X

【社会】日清食品 小売店に販売価格値上げ要求 独占禁止法違反のおそれ [あずささん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あずささん ★
垢版 |
2024/08/08(木) 07:05:29.37ID:fJDNn6sz9
食料品などの値上げが相次ぐ中、食品メーカー大手「日清食品」が「カップヌードル」など5つの商品について、希望小売価格の値上げにあわせて小売店に対し販売価格を値上げするよう求めていたことが、独占禁止法に違反するおそれがあるとして、公正取引委員会が文書で警告する方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。

食品メーカー大手「日清食品」は、カップめんなどの希望小売価格について、おととし、5%から12%値上げした上、去年も10%から13%の値上げを行いました。

しかし、関係者によりますと、日清食品は「カップヌードル」や「日清焼そばU.F.O.」など5つの商品について、値上げした希望小売価格にあわせて、小売店に対し販売価格を値上げするよう要求していたということです。

要求に応じれば、セール商品を小売店に安く卸す「特売」の際に価格交渉に応じることなどを伝えていたということです。

これについて、公正取引委員会は、独占禁止法で禁じている「再販売価格の拘束」にあたるおそれがあるとして、近く、日清食品を文書で警告する方針を固めたということです。

小売店が仕入れた商品を客に「再販売」する際にメーカーが指定した価格を守らせる行為は、消費者が本来なら安く買えたはずの商品を高く買わなければならなくなり、メリットを奪われるなどとして、独占禁止法で禁止されています。

食料品などの値上げが相次ぐ中、公正取引委員会は、価格への転嫁が適正に行われているか、監視を強めています。

販売価格の値上げ指示 実態は
百貨店やスーパー、ドラッグストアなど小売店で商品が販売される際の価格は、通常、メーカーから仕入れた卸売業者と小売店との商談によって商品を安く仕入れたり、経費を抑えたりと店の工夫や努力などによって競争する中で決まります。

しかし、関係者によりますと、今回、メーカーの日清食品は、本社で決めた希望小売価格の値上げを全国の支店に伝えたあと、その支店の営業担当者が卸売業者と小売店との商談の場に同席して、希望小売価格にあわせて販売価格も値上げするよう直接、指示していたということです。

さらに、ライバルの店との競争への影響を懸念する小売店には、「ライバルも値上げに同意している」といった内容の話を伝えるなどしていたということです。

そして、販売後は、支店の営業担当者が小売店に出向き、値札の写真を撮影したり、購入してレシートを保管したりして、価格のチェックを徹底していたということです。

こうした独占禁止法違反のおそれがある取り引きが行われていた小売店は全国で100を超えるとみられます。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240808/k10014541361000.html
2024/08/08(木) 07:05:38.70ID:13x7zZOn0
(∪^ω^)わんわんお!
2024/08/08(木) 07:06:38.93ID:ny5YKary0
カップヌードル高すぎるから金ちゃんヌードルにした
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:06:55.14ID:9gO7L5aZ0
今の日本はこうやって値上げしています
原材料費の高騰、人件費の高騰、円安の影響、
全て嘘です
2024/08/08(木) 07:07:10.71ID:aDiY0aFi0
アンミカ
2024/08/08(木) 07:08:16.59ID:XKQLjdB50
うどんは日清
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:09:08.46ID:WR49m+CL0
>>1
CMがACだらけに
2024/08/08(木) 07:09:25.20ID:Rk90WEJJ0
仕入れ価格上がるのに売値を上げないって馬鹿じゃね
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:09:55.07ID:/P1nrvDs0
麻生太郎の予言的中するわ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:10:11.04ID:y0cOvHqI0
糞みたいなCMやる金はあるのに値上げ値上げ値上げか
2024/08/08(木) 07:11:17.55ID:BQ2FoJgF0
シーフードヌードル高くて食わなくなった
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:11:23.15ID:/P1nrvDs0
日清食品とイオンの攻防見たいわ
2024/08/08(木) 07:11:26.05ID:Z/VFT5rT0
アンミカのおかげでどん兵衛めっちゃ値下がりしてたから感謝してる
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:12:00.20ID:70zhg6cw0
朝ドラ再放送禁止
2024/08/08(木) 07:12:06.22ID:OpHtBNSm0
変なCM作りまくって経費かけ過ぎ
2024/08/08(木) 07:12:09.88ID:irsgnDX10
こうやって大企業は儲けてます
2024/08/08(木) 07:12:58.08ID:nqjfs37B0
理由が分からん
2024/08/08(木) 07:13:05.33ID:2jMheqFl0
独占禁止法とか言いながら特許ゴロが蔓延してるアホらしさ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:13:10.68ID:rN/XnPOn0
いや「恐れ」じゃなく完全にアウトだろ、どこに恐れの要素があるんだよ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:13:15.09ID:/P1nrvDs0
>>10
自由です
小売りに売らない自由だってある

