbs0
ハッカーが送り込まれてそう
2024/07/03(水) 17:53:30.83ID:IggmfgtO0
世界レベルのクラッキングに耐えるシステムの構築とメンテとか、5000万円ぐらい出さないとそれが可能な人材来ないと思うんですが
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:53:33.95ID:OrzHU+EG0
ハッカーのおもちゃ
2024/07/03(水) 17:53:55.20ID:0x4PFxrO0
手遅れ
2024/07/03(水) 17:54:06.51ID:xvUMYJtV0
こんな安い給料出してるから情報漏れたんじゃないか
2024/07/03(水) 17:54:11.54ID:IggmfgtO0
何か本当に日本の企業ってこういうバカがトップにいる話ばっかりだな

そりゃ凋落するわけだ・・・・
2024/07/03(水) 17:54:12.78ID:osQ3Xyyk0
800万って要件定義からしっかり出来るレベルの人間来ないぞ
最低1200万スタートだろ
2024/07/03(水) 17:54:12.95ID:KaS/TUSs0
自分でランサムウェアしこんで全データ消去するんですね
2024/07/03(水) 17:54:25.40ID:2hqMfg6A0
こんな低額での募集に来るようならそいつの次の職業はハッカーだろうな
2024/07/03(水) 17:54:29.05ID:PPQis5kA0
>>1
2525万円だろ? ニコニコ動画
800? やくざ(893)の間違いだろ?
2024/07/03(水) 17:54:33.69ID:zanXMEMc0
バカの総本山
ヤクザみたいなことしてきたツケ
2024/07/03(水) 17:54:39.16ID:/zxVKjE40
安くてワロタ
2024/07/03(水) 17:54:39.91ID:yfI2ELbF0
下っ端でしょ
リーダーは夏野が直々にスカウトしてくるでしょw
2024/07/03(水) 17:54:40.65ID:dDw/3aJ80
経験値0でもええか?
2024/07/03(水) 17:55:11.28ID:QQs6Z73N0
損害って800万じゃ済まなくないか🤔
2024/07/03(水) 17:55:16.40ID:ZLL5ouYy0
>>35
基本はどうやっても無理な時は無理と割り切って
最小限の被害に押さえる発想で構築する。
2024/07/03(水) 17:55:20.64ID:d3nbTGOO0
セキュリティエンジニアなんて何もしてないのに金だけかかる給料泥棒
うちの会社はわざわざセキュリティエンジニアを雇ったのに実際は何も事件が起きなかったから7月からクビにした
何も起きないのに金を払うなんてコスト意識が足りない
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:55:35.70ID:/fP6JHP/0
パソコン初心者でも採用してくれますか?
2024/07/03(水) 17:55:44.76ID:/NpF29p/0
デロイトよりは良心を感じる金額w
2024/07/03(水) 17:55:59.14ID:wXYZsfnV0
下っ端くらすなら良い人材取れるだろうが、リーダークラスでこれは無理や
2024/07/03(水) 17:56:05.44ID:IggmfgtO0
仕事しない重役や社長はたっぷり金を貰って、実働部隊の技術職にはカネは払いたくない、労働者なんて激安で動かすようにするのが正しい経営ムーブ・・・か。
これだけ世界に置いていかれて原因も分かってて処刑台の階段をどんどん駆け上がってるのになにいってだおまえ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:56:14.80ID:Ue5UzBeQ0
え、最低の間違いでしょ
2024/07/03(水) 17:56:17.47ID:3mvAsy+f0
うわぁ誰が行くの今の角川の状況で
しかもやっす
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:56:32.06ID:REsQt35x0
パチスロ得意だから入れてくれ
ちなみにエナが得意だ
72 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 17:56:35.09ID:8PQXtaeK0
最低じゃなくて最大?
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:56:41.50ID:tF6Hondn0
安くない?
2024/07/03(水) 17:56:41.96ID:MWlK9/Ks0
最低の間違いだろアホ
セキュリティ関連は数少ないし需要もあるんだよ
2024/07/03(水) 17:56:50.01ID:7cGAT1710
エンジニア舐め腐ってて草
そりゃあハッカーにやりたい放題されるわけだ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:57:09.66ID:tAN++uNp0
>>1
今日の嫌儲のニコニコ超開示スレえぐい祭りだったなぁ

あいつら凄いわw
2024/07/03(水) 17:57:16.75ID:XzZGQjQe0
>>63
角川は最大の被害が出たように
全く分けてなかったんだよ...
だから全部止めたというか
止めるしか無かったんだけど
2024/07/03(水) 17:57:23.47ID:IZtEkYd00
グリコが500万
ニコニコは800万

こんな体たらくだから海外ハッカーに標的にされてんだよ
日本のマヌケ企業を狙えば超ローリスクでそこそこリターン
カドカワの話ばっかり出てるけど今年になって標的にされてる会社増えてんだろ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:57:33.66ID:tF6Hondn0
この恩恵この案件クリアしたら8000万ならまだわかるけど(それでも少なく感じる)
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:57:40.83ID:/l3HpjrP0
クラッカーに払った金の1割くらいは払ってやれば
2024/07/03(水) 17:57:46.16ID:CRiZB6sx0
このタイミングで誰が応募すんだよ?
2024/07/03(水) 17:57:46.30ID:PPQis5kA0
>>75
クラッカーは前金8000からビットコイン
2024/07/03(水) 17:57:49.24ID:qN7GWh6l0
0からっていうか-100くらいからスタートだろ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:57:51.53ID:HWlCQtMs0
0→1にする仕事を800でやる奴がどこにいるんだろうなKADOKAWAは世の中を知らなずぎる
2024/07/03(水) 17:58:05.33ID:IggmfgtO0
ニコニコって金がなくて困ってるのに、超会議とかいうよくわからないキモオタとキモ社員の内輪パーティ開いて巨額の経費垂れ流してたよな
ああいうところに、どんだけアタマおかしいのか片鱗が既に見て取れるわけで
2024/07/03(水) 17:58:19.24ID:/hJjcAVX0
全て紙使った台帳方式と通信はFAXにすればよくね
87高柳晋作 ◆1aL.6Zl..kxw
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:23.28ID:MSs5rh490
あれ?500万円で募集してなかったのの間w
2024/07/03(水) 17:58:23.68ID:GZTh2S4v0
ハッカーにも耐えうるシステムを構築しなきゃならんのに年収800万?
凄腕エンジニアが必要なのにそんな奴が角川で働きたいわけがない
2024/07/03(水) 17:58:28.44ID:xtSfudls0
>>81
泥舟沈むまで吸い取る寄生虫が
90(=^ェ^=)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:29.49ID:GXqXymC70
既に被害に遭っているのに800万とか面白い会社だな
発想が面白い
2024/07/03(水) 17:58:32.87ID:9f6/IUwl0
なにかあったとき責任をなすりつけるための800万円だからな
役員や管理職が責任逃れするための800万円

そんな意識じゃどうにもならんね
2024/07/03(水) 17:58:34.59ID:ohD6B4dm0
CAPCOMはアメリカ起業だから同じことが起こっても攻撃されなかった
2024/07/03(水) 17:58:34.85ID:Rv2trqFc0
今急いでるからいきなりデスマなイメージ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:41.09ID:P1xem89B0
その年収じゃ有象無象のなんちゃってしか釣れないでしょ
2024/07/03(水) 17:58:42.55ID:KmSDTqDh0
大炎上してる会社にマトモなエンジニアは来ないだろ
SESに人員要請しなよw
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:44.44ID:UNSi4DfC0
ロシアに例えると、ウクライナの最前線に送る人を募集みたいな
2024/07/03(水) 17:58:44.82ID:JsCaEKnY0
今後はオフラインで運営します
ニコニコ動画は円盤で配信します
800万が出来る最強対策ね
2024/07/03(水) 17:58:51.91ID:xvUMYJtV0
今まで雇ってたセキュリティ班じゃ守れないんだから募集するのはもっと上じゃないと
2024/07/03(水) 17:58:54.27ID:dClgf8mS0
今更何やってんの?アホかよ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:57.55ID:Uby+7/jx0
やっすwww
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:01.77ID:REsQt35x0
>>78
多分ハッカー集団は億もらってるだろうね
ロシアってIT職年収高くて医者とかがむしろ低いんだと
日本と逆
2024/07/03(水) 17:59:15.96ID:ppUJky6y0
最大800ってw
誰が応募すんだよこんな安いのwwwww
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:16.09ID:/w/iu/Fs0
最大で800万?ランサムナメてんか?
2024/07/03(水) 17:59:17.55ID:nVFLT8Al0
責任者募集
2024/07/03(水) 17:59:18.74ID:73WHJ+CK0
ケタがひとつ違うわ
こんな評価だから優秀な人材が海外に出ていっちゃうんだよ
2024/07/03(水) 17:59:29.73ID:KA0uWJXE0
やすかろう!
107(=^ェ^=)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:32.12ID:GXqXymC70
IT屋で800万て40才くらいの平均だよ
ばかじゃないの?
2024/07/03(水) 17:59:33.67ID:feWS26DH0
最小で800万円の間違いでは?
2024/07/03(水) 17:59:43.86ID:SWAN2h2L0
角川はダメだな
これで確定
こう言う会社
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:44.01ID:iGmNwPo00
内部犯じゃなかったの
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:44.92ID:dWcHbNn40
800万で入社してセキュリティホール作って退社
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:46.34ID:haLzEwf10
最大8,000万円の間違いでは?
2024/07/03(水) 17:59:53.55ID:KA0uWJXE0
トゥーリトル!
2024/07/03(水) 17:59:56.03ID:nVFLT8Al0
お前らのサンドバッグになる責任者募集w
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 17:59:56.73ID:fqHv1UvV0
ハンマーで-1から0にしてやることなら可能だが
年収2000万くらいでいいわ
2024/07/03(水) 17:59:59.10ID:ZLL5ouYy0
>>77
知ってる。
だから今回犯人が「バカなのかお前は?」的な声明出してる。
2024/07/03(水) 18:00:07.39ID:yf2a264+0
>>1

(笑)
2024/07/03(水) 18:00:09.17ID:PPQis5kA0
>>101
15〜30臆
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:14.56ID:iGmNwPo00
ハッカー募集
2024/07/03(水) 18:00:18.74ID:UINtHV9C0
最大が800万てバカにし過ぎだろw
121(=^ェ^=)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:20.13ID:GXqXymC70
だから夏野なんだよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:20.95ID:G1hI7ztg0
想定している敵のスキルの割に安くない?
2024/07/03(水) 18:00:21.64ID:IsPD+UUr0
角川って実質まだ同族経営だからな
緊急事態なのに経営陣がバカみたいにコスト切り詰めたがるのは前例いっぱいある
2024/07/03(水) 18:00:23.52ID:IggmfgtO0
朝鮮人はテッテ的に技術者、職人を蔑視して低カーストとして搾取する民族性で、
我々ジャップランドはそれを指さして歯茎を剥き出して大笑いして、だからお前らは駄目なんだよwwww とかやってたのが今世紀初頭

しかし実は我々は兄の国がやってる事をそのまんま同様になぞるだけの猿だった
2024/07/03(水) 18:00:33.24ID:Sk4m27J/0
「お前らなんか身代金の5分の1で十分」
126 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:36.28ID:gWtfPaqb0
やっす奴隷かよ
2024/07/03(水) 18:00:40.82ID:JeDSAzEi0
だいたいみんな感想同じで笑った
安すぎてふざけてるよね
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:41.88ID:EFwAU/UQ0
ブラックスーツに入社してお茶汲みしてる方が年収高そう
2024/07/03(水) 18:00:45.88ID:U1AgNw3z0
最大800万なら並以下のエンジニアで良いから来てねって感じじゃないの?
2024/07/03(水) 18:00:48.83ID:UyROZI730
今?
一桁少なくない?
2024/07/03(水) 18:00:50.44ID:aMoqcQc/0
>>85
もうネットなんか捨ててリアルの
イベントだけやってりゃ良いじゃん
多分そうなるわ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:54.99ID:GM4tg4Qc0
要件は?
AI頼りにしてもいいけど関わってもいない案件について、
バレないようにきちんと謝罪文を書けるプログラマーか?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:57.68ID:HWlCQtMs0
>>98
これまでもっと低かった可能性
2024/07/03(水) 18:00:59.46ID:hjicJOsw0
nさんを解雇するか教育するほうが早くない?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:01:13.02ID:cwdKRl/s0
3,000くらい出さないとな
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:01:16.71ID:9olEK4mR0
>>76
応募者に対する面接者のコメントで「キモメン」とか
「ロリコン」とか「ゆとり的」とかなw
2024/07/03(水) 18:01:40.66ID:ohD6B4dm0
いくら払ったんですか?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:01:40.90ID:ulHBAe+f0
グリコ負けてるやん
2024/07/03(水) 18:01:43.60ID:slM/RwVK0
そのハッカー集団を雇えば良かったんじゃないか?
テロに屈してません、雇っただけですって
まぁ800万とか一笑だろうけどw
2024/07/03(水) 18:01:48.70ID:IZtEkYd00
カドカワを攻撃する側に就職したほうが遥かにメリットあるんでないの
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:01:49.72ID:Jrd9P6Yk0
残業360時間込みかな
2024/07/03(水) 18:02:06.46ID:2EU1HrFy0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < どっかの500万だか600万だかよりマシだが、セキュリティプログラマー、エンジニアなら1000万からだよ。
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ あー、でも日本は「クビ制度」が無いから、欧米みたいな高給雇いはリスク高いかw
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2024/07/03(水) 18:02:09.74ID:6FaGEMD60
>>133
セキュリティやインフラ二の次っぽいしな
こんだけ痛い目見ても学べないんなら潰れたほうがいいな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:02:11.44ID:OG7nkeVp0
学徒動員
2024/07/03(水) 18:02:11.93ID:aHwq7fUz0
年収って復旧に年単位かかるのかw
2024/07/03(水) 18:02:13.67ID:JsCaEKnY0
配属される上司の年収がそんなもんだからそれ以上あげられませんってことか
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:02:20.45ID:oM/h6E810
はぁ…これ笑う所っすか?…?…?
2024/07/03(水) 18:02:22.41ID:SWAN2h2L0
ブラックスーツの連中も笑ってるよ爆笑だよ
2024/07/03(水) 18:02:30.97ID:dURgx4px0
日本の企業風土は、文系の管理部門の人材より多い給与をエンジニアには絶対支払わないからな。何で海外でITエンジニアのサラリーがバカ高いのか、システム障害起こしてもハッキングされてもまだ理解できない模様。
2024/07/03(水) 18:02:34.85ID:GXpAQU3G0
てかまずデータセンター分けるところからやろ
1本釣りできる今の状態がやばすぎ
セキュリティ以前の話
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:02:36.60ID:dpRlUgST0
300万円上がったな
2024/07/03(水) 18:02:51.19ID:IsPD+UUr0
ニコニコ復活待ちしてる生ゴミ爺どもチャンスだぞw
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:02:57.54ID:eh6NpZHb0
現社長のITリテラシーの程度は企業秘密ですか?
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:03:01.77ID:R8LvNjDB0
その年収社ゃウィルスバスターインストールできるぐらいのパソコンの先生レベルしかこんやろ
2024/07/03(水) 18:03:03.95ID:PPQis5kA0
>>145
少なくとも秋口までの言い訳は付いたな ニコニコ動画を復旧させない政治的な理由な
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:03:06.00ID:kCIBHl0t0
>>136
この嫌儲のスレ超盛り上がってたな

ニコニコ角川、面接者の評価欄に「キモメン」とコメントしてしまう 人権侵害では? [579392623]
2024/07/03(水) 18:03:08.64ID:ohD6B4dm0
いくら払ったんですかああ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:03:14.57ID:6B1OcP930
800万しか出さないのに未来のないDQNの巣窟で働けとかあり得んわな
2024/07/03(水) 18:03:20.73ID:Jhjgo6pD0
物の価値とかリスクに対して対価を払うとかできないんだな
2024/07/03(水) 18:03:23.32ID:BgQg/mOs0
COBOLなら任せろ(ヽ´ω`)
2024/07/03(水) 18:03:24.96ID:0USllDRT0
日本の企業って本当ケチだよな
2024/07/03(水) 18:03:30.16ID:9FkiXY0k0
よく年収の話になるけど、PLじゃなきゃ日本の物価じゃ高いほうだろ
2024/07/03(水) 18:03:38.04ID:YqIvv0Jg0
最近やたらLinkedinでセキュリティエンジニア募集してるのはこれ関係か?w
全然違う分野の人間にもとにかく声をかけまくる
2024/07/03(水) 18:03:47.05ID:H3jpmPwV0
簡単だよ インターネットにつながない。
いやマジで
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:00.73ID:XTyKoM810
セキュリティヒーローを800で欲しいの?
ハハ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:01.74ID:IzoOkdiU0
自虐ネタで0→255って言ってほしかった
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:05.31ID:ich7evpj0
ひろゆきが言ってたけどニコニコは九龍城みたいに昔から付けては足し付けては足ししてるサイトだから今さら直すの途方もないですみたいな事をABEMAかなんかで言ってた

だから新しく造り直す方が早いとしても、今の日本のIT技術だと、みずほ銀行やグリコの二の舞いになりかねない
2024/07/03(水) 18:04:17.64ID:GZTh2S4v0
しかもどんなに強固なシステムを作れたとしても「面倒くさい」って理由で
個人情報をパソコンにコピーしたままにする社員がいたんじゃ話にならない
2024/07/03(水) 18:04:18.45ID:6FaGEMD60
>>163
万博とかもありそう
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:23.73ID:glgNxM+y0
安過ぎだろ....
4桁以上出せよ
2024/07/03(水) 18:04:38.94ID:2EU1HrFy0
>>156


チョンモメンが火病通り越して爆発しそうだなww
2024/07/03(水) 18:04:40.26ID:JeDSAzEi0
もしかして未経験可で育ててくれるパターンなら
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:40.63ID:ffp+lZGv0
>>164
ネット関連事業全部捨てろってことか
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:41.94ID:yIDSorGu0
最低でも基本給100万円(年間で1200万円)からだろ。
2024/07/03(水) 18:04:46.10ID:GXpAQU3G0
個人情報のファイルは完全オフラインで保存するとか
そのあたりから始めたほうがええんちゃう?
2024/07/03(水) 18:04:46.99ID:VZdbktYt0
円安で海外からは来ないしな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:50.22ID:NnvOovnJ0
ブラックスーツ「うちから何名か派遣したろか?」
2024/07/03(水) 18:04:56.91ID:utIgiYfC0
応募したら、キモメンだのロリコンだの写真よりはカワイイだの言われ放題なんだろ
で、それが何年か後に流出するとか
絶対に嫌だ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:04:56.89ID:ymfQ5mX80
お前らあれだけニコニコにお世話になったのに冷たすぎるだろ!
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:05:10.38ID:s+8Kc7ro0
KADOKAWA、ノーガード戦法やめるってよ
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:05:12.23ID:L+9jy3Nb0
【今北用まとめ】

