X

「絶望です」避難所でついに死亡者も 弁当は1日1食のみ、住民の直訴を市長が遮り…能登半島震災から約7カ月、現地が明かす行政の怠慢 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2024/08/04(日) 08:55:18.49ID:LWmdxJep9
※8/3(土) 17:35配信
SmartFLASH

「エコノミー症候群で亡くなった高齢者もいます。どれだけ訴えても、私たちの声が届くどころか、蓋をされてしまっています」

【画像】1日1食しか配られない質素な弁当。1日もつとは思えない……。

「岸田文雄首相は5月31日、『復興基金』を通じ、石川県に520億円の財政支援をおこなうことを決めました。さらに、『能登半島地震被災地支援宝くじ』の収益分約40億円の半分が県の予算に充てられるなど、早期復興に尽力しているとアピールしています」(政治部記者)

 震災の発生から約8カ月。本誌の取材で明らかになったのは“早期復興”とは程遠い現状であったーー。

 能登半島内でも、被害が大きかった珠洲市で被災した40代男性は、肩を落としながら現状を語る。

「珠洲市では、在宅の方はいまだに水道も通っていないお宅が大半です。中には電気すら通っていないお宅もあります。私の自宅も両方通せておらず、家で過ごすのが危険なほど暑い日や、炊き出しのボランティアをするときは、避難所に泊まる日もあります。

 避難所に設置されたダンボールで仕切られた空間に、ダンボールで作られた即席ベッドがありますが、枕の感覚は全くなく、畳で寝た方が柔らかいレベルです。たった数日でも辛くて涙が出そうになります」

 とっくに限界を迎えている、過酷な環境で半年以上過ごす被災者。ついには、命を落とす者もいたという。冒頭の続きを話す。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e23b849c610d931d143ba05135bf82551c69d8
2024/08/04(日) 08:56:10.91ID:2wIJI31A0
>>1
弁当以前に移住しろよ
2024/08/04(日) 08:56:17.28ID:/LG+hMwz0
ぜつのぞむです
2024/08/04(日) 08:56:24.29ID:/pqFuSXQ0
自民党「中抜きうめぇ(笑)」
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 08:56:33.71ID:GigTgxAJ0
いつまで避難してるの?
2024/08/04(日) 08:56:59.34ID:ziiRBg5m0
水道通ってない場合は
2次避難所のホテルに無料で住めるはずだが

自分で選んでるんだろ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 08:57:15.31ID:idNCI7Pv0
タダメシに文句言うなよ
2024/08/04(日) 08:57:20.17ID:LqsQ+9Xm0
婆さんや、弁当はまだかのう?
2024/08/04(日) 08:57:25.05ID:7gOQeX4D0
なんで移転しないの
10 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 08:57:55.19ID:7kqkjjLQ0
具体的にどうして欲しいのかを言ってくれないと
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 08:57:58.70ID:UPY9G1JI0
もう帰れよ
つうかずっと出てってくださいとお願いされてたろが
それを居座ってて死にました!は自業自得
2024/08/04(日) 08:58:15.82ID:a0xArA7m0
そりゃ普通に暮らしてても老人は死ぬだろ
避難所との因果関係が弱い
エコノミー症候群だってのも言ったもの勝ち
2024/08/04(日) 08:58:32.57ID:w/YcflnD0
政府:原発に反対した奴らは許さない
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 08:58:40.89ID:GigTgxAJ0
暑くて凍死しそう\(^o^)/
2024/08/04(日) 08:58:41.52ID:pgP4ZasA0
アウシュビッツ!
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 08:58:47.89ID:0KbCbV730
災害はまずは自助
自分が住んでいる場所が、
災害時にどうやって助けてもらえるところなのか常に事前に把握して、
生命財産の維持に危険ならば移住するのが自己責任
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:00:17.81ID:0KbCbV730
>>13
反原発の極左テロ仲間内でカレーを作って食うだけで、
他の被災者に分け与えようという思考さえ無いもんな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:00:28.77ID:35yChPbT0
キシダ犬

「能登なんかより国防が大事だお。トマホーク500発おかわり! ワンワーン!」
2024/08/04(日) 09:00:29.62ID:7Tedx5CL0
乞食かよ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:00:32.21ID:FN9GnsyY0
もう終わりだよこの国
2024/08/04(日) 09:00:32.28ID:JgcRHVBI0
もう7ヶ月も経ってるのに、どうなってんだよ、海外に金をばら撒くなら、こっちに回せばいいのに
2024/08/04(日) 09:00:32.39ID:Tkz2A+d70
自宅で使ってる枕や布団持ってけばいいのでは
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:00:38.18ID:idNCI7Pv0
最初にホテルも公営住宅も用意したのに此処が良いって動かない人達でしょ
自分で選んでサービスが悪いって、そこまで面倒見れないよ
2024/08/04(日) 09:00:52.36ID:eYPX8Yxm0
>>1


私は在日韓国人です。

野党と一緒に反日活動してた自分が恥ずかしいです。

韓国の血を捨てて、生粋の日本人になりたい。
韓国の血が通ってる自分が惨めで恥ずかしく、憎たらしい。


日本人の皆さん、
日本共産党や立憲民主党と一緒に反日活動、反自民活動して、

本当に申し訳ございませんでした。


私は、韓国を代表して、神日本に完全敗北した事を認めます。

日本の野党と共に日本から出ていきたいので、

応援よろしくお願いします。

_
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:00.77ID:0KbCbV730
>>10
「要は金目でしょ?カネカネカネカネカネカネ」
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:01.83ID:FN9GnsyY0
>>17
なんの話だよ
ちゃんと言えや
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:03.22ID:j1JOcm3R0
>>2
お前が能登に移住してこい
2024/08/04(日) 09:01:12.12ID:ziiRBg5m0
地震発生直後1次避難所の避難者数が30000人で現在は600人です

29400人は脱出して、多かれ少なかれより良い暮らしをしてるのに
600人は何を思ってまだ1次避難所にいるんだか謎
2024/08/04(日) 09:01:34.62ID:SBcWJAeL0
元々1万人ちょっとしか住んでないのが珠洲市だからなあ
七尾市あたりに全員移住したらどうだろう
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:37.95ID:GigTgxAJ0
✕ エコノミー症候群
◎ おかわり依存症
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:52.24ID:gF/Oly6T0
>>5
せめて水道電気復旧するまで
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:01:56.76ID:yl+Vg9Xb0
>>20
そう言われながら何年たったことか
いつ終わるの?
2024/08/04(日) 09:01:59.62ID:rzqrIsM20
これからこういう地域増えてくるぞ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:02:01.39ID:Prv0asL+0
資産整理して別の所に住むか生活保護になれってことなんだよな
どこまでも助けたら東日本大震災のようになるから
2024/08/04(日) 09:02:11.54ID:MoavnqTp0
中越地震では4ヶ月後には避難所ゼロ
阪神淡路大震災では7ヶ月後には避難所ゼロ
遅いってレベルじゃない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:02:30.54ID:LSCfRJI10
🥇金メダルに電話する仕事で忙しんだが 
まずは自助、自己責任だろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:02:55.59ID:FN9GnsyY0
>>32
今でしょ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:03:20.53ID:14w9+9eA0
日本人に優しくして欲しいよ
39 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:03:23.24ID:oN2dqitc0
知事何してんねん
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:03:34.41ID:IUl4Zfcm0
そんなことよりウクライナに支援だ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:03:57.37ID:LHtlDChm0
それだけ予算を掛けても被災者に届いていないのなら中抜きだね自民党は脱税を指摘されてカネがないから
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:00.72ID:ueYRC+se0
岸田はウクライナとガザには援助した
そういうことだから
素直にあきらめろ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:14.48ID:pDaoKhjv0
途上国のインフラ整備する金はあるんやろ
なんとかならんのかねえ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:17.73ID:3zUibXz10
散々、災害がきてるのに
いつまで経っても
被災者は、体育館とかに
雑魚寝させる国
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:21.86ID:SO7OfwPB0
つーてカレー作りに行っても
「ボランティアがカレー食った」
とか言われるんだもん

ボランティアして罵られる日本社会を恨め
46 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:27.03ID:JFQvfyNF0
自民党に殺されてる
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:38.64ID:GigTgxAJ0
ヤマザキパンはまだですか👴
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:40.86ID:jhsGPWaH0
電気なし水道なしスーパーなしで避難所にいるのは所得が低いと馬鹿にされて終わりだからな日本人は
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:43.84ID:35yChPbT0
千葉なんていう大都会のおれでも野草の勉強して
毎日野草取って暮らしてるのに能登なんて海や川に行けば
魚がごっそり取れるし山に行けば食い物だらけだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:04:50.26ID:kygH4caK0
寄付金も予算も十分注がれてるっての
甘えはやめろ、がめついな
2024/08/04(日) 09:05:04.36ID:A0osKlJu0
今の社会に適応できない、働けない老人はここらで緩やかに消えてもらいたいんやろ
2024/08/04(日) 09:05:05.69ID:G931YZYa0
>>21
アクセスルートが一方向しかない半島という地理的要因が一番大きいだろう
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:05:13.31ID:+lWpEBTz0
>>21
こんなゴミみたいな場所で脱出する蓄財も知恵もない奴らにばら撒くより有益なんよ

わかれや
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:05:26.52ID:GigTgxAJ0
山本太郎はよ\(^o^)/
2024/08/04(日) 09:05:31.12ID:Qs6gTjJL0
この時代に餓死は嫌だなぁ
2024/08/04(日) 09:05:38.51ID:5bIuoYvd0
何でそんな場所で住もうと思うの?
避難してくれよ
電気水道の通った場所でとりあえず暮らせよ
わざわざ苦労してるように見える
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:05:57.79ID:Z53ZX1oQ0
外交と次期総裁選にしか関心のないキシダ🤓
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:06:02.30ID:ly9udNug0
発生直後に馳知事が政府に補正予算を組むように要請したのに未だに組まれてないからね
いままでの大規模地震でこんなことはなかったし岸田のせいで馳も気の毒だ
2024/08/04(日) 09:06:18.870
何で仮設住宅に移動しないの??
自らの意思で1次避難所の体育館に居るんでしょ?
不思議だな~
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:06:40.19ID:Zasq/m8Y0
>>21
弁当余っちゃうよw
2024/08/04(日) 09:06:59.80ID:AT0RU5T/0
珠洲市だけが被災したならともかく奥能登が全地域壊滅状態だったしな
南能登も奥能登ほどじゃないとはいえ被害甚大だし
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:07:16.60ID:btFcgMdN0
自分の意志で避難所生活を選んどいてタカリ乞食根性丸出しだな甘えんな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:07:23.59ID:hQ0xV7nw0
一方、日本にやってきた外国人には毎月40万円とか渡してるんだろ?
もうこれって完全に日本人迫害やん
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:07:25.06ID:kygH4caK0
公営住宅移れるのに何故そこに居て文句言うの?
被災者の一部ってわがままになるんだよね
2024/08/04(日) 09:07:33.21ID:vOJZdjxs0
県の財政負担になる田舎住民や高齢者は勝手に○んでくれ、ってことだろ
万博に出すカネはあるんだからね
2024/08/04(日) 09:07:48.46ID:cW+qL9Bl0
一人暮らしの高齢者は仮設住宅入れているのかな。
その層は自力で確保は難しいだろうから施設に収容してもらうか仮設住宅に入れてやって欲しい。
本人が拒否してるなら放置でいいけど。

同居家族に高齢者がいる一家はとりあえず若いやつが住むところ確保しろよ。
2024/08/04(日) 09:07:50.48ID:JgcRHVBI0
>>52
なるほど地理的要因か
それにしても7ヶ月って遅いのでは?と思ってしまう
Xのポスト見ていても全力で復興してるようには感じ取れないな
2024/08/04(日) 09:07:53.75ID:S6kND2JE0
震災直後には色々やってた芸能人様達は
もう困ってる住民を助けてやんないの?
2024/08/04(日) 09:08:05.85ID:2wIJI31A0
>>27
意味不明
舳倉島に俺様の別荘用意しろよ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:08:05.94ID:zwh15v890
行政の怠慢というけど、能登の市町村に住民はどれだけ納税していると思っているんだろうか。
小規模な市町村では役人の人員も限られているし、努力の限界があるだろう。
避難民は1日避難所で何もしないで過ごして手を差し伸べられるのを待っているのだろうか。
そうだとしたらバカだね。
2024/08/04(日) 09:08:21.27ID:bnNSsmwa0
維新「震災からの復興よりも、万博カジノの方が大事に決まっているニダ!」
維新「ウリ達の利権に楯突く能登半島の土民共は、避難所で飢えて死ねニダ!」
2024/08/04(日) 09:08:25.40ID:EESchv6C0
近隣の被害が少ない地域に引っ越して当面生活保護受ければいいのに
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:08:50.00ID:35yChPbT0
マジレスするといくらでも快適にできる金はあるんだよ
3食豪華弁当でもOK
しかしそれすると自立しないだろ?
だからギリギリで餓死しないぐらいの弁当を出してる
2024/08/04(日) 09:08:51.96ID:2wIJI31A0
>>63
なんだそりゃ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:09:05.41ID:kygH4caK0
国が何もやってないってのは大ウソ
公営住宅用意してます
2024/08/04(日) 09:09:12.12ID:e4Gy6ISC0
大谷のニュースとかどうでも良いから、こういうの報道しろよ。
2024/08/04(日) 09:09:24.23ID:JPzCztLn0
そんなん毎日何処かで誰かが死んどるわ
2024/08/04(日) 09:09:26.39ID:YfYYVlJi0
今はオリンピックで盛り上がってるので、そういう話題で水差すのやめてもらっていいですか
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:09:44.71ID:Jga5+3hR0
死ねよ寄生虫。自分で生きる能力ないクズは死ね。今すぐ死ね。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:09:46.34ID:d5iuAJEe0
>>1
7ヶ月も経ってんのにいつまで他人様にタカってんの?
こいつらの「三食食えて当たり前」「住む所用意されて当たり前」って態度が腹立つんだが
2024/08/04(日) 09:09:57.07ID:6s5tlMrD0
能登は岸田が見捨てちゃったもんな
2024/08/04(日) 09:10:07.15ID:Smv0moU90
>>67
のと里山海道(能登地方への唯一の大きな道路)がまともに開通したのが最近とかそんなレベルだし
半年以上ずーっと通行止めや片側通行のみだった
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:10:10.13ID:3zUibXz10
飯は1日いちどくる
おら、こんな村イヤだー
2024/08/04(日) 09:10:17.81ID:QjMC/VBW0
こういう年寄りが大雨とかでもここで死にたいとか言って避難しないで消防の手を煩わせるんだよな
2024/08/04(日) 09:10:35.43ID:b1hF7Tv20
いつまでも被害者ヅラしてるアホが死んだだけやんw
2024/08/04(日) 09:10:36.08ID:CpN23DR60
> エコノミー症候群

それって全く動かないのが悪いんじゃ
2024/08/04(日) 09:11:14.45ID:dM9UeOZM0
オリンピック選手団に使っているお金を全てこちらに回すべき
マスコミもオリンピック関連費用は全て能登へ回して下さい
2024/08/04(日) 09:11:24.39ID:N5fa5T830
万博とかカジノの建設で忙しいからな
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:11:32.36ID:wCJtkt+50
石原プロさえ存続しておれば!
2024/08/04(日) 09:11:33.08ID:b1hF7Tv20
こいつらは被害者ではなく加害者
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:11:33.76ID:jhsGPWaH0
>>75
家族が住むには狭いとか申請の権利は1回しかないとバラされちゃってますね工作員さん
2024/08/04(日) 09:11:35.39ID:IbK1K8r+0
生きるための選択肢、委ねるだけじゃないよ。
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:11:46.94ID:n8glkMan0
自民党「ブルーインパルス飛ばしただろw」
2024/08/04(日) 09:12:07.40ID:y3AFDdU60
>>73
阪神・淡路大震災ではは、最終的に15年くらい居座ったのもいたしな。
2024/08/04(日) 09:12:12.79ID:fU8W3Zk20
>>33
野付半島や四国の白地~本山辺りで災害が起きたらこうなるだろうな
ガチの秘境が何で秘境として放置されてるのかが今回の地震で判明したな
2024/08/04(日) 09:12:24.74ID:ujJrRDtx0
災害でどうしようもないんだから
出稼ぎにでもいって
インフラ復旧するまででていけばいいじゃない
トヨタの期間工とか住み込みで働けるんでしょう
2024/08/04(日) 09:12:28.92ID:cW+qL9Bl0
こういう震災があるといつも思うのは引きこもりがいる一家はどうしているのかな。
引きこもりも飯がないから避難所には行くのかな。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:12:33.51ID:35yChPbT0
ウクライナ避難民

知事が国旗振ってお出迎え
住居、家具、家電、食料、医療、学費、ぜんぶタダ
勉強机、ランドセル、かっぽう着、運動靴、ぜんぶ寄付
花火大会、盆踊り、他各種日本文化体験ツアー ぜんぶご招待


能登民

弁当1個
2024/08/04(日) 09:12:44.20ID:ziiRBg5m0
地理的要因は大きいんだろう

阪神大震災は西宮で被災した方でも阪神電車で20分の隣の尼崎や大阪で賃貸アパートを借りて西宮に毎日通うことは容易かった
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:13:03.54ID:RmjjwYAe0
使える制度がたくさんあるのに、動かないで文句ばかり言うのはな
2024/08/04(日) 09:13:14.05ID:e5D2UJXu0
エコノミー症候群って、身動き出来ない狭い座席に長時間座らされて起きる奴だから

避難所でそれ起きるなんてないだろ
たんに動かなすぎてダメになっただけや
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:13:49.05ID:Tz/5umOo0
知事 市長 議員はしっかり仕事をすべき
災害地でこれほど 住民が不平をいっているのはめずらしい
能登半島は地形も複雑なのですから
災害が起きると 道路が寸断されるときの
ことをかんがえておくべき
普段から 災害の訓練 備蓄などが必要不可欠

 
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:13:51.19ID:YNlIlITu0
能登半島は保守王国
2024/08/04(日) 09:13:58.77ID:JgcRHVBI0
>>82
最近?え?酷いな。
唯一の大きな通りだけでも先に復興するべきではないのかね
画像を見ても当時とあまり変わってないのが切ない、何とか早く復興しますように
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:14:02.33ID:btFcgMdN0
まずベッドを取り上げて仕切りもなくせ冷暖房も要らん
一人また一人と去ってくよ
2024/08/04(日) 09:14:08.25ID:MJypTCj60
まだやってたのか
7ヶ月もあったのに何をしてたんだ?
107!dongri
垢版 |
2024/08/04(日) 09:14:15.01ID:7Hd3bQbQ0
避難所の役割りは既に終了してんだよ。
アレは本当に一時的に避難する場所で居住する所ではない。
1日1食? 早く出て行けと言われてることがわからんのか
避難所暮らしが快適なら絶対に何年も居座るだろ
だから最低の本当に最低のモノしか与えていないんだ。
いつまでも被災者です。と言ってねーで、自分たちの生活は自分で、自立してもらわなきゃならねーんだよ。どうにもならなくて生活保護受給するのなら、それに向かって努力すりゃいい。
避難所に居座ってなにをしてんのさ。
2024/08/04(日) 09:14:20.89ID:gm8HxS/90
マスコミも一切報道しない

政府に忖度している
2024/08/04(日) 09:14:22.00ID:GwlkYsDs0
ラサールのデマが原因じゃね?
2024/08/04(日) 09:14:22.99ID:21/idWrC0
>>99
ウクライナの難民の地理的要因より大きいのか?
2024/08/04(日) 09:14:24.50ID:zWgoGgrr0
いつまでいるんだ?
112 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:14:29.68ID:2Ihr9QOW0
>>1
半年の間、被災者は何してたの?
ぐうたらせずに新しい生活はじめろよ
2024/08/04(日) 09:14:41.81ID:fU8W3Zk20
>>91
家族が住むには狭いな
なんたって東京で4人家族が住むような広さしかないからな
田舎じゃ狭すぎて死んでしまうぜ
2024/08/04(日) 09:14:49.24ID:o4MKaNm+0
7ヶ月なにしてたの
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:15:19.91ID:kc01ybgk0
費用対効果の低い地域だから仕方ないよなぁ…正直
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:15:35.12ID:YNlIlITu0
手を差し伸べると保守論客に叩かれるから
誰も何もしなくなったよな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:15:44.38ID:RmjjwYAe0
あまりに甘やかすとクレクレばかりになるのでその程度が丁度良い 
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:16:09.99ID:XUIlCPux0
>>32
おまえはバカだから知らなくていい
2024/08/04(日) 09:16:11.66ID:ViPQYNRF0
暑さと食料不足で大変だのう
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:16:23.65ID:czMVZ7XK0
年寄りは被災地に拘って他所に移住するのを嫌がるんだろ?
そんなもん自業自得
放っておけ
2024/08/04(日) 09:16:23.72ID:w/YcflnD0
役人は頭がいいんだよ、無能だから復興が遅れているわけじゃあない。これは故意
2024/08/04(日) 09:16:24.39ID:ll5+q8FY0
アルバム馬鹿を選んだのはお前ら
自業自得
2024/08/04(日) 09:16:30.99ID:MJypTCj60
>>104
能登は半島だから
東日本みたいにいろんな所から入り込めない糞みたいな所だから直すのも時間がかかるのさ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:16:38.11ID:Qj2LfRlo0
金がないんだろ
金がある奴がずーっと避難所なんているはずない
2024/08/04(日) 09:16:48.08ID:Ir3K4twz0
いつまで被災者のつもりなんだろうか
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:16:59.48ID:cS+aECjE0
年金+自宅(震災前)の人は仮設で死亡まででいいんじゃないの?
こう見ると(5年を越えた部分の)生保特権は徐々に間引きしないと
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:17:00.58ID:HAXC0mkP0
現場で頑張ってる業者の意見を聞きたい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:17:04.63ID:owUrmQok0
東日本大震災はアレほど全国が手を差し伸べたのに
支援レベルがダンチ過ぎね?能登半島は何故こうなった?能登半島って日本なのか?
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:17:23.71ID:6p6sQjId0
ボランティアは来るなと言ってただろ?
ピタッと誰も行かなくなったよな
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:17:32.31ID:7Hd3bQbQ0
快適な避難所、住み心地の良い仮設住宅そんなもんあったら、誰も早くココから抜け出してやろうと思うんだよ。
自治体やボランティアに甘えるだけだろ?
2024/08/04(日) 09:18:08.92ID:gm8HxS/90
>>128
民主党と自民党の違いだよ

