■この記事をまとめると
◇MT車の運転に不安や怖さをもっている人がいる
◇MT車の運転で不安や怖さを感じやすいポイントと克服法を解説
◇不安や怖さを克服すればMT車を運転する楽しさを堪能することができる
■AT車にはない独特の操作が必要なMT
メーカーが限定車としてMTモデルを発売したり、MT車に乗るカッコいい女子が注目を浴びたりと、なにかと話題になることも多いMT車。一度は乗りたいと思ってわざわざMT免許を取ったけど、ちょっと不安や怖さがあってなかなかトライできていない、という人も多いのではないでしょうか。今回はそんな人たちが苦手に感じやすいポイントと、その克服法をご紹介したいと思います。
まずは、AT車になくてMT車にだけあるものといえば、クラッチペダル。両手両足を使って操作することが、MT車のいちばんの楽しさにつながるところなのですが、やはりMT初心者にとっては「うまくできるかな」と心配になる最難関ポイントだと思います。
というのも、クラッチペダルの位置やミートポイント、操作感といったものは車種ごとにけっこう違いがあって、教習所で使っていたMT車の感覚を覚えている人でも、実際に自分が選んだMT車に乗ってみたら、ぜんぜん違う感覚だったという人も多いのです。これはもう、何度も乗って練習してコツをつかむ、という克服法しかないですが、その前段階として気をつけたいのが、靴の選び方。
スニーカーを履く人も多いと思いますが、ソールがあまりに固かったり、分厚いもの、甲の部分を覆う素材が伸び縮みしにくい素材のスニーカーだと、クラッチ操作がやりにくいと感じる場合があります。両足で同じ靴を履くので柔らかすぎるとブレーキがしっかり踏めなくなってしまうのでダメですが、適度に柔軟性と伸縮性があり、ソールの幅が広すぎない靴を選んだほうが、クラッチ操作がしやすい傾向にあります。
こうして靴選びにも気をつけながら、何度も練習しているうちに、クラッチペダルを踏み込んでからどのくらい力を抜いたところでなめらかにつながるようになるのか、だんだん感覚がつかめるようになってくるはず。身体に覚え込ませるのがいちばんです。
次に、MT車のもうひとつの特別な操作が、シフトチェンジ。シフトレバーを左手(左ハンドル車の場合は右手)で握り、先ほどのクラッチペダルの操作とタイミングを合わせて、発進の際に1速、2速、3速とシフトアップをしていく必要があります。一般的には、エンジン回転数が2000~3000rpmくらいになったらシフトアップしていくとスムースに加速していけますが、これも車種によって特性が変わります。
中古車の場合には、前に乗っていた人のクセがついていることもありますので、最初は思うようにいかずギクシャクした操作感になってしまうかもしれません。これもやはり練習あるのみで、どのくらいの回転数でシフトアップするのがもっともスムースになるのか、探りながら慣れていくといいでしょう。
このシフトチェンジは、だんだん上手になってくると、もはや手に力など入れなくても、シフトレバーのほうからスッと自然に吸い込まれていくような感覚になります。こうなると、自分とクルマが一体となった感覚で運転がとても楽しくなりますので、そこを目指して練習しましょう。
このクラッチ操作とシフトチェンジが慣れないうちは、MT車に乗りたいけど不安になってしまう大きな要因、「エンスト」をしてしまうこともあると思います。でも、エンストはどんなにベテランのドライバーでもやってしまうことはありますので、そんなに怖がらないでください。
大切なのは、周囲のクルマの迷惑になりそうなシーンでエンストしてしまったときに、慌てず、ハザードランプなどを点灯して周囲に知らせたり、安全に配慮して素早く再始動すること。「誰でもやってしまうことはある」と最初からドンと構えて、パニックにならないようにすることです。
■使いこなせればクルマを操る楽しみを味わえる
続いて、上り坂での坂道発進も苦手に感じやすいポイントです。実際にMT車に乗ってる人でも、これが嫌いだという人は多いですよね。しかし坂道では、発進だけでなくその前に…
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2024年7月2日 13時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/26711463/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/9/594e5_1568_2827da10b19f57fbeab575e3550dccca.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a485_1568_db53084506f8f96ebb34b1027ed31cb2.jpg
★1:2024/07/03(水) 22:22:23.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720012943/
探検
【自動車】MTは乗りたし操作は怖し! なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法★2 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/04(木) 00:52:29.26ID:OqvpduUC9
2名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:53:23.62ID:cfjYO6o+0 いやべつにいまさらMTなんか乗りたくないけど
2024/07/04(木) 00:53:28.98ID:mV63ZRYx0
AT限定発狂スレ
2024/07/04(木) 00:54:03.89ID:VcyAsVDR0
マニュアル車だとヒール・アンド・トゥ使えばワンアクションで坂道発進できるけど、オートマだと、慣れてる車でアクセルの必要踏み込み量を把握できてない限り、後退したり突進したりすることになるんだよね
2024/07/04(木) 00:54:05.12ID:KXv7YYRM0
そろばんも電卓も使えるのがMT免許
電卓しか使えないうえにその電卓の使い方でさえMT免許より下手くそなのがAT限定とかいう汚物
電卓しか使えないうえにその電卓の使い方でさえMT免許より下手くそなのがAT限定とかいう汚物
2024/07/04(木) 00:54:13.67ID:A5La2Zsj0
伸びるねぇ...
2024/07/04(木) 00:54:20.87ID:UZnkgnPg0
AT限定弱男wwwwww
2024/07/04(木) 00:54:21.44ID:JnFPdCAB0
9名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:54:21.74ID:Fg8U1Q/w0 AT限定自己肯定感アゲアゲスレ
10名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:54:37.08ID:E1vKDK9G0 無免許が全自動()運転に憧れたいのはもうやめてくれ
情弱すぎて
嗤っちゃうわw
情弱すぎて
嗤っちゃうわw
11名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:54:40.95ID:YwpInG220 なんだよこの勢い
お前ら好きだなこの話w
お前ら好きだなこの話w
12名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:54:45.52ID:xokJBxvE0 こう言うニュースになると
老人はMTにしろと騒ぐ老人がいるけど
こういう俺だけは大丈夫って思っている爺が一番危険なんだよ
65歳以上の運転はすべて禁止にしろ
MT爺、お前もダメだ
老人はMTにしろと騒ぐ老人がいるけど
こういう俺だけは大丈夫って思っている爺が一番危険なんだよ
65歳以上の運転はすべて禁止にしろ
MT爺、お前もダメだ
13名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:54:59.97ID:GeaLqi830 俺はATのクリープの方が怖い
14名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:00.43ID:8trWEtQa0 ロードスターはMTまだあるけど2人しか乗れないし、車中泊できひんねん!
困る。災害時にめちゃ困る!
困る。災害時にめちゃ困る!
15名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:03.28ID:+t5yOCon0 AT限定w
女の子かな?
女の子かな?
16名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:09.30ID:WLHCdIIm0 MT乗るならバイクが良いよ
17名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:18.17ID:xokJBxvE0 >>11
一部のMT爺が発狂しているからw
一部のMT爺が発狂しているからw
18名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:23.74ID:y2/sBsHF0 今日始めて疑問が解けたわ。
992 返答 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 00:51:37.06 ID:6jcVmLPX0 [3/3]
>>968
マジで訊いてるの?
アイドリングストップというエンジンを止める制御をしている
992 返答 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 00:51:37.06 ID:6jcVmLPX0 [3/3]
>>968
マジで訊いてるの?
アイドリングストップというエンジンを止める制御をしている
20名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:55:33.17ID:mV63ZRYx021名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:56:16.66ID:xokJBxvE022名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:56:25.50ID:VcyAsVDR0 >>12
だってさ、EVでなければ人ではないってほざいてたアメリカでさえ、今ではEVよりもHVの方が売れてるんだぜw
だってさ、EVでなければ人ではないってほざいてたアメリカでさえ、今ではEVよりもHVの方が売れてるんだぜw
23名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:57:04.91ID:xokJBxvE024名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:57:08.34ID:lSD4L5ca0 クルマの運転手として技能たりない証明書
それがAT限定免許
それがAT限定免許
25名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:57:09.16ID:cfjYO6o+0 いやAT限定免許が無い時代にMT教習車で免許取って人生初のマイカーもMTだったよ
その上でいまさらMTなんてって言ってんの
その上でいまさらMTなんてって言ってんの
27名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:57:50.38ID:xokJBxvE028名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:58:08.64ID:lSb+cut/0 とりあえず半クラさえマスターできればいい
29名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:58:16.45ID:Fg8U1Q/w0 MTのことをミッションという馬鹿どもへ
ATとMTのどちらにもミッションはある
オートマティックトランスミッション
マニュアルトランスミッション
な
略すとオートマとマニュアルな
頼むよ
ATとMTのどちらにもミッションはある
オートマティックトランスミッション
マニュアルトランスミッション
な
略すとオートマとマニュアルな
頼むよ
30名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:59:13.02ID:xokJBxvE031名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:59:50.77ID:mV63ZRYx032名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:59:56.01ID:E1vKDK9G0 AT限定おじさんの、アクロバティック持論が面白いんだよ
根幹はコンプレックスと苦手意識なんだろうけどw
根幹はコンプレックスと苦手意識なんだろうけどw
33名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:59:58.53ID:VcyAsVDR0 >>23
アイドリングストップでエンジン再起動すると、NOxがばら撒かれるってことがわかってきたからな
ってか、半端な知識でアイドリングストップ推奨してた草加大臣が歴代トップに君臨してた国交省って、アホ過ぎじゃね?
アイドリングストップでエンジン再起動すると、NOxがばら撒かれるってことがわかってきたからな
ってか、半端な知識でアイドリングストップ推奨してた草加大臣が歴代トップに君臨してた国交省って、アホ過ぎじゃね?
34名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:00:05.00ID:bqVOdE100 クラッチの位置にパーキングブレーキがあるのはどうなのかなと思います
35名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:00:12.53ID:Swki7ClJ0 このスレでは
MT車なんか所有した事ない見栄っ張り教習所MTジジイと
EVなんか所有した事もないATキッズのシャドーボクシング対決をお送りします
MT車なんか所有した事ない見栄っ張り教習所MTジジイと
EVなんか所有した事もないATキッズのシャドーボクシング対決をお送りします
36名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:00:12.62ID:XOXczTqw0 >>23
まだ軽自動車には付いてるでしょ
まだ軽自動車には付いてるでしょ
37名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:00:14.80ID:cfjYO6o+0 発進のたびにクラッチ踏んでギャーを入れて半クラッチで発信してまたクラッチ踏んでギャーを変えてとか面倒くさくてやってられんわ
38名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:00:44.35ID:y2/sBsHF040名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:01:08.51ID:SVn6I6f6041名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:01:22.45ID:Fg8U1Q/w042名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:01:24.21ID:Lvne/FO4043名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:01:36.13ID:E1vKDK9G045名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:02:22.73ID:Fg8U1Q/w046名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:02:22.95ID:lSD4L5ca0 AT限定免許はドライバーとして欠陥ある人間
47名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:02:40.42ID:e+tWCpcz0 バイク乗っていると、クラッチ握ってギア入れ替えとか頻繁にやっているから、
MT車とか全然OKだけどな。AT車はバイクで例えると原付と変わらん。
MT車とか全然OKだけどな。AT車はバイクで例えると原付と変わらん。
48名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:02:41.48ID:g8d2FKTe0 MTスレは伸びるw
49名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:02:46.28ID:xokJBxvE0 >>33
バッテリーも大型化で交換時に費用がかさむ
セルモーターも酷使される
車種によってはエアコンが止まる
右折時に突然止まって焦る
そのくせ赤信号で止まっていてもエンジンが止まらない事が多い
と良いことがまったくない
バッテリーも大型化で交換時に費用がかさむ
セルモーターも酷使される
車種によってはエアコンが止まる
右折時に突然止まって焦る
そのくせ赤信号で止まっていてもエンジンが止まらない事が多い
と良いことがまったくない
51名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:03:37.89ID:ogsVigMy052名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:03:48.92ID:xokJBxvE0 >>41
で、お前は65歳になったら車の運転やめろよな
で、お前は65歳になったら車の運転やめろよな
53名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:03:50.19ID:Fg8U1Q/w054名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:03:51.56ID:VcyAsVDR0 >>43
サイドブレーキ引いて離すなんて面倒くさい動作するよりも、ヒール&トゥやった方が、よっぼど楽なわけで
サイドブレーキ引いて離すなんて面倒くさい動作するよりも、ヒール&トゥやった方が、よっぼど楽なわけで
56名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:04:06.24ID:mJqh3hky0 AT限定の奴って、彼女と一緒に映画観てて
ヨーロッパの街をカーチェイスとかのシーンで
主人公が華麗にシフト操作やってるの見たら
恥ずかしくて真っ青になってガタガタ震えるんだろ
ヨーロッパの街をカーチェイスとかのシーンで
主人公が華麗にシフト操作やってるの見たら
恥ずかしくて真っ青になってガタガタ震えるんだろ
57名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:04:39.35ID:xc/EcI3U0 常時噛み合い式の車は乗ったことないなあ
58名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:04:40.11ID:CMOWDKhJ0 >スニーカーを履く人も多いと思いますが、ソールがあまりに固かったり、分厚いもの、甲の部分を覆う素材が伸び縮みしにくい素材のスニーカーだと、クラッチ操作がやりにくいと感じる場合があります。
60名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:04:59.45ID:Fg8U1Q/w061名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:05.59ID:ezaGYd6r0 そもそも車乗らないからな
今時の若いのは
今時の若いのは
62 名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:06.77 別にすきなの乗ればよくね
63名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:16.56ID:2ZxQpSUw0 女子が難しいから限定したとか言うのはかわいいけど、男でAT限定って欠陥人間って事でしょw
64名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:17.74ID:lSD4L5ca0 おいおいAT限定免許の事故率やばくね?
65名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:22.51ID:E1vKDK9G0 半クラ苦手なのにヒール安堵ブゥとか嗤い殺そうとしてるのか?
66名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:55.41ID:VcyAsVDR067名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:05:58.04ID:YwpInG22068名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:20.13ID:Xmipfvf60 アルピーヌA110買ったらMTにはいっさい興味無くなった
70名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:33.99ID:cwzzY6iD0 いや乗りたくないだろ
長時間運転すると疲れる
長時間運転すると疲れる
71名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:43.07ID:eSdXr3/O0 交通事故数が多いのほ高齢者ではなくて10代20代
72名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:48.63ID:j3p/f13a0 克服する理由は?
老人対策なら法的強制ぐらいしかねえぞ
マニュアルが面倒だからMTが普及したんだから
老人対策なら法的強制ぐらいしかねえぞ
マニュアルが面倒だからMTが普及したんだから
73名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:49.07ID:QRdLsbwq0 もうこんだけバカチョン車だらけなんだからわざわざMT乗らんでもいいだろうに
74名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:06:53.80ID:xokJBxvE0 >>54
今はオートブレーキホールドなんだけど
今はオートブレーキホールドなんだけど
76名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:07:22.50ID:Xmipfvf60 あ、ゴードンマレーT.50には未練があるな
77名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:07:24.13ID:Fg8U1Q/w078名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:07:33.76ID:lSD4L5ca0 AT限定免許持ちは他ドライバーの安全性を妨げて
迷惑だから公道走るなよ。自重しろヘタクソ
迷惑だから公道走るなよ。自重しろヘタクソ
79名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:07:50.14ID:eSdXr3/O0 MT免許しかなかった昔の方が交通事故は多い
80名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:08:00.58ID:fet6rAyQ0 前に乗ってた人のクセって何だよww
ただのポンコツだろ
ただのポンコツだろ
82名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:08:23.58ID:DU99ajZ10 ガイジ限定免許なんて恥ずかしいよwww
83名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:08:32.60ID:fqWneMYV0 例えばさ、洗濯機や掃除機に楽しさとか
求めるの?
それと同じで車は単なる道具だし
めんどいのは要らんよ
求めるの?
それと同じで車は単なる道具だし
めんどいのは要らんよ
84名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:08:47.51ID:e+tWCpcz0 昔はAT限定は女の為のものと言われていたが、現在は男もAT限定多いのかよw
日本人の女化止まらんな。
日本人の女化止まらんな。
85名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:08:47.69ID:Fg8U1Q/w086名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:08.77ID:xokJBxvE0 何だろ・・・MT爺って
今の車の機能を殆ど知らない人が多いのにびっくりだわ
CarPlayも知らなかったし
今の車の機能を殆ど知らない人が多いのにびっくりだわ
CarPlayも知らなかったし
87名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:18.71ID:h9AKw1vy0昔のバスやタクシーのプロドライバーでも
シフトチェンジが超絶ヘタクソなのは多かった
88名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:25.29ID:2ZxQpSUw089名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:30.17ID:osVwYztB0 AT=ニブイ運動オンチ
MT=ちょっとヤンチャ
MT=ちょっとヤンチャ
91名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:42.34ID:fqWneMYV0 ただの移動の道具だから快適さしか要らんよw
92 警備員[Lv.6]
2024/07/04(木) 01:09:51.26ID:nxY3zWiA0 克服=乗らない!
93名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:09:55.21ID:P4R0YHsf0 真面目な話 MT設定しかない
現行車って有ったっけ
現行車って有ったっけ
94名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:10:11.52ID:Fg8U1Q/w095名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:10:21.22ID:OedNOuhR0 >>84
昔は障害者しか取得できなかった免許なんだぞ!
昔は障害者しか取得できなかった免許なんだぞ!
96名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:10:25.33ID:ssDKsE8g0 AT車が圧倒的多数になっているとはいえ軽自動車は車種にもよるのか代車で来たのはアクセルとエンジンの間にスポンジがある感じで良くなかったが
98名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:10:59.34ID:ogsVigMy099名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:11:03.60ID:Fhj2IY910100名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:11:21.87ID:xokJBxvE0102名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:11:41.52ID:T/yjQIZw0 MTいいよ
坂道以外はな(›´ω`‹ )
坂道以外はな(›´ω`‹ )
104名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:02.56ID:Fg8U1Q/w0105名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:02.99ID:xokJBxvE0 >>98
爺が必死でググっているなw
爺が必死でググっているなw
106名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:04.41ID:KHhqBDTq0107名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:05.75ID:lSD4L5ca0 クルマの問題じゃねーんだよな
免許持って運転する人間の技能が足りないからATに限られる。
ようするに欠陥ドライバー
免許持って運転する人間の技能が足りないからATに限られる。
ようするに欠陥ドライバー
108名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:14.42ID:y2/sBsHF0 東京はタクシーなのにAT車があって驚いたわ。
109名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:15.18ID:j7KNgHNo0 >>101
障害者限定免許も知らん知恵遅れかよwww
障害者限定免許も知らん知恵遅れかよwww
110名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:33.18ID:ogsVigMy0111名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:12:43.10ID:T/yjQIZw0112名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:03.46ID:xokJBxvE0113名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:05.95ID:cGNyD/ia0 学生の頃限定でS2000に乗ってた
頭文字Dの影響でFRのライトウエイトスポーツに乗りたかったからスポーツカーに当時は憧れてたな
ただ親が猛反対していて卒業して社会人になる前に手放すという条件でMTに乗ってたのは4年間だけ
峠も結局榛名や赤城に3回行っただけで近くの首都高湾岸で走ってたのが現実だったw
それでも辰巳のスーパーオートバックスに行けば学生とか若い走り屋が多くて自然と友達は増えて楽しかったな
頭文字Dの影響でFRのライトウエイトスポーツに乗りたかったからスポーツカーに当時は憧れてたな
ただ親が猛反対していて卒業して社会人になる前に手放すという条件でMTに乗ってたのは4年間だけ
峠も結局榛名や赤城に3回行っただけで近くの首都高湾岸で走ってたのが現実だったw
それでも辰巳のスーパーオートバックスに行けば学生とか若い走り屋が多くて自然と友達は増えて楽しかったな
114名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:13.79ID:e+tWCpcz0 AT限定とMT&ATの教習所の金額は大して変わらんだろ。なんで男でAT限定選ぶ?
