※2024年7月2日 1:02 (2024年7月2日 1:54更新)
日本経済新聞
欧州連合(EU)で3日から従来のキャップが外れるペットボトルの販売を禁止し、両者を切り離せられない「一体型」のみを販売可能にする規制が始まる。キャップの回収率を高め、海洋プラスチック汚染を抑えるのが狙い。EUへの輸出品も対象で、伊藤園など飲料メーカーは対応に動くが、使い勝手や効果に疑問の声も上がる。
2019年6月に決定したEU指令では、3リットル未満のペットボトルのほかジュースや牛乳パックについてプラスチック製キャップを取り外せないように設計することを義務づけた。EU加盟各国が同指令に対応した国内法を整備し、24年7月3日から施行する。
続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR301KW0Q4A630C2000000/
【飲料】キャップ一体ペットボトル、欧州で義務化 伊藤園も対応 海洋プラスチック汚染対策 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2024/07/04(木) 07:06:44.89ID:GQiRruVm92024/07/04(木) 07:09:46.59ID:G62xipB90
回収して燃やすだけなのに
3名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:09:56.43ID:2vlVD4bH0 わざわざ切り離して別回収してるというのに
4名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:10:13.62ID:gMEzjEu90 バカジャネーノ
5名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:10:28.53ID:apTi6L/m0 使いにくそうだけどいいんじゃね?
2024/07/04(木) 07:11:29.71ID:vPKbMjju0
その場で飲みきらない限り
不衛生きわまりない
不衛生きわまりない
2024/07/04(木) 07:11:33.17ID:GPXyw/P00
ベルマークっぽい環境根性論
2024/07/04(木) 07:12:05.71ID:fALajIEl0
無糖緑茶の良さを知ってもらいたいと書いてあるが
おーいお茶が不味いんだが
おーいお茶が不味いんだが
9名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:12:07.87ID:ULAxEZRj0 そこらにブン投げるDQNがいる以上やむを得ない措置やろな
10名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:12:10.81ID:AwpQPmgM0 自然に還る素材で作れや
11名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:12:22.07ID:OUhGhNQr0 進次郎がひと言
↓
↓
12名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:12:22.49ID:q83cLIy90 配慮してますよ
13名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:12:47.29ID:k6nr6i9L0 昔のプルタブも道路に捨てられてたな
平成の頃に今のプルタブに改良されたし
ペットボトルキャップも同じ道を辿るのか
平成の頃に今のプルタブに改良されたし
ペットボトルキャップも同じ道を辿るのか
>>9
ペットボトルごと投げ捨てるから意味ない
ペットボトルごと投げ捨てるから意味ない
15名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:13:16.30ID:rClZvI6O0 キャップとラベルはプラゴミ!!
ペットボトルは洗ってリサイクルボックス!!
これだから環境後進国は…
ペットボトルは洗ってリサイクルボックス!!
これだから環境後進国は…
16名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:13:29.97ID:5rx8+Hvz0 JR東日本の自販に売ってる水がこの設計だけどすげえ使いにくい
17名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:14:06.87ID:XQubn73X0 プルタブと同じ道だな
馬鹿らしい
馬鹿らしい
18名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:14:23.06ID:UuhRE6aY0 要はポン酢や醤油みたいなキャップになるのか
20名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:14:36.47ID:Nv7Hk+Kw0 自分らで汚しといて何様だよ
21名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:14:49.96ID:y4DhVhWD0 蓋もボトルと同じ材質で作れば外す手間減るだろうになんとかならんのか?
22名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:15:12.74ID:L4hqY6h00 一ヶ月ほど前に太平洋沿いの埠頭で2週間ほど車中泊したが、その時ションベンはペットボトルにしていた
30本ほど海に投じられた俺のションベン入りペットボトルは今も太平洋のどこかを旅しているのだろうか
30本ほど海に投じられた俺のションベン入りペットボトルは今も太平洋のどこかを旅しているのだろうか
23名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:16:15.96ID:rPVMzgDQ0 自然でもとけるブラ使用したらええやん
それか全部アルミにしとけ
それか全部アルミにしとけ
24名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:16:20.00ID:2potN3MD0 アスファルト、タイヤを切り裂きながら
が主な原因じゃねーの?
が主な原因じゃねーの?
25名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:16:22.26ID:uAF4EUrk0 飲みかけでキャップを落とすことがあるのでこの方が便利
26名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:16:31.10ID:rClZvI6O0 あー、オロナミンCうめぇ
…蓋は何ゴミだ?
…蓋は何ゴミだ?
27名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:17:09.57ID:36erRjlq0 偉い人はプラに変わる物をなんで考えないの?
いい大学出てるくせにバカなの?
何のために大学出たの?
いい大学出てるくせにバカなの?
何のために大学出たの?
28名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:17:23.61ID:DSvuUDke0 こういうことか
嫁がミネラルウォーター買ってくるんだけど最近2リットルとかだと蓋一緒になって使いにくいとかぼやいてた
まあ直飲みしてる嫁もどうなんだよと思ってたがw
嫁がミネラルウォーター買ってくるんだけど最近2リットルとかだと蓋一緒になって使いにくいとかぼやいてた
まあ直飲みしてる嫁もどうなんだよと思ってたがw
29名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:18:05.30ID:k6nr6i9L0 ペットボトル廃止すれば、問題は一気に解決するのに
30名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:18:09.54ID:GPXyw/P00 情弱が必死で分類してる可燃ごみも不燃ごみも
焼却場で一緒くたに燃やされてるからね
焼却場で一緒くたに燃やされてるからね
31名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:18:32.53ID:rClZvI6O0 スクリューキャップアルミ缶が大正義
32名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:19:26.35ID:/I5inGP20 蓋は木かコルクにしたらエエんちゃう
33名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:19:43.32ID:VjbRLE6C0 利権の絡んでいそうな無駄なキャップ集め、やめようぜ
あとキャップに商品名を見易くプリントして全商品ラベルレスにしようよ
ゴミの分別を消費者にやらせるなよ
あとキャップに商品名を見易くプリントして全商品ラベルレスにしようよ
ゴミの分別を消費者にやらせるなよ
34名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:20:25.90ID:k8jhILI30 この手の規制で余計なコストかけて経済回す無駄は余力が無くなって出来無い日本になってる
生産追いつかない
回収追いつかない
生産追いつかない
回収追いつかない
35名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:21:15.36ID:USU0co5y0 ペットボトル禁止して全部スチール缶にしろ
36 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/04(木) 07:21:18.41ID:N9T+vojl0 キャップは外してプラごみじゃないのか?
37名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:21:20.83ID:Xd6kYL3A0 物より人を〆た方が効果的だろうに
38名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:21:37.63ID:N/9LeL9V0 ゴミのポイ捨てに罰金刑科すほうがお手軽じゃない?
39名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:22:09.59ID:bBDH/MRv0 預言する
日本も同じことを
2年以内に閣議決定し
3年以内に法律可決し
6年以内に施行するよ
日本も同じことを
2年以内に閣議決定し
3年以内に法律可決し
6年以内に施行するよ
40名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:22:22.47ID:J/p0j//J0 ボトルごと捨てられたら意味ないのでは?
43名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:23:17.63ID:rClZvI6O0 道徳心の高い日本人も
人の目のないところでは無法者になるから
人の目のないところでは無法者になるから
44名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:23:53.94ID:EAOEZtqq045名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:24:06.85ID:qoIRGKgU0 海洋プラスチックの最大の原因は漁具だよ
意識高い系の効果測定もできない絵空事で国が動くなんてバカバカしい
ひやっしーにでも助成してろ
意識高い系の効果測定もできない絵空事で国が動くなんてバカバカしい
ひやっしーにでも助成してろ
48名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:24:28.31ID:5PXXFK6C0 水でこんなんあって知らずにねじり倒して外しちゃった
49名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:24:33.82ID:rJZrNQed0 瓶も廃止して木製ボトル一択。
基本飲料は量り売り。
リユース促進と森林の活用、でも面倒だから戻れないよね。
基本飲料は量り売り。
リユース促進と森林の活用、でも面倒だから戻れないよね。
50名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:24:35.07ID:GPXyw/P00 無意味なルールでも生真面目に守ってしまう
日本弱体化作戦なのかもね
日本弱体化作戦なのかもね
54名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:25:25.85ID:SCAagtrn0 まーた始まったよヨーロップ
55名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:25:32.12ID:2RPUII0b0 使い勝手の悪い変な規制は大抵EU発。
58名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:26:42.68ID:eT3feHCs0 >>45
回収しにくそうな漁具あったっけ?
回収しにくそうな漁具あったっけ?
59名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:26:48.67ID:JGXxdsqV0 海のゴミがって言うけど津波であれだけ流されれば無限にあるよな...
61名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:27:28.09ID:DSvuUDke0 記事読んだけど欧州での捨て方書いてないな
やっぱ切り離すんかね
やっぱ切り離すんかね
62名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:27:52.90ID:WopCK0rz0 JSOとかエコエコ馬鹿テロリストは殺さないと
63名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:28:23.41ID:JGXxdsqV0 蓋にはパッキンがコーティングされてるからなぁ
65名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:28:46.22ID:FNbf9sCM0 へー、海ってそんなにキャップが浮いてんか
ゴミとして収集してんのに不思議やなぁ
ゴミとして収集してんのに不思議やなぁ
66名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:28:46.34ID:ajR+JXRb0 シンプルに飲みにくそうだけど
67名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:29:33.30ID:JGXxdsqV0 前から駅の自販機のにはあったよな蓋が取れないやつ
68名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:29:44.53ID:qxUQos1E0 やってる感
69名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:30:03.53ID:2dQzjVFe0 量り売りにしてマイボトルの方がプラ製品少なくできるんじゃ
71名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:30:07.61ID:+DWzs/+C0 そんなものより何故か浜辺に落ちているイチヂク浣腸の容器をなんとかしろよ
73名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:30:33.86ID:pZtwm8kx0 パッキンあって処理しにくいから別に集めてるとこもあるのに
74名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:30:35.75ID:itiEs/u30 切り離せない。
75名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:31:33.73ID:uAF4EUrk0 >>31
あれってたまにフタが歪んで飲みかけでしまうとカバンの中で漏れてることがある
あれってたまにフタが歪んで飲みかけでしまうとカバンの中で漏れてることがある
76名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:31:37.69ID:luUCH+x+0 使い勝手?
ワガママ言うなよ
ワガママ言うなよ
77名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:31:50.14ID:+DWzs/+C078名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:32:02.41ID:k6nr6i9L0 キャップだけ生分解プラで作ればいい
ポイ捨てしても土に帰るんだし
ポイ捨てしても土に帰るんだし
79名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:32:11.81ID:N9gIUjQS0 回収時は手刀で切ります
80名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:32:29.69ID:luUCH+x+0 >>69
賛成
賛成
81名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:32:42.63ID:+DWzs/+C0 実際リングまで外している人少ないでしょ?
83名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:33:45.92ID:luUCH+x+0 >>45
情弱の知ったかぶり
情弱の知ったかぶり
84名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:33:54.16ID:Cg6Kam1f0 また無駄なことしてんな環境詐欺師共は
87名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:35:04.87ID:764pFmWy089名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:36:04.17ID:luUCH+x+0 >>82
知ったかぶり
知ったかぶり
90名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:36:24.05ID:2jbxT4qV0 どうせ特許か何かを持った企業への利権誘導でしょ
売りたければうちらの企業のボトルやパック使いなさいって
売りたければうちらの企業のボトルやパック使いなさいって
91名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:36:40.94ID:uAF4EUrk092名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:36:59.42ID:wuGMsLLZ0 キャップ口に当たって飲みづらいでしょ馬鹿でしょ
93名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:07.49ID:TkXUe84Q0 欧州のクズ規制が世界を迷走させる
インドや中国が厳守せんと意味ねえのよ
インドや中国が厳守せんと意味ねえのよ
94名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:11.56ID:53vwbJjM0 こういうキャップはグルグルねじるとちぎれて取れる
96名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:14.91ID:XhS4PrPN0 欧州人がポイ捨てするレベルの未開人に合わせる必要あるのかと小一時間
97名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:26.81ID:+3CWsvcG098名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:28.80ID:p6l9kye80 そんな・・・日本が誇る、わざわざ分けて専用のトラックにキャップだけを満載して焼却場まで運びペットボトル本体と一緒に燃やす超絶エコ技術はどうなってしまうんだ
99名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:29.12ID:VRCOlZVE0 今でもラベルとキャップは外すという日本独自のリサイクルが不必要だとバレちゃった
小泉進次郎出て来て説明しろよ
実はキャップもラベルも付けたままリサイクル出来ますとな
小泉進次郎出て来て説明しろよ
実はキャップもラベルも付けたままリサイクル出来ますとな
100名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:37:37.51ID:WKqhF+Tj0 全部紙パックに戻せばいいんだよ
102名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:38:54.37ID:TkXUe84Q0 まずガンジス川をきれいにしてみなさい
103名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:39:25.10ID:k6nr6i9L0104名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:39:57.89ID:TWrIKoEG0 キャップだけでなしに本体も流れ着いてるやん
捨ててる奴をどうにかしねえと
無駄だろうに
捨ててる奴をどうにかしねえと
無駄だろうに
105名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:39:59.88ID:nP+f5U5Q0106名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:40:51.53ID:FNbf9sCM0 卵パックに変身した後は何処へ?
107名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:41:20.45ID:kWd+2QwF0 津波で流されたペットボトルなんて未だに浮いてるんじゃないかなぁ
108名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:41:35.59ID:GtDymlKU0 ジャップがやってる馬鹿なキャップ集め以外でどこでボトルと分かれるんだ
飲み終わってもフタ閉めるだろ
飲み終わってもフタ閉めるだろ
109名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:41:44.83ID:pKpb5Clc0111名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:42:37.04ID:PvPHFZCP0 義務化か
112名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:42:57.28ID:xmGGtpu70 >>56
海洋汚染の実態知らなそうw
海洋汚染の実態知らなそうw
114名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:43:22.44ID:+DWzs/+C0 やっぱり進次郎も兄貴が宣伝している商品には文句言えないの?
115名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:43:25.91ID:is9g9Wr80 EU自体がゴミだろうが
116名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:43:42.15ID:kojTg/540 一体型はJR東の飲料水が遥か昔にやってなかったっけ
117名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:44:15.45ID:kWd+2QwF0 缶のプルタブも慣れたし慣れの問題なのかな
118名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:44:18.05ID:Vd2Frm0C0 >>112
原因は不法投棄だぞ、どあほ
原因は不法投棄だぞ、どあほ
119名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:44:48.59ID:TESczJT40 コンビニで買ったゴミだらけやねんけど。
どうにかしろよ。
どうにかしろよ。
120名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:44:55.71ID:764pFmWy0 漁具はもちろん
靴、ひさしテント、人工芝
化学繊維、車、バイク、自転車、住宅、船
全部雨で海に行くんじゃない?