ウヨ政権は国民を助けない
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:18:17.64ID:o7F699/i0
>>97
それはうけるわ
是非都市部でも定期的に災害起こして引きこもりをあぶり出して欲しい
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:18:18.64ID:pDaoKhjv0
一人一人仮説に放り込まれるより老人ホームみたいなのが一番いいんだろうなあ
2024/08/04(日) 09:18:19.04ID:sAynxq9F0
オリンピックで日本凄い、日本最高してるのにNHKは何考えてるんだ?サイコか?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:18:23.80ID:bTGTti3P0
>>128
現地の人達が来るなと言ってたから
それが始まりだった
2024/08/04(日) 09:18:24.22ID:MJypTCj60
>>128
死者の規模が違うし
石川県とか存在薄すぎて誰もよく知らないし
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:18:25.83ID:gMyhMabb0
もう避難生活支援に期限切れよと思うわ
そもそも地震被害を国の責任にし過ぎ
住めない働けなくなったのな
近隣に引っ越して生活保護受けなよ
離れたくない代わりを用意しろとかそもそもがおかしい
2024/08/04(日) 09:18:26.48ID:1rrY9Yaa0
20年経たないうちに2回も家壊れるような土地、放棄するしかないだろ
支援なら移住が条件だ
2024/08/04(日) 09:18:27.03ID:MoavnqTp0
エコノミー症候群は
血液が濃くなって血管が詰まる病気なので
避難所で飲料水を節約したり
少なくて不潔なトイレの利用を減らしたくて水を飲まなかったりすると起きやすい
年寄りは暑さ寒さに鈍感なのも一因
立派な震災の副作用です
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:18:35.06ID:RmjjwYAe0
移住が嫌なら文句言うなよ、国がせっかく用意してんのに
2024/08/04(日) 09:18:51.79ID:eeiaO3UX0
一日で生活の基盤が崩壊し喪失感と落ち込みのなか続くキツイ避難所生活で安らぎも食生活も衛生もプライバシーもない
そんななか立ち直れる精神力は自分にはなさそう
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:19:26.51ID:XrbVSZ4C0
>>79
被災者生活再建支援、ボランティアの妨げや誹謗中傷、悪質な書き込みに対しては
弁護士事務所を通じて法的手段を取らせて頂きます。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:19:27.58ID:kUGhkfCG0
ちゅーちゅーしとるんやろなあ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:19:32.98ID:jhsGPWaH0
>>128
津波で全部流されるような馬鹿にも分かるインパクトがないと駄目なんだろうね
このスレも電気水道スーパーないってのを無視して甘えとか書いてるガイジばっかだし
2024/08/04(日) 09:19:40.35ID:CpN23DR60
保護や補助には限度がある、ということをもっと教えないといけない
その上で自己責任で選択させるようにしないと
なんでもどこまでも面倒見てもらえると思ってる連中が多い状況を是正していかないと
2024/08/04(日) 09:19:58.50ID:JgcRHVBI0
>>123
そうなんだね…。
地元住民の人達の心労、過労を考えるといたたまれないな
高齢者も多いだろうに1日1食なんて
2024/08/04(日) 09:20:13.48ID:iOMdKGXZ0
>>128
東日本大震災は原発が爆発したから東京も他人事じゃなくなってしまったのがデカい
熊本地震とかデカいの2発も来たのに能登と変わらずすぐ扱いが空気になったろ
東京に影響があるかどうかが全てよ
2024/08/04(日) 09:20:40.39ID:DO4Lcslb0
復興してる感が見えないんだろうな
2024/08/04(日) 09:20:52.23ID:MJypTCj60
>>141
他人はあてにならない

この事に早く気付かないとダメ
死ぬまで搾取されて干からびていく
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:21:09.18ID:kUGhkfCG0
壺自民支持者の率直な感想が聞こえていいじゃないのw
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:21:11.14ID:ZCMiw4O60
ボランティアは来るなと言ってたから
誰も構わなくなっただけじゃね?
自分でやれば?
2024/08/04(日) 09:21:27.07ID:+X9TWTXh0
いつまで被害者ムーブしてるのか?
2024/08/04(日) 09:21:44.67ID:jn5oSnen0
宝くじの絶対抜かれてるよ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:21:46.47ID:xn+O4bmN0
決して嘘ではないが…
>中には電気すら通っていないお宅もあります。

ttps://www.rikuden.co.jp/nw_network/notohantou.html
>安全確保等の観点から電気の利用ができない状態の戸数(2024年7月31日現在)

>当社設備復旧後の通電の際に、屋内配線の不具合により漏電などが発生する恐れがあるお客さま等につきましては、予め、各戸を訪問して保安上の必要な措置を行っております。
>今後、自治体等と連携のもと、お客さまと連絡を取りながら電気をお送りしてまいります。

>珠洲市 10戸未満
2024/08/04(日) 09:21:47.06ID:LnhWmyDM0
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kensei/koho/kids/kodomo/sugata/images/new.jpg

復旧遅いと批判してる人は石川県の地図見たことないエアプだろ?
行きやすいのは金沢までで、
発災時、最先端の多摩州市のほうは、行くのも大変だったからね >>1
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:22:17.73ID:o7F699/i0
要は無償サービスが受けられない避難所には行かないって事だな
いろいろカネが掛かるからな
2024/08/04(日) 09:22:24.35ID:MVs89tF90
まあジャップはジャップが世界一嫌いだからな
ジャップの不幸でメシが美味い!
ってとこだろう
(´・ω・`)
2024/08/04(日) 09:22:25.67ID:gm8HxS/90
>>151
ボランティアとか関係ないだろ

自民党政権の棄民政策
2024/08/04(日) 09:22:37.75ID:MQYqppKX0
人のせいにすな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:22:55.84ID:kUGhkfCG0
30年間も少子化問題を棚上げしてきた壺自民だぞ
半年なんて全然よw
2024/08/04(日) 09:23:00.86ID:CpN23DR60
>>128
お金が勝手に動いて復旧してくれたり支援物資を届けてくれたりするわけじゃないからね
2024/08/04(日) 09:23:10.43ID:LR7ihcsk0
>>2
実家の2階にしがみついてるお前が言うな
2024/08/04(日) 09:23:11.61ID:EESchv6C0
自立しようとしないのが問題だろ
それができない高齢者なら施設へ行くべきだし
2024/08/04(日) 09:23:19.63ID:WTfMh+cU0
7ヶ月経って、まだ丸々3食要求するのすごいな。

高齢者は年金とかも取り上げられたの?
いまの避難所はそんなに高いの?
2024/08/04(日) 09:23:21.27ID:CCWiplF10
最近の日本人って甘えた連中多いよな
震災とか言っても終戦直後よりはるかにマシだろ
2024/08/04(日) 09:23:49.36ID:r/5LntuS0
まだやってんのかよ
半年以上経ったんだからちゃんとした避難所移りなよ
能登半島はそんな支援しやすい場所ではない
2024/08/04(日) 09:24:03.88ID:w/YcflnD0
自宅が壊れてインフラぼろぼろになった住民たちにできることは限られている
県外から大勢人を入れて作業してもらうしか無いのに、それを拒絶してたからな
ボランティアは滞在時の金銭的負担がゼロになるような体制が必要
2024/08/04(日) 09:24:12.68ID:ilyasqcT0
どいつもこいつも被災してねえから適当なこと言えるんだよ
自宅に水道も電気も無けりゃ住めるわけないだろうが
169 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:15.14ID:clWniPke0
ソースがスマートフラッシュだからな
どこまでホントなんだろ

まったく当て取材してないだろ
名指しした避難所、名指しした市町あたりには
ちゃんと確認の取材をしないとさ
匿名証言だけじゃ意味がない
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:15.48ID:tCkHvUrU0
東京から遠いと駄目だね、アホのテレビも関心ないし
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:25.36ID:czMVZ7XK0
年寄りしかいないんだから殺処分にはもってこい
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:30.93ID:IllwNKls0
まあ、ドヤてみんなレスしてるけど
自分が震災おきたら、クレクレ君になるから
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:35.84ID:xInewj9Z0
ボランティアの元締めみたいな仕切り屋には思想の強い左翼ががった人が多い
そういう人を締め出すために、行政がボランティアの管理をやろうとしてボランティアが集まらなくなったという現実をとやかくいう人もいるが
左翼がかった人が締め出されたのは行政的には失敗だったかもしれないが、精神的には勝利してるから
つまり、能登は精神的にはもう復興してるといえるのではなかろうか
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:48.97ID:nqFskZ740
国や自治体は頼りにならないんだよ
自分で災害に備えてないとダメなんだろうな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:24:59.76ID:wjd1px+K0
県や自治体が悪い、無能すぎ
仮設住宅もまだ足りないんだろ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:25:05.77ID:Qj2LfRlo0
六本木ヒルズの連中は援助金なんて絶対しないよ
そんな金使うより投資市場に金使う
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:25:47.76ID:8rZNLQq00
もう税金も払ってない年寄にそこまで手厚くできない、一食と自炊で十分
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:25:48.33ID:kUGhkfCG0
ボランティアの意味を海外標準にしないとね
ボランティアは「志願者」であって「無料奉仕者」では無い
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:25:49.34ID:Sq7g3sRL0
スーパーとかも再建できず実質撤退でしょ
元のように住み続けることなんかできないんだろうが、何を求めているんだ?
2024/08/04(日) 09:25:50.03ID:JlRfnZLF0
地方自治体は何してるの
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:25:50.48ID:XrF65ruo0
いつまで居るんだよ
どこか移れよ
2024/08/04(日) 09:25:59.22ID:TM0NvHRk0
>問題なのは、仮設住宅への申請というのは、1世帯1回限りということです。仮に広い仮設住宅が空いたとしても、
>もうその家庭は申請する権利を失っているので入ることができない。

申請が一回のみだから麻雀の待ちみたいにいいのが来るのを避難所で待ってるだけじゃないの?
強制的に仮設住宅に移動させれば解決しそう
2024/08/04(日) 09:26:00.19ID:ePMdbZJi0
復興進んでないよな
もう復興勝手に終わったと思ってるし
2024/08/04(日) 09:26:24.72ID:bvuIrkFW0
>>168
そりゃそうだろw
あんただって夜中に銃弾や爆撃に脅かされてないから紛争地域のことは常に気にしないだろうし、本気で心配して現地に乗り込むなんて活動もしてないだろ?
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:26:26.48ID:2BPMRx9z0
あらあらあら、自民政権下の自民王国でこのザマですかあ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:26:28.65ID:SIqFaimg0
水道が通ってないとトイレが無理だし
この時期はシャワーが出来ないのがきつい
2024/08/04(日) 09:26:40.10ID:y3AFDdU60
>>168
水道は出てきてないからわからないが、電気は>>154によると10戸未満なようだが?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:26:41.19ID:YKVhi6MA0
>>173
今でもまだボランティア自粛やってるからな
「ボランティア自粛」で検索してみろ
能登半島に行くとフルボッコに叩かれるぞ
そりゃ誰もいかなくなるわな
2024/08/04(日) 09:26:49.99ID:4AT9S9LK0
岸田「Uber頼めば」
https://i.imgur.com/Nj8Thun.jpeg 
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:26:57.22ID:w+5LS9uV0
ボランティアにめちゃくちゃキレてたもんな
あれじゃ誰も助けようと思わんわ
2024/08/04(日) 09:26:58.29ID:gm8HxS/90
オマエらも

同じ目に合うだけだぞ

それでも避難民を叩くのか?

世界で一番薄情な民族だな

ウクライナに5000億出してる場合か?
192!dongri
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:03.68ID:ebRZwigr0
仮設住宅に行けば良いのに、弁当貰えないからここに居るってこと?
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:13.62ID:YrdFZMvx0
実際高齢者ばかりでどうしたらいいかよくわかってないんだろ
ぶっちゃけもうみんな見て見ぬふりだよ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:16.15ID:9SL3hgUS0
過疎地の電気や水道を復旧してもコスパ悪いんだよね
もうどこかに移住してもらうしかない
2024/08/04(日) 09:27:21.98ID:ZnQh43pJ0
プロレス知事が避難者に逆ギレしてるんだから
2024/08/04(日) 09:27:23.59ID:O99N4K5+0
>>1
金はぶち込まれてるのにw
不便だと言われましても…w
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:33.09ID:87cf2bqT0
行政の怠慢もあるだろうが人手と知恵が足りないのが大きいだろう
能登の地震からの復興復旧対応は緩慢だ
クリティカルパスは何なのかすら分かっていないのだろうよ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:35.64ID:gilGaoN+0
体操するとかで自衛して
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:41.94ID:sXZIFGce0
何で移動しないんだ?家に水道は通ってるからホテル暮らしはできないけど、半壊だから帰りたくないとか?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:27:43.71ID:n/rt4j1Y0
>>190
今も続いてる
ボランティアは来るなと言ってるし
行けば吊るし上げられるし
どうしようもない
2024/08/04(日) 09:27:50.57ID:sW24G3dh0
万博の方が大事だから?
2024/08/04(日) 09:27:54.42ID:r/5LntuS0
>>167
頭に太郎巻いときますね
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:28:02.81ID:SIqFaimg0
>>174
備えてても家が潰れた人とかいるんじゃないかな
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:28:04.10ID:2BPMRx9z0
>>191
そう、これが日本人の本性だよ
ニポンジンスゴイデスネー
2024/08/04(日) 09:28:10.03ID:TwJtfTXk0
平地が少ないから仮設住宅すら作る場所がない
確かあまりにも場所がなさすぎてまた震災来ると津波が到達するとこに仮設住宅を建設してた記憶
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:28:20.54ID:XrF65ruo0
>>194
その通り
今の日本は人口も減り続けて経済も落ちてるのに過疎地域復興する必要性がない
それをキッチリ言わないのがダメ
2024/08/04(日) 09:28:27.38ID:EHs+ksI50
エコノミー症候群て監禁でもされてるの?
2024/08/04(日) 09:28:29.07ID:JgcRHVBI0
>>191
夏休みだしね。他人ごとだと思ってる奴に限って備蓄もしてない、対策もしてないだろうな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:28:33.09ID:XXYYXOog0
田舎に住むのは自己責任の時代
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:28:41.83ID:SmowgO2W0
>>72
生活保護は受けられないだろ。
家が壊れても土地が有るんだからさ。
土地手放して余所で生活保護受けたら現地返らないだろ。
移住先で生活保護で居座られるよ。
生活基盤捨てたんだからさ。
2024/08/04(日) 09:28:46.57ID:2wIJI31A0
>>155
多摩州?
お前どこの国の人?
2024/08/04(日) 09:29:03.89ID:sW24G3dh0
マイナ保険証のシステムを作るより
その莫大な開発費で助けられた命があるはず
2024/08/04(日) 09:29:04.28ID:CpN23DR60
必要な財産だけ持って支援しやすい場所に移住してくれればまとめて支援できるが
不便で復旧も支援もしにくい場所に点在されたら、支援する側もお手上げになるのは当然
2024/08/04(日) 09:29:05.16ID:qi2/hHD/0
家が潰れて死んでれば避難所で死ぬことはなかった
2024/08/04(日) 09:29:09.10ID:ziiRBg5m0
>>172
7ヶ月経ってもクレクレしないよ
2024/08/04(日) 09:29:14.79ID:ZnQh43pJ0
311の時は民主党がデマに晒されながら一生懸命やってたけど
自民党政権では自己責任で終わり。
2024/08/04(日) 09:29:30.17ID:gm8HxS/90
>>209
都会だと助けてくれると思ってるの?

(´・д・`)バーカ
218 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:29:33.82ID:7kqkjjLQ0
>>25
お金が欲しいでもいいと思うよ

自分の口で「お金を下さい」と言うべき
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:29:47.70ID:8rZNLQq00
何でもかんでも国や行政のせいにするな
移住を受け入れて現場の職員を困らせるな
2024/08/04(日) 09:29:51.90ID:MQYqppKX0
記事に自民党と入れちゃうから、すぐにまいどのパヨ記者ってハンコ押されてしまうんだ
共産党や立憲に頼れば3食付いて彼女が出来ましたとか遠慮なく書けよ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:29:52.70ID:XrF65ruo0
>>212
過疎地域の復興に金使う必要性とは?
2024/08/04(日) 09:29:58.47ID:/q2q7Mad0
自民党のおかげだぞwwwwwwwww
2024/08/04(日) 09:29:58.86ID:r/5LntuS0
>>172
さっさと仕事しないといけないから被災地にとどまることはないな
2024/08/04(日) 09:30:09.10ID:yQag7jNl0
退去しろってことでしょ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:30:15.18ID:ly9udNug0
能登半島って小さいように見えるけど根元から先端まで120キロあるらしいからなw
226 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:30:16.90ID:VofCLJEs0
地方行政ってまんま土地柄が反映されるからね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:30:23.22ID:9SL3hgUS0
一軒の家に電気通したり水道を復旧するのに膨大な金がかかる。
費用が数百億だとコスパ悪すぎて無理。
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:30:32.03ID:XrF65ruo0
>>223
そうなんだよな
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:30:41.77ID:XXYYXOog0
自分さえよければいい時代だからな
2024/08/04(日) 09:30:47.41ID:PLi+zCfQ0
安倍と黒田が日本を叩き潰した
マジで死ねと思う
片方への天罰まだか
2024/08/04(日) 09:30:48.31ID:Junwjej80
勝手に脳味噌筋肉のパッパラパーを知事にして「絶望です」?
当たり前だろw
プロレスラーなんかにまともな自治ができるわけがないw
面白がってゴリラを知事にしたようなものだから自業自得だなw
2024/08/04(日) 09:30:52.22ID:LG/T6Kgy0
>>79
これは酷い、悪質な書き込みですね

被災者の方々や関係者は訴えて下さい
まずは
スクリーンショットして保存して下さい
次はURLも保存しましょう
2024/08/04(日) 09:31:07.80ID:2wIJI31A0
>>155
多摩州?

高卒?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:09.62ID:EqXVx6Jr0
能登半島にかまうと叩かれるから
誰もかまわなくなったよな
2024/08/04(日) 09:31:13.74ID:r/5LntuS0
つーか地方自治体が壊滅したわけじゃないんだから、それを無視して国が全てやってたら越権行為になるだろ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:23.19ID:2BPMRx9z0
自民党政権下の自民党王国で自民党のせいにするなとかニート思考極まってて草w
2024/08/04(日) 09:31:28.24ID:ujJrRDtx0
>>154
屋内配線が問題なら
最低限必要な線だけでも露出で引き直せばいいだけだな
一日で終わる
2024/08/04(日) 09:31:28.26ID:gm8HxS/90
能登みたいな小さいとこでも

政府は見て見ぬふりでまったく助けようとしない

都市で災害起きたらどうなるんよ

マンパワーが圧倒的に足りないだろ

自己責任か?
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:35.50ID:KhaZBdzZ0
>>1
ありがとう自民党!
2024/08/04(日) 09:31:50.14ID:2wIJI31A0
>>155
多摩州?