普通両方乗れるほう選ぶだろ。経済効率性を考えてよ。
普通両方乗れるほう選ぶだろ。経済効率性を考えてよ。
115名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:13.81ID:Fg8U1Q/w0116名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:17.80ID:3mX5+YRi0 操作怖しって坂道発進位やろ、エンブレもきいてMTのが扱いやすいで
119名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:30.46ID:T/yjQIZw0 >>110
わいのハスラーには付いてないわね…(›´ω`‹ )
わいのハスラーには付いてないわね…(›´ω`‹ )
120名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:36.86ID:TJSt+mDR0 レコードとかカセットテープと同じで若い人には新鮮かもね
122名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:13:53.75ID:Fg8U1Q/w0124名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:14:02.88ID:ogsVigMy0125名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:14:13.02ID:lSD4L5ca0 車を操ってる人じゃなく車の性能に乗せられてる人たち
AT限定免許持ちは運転技術力が足りないから
AT限定免許持ちは運転技術力が足りないから
126名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:14:14.28ID:Fhj2IY910 >>84
新成人だと免許取得者の80%強がAT限定だってさ
新成人だと免許取得者の80%強がAT限定だってさ
128名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:00.09ID:y2/sBsHF0 AT限定てタクシー乗れるのか?
129名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:11.53ID:e+tWCpcz0130名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:31.22ID:FLtJyFE90 うちは軽トラがあるから70代後半の父母も含めてMT車にたまに乗るけど、はっきり言って面倒以外の何物でもないわ
別件で
「老人の踏み間違い事故を防ぐために老人にはMTだけ乗らせとけ、嫌になって運転しなくなるから」
とか言うけど、うちの父母を見る限りMTだろうと必要な時には乗り回すYO
なんなら私よりMT車の運転がすごくうまいし
あと下手な老人がMT車に乗ったら、それこそ事故多発で大変なことになると思う
別件で
「老人の踏み間違い事故を防ぐために老人にはMTだけ乗らせとけ、嫌になって運転しなくなるから」
とか言うけど、うちの父母を見る限りMTだろうと必要な時には乗り回すYO
なんなら私よりMT車の運転がすごくうまいし
あと下手な老人がMT車に乗ったら、それこそ事故多発で大変なことになると思う
131名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:44.26ID:xokJBxvE0 >>125
昭和時代の車の暴走族って、みんなMT車なのに車の性能を自分の力だと勘違いした馬鹿な連中だったよなw
昭和時代の車の暴走族って、みんなMT車なのに車の性能を自分の力だと勘違いした馬鹿な連中だったよなw
132 名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:50.33 むしろ加減速をかなり正確にコントロールできるしエンブレで制動距離も短いから慣れたらえーていーよりあんせん
133名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:15:58.16ID:cGNyD/ia0134名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:05.68ID:lSD4L5ca0 連日起こる事故は老害かAT限定免許持ちが原因
136名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:11.55ID:e+tWCpcz0 >>127
仕事でMT車乗ることだってあるだろ。AT車だけとは限らんぞ。
仕事でMT車乗ることだってあるだろ。AT車だけとは限らんぞ。
138 警備員[Lv.15]:0.00558843
2024/07/04(木) 01:16:18.60ID:9ZFa8eo00 MTが楽しいと言ってる奴単純だろ
他に楽しい事山ほどあるのに
他に楽しい事山ほどあるのに
139名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:21.76ID:F3BllrvH0 このスレは荒れるゾ〜…
140名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:33.60ID:44Cq7Ko20141名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:37.13ID:T/yjQIZw0 MT免許取っても乗らんかったら意味ないで
速攻忘れるし
わいなんか車検で2日くらいAT乗っただけで
えーと…ってなるわ
速攻忘れるし
わいなんか車検で2日くらいAT乗っただけで
えーと…ってなるわ
144名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:16:51.90ID:pU7BrQnd0 北海道でタクシー運転するときにしか必要にならない技能
北海道のタクシー運転手は全員ヤバい
北海道のタクシー運転手は全員ヤバい
145名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:17:12.08ID:mV63ZRYx0 AT限定の一番の問題点はMT車の操作も出来ないような知的障害者やド下手くそでも免許が取れてしまうこと
AT限定免許は一刻もはやく廃止しろ
AT限定免許は一刻もはやく廃止しろ
146名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:17:12.48ID:xokJBxvE0 >>129
無駄金使うのはバカ
無駄金使うのはバカ
148名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:17:21.55ID:fqWneMYV0 5ちゃん爺が好きな物
縦型洗濯機
MT車
PC
普通車
猫
お米
トランプ
黒髪少女
wwww
縦型洗濯機
MT車
PC
普通車
猫
お米
トランプ
黒髪少女
wwww
149@hfaapffap57921
2024/07/04(木) 01:17:37.32ID:c/chHEnW0 ぬいぐるみの中身もお前外にいて驚いてたら草^^お前ハッセ以上じゃね^^;
https://imgur.com/0DHSZhr
https://imgur.com/0DHSZhr
151名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:17:51.27ID:y2/sBsHF0 北海道だとエンジンかけるとき毛布が必要?
152名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:17:56.75ID:DZfhrdew0 マニュアルの運転は楽器を演奏するような楽しさがある
ATしか乗らない人は音楽を聴くだけで演奏する楽しさを味わえてないのが勿体無いと思うわ
ATしか乗らない人は音楽を聴くだけで演奏する楽しさを味わえてないのが勿体無いと思うわ
155名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:29.72ID:lSD4L5ca0 女の運転はヤバい=AT限定免許持ち多いから
女より基本的に運転が荒くなる男のAT限定免許もっと危険
技能レベル足りない奴らwwww
女より基本的に運転が荒くなる男のAT限定免許もっと危険
技能レベル足りない奴らwwww
156名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:35.91ID:xokJBxvE0158名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:46.88ID:e+tWCpcz0159名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:49.72ID:Fg8U1Q/w0 結局さ
AT限定免許のグズで運動神経わるくて不器用で池沼な連中が
MTを馬鹿にして自己肯定したいだけなんじゃね
ご苦労
悔しかったらMT免許とれよ
AT限定免許のグズで運動神経わるくて不器用で池沼な連中が
MTを馬鹿にして自己肯定したいだけなんじゃね
ご苦労
悔しかったらMT免許とれよ
160名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:57.89ID:T/yjQIZw0 家に軽トラがあるからMTで取ったけど
今は軽トラもATが普通だからなー
それよりもセンサーとかいっぱいついてて
今の車は高いね
今は軽トラもATが普通だからなー
それよりもセンサーとかいっぱいついてて
今の車は高いね
161名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:18:59.29ID:ogsVigMy0162名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:00.73ID:TSAQa1Ye0 atのが燃費いいし、スポーツ走行でも速い
mtは残念だけど、消える
mtは残念だけど、消える
163名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:00.88ID:FLtJyFE90 >>132
MT運転プロ級の70代後半父母に教わったんたけど、ATのBとかL?とか、エンジンブレーキを再現したようなモードを多用すれば、あなたの言う「加減速のコントロール」を細かに出来るんだよ
しかも燃費も良くなるし
車、持ってないの?
笑
MT運転プロ級の70代後半父母に教わったんたけど、ATのBとかL?とか、エンジンブレーキを再現したようなモードを多用すれば、あなたの言う「加減速のコントロール」を細かに出来るんだよ
しかも燃費も良くなるし
車、持ってないの?
笑
164名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:07.27ID:WxD2rhul0 AT限定で免許取得の難易度を下げないと、普通免許では取れない知恵遅れが奴隷業すらやれないからなw
165名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:13.74ID:mV63ZRYx0 AT限定のコンプが凄いな
そんなにコンプ感じてるなら限定解除してくりゃいいのに
まあAT限定のオカマにはそんな度胸もないだろうけど
そんなにコンプ感じてるなら限定解除してくりゃいいのに
まあAT限定のオカマにはそんな度胸もないだろうけど
166名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:33.40ID:YwpInG220167名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:37.62ID:VcyAsVDR0 マニュアル車での急発進事故って聞いたことないけどな
168名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:46.74ID:RLEMS5s80 普段から乗ってれば嫌でも慣れるが
今は営業車もみんなオートマだしなあ
今は営業車もみんなオートマだしなあ
169名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:50.33ID:WCxYiNM20 MTモード付きATで十分たからな
旧車欲しいやつはマニュアル取るだろうが車体が高くてもう厳しいだろ
旧車欲しいやつはマニュアル取るだろうが車体が高くてもう厳しいだろ
170名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:19:58.62ID:lSD4L5ca0 男でAT限定免許ってチンポちゃんと勃つの?
172名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:00.98ID:xokJBxvE0173名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:13.35ID:eSdXr3/O0 >>114
本当に上手いなら教習所に通わず一発免許だろ
本当に上手いなら教習所に通わず一発免許だろ
175名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:43.70ID:ogsVigMy0176名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:44.35ID:T/yjQIZw0177名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:50.51ID:SWUD+Uit0 定期的MT厨が暴れるスレが立つのねw どうでもいいことなのにw
178 警備員[Lv.25]
2024/07/04(木) 01:20:51.05ID:GVT7QqTB0 減速の速さと雪道や凍結路での安定性はMTだよね
179名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:53.80ID:DZfhrdew0180名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:56.64ID:Fg8U1Q/w0181名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:56.83ID:Fg8U1Q/w0182名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:20:57.05ID:pU7BrQnd0 たまに乗ると楽しいけど
乗る度に操作忘れてるから俺はセンスない
乗る度に操作忘れてるから俺はセンスない
183名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:04.92ID:fqWneMYV0 >>152
俺ピアノ弾くけどMT車なんて乗ってても楽しいとも思わん
無駄な操作だと思う
いわばポンピングブレーキや
コーナーでのソーイングとか
技術が発達して必要のなくなったテクニックと同じでMTとか古臭い技術だと思う
俺ピアノ弾くけどMT車なんて乗ってても楽しいとも思わん
無駄な操作だと思う
いわばポンピングブレーキや
コーナーでのソーイングとか
技術が発達して必要のなくなったテクニックと同じでMTとか古臭い技術だと思う
184名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:16.28ID:e+tWCpcz0185名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:26.77ID:++fZSnD60 昭和臭いスレだな
186名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:34.73ID:H5RjJ0UY0 自転車に乗るような感じだよ
大して変わらん
大して変わらん
187名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:41.38ID:eSdXr3/O0 一生乗らないものに3万円使うのはコスパ悪い
189名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:45.46ID:Fg8U1Q/w0 >>177
いやAT厨が暴れるからだよ
いやAT厨が暴れるからだよ
191名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:58.28ID:RLEMS5s80192名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:21:59.00ID:CGnd0xPs0 【動画】カーセックス盗撮ドラレコ動画流出!激カワパパ活JKがマ〇コガン突きで膣奥を激しく突かれて何度も潮吹き絶頂でイキまくる!
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240010.html
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240010.html
193名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:04.94ID:VcyAsVDR0 フライ&ワイヤだと電子機器が暴走するから航空機では電子機器の使用は禁止なんだよな
194名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:14.78ID:xokJBxvE0195名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:22.50ID:T/yjQIZw0196名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:23.47ID:Xmipfvf60 MTよりかパドルシフトにしてコーナーリングに集中する方が楽しいんだけどなあ
198名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:32.61ID:3HebqMAz0 右足の左右素早い動きや左足の裏でクラッチ板のミートポイントが感じられ無い人は無理だよ
199名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:45.59ID:lSD4L5ca0 老害ドライバーとAT限定免許が運転するプリウスミサイルは
走る凶器、殺人兵器まさにテポドン
走る凶器、殺人兵器まさにテポドン
201名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:22:58.11ID:FLtJyFE90 >>162
遅かれ早かれ、電気自動車がデフォルトになるだろうから、つまりMT車はもう無くなるだろうしね
ハイブリッド含め、災害時にガソリン供給が破綻した時を考えると、電気自動車に切り替えておかないとやばいわけで
遅かれ早かれ、電気自動車がデフォルトになるだろうから、つまりMT車はもう無くなるだろうしね
ハイブリッド含め、災害時にガソリン供給が破綻した時を考えると、電気自動車に切り替えておかないとやばいわけで
202名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:01.21ID:SWUD+Uit0204名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:11.36ID:xokJBxvE0 >>190
無職のニートかw
無職のニートかw
205名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:11.86ID:ogsVigMy0206名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:19.29ID:LMdtsDbW0 AT限定は人間に非ず
207名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:22.21ID:eSdXr3/O0 MTさんのご家庭はブラウン管テレビですか?
208名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:29.67ID:e+tWCpcz0211名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:23:36.80ID:SWUD+Uit0 なぜか、EV厨も便乗しているしw
215名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:24:22.58ID:Fhj2IY910217名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:24:29.96ID:fOJjZVjT0 磁気テープ
218名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:24:35.67ID:z0Qeu/xb0 MTは自分で操ってる感が楽しいんだが渋滞はクラッチで左足が死ぬ
219名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:24:46.66ID:4UEqyy060 自分が乗ってた時は面倒くさいと思ったけどさw
操作が多いから、踏み間違え事故も起きづらくなるんじゃね?
MTって意外と良かったのかもな
操作が多いから、踏み間違え事故も起きづらくなるんじゃね?
MTって意外と良かったのかもな
220名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:24:55.10ID:xokJBxvE0221名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:25:10.93ID:FLtJyFE90 >>182
まあ、楽しいのも2kmまでだな笑
普通の知能があるならば。
信号のたびに「またこれかよ。。。めんどくさ」ってならない方が頭おかしい
ドラクエの経験値かせぎだけ延々とやれるような知恵遅れじゃあるまいしね
まあ、楽しいのも2kmまでだな笑
普通の知能があるならば。
信号のたびに「またこれかよ。。。めんどくさ」ってならない方が頭おかしい
ドラクエの経験値かせぎだけ延々とやれるような知恵遅れじゃあるまいしね
223名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:25:19.96ID:8xutux3t0 大型でも20なん速って時代にまだHパターンとかやってんのか
224名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:25:22.61ID:cqoYnS/k0 いまさらMTは乗りたくないな、渋滞のときとかだるいし
226名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:25:37.38ID:SOrvcdo90 20年前だと会社の車がMTの可能性あるって言われてた
未だにMTの車乗る可能性えるのは土方だけ
未だにMTの車乗る可能性えるのは土方だけ
227名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:25:45.43ID:9PzJxUuL0 克服とかいうレベルのは奴は気軽に?公道出てくるなよ~
乗らないか新たにワンランクツーランク上の講習を受けることを勧める
というかやれ。そしたらへのへのカッパ頭だよ
乗らないか新たにワンランクツーランク上の講習を受けることを勧める
というかやれ。そしたらへのへのカッパ頭だよ
230名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:26:02.68ID:ogsVigMy0231名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:26:26.98ID:xokJBxvE0232名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:26:41.12ID:eSdXr3/O0 丘の上で事故渋滞してみんなに迷惑かけている車を見て
大人になったらMTは辞めておこうと思いました
大人になったらMTは辞めておこうと思いました
233名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:26:41.20ID:pU7BrQnd0 真面目に実利的なこと考えると
地方で就職するなら免許証見せたときAT限定だとコイツ…?ってなる
それくらいの価値しかない
でも楽しいならそれでいいと思う
わざわざ喧嘩することじゃない
地方で就職するなら免許証見せたときAT限定だとコイツ…?ってなる
それくらいの価値しかない
でも楽しいならそれでいいと思う
わざわざ喧嘩することじゃない
234名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:15.48ID:RLEMS5s80 営業車で毎日何時間も乗り回してると
マニュアル車でめんどくさいと思うことは不思議となくなるな
渋滞だろうが、身体がオートでマニュアル操作するようになるw
マニュアル車でめんどくさいと思うことは不思議となくなるな
渋滞だろうが、身体がオートでマニュアル操作するようになるw
236名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:24.97ID:DZfhrdew0 >>174
そういうのじゃないのよ
一連の動作にリズム感があるからそう例えただけ
ATは踏めば走るからねマニュアルモード付きってやつは楽器に例えると、電子ピアノなんかにある自動演奏モードってやつだね
楽器を奏でる悦びにはかなり離れるかな
そういうのじゃないのよ
一連の動作にリズム感があるからそう例えただけ
ATは踏めば走るからねマニュアルモード付きってやつは楽器に例えると、電子ピアノなんかにある自動演奏モードってやつだね
楽器を奏でる悦びにはかなり離れるかな
237名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:34.49ID:DspcNpKj0 いまどきMTでも坂道後退防止装置ついてるから発進ほラクになったよなあ
238名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:44.98ID:a4mUEKIT0 何がいいの全く乗りたくないんだが
昔遠出した時MTでくっそ面倒になって嫌になったわ
殆ど彼女が運転してたけど🤣
昔遠出した時MTでくっそ面倒になって嫌になったわ
殆ど彼女が運転してたけど🤣
239名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:49.75ID:7AbisC9T0 MTでマウントを取る伯父スレはここですか??