・ケンモメン、安倍晋三後援会の口座を発見しスパチャ
・嫌儲含む5chを業務で監視していた
・エッヂ民、Vの電話番号から電凸およびLINE検索で顔や学校特定
・声優の本名住所やギャラが流出
・N高生名簿成績進学先流出中
・00年代に履歴書送った人の履歴流出中
・社員の扶養状況(家族)流出中
・某ネットに強い弁護士所属法律事務所の口座発見
・新卒の反社チェック方法が明らかに
・運営が生主の品評会をしていた
・個人視聴履歴、クレカは確認されず←ここ全ネット民にとって大事
・公開されたのは全体の半分の800GBなので第二弾あり

*不正・不法な行為はやめましょう
2024/07/03(水) 18:05:16.41ID:dURgx4px0
>>160
俺はFORTRANなら
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:05:20.97ID:92AtqBhY0
今から募集する時点で手遅れw
2024/07/03(水) 18:05:26.34ID:ITdZdXsc0
ビレッジバンガードの平均年収300万で戦慄した…
本屋ってどこも安いの?
2024/07/03(水) 18:05:49.22ID:Df+ZGiHJ0
いままでに良い人材いたのでは?
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:05:51.03ID:cQhm7npk0
なんというか狙われて当然って感じだな
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:05:51.99ID:dS6bVj8o0
最大で800w
アホやな
800-3000だろ
2024/07/03(水) 18:05:59.96ID:CXsQzf950
応募して就職できたらアフターサービスで
個人情報がダークウェブに載るとか嫌すぎるな
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:06:23.99ID:OpqjkrRR0
>>107
馬鹿発見
最大で800万と書いてるのに平均でレスしてる
名欄に顔文字使う特別知能者か?
2024/07/03(水) 18:06:28.80ID:SxuO/zVp0
やぁぁぁぁぁぁぁぁぁすっ
2024/07/03(水) 18:06:36.47ID:xa8c1M+/0
安すぎて草
海外だと役員に次ぐ報酬渡すもんだろこういうの
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:06:37.50ID:zOuPfRvc0
>>6
外資なら1500万円から
2024/07/03(水) 18:06:38.96ID:jJqzUBTJ0
全サービス全ポート閉じておけば大丈夫だろ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:06:50.60ID:ffp+lZGv0
>>179
使えないのに月額引き下ろされてる状況で何を言ってるんだ
2024/07/03(水) 18:06:51.59ID:GqjviKeO0
ほんでまたハッキングされるんだろw
ほんまケチやなこれだけの被害にあっといて
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:06:54.64ID:ich7evpj0
>>168
https://i.imgur.com/vk1n4IM.jpeg

ドワンゴ
 大した情報入ってないよな…?
 何でハッカーはこんな強気なんだ?

ハッカー
 高校生や社員の個人情報あるのに
 何故支払いを拒否するんだ…?

Nakamura
 バレるな…バレるなよ…!!
2024/07/03(水) 18:06:54.96ID:9FkiXY0k0
優秀な人材雇えないって円安、物価安の弊害だわな
優秀な技術者なんかインド人とか連れてきたほうが早いわけで
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:07:00.57ID:JRy/tLYz0
早くデロイトのコンサルに頼めよ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:07:06.36ID:Orwut5jQ0
>>1
最低年収じゃなくて最高年収かよ!
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:07:11.21ID:7OD8cBpU0
役員報酬減らして3000万ぐらい払えよw
2024/07/03(水) 18:07:12.30ID:hPQdzJf90
ドルと間違えたんじゃね
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:07:15.45ID:YDIO/wyU0
特記事項にキモメンって書かれるんだろ?
品性って金じゃ買えないんだな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:07:36.79ID:0MWnLXcx0
エンジニアの中でもサイバーセキュリティは専門性高いからな
普通倍くらいからじゃないの?
2024/07/03(水) 18:07:37.23ID:Na3lppy00
やっす!夏野の役員報酬減らしてその分を上乗せしろや
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:02.15ID:wUcg2QYq0
LANケーブル繋いだりするだけの仕事ですか?
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:05.00ID:zOuPfRvc0
グリコは前の給与条件500-850万円が批判されたので
600-900万円に大幅に引き上げました、・・・だめだこりゃww
2024/07/03(水) 18:08:06.30ID:xa8c1M+/0
イーロンが契約金50万$年20万$で
一気にかき集めたのとはえらい差だよな
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:11.63ID:XHFFAspK0
やっすっっ!
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:13.12ID:lFD+BBEF0
最低年収の間違いだよな
2024/07/03(水) 18:08:22.63ID:PPQis5kA0
>>203
> 0→1を経験
って、タッチタイピングから学ぶんだろうな どんなレベルだよ
2024/07/03(水) 18:08:22.95ID:iizGFFzM0
今入るやつなんていないやろ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:29.07ID:2Z57njht0
日本企業の経営陣あるあるだけど、こういうセキュリティや縁の下で支える部門を
利益出さないお荷物としか見てなく無視や軽視してるとこ多いからな。
そら年中行事でサイバー攻撃喰らいまくるわ。
2024/07/03(水) 18:08:38.58ID:lnmXYAot0
0から1で最大800万だから0.1で年収80万だ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:38.68ID:kGlnQcJn0
中国ならゼロが一つ増えるだろう
2024/07/03(水) 18:08:39.89ID:8SU38rI50
0→1を経験してる別業界のエンジニアだけど
最大年収800万じゃあ給料変わんないから引き抜けないと思いますwwww
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:42.21ID:ffp+lZGv0
>>205
セキュリティの方だからLANケーブルを抜くだけのお仕事です
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:08:51.06ID:REsQt35x0
>>203
日本だと文系エンジニアwなんて揶揄されてそう
それ系の試験って結構法律とわれるから
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:00.19ID:A6hnLXzd0
>>1
「エンジニアで応募してもキモメンやロリコンなんて
面談者にコメントで書かれませんか?」
2024/07/03(水) 18:09:07.98ID:xa8c1M+/0
>>212
そのくせ無駄な事務員は30年放置してるんだよな
2024/07/03(水) 18:09:15.74ID:n1KMIH0y0
ワイがまさにそのセキュリティ系エンジニアやけど、
セキュリティに必要なのは不便を受け入れる覚悟と責任をとる覚悟
そして会社の支持をきちんと守らせるガバナンスよ

その全部が無い角川には何人呼んでも無駄だって断言してやんよ
2024/07/03(水) 18:09:16.45ID:ZLL5ouYy0
しかも「最大」だからなあ。
絶対満額でないことは予想がつく
2024/07/03(水) 18:09:29.29ID:2rwJL/Q10
日本の動画配信サイトって細かく分かれてて面倒臭かったから
これを機にまとまればいいのになあと思ってる
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:43.07ID:uop9iYuq0
安過ぎ。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:44.22ID:v4TXqPkc0
>>6
1000万でもまだ足りないと思う
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:50.37ID:9qSq1qte0
>>184
本屋は昔から儲からん商売だからな。今ならなおさら…
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:50.39ID:ffp+lZGv0
100%ひろゆきはこのことバカにしてくるだろうな
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:09:55.17ID:v02zgqP40
敗戦処理エグ
最後にわけわからん責任押し付けられそう
2024/07/03(水) 18:10:06.15ID:GXpAQU3G0
おじさん経営者ってほんとセキュリティ軽視するよな
なんでなんやろ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:10:11.26ID:xkYshuVB0
早く退会させろよ
無能ゴミサイト
2024/07/03(水) 18:10:11.91ID:ZxZiZyHl0
>>2
グリコはスタートが500万やから
2024/07/03(水) 18:10:16.06ID:QFYzEVoK0
おいおい倍は出さねえとゴミしか来ねえぞw
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:10:18.97ID:wh2u+C380
800万程度の実力のエンジニアに何をさせようというのか
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:10:28.28ID:REsQt35x0
ロシアって医者よりITエンジニアの方が年収高いのよ
つまりそういう事
2024/07/03(水) 18:10:30.83ID:9xh1Yyqy0
ひろゆきに払う200万をセキュリティに回してたら防げたんでは
2024/07/03(水) 18:10:32.44ID:XFRtlcAf0
0じゃなくてマイナスからやろ
2024/07/03(水) 18:10:50.26ID:jJqzUBTJ0
大企業なのにグリコはもっと酷いな
まるで成長していない
日本円安も納得
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:10:54.83ID:cwdKRl/s0
>>210
そのゼロイチかよおおぉぉぉ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:00.09ID:59HqflbW0
日本が先の戦争に負けた原因がわかるな
現場を知らない浮世離れした上層部があまりに無能すぎる
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:00.60ID:rTsNHppE0
>>35
情シに配属された同期は休みなしがきついと言っていたな
若いうちはしわ寄せくるんだろうが
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:14.73ID:0MWnLXcx0
>>217
アメリカの大学なんかだとサイバーセキュリティで1つの学科・コースになってたりするし
IT土方とは訳が違う
2024/07/03(水) 18:11:24.37ID:CXsQzf950
優秀と言ってるN高の障害児どもを当てたらいかがかね?
2024/07/03(水) 18:11:32.73ID:eIz7LB0G0
もう二度と角川が関わるサイトは使わないと誓います
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:47.55ID:9WSavRX60
>>1
 🔥
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:51.38ID:uop9iYuq0
>>220
ルールを厳しくするとめんどくさいことが増えるからね。
245 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:53.04ID:3H/bkr3i0
もうサ終すれば?、って感じ。
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:11:58.06ID:REsQt35x0
>>234
冗談抜きでそうかもねw
あとおバカな配信者やタレント集めるよりは
日本ってITエンジニアより売れてる芸人の方が年収高いでしょうw
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:00.93ID:gbcJk7wD0
800万じゃ何かあったときの責任擦り付け用だろう
また億単位の損が発生するぞ
株も下がるぞ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:05.15ID:92AtqBhY0
ニコ生に登録したら負け
2024/07/03(水) 18:12:13.56ID:U01Dtq4/0
いーじゃんいーじゃん
2024/07/03(水) 18:12:25.91ID:GZTh2S4v0
>>212
上層部に取り入るのが上手い陽キャ文系が気に入られて出世するんだろうな
そしてそんな奴が上司になるからいつまでもコツコツ水面下で頑張るエンジニアの重要性もわからず
2024/07/03(水) 18:12:27.49ID:3LOz9Q390
>>181

そういえば安倍ちゃん、
ニコニコイベントに顔出ししたり、台湾のブースに顔出ししたりしてたな。

なつかしいね
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:32.37ID:uvR58DkE0
>>1
もう諦めな
2024/07/03(水) 18:12:32.74ID:Dsj9mTPK0
これだけやれて800万?笑えない冗談だ
2024/07/03(水) 18:12:39.28ID:XeDw6+aP0
流石に800万は舐めすぎだろ
3000万は用意しないと
2024/07/03(水) 18:12:42.79ID:R0MoDFTW0
最大800万円w
夏野の報酬の1割カットしてまわせやww
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:43.15ID:rBfjVaoM0
けちくさ
2024/07/03(水) 18:12:48.44ID:0DA+3Ls+0
いま募集するなら最低2,3千は用意しとけよ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:48.94ID:71etEcRF0
>>1
所詮ラノベ本屋がやれるわけないだろw
手放した方が早いわw
2024/07/03(水) 18:12:49.54ID:hOv4YzW30
今までエンジニアおらんかったんかい!
今更必要性に気付いてもなww
2024/07/03(水) 18:13:07.74ID:JrjCoi+40
有能なエンジニアはもうまもとな会社に務めてるよ
2024/07/03(水) 18:13:23.82ID:wIEcv+m70
わろた。

エンジニアはあるいみ営業職や管理職より利益に直結したプロフィットセンターなんだから2000万くらい出せよ。

262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:13:26.76ID:Ojt9Q7N/0
何させるか知らんけど今からアレに飛び込むなら
ケチらずに大台に乗せてやれよ

というかゼロからってことなら使い捨てじゃ勤まらんし
素直にこの倍行く位じゃないと信頼回復できんぞ
2024/07/03(水) 18:13:27.81ID:+7+j7p3H0
火中の栗を拾わされるのに最大800万なんてこんなんだからハッカーにやられるんだろハッカーに払う金でもっと待遇良くして人材集めろよ
264 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:13:31.03ID:3H/bkr3i0
>>230
最大800ってことは、300とか400もありうるわけで、グリコより待遇が悪い可能性めっちゃ高いな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:13:45.26ID:G1hI7ztg0
ショボい人材が殺到してセキュリティガバガバ状態が継続するな。株も売られる。
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:13:45.49ID:CpNVhJEf0
日本最高のIT企業でも800万しか出せないのか
2024/07/03(水) 18:13:54.89ID:eIz7LB0G0
汚職やってる奴らには罰が当たる
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:13:56.55ID:71etEcRF0
>>2
ドワンゴ時代からセキュリティーガバガバだろ?
ニコ動辞めちまえ
2024/07/03(水) 18:14:09.40ID:HKExQn5A0
>>6
3千万でも安いな。
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:17.25ID:qxC/MHXm0
800万で来る奴いねえんじゃね?
やっぱKADOKAWAってIT舐めてたんだなw
2024/07/03(水) 18:14:17.91ID:a15LgndX0
エンジニアダー01
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:22.90ID:yEHRmaES0
もうハッカーに求人出せよ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:38.50ID:ivZ8SzMt0
最低800万じゃなくて?
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:40.11ID:71etEcRF0
>>3
本屋だつってだろ
2024/07/03(水) 18:14:42.81ID:GZTh2S4v0
>>228
セキュリティを硬くしろ!と指示する割にもっと簡単にしろ!と矛盾した事を言うのがおっさん
なんもわかってない
2024/07/03(水) 18:14:46.73ID:oCrhjF0I0
しかもこんな事起きた後だから色々めんどいやら それでこの額はヤバいな!
2024/07/03(水) 18:14:49.53ID:YI7/EnqX0
01個足りなくね?
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:50.88ID:9qSq1qte0
肝心なところで金をケチって、くだらないことに大盤振る舞いするのよな
これが大企業病ってやつか
角川春樹がいればまだ話は違ったんでは?人柄はともかく経営者としては有能だったというし
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:54.19ID:pX5e/rnO0
ハッカーのほうが高収入なのは草
これはまた抜かれそう
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:54.40ID:FkFZFQSm0
はぁ?ドワンゴってのがそういう気鋭のプログラマー集団じゃなかったの?
281 警備員[Lv.13]:0.03178063
垢版 |
2024/07/03(水) 18:14:59.34ID:KVE5zRM80
ハッカー 「倍払うから忍び込んでスパイしてくれ」
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:00.80ID:1vT8bIbt0
>>1
タイトルだけでフイた笑
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:02.24ID:Ojt9Q7N/0
この事態を受けてこの有様ってことは元はどれだけケチってたんだろうな
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:06.87ID:wOIurGEY0
上層の報酬7割カットして補填しろよ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:10.95ID:gbcJk7wD0
もしかしてこの800万エンジニアで退会できるように直してニコニコも畳むんかね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:17.20ID:mlkUCMoR0
あんな酷い目に遭っても最大たったの800万円で募集って世界中のハッカーが指差して笑ってそう
高度人材が来る額じゃないし、またカモにされるんじゃない?
2024/07/03(水) 18:15:19.67ID:xa8c1M+/0
>>266
キーエンスのソフト開発者は1100~1800万スタートだよ
2024/07/03(水) 18:15:25.99ID:QFYzEVoK0
まぁこの年収なら潜り込んでセキュリティホール作って置いて速攻でバックれてロシアにでも情報売り飛ばすくらいしか儲ける術無いなw
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:15:32.07ID:GDEkdomm0
てかニコニコのサービスが停止してから結構時間が経つのに危機感が全然なくて笑える
本当に大丈夫なのかこの会社
2024/07/03(水) 18:15:49.35ID:LglzmVgC0
無職の俺でもよければ
2024/07/03(水) 18:16:02.02ID:GXpAQU3G0
4億7000万円払ったぶんを年収800万で雇ったら
58万7500人もエンジニア雇えたのにな
2024/07/03(水) 18:16:07.55ID:xa8c1M+/0
まあ動画制作者にも金出さずに逃げられたとこなわけで
2024/07/03(水) 18:16:42.63ID:zamSIZ9K0
5万ドルで募集wwって感じか。経営陣は首すらかかってなくて呑気なもんだな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:16:45.99ID:t4TdU/Hi0
いいからサービス提供しないくせに金だけ引き落とすのやめろよカス
2024/07/03(水) 18:16:48.39ID:jB0xgyU/0
安っ!
2024/07/03(水) 18:17:08.76ID:en+oTXUE0
0→1を経験って何?
16進数とかそういうの?
ITパスポートでやった気がする
2024/07/03(水) 18:17:15.40ID:hOv4YzW30
世界中のハッカーから狙われる状態なのに800万かぁ…
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:17:19.24ID:9qSq1qte0
>>281
その手があったか
角川とハッカーから金をもらって二度おいしい
2024/07/03(水) 18:17:20.37ID:we35vmKK0
1ドル160円の時代なのに800万って
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:17:25.81ID:qxC/MHXm0
自民党と保守系のネット工作で飯食ってました!ってのがバレてきてんなw

終わるサブカルとネトウヨ達www
2024/07/03(水) 18:17:46.42ID:XcJDbr7X0
やっす
夏野と同じ額にしろよ
まったく本気じゃない
2024/07/03(水) 18:17:48.82ID:ZLYsyAQH0
この状況で募集するにしてはちょっと安いな。
mid-pointが800万ならわかるが、maxでこれか。
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:17:49.65ID:EuDFJiqV0
ハッカーに対抗するにはハッカーが最適
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:17:57.33ID:54agVUaE0
セキュリティエンジニアを雇うのに年収800万は安いわ
2024/07/03(水) 18:18:01.81ID:dgkNaw8P0
やはり優秀な人材が流失してるんだろうね
お先真っ暗な企業だしもう少し盛らないと厳しいかもよ
2024/07/03(水) 18:18:02.31ID:PPQis5kA0
>>299
子供産んで欲しいなら最低2000は出さないとな 共働きから解放させる額でないとな
2024/07/03(水) 18:18:10.24ID:jJqzUBTJ0
楽天は昔、ネットワークセキュリティー担当にロシアのハッカー、ヴィシェゴロデツェフ・マラットさんを担当させていた。
2024/07/03(水) 18:18:24.62ID:R/jyY+b30
馬鹿すぎる、普通はクラウドストライクとかEDRを入れるんだよ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:18:38.02ID:rTsNHppE0
>>280
セキュリティて別もんだからな