落ちこぼれ?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:50.26ID:pfbBufTF0
>>20
祖国へお帰りなさい
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:50.88ID:pfbBufTF0
>>20
祖国へお帰りなさい
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:51.26ID:pfbBufTF0
>>20
祖国へお帰りなさい
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:31:56.89ID:oy1faSS00
えっ?山本太郎は正しかったって事?
2024/08/04(日) 09:32:21.71ID:Q8MAWuiD0
持ち家で被災してて、
手持ち資金がすくない、職を失ったなどのひとはこうなってしまうよな。
246 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:32:42.14ID:VofCLJEs0
>>244
記事読んでそれか?
白痴w
2024/08/04(日) 09:32:49.99ID:w/YcflnD0
>>206
それも含めて現地の知事、市長あたりが考えて方針を出さなきゃいけないんだよな
復興を叫んで何でも元通りにすればいいってものじゃない
248 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:32:51.91ID:5J1xrwzl0
統一壺自民の使命はジャップを一人でも多くブチ殺し金を南朝鮮に送り込むことだからな
お前らネトウヨが望んだことなんだからありがたく受け入れろ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:32:54.49ID:sq+zVmyB0
あんなに自民党を愛してきた能登地方なのにこの仕打ち
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:33:06.08ID:a2MLAXDX0
明日は我が身
そら少子化進行しますわ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:33:10.14ID:As6AoshW0
本当に日本人ってのはボランティアに来るなと言われると
空気を読んでピタリと一切行かなくなるところがあるからな
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:33:17.86ID:IGpw8SQ00
やす子がマラソンしてブルーインパルスが飛ぶから問題ない あとは自己責任
2024/08/04(日) 09:33:19.61ID:9jcxXehQ0
>>238
東京で能登クラスの直下型起きたら米軍が武力で制圧するだろな
あんなちっさいとこに1500万人もいてそれがパニック起こすんだからそうでもしないと収集つかないし
2024/08/04(日) 09:33:36.26ID:hMm2bFxQ0
被災した身で移住先と住居探すのはきつそうだしそのくらいは行政で用意してほしいな
住所不定の無職になったらもう詰みだろう
2024/08/04(日) 09:33:47.07ID:EESchv6C0
年寄ほど行政が以前の生活に戻してくれるはず行政がそうすべきだと思い込んでいるんだろうね
でも天災は行政の責任じゃないし以前の生活にはもう戻れないことをそろそろ悟るべきだと思う
256 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:33:51.83ID:7kqkjjLQ0
>>249
岸田「森さんの地盤だからね」
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:34:27.86ID:XrF65ruo0
>>247
それを口に出すと当選しないからねぇ
めんどくさい国だよな
復興したとて人口減ってしまう地域に金使う余裕ないと思うんだよね
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:34:31.80ID:ly9udNug0
この距離感で過疎地だから進まないよな
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3813288.jpeg
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:34:40.10ID:BUAFoM860
弁当一食じゃ足りない
2024/08/04(日) 09:34:40.35ID:r/5LntuS0
>>237
漏電のおそれとあるから、コンセントやスイッチ含めて全部回路切り離さないといけないから無理じゃね
仮設住宅に住んでもらってその間にちゃんと調査したほうがいい
2024/08/04(日) 09:34:42.37ID:JpTaBok60
森元◯してから言えよ
2024/08/04(日) 09:34:42.63ID:VEmbdst50
岸田政権が望んだことなんだろうな
これが
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:01.71ID:yswxa4ch0
だから地方で地方を切り捨てる自民党と官僚を市長や知事に選んでる奴はクソアホだよ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:14.24ID:Qj2LfRlo0
すべて自己責任の国
米百俵の精神で頑張ってください
2024/08/04(日) 09:35:21.42ID:gm8HxS/90
本来国民が一丸となって復旧作業すべき

民主党には出来た

自民党には出来ない

なぜ?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:42.32ID:m1fF6+L20
500億円とか少ない
2024/08/04(日) 09:35:49.04ID:1rrY9Yaa0
また20年以内にM6.5以上来るだろう、そこ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:51.35ID:drPo5Ozc0
タダ飯に文句言う奴はブン殴りたくなる
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:55.11ID:7AXAtPV50
>>172
東京で震災起きたらどれだけのクレクレが発生するか想像するだけで恐ろしい
日頃冷たくあしらったり尊大な態度してるといざという時に反動が来たりする
2024/08/04(日) 09:35:55.47ID:yZYpEaxo0
「金沢が無事なんで」
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:35:59.63ID:2BPMRx9z0
自民党も知事も元自衛隊員芸人もネトウヨもボランティアに来るなと言っていたし行った人を執拗に叩いていたからしょうがないねえw
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:36:02.26ID:yp/kp2f80
🤓キシシw
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:36:13.24ID:BUAFoM860
>>258
ガチれば30分切れる
2024/08/04(日) 09:36:16.68ID:DgnyDAAA0
首相は忘れてる
2024/08/04(日) 09:36:27.03ID:UjRGENMH0
>>21
撒いても無理だろ
絶望的に政治サイドにアホしかいないから
2024/08/04(日) 09:36:31.78ID:PLi+zCfQ0
安倍と黒田がぶっ壊したせいでいろいろ壊れたんだよ
アベノミクスの10年なにやってたんだ
安倍の成果を上げられる人ゼロ人説
2024/08/04(日) 09:36:35.29ID:y3AFDdU60
死者の規模が近い西日本での最後の避難所の閉鎖は約5ヶ月後。

東日本大震災の場合は約2年半だが、ここは原発事故で町が丸ごと入れないためで事情が異なる。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:36:37.28ID:PSC9Yr240
>>265
東北復興資金で手一杯なんでな
はっきり言って東北がガン
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:36:47.40ID:eZq4rFfn0
金沢まで出れば普通に生活出来るだろ
2024/08/04(日) 09:37:03.86ID:HE9j8udE0
あの断層図を見させられたら国が動かないのもわかるよ

だってお金かけて再生してもあの複数の断層に囲まれてる地層ではまたすぐに直撃して損害必至で無駄金になってしまうのは必然だもの

申し訳ないが出ていくべきだと思う
補償を受けたいなら
2024/08/04(日) 09:37:07.57ID:Q3nQfNeV0
そもそも能登にボランティアとか気軽にいけないし
珠洲市とか金沢からですら車で片道2時間半くらいかかるし
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:37:09.60ID:8UxBBJzt0
>>271
今でも叩かれてる人がいるからな
誰も能登半島に近寄らなくなった
283!dongri
垢版 |
2024/08/04(日) 09:37:25.77ID:a3ecpLup0
基本この国は自己責任、でも被災したときは国がかまってくれるのでチャンスなんだよな
2024/08/04(日) 09:37:32.09ID:b1hF7Tv20
>>79
正論w
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:37:35.15ID:nqFskZ740
首長の人が貧乏人がいつまでも居座ってると言ってた
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:37:39.40ID:DBJhOFlc0
>>265
民主党にはできたの?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:37:50.61ID:pT4P9Yov0
いい加減に引っ越したら
あえて壊れた場所で暮らさず能登が復旧してから戻れば良くね
壊れた場所にわざわざ住んでてここ壊れてますってそら当たり前だろと
2024/08/04(日) 09:38:00.50ID:uLuRxZvb0
仮設住宅みたいなのも進んでないのか?
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:38:07.40ID:C8GeNnRP0
繰り返し大地震起きてるのにまだ逃げ出さないの??
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:38:20.36ID:drPo5Ozc0
政府としては限界集落に金使いたくないんだよ
できれば出ていって欲しいんだろうよ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:38:21.80ID:XrF65ruo0
>>279
若い世代は稼がないと行けないから移動してると思うんだよね
2024/08/04(日) 09:38:24.01ID:UjRGENMH0
>>279
それは生活が破壊されていると言うんじゃないのか?
2024/08/04(日) 09:38:30.52ID:cpGo2Fpe0
日本人は世界でトップクラスに募金しないし
他人に興味がない国民性になったからな 独身者が多く家族のコミュニティーはおろか地域コミュニティーも崩壊してるところが多いから薄情になるのも仕方ない
294 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:38:38.81ID:7kqkjjLQ0
東日本大震災の時に公営住宅を用意したら
出て行かずに長期間居座った人が続出したからな
そういうのもあるんだろうな
2024/08/04(日) 09:38:42.93ID:ziiRBg5m0
>>269
今クレーマー気質のやつは要求したら欲しいものが得られるからクレームしてるだけじゃん

首都壊滅レベルになって
クレクレしても何も出てこないと分かれば諦めるだろうが
2024/08/04(日) 09:38:52.37ID:wgjjPFx00
>>1
防災の基本は自助・共助・公助の三助
行政の割合は1/3だ
なんでもかんでも行政をアテにするな
2024/08/04(日) 09:39:03.98ID:G0OSzGnX0
なんでそんなとこに住んでんの?
なんで自分の生活を他人に丸投げするの?
被災者から被害者へクラスチェンジ?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:39:11.13ID:8gyIc3P+0
今に始まったことじゃない
戦前からずっとだよこの国
2024/08/04(日) 09:39:11.85ID:aWeKQO110
財務省「さっさと死んでくれ、更地にするから」
2024/08/04(日) 09:39:14.20ID:nTNCuVsJ0
もうすぐ?いつかのすとけん大震災の時の食料・飲料等はきちんと得られるのかな?強奪されるかどうかの状況も気になる。きっとさらにキツイんだろうなぁ

時間帯によっては、しばらく会社(学校)から自宅に帰れなさそうで・・・
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:39:16.76ID:U/8FgS8h0
ここのジジババどもは
自民党に投票したんだろ?
完全に自己責任。思い知ったか!
2024/08/04(日) 09:39:25.74ID:Q3nQfNeV0
>>279
能登のジジババが金沢や白山や小松に移住は抵抗あるだろな
移住なら穴水か七尾までだと思う
加賀と能登は別の国だし
2024/08/04(日) 09:39:33.15ID:y3AFDdU60
>>280
だったらそんなエリアに原発建てるなよと……。
2024/08/04(日) 09:39:36.85ID:gm8HxS/90
>>286
復旧作業
2024/08/04(日) 09:40:08.47ID:6u8wV0Up0
大阪万博に金がかかるからごめんな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:40:13.99ID:6fJpsZqN0
僻地は見捨てろ。復興なんかやる気ねえ
って思考の元プロレスラー知事じゃそんなもんよ
2024/08/04(日) 09:40:17.76ID:DO4Lcslb0
田畑復旧して無いなら今年はもっと米足らなくなるよなあ
2024/08/04(日) 09:40:29.49ID:UjRGENMH0
昨日この元記事を見たけど絶望しか感じなかった

お前らにも読んで欲しいわ

お役所仕事+馬鹿な政治家の合わせ技で地元の当たり前に生活できるはずの人たちが苦しめられている
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:40:32.38ID:7cW3H3tK0
乞食がうるさい
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:40:32.93ID:6rEwpkYi0
>>301
石川県は保守王国(自民王国)として有名だからね
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:40:35.14ID:GAzr8pWv0
>>23
ホントこれ
金沢はじめホテルや公営住宅、仮設だってあるのに自ら選ばずに文句だけ言う奴ら
政治的意図があってゴネてるだけ
2024/08/04(日) 09:40:42.22ID:r/5LntuS0
>>292
破壊されたんじゃないよ
地震で壊れたからもとに戻るまで働ける場所に移るだけだよ
家も道路も一瞬で元通りにはならない
2024/08/04(日) 09:40:46.42ID:mU1J/C9C0
>>10
住民の直訴を市長が遮り…
2024/08/04(日) 09:40:46.56ID:SFt31mJL0
弁当一日一食は、どうなのよ?

 ダンボールで作られた即席ベッド ← 緊急時に持ち運び+コスト面で便利で採用

 結局は、金と手間を削りすぎて 本質を見失った状態になってるね
2024/08/04(日) 09:40:47.23ID:G0OSzGnX0
>>292
田舎のクレーマーの生活を
莫大な税金で賄ったとして
そこに何の利があるんだ
2024/08/04(日) 09:41:02.29ID:JgcRHVBI0
>>275
そう言われればそうだね
今の政治家のままでは助けてくれないな
2024/08/04(日) 09:41:02.38ID:vOJZdjxs0
>>251
ボランティアの人たちだって聖人じゃないからな
人助けして「ありがとう」って感謝されないとモチベが上がらない
地方自治体 石川県は「全力で復興に取り組んでいますが力が及びません 助けてください」と頭を下げるべきだった
なのに、来てくれたボランティアを叩き、「来るな」と言い、万博にカネを出す余裕まで見せたんだから、ボランティアだってバカバカしくて助けに行かなくなる
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:41:05.31ID:pjekc4Hh0
東北震災の時に宮城から私の住んでる広島の田舎町に親戚頼ってこしてきた家族いたが、親戚の家になぜ頼らないのかと思う。絶対何人かはいるだろ、親戚は
2024/08/04(日) 09:41:48.94ID:HE9j8udE0
https://i.imgur.com/rOLrIWI.jpeg

現実を見よう能登の方々
囲まれてるんよあなた達の住んでる所
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:42:41.63ID:6fJpsZqN0
>>301
まあ、そうやろな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:43:12.83ID:eSmncFLF0
安倍ちゃん助けてやれよw
2024/08/04(日) 09:43:12.96ID:mU1J/C9C0
>>298
生かさず殺さず
生かさないから勝手に死ぬ
2024/08/04(日) 09:43:17.72ID:gm8HxS/90
東日本
1週間で道路復旧完了
https://i.imgur.com/PvDnvZQ.jpeg
3ヶ月ですっかり瓦礫撤去完了
https://i.imgur.com/2qo2hVs.jpeg
2024/08/04(日) 09:43:21.03ID:yKmasDpp0
弁当は1日1食っていってもあくまでも補助的なもので基本は自分で買ったり作ったりするものだと思う
高齢化率が50%超えてるとか聞いたから避難してても年金が止まるわけではないし、若い人は仕事あるだろう
職を失ってたら探さないといけないが、当面は失業保険あるでしょ

ただ、自分のところで災害が起きた時のことは考えておかないといけないなとは改めて思う
能登地震の後、増築部分だけ残して古い方の家を解体した
貯蓄や備蓄は一応してるけど長期は持たないな
しばらくなら親族も頼れるけど、後何ができるかな
2024/08/04(日) 09:43:30.52ID:DO4Lcslb0
>>318
お互いに余裕があるからできるんじゃね
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:43:41.40ID:KtQis9QH0
コロナ初期の大混乱時に日本の行政と政治の動きの遅さは世界でも最低レベルだった
THE無能という感じ、仕方ないよ、能力が低いんだから
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:43:49.32ID:7AXAtPV50
>>295
人間を舐めすぎじゃないか?ピンチに陥って諦める奴はごく一部だろ
大半は過酷な状況でも生き抜く為にクレクレでも何でもすると思うけどな自分が一番可愛いんだから
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:43:49.61ID:2BPMRx9z0
地元(国)を放棄させる保守とかニポンジンスゴイデスネーw
2024/08/04(日) 09:43:58.42ID:a3ecpLup0
>>319
日本全国そんなもの
2024/08/04(日) 09:44:26.66ID:mU1J/C9C0
>>108
忖度なんてもんじゃない
政府の広報、洗脳装置、大衆扇動装置
それがマスコミ
2024/08/04(日) 09:44:36.28ID:XrQwmduC0
>現在、珠洲市健康増進センターというところから食料が配布されるのですが、1日1食の弁当のみです。
>1食である理由のひとつは、“食中毒の問題がある”ことだといいます。
>しかし、“食中毒”という理由にしては、マヨネーズを使用したコールスローや、生野菜が使用されており、
>配達は保冷車ではないところを見ると、じゅうぶんな配慮がなされているとは思えないです。

相変わらず頂いたもんに文句言っとんな
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:44:36.40ID:nqFskZ740
貧乏だから住む場所を確保できないんだろう
金があればどうにでもなるじゃん。貧乏人には住宅を用意してやるしかないわな
2024/08/04(日) 09:44:37.21ID:5/TxlGiP0
ここはこういう国だ
平気で国民を見捨てる
同調する頭のおかしい奴も多いし
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:44:45.61ID:lewo8VTa0
頭の良い人間が得意げに使うコストパフォーマンスなんだろう。弱い人間が悪い。自業自得。
弱肉強食。すごい時代になったもんだね。
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:44:46.47ID:vDTn6dIT0
高市が能登復興を優先して、万博を先延ばすべきだと言ったら、
立民は『閣内不一致』と騒いだ。
(今年の1月)
2024/08/04(日) 09:44:57.40ID:pEirIOGL0
バイトくらいしろよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:44:58.80ID:UyFwYkdZ0
>>325
金沢に移転したら2年間家賃タダ、光熱費タダみたいだけどそれを断って地元に残ってるみたいだしな
離れたところに親族がいたとしても地元から動かないような人達しか残ってないよ
2024/08/04(日) 09:45:02.44ID:WGaz7hrB0
ここ一番で助けてくれないとか
そりゃ東京に集うわ
339 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 09:45:08.53ID:ynyPxG1V0
それでも1次避難所に残り続ける理由は言わないの?
2024/08/04(日) 09:45:11.70ID:uiG5fY/g0
地方に住んでもらわないと困るんだろ、外国人に占領されちゃう
2024/08/04(日) 09:45:17.23ID:yKmasDpp0
>>323
四国だけど、高知の高速の橋が落ちたのは復旧に1年かかったし
田舎のあまり使う人のいないローカルな道は台風で崩れて通れなくなったまま20年くらい経ってるけどもう無いものとみんな思ってる
2024/08/04(日) 09:45:23.64ID:B5+Xf92B0
記事読んだけど悲しくなるな
こんな状況になったら自分でも絶望して鬱になると思う
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:45:26.21ID:KG7g8BEA0
民主党のときの震災対応よりひど過ぎるとか
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:45:35.77ID:hmrQE5x00
なんだっけ
村に一人しかいない医者を囲んでイジメて叩いたら
その村に医者がひとりもいなくなった

そんな村があったよな
あれを思い出す
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:45:37.73ID:xiwvwpQ20
わがままな被災者を見るとウンザリする
2024/08/04(日) 09:45:37.95ID:bZel2rve0
この段階で
手に職持ってないボランティアは
来ても迷惑にしかならんやろ。
最低限重機操縦資格ぐらいないと。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:46:06.17ID:yViVXTQA0
お弁当が無いならメダルを食べればいいじゃない
2024/08/04(日) 09:46:09.10ID:z6JfiaJz0
死んでもいいから地元えらんだんだろ?
いい加減引っ越すべき。
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:46:23.59ID:pnXwJXh80
岸田クソマヌケ…グレートリセットオオオオオオ!!!!
2024/08/04(日) 09:46:34.58ID:y3AFDdU60
>>318
そして豪雨とは可哀想に……。

割と冗談ではなく、東日本大震災か熊本地震のどちらかで被災して西日本豪雨にあって亡くなった方がニュースになってた。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:46:38.06ID:nqFskZ740
貧乏県に金があるわけない国が貧乏人の面倒をみてやれよ
2024/08/04(日) 09:46:41.10ID:qKb18Dz/0
なんで貯金してなかったの?
今まで何してたんだ?
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:46:44.93ID:xiwvwpQ20
山本太郎がまたパフォーマンスで政治利用してるし
2024/08/04(日) 09:46:53.95ID:L1eHBtpD0
>仮設住宅問題について直訴しようとしたところ、会議室を用意してくれたのですが、同行していた珠洲市市長が話を遮ったのです。

くつろぐ家がなくなったのはキツいね
自分の住む所の市長選びは大事だと思った
すでに知事が最低なんだけど意地でも?辞めないし
2024/08/04(日) 09:46:54.88ID:CpN23DR60
>>283
弱者に手厚いから、弱者を騙った方が得をするし弱者ビジネスが蔓延る
でも手厚いからコストがかかってすぐに限界が来るし、弱者を選別する必要が出てくる

本当は、弱者の保護は薄く、しかしまんべんなく、であるべきなのにな
2024/08/04(日) 09:46:59.07ID:BovZ4FXj0
ぐーたら言ってる奴らは一回ボランティアでも言ってこい
復旧なんて10年じゃ足らんくらいボコボコ。
2024/08/04(日) 09:47:08.30ID:UjRGENMH0
>>312
震災は災害でも普通にある程度復旧している地域で一日一食です
金はあってもそれを補う仕組みはありませんってタダの行政の怠慢だろ
いつまで行政はやったつもりを続ける気なのか
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:47:35.88ID:oy1faSS00
>>353
太郎が正しかったと認めろよ
2024/08/04(日) 09:47:40.77ID:fPk1qAZl0
年寄りは避難所から出られないんだよ。
自宅にも戻れないし。
仮設を早く作ってやっても、今度は働けないんだよ。
2024/08/04(日) 09:47:51.41ID:H58dBTHO0
>>8
おととい食べたでしょ!
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:47:56.07ID:vNjeRgpD0
日本は貧乏になったんだよ

ない袖は振れない

壊れた道路や橋も直せない
地方都市は廃墟だらけ
学校の校舎の雨漏りも直せない
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:48:01.49ID:briAddOE0
>>1
現代の姥捨山が能登半島に
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:48:07.49ID:nqFskZ740
貧乏人に貯金をしろとか無略茶言うのは小学生だろう
2024/08/04(日) 09:48:10.99ID:ziiRBg5m0
>>327
誰かが1回2回はクレクレ言うだろうけど
反応なきゃ諦めるだろ
その人もその周りでその人を見てる人も

人間を馬鹿にしすぎ
2024/08/04(日) 09:48:13.85ID:1rrY9Yaa0
災害なくたって、過疎町村は統合集住させるしか道ないんだよ
2024/08/04(日) 09:48:20.17ID:TqD5hsrp0
まぁいつこうなるか分からないのだから少子化になるよ
2024/08/04(日) 09:48:26.37ID:UjRGENMH0
お前らはまず記事を読め
>>1から先の記事に移動して全部読め

大した時間じゃないだろう?
2024/08/04(日) 09:48:33.71ID:WGaz7hrB0
こんな国じゃなかったんだけどな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:48:45.75ID:OjUqVtpq0
岸田が悪い
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:49:05.90ID:Qj2LfRlo0
老人だらけならグループホームを建設した方が、
各地の自宅を多数修復よりいいんじゃない?
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:49:27.01ID:qx21O/Tj0
嫌がらせして日本人を退去させたいんじゃないの?
そんで岸田の宝である中国人を入植させたいんじゃないかな?
今までの自民党の態度から判断すると国土を明け渡したい派でしょ?あの人ら
2024/08/04(日) 09:49:29.51ID:arnqALIC0
エコノミー症候群だよ猫のままだと
2024/08/04(日) 09:49:32.08ID:RQHWkPfF0
ご要望は何ですか?
震災前の生活に戻りたい。
なんだろうな
2024/08/04(日) 09:49:32.20ID:DSncg+r50
いやいやいや

完全放置してるやん

受け皿用意して移転させる訳でもない

完全放置
2024/08/04(日) 09:49:48.83ID:UW/R9Lbt0
1日1食はキツイな
募金よかボランティアとか何やってんの
2024/08/04(日) 09:49:53.09ID:EESchv6C0
福島は大金かけて復興事業やったが思うほど人が戻ってこないらしいし
福島でそれなら能登ならもっと、と思われるのは仕方ない
新しい生活を始める人の支援に金をかける方が正解だわ
2024/08/04(日) 09:49:55.97ID:qVJL3DZt0
チート装備
・生活保護
・障害者手帳
・妊婦
・被災者
2024/08/04(日) 09:49:56.32ID:NecVeLz60
>>339
血縁地縁のない場所に行って、生活するのはしんどいってことらしい。
2024/08/04(日) 09:49:57.53ID:lewH5TsD0
そんな地域に住んでしまったのが不幸だよ
2024/08/04(日) 09:50:04.31ID:y3AFDdU60
>>331
多分、センターは1回で3食分運ぶことを念頭に置き、文句言ってる人は3食毎回運んでくれる前提だから話が噛み合ってない。
2024/08/04(日) 09:50:09.60ID:RdF3+XAV0
>>151
これだな
2024/08/04(日) 09:50:14.42ID:NUZIKhrC0
被災したとこが自民盗王国だと悲惨すぎる😢
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:50:18.36ID:6i5ZP1kQ0
酷い国だよこの国は
国民を守る気はない
戦前から変わらない
2024/08/04(日) 09:50:28.55ID:5e7KkcgR0
避難所にいればたいして金かからんのだから飯ぐらい自腹でもいいのでは
震災直後で流通死んでた時と違うんだし
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:50:32.00ID:Qj2LfRlo0
>>368
戦後すぐだって戦争で親が死んだ子供放置してたじゃん
なんも変わらん自己責任の国
2024/08/04(日) 09:50:33.47ID:DSncg+r50
いやいやいや

完全放置してるやん

受け皿用意して移転させる訳でもない

完全放置

ウクライナには5000億ポンポン出すのに

自国民は完全放置

これが自民党政権
2024/08/04(日) 09:50:37.53ID:vQKMlSNf0
田んぼや畑の近くから離れられないからまだ避難所にいる、ってのはわかる
食って寝るだけの年寄りならとっとと仮設住宅に移せと思うんだが
2024/08/04(日) 09:50:44.24ID:H58dBTHO0
>>370
そう言う検討もしなさそうねここの行政
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:50:44.23ID:47p57IrM0
引っ越せよ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:50:59.19ID:Y/u6mtHC0
>>375
ボランティアに来るなと言ってた爺さんの動画のインパクトが結構大きいよな
あれで萎縮しちゃった
誰も行かなくなったよ
2024/08/04(日) 09:51:00.30ID:DO4Lcslb0
出来る若者は海外出た方が良いよ
出来ない人達は東京で
2024/08/04(日) 09:51:07.63ID:5ti+i6nY0
金の問題じゃないんだな…
2024/08/04(日) 09:51:15.64ID:miLTyVvB0
いつまで避難所にしがみついてんの
復興住宅できてるしさっさとそっちに移れよ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:51:38.57ID:owlVJROl0
地震直後に馬鹿フェミ婆さん活動家達がやってきて
避難所の授乳スペースがどうたら女性様専用着替えスペースどうたらやってた頃が懐かしいな
あの馬鹿共は今どこで何してんだよ
2024/08/04(日) 09:51:45.68ID:WGaz7hrB0
>>385
その比較はおかしい
これは1極での話である
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:52:00.20ID:9lxOyM1U0
キチガイマスゴミ何とかならんか?
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:52:03.41ID:na/4EFbg0
>>7
ナマポ比どうだろう
2024/08/04(日) 09:52:06.25ID:mU1J/C9C0
>>343
ウクライナ支援に海外ばら撒き、万博に防衛費増

増税しても国民に使う金なんかありません
2024/08/04(日) 09:52:08.66ID:LAoRSftd0
>>393
全員分あるの?
2024/08/04(日) 09:52:42.38ID:UjRGENMH0
>>315
実際に金を使ってる節がない

記事通りならどこかに有名建築家の設計したおしゃれな避難所を数か月遅れで作るために躍起になってる馬鹿がいる
2024/08/04(日) 09:52:53.63ID:NecVeLz60
復旧に携わってるコンサルの人に聞くと、地場の土建屋がよそ者の業者に仕事を取らせないようにしてるらしい。
2024/08/04(日) 09:52:59.11ID:Wl8xjsiE0
美しい国日本
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:53:01.01ID:nqFskZ740
貧乏人がいつまでも居座ってると言ってたよね
はよー出て行って欲しいんだよ
2024/08/04(日) 09:53:02.84ID:LAoRSftd0
石川県知事はどこで何をしてる?
2024/08/04(日) 09:53:02.89ID:bEeChDb40
>>21
アホ発見www
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:53:09.03ID:oy1faSS00
復興住宅の完成遅れてるのに引っ越せとかどうやってw
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:53:13.44ID:uSb2WQPJ0
安倍さんが生きてたらこんなことにはならなかったはず
2024/08/04(日) 09:53:29.01ID:CpN23DR60
>>370, >>388
強制はできないから、まず移住を承諾する人が集まらないと
そういう案があっても行政は動けない
2024/08/04(日) 09:53:46.51ID:vB79JRw90
どうせ3食分を1回で食ってるだけだろう
2024/08/04(日) 09:53:51.05ID:y3AFDdU60
>>368
元々こんな国というか、今のほうが手厚いで?