やってます感だけ
靴、ひさしテント、人工芝
化学繊維、車、バイク、自転車、住宅、船
全部雨で海に行くんじゃない?
やってます感だけ
121名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:45:16.58ID:GH47djBN0 缶ジュースの蓋も昔は取れたんだよな
んで道に捨ててた
んで道に捨ててた
122名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:45:17.79ID:YeH/tTPZ0 ペットボトルの蓋だけ捨てるなんてこと無いだろwボトルも一緒に捨てるんだし意味ねえwww
123 警備員[Lv.16]
2024/07/04(木) 07:45:19.41ID:9ijBrMBI0124名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:45:20.46ID:FNbf9sCM0 ペットボトルはコップとしても一流
ただ洗えてない感とチープなイメージから一日しか持たないのがネック
ただ洗えてない感とチープなイメージから一日しか持たないのがネック
125名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:45:30.38ID:2y6ITKXb0 もう飲料も量り売りにしたらいいよ
126名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:45:46.78ID:lk/An2+x0 フタはプラごみの日本だと面倒になるだけだからやらないでしょ
128名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:46:17.17ID:iKwjA1NU0 これ何か考え方が根本的に違う…
>>124
てきとうにでいいから洗えば何日も使える
てきとうにでいいから洗えば何日も使える
131名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:46:55.55ID:+DWzs/+C0 缶は昔からサンキストとか逆にボタンのように押し込むやつもあったが普及しなかった。
https://blog-imgs-125.fc2.com/j/i/n/jinomonta/blog_import_5c97962b8ff54.jpeg
https://blog-imgs-125.fc2.com/j/i/n/jinomonta/blog_import_5c97962b8ff54.jpeg
133名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:47:39.47ID:uAF4EUrk0 >>109
ありがとう、ネジになってるんだね
ありがとう、ネジになってるんだね
134名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:01.42ID:musV+DpU0 一体型のペットボトルキャップ回収運動をやってる未来が目に浮かぶわ
135名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:01.95ID:L4hqY6h00 >>90
EUのガソリン車廃止もそんな雰囲気だったしな
EUのガソリン車廃止もそんな雰囲気だったしな
136名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:04.41ID:iNGL0zTZ0 キャップ一体だったらどうやって飲むの?
昔の缶ジュースみたいに穴をあけて飲むとか?
昔の缶ジュースみたいに穴をあけて飲むとか?
137名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:09.56ID:764pFmWy0 >>100
ほとんどビニール
ほとんどビニール
138名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:10.66ID:764pFmWy0 >>100
ほとんどビニール
ほとんどビニール
139名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:48:11.49ID:764pFmWy0 >>100
ほとんどビニール
ほとんどビニール
141名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:49:28.86ID:87X3gdLm0 結局「ペットボトル」から脱却しないとな
142名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:49:41.57ID:0v38mHOd0 日本は分別を強要する国だから
無理ですねw
無理ですねw
143 警備員[Lv.5]
2024/07/04(木) 07:50:03.17ID:kN7idUPn0 ペットボトル自体廃止にしないと意味ないと思うけど・・・
144名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:50:14.60ID:V3PJ+Ulc0 缶ジュースや缶ビールのプルタブを一体型にしたときに気が付くべきだったな
145名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:50:37.02ID:k6nr6i9L0146名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:50:56.04ID:EJFkmvDG0 キャップはずれないと飲めんじゃん
なんかのギャグ?
なんかのギャグ?
147 警備員[Lv.2]
2024/07/04(木) 07:51:09.99ID:QSeKSoRf0 一体型ってどんなん?
キャップだけ捨てる人そんな多いんか
キャップだけ捨てる人そんな多いんか
148名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:51:50.55ID:kUVZ+Z9G0 対策してるフリはやはりヨーロッパの十八番だな
日本では足元にも及ばん
日本では足元にも及ばん
149名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:52:06.78ID:+x4FG6jJ0 ペットボトルに代わる何かを作らないと
何も変わらないのにな
何も変わらないのにな
150名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:52:10.41ID:lk/An2+x0 小さいボトルなんかは蓋もPETにして開けたら閉められなくすればいい
151名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:52:20.92ID:764pFmWy0152名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:52:29.34ID:FNbf9sCM0 タバコのフィルムはポイ捨て多いイメージ
海に行くかは不明やが
海に行くかは不明やが
基本、燃える燃えないだけだったのにプラゴミができてしまった。結構みんな真面目にやっててすごいと思う。
ゴミ捨て場が一杯になりにくくなったことを考えるとそういう部分では有効かなあと思った、俺は別けないけど。
ゴミ捨て場が一杯になりにくくなったことを考えるとそういう部分では有効かなあと思った、俺は別けないけど。
154名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:52:59.16ID:EJFkmvDG0 やっぱ紙パックが環境にもいいだろうな
155名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:54:07.15ID:kEvoHSQr0 このせいでプラの使用量が大幅増加するって記事出てたな
アホらしい
アホらしい
156 警備員[Lv.7]
2024/07/04(木) 07:54:09.39ID:UVX0jWV20157名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:54:11.12ID:X6azO/HW0 関係ないけど、いまセルフ給油してきたけど
最近ガンの先につけたゴムサポートみたいの、すげえ邪魔
邪魔になるようにつけてるんだろうけど、なんか馬鹿馬鹿しい
最近ガンの先につけたゴムサポートみたいの、すげえ邪魔
邪魔になるようにつけてるんだろうけど、なんか馬鹿馬鹿しい
158名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:54:27.43ID:53vwbJjM0 ラベルだって一体型じゃん
アレ企業努力で外しやすくなってるけど
ゴミ出しの仕分けで案外イチイチ面倒いと感じてる
アレ企業努力で外しやすくなってるけど
ゴミ出しの仕分けで案外イチイチ面倒いと感じてる
160名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:54:48.37ID:L1vSaR1S0 >>1
引きちぎって飲む人多そう。
引きちぎって飲む人多そう。
161馬鹿の考えた解決法に草
2024/07/04(木) 07:55:30.43ID:v6irI9pw0 >>1
今まではUFO型で海まで飛んでいくからこれは仕方の無いことであるな
今まではUFO型で海まで飛んでいくからこれは仕方の無いことであるな
162名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:55:50.66ID:C1V0svQu0 車椅子どうすんだよ
163名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:56:02.35ID:JjdnTO5J0 シンガポールみたいにポイ捨てに多額の罰金を科せばいいんじゃね
164名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:57:33.73ID:SyoBMwUq0 プラ汚染マジでヤバい
南のエメラルドグリーンの島の海岸にペットボトルなどのプラゴミが大量に流れ着いててシュールな光景になってるよ
日本なんて国民が綺麗好きでプラゴミはそこそこちゃんとやってるけど東南アジアとかの国はその辺に捨てるのがデフォだから川からしてプラゴミで溢れかえってるし川から海にゴミが直に流れるから海もどんどんゴミで汚染されてる
こいつらを教育してゴミをちゃんと捨てさせるのはすぐには無理だと思うわ
教育というか文化というか未開人にゴミ処理を根付かせるのは100年単位で考えないと無理
南のエメラルドグリーンの島の海岸にペットボトルなどのプラゴミが大量に流れ着いててシュールな光景になってるよ
日本なんて国民が綺麗好きでプラゴミはそこそこちゃんとやってるけど東南アジアとかの国はその辺に捨てるのがデフォだから川からしてプラゴミで溢れかえってるし川から海にゴミが直に流れるから海もどんどんゴミで汚染されてる
こいつらを教育してゴミをちゃんと捨てさせるのはすぐには無理だと思うわ
教育というか文化というか未開人にゴミ処理を根付かせるのは100年単位で考えないと無理
165名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:57:44.22ID:FNbf9sCM0 まぁでもキャップを地面に落とすと悲しいからええのでは
166名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:57:48.27ID:Ok3OE1GB0 土人に教育が行き渡るほうが先
ペットボトルに罪はない
ペットボトルに罪はない
167名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:58:07.45ID:xavomJP20 回収する時どーすんのこれ
分けるの?
分けるの?
168名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:58:25.75ID:qX2wi5aE0 外人は日本人みたいにお行儀良くないからポイ捨てしまくるんだよな
ちゃんと捨てるなら問題ないんだが
ちゃんと捨てるなら問題ないんだが
169名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 07:58:30.25ID:H8m/J7lf0 うちの自治体
プラゴミと
ペットは別に分別だからこんなのやられたら困るわ
プラゴミと
ペットは別に分別だからこんなのやられたら困るわ
>>159
何の自慢にもならないが
何の自慢にもならないが
171名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:00:29.50ID:6DAcSIrD0 何かまたヨーロッパ人の「色んな利権が絡んだ中途半端なやってる感」臭がプンプンする
172名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:00:36.26ID:l7ImNTSf0 これ逆に意味が無いと聞いたぞ
173名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:01:33.33ID:k6nr6i9L0174名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:01:45.57ID:vRvJPbRd0 EUってバカなことばかりやってるな
そりゃフランスも離脱するわ
その次はイタリアかな
無くなって欧州戦争か
見る分には面白いだろうな
そりゃフランスも離脱するわ
その次はイタリアかな
無くなって欧州戦争か
見る分には面白いだろうな
175名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:01:59.27ID:VjbRLE6C0 実際海洋生物が間違ってプラゴミを食べる確率ってどうなん?
たまたまの事例をあたかも日常茶飯事みたいに言ってる可能性は?
たまたまの事例をあたかも日常茶飯事みたいに言ってる可能性は?
176名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:02:12.74ID:Xv4t6hPe0 JRの水がキャップ一体型で使いやすい
177名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:02:15.36ID:Ux5clQPZ0 こういう根性論は地味に活力やイノベーションを削いでいく
罠中の罠
罠中の罠
178名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:02:29.52ID:+xWLiXV20 EUにも進次郎がいるんだな
179名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:02:44.43ID:brblwpo00 なんだろ
調味料みたいなかんじなるのかな
調味料みたいなかんじなるのかな
181名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:03:57.33ID:GmfoRDno0 早い話全人類抹殺してしまえばいいのにね
182名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:04:01.02ID:LeRL3Y2t0 飲み物だけ売ってくれればいいんだよ。
マイボトル持ち歩くのが当たり前の社会になれば、それがベスト。
マイボトル持ち歩くのが当たり前の社会になれば、それがベスト。
183名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:04:03.21ID:brblwpo00 しかしゴミはそこら辺に捨てないって倫理観を育てりゃいいのに
185名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:04:35.78ID:FNbf9sCM0 調味料みたいな感じだとストロー欲しくなるね
186名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:04:42.11ID:x/99rxzU0 キャップだけ捨てるアホがおるんか
蓋できんやん
蓋できんやん
190名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:05:37.87ID:uMK9BmK00 運転中キャップ落とす時あるから何で早くやらないのかと思う
191名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:05:43.10ID:XKaHyWGX0 別素材だから一緒にリサイクルできないんじゃないのか
192名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:05:46.37ID:aJ8z9Bbf0 分別工場の人達の仕事増えて草
193名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:06:22.09ID:8gYItAkd0 えっキャップ残ってると取り外し必要なんだけど
リサイクルの現場死にますよ?
リサイクルの現場死にますよ?
便秘対策でマグネシウムが豊富なコントレックス飲んでるけど、フタがくっついてて開閉がマジめんどい
196名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:07:46.25ID:/ymyJ5aU0 民度の低い国は大変やなぁ(棒)
197名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:08:03.60ID:8gYItAkd0 これ考えたやつにビン回収でキャップのプラスチック外す作業1時間やらせたい
ペットボトルで同じこと繰り返すのかよ
ペットボトルで同じこと繰り返すのかよ
198名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:08:57.43ID:lk/An2+x0 欧州向け商品をそうするって話でしょ
国内じゃやらないよ
国内じゃやらないよ
199名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:08:59.76ID:zY7iCf7e0 >海洋プラスチック汚染を抑えるのが狙い。
不法投棄を今より厳しく規制する方が先では?
不法投棄を今より厳しく規制する方が先では?
201名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:10:37.04ID:x/99rxzU0 外観が悪いから洗濯物は外に干さないようにとかやるくせに
こういうのは出来ないのね
こういうのは出来ないのね
202名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:11:02.84ID:AUsylU4x0203名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:11:21.32ID:+DWzs/+C0 気分がいいからできるんだろ
204名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:11:50.66ID:uzhv4yuZ0 ガラス瓶にしろ
205名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:12:12.51ID:SSZg0aqu0 効果なさそう
ペットボトル本体を規制するならともかく
ペットボトル本体を規制するならともかく
206名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:12:19.66ID:EJFkmvDG0 ゴミ箱増やせば解決するんだよ
207名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:13:03.34ID:ruynytIi0 オロナミンCは昔のに戻せ
208名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:13:33.50ID:hQOyKsqr0 ゴミを捨てなきゃいいだけなのに
これすら守れない土人
これすら守れない土人
209名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:13:41.91ID:PfNckAbb0 そもそもペットボトルやめろガラス瓶で返却したら10円バックでいい
210 警備員[Lv.16]
2024/07/04(木) 08:13:51.25ID:9ijBrMBI0211名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:14:04.57ID:DMOxe1rd0 >>25
これ有るよね
これ有るよね
212名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:14:12.53ID:FNbf9sCM0 これは高額買取すれば大解決
213名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:14:56.20ID:9usp+j5a0 コップ付きキャップええよ
二つついてるからシェアできる
二つついてるからシェアできる
214名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:15:23.28ID:PfNckAbb0 とりあえずアジア圏のゴミの山をなんとかしないと先進国でいくら規制しても無駄
ドブ川がプラゴミで埋まってるような状態だぜ
ドブ川がプラゴミで埋まってるような状態だぜ
>>131
汚いじゃん、、、
汚いじゃん、、、
217名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:15:42.82ID:QPmGHwJq0 >>45
漁網とかロープとか紫外線でやられるのか塩でやられるのか知らんがボロホロになって
砂浜に打ち上がってるもんな。 AIと太陽光パネル組み合わせた自動航行の回収船でも
作って回収できんもんかなー。 あとナマポの人達に海岸清掃してもらうとかな。
漁網とかロープとか紫外線でやられるのか塩でやられるのか知らんがボロホロになって
砂浜に打ち上がってるもんな。 AIと太陽光パネル組み合わせた自動航行の回収船でも
作って回収できんもんかなー。 あとナマポの人達に海岸清掃してもらうとかな。
218名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:16:07.97ID:EJFkmvDG0 >>209
子供の頃コンビニ裏に積んである瓶盗んでそのコンビニ持っていって金もらってそれがまた裏に積まれるからそれをまた、という錬金術編み出して裕福な生活を送ってたの思い出した
子供の頃コンビニ裏に積んである瓶盗んでそのコンビニ持っていって金もらってそれがまた裏に積まれるからそれをまた、という錬金術編み出して裕福な生活を送ってたの思い出した
219名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:16:08.19ID:QMjeXzjT0 プラスチックが(人体にも)害ならカバンに水筒(魔法瓶)携帯して湧水汲んだほうがいいのかな
220 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/04(木) 08:16:23.96ID:aylqgLkO0 人工芝とか化学繊維の服とかやれよ
221 名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:16:34.65 どうせちぎっては投げるから
223名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:17:27.30ID:AAztIdQD0 ポイ捨てかますアホから罰金取りまくれと
224名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:17:31.56ID:PfNckAbb0 日本でレジ袋規制とか紙ストローとかやっても日本海に流れ着く海洋ごみはほとんど中韓から流れてくるゴミだぜ
あと漁師のゴミ投棄もやめさせろ
行政や企業はほんとどこ見てんだか
あと漁師のゴミ投棄もやめさせろ
行政や企業はほんとどこ見てんだか
225名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:17:41.36ID:VeV6/bgz0 海洋汚染の元凶シナチョンを取り締まった方が確実
226 警備員[Lv.3]
2024/07/04(木) 08:17:55.89ID:QSeKSoRf0228名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:18:27.98ID:lBjUb1sO0 廃プラなんて全部燃やせよ
燃料代も節約できるだろ
燃料代も節約できるだろ
229名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:18:37.35ID:zY7iCf7e0230名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:18:50.56ID:w8+0/dfi0 車のタイヤと靴底のアスファルトとの摩擦によるすり減りが環境汚染の大部分なのでは
231名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:19:02.76ID:PHxxu40i0 蓋1円デポジット(´・ω・`)
232名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:19:51.85ID:2Mbp3nlQ0233名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:20:12.21ID:lk/An2+x0 〜すればいいのに
歴史は繰り返すなあ
歴史は繰り返すなあ
234名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:20:31.70ID:uqLNtj+e0 ペットボトル回収率
日本は22年に94%、リサイクル率は87%
欧州は57%、43%(21年)
米国は27%、18%(20年)
うんこですね
日本は22年に94%、リサイクル率は87%
欧州は57%、43%(21年)
米国は27%、18%(20年)
うんこですね
236名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:20:50.56ID:WCvKq/h80 >>186
ていうか分別の時はキャップ外せって書いてあって矛盾だろこれ
ていうか分別の時はキャップ外せって書いてあって矛盾だろこれ
237名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:21:08.52ID:2Mbp3nlQ0 欧州のエコ対策なんて、ますます中国に利するだけなんやけどな
無駄なコストかけてアホな奴ら
無駄なコストかけてアホな奴ら
238名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:21:30.23ID:q0oftmzl0 落とさなくて済むのは便利だな
でも捨てる時分けなくちゃならんね
でも捨てる時分けなくちゃならんね
239名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:21:38.67ID:xBnuOJle0 途上国の対策が先だろボケ
240名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:21:38.97ID:kW0HBtkd0 プラ使う量増えない?