業界で技術委員会とWG入っていたが
たまに呼ばれていったセキュリティのWGはちんぷんかんぷん
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:18:45.38ID:mQfzC25I0
>>289
大学のサークルの延長線上なところだからな
多数の他社出版を食ってきた関係で社内閥も群雄割拠で一枚岩じゃないようだし
2024/07/03(水) 18:18:46.34ID:jB0xgyU/0
募集するエンジニアが最大800万って、今の担当者の年収いくらなんだろうか?
2024/07/03(水) 18:19:05.73ID:rsr2V0W50
秒で土下座して4億奪われたハッカーと対峙する、つまり同等以上のスキルで
年800万、50年で4億

すごいね
秒で4億土下座しといて
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:19:15.70ID:cBZZzshk0
増田幸美先生を非常勤で雇え
サイバーセキュリティ対策で
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:19:26.06ID:uGkPq4MC0
大手の割に安くないか
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:19:29.53ID:qxC/MHXm0
岩下の新生姜って2018年のニコニコ超会議に出店してんだよなw
暇空茜の周囲って全部5chとニコニコで構成されてんだわw
あと自民党とズブズブの講談社w
よく考えたら赤松健が自民党から出馬するなんてズブズブじゃなきゃできんのよなw
木田が暇空茜を応援する理由ってそこしかねえもんwww
2024/07/03(水) 18:19:37.09ID:b2XKQuI60
もし社長の命が狙われていたら
用心棒を雇うのにいくら出すんだろう?
2024/07/03(水) 18:19:46.33ID:mWPDkUg60
超会議とかには金使いまくってたのにエンジニアとかにはせこかったんだろうな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:20:08.34ID:REsQt35x0
>>316
奥以上は出す
2024/07/03(水) 18:20:27.43ID:rsr2V0W50
ていうかまだ存在できると思ってる所がすごい
これだけ迷惑かけて
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:20:34.82ID:9qSq1qte0
>>315
ニコニコ超会議って共産党や立憲もブース出してんだが…
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:20:36.35ID:dS6bVj8o0
まあ20年前に掃いて捨てるほどいた使い捨てのプログラマーがここまで貴重品になるとは誰も思わんかったな
2024/07/03(水) 18:20:39.29ID:JHEQrKik0
麻生太郎一族無能すぎて草
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:20:51.14ID:54agVUaE0
ガチのセキュリティエンジニアなら最低2000万+αは出さないと
800万じゃファイアウォールに穴あけ出来る程度の人しか雇えんよ
2024/07/03(水) 18:20:52.37ID:PPQis5kA0
>>318
依頼料が3000だとしてキャンセル料は6臆だ
2024/07/03(水) 18:20:55.03ID:JnjJD4TO0
世界的に見れば取り合いなのにこんな年収で優秀な人材なんて来てくれないだろ
2024/07/03(水) 18:21:36.75ID:t8YqgYX30
経験から学ばない
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:21:37.13ID:I4YaDm7W0
今時800でまともなの来るの?
2024/07/03(水) 18:21:50.72ID:MAUnGrhO0
>>317
それどころかエンジニアに焼きそば焼かせてたよ…
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:21:51.37ID:sF898jbK0
倒産するもんだと思ってたけど求人出す余裕あるなら大丈夫そうやね
2024/07/03(水) 18:21:57.18ID:3iLKTgTx0
全部できるけどさすがに安すぎる
役員待遇で全権委任と2000万くらいが最低ラインでしょ
2024/07/03(水) 18:22:02.22ID:ZnH00Pjg0
倍額出して話を聞いてもらえるレベルなのりかいしてない
332刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:08.72ID:VvazLBPq0
>>1
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:14.08ID:b/NQ/6M30
え?夏野の年収は?
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:21.99ID:FkFZFQSm0
そもそもこの件てどういう経過をたどってるわけ?
おめおめと先方の言いなりに身代金払ったのか
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:29.01ID:Ij3mBIZs0
この好待遇は日本が経済的に豊かになってきた証拠だよ。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:32.00ID:ZLPbiRBF0
渦中なのにどこにそんな善良なマゾいるんだよ
2024/07/03(水) 18:22:34.51ID:wtbzUlGU0
最大800万円ということは、入社時300万くらいだな。誰が行くか
2024/07/03(水) 18:22:43.21ID:OJ+0trR70
これが本当の「泥縄」
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:22:53.75ID:Wjbmgln30
安すぎて草
もっと待遇良くしないと優秀な
エンジニアは集まらないぞ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:07.54ID:LeliKXfm0
自宅セキュリティエンジニア(キャリア30年)です。
2024/07/03(水) 18:23:21.73ID:yRsCbjd30
アハハハ
ケチで馬鹿な経営陣の奴らのとこが
皆やられてるな
まだまだこういう馬鹿な経営陣の企業は
いっぱいある
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:25.40ID:TODrXxnR0
>最大年収は800万円

一回つぶれとけよw
2024/07/03(水) 18:23:32.35ID:E6M0gyMC0
nakamuraは年収いくら?
2024/07/03(水) 18:23:36.49ID:rk2Ykf0G0
ゼロが一つ足らないわ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:40.89ID:mQfzC25I0
ちなみにアメリカの本職ホワイトハッカーは年収中央値が3000万円に達する
億を超えるエキスパートなホワイトハッカーもいる模様

https://www.businessinsider.jp/post-258293
認定ホワイトハッカー
求人&従業員レビューサイトのコンパラブリー(Comparably)によると、
認定ホワイトハッカーの年収中央値は18万2214ドル(約2500万円)となっている。

認定ホワイトハッカーは、政府機関、テクノロジー企業、サイバーセキュリティ企業に雇われ、
コンピューターや情報システムを意図的にハッキングして脆弱性を見つけることで、セキュリティの向上に貢献する。
2024/07/03(水) 18:23:43.60ID:RrcR+R8o0
ビズリーチだったかな、そこに相談すればいいのに
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:44.67ID:twsROvWS0
>>1
年収一桁間違っとらんか?
2024/07/03(水) 18:23:45.86ID:lm1+LpuC0
年収800万円でウン十億円要求してくる世界最高レベルの知能犯罪者集団と24時間365日体制戦わなきゃいけないのか
349 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:49.32ID:wP+cl8Il0
普通のそこらへんの一般企業のコード書けないシステムエンジニアレベル?
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:50.07ID:50SxxirX0
最低年収800万ではなく、最大年収800万?
日本人労働者ナメられてるな
新卒や未経験中途枠ならともかく、現在サイバー攻撃被害にあっててその対応に追われる最前線のポジションで800万以下は安すぎだろ
中堅中小のサラリーマンと変わらない
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:23:50.08ID:3zXMrtUT0
4桁狙えないってあまりにも夢がないな
2024/07/03(水) 18:23:59.27ID:bvNsMsnb0
そんなケチなことやってるからカモにされるんだ。自業自得。
2024/07/03(水) 18:24:09.35ID:rsr2V0W50
自分がセキュリティ担当なのなら権限はあるのだろうから
会社を売るも自分次第の中
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:24:12.15ID:BZfLkDfD0
この期に及んでまだケチるんか
2024/07/03(水) 18:24:17.18ID:mYSpPmso0
そんな時間かけなくても外部に委託すりゃいいだろ。。。
2024/07/03(水) 18:24:18.77ID:a15LgndX0
最大で800って絶対笑わせに来てるよな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:24:23.57ID:ZidQCJXx0
アメリカだったら1200万円は出す
2024/07/03(水) 18:24:25.44ID:Os/0bpbm0
800は安いねえ。。
2024/07/03(水) 18:24:30.46ID:lm1+LpuC0
>>348
24時間365日体制で
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:24:32.55ID:gbcJk7wD0
カドカワ「それでは入社テストとして、このパソコンにかかっているランサムの解除をしてください」
2024/07/03(水) 18:24:48.63ID:GZTh2S4v0
>>345
アメリカ行った方がいいわな
2024/07/03(水) 18:24:53.80ID:ku0ZXwkx0
>>107
IT屋で30代だが1500万くらい
ほぼテレワークで日中も5chしてる
IT屋ってそんなんもいるぞ
2024/07/03(水) 18:24:55.47ID:dgkNaw8P0
「最大」だから最初は500万以下とかか?
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:25:16.00ID:ctIZ5iMD0
エンジニアはお金稼がないじゃん
2024/07/03(水) 18:25:18.07ID:w31QMH5P0
この2.5倍でもおかしくない
2024/07/03(水) 18:25:21.32ID:RrcR+R8o0
ってそもそもセキュリティエンジニアって基本高収入なの?
やってる人ウラヤマ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:25:21.36ID:mQfzC25I0
>>357
>>345それじゃあ下位ランクのホワイトハッカーしか雇えないな
2024/07/03(水) 18:25:27.23ID:GZTh2S4v0
ゲーム開発じゃなくセキュリティだろ?!
2024/07/03(水) 18:25:32.74ID:lnmXYAot0
失敗したらYouTubeで顔出し謝罪付きだよ、さあ来いや😡
2024/07/03(水) 18:25:38.27ID:xa8c1M+/0
ここに金ケチって4億払ってるギャグだからな…
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:25:41.52ID:Qj8XZogK0
インド人すら受けない
2024/07/03(水) 18:25:58.50ID:l+2qypuI0
この水準で凄腕が応募してきたらやばいぞ
バカしかいない会社だからバレないように情報抜いて副業するわ
2024/07/03(水) 18:25:59.91ID:yRsCbjd30
信用まで失ってしまうのに
金はかけたくないのかよ
年俸800万円て
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:26:11.44ID:TODrXxnR0
外部委託する金すらないの?
2024/07/03(水) 18:26:13.93ID:A1pW7Cox0
見えない技術にお金払わない日本人のパターン

なお汗水垂らして肉体労働しても給料は・・・
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:26:19.13ID:IHCyOMcO0
この設定金額でセキュリティに対しての認識度合いが計れるよな
まだ舐めてる
2024/07/03(水) 18:26:20.08ID:q+TH0xjE0
こりゃ若者はセキュリティに
特化したスキルを付けると
食っていけるかも
2024/07/03(水) 18:26:27.09ID:IlSB3kq/0
こういう状態置かれているのに
未だに都合よく使う事しか考えていない奴等
上層部の連中が如何に
無責任で舐め腐っているかの証拠でしかない
時代錯誤な無能な連中なんだろうなってすぐに解る
2024/07/03(水) 18:26:32.84ID:rsr2V0W50
闘う時もあるだろうけど
大きくは防衛、まず入られない
これはハッカーより知識が無いと無理なのでは?

秒で泣き土下座4億差出し夏野さん?
2024/07/03(水) 18:26:36.03ID:uWgvPgSL0
さ、最大?最低じゃなくて平均でもないの?
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:26:40.17ID:yxTTUL/e0
派遣の相場(派遣会社からの年間請求額)
1200万 0→1経験者で実務5年経験者で各種資格ありの派遣
1000万 実務5年経験者で各種資格ありの派遣
800万 高卒実務未経験PGから実務2年経験した20歳くらいの派遣
600万 高卒実務未経験PGの派遣

派遣会社に払うくらいの請求額を
直接雇用で年収として払わないと優秀な人はこないぞ
2024/07/03(水) 18:26:47.13ID:7yp+r9LV0
グリコと取り合いやんw
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:26:52.08ID:b/NQ/6M30
「この問題を解決してください」

1億円「余裕ですね」
800万円「ハッカーより先に全部公開したら解決ですね」
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:27:07.97ID:cBZZzshk0
増田幸美、松原実穂子は
日本屈指のサイバーセキュリティのプロ
夏野はこの人らに土下座して
力をお貸し下さいと頼め
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:27:19.76ID:uhQm+WIU0
実行犯闇バイトくん達のリスト公表が先だな
わかったら実名と住所付きで秒で開示しろ
それをやったことによってどうなるのかわからせてやるから
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:27:20.00ID:VjC9OH6X0
今さら何をケチってんだろ
あれだけ忌み嫌っていた老害に
自分がなっていることに気づいてない
2024/07/03(水) 18:27:23.64ID:rZdf/wYD0
今さらか
2024/07/03(水) 18:27:37.26ID:rsr2V0W50
むしろ安心してKADOKAWAにハッキング出来ると思えちゃうね
そのレベルかと
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:28:01.50ID:IHCyOMcO0
いきなりフケーキみたいなポエム出さないか見ものやで
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:28:03.43ID:yc4R66c/0
>>64
釣り針でかいぞ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:28:04.57ID:YpMYCtIE0
やられるべくしてやられたって感じだな
2024/07/03(水) 18:28:16.96ID:jB0xgyU/0
もう2回くらいお漏らししないとこいつら気づかないんだろうな
2024/07/03(水) 18:28:19.88ID:RrcR+R8o0
何年かしたらAIがやってくれそうな職だったりする?
2024/07/03(水) 18:28:23.81ID:ItcaDeNo0
大嫌いこの糞サイト
早く潰れたら良いのに
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:28:27.57ID:mewPqI8P0
日本は文系出身のプログラマーが7割とはいえ1〜3ヶ月の研修で戦力になるのは日本人が優秀だから
2024/07/03(水) 18:28:31.29ID:yRsCbjd30
そのハッカーが800万円に応募してきて
個人情報を盗んでいくんですね。
2024/07/03(水) 18:28:39.03ID:a15LgndX0
まあ本当に有能な人の相場を知らない可能性もあるか
2024/07/03(水) 18:28:41.19ID:rsr2V0W50
>>383
それセキュリティ担当ちゃう
危機管理担当やwww
2024/07/03(水) 18:28:47.26ID:L0O9Nvik0
やっす
誰がこんな待遇で引き抜かれるのよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:08.75ID:ZLPbiRBF0
あ…あくまで予、予定年収だから!
2024/07/03(水) 18:29:15.32ID:9FkiXY0k0
基本的に上流はコンサルやアウトソースで任せてるんだろ
色々立て直すのに、言われた通り構築してくれる人材が欲しいんだろ
800→1200にしたって、年間400万の人件費上がるだけ
それだけで相応の経験のある人引き抜けるかもしれないのに
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:16.93ID:TODrXxnR0
>>393
AIが破りにくるよ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:33.26ID:iImmPRi80
遅いし安いw
まずは浦島太郎状態を正すところから始めないと
2024/07/03(水) 18:29:33.66ID:ZnH00Pjg0
>>397
まさかドワンゴの連中も雁首揃えて相場一切知らんとかないだろw
405 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:43.16ID:BlyhCCHn0
日本の会社は危機管理が甘いとは言われてはいたが…
会社の機密がこうもあからさまに盗まれ公開されてしまう時代
寧ろ公開された情報以上に、KADOKAWAが脇の甘いグループであると世間に認知された事の方が影響は大きいのでは
この実態?に対して同情してくれる優しい?社会であれば良かったがな
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:53.69ID:gbcJk7wD0
800万のエンジニアなんてどんなのが来るか分からんぞ
それとも何かあったとき用の責任擦り付け用だろ
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:29:59.05ID:mQfzC25I0
>>393
さすがに無理だろう
あらゆる可能性からの侵入や攻撃を想定しないといけない
むしろそんなAIと対峙し戦う存在よ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:30:12.79ID:w5EBfehH0
これを機にガチで優秀な人材取ったろって気概見せりゃいいのに
2024/07/03(水) 18:30:17.04ID:U01EuAOC0
>>81
ハッカーが就職します
またランサム仕込めば更に儲かる
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:30:23.67ID:O09dsnQw0
安くて草
カネ積まれたら裏切るやろ
411 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:30:30.41ID:BlyhCCHn0
>>405
実態×
失態○
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:30:42.46ID:oGTKWfK80
>>111
ハッカーグループのメンバーがやりそうだ
採用にあたって裏アカとか身辺確認もちゃんとしないとだめだろうな
2024/07/03(水) 18:30:43.50ID:rsr2V0W50
日本には今回のロシアハッカーから守れる様な人材はそもそも0なんじゃないかな
そんなのおったらハッカーやってるやろし、あほらしい
2024/07/03(水) 18:30:56.68ID:yVlAUbN40
何故こうなったのか考えた末でこれはキツイ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:01.44ID:TODrXxnR0
間の派遣会社に中抜きされて500万とかかな?
416 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:07.64ID:wP+cl8Il0
800万のやつ何人も雇うより2000万ぐらいのできるやつ1人の方が役に立つよな
2024/07/03(水) 18:31:13.94ID:ItcaDeNo0
ニコニコ動画とか本当に気持ち悪い
早く無くなれ
418 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:14.84ID:tIZmjaw70
やっす
ゼロから一なんて最低2000万やろ

そんなんだから客や取引相手に迷惑かけるんだぞ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:16.82ID:mQfzC25I0
>>397
>>345とりあえず最低でも年収2000万から保証しようか
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:21.11ID:1nJi+Bzt0
>>1
ネタでやってるのか?
キモメン、ロリコン以外の言葉生み出すのか
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:26.90ID:Q85qjqYI0
平均勤続年数3年だぞ
親から授かった人生を粗末にするなよ
2024/07/03(水) 18:31:28.00ID:l+2qypuI0
>>393
IT特化でもない企業相手ならAIコンサルみたいなのはできるかもね
ここみたいなとこは無理
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:31:52.37ID:ekwx3vuw0?2BP(0)

それほんと思う
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:32:00.28ID:R39hY5M/0
>>1
800とかバカにしすぎだろ
2024/07/03(水) 18:32:00.46ID:+Zcp4EnO0
>>6
エンジニアといっても、環境が変わるとIT素人状態になる人がほとんど。

いきなり1000万なんて出すわけない
2024/07/03(水) 18:32:10.80ID:qzpnd3hb0
KADOKAWAの平均年収693万
ドワンゴのエンジニア・SEの年収平均641万(450-850)
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:32:12.28ID:RnMn0ScQ0
まだ続けられるん?
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:32:16.52ID:GKp+eTtm0
ド素人かよwww
やることが後手後手で哀れ
2024/07/03(水) 18:32:27.62ID:jB0xgyU/0
昔から安いコマ使って儲けるって社風なのが伝わってくる
2024/07/03(水) 18:32:29.91ID:rsr2V0W50
なぜ今こうなったかの根本は
金も出さない、育てようとせず、都合よく外部から引っ張ろうとしてるのに、更に足元見てるからだろうな
いいとこどこあるん