ダイエーVSパナソニックの再来じゃ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:13:29.08ID:+uv0JYZP0
日清なんか高いから買わないよ
他で日清より安くて似たようなのいっぱいあるんだし
2024/08/08(木) 07:13:42.86ID:Rk90WEJJ0
これは日清を支持する
2024/08/08(木) 07:14:19.08ID:BpICnhyF0
日清は飽きないカップ麺作ればいい。あんなの何度か食べればあきる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:14:24.72ID:/P1nrvDs0
>>21
イオンのトップバリュ
2024/08/08(木) 07:15:00.11ID:DQ9RsF3K0
最近、日清のカップラーメン買ってないなあ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:15:34.66ID:/JeNUBVX0
日本の大企業って不正だらけだな
2024/08/08(木) 07:15:43.00ID:i6wJAjVM0
量がかなり減った
28 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:15:46.70ID:LuMU41Q60
岸田の賃上げ要求も法律違反じゃね?
29 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:16:00.42ID:40yRjsr20
まんぷくさんが草葉の陰で泣いてはるわ
2024/08/08(木) 07:16:05.34ID:nDstPF160
他の食品メーカーもやってんじゃね
2024/08/08(木) 07:16:10.98ID:ibuCmvyp0
>>26
海外も似たようなもんだと思う
2024/08/08(木) 07:16:12.93ID:C3DRkj4L0
安すぎると店が疲弊するだけなのにな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:16:22.07ID:/JeNUBVX0
自民党のスケープゴートに使われるのが
大企業の不正🤣🤣🤣
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:16:26.93ID:+uv0JYZP0
>>24
いつもお世話になってます
2024/08/08(木) 07:16:55.95ID:9LrS5IWl0
UFOを昔みたいに戻してから言え
2024/08/08(木) 07:17:26.34ID:hleQdOw80
カップラーメンごときに300円も出すつもりはないな別のもん食うわ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:17:35.92ID:/P1nrvDs0
イオンのトップバリュー生活の
名コピペはよ貼れよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:17:42.29ID:gh93Pn4j0
CMうざいから自粛しろ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:17:57.31ID:Z+cG1Dd40
>>32
需要より多く作りすぎて値崩れしてる
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:18:02.35ID:mTfJuAE30
日清って本当クソだな
2024/08/08(木) 07:19:56.21ID:QAMBtCn30
ヤクルトラーメンさえ無事ならよい
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:20:30.13ID:UYibXM/t0
まじか!もう赤いきつね食うのやめるわ
2024/08/08(木) 07:21:05.11ID:G7yu6qpi0
こんなことして何の意味があるんだ
他社の製品買うだけだろ
カルテルとかやってんのか
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:21:23.82ID:QGrgw5OX0
>>1
実際カップヌードルだけ高いもんな
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:21:25.06ID:ePpO9J2i0
完全メシのCMヤメロやぁぁ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:21:26.66ID:GFA5QOY00
ドンキでシーフードヌードル安売りしてていくらかと思ったら税込200円だった
これ安いのか
2024/08/08(木) 07:21:28.51ID:KRCEHYDn0
ご麺なさい
2024/08/08(木) 07:21:31.34ID:yiuzeX+T0
もうじきニュータッチ凄麺の実勢売価超えるよね
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:22:23.73ID:HW2R8Iij0
なくても良いから取り締まって下さい
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:22:39.72ID:QGrgw5OX0
セブンで完全飯も-100円で売っとった
コンビニでカップヌードルもちょこちょこ-50円セールしとるな
コンビニはスーパーよりも高いから割引セールしないとガチで誰も買ってくれない状況らしい
2024/08/08(木) 07:23:00.09ID:fwjt5aUf0
従わなければ卸価格もっとあげろよ
2024/08/08(木) 07:23:11.14ID:zi9N7l4/0
やはりエースコックが正解か
2024/08/08(木) 07:23:21.07ID:CN6yPBsj0
高くてもう日清は買ってない
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:23:41.45ID:QGrgw5OX0
コーラと同じでガチで売れていないからコンビニから廃止とかもありえるかもねぇ
2024/08/08(木) 07:23:54.67ID:+7PcIint0
お前ら日本人ごときがアンミカさんの日清に逆らう気か?
不法滞在者を止める術すら持たないくせに
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:24:19.72ID:QGrgw5OX0
日産食品の決算観たら3月の時点で前年比売り上げ増、純利-47%らしい
だめぽ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:24:28.32ID:mOQDFvLo0
日清ラーメンは高すぎて全然買わなくなったわ
2024/08/08(木) 07:24:29.78ID:N3vaoQpd0
メーカー問わず特売品だけ買ってる
スーパーでも通常価格では買う気起きない
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:24:49.44ID:Z+cG1Dd40
>>46
海外向けカップヌードルは塩分薄かったよ
たぶん外人は国内モデルを一度買ったら二度と買わない
豚由来成分だとイスラムとユダヤ人は買わない
ヴぃーガンもね
えびもNG
海外進出で討ち死にする食品メーカーも出てくるよ
2024/08/08(木) 07:25:19.24ID:BILuLasg0
ラ王3袋売れてない
2024/08/08(木) 07:25:21.00ID:+7PcIint0
>>33
統一教会とともに日韓トンネル事業を進めていた立憲民主党のスケープゴートとして殺害された安倍も大変だったな
2024/08/08(木) 07:25:26.55ID:SiDO4fz10
ドンキでカップヌードルが130円で売ってるときがある
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:25:49.10ID:sDaY1ipu0
安いから体に悪くても食ってやってんだよ
2024/08/08(木) 07:25:50.83ID:mRMQnBVv0
公取委も省庁に格上げするべきだな
日本企業はこの手の圧力や談合が多すぎる
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:25:55.40ID:TzXd14NK0
家電メーカーが「安売りしたら卸さんぞ」と量販店に再販売価格維持を強要していた時代から立場が逆転して
昨今は量販店が「棚卸とかをタダで手伝わないと売ってやらんぞ」とメーカーに圧力をかける時代になったが
食品業界ってそういうのないの?
2024/08/08(木) 07:25:59.30ID:oe5anISA0
カップヌードルとか不味くて食えねえ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:26:18.42ID:n3KSi5V20
>>26
日本に限らず
大きい企業ほど不正もデカい
2024/08/08(木) 07:26:24.12ID:t/alVmLl0
>>62
そこまでして食いたいってもんでもないしな
カップラーメンなんて
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:26:33.96ID:GE6+BRib0
金ちゃんヌードル食うからいいよ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:26:48.28ID:QGrgw5OX0
あぁこれ2024年3月のか
2025年3月のは増収増益らしい微増だけど
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:26:51.66ID:eWcNzBzx0
カップヌードル高すぎて選択肢に入らないわ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:27:03.17ID:Js6Clhjn0
完全にアウトやんけ
2024/08/08(木) 07:27:29.33ID:H46RD1tg0
なんかあちこち不正発覚しまくってるな
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:27:45.35ID:QGrgw5OX0
売り上げ+10%、営業利益+4.7%
まぁ一年前に営業利益半減してからの+4.7%だしな
回復には程遠い
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:28:11.19ID:bRSU5Atu0
これからは日清の商品は極力避ける
まあ今でも高いから買わないけどw
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:28:12.25ID:xZOMa4rJ0
もはやジェネリックのが美味いのに
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:28:43.55ID:QGrgw5OX0
日清の海外はブラジルで作ってるんだと
国内でつくってないんか
国内雇用していない企業に補助金出す必要性はない
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:28:49.43ID:lrBp8UB50
小売り店に自分たちで決めた値段で売ればいいだけじゃないの???(´・ω・`)
2024/08/08(木) 07:28:57.54ID:qCmgZk/Y0
警告?
温い対応しないで摘発しろよ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:03.35ID:GE6+BRib0
上げ底薄味のやつ出したあたりから明確に路線が変わった印象
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:05.15ID:urZttkT70
日清食品の製品も見ると、アンミカを思いだす。あれは強烈だったから脳裏に焼きついてる。アンミカ=どん兵衛=日清。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:09.31ID:n3KSi5V20
>>65
生鮮品とか中央市場回避を普通にやってるわな
結果仲買の体力低下で高値を出せず
市場価格下落して店は更にウハウハですわ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:16.94ID:gZhJtocu0
家電はPanasonicもやってるな
20万近くのビストロとかw
まあ買ったけど
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:18.08ID:QMDap+4N0
カップ麺なんてコロナ物価高で真っ先に買わなくなった商品だろ
2024/08/08(木) 07:29:20.97ID:cMc81RH/0
トップバリューのが生き残ってればそれでいいが
日清が作ってんだっけか
86 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:27.69ID:M5O7W9X60
こういうとこはある程度出荷数決まってるから平気で便乗値上げするんだよな
値段が異常なことになってる
やり過ぎて限度を超えたのかどんどん棚から消えていってるけどw
2024/08/08(木) 07:29:37.26ID:2wvKAHec0
イオンので十分やわ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:29:38.37ID:/lehMwMX0
創業者が
中国系