強いて言うなら、5年ほど前が最高点で、コロナ+働き方改革+現役世代の減少により、
5年前よりは少し落ちているが10年前と比べてもまだ今のほうが上。
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:53:51.37ID:na/4EFbg0
>>9
われら東京民が東京以外に済みたくない心境に似ているのだろう
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:53:53.46ID:eqmfRAb/0
だったら暴動掠奪しなきゃ
行動に移さないと重大さが分からない
2024/08/04(日) 09:53:56.90ID:WGaz7hrB0
あながち自民が悪いわけでもない
ここを助けることが票に繋がるなら全力で助けるわけよ
国民の本音もこういう過疎に税金を回すなが本音になってきているので政治家は助けない
2024/08/04(日) 09:54:23.56ID:LAoRSftd0
>>407
安倍晋三が生きていたら、能登半島が海に沈んでたからね
海面隆起どころじゃないよ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:54:25.54ID:ghZtgDxm0
>>407
安倍・二階・公明党のタッグは
補助サポートに力を入れてたからな
何かと補助金や支援が手厚かった
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:54:35.20ID:H0SpL7WT0
山本太郎まだ能登に居てワロタ

https://x.com/yamamototaro0/status/1819703935093141573?t=n4VfOw3wdwRO_O0TY46zNQ&s=19
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:54:41.15ID:OMO8qzGB0
高齢化率が高く過疎化が進行してる地域を復興しても数年で限界集落。
政府も行政も復興したって無駄だと思ってんだよ。
真面目に移転を考えろ。
2024/08/04(日) 09:54:46.46ID:0OSfbYZ/0
今回は割と金出してるんじゃないの?北海道とか熊本の時はこんなに手厚くなかった気がする
2024/08/04(日) 09:54:46.99ID:w0H5zQ2a0
石川出身の元総理は何の役にもたたないのか?
己の保身に忙しいの?
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:54:47.00ID:kbQqHpyk0
献金もしない貧乏日本人の声が届く訳無いだろ
議員に金を出せ金が無いなら金に変わる利益を寄越せ
2024/08/04(日) 09:55:07.54ID:044ACbtF0
甘 え る な
2024/08/04(日) 09:55:09.99ID:DO4Lcslb0
コンパクトシティはどうなったのよ
騒いだだけか
2024/08/04(日) 09:55:18.82ID:LAoRSftd0
なんか勘違いしてるガイジがいるけど、都市部だったらもっと酷いことになるからな?
2024/08/04(日) 09:55:24.57ID:IBgM2QYG0
能登半島突端部分は陸上イージスシステム配備でいいじゃん
人口減るのに元通りにするって一番非合理的だと思うんだか
2024/08/04(日) 09:55:30.11ID:Yvhpl5N90
日本人を優先しろ岸田
外国人を岸田の宝と言うなら日本人全員に嫌われろ
2024/08/04(日) 09:55:36.02ID:UjRGENMH0
>>370
自宅で農業をしながら自活している人たちを老人ホームに押し込むことは出来ない
要介護度の高い人を入れるのが老人ホーム
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:55:45.25ID:b9IZjE9E0
>>420
欲しいのはパイプ爆弾のことかな
2024/08/04(日) 09:55:54.81ID:cW+qL9Bl0
>>391
海外で食っていけるようなデキる若者はそもそも既に能登半島になんか残ってないだろ。
2024/08/04(日) 09:55:55.91ID:jDQXsHdZ0
>>417
どこに移転するんだか、俺ら東京さ行ぐだか?
2024/08/04(日) 09:56:15.67ID:oC4hl3p50
いまだに電気水道も復旧してないとかヤバすぎだろw
行政は何やってんの?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:56:32.89ID:8g8L8zjU0
民主党政権だったら違う結果になってただろう
岸田が視察した九州北部豪雨も集落が何個も無くなったニュースやってたわ
元住民の人が泣いてたよ
自民党がやると自己責任にしかならない
2024/08/04(日) 09:56:54.20ID:DSncg+r50
>>430
何もやっていない

完全放置

国民をネグレクト
2024/08/04(日) 09:57:15.74ID:w/YcflnD0
あまり個人の悪口は書きたくないけど、頭空っぽの知事が一番の元凶
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:57:28.73ID:na/4EFbg0
>>39
な 維新だろ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:57:56.30ID:w6wRf1Mm0
>>419
森と思われるが森なんてただの田舎町長一家
安部や岸田と比べてバックグラウンドがゴミ過ぎるw
下層階級だから森は叩かれ役なんやで
2024/08/04(日) 09:58:03.78ID:UjRGENMH0
>>430
金沢で愚痴を言いながら飲み食い
2024/08/04(日) 09:58:06.73ID:LAoRSftd0
>>430
首相動静(8月3日)

午前8時現在、公邸。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後1時14分、公邸発。同21分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の「ヘアサロン大野」で散髪。
同3時2分、同ホテル発。同10分、公邸着。
同4時57分、林芳正官房長官が入った。
同6時22分、林氏が出た。
同10時現在、公邸。来客なし。(了)
2024/08/04(日) 09:58:07.82ID:l8DyIzsU0
珠洲市は初動から対応がひどいね、カネがないからとかのレベルじゃない
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:58:32.27ID:K2pZKQXZ0
もう無理だろ働き手が少ない時代にこんな先っちょ復旧しろとか、現役世代は共感しないよ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:58:51.42ID:3dqABCIX0
西日本豪雨のときのボランティアにて
「こんな冷たい弁当なんて食えるか」
電子レンジ使えよ、使い方教えたろ?
「避難所の掃除がなっとらん」
自分が食べた弁当ゴミくらい自分で片付けろよ?お前らは客か?

さて(´・ω・`)
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:04.99ID:6GOwI4h80
万博で忙しいので後にしてもらえますか?
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:14.83ID:VdmBHnG+0
未だに避難所にいる連中は駄々こねて居座ってるだけだから完全に自己責任
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:21.84ID:mR0AvWRl0
>>430
日本人は基本的に行政よりも民間の結束力で困難を乗り越えてきた
今までの被災地はみんなそうだった

日本人同士の助け合いの精神で成り立ってた 

でも能登は「来るな」とシャットアウトしてるからな
2024/08/04(日) 09:59:34.31ID:DX75+Rve0
>仮設住宅は4畳半の広さの部屋しか残っておらず、家族で4畳半に住むのは物理的に無理がある
>問題なのは、仮設住宅への申請というのは、1世帯1回限りということです。仮に広い仮設住宅が空いたとしても、もうその家庭は申請する権利を失っているので入ることができない。

家族が多いとこれがネックになってるわけね
2024/08/04(日) 09:59:36.27ID:bEeChDb40
地震が無くてもそのうち消滅しそうな自治体なんだから復興に金を使う理由ないじゃん
全国にこんな自治体多いでしょ?北海道とか
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:48.60ID:iAD1cW0Q0
あんな生産性の無い、未来の無い所は金かけなくていい
全国の若者に使え
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:49.13ID:OMO8qzGB0
>>429
金沢市周辺で良いだろ。
2050年には人口100万人に満たない県が22。
都市が2つあれば足りる。
地方の自治体はコンパクトシティで無駄を省かないと破綻するよ。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:53.56ID:KGbX+kjb0
能登地震の支援策に千葉県知事が苦言

能登半島地震で住宅が被災した高齢者世帯に最大300万円を給付する政府の支援策について、
過去の震災や賃貸住宅に暮らす被災者への支援との整合性が取れない「公的支援に巨額の差が出る。
政府から十分な説明がなされていると感じない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50062/
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 09:59:55.10ID:8g8L8zjU0
>>413
復興にしろ社会保障にしろ税金税金が間違ってるのに日本人はバカ過ぎる
PB黒字化という謎宗教やってるからだ
2024/08/04(日) 09:59:59.78ID:PWtNz4ga0
5ちゃんで引っ越しさせろと言ったら反対されたけどな
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:00:04.10ID:FBGbOJya0
もともとめちゃくちゃアクセスが悪いとこだからなあ
ご近所さんと離れたくないんだろうし
数十人ずつまとめて一時的にでも移住させられないのかね
2024/08/04(日) 10:00:10.32ID:w0H5zQ2a0
>>435
そうなんだ…
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:00:12.02ID:UyFwYkdZ0
>>430
電気も水道ももう直ってるだろ
後はそこに住んでる人達が各自の家に引き込むだけ
その工事は自分達で業者に頼まないといけないはず
2024/08/04(日) 10:00:15.72ID:3ebGSud20
忘れられてるだろ。
県庁所在地から遠く離れると救われないのは大変な時代だな。
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:00:29.70ID:t7ZbK/150
つうか、なんかよく分からんのよね。
石川県が復興プラン出してたじゃん、なのに先月急に政府が出張ってきてまたプラン打ち出してたじゃん。
どういうことなの? 自治体主導では進まなかったってこと?
2024/08/04(日) 10:00:32.14ID:QfQQSAJr0
4畳半の仮設住宅はさすがに狭すぎてなんでそんな規格で作ったのか疑問
今から世帯分離して残った家族の方も申請できないんだろうか
2024/08/04(日) 10:00:51.18ID:88v2OL840
自分の枕を使ったら追い出されるのか?
2024/08/04(日) 10:00:58.77ID:z7gfMb7L0
近隣都市へ移住してくれのメッセージが読み取れないのかよ
459 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:01:10.06ID:mJOvitAf0
工事業者がいないんだから仕方ないだろ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:01:15.55ID:9Y1Rdlje0
捨てられたんだよ
復興のコスパが悪すぎる
2024/08/04(日) 10:01:28.49ID:8yyOk1MU0
裏金清和会と維新による理想社会
2024/08/04(日) 10:01:41.22ID:yqdZv1vT0
>>452
よく知らんでイメージ先行だと選択を間違うんだよなw
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:01:55.31ID:OAacLAu/0
メディアも政治家も司法もまともに機能していない国だともう暴動起こすか黙って死ぬかの2択やな
メディアは5輪一色やしな
2024/08/04(日) 10:01:58.04ID:PWtNz4ga0
ほらまた被災者を叩いているクズが暴れてるよ
2024/08/04(日) 10:02:03.59ID:LAoRSftd0
>>460
はいはい、上京したボク偉いね
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:02:23.86ID:LLXMUHvp0
募金もボランティアも全く集まらないみたいだな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:02:29.51ID:UyFwYkdZ0
>>448
東日本大震災の時に阪神・淡路大震災の被災者が同じことを思ってたけど無視されてたぞ
自分たちも巨額の金を貰ってたのに何を言ってるんだよ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:02:40.16ID:FBGbOJya0
>>453
国からは能登支援に何百億って支出決まったんだから
家の中に引き込むくらい県や市が手配してやれよと思うが
2024/08/04(日) 10:02:44.38ID:QfQQSAJr0
>>456>>91へのレスね
4畳半の仮設住宅はさすがに狭すぎてなんでそんな規格で作ったのか疑問
今から世帯分離して残った家族の方も申請できないんだろうか
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:02:45.78ID:sXZIFGce0
森の地元だろ
金沢市に公営住宅の一つや二つ作って移動して貰えばいい
2024/08/04(日) 10:03:03.38ID:zwO1UvDV0
てかいつまで避難所にいるつもり?
貯金も家も収入も仕事もないの?
働けないなら生活保護への移行が必要なんじゃないの
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:03:05.78ID:65uJc/FH0
なんか政治家が恥も外聞もなくやりたい放題やるようになったよな
昔は裏でクソ汚いことのオンパレードであっても建前こういうのはやってたと思うのに
2024/08/04(日) 10:03:09.49ID:1GCNtdKn0
ローン完済済みの終の住処で少ない年金で細々生活してた老人が被災したら詰むよ
行政は手厚く助けてあげて欲しいね
2024/08/04(日) 10:03:15.08ID:2BxVDO2V0
今まで大地震は、平地が大半で、山麓の被害はそれほどなかった。
高齢化で、人手が足らない。
都市部に下りて来るしかないのよ。
今山奥で暮らしてる人も、今後の災害では復興は無理と考えておく方がいい。
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:03:18.96ID:oy1faSS00
日本中でボランティア叩いたからな 
2024/08/04(日) 10:03:21.07ID:DSncg+r50
https://youtu.be/y4-hf6eMuxU?si=xGCE5uAtfNGkoDwa

ビニールハウスに住む人も仮設住宅の予定が全くなく11月までビニールハウス
2024/08/04(日) 10:03:26.22ID:w/YcflnD0
>>437
岸田は寝ているとき以外の全ての時間で総理を続けることだけを考えている
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:03:40.96ID:OMO8qzGB0
>>468
そもそも業者が足りない。
行政でどうにかできるのは金だけ。
2024/08/04(日) 10:03:53.09ID:NecVeLz60
コンクリートから人へで、土建屋が激減したからな。災害が起きたからって土建屋がどこからか湧いてくる訳じゃないのよ。普段からある程度、不要な仕事でも与えて社会的に養っておかないとこうなる。
2024/08/04(日) 10:04:15.70ID:TjF6vZo10
別にこのメディアが本当の事だけを言ってるとも限らんけどな
まともに暮らせてる人もいるのに誇張だらけかもしれない
一方的な言い分には落とし穴がよくある
2024/08/04(日) 10:04:40.34ID:SX0YLsr00
急いで復興する必要なし
のんびり20年30年50年かけて復興する心構えだけ持てば良し
奥能登の住民はほとんど高齢者だからな
なので復興する心構えだけで十分
2024/08/04(日) 10:04:54.89ID:VlBywIlL0
他の地域に避難してっていいてもワシら地元がいいんじゃっていって
自らの意思でそこにいるんじゃないの
2024/08/04(日) 10:05:30.04ID:5W36oRvw0
相変わらずここのコメントは心無い奴が多いな
まあそういう奴に限って自分がその立場になったら「助けてー」「行政なんとかしろや!」とか言い出すんだろうな
2024/08/04(日) 10:05:43.31ID:DO4Lcslb0
復興して無いからかメディア扱い悪いとは思うよ
2024/08/04(日) 10:05:44.27ID:2BxVDO2V0
復興に数百億円使うなら、被災者に現金配って
好きなところに住んでって言えば。
自力で自宅を再建するもよし。
どっか別の所に家買うのでもよし。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:05:55.54ID:u4m+4FrC0
政府は何故能登見捨ててるん?
税収は過去最高で国民から金吸い上げてるのに
国民は見捨ててる
何か変なんだが水面下で日本人粛清が進んでる?
まだ政府に統一がいるのか?w
2024/08/04(日) 10:06:07.15ID:PWtNz4ga0
家に帰れませんから引っ越ししてください
引っ越し費用は補助金で用意します
これでいいだろう
毎日食事を運ぶリソースとかを考えたらね
2024/08/04(日) 10:06:07.79ID:Ry7Sw+yn0
>>1
移住しろ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:06:17.48ID:iAD1cW0Q0
能登はもう飽きてきたから自助でいいよ
2024/08/04(日) 10:06:21.94ID:vOJZdjxs0
>>431
財務省に近い岸田はとにかくカネを使いたくない、がホンネ
でも、いちばんの問題は、野党が弱いってことだろう
東日本大震災の復興に手厚い支援があったのは、当時の野党 自民党が主導する批判に先回りするかたちで、政府 民主党が動いたから、って要因も大きい
でも、能登では野党が弱い上に、マスコミ・ネット工作で、野党側の政府批判を抑え込んだことで、「能登を助けるべき」って国民世論が形成されなかった
2024/08/04(日) 10:06:39.05ID:zwO1UvDV0
2次避難所のアパートに移らない理由はなに??
492
垢版 |
2024/08/04(日) 10:06:40.58ID:2VxfFNPG0
>>4
してなかったらどうするの?
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:06:45.50ID:AXa5gdFA0
>>475
日本人というのは周りの顔色を伺う

SNSでボランティアしてるのがバレたら?
そしたらYouTuberに引っ張り出されて
タコ殴りされるんじゃないか?
いろいろな恐怖が出てくる
だから関わりたくなくなる
2024/08/04(日) 10:06:58.70ID:LAoRSftd0
>>483
自分の住んでる地域ならいくらでも助けて貰えるって、何の裏付けもなく思ってるからな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:07:14.94ID:t7ZbK/150
>>480
先月1日時点で避難所暮らしは370人までに減ってたからな、今は更に減ってるだろう。
問題は断水停電だけど、地層が数メートルズレるレベルの地震で山ばかりだから難しそうだよな
2024/08/04(日) 10:07:16.10ID:umsvkEHz0
未だに~とか言ってる人が居るけど、早期復旧困難地区(1,076戸)以外の上下水道は修復終わってる。
山崩れなどで道路が壊れて復旧の目処がたっていない場所以外は終わってる。
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:07:48.40ID:UyFwYkdZ0
>>485
珠洲市とか最大で600万円の現金を配ってるんじゃなかったか?
それに税金免除や車の購入補助金とかもある
2024/08/04(日) 10:08:14.55ID:EOdL2vdU0
コロナの時もそうだけど大金もらえる貰えないの不公平感が凄い、飲食店2000万、3000万ゲット、それ以外ゼロみたいな
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:08:19.18ID:9Y1Rdlje0
どこに住むかなんて結局投資だから
何が起きようが自己責任
2024/08/04(日) 10:08:24.27ID:Dl1CSNcQ0
>>482
そだよ
何十年とか半世紀以上とか暮らしてきた環境を高齢者が今さら捨てれるわけがないし
なので高齢者の多くは復興でギャーギャー文句も言ってない
復興終わる前に寿命くるの分かってるからね
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:08:25.18ID:FBGbOJya0
>>478
どっかから連れてくるにしてもやっぱりアクセスが問題になるんだろうね
業者も普段のお得意様ぜんぶ投げ出して行けないし
とはいえ電気も水道もないまま放置はさすがにひどい
何とかしてやれよ県知事働けや
2024/08/04(日) 10:08:25.40ID:WGaz7hrB0
>>485
中抜きできないから実現しないけどそれも手だよね
一世帯に5000万円配って終わり
文句いう国民には、じゃあお前のとこも大震災を楽しみに待ってろで良いわけで
2024/08/04(日) 10:08:37.70ID:mAcKsKKa0
【壺速】自民党は統一教会合同結婚式にも出席した佐喜真淳氏を宜野湾市長選に擁立を決めた [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722733486/
2024/08/04(日) 10:08:42.37ID:J9sS8O/B0
520億のうち519億はもう壺カルト裏金党で山分け済み
2024/08/04(日) 10:08:46.51ID:2BxVDO2V0
>>486
520億円も出すんだから、見捨ててないでしょ。
それ以外にも、義援金があるし。
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:09:11.24ID:AXa5gdFA0
>>489
保守王国

それはつまりネオコン
新自由主義ってことだからな

てめえのことはてめえでやれ
弱者に生きる価値はない
強いものはより強くなる
そういう志向
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:09:17.32ID:iAD1cW0Q0
あまり金金支援とわがまま言ってたらウンザリされるって
2024/08/04(日) 10:09:25.08ID:y3AFDdU60
>>444
それ、1部屋の大きさが4畳半では?
最小サイズが1Kの20㎡で6畳。(1~2人)
2番目のサイズが2Kの30㎡で4畳半2部屋と6畳のキッチン。(2~4人)