パーフェクトブラックやん
2024/07/03(水) 18:32:38.67ID:G0L6pwV/0
掃除のおばちゃん対策せんと
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:32:57.24ID:h4QzIBnZ0
>>4
米Mimecast社(セキュア電子メールゲートウェイの業界再大手)の調査によると
2021年の調査でセキュリティ技術者の84%がバーンアウト(燃え尽き症候群)を経験しているんだと

米国ルーターおよび通信機器世界トップのセキュリティ担当とか、もう余りの過労に辞めまくってるらしいよ。
どっか日本のセキュリティ会社社長が、セキュリティ技術者がうんざりして辞めまくってて世界的に300万人は不足しているから、これから危機的状態になるって指摘してたな。
2024/07/03(水) 18:32:57.60ID:wRGdzRrd0
もう遅いわw
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:33:00.34ID:T9ibHyWS0
グリコかどっかも似たような募集してなかったっけ
両社ともにIT軽視の姿勢が年収に表れてる
2024/07/03(水) 18:33:18.75ID:E6xLDr4k0
0足りないのはきのせいかな
2024/07/03(水) 18:33:21.26ID:G0L6pwV/0
>>430
でも社長さんがITに精通してるんでしょ?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:33:23.86ID:TTFekmlr0
エンジニアを馬鹿にしたような値段だな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:33:46.87ID:GKp+eTtm0
トロイの木馬って知らないのかな、オワカワ
2024/07/03(水) 18:33:49.26ID:rsr2V0W50
自分は責任取らないくせにこれで入ったセキュリティ担当は
責任全押付けなのは確定
毎日ストレスエグそうやな
2024/07/03(水) 18:33:56.87ID:7YKzq8mX0
損して得取れの精神は無いのか
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:33:58.89ID:0vaYG42B0
対ハッカー、混乱の現場、頭に血が上った上層部(専門家ならちゃちゃっと簡単にできると思ってる)がやいやい言ってくる。

そんな戦場に激安で投入されるセキュリティw
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:34:19.83ID:iImmPRi80
そもそも技術者しか募集していない時点でおさっしw
そんなんでセキュリティレベルが上がると思ってる時点で何もわかってない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:34:22.58ID:qOwreOOw0
プロが受ける条件じゃないな
2024/07/03(水) 18:34:23.13ID:Cdqmfd050
>>1
やっす!
セキュスペもってたら普通は1500万からだぞw
2024/07/03(水) 18:34:25.86ID:00IdZYm60
グリコと同じやないか
800万スタート天井無しならまあ…
2024/07/03(水) 18:34:27.66ID:NKAo37NL0
エンジニアに焼きそばを作らせてた企業の末路
2024/07/03(水) 18:34:34.87ID:vrD/w8Z+0
寧ろ日本企業の方が対策しっかりやってるくらい、ときいた
欧米は保険あるけど日本はないと
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:34:49.12ID:TODrXxnR0
害悪垂れ流す配信者を生むだけしか能がないのかな?
2024/07/03(水) 18:35:00.17ID:zju7OLqh0
セキュリティエンジニアを何でそんな安く募集してんだよ…
2024/07/03(水) 18:35:01.39ID:wRGdzRrd0
>>435
それは一社員じゃなく委託レベル
一人雇って全部任せるわけじゃないんだから
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:35:19.00ID:GKp+eTtm0
素人募集?
www
2024/07/03(水) 18:35:20.67ID:y2LeYGss0
安!
2024/07/03(水) 18:35:21.40ID:lnmXYAot0
今思えばpeercastで配信してたほうが良かった
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:35:23.98ID:/zMsRVjJ0
最大じゃなくて
最低年収800万円にしろよw
2024/07/03(水) 18:35:36.84ID:rsr2V0W50
まさに都合よく安く使い倒そうとしているな
そっちがその気ならとそら侵入されるわな
むしろおびき寄せてるのか?w
2024/07/03(水) 18:35:37.05ID:9FkiXY0k0
>>412
セキュリティなんてガチガチにしても無駄なんだわ
スタッフ買収して中から穴あけてもらえばいいわけだし
2024/07/03(水) 18:35:44.04ID:Nu8Phjkq0
「最大」
わかりやすい奴隷募集
2024/07/03(水) 18:35:47.18ID:QEsUDGNb0
治る見込みがあるから募集したのかな?
治らないなら必要もないし
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:35:47.70ID:AnF83HKY0
日本は給料も安いし物価も安い
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:35:55.21ID:dpRlUgST0
>0→1を経験

こんな言い方するんな
パートでもなきゃ全員これだと思ってたよ
2024/07/03(水) 18:36:04.82ID:lFPFAoQ/0
いやいや現状見て最低なら分るけど
最大でその金額じゃ・・・まさか一桁間違ってる?
2024/07/03(水) 18:36:10.97ID:IFKb6DfR0
セキュリティエンジニアなら最低1000万からよ
相場知らんのか
2024/07/03(水) 18:36:15.63ID:Iyf5wLDE0
火中の栗を炎ごとダイナマイトで吹き飛ばすくらい豪胆な人じゃないと勤まらんね
2024/07/03(水) 18:36:23.11ID:UyFebBnw0
こんな失態して今後もサービス利用し続けたいか?
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:36:37.42ID:h4QzIBnZ0
>>425
それは、技術者がその会社のやり方に合わせるからだろう?そうではなくて、会社が素人なんだから先生を呼ぶんだったら状況は違うだろう。
会社が先生に教えを請い、合わせる訳だからそれなりの人材を募集しないとね。伊藤穣一元MIT教授クラスを呼べよ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:36:43.78ID:3WwshafH0
客先常駐のSE(事務作業)とかの応募殺到するかもな
2024/07/03(水) 18:36:43.84ID:q+TH0xjE0
ある程度の企業なら
無能の役員どもの氏名住所
役員報酬を公開しちゃうと
速攻で強盗入りそうで
怖いけどな
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:36:47.56ID:1Yd2zQAx0
ブラックスーツさん
800万で日本の正社員になれますよ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:36:51.22ID:VVDprGHJ0
グリコ 年収500万で我が社の危機を助けてくれ!
角川 年収800万で我が社の危機を助けてくれ!

日 本 始 ま っ た な
2024/07/03(水) 18:36:52.06ID:wRGdzRrd0
>>458
KADOKAWA「流出したデータを消すんだよ!」
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:07.99ID:dpRlUgST0
スタッフ買収しても問題ない
構成にしないとダメだよね
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:17.39ID:gbcJk7wD0
巨大企業なのにセキュリティー担当のお給料が平社員程度
面接評価も酷いしやめとけやめとけ
大事にされないぞ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:21.55ID:FHLlkwP80
残業代出るんか
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:23.01ID:2lMvwPqr0
年収って手取り?ここから幾ら引かれる?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:34.48ID:GKp+eTtm0
どう見てもミスプリ、ゼロが一つ足りない
角川に失礼だろ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:43.80ID:4pfi/z0/0
ボリュームを
出せと床屋を
困らせる
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:44.94ID:0mzERJMQ0
まだ懲りてないのかもなw
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:48.72ID:4QQXiAAw0
これからセキュリティーに取り組む人材を募集してみます 泥縄かい?
何を寝ぼけているんだ 年収(税込)800万で応募するやつ居るんか?
何人募集するの 1人か?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:50.34ID:iZ4MVczR0
ランサム感染経路は分かったの?
どんなスーパーセキュリティエンジニアを雇っても、メール添付ファイルをダブルクリックするアホが居たら意味ない予感
480 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:37:52.27ID:eVXTKdfl0
既存のセキュリティ商品じゃ無理なの?
2024/07/03(水) 18:37:53.13ID:rsr2V0W50
因みに確かwindowsのアップデートかなんかで同Wifi圏内で他PC操作可能だとかいう脆弱性問題有った事あるでしょ、今年だっけ?
ああいうのも全て、その脆弱性を利用する幾人もの人間より早く調査・対応しないとなんやろ

大変やで毎日
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:38:02.80ID:CazGvTwl0
>>468
>>345安すぎる舐めきってる
日本とか来ないわ
2024/07/03(水) 18:38:03.85ID:QxxY1qvY0
少なくね?
もうないけどブラックな日立ソフトでも
手取り50万くれたわ
もしかして上乗せとかあるんかな
2024/07/03(水) 18:38:14.67ID:00IdZYm60
>>478
多分一人も来ない
2024/07/03(水) 18:38:18.17ID:wRGdzRrd0
>>472
いや平社員だろ
部長課長とかのリーダー格なのか?
2024/07/03(水) 18:38:28.04ID:lnmXYAot0
ロシアのハッカーには4億をポンと出す
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:38:36.75ID:oGTKWfK80
>>468
800万で就職するより
これまで通りハッカーやってたほうが
もっと儲かると思ってるだろうな
2024/07/03(水) 18:38:38.51ID:PPQis5kA0
>>482
読み間違えて800万ドル ボコボコにされるわ
2024/07/03(水) 18:38:51.87ID:v8GKA3wy0
グリコよりは高いがそれでも安いな
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:38:56.86ID:3aQnouah0
>>434
そそ
グリコ
2024/07/03(水) 18:39:02.21ID:3EY3DgoO0
グリコの時もこんな募集やってたよな
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:02.43ID:h4QzIBnZ0
>>468
鼻で笑われそうだな。つかあいつら、そもそも世界各国複数の捜査機関から狙われているのにロシアから外に出る訳ないだろ。
のこのこKADOKAWAに出社してきたらFBIとか大喜びでインターポール経由で警察庁に逮捕要請出しそうだ
2024/07/03(水) 18:39:02.66ID:E6xLDr4k0
自社鯖構築しないなら、ありやで。止まったら他社の責任にすればいいし
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:08.03ID:GKp+eTtm0
たった800万で今までの責任を帳消しに???
あり得ないwww
495 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:20.52ID:Z45cMQWE0
m9(^Д^)プギャー
2024/07/03(水) 18:39:26.85ID:rsr2V0W50
上の立場の人間が平気な面して不正・人道に反する事してるんだから
そりゃ下の大多数も平気にできるようになるわ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:48.39ID:wFASBuxn0
倍の1600万でも
安いだろw

800って本気かよw
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:58.92ID:h4QzIBnZ0
>>481
ゼロディ攻撃をしてくるレベルのハッカーと戦おうと思ったら天才レベルが必要だからな
2024/07/03(水) 18:40:07.57ID:7yp+r9LV0
イット界隈も多重下請け構造ヘルジャパンの末路を辿るw
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:18.57ID:E+Ujdwmr0
>>1
ネットワークスペシャリストの資格持ってるでー
今は独立して嫁と合わせて1800万程度なのでやらんわー
またなー
2024/07/03(水) 18:40:23.09ID:00IdZYm60
>>485
部長だから給料が高いとかやってるからこんなことになってるんだよ
日本企業は人材をマネージメントする技術と実際に仕事をする技術は別物だといつになったらわかるのか
502 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:37.99ID:2ka613Sx0
0→1ってなに?
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:39.41ID:VMtIELHv0
今セキュリティゼロなんだ…
iモード社長にIT知識なかったのか…
2024/07/03(水) 18:40:43.04ID:E7lI2nEN0
警察みたいに高卒上がりからクソミソいじめられるとか無けりゃ良いんだがな
IT系は大体どこも門外漢から無茶やられる
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:45.27ID:PCOXlujK0
手取り800ならどうだ?
2024/07/03(水) 18:40:47.96ID:iRqS33WG0
上限800じゃ優秀な人は来ない
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:48.01ID:3WwshafH0
パソコンが使える警備員でもいいの?
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:49.31ID:4pfi/z0/0
夏野さんがi-modeうんぬん喚けばすぐにでも人材集まるはずなのに
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:53.92ID:GKp+eTtm0
人材派遣と言えばパ〇ナ
2024/07/03(水) 18:41:14.82ID:vv/OSyEu0
800万円て
セキュリティ意識低すぎだろこの会社
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:21.19ID:oVdnzt9Z0
最小は200万とかか?wwwwwwwwwwww
2024/07/03(水) 18:41:22.92ID:PPQis5kA0
>>502
前科
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:27.82ID:KHyNCOv10
>>497
アメリカだと本職ホワイトハッカーで2000万は普通なのでw
2024/07/03(水) 18:41:30.75ID:qzpnd3hb0
2525→0 の会社は言うことがさすが
2024/07/03(水) 18:41:32.72ID:0dwsYU5v0
800万円くれるのならおれがやってやっても良いぞ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:38.49ID:gbcJk7wD0
セキュリティー担当がこんな扱いされて、株主は満足するのか?
2024/07/03(水) 18:41:43.26ID:+Zcp4EnO0
>>465
会社が素人なのはあたりまえ。
自称技術者は事象を切り分け捲って自分の専門外だと並べ立てて何も解決しない。
2024/07/03(水) 18:41:49.92ID:m0gCqnPF0
2000万は払えよセキュリティの重要性がわかったんじゃないのか
519 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:50.20ID:eVXTKdfl0
ランサムウェアに特化したセキュリティ出してる会社あるでしょ?やっぱりそれじゃ駄目なのか?800万以上かかるとか?
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:52.11ID:GKp+eTtm0
もしかして月給???
521ブサヨ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:54.79ID:OMYP9tHt0
ハッカーとの知恵比べで勝てる奴集まるわけないw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:57.30ID:h4QzIBnZ0
>>485
内閣官房がセキュリティ官を募集していた時は、中央省庁課長代理級として求人出してたな。
過去の論文持参と書いてあったが、まぁ明記してなかったがぶっちゃけ助教授以上クラスを募集してんだろうな
2024/07/03(水) 18:41:59.95ID:QphJE4Zo0
安すぎるって言うなら、それより高い求人例見せて欲しいな
実働してる人が2000万でもそれって実績あるわけで、転職市場でそういう求人あるのかなと
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:42:03.26ID:uhQm+WIU0
わざとハッカー集団を誘い込んで個別に始末したほうがはやいだろう?
あいにく東京湾行きの片道切符しかないが
2024/07/03(水) 18:42:09.86ID:c8Rwjope0
今入れたいならもっと出さないと…
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:42:26.44ID:E+Ujdwmr0
>>507
サンディオジサンは業務経験ないから難しい
とはいえ個人でパケ解析できるぐらいなら採用されるかも
2024/07/03(水) 18:42:26.94ID:RME50JZH0
>>220
なにが責任だよ
結局謝れば済む問題じゃねえか
責任なんか取れる人間なぞ存在する訳ねえ
腐っても技術者ならあまりあやすやなこと振りかざすなよ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:42:29.96ID:4jcxopRf0
お、無理ゲーのグリコよっかいいなw
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:42:45.46ID:GXTj98dv0
これくらいうちの会社カネ無いんすよ。
勘弁してくれませんかねぇ(グヘヘ
つってハッカーに対するアピールって感じ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:43:14.53ID:3aQnouah0
凶悪犯罪が少ない社会で、自分がそれに巻き込まれる心配なんかしたことも無い人が多い社会だから
安全を確保することについての意識が低過ぎることが
セキュリティ担当者への報酬の少なさに現れるんだろうな
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:43:28.54ID:KHyNCOv10
>>523
>>345普通にアメリカの場合で年収中央値が出されてる
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:43:31.52ID:QAZzruy30
ランサム仕掛けられた原因がこの舐めた求人募集に表れてるのが
ここの企業体質というコントほんと辞めろや
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:43:39.15ID:qxC/MHXm0
岩下の新生姜って2018年のニコニコ超会議に出店してんだよなw
暇空茜の周囲って全部5chとニコニコで構成されてんだわw
あと自民党とズブズブの講談社w
よく考えたら赤松健が自民党から出馬するなんてズブズブじゃなきゃできんのよなw
木田が暇空茜を応援する理由ってそこしかねえもんwww
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:43:50.16ID:hYqH3edf0
>>264
あくまでも上限の提示額だからもっと下もありうるわな。
2024/07/03(水) 18:44:07.78ID:QphJE4Zo0
>>528
グリコは最大850万だから、角川よりも条件良いぞ
2024/07/03(水) 18:44:09.27ID:sLaV8uS10
水と安全はタダなんすよ!
2024/07/03(水) 18:44:11.50ID:VDHIslz/0
やすい
2024/07/03(水) 18:44:15.97ID:PPQis5kA0
>>530
建設現場も似たような感じ 施工も仕上がりだけは綺麗
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:23.22ID:sVHhsdRD0
泥棒を見つけてから縄の作り手大募集
日本企業やね
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:31.09ID:iZ4MVczR0
>>513
アメリカ基準だと意外に低いのかも?
アメリカのガソリンスタンドが2000万だそうだけど、円安前と後とで齟齬があるのかな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:33.76ID:GKp+eTtm0
つまらん商業開発やってるからこうなる
足元をすくわれたんだよ
経営者が素人だとありがち
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:42.10ID:nfq104/X0
安っ
応募はあるだろうけど
役立たないだろ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:52.56ID:h4QzIBnZ0
>>516
よくは知らんが、過去ログには株主総会で株主から「頑張れ」と声援が出たとかなんとか?そういう趣旨投稿あったから
たぶん、会社と同等で株主もたぶんセキュリティ意識低いんじゃ?
544ブサヨ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:56.05ID:OMYP9tHt0
最大なのか
最初の初任給だと思たw
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:45:00.09ID:TODrXxnR0
子会社かw
親会社より給料出せないって古い考えのやつ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:45:09.96ID:bSpwEjTK0
え?今からかよ🌱
バカ間抜け
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:45:34.15ID:3aQnouah0
>>524
件のロシア系ハッカー集団ってロシア政府傘下のハッカー集団かもしらんのに
どうやって東京湾に…?
2024/07/03(水) 18:45:53.61ID:bQ90SRqs0
800万で優秀なのが来るとは思えんが
舐めてんのか
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:45:54.56ID:gbcJk7wD0
>>496
ちょっとビッグモーターの臭いしてきた
2024/07/03(水) 18:46:00.34ID:MYiFWhpu0
億の価値が身にしみて分かったはずなのに
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:03.14ID:8zXhWzKV0
足元見られまくり
世界中からロックオンされそう
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:03.17ID:4jcxopRf0
IT不祥事の後にこういう求人だすっていうテンプレートでもあんのかよwww
2024/07/03(水) 18:46:05.03ID:267aOia40
最大?えっ?最低の誤植?
そんな考え方だからお漏らしすんだよw
2024/07/03(水) 18:46:12.23ID:rxZqnl+Q0
gatekeeper他諸々の面倒を◯ONYで見てたけど500万だった
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:19.31ID:uhQm+WIU0
>>547
入り込んだ末端を捕獲して見せしめにする
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:22.58ID:xqRo3cJJ0
>>1
実績給でよろ
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:29.99ID:TODrXxnR0
ひろゆきは何ていうのかな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:32.51ID:FkFZFQSm0
この期に及んで「0→1を経験」なんて言葉遣いがもう人をバカにしてるわ
意味がわからん上に危機感が感じられない
2024/07/03(水) 18:46:35.14ID:sLLnSa2E0
ハッカーのKADOKAWAのページお亡くなり
2024/07/03(水) 18:46:38.31ID:QphJE4Zo0
>>531
それは全業種に言えるので駄目
アメリカの自動車ライン工だって初任給で年収1000万なんだから
日本の求人じゃないと
2024/07/03(水) 18:46:39.53ID:+QqzH2BR0
ハッカーが倍出した偽エンジニアにポイズンピル仕込まれるぞ
2024/07/03(水) 18:46:39.82ID:4+tATae/0
800万以上貰えないのかよ
2024/07/03(水) 18:46:43.57ID:KvvTA/P80
アホやろw
社長より企業に貢献するんだから社長よりださないと意味ないw
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:47:16.60ID:60yXbCA30
やっす、アホかよ
2024/07/03(水) 18:47:22.34ID:hy0qZ+pp0
フリーランスで結構引っ張りだこのITエンジニアの知り合いは
独立してから毎年1000万以上儲けてると言ってたよ
みんなが欲しがるエンジニアは1000万以上ださないと来なくね