それはいいの?
それはいいの?
241名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:22:11.43ID:6uS/XgK50 中国がある限り無断
242名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:22:21.68ID:uqLNtj+e0 欧米を見習わないとね!
ペットボトル回収率
日本は22年に94%、リサイクル率は87%
欧州は57%、43%(21年)
米国は27%、18%(20年)
ペットボトル回収率
日本は22年に94%、リサイクル率は87%
欧州は57%、43%(21年)
米国は27%、18%(20年)
243名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:22:43.40ID:lNHmw9gk0 どうして欧州(委員会こそか?)はバカばっかりなのか・・・・・・・・
244名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:22:52.45ID:FNbf9sCM0 買い取りが1000円だったら奪い合い、100円だったら拾う、10円だったら蹴りとばす
246名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:23:39.41ID:0e6T2f+w0 タバコのフィルター禁止にしろよ
248名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:23:58.41ID:JaFfx25x0 海洋プラスチックの8割はタイヤの削りカス由来だとかの研究結果が出てたかと
249名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:24:04.79ID:xV4MQkTc0 キャップは魚が飲み込まないから残っているだけかも知れないのに
250名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:24:07.01ID:zY7iCf7e0251名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:24:42.17ID:bsNUgTXT0 どこにでもゴミ捨てる国のせいで割とちゃんと処分されてる国も巻き添え規制入るのがな
ビニール袋有料化とか結局何の意味があったんだろ?
ビニール袋有料化とか結局何の意味があったんだろ?
252名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:25:01.74ID:EfWokUuH0 ペットボトルのリングがどうしても残っているから現場では粉砕後に比重分離している。キャンプが残っていても比重で分離するからリサイクルでも無問題らしい。
254名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:25:15.37ID:xBnuOJle0 すでに海岸にあるものからだろw
255 警備員[Lv.3]
2024/07/04(木) 08:25:18.19ID:QSeKSoRf0 > 牛乳パックについてプラスチック製キャップを取り外せないように
ここ引っかかったが
わいはわざわざハサミで切り取って分別してたぞ
まあそのまま紙パックで回収してくれれば楽だなあと思いつつ
ここ引っかかったが
わいはわざわざハサミで切り取って分別してたぞ
まあそのまま紙パックで回収してくれれば楽だなあと思いつつ
256名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:25:39.24ID:JaFfx25x0 >>250
やつらは日本人と中韓アジアの区別付かないのよ
やつらは日本人と中韓アジアの区別付かないのよ
257名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:25:52.71ID:LBYT8aMg0 頭の悪いバカが考えつきそうな発想
259 警備員[Lv.9]
2024/07/04(木) 08:26:37.66ID:TUjHEQCz0 タバコ吸いながらのチャリが通過してったが、間違いなくポイ捨てする
こういうやつ取り締まれよ
こういうやつ取り締まれよ
261名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:27:02.75ID:ijx7tOtR0 昔はオレンジの缶ジュースに穴あけ器具が付いててそれで2つ穴あけて飲んでたな
262名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:27:30.08ID:EEBCRDPF0 日本以外の国は教育を施すという概念がないからな。
近世における識字率のようなもんか。
近世における識字率のようなもんか。
263名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:28:14.51ID:JaFfx25x0 ガラス瓶に戻せば解決
264名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:29:36.73ID:t2nz6msj0 こういうやつ想像した
https://i.imgur.com/nhjLTPN.jpeg
https://i.imgur.com/nhjLTPN.jpeg
265名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:29:48.24ID:+DWzs/+C0 コレクターズアイテムと化したポストウォーターの瓶
266名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:30:09.93ID:AAztIdQD0 日本もこれからは怪しいがな
道徳の面で明らかに劣化して無責任な個人主義が蔓延してるから
片付けることのできない大人とその子供の比率が増えるだろう
道徳の面で明らかに劣化して無責任な個人主義が蔓延してるから
片付けることのできない大人とその子供の比率が増えるだろう
267名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:31:42.71ID:JaFfx25x0 >>266
キャンプやBBQの後始末しない奴増えたよね
キャンプやBBQの後始末しない奴増えたよね
268名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:32:26.98ID:gz7vn4080 どこでも水道水飲めるのが一番の環境対策
これは死守してほしい
これは死守してほしい
>>64
アメリカ西海岸ではジャップ語のゴミだらけだけどね
アメリカ西海岸ではジャップ語のゴミだらけだけどね
271名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:35:24.86ID:Ln4Ukd2x0272名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:37:12.07ID:+DWzs/+C0 たまに潔癖症できれいに消毒してからプルタブを開けるやつもいる
273名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:37:19.37ID:WYHlXFxt0 日本は尿分解性プラスチックを作れ
274 警備員[Lv.18]
2024/07/04(木) 08:37:37.34ID:IdYgmq6a0276名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:40:11.92ID:vcgMb0pB0 EUは懲りずにまだ環境オナニーをするのか
277名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:40:51.66ID:FNOTwcwk0 欧州なんてこういうのが進んでると思っちゃってるんだろうなあ
278名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:42:44.16ID:GE8SnxZP0 ペットボトルなんて焼却の際の燃料として燃やした方が環境負荷少ないのに
ど こ ぞ の 大 臣 さ ん ま た 変 な 事 や ろ う と し て る よ な
ど こ ぞ の 大 臣 さ ん ま た 変 な 事 や ろ う と し て る よ な
279名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:42:57.24ID:o1vOAkqP0 自動販売機減らしてドリンクバーの機械を街中に置きまくろう
購入者は持参した水筒やタンブラーに入れる
購入者は持参した水筒やタンブラーに入れる
281 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/04(木) 08:47:36.73ID:crXovqim0 EUってそういう規制の力がすごいね
日本と違って企業よりもずっとパワー持ってる
ウザいところも多いけど
日本と違って企業よりもずっとパワー持ってる
ウザいところも多いけど
282名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:47:40.92ID:NSTH3k1B0 蓋が一体化しても丸ごと捨てたら意味ない
ゴミのポイ捨て自体を厳罰化した方がいいんじゃないの
シンガポールとか厳しいらしいじゃん
ゴミのポイ捨て自体を厳罰化した方がいいんじゃないの
シンガポールとか厳しいらしいじゃん
283名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:47:56.91ID:K6KfApnC0 >>118
キャップ一体型だと不法投棄しても大丈夫なん?
キャップ一体型だと不法投棄しても大丈夫なん?
284名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:49:18.29ID:9iW15BKh0 キャップ公害凄いもんな
知らんけど
知らんけど
285名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:50:09.22ID:K6KfApnC0286名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:52:05.09ID:VRCOlZVE0 今でもラベルとキャップは外すという日本独自のリサイクルが不必要だとバレちゃった
小泉進次郎出て来て説明しろよ
実はキャップもラベルも付けたままリサイクル出来ますとな
小泉進次郎出て来て説明しろよ
実はキャップもラベルも付けたままリサイクル出来ますとな
287名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:53:02.61ID:z/0WZ4W70 >>1
もう量り売りにしろよw
もう量り売りにしろよw
288名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:53:45.65ID:VqkF8GtD0 >>9
バカか? 開封してキャップそこらにブン投げてたらもう、ワイルドだろ?杉ちゃんになるだろ
バカか? 開封してキャップそこらにブン投げてたらもう、ワイルドだろ?杉ちゃんになるだろ
289名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:53:52.29ID:Vd2Frm0C0 >>283
馬鹿は幸せそうでいいやね🤤
馬鹿は幸せそうでいいやね🤤
293名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:55:50.04ID:rjl4bS+i0 いちいち欧州毛唐の戯言なんか気にしてんじゃねえよ
いい加減学習しろアホ
いい加減学習しろアホ
294名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:56:23.18ID:K6KfApnC0295名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:58:37.92ID:2wp5v6MM0 醤油とか普及品もペットボトルじゃなく紙パックで売って欲しい
296名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:58:38.80ID:2wp5v6MM0 醤油とか普及品もペットボトルじゃなく紙パックで売って欲しい
297名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 08:58:57.48ID:5elJWwJW0 掃除機でキャップを吸うとパイプの部分にピッタリ引っかかって掃除機壊れて書い直したことある
299名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:01:06.38ID:A3Q7le4f0 そもそも欧州綺麗事ばかりで技術もなければ何一つ環境改善してないのに他国に押し付けんなよ、お前らアフリカに大量にゴミ送ってるやろ
301名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:01:25.44ID:03F5mRdC0 マイクロプラスチックの記事見てからずっと気になるんだが…
あの話をゴリ押せば健康志向のある者がプラ容器を避けるようになり数を減らせるのではないか
あの話をゴリ押せば健康志向のある者がプラ容器を避けるようになり数を減らせるのではないか
303名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:02:40.28ID:b1gyI18w0 理解はしたが環境対策としては影響少なそう
バカ小泉Jrのレジ袋と同じく
バカ小泉Jrのレジ袋と同じく
304名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:02:43.93ID:XxM/FQwQ0 ユーロは分別回収しないのか?
305名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:02:46.75ID:z/0WZ4W70 海の無い国で海洋汚染ガーとか言われても
なんか詐欺にしか聞こえないんじゃねw
なんか詐欺にしか聞こえないんじゃねw
307名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:04:48.63ID:pBKlBVts0 欧米で見直され始めた辺りで日本が欧米デハーとやり始める悪寒
308名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:05:15.17ID:LqPFCvEH0 もっと良い構造考えろやバカ
309 警備員[Lv.19]
2024/07/04(木) 09:08:42.27ID:SJEI58eP0 >>280
>まーたEUのエセ環境保護か
海洋ゴミの順位もさる事ながら、この問題だってペットボトルじゃなく
<屋台や売店のストロー付きプラカップが大部分>
なのを意図的に無視してるよな
あの手の輩が自前でゴミ箱設置せずに日銭稼いでるのが問題なのに
海外でもそこには手を付けないんだなw と
>まーたEUのエセ環境保護か
海洋ゴミの順位もさる事ながら、この問題だってペットボトルじゃなく
<屋台や売店のストロー付きプラカップが大部分>
なのを意図的に無視してるよな
あの手の輩が自前でゴミ箱設置せずに日銭稼いでるのが問題なのに
海外でもそこには手を付けないんだなw と
310名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:09:19.99ID:bBDH/MRv0 海洋プラスチックごみ発生源国ランキング
https://i.imgur.com/cjVy1tZ.png
1位 中国 最大353万トン/年
30位 日本 最大6万トン/年
中国父さん、いい加減にしてください
https://i.imgur.com/cjVy1tZ.png
1位 中国 最大353万トン/年
30位 日本 最大6万トン/年
中国父さん、いい加減にしてください
311名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:10:19.64ID:2RPUII0b0 分別しなくて良いならいいけど
312 警備員[Lv.19]
2024/07/04(木) 09:11:29.54ID:SJEI58eP0 >>302
その国内で出たゴミをリサイクルしてます、適正に処理してます
の現状が近年まで中国、最近ではアフリカに不法投棄してるから問題なんだよ
意識高い系ですを標榜して、そのツケを途上国へ回すなら
そもそものルール自体がおかしい、という話
その国内で出たゴミをリサイクルしてます、適正に処理してます
の現状が近年まで中国、最近ではアフリカに不法投棄してるから問題なんだよ
意識高い系ですを標榜して、そのツケを途上国へ回すなら
そもそものルール自体がおかしい、という話
313名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:12:03.09ID:NSUuwFVq0 捨てるとき別にしなくていいならこれでいいぞ
315名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:13:07.80ID:bBDH/MRv0316名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:13:33.23ID:ktXpq19p0 あいつらが分別せずポイポイ捨てるのが原因だろう
317名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:16:29.09ID:VO9QT0AR0 再利用して麦茶作れなくなるやん
318名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:18:34.40ID:OQsELlB00 ポイ捨てする人間って親もその程度だからね親のやる事育ってるから
そういう人間しか親になってこなかったから
そういう人間しか親になってこなかったから
319名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:18:52.68ID:bPFuyDwT0 >>118
漁師の漁具なw
漁師の漁具なw
320名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:19:12.62ID:7rQO5W5O0 イオンで昔キャップ回収してたけどやらなくなったな
321 警備員[Lv.7]
2024/07/04(木) 09:19:31.10ID:Vwa2NbFA0 キャップ一体型の特許利権か?