だっけ?
2024/08/08(木) 07:29:52.69ID:tfxZEiLc0
日清は他のインスタント麺会社の商品をパクルと聞いた、それも発売前にな
2024/08/08(木) 07:29:58.06ID:qCmgZk/Y0
価格統制が理解できないバカがいるな
2024/08/08(木) 07:30:26.31ID:0u0zL/zj0
国がやるのはおk
2024/08/08(木) 07:30:29.03ID:Iz4tiMA90
>>68
たまに食べたくなって食後はもう当分食べたくないとなるループ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:30:49.86ID:sDaY1ipu0
安くないインスタントラーメンに価値はない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:30:50.25ID:KOd86cax0
日清食品はハシシタの大阪府池田市な、
2024/08/08(木) 07:30:52.52ID:t/alVmLl0
あのコマーシャル逆効果だと思うわ
商品買いたいと思わんもん
2024/08/08(木) 07:30:54.43ID:ryBMpOsc0
販売価格が気に入らないのなら商品本体に自分で決めた価格を印刷しておけばいい。
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:30:54.64ID:QGrgw5OX0
日清食品と明星食品だと低価格帯商品の明星が増加率高いな
これは低価格志向が蔓延している証拠
さらに即席めんより菓子事業の方が増益率が高く、大体同規模に迫っている始末

アメリカ増収あるから円安の利益は享受してこの程度らしい
対アメリカで+20%も売り上げ上げている
2024/08/08(木) 07:30:56.58ID:tfxZEiLc0
スガキヤ食品が良いよ
ご当地シリーズが大好き
2024/08/08(木) 07:30:59.92ID:p9DJVLg/0
一部地域とかで勝手にやってたとかならまだあれだが、ここまで大々的にやっちゃってたならアウトだろうね
100 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:31:08.68ID:pA4C3f6Y0
元々変に高いし、CM気持ち悪いし、ずっと買ってない
2024/08/08(木) 07:31:12.40ID:mMfZKMVi0
塩辛すぎるの何とかして
完飲伏せ丼できない
2024/08/08(木) 07:31:20.73ID:QMBLf2+Z0
キュートなヒップにズッキンどっきん法違反のおそれ
2024/08/08(木) 07:31:25.66ID:NyancnVy0
庶民の味方エースコック
2024/08/08(木) 07:31:42.41ID:HiN++Jjh0
UFOやカップヌードルなんて100円以下で買えるからうまかったわけで
今安売りしててもびっくりするぐらい高いよな
2024/08/08(木) 07:31:59.48ID:S4VO3nm00
不買だな
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:32:24.28ID:QGrgw5OX0
日清のカップラーメン買わなくなった層向けに明星ブランドやっている感じ
事業全体では非即席めんのが大きい
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:33:02.43ID:j88ozsZx0
カップヌードルは買わないな 特別美味しい訳でもなく値段だけ高い
2024/08/08(木) 07:33:03.75ID:ozFPK2Rf0
カップヌードルは高いよねえ
BIGで昔160円、今260円
2024/08/08(木) 07:33:04.46ID:xrgxJ4hd0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