派遣のコピペプログラマとかなら雀の涙ではいているかもしれないけど
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:47:29.00ID:rS33aZ3g0
最大800万で自分の個人情報危険に晒せるかよwww
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:47:31.58ID:atxoQsjv0
ランサムウェアに殺られたサイトが、セキュリティのプロを雇うのにmax800万円とか、マジで舐めているのか?
最低でも1000万円からに決まっているわ
2024/07/03(水) 18:47:36.74ID:ixa29rbd0
高卒正社員2人分あるかどうかの給料だろ
そんな安く技術売ってくれるエンジニア居ないでしょ
2024/07/03(水) 18:47:40.29ID:4KO7ZDns0
このクソ企業は技術者を値踏みして舐め腐ってるからハッカーに根こそぎ引っこ抜かれたってのが未だに分かっていないらしいな
2024/07/03(水) 18:47:40.54ID:Na+cjZA20
面接コメントで話が長いとかキモメンとか自信ありすぎ叩くとかおもしれーロリコンとか書かれるやつ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:47:53.22ID:4jcxopRf0
>>561
どうせわからんしねw
ひでぇw
2024/07/03(水) 18:48:07.61ID:q+TH0xjE0
チワワの番犬みたいなもんか
2024/07/03(水) 18:48:12.66ID:A9IsABrj0
1→0なら経験ありますが大丈夫ですか?
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:48:15.93ID:KHyNCOv10
>>560
他業界と違って国境の垣根なんて無い業界だからそれこそ分けたらダメ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:48:28.01ID:3aQnouah0
>>555
ITスキル低い日本がそんなことできるなら、もう既にロシアはウクライナに降参してるよwww
2024/07/03(水) 18:48:28.10ID:sLaV8uS10
焼きそばは作らせてもらえるすかね?
2024/07/03(水) 18:48:36.80ID:wh6eAn4u0
仮に2000万で雇っても今回払った身代金4.7億と比べたら23年分
止めてる期間の損失や失った信用も考えたら2000万でも安いぐらいだよ
こういう考え方が出来ないバカが首脳陣にいるからこんな事になる
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:48:37.17ID:TODrXxnR0
我が社でスキルを積んでいただくとか思ってそう
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:48:43.55ID:R8LvNjDB0
これ最大800万かよ
なら実質300〜500ってとこか
2024/07/03(水) 18:48:47.38ID:fXYOBNRS0
0→1

免許証の末番かな?🤔
2024/07/03(水) 18:48:50.79ID:PPQis5kA0
>>573
何時でもMENSA会員になれるなら
2024/07/03(水) 18:49:09.80ID:XDbD82PO0
ハッカーに日本をぶっ壊して欲しい。
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:49:51.19ID:E+Ujdwmr0
>>573
やめといたほうがいいじゃね? 企画提案書のレイヤー通じないレベルかも
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:50:32.22ID:sVHhsdRD0
これで着任したらソッコー責任者扱いされて
社内から石投げられて業界から永久BANだからな
スケープゴート大募集ってやつよ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:50:32.44ID:h4QzIBnZ0
>>524
今回の犯人とされるBlackSuitは、攻撃手法や行動パターンからサンクトペテルブルクを中心に活動していたウィザード・スパイダーから分裂したContiからの分裂もしくは後継団体と米国政府は推定しているが
ウィザード・スパイダーは世界各国の複数捜査機関から監視されていて、逮捕を恐れてロシア国外に絶対出ないらしいので
アメリカ政府の読みが的中してウィザード・スパイダーから分裂したConti系で、同じ行動原理をもってるなら、たぶんどんない呼んでも来ないよ。
2024/07/03(水) 18:50:40.20ID:6FWQ5Y480
ゲラゲラゲラ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:50:48.32ID:IevxXE1R0
東京オリンピック汚職から下知のつきっぱなしだな
悪い事した罰が当たったんだろ
2024/07/03(水) 18:50:51.81ID:6VlUVxae0
>>16
たったの4000マンかよ
払ったら解決って訳ではないやろけど
2024/07/03(水) 18:50:52.37ID:wh6eAn4u0
>>578
そのお試し期間の間に抜かれるのが角川クオリティ
2024/07/03(水) 18:50:53.03ID:zhhJj3r+0
セキュリティマネジメントって言ってるから怪しいファイルを開くなとかの指導だろ
2024/07/03(水) 18:50:56.04ID:lRDtzQbP0
企業エンジニアになるよりクラッキング掛けて金銭要求しろって言ってるようなもん
2024/07/03(水) 18:50:58.67ID:rsr2V0W50
無能夏野は5000万くらいもらってそう
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:00.23ID:gbcJk7wD0
>>554
やっすいなぁ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:02.89ID:nEZzbzS30
こういう風に技術者軽視の姿勢をとり続けた結果
ニコ動は、視聴者も配信者も根こそぎyoutubeに取られたし
今回みたいな、ぶっこぬきのターゲットになってしまった

超会議やったり、社員にやきそば作らせたり
している場合じゃないと思うんだけどな
そのリソースを技術に回せよ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:03.86ID:KHyNCOv10
>>577
>>345アメリカの本職ホワイトハッカーの雇用金額は妥当なわけよ
超大手企業となると億はポンと出すね
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:05.82ID:vtXIE2pc0
>>19
しかも社員の平均年収は830万円なんだぜ。
自称ITに詳しい社長をクビにして原資にした方がマシだろう
597 ハンター[Lv.131][苗]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:11.87ID:ltEsn+Gi0
やっす~
2024/07/03(水) 18:51:13.79ID:AG/27NXZ0
雇うのおっそ
2024/07/03(水) 18:51:28.48ID:QphJE4Zo0
>>574
自動車のがライン工だってやってること一緒だから、垣根なんて無いぞ
むしろITエンジニアよりも言語障壁少い
2024/07/03(水) 18:51:28.66ID:00IdZYm60
グリコのときも思ったけど角川も古い会社やからそもそもその道のエキスパートを特別に高い金出して雇うルールがないんとちゃう

多分これ普通の正社員の給料そのまま出してきてる
2024/07/03(水) 18:51:31.13ID:eW6B+DBc0
他人のせいにするだけで多額の報酬がもらえる経営陣になりたいです
2024/07/03(水) 18:51:35.36ID:OqO9PV9Q0
年収も低いけど裁量も与えるつもり無いだろ
年収800万円とかちょっとベテランのエンジニア程度の給与の社員にどんな権限与えてくれると言うのか
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:46.94ID:VVDprGHJ0
反社ハッカーに4億5億払ったとされてるのに
データは公開されてしまったあげく
セキュリティエンジニアには
年収最大800万しか出さないドケチぶりで
再起を図ろうとしてるなら

サ終待ったなし
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:51:56.51ID:uhQm+WIU0
>>575
なんならこっちもハッカー集団くんの末端をおかわりさせてもらうくらいでいこう
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:52:02.55ID:3+LLGdYU0
国境をまたぐサイバー犯罪は衆議院参議院も対応しなければならない?
2024/07/03(水) 18:52:03.93ID:0sjBTgiV0
最大年収800万で募集に来るのはセキュリティエンジニアの皮を被ったスパイだろ
2024/07/03(水) 18:52:04.49ID:VnNXgupK0
安っwwwあんな世界的に有名な大企業なのに実は役職持ちの爺さまたちも
最大年収600万くらいなのかな?w
2024/07/03(水) 18:52:12.47ID:a5MKipO70
安いなw
2024/07/03(水) 18:52:21.98ID:j7PeWSEE0
FUZAKENNA
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:52:24.00ID:NdXKcN5k0
将来年収900万?やるわけねーだろ!バカか?

こういう事ですか?
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:52:25.12ID:+2oIpL8c0
安くないですかね?
2024/07/03(水) 18:52:25.44ID:+N8A/7LR0
>>578
ゼロベースからセキュリティを構築って意味だよ。
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:52:33.67ID:nEZzbzS30
>>577
そもそも、ニコニコは今回の事件で
完全に終わると思う

ただでさえオワコンだったのに、これがトドメになるだろ
2024/07/03(水) 18:52:35.65ID:saiSBLY10
求むスーパーマン!
(給料は格安)
2024/07/03(水) 18:52:38.05ID:RME50JZH0
日本語しか使えないセキュリティ技術者なんかエンタープライズレベルで使い物になるわけないし、
クラッカーとガチ殴り合いできるレベルのホワイトハッカーはオタクを厭う日本なんかに見向きもしない
そもそも他人のシステムを日常的に攻撃する習慣のない人間に、セキュリティのノウハウなどあるわけがない
そんな人間は日本なら塀から出れないし、ホワイトハッカーなんて言葉自体が矛盾してるんだよ
2024/07/03(水) 18:52:59.97ID:nwYo+T350
夏野の報酬の倍は出せよ
617 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:01.54ID:2dM5GAep0
NTTとかから出向で来てもらうくらいしかなさそう
2024/07/03(水) 18:53:01.91ID:sJMrqJZf0
46ですけど雇ってくれる?
一応、情報処理安全確保支援士の試験には合格してるけどセキュリティエンジニアではない
2024/07/03(水) 18:53:06.11ID:6FWQ5Y480
もう全部公開されたのに何をまもるの🤣
2024/07/03(水) 18:53:08.57ID:lRDtzQbP0
>>610
"最大"800万な
何かあったら叩き台だし先はない
2024/07/03(水) 18:53:11.03ID:bO7V3Mkl0
グリコも角川も落ちるとこまで落ちてもまだ理解できてないんだな 日本企業が衰退したのはこういう社風の会社ばっかりなのも原因だろうな
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:12.03ID:Gp6eS4d50
最低800万なのかと思ったw
最高でかよw
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:15.50ID:AQRieP1r0
他人の作品で儲けてるダニは
悪意のある捕食者にノーガードというダニ並の脳みそというこった
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:29.26ID:ByqTmK0L0
SESの派遣モドキのワイでも800万超えてるんすけど
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:39.15ID:7dIw/PIT0
中途に期待で募集!
既存は全員首切らなきゃなぁ
脆弱で弱いもん
苦手だもんなぁ…
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:53:49.42ID:qN4D2a4b0
桁違うんじゃ無い?
「0から1」とかカッコつけてる場合か?
いっそ「みんな助けて!」とかの方が潔いいわ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:54:00.49ID:mh96OIod0
消えたらしい
身代金払ったのか
2024/07/03(水) 18:54:10.07ID:XDbD82PO0
有能な人が排除される日本の面接方法。バカに有能な人が見分けれるわけないだろ。もっと解雇しやすくして、とりあえず来る者拒まず、仕事させてから判断したらいいのに。
2024/07/03(水) 18:54:11.31ID:wh6eAn4u0
>>613
まぁもう終わるしかないだろうな
失った信用は取り戻せないし今更優秀なセキュリティエンジニアが泥舟に来るとは思えんので
無能が適当言って来るぐらいしかあり得んよ
そしてそんなのが強固なセキュリティ張れるわけがないので結局復旧出来ない
2024/07/03(水) 18:54:22.52ID:WEAeQRXN0
>>1
バックドア仕込むチャンス
2024/07/03(水) 18:54:24.23ID:zaFRPQ9v0
こんな安月給で炎上案件突っ込まれたらたまらないわ
酷使するとバックドア仕込まれるぞ♡
2024/07/03(水) 18:55:03.89ID:8kfzbW+N0
第二種情報処理技術者だけどイケる?
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:17.25ID:5u3US6/v0
プログラミングとかインターネットとかパソコンあんまり分からないけどいけるかな?
0→1にしてやるんだからこっちの事も0→1にしてもらわないとおかしいじゃんね
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:30.11ID:TODrXxnR0
只で守ってくれるのはアニメの中の話
2024/07/03(水) 18:55:43.61ID:Anf4lx0I0
やすっww
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:47.77ID:7dIw/PIT0
IT強者が集まる我社!
ぼっこぼこで今慌てて中途募集中www
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:52.31ID:vtXIE2pc0
>>46
この社長はITを活用できない社長は武田勝頼だと言ってたらしいが、自分の事かいな?
もはや、ただのプロ炎上経営者。
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:52.65ID:GRqAYSaU0
最大っていうのがなんとも
グリコといい500万が相場なのか?
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:55:57.18ID:ZNh30wKN0
責任のわりに安い
プロの人のなり手がない
2024/07/03(水) 18:56:03.27ID:kRag44iF0
トレンドマイクロをpcにインストールするだけの人を募集かな?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:05.78ID:atxoQsjv0
>>632
その手の資格なんぞ、への突っ張りにもならない
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:26.56ID:++qIRZbC0
これが安物買いの銭失い
2024/07/03(水) 18:56:31.65ID:NV91ogH60
なるほど
こういう会社だから起こったんだな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:40.63ID:nEZzbzS30
何なの? 日本のこの技術者軽視の風潮って

こんな調子だから、いつの間にか中国や韓国に
技術を全部ぶっこぬかれて、追い抜かれてるんだろうに
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:41.59ID:muN0NUxw0
エンジニア「応募します」
面接官「前職は何を?」
エンジニア「ブラックスーツです」
2024/07/03(水) 18:56:46.69ID:U01EuAOC0
>>442
ライトノベル出版だから
バイトや若手投稿者を使い潰すレベルで人材を使ってるんだろう
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:47.20ID:4jcxopRf0
>>640
ウィルスバスターオヌヌメwww
2024/07/03(水) 18:56:49.06ID:43qvtx540
最大年収800万
最大年収800万
最大年収800万

つまり、最初は300万とか400万
2024/07/03(水) 18:56:53.41ID:Sc9lrf020
凄い人を入れるよりも
危険な人物を斬れ
2024/07/03(水) 18:56:53.49ID:fx+KPGzX0
こんな契約に飛びつくとかIT以前に情弱だろ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:54.69ID:kRag44iF0
>>638
オペレーターレベルなら
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:57:00.24ID:0n3rGHwJ0
身代金で金無くなったんか知らんけど、最大で年俸800万て安すぎだろ
2024/07/03(水) 18:57:07.57ID:we35vmKK0
大企業なんだから求人よりかさ・・・
マイクロソフトみたいにセキュリティ会社を買収して強化するとかやればええのに
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:57:20.33ID:GWL73NPq0
>>615
そんな事ないよ。そもそもネットワークで遊んでいる連中って結構いて、
そこで遊び出すバカが一定数いるけど、そんな技術スキルを捨てるバカの方が少数
大抵はスクリプトキティだし、ハニーポッドに押し込めて逆に観察対象にして遊んでいる人がいるよ。
アメリカで暴れまくっていたハッカーを追い込んだのも日本人技術者だったし、日本人技術者なめんなって
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:57:22.22ID:KHyNCOv10
>>632
無理
名乗るには専門資格必要

https://freelance-start.com/articles/962
認定ホワイトハッカー

これがあればアメリカでも通用する
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:57:25.13ID:HjS9CVPe0
まあ人材を安く見てるんだから
こんな会社潰れて当然だわな
2024/07/03(水) 18:57:35.74ID:LhR5rHDX0
高所得になると税金と社会保障費がえげつないからな
2024/07/03(水) 18:57:41.37ID:V/ZLrJoe0
今どきは一応まともに使えるかなというフリーランスの単価が一日5万からで、これを年間200日使うとちょうど1千万
社会保険や有給引当、消費税なんかを割り戻して契約社員に直すと総支給700万くらいになる
800万だとセキュリティ部門の主任くらいで、上の指示に従ってログを読んだり資料作ったりのレベルよね
2024/07/03(水) 18:57:49.48ID:bcPurr3T0
現場の運用セキュリティ担当でセキュリティ系経験者って1/5ぐらいだったらするから、重要性が叫ばれる割には元々お寒い業界ジャンルなのだ

某大手では運用周りの使えない人員の最終ゴミ捨て場で、かつ、異動配属後は要求内容が多種、複雑になりがちなので耐えられない人の首切り場として機能してたりする
各方面からサンドバッグタコ殴りにされるのが好きなドMにはマジオススメ
2024/07/03(水) 18:57:59.36ID:F+bKpkuK0
0というかマイナスでは
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:58:01.07ID:YpboCgPF0
今まで500万程度で募集してたところあったけど人きたんかな?w
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:58:17.18ID:nEZzbzS30
>>638
「自社の信用と、顧客情報を守る」って事を考えたら
本来は、相応の金額を出すべきだと思う

信用を失って企業イメージを毀損したら元も子も無いし
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:58:31.85ID:4jcxopRf0
ほんでいつも通りに、情シスなにしてんのって話にはなるw
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:58:36.80ID:TODrXxnR0
LAN端子近くに常駐してケーブル引っこ抜くだけのバイト募集でいいのでは?
2024/07/03(水) 18:58:46.34ID:zQuezFX90
>>1
最低年収やろ?うそやろ?