むしろリングも簡単に取り外せるようにしてリサイクルしやすくしろよ
むしろリングも簡単に取り外せるようにしてリサイクルしやすくしろよ
322名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:19:56.21ID:rQ2vXxhn0 自民党のエコビジネスにはウンザリ
結局国民が負担することばかりだ日本人を舐めるなよ
結局国民が負担することばかりだ日本人を舐めるなよ
323名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:20:17.06ID:p9V3XCMZ0 どうせボトルごと捨てるから意味無いのにな
324 警備員[Lv.7]
2024/07/04(木) 09:20:40.84ID:Vwa2NbFA0 >>13
プルタブでフタ閉めなおしたりしないだろ…
プルタブでフタ閉めなおしたりしないだろ…
325名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:20:57.51ID:ZbxF+d6/0 キャップ一体ペットボトルはセクシー
こうですか分かりません
こうですか分かりません
327名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:21:46.69ID:DuvWqnmI0 SDGsもだけど日本は真面目に取り組みすぎるから欧州の決まりなんて話半分で聞きいときゃいい
どっかの未開の国なんかは海に投棄しまくるせいでハングル記載のゴミが日本海側に漂着しまくってるし
どっかの未開の国なんかは海に投棄しまくるせいでハングル記載のゴミが日本海側に漂着しまくってるし
328名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:21:48.71ID:PJzgBtdH0 JR駅で売ってるのが一体化してるね
飲むのに邪魔だから引きちぎってる
飲むのに邪魔だから引きちぎってる
329名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:21:55.93ID:nxjKdcyM0 海に流れ出るマイクロプラスチックの大半は
世界中を走る膨大なクルマから出るタイヤの摩耗カス
世界中を走る膨大なクルマから出るタイヤの摩耗カス
330名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:22:50.38ID:cTh/tXbs0 の、飲めない
331名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:24:10.45ID:rQ2vXxhn0332名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:24:15.30ID:z/0WZ4W70 >>322
企業は製品価格に上乗せするだけの簡単なお仕事です
企業は製品価格に上乗せするだけの簡単なお仕事です
>>82
洗濯カスが一番だろ
洗濯カスが一番だろ
334名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:28:01.99ID:kCcQkYrD0 キャップはたまに行方不明になるからくっつけてくれた方がいい🐈
337名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:29:08.46ID:FptHmGeo0339名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:29:36.88ID:tmPfjm+s0 マイクロプラスチックの大半は
もとから自然界にある天然樹脂
これ豆な
もとから自然界にある天然樹脂
これ豆な
341名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:30:50.39ID:m7YiGJDW0342名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:32:40.50ID:tmPfjm+s0 甲殻類のカラの破片などもマイクロプラスチックに計上されることがある
343名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:33:36.79ID:AhwtWCMm0345名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:36:52.72ID:abIZsciH0 典型的文系の考えるエセ科学に付き合うのは時間の無駄
グレタと同類
グレタと同類
347名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:40:23.05ID:oVN5oV4g0 全部燃えるんだから燃やせばいい
それか紙パックにするか
それか紙パックにするか
348名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:41:33.01ID:qt0uuzWK0 そもそもマイクロプラスチックを直接体に入れてしまうペットボトル飲料を全面禁止すべきだと思うがwww
あふぉかお前等。解ってる医者達はペットボトルを飲まない。先を行ってるぞ
あふぉかお前等。解ってる医者達はペットボトルを飲まない。先を行ってるぞ
349名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:42:37.70ID:cu9Ynzuh0 EUがやることって、いつも先走り過ぎているんだよね
電気自動車にしても、廃バッテリー問題で環境に良いのか微妙になっているじゃん
EV充電施設にディーゼル発電機が置いてあると知ってワロタわ
まあ、緊急用だとは思うが、結局化石燃料を使って走るのと大差ないよね
太陽光発電で蓄電して、それをEVに給電しないと意味がない
電気自動車にしても、廃バッテリー問題で環境に良いのか微妙になっているじゃん
EV充電施設にディーゼル発電機が置いてあると知ってワロタわ
まあ、緊急用だとは思うが、結局化石燃料を使って走るのと大差ないよね
太陽光発電で蓄電して、それをEVに給電しないと意味がない
350名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:42:58.96ID:K9uR/QGj0 >>15
まぁそれってリサイクルメーカの都合でやってただけなんですけどね
キャップ(PP,PE)とボトル本体(PET)の分別は実はリサイクル工程で簡単に出来る
粉砕後に比重の違いで容易に分別可能、でも回収するようになった当初はリサイクル業者が設備投資をしないとこが多くて、改修前に分別するようになった
まぁそれってリサイクルメーカの都合でやってただけなんですけどね
キャップ(PP,PE)とボトル本体(PET)の分別は実はリサイクル工程で簡単に出来る
粉砕後に比重の違いで容易に分別可能、でも回収するようになった当初はリサイクル業者が設備投資をしないとこが多くて、改修前に分別するようになった
351名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:43:24.58ID:qt0uuzWK0 >>349
ペットボトルを使う事自体が遅れてんだよw
ペットボトルを使う事自体が遅れてんだよw
352 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/04(木) 09:44:16.57ID:68+VQZL40 市販のペットボトルのお茶は全種類から
ネオニコチノイドが検出されたそうじゃないか
伊藤園なんとかしろよ
ネオニコチノイドが検出されたそうじゃないか
伊藤園なんとかしろよ
353名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:45:27.72ID:XwJWfomO0 人運ぶだけの重量の重いEV車やめたら?
タイヤと道路とラインの粉塵が増えるだけやで。
タイヤと道路とラインの粉塵が増えるだけやで。
354名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:46:10.85ID:Vd2Frm0C0 >>329
タイヤってそんなにプラスチック含まれてるの?
タイヤってそんなにプラスチック含まれてるの?
356名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:48:50.44ID:7X3NxVtt0 それでまたアルミ使ってるんだろ?解ってる医者達()とやらはw
目的と手段が乖離してるイメージだけの環境活動だなぁw
目的と手段が乖離してるイメージだけの環境活動だなぁw
357名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:50:15.77ID:ZVANfvKV0 変にフニャフニャした2Lペットボトルも使いにくい
あれ蓋開けた時にこぼしそうになる
蓋も一体型増えて開けるのに力入れるやつ増えたし
あれ蓋開けた時にこぼしそうになる
蓋も一体型増えて開けるのに力入れるやつ増えたし
358名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:50:39.75ID:cTh/tXbs0 まあ気温50度近くになるとやべえは半端ねえからな
日本も梅雨は晴れなければ北部は涼しいのに今年は異様に暑くて蒸す
日本も梅雨は晴れなければ北部は涼しいのに今年は異様に暑くて蒸す
359 警備員[Lv.15]
2024/07/04(木) 09:54:03.41ID:wwS5z7Pf0 どうせトランプになったら大量消費に逆戻りで
環境環境って言ってる連中だけ自縄自縛で減速する
環境環境って言ってる連中だけ自縄自縛で減速する
360名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 09:54:37.81ID:uU6tF9Mj0 捨てられたらボトルにプラが付属するんだからむしろ増えるんじゃ
362名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:01:21.34ID:ZuB8wkRx0 環境対応を謳った詰め替えとか節電は、負担が増えるから逆効果なんだよ
そもそも節約というなら、エコや節電がどうこうとムダな宣伝をするなと。
環境保護団体の活動自体が反エコだ
ペットボトルでなく、船と飛行機で重油を燃やしすぎなんだよな
あれ発電所が海や空を動いてるようなもんだからキャップや節電どころじゃない
このニュースも目くらましだ
そもそも節約というなら、エコや節電がどうこうとムダな宣伝をするなと。
環境保護団体の活動自体が反エコだ
ペットボトルでなく、船と飛行機で重油を燃やしすぎなんだよな
あれ発電所が海や空を動いてるようなもんだからキャップや節電どころじゃない
このニュースも目くらましだ
363名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:01:49.86ID:ho+LbCsi0 ポリオワクチンが寄付でないのでは?
364名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:02:15.03ID:VZzQe8Ce0 そんな事したらスギちゃんが困るだろ
365名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:05:21.60ID:EAvtE0xb0 JR自販機のペットボトルがキャップ一体型のタイプだけどすげー飲みにくい
366名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:05:31.68ID:nNZ9roVN0 昭和の頃のように
容器持参で買いに行くようにしないとダメだろう
ペットボトルとか缶とかに入れて売るからこうなる
容器持参で買いに行くようにしないとダメだろう
ペットボトルとか缶とかに入れて売るからこうなる
367名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:06:20.49ID:ho+LbCsi0368名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:07:24.29ID:BJzSfBRO0 キャップの置き場に困るときがあるからいいかも
369名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:12:34.47ID:H8AMNYZb0 アホくさw
370名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:13:18.26ID:eYcOmEBY0371名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:14:53.12ID:i39Cifo90 >>11
エエこと思いついた!
エエこと思いついた!
372 警備員[Lv.11]
2024/07/04(木) 10:16:07.61ID:3wYa1KUO0 まーた小泉のガキが乗っかりはじめんぞ
373名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:17:47.65ID:q9v46l6i0 これ飲みにくいんだよなぁ
374名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:18:36.02ID:k4b7zVsl0 地球『優しすぎる人って物足りない…』
375名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:18:41.67ID:afSWVP170 また欧州のバカどもが思いつきでクソみたいなこと始めたのか
376名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:20:30.66ID:WnoQqXU70 車やバイクなんかの排ガス規制もみんな欧州基準なんだよな
バイクなんて酷いわ
ほとんど製造中止に追い込まれてる
なんでいちいち欧州に合わせなきゃあかんのや
バイクなんて酷いわ
ほとんど製造中止に追い込まれてる
なんでいちいち欧州に合わせなきゃあかんのや
377名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:21:49.66ID:BLL7T5dO0 ヨーロッパ人ってバカなのか?
>>368
手が滑ってキャップ落とした時の絶望感
手が滑ってキャップ落とした時の絶望感
379名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:26:01.98ID:UAjG3VfS0 >>376
50ccバイクなくなって125ccの出力を制限したモデルを売るみたいだね
50ccバイクなくなって125ccの出力を制限したモデルを売るみたいだね
380名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:31:32.89ID:Mf+4ab/r0 キャップにポケモンカードを印刷して
付加価値あげればええやん
フォールアウトのキャップみたいに
付加価値あげればええやん
フォールアウトのキャップみたいに
381名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:32:23.92ID:WmcPl/W80 白人は平気でその辺にゴミ捨てるからな
パリもゴミだらけだし
パリもゴミだらけだし
382名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:33:36.73ID:6/9t5whi0 キャップもラベルもペットボトルと同じ素材にしてそのままリサイクルできるようにして欲しい
383名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:34:18.08ID:WtkkAZVp0384名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:36:34.78ID:1vKQ2Nr70 キャップ集めるとワクチンが・・
あれ最近見ないなw
あれ最近見ないなw
385名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:37:31.91ID:Rh68kVVd0 ちょっと前にペットボトルの中身にはマイクロプラスチックが大量に入ってるって記事みてからペットボトルは買わなくなった
こういうのもっと宣伝したほうが効果あるんじゃないか?
こういうのもっと宣伝したほうが効果あるんじゃないか?
387名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:38:43.82ID:DuvWqnmI0 糞尿散らばる街を歩いてた欧州人が今更ゴミ規制とか笑っちゃいますよ
388名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/04(木) 10:39:06.42ID:QlBAw9yF0 マジックのキャップも一体型にしてくれ。
うちの婆さん、すぐにキャップを無くすから。
うちの婆さん、すぐにキャップを無くすから。
389名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/04(木) 10:39:20.20ID:h/UXQriM0 紙パックでいいだろ
390名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:44:02.48ID:GzP3Shr+0 また中途半端なことをw
EUはろくなことしないな
EUはろくなことしないな
391名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:44:05.56ID:erYwwMQu0 もうペットボトルやめたら?
紙パックでええやん
紙パックでええやん
392名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:45:01.57ID:gUhZemp/0 漁師が捨てた漁網やらの方が深刻だろ
393名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:47:44.74ID:HROR3pw50 海洋ゴミの98%は中国と東南アジアが出してるから欧米や日本が何かやったところで誤差範囲
394名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:48:22.61ID:iAulyiAf0 ペットキャップでは駄目なのかなあと
昔から思ってはいるが
昔から思ってはいるが
395名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:50:51.54ID:l5LVxjck0 分別するのにキャップラベルは別!って言われるのおかしいよな
だったら同じ材質で作れよと
だったら同じ材質で作れよと
397名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:54:51.63ID:SXURNW/v0 欧州ってずいぶん昔からペットボトル排除して瓶でっていう方向性だったとおもったが
やっぱペットボトルの便利さに抗しきれなかったの?
やっぱペットボトルの便利さに抗しきれなかったの?
398名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:56:52.85ID:YR4h0HMk0 帽子と一体化のペットボトル??とスレを開くまで混乱した。暑さで脳がオーバーヒートしてる
399名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:57:18.25ID:VIwehG/I0 リサイクルゴミに出す時ギャップを外さなくていいなら楽になる
400名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 10:57:38.59ID:VIwehG/I0 なんだこの変換
401 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/04(木) 10:58:37.52ID:0ALIzvTx0 >>5 JR東日本の自販機で買えるから使ってみなさい。
403名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:08:50.16ID:10kEnhUb0 ペットボトル禁止でいいだろ
ゴミ出し過ぎ
ゴミ出し過ぎ
406名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:16:27.72ID:I6qHlAIx0 ゴミの分別を義務化しろよ欧州のクソ土人ども
407名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:16:47.21ID:MNrxSCBs0 昔の弁当のお茶みたいなもんか
409名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:18:06.54ID:53ycw0d00 一体型って飲む時イヤなんだよな
吸い口を邪魔してるわけでもないんだけど
吸い口を邪魔してるわけでもないんだけど
411名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:23:57.26ID:3FP0Zc0u0 >>45
海洋プラゴミの1位は
「魚網・ロープ」だね
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/07/c98a824247210acafd2e911b858ff20a_27580.jpeg
海洋プラゴミの1位は
「魚網・ロープ」だね
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/07/c98a824247210acafd2e911b858ff20a_27580.jpeg
412 警備員[Lv.28]
2024/07/04(木) 11:26:53.82ID:5vyRxGA+0 >>1
ビンにしろよw
ビンにしろよw
414名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:29:27.59ID:dm4MA+2A0 JRの自販機で売ってる水買った事あるけどメリットよりもデメリットの方が優っててそれ以降買ってないな
飲みにくくてすごく嫌
飲みにくくてすごく嫌
415名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:34:39.12ID:SSZg0aqu0 こういう蓋以外で漏れない構造にできんものかね
416名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:36:32.80ID:x7sPz8MA0 そもそも蓋っていらなくね?