うおおおおおおおおお
トップの捜査までいくべき
庶民の敵
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:33:15.36ID:QGrgw5OX0
小池やもここだったか
2024/08/08(木) 07:33:23.82ID:GOY81rDO0
それでもホルホルしてカップヌードル買うジャップさん☺
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:33:46.61ID:QGrgw5OX0
トランプが大統領になったらブラジルから米国輸出できなくなるから海外事業も詰むなここ
113 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:33:50.57ID:NUY4Cvpl0
こんなの日常すぎて今さら
何ならもっと酷い
豊田章男さん見てるー?
2024/08/08(木) 07:34:15.96ID:Sxbk3lpS0
変なcmと変な味のカップヌードル連発するイメージ
カップヌードルは定番以外を生産する意味あんのかあれ
2024/08/08(木) 07:34:25.88ID:rAXibG460
もう日清とカルビーは卒業した
2024/08/08(木) 07:34:47.64ID:MVM7knPK0
UFOがコンビニだと200円ぐらいするよな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:35:03.99ID:QGrgw5OX0
日清は湖池屋も持っているからポテチ事業も大きいようだ
2024/08/08(木) 07:35:10.10ID:cMc81RH/0
>>108
今は271円らしいよ税抜きで
2024/08/08(木) 07:35:38.99ID:7O9vy0Ks0
独禁法に違反したら刑務所でケツにドッキング♂されることにすれば抑止力アップ間違いなし!
2024/08/08(木) 07:35:39.80ID:Iau2IPva0
ごつ盛りしか信じられない
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:36:19.03ID:6HpdCCDJ0
>公正取引委員会が文書で警告する方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。

役所の情報がダダ漏れなのは問題ないのか?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:36:22.35ID:6d7nj/Y70
こいつ…何か足並み揃ってんなと思ったら
2024/08/08(木) 07:36:55.19ID:78GMF0Iq0
ミニラーメン5袋500円😭
2024/08/08(木) 07:37:14.77ID:5E0SNb2t0
倍くらいになってるな
ええ加減にせーよ
2024/08/08(木) 07:37:28.57ID:yLZ0UQVL0
>>121
この程度はいいんじゃないの?
飛ばしかも知れんけど
2024/08/08(木) 07:37:56.67ID:z4lL7Jyv0
ちょっと価格安くなったかな?と思ったらこれが原因かw
2024/08/08(木) 07:38:03.72ID:MVM7knPK0
袋ラーメンはサッポロ一番も異常に高い
2024/08/08(木) 07:38:05.74ID:1juFJOmN0
若かりし頃シーフードヌードル食べまくってたなあ
2024/08/08(木) 07:38:26.35ID:Kz/vBD+p0
朝鮮人向け?
2024/08/08(木) 07:38:32.43ID:ozFPK2Rf0
カップスター100円に群がる
昔は安売り70円、通常100円だったのに
2024/08/08(木) 07:38:42.96ID:PYvkvV/p0
おそれの意味がわからない
独禁法バッチリ抵触じゃん
2024/08/08(木) 07:38:53.40ID:yLZ0UQVL0
単発idが多いな
サヨクって貧しいのかw
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:38:56.73ID:rCpt/UYu0
円安が関係ないところで値上げをしてるわけね
利上げは断固反対
2024/08/08(木) 07:38:59.03ID:c+6R3dF20
>>126
まあ、一回値上げされたら、もう買う気が起きんわな
キットカットとかカントリマアムとかチップスターとかセブンイレブンの弁当とか
2024/08/08(木) 07:39:07.82ID:aOG7jZYD0
>>26
創業時はちゃんとした人がいるけど、有名になってから入社した人は保身しか考えてないからね
2024/08/08(木) 07:39:12.70ID:XXN3G37A0
(内々にやってた圧力掛けがすっぱ抜かれて)外(部に公然と表沙汰に)出た瞬間終わったわ
2024/08/08(木) 07:39:13.67ID:mMfZKMVi0
>>114
話題作り
CMの一環だよ
2024/08/08(木) 07:39:54.49ID:9Am/VmrT0
>>94
現大阪本社は西中島で
池田市は安藤百福の自宅があったところで
自宅の裏庭に建てた小屋でチキンラーメンを作ったんだな。
橋下は豊中から池田に引っ越したのかな
2024/08/08(木) 07:40:31.77ID:dC1n2Xjd0
結局トヨタとかもそうだけど大企業の賃上げとかって他人から掠め取ったりして実現してるだけなんだよな
企業活動によって生産性が上がってはわけじゃない
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:40:44.43ID:vLjppQU20
>>101
カップ麺は東北人の購入が多いから、東北人向けの味付けになる。
結果、カップ麺の味付けは塩辛く、濃厚にならざるを得ない。