240名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:27:56.24ID:xokJBxvE0242名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:28:10.19ID:WOq8vt5V0244名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:28:19.05ID:lSD4L5ca0 AT車、MT車の違いじゃなく
AT限定免許の奴は技能レベルが足りないから
ATに限られるんだよ。つまり運転手として技能的に欠陥ある人
AT限定免許の奴は技能レベルが足りないから
ATに限られるんだよ。つまり運転手として技能的に欠陥ある人
245名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:28:31.18ID:ogsVigMy0246名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:28:50.94ID:eSdXr3/O0 MT免許よりTOEICの方が使えるよ
247名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:28:58.41ID:FLtJyFE90 >>183
私はピアノとバイオリンをたしなむけど(ピアノはプロ級)、だんぜんATの方が良いよねえ。。
助手席にノーパソ置いて左手でYouTubeライブのチャットしながら運転とかするもんね
(スマホだとチャットで文章うちづらいから、あまりやらない)
私はピアノとバイオリンをたしなむけど(ピアノはプロ級)、だんぜんATの方が良いよねえ。。
助手席にノーパソ置いて左手でYouTubeライブのチャットしながら運転とかするもんね
(スマホだとチャットで文章うちづらいから、あまりやらない)
248名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:10.13ID:e+tWCpcz0 昔だとAT限定男は欠陥人間だと思われいたのは事実。女はAT限定許されていたが。
249名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:11.33ID:ogsVigMy0 >>246
あははははは
あははははは
250名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:12.45ID:F77PIfv40252名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:34.40ID:F3BllrvH0 限定のオートマの雑魚の癖にアオリ運転すんなwww
253名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:37.06ID:KR3q4+mP0 MTマウントとかどこの爺さんだよ
255名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:29:54.31ID:xokJBxvE0256名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:30:33.52ID:a4mUEKIT0 くだらないMTマウントジジイマジなんなの
今なら絶対ATしか取らんよ馬鹿じゃないの
今なら絶対ATしか取らんよ馬鹿じゃないの
257名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:30:34.67ID:Fhj2IY910258名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:31:01.88ID:eSdXr3/O0 高齢者がMT限定になると
電動キックボードを使うようになるよ
電動キックボードを使うようになるよ
259名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:31:02.08ID:ogsVigMy0262名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:31:24.84ID:FLtJyFE90263名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:31:38.34ID:e+tWCpcz0 足でクラッチ踏んで手でギア変えることがそんなに難しいことか?
AT限定だとアクセルとブレーキを踏むだけ。猿でもできそうだけど。
AT限定だとアクセルとブレーキを踏むだけ。猿でもできそうだけど。
264名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:31:56.44ID:lSD4L5ca0 車の運転免許持ってたらMTでもATでも運転できるのが当たり前
ATに限られる人は技能レベルが足りない人達
ドライバーとして未熟な欠陥品
ATに限られる人は技能レベルが足りない人達
ドライバーとして未熟な欠陥品
265名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:32:01.48ID:DRRyvRBY0 普通免で乗れるようなトラックだとオートマだしなぁ…
266名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:32:26.22ID:VcyAsVDR0267名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:32:37.45ID:rM1XbxV80 代車でATだった時のほうが怖いっす
クラッチペダルないとやっぱ怖いわ
クリープ現象もウザいっす
クラッチペダルないとやっぱ怖いわ
クリープ現象もウザいっす
269名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:33:54.17ID:cUT64/gJ0 MTは運転のしにくさ、不便さを味わうもの。と思ったほうがいい
271名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:34:30.47ID:lSD4L5ca0 AT限定免許は運転技能レベル低い証明
272名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:34:43.59ID:FLtJyFE90 >>259
あと、スマホだと警察にばれたらごまかせないから、それもスマホではあんまりやらない理由
スパチャの時の金額設定も細かくできないし
ノーパソだと、目つけられたやばい!みたいな時にフタ閉じちゃえば逃げられる
おすすめ
あと、スマホだと警察にばれたらごまかせないから、それもスマホではあんまりやらない理由
スパチャの時の金額設定も細かくできないし
ノーパソだと、目つけられたやばい!みたいな時にフタ閉じちゃえば逃げられる
おすすめ
274名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:34:53.15ID:Lm9KL8WL0 トルクがあるエンジンならばエンストさせるほーが難しいんじゃねーの?
> エンジン回転数が2000~3000rpmくらいになったらシフトアップしていく
そんなトラックみてーな乗り方をするならCVTのほーが優秀だろ?
せっかくMTに乗ってるなら2速以降は5000回転位まで引っ張らんと楽しくない
> エンジン回転数が2000~3000rpmくらいになったらシフトアップしていく
そんなトラックみてーな乗り方をするならCVTのほーが優秀だろ?
せっかくMTに乗ってるなら2速以降は5000回転位まで引っ張らんと楽しくない
275名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:34:58.25ID:ZNkZFXQf0 ATの方がこわいだろ
朝鮮で9人死なせとるがな
朝鮮で9人死なせとるがな
276名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:35:30.70ID:RLEMS5s80277名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:35:34.76ID:lSD4L5ca0 運転ヘタクソでーすって免許証に書いてるようなもんだわ
278 警備員[Lv.13]
2024/07/04(木) 01:35:46.14ID:eMVNCwB50 ジムニーのMTに乗り換えたけど両手使うからスマホのながら運転は出来ないぞ
ATより運転に集中するようになった
ぼーっとしてたらシフト操作間違える
ATより運転に集中するようになった
ぼーっとしてたらシフト操作間違える
279名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:35:47.33ID:eSdXr3/O0 MTさん家はもちろん黒電話ですよね?
280名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:35:58.07ID:TJSt+mDR0281名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:36:03.53ID:e+tWCpcz0 バイクは手でクラッチ握って、足でギアを変える。
車は足でクラッチ踏んで、手でギアを変える。
俺は両方乗っているから、MT行為は苦にならん。
バイクでも原付しか乗ってないならMT行為が苦になるのもしれんな。
車は足でクラッチ踏んで、手でギアを変える。
俺は両方乗っているから、MT行為は苦にならん。
バイクでも原付しか乗ってないならMT行為が苦になるのもしれんな。
282名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:36:19.13ID:hasV98sV0 5ちゃん民はMTの話題好きだよね
高齢者だからか
高齢者だからか
283名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:36:34.27ID:8xutux3t0 必要がなくなっているから若者も取らなくなっている
そんだけやど
そんだけやど
284名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:36:43.17ID:DZfhrdew0 >>247
そりゃ手段と目的があってなければ必要ないだろう
楽器だって自分で演奏したい時と聴きたいだけの時色々あるよね
優雅なディナーの時ピアノの音色が聴きたいけど絶対自分で弾くわけじゃないでしょうに
そりゃ手段と目的があってなければ必要ないだろう
楽器だって自分で演奏したい時と聴きたいだけの時色々あるよね
優雅なディナーの時ピアノの音色が聴きたいけど絶対自分で弾くわけじゃないでしょうに
285名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:36:57.23ID:ZNkZFXQf0 >>268は何が言いたいんかわからん
286名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:37:28.86ID:RLEMS5s80 そういえば教習所がマニュアルのランサーで
なかなかレアで面白かった
なかなかレアで面白かった
288名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:37:41.46ID:FLtJyFE90 >>183
あとさあとさ、
楽器やれるハイソサイエティからすると、マニュアルぐるまのうるせー音が耐えられないってのもあるよね
マニュアル車マンセー糞野郎たちは骨の髄までカビ生えてるんだと思う
どんな抗生物質も効かない
バイク乗りも同様にノイジーゴキブリ
あとさあとさ、
楽器やれるハイソサイエティからすると、マニュアルぐるまのうるせー音が耐えられないってのもあるよね
マニュアル車マンセー糞野郎たちは骨の髄までカビ生えてるんだと思う
どんな抗生物質も効かない
バイク乗りも同様にノイジーゴキブリ
289名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:37:54.18ID:7AbisC9T0 MTマウント昭和おじさんが怖くて草
連投するほどの何があるんだよw
連投するほどの何があるんだよw
290名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:38:15.09ID:fqWneMYV0 ピアノ弾くみたいに意識してなくても勝手に手は動くよ
MTの運転なんかでマウント取ってる奴って
頭おかしいんじゃね?
おばちゃんでも爺婆でも自然に運転してるのに
MTの運転なんかでマウント取ってる奴って
頭おかしいんじゃね?
おばちゃんでも爺婆でも自然に運転してるのに
291名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:38:21.41ID:eSdXr3/O0 東大のATと中卒のMTだったらどっちを採用する?
292名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:38:55.93ID:bLf1Skrj0 先輩が、ホンダシティってやつ持ってて
ほんとは歩20秒でコンビニあるのに
1km先の国道沿いコンビニに
それ乗って行くんだが、そのときに
0km/hから、5秒で4速まで入れて
90km/h近く走るんだよなw
どうしても100まで行かないと悔しがってた
時効なのでゆるしてください
ほんとは歩20秒でコンビニあるのに
1km先の国道沿いコンビニに
それ乗って行くんだが、そのときに
0km/hから、5秒で4速まで入れて
90km/h近く走るんだよなw
どうしても100まで行かないと悔しがってた
時効なのでゆるしてください
293名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:38:57.76ID:soyPcjG90 普段MT乗ってる人も
ロングボディのセダンは運転不安だからって
運転したがらなかったな
ロングボディのセダンは運転不安だからって
運転したがらなかったな
294名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:39:06.11ID:sDVcZu8D0 口ばっかりで誰も乗らないから新車乗用車の販売台数の
9割9分がAT車になってるんだろうが
言うだけ番長の言うことなどどうでもいい くだらねえ
9割9分がAT車になってるんだろうが
言うだけ番長の言うことなどどうでもいい くだらねえ
295名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:39:06.74ID:E1vKDK9G0 カミさんと一緒にMT車に乗ってれば疲れたら交代だからある意味自動運転だけどな
296名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:39:14.35ID:rM1XbxV80 だってATこえーもん
アクセルとブレーキだけじゃこええ
アクセルとブレーキだけじゃこええ
297名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:39:27.68ID:Cn8xFzKv0 36歳で去年なぜかMT乗りたくなってスバルのBRZ買って教習所以来15年のMTだったけど、はじめの2週間たった10分の通勤で4〜5回エンストしてたわ
300名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:40:01.88ID:e+tWCpcz0 AT限定男は今も昔も欠陥人間だろ。何故にわざわざ限定で取るという話だ。
MT乗らなくても取っておくと考えるのが経済合理性というものだ。
その面で欠陥がある。
MT乗らなくても取っておくと考えるのが経済合理性というものだ。
その面で欠陥がある。
301名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:40:25.10ID:FLtJyFE90302名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:40:26.94ID:ogsVigMy0303名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:40:34.73ID:xokJBxvE0305名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:00.21ID:DZfhrdew0306名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:09.61ID:UFxhKs0H0 5台所有 内4台MTだわ
MTが楽しいのは100馬力ちょいくらいまでのをベタ踏みしてちょこまか走る時
280PSや400PS近いのもあるけど
サーキットじゃない限り3〜4速に入れたらオートマと変わらん
MTが楽しいのは100馬力ちょいくらいまでのをベタ踏みしてちょこまか走る時
280PSや400PS近いのもあるけど
サーキットじゃない限り3〜4速に入れたらオートマと変わらん
307名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:15.44ID:Cn8xFzKv0 MTだと組織の最上位層(50代〜60代前半)にはウケがいい
普段老害と馬鹿にするけど組織のトップ層だからな
普段老害と馬鹿にするけど組織のトップ層だからな
308名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:17.02ID:lSD4L5ca0 AT限定免許持ちの運転手する車は怖くてのりたくないわ
技能たりない欠陥ドライバーでしょ
技能たりない欠陥ドライバーでしょ
310名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:27.69ID:eSdXr3/O0 一生使わないものに3万円浪費する奴は合理的でない
311名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:41:33.33ID:sDVcZu8D0314名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:42:34.05ID:lSD4L5ca0 AT限定免許で車運転するの辞めてほしい
ヘタクソ過ぎて迷惑
ヘタクソ過ぎて迷惑
316名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:42:37.64ID:DZfhrdew0317名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:42:40.66ID:4QO7g4h20 MTはダイレクト感ガー ゆうて
電スロなんやろ?
電スロなんやろ?
318名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:42:56.11ID:Cn8xFzKv0 田舎の役場勤務だけど、軽トラとかまだMTのものある
319名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:42:56.72ID:e+tWCpcz0322名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:43:34.63ID:xokJBxvE0323名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:43:53.38ID:RLEMS5s80 スポーツカーとかじゃない限り
普段乗るクルマに殆どマニュアルの選択肢がないから
今からマニュアル乗る奴とか多少苦労するかもしれんねって意味ではちょい優越感はあるなw
普段乗るクルマに殆どマニュアルの選択肢がないから
今からマニュアル乗る奴とか多少苦労するかもしれんねって意味ではちょい優越感はあるなw
324名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:04.40ID:Q/YZgDMm0 運転しながらスマホやってるアホいたけど逆にその余裕が羨ましい
326名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:25.10ID:xokJBxvE0 >>312
LUUPのホームページで見てくれ
LUUPのホームページで見てくれ
327名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:40.92ID:DZfhrdew0328名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:46.01ID:8yiPi8ng0 AT限定人みてて一番怖いのはエンジンブレーキの特性を知らないってこと
MT免許なら誰でも知ってるこの機構が理解できてないのが問題
AT人にとって車ってマリオカートと同じアクセルとブレーキしかない乗り物だと思ってる
前走ってる車見てるとブレーキングのタイミングでそれわかるんよ
MT免許なら誰でも知ってるこの機構が理解できてないのが問題
AT人にとって車ってマリオカートと同じアクセルとブレーキしかない乗り物だと思ってる
前走ってる車見てるとブレーキングのタイミングでそれわかるんよ
329名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:46.72ID:pU7BrQnd0 AT限定は教習が簡単すぎて
ヤバい奴らが公道に解き放たれる確率をあげてるって感覚はあるけど
操作下手くそマンより煽りイキり運転のほうが害悪だと思うし
そういうやつはみんな自称運転自信ありのMTマンたから
実際互角くらいだと思う
ヤバい奴らが公道に解き放たれる確率をあげてるって感覚はあるけど
操作下手くそマンより煽りイキり運転のほうが害悪だと思うし
そういうやつはみんな自称運転自信ありのMTマンたから
実際互角くらいだと思う
330名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:49.61ID:lSD4L5ca0 ちょっとおまえらの免許みてみろよ
ATに限るとか書かれてないか?
ヘタクソって公にされててヤバくね
ATに限るとか書かれてないか?
ヘタクソって公にされててヤバくね
332名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:44:59.13ID:E1vKDK9G0 ずーっとMT車に乗ってた爺さんはそういうこと言ってた言ってた
・だってATこえーもん
・アクセルとブレーキだけじゃこええ
・ATのシフト操作しにくい
・レンジ目で見ないと怖い
たしかにそうだなw
・だってATこえーもん
・アクセルとブレーキだけじゃこええ
・ATのシフト操作しにくい
・レンジ目で見ないと怖い
たしかにそうだなw
333名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:45:14.75ID:FLtJyFE90 >>278
そもそも「オートマでも両手使う」という事実を無視してるのがダメ。
そして、マニュアルぐるまでもスマホ操作しながら運転は当たり前。だからこそ信号のたびにめんどくさいわけで。
「めんどくさいからスマホ見ない」という根性無しじゃないんでね。
そもそも「オートマでも両手使う」という事実を無視してるのがダメ。
そして、マニュアルぐるまでもスマホ操作しながら運転は当たり前。だからこそ信号のたびにめんどくさいわけで。
「めんどくさいからスマホ見ない」という根性無しじゃないんでね。
335名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:45:39.78ID:E1vKDK9G0 あとあれだMT車をずっと乗ってた爺さん
「AT車は勝手にずるずるはしりやがる!」
「AT車は勝手にずるずるはしりやがる!」
337名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:46:24.20ID:xokJBxvE0338名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:46:30.85ID:hu8xJi5Q0 慣れしかない
クラッチは消耗部品と割り切って半クラすればエンストしない
あとMT所有車以外乗るな
クラッチ感覚が狂う
クラッチは消耗部品と割り切って半クラすればエンストしない
あとMT所有車以外乗るな
クラッチ感覚が狂う
339名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:46:33.93ID:lSD4L5ca0 運転技能レベル足りなくて
ATに限るって免許にかかれてるやつおりゅー?
ATに限るって免許にかかれてるやつおりゅー?
340 警備員[Lv.3]
2024/07/04(木) 01:46:55.33ID:L1/XiNfO0 MTは楽しいけど登り坂渋滞だけは確かにしんどい、と思ってたけど最近のMT買ったら坂道発進補助ブレーキがついてて、もう楽しい100%になったわ
MTは余計な機能はいらない派だったのに…
MTは余計な機能はいらない派だったのに…
341名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:46:57.99ID:ogsVigMy0342名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:47:00.06ID:sDVcZu8D0343名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:47:07.51ID:xokJBxvE0346名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:47:30.01ID:DZfhrdew0347名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:47:34.76ID:VcyAsVDR0348名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:47:36.50ID:e+tWCpcz0 今、買いたい車はジムニーMT車だな。半導体沢山入った車は趣味じゃない。
349名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:48:16.50ID:Cn8xFzKv0 今は滅多にないだろうけど、「あっ、これ乗りたいなぁ」と思った時にMTしかなかって、乗れないとかだと微妙にむかつく
350名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:48:17.70ID:FLtJyFE90351名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:48:39.91ID:ogsVigMy0352名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:49:19.47ID:E1vKDK9G0353名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:49:41.62ID:VcyAsVDR0 >>348
俺ってなろう系の読者だけど、ダンジョンが発生するような時代には、電子機器の使用は不可能になってるらしい
俺ってなろう系の読者だけど、ダンジョンが発生するような時代には、電子機器の使用は不可能になってるらしい
354名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:02.71ID:xokJBxvE0357名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:24.50ID:FLtJyFE90358名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:37.20ID:DZfhrdew0359名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:39.02ID:e+tWCpcz0 >>342
上が取れと言っているなら取る。自発的には取らんな。
上が取れと言っているなら取る。自発的には取らんな。
360名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:39.56ID:RLEMS5s80361名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:50:44.97ID:Cn8xFzKv0 MT乗るようになって1年半だけど、いまだに混雑した立体駐車場だけは怖い
ギブアップして3階あたりで出口に向かった
ギブアップして3階あたりで出口に向かった
364名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:51:28.06ID:fbfdDgfH0366名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:51:45.56ID:e+tWCpcz0 >>356
便利でいいじゃねーか。ジムニーがDQN専用車だとは一度も思ったことがない。
便利でいいじゃねーか。ジムニーがDQN専用車だとは一度も思ったことがない。
367名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:51:59.84ID:TSAQa1Ye0 まぁ、MTだと5速か6速
高級車のATだと8速とか9速だろ
大型トラックだとMTで20速とか?
高級車のATだと8速とか9速だろ
大型トラックだとMTで20速とか?