最強のネットセキュリティエンジニアである掃除のおばちゃんすら応募しないよ?
2024/07/03(水) 18:58:48.60ID:kRag44iF0
セキュリティの設計を最初から構築させたいなら1500は欲しいな
あとは手足なので500でいいかも
中核エンジニアは用意済みなのかもしれん
2024/07/03(水) 18:58:49.42ID:MBdsE1QQ0
アスキーって切り捨てたんだっけ?
2024/07/03(水) 18:58:49.88ID:7sCr4mkX0
募集してるのはこういう案件だらけw
そら辞めるわ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 18:58:52.35ID:d0lt/roX0
800万ワロwwww
2024/07/03(水) 18:59:02.73ID:QphJE4Zo0
>>632
二種って古すぎるし
めっちゃ簡単なやつじゃん
2024/07/03(水) 18:59:09.21ID:hV0saEKb0
ピザ食いながらハッカーとタイピング対決する人?
2024/07/03(水) 18:59:21.24ID:PnwmadUW0
年8とかなめてる
2024/07/03(水) 18:59:25.51ID:+2adAnz20
今更かよ
日本企業だなあ
2024/07/03(水) 18:59:34.17ID:qzpnd3hb0
>>637
そのうち心頭滅却すれば火もまた涼しって言い出すな
2024/07/03(水) 18:59:42.91ID:dSiR8T+s0
これ見ると角川のIT関連の連中がどういう扱いだったのかが分かるな
2024/07/03(水) 18:59:50.08ID:OFn1J5rV0
>>664
掃除のおばちゃん舐めんな
適切なタイミングで抜く難しさはもはや無形文化財レベル
2024/07/03(水) 18:59:54.40ID:QphJE4Zo0
ここまで国内で800万以上の求人案件なし
ってことかな
2024/07/03(水) 19:00:07.33ID:wh6eAn4u0
>>628
日本の騙し合い面接なんかで優秀な奴なんて来ないし
無能だからって解雇規制あるから簡単に切れないのでどんどん優秀に当たるまで交換していくこともできない
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:00:25.98ID:8zXhWzKV0
もしもこんな安い金額でも手をあげる奴がいたら別の思惑でもあるんじゃねーのかと疑うレベル
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:00:26.74ID:atxoQsjv0
「0→1」って本当の創業だったらアリなんだがなぁ
KADOKAWAなんぞストックオプションとか上場の夢もない
募集要領を見たがクソ笑えるわ
2024/07/03(水) 19:00:32.43ID:DvdqeLr00
もしも希望者が居てもこんなんじゃ社内の職場環境もお察しだし普通に退職するとき時限爆弾仕掛けるやろ
2024/07/03(水) 19:00:40.36ID:oXB4Aie40
夏野ってドコモでiモードに関わってニコ動のドワンゴに関わって少しはITとか判ってるよね?
IT判ってたらネットセキュリティの重要性も判ってる筈だよね?そうしたら最大800万はあり得ないわ。
2024/07/03(水) 19:00:59.66ID:eW/Yc7vD0
こんだけボコボコにされて年800?危機感足りなくね
2024/07/03(水) 19:01:03.66ID:oIvGQL0X0
>>632
いける。トラブル対応は実際の経験が物を言う世界だから。
履歴書にそれを書いても無意味なだけ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:01:04.84ID:h4QzIBnZ0
>>640
バスター入れてても普通に衆議院のサーバー突破されてたからな。
あそこレベルだと上級ハッカー相手だと精々ふすまクラス
2024/07/03(水) 19:01:05.15ID:U01EuAOC0
>>498
天才しか相手できないので
攻撃側はその天才を摩耗させてリタイアさせるという手段で優位にたとうとしている
結局は人間が弱点なのよ、セキュリティはいくらかけても結局どんだけ人材のレベルが鍵
2024/07/03(水) 19:01:11.92ID:ohD6B4dm0
優秀だったのは外人ハッカーで日本人は無能が判明した
もっと給料を抑えてよい
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:01:14.39ID:nEZzbzS30
結局、会社を経営している老人たちが
余りにもITに対して疎すぎる

おそらく日本の大手企業の殆どが、こんな調子だろ?
そりゃ日本から技術者が居なくなるし
日本人はアメリカのサービスにドップリと浸かるわ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:01:18.21ID:kRag44iF0
>>676
サーバーの電源抜かれた上に抜いた掃除のおばちゃんに怒られたって話は聞いたことがある
2024/07/03(水) 19:01:20.27ID:saiSBLY10
「0→1」の恐ろしさ

これ情報マネジメントシステムと呼べるものは現状なんもなくて
それを0から構築しろって意味?
2024/07/03(水) 19:01:45.03ID:dEWg5KTJ0
800て笑
日本企業ウケる笑
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:01:50.88ID:kX81N0/50
0から1にしたことある人なんてビッグバンさんくらいなもんだろ
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:09.19ID:gbcJk7wD0
>>678
解雇規制はマジで無いほうがいいね
2024/07/03(水) 19:02:15.91ID:LwE09w020
>>688
文系バカ社長だからな

海外はみんな理系社長
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:22.85ID:M5GrNy6v0
>>1
今から募集するんですか!??
2024/07/03(水) 19:02:22.93ID:oIvGQL0X0
2年限定とアフターサービス3年つきで
最低800万ドルならまあ。。。
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:27.18ID:fh5PEYUl0
お前ら叩き過ぎ
学生みたいなふざけたノリにイラッとするのは分からんでもない
ただそれをやめたら堅苦しくてお行儀のいい面白みの無いポリコレ準拠の動画とコメントしか許されないサイトになるぞ
それでも良いの?

何事にも功罪はあるもんだ
今回はマイナスに振れちゃったがそこを許容して支えるからこそ成立するコミュニティもあると思います
2024/07/03(水) 19:02:30.08ID:7bRlFLgW0
>>19
オリンピックでも金出して済ませる会社
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:31.02ID:mA0Tn36D0
角川のバカ社長はまだ責任とらねーの
2024/07/03(水) 19:02:44.02ID:TBs45wje0
>>1
シネいしーーー!!!
2024/07/03(水) 19:02:46.82ID:3qqBs1Za0
駐車場のガードマンを雇おうかってくらいの感覚なんだろうな
2024/07/03(水) 19:02:47.74ID:7SJJDkqV0
やっす
未経験者か無能を雇うつもりか
2024/07/03(水) 19:02:50.05ID:dSiR8T+s0
結局日本企業はFAXが最強なんだよ
2024/07/03(水) 19:02:56.15ID:PPQis5kA0
>>697
(ぐっ…! くそっ、静まれ俺の腕よっ……!!) ‥ 邪気眼!!!
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:58.24ID:LDYRqYwC0
報酬の多寡よりも
素人ながら日本にそのレベルの技術者がどの程度存在してるんだろうか?
っていう方が問題じゃないかなと思うんだけどな
2024/07/03(水) 19:03:04.40ID:6sxn6J/a0
エンジニア
やすっ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:03:11.42ID:l0boG5R60
>>1
お得意のAIで解決したらいいだろwww
2024/07/03(水) 19:03:12.84ID:IKsJp/Fi0
バブル世代が社長のアホ企業がやりそうな事だよな
2024/07/03(水) 19:03:16.57ID:6dORCG020
流出した社員の妻にデロイト居たやろ クズ企業はクズ企業に頼めよ
2024/07/03(水) 19:03:17.36ID:Hl8UxjEt0
>>142
1500万毎年更新というのはいかんのかね?
2024/07/03(水) 19:03:18.65ID:LwE09w020
>>678

解雇規制の問題ではない

ヨーロッパとか
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:03:19.85ID:HjS9CVPe0
>>682
たしかに
自分で報酬決めたんじゃないにしても
経営感覚でこの金額はありえん
2024/07/03(水) 19:03:26.39ID:YV+dftN20
>>689
身を挺して守る危険を伴う作業だからな
2024/07/03(水) 19:03:28.23ID:fx+KPGzX0
ここまで馬鹿だからこそ情報漏洩したと見て間違いない
2024/07/03(水) 19:03:38.81ID:HdXfLmsx0
1億でエスパート一人雇った方がええだろ
2024/07/03(水) 19:03:57.28ID:LcT6H30W0
最大で800万て冗談だろ?
2024/07/03(水) 19:04:07.95ID:OqO9PV9Q0
>>682
そもそもi-modeにセキュリティとか無かったですし
日本のNTTが寡占状態だったから作れたガラパゴスの箱庭ですし
そこで好き放題やったことをまるでインターネット作ったみたいに言ってるの
聞いてるこっちが恥ずかしいんよ
バブル世代にありがちな「誰かの用意した舞台で後輩たちに借金させて躍り狂った」やつの典型ですし
2024/07/03(水) 19:04:09.20ID:5PpP1Hy10
>>697
どこを縦読み?
2024/07/03(水) 19:04:16.25ID:6sxn6J/a0
仕事はブラックダークウェブとバトル
800
2024/07/03(水) 19:04:17.98ID:lHA3l2pB0
こいつらマジでこの世から消えてくれないかな
2024/07/03(水) 19:04:26.01ID:2As2Vsbo0
>>703
異論はない
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:04:41.81ID:p4+QoISA0
すまん、ホームページ作れるけど応募してみてもええか?
2024/07/03(水) 19:05:07.98ID:IKsJp/Fi0
夏野は原田を超えたな
2024/07/03(水) 19:05:09.79ID:6BmLATKE0
なぜグループ全体を守るために
数千万だせないの(´・ω・`)
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:05:30.00ID:s1lcUaef0
今問題になっている角川の情報に800万の価値しかないと言っているようなもの
2024/07/03(水) 19:05:32.96ID:QphJE4Zo0
>>722
メモ帳で作れるなら才能あると思う
2024/07/03(水) 19:05:34.88ID:sLaV8uS10
そもそもセキュリティってトップマネジメントの範疇なんだが経営陣分かってるんかね?
KADOKAWAみたいな烏合の衆のシステム纏め上げること考えるだけで胃が痛くなるぞ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:05:38.29ID:ry8oNt+y0
今から??www
そんで800万が最大??
最低1000 万じゃないと募集も来ないだろw
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:05:39.59ID:jTk/af6+0
子供の頃から英数国社理の勉強を必死で真面目に努力して我慢して頑張って首席で東大に行って首席で卒業しただけの人よりも、子供の頃から好きなプログラミングに熱中してプログラミングの勉強や実際にプログラミングでいろいろ作って遊んでた人の方が100倍の価値を持つ時代になります
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:05:43.01ID:1vT8bIbt0
>>1
夏野でこれなら日本はどこもダメなのは当然だな
2024/07/03(水) 19:05:54.17ID:wBP91SE10
ほんま舐めてやがるな
そんなプロを求めておりながら最大たった800万とは
2024/07/03(水) 19:05:54.46ID:+moe2Qej0
別にイヤなら来なくて良いよ
800でもやりたい人はいくらでもいるので
2024/07/03(水) 19:05:55.16ID:kSHizT/J0
10億払ってハッカーに業務委託しろよw
2024/07/03(水) 19:06:04.50ID:9lNPnM/d0
トカゲの尻尾役って正直に言いなさい
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:14.08ID:ENXruN7O0
何故かスクリプトが消えたそれだけのことよ
736 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:23.54ID:4sCNLcYC0
最大で4桁いかないんだな
アメリカだと十万ドル〜ってやつじゃね
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:26.16ID:Qj8XZogK0
ゼロからマイナスを経験だろ
2024/07/03(水) 19:06:27.90ID:+9yiN0XS0
800だと並の下くらいの人しか来ないな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:32.99ID:h4QzIBnZ0
>>687
闇のダンテを逮捕した下村とか世界的に知られたハッカーに日本人は居やするよ
ハッカーというのはいわば職人芸だから意外と日本人気質にあってて、向いている人はそこそこ居るのだ
ただし、活躍してんのは海外に行った組ばかりだよ。日本型社会では受け入れられない。よしんば受け入れられても猫に小判だな。
5sとか言って社員の躾(しつけ)ばっかやってるような会社にハッカーは生息できない。
2024/07/03(水) 19:06:38.76ID:uhQm+WIU0
金出してもまた闇バイトくん入ってきたら終わりだからな
安くても高くても一度入り込んだ場所に味を占めるのはハッカーも同じってこった
2024/07/03(水) 19:06:43.19ID:IKsJp/Fi0
800万円手アメリカだったらマックのバイトの年収だろ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:48.25ID:6P3qPT//0
これじゃ中の下が関の山だろう
解決したい問題と釣り合ってないよw
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:50.37ID:ZtMLfLOL0
少なっw
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:06:58.49ID:gbcJk7wD0
せめて最低800万からならなぁ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:07:01.61ID:Z6GnZGEJ0
安すぎワロタwwww
雑用エンジニアの俺に近い金額wwww
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:07:04.04ID:25N8RNDy0
イツメンじゃ無理って事だよね
2024/07/03(水) 19:07:15.14ID:DpxwTn830
ワイの給料より下で草www
2024/07/03(水) 19:07:17.80ID:fx+KPGzX0
>>736
それも内容によっちゃ月額報酬でそれな
2024/07/03(水) 19:07:24.36ID:vQ9ys8IC0
>>722
文字だけで作れるなら
2024/07/03(水) 19:07:24.40ID:Tm2ip31V0
手から金粉出せるから応募してみるわ
2024/07/03(水) 19:07:26.05ID:U01EuAOC0
>>600
角川は大金は全部歴彦が決済しているという話だったから
つまり上が馬鹿だと一切動きが取れない
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:07:33.17ID:4amUWPPA0
対して能力ない奴がイキってたら
全部自分に跳ね返ってきた感じで爆笑だな

今、夏野の爺さんは何を思っているのか🤣
2024/07/03(水) 19:07:35.95ID:wBP91SE10
ブサイクはやはり舐められてんねん
2024/07/03(水) 19:07:37.32ID:QsHcmS/40
経営者は多分なにもわかってない
2024/07/03(水) 19:08:24.14ID:QphJE4Zo0
>>736
英語話せない人を対象に求人してるんだろ
アメリカ人からしたら日本人採用するメリットないしな
アジアじゃ英語を母国語にする国があるから 日本人がアメリカではーって言っても負け犬の遠吠え
2024/07/03(水) 19:08:27.03ID:qzpnd3hb0
今回のケースだと800で5人雇うより4000で1人雇ったほうが良いケース
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:08:30.61ID:APyRwElH0
トロイの木馬作戦?(笑)
2024/07/03(水) 19:08:37.60ID:7SJJDkqV0
>>682
iモードのころってhttpsがまだ一般的じゃなかったころじゃないのか
スクリプトやインジェクションで悪さし放題やCSRFもずっと後で
セキュリティなんてほとんど知らないんじゃないのかな
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:08:54.71ID:pImo4oD00
DMMのビットコイン流出とどっちがダメージあんのかな
2024/07/03(水) 19:09:01.54ID:IKsJp/Fi0
こんなんだから30年以上衰退し続けてるんだよ
2024/07/03(水) 19:09:03.99ID:+9yiN0XS0
ITセキュリティ専門の会社から凄腕エンジニアを引き抜くくらいやらないと信用を戻せないと思うわ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:09:14.23ID:IevxXE1R0
N高等学校の引きこもりの生徒にやらせたら
夏野ならやりそう
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:09:20.76ID:h4QzIBnZ0
>>682
この人の本質はアイデア屋でしょ?企画業と言ってもいい。企画屋さんと技術屋さんはもはや根本的に別商売だよ。
日本企業は中身と肩書が不一致だからこういう誤解が起きる。
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:09:22.38ID:uU51a6In0
エンジニアを馬鹿にし過ぎよ
グローバル企業のCEOがインド人のエンジニアだらけになってる時代に
2024/07/03(水) 19:09:30.65ID:jJ/nvXR10
メルカリにワイのお古のルーター1,500円くらいで出してるんだが
設置サービス込みでKADOKAWAに80,000円で譲ってあげようかな?
それだけでもかなり防げるかと
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:09:41.68ID:APyRwElH0
ハッカーに何億払った?
それがセキュリティの値段(笑)
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:09:42.69ID:qxC/MHXm0
岩下の新生姜って2018年のニコニコ超会議に出店してんだよなw
暇空茜の周囲って全部5chとニコニコで構成されてんだわw
あと自民党とズブズブの講談社w
よく考えたら赤松健が自民党から出馬するなんてズブズブじゃなきゃできんのよなw
木田が暇空茜を応援する理由ってそこしかねえもんwww
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:10:00.43ID:bzpQyOLe0
最大っていうのがヤバタニエンw
日本の企業はまじで1000万年超えて雇うって徹底してやりたらがないよな。
そんなセキュリティのシステムエンジニアなら在宅で別の仕事してるほうが儲かるわwww
カメラマンの俺が1000万超えてるのにw
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:10:16.21ID:/9pBwbFx0
失敗から何も学んでない…
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:10:32.07ID:CcNnkwLx0
そんな額で誰がこのポンコツ企業にいきたいんだよ
2024/07/03(水) 19:10:33.59ID:dSiR8T+s0
こうやって800万円の求人を出してアホの振りして
裏でスーパーハカーを雇って犯人割り出してるんだよ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:10:46.03ID:nCGWMx9T0
最大800万
緊急事態で泊まり込み徹夜続きになっても
上乗せはありません
2024/07/03(水) 19:11:14.76ID:PoWoUTGH0
月100万は出さないとマトモなヤツいないだろ
774 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:11:15.74ID:otwad7j00
その額では多少齧った程度のサラリーマンしか雇えないぞ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:11:17.60ID:dRPCAnAo0
グリコからの重要なアドバイス↓
2024/07/03(水) 19:11:31.01ID:U01EuAOC0
>>628
解雇しやすくすると人材の使い捨てが増えてますます人手が足らなくなる
人材の使い捨てが出来るのは、いくらでも代わりがいる前提で国家が成立している中国インドアメリカだけ
2024/07/03(水) 19:11:53.46ID:M1sAg9g10
日本が落ちぶれた直接の理由だからな

お上がアホだと総崩れ
2024/07/03(水) 19:11:54.44ID:W9Ubq4vX0
この国は企業が内部留保増やすばかりで賃金上げないから衰退した
779 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:11:57.15ID:Mvm9VG+Z0
にしてもセキュリティエンジニアって何やるんだ?
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:11:58.37ID:6P3qPT//0
今更こんなくだらない募集してるってのは本当にITセキュリティなんかそっちのけだったんだな