日清のUFOも十数年ぶりに食べたら、塩味が増したというか、甘味が消えたね。
オタフクソースを使っていた頃の、甘味があるUFOが最高だった。
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:41:02.28ID:l27CFfbs0
値上げは良い事じゃねーか
まだデフレ気分の小売店は目を覚ませ
2024/08/08(木) 07:41:02.88ID:cMc81RH/0
ベストプライスが味が良くなったせいでメーカー品全然買わなくなった
2024/08/08(木) 07:41:33.20ID:yLZ0UQVL0
なんだよメーカーが値段決めればいいって
嫌転売は言ってるだろ
これがそういうことなのに
ダブスタすぎて
2024/08/08(木) 07:41:38.23ID:bWIQLODg0
やっぱ「マルちゃん」やね
2024/08/08(木) 07:41:39.50ID:gLJfZc2b0
>>132
案外氷河期世代は自民党支持多いからね。
2024/08/08(木) 07:42:07.14ID:9Am/VmrT0
どん兵衛のシーフードうどん(味はカップヌードルのシーフードと同じ)
を食べたら不味かった
2024/08/08(木) 07:42:13.32ID:UQlTvZmK0
デフレにしてカップヌードル100円で売れ
148 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:42:40.44ID:tmu7QZa40
あっちはあっちで実態を無視して急だの暴だの上げ下げしてて
実態は実態でこの企業に限らず各分野も業種も民も官もでまあ
存在しないバブルなうえに存在する実態まで不正だの偽りだの
あれもこれも滅茶苦茶で実態すら偽りまやかしな状態だなもう
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:42:56.75ID:tI2uJc4n0
大黒 砂押でよい。
2024/08/08(木) 07:43:00.68ID:yLZ0UQVL0
>>145
つまりサヨクは年金受給者が
多いってことか
こいつらほんとクズだな
2024/08/08(木) 07:43:02.86ID:VZIpKRM00
日清は高すぎるから安いメーカーのを買うようになったな
味なんて似たりよったりだし
2024/08/08(木) 07:43:17.61ID:bsfM/r4z0
日清食品は値段が安いインスタントラーメンも売ってるけどな
カップヌードルは高い、1年以上は食って無い
2024/08/08(木) 07:43:18.96ID:vE8UP/XW0
民放ではニュースになりません
2024/08/08(木) 07:43:37.51ID:QfAS/ejE0
コープヌードルで十分
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:44:04.04ID:g3C10Wnb0
ジャップランドは陰湿
2024/08/08(木) 07:44:10.84ID:VayowzXQ0
昔いた転勤先がインスタントラーメン工場の近くで袋ラーメン茹でた匂いがいつもしていた
その影響なのかインスタントラーメンは苦手になった
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:44:18.37ID:QGrgw5OX0
日清高い→明星買うで騙されてるぞ
どっちも日清だ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:44:38.10ID:ILQBNS/e0
株価下がる?
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:44:58.03ID:ELlMme+W0
カップ麺のくせに値段が生意気
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:11.47ID:Bt5Xn+Mr0
「カップ麵…400円くらい?」
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:22.59ID:NpmblBsW0
高ければ買わないだけ
果物や花や刺身や寿司ももう何年も買ってない
季節の安い野菜と細切れ肉と卵と納豆と豆腐があれば生きていける
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:25.25ID:dvN84MAk0
イキリ孫が社長なんだっけ
163 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:30.13ID:bFD6hSv50
日清の商品年々不味くなってる
特にUFOは食べれないほど
2024/08/08(木) 07:45:33.18ID:CbaMspSX0
何で値上げするかは教えてやらないけど
値上げに荷担したら卸値優遇してやる
自民党を支持する日本人奴隷には何しても良いでしょの精神
2024/08/08(木) 07:45:34.26ID:OUvDMv090
>>140
あいつら塩辛いもん好きだよな
だから東北人って早死にするんだろうけど
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:56.70ID:mqq9pj9D0
カップヌードル売れなくても
PBのカップラーメンは日清が作ってるし
2024/08/08(木) 07:45:57.35ID:B4sfJ6oo0
俺バカだからわからんのだけど
日清がスーパーに命令して客に高く売ってどんな利点があんの
日清が問屋に売ったその後の事なんて関係あんの?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:45:57.78ID:cCwU6uAj0
明星も後を追うようにcmうざいから嫌い
2024/08/08(木) 07:46:11.76ID:gLJfZc2b0
>>150
自民党自体が左翼って事よ。
政策普通にリベラル
2024/08/08(木) 07:46:23.22ID:4tna+7Uh0
スーパーから赤いきつねと緑のたぬきが消えたんですよ…
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:46:28.67ID:/ZiXVK3y0
カップヌードルは長距離フェリーの中で食べる
逆を言えばそれ以外で食べることはありえない
2024/08/08(木) 07:46:39.61ID:OEGcYHGV0
大スポンサー様なので民放は触れられないニュースw
173 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:46:53.67ID:bFD6hSv50
UFO どん兵衛 カップヌードルカレー

全部不味くなった
2024/08/08(木) 07:46:54.80ID:q547E2y20
ちょっと高級なカップ麺買ったほうがマシな値段
2024/08/08(木) 07:47:39.00ID:2Ax/9X9l0
くだらないCMに金使うのやめりゃいいのに
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:47:55.29ID:dvN84MAk0
>>167
仕入れ価格あげられる
2024/08/08(木) 07:47:57.12ID:Ep7OGQsT0
>>17
独占したいって書いてるのに…
2024/08/08(木) 07:48:01.26ID:NXRvD9Cr0
>>150
お前は年金受給者になる前に死んでくれるってことだな
クズになる前になw
2024/08/08(木) 07:48:06.69ID:pm2gZ/Eg0
最低な会社だな
もうズバーンは食わんわ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:48:16.07ID:5Ucw0/4f0
ベトナムとかタイ製造のカップヌードルが高値だからいつもワゴンセールw
ベトナム製で高いって日本人舐めてるだろ
2024/08/08(木) 07:48:25.01ID:gLJfZc2b0
大手企業はこんなやり方。

食品じゃないが最近は定価販売じゃないとまともに利益率だせないように設定してたりするし。
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:48:25.29ID:Hr0bg4pG0
趣味の悪いCMに使う宣伝費減らして値段に還元してやれよ
気持ち悪いCMやるようになって買わなくなったわ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:48:56.48ID:Bv9v6ChZ0
袋ラーメン5個入りパックが今は3個入りだからな
昔は一袋60円くらいしてスナック感覚で潰して
粉かけて食べてたな
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:49:34.02ID:dvN84MAk0
>>182
創業者のお孫さんのキモ入りだから
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:49:55.07ID:6Mf3wEAD0
下請けには値下げ要求
消費者には値上げ
2024/08/08(木) 07:50:16.85ID:4R+SNnNu0
特売っててっきり賞味期限のせまった製品を別業者から転売してるのかと思ってた。
日清側から特売用にって卸してくれるのか。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:50:29.79ID:Z+cG1Dd40
>>65
PB
この件はコンビニ会計などのフランチャイズ奴隷に売りつけることが目的だと思う
今はヤフオクなどにコンビニからの転売と思われる商品が山ほどある
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:50:39.76ID:uyJiLqSN0
いくら円高になってもこの日清のようにあれこれ注文つけて結局値下げなんてさせない
だってもっと儲かるから
これを強欲インフレといいます
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:51:19.89ID:phOltM1s0
不当廉売の方が重要だろ
ちゃんと仕事してくれ