次がこれに6畳の部屋が追加される4人~用で、これを狙っていると思われる。

ちなみに最小サイズのものから風呂トイレ洗面は独立。
2024/08/04(日) 10:09:26.21ID:ZWdKFc1q0
>>479
正解

コロナの時に病院減らして病床が足りないみたいに騒いだのは赤字公立病院へらしたから

能登半島の復興が遅れたのはインフラ整備を怠って高速道路を張り巡らせてなかったから
2024/08/04(日) 10:09:43.07ID:hNnZOvaM0
震災で家無くして金も無くまだ働ける年齢ならいいけど高齢だと行き場も無し避難所しかない
身内も無く行き場のない高齢の人くらいは行政が何とかして助けて欲しいけど何に支援金使ってんだろ
2024/08/04(日) 10:09:46.96ID:RuFniGMe0
地理的要因が大きいとはいえ熊本とはえらい違いだな
天皇皇后も2回も行ったとは思えんほどに復興が遅い
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:09:48.60ID:kgsXVkIa0
予算は全て
財務省が権限を持つ

金は国債発行でいくらでも出せるけど
ザイム真理教は
増税すれば出世、支出を減らせば出世するシステムである
自分に無関係なところの予算は削りたいのだ
来年以降更なる緊縮財政になる
大事なのは自分の出世や自分の家族のためである
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:09:50.91ID:KGbX+kjb0
能登地震の支援策に千葉県知事が苦言

能登半島地震で住宅が被災した高齢者世帯に最大300万円を給付する政府の支援策について、
過去の震災や賃貸住宅に暮らす被災者への支援との整合性が取れない「公的支援に巨額の差が出る。
政府から十分な説明がなされていると感じない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50062/
2024/08/04(日) 10:10:00.31ID:2hLobsK80
もう日本は衰退国なのだ🤓
2024/08/04(日) 10:10:14.40ID:WomGQklH0
>>491
弁当がないとか?
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:10:19.08ID:t7ZbK/150
この手の件で問題となるのが整地など。
工事のために整地しないといけないが、ぶっ壊れた建物の相続などの利権が複雑になって全員からハンコもらうのが実質不可能。
法律改正か、超法規しないと無理
2024/08/04(日) 10:10:21.06ID:UjRGENMH0
>>450
その人たちはその地域で生きるように全てが特化されている
そういう人生を送っている

それを崩すとその人たちは全部なくなる
それが判らない人間が多すぎる

田畑を手放すと生活を維持する手段つまり残りの人生を捨てることになる
農地での従業はその人の食い扶持であり生活のリズムであり健康の維持手段である
さらには生きがいである
地域でのコミュニケーション手段や社会への貢献でもある

これをどこかに押し込めて仕事もなく朝から晩までTVの前で座らせてたらすぐに亡くなる
代わりの農地をどこかに用意しても全部ゼロからスタートだよ

お前らからネットを取り上げる以上に酷なことだぞ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:10:29.36ID:/Utpva8c0
被災者を各地に分散して受け入れてもらうしかない
大阪万博中止して特別予算回せよ

それが政治だろ?
2024/08/04(日) 10:10:35.46ID:zwO1UvDV0
7ヶ月もたってて
いまだに弁当3食要求とか信じられない
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:10:38.86ID:1hngnqdO0
>>21
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモ
「森元の支配地、自民の支配地である能登の災害救援や復興に
絶対に税金を使わせないニダアアアアアアアアアアアアア!!!!」
「絶対に能登を復興させずに過疎を悪化させて、
中国や北朝鮮や下朝鮮からの密入国、武力侵略をしやすいしてやるニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!」
2024/08/04(日) 10:10:55.11ID:HDbtD15k0
なんなの?能登半島に閉じ込められてる訳じゃないだろ。政府は移住先で自立出来るような支援はしてないの?海外支援や外国人招くよりこっちだろ。
2024/08/04(日) 10:10:58.22ID:EHcspfPm0
そんな岸田を支持してたろお前らは
何があっても自民党自民党(笑)
あまーく見られて見捨てられたんだよ
2024/08/04(日) 10:11:06.33ID:c7W+Vywp0
万博より被災地を復興させた方が見世物になりそう
2024/08/04(日) 10:11:14.70ID:zwO1UvDV0
>>515
買い物や自炊無理なら震災とはもう別の問題よね
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:11:35.21ID:UyFwYkdZ0
>>518
避難者がそれを断るんだよ
地元から動きたくないから
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:11:40.05ID:xn+O4bmN0
水道復旧状況はなかなかにひどい
珠洲市居住世帯戸数5,900戸のうち1,000戸以上が5月末時点で断水してる
ttps://www.city.suzu.lg.jp/site/r6-suido/16202.html
>早期復旧困難地区(1,076戸)を除き、5月31日をもって断水が解消しました。

なぜ復旧に時間がかかるのか
>県は、「想像以上に浄水場や配水管の被害が大きかった」と説明する。国の調査によると、水道管1キロあたりの損傷は、熊本地震の熊本市で0・03カ所、東日本大震災の仙台市で0・07カ所だった。
>能登半島地震では、珠洲市に比べれば復旧が進んでいる隣の輪島市でも2・63カ所に達している。
>国は珠洲市にも今後、調査に入るという。
2024/08/04(日) 10:11:51.39ID:8AZ/+BbI0
>>155
気色の悪い変換しやがってクソ外人が
2024/08/04(日) 10:11:54.77ID:E80pYEwC0
>>517
グエンを帰らせて田舎の農家で働いてもらえばよい
2024/08/04(日) 10:12:02.00ID:loMh8U8p0
北海道地震や熊本地震、西日本豪雨と比べたら金使いすぎてる、不公平だよ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:12:14.24ID:GigTgxAJ0
無職で月収50万円以上になるにはどうすればよいのか
川口市に難民として移住すれば或いは( ^ω^)

https://i.imgur.com/GbVFxcP.jpg
https://i.imgur.com/I8eb3Pc.jpg
2024/08/04(日) 10:12:17.08ID:mKCJ8M140
天皇皇后が異例の2回も被災地お見舞いにお出ましになったというのにこのお粗末さは何なの?
2024/08/04(日) 10:12:18.98ID:fg/LNZtq0
あのー7ヶ月もあったら自分たちで復旧するなり移住するなり出来なかったのでしょうか?
2024/08/04(日) 10:12:21.85ID:bEeChDb40
能登に限らず館山や下田とかも
大地震が来たら同じ事になるよ人口減の行き止まり
地域
2024/08/04(日) 10:12:46.32ID:BSEUtwVC0
東京のはるみが余ってるからそこに呼び込んでやれよ、小池は
中国人に売り渡してないでよ

すんでない住居は全部召し上げろ
所有権のない国に所有権を渡すとかありえねぇよ
2024/08/04(日) 10:12:58.09ID:EHcspfPm0
地方の皆様、これが自民党のやり方です(笑)
ってもどうせまた自民党に入れてこんなのの繰り返し(笑)
2024/08/04(日) 10:13:11.69ID:JgcRHVBI0
>>520
これ。
石川県はスーパーシティ指定だからかね、なんかそんな予感してきた
2024/08/04(日) 10:13:21.10ID:JFW8+LT/0
この人ら何で引越ししないん?
そんな半島の先の方に居座って文句だけ言われてもな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:13:26.27ID:gcIJirbi0
働けよ
2024/08/04(日) 10:13:28.70ID:+8uiv1bv0
万博用に囲い込んでる業者解放してよ
2024/08/04(日) 10:13:32.46ID:w2HXWbl10
>>526
あれだけ地殻変動してたら水道はボロボロになっただろうな
珠洲市は井戸がまだ現役の家がそれなりにあるけど
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:13:54.29ID:53ypIgQd0
移住しろって
待ってりゃ何でもしてくれるってのは
流石に甘え過ぎだぞ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:13:59.65ID:pDaoKhjv0
>問題なのは、仮設住宅への申請というのは、1世帯1回限りということです。
>仮に広い仮設住宅が空いたとしても、もうその家庭は申請する権利を失っているので入ることができない。

なんや出るの嫌がってるわけではないんか
行政が悪すぎるやろ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:14:14.95ID:w3FNrLxR0
1日1食も食えるのかぁ羨ましい
2024/08/04(日) 10:14:17.99ID:00ggesbi0
>>529
能登被災者「そんな雑魚と一緒にするな、福島被災者と同じ支援しろ」
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:14:25.10ID:8uTDzWIh0
キチガイ自民党とキチガイ財務省は、
何の経済理論の裏付けも無い『トリクルダウン』とやらの実験に日本の30年間を使ってしまい、
結果は『失敗』😠👊😠👊😠👊
日本も世界中の国と同じく『経済成長』を目指していれば良かっただけなのに。

その結果、デフレが長引き、日本の財政政策を30年間も妨げた。
そして
、日本人を貧困化させ、日本を異次元の少子化させ、日本の国力を毀損させた。

キチガイ自民党とキチガイ財務省の財政政策の失敗の責任を取らせなければならない。
2024/08/04(日) 10:14:32.09ID:KQvSCePC0
一日二食にして!😭
2024/08/04(日) 10:14:35.61ID:eoumQYdF0
金沢に行けば良いだろ
観光客がたくさんいるぞ
いつまで避難所で甘えてんだよ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:14:39.64ID:GigTgxAJ0
日本人から迫害を受けている\(^o^)/
2024/08/04(日) 10:14:40.59ID:AJaDsIx70
日本人には冷たくクルド人には手厚く
2024/08/04(日) 10:14:44.32ID:UjRGENMH0
>>532
ちょっとは考えて欲しい

高齢者になって生産手段=農業を捨てて新たに新規事業を始めて
食い扶持を得なさいって無理ゲーだろ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:14:47.99ID:8uTDzWIh0
トリクルダウンに失敗したキチガイ自民党とキチガイ財務省は、

アベノミクス初年度の2013年に日本を経済成長させる方向に財政政策の方針を転換し、金融緩和と財政出動を行い、デマンドプルインフレによる2%の物価高騰を達成した❗❗❗❗❗
これで、日本がやっと経済成長出来ると思ったのもつかの間、
キチガイ自民党とキチガイ財務省は、2014年に財政出動を止め消費税を増税(5%→8%)し、日本の経済成長をわざわざ止めたんだよ😠👊😠👊😠👊
2024/08/04(日) 10:14:50.34ID:65uJc/FH0
>>537
出られるなら出てるだろう
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:15:03.98ID:8uTDzWIh0
世界中の国が自国を経済成長させて豊かになっている。

世界で唯一日本だけが、何故かトリクルダウンとやらの財政政策を施行し始め、結果は当然の事ながら失敗に終わり、
デフレが長引いてしまい、30年間も経済成長を妨げられてる。

世界中の国と同じく、経済成長させておけば良かっただけなのに。

我々日本人は、キチガイ自民党とキチガイ財務省に財政政策の失敗の責任を取らせなければならない😠👊😠👊😠👊
2024/08/04(日) 10:15:12.19ID:WZYJFcYn0
>>542
それも週刊誌が適当に書いてる気がする
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:15:18.78ID:53ypIgQd0
>>550
ちょっと考えたらわかるけど
いくら待ってても農業なんて出来やしないんだわ
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:15:19.04ID:8uTDzWIh0
「日本はCIAに支配されており主権なんて無い」とか言って思考停止させようとする奴が居るが、それはまったくの間違いで、
自民党と財務省は、アメリカ様からの負担を、
お金を刷れば良いだけの政府が被らずに、
お金を作る事の出来ない日本国民に被せてるんだよ。

だから自民党と財務省はダメなんだよ。
2024/08/04(日) 10:15:25.58ID:XRuOIiLS0
>>524
一度、一次避難所で上げ膳据え膳3食昼寝付きを味わっちゃったからね。医療関係者もいて薬も居ながらにして貰えるし。家に戻ったら、炊事洗濯掃除病院通いと全部自力でやらなきゃならない。そりゃ居心地悪くても一時避難所がある限り、しがみつくよ。
558 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:15:29.38ID:hoWDa3Y20
>>537
仕事
2024/08/04(日) 10:15:39.71ID:yi7l0SeE0
5chじじいはブサイクと被災者にはやたら厳しい
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:15:47.15ID:sq+zVmyB0
能登の人が自民党を愛するように、自民党も能登の人を愛してあげろよ
2024/08/04(日) 10:15:48.30ID:UjRGENMH0
>>555
元記事読んで欲しいな
2024/08/04(日) 10:15:49.68ID:4H841aCi0
そんなもんより万博の方が大事って知事が言ってるじゃん
2024/08/04(日) 10:15:59.51ID:Hzq4z3ve0
>>547
石川県というくくりだけど能登と加賀は別の国だからな
奥能登のジジババが金沢に移住とかするわけない
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:00.88ID:u4m+4FrC0
空き地にシナチョンが入りこんで背取りされたら困るやろ?
政府は復興して日本人を元の場所に戻すべきでは?
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:03.20ID:di/5ZmGC0
能登よりオリンピックの方が大事です!
2024/08/04(日) 10:16:10.89ID:bEeChDb40
>>510
そう言う人はの公営住宅に入れないのかな?
わがまま言ってるだけだったりして
2024/08/04(日) 10:16:11.10ID:ELHOutgc0
全員入れるだけの旅館やホテルが用意されてるけど拒否してるらしいじゃん
そんなに地元から離れたくないものかね?
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:19.18ID:UyFwYkdZ0
>>550
珠洲市みたいな平地のないところで農業をやっても黒字に出来ないだろうし家庭菜園みたいなもんだろ
農業をやってた人達も食い扶持は他にあったと思うぞ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:28.58ID:BuXh9rPa0
>>523
1995年の阪神淡路大震災の際の借金が、
兵庫県3800万、神戸市1500万まだ残っててヒーヒーなのに
2024/08/04(日) 10:16:29.85ID:WGaz7hrB0
どこ移住するにしても昨今の不動産市況等からして
3000万は欲しいとこだと思うが
移住しろと言ってる奴は当然3000万円以上持ってるんだろうな
2024/08/04(日) 10:16:31.45ID:yi7l0SeE0
そうか
もう8月やな
そんなに経ったんやな
早いなぁ
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:39.44ID:5WnIMHkl0
国のホームページ見たら全国各地で公営住宅を用意してるやん
どこまで甘えてるんだこいつらは
2024/08/04(日) 10:16:48.04ID:eJWCW/kZ0
>>555
できるべ、フグスマでピカまみれの米野菜や魚とってんだからw
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:50.24ID:QKpi0Ttd0
何もかもやってあげないといけないの?
自分の金で引っ越して飯も買えよ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:16:58.16ID:8g8L8zjU0
>>453
なんでお前は記事も読まずにレスしてんの?
記事に水道が復旧していから避難所にいると書いてある
2024/08/04(日) 10:16:59.27ID:U+eEo3A30
>>2
安く入れる団地があればいいのにね
2024/08/04(日) 10:17:22.84ID:yi7l0SeE0
福島の被災者はどうなってんの?
今も変わらないの?
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:17:26.59ID:pDaoKhjv0
>>559
俺は同情してるぞ
犯罪犯した受刑者が三食付きでぬくぬくしてるのに1日1食雑魚寝とか気の毒すぎる
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:17:31.41ID:6tM0p/Gt0
>>570
借家でいいだろ
何で買う事前提なの?馬鹿なの?死ぬの?
2024/08/04(日) 10:17:38.15ID:jLbfW8ba0
https://i.imgur.com/67Ir1bt.png
2024/08/04(日) 10:17:42.77ID:4H841aCi0
ホテルとか旅館って飯は出ないだろ
2024/08/04(日) 10:17:42.90ID:caddiSl50
出来る限りのことはするべきだけど、被災地が半島だし仕方がない側面が大きいと思う
ライフラインの保守保全って本当に難しい
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:17:51.26ID:GigTgxAJ0
>>549
悔しかったら子供産めやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/lO98rxX.jpg
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:17:59.88ID:cChqt/II0
誰も何も支援しなくなってるみたいだからな

人がいなくなったシャッター街みたいに
見捨てられてしまったんだよ

頑固な爺さんが「ああ!帰れ!来なくていい!」って介護スタッフを罵倒したら
次の日からオムツ交換してくれる人が一人もいなくなってしまう
そんな状況に似てる
2024/08/04(日) 10:18:00.92ID:UHXbsiye0
仮設住宅建てて移住させるべきだったかもね
2024/08/04(日) 10:18:01.34ID:nuIiJzX20
>>567
俺らも70歳とか80歳にならんと分からんね
2024/08/04(日) 10:18:03.49ID:10Jq4c5A0
>>574
円安のせいで色々値上がってるからな
2024/08/04(日) 10:18:06.13ID:y3AFDdU60
>>517
それを言い過ぎると、だったら自分達でやれってなるだけだよ。

ただでさえ土地持ち、農機具持ちの時点で実態は別として「勝ち組」の印象なわけだ。

確かに50年以上住んでいた所を捨てるというのは酷だが、既に同じ70代の団塊の世代の時点で、
地元を離れて別の場所で生活するというのは当たり前の感覚になってるから共感されないのよ。
2024/08/04(日) 10:18:06.32ID:9cEN4Wsf0
>>490
ほんと、野党が弱いとか、野党からの指摘や批判で国民からの評価が落ちるのを与党が恐れて本気で国民寄りの政策をするというのが無くなっているとか、あるやろなぁ
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:18:07.75ID:/Utpva8c0
>>525
じゃあ
しょうがないのかな

昔に戻ったと思えば
2024/08/04(日) 10:18:08.54ID:ED/1g3EB0
復興は金の無駄
どうせ人口減るんだからバシバシ集約化進めてかないかんよ
住みたい奴は自己責任で
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:18:11.80ID:4cU4i3pO0
はい
ウクライナに支援追加
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:18:14.46ID:53ypIgQd0
>>561
できないならほか探す諦める
これを若者には強いるのなんで?
2024/08/04(日) 10:18:21.18ID:8yyOk1MU0
弱者を追い詰めて飯がうまいって政治
それが裏金清和会と維新の目指すところだろ?
2024/08/04(日) 10:18:31.77ID:UjRGENMH0
>>579
代わりの生産手段はどうすんの?
農家で農業出来ないと死ぬよ?
2024/08/04(日) 10:18:35.90ID:yi7l0SeE0
>>583
クルド幸せそうやな
5chの貧しい独身おぢとはえらい違いやな
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:19:08.89ID:+XWm5O3o0
復興支援は当たり前としてウクライナ支援は総額いくらなの?
2024/08/04(日) 10:19:32.99ID:WGaz7hrB0
>>579
それにしたってもはや働けない年齢なら2000万は欲しいとこだろ
2024/08/04(日) 10:19:37.37ID:1KyTy6Yw0
ホテルに避難始まってたじゃん
そっちのがよかったんじゃないの
600 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:19:47.67ID:uZSkIZqO0
トレンドは人口削減だからなぁ
仕方がない
2024/08/04(日) 10:19:51.73ID:E80pYEwC0
最近の老人はひきこもりニートみたいに甘えている連中はかりで反吐が出る
2024/08/04(日) 10:19:58.50ID:JUAKf+Yi0
確かコロナの時も石川県って遊びに来てー全然大丈夫だから~って県知事が記者会見で言ってて「いやいやいや今緊急事態宣言出ている真っ最中」ってネット炎上したよね?
北陸ってもしかしたらヤバい地域さん?
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:20:05.58ID:vR+YC18y0
>>1
もうwアキラメロン
家は手放して他都市で出直ぜばいいだろw
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:20:26.83ID:SuTQmxCz0
半島って先っちょに何も無ければ平時でも諸々のサービスを供給維持するの大変なのに、、
2024/08/04(日) 10:20:39.26ID:UjRGENMH0
>>588
そういう人はそういう人の人生を送るだけ
農業を奪われコミュニティを奪われ年金6万かそれ以下を貰って
それで家賃をやりくりしてどこで生き生きと生活できるんだよ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:20:42.35ID:53ypIgQd0
他の地域に行きたくない
労働はブラックばかり
だから社会が悪い国が悪い

これニート?
2024/08/04(日) 10:20:44.75ID:Xybpttdy0
1日1食は無料あとは自分で金出して買ってねって事だろ
年金あんだろジジババ
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:20:55.07ID:6pknffic0
瓦礫を1年後に撤去しても
それから復興する人はいないだろうに

避難先で生活を始めたら
能登に戻ってこないだろ

今回の失敗を踏まえて
家屋全壊が多数出た場合の復興計画を
検討した方がいい
東京もいつ地震があっても不思議ではないし
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:21:04.01ID:1hngnqdO0
>>521
行政がいくら支援しても、
ジジイババアが移住地で
「元の家に帰りたい、壊れて家を税金で修理して住みたい」
と不満ばかり喚く
壊れた家を修理しても、子供も能登を捨てて出て行って帰ってくる意思は皆無なのに、
あと何年いきられるか、っていうジジイババアのために、
ほぼ全改築同然で一軒2000万規模の税金投入を要求される
しかも独居老人ばかりで、そんなジジイババアが5人いたら
それだけで1億円の税金の無駄使い
10年経たずに、築浅の中古物件のゴーストダウンが大量に過疎地にできるだけ
610ネトサポハンター
垢版 |
2024/08/04(日) 10:21:06.49ID:ECStMIAZ0
 

完全に死に絶えるのを待ってる

 
2024/08/04(日) 10:21:07.38ID:DO4Lcslb0
国が土地買い取ってやれよ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:21:11.31ID:6tM0p/Gt0
>>595
コンビニでアホみたいな顔してレジに突っ立ってれば金貰えるやろ
農業なんて誰でも出来る仕事やってたんだからへーきだろへーき

>>598
家の話ちゃうんか?
蓄財ならなおさら溜めてない自分が悪いでFAだろ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:21:12.83ID:U5Igoeac0
そんなにダンボールが嫌ならそのへんで適当に野宿でもしろや
2024/08/04(日) 10:21:19.43ID:2BxVDO2V0
>>550
高齢者なら年金貰える年齢でしょ。
年金少なければ、生活保護申請すればいい。
能登の高齢者は、農業でそんなに稼いでいるの?
2024/08/04(日) 10:21:22.82ID:yi7l0SeE0
5chジジイじゃなくて5chのおぢ世代が
老人にキレてるのか
2024/08/04(日) 10:21:34.16ID:FU1rXUMz0
皆冷たすぎ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:21:37.79ID:tTeiB0K+0
>>2
って言うか
政府は能登僻地民の移住策はやっていないのか?
2024/08/04(日) 10:21:46.50ID:ED/1g3EB0
いっそ更地になるような特大アースクエイク起こっちまえ
2024/08/04(日) 10:21:54.45ID:1A1TP54L0
よくわからんけど避難所出て生活保護で暮らすって出来んのかな
住めない自宅の存在がネック?
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:22:02.30ID:VxTgQkhZ0
知事の馳は被災者が困っているのに自分は休日には楽しく登山だものな、県民がバカだから
しょうがないけど、もう少し人間を選ぼうぜ。
 