368名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:52:00.75ID:ogsVigMy0369名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:52:04.62ID:bF6U4a800 たまに遊びで乗る分にはいいかもしれん
近所に買い物行くとかで乗るのは絶対にありえん
近所に買い物行くとかで乗るのは絶対にありえん
378名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:53:14.78ID:F0rHPpaD0 まだマニュアル歴の方が長いが、渋滞や坂道や高速だとオートマの方が楽過ぎる
あたしゃクルマやクルマの運転嫌いなので、調べた事や考えた事無いのだが、
オートマ車の大半(だと思うが)発進が遅過ぎるのは何だぬ
お前らが早く行けば、次の信号に引っ掛から無かったはずが多過ぎる
アクセル踏んで発進しろよ
あたしゃクルマやクルマの運転嫌いなので、調べた事や考えた事無いのだが、
オートマ車の大半(だと思うが)発進が遅過ぎるのは何だぬ
お前らが早く行けば、次の信号に引っ掛から無かったはずが多過ぎる
アクセル踏んで発進しろよ
381名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:00.48ID:gP/0U6x/0 会社の悪口とか批判はしてるのに何故か会社のルールや査定にはやけに従順な人か
382名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:03.48ID:TJSt+mDR0 MT車とAT車を分ける必要がなかったと思うよ
緊急時にAT限定なので乗れません!みたいなアホな事態が出ることもあるだろう
誰が考えたんだろうな、こんなアホな制度
緊急時にAT限定なので乗れません!みたいなアホな事態が出ることもあるだろう
誰が考えたんだろうな、こんなアホな制度
383名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:05.47ID:ogsVigMy0384名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:10.47ID:e+tWCpcz0386名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:55.50ID:vRcY0sML0 もっとねー、シフトレバーが軽快に入るといいんだけどな
ガッコン・・ってなるのがどうも気になる
ガッコン・・ってなるのがどうも気になる
387名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:54:57.22ID:fV/SqAYS0 レヴォーグにMT出してくれよ。
300ps有ってもCVTで攻めたら即壊れるわ。
パドルシフトなんてむしろ付けちゃいかんでしょ。
300ps有ってもCVTで攻めたら即壊れるわ。
パドルシフトなんてむしろ付けちゃいかんでしょ。
388名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:09.95ID:0NRhPu//0 半クラも出来ない下手くそはATでも下手くそだよ
389名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:17.39ID:VcyAsVDR0390名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:29.49ID:DZfhrdew0391名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:30.56ID:aEoC5UCl0 AT免許はMT免許の下位互換
オートマにしか乗る乗らないの問題じゃなくマニュアル操作から逃げたヘタレ免許
どんな言い分したところでAT限定の奴がMT免許者の上に行くことはないのだ
そのことを心してくれたまへ
オートマにしか乗る乗らないの問題じゃなくマニュアル操作から逃げたヘタレ免許
どんな言い分したところでAT限定の奴がMT免許者の上に行くことはないのだ
そのことを心してくれたまへ
394名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:43.26ID:FLtJyFE90 >>371
名前間違ってたけど、シフトレバーのことね。
いちいち見ないとBとかに入れれないってのは、シフトレバーが低脳仕様の一列型だからでしょ
ちゃんとジョイスティックタイプの車でないと、それ以外は産廃なわけだから
名前間違ってたけど、シフトレバーのことね。
いちいち見ないとBとかに入れれないってのは、シフトレバーが低脳仕様の一列型だからでしょ
ちゃんとジョイスティックタイプの車でないと、それ以外は産廃なわけだから
395名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:55:57.00ID:ogsVigMy0397名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:56:11.63ID:t4qGjQHo0 マニュアル免許持ってるけどマニュアルの仕組みがわからないから運転するのが怖い
398名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:56:20.41ID:Cn8xFzKv0399名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:56:37.45ID:pU7BrQnd0 マニュアルは自然と信号とか前の車の動き予測して動作始めないとまともに動けないから
何も準備せずにぼーっとしてるオートマ下手くそマンよりは発進早いだけ
何も準備せずにぼーっとしてるオートマ下手くそマンよりは発進早いだけ
400名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:56:43.78ID:E1vKDK9G0 昔のMT車なんて当たり前に灰皿ついてたのにな
MT車=両手がふさがると思うとは
ハンドルも普段から両手でクロスハンドルーとか言いながらタコみたいな運転してそうだなw
MT車=両手がふさがると思うとは
ハンドルも普段から両手でクロスハンドルーとか言いながらタコみたいな運転してそうだなw
405名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:57:50.73ID:DZfhrdew0406名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:57:51.68ID:ox6PH6ke0407名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:58:11.92ID:2VAYG+350 まぁ、下手な人にMT乗らせると事故るから考えものではあるけどね。
MT以外潰した方が、おそらく道路は安全にはなるが。(※下手な人を足切りできる分)
MT以外潰した方が、おそらく道路は安全にはなるが。(※下手な人を足切りできる分)
408名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:58:19.77ID:ZNkZFXQf0409名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:58:21.85ID:bLf1Skrj0 教習所座学で、MTしかなかったころは
エンジンブレーキ使用を、超がつく推奨をしていた
「エンジンブレーキは、じゃんじゃん使ってください」
(原文ママ)
「使えば使うほど、くるまのためになります」
みたいな内容だった
クルマの、ためになる、て、どういうことだよ?
へんなこと言うねw学校でしょ、と
授業中昼寝してても、なんだか意外な見解だなあと
いまだになんとなく耳に残っております
エンジンブレーキ使用を、超がつく推奨をしていた
「エンジンブレーキは、じゃんじゃん使ってください」
(原文ママ)
「使えば使うほど、くるまのためになります」
みたいな内容だった
クルマの、ためになる、て、どういうことだよ?
へんなこと言うねw学校でしょ、と
授業中昼寝してても、なんだか意外な見解だなあと
いまだになんとなく耳に残っております
410名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:58:29.53ID:RLEMS5s80 てか今免許マニュアルでとっても
普段マニュアル乗らない限り乗れなくなるわなw
普段マニュアル乗らない限り乗れなくなるわなw
411名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:58:40.33ID:xpntPk8k0 信号が青に変わる→半クラ失敗でギッコンバッタン
後ろから色んな音のクラクション
これがトラウマ
後ろから色んな音のクラクション
これがトラウマ
413名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:59:20.02ID:TJSt+mDR0 >>406
いや営業車はATにしてやれよw
いや営業車はATにしてやれよw
414名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:59:29.20ID:Cn8xFzKv0 まだ結婚してないけどおじいちゃんになって博物館行きとなったMT車を孫に見せて「おじいちゃん、なにこれー?」と言われたい
415名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:59:44.37ID:ogsVigMy0416名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 01:59:49.47ID:FLtJyFE90419名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:00:09.38ID:0NRhPu//0420名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:00:21.96ID:E2CFzaw10 高齢になったらMTに切り替えたほうが、ミサイルは予防できるな
422名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:00:32.00ID:E1vKDK9G0 エンブレが理解できないと、事故が増えるから愛車の為ってことだな
423名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:00:37.93ID:VcyAsVDR0 衝突安全ボディとかオートマとかって、車に付加価値付けて高く売るための詭弁だろ
424名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:00:38.56ID:IbssWfAN0 マニュアル車は、忙しいんよ
なんで 今更、マニュアルの乗らにゃいかんの?
てか、マニュアルがある車自体、すくないやろう
なんで 今更、マニュアルの乗らにゃいかんの?
てか、マニュアルがある車自体、すくないやろう
426名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:01:15.25ID:ZNkZFXQf0 >>411
初心者なら仕方ない
初心者なら仕方ない
427名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:01:25.15ID:3lOWUCRP0 まあMTで交差点の真ん中でエンストとか踏切でエンスト坂道でエンスト
はじめはよくやるから慣れるしかないですね
はじめはよくやるから慣れるしかないですね
428名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:01:28.34ID:ogsVigMy0429名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:01:30.97ID:fV/SqAYS0 最近の車、クラッチの位置にサイドブレーキを付いてるけどさ
クラッチって割とガツーンと踏むから間違えて踏んだらあぶなくねーの?
クラッチって割とガツーンと踏むから間違えて踏んだらあぶなくねーの?
431名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:01:47.72ID:Cn8xFzKv0 >>370
せっかくMT免許取ったんだもん
せっかくMT免許取ったんだもん
434名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:13.36ID:8xutux3t0 20年ぐらい前でもレーシングドライバーが僕が操作するより機械の方が上手いって言ってたのにな
今じゃ比べもんにもならんぞ
今じゃ比べもんにもならんぞ
435名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:23.80ID:soyPcjG90 今MTで運転面白いのなんて
国産だとZとかくらいか?
国産だとZとかくらいか?
436名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:24.30ID:7pPfe9P50 いやちょっと待てよ
意味がわからない
なんでこのスレ人気なの
意味がわからない
なんでこのスレ人気なの
437名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:33.33ID:3lOWUCRP0 渋滞が多いところはMTはめんどくさすぎるからAT1択
438名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:35.08ID:aEoC5UCl0439名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:35.65ID:FLtJyFE90441名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:02:49.15ID:Cn8xFzKv0442名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:02.95ID:Fhj2IY910443名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:13.50ID:0NRhPu//0444名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:13.50ID:enDZ3ccd0 男でAT限定なんているのか?
445名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:15.26ID:ogsVigMy0447名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:24.15ID:lSD4L5ca0 技能足りない証明のAT限定免許で
車の運転してるやつヤバくね
車の運転してるやつヤバくね
449名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:37.57ID:pU7BrQnd0 5chはおじさんのジャポニカ学習帳だからな
AT限定免許を見たらバカにしたくなるおじさんが9割なんだぜ
AT限定免許を見たらバカにしたくなるおじさんが9割なんだぜ
450名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:03:48.51ID:ZNkZFXQf0 >>424
新車なら最新のZとか
新車なら最新のZとか
2024/07/04(木) 02:04:45.68ID:Fj7UGDut0
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと
被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
ト宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png
http://imgur.com/QP5GWtQ.png
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと
被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
ト宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png
http://imgur.com/QP5GWtQ.png
454名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:04:59.46ID:DZfhrdew0455名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:03.67ID:ogsVigMy0456名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:12.45ID:RLEMS5s80457名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:20.31ID:E1vKDK9G0459名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:31.43ID:SOtDt7na0 MT持ってると2t車で会社の同僚の引っ越しの手伝いに駆り出されるからな
会社に免許のコピーがあるから嘘吐けないし、だったらAT限定の方が気が楽だぞ
会社に免許のコピーがあるから嘘吐けないし、だったらAT限定の方が気が楽だぞ
460名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:31.88ID:Fhj2IY910 >>444
新成人男性の70%以上はAT限定免許取得を選んでますよお爺ちゃん
新成人男性の70%以上はAT限定免許取得を選んでますよお爺ちゃん
461名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:36.64ID:FLtJyFE90462名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:05:45.11ID:IXrWC8100 いやいや。何年か前にもこんなスレが立ったけど、その時点でMT:AT=1:49の製造比率だった。
うちの会社でもMTの車なんかない。AT限定免許で十分仕事はできるんだよ。
うちの会社でもMTの車なんかない。AT限定免許で十分仕事はできるんだよ。
463名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:06:44.45ID:Cn8xFzKv0 金を理由にAT限定取るのだったらMTを取っとけよとは思う
職場の車でMT残ってるところあるし
AT限定だと普通車にも乗れないものがあるのが出てくるってだけで若干ムカつくし
職場の車でMT残ってるところあるし
AT限定だと普通車にも乗れないものがあるのが出てくるってだけで若干ムカつくし
464名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:06:48.66ID:8xutux3t0 今の若い子の方が能力高いんだから取れないわけ無いだろ
もう役目を終えているんだよ
もう役目を終えているんだよ
466名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:06:53.85ID:fALajIEl0 操作怖いって
ATの方が事故に繋がるという面で基本的に怖いけどな
ATの方が事故に繋がるという面で基本的に怖いけどな
467名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:07:09.00ID:TSAQa1Ye0 MTは趣味で乗るもの
468名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:07:15.49ID:E1vKDK9G0 もはやMT車は絶滅危惧車だよ
だから20年物の車でも大事にしてあげてほしいw
だから20年物の車でも大事にしてあげてほしいw
469名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:07:17.85ID:ogsVigMy0470名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:07:22.05ID:e+tWCpcz0471名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:07:58.99ID:P4R0YHsf0 そもそもFRの車って有るの
ニワカです すみません
ニワカです すみません
473名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:08:20.70ID:lSD4L5ca0 乗れる乗れないじゃなく免許証にATに限るってかかれてる事自体
ドライバーとして技能レベルが低い証明書でヤバいんだがw
ドライバーとして技能レベルが低い証明書でヤバいんだがw
474名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:08:23.27ID:aEoC5UCl0 >>436
AT/MT対立スレはいつも人気だよ
年に3~4回はこれ系統のスレ立つ
スレが伸びるとスレ主にボーナス付くからこの話題は人気銘柄
ちょっと前はコロナのワクチン派vs反ワクのスレがキャップの争奪銘柄だった
AT/MT対立スレはいつも人気だよ
年に3~4回はこれ系統のスレ立つ
スレが伸びるとスレ主にボーナス付くからこの話題は人気銘柄
ちょっと前はコロナのワクチン派vs反ワクのスレがキャップの争奪銘柄だった
477名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:08:48.16ID:e3NPkJhQ0 MT楽しいから乗ってる
ATは操作が楽なので片手窓から出したりタバコ吸ったり、座席極端に倒したりして横着な運転してる人をたまに見かけるのでそれはやめて欲しい
ATは操作が楽なので片手窓から出したりタバコ吸ったり、座席極端に倒したりして横着な運転してる人をたまに見かけるのでそれはやめて欲しい
478名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:08:50.36ID:IXrWC8100479名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:09:26.77ID:zTHTNV780 >>1
そういう人のためのホンダマチック
そういう人のためのホンダマチック
480名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:09:32.60ID:fALajIEl0 AT限定の奴は頭の問題でMT取れなさそうな奴が結構混じってるのが怖い
試験厳しくしてバランス取れ
試験厳しくしてバランス取れ
481名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:09:46.49ID:xokJBxvE0 >>379
今は新車販売時に新車はすべて自動ブレーキ装着義務
今国会で審議しているのは、高齢者は自動ブレーキ装着車、もしくは運転禁止
かの二択にするとても厳しい法律
このスレの老人は、車を買い替えないと運転禁止になる
今は新車販売時に新車はすべて自動ブレーキ装着義務
今国会で審議しているのは、高齢者は自動ブレーキ装着車、もしくは運転禁止
かの二択にするとても厳しい法律
このスレの老人は、車を買い替えないと運転禁止になる
482名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:02.72ID:lSD4L5ca0 運転したら事故する確率高いドライバー予備軍ってことでしょ
483名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:25.86ID:ogsVigMy0484名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:29.80ID:Cn8xFzKv0 楽なものに進歩していく世の中なのにMTが復活する余地なんかない
MT復権なんかありえない
MT復権なんかありえない
485名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:32.25ID:UFxhKs0H0486名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:32.34ID:sKDrYvVl0 ずっとAT乗ってるやつがMT乗りたくなるとは思えないな
俺は通勤用でMT車乗ってるけど
俺は通勤用でMT車乗ってるけど
487名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:34.10ID:IXrWC8100 >>473
ATは実用的な車だから、免許も実用的でいいんだよ。何も今の時代にわざわざMT免許を取る必要がない。
ATは実用的な車だから、免許も実用的でいいんだよ。何も今の時代にわざわざMT免許を取る必要がない。
488名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:46.72ID:FLtJyFE90 >>470
それが教習所が銭ゲバに走ってからというもの、
マニュアル習うのに法外な値段がかかり、
試験代金も法外な値段をふっかけられ、
コスパ最悪になったから、
もうマニュアル免許なんか持ってる時点でホリエモンに嘲笑されることうけあいらしいんだよ
中型付きでないマニュアル免許もってるやつ、
むしろ頭腐ってるって思われる
それが教習所が銭ゲバに走ってからというもの、
マニュアル習うのに法外な値段がかかり、
試験代金も法外な値段をふっかけられ、
コスパ最悪になったから、
もうマニュアル免許なんか持ってる時点でホリエモンに嘲笑されることうけあいらしいんだよ
中型付きでないマニュアル免許もってるやつ、
むしろ頭腐ってるって思われる
489名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:10:55.84ID:EpU+7JAC0 踏み間違いによる暴走はなくなると思う
とくに駐車場に停めようとして暴走するってやつはなくなるだろうな
とくに駐車場に停めようとして暴走するってやつはなくなるだろうな
490名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:02.43ID:DZfhrdew0492名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:05.26ID:VcyAsVDR0 マニュアル免許はオートマ車も運転できるけど、オートマ限定免許だとマニュアル車は運転できない
これって、意味深だよな
これって、意味深だよな
493名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:18.34ID:lSD4L5ca0 AT限定免許で車運転するやつは地雷ってこと
494名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:18.89ID:w1AQIwxd0 トラックにAT車が増えてるのは限定免許のせいじゃない。
単にメンテナンス費用が安いから。
MT車はクラッチの交換費用がかかる。
下手くそは5万キロくらいで交換
俺なんかは20万キロ以上保たせるけど
単にメンテナンス費用が安いから。
MT車はクラッチの交換費用がかかる。
下手くそは5万キロくらいで交換
俺なんかは20万キロ以上保たせるけど
496名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:39.45ID:aEoC5UCl0497名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:11:46.62ID:878T6dy90 渋滞のクラッチ操作がもう面倒で
トルコン多段ATの方が高性能になっちゃったし
セミオートも乗ってたけど案外不具合多かった
小さいホットハッチならMTでも良いかな
トルコン多段ATの方が高性能になっちゃったし
セミオートも乗ってたけど案外不具合多かった
小さいホットハッチならMTでも良いかな
498名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:24.05ID:bLf1Skrj0 トランス直結のレバーのクルマは、ふつう重いが
機械指令式の機構のシフトついてるクルマは
シフトが、おもちゃみたいに軽すぎて
チェンジ音がレゴブロックみたいな音とか手ごたえで
力任せにチェンジすると
あきらかにレバーが千切れるのではという恐れが
たぶんほんとにそれで死んだバカな人がいるだろう
と考えている
機械指令式の機構のシフトついてるクルマは
シフトが、おもちゃみたいに軽すぎて
チェンジ音がレゴブロックみたいな音とか手ごたえで
力任せにチェンジすると
あきらかにレバーが千切れるのではという恐れが
たぶんほんとにそれで死んだバカな人がいるだろう
と考えている
499名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:38.77ID:Fhj2IY910500名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:46.66ID:ogsVigMy0501名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:50.07ID:RLEMS5s80 とりあえずオートマ限定でとって
マニュアルのほしいクルマでてきたら
その時教習所で限定解除すれば良いだけなんよな
練習になるし
マニュアルのほしいクルマでてきたら
その時教習所で限定解除すれば良いだけなんよな
練習になるし
502名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:55.50ID:soyPcjG90 FRで足元広々
ペダル配置がまともなMTはいいけど
中には窮屈にペダル押し込んでるのあるからね
軽自動車とかはそもそもATでもヤバいし
ペダル配置がまともなMTはいいけど
中には窮屈にペダル押し込んでるのあるからね
軽自動車とかはそもそもATでもヤバいし
503名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:12:57.14ID:8xutux3t0 20年前なんか交通事故で年に1万人ぐらい亡くなってたろ
今3000人もいないだろ
昔の方が下手じゃん
今3000人もいないだろ
昔の方が下手じゃん
504名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:13:14.98ID:FLtJyFE90505名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:13:34.79ID:e+tWCpcz0 >>499
それは東京か? 田舎でそれは絶対ねーぞ。
それは東京か? 田舎でそれは絶対ねーぞ。
506名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:13:48.83ID:E1vKDK9G0 時代が変わったとしてもやっぱりMT車は俺の息子でもたーのCって云いながら乗ってるよw
507名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:13:58.26ID:IXrWC8100 >>470