あと、さっさと消費税やめろ
外国製品だけ消費税50%にしろ
2024/08/08(木) 07:51:38.26ID:2xVjCkKG0
日清は今明らかに売上が伸びなくて焦ってるな
そりゃノーマルサイズのカップヌードルが180円とかじゃ誰も買わなくなるよ
2024/08/08(木) 07:52:11.43ID:67mhDPwe0
最近馬鹿みたいに高いと思ってたが
こういうことか
2024/08/08(木) 07:52:25.32ID:B4sfJ6oo0
>>176
ただ黙って問屋に卸しの価格上げてそのまま後は小売にお任せじゃアカンの?
2024/08/08(木) 07:52:33.60ID:8uhTpnyi0
日清と言えば特売で128円
東洋といえば特売で118円

もう100円を切ることはないのよね
2024/08/08(木) 07:52:37.63ID:cFsAQFmd0
チキンラーメンが500円でびっくりした
値上げラッシュも辛いけど、そこに消費税が加わるから大変
生きてるだけで税金かかる
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:52:47.14ID:Bic9BdNr0
>>168
まあ日清傘下だし…
2024/08/08(木) 07:52:49.17ID:A5UD32Rz0
>>173
UFOは美味くなったと思うけど。
加齢で舌が馬鹿になったのでは?
いずれにせよ個人の感想です。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:52:57.51ID:HFHfn7590
日清は富裕層向けだからね
俺は庶民の味方スナオシ派よ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:52:59.97ID:42lac3ue0
>>150
>>169
バカス
2024/08/08(木) 07:53:11.51ID:5Bh3mqar0
儲け出したいのは分かるけどどの企業も強欲過ぎない?人件費抑えたがるくせにさ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:53:18.07ID:F3OtfnOt0
夏場は売れないから大変だね
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:53:37.34ID:phOltM1s0
カップスターに比べれば、なんでもないでしょ
2024/08/08(木) 07:53:47.41ID:4oaUWjVT0
カップ麺で余計なことするなよっての代表格はUFOだ
カップ焼きそばの麺にコシの強さは要らない
前の麺に戻せ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:54:39.29ID:rCpt/UYu0
ほぅ、円安ではなく企業が舐めた事をしてるのが物価高の原因でもあるわけだ
まずやるべき事はこれだな
利上げはまだまだ先の話じゃ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:55:25.41ID:/yjGweQP0
税抜き100円以上するカップ麺は買わないことにしてる
2024/08/08(木) 07:55:28.07ID:UiTjugT70
これが値上げの正体か
2024/08/08(木) 07:55:45.51ID:ydwJNTVG0
これやってんの日清だけなの?
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:55:57.37ID:phOltM1s0
行政の無能を企業の所為にし出したか
2024/08/08(木) 07:56:15.52ID:4R+SNnNu0
PBはあきらかに不味いし。
日清も定番のカップヌードル以外は基本的に不味いのばっか。
商品開発してる中の人、あれでよくゴーサインだしてるよな。
209 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:56:45.22ID:M5O7W9X60
インフレは政府が掲げる目標でもあるから
そこに胡座かいてアホみたいに便乗値上げする害悪企業がこういうとこなわけだ
2024/08/08(木) 07:57:08.48ID:dEmy1elo0
>>173
モチモチが嫌いな人だね
2024/08/08(木) 07:57:09.43ID:MVM7knPK0
UFOに比べると、一平ちゃんとか他の焼きそばは不味いよな。麺がパサパサ、ソースが大味。
212 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:57:20.18ID:7/fOPgxQ0
真っ黒やなあ
フワちゃんより悪質
2024/08/08(木) 07:57:36.73ID:7nitVxxj0
よくわからんCM作るのやめろや
昔やってたフリーダムだっけあれは面白かったが
2024/08/08(木) 07:57:38.95ID:NNMYAeQs0
値上げ要請の安倍や賃上げ要請の岸田も独禁法違反で
2024/08/08(木) 07:57:52.69ID:dSFV9EZI0
不快なCMに金かけるのをまずやめろ
最近じゃ通常サイズのカップヌードルが200円超えて販売してて驚いたわ
2024/08/08(木) 07:57:57.06ID:9BItvKjC0
もう二度と日清は買わない
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:58:09.60ID:x+6EU3nY0
やっぱりね
2024/08/08(木) 07:59:00.58ID:kmKfBD4m0
なんか日清のカップヌードルだけ値上げが極端だと思ったわ
2024/08/08(木) 07:59:06.50ID:0rzyDW6X0
パナソニックみたいに指定価格制度にしたら 余ったら全部引き取らんといかんが
2024/08/08(木) 07:59:13.89ID:Y3OVCvs80
スーパー行くとわかる
カップヌードル高いんよなあ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:59:21.51ID:Nia0aqjB0
カップヌードルがコンビニ並の価格になっていたのは
この影響か
あの値段ならPRO買うわ
2024/08/08(木) 07:59:39.28ID:kdIqyv8D0
日清は買わないから勝手にやっててどうぞ
値上げしまくってもいいんやで
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:59:52.15ID:sP26JNZh0
安藤百福
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 07:59:53.77ID:rCpt/UYu0
これでバカも目が覚めただろう、円高になっても上げたもんは下がらんのじゃ
2024/08/08(木) 08:00:01.91ID:6xO7W6n+0
カップヌードル高いので明星食品のスターセレクトPB(特定スーパー)にしてる
100円切った値段で買える 
醤油シーフードのほかにピリ辛トマト味 タンメンがある
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:00:10.73ID:sP26JNZh0
>>14
気持ち悪い朝ドラだったな
2024/08/08(木) 08:00:27.00ID:9Am/VmrT0
どん兵衛の肉だしうどん、揚げ玉そばが99円(税込106.92円)
チキンラーメン5食入り359円(税込387.72円)
になってるけどサンディは拒否するのかな
https://www.sundi.co.jp/pdf/0808_goudou_tate.pdf
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:00:33.59ID:Yyo5PG1D0
ロイヤルロイヤル
2024/08/08(木) 08:00:39.83ID:kmKfBD4m0
値上げって結局買われなくて廃棄が凄いと思うんだが、そこはどうしてるんだろ?
2024/08/08(木) 08:00:46.97ID:nL4SkUCW0
CM撮影で山頂占拠とかあったし元々傲慢な会社なんだよ
2024/08/08(木) 08:00:57.31ID:YuN4kHKY0
たまに安いときしか手を出さない
レギュラーサイズが税込み200円とか買わない
2024/08/08(木) 08:02:05.37ID:TBHvcO7L0
食料品の消費税を0%にすればいい