2024/08/04(日) 10:22:03.29ID:UUEy6wok0
ジジババなんか死ぬもんだし避難所との因果関係を証明するべきだな
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:22:03.95ID:uhsi904Y0
今北産業
俺の地元でも大雨で三年後だか
五年後だかでも避難所暮らしの
人は結構いるて地元ニュースでやって
たけど、多分食事は無料で3食もらってるんじゃね

つうか、地方100万都市の県だけど
阪神大震災の時の神戸といい
地方でも都市部は結構予算だの仕事
もあったりで立て直しやすいけど

田舎は、予算も無いしで大災害が
あったら、被災民は悲惨な状況にな
りやすいのかな?
2024/08/04(日) 10:22:11.61ID:HM5ZEuU00
岸田「能登とかいう半島に住む黄色チンパンジーより
ウクライナの白人様ほうが大事」
2024/08/04(日) 10:22:33.93ID:gWFIyMfi0
今まで地元で普通に暮らしてたのに貯金0ってどういう事?
家に現金で置いてて全部流されたって事??
2024/08/04(日) 10:22:39.04ID:fPk1qAZl0
石川の半島の放って、俺らが思う以上に過疎で高齢化が進んでいるんだろうな。
自助努力と言われても、どうしようもない地域なんだろう。
そして、年寄りは土地から離れたがらないんだよ。これから冬になるから大変だろうな。
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:22:43.65ID:vR+YC18y0
>>620
石丸かよw
2024/08/04(日) 10:22:44.00ID:/HjBTh1M0
ダイエットしたい人は能登の避難所に行けばいいんだな
一日一食で嫌でも痩せる
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:22:46.28ID:nqFskZ740
県市町村に議員がいるじゃん。議員に何とかしてもらえ
いきなりお上に直訴するから恨まれるんだよ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:22:53.32ID:xwB+GwAX0
>>616
右から左まで能登半島には一切かまわなくなったからね
こういうケースも珍しい
2024/08/04(日) 10:22:53.38ID:bEeChDb40
>>576
都営住宅入れないのかな?
前に小池がアピールしてたよね?
2024/08/04(日) 10:22:55.88ID:yi7l0SeE0
避難者が老人ばかりというなら
老人ホームを作った方がええかもしれんな
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:23:05.62ID:UIQvVUNn0
あした中央線で大変なことが起きるよ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:23:15.13ID:BuXh9rPa0
>>570
沢山の自治体が公営住宅に入って下さい。初期費用の援助も出します。と手を挙げてた
奈良の市長(何市かは忘れた)が、「全く希望者どころか問い合わせも来ない。テレビでもっと放送して」と言ってた
2024/08/04(日) 10:23:24.60ID:ZbyzBEVK0
収入(年金)あるならさらに出すのは無理じゃね
2024/08/04(日) 10:23:25.67ID:JgcRHVBI0
>>597
1兆7000億ぐらいだったかな
2024/08/04(日) 10:23:32.73ID:y3AFDdU60
>>570
中古でよければ政令指定都市、市役所まで8km、バス徒歩1分の条件で改装含めて500万円で30坪の戸建てが買えるぞ?
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:23:33.12ID:53ypIgQd0
>>622
まず半島なこと
そして産業が何も無い
はっきり言って復興させる意味がない
元からインフラ維持すら厳しい地域
2024/08/04(日) 10:23:40.31ID:WGaz7hrB0
このスレにしたって
青年団や書き込み業者が入ってることを勘案しても
これ以上助ける必要はないが多数派の声だろ

これじゃ政治家が動くわけない、俺が困るわけじゃないから
そういう国がお望みならこれからもその方向に加速していけばいいけどさ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:23:44.03ID:1hngnqdO0
>>523
能登なんか見世物にしても客も来ない
大阪のメタンガスを出す埋め立て地の方がアカ供が大量に来る
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:23:59.58ID:vR+YC18y0
>>625
俺らなんかデイバッグ1個でどこにでも行けるわなw
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:05.16ID:GigTgxAJ0
ウクライナ人は受け入れます\(^o^)/

https://i.imgur.com/vfMQLRg.jpg
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:06.68ID:U3Clie9R0
一食+支援物資の缶詰とかその他が絶対ある
大袈裟なんだよ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:09.29ID:53ypIgQd0
>>638
首都圏は別ですよ全力で復興させる
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:10.73ID:6tM0p/Gt0
実際国のやったことは悪いと思うよ
中途半端に餌やりするからおかわりおかわり言いだしてんだ
さっさと金沢まで来たら餌あげますって言ってシャトルバスでも出せば良かったんや
2024/08/04(日) 10:24:10.95ID:A0sNBeKf0
ひでーな
国は何やってんだ
2024/08/04(日) 10:24:11.58ID:UjRGENMH0
この人たちは引っ越すと
住む家と生きていくための生産手段を奪われる

そうなると収入がないのに家賃が発生することになる
資産があってもいつか無くなる
それに生きがいもなくなりタダTVの前でぼーっとしていて病気になって死ぬだけ

この人たちはここに残るのが最適解なんだよ
どうしてこんな単純なことが判らないんだよ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:12.21ID:t8GxEsui0
政治家は能登を復興させる気がないよな
もうバレバレ
648 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:15.17ID:hoWDa3Y20
>>602
北陸は自民王国だからね
前回衆院選も北陸の全ての選挙区で自民勝利
今の惨状は自業自得
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:22.14ID:8uTDzWIh0
それでも自民党に投票するのがアホの日本人なんだよ。
昭和からの長い夢を見続けてるボケ老人が自民党に投票してる。

自民党は平成以降、保守主義から新自由主義に変節してるからね。
2024/08/04(日) 10:24:22.76ID:BcIvBHBT0
税金は頂くが自助でよろしくw
美しい国自民党
2024/08/04(日) 10:24:25.31ID:poajL/++0
移住しろ いつまで被災者気分でいるつもりだ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:30.70ID:afZlaw/b0
>>1
中国人にはぽんぽん生活保護だしたりするのにな
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:24:32.99ID:nqFskZ740
>>632
警察官が訪問するぞ
2024/08/04(日) 10:24:33.73ID:TMAFMQ+o0
馳君全くメデイァアに出てこないな。
森田健作より無能がいるとは思わなんだ
2024/08/04(日) 10:24:49.43ID:YrM+4Opx0
さすがに行政に頼り過ぎだろ
2024/08/04(日) 10:24:58.38ID:JOZRPPQ90
文句ばかり言うなよ
してもらっている事への感謝の気持ちをまず表せ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:25:06.89ID:8g8L8zjU0
>>589
自民党は本当に批判が怖いヘタレなのは証明済だ
https://ul.h3z.jp/UkqLCDmE.jpeg
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:25:11.94ID:vR+YC18y0
>>651
不動産屋「再開発美味しいですw」
2024/08/04(日) 10:25:14.85ID:DO4Lcslb0
>>638
政治家はそこは選挙で騒がないよ
どう見ても多数派じゃないから
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:25:16.39ID:/Utpva8c0
せめて大阪万博はやめてほしい
2024/08/04(日) 10:25:18.46ID:UjRGENMH0
>>612
田舎のジジイババアがコンビニの店頭に立ってるかよ
高齢者には無理だ

お前はコンビニすら言ったことがないのか
2024/08/04(日) 10:25:29.94ID:TMAFMQ+o0
>>632
赤くしてログ残しとこ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:25:30.13ID:bydIfMl60
お前らが嬉々として選んだ政権なんだから文句は自分たちに言えば良いじゃん
なぁ自民党王国の住民さんよ
2024/08/04(日) 10:25:42.65ID:+PDas7g90
いつまで悲劇の主人公やってんだって話し
2024/08/04(日) 10:25:53.06ID:Ko60a0sa0
インフラ維持できない地区は捨てろ
人口減少でもう望む世界は来ない
正直これも仕方無いと思うわ
2024/08/04(日) 10:26:07.07ID:bEeChDb40
>>609
ホントそれ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:26:10.79ID:53ypIgQd0
アメリカだと田舎の場合は復興させずに捨てるけどね
過疎化した日本もそれで良いんだよ
土地がないなんて言い訳は嘘だし
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:26:29.58ID:f88dZAiu0
こんな時に森元総理が入ればなあ
こんな事にはならんかったじゃ
2024/08/04(日) 10:26:38.79ID:1A1TP54L0
1次避難所は現地で復興活動してる人の拠点として
使うべきで、お世話が必要な人は2次避難所なり
外に出すべきよな
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:26:42.67ID:8uTDzWIh0
自分たちの財政政策の失敗の結果をを自国民に押し付けるのがキチガイ自民党とキチガイ財務省やで。
さっさとコイツラをしてギロチン台送りにしましょうね。
2024/08/04(日) 10:26:52.18ID:jHK49iBX0
だってさ、地盤が終わってるし、大きな地震が何度も起きるし、
高齢率7割の限界集落ばっかだし、
復興するそばからすぐ壊れていくし、
もう集団移住して廃村、廃町、廃市するしかないよね
2024/08/04(日) 10:26:52.28ID:351OHmNv0
>>647
復興終わる頃には住民の多くが寿命迎えてるからな
10年20年かかるわけだし
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:27:00.31ID:8w7+b42/0
>>661
建設作業員を見てみろ
老人でも必死に木材運んだりしてる
そういう仕事ならあるぞ

現場監督の兄ちゃんにビシバシと鍛えてもらえばいいさ
それが人生というもの
世の中は試練の連続ですよ
2024/08/04(日) 10:27:05.19ID:UjRGENMH0
>>568
むかしむかしの農家と同じである程度の収入があれば後は農業で食べ物作って自活できるんだよ
だからずっとそこで暮らしてる
2024/08/04(日) 10:27:16.33ID:wK2t8CQA0
>>630
能登の朴訥な老人が、東京なんて怖いところに行けるわけがない
676 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:27:20.92ID:hoWDa3Y20
>>608
家屋の復旧は自己責任だからねぇ
国がやってくれるのは倒壊して周囲に被害が出る危険がある建物の解体作業だけ(後で家主に解体費用を請求)
2024/08/04(日) 10:27:22.36ID:2vwNzPS30
まず「天災」というのは基本的に保証出来ない
なので災害危険区域不動産というのは通常の不動産よりも格安になっておりそういう場所に住んでる連中もそれを了承して住んでいる
なのでそういう処に住んでいる連中は何かあったら直ぐに移動出来るように金を蓄えておくのが当たり前の事
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:27:27.87ID:6tM0p/Gt0
>>661
お前こそ家から出ろよ

生涯設計に失敗したっぽい頭真っ白のババァがファミマに居たよ・・・
Z世代のゴミより手際が良かったから正直悪感情ねーわ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:27:28.24ID:XYySw6Cz0
森の地元だけれど、ジジババ助けても金儲けにならないから見ないふり
2024/08/04(日) 10:27:48.56ID:y3AFDdU60
>>605
とりあえず、その土地という概念さえ捨てれば農業出来る田舎の土地なんて山ほどあるぞ?
文字通りの「山」ほど。

うちの田舎でも家屋と農地(1ha)を1万円でも良いから買い取ってくれなんて物件がゴロゴロある。
2024/08/04(日) 10:27:50.66ID:LHu/fyXt0
>>649
立憲ならもっと財務省寄りだけどな
2024/08/04(日) 10:28:17.47ID:UjRGENMH0
>>678
店員として電子決済を説明してスマホのアプリの使い方を説明できるのかよ
馬鹿なんじゃないのか?
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:28:20.85ID:uhsi904Y0
>>622
地方百万都市の隣の市だけど
避難所暮らしを延々としてた人は
被災後五年くらいに公営マンソン
だかを建てて

被災民を優先的に入れて安い賃貸料で住めるて多分見たような
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:28:28.32ID:UyFwYkdZ0
>>653
どうせ株価暴落とFXの失敗での飛び込み自殺の事だろ
何人か死んでもおかしくないぐらい相場が荒れたからな
2024/08/04(日) 10:28:44.11ID:0toM3/Pd0
自分の農地持ってて農業やら酪農とか船持って漁業やってたら移住のハードル高そう
2024/08/04(日) 10:28:51.89ID:yi7l0SeE0
能登を思い切りバカにしとる…
そこまで言わなくても…
2024/08/04(日) 10:28:56.82ID:2BxVDO2V0
>>649
だから、国は復興にお金出してるでしょ
お金の問題じゃないから、時間がかかってるだけで。
地元の役人が無能なんじゃないの。
2024/08/04(日) 10:29:01.21ID:N94V53AQ0
金がないと避難所から抜け出せないわな
やっぱ若いうちから貯金する習慣つけんとあかんな
2024/08/04(日) 10:29:12.79ID:MVakeLmf0
なんで能登にはこんなひどい仕打ちなの?理由はなんなの?
2024/08/04(日) 10:29:14.23ID:bEeChDb40
>>623
株価暴落してるけど新NISAと同じで
数十年後を考えるとそれが正解な気がする
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:29:22.00ID:1hngnqdO0
お前らは知らんだろうが、
能登なんか本当に蜃気楼の先の過疎地だからな
蜃気楼の先の過疎地が被災したところで、
怪我人、死没者を救助、収容したら、
後はそれこそ自己責任そのもの
自分で判断して住んでた
2024/08/04(日) 10:29:27.14ID:CpN23DR60
>>516
今は親戚付き合いもなくなってるんだから一般の相続は直系血族だけに限定すればいいのにな
歴史的に由緒ある家なんかは別にしても
2024/08/04(日) 10:29:37.78ID:ED/1g3EB0
やはり年寄りはいつの時代も社会のお荷物
このまま能登を姥捨半島にすればちょうどいいか
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:29:48.50ID:6tM0p/Gt0
>>682
俺現金派の田舎者だからその話はパス
そもそもお支払いどうぞ→ピコーンだけなのに何でババァが説明すんだ?
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:30:00.37ID:8Ig+2kAN0
そりゃあ、震災当日に首相が新年会3件はしごするくらいだからな
2024/08/04(日) 10:30:06.83ID:pMeRpwTh0
>>1
それ、寿命です

人間の寿命って80年=3万日だろ

日本人を無作為に3万人集めたら毎日1人ずつ死ぬってことよ

こういうマクロ的な感覚がわからない単細胞が、超名人の訃報のたびにワクチン連呼したりする
2024/08/04(日) 10:30:10.58ID:ly9udNug0
水道管引くにしても何キロも引いて数軒なのとタワマンで上に何百軒も住んでるのではコスパが段違いだもんなぁ
2024/08/04(日) 10:30:21.05ID:FU1rXUMz0
>>401
こういうしがらみも色々積み重なって復興が進まないのかもね
田舎で地元の権力者が幅をきかせやすいってことなのかな
気の毒だわ
699 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:30:37.57ID:AY6Ay8GZ0
酷いニュースばかりだな
明るいニュースがひとつもない
日本って終わってる?
2024/08/04(日) 10:30:44.80ID:gCBET83K0
ボランティア云々じゃなく工事請け負える業者が少なくて工事が進まない予算あっても執行出来ない状況
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:30:46.80ID:4FgtRmWy0
避難所は仕方ないけど飯は自分で調達しろよ
一生おねだりするつもり?
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:30:49.85ID:7jTlYIRm0
マットレスくらい自分の金で買えばいいじゃん
一文無しなの?
2024/08/04(日) 10:30:53.35ID:mAcKsKKa0
統一教会を支持してた報いだろうが
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:30:58.16ID:1hngnqdO0
>>644
シャトルバスを走らせる道路も満足に復旧してなかった
2024/08/04(日) 10:31:10.36ID:E80pYEwC0
思考停止の老害連中が自民党に投票し続けたのが悪い
自業自得だよ
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:31:11.57ID:hpgVgrY/0
マジレスするが、あの程度の地震で7ヶ月たっても避難なんて、おかしいよね
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:31:26.93ID:FAnGHtDb0
こりゃ酷いな、政権担当する資格なし
708 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:31:31.47ID:QPpX/x0b0
7ヶ月経ってもインフラ復旧すらできない無能国家
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:31:32.32ID:biDU+jBE0
なんでそんなに地元に拘るんだろ
高卒で地元を離れずにずっと暮らしてるとそうなっちゃうんだろうか
ド田舎で暮らすよりよっぽど快適だと思うけど
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:31:42.32ID:BQU2zH2G0
>>700
やはり大阪万博は中止すべき
2024/08/04(日) 10:31:42.26ID:KOdVnHdp0
避難所で、ついに自然死が出たのか!
2024/08/04(日) 10:32:02.57ID:yi7l0SeE0
能登をGoogleマップで見たけど
確かに何もない…
2024/08/04(日) 10:32:06.52ID:SS6+6Zpr0
早々に観光支援やったあたりで被災地を置き去りにしてたよな
知事もアホだし見捨てられてしまった
714 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:32:09.73ID:uDCikip+0
男性は、「国が支援してくれない訳ではない。ただ、こちらの要望が届いていない」と語る。

「要望があれば国も対策をしてくれると思うんです。しかし、避難所にいるのは高齢者が多く、情報発信できるものを持っていない。
 ですので、市や県に直接言っているのですが、我々の声に蓋をしていると感じます。
 7月中旬、総務省の方が珠洲市の避難所の視察に来たので、精神的に限界であった80代の男性が、仮設住宅問題について直訴しようとしたところ、
 会議室を用意してくれたのですが、同行していた珠洲市市長が話を遮ったのです。『市長と話をしたいんじゃない!』と住民は悲しんでいました」

 そして最後に、男性はポツリとこう語った。

「震災から半年以上過ぎても、80代のおばあちゃんが、ダンボールの上でカップ麺や昨日の残りの弁当を食べているのを見るのは、同じ被災者としても心が痛みます……」
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:32:29.12ID:TLsTcGbu0
>>98
日本人は青い目をした金髪が大好きだから
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:32:29.52ID:GigTgxAJ0
ポーズ
https://i.imgur.com/QBYHW5U.jpg

ふぃーwww
https://i.imgur.com/W5vZHnT.jpg
2024/08/04(日) 10:32:46.73ID:3LpIq2450
住宅復興に600万支給とか不公平だわ、今まではセイゼイ200万だったのに
2024/08/04(日) 10:32:57.32ID:XjtvgWA20
>>155
富山と福井もなければわからないだろ
これじゃ金沢も半島に見える
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:07.96ID:1hngnqdO0
>>646
その最適解は、自分の意思で選択決定してんだから、
あとは自助、自己責任でやれよ、って話
過剰な税金の無駄遣いを要求すんな、と
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:19.22ID:bydIfMl60
お前ら投票した自民党様がまずは自助だって言ったろ?
自己責任論に加担した保守王国の皆様なら文句ほ言わんよね
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:29.08ID:53ypIgQd0
市街に住宅準備しました

老人「いやだ!ここに住む!」

自業自得
2024/08/04(日) 10:33:30.82ID:8t7HgyJA0
仮設は狭いから嫌とか言うてるもんな
なんか家族でもプライバシーが必要だから
子供も一人一部屋いるとか言うてるもんな
それは贅沢って言ったら私ら被災者やで!と逆ギレ
そら見捨てられるわ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:34.55ID:8g8L8zjU0
>>695
西日本豪雨の時は地元が水没してるニュース入ってるのに赤坂自民亭にいたなその人
災害にも経済にも危機意識が低い
2024/08/04(日) 10:33:35.21ID:DO4Lcslb0
隆起した港はどうなったんだろうか
やっぱり何も出来ないか
2024/08/04(日) 10:33:37.13ID:u0fucjFG0
円安のせいで資材買う予算全然なくなったとか
何で放置したんだよ円安…
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:38.81ID:FAnGHtDb0
なんのための国だよ?
2024/08/04(日) 10:33:39.74ID:KePDnJjW0
この手の報道は問題解決したいんじゃなくて
政府叩くのに被災者を利用したいだけなんだろと思うわ。
2024/08/04(日) 10:33:45.48ID:V7P1RkXE0
>>714
爺婆には段ボールがお似合い
と岸田は思っているんだろう
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:33:51.77ID:0vQ335bM0
>>706
M7.6であの程度とか 半神大震災でM6.9だぞ(モーメントマグニチュード)
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:01.99ID:f3IblB0A0
さすがに先進国の被災対応には到底見えない
ジャップさんいいかげん衰退後進国である事を受け入れよう?
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:08.88ID:QyGix/F/0
ケアマネージャーとかの動きは滞ってるの?
高齢者にはアドバイザーが居るハズだけど…
2024/08/04(日) 10:34:12.68ID:7MzSzWtB0
義援金寄付金を貪り食うことだけに一生懸命なジャパニーズ!
2024/08/04(日) 10:34:16.74ID:bHHM/Y6L0
154 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/04(日) 09:21:46.47 ID:xn+O4bmN0 [1/2]
決して嘘ではないが…
>中には電気すら通っていないお宅もあります。

ttps://www.rikuden.co.jp/nw_network/notohantou.html
>安全確保等の観点から電気の利用ができない状態の戸数(2024年7月31日現在)

>当社設備復旧後の通電の際に、屋内配線の不具合により漏電などが発生する恐れがあるお客さま等につきましては、予め、各戸を訪問して保安上の必要な措置を行っております。
>今後、自治体等と連携のもと、お客さまと連絡を取りながら電気をお送りしてまいります。

>珠洲市 10戸未満

526 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/04(日) 10:11:40.05 ID:xn+O4bmN0 [2/2]
水道復旧状況はなかなかにひどい
珠洲市居住世帯戸数5,900戸のうち1,000戸以上が5月末時点で断水してる
ttps://www.city.suzu.lg.jp/site/r6-suido/16202.html
>早期復旧困難地区(1,076戸)を除き、5月31日をもって断水が解消しました。

なぜ復旧に時間がかかるのか
>県は、「想像以上に浄水場や配水管の被害が大きかった」と説明する。国の調査によると、水道管1キロあたりの損傷は、熊本地震の熊本市で0・03カ所、東日本大震災の仙台市で0・07カ所だった。
>能登半島地震では、珠洲市に比べれば復旧が進んでいる隣の輪島市でも2・63カ所に達している。
>国は珠洲市にも今後、調査に入るという。


追加だが、
県によれば、
仮設の要望6804のうち、6262は今月末までに完成予定、一部は11月までかかるてことらしい
映像では、結構立派な建物が映っていたが
2024/08/04(日) 10:34:18.11ID:1A1TP54L0
タレント議員が知事やってるんだから、もっと何が必要か在京メディアでアピールすりゃいいのに
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:25.66ID:1hngnqdO0
>>26
「なんの話」かハッキリ分かった上で絡んできた、
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者w
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:27.64ID:H0SpL7WT0
能登を見放してない国会議員って山本太郎ぐらいか?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:35.15ID:AD4G9fEw0
ひろゆきさんはもうこの話題に触れないの?w
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:34:48.48ID:T8M6Lj/c0
さっさと引っ越せ
2024/08/04(日) 10:35:24.41ID:yi7l0SeE0
何もない能登に巨大な老人ホームを建てるべき
日本中の老人がそこにこれるくらいの
長閑なのでいい感じになるだろう
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:35:30.42ID:6tM0p/Gt0
>>736
カレー食いに行っただけじゃねぇか
2024/08/04(日) 10:35:46.09ID:1KyTy6Yw0
復興ってやろうとするからお金と時間がかかる
でかいマンション何個か作れば十分よ
後はさっさと道路直せ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:35:48.42ID:bydIfMl60
>>705
どうせこいつらは次も脳死で自民党に入れるだろうしな
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:35:53.08ID:1hngnqdO0
>>717
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモ
「森元の支配地、自民の支配地である能登の災害救援や復興に
絶対に税金を使わせないニダアアアアアアアアアアアアア!!!!」
「絶対に能登を復興させずに過疎を悪化させて、
中国や北朝鮮や下朝鮮からの密入国、武力侵略をしやすいしてやるニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!」
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:36:01.25ID:d9jDc5NT0
国も問題だけど知事の馳は何やってんだよ?
これほど存在感が薄い被災地の知事もないんじゃないの?