これじゃハッカーにまた攻撃してくださいと言っているようなもの
なぜか?少なくともこれから800万につられて来る三流が一応の社内研修済むまでの間、
残っている潜在的なセキュリティホールを突っつくモチベーションになるからだ
そういう状態ですよと発表しているのに等しいのだよw
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:11:59.50ID:uhQm+WIU0
今はハッカー集団の一味を捕獲して東京湾に沈めるのが先だからな
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:12:02.37ID:gPRBP5dG0
800...
ろくなの採れないだろ
2024/07/03(水) 19:12:06.71ID:62txxi0a0
大丈夫?履歴書晒されたりキモオタって書かれたりしない?
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:12:08.13ID:U144GqnI0
ブラック企業か
2024/07/03(水) 19:12:09.25ID:j+eIpVvW0
俺でもなれる?
2024/07/03(水) 19:12:10.20ID:NCxmfW3A0
汚名挽回でさらなる失笑
2024/07/03(水) 19:12:11.73ID:hV0saEKb0
言うて凄腕とか何仕込まれるかもわかりゃんちゃうの
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:12:23.70ID:qTTIKGfx0
>>758
詳しくはしらんけどi-modeの公式コンテンツって
docomoの回線からしかアクセスできないから
実質イントラネットみたいだったのでは・・・
2024/07/03(水) 19:12:51.27ID:43qvtx540
どうせなら、1000万~でエンジニア、開発と30人くらい雇って色々強化して、YouTubeに対抗できるものにすれば株価も上がってテンバガーにできるのに
折角のチャンスなのにね
2024/07/03(水) 19:12:52.84ID:tj63fnT20
日本企業なんてあれこれケチつけて
500万に値切ってくる
2024/07/03(水) 19:12:56.19ID:8gKQ4csr0
スパイ応募し放題
2024/07/03(水) 19:13:31.48ID:ekD/zoDa0
ダークウェブの人にお金を払ったほうが早く解決するんじゃ…
そんなことありえないんだが、
彼らにお代わりされるくらいなら。
こんな安いセキュリティを再構築するくらいなら。
2024/07/03(水) 19:13:33.51ID:8gKQ4csr0
飛んで火に入る夏の虫
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:13:34.50ID:dRPCAnAo0
相変わらずN野が上から目線で↓
2024/07/03(水) 19:13:36.86ID:7SJJDkqV0
もう高い金出してセキュリティ必要なインフラは外部のmicrosoftのazureとかに任せて
その環境の中で最低限のセキュリティを守りながらやりなよ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:13:41.04ID:gbcJk7wD0
>>759
そういやそれもあったな
KADOKAWA、DMM、バンダイの三大流出事件か
2024/07/03(水) 19:13:50.90ID:Qs9McY1A0
「最大」ってのが舐めてるね
定額働かせ放題宣言だよな、これ
2024/07/03(水) 19:13:51.08ID:wosnxNvy0
まず夏野をクビにしろよ
2024/07/03(水) 19:14:09.22ID:zenedMyL0
>>785
無理だぞ
0→1の経験=設計開発運営全てこなした経験ありって言ってるからな
それで3桁万円とか馬鹿みたいな薄給
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:14:21.16ID:lE94CV0c0
あんだけやらかしたらもう潰れるやろ
2024/07/03(水) 19:14:24.04ID:7SJJDkqV0
>>788
専用コンテンツみたいのあったのか
自分もあんまり知らない
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:14:30.78ID:oFro/jor0
待て待て
エンジニアはこんなもんでもPMには金掛けてるかもしれんぞ
2024/07/03(水) 19:14:34.39ID:H2b1yiTu0
そんなのでスーパーハッカーに勝てるとでも?
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:14:45.41ID:9LIHK2eS0
行こうかな
ついでにバックドア仕込んで儲けられそう
805 警備員[Lv.13]:0.03182549
垢版 |
2024/07/03(水) 19:14:53.63ID:KVE5zRM80
スーパーファッカー
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:14:55.02ID:mA0Tn36D0
>>781
一つ教えてあげる
ハッカーは日本にいないよ
たぶんロシアにいるよ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:15:02.03ID:P9WESN/s0
夏野が普段大口叩いてるのに、これでは同業者から笑い者もいいところだろ
2024/07/03(水) 19:15:04.58ID:wBP91SE10
本気でセキュリティを守りたいなら最低2000万からやな
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:15:13.18ID:ugWt8cMi0
800は草
2024/07/03(水) 19:15:17.39ID:segLJpmC0
>>802
必須スキルにプロジェクトマネージメント
2024/07/03(水) 19:15:21.98ID:OqO9PV9Q0
>>779
年収800万円なら
適当にそれっぽいことを言い続けられる能力と
他のエンジニアにそれっぽいことをさせ続ける能力と
何かあったとき誰よりも先に気付いて発覚を先延ばし直ちに辞表を書いて立ち去る能力があればいいと思う
2024/07/03(水) 19:15:23.18ID:kjzTGB+p0
日本では書類を右から左に流すだけの仕事が1番待遇がいいからね
ふんぞりかえる高給取りバブル世代と団塊世代の闇
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:15:29.01ID:6P3qPT//0
採用もまだなのに社内体制が整うまでの間ずっと危ないよー攻撃されたらたまらないよー と全世界に大発表しているのが判らんのか????
こういうのは極秘裏にやれよどこまでバカなんだ無能ども
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:15:55.31ID:uhQm+WIU0
>>806
末端くらいは今もいるだろ
絶対にまだいる
見せしめにする
2024/07/03(水) 19:16:07.09ID:hkYYBBOS0
未だ安い

そもそもセキュリティ意識低い社員が原因では?
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:16:07.77ID:g16P4HRZ0
トップエンジニアなら年収10万ドルくらい払えよ
システム停止してどれだけの被害が出てるかわかってんの?
身代金要求されたくせにあまりにも金払いが悪いよw
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:16:16.89ID:r+enbMHk0
ゼロが足りない
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:16:26.60ID:9LIHK2eS0
安ければそれなりの人材しかこねぇよ
この金額ならちょっとだけやれる無能か新たなテロを仕込むやつしか応募しねぇよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:16:38.20ID:uU51a6In0
グローバル企業
CEO インド人スーパーエンジニア
https://media.monex.co.jp/mwimgs/0/6/1456m/img_068c55006d26a473c67e0406fd3b91a924534.png

日本企業
CEO 文系(経済学部)SEの知識皆無
2024/07/03(水) 19:16:43.09ID:g5df6Ltl0
いまKADOKAWAが本当に求められているのは↓これ
https://i.imgur.com/WzmvcXE.png
821 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:16:47.72ID:4sCNLcYC0
そもそも安月給だから裏切られたんじゃね
2024/07/03(水) 19:16:52.31ID:saiSBLY10
>>1のリンク先から

詳細な職務は「情報セキュリティ管理体制の構築と運営」「情報セキュリティ関連文書整備」「情報資産管理」「情報セキュリティに関する教育、啓蒙活動」「情報セキュリティ実施状況のモニタリング」「情報セキュリティアセスメントによる課題抽出」「情報セキュリティ相談対応」「情報セキュリティインシデント対応」などとしている。

応募の必須条件は「情報セキュリティマネジメントシステムに関する知識と設計の経験」「情報セキュリティ関連文書の作成、整備の経験」「情報システム構成(ネットワーク/サーバ/アプリケーション/クラウドなど)の知識や理解」の3つ。他に関連資格を持っている人やインシデント対応経験者は歓迎するとしている。
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:17:06.04ID:h4QzIBnZ0
>>811
日本のIT業界は技術よりも政治力が物を言うW
2024/07/03(水) 19:17:20.41ID:iI2HxMli0
今こそあの伝説の人を!
セキュリティエンジニア X
略して
2024/07/03(水) 19:17:43.37ID:aMoqcQc/0
>>820
wwww
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:17:43.98ID:TMczx5c90
KADOKAWAにお似合いの社員が来てくれるよ
経営者、労働者、ハッカー、みんなが喜ぶWin-Win-Win
2024/07/03(水) 19:17:55.17ID:wBP91SE10
>>820
このジジイ自身をクビにすべきだと言ってるのか
さすが5chおぢっち
正しい
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:18:16.49ID:Z2u0A2aC0
最大800万ってw ちゃんと本気出せよどこまでバカなんだカドカワww
829ブサヨ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:18:18.78ID:OMYP9tHt0
マジで今なら睡眠時間3時間で20時間勤務が数か月とかありえそうw
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:18:48.88ID:TODrXxnR0
一年後「お前は我が社のことを知りすぎた、消えてもらおう」
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:18:56.12ID:zzidOn8g0
>>35
基本的に不正アクセスはほとんどないからそこの不安はないが
アクセスが急に増えた時は突っ込まれるから会議でどう言い訳するか考えたりする
もちろん原因究明はするがどうしても分からない場合は夏休みで子供の利用者が増えてる〜繁忙期〜みたいに納得できる仮定をなんとかして提示する
だってわかんねーもんはわかんねーもん
2024/07/03(水) 19:19:07.61ID:g5df6Ltl0
長期のデスマーチするしかないの見えてるしな
2024/07/03(水) 19:19:10.15ID:wrSFqSnN0
ちゃんとやってくれるとこ外注したほうがいいよ
要件ちゃんとしてんのにダメなら損害賠償できるし
自分たちで囲ってもそいつが優秀かどうかも判断つけられねーだろ
2024/07/03(水) 19:19:16.43ID:7SJJDkqV0
>>815
そうなんだよね
「社員が社用PCでヤバいアプリ動かしても大丈夫なようにしろ」
って言われてもそんな環境じゃ100%大丈夫ですって言えないよ
2024/07/03(水) 19:19:17.21ID:6YPsoB3P0
500万円台で買い叩かれるな
舐め腐ってるよ
2024/07/03(水) 19:19:19.41ID:hV0saEKb0
にちゃん閉鎖回避の時みたいにみんなで頑張ってくれ!
2024/07/03(水) 19:19:20.29ID:6SuwNy460
最大が800万か
さすがに少ないよな?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:19:25.81ID:mA0Tn36D0
>>814
いないよw
2024/07/03(水) 19:19:35.08ID:wh6eAn4u0
>>711
ヨーロッパの解雇規制と日本の解雇規制は全然違う
明確に落ち度がなければ切れないのは一緒だけど
例えば業務の遂行能力に問題があるならヨーロッパは切ることができる
日本は出来ない
これは業務契約内容がそもそも違ってて日本はジョブ専門型の採用ではなくて
正社員、という大枠で雇って何をさせるかはフレキシブルに動かす契約となっている
何なら入社時はどの部門に配属されるか決まってないことすらある
だから技術部門にいたのに出世して人事部長になったり
製造部門にいた人が営業部門に移るような事が起こり得る
ヨーロッパはジョブ型なので営業で雇ったら営業以外させれないしさせない契約なので
営業成績が満たせないならそれは解雇するのに能力が足りてないという正当な理由として認められるので解雇できる
これが日本だと営業で成績満たせなくても人事でも経理でも異動させてでも適正を探して雇用を維持しなさいという形になる

余談だがアメリカは解雇規制がゆるゆるなのでこいつの性格が合わねえって上司が思ったら解雇出来る
いや厳密には倫理的によいとは思われないだろうが法的にそれを罰する法律はない
2024/07/03(水) 19:19:41.06ID:skdX9lzW0
800万www
2024/07/03(水) 19:19:58.68ID:qXIRMhTB0
年収800万円
大募集!!




当社規定による(※最大)
2024/07/03(水) 19:20:06.13ID:OqO9PV9Q0
>>823
ってかエンジニアに裁量が無いからどうにもならないんだよ
「ここからセキュリティ万全にするには年間20億円の投資が5年間必要です」
って言われてその根拠示しても経営者は聞く耳持たないだろ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:20:11.38ID:d9njTIMV0
後の祭り
2024/07/03(水) 19:20:15.21ID:L7U2rH1e0
>>85
あの経費をちゃんとシステムに使ってればねえ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:20:51.42ID:bpwPj8AX0
技術も対応も低脳カタワ会社とバレた誰が登録課金するの?また狙われて晒されるバカ会社もう黙って氏ねよ笑い
2024/07/03(水) 19:21:02.01ID:62txxi0a0
コンサル気取りな口だけ経営陣になった方が楽して稼げるしなあ
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:21:03.97ID:6P3qPT//0
昔の本屋さんが社名を横文字にしたり動画サイトを吸収しただけでイケてるIT企業になどなれるわけがないのだよ
当たり前のことですわな
結局は旧態依然の社風であって何一つ変わってないわけだね
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:21:05.70ID:OtnCLOOc0
800万円って、エース人材じゃなくて、その他大勢人材の募集ですかね
2024/07/03(水) 19:21:06.83ID:A4T6UE5x0
わらう
2024/07/03(水) 19:21:12.67ID:qXIRMhTB0
全品(最大)50%割引

ただし除外品を除く

 うんこみたい
2024/07/03(水) 19:21:18.47ID:xbl6l+0h0
出版部門は角川書店として残って欲しいけど他はいらない
イットなんて起業()してパソコン設定業でもやってれば
2024/07/03(水) 19:21:32.94ID:bcPurr3T0
>>779
実はIT関係者でもよく分からない人が多くいのがセキュリティ系の大きな鬼門

皆、ネットワークやシステム内のセキュリティやるのは何となく分かってると思うけど大体下記がセキュリティ運用業務範囲(実運用も含む)

セキュリティ運用ルール構築改訂
バックアップ運用ルール構築改訂
構成管理情報構築管理
継続事業計画、災害対策計画
ログ管理
施設区域設定計画策定
監査対応、新規立法時システム対応
システムセキュリティ検証
ID管理

基本的なのはこんな感じかな
2024/07/03(水) 19:21:41.72ID:wf+0ysqG0
こんな敗戦処理いくら貰おうとやりたくないわ
2024/07/03(水) 19:22:23.87ID:hpekpumg0
最大と言う事は800万以下もある
これじゃ出来る奴らは転職して来ないよ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:22:28.44ID:9LIHK2eS0
いまだにアホな採用してるもんな
資格だけ持ってて長く居座れば優先的に採用してくれる
マジで馬鹿が考えた採用方法だわ
こんなんだから高卒のテロリストにやられるんだよマヌケが
2024/07/03(水) 19:22:29.38ID:yfI2ELbF0
>>844
でもそのおかげでネット捨てても
イベント会社としてやって行けそう
じゃない?
2024/07/03(水) 19:22:42.32ID:OqO9PV9Q0
>>839
ぶっちゃけ自分の身の回り見てる限り
問題あるのは課題に対して適切なコストを割こうとしない経営者だと思うけどな
下っぱの無能は下っぱなりに中間管理職が上手く使いこなしてる
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:22:58.87ID:wklvLkW70
最低8億円の間違いだろ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:23:18.79ID:gbcJk7wD0
取締役総入れ替えが一番セキュリティー効果ありそう
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:23:26.65ID:WXQ353Ol0
>>1
未だ危機感0
2024/07/03(水) 19:23:37.49ID:LwE09w020
>>839



日本より厳しい国は、普通にある

しかも、日本は追い出し部屋とか、社員が泣き寝入り状態で、
人権が全く無い
2024/07/03(水) 19:23:42.69ID:qXIRMhTB0
中抜き
株主への配当まだ考えてるのかな?
2024/07/03(水) 19:23:51.39ID:L7U2rH1e0
>>856
クリエイターの褌に乗っかっただけの商売でクリエイター捨てて何が残るよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:23:51.92ID:2P4smW/V0
>>1
ゼロ・トゥ・ワンは今は800万じゃ集まらない。
2024/07/03(水) 19:24:02.45ID:7sCr4mkX0
>>833
外注で雇っても嫌なら辞めるだけだけどな
サーバー管理者で外注撤退の引き継ぎで1人派遣やらされてひどい目にあった
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:24:34.23ID:mh96OIod0
で面接で有能だがキモメンとか書かれちゃうんでしょ
嫌すぎる
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:24:37.14ID:6P3qPT//0
>「0→1を経験」

そもそも何だこれは?
どこまでもなめ腐りやがって馬鹿野郎
てめえでゼロに直してから言え
2024/07/03(水) 19:25:07.89ID:bcPurr3T0
おっと脆弱性対応忘れてた
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:25:17.66ID:IevxXE1R0
>>820
口汚くてバカときてる
もう夏野は退場だろ
2024/07/03(水) 19:25:19.79ID:LwE09w020
>>866


応募したくないよなw
2024/07/03(水) 19:25:32.21ID:mutuz3ny0
Q.我が社のセキュリティ上の脆弱性はどこにあると思いますか

A.無能な役員連中です
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:25:58.90ID:l0boG5R60
>>703
やはりFAXとINKANが最強だと証明されたな
2024/07/03(水) 19:25:59.54ID:kSHizT/J0
高級ワイン買ってイキってる夏野さん…
ご自身の給料額と逆じゃないですかね?
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:26:04.60ID:LE348HEC0
↓BlackSuitsのハッカーが
875 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:26:24.62ID:otwad7j00
そもそもシステムが昔からの増築に次ぐ増築で違法建築状態なんだよな
既にないツールとかで開発されている部分もたくさんありそうだし
…そのセキュリティ構築とか控えめに考えても地獄だな
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:26:54.87ID:d11f2gb30
セキュリティ関連株が上がってるね
2024/07/03(水) 19:26:56.54ID:aMoqcQc/0
>>852
親会社が子会社の1人情シスに押し付けて
くるヤツだ(´・ω・`)
2024/07/03(水) 19:26:57.11ID:hkYYBBOS0
>>822
これなら年3,000万でも良いな
2024/07/03(水) 19:27:01.87ID:OqO9PV9Q0
>>868
指摘しようかと思った
構成情報管理に含まれると思ったから伏せたけど
2024/07/03(水) 19:27:23.93ID:sLaV8uS10
セキュリティ知識分野人材スキルブック(SecBoK)
ってのがあるから見てみるといいよ
恐ろしく広範なスキルが必要になるから
KADOKAWAの異世界系みたいにはいかないんだよ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:27:38.24ID:IUOyx+n30
あの大惨事の後に最大年収800万円で募集とは・・・以前はどんだけ安い給料だったんよ?
安くこき使われた元社員が復讐も兼ねて情報流したんじゃないかと疑うレベル
2024/07/03(水) 19:27:59.69ID:w5dSEf450
日本は貧しいな。800万じゃシリコンバレーじゃホームレスじゃん
2024/07/03(水) 19:28:00.71ID:J3FL9YFi0
入った人が穴を仕掛けて、おかわり放題だな
884 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/03(水) 19:28:00.90ID:raJnnM1T0
800万?安すぎるだろ。
この金額を見るだけで、カドカワの経営陣が情報セキュリティを軽視してることが丸見え。