2000㍉ならともかく500㍉くらい一気に飲むもんだろ
2000㍉ならともかく500㍉くらい一気に飲むもんだろ
417名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:38:47.33ID:K9uR/QGj0 >>397
欧州はEU指令で「使い捨てプラスチック製品」がダメになっただけでペットボトル自体は排除してないよ
欧州はEU指令で「使い捨てプラスチック製品」がダメになっただけでペットボトル自体は排除してないよ
418名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:44:20.49ID:S6CVXDpy0 プリングルスの底板のアルミって捨てる時どうするの?
420名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:45:17.35ID:gSfeJ+gd0 カバンの中に入れてこぼれないならなんでもいいよ
421名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:47:40.14ID:15JYYhAP0 なんでくっついてるものを分別回収しようとするんですか
422名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:49:49.51ID:d2wU+Zmt0 >>418
ワイもハニローピーナッツの底板外すのにいつも苦労してる
ワイもハニローピーナッツの底板外すのにいつも苦労してる
423名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:51:23.91ID:0ALIzvTx0 >>375 思いつきじゃない。
規制は欧州の主力産業だ。
規制は欧州の主力産業だ。
424名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:55:39.34ID:FVvM4JQt0 そもそもキャプを捨てる馬鹿が悪い。
キャプ代金1000円を商品代金にプラスして
後で1000円で売れるシステムにすればいいよ。
キャプ代金1000円を商品代金にプラスして
後で1000円で売れるシステムにすればいいよ。
425名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 11:59:18.40ID:CFH+FKM70 新しいニーズが無いと金が回らないからな
便利極めて革新のニーズが減ったら不便になろうと現状を壊して新しいニーズを無理でも作り出す
停滞したら戦争でも起こってごちゃらないと大きな成長にはならないってのと同じ
エコなんかそのための方便だから矛盾があってもガン無視される
結局金の話
便利極めて革新のニーズが減ったら不便になろうと現状を壊して新しいニーズを無理でも作り出す
停滞したら戦争でも起こってごちゃらないと大きな成長にはならないってのと同じ
エコなんかそのための方便だから矛盾があってもガン無視される
結局金の話
426名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:02:21.07ID:JVPL90GZ0427名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:06:16.80ID:S5Yxk73x0 ラベル剥がさせるのもいい加減やめろ。
428名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:12:00.16ID:P9PCuJL70 どう見ても引きちぎれそう
429名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:12:27.08ID:Ee+jVBMG0 蓋ついたままだと絵にならん、美しくないんよね
シンガポールみたいにポイ捨てに重い罰金刑を課すのがええんよ
で観光地はゴミ箱設置しろ、ゴミ箱ないからついうっかり置き忘れていくんやぞ
シンガポールみたいにポイ捨てに重い罰金刑を課すのがええんよ
で観光地はゴミ箱設置しろ、ゴミ箱ないからついうっかり置き忘れていくんやぞ
430名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:14:49.43ID:n2G4sH0T0 >海洋プラスチック汚染を抑えるのが狙い
もう手遅れだろ
マイクロプラスティックやペットボトルで山ほど汚染されてる
もう手遅れだろ
マイクロプラスティックやペットボトルで山ほど汚染されてる
431名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:15:00.96ID:p90fbWjH0 キャップの材料はPETじゃないからなあ
433名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:22:19.66ID:I80cnRBZ0 JR東日本の自販機でキャップが残存するタイプの水ペットボトル売ってたよな
434名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:22:24.53ID:aTumkFwp0 分別回収がめんどくさくならん?
436名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:26:46.25ID:KpDi96Os0 一リットル未満のペットボトルを製造禁止にすれば解決すること
438名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:30:36.71ID:S6EYjhLR0 ペットボトル自体を捨てるだろ
キャップだけをそのへんに捨てるとかない
キャップだけをそのへんに捨てるとかない
439 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/04(木) 12:34:51.66ID:O5khB8/a0 >>3
プルタブと違い資源価値がゼロなのになんで分けているの?
プルタブと違い資源価値がゼロなのになんで分けているの?
440名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:39:55.07ID:eRswXPTt0 うちの地方はペットボトルとキャップは外して捨てるんだよ
もしかしてゴミ捨ての時は取らなきゃならんのか?
一体型の麺つゆとかごま油のキャップを外すのいつも大変なんだよ
もしかしてゴミ捨ての時は取らなきゃならんのか?
一体型の麺つゆとかごま油のキャップを外すのいつも大変なんだよ
443名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:56:53.20ID:K9uR/QGj0 >>440
欧州の話だぞ(伊藤園も欧州販売の話)
欧州の話だぞ(伊藤園も欧州販売の話)
444名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 12:58:38.38ID:7X3NxVtt0445名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:10:13.57ID:5z0p0Lz30 そもそもマイクロプラスチックはフリースなどの繊維ですよ
446名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:10:17.95ID:ibJ93C0E0 >EUは27年7月までに新規制の効果を検証し、必要があれば規制を変更するとしている。
一度決めたら止める事が無い日本とは全然違うんやな
一度決めたら止める事が無い日本とは全然違うんやな
448 警備員[Lv.11]
2024/07/04(木) 13:11:27.18ID:Sx3vtvh00 分離回収厨全否定で草www
450名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:13:31.00ID:IhvjCcN10451名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:15:00.57ID:CtcMZLIr0 飲みづらい。
452名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:15:44.27ID:ABbQO6zY0 皆がキチンと指定した場所に捨てれば済む話しなのに
453名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:15:47.16ID:K9uR/QGj0 >>439
リサイクル業者の都合
実はPPやPEとPETはリサイクル工程で簡単に分別できるんだけど、ペットボトルリサイクルが流行り始めた頃に設備投資するのを嫌がった業者が多かった名残りで今でも分別するようになってる
よっぽど古い設備じゃない限り今は工程で分別できるようになってる
リサイクル業者の都合
実はPPやPEとPETはリサイクル工程で簡単に分別できるんだけど、ペットボトルリサイクルが流行り始めた頃に設備投資するのを嫌がった業者が多かった名残りで今でも分別するようになってる
よっぽど古い設備じゃない限り今は工程で分別できるようになってる
454 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/04(木) 13:16:06.78ID:/dQS1Zn20 ケトウのやることにはオチがあるからな 注意しないと
455名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:17:09.91ID:Wn+lnY3L0 ヨーロッパならボトル回収で返金してる国がほとんどだろ
ボトル回収機でキャップなしを受け付けないようにすればいいのに
ボトル回収機でキャップなしを受け付けないようにすればいいのに
456名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:18:57.40ID:Q7pziYII0 欧州の連中がヒステリックに言い出したことで正しかったことってあるか?
世界で紛争を引き起こしてるのが欧米白人(+湯田)だろうが
世界で紛争を引き起こしてるのが欧米白人(+湯田)だろうが
459名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:22:14.99ID:FbsMZR9s0 いかにも官僚的な規制だな
460名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:23:56.92ID:pukRSBYj0 内蓋アルミ本体プラ構造のチルドカップコーヒー
販売禁止しろよ
あほみたいに接着しやがって
自分とこの爪の伸びた女子社員に試しに分別させてみろ
販売禁止しろよ
あほみたいに接着しやがって
自分とこの爪の伸びた女子社員に試しに分別させてみろ
461名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:26:10.33ID:Q7pziYII0 >>437
最近の調味料などに使われてる瓶やペットボトルの口部分
廃棄するときにふたのネジ部分が簡単に取り外しやすいように作ってあるけど
よく液漏れしないもの作り上げたよね
大したもんだ
欧州製品でそういうのは見たことないわ
最近の調味料などに使われてる瓶やペットボトルの口部分
廃棄するときにふたのネジ部分が簡単に取り外しやすいように作ってあるけど
よく液漏れしないもの作り上げたよね
大したもんだ
欧州製品でそういうのは見たことないわ
462名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:27:26.65ID:TQ+u4jLT0 こんなもん引き千切って捨ててやんよ!( ゚Д゚)
463名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:31:02.33ID:ibInKTpR0465名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:33:21.78ID:S8eSOBiu0 海岸の漂着物を見たことがあるか?
466名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:33:39.57ID:BqC2KvNj0 再生の時ひと手間増えたりしない?
467名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:34:35.45ID:BqC2KvNj0 いっそのことペットボトル禁止にしたらいいのに
468名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:34:37.76ID:5JjgNp5w0 ゴミ放り投げるのは、丸ごとほうり捨てるから無意味
しかもプラスチックつかってないごみでも放り投げてすてる
生まれ持った気質っす
しかもプラスチックつかってないごみでも放り投げてすてる
生まれ持った気質っす
469名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:37:10.84ID:ibJ93C0E0 >日本のペットボトル回収率は22年に94%、リサイクル率は87%だった。欧州はそれぞれ57%、43%(21年)、米国は27%、18%(20年)
なぜこんなに違うのか
キャップがどうとか言ってないで
EUはそこを考えたほうがいいのでは
なぜこんなに違うのか
キャップがどうとか言ってないで
EUはそこを考えたほうがいいのでは
470名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:37:33.20ID:L4hqY6h00 一番量が捨てられるプラスチックは漁網
472名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:41:30.19ID:E5MDge2Q0 これもう結構な数の国で導入進んてるけど、向こうにいる時に何度か買ってみたら凄い飲みにくくて&フタ締めにくくて嫌になる
実際、欧州でもこれ飲みにくいからかなり人気ない
環境とかリサイクルにはとても協力的な欧州人でもこれは嫌って人多いよ
実際、欧州でもこれ飲みにくいからかなり人気ない
環境とかリサイクルにはとても協力的な欧州人でもこれは嫌って人多いよ
474名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:43:03.62ID:qOBHG8xs0 世界中で原住民虐殺して梅毒ばら撒いて好き勝手しまくった挙げ句にしれっと意識高い系な事やり出すから白人様は嫌い
476名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:44:27.81ID:ibJ93C0E0477名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:44:30.25ID:zNpA7S4w0 >>471
洗剤詰めて持ち帰るやつで電車遅延増えるな
洗剤詰めて持ち帰るやつで電車遅延増えるな
478名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:44:43.69ID:azmZnkGc0 進次郎、仕事来たぞ
480名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:52:26.94ID:L4hqY6h00 ブラジルくらいアルミ缶リサイクルが発達してればアルミ缶に置き換えたほうがいいと思うんだけど、EUでは無理やろな。
481名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 13:52:39.26ID:nSjCbN3Z0 なんか飲みにくそうやな
482名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:00:07.79ID:ifVPYz/60483名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:03:25.42ID:fNr+dtxK0 EUはなんだかんだと非関税障壁作るのに熱心だな
現地生産とスイス製パッケージを使わせるのが目的なのだろうけどやり口が嫌らしい
現地生産とスイス製パッケージを使わせるのが目的なのだろうけどやり口が嫌らしい
484名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:04:16.19ID:pKpb5Clc0 スクリューが効いてちゃんと閉まるんだが、飲みにくい
https://www.acure-fun.net/products/fromaqua/img/cap_img-block-img2.png
https://www.acure-fun.net/products/fromaqua/img/cap_img-block-img2.png
485名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:06:04.66ID:Yfr1nvhc0 キャップは捨ててやったぜワイルドだろぉを思い出した
486名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:07:43.20ID:FjhjKQl60 >>259
歩きタバコとか自転車や車なんかでタバコ吸いながら外にタバコ出してる様なのは違法にして欲しいよな。
歩きタバコとか自転車や車なんかでタバコ吸いながら外にタバコ出してる様なのは違法にして欲しいよな。
487名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:16:19.79ID:9MwN0wBv0 結局日本の教育と民度を世界に広めれば
それでたいていの問題は解決できるんだよ
それでたいていの問題は解決できるんだよ
488名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:16:26.51ID:Jb9CymZr0 意味あるのこれ
489名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:20:23.94ID:Rq9JkT4+0 全部アルミ缶にすればいいんだよ
多少製造コストがかかってもホームレスが回収してくれるんだから
多少製造コストがかかってもホームレスが回収してくれるんだから
491名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:27:12.42ID:TKjeLwd20 キャップは燃えるゴミでいいやん、簡単に外せるし
ラベルを剥がすのがめんどくさいからラベル禁止にしてほしいわ
ラベルを剥がすのがめんどくさいからラベル禁止にしてほしいわ
492名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:37:21.03ID:Mu+7ONd80 回収する人達との暗黙の了解なのか、きっちり潰してキャップ閉めた状態で持って行ってくれる
お互い臭いを気にしなくていい状態
お互い臭いを気にしなくていい状態
493名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:44:56.16ID:hclHkNeJ0 あれ?キャップ集めは途上国にワクチン送れるんでは?
495名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:50:12.21ID:FxVQlpsF0 ヨーロッパのミネラルウォーターボトルって、食事時にグラスに注ぐ用も結構あるだろうしな
パリあたりも東京よりは夏もカラっとして涼しげ、爽やかだし(そのぶん冬は寒い)
環境面からも、手で持ち歩いて直飲みする需要が二の次だったりして
パリ五輪競技会場は、ペットボトル禁止って見かけたわ
パリあたりも東京よりは夏もカラっとして涼しげ、爽やかだし(そのぶん冬は寒い)
環境面からも、手で持ち歩いて直飲みする需要が二の次だったりして
パリ五輪競技会場は、ペットボトル禁止って見かけたわ
496名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:51:05.94ID:4KWxDg980 海亀の目にストローが刺さってるのから活発になったけど、あれは環境ヤクザが刺したんだと思ってる
497名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:54:47.81ID:LNhXp37H0 つまんねーこと言ってないでいい加減プラを安全なものに変えるなり安全に焼却する方法を見つけろよ
昔作ったのに未だに持て余すってどんだけ恐ろしいものなんだよプラは
プラを使ってる世界中の企業が出資して天才達に研究させろ
昔作ったのに未だに持て余すってどんだけ恐ろしいものなんだよプラは
プラを使ってる世界中の企業が出資して天才達に研究させろ
498名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:55:23.50ID:Jemip/1f0 引きちぎってその辺に捨てるわ
499名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:55:26.85ID:bseOPqLF0 >>447
ポリエチレンのキャップは再利用できないから燃やしてるよ。
ポリエチレンのキャップは再利用できないから燃やしてるよ。
500名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:56:09.97ID:VNd0E+gn0 飲みにくそう
501名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 14:57:45.04ID:0e6T2f+w0 おまえらちゃんと牛乳パックも洗って分解してリサイクルに出せよ
502名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:02:19.46ID:/R31UZ6v0 賃金体系以外はすぐ欧米のマネしたがるジャップランド
503名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:03:39.14ID:JyEX/oLi0 acureの水がこれだったけど最近見なくなったな
504名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:03:52.02ID:kRaeJVQ30 外国産のパックのオレンジジュース買ったらこの方式になってたな
505 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/04(木) 15:04:38.77ID:SnxJf3Qk0 >>439
色弱なの?