元来元プロレスラーで存在感が大きい印象のはずなのに
存在感が薄く感じるとかどんだけだよ?
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:36:03.24ID:fcMxkNo20
つーかさ
宮城の半島も細かな復興諦めて
全部中心地にまとめて復興させたんだぞ?

何も知らない左翼と老人は黙ってろって
2024/08/04(日) 10:36:07.31ID:351OHmNv0
>>709
それは70歳とか80歳にならなきゃ分からないことだと思うよ
2024/08/04(日) 10:36:22.05ID:8fO04Ww70
こういうのも民間のクリック募金で何とかならないものかね…
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:36:25.66ID:JcT7mlfL0
これ単に珠洲市がクソってだけでは
2024/08/04(日) 10:36:36.92ID:wK2t8CQA0
>>706
地盤が4メートル隆起してるんだから大変だよ。道路復旧するにしても、ズレた官民境界出さなきゃいけないし、水道下水の埋設もグチャグチャだから、これまでの震災と違った難しさがある。
2024/08/04(日) 10:36:37.72ID:rKogISa70
この肉くっせえと捨てた俺とはレベチやな
かわいそうにな
そんなんでもありがたーく食べてくれるんやろな
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:36:44.21ID:oJHaZLyC0
いの一番に駆けつけた人に
カレー野郎と罵声を浴びせた結果では?
752 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:36:48.21ID:jqfnDWkw0
がんばって復興しよう
自分達の力を信じて
2024/08/04(日) 10:36:54.05ID:l+ZQkDDT0
弁当が一日一食なのも食中毒の可能性を考慮しているかららしい
それなら缶詰とかでもいいんじゃない?
2024/08/04(日) 10:36:58.62ID:1A1TP54L0
>>739
何もなければ介護要員も居ないのでは
高待遇な仕事でも無いし
2024/08/04(日) 10:37:04.74ID:NWLVg63P0
ひでぇ国だよ。税金払った甲斐がない
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:20.19ID:u8cbjdsW0
>>734
馬鹿を選んだのは地元有権者の責任やな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:35.62ID:53ypIgQd0
>>753
カップ麺食ってるって書いてあるぞ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:37.86ID:URtKv2kA0
せめて大阪の木賃宿くらい世話してやれよ
予算あるんだから
脳筋知事選んだ自業自得だけど
2024/08/04(日) 10:37:38.25ID:MNfKjsdx0
>>753
もっとまともな言い訳をな
2024/08/04(日) 10:37:52.01ID:wK2t8CQA0
>>748
市も県もクソ。金は国から降ってくるけど、それを差配するのは自治体。
2024/08/04(日) 10:37:52.15ID:bEeChDb40
>>717
インフラ整備代を回してるんじゃないの?
だから元には戻らない気がする
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:53.74ID:e9NJdp7+0
>>1
安倍これどうすんの?
763 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:56.28ID:UzoY1rlZ0
日本の未来が見えた
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:37:59.46ID:H0SpL7WT0
>>740
危険作業してるよ
https://x.com/yamamototaro0/status/1819703935093141573?t=n4VfOw3wdwRO_O0TY46zNQ&s=19
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:38:04.82ID:eJO4KiYx0
だってやす子がボランティアは邪魔だって言うから
2024/08/04(日) 10:38:12.44ID:UqkTmiU80
海外移住しようぜ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:38:40.46ID:GigTgxAJ0
メガソーラー立てろ\(^o^)/
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:38:47.61ID:aFMyyZA60
>>23
選んだ人は今どうしてんの
普通に放り出されてそう
2024/08/04(日) 10:38:49.04ID:V7P1RkXE0
被災者には腹いっぱい食わせてやれや
2024/08/04(日) 10:39:06.87ID:8ZRZNJ5Z0
>>736
売名山本太郎に来られるくらいなら無視してもらった方がありがたい
771 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:39:08.57ID:kfvmIwTs0
能登には何回か支援に入ったけどあそこの問題点は地理だね
2024/08/04(日) 10:39:15.32ID:0VguBlwx0
>>45
ボラの人がトイレ使ったらダメとかもネットで見たが本当なのかな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:39:32.46ID:Nh5eLaAq0
自宅が無いんだろうけど保険で建て直しとか出来ないの?
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:39:49.16ID:bydIfMl60
>>734
東はその手のパフォーマンスは上手かったね
口蹄疫事件の戦犯なのだが全部民主党になすりつけて逃げ切った手腕はお見事だったよ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:39:50.08ID:1hngnqdO0
>>723
低脳馬鹿丸出し
内閣総理大臣が、地元で災害が発生するか、ってタイミングで、
一々行動制限するもんかw
他の地域と同様に、
自治体の長からの報告があって初めて、
内閣総理大臣が災害対策の行動に出る
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:39:51.23ID:pT4P9Yov0
あえて地獄に住むことを選んだ人間

「ここは地獄です」



俺らは反応間違えてると思うんだよ
彼らは苦言を呈しているように見えるが
あれは苦言ではなく、喜びの声なんじゃないか?
自らそういう土地に住んでいるんだから
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:40:37.42ID:53ypIgQd0
>>776
市外への移動って案を出したのに無視した奴らだからね
2024/08/04(日) 10:40:42.78ID:rhgPfcN90
ブルーインパルス飛ばしてやっただろ
贅沢言うな
2024/08/04(日) 10:40:45.78ID:351OHmNv0
>>748
もう珠洲市はボロボロなのよ
すでに忘れ去られてるけど元日の震災だけじゃなくその半年ちょっと前にも6.5食らってるし5くらいもバンバン食らった
ここ何年かずっと地震食らってて元日はまさにトドメの地震だった
2024/08/04(日) 10:40:56.28ID:ZgCgtFDY0
「ボランティアは被災者向けの炊き出し食うな」
「ボランティアはトイレ使うな」
「ボランティアは給油するな」
2024/08/04(日) 10:41:03.12ID:XjtvgWA20
>>745
石川県は何やっているの?
移行進めているの?
ちょっと調べただけでは出てこなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef6895debd0071f447ea74334d2304958bb52b8b
https://sutto-zutto.com/soudan_2024/
2024/08/04(日) 10:41:03.60ID:UxJtT6bj0
震災の復旧に年単位の時間がかかるのは当然
東北の震災レベルなら半年経過しても避難所・仮設住宅というのはやむを得ないけど
熊本や能登レベルの局所的大地震では一旦移住も視野に入れるべきだと思うけどなぁ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:41:09.46ID:53ypIgQd0
>>780
それは当たり前
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:41:13.53ID:SijvFCU+0
岸田ってマジ何もしねーんだな
まだバカ扱いされてた民主党総理のが仕事してたわ
2024/08/04(日) 10:41:28.64ID:mU1J/C9C0
>>746
本人たちが不便な生活を望んでいるのなら周りがとやかく言うもんではないということだな

「震災から半年以上過ぎても、80代のおばあちゃんが、ダンボールの上でカップ麺や昨日の残りの弁当を食べているのを見るのは、同じ被災者としても心が痛みます……」

こんなの本人たちは好きでやっているのに勘違いで勝手に心を痛めるなよと
2024/08/04(日) 10:41:30.37ID:u0fucjFG0
後4月で真冬か
2024/08/04(日) 10:41:35.04ID:y3AFDdU60
>>759
毎日配送を3回やれと?
普通に考えて、こういう給食センター系のって原則昼食のみなのよ。

朝食?朝何時から働かせるわけ?
夕食?夜何時まで働かせるわけ?

昼食で3食分?食中毒ヤバいから無理でしょ。
2024/08/04(日) 10:41:55.24ID:r5z081J50
元日に地震っておかしいよな、人工かな?
2024/08/04(日) 10:42:08.12ID:MNfKjsdx0
>>783
え?
うんこどこでしたらいいの?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:42:14.79ID:/sHO1llc0
タダで弁当1つ食えてうらやましいな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:42:18.11ID:53ypIgQd0
>>787
復興のためなら黙って24時間働けや!

老人の言いたいことです
2024/08/04(日) 10:42:23.09ID:l+ZQkDDT0
人々は生活する為に働かなきゃいけないからね
お金や住む場所や必要なものを送って
食堂で働いている調理師や栄養士を雇えばいいのでは?
なんでも無償で飯なんて作れないよ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:42:36.29ID:53ypIgQd0
>>789
穴ほって埋める
持ち帰る
お好きな方で
2024/08/04(日) 10:42:36.30ID:JFW8+LT/0
待ってたって状況が改善する見込みがないならさ
いくつで健康寿命どれぐらいある人がゴネてるのか知らんけど
7ヶ月でこれなら1年でも2年でも何も変わらないかもしれないじゃん
意固地になって居座る必要ある?
あまりに時間も健康面も勿体なくない?
とっとと移住したらいいのに
2024/08/04(日) 10:42:51.82ID:MNfKjsdx0
>>787
保存食あるやろ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:42:58.22ID:bydIfMl60
>>789
セーヌ川じゃね
2024/08/04(日) 10:43:24.38ID:MNfKjsdx0
>>793
野グソしていいのかありがてえ
2024/08/04(日) 10:43:40.70ID:poajL/++0
観光だけの場所だしはっきりいって復興するだけ無駄
2024/08/04(日) 10:43:42.83ID:ueGo7l9v0
豪華弁当に文句言っててワロス
2024/08/04(日) 10:43:43.66ID:u0fucjFG0
>>783
「当たり前」にドン引きされたんじゃねーの?
2024/08/04(日) 10:43:51.02ID:MNfKjsdx0
>>796
能登にそんなでかい川ないやろ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:44:02.69ID:53ypIgQd0
>>797
ちゃんと処理しないと血祭りに上げられるけどな

ボランティアってそういう覚悟無いのに行くべきじゃないんだわ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:44:04.70ID:ImPYbaRb0
>>1
そうか、がっかり。
国土交通大臣は何やってるの?

一向一揆、待ったなしか?
2024/08/04(日) 10:44:06.70ID:oLB+UAOy0
>>4
そっちに能力全振りで緊急対応力ゼロ
いない方が助かるのに入れる市民がいる事実
低能すぎて元凶に気付いてないかもなー
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:44:29.05ID:53ypIgQd0
>>800
じゃあボランティアやるなって話
思い出づくりしたいならやめとけ
2024/08/04(日) 10:44:48.16ID:351OHmNv0
>>798
観光地としても能登はあまり魅力ないんだよな
なんもねえし
2024/08/04(日) 10:44:53.08ID:mU1J/C9C0
>>799
豪華で一食なら文句出るのも分かるわ
貧相弁当を二食にしろよと
2024/08/04(日) 10:45:00.05ID:OgGuBucz0
今住んでる年寄り死んだら廃墟にするしかない土地にインフラ?
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:01.50ID:6qq6P51n0
血税強盗ゲリンピックが95%中抜きありきで弁当を過剰に作って大量廃棄してたのと対照的だな

私利私欲の外患誘致反日極左朝鮮カルト自民公明維新にとって、自ら甘い汁を吸えない案件は放置が当たり前
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:05.58ID:pT4P9Yov0
正しい反応は「苦境を満喫しているようで何よりです」だろうな
ドMに救いの手を差し出すことは間違った反応だわ
放置プレーが一番
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:17.74ID:AXa5gdFA0
>>730
ユニバース25で言うところの第3~第4フェーズに日本は入ってる

第1、ストライブ(適応)フェーズ:ネズミたちは新しい環境に適応し始め、繁殖を開始しました。

第2、エクスプロイト(利用)フェーズ:個体数が急増し、リソースの完全な利用が始まりました。

第3、エクイリブリアム(均衡)フェーズ:個体数の増加が鈍化し、社会的ストレスの兆候が現れ始めました。

第4、デクライン(衰退)フェーズ:個体数が減少し、社会構造が完全に崩壊しました。

社会構造が崩壊する過程で以下のような行動が報告された。

社会的な崩壊:ネズミたちはより攻撃的になりました。母親は子供を放棄し、幼児殺しが横行し、同性愛のネズミも出現しました。
他の個体に全く無関心なネズミが急増します。

暴力と攻撃性の増加:スペースや社会的地位を巡る競争が激化し、ネズミ同士の攻撃が増加しました。対立や分断が激化し仲間割れが発生しました。

弱い個体への攻撃:特に社会的に弱い個体や劣勢の個体が集団で攻撃されることが多く観察されました。これにより、弱い個体はさらに孤立し、ストレスを受けることになりました。
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:27.32ID:NJw+g6020
>>236
ニートっつうより無能な働き者だろう。
自ら奴隷を志願する様な、正に肉屋を支持する豚。
2024/08/04(日) 10:45:36.89ID:u0fucjFG0
>>805
うん。そうなったよね?
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:38.42ID:TLsTcGbu0
>>788
ユダヤの地震兵器
イスラヘルのガザ地区虐殺非難を逸らすため
2024/08/04(日) 10:45:40.13ID:FLROpgdf0
東北の豪雨はボランティアが出てるというのに
初動でボランティアお断りのあれが効いてるようなきがする
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:41.25ID:jmQ88Y2b0
ネトウヨおる?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:49.86ID:UqkTmiU80
岸田を山上するしかないだろ
818朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:55.32ID:yAextUFA0
壺知事\(^o^)/
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:45:59.81ID:53ypIgQd0
>>813
それで良いじゃん?
何が言いたいのか?
2024/08/04(日) 10:46:00.73ID:/ItMDC4c0
能登の被災者が全滅するまでどれだけ中抜きできるか競うゲームだからな
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:02.63ID:CJLnUFsn0
あんな遠い所に弁当を届けに行ってるのにまだ足りないって何なのこいつら
2024/08/04(日) 10:46:05.45ID:UjRGENMH0
>>694
じゃあお前もコンビニの店頭で従業は無理だな

お前が出来ないものをジジババができるのかよ
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:07.56ID:UqkTmiU80
山上徹也くん好き❤
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:10.81ID:8g8L8zjU0
>>775
言い訳が「料亭の予定が入ってから」だぞ
西日本豪雨は1週間前からこれまでに無い雨量の大型豪雨があると警鐘を鳴らしていた
無い無い無い〜気象庁外れ〜のノリの国民も多かったが少なくても政治家は万が一を想定して動くべき
万が一の対策は政治家がやらずに誰がやる
「想定外」で逃げんな
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:17.30ID:puGO3zLM0
申し上げます。申し上げます。旦那さま。あの人は、酷い。酷い。はい。厭な奴です。悪い人です。ああ。我慢ならない。生かして置けねえ。って太宰治の駈込み訴えかよw
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:29.64ID:UqkTmiU80
岸田を山上するしかないだろ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:41.20ID:UqkTmiU80
岸田を山上するしかないだろ
2024/08/04(日) 10:46:43.13ID:MNfKjsdx0
>>802
トイレ貸せよ
2024/08/04(日) 10:46:51.79ID:UjRGENMH0
>>721
そこに行くと知り合いもない仕事もないから自殺コースだよ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:46:58.27ID:UqkTmiU80
山上徹也に国民栄誉賞を!
2024/08/04(日) 10:47:15.05ID:2er9RN+z0
ありがとう自民党!
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:47:32.26ID:7ByR/Twu0
兵庫も20年ずっといただろ
833 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/04(日) 10:47:38.60ID:uDCikip+0
またキチガイパヨが湧いてるわ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:48:02.80ID:BQrMAwBJ0
今の政治家共は自分の私腹を肥やす事しか考えてないから
2024/08/04(日) 10:48:15.37ID:MNfKjsdx0
>>815
能登よりは東北は価値あるんだろ
米作とか
2024/08/04(日) 10:48:20.29ID:9zcVHTDn0
氷河期世代と同じ扱い
2024/08/04(日) 10:48:39.95ID:/3WcuoCl0
>>617
自治体がやるもんだろ
つってもあの人らも移住したがらないて事もあるし難しいやろな
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:48:45.47ID:rxKC0ETO0
山形が豪雨災害受けた時に僕ちゃん誕生日で〜すみんなありがとー!からの金メダリストにお電話してる暗愚がトップの国らしいな
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:48:47.86ID:LTiAAHBr0
まぁ政府だけじゃなく、与党議員たちも利権にならないからとほぼ無視してるしな。
2024/08/04(日) 10:48:50.73ID:LzkEVLRR0
自民党裏金問題で石川県・馳浩知事を告発 5年間で819万円不記載
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f550dd14bed4343cd7082f7f7b6f65e3708fa

裏金知事支持してるからだよw
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:48:51.67ID:p8H0VffP0
全壊3,000万円
半壊2,000万円
疎開1,000万円を支給したら被災者も復興急げおじさんも納得するんじゃねーの?
俺は反対するけど。
2024/08/04(日) 10:48:52.53ID:MNfKjsdx0
>>832
神戸は都会やろ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:49:45.73ID:hSSpmkse0
不法占拠されそう
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:49:57.52ID:GigTgxAJ0
かわいそう\(^o^)/

https://i.imgur.com/nK4JHzM.jpg
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:50:15.71ID:1hngnqdO0
>>727
アカマスゴミは、
常に問題を混乱させるだけの目的で情報を吹聴して、
問題を解決させる意思は一切無い
2024/08/04(日) 10:50:20.62ID:mgb7WN1S0
税金は容赦なくむしり取るくせに還元しようとしないクソ政府
2024/08/04(日) 10:50:55.94ID:LZcasCmu0
岸田人災

毎日カップ麺で血管はボロボロ、震災関連死
2024/08/04(日) 10:51:12.33ID:u6O4i7TT0
贅沢な暮らしが望みなら東京にくればいいだけなのではないだろうか
能登半島とかいう場所にこだわる頑固さが、かえって人生を暗く惨めなものにしているだけじゃないか
2024/08/04(日) 10:51:22.34ID:dJk2TpIq0
でも自民党に投票したんだよね
だったら受け入れないと
自分で選んだんだからw
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:51:40.76ID:8g8L8zjU0
南海トラフのエリア民、自分に返ってくるぞ
ないないない絶対無いー、ジジババと田舎は放置で
からの政府がー!はやるなよ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:51:48.44ID:MwFTLEYE0
大阪万博やめて
その金で
能登を救えと
あれほど言ったのに
2024/08/04(日) 10:52:01.46ID:znDJMrrk0
東北に引っ越せよ
今なら誰も居ないから土地選び放題だぞ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:52:07.07ID:WPkc2pfT0
自民党に投票してきたアホどもがなぜ今、普通に息が出来ているのかマジで不思議。

お前ら、その場で腹を切るか、自民党に特攻するかの2択なのでは?

お前らホンモノのバカだから、切腹も特攻も両方とも好きじゃんww
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:52:12.81ID:KUHX21C30
半年もあったのに避難所で引きこもってたの?
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:52:14.27ID:CJLnUFsn0
7か月も養ってもらったんだから、いい加減移住したら?国を便利屋だと思うのは間違い
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:52:32.55ID:GigTgxAJ0
https://i.imgur.com/uvmX284.jpg
2024/08/04(日) 10:52:33.55ID:gY32bN7b0
「甘ったれんな、グダグダ文句抜かすな、お前より不幸な人間はいくらでもおるわ」
そういう国民性だから我慢しなさい
2024/08/04(日) 10:53:04.04ID:iuGpGQ110
東北の時とは違い能登は傲慢だったから滅びるしかないかと
2024/08/04(日) 10:53:13.13ID:flUrj5A40
オリンピック見て元気だそうぜ!
2024/08/04(日) 10:53:23.51ID:eYPX8Yxm0
>>1


やっぱりミンスにたどりつく


【動画あり】 立憲民主党・五十嵐えり 「石神井川の治水に反対!!」 → 公園水没・危険水域に
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1722466553/




'
2024/08/04(日) 10:53:32.61ID:UjRGENMH0
>>848
すでに家があって生産施設と労働環境があって
持続可能な生活が予見できる場所を捨てて東京なんかに行くかよ

地域でみんなで生き生きとコミュニティで生活してるんだよ
お前の人生の方が暗くみじめだろ
2024/08/04(日) 10:53:46.35ID:G/Z4RbWu0
災害にかこつけた新手の地上げやね
能登とかスマートシティっていう都市の建築候補なんでしょ?

そりゃ土地の所有者が出ていくか死滅してくれたら政府にとっては都合いいもんな
復興なんて積極的にするわけもなく
2024/08/04(日) 10:54:12.69ID:/3WcuoCl0
>>848
東京ってそんなに贅沢な暮らしかな
2024/08/04(日) 10:54:19.48ID:LZcasCmu0
しゃもじパワーで救われなかった能登

人の心のない政権は発破をかけるだけ掛けて飛行機を追突させただけw
2024/08/04(日) 10:54:34.54ID:+lcUFXyl0
見捨てられてるね
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:54:56.20ID:0/j1EY3o0
馳知事終了
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:55:00.58ID:53ypIgQd0
>>828
なんでボランティアに貸さなきゃならんの?
ボランティアに来たのに面倒かけるなよ
常識ないの?