安かろう、悪かろう、そして脆弱。
またハッキングされて痛い目に合う方がいいね。
2024/07/03(水) 19:28:01.33ID:wrSFqSnN0
バグバウンディとか登録して予定してた金額の余ったのをエンジニアに分配する方式にすればやる気出るかもな
2024/07/03(水) 19:28:11.92ID:LwE09w020
>>822

これで592万ってw

奴隷かよ
2024/07/03(水) 19:28:33.76ID:+24DE3Cx0
求人って大体最低表示がデフォルトよなー
つまり592万円でリーダー職を募集してやがるw
2024/07/03(水) 19:29:03.10ID:GX0U/Dpk0
過言だけどITのセキュリティが弱いデジタルコンテンツの会社は生き残れない
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:29:11.94ID:20qhdiMA0
やっすww
こんなに意識低けりゃそりゃサイバーテロに逢うわw
2024/07/03(水) 19:29:19.12ID:L7U2rH1e0
>>887
そもそも最大でも800万だからお察しなんだけどな
2024/07/03(水) 19:29:21.80ID:wBP91SE10
5chおぢっちの指摘通り
まずはジジイ役員を総入れが正しいな
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:29:23.36ID:Z6GnZGEJ0
実際に構築しないパワポマンのコンサルには気前いいんだよな
アイツら実構築が始まると逃げるし
2024/07/03(水) 19:29:24.40ID:3iaJe/iJ0
少なくとも国内では妥当なレベルの
セキュリティを十分持ってたと思うけどな
トヨタなんてそもそも10年間公開状態だったんだぜ
2024/07/03(水) 19:29:31.04ID:43qvtx540
592万~800万みたいだよ
これでは無理
ニートしか応募しないよ、それもエクセルとワードは出来ます!パワポは少しなら
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:29:32.57ID:nvMdj2eP0
ドル建てでしょう、いくらなんでも
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:29:35.86ID:uU51a6In0
エンジニアを安くこき使って痛い目みる日本社会の伝統だな
ネットビジネス辞めたらいいのに
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:29:52.62ID:dh01kfrk0
これだけやらかして専門職を買い叩くのか…
2024/07/03(水) 19:30:07.40ID:QpjmoqRq0
求人サイトなんだ
なんか政府御用達のトップシークレットの人をアメリカとかからお招きするイメージだったわ
2024/07/03(水) 19:30:07.40ID:+24DE3Cx0
>>890
しかも上下(さらに下)もあるって書いてあるw
2024/07/03(水) 19:30:21.90ID:z4l3OSje0
今からセキュリティエンジニアとか終わってるな・・・結局セキュリティの概念を持った人って
中に人にいなかったって事か・・・ドワンゴ素人集団がバレてしまったな
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:30:33.19ID:20qhdiMA0
技術職なんて雑魚を山ほど集めるより、人数少なめでも精鋭の方が使えるのになあ
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:30:36.94ID:gbcJk7wD0
ニコニコのシステムって今一から再構築してるんだよね?
無理なんじゃない?
なんでバックアップも無いのよ?
2024/07/03(水) 19:30:40.99ID:pnI2xSZy0
外部委託した方が安くて早くないか?
2024/07/03(水) 19:30:45.95ID:lTgwCDWZ0
最初から角川の給料は最大でこんなもんだよ
実質何も変わってない、多分脱走兵が出た分の補充だけ
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:31:10.06ID:QM+oSZ230
年収3000万ぐらい出せよ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:31:10.50ID:ow7OSiAn0
安すぎ
セキュリティをあまりにも軽視し過ぎてるのが丸わかり
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:31:25.20ID:0mWM2Ec50
遅いやろ
2024/07/03(水) 19:31:31.56ID:CXQQ5uc20
とりあえず紙に回帰しなさい
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:32:40.73ID:uhQm+WIU0
>>838
いるのは間違いない
だから全員東京湾送りにする
2024/07/03(水) 19:32:52.70ID:sPFm9vmI0
安いわ…
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:33:01.37ID:6f09WiKo0
海外だったら物理的なガードマンでも
800万じゃ雇えん
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:33:24.06ID:qxC/MHXm0
岩下の新生姜って2018年のニコニコ超会議に出店してんだよなw
暇空茜の周囲って全部5chとニコニコで構成されてんだわw
あと自民党とズブズブの講談社w
よく考えたら赤松健が自民党から出馬するなんてズブズブじゃなきゃできんのよなw
木多が暇空茜を応援する理由ってそこしかねえもんwww
そういえば木多と児童買春島袋って早稲田でトークショーしてんのなw
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:33:27.95ID:20qhdiMA0
>>903
ちゃんと委託先選ばないと、看板だけの大手にすると金額が高いだけで実態は2次請、3次請の無能派遣だらけとかあるよ
2024/07/03(水) 19:33:49.42ID:saiSBLY10
>>871
経営層がいい加減だと、企業全体としてのガバナンスも効かないまま
現場レベルでの枝葉のセキュリティ対策に走っちゃうのよね
2024/07/03(水) 19:33:57.01ID:vYOchfJc0
あんなニュース出たあとの会社に最大(?)800万ぽっちでくるやつおるんか?
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:34:11.53ID:l0boG5R60
>>875
プレステ2とPCでグチャグチャになったFF11とPlayOnlineみたいになってそうだよな
2024/07/03(水) 19:34:33.96ID:8zdeUWQa0
やべーぞこの会社
被害にあって尚、技術の査定ができんらしい
2024/07/03(水) 19:34:35.78ID:2n6bdD9+0
よくある王様気取りの同族経営が労働情勢をアップデートできなくて
自らブラック企業と自己紹介しちゃう奴
2024/07/03(水) 19:34:46.17ID:+wSgAPPG0
>>6
ロシアに払いすぎてお金無いんちゃうんwww
2024/07/03(水) 19:34:53.15ID:rD50+mp/0
被雇用者より雇用主の方がセキュアクリアランスの研修がいるレベル
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:35:06.47ID:iZ4MVczR0
いっそ、個人情報なんか何一つ扱わないサイトに生まれ変わったら良い
パスワードなし、本人確認なし、メアドのみでワンタイムログイン 投げ銭・収益振り込みは銀行口座ではなくビットコインで、プレミアムは特定期間使い切り方式
誹謗中傷など違法行為はIPで警察に放り投げでどや
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:35:17.60ID:6f09WiKo0
まあ潰れてなくなればいいよこんなとこ
923!donguri
垢版 |
2024/07/03(水) 19:35:21.63ID:PIYPDmEf0
>>887
ちな、求人募集は税込みだから、手取りはもっと下がる
2024/07/03(水) 19:35:43.87ID:bcPurr3T0
まぁたまに、精鋭入っても社内のプロセスで潰される職場もあったりするけどね
一つの変更対応に最低3ヶ月ぐらい掛かるとか
2024/07/03(水) 19:36:09.78ID:OqO9PV9Q0
>>900
だいたいの現場のエンジニアはやべーよやべーよって思ってるけど
言い出したら仕事と責任がプライスレスで降ってくるだけだから言わないだけ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:36:24.78ID:6P3qPT//0
ウチはサービスメインだからってそればっかり気にして、
どうせリファクタとかセキュリティとかそういうのをずっと二の次三の次にしてきたんだろう?
そんな甘いもんじゃねえぞばかども
あと数年はハッカーらのボーナスステージだな
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:36:28.96ID:4amUWPPA0
ニコニコにしてももう時代から取り残されてる感すごかったのに
なんでこんなの目つけられたのか?

脆弱なアナボコなサイトだったからだろう🫵


これがITですね夏野サン🥹
2024/07/03(水) 19:36:49.48ID:t2tiGV9F0
これだけの損害出しておいて
たったの800万とか頭イカれてる
2024/07/03(水) 19:36:55.00ID:X4XcI36W0
キモオタ
2024/07/03(水) 19:36:57.69ID:BxwTTuGd0
itトップのグーグルの創始者ロシア人

日本はウクライナなんか応援してるからハッカーにやられたね
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:37:19.81ID:l0boG5R60
>>921
どんぐり以下のシステムになるやんけw
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:37:21.49ID:LqGkCB1o0
最大が低すぎ
状況わかってるのかね?
2024/07/03(水) 19:38:28.09ID:ohD6B4dm0
よその国のクラウドで起こったことですから
2024/07/03(水) 19:38:40.04ID:8Cov/tbQ0
俺より安いとか
ふざけてるだろ
2024/07/03(水) 19:38:53.99ID:DQOIoL4f0
もし俺が行員なら貸し剥がしするわ
安心して取引できませんって
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:39:13.62ID:6P3qPT//0
結局経営者がその程度の投資しかする気が無いということ
この期に及んでだ
2024/07/03(水) 19:39:14.42ID:uVcFeU+q0
なお時給は1113円です
2024/07/03(水) 19:39:15.30ID:+24DE3Cx0
>>924
セキュリティって上層部の意識改革が大事だもんな
社内セキュリティ厳しくすると社員はどうしても不便になるわけだけど
それを「面倒くさい」「他に方法ないの」とか言いやがる
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:40:00.84ID:WxKZxwMO0
グリコに続いてまた低年収かよ
2024/07/03(水) 19:40:01.95ID:E7lI2nEN0
生主やN高もダダ漏れなんでしょ?1から作り直しやってるのにこの求人は怖いわな
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:40:06.07ID:3mJSlLsI0
そこは1000万円ぐらいポンとだしてやれよ。
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:40:38.35ID:6mA5c6U70
内定者でもキモメンって書かれるところだっけ
恐ろしいなあ
2024/07/03(水) 19:40:50.16ID:QphJE4Zo0
ここまで国内で800万以上の求人情報なし
2024/07/03(水) 19:40:56.02ID:LhRAbkPJ0
800とかエンジニア馬鹿にしてんのか
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:41:07.53ID:20qhdiMA0
>>939
今までどんな技術者を使ってたのかお察しだな
2024/07/03(水) 19:41:08.41ID:TPZfN6cM0
桁がたりねーよ馬鹿
2024/07/03(水) 19:41:15.15ID:Uyi8jzDG0
IT系安いねえ
2024/07/03(水) 19:41:18.41ID:saiSBLY10
>>924
求人条件見たらそうなる恐れ大だと思うよ

自分らでは面倒なことはしたくないけど、あまり金もかけたくない
安月給で雇ってセキュリティはそいつらにやらせておけばいいんだろ、俺らは本業で忙しいんだ…
で、ロクに予算もつかないしルールを定めようとしても現場からは抵抗されるというのが透けて見える
2024/07/03(水) 19:41:29.76ID:CojN4deq0
>>943
グリコで900万円だよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:41:50.43ID:zOuPfRvc0
こういうエンジニアを蔑ろにするような会社は無くなってもいいと思う
2024/07/03(水) 19:41:57.18ID:bcPurr3T0
>>938
まぁねぇ
セキュリティ事故起こしたとこ、その後が各社それぞれ対応全然違ったりして、超真面目にやってるとこもあるんだけど一般社会(外側)からは見えないせいか、評価されんのよね
2024/07/03(水) 19:42:22.00ID:z4l3OSje0
というかさあ・・・・もうドワンゴ陣営にKADOKAWAのシステム扱わせるの止めたら?
もうどこかに委託した方がいいと思うぞ。ロクな連中が揃ってないだろ
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:42:23.35ID:MxvGjgVh0
有識者の御意見
https://i.imgur.com/HlV5rqN.png
2024/07/03(水) 19:42:34.27ID:QphJE4Zo0
>>949
最大850万じゃないっけ
2024/07/03(水) 19:42:51.00ID:zvBaKcLl0
1→0だろ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:43:00.05ID:4amUWPPA0
アメリカでこの手の事件起こったら集団訴訟なったりするんかな

なってもおかしくないよな
2024/07/03(水) 19:43:14.84ID:/4LbtizW0
ニコニコ切れや
2024/07/03(水) 19:43:43.20ID:CojN4deq0
>>954
そうなん?
KADOKAWAは592~800万だけど
2024/07/03(水) 19:43:55.00ID:TN8ShrMi0
やっす
だからハッカーにやられるんだということを全く理解していない
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:44:45.79ID:2jsGZiVe0
お偉いさんハゲオヤジの認識
2024/07/03(水) 19:45:11.93ID:Nzerb08w0
優秀だがキモメン→△
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:45:24.78ID:uU51a6In0
夏野が経済学部出身だもんな
パソコン触ってるだけでIT分かった気になってたんだろう
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:45:41.72ID:HaBy/VMA0
最大でも800万ケチってどんだけ損害出してるんですか
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:45:51.17ID:6P3qPT//0
>>955
本当に必要なのは実はこっちだったりする
「足し算が価値」という発想そのものが間違っていると気付けないとな
ま、旧態依然の本屋さんには無理でしょうなw
2024/07/03(水) 19:45:58.07ID:TPZfN6cM0
火事になってから消防士あつめるような会社に誰が行きたいものかねwww
2024/07/03(水) 19:46:00.91ID:QphJE4Zo0
>>958
グリコは下が500じゃないっけな
みなみなが言う倍くらいの求人期待してるんだけど
2024/07/03(水) 19:46:24.43ID:gfQL8jKV0
これで行きたいのなら下らない額を設定している役員報酬を返上した方がいいと思う
2024/07/03(水) 19:46:29.70ID:XNmloc0f0
頑張ってこの額なんだろ
どう考えても金に糸目をつけてる状況じゃないんだから
2024/07/03(水) 19:46:37.51ID:Nzerb08w0
なんちゃってイット企業
2024/07/03(水) 19:46:57.08ID:OqO9PV9Q0
>>938
セキュリティと利便性は二律背反では無いんだけどな
両立させようとすると現行の業務フローを大きく変えたりするので
従業員の学習コストやら業務分担の再割り振りやらはどうしても発生するし
何よりコストが掛かる
それでも抱えてるリスクに対して取らなきゃいけない施策を取るのが経営者なわけだけど
雇われ経営者は今の目先の数字上げれば役員報酬たんまり貰えるから
短期的に数字出して逃げるが勝ちって感じ
2024/07/03(水) 19:47:20.80ID:Nzerb08w0
役員報酬全部充てないと無理じゃねーのか?
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:47:23.85ID:7bTRTH0+0
この事態でも全く反省してないな
2024/07/03(水) 19:47:51.54ID:Df+ZGiHJ0
現状が普通じゃないのにね
2024/07/03(水) 19:47:54.20ID:XNmloc0f0
ひろゆきのおともだちにスーパーエンジニアはいないのか
2024/07/03(水) 19:48:18.06ID:nDRaIT5p0
まあ夏野とか見たら情報技術の略称ではなくイットと言いたくなるのはわかる
2024/07/03(水) 19:48:20.44ID:J3FL9YFi0
マジレスすると、中国に出稼ぎ行った方が給料の桁が一つ上がるw
2024/07/03(水) 19:48:22.76ID:umOvBumV0
ひろゆきに助けてもらえよ
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:48:25.85ID:9eVcYtAp0
セキュリティエンジニアを育成して
派遣する会社つくったら
儲かりそうだな
2024/07/03(水) 19:49:15.14ID:cDiNeVK/0
今時800万だと売れ残りのスキルが低い会話できない糞PGしか採用できないよ
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:49:18.07ID:31MAy/k70
やっすw
2024/07/03(水) 19:49:20.56ID:Nzerb08w0
なんですかこのガバシステムは(驚愕
2024/07/03(水) 19:50:03.37ID:0BKgn9ti0
安く見られたもんだな。最低でも倍近い1500だろ。800は陸上だけでいい。
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:50:32.38ID:rTsNHppE0
>>958

グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」

「社内SE(PLM領域)」
<予定年収:500万円~850万円>

社内SE(SAPベーシス・インフラ担当)
<予定年収:500万円~850万円>
2024/07/03(水) 19:50:41.30ID:/4LbtizW0
夏野とはなんだったんだろ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:50:55.06ID:gbcJk7wD0
500万円でエンジニア募集しちゃいますぅ?他の国から見たらもう大事件ですよ
って言いながら笑ってるひろゆきの動画がつべにあったわ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:51:46.36ID:HD/WPcdO0
ざっこ
話にならん
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:51:47.98ID:gqnGRdPH0
>>912
暇空と岩下の新生姜にチクッとこ
目について訴訟されますように
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:52:01.55ID:Y5xrNt/20
やっす
少なくとも今回で5億ぐらいの損害出してるのに年800とか正気かよ
グリコの頭固い上層部並にヤバいじゃん
2024/07/03(水) 19:52:03.61ID:EP2p8Qcj0
>>982
全部漏洩しちゃった後なんだし、その責任を経営陣からモロにおっ被せられて他のセキュリティ事業にも関われなくなる事を鑑みれば10億出してもおかしくないくらい酷い内容だよ
2024/07/03(水) 19:52:17.40ID:trz/fp7t0
クソ安い
2024/07/03(水) 19:52:47.89ID:XNmloc0f0
アメリカなら対策チーム組んでジョブ型雇用しそう
2024/07/03(水) 19:53:02.73ID:KLU4whkZ0
>>14
主任は1000万
2024/07/03(水) 19:53:43.00ID:OqO9PV9Q0
役員報酬が1000万円って言うならまあエンジニアに800万円ってのは仕方ないかと思うけど
KADOKAWAの役員っていくら貰ってんの?今回の件でどれだけ返上するつもりなの?
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:54:17.75ID:YlWX+fbz0
こんな仕事こそAIが得意じゃないのかい
2024/07/03(水) 19:54:59.27ID:QIvbijCC0
役員報酬は夏野ですら億超えてるよ
ワインセラーを空にする簡単なお仕事でね
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:55:14.60ID:qxC/MHXm0
岩下の新生姜って2018年のニコニコ超会議に出店してんだよなw
暇空茜の周囲って全部5chとニコニコで構成されてんだわw
あと自民党とズブズブの講談社w
よく考えたら赤松健が自民党から出馬するなんてズブズブじゃなきゃできんのよなw
木多が暇空茜を応援する理由ってそこしかねえもんwww
そういえば木多と児童買春島袋って早稲田でトークショーしてんのなw
2024/07/03(水) 19:55:15.53ID:KLU4whkZ0
>>60
下っ端ならいいんじゃ
2024/07/03(水) 19:55:19.42ID:2GL3TJkd0
いま角川には行きたくないわ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:55:39.50ID:01Q/JaNT0
>最大年収は800万円

最大で800万円
さすがにネタですよね
2024/07/03(水) 19:55:40.38ID:OqO9PV9Q0
>>994
文系「AIが普及したらエンジニアとかイラネーっしょwwww」
の末路やな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況