それはお前の周りの人間がMT免許を持ってるヤツが多いだけだ。『類は友を呼ぶ』ってヤツだな。うちの会社に
入ってくるヤツは、80%ぐらいAT限定。だってMT車がないんだから仕事に支障がない。
それはお前の周りの人間がMT免許を持ってるヤツが多いだけだ。『類は友を呼ぶ』ってヤツだな。うちの会社に
入ってくるヤツは、80%ぐらいAT限定。だってMT車がないんだから仕事に支障がない。
508名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:14:04.52ID:ZNkZFXQf0 >>471
主にスポーツカー
主にスポーツカー
509名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:14:13.98ID:DZfhrdew0510名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:14:22.06ID:Cn8xFzKv0 YouTubeで「AT限定でも良い」と言いつつ、それに付け加えて「僕はマニュアル乗ってるんですが」と言う奴は、実はある種のマウント取ってるんだろうなと思ってる
511名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:14:41.71ID:aEoC5UCl0 AT免許のやつはグランツーリスモでもATにしてそう
512名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:14:42.90ID:E1vKDK9G0 強要されて乗るような仕事のMT車だとそりゃ楽しくないだろ
514名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:15:02.20ID:IXrWC8100 >>505
お前の田舎の状況はしらん。今は軽トラでもATになっていってるじゃん。
お前の田舎の状況はしらん。今は軽トラでもATになっていってるじゃん。
515名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:15:16.71ID:jcY5NDkq0 坂道発進って、最初すごく不安だけど突然コツを掴んで全然平気になる
516名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:15:26.46ID:P4R0YHsf0517名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:15:28.00ID:VcyAsVDR0518名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:15:28.25ID:E1vKDK9G0 親がミニバンの子供は、だいたいAT限定だよな
MT車の楽しさが解らないんだから
MT車の楽しさが解らないんだから
521名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:16:14.04ID:IXrWC8100 >>496
何で? 10年以上前だったら、AT車は十分に普及してただろ。
何で? 10年以上前だったら、AT車は十分に普及してただろ。
523名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:16:30.22ID:e+tWCpcz0 >>514
MTの車は今でも結構ある。仕事で使う車なんてMT多いわ。
MTの車は今でも結構ある。仕事で使う車なんてMT多いわ。
524名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:16:34.60ID:Fhj2IY910526名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:16:49.22ID:lSD4L5ca0 うちの家族や親類は男でAT限定免許は誰一人いないわ
そんな運転技能レベルの男は恥ずかしくて一族の恥だと笑われるな
そんな運転技能レベルの男は恥ずかしくて一族の恥だと笑われるな
527名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:17:00.39ID:nSxt/MXJ0 MTなんて普通19〜22歳の女の子でさえ運転してるしスポーツカーを買って乗ったりしてるぞ
なのにMTが怖いとか難しいとかさ笑
色んな意味でやべーってチー牛
なのにMTが怖いとか難しいとかさ笑
色んな意味でやべーってチー牛
528名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:17:08.11ID:Cn8xFzKv0 >>503
交通事故の死者は激減したらしいね
今は死者が一人の交通事故でもニュースになるが、昔はそんな事故はニュースにもならなかったって池上彰が言ってた
小さい事故もニュースになるようになったから増えたように錯覚するんだと
交通事故の死者は激減したらしいね
今は死者が一人の交通事故でもニュースになるが、昔はそんな事故はニュースにもならなかったって池上彰が言ってた
小さい事故もニュースになるようになったから増えたように錯覚するんだと
530名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:17:10.27ID:IXrWC8100 >>518
車なんか、乗って移動できたらそれでいいからな。
車なんか、乗って移動できたらそれでいいからな。
534名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:17:57.52ID:RLEMS5s80535名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:17:58.87ID:ZNkZFXQf0 >>521はなんでそんな必死なの
536名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:18:29.52ID:8xutux3t0 80年代後半でもAT車の方が多いよ
537名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:18:35.72ID:e+tWCpcz0 MTに慣れるとATの方があぶねーんだよ。自動の方が人轢きそうだわ。
538名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:18:49.18ID:soyPcjG90 大型セダンもFRが殆どでしょ
539名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:18:53.01ID:E1vKDK9G0 マウントじゃないんだよ
AT限定はMT車に乗れないってこと
ただそれだけ
なのになぜかAT限定厨までになると
なぞのアクロバティック持論展開するから面白がってるだけw
AT限定はMT車に乗れないってこと
ただそれだけ
なのになぜかAT限定厨までになると
なぞのアクロバティック持論展開するから面白がってるだけw
540名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:19:25.51ID:ahZJAX000 優秀な壺三さんが、ガソリン販売規制とか
高齢者AT規制とかやってりゃよかったのに。
そうすりゃ京アニとか飯塚特権事件は
起こらなかった。外遊でヘラヘラばっか
しやがって。
高齢者AT規制とかやってりゃよかったのに。
そうすりゃ京アニとか飯塚特権事件は
起こらなかった。外遊でヘラヘラばっか
しやがって。
541名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:19:32.63ID:sKDrYvVl0 悲しい事に今はMT乗ってる方が変な目で見られるんだよな
542名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:19:32.76ID:FLtJyFE90 >>510
それはあなたの性悪さが滲み出ててやばいですね
「私は100万円のワインも、1000円のワインも飲んだことがありますが、1000円のワインで十分おいしいです」
って言うのと同じで、説得力の問題。
「うわ、こいつ100万のワイン飲んだ自慢かよ」って叩くのは百田尚樹みたいな性格がドブなやつのやることだから改めましょうね
それはあなたの性悪さが滲み出ててやばいですね
「私は100万円のワインも、1000円のワインも飲んだことがありますが、1000円のワインで十分おいしいです」
って言うのと同じで、説得力の問題。
「うわ、こいつ100万のワイン飲んだ自慢かよ」って叩くのは百田尚樹みたいな性格がドブなやつのやることだから改めましょうね
543名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:19:36.46ID:aEoC5UCl0544名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:19:38.26ID:IXrWC8100546名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:20:10.02ID:pU7BrQnd0 なんか気になって調べたら新しく免許取得してる人も七割が限定なしなのに
入社してる人間の八割がAT限定の会社って
そういう人間を集めてる施設やろ…
入社してる人間の八割がAT限定の会社って
そういう人間を集めてる施設やろ…
547名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:20:10.21ID:ox6PH6ke0 AT限定さんには
トップギア? 何それなんだろうな
トップギア? 何それなんだろうな
548名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:20:11.23ID:ogsVigMy0551名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:20:43.99ID:IXrWC8100 >>543
そりゃ楽な方いいに決まってるじゃん。車の運転なんか移動の手段なんだし。
そりゃ楽な方いいに決まってるじゃん。車の運転なんか移動の手段なんだし。
553名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:21:04.19ID:pU7BrQnd0 ごめん見直したら逆だったわ
おじさん恥ずかしいから寝るわ
おじさん恥ずかしいから寝るわ
555名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:21:24.53ID:ogsVigMy0 >>536
昭和でも、最後には80パーセントを超えてたような記憶
昭和でも、最後には80パーセントを超えてたような記憶
556名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:21:36.50ID:e+tWCpcz0 MTの方がブレーキが二重にあって、それがギアを1速に入れて急ブレーキ掛ける
安全ブレーキ。止まるスピードはMTのほうが優れてる。
安全ブレーキ。止まるスピードはMTのほうが優れてる。
557名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:21:53.87ID:E1vKDK9G0 まあ今はいつかはクラウンじゃなくて、いつかはアルベルになっちゃってんだよな
逆に若い世代の娘はあえてセダンはかっこいいって思うみたいだけどねw
逆に若い世代の娘はあえてセダンはかっこいいって思うみたいだけどねw
558名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:22:06.98ID:nmuPMsDK0559名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:22:15.85ID:b29M8iEy0 むかしミニカのMT乗ってて
キー廻してエンジンかけたらアクセルベタ踏み状態に
MTだから助かった、ATだったらドライブにして急発進
爆音でクラッチ小刻みに繋いで近くの三菱に持って行って
事もなく直してもらった
アクセルワイヤーみたいなのが引っかかってたのか?
その時もっと色々聞いとけば良かった
急発進ってあり得ない訳ではない
キー廻してエンジンかけたらアクセルベタ踏み状態に
MTだから助かった、ATだったらドライブにして急発進
爆音でクラッチ小刻みに繋いで近くの三菱に持って行って
事もなく直してもらった
アクセルワイヤーみたいなのが引っかかってたのか?
その時もっと色々聞いとけば良かった
急発進ってあり得ない訳ではない
560名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:22:36.04ID:E1vKDK9G0 親と違う車に乗りたいってことでSUVが売れてんだよな
561名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:22:39.75ID:878T6dy90 >>529
007のダニエルクレイグもボンド役が決まってから
AT限定からMT解除したと話題になってた
馬鹿にされるんだろうな欧州だと
欧州車、日本には輸入されないけど
本国では全ての車種でMT選べるからね
007のダニエルクレイグもボンド役が決まってから
AT限定からMT解除したと話題になってた
馬鹿にされるんだろうな欧州だと
欧州車、日本には輸入されないけど
本国では全ての車種でMT選べるからね
562名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:22:55.87ID:FLtJyFE90 結論としては「バイクはクソ!犯罪!」ということですね
564名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:23:29.97ID:cnH2Ntf+0 売ってなくね?
565名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:23:52.04ID:ZNkZFXQf0 >>561
インドだともっと多いな
インドだともっと多いな
567名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:24:20.55ID:u6SprWMk0 高齢者もMTなら事故率は減る
何故なら若い時に手の動きと足の動きを覚えているからだ
しかし急坂からの発進や渋滞時の半クラで高齢者は足がつる
何故なら若い時に手の動きと足の動きを覚えているからだ
しかし急坂からの発進や渋滞時の半クラで高齢者は足がつる
568名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:24:21.64ID:aEoC5UCl0 ごめんな、AT厨がどんな理屈こねても普通免許の俺はAT免許バカにしてる
AT免許者が東大出て大手大企業勤めてる奴でも内心バカにしてる
「あ…、こいつはまともに免許も取れなかったんだな」って
AT免許者が東大出て大手大企業勤めてる奴でも内心バカにしてる
「あ…、こいつはまともに免許も取れなかったんだな」って
569名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:25:08.19ID:ogsVigMy0570名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:25:18.58ID:2ROB5FcW0 >>558
MT車なんてほとんど無いし、中古市場にあるスポーツタイプの車は値段が異常に高くて買えないしAT限定免許でいいやってなるだろうな
MT車なんてほとんど無いし、中古市場にあるスポーツタイプの車は値段が異常に高くて買えないしAT限定免許でいいやってなるだろうな
571名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:25:46.75ID:lSD4L5ca0 うちは田舎だし子供もみんな無免許のときから
農道で軽トラ運転してるしなぁ
細いあぜ道でもスイスイ走れるようになってるわ
農道で軽トラ運転してるしなぁ
細いあぜ道でもスイスイ走れるようになってるわ
572名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:26:02.64ID:Fhj2IY910 >>518
今の若い子は車を運転する事に楽しみを求めていないからね
殆どの子が単なる足としか思ってないし、出来る事なら運転したくないって子ばっかり
若い時に車を運転する事が楽しくて楽しくて仕方なかった我々とは考え方が全然う。
今の若い子は車を運転する事に楽しみを求めていないからね
殆どの子が単なる足としか思ってないし、出来る事なら運転したくないって子ばっかり
若い時に車を運転する事が楽しくて楽しくて仕方なかった我々とは考え方が全然う。
573名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:26:23.83ID:e+tWCpcz0 不便ではあるけど、安全性はMTの方が優れている。ブレーキが二重にあるからだ。
最近の事故はさ、AT自動化によって気づいた時に既に遅しが多い。MTだと
とっさの判断でどうにかできる可能性がATよりも高い。
最近の事故はさ、AT自動化によって気づいた時に既に遅しが多い。MTだと
とっさの判断でどうにかできる可能性がATよりも高い。
574名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:26:25.79ID:soyPcjG90 そもそも運転免許要らないって人も結構いる
575名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:26:33.64ID:nmuPMsDK0577名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:04.79ID:bLf1Skrj0 いま
「仮免許練習中」
てプレート作ってきてクルマにつけて
走ってるクルマを、よく見かけたけど
令和はとうぜんのこと
平成のときも、けっきょく一回もみていない
あれは、いまは禁止されてるの??ww
「仮免許練習中」
てプレート作ってきてクルマにつけて
走ってるクルマを、よく見かけたけど
令和はとうぜんのこと
平成のときも、けっきょく一回もみていない
あれは、いまは禁止されてるの??ww
578名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:05.86ID:ogsVigMy0579名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:32.02ID:Mqrhd4uI0 克服とかしてまでMT乗る必要あるか
580名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:37.15ID:urRLfJXR0 バスのマニュアルを日常運転してるが普通車のマニュアルを運転する自信がない
581名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:40.24ID:jx00ho3J0 syamu以下がいっぱいいる!!!🤣
584名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:27:59.90ID:ZNkZFXQf0 >>575
そういう年寄りはMT多く置いてる店に行きゃいいんだよ
そういう年寄りはMT多く置いてる店に行きゃいいんだよ
586名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:28:08.53ID:h6JpVCfg0 習うより慣れろ
587名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:28:15.17ID:IXrWC8100 >>546
https://www.nicnet.co.jp/nicblog/free/post_200/#:~:text=%E5%B0%91%E3%81%97%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%82%89,MT%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F2%25%E3%80%82
残念。7割がAT限定。
https://www.nicnet.co.jp/nicblog/free/post_200/#:~:text=%E5%B0%91%E3%81%97%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%82%89,MT%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F2%25%E3%80%82
残念。7割がAT限定。
588名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:28:24.60ID:xhOyf85X0 MT車製造するコストの方が高いからな
もう役目を終えた機械だよ
もう役目を終えた機械だよ
589名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:28:49.20ID:aEoC5UCl0590名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:29:03.50ID:7Oy1uSX40 ATは良いんだけどさ6速ATや7速ATを普及させて欲しい。
CVTはダメだ。
CVTはダメだ。
591名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:29:13.37ID:+9KBkGHp0592名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:29:28.28ID:E1vKDK9G0 今の子たちはPCやゲームに金かけて車に金かけないからなw
593名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:29:37.03ID:ogsVigMy0 >>590
そこでDCTですよ
そこでDCTですよ
596名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:30:48.70ID:ogsVigMy0597名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:09.97ID:DNQZxMjs0 たまに軽トラに乗るけど面倒なのは分かる
598名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:10.25ID:P4R0YHsf0599名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:12.28ID:7Oy1uSX40 >>594
あーアフリカツインで乗ったけど、まあバイクには要らんね。車には良いかも。
あーアフリカツインで乗ったけど、まあバイクには要らんね。車には良いかも。
601名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:26.43ID:E1vKDK9G0603名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:29.70ID:ZNkZFXQf0 >>588
ヨーロッパはまだMT多いけどな
ヨーロッパはまだMT多いけどな
604名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:31:44.82ID:xhOyf85X0605名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:32:35.35ID:IXrWC8100 >>590
オレ的にはCVTをパドルシフトで走行するのが至高。有料道路とかはクルコンにするけどな。
オレ的にはCVTをパドルシフトで走行するのが至高。有料道路とかはクルコンにするけどな。
606名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:32:38.03ID:7Oy1uSX40 >>601
スポーツモードなんて付いてるし大丈夫だろと、攻めたら30分で壊れたわ。
スポーツモードなんて付いてるし大丈夫だろと、攻めたら30分で壊れたわ。
608名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:33:06.28ID:E1vKDK9G0609名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:33:38.63ID:IXrWC8100 >>600
それはお前がPCゲームにハマってるからだろ。
それはお前がPCゲームにハマってるからだろ。
612名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:34:15.70ID:xhOyf85X0613名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:35:01.91ID:ogsVigMy0614名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:35:33.53ID:auZh7qVT0 コラムシフトは勘弁
615名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:35:39.36ID:OnnQ5LrK0 >>568
「俺の運転免許はAT限定じゃないんだw」と免許証を見せびらかして自慢するのか?
今はほとんどのクルマがAT車だし昔MT車ばかりを乗り継いで来た人もAT車に乗り換える御時世だから。
まぁ乗りたいクルマがMT車の場合「限定解除をしなきゃ」だけど、、、ソー言うケースは稀じゃないかな?
「俺の運転免許はAT限定じゃないんだw」と免許証を見せびらかして自慢するのか?
今はほとんどのクルマがAT車だし昔MT車ばかりを乗り継いで来た人もAT車に乗り換える御時世だから。
まぁ乗りたいクルマがMT車の場合「限定解除をしなきゃ」だけど、、、ソー言うケースは稀じゃないかな?
616名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:35:45.32ID:Fhj2IY910617名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:35:50.88ID:soyPcjG90 運転の楽しさって色々あるからね
大トルクでゆったりまったりは高級セダンでしか味わえないし当然MTも選択肢にない
大トルクでゆったりまったりは高級セダンでしか味わえないし当然MTも選択肢にない
618名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:36:06.50ID:RLEMS5s80619名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:36:10.67ID:7VOtTLx+0 坂道発進こわい
620名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:37:01.98ID:878T6dy90623名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:37:32.06ID:ogsVigMy0624名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:37:47.95ID:xhOyf85X0 ホンダの初代インサイトには謎にMTがあったな
625名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:07.80ID:P1JoPCEw0627名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:14.51ID:E1vKDK9G0 テスラは売れなくなってちうごくに泣きついてるけどなw
EVも怪しいぞ
個体電池が上手くいった日本にまた諸外国はしてやられるだろう
EVも怪しいぞ
個体電池が上手くいった日本にまた諸外国はしてやられるだろう
628名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:18.68ID:FRaYWJER0 老害きっしょw
630名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:44.58ID:Cn8xFzKv0 BRZ乗ってるけど、なぜ扱いが86とこんなにも違うんだよ
633名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:56.47ID:ZNkZFXQf0 >>618
EV化進んでるとかわろた
EV化進んでるとかわろた
634名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:38:57.97ID:ZUdjap380 車はあくまでも快適に暮らす道具
636名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:39:25.39ID:ogsVigMy0637名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:39:31.18ID:E1vKDK9G0638名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:39:36.85ID:IXrWC8100 >>627
そりゃ冬場が悲惨なのを目のあたりにしたら、EVは選択肢から外れるわな。
そりゃ冬場が悲惨なのを目のあたりにしたら、EVは選択肢から外れるわな。
641名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:40:22.48ID:Lm9KL8WL0 あんま話題にならんけど
スズキの商用軽に積まれてたAGS
アレはMTの練習っつーかギアとエンジンの感覚を掴むのには良いモノだ
2輪でいうスーパーカブみてーなモンだ
スズキの商用軽に積まれてたAGS
アレはMTの練習っつーかギアとエンジンの感覚を掴むのには良いモノだ
2輪でいうスーパーカブみてーなモンだ
642名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:40:31.78ID:Xlu/seoY0 wow
643名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:41:15.17ID:878T6dy90644名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:41:17.68ID:IXrWC8100 >>631
ここで『MT免許、MT免許』って言ってるヤツは、MT免許しかなかった頃に免許を取った老害だろ。
ここで『MT免許、MT免許』って言ってるヤツは、MT免許しかなかった頃に免許を取った老害だろ。
646名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:41:44.42ID:P1JoPCEw0 マニュアルは難しい、楽しいどうよりももうATで慣れたからわざわざ車のmt買う気せんわ
バイク乗ってるからバイクでmtいじってるし
バイク乗ってるからバイクでmtいじってるし
647名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:42:07.23ID:E1vKDK9G0648名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:42:28.30ID:Pz0TrPtU0 眠い!