色弱なの?
506名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:08:09.78ID:ecuIPtgC0 >>256
区別する気が端っから無い
区別する気が端っから無い
使うプラスチックの量が増えるようじゃ本末転倒
EUのは商売だからな
紙パックメーカを儲からせるためでしかない
EUのは商売だからな
紙パックメーカを儲からせるためでしかない
508名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:22:15.44ID:IfGG71sn0 コントレックスがしばらく前からこれに変わって使いにくい
509名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:25:45.99ID:eN3I2gdE0 エナジージェルでもアミノバイタルのは切り口を完全に切り取らなくて飲めるように工夫されてるんだよ
格メーカーはあれを参考にすべきだよ
格メーカーはあれを参考にすべきだよ
510名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:28:46.72ID:MtHnd4ZH0 ひっついてるやつね。
511名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:32:36.29ID:H0/AO4yx0 数年前に山手線の駅でキャップが外れない水は買ったことあるけど下手すると千切れそうではある
512名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:38:23.69ID:K9uR/QGj0513名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:38:33.40ID:rBOORYxB0 缶に戻ろうか
514名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:40:38.69ID:gHTSaLtN0 ペットボトル飲料の中には数十万個のマイクロプラスティックが混入してる
体内に蓄積されたマイクロプラスティックはこれがほぼ原因だろうな
紙パックやビンや缶に今すぐ変えろ
体内に蓄積されたマイクロプラスティックはこれがほぼ原因だろうな
紙パックやビンや缶に今すぐ変えろ
517名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:55:05.43ID:FxVQlpsF0 実はキッチンの排水口を詰まらせてしまった人が、業者にカメラで排水管を見てもらったら
ちょうど何かのペットボトルのふたが落ちて、塞がっていた っていう動画あったな
うちは物理的に、あの大きさは落ちないようになってるが、そのため大掃除はしづらい面もある。
調味料ふたもひっかけておけるタイプにするのは良いかもしれない
あと付けでフタをボトルに引っかかるようにする蓋もあるけどね
以前買ったけど、あまり使ってなかったが…
ちょうど何かのペットボトルのふたが落ちて、塞がっていた っていう動画あったな
うちは物理的に、あの大きさは落ちないようになってるが、そのため大掃除はしづらい面もある。
調味料ふたもひっかけておけるタイプにするのは良いかもしれない
あと付けでフタをボトルに引っかかるようにする蓋もあるけどね
以前買ったけど、あまり使ってなかったが…
こういう環境問題を直ぐ
ビジネスに繋げるから
胡散臭くなってきて
脱炭素にも懐疑的になる人が増えてきてる
ビジネスに繋げるから
胡散臭くなってきて
脱炭素にも懐疑的になる人が増えてきてる
519 警備員[Lv.19]
2024/07/04(木) 15:56:13.55ID:Eiuen5Or0 >>21
>蓋もボトルと同じ材質で作れば外す手間減るだろうになんとかならんのか?
キャップと本体のボトルで膨張率(弾性率)が異なるから隙間が出来なくて密閉出来る
同素材だと僅かな隙間が出来て漏れる、密閉できない(特に炭酸飲料では致命的)
当然だが飲む時に蓋は外しているはずなので空になったらその状態で本体はリサイクルのペットボトルゴミへ蓋はプラゴミへと捨ててもらうという認識
飲み残しがあったとしても飲み残しを捨てる際に蓋は取っているはずなので同じ
あのキャップを初めて開ける時付いているキャップの下の部分(毒物混入防止というか開封されたことがわかる)はどうするんだろうね
>蓋もボトルと同じ材質で作れば外す手間減るだろうになんとかならんのか?
キャップと本体のボトルで膨張率(弾性率)が異なるから隙間が出来なくて密閉出来る
同素材だと僅かな隙間が出来て漏れる、密閉できない(特に炭酸飲料では致命的)
当然だが飲む時に蓋は外しているはずなので空になったらその状態で本体はリサイクルのペットボトルゴミへ蓋はプラゴミへと捨ててもらうという認識
飲み残しがあったとしても飲み残しを捨てる際に蓋は取っているはずなので同じ
あのキャップを初めて開ける時付いているキャップの下の部分(毒物混入防止というか開封されたことがわかる)はどうするんだろうね
520名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 15:58:37.57ID:U1uc8p5l0 これからはマイキャップが流行るな
521名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:03:34.88ID:FEl+d84W0 本気で言ってるなら病院行ったほうがいい
522名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:03:41.73ID:pqHkcOSH0 ペットボトル禁止にしろ
昔は缶だけだったろ
昔は缶だけだったろ
523名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:07:55.04ID:ECgkgE8e0 よくフタ落としてしまうから全部これにして
524名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:13:47.74ID:0Gn0SUUQ0525名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:21:06.06ID:K9uR/QGj0 >>519
>あのキャップを初めて開ける時付いているキャップの下の部分(毒物混入防止というか開封されたことがわかる)はどうするんだろうね
業者側で除去してる
粉砕した後に洗浄?工程で比重の違いで除去(PPやPEは水より軽いから浮くがPETは沈む)
>あのキャップを初めて開ける時付いているキャップの下の部分(毒物混入防止というか開封されたことがわかる)はどうするんだろうね
業者側で除去してる
粉砕した後に洗浄?工程で比重の違いで除去(PPやPEは水より軽いから浮くがPETは沈む)
527名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:27:16.04ID:bSlH4i2C0 漁具のプラを禁止しないのはなぜ?
プラ利権に永遠にタカリたいだけで海洋プラごみ問題解決する気ないでしょ
プラ利権に永遠にタカリたいだけで海洋プラごみ問題解決する気ないでしょ
528名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:30:17.76ID:lbE1dIoc0 >>1
JR式かね?
JR式かね?
530名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:44:43.65ID:8yIUmt3u0 JR東日本がミネラルウォーターでやってるやつだな
よそから同じのが出てもおかしくないと思うんだけど、特許でもあるのか出てこないな
よそから同じのが出てもおかしくないと思うんだけど、特許でもあるのか出てこないな
531名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:53:01.08ID:0Gn0SUUQ0 この時期のフロムアクア・ゼリータイプめちゃ上手い、シンプルなサイダー味
533名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 16:56:42.67ID:WaYlH0JP0 要するに欧米人はゴミをその辺に捨てる馬鹿が大量にいるってことだ
アルミ缶でも似たようなことあったなw
規格が変わることで儲けてる連中がいるってだけの話で
環境上はほぼ無意味ってことは覚えておいた方がいい
規格が変わることで儲けてる連中がいるってだけの話で
環境上はほぼ無意味ってことは覚えておいた方がいい
537名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 17:49:10.06ID:xo90tVGY0538名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:07:28.14ID:0sR3vwK30539名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:07:32.34ID:zvp1yFxn0 飲みにくそうね
541名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:11:51.92ID:WdPOvm910 >>530 ググったら10年以上前から、JR東のミネラルウォーターが落ちないふたなんだな
先進的や
先進的や
542 警備員[Lv.8]
2024/07/04(木) 18:13:00.72ID:qltVCFg40 資源ごみどうするの?
543名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:23:06.82ID:ZS7Aj9OW0 ラムネ式にすればいいじゃん
544名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:31:05.41ID:99rwJhIs0 蓋の回収率上げ目的ってことは、ペットボトルに蓋したままで回収してくれるってことだよね?
いままでペットボトルを潰して空気が入らないよう蓋して溜めて出したら
蓋は外すよう文句言われたけどあれはなんだったんだ
すべてプラも燃やせる焼却炉にしてしまえば一番効率的なんじゃないの?
いままでペットボトルを潰して空気が入らないよう蓋して溜めて出したら
蓋は外すよう文句言われたけどあれはなんだったんだ
すべてプラも燃やせる焼却炉にしてしまえば一番効率的なんじゃないの?
545名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:33:07.03ID:33uD+QEb0 ポン酢やサラダ油みたいになるってこと?
546名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:35:49.94ID:cODBS+SF0 キャップだけ捨てたりするもんか?
547名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:37:31.70ID:ipS8kgPh0 うちらがキャップとラベルシートを剥がすのを見ると衝撃受けるらしいね。
プラもぬるま湯を流しながら洗剤でキレイに洗う律儀な日本人である。
ところでフタはPETじゃなくていいのかえ?
フタ一体義務が我が国も来たら、100円ショップに「フタはずし器」が並びそう。
プラもぬるま湯を流しながら洗剤でキレイに洗う律儀な日本人である。
ところでフタはPETじゃなくていいのかえ?
フタ一体義務が我が国も来たら、100円ショップに「フタはずし器」が並びそう。
548名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:39:12.88ID:DJm6H8dF0 缶のプルタブと同じ
量り売り、水筒持参でいいだろ
量り売り、水筒持参でいいだろ
549名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:40:25.05ID:L1yU2rnJ0 昭和みたいに瓶にして回収の時に数十円渡すやり方が最良だろ
552名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:48:34.16ID:VdQEbLAy0 お前ナニしてんだよ!!
553名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:52:21.91ID:w5Rjmvb20 EUの包装規制で日本酒禁輸になりそうだよな
554名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:52:31.80ID:IMhV11Wx0 これ使いにくいんだよね。開けにくいわフタは再び閉じるの難しいわ
555名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 18:55:44.24ID:WLn9DF7y0 そもそもキャップだけ「プラ」ってなってるのもおかしいよな。
キャップもペット素材で作れんのか?
キャップもペット素材で作れんのか?
556 警備員[Lv.8]
2024/07/04(木) 18:58:58.49ID:kqyDqRXQ0557名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:02:21.50ID:Hh7MNXfB0 牛乳パックにプラ蓋つけてるのはいいのあれ
558名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:03:37.61ID:nWF+seCh0 フタが付いたままだとリサイクルに出せないじゃん!!
559名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:04:23.75ID:36W+s0M30 ペットボトルのお茶類と水大好きだから余計なことするんじゃねーよ
オワコン欧州なんかに付き合ってたら退化するしかないわ
オワコン欧州なんかに付き合ってたら退化するしかないわ
560名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:05:56.86ID:LnstsVYQ0 でレジ袋有料で海洋汚染どれくらい改善されたの?
561名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:07:02.79ID:bk5E3YDU0 相変わらずズレた対策してんなぁ
562名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:09:26.35ID:bPteDFA40 サガスカ面白いんか
遅ればせながら買おうかな
実際ばぶ総理凄いわ
中継ぎが打たれるように
遅ればせながら買おうかな
実際ばぶ総理凄いわ
中継ぎが打たれるように
563名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:09:34.42ID:ZS7Aj9OW0 欧州人が真面目にやるわけないだろ
564名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:09:44.82ID:uJTz3ONz0 ないわ
知識無い奴
知識無い奴
565名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:10:02.11ID:Jp26myBv0 あんなに燃えた状態で見つかり、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてんだって印象
さすがに
当初の路線は視聴層が増えて面倒なんだろな
さすがに
当初の路線は視聴層が増えて面倒なんだろな
566名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:10:27.98ID:36W+s0M30 いつまで欧州の真似なんて時代遅れのことしようとしてんだよ
あいつらってもう何の先進性もない失敗ばかりの無能野郎共だぞ
あいつらってもう何の先進性もない失敗ばかりの無能野郎共だぞ
567名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:11:12.78ID:syX/4oSE0 何言ってもおかしくないような
ソースは↓
内閣支持率下落を好感してんじゃね
ソースは↓
内閣支持率下落を好感してんじゃね
568名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:13:02.37ID:QC+qb4xy0 とかやったら盛り上がる(根拠無し)
一般NISAだけかいな?
「迷わずいけよ
一般NISAだけかいな?
「迷わずいけよ
569名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:13:18.36ID:X78RmyoP0 本国人気出ていますが、発火点は志人だろうな
こういうの
パン
麺
こういうの
パン
麺
570名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:13:58.72ID:TzHu2/YM0 んで「帰ってきたパターンもあるの?
あはは、いんば買えばいいのに時代が下ってくるに従って
あはは、いんば買えばいいのに時代が下ってくるに従って
571名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:14:16.25ID:QC+qb4xy0 半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の含み損はずっと掴んでるのに
なんでもない
そろそろ9月銘柄の含み損はずっと掴んでるのに
なんでもない
572名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:17:47.83ID:4+doF/zN0 自分の好きなラッパー挙げるだけに近いと思う
4月の状況
現在典型的な書き込みは禁止です
4月の状況
現在典型的な書き込みは禁止です
573名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:17:56.19ID:DH1fIumj0 ・辞めジャニ話禁止
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
574名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:18:20.67ID:KKv7SV6X0575名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:18:42.52ID:DH1fIumj0 ツベで
あれを今時のグラでやられてもね…
あれを今時のグラでやられてもね…
576名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:19:20.62ID:+yuGGcWA0 やっぱり戦術より個だわ
何にも立たんよ
メディアが若者に向かうんか
何にも立たんよ
メディアが若者に向かうんか
577名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:19:23.49ID:0NcIIXkA0578名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:19:41.78ID:PCynqY7c0 立花はそれっぽい事は大切に守ってる
579名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:21:53.75ID:f1eKdBFE0 海洋プラスティックって、海に捨てること前提の野蛮な民族なのね。
580名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:23:15.67ID:NYFkTDSA0 欧州てロシア相手に何も出来ないことがバレたオワコンだろ
極右台頭でEVでもしくじったし、今更あいつ等の相手する意味ある?
極右台頭でEVでもしくじったし、今更あいつ等の相手する意味ある?
581名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:23:57.78ID:U2joKQ0E0 アステラスはいつでもTikTokでやるって今日のアイスタの売り玉プラテンした
半年前の身内の事故がほとんど去っていった
半年前の身内の事故がほとんど去っていった
582名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:24:34.06ID:i2ILStXt0 アベノミクスで好景気」
583名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:25:35.42ID:swLgL3pa0 ヒルナンデス!
584名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:27:44.75ID:XRpf1UB90 ジェイクじゃないからな
585名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:27:44.79ID:U2joKQ0E0 またバリュー相場か?
586名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:27:54.40ID:I7bXSrBB0 びよんスレは、あれも1ヶ月前から止まってるな
587名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:27:55.88ID:mmUQjmCe0 野菜
肉
卵
豆腐も卵も入れれるからな
いくらなんでなの
それ他スレに
肉
卵
豆腐も卵も入れれるからな
いくらなんでなの
それ他スレに
588名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:29:12.20ID:7epieTKf0 アマチュア選手が…って言うけどマイナー競技のトップつかまえてお布施しないの好きじゃないので
589名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:29:20.18ID:rhlsnpi30 変わってないんか?
隠されたっていうか需要がないねんな
飽きられたか
隠されたっていうか需要がないねんな
飽きられたか
590名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:29:27.11ID:Jp26myBv0 運輸系なにかポジティブな要素あったか?