常識も知識も情報もないキチガイがキレてる
連続でどんぐり大砲っすか被弾4ってw

ハイハイお得意の言論封殺
2024/08/04(日) 10:55:09.23ID:ED/1g3EB0
>>861
それ全部無くなってて草
2024/08/04(日) 10:55:16.67ID:2G1yNIks0
自民がダメなら
サヨクに支援を頼めよ
なんでサヨクに支援求めないの?
2024/08/04(日) 10:55:36.59ID:MNfKjsdx0
>>850
貧しいところこそ自民は見捨てるからな
高知とか和歌山とか
静岡は大動脈だから問題ない
>>867
ボランティアに助けて貰うんちゃうんか
2024/08/04(日) 10:55:53.68ID:l+ZQkDDT0
どうしても栄養が足りなくなってくるからな
栄養がバランスよく配合された野菜ジュースとかおすすめだぞ
常温で保存できるし

水煮鯖缶もたんぱく質やカルシウムも豊富だ
今は塩を使ってないのもあるし
そういうのを寄付で送れる所って今はもうないのかな?
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:55:59.69ID:8uTDzWIh0
「日本はCIAに支配されており主権なんて無い」とか言って日本人を思考停止させようとする財務省のスパイどもが居るが、それはまったくの間違いで、
経済オンチの自民党と財務省は、アメリカ様からの負担を、

お金を刷れば良いだけの日本政府が被らずに、
お金を作る事の出来ない日本国民に被せてるんだよ。

だから自民党と財務省はダメなんだよ。
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:56:05.07ID:1hngnqdO0
>>728
低脳馬鹿丸出しの生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者は、
文面に一字たりとも出てこない「岸田」という文字が
あちこちに見えてくるんだなw
完全に幻覚ばかり見える精神異常w
人格破綻に加えて、幻覚ばかり見えて発狂錯乱w
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:56:10.12ID:53ypIgQd0
>>870
助けてもらう?
ボランティアは恩着せがましくしてはならないんだけど?
2024/08/04(日) 10:56:18.38ID:Jn7TwdIr0
市長を選んだのはお前ら 知事を選んだのもお前ら 自民を選んだのもお前ら 岸田を選んだのもお前ら
2024/08/04(日) 10:56:21.65ID:SS6+6Zpr0
金沢では観光で贅沢三昧だろwww知事終わってんなwww
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:56:27.56ID:CJLnUFsn0
アメリカなんか路上生活者で溢れてるのにタダメシと布団で寝れるだけ裕福だよ
2024/08/04(日) 10:56:38.19ID:MNfKjsdx0
>>874
ボランティアいらないってことか
2024/08/04(日) 10:56:39.36ID:2QV7Fr4W0
仕事はどうしてるの?
家が全壊したにしても畑とか作業場とか行くよね?
仮設住宅が遅れてるならよくないけど被災者だからって座ってれば他人が何もかもしてくれるってわけにはいかんでしょ
2024/08/04(日) 10:56:42.74ID:iuGpGQ110
移住はもう無理よ
震災直後なら手招きして用意したがそんな体制をいつまでも続いてるはずもなく詰み
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:01.28ID:5pRdyYCE0
国に三度々上げ膳下げ膳やってもらうのが当然と思っているのかね。
もう半年以上過ぎた。そろそろ立ち上がったらどうだ。
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:01.42ID:hxXOv8X50
>>874
助けて貰って当たり前だと思ってそう
2024/08/04(日) 10:57:02.42ID:2er9RN+z0
すげーよな
民主の方がマシというか自民がゴミ
2024/08/04(日) 10:57:02.47ID:HefjsMmJ0
キッシー「なにいいい
能登がそんなことになっているとは!
すぐさまウクライナに
9兆円追加支援だー!!
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:08.33ID:53ypIgQd0
>>878
そういうさ

ボランティアに来てほしいならこうしろ!ってのがもう終わってんだわ
2024/08/04(日) 10:57:10.86ID:l9uwDYOq0
金沢に市営住宅いくらでもあるだろとっととそっちに引っ越せよと

タワマン?自腹でやってくれこの国には余裕がないんだよ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:13.70ID:OMO8qzGB0
何度も言うけど地方はコンパクトシティ化しないと破綻するよ。
実際に県内移住は増えてる、震災を機に推進するほうが建設的。
その流れに付いて来れない高齢者は仕方ない。
2024/08/04(日) 10:57:24.75ID:0VguBlwx0
>>857
ひでえ国だよ
2024/08/04(日) 10:57:28.73ID:MNfKjsdx0
>>885
おまえはどの立場や年
2024/08/04(日) 10:57:35.10ID:UjRGENMH0
馬鹿どもに教えよう

農家はすでに個人事業主のようなもんなんだよ
ご老人たちはそれで生計を立ててるんだよ
生活を維持できるコミュニティも属している
生きがいがある

それを全部捨ててただの家(家賃がかかる)だけがあるところなんて引っ越すわけがない
なんの勝算もなくジジババが飛び込んでいい先じゃない

どうしてこんな簡単なことが理解できないんだよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:39.22ID:53ypIgQd0
>>882
ボランティアが来なくても文句を言ってはならない
2024/08/04(日) 10:57:43.57ID:y3AFDdU60
>>861
だからそれが壊れたのにまだ望むなら自分で直せって話だ。
てか、農家の強みって土木から建築まで自前、あるいは横の繋がりで全部できることだろうに。
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:57:57.32ID:bydIfMl60
>>819
いやでも能登の連中がボランティアが来ないってブーブー文句言ってたしなぁ
2024/08/04(日) 10:58:05.01ID:l+ZQkDDT0
Xで見たけど高齢で単身でアパート借りようとしたが
無職のため審査が通らないらしい
2024/08/04(日) 10:58:16.05ID:MNfKjsdx0
>>890
遠回しに死ねって言ってるんでしょうね
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:58:16.70ID:8g8L8zjU0
>>869
与党にしないとダメじゃん、権限が無いんだから
有権者の責任はやってくれそうな人に権限を持たせる
そうじゃなければ次は落とす
という権利を持ってるのに選挙が機能しないな
2024/08/04(日) 10:58:21.69ID:kjHO15lr0
転居を拒んで半年も居座る奴とかどうしようもないやろ
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:58:23.14ID:53ypIgQd0
>>889
常識の話だぞ?

ボランティアに被災者は求めるな
ボランティアは被災者に求めるな
2024/08/04(日) 10:58:25.25ID:B6ZeWdyG0
自民王国の末路
投票の結果とはいえむごいな
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:58:25.67ID:1hngnqdO0
>>730
そんな日本にいつまでも寄生して、
「日本人になりたいニダアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って必死になって憧れの日本人に成り済まそうとしてるだけの
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者が登場w
2024/08/04(日) 10:58:32.62ID:UjRGENMH0
>>868
お前のジジババがそういう目にあってるのに草と言えるお前は異常者だよ
2024/08/04(日) 10:58:46.12ID:tw3SAY5g0
お前らが選挙で選んだ自民に見捨てられて死ぬなら本望だろ
そうなる前にちゃんと選挙で考えてればよかったのにな
地獄で反省しよう
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:58:46.83ID:GigTgxAJ0
そもそも、ほおっておいても滅びる過疎地www
2024/08/04(日) 10:58:47.54ID:MNfKjsdx0
>>898
意味わからん
2024/08/04(日) 10:58:49.07ID:2G1yNIks0
サヨクが総出で助けてあげれば
政権交代へ近づくのに
全然助けてあげないの?
自民と同じじゃん・・・
2024/08/04(日) 10:58:57.01ID:8pOacseh0
能登半島を外国人特区にして境界にバリケード作ったらどうかな?
半島状なのでやりやすそう
2024/08/04(日) 10:59:09.85ID:LZcasCmu0
ネトウヨが被災地に行くなキャンペーンを張ったおかげで・・・
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:59:13.69ID:Sirzl3e20
移住しろっていうけど玖珠の大半がライフライン復旧してないんだろ?
廃市にするってことでいいのか?
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:59:23.00ID:53ypIgQd0
>>893
それは能登人なんだろうか?
もしかしたら外部の人間では?

仮に能登の人だとしたら
ボランティアってのは善意っての忘れてる
2024/08/04(日) 10:59:27.53ID:2G1yNIks0
家族はどうしたの?
親戚は?
人と人とのつながりが田舎なのに
なんで?
2024/08/04(日) 10:59:28.48ID:gMr732wI0
能登半島なんか放棄して3ヶ月も経てば北朝鮮が街作るでしょ
日本人はいらんのよ
2024/08/04(日) 10:59:39.05ID:e3wmc6/70
避難所は2週間くらいで強制退去でいい。放り出されれば人間なんとかするもんだよ
2024/08/04(日) 10:59:43.65ID:/3WcuoCl0
>>871
野菜ジュースってただ色ついた甘い水じゃね?
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:59:53.26ID:53ypIgQd0
>>904
頭が悪いのか?

ボランティアってあくまでも善意でしかない
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 10:59:54.05ID:CJLnUFsn0
まだ居座り続けるクレーマーは無視して行く作戦がいいんだろうね
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:02.03ID:sJjgstM50
ブルーインパルスを上空飛ばしてやったのに
なんで努力しないでサボってんの 
公金チューチューいい加減にしろよ
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:05.59ID:iNojHKXw0
>>894
貧困ビジネスやってる仲介業者行けばすぐに見つかる
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:06.91ID:4q2WG6j40
>>719
過剰な税金の無駄遣いするなとかいうんだったら
政党助成金とか無駄遣いの最たるものだろ
あと万博とかオリンピックもな
同じ無駄遣いするならそういうのに使うより
被災者のために使った方がよっぽど意義があるわ
2024/08/04(日) 11:00:17.15ID:MNfKjsdx0
>>914
善意あってもウンコはするからなあ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:24.64ID:hl4ytRWk0
死んだ土地は諦めて移住すればいい
2024/08/04(日) 11:00:37.43ID:2G1yNIks0
>>911
その発想すごいな
金正恩超えてるわw
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:43.57ID:aryhw7aN0
3.11民主でよかった〜東北全体が能登になってるところだった…
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:00:49.58ID:1hngnqdO0
>>890
「災害復旧は自己責任」
「税金にタカるな」

こんなことを未だ理解できん低脳馬鹿w
2024/08/04(日) 11:00:58.16ID:Yvhpl5N90
一日一食、、、
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:01:10.86ID:53ypIgQd0
>>919
現地に迷惑かけないのもボランティアの仕事なんです

だから嫌なら行かなくていいし
ボランティアってそういうものなの

なんか勘違いしてない?
金もらってやる仕事じゃないんだよ
2024/08/04(日) 11:01:14.18ID:l+ZQkDDT0
行政からは未炊飯の生米しか送られず
見かねた民間が食材を支援し続けている

どうなってんの??行政??
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:01:24.67ID:GAsfg3hI0
⚪︎知事及び自⚪︎党は電線地中化工事をやる業者さんと癒着(つまり献金受授)していて彼らの工事準備が整わないと道路工事の入札やら指名やらが出来ない。だけど物資のインフレや材料、人手不足で業者としても工事の目処が立たず、、
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:01:39.86ID:7A1JlQfl0
被災者の件は本当にひでえ話だが
日本は人口激減時代になった
地方はどんどん見捨てられ
都市部は金持ちしか土地を買えなくなる
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:01:42.90ID:hl4ytRWk0
死んだ土地のインフラ再整備する方が税金の無駄遣い
2024/08/04(日) 11:01:51.71ID:nfYBSJiy0
石川県は自民党王国。投票に行って自民党以外の政党や候補者に投票した石川の有権者にはお気の毒だが
総合的に見て自民党を支持し続けてきた石川県民の自業自得に近い。
2024/08/04(日) 11:01:55.01ID:2G1yNIks0
>>922
まだ居座ってる人いるらしいな
さすがに退去させられてたわ
2024/08/04(日) 11:01:58.50ID:MNfKjsdx0
>>925
ウンコしないボランティアなんかいないぞ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:02:24.57ID:53ypIgQd0
>>932
じゃあボランティア諦めるしかないね?
それで?
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:02:28.48ID:JLihF7600
ん?全員分のホテルも公営住宅も用意されてるでしょ?
何言ってんの?
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:02:33.13ID:muqIBGCJ0
西村が

珠洲市は原発に反対したから放置する

宣言していたけどマジで放置してのんかw
自民党スゲーなw
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:02:33.96ID:MmMPfFD10
高齢者移動したりする気力が無いんだと思う
2024/08/04(日) 11:02:41.80ID:MNfKjsdx0
>>933
能登は復興しませんでした
終り
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:02:54.95ID:53ypIgQd0
>>937
それで良いじゃん?
で?
2024/08/04(日) 11:02:58.82ID:tw3SAY5g0
>>922
3-11で菅だったから石川の原発も止まっててみぞゆうの危機を避けられた
民主は石川も救ってんだよな
2024/08/04(日) 11:03:07.87ID:MNfKjsdx0
>>938
よくはないなあ
2024/08/04(日) 11:03:19.90ID:UjRGENMH0
>>923
この人たちはずっと税金を払って生きている
社会の公助を受ける権利はある

お前も健康保険を払ってるだろ
でも全額自分で払えと言ってるのと同じだ
2024/08/04(日) 11:03:22.91ID:ED/1g3EB0
うんこしたけりゃ畑ですりゃ高級肥料ボランティアよ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:03:26.01ID:53ypIgQd0
>>940
良いよ
そういう地域だと国民が選んだってこと
2024/08/04(日) 11:03:33.46ID:l+ZQkDDT0
>>913
栄養士も認めてるくらいにはビタミンや鉄などバランスよく配合された野菜ジュースのメーカーもあるよ
砂糖や香料も入ってない
なんなら青汁でもいいし
2024/08/04(日) 11:03:34.83ID:2G1yNIks0
しかし食中毒は舐めたらいかんわ
今年の暑さはちょっと異常
昨日も夜10時に気温30度やった
熱中症なりかけてたわ
朝昼よりも夕方から怖い
だから弁当はかなり注意が必要
うなぎ弁当の件もあつたしな
2024/08/04(日) 11:03:37.74ID:gCBET83K0
>>710
万博中止した所で大阪の業者が能登の仕事請け負うわけないけどな
拠点がそもそも無いし拠点作ろうにもインフラ破壊されてるから地元業者以外請け負えない
2024/08/04(日) 11:03:49.85ID:/3WcuoCl0
>>942
それお隣の国の考え方
2024/08/04(日) 11:03:59.82ID:MNfKjsdx0
>>942
肥溜めで醱酵させないとダメらしいぞ
2024/08/04(日) 11:04:32.13ID:5WnIMHkl0
クチベラシってヤツか?
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:04:33.73ID:vBFDn5nV0
>>11
帰れる家があったら、とっくに帰ってるだろ。帰れないから家にいるんだよ。
そもそも地震が起きた事実を忘れたのか?
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:04:39.46ID:lqCCgZlP0
財源が潤沢にある例外東京都を除いては首長選びが命と直結するな レスラー崩れの低脳知事を選んだ事を呪え
2024/08/04(日) 11:05:02.69ID:ED/1g3EB0
>>948
ボランティアで一箇所にやれば肥溜めになるぞ
2024/08/04(日) 11:05:05.63ID:y3AFDdU60
>>942
天穂のサクナヒメで使えない人間ども(当時)が優秀な人糞製造機って言われてたな……。
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:05:10.22ID:Yo7ug1F00
自民党は石川票を失いそうだなぁ
2024/08/04(日) 11:05:27.72ID:0VguBlwx0
>>936
わかる
2024/08/04(日) 11:05:34.15ID:B6ZeWdyG0
>>922
当時めちゃくちゃ叩かれたがこうなってみるとな
わからんもんだ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:05:47.22ID:1hngnqdO0
>>881
まったくその三度三度の、上げ膳下げ膳を要求してんのよ
自分達が被災前の生活に戻るには、
上げ膳下げ膳を三度三度税金を投入する必要が
あることも理解できないのがジジイババアの被災者
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:05:49.36ID:53ypIgQd0
ボランティアも来ないなら
それはみんなが無理だねって諦めた地域ってことなの
いい加減に理解しろ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:05:54.57ID:9/okUoux0
いや7ヶ月も世話してもらってんなよ
2024/08/04(日) 11:06:21.81ID:MNfKjsdx0
>>958
お前らがこさせないように工作したんだろ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:06:26.65ID:pT4P9Yov0
渡りに船が出てた時に素直に乗ってりゃこうならなかったんだよ
自業自得
むしろ苦境を望んで楽しんでいるんだろう?
支援カットすればもっと喜ぶんじゃないか
2024/08/04(日) 11:06:43.14ID:1hngnqdO0
>>882
アカが必死になってアホなジジイババア被災者を扇動してるからな
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:06:46.03ID:L+YVmA6Y0
衰退国だから過疎地域は切捨てられる
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:06:48.26ID:53ypIgQd0
>>960
お前ら?工作?具体的にどうぞ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:06:58.17ID:8g8L8zjU0
>>939
民主党政権で南海トラフ問題を発起して全国の電源見直しと改造やったからな
自民党だったら南海トラフは想定外、改造する必要は無い、絶対安全で終わっている
電力会社から政治資金貰ってるからな
民主党は与党になっても貰ってなかった
2024/08/04(日) 11:07:12.29ID:MNfKjsdx0
>>964
ウンコの話
2024/08/04(日) 11:07:16.80ID:FwT0axWr0
避難可能になるまでの支援するのが行政の仕事であって
被災者の衣食住一生面倒みる義務なんてないんじゃないの?
2024/08/04(日) 11:07:18.76ID:FBlY5U9n0
この配給以外に食料手に入れられない訳ではないんだよね?自腹になるかもしれないけど
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:07:28.19ID:WUv2ojQL0
やっぱり金を持たないと人間だめだよ
足を引っ張る存在にしかならない
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:07:29.26ID:GigTgxAJ0
爺「ワシはヤマザキパンが食べたいんじゃ!」
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:07:31.68ID:6EAXIn+r0
>>959
水道も復旧してない家に戻れと?
2024/08/04(日) 11:07:40.29ID:haLTeBfG0
というかさ 早く県外に引っ越せば?
貯金ないの?なんでこんな、おんぶに抱っこを求めてるの
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:07:41.27ID:hxXOv8X50
>>964
そもそもお前は被災地とは関係なくね?
2024/08/04(日) 11:07:49.07ID:nfYBSJiy0
菅直人は何とかしようと必死になっていた。すべての行動が正しかったわけではないが
震災と原発事故を乗り切った点に限って、当時の菅直人はよくやったと思う。
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:07:55.04ID:53ypIgQd0
>>966
その話しかしないんならループするから終わりな
ボランティアが何かも知らない無知くん
2024/08/04(日) 11:08:02.04ID:hR3tO4lh0
人住んでる能登切り捨てるなら無人島とかから切り捨てるべきでは
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:08.98ID:NnOpAEtR0
珠州市では未だにスーパーとか営業再開してないのか
2024/08/04(日) 11:08:10.49ID:MNfKjsdx0
>>975
なんなの?
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:15.52ID:iNojHKXw0
>>971
引っ越せよ😅
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:18.21ID:JnqPrtRM0
>>953
何だそりゃって調べたらペドアニメかよきっしょ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:26.45ID:53ypIgQd0
>>973
ここにいる大多数は関係ないよ?
何いってんの?w
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:36.34ID:6EAXIn+r0
>>967
インフラが復旧するまでの避難生活を支援してるだけやね
まだ水道すら復旧してないから避難を続けざるを得ないわな
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:37.65ID:pT4P9Yov0
ボランティアなんか原住民が文句言って遠ざけているんだから始末に終えん
注文の多い被災者様
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:38.98ID:OMO8qzGB0
>>971
オマエが水道管から自宅に引き込む工事してやれよ。
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:08:42.59ID:7K5Lod8c0
皆んなパリ五輪に夢中だからね
パリ五輪の日本人の活躍や熱狂に水を差したくないんでしょ
2024/08/04(日) 11:08:54.65ID:9jJPHwiJ0
移住しろ
⇨お金がない

働け
⇨雇ってくれない

これが現実やろ
2024/08/04(日) 11:09:05.57ID:Jn7TwdIr0
自民を選んだ石川県民が悪いのだが、海外にばら撒く金があるんなら国内に使えよとは思う
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:09:10.34ID:8g8L8zjU0
>>974
そいつは何もしていない
NHKスペシャルで再現してたが寝てただけだ
2024/08/04(日) 11:09:13.75ID:MNfKjsdx0
>>986
リアル姥捨山
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:09:31.83ID:hxXOv8X50
>>981
ならボランティアはくんなって言うなよw
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:09:44.47ID:1hngnqdO0
>>922
能登は放棄してても何の問題もないが、
悪夢悪魔の民主党政権は
今なお災害復旧対策が必要な民主党政権発の人災を残している
2024/08/04(日) 11:09:56.75ID:Cw4DQASf0
1日1食で7ヶ月ってよ
無人島かよと
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:10:02.48ID:bydIfMl60
>>935
実際あそこに原発を造ってたらどうなってたんだろうな
シミュレーションしてみてほしいわ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:10:03.33ID:53ypIgQd0
>>990
来るななんて言ってないが?
ボランティアが選ばなかった地域って言ってるだけで
2024/08/04(日) 11:10:04.00ID:UjRGENMH0
>>890
これがすべて

社会経験がない奴らにはわからないんだろうけど
絶望的だよ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:10:04.12ID:JnqPrtRM0
なんでボランティア前提で語ってんだよお前ら
2024/08/04(日) 11:10:34.77ID:y3AFDdU60
>>982
大半は復旧してるんだがな。
していないところの多くは、敷地内の本来自分で直すところだぞ?
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:10:38.77ID:iNojHKXw0
>>986
お金は行政から出たと思うぞ
そもそも年金有れば引っ越せる
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 11:10:56.30ID:GAsfg3hI0
>>988
横からだが安倍の時代に作られた記録の全てはバイアスがかかっていると考えた方が良い。
2024/08/04(日) 11:10:58.48ID:u6O4i7TT0
色々言い訳を作ってみても格差社会は変わらないよ
たった一度の人生をタワマンで花見をみながら楽しく過ごすか、段ボールで生活して苦しむかは本人の決断次第だからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況