材料仕入れ時に税金を取られるわけで、廃棄となったら税金払い損
食品業界は廃棄が多いから消費税負担が相対的に大きい
2024/08/08(木) 08:02:50.29ID:GqIbV6JI0
こんな駄菓子を食事にしてるのはアジア人だけ
2024/08/08(木) 08:03:34.97ID:YitP3ckB0
悲報
カップ麺すら買えない老害ねらー
2024/08/08(木) 08:03:59.63ID:9ddV+i1O0
日清食品の商品って研究開発担当者が馬鹿舌なんかクソ不味いもんばっかり
連続で商品化し続けて評判が悪くなっとるから値上げしたら売れへんやろ
バズ狙いの広告戦略に力を入れすぎとる

新商品が誰が作りました!って生産者の顔写真入れて消費者が
「あ、またこのクソ不味いの連発するヤツや」って避けられるようにしてくれや
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:03:59.79ID:3fd6R9mV0
サッポロ1番とかもう高級袋ラーメンだもんな
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:04:32.51ID:pvV0Vkop0
カップ麺では
麺も出汁もマルちゃんの方が美味い
焼きそばは一平ちゃん一択
日清は袋麺が美味い
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:04:34.89ID:ELlMme+W0
体にいいとか栄養とかあるなら値上げも許容されるだろうけど
ヤバヤバな添加物てんこ盛りで
死ぬ気でもなきゃ食べられないやつだからな、無理です
2024/08/08(木) 08:05:05.97ID:9b8PJEym0
>>1
日清食品HDの純利益13%増 4〜6月、国内即席麺けん引
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:05:07.30ID:CsNRUIwH0
国賊企業は倒産させろ!!
2024/08/08(木) 08:05:10.12ID:gzFna44/0
くだらないCMばかり流したりXやYouTubeでステマばかりやっている食品会社
2024/08/08(木) 08:05:10.35ID:9GNzkl+T0
妥当な価格というのがあるわけで
売り場の中で日清の高価格は目立ってるよね
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:05:16.65ID:APGb9TmT0
圧かけすぎて 終わったわ
244通りすがりの一言主
垢版 |
2024/08/08(木) 08:05:29.44ID:aLYZrAzv0
>>1
味落ちてんのにそんなこと言ってんのか?w
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:05:46.11ID:wyZ9G8U20
卸値を上げたら自動的に販売価格は上がるやろ
赤をかぶってまで安くするお店はないだろうし
まぁ商品棚から消える可能性も高いが
2024/08/08(木) 08:05:46.20ID:ZrjGugGG0
>>1
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでまだまだ安いと思ってるよ

これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
いまは値上げしたほうが売れるってわけ
247 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:05:52.65ID:+Sad1/5Y0
またどの業界も小売とメーカーの攻防はすごいからな
2024/08/08(木) 08:05:53.84ID:shV6bAlN0
>>236
昔は高級袋麺といえば中華三昧だったな。
2024/08/08(木) 08:06:07.63ID:LiyIJ3O+0
金ちゃんヌードルならいつも98円
2024/08/08(木) 08:06:12.05ID:H46RD1tg0
ここ見てるとCM評判悪すぎw
2024/08/08(木) 08:06:12.77ID:gzFna44/0
>>10
マクドナルドの悪口もそこまでだ!
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:06:50.80ID:jcgPE1N20
>>27
量は減ってない
あっさりと食い切れる麺10グラム少ないシリーズを通常のレギュラー商品と思って間違えて買ってしまう人だ
2024/08/08(木) 08:06:54.05ID:UonQ2ICe0
チキンラーメン店舗によって価格差ありすぎるのなんでなの。
2024/08/08(木) 08:07:04.26ID:0MJfGJky0
カップ麺高いままだもんな、スーパーで通常158円ぐらいか
2024/08/08(木) 08:07:13.17ID:KykrKyPO0
あんまりいい話を聞かないな、日清
2024/08/08(木) 08:08:01.80ID:UonQ2ICe0
>>237
俺もそんな感じ
2024/08/08(木) 08:08:33.86ID:AwnsFD3E0
カップヌードル高くなって定価だと凄麺と値段変わらんから選択肢に入らん
2024/08/08(木) 08:08:50.59ID:eibD76dI0
ラ王のCMが不愉快すぎて…
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:09:00.39ID:aCDP+Apo0
>>8
仕入れ値が上がってるが、1商品に何十円何百円ほど上がってないんだよなー
2024/08/08(木) 08:09:23.30ID:jnwXfr3j0
>>35
>>104
改悪につぐ改悪でまずくなってるよね。ゲテモノ風味ラインナップしたり