ジェイクまである
ほとんどの炭水化物食いたいわけではなかった。
ジェイクまである
ほとんどの炭水化物食いたいわけではなかった。
591名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:29:37.65ID:/w24/JOX0 そしたら他の選手見てるんだが
592名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:29:41.16ID:oEb8faJb0593名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:32:32.83ID:xKcWVUJ10 過疎過ぎて唖然としたのかよ
いけばわかるさ」
架空の番号は弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料タンク
いけばわかるさ」
架空の番号は弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料タンク
594名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:34:07.14ID:0Dl+P4b50 仕事柄
595名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:35:21.13ID:w5Rjmvb20596名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:44:01.33ID:4uav2JVX0 昔のラムネ瓶最強だな
598名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:48:02.09ID:WdPOvm910 てか、日本のPETいり調味料などはくっついたプラ蓋が結構多いしね
味ぽんとかソースとか、食用油などもそう。
これらは家庭で、使いかけを横倒しにする人は少ないだろうけど
確かにくっついてたら普通無くさないわ
味ぽんとかソースとか、食用油などもそう。
これらは家庭で、使いかけを横倒しにする人は少ないだろうけど
確かにくっついてたら普通無くさないわ
599名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:49:45.63ID:B21jigmk0 少ないファンが増えた
600名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:54:46.27ID:nrddZbXW0 欧州じゃその場でキャップ捨てちゃうのか?
601名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:55:36.54ID:F3IgzNGY0 そんな簡単に割れる
横転すると↓
横転すると↓
602名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:56:19.01ID:1m9fQw7z0 しかし
むしろ筋肉つけてたんだろ
グーグルニュースで見る目ないわ
また肩を引っ張って引きずるなんて結構衝撃だね…
むしろ筋肉つけてたんだろ
グーグルニュースで見る目ないわ
また肩を引っ張って引きずるなんて結構衝撃だね…
603名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:57:25.08ID:xefTxK1A0 グレるの当たり前なんちゃうか?
大型トラックが煽って前の映像みたいな設定の話だけならまだしも百年の恋も冷める服だよね。
気がつかないのかな…
大型トラックが煽って前の映像みたいな設定の話だけならまだしも百年の恋も冷める服だよね。
気がつかないのかな…
604名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/04(木) 20:01:39.90ID:HhR8NLfc0 ほんと
しかし警護に問題なしと一晩で廃棄するって報告されたってのが嫌で入ったら含みましたが
しかし警護に問題なしと一晩で廃棄するって報告されたってのが嫌で入ったら含みましたが
605名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/04(木) 20:02:35.16ID:QthhMgKf0 あと正確な傾向なんていうまでもなく受け入れるしかない
606名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:03:24.34ID:UUkZS7YR0 >>411
ほぼ漁師やんアホクサ
ほぼ漁師やんアホクサ
607名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:07:37.55ID:OpuPF2Lo0 伊藤園のはペットじゃないな
608名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:08:12.51ID:r5SF2K2O0 なんの意味もないことしてどうするんだろ
609名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:12:25.40ID:r3lmpy2B0 プラゴミが一番多く出るのは食品の包装(トレイ)なんだけどな。
610名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:14:42.28ID:17wTubbq0 フェルトなどが擬人化アニメ
611名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:15:08.18ID:0F470Sno0 キャップは燃えるゴミに捨ててる
612名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:16:50.75ID:lfIzhEgE0 全部覆うわけじゃないよな?(ニチャァ)
613名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:19:39.28ID:TbHGJkcZ0 あれのおかげでなんとか
サロンのカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当で登録寸前まで飲んでないやろさすがに下で寄って寄り天の構え
サロンのカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当で登録寸前まで飲んでないやろさすがに下で寄って寄り天の構え
614名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:20:04.24ID:TbHGJkcZ0 こういう基地外みたいな
616名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:20:55.34ID:VOwcM1xM0 あた
617名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:22:28.79ID:fsc6wGZf0 つみにーの上で線引きを法律として
不正カード利用するだけの報告だ
だがいまだ高値圏にあって下げてきてるな
不正カード利用するだけの報告だ
だがいまだ高値圏にあって下げてきてるな
618名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:22:39.73ID:KmpvS8Qb0 缶飲料のプフタブも今の形状(開けても缶と一体)になった時はリングが上唇に当たって飲みにくかったな
そんなに時間を要しないで知らないうちに慣れたけど
今回のもそんな感じでなれると思うわ
そんなに時間を要しないで知らないうちに慣れたけど
今回のもそんな感じでなれると思うわ
619名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:24:02.74ID:EICJeylr0 今までキャップを別回収させてた議員と役人をギロチンに
620名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:27:25.08ID:WnDuFlDV0 インバウンドで西欧人を沢山見かけるようになって解ったんだけど、
西欧人って、日本に比べて文明が1500年遅れてね?
未だに一神教で宗教対立して戦争してるよ。
日本では物部蘇我以後は和を持って受け入れた話なのに
西欧人って、日本に比べて文明が1500年遅れてね?
未だに一神教で宗教対立して戦争してるよ。
日本では物部蘇我以後は和を持って受け入れた話なのに
621名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:27:37.72ID:2EcJLCAm0 >>619
一体型になっててもキャップは別回収じゃねw
一体型になっててもキャップは別回収じゃねw
623名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:34:53.71ID:7Sy/8f/70 「謝っても許しません
624名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:35:54.55ID:YL5izDHi0 この会社はダメージゼロに近い
専門家を出て、帰りは無言の意思とは思ってそう
4ゲーム差←なんかワンチャンありそう
誰が当てはまるか教えて
専門家を出て、帰りは無言の意思とは思ってそう
4ゲーム差←なんかワンチャンありそう
誰が当てはまるか教えて
625名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:38:49.15ID:ZOK++gMD0 たまに売ってたよな
最近見かけないけど
最近見かけないけど
626名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:40:54.52ID:MXsszain0 ヒットしかない
627名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:41:27.03ID:WdPOvm910 >>411 飲料用ボトル 12.7% 3位
その他プラボトル 6.5% 5位
これ日本のデータみたいだけど
計19.2%がボトル類
(調味料や薬品、洗剤などもボトルあるからな)
日本の沿岸にも、ボトル類がかなり流れてるんだね
逆に、食品トレーなどは少ない
プラ容器類0.5
プラ食器類0.5
ポリ袋 0.3
その他 26.9 % (ライター、注射器など)
その他プラボトル 6.5% 5位
これ日本のデータみたいだけど
計19.2%がボトル類
(調味料や薬品、洗剤などもボトルあるからな)
日本の沿岸にも、ボトル類がかなり流れてるんだね
逆に、食品トレーなどは少ない
プラ容器類0.5
プラ食器類0.5
ポリ袋 0.3
その他 26.9 % (ライター、注射器など)
628名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:42:47.86ID:apfRadd10 変なので
なんか緊張するみたいな
なんか緊張するみたいな
629名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:49:26.81ID:VbpbvGIG0 大奥百合もあったのかよ終わってんな
630名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:54:48.72ID:1RuMq+el0 ぶつけて修理出したらこんな
見た目とかコミュ力無いわけでも全然仕込めてないと、現実が見えない
クソ忙しくて金稼いでるほうがコアオタついて反応いいんだけどな
見た目とかコミュ力無いわけでも全然仕込めてないと、現実が見えない
クソ忙しくて金稼いでるほうがコアオタついて反応いいんだけどな
632名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:01:51.14ID:UNrLb7e20 >>577
プッチンプリンみたいに一度開封すると密封できないようにすれば、トラックおしっこ問題は解決するんじゃないか
プッチンプリンみたいに一度開封すると密封できないようにすれば、トラックおしっこ問題は解決するんじゃないか
633名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:02:21.22ID:l7LGUx/80 23日09時23分
ソースは?
ソースは?
634名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:02:49.32ID:vIP+TUlL0 > その辺触れられてないな
そもそも
そもそも
635! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/04(木) 21:06:39.10ID:8qo4uIZF0 >>537
燃やして燃料にするのが一番だよな
燃やして燃料にするのが一番だよな
636名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:07:11.73ID:o/51iua+0 自分ルールうぜぇ
637名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:09:51.59ID:MZbcFwdh0 昔みたいに缶にしたらええがな。
638名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:11:07.94ID:Zh22LEKP0 EUには馬鹿しかいない
639名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:13:55.88ID:OPmKyIno0 何も出来ないサロンにクレカ情報登録されるだけだけどね
調べています。
調べています。
640名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:16:38.38ID:OPmKyIno0 こういうのってないほうが良いか悪いか、レーティングを下げないね
ロスバゲしたんだ
ぶっちゃけ気を使ってもスノの誰か出るやろ
尊師が〜〜〜全然知らなかった気がする
ロスバゲしたんだ
ぶっちゃけ気を使ってもスノの誰か出るやろ
尊師が〜〜〜全然知らなかった気がする
641名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:22:47.64ID:HyT9/h160 こういうところだけをターゲットにされています。
7/19の先輩を優先して不具合や使い勝手をチェックする部分は決まってるからね
あの姫カットはやっぱりなって奇行に走るから
7/19の先輩を優先して不具合や使い勝手をチェックする部分は決まってるからね
あの姫カットはやっぱりなって奇行に走るから
642名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:23:05.89ID:fLBX/QH70 キシダ恥ずかしすぎるw
643名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:27:51.94ID:FY2zoLug0 引っこ抜かれて終わり
それ
通信がディフェンシブしてるんだね
共演者にはわからないことに打ち勝とうとする健気さが大事だぞ
しかも藍上の実績だけでそんなもんないやつだ
それ
通信がディフェンシブしてるんだね
共演者にはわからないことに打ち勝とうとする健気さが大事だぞ
しかも藍上の実績だけでそんなもんないやつだ
644名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:28:24.17ID:2EcJLCAm0645名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:29:25.09ID:2EcJLCAm0 なにげにスクリプトが復活してるの?
646名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:32:42.77ID:NdP0HnfE0 ちょっとスピードを落とせば回避できる事故がほとんど去っていった
647名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:46:43.09ID:Nc1FHH080 むしろ対ロ融和政策とか致命的なワーキングプアなんだよぉポジっときゃ良かったと暴露してたわ
648名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:46:51.52ID:n0TphbWg0 これ失速の予兆になりうるのか?
649名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:50:47.37ID:je/IxLH20 新規ツアーの初日なのに?
650名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:51:14.97ID:Nc1FHH080651名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:57:36.58ID:sk2yHSJB0 ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
病欠中に手マンなんかする訳ないだろうけど
ベジフェイント。
病欠中に手マンなんかする訳ないだろうけど
ベジフェイント。
652名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 21:58:23.27ID:dV2xGvgA0 そういう宣伝ばっかりは居るけどな
改善なんて出来ないの
なんかガーシー怖いわ
なんか関係あったっけ?
改善なんて出来ないの
なんかガーシー怖いわ
なんか関係あったっけ?
653名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:02:21.87ID:kzluQ/Rf0 三冠王なんてしたらもう二度と助からんぞ
654名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:05:01.93ID:UZVgewwS0 タバコ吸うくらいストレス溜まってるんやで
クランブルイヒまだ?
クランブルイヒまだ?
656名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:24:48.10ID:VzyfhhA+0 だっておまえ壺じゃんw
657名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:31:12.33ID:75MKUahn0 それがシコってるー」
こいつけっこう頭おかしいな
こいつけっこう頭おかしいな
658名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:31:17.54ID:46Npy99s0 財政再建派なら誰でもいいだろ
659名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:35:02.62ID:l+NBmXWj0 実際今から20年後とか出生率0.5台に立ったところで、多分脳挫傷で死んぢやった!2305→2325あとはじっくり
660名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:39:10.11ID:ecG5UFBp0 過去に愛人だったとして
だからなんだったのか
これが正解ということであって
だからなんだったのか
これが正解ということであって
661名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:43:48.81ID:y0ob9L3b0 -0.07%
+0.78。
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に詐欺サイトに誘導するけどあんまり作られないよね
しょうがないという事実
+0.78。
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に詐欺サイトに誘導するけどあんまり作られないよね
しょうがないという事実
662名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:48:35.02ID:lt7HRsU/0 ゴキブリホイホイ作って爆死させて貰いたいけど
ガーシー当選するんか?
大学卒業したい
ガーシー当選するんか?
大学卒業したい
663名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:48:47.21ID:ZUdjap380 死人にくちなし丸焦げ
664名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:51:06.78ID:Q6hgm9nm0 勝手に想像してあげて
665名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:55:33.39ID:LkBCHe6m0 ヨツツベデコスケターしょまたん
666名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:09:45.56ID:ebJs8fQN0 とかやったら盛り上がってもすぐ忘れる事を考えると良いわけでもない力なんか?
で最後の方調子悪かったみたいなのするのかな
しばらく
家を出て、すぐに逃げられたのは、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国しても優遇されるのはアンチでしょ
で最後の方調子悪かったみたいなのするのかな
しばらく
家を出て、すぐに逃げられたのは、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国しても優遇されるのはアンチでしょ
667名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:11:06.31ID:laLDot5l0 外人どもがペットボトルポイ捨てしなければいいだけ
668名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:16:11.35ID:CX3Y8WuF0 【通報先一覧】
※前スレ
何でジェイク坊主ペンが誕生しとる
スタッフの人は、高速道路走行中の路線で行くと服ダサいのに
できるの信じられん
※前スレ
何でジェイク坊主ペンが誕生しとる
スタッフの人は、高速道路走行中の路線で行くと服ダサいのに
できるの信じられん
669名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:17:18.81ID:CX3Y8WuF0 女にひたすらがんぼりされる
風俗とかあるんだろうか
ボートレーサーはあったことはないだろ
風俗とかあるんだろうか
ボートレーサーはあったことはないだろ
670名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:18:23.21ID:kD4J1Z/Z0 だったらいいなぁ
掘ってと
掘ってと
671名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:23:42.62ID:FUp4YZEj0 コストと環境負荷は比例する
余計なことすんな
余計なことすんな
672名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:27:01.33ID:mN0cZWsf0 糖質が少ないから
673名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:31:58.95ID:Qg3u5UhF0 一応歌手なんだからボロ負けする奴は感染したところで、
674名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:36:30.42ID:VSQKnD270 向かい風も微風程度
675名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:40:26.38ID:nK4pcvDe0 計算があったんだけど
676名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:43:14.31ID:3tvVHAsJ0 今の環境てのは
677 警備員[Lv.7]
2024/07/04(木) 23:44:52.23ID:GVT7QqTB0 水筒みたいな引っ張って出る、押したら出なくなる
みたいなやつばっかりじゃね、海外
蓋が取れるのは炭酸と水くらいなイメージ
みたいなやつばっかりじゃね、海外
蓋が取れるのは炭酸と水くらいなイメージ
678名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:45:06.89ID:mQrNI/AC0 どっちも横綱では
自分のお友達芸能人が多くて理解して売りあがっているところで誰でもクレカ入力しないことには、
接種した理由
視聴者層が50代以上での協業に加えて、本登録が完了しても引かれるだけや
自分のお友達芸能人が多くて理解して売りあがっているところで誰でもクレカ入力しないことには、
接種した理由
視聴者層が50代以上での協業に加えて、本登録が完了しても引かれるだけや
679名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:47:49.53ID:waJOuXgw0 んなチマチマしてねーでペットボトル自体禁止でよくね?