649名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:42:31.08ID:ogsVigMy0651名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:43:41.14ID:ox6PH6ke0 訓練すれば誰でもできるようになる
怠惰を求めて勤勉に行き着く…
運を引き込むのは力、力を引き出すのは運
明日は晴れるかなぁ
怠惰を求めて勤勉に行き着く…
運を引き込むのは力、力を引き出すのは運
明日は晴れるかなぁ
652名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:43:52.92ID:Cn8xFzKv0 免許取らないとか言うやつも多い中で免許とってるだけで立派だよ
免許取らないやつで事故のリスクとか金の無駄とかごちゃごちゃ言うのがいるけど、単に下手くそか怖がりなだけだろ
免許取らないやつで事故のリスクとか金の無駄とかごちゃごちゃ言うのがいるけど、単に下手くそか怖がりなだけだろ
653名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:44:21.80ID:IXrWC8100 >>647
ソースある?
ソースある?
654名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:44:34.54ID:Fhj2IY910656名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:44:58.03ID:msaYtHFL0 低速でエンストの緊張感は常にあるから運転は丁寧になるよね
657 警備員[Lv.26]
2024/07/04(木) 02:45:02.02ID:yGFTxjs10 そもそもマニュアルほとんど売っていないのだから意味がない記事だね
659名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:45:17.96ID:H4MmE8Dv0 進化してATになったわけで
今さら石器時代の代物いらんわ
今さら石器時代の代物いらんわ
660名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:45:19.79ID:iYcuY8pL0 日本は平和だなぁ
661名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:45:58.94ID:9PzJxUuL0 そういや女がMT車運転してるの見たことないなーと
思って動画見たら笑えてきたと
いうのは嘘だが新鮮な気持ちになった
しかしカッコよくシフチェンする奴いないなー
これくらいのもん見せてくれたら感動するだけどな
キビキビ走れよキビキビhttps://youtu.be/WOR7wwX4LUQ?si=OYBQY8cCOJtfPXSM
思って動画見たら笑えてきたと
いうのは嘘だが新鮮な気持ちになった
しかしカッコよくシフチェンする奴いないなー
これくらいのもん見せてくれたら感動するだけどな
キビキビ走れよキビキビhttps://youtu.be/WOR7wwX4LUQ?si=OYBQY8cCOJtfPXSM
662名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:46:08.48ID:yfoa1NHL0 MTは運転が楽しいって言うけど
渋滞中苦痛しかなくないよ
渋滞中苦痛しかなくないよ
663名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:46:10.03ID:E1vKDK9G0 鈴木のAGSは出た当初から坂道発進補助をアルトやエブリーにつけとけばよかったんだね
665名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:46:40.46ID:Ixg58QVp0 MTなんて新車で買える車がほとんど無いのに初心者で乗りたいなんて思う奴なんかいないだろ
666名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:46:49.48ID:P1JoPCEw0667名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:46:52.43ID:Cn8xFzKv0 去年からMTのるようになったけど、
ATの時より車に乗るようになった
運転楽しい
ATの時より車に乗るようになった
運転楽しい
668名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:47:02.72ID:usWlHBQh0 >>649
イタリアのマレリー製とかで車好きな所長が2台入れたけどガッタンガッタンと変速音うるさいし営業部で嫌がられてたやつだw
イタリアのマレリー製とかで車好きな所長が2台入れたけどガッタンガッタンと変速音うるさいし営業部で嫌がられてたやつだw
669名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:47:28.94ID:3WoMFg3u0 いいえ、結構です
670名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:47:35.08ID:E1vKDK9G0672名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:48:17.75ID:wbqL4LkK0 昔のタクシーみたいなレバー?式のMTは難しいらしいねw
673名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:48:50.85ID:4O4KLB2z0 初免許はMT買うんだけどすぐに飽きる
そして信号での糞めんどくさとATクリープの素晴らしさでMTは昭和の遺産になった
趣味限定なら2輪も4輪もATはありえんけどな
そして信号での糞めんどくさとATクリープの素晴らしさでMTは昭和の遺産になった
趣味限定なら2輪も4輪もATはありえんけどな
674名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:48:59.95ID:Fhj2IY910676名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:49:35.30ID:9PzJxUuL0 渋滞が辛い?意味がわからん
わしなんかそんなもん屁とも思わないわと親父に言われたことがある
わしなんかそんなもん屁とも思わないわと親父に言われたことがある
677名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:49:53.12ID:E1vKDK9G0679名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:50:06.52ID:43icLpIU0 いらんやろ
680名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:50:22.25ID:ogsVigMy0681名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:50:39.84ID:E1vKDK9G0 MTてかギアがなかったら大変だぞw
683名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:51:03.48ID:fV/SqAYS0684名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:51:13.13ID:wbqL4LkK0685名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:51:16.02ID:Fhj2IY910687名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:52:04.94ID:WAfuUmQy0 ギアの仕組みがわからないとMTなんてなんのためにあるのと思うわね
688名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:52:15.42ID:E1vKDK9G0691名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:53:07.76ID:ZUdjap380 シフトノブばっかり握ってないで奥さんの手を握ってやれよ
693名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:54:33.75ID:ogsVigMy0695名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:55:02.72ID:9PzJxUuL0 奥さんにシフチェンやらせるのもいいぞ
それは俺のポコチンだ
それは俺のポコチンだ
696名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:56:09.55ID:FLFKTx7P0 現行でMT設定ある車種ってどんなもん?
697名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:56:46.33ID:878T6dy90698名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:57:02.14ID:ogsVigMy0 >>696
RFではない、ロドスタ
RFではない、ロドスタ
699名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:57:33.76ID:IXrWC8100 >>684
コラムシフトって、前進3速ってのは本当?
コラムシフトって、前進3速ってのは本当?
700名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:58:49.39ID:Fhj2IY910701名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 02:59:33.92ID:E1vKDK9G0 昔の安い軽の一部にAT3速仕様とかいう刑があったんだ
704名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:00:23.20ID:Fhj2IY910705名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:02:15.92ID:MkolNIeD0706名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:03:16.36ID:Mu1X54q40 60歳以上はマニュアル義務化はよ
707名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:03:35.42ID:E1vKDK9G0 AT限定厨が会話に入りたそうにこちらを見ています。相手をしてあげますか?
はい
いいえ <=
はい
いいえ <=
708名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:04:07.79ID:l3PWjXUq0 だいぶ前からAT車に乗り換えたが、今でも寝てて夢見てる時だけはMTに乗ってる
709名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:06:50.50ID:ZNkZFXQf0 >>706
賛成
賛成
712名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:08:01.44ID:E1vKDK9G0 めんどくさいことを後からやろうとすると楽しむ前に嫌気がさすもんな
713名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:09:09.61ID:ogsVigMy0714名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:10:48.77ID:E1vKDK9G0 ノンターボ車がなぜコーナーで後ろに迫ってくるかっていうと
ギアやエンジン回転を意識しててレスポンスいいところうまくキープしてるからなんだけど
AT限定にこれを説明するのがどうも難しい
ギアやエンジン回転を意識しててレスポンスいいところうまくキープしてるからなんだけど
AT限定にこれを説明するのがどうも難しい
715名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:11:55.64ID:fV/SqAYS0 >>696
WRX
WRX
716名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:12:51.06ID:E1vKDK9G0 でかい原チャリだーに留まってる奴にも、峠道なんかの煽りやエンブレ具合がなぜ必要かと理解させるのが難しい
717名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:13:37.98ID:E1vKDK9G0 二輪経験がないやつに車の荷重移動の概念を伝えることもやっぱり難しい
おしえるのもめんどくさいw
おしえるのもめんどくさいw
718名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:14:51.16ID:TSAQa1Ye0720名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:17:28.80ID:E1vKDK9G0 ガチで無駄なブレーキしてるのはやっぱり生粋のAT限定さん
721名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:17:31.27ID:FRaYWJER0 知識ひけらかしたいのに
誰も聞いてくれねーんだなw
誰も聞いてくれねーんだなw
722名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:18:41.54ID:E1vKDK9G0 知識じゃなくて経験だな
知ったかには理解が及ばないやつw
知ったかには理解が及ばないやつw
723名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:19:06.10ID:ox6PH6ke0 懐かしの0系見ながら
聞いて?ますがな(´・ω・`)
聞いて?ますがな(´・ω・`)
724名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:19:42.12ID:ogsVigMy0725名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:19:58.90ID:E1vKDK9G0 押しハンドル、引きハンドルの話も面白いんだよ?w
726 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/04(木) 03:21:02.94ID:dralAW2U0 MTスレってw
MT免許を自慢したい爺ちゃんが語るよね
他に自慢できるの無いのかw
ちなみに俺は2輪からMTも持ってるからなw
MT免許を自慢したい爺ちゃんが語るよね
他に自慢できるの無いのかw
ちなみに俺は2輪からMTも持ってるからなw
727名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:21:08.53ID:ox6PH6ke0 わたしゃ鉄オタじゃないよ
軌道や地形の方には割と興味あるかもしれんが
軌道や地形の方には割と興味あるかもしれんが
728名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:21:14.20ID:E1vKDK9G0 公道においてはラリーのテクのほうがやっぱり安全
729名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:21:37.64ID:P4R0YHsf0 …小便に起きたら凄いのがいるな その必死さはバカバカしいと思わんのかね 車の種類に必死になるのは構わんが
命が第一 だから不細工な形になってんだろ衝突安全の基準諸々で
…金が有ったらATとの2台持ちが最善だけどなあ
命が第一 だから不細工な形になってんだろ衝突安全の基準諸々で
…金が有ったらATとの2台持ちが最善だけどなあ
730名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:21:38.03ID:FRaYWJER0 マジで老害は相手のこと考えないんだな
自分が話したいことを
誰もが聞きたいと思ってんのかw
自分が話したいことを
誰もが聞きたいと思ってんのかw
731名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:21:55.89ID:TSAQa1Ye0732名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:22:34.67ID:mZf/c4gQ0 タイムスリップしてきた武士が馬に乗れない現代人を
馬鹿にしてるようなスレ
馬鹿にしてるようなスレ
733名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:22:37.80ID:E1vKDK9G0 なんだろう?MT車にのってると調子のいい走りか悪いかまで車がおしえてくれるんだよ(ポエム
734名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:23:36.34ID:ox6PH6ke0 ちょいと4~500㌔移動する時は新幹線使うのと所要時間を比較したものさ
大昔の話だな(´・ω・`)
大昔の話だな(´・ω・`)
738名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:26:40.04ID:E1vKDK9G0 馬鹿にされた気分になるのは、卑屈だからですよ?
卑屈な状態はもったいないですよ?
卑屈な状態はもったいないですよ?
739名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:27:06.15ID:E1vKDK9G0 卑屈って言葉を知らないかも知れない
740名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:27:29.86ID:aLT3Nx0T0 克服してなんか意味があるのか
MT車なんてもはや絶滅状態だろ
MT車なんてもはや絶滅状態だろ
742名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:28:16.09ID:E1vKDK9G0 どうかなあ
そこまで意識してる人がAT限定でいいやって思うほうが珍しいかな
そこまで意識してる人がAT限定でいいやって思うほうが珍しいかな
744名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:28:53.05ID:FRaYWJER0 MTでしかわからんのは鈍感だろw
746名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:30:06.37ID:ogsVigMy0747名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:30:15.97ID:KStGzgcf0 地元の古本DVD屋の求人バイト見たら自動車運転免許必須(МT)って書いてた
748名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:31:59.19ID:8xutux3t0 プロボックスも10年以上前になくなったよな
どんな営業車使ってんだよ
どんな営業車使ってんだよ
749名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:32:26.85ID:P4R0YHsf0 ID:FRaYWJER0
あんた何故このスレに来てんの ?
あんた何故このスレに来てんの ?
750名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:34:01.50ID:oydJBPxW0751名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:34:07.63ID:e222XVQA0 よく渋滞時はATの方が楽と聞くけど 俺はブレーキあんまり踏まなくて良いしevのワンペダルみたいな事もできるのでMTの方が楽だから好き しかし愛車のスイスポはAT
752名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:34:18.59ID:WopCK0rz0 http://toyota.jp/probox/hev/index.html
これプロボックスの新車販売と違うの?
これプロボックスの新車販売と違うの?
753名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:36:30.35ID:ZNkZFXQf0 >>740
よくわざわざ来たな
よくわざわざ来たな
754名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:36:30.69ID:ZNkZFXQf0 >>740
よくわざわざ来たな
よくわざわざ来たな
755名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:37:10.48ID:ogsVigMy0756名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:37:58.57ID:E1vKDK9G0 ノンクラ車でもニュートラルにすこっていれてやればホラMTとかわらんねw
757名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:38:18.19ID:E1vKDK9G0 そして、信号青になったとき空ぶかしまでがセットでどうぞ
758名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:39:42.09ID:kCcQkYrD0 年に何回このネタやるんだ
759名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:39:50.97ID:4plUU5960 俺が買いたいアバルトは妙にMTが多く困る
ATでいいのに
ATでいいのに
760名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:41:07.40ID:E1vKDK9G0 アバルトは見せびらかしたいと客よりは、乗りこなしたい客向けなんじゃないのかな
761名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:42:17.54ID:p77eZ+zW0 趣味のバイクはMT
通勤のクルマはAT
これでいいんじゃないな
通勤のクルマはAT
これでいいんじゃないな
762名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:47:03.23ID:P4R0YHsf0 喧嘩か日記の奴等
意見を求める訳でもない、俺が絶対だ ! らしいぜ
このスレで言えは
ID:E1vKDK9G0
アホ かっていう… 寂しいんだろうよ 付き合ってやれよw
意見を求める訳でもない、俺が絶対だ ! らしいぜ
このスレで言えは
ID:E1vKDK9G0
アホ かっていう… 寂しいんだろうよ 付き合ってやれよw
763名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:47:29.29ID:QrVwhsh20 怖いと思ってもらったほうが事故は減る
乗るやつが少なくなればいいわけで
乗るやつが少なくなればいいわけで
764名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:48:35.22ID:mjDKbHMy0 1速だけで走る親戚じいさんいた
766名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:51:50.32ID:ox6PH6ke0 いつかはクラウン(それはいいです。遥か上を通り過ぎました)
いつかはクラシックカーに乗りたいな
いつかはクラシックカーに乗りたいな
767名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:52:24.69ID:ogsVigMy0768名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:53:05.33ID:P4R0YHsf0 >>764
昨日もマーケットの駐車線思いっきり無視のおばちゃんいたわ 本当に他意全く、全くないがMTの義務付けが現状よりは良いわ
昨日もマーケットの駐車線思いっきり無視のおばちゃんいたわ 本当に他意全く、全くないがMTの義務付けが現状よりは良いわ
769名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:54:30.46ID:ogsVigMy0771名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:55:47.49ID:QrVwhsh20ウィリアム・デミング (統計学を用いた品質向上手法で日本の工業会に大きな功績を残した人)
問題解決の邪魔をする人の特徴
「まだ実用化されていない技術をアテにする人」
ボケにより踏み間違い殺人の件だと
「自動運転ガー!」とか言うやつだなw
772名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:56:34.88ID:k2M8yOzU0 クジラクラウンってATあるのかな?
773名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:57:41.97ID:QrVwhsh20バカ「自動運転があればみんなみんな解決するんだもん!うえええええん!」
だからいつ実用化されるんだよそれ
目途も立ってねーーーーよ
774名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 03:59:12.21ID:Wwywy5Yk0 めんどくさそうな奴が一切無視されてて可哀想に思った
775名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:00:09.47ID:ZBT8pAFX0776名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:01:17.72ID:P4R0YHsf0777名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:03:33.93ID:ogsVigMy0 >>772
3AT、だったハズ
3AT、だったハズ
778名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:03:34.05ID:ZNkZFXQf0 >>775
ヨボヨボの飯塚でも暴走できるからな
ヨボヨボの飯塚でも暴走できるからな
779名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:04:38.60ID:MwemCoZN0 飛行機操縦できる俺からしたらMTもATも変わらん
780名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:05:26.31ID:FrOI0QKC0 カローラもGR以外無くなったしスバルはBRZしかないし
マツダもどんどん減らしてて悲しいね
まあ売れないから仕方ないんだけどな
マツダもどんどん減らしてて悲しいね
まあ売れないから仕方ないんだけどな
781名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:12:37.40ID:oydJBPxW0782名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:12:52.54ID:ZNkZFXQf0 >>780
受注生産にしたら?って思う
受注生産にしたら?って思う
783名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:14:40.66ID:P4R0YHsf0 ID:ogsVigMy0
俺 こういう奴も嫌いなんだよ
知識で勝手に寄って来るだろ みたいな中途半端な爺
俺が爺だから勉強しないとな
若い奴に嫌われたくないから
w 迎合じゃなく凝り固まったらいかんなって意味でな
俺 こういう奴も嫌いなんだよ
知識で勝手に寄って来るだろ みたいな中途半端な爺
俺が爺だから勉強しないとな
若い奴に嫌われたくないから
w 迎合じゃなく凝り固まったらいかんなって意味でな
784名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:16:54.94ID:ogsVigMy0 >>782
どこからMT(トランスミッション)を買う(仕入れる)のか
どこからMT(トランスミッション)を買う(仕入れる)のか
785名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:17:43.25ID:Icj+83oY0 バイクはマニュアルに乗ってるけど、車はATにしか乗る気になれない
786名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:19:52.63ID:oydJBPxW0 >>783
おまいさんは何と戦ってるんだ?www
おまいさんは何と戦ってるんだ?www
787名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:21:37.36ID:EUuhFYtM0 免許取って買った最初の車はMTのR32スカイラインだったな
今見たらすげー高値で取引されてる
今見たらすげー高値で取引されてる
788名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:23:00.18ID:QrVwhsh20 そもそもマニュアル車は世界的に見るとどんどん増え続けている
一時期よりは減ったがそれでも60%あるからな
オートマチックは減り続け
CVTは横ばい
クラッチだけ自動のマニュアルはほとんどない
その他(ミッションなし)がここ数年増えている
まあミッションのないEVのことだな
一時期よりは減ったがそれでも60%あるからな
オートマチックは減り続け
CVTは横ばい
クラッチだけ自動のマニュアルはほとんどない
その他(ミッションなし)がここ数年増えている
まあミッションのないEVのことだな
789名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:24:08.46ID:P4R0YHsf0790名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:24:32.73ID:oydJBPxW0793名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:26:09.65ID:VstdV2Ou0 >>1
私は○研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)
○の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3つだからなのでしょうか?