キャベツ減らして揚げ玉で誤魔化しだした頃からかな、ストレート麺とか
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:09:28.67ID:Vrwed8rM0
そりゃこんなメーカーが一方的に不利な法律があるようじゃデフレが終わらずにメーカー倒産、日本経済が崩壊するはずだわ
給料に困らない政治家役人が考えそうなこと
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:10:02.73ID:rCpt/UYu0
物価高の正体はこれでしたwww
植田さんに教えなきゃ♪
2024/08/08(木) 08:10:11.06ID:3MAjXahL0
>>17
コンビニへの配慮
2024/08/08(木) 08:10:29.71ID:4R+SNnNu0
>>235
新商品はあきらかに不味いけど、定番商品は美味い。
悔しいけどそれは認める。

新商品開発にコストがかかって定番商品が高いならもう新商品開発は止めた方がいい、向いてないから。
2024/08/08(木) 08:10:36.32ID:6xO7W6n+0
麺が良いのはヤマダイ凄麺
日清はダメ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:10:44.85ID:QC1DB8nJ0
少し執拗にやりすぎたがこれは普通の商習慣

文句があるなら扱わなければいいだけ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:10:56.29ID:h+Klr3PJ0
UFOもどん兵衛も昔の細ちぢれ麺に戻せ!!!
2024/08/08(木) 08:11:01.76ID:7CoZ5Ue30
>>173
UFOだけははっきり覚えてる
30年前は涙出るほど美味しかったけど
CMがとんねるずからヤキソバンに変わっていきなり不味くなった

今のは味濃すぎて胸やけするだけ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:11:15.87ID:+FBn8Eeh0
ワンプライス値引きとかやってるトヨタはどうした?
2024/08/08(木) 08:11:16.26ID:nbOWHumq0
>要求に応じれば、セール商品を小売店に安く卸す
卸値を上げればよいだけなのによくわからん
値上げを演出すると儲かるルートが何かあるんかな
2024/08/08(木) 08:11:20.90ID:e1FysuN10
ワイはセルフ不買運動やってるで
2024/08/08(木) 08:11:37.00ID:7hT6Tn3Y0
本来安く買えたはずの物を高く売るのが違法なら
転売は違法だな
2024/08/08(木) 08:11:59.37ID:bCQ7TAA00
調子乗りすぎだろ

もう買ってやんねー
2024/08/08(木) 08:11:59.58ID:UonQ2ICe0
カップ麺買うことなくなったな。たまにもっちっちか一平ちゃん焼きそば食べたくなるくらい。チキンラーメンのトッピングなしがいちばん好き。
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:12:02.83ID:h+Klr3PJ0
小林製薬、いなば食品、そして日清食品
お前らに人気だった企業がどんどん捲られていくなw
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:12:05.29ID:f1/juPHL0
かと言ってスナオシを買うかというと…
2024/08/08(木) 08:12:10.54ID:jnwXfr3j0
>>268
同感です。
2024/08/08(木) 08:12:17.52ID:AqQbUYuF0
ごつ盛りしか買わない
2024/08/08(木) 08:12:21.09ID:kdIqyv8D0
独禁法がない先進国とかなくね?
むしろない方が土人国家だぞ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:12:24.69ID:qwnxALDQ0
どうりでメーカーから買い叩いてる近所のスーパーでも
ボンボコと日清のラーメンだけ値上がりするわけだ
2024/08/08(木) 08:13:04.84ID:w7+0Gh6g0
むしろ日清とかサンヨーのカプ麺袋麺だけ異様に高いから他の買うかとなってた…
2024/08/08(木) 08:13:14.64ID:Pu6cI04R0
流石チャンコロ経営
283名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:13:17.18ID:Zk/0nxam0
国策で物価高にしたかったんだろ
トンキンのダブルスタンダードにはあきれるばかり
2024/08/08(木) 08:13:22.77ID:6qVOQYmc0
無かった事にしろ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:13:28.38ID:KqeBeMnF0
>>9
カップ麺500円やっけ?w
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:13:47.17ID:Vrwed8rM0
こうなったら日清は特許を駆使して他のメーカーがインスタント麺を作れなくなるようにしてやるしかないな
2024/08/08(木) 08:13:49.27ID:VT2FM7ey0
日清はどんどん不味くなってる
2024/08/08(木) 08:13:54.47ID:0rzyDW6X0
>>232
仕入れに掛かった消費税は全額控除されるから心配ない
会社員が出張で新幹線使っても税金は控除されてるだろ 新幹線代なんて商品価格にどうやったって直接載せられないのにちゃんと仕入れ扱い
2024/08/08(木) 08:13:55.13ID:0QN2TnzO0
もうカップ麺はいいわ
生麺とスープ買ったほうがマシ
2024/08/08(木) 08:14:01.42ID:bCQ7TAA00
>>56
日産?
2024/08/08(木) 08:14:15.08ID:3MAjXahL0
>>280
それな
日清製品だけ異常に高いの
292朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/08/08(木) 08:14:30.73ID:p9ckbuwK0
日清食品は解散でええのとちゃいます?
(^。^)y-.。o○

企業犯罪経済犯罪に甘すぎのや
献金欲しさになジタミ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:14:34.77ID:h+Klr3PJ0
UFOはほんとに不味くなったな
会議で「麺をストレート太麺に変えましょう」って決定した奴、大罪だわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:14:44.47ID:jcgPE1N20
>>1
CMはコンビニ客向けだと思う
10円増しくらい迄で面白商品があればそっち買うので。
逆に言うとそーゆーCM見て高い値段で利益取れる客にどんどん買ってもらうと。