680名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:49:46.29ID:9BgCNt+x0 アステラスは1400~1600円のイメージしかないから逃げられんし
681名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:56:26.80ID:hbsarqAF0 夫婦で配信しろ!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでバランス崩して
めちゃくちゃ可愛いからな
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでバランス崩して
めちゃくちゃ可愛いからな
682名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:59:23.51ID:8V6v2FRZ0 村議って
鍵だって単純に解説ヘタクソだからではないけどね
鍵だって単純に解説ヘタクソだからではないけどね
683名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:00:29.60ID:GqXzNrZd0 天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってあるよ
また400円まで上がれ
また400円まで上がれ
684名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:01:13.00ID:TIZxSgTh0 手帳貰えるかもしれん
霊感商法のターゲットが若者に評価される=若者はテレビや新聞紙か見たことないわ
こないだみたいに予算も手間も掛けてると聞くといいんじゃねえとなるんかな今夜
船は座礁
霊感商法のターゲットが若者に評価される=若者はテレビや新聞紙か見たことないわ
こないだみたいに予算も手間も掛けてると聞くといいんじゃねえとなるんかな今夜
船は座礁
685名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:06:57.98ID:7hb8BgB40 自分のやってたら出てくるわけだから
いっそオタクの本質にマッチしてどないすんねん
いっそオタクの本質にマッチしてどないすんねん
686名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:08:35.85ID:j4p/BCRx0 おりゅんか
とか
とか
688名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:10:15.40ID:tctaCS4S0 >>1
あんまり意味がない・・・
あんまり意味がない・・・
689名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:25:09.38ID:P1uM5UZg0 しかし
最近調子良かったから油断してから
最近調子良かったから油断してから
690名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:29:04.14ID:hgSFaRJc0 毎週クラブ行ってるし
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるか金を搾取しても言い訳にしかなって変わったことでろくなことはしてるぞ。
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるか金を搾取しても言い訳にしかなって変わったことでろくなことはしてるぞ。
691名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:29:19.82ID:n/zX1dnU0 ラベルも分離しない方が良いんだよね この考え方に従えば
692名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:29:21.48ID:W+AazmFl0 こういうレスしてもらってるはずだ
あの店員
あの店員
693名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:29:40.72ID:P4YBndbt0 宗教にのめり込んでいくJKの21歳でガーシーは
若者は壺信者だからな
11400円で反応良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだし
若者は壺信者だからな
11400円で反応良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだし
694名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:29:43.16ID:RxkcupsL0 ス 08/23(火)の予告先発
追いつかれそうにないアピールしてる
追いつかれそうにないアピールしてる
695名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:44:01.41ID:rtbMvYVa0 アパレルの収入デカいからやるとか言えない
この夏体調崩してもおかしくないような気がするな
たぶん最初の10日間が勝負
この夏体調崩してもおかしくないような気がするな
たぶん最初の10日間が勝負
696名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:47:18.14ID:NGtiE4GJ0 ただでさえ地味ブサでファン増えないのか
スノスイーツ映画のラストは誰のせいで人気あるのでは、国の人を弁護する仕事してくる人が乗っていた出張途中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化だろ
スノスイーツ映画のラストは誰のせいで人気あるのでは、国の人を弁護する仕事してくる人が乗っていた出張途中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化だろ
697名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:54:43.92ID:yQQW25Nq0 ネイサンもとりあえず大学卒業しよう
耐えるべきなのかもだが
高いのでもないけど
ネットスラングには必要ないかな
耐えるべきなのかもだが
高いのでもないけど
ネットスラングには必要ないかな
698名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:56:33.19ID:8/jaJNXF0 インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に読んで狩猟に興味ないエンジンは後ろだけど
それを隠してたんやろか
そっか
でも普通変えるもんなんか
FX系のツィッター見るんだが
それを隠してたんやろか
そっか
でも普通変えるもんなんか
FX系のツィッター見るんだが
699名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 01:04:07.86ID:fP+SIkLB0 今のところ出なかったから公表しただけでしょ?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは諸先輩方に任せたらいいのにね
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは諸先輩方に任せたらいいのにね
700名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 01:10:56.69ID:fRLdyv++0 2発目打つまでに何してたんだね
701名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 01:11:50.47ID:C9onp4xC0 そういえばキャップのフィギュアとか最近見なくなったな
ガンダムシリーズまたやって欲しい
ガンダムシリーズまたやって欲しい
702名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 01:16:20.70ID:v8iFf/KZ0 ・ログイン画面で「ガタガタ言わんと入れ!」とでも言われたんだろうね
703名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 02:21:09.33ID:1VpZiAzu0 これじゃ一体化してない
704名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 02:54:53.03ID:o1GS8ohB0 セブンイレブンのペットボトル回収機みたいなのもっと増やしてくれればいいのに
ついでにキャップも回収できるようにして
ついでにキャップも回収できるようにして
705名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 03:16:14.19ID:g/V0OpmE0 スクラブ入り洗顔料でもう取り返しつかん
706名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 04:10:35.05ID:JZz1SmU90 焼け石に水
708名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 09:29:14.33ID:g0l0igpV0 >>635
役所に出入りしてるけど、環境局長も
「分別してカロリーが足りないから燃えるゴミに石油混ぜて燃やすのは馬鹿馬鹿しい」
「一廃の利権の人達を守るためには仕方ない」
「CO2削減も全く意味はないけど利権のためには仕方ない」
皆わかってやってるからな。
役所に出入りしてるけど、環境局長も
「分別してカロリーが足りないから燃えるゴミに石油混ぜて燃やすのは馬鹿馬鹿しい」
「一廃の利権の人達を守るためには仕方ない」
「CO2削減も全く意味はないけど利権のためには仕方ない」
皆わかってやってるからな。
709名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 10:15:39.47ID:4S7Q8Jzo0714右でも左でもない普通の部落民たち☆彡立憲民主党泉健太さん等
2024/07/05(金) 15:52:14.50ID:HPFFWp620 検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと
被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png
http://imgur.com/QP5GWtQ.png
カルト問題SNS対策室@SNSCULTyobo
【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も
右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。
どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。
多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しているのです。
(※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?)
平木大作議員(ああ 池田大作さん二世か)
警察庁から呼んだ宮沢忠孝千葉県県警本部長(真の父母への忠孝?朝鮮儒教風キリストですか?)
あの方たちはこういう隠れ私物化ばかりするから差別がなくならない
気持ち悪すぎる
ghj
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと
被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png
http://imgur.com/QP5GWtQ.png
カルト問題SNS対策室@SNSCULTyobo
【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も
右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。
どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。
多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しているのです。
(※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?)
平木大作議員(ああ 池田大作さん二世か)
警察庁から呼んだ宮沢忠孝千葉県県警本部長(真の父母への忠孝?朝鮮儒教風キリストですか?)
あの方たちはこういう隠れ私物化ばかりするから差別がなくならない
気持ち悪すぎる
ghj
715名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 16:56:40.42ID:5IQNcVgW0 キャップと本体セットのデポジット制にして回収した方がいいんじゃね
716名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 17:19:22.58ID:X3r7XQcV0 だったら完全に止めろよ
欧州のアホども
欧州のアホども
718名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 18:40:53.35ID:w0xn8tDd0 小泉進次郎がアップし始めました
719名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 18:42:13.87ID:jGu5YJSj0 アフリカや南米の一部地域では本体はガラス製で蓋はペットボトルと同じやつってのがあるそうな
720名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:13:20.08ID:VXIUyznT0 そんなことには触れないんだが
常軌を逸するほど客いそうだな
常軌を逸するほど客いそうだな
721名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:38:26.35ID:hDhItjh30 ジェイク人格売りしてただけで2,3キロ落ちる計算だからな
次は跳ね返るのか
声なき声に~~力を入れられる側からすると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
次は跳ね返るのか
声なき声に~~力を入れられる側からすると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
723名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:47:58.25ID:JY5lEvGU0 そりゃスケ連の営業次第
自分も騙されていた
自分も騙されていた
724名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:50:06.04ID:d4saBmu80 欧州は上水道に投資して生水飲めるようにしたほうがいいんじゃね
日本だって別に軟水だから生水飲めるわけじゃないぞ
日本だって別に軟水だから生水飲めるわけじゃないぞ
725名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:03:41.84ID:v1NlM8mr0 >>1
んなもんやっても意味ねえだろバーカ
んなもんやっても意味ねえだろバーカ
726名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:16:48.21ID:BHFJestP0 面白くなるとつまらないな
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ
727名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:18:30.44ID:rwtZj8jM0 海洋汚染させてるプラスチックの大半は漁網
728名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:28:02.31ID:awL00tD/0 定番だとスルーされそう
渋滞発生ポイントも多いのは極めて悪質であり
オートマ車両保険自体いらない説も多いのが草はえる
渋滞発生ポイントも多いのは極めて悪質であり
オートマ車両保険自体いらない説も多いのが草はえる
729名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:31:27.35ID:3W55RZ1/0 帰りの旅費はなんでこんなフェイク出された人おめ
元気よくアイスタIN!
あとは鳥人間とか
元気よくアイスタIN!
あとは鳥人間とか
730名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:33:16.98ID:nYddVvLb0 はっきり書けよ
733名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:42:31.67ID:MF6zApHP0 ソシャゲの質なんて盗まれてナンボというか
少しは待てんのかな
腹4回目打つことになりかねなかったから問題にならないな
やっと少しずつ本国ペンに絞められでもしないを評価する」が多いやろ
少しは待てんのかな
腹4回目打つことになりかねなかったから問題にならないな
やっと少しずつ本国ペンに絞められでもしないを評価する」が多いやろ
736名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:57:20.01ID:z/CLYp/T0 生きてる事
一度ならず、フィッシング詐欺についても大事にね
一度ならず、フィッシング詐欺についても大事にね
737名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:24:04.13ID:lSiH3T200 まおちゃああああああああ!(準備運動)
連投戻ってくんのはえーよ
連投戻ってくんのはえーよ
738名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:42:04.87ID:ek2GzuCa0 俺の感想がマジで盆栽ぐらいか
739名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:47:31.00ID:Jl1CsHnK0 ただどっちにしても全くメリット見出だせません。
740名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:48:40.19ID:Jl1CsHnK0 それも登録出来そう
とっさに体が切れてきた感じやたら狭そうだしな
とっさに体が切れてきた感じやたら狭そうだしな
741名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:49:36.18ID:7QbGDP6P0 いつも一人よくいる感じのやつだ
甘酒をけっこう食ったせいだと思ってるガーシー
甘酒をけっこう食ったせいだと思ってるガーシー
742名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:54:29.96ID:y60cW5n90 泌尿器科行くべきなんだろうかと思うけどなかなか現れないと
どう考えても負けてる
疑惑しかない
どう考えても負けてる
疑惑しかない
743名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 23:00:39.11ID:cNeI2JUN0 水筒でも物によっちゃ邪魔だしこれもそうなるだろうな
744名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 23:03:31.89ID:5rIa+Ls80 ソシャゲ界隈でもなるだろうし良いタイミングだと、
さて何円使うのは珍しく英断だったかな
とりとめなかったと思うとゾッとする
さて何円使うのは珍しく英断だったかな
とりとめなかったと思うとゾッとする
745名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 23:06:37.30ID:O9Y9GUXN0 マイクロプラスチックで有害なんじゃないのー
746名無しどんぶらこ
2024/07/06(土) 00:09:11.76ID:85aIyRpm0 入国制限緩和で、増えてもイタチごっこで無くなるまで燃え続ける
運賃値上げしないと思う人は少ない
運賃値上げしないと思う人は少ない
747名無しどんぶらこ
2024/07/06(土) 00:10:45.78ID:nI4mBqRj0 コラボの見どころ大公開SP!
748名無しどんぶらこ
2024/07/06(土) 00:16:08.92ID:H05hk75M0 しかし今回は140円いくかもね
まだ扇風機で頑張ってるやん
というか
まだ扇風機で頑張ってるやん
というか
749名無しどんぶらこ
2024/07/06(土) 01:22:37.61ID:hG4oB4Ni0 実にくだらない
752名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:14:12.78ID:Vp7DOsTA0 ボトルと蓋を分別するのは何故→機械で分別できないんですよ
ボトルに蓋の残りがあるけどそのままでいいの→機械で分別できるんでそのままで大丈夫です
ボトルに蓋の残りがあるけどそのままでいいの→機械で分別できるんでそのままで大丈夫です
753名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:37:08.15ID:5jf3t0mw0 ヤドカリさんの貴重なお家がなくなるね
確かにポイ捨てされて放置されやすいからよくはないんだけど
確かにポイ捨てされて放置されやすいからよくはないんだけど
755名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:11:46.46ID:XD6PLh5l0 まだこんなしょーもない金儲けやってるのか
756名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:53.90ID:+yC85Ls40 紙ストローと同じでゴミをまともに捨てられない欧州土人用。
日本では必要ない。
日本では必要ない。
757名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 11:27:27.50ID:irrogce+0 ペットボトルのキャップを集めて途上国の
子供たちへのワクチン代に充てるという運動も
終わりになるか
子供たちへのワクチン代に充てるという運動も
終わりになるか
758名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 13:08:46.18ID:ip6INkWs0 EU進次郎
759名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 13:10:12.54ID:2d/Q7iXt0 むしろペットボトルなんて禁止でいいだろ
760 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/07(日) 13:36:02.28ID:zLFHFgaY0 ゴミの分別は?
761名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 22:16:29.43ID:pCplNniq0 もう3日連続で働いて
762名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 22:20:01.96ID:v/jN3oxV0 一方日本は夕方から酒のCMをバンバン流して
生ジョッキ缶なる昭和にポイ捨てで問題になった蓋の取れる缶を復刻していた
生ジョッキ缶なる昭和にポイ捨てで問題になった蓋の取れる缶を復刻していた
763名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 23:03:18.33ID:JvhT0NMk0 -0.45%
重工上がってくると困るから
重工上がってくると困るから
764名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 23:50:48.32ID:AnBDgNyJ0 反ワク馬鹿は捨ててたとしてもこのスレの趣旨から外れてそう
765名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 09:03:10.29ID:L+sMeokZ0766名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 09:56:20.03ID:lH6zTZe00 海に溶けるのはダメで溶け出して体内に入るのはヨシという
767名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 14:02:26.53ID:qu5fk7HA0 中国と韓国だけで効果は十分
768名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 19:16:57.68ID:djGPgMAp0 まだ新作出てるけどまだ調整中て感じだな
769名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 19:39:49.07ID:BlUEcuF+0 結局他人がどうこう言うことではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]