○に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
私は○研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)
○の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3つだからなのでしょうか?
○に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
794名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:28:05.36ID:oydJBPxW0795名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:29:11.28ID:ogsVigMy0 >>787
乗り出し260万、くらいだったっけ?
乗り出し260万、くらいだったっけ?
797名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:30:45.49ID:oydJBPxW0 >>796
薄 っ ぺ ら い
薄 っ ぺ ら い
798名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:31:32.06ID:P4R0YHsf0 ざっくりとか よい歳して逃げてんじゃねえよ ボンクラが
具体的にすっぱり言え
ID:oydJBPxW0
具体的にすっぱり言え
ID:oydJBPxW0
800名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:36:43.73ID:pGLInzUY0 乗りたければ乗れよ
ただ癖が車ごとに違うだけで、教習所で乗ると難しく感じるだけ
自分の買ったMTなら1時間もあれば慣れる
都会の渋滞がある所なら面倒くさいが、広くて空いた道を走る分にはATより乗りやすい
ただ癖が車ごとに違うだけで、教習所で乗ると難しく感じるだけ
自分の買ったMTなら1時間もあれば慣れる
都会の渋滞がある所なら面倒くさいが、広くて空いた道を走る分にはATより乗りやすい
801名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:36:49.58ID:P4R0YHsf0 R32が当たりって理屈を俺抜きで語ってくれても構わんぜ ? お前、車全く知らないだろ ?
802名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:38:38.77ID:kINchsfN0 MTに乗りたいという気持ちがわからない
運転操作が楽しいと思うならそれはゲームでやりなよ
リアルでやるのは危険だしコスパも悪いだろ
運転操作が楽しいと思うならそれはゲームでやりなよ
リアルでやるのは危険だしコスパも悪いだろ
803名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:40:47.89ID:ogsVigMy0804名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:41:33.45ID:LIH0GtrY0 >>12
前スレで
老人の踏み間違いは嘘であって
異常行動をとるから
MTでもダメ厨が必死なんだが
MT運転したことないだろこいつ
MTで暴走するには
低ギアからクラッチ繋いでという
操作をしなければならず
ボケてるとエンスト
繋がっても低ギアじゃスピード出ません
これが分からんようだ
前スレで
老人の踏み間違いは嘘であって
異常行動をとるから
MTでもダメ厨が必死なんだが
MT運転したことないだろこいつ
MTで暴走するには
低ギアからクラッチ繋いでという
操作をしなければならず
ボケてるとエンスト
繋がっても低ギアじゃスピード出ません
これが分からんようだ
805名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:44:15.60ID:KVZoRU3q0 ( ˘ω˘)スヤァ
807名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:45:46.14ID:7xgQtd+Z0 ハンコンとシフター買ってAssetCorsaで練習しろ
808名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:47:13.40ID:P4R0YHsf0 全く … まあ こういう訳で w
俺は機械自体が好きなんで全く否定はしない 相違があれば喧嘩になりますけどね
悪いと思ったら自ら行動に出ます 申し訳ない
ID:oydJBPxW0
付き合ってくれてありがとう
ございました
俺は機械自体が好きなんで全く否定はしない 相違があれば喧嘩になりますけどね
悪いと思ったら自ら行動に出ます 申し訳ない
ID:oydJBPxW0
付き合ってくれてありがとう
ございました
809名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:47:14.45ID:7xgQtd+Z0810名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:47:50.73ID:7NILOYWc0811名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:53:30.19ID:oydJBPxW0 >>809
EVに変速機ないよ
EVに変速機ないよ
812名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:54:05.13ID:rMtM9XDz0 ATの方が苦手やわ。
車種ごとにシフト位置や操作方法もいちいち違うの多いし。
MTならどれ乗っても同じだからそこら辺楽。
でも6段MTとかでローギアの横にリバースギア配置されてるのは個人的には嫌いだけどw
車種ごとにシフト位置や操作方法もいちいち違うの多いし。
MTならどれ乗っても同じだからそこら辺楽。
でも6段MTとかでローギアの横にリバースギア配置されてるのは個人的には嫌いだけどw
813名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:56:02.29ID:849IKBkx0814名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:57:21.69ID:kNk7sGQm0 80歳以上だと
AT乗ったことない人けっこういる
AT乗ったことない人けっこういる
815名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:57:58.44ID:l5LVxjck0 燃費が良い以外に何か良いことある?
816名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 04:59:12.07ID:qibClpI90 教習所で難しかったってだけのイメージだよ
運転慣れてからやったら大したことない
忙しい事もない
運転慣れてからやったら大したことない
忙しい事もない
817 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/04(木) 04:59:52.73ID:4vgZLjiR0 怖いとかじゃなくて
面倒くせえんだよな
面倒くせえんだよな
818名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:00:16.71ID:lV7ZwN830 ネットじゃMTMTと声多いけど売れてないの本当に謎
なんで買い支えてやらんのか
なんで買い支えてやらんのか
820名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:01:25.98ID:eSdXr3/O0 たまにMT運転すると楽しいけど毎日は勘弁っていう感じ
821名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:01:48.64ID:a2gOUZyA0 最近旦那が電気自動車に乗ってるんだけどPからDに変わらない!とか時々パニクってる
だいたいちゃんとブレーキペダル踏んでない
だいたいちゃんとブレーキペダル踏んでない
さてと仕事仕事
https://i.imgur.com/Hv1jN2f.jpeg
https://i.imgur.com/Hv1jN2f.jpeg
824名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:03:19.70ID:P5dR0eY80 面倒くさい疲れる
825名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:04:39.20ID:u0177g2v0 公道でMTなんて運転しても30分も運転すりゃ飽きる
826名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:04:44.69ID:QMDLVW/50 オートマは運転苦手な女と年寄りに車を売りつけるための手段
仕事もMTだしなw
https://i.imgur.com/GToARze.jpeg
https://i.imgur.com/GToARze.jpeg
829名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:05:28.90ID:oydJBPxW0 >>815
色々あるよ。
MTのメリットは運転手の技量次第。
運転免許の試験がガバガバの時に受かってて
技術研鑽をしてないと
ID:P4R0YHsf0氏
みたいになってしまう。
@クラッチを適宜操作してアクセル踏めば動く!
くらいの認識でも
30年前くらいだと受かったらしい。
そういう層で、一部認知症みたいな状態でプリ○スを運転して、
ダイレクト入店をしまくってるのが最近はトレンディ。
お巡りさんも大変だわ。
色々あるよ。
MTのメリットは運転手の技量次第。
運転免許の試験がガバガバの時に受かってて
技術研鑽をしてないと
ID:P4R0YHsf0氏
みたいになってしまう。
@クラッチを適宜操作してアクセル踏めば動く!
くらいの認識でも
30年前くらいだと受かったらしい。
そういう層で、一部認知症みたいな状態でプリ○スを運転して、
ダイレクト入店をしまくってるのが最近はトレンディ。
お巡りさんも大変だわ。
830名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:05:31.21ID:QMDLVW/50 下手くそはオートマ以外乗るな
831名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:05:59.84ID:ZOTXuSxx0 ぬきたし
833名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:08:06.24ID:LxgWFKJS0835名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:09:50.94ID:oydJBPxW0 >>819
メリットある?
メリットある?
昔はトラックで空荷のときに旧碓氷峠等を攻めたもんだけど2024年対応の今は長距離なくなったしその埋め合わせが近くの山でスイスポじゃw
837名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:10:12.16ID:DVXi1Ge80 昔取ったからMTで免許持ってるけどそんな乗りたいか?
名古屋の走り屋でもあるまいし今更必要無いやろ
名古屋の走り屋でもあるまいし今更必要無いやろ
838名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:11:10.11ID:1SpIdz460 メリットはDとR間違えてコンビニに突っ込むとかがなくなる
839名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:12:07.80ID:kivp8IJa0 まぁクラッチつなげない爺の
事故は減るだろうな
クラッチをもっと軽くした
爺専用MTを作るといいかもしれない
事故は減るだろうな
クラッチをもっと軽くした
爺専用MTを作るといいかもしれない
840名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:12:46.50ID:umonVMU10 MT車のシェア1%ってのが笑える
声でかいから10%くらいあんのかと思ったら
声でかいから10%くらいあんのかと思ったら
841名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:12:56.84ID:ALv1cDwz0 ここまでGTO NA ATのレスなし。
時代だな。
時代だな。
842名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:14:09.24ID:umonVMU10 ガソリン車の廃止なんかよりMT車の廃止の方がはるかに簡単だろう
843名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:14:09.33ID:oydJBPxW0844名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:14:27.63ID:HHrwfc6Q0 オッサンが唯一マウント取れるのがMT運転経験だからな、そりゃ伸びるわ
MTに楽しみを見出だせない人は乗るべきではない。
ただただ不便に感じるだけだろう。
その不便が最高に楽しいのだが。
ただただ不便に感じるだけだろう。
その不便が最高に楽しいのだが。
846名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:16:35.26ID:oydJBPxW0 >>844
論破されてIDまで変えちゃってw
論破されてIDまで変えちゃってw
847名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:16:45.42ID:umonVMU10 MT車最後の砦ヨーロッパでもATの割合が高まっている
848名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:16:57.78ID:nADxOxCy0849名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:17:22.96ID:Vc+zKNjv0 日本でMT乗ってる人なんてトラックやダンプと軽トラ乗ってる人くらいだよ
850名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:17:29.69ID:db68P/zm0 まぁそういう世代だし割とマジで今のジジババはMTのほうが事故らないかもしれない
851名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:19:21.95ID:7/2RSgiu0 俺もMT免許だけど、卒検コースが激ムズだったんで、
MTは乗らなくていいかなって思った
実際の卒検コースでは坂の頂上の交差点で止まって
そこを左折するんだが、曲がる先も登り坂でやんの
おまけに交差点では歩行者や自転車が単発で来やがる
なので車道信号が青になったら坂道発進しながらハンドルを回し、
歩行者が来たらブレーキかけてニュートラルでサイド引いて止まり、
歩行者が去ったらまた坂道発進をハンドル回しながら繰り返す
ここでエンストしたら検定終了
なんだこの鬼コース
MTは乗らなくていいかなって思った
実際の卒検コースでは坂の頂上の交差点で止まって
そこを左折するんだが、曲がる先も登り坂でやんの
おまけに交差点では歩行者や自転車が単発で来やがる
なので車道信号が青になったら坂道発進しながらハンドルを回し、
歩行者が来たらブレーキかけてニュートラルでサイド引いて止まり、
歩行者が去ったらまた坂道発進をハンドル回しながら繰り返す
ここでエンストしたら検定終了
なんだこの鬼コース
852 警備員[Lv.12]
2024/07/04(木) 05:20:05.56ID:1m0JcfJF0 MT自体ほとんど見ないのにどうやって克服するんだ?
853名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:20:28.47ID:BPAFzvCJ0 あと30年もすりゃ彼の世逝きなんでね
MT車とアナログDJを楽しめるだけ楽しんで逝くだけさw
MT車とアナログDJを楽しめるだけ楽しんで逝くだけさw
855名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:21:07.97ID:oydJBPxW0856名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:21:18.42ID:EJFkmvDG0 AT限定の人って身分証明とかどうすんだろ
857名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:21:55.16ID:KYQTpjzK0 せめて911くらいならともかく
スイスポでMTどやーとか止めたほうが良いかと
周りにもたぶん笑われてると思うよ
スイスポでMTどやーとか止めたほうが良いかと
周りにもたぶん笑われてると思うよ
858名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:22:07.73ID:jZRFAZ+M0 少し前の時代にもあったんだろうな
馬に乗る方法を克服する方法、みたいなやつ
いらんわな
馬に乗る方法を克服する方法、みたいなやつ
いらんわな
859名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:22:08.70ID:EeoshyDH0 MTなんて2,3日で慣れるよ
860名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:22:09.63ID:ssDKsE8g0 自分の車はMTで嫁車はAT
MTはもう趣味の分野で移動手段の道具としてならATの方が楽でいいと思う
一口にATといっても安い車のは感覚的にはあまり好きではない
トルクが細いのに燃費に振った制御をしているせいかもしれないが
MTはもう趣味の分野で移動手段の道具としてならATの方が楽でいいと思う
一口にATといっても安い車のは感覚的にはあまり好きではない
トルクが細いのに燃費に振った制御をしているせいかもしれないが
861名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:25:46.19ID:VaLXvt8d0 MTで唯一カッコいいのはドラグナーのOPみたく
オシャレ感でギアチェンジ出来ることくらい
オシャレ感でギアチェンジ出来ることくらい
864名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:27:00.43ID:9TcUHDbK0 渋滞さえ無ければMTがいいんだけどな
865名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:27:27.11ID:oydJBPxW0 >>851
そんなに難しくないよ。
各種操作は一連の流れになってるから、
フローチャート上は
発進と旋回と歩行者対応の停車だけ。
各種操作は慣れを作ってないと難しいのに
練習回数が少ないんで大変かもしれない。
家でイメトレしてれば一応、
慣れはある程度の補充が効く。
いい教官に当たらないのは、教習所七不思議の一つw
そんなに難しくないよ。
各種操作は一連の流れになってるから、
フローチャート上は
発進と旋回と歩行者対応の停車だけ。
各種操作は慣れを作ってないと難しいのに
練習回数が少ないんで大変かもしれない。
家でイメトレしてれば一応、
慣れはある程度の補充が効く。
いい教官に当たらないのは、教習所七不思議の一つw
866名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:28:29.89ID:tt8uJKmT0 AT限定免許持ち「ごめん・・・ぼくATしか乗れないんだ」
868名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:29:26.34ID:tt8uJKmT0 ATは、渋滞と坂道専用だな
それ以外はミッションが気持ちいいに決まってる。
それ以外はミッションが気持ちいいに決まってる。
869名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:30:24.90ID:kRijTSoh0 >>867
まんこ つるつる
まんこ つるつる
870名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:30:34.28ID:Ak04amch0 地方は車社会
余程の田舎でもない限り渋滞はあるからMTはちょっとな
余程の田舎でもない限り渋滞はあるからMTはちょっとな
871名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:31:04.33ID:+x4FG6jJ0 怖いなら別の仕事して黙ってATMやればいいのに
872名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:32:06.26ID:KYQTpjzK0 いわゆるトルコンATやDCTとCVTは免許上は同じ扱いだけど別よね
特に最新高級な多段ATやDCTとその辺のコンパクトカーの回転数と速度が全然リンクしないCVTとは別物と考えるべき
特に最新高級な多段ATやDCTとその辺のコンパクトカーの回転数と速度が全然リンクしないCVTとは別物と考えるべき
873名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:32:32.47ID:IXrWC8100 >>804
MT車が主流だった頃は、暴走事故がなかったのか?
MT車が主流だった頃は、暴走事故がなかったのか?
874名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:32:47.58ID:tt8uJKmT0 しかし、クラッチが怖いとか言ってたらバイクも乗れねーじゃん
875名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:33:34.63ID:Q7eZ77bW0 ATでも普通に運転できれば全然マシ
今の連中はペーパーだったりそもそも免許も持ってない
今の連中はペーパーだったりそもそも免許も持ってない
876名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:33:41.26ID:04h8lkkr0 MTは慣れ
子供が箸を使えるようになるのと同じ
最初は多少練習が必要だが慣れたら意識せず使えるようになる
子供が箸を使えるようになるのと同じ
最初は多少練習が必要だが慣れたら意識せず使えるようになる
877名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:34:18.60ID:tt8uJKmT0878名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:34:38.75ID:jZRFAZ+M0 炊飯器ではなく
飯盒でご飯を炊くこだわり
日常使いには向いてないわな
飯盒でご飯を炊くこだわり
日常使いには向いてないわな
879名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:34:51.30ID:IXrWC8100 >>856
??? 普通に写真が載ってるから証明書に使えるが。
??? 普通に写真が載ってるから証明書に使えるが。
880名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:34:54.89ID:tt8uJKmT0881名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:35:54.13ID:IXrWC8100 >>877
そんな白々しい嘘を良く吐けるなww やっぱりMTにこだわるヤツは、頭がおかしいんだな。
そんな白々しい嘘を良く吐けるなww やっぱりMTにこだわるヤツは、頭がおかしいんだな。
882名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:35:59.13ID:toNIVyw20 >>853
その通り
坂道発進でヒールアンドトゥしてるとか出来ると言ってる奴はペダルの配置と構造を知らない嘘吐き
やろうとするなら、ブレーキペダルかなり奥まで踏み込まないと駄目だし、そこからアクセルを優しく踏んでヒールからトゥへ移すのしんどいわな
レーサーでもやらんのにw
その通り
坂道発進でヒールアンドトゥしてるとか出来ると言ってる奴はペダルの配置と構造を知らない嘘吐き
やろうとするなら、ブレーキペダルかなり奥まで踏み込まないと駄目だし、そこからアクセルを優しく踏んでヒールからトゥへ移すのしんどいわな
レーサーでもやらんのにw
>>1
車に乗らなければ良い、そうすれば人様に迷惑がかからない。
車に乗らなければ良い、そうすれば人様に迷惑がかからない。
885名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:36:19.37ID:1SpIdz460 炊飯器は保温機能を使わないなら土鍋でオーケーじゃん。
ウチはそう
ウチはそう
886名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:36:30.96ID:sqoScLJ/0 >>873
暴走運転による事故はあったけど踏み間違いはレアケースじゃね?
暴走運転による事故はあったけど踏み間違いはレアケースじゃね?
887名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:36:38.44ID:tt8uJKmT0888 警備員[Lv.20]
2024/07/04(木) 05:36:48.98ID:LC5s4Yjy0 MT車自体を見かけないからもう運転することないだろうな
889名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:36:50.43ID:wbDXVyGM0 今更めんどくさいMTに乗るなんて
軽トラを田んぼや畑の中を移動する荷台代わりに使うくらいにしか使わんよ
軽トラを田んぼや畑の中を移動する荷台代わりに使うくらいにしか使わんよ
890名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:36:58.76ID:IXrWC8100 >>880
うちの会社はATの社用車しかないから、AT免許で十分なんだが。
うちの会社はATの社用車しかないから、AT免許で十分なんだが。
891名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:37:04.30ID:oydJBPxW0 >>876
そういう知ったかぶり要らねぇから
そういう知ったかぶり要らねぇから
893名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:37:52.50ID:tt8uJKmT0894名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:37:57.14ID:Vx/tBl750 今時何のためにMT乗るんだ?
免許あるが俺もう乗れんぞ
免許あるが俺もう乗れんぞ
895 警備員[Lv.20]
2024/07/04(木) 05:37:59.74ID:LC5s4Yjy0 MTで免許をとったけど免許取得後に乗ったのは母親の実家で軽トラを借りた時ぐらい
896名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:38:22.53ID:jZRFAZ+M0898 警備員[Lv.20]
2024/07/04(木) 05:39:06.50ID:LC5s4Yjy0 都内に住んでてペーパードライバーだからMTどころかATすら乗っていない
899名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:39:18.60ID:IXrWC8100900名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:39:24.13ID:tt8uJKmT0902名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:40:22.37ID:2ePF/WdY0 MTとか軽トラしか運転した事ないわ
すげーつまんないわ
すげーつまんないわ
903名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:40:59.24ID:KYQTpjzK0 殆どの人にとって単なる移動手段だからMTに拘るよりAT進化のほうが良いと思うほうだが
ただ渋滞でMTキツいかね?
小さいの大きいの国産に外車まで何台もMT乗って来たけど
個人的には速攻でNに入れてランプ光るくらいにブレーキペダル踏んでサイド軽く引くだけだし発進半クラも単なる慣れだと思う
左手がスマホで塞がってんのか?
ただ渋滞でMTキツいかね?
小さいの大きいの国産に外車まで何台もMT乗って来たけど
個人的には速攻でNに入れてランプ光るくらいにブレーキペダル踏んでサイド軽く引くだけだし発進半クラも単なる慣れだと思う
左手がスマホで塞がってんのか?
904名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:42:09.07ID:jZRFAZ+M0 中華屋じゃないなら鍋を振れなくても問題はないし
サッカー選手じゃないならリフティングが出来なくても問題はないんだよな
MTの販売台数の比率が3割ぐらいを越えてくればありだと思うが今となってはあくまでも趣味の範囲というか
サッカー選手じゃないならリフティングが出来なくても問題はないんだよな
MTの販売台数の比率が3割ぐらいを越えてくればありだと思うが今となってはあくまでも趣味の範囲というか
905名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:42:51.55ID:lPJuTWkG0 慣れる
906名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:43:55.10ID:deNRo6Zp0 年寄りのマウントくらいにしか使い道ないような
907名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:46:29.12ID:EJFkmvDG0 AT限定っていつかカミングアウトする瞬間があるわけじゃん?
想像しただけで耐えられんwwww
想像しただけで耐えられんwwww
908名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:46:47.61ID:Q7eZ77bW0909名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:47:09.48ID:04h8lkkr0910名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:47:57.64ID:EBA7DXdR0 めちゃくちゃな記事で草
911名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:48:10.28ID:9PzJxUuL0 マウント?ATは格下ですか?(笑)
俺はそんな気はさらさらないですね
俺はそんな気はさらさらないですね
912名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:49:37.14ID:ModhCALE0 営業車がMTだけど乗り慣れてない若い新入社員に運転させるとめっちゃおもろい クラッチ焼けるわ
913名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:50:54.93ID:oydJBPxW0914名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:52:00.88ID:rMtM9XDz0 昔は峠や林道走ってたしMTが楽しいけどATは車ごとの癖の違いとか理解して早めに操作したり、色々頭を使って考えて操作する部分での楽しさはあるな。
車なんてタイヤ4つ付いときゃ上等、どんな車でも運転の楽しさは見つけられるもんだわ。
人間もアスリートか運動苦手な人かの違いあるけど、下手くそな人でもサッカーやるの好きとか楽しんでやれるのと同じ。
車もスポーツカーとして作られた物は運動性能桁違いだけどボロい軽でもスポーツ走行やろうと思えば車なりに楽しく乗れる。
車なんてタイヤ4つ付いときゃ上等、どんな車でも運転の楽しさは見つけられるもんだわ。
人間もアスリートか運動苦手な人かの違いあるけど、下手くそな人でもサッカーやるの好きとか楽しんでやれるのと同じ。
車もスポーツカーとして作られた物は運動性能桁違いだけどボロい軽でもスポーツ走行やろうと思えば車なりに楽しく乗れる。
915名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:52:35.75ID:wEFhUGKD0916名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:53:09.21ID:oydJBPxW0917名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:53:15.19ID:8bbeb+6V0 MTは楽しいただ今の時代の車でMTで乗るのは別にいいわ
918 警備員[Lv.18]
2024/07/04(木) 05:53:42.19ID:eqENUeKz0 なんでもかんでもラクしようとすると、体にも頭にも良くない
920名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:54:01.68ID:iKwjA1NU0 シフトレバーがないと水中花にできないじゃん…
922名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:54:45.69ID:qAocsNi50 転職した今の会社は営業車もATだしフォークリフトもAT
923名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:54:49.02ID:C0L+fk8F0 旧車でMTはアリで理解できる
でも現代のバリバリ電子制御された車でMTを採用する意味が分からん
ギアだけ手で変えることにどれほどの意味があるのか
逆に車の性能を落とす行為だ
でも現代のバリバリ電子制御された車でMTを採用する意味が分からん
ギアだけ手で変えることにどれほどの意味があるのか
逆に車の性能を落とす行為だ
924名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:55:09.18ID:tt8uJKmT0 >>917
年寄りはみんなそう言うよな
年寄りはみんなそう言うよな
925名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:55:37.79ID:rMtM9XDz0 MTなんて沢山乗れば誰でも慣れる。
田舎の腰の曲がった90歳近くに見える婆さんでもMTの軽トラ運転したりしてる。
最初は何度もエンストするしノッキング起こしたりもする人もいる。
そこから慣れてくるよ。
でも今どきのATはホント出来も良いからMT要らない意見も当然だし、MTはもう完全に趣味の世界だなw
田舎の腰の曲がった90歳近くに見える婆さんでもMTの軽トラ運転したりしてる。
最初は何度もエンストするしノッキング起こしたりもする人もいる。
そこから慣れてくるよ。
でも今どきのATはホント出来も良いからMT要らない意見も当然だし、MTはもう完全に趣味の世界だなw
926名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:56:40.92ID:2pSi+M9b0 でも冬のスウェーデンの山道で、時速150キロオーバーでコーナーに突っ込んだ時にタイヤが滑り出したらどうする?
クラッチを切ればタイヤはグリップを回復する。
この簡単な操作ができないと俺はキツイな。
クラッチを切ればタイヤはグリップを回復する。
この簡単な操作ができないと俺はキツイな。
928名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:57:12.94ID:HqvMgDUf0 MTだのATだの騒いでたのもう10年以上前の話だよね
いまだに話題にしてんのいくつの奴らだよ
いまだに話題にしてんのいくつの奴らだよ
929名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:57:14.35ID:jJlPLMGM0 こんなコラム要らんわ
932名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 05:59:36.70ID:sqoScLJ/0 >>923
ドライバーの任意で微細なトルクコントロールとシフトダウンが行えるからな
ドライバーの任意で微細なトルクコントロールとシフトダウンが行えるからな
934名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:00:19.50ID:3mfjfviA0 ATはアクセル踏んでからのラグがムカつくぐらいで
別にこれで十分だけどな
別にこれで十分だけどな
935名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:01:15.02ID:rMtM9XDz0 スポーツカーとかもう、シフトチェンジはATの方が遥かに早くて正確だしスポーツカーとして高性能になるほどATがいいしATじゃないと性能出し切れないレベルだもんな。
最近のスポーツカーやスポーツグレードでMT車選んでも燃費制御されてアクセル踏み込み量と加速感に違和感あったり、エンストしにくい機能だったり、坂道発進のアシスト機能だったり、ヒール&トゥをしなくても自動でやってくれるとか、色々車がやるから違和感だったりそんなの要らん思う機能搭載されてて昔ながらのMTに慣れてるほど違和感感じるのよね。
最近のスポーツカーやスポーツグレードでMT車選んでも燃費制御されてアクセル踏み込み量と加速感に違和感あったり、エンストしにくい機能だったり、坂道発進のアシスト機能だったり、ヒール&トゥをしなくても自動でやってくれるとか、色々車がやるから違和感だったりそんなの要らん思う機能搭載されてて昔ながらのMTに慣れてるほど違和感感じるのよね。
936名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:01:21.97ID:65UCf5bQ0 会社の2t?のダットサントラックはATです
937名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:01:40.21ID:+CNVBYXQ0 運転のウマいやつはどっちに乗っても楽しむしウマいしスムーズで速い
938名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:02:06.45ID:wEFhUGKD0 AT車は高かったのでMT車になった
貧しさに負けた
貧しさに負けた
939名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:02:35.08ID:tt8uJKmT0 MT車だけ補助金つければいいよ
売れまくる
売れまくる
940名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:03:02.83ID:cT4QdRnf0 >>931
クラッチ交換に金がかかるのに喜ぶ経営者はいないでしょ(´・ω・`)
うちの会社の社用車のわずかに残るMTは使用率高いな
若い時はMT乗ってたけど子供ができてワンボックスにしてる40代前後数人が予約して乗っているみたい
クラッチ交換に金がかかるのに喜ぶ経営者はいないでしょ(´・ω・`)
うちの会社の社用車のわずかに残るMTは使用率高いな
若い時はMT乗ってたけど子供ができてワンボックスにしてる40代前後数人が予約して乗っているみたい
941名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:03:17.07ID:2pSi+M9b0 1989年にF1でセミオートマが登場した
ツーペダルで常にハンドルを両手で持てる利点があった
F1ドライバーは難なくそれに適応した
文句はプロストが言ってたのを聞いたがスリーペダルに戻されることはなかった
プロストは0.1秒遅くなる スリーペダルマニュアルならもっと速く走れるのにみたいなことを言っていた
ツーペダルで常にハンドルを両手で持てる利点があった
F1ドライバーは難なくそれに適応した
文句はプロストが言ってたのを聞いたがスリーペダルに戻されることはなかった
プロストは0.1秒遅くなる スリーペダルマニュアルならもっと速く走れるのにみたいなことを言っていた
942名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:03:19.66ID:oydJBPxW0943名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:03:59.42ID:EJFkmvDG0 操作が楽しいとかそういうのじゃなくて、こんな簡単な事ができないのかという驚きよ
ちょっと前までそのへんのおばちゃんとかでも当たり前のように坂道発進とかしてたのに
ちょっと前までそのへんのおばちゃんとかでも当たり前のように坂道発進とかしてたのに
944名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:04:49.70ID:yBGFbnpr0 車はギアチェンジがあるのが当たり前
オートマが不自然だってこと思い出せ
だから事故を起こす馬鹿が多いんだよ
オートマが不自然だってこと思い出せ
だから事故を起こす馬鹿が多いんだよ
945名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:05:38.03ID:rMtM9XDz0 MTでシフトチェンジ時のクラッチ操作とか同乗者に一切感じさせない、いつシフトアップやダウンしたか分からないレベルで運転しても今やそれをわかってくれる人は少なくなった。
946名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:05:40.30ID:A93WzJ4B0 センスないんだから乗るなよ
947名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:06:32.47ID:JTPfQ+L40 日本の全ての車がMTになったら経済損失凄そう
948名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:07:07.51ID:l3n9ZQED0 チョイ乗りなら軽の4速MTで十分。
949名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:07:26.81ID:kivp8IJa0950名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:07:29.87ID:wEFhUGKD0951名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:09:18.34ID:VLbkqhHn0 昔と違って今のATは変速のショックが低減されて優秀だからな
1台目と2台目の車はMTに乗ってたけど一部のスポーツタイプ以外はATで充分
1台目と2台目の車はMTに乗ってたけど一部のスポーツタイプ以外はATで充分
952名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:09:18.43ID:S/v8SvMW0 マニュアル車だとラーメン食べながら運転出来ないから…
953名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:09:29.80ID:PicAQD2u0 俺、普段MTのトラック乗ってるけどATだとデメリットの方が多いのよね…
954名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:09:37.66ID:edX3THsb0 マツダのアクセルペダルがオルガン式と聞いて選択肢から外した
955名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:09:38.37ID:rMtM9XDz0 MTで発進加速しながらコンビニのおにぎりや手巻きを開封するの止めれと友人に言われた事あるw
956名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:10:06.40ID:VzQs5ONk0 PCレーシングシムにはまって5年、アセコルで峠でブレーキングドリフトやクラッチ蹴りできるよになってるけど
実車で3ペダルいらない だってやらないもんw
実車で3ペダルいらない だってやらないもんw
959名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:10:16.35ID:U1cDTIti0 ATのが怖いと思うけど
961名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:11:34.83ID:jYhaI7q10 自転車と同じで1回覚えたら一生忘れ無い 70代のオカンでも運転できる
962名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:11:44.85ID:soyPcjG90 シフトチェンジしながら何か別の作業するのが凄いみたいに思ってる人いるよね
964名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:12:00.70ID:VLbkqhHn0 昔、冬に大雪の高速道路でスキー場帰りに大渋滞に巻き込まれたけど
MTで無茶苦茶辛かったっけ
MTで無茶苦茶辛かったっけ
965名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:12:10.15ID:BPAFzvCJ0966名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:12:19.35ID:WoLV//SZ0 MTで怖いと思うのは坂道発進だろ
あれが無ければ面倒ではあっても怖くはない
特に急坂発進は怖いからな
あれが無ければ面倒ではあっても怖くはない
特に急坂発進は怖いからな
967名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:12:19.69ID:oydJBPxW0 >>927
それってあなたの感想ですよね?www
それってあなたの感想ですよね?www
968名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:12:57.71ID:l3n9ZQED0 クラッチの切れが悪いからとペダルの遊びを詰めると滑りやすくなって逆効果。
969名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:13:15.90ID:wEFhUGKD0970名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:13:19.85ID:sqoScLJ/0 >>966
サイドブレーキ引きましょう
サイドブレーキ引きましょう
971名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:13:23.88ID:iJlI5+fN0 トラックや乗用車の陸送してた
車によって癖あるけど乗って帰らないとダメだから何でもこいになった
ちなみに女
車によって癖あるけど乗って帰らないとダメだから何でもこいになった
ちなみに女
972名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:13:25.76ID:rMtM9XDz0 昔はディーラーにクルマ預けた時に、
「すみません、今代車がATしか無いんですけど良いですか?」なんて言われてたわ。
AT借りた時についでだから左足ブレーキ練習して慣れてからは脚をスムーズに動かせるようにやらんでもいいけどわざと遊びでヒール&トゥしつつ左足ブレーキも合間でやったりして左足の感覚を右足並にする練習なんてやってたけど、
別に意味なしw
「すみません、今代車がATしか無いんですけど良いですか?」なんて言われてたわ。
AT借りた時についでだから左足ブレーキ練習して慣れてからは脚をスムーズに動かせるようにやらんでもいいけどわざと遊びでヒール&トゥしつつ左足ブレーキも合間でやったりして左足の感覚を右足並にする練習なんてやってたけど、
別に意味なしw
973 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/04(木) 06:13:36.73ID:N9T+vojl0976名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:14:48.41ID:Q7d66XMg0 坂道渋滞で前がちょっと動いたときの調整がだるい
977名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:14:58.34ID:V7aEBrwx0 やっぱり運転が大変そうだった
979名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:15:01.96ID:oydJBPxW0980名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:15:58.84ID:rMtM9XDz0 >>966
初心者マークの車が車多い時間帯に渋滞してる時に青信号になっても坂道発進出来ずに結局また赤信号になった光景見た事ある。
運転手の兄ちゃんが涙目で焦りまくってて最初面白かったけどだんだん可哀想になったw
初心者マークの車が車多い時間帯に渋滞してる時に青信号になっても坂道発進出来ずに結局また赤信号になった光景見た事ある。
運転手の兄ちゃんが涙目で焦りまくってて最初面白かったけどだんだん可哀想になったw
981 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/04(木) 06:16:20.70ID:N9T+vojl0 MTが原因で事故るなんてあるのか???
982名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:16:24.07ID:VLbkqhHn0 ATは雪が積もった坂道でも
スノーモードとクリーピングで発進しやすいもんな
スノーモードとクリーピングで発進しやすいもんな
984名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:16:58.01ID:soyPcjG90 坂道発進は
後ろに下がらない制御がついてないATの方が怖い
後ろに下がらない制御がついてないATの方が怖い
985名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:17:04.59ID:4+OeB5N00 昔はエンストしてる人とかいて楽しかったのに最近はつまらんな
986名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:18:12.43ID:VLbkqhHn0 本当に坂道発進はATが楽だ
987名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:18:17.81ID:N2N3fk6f0 運転する楽しさなんて良いから下道でもしっかり車線キープしてくれ
自動運転もレベル3以上じゃないとそこまで辿り着かんのか
自動運転もレベル3以上じゃないとそこまで辿り着かんのか
988名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:19:55.26ID:rMtM9XDz0 >>966
5cm10cmくらい下がってもいいやと思ってやれば気持ち楽になるし余裕。
かなり急な坂道発進でもサイド引かずに、平地での発信みたいに優しくスムーズに行ける様になる。
エアコン使用や他に人乗せてる時はアクセル踏み込む量の感覚変わるからそこは微妙に調整しつつになるけど。
5cm10cmくらい下がってもいいやと思ってやれば気持ち楽になるし余裕。
かなり急な坂道発進でもサイド引かずに、平地での発信みたいに優しくスムーズに行ける様になる。
エアコン使用や他に人乗せてる時はアクセル踏み込む量の感覚変わるからそこは微妙に調整しつつになるけど。
990名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:20:08.42ID:VzQs5ONk0 AT、MTよりもパワーの上がってる最近の車の方が難しいぞ
500近いの乗ったけど1ミスで死る速さ 昔はあんなのなかった
500近いの乗ったけど1ミスで死る速さ 昔はあんなのなかった
991名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:20:42.50ID:oydJBPxW0993名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:20:53.85ID:PicAQD2u0 AT車は頭使わないから人間の方が退化してしまうのが問題だろうな
995名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:22:34.02ID:+CNVBYXQ0 今どきのATで最初から左足ブレーキで適応しちゃうのが一番良いんじゃないかな
教習所じゃ絶対そんなの教えないだろうけどw
教習所じゃ絶対そんなの教えないだろうけどw
996名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 06:22:37.14ID:sqoScLJ/0 >>991
いや安易にアクセルとブレーキの踏み間違いを起こすAT車のドライバーの方がヤバいわ
いや安易にアクセルとブレーキの踏み間違いを起こすAT車のドライバーの方がヤバいわ
1000 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/04(木) 06:23:07.12ID:N9T+vojl0 >>991
まともにできないやつは発進できんだろう
まともにできないやつは発進できんだろう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 30分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 30分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- __自民比例に人気ダンサー 参院選 中田敦彦の弟 [おっさん友の会★] [827565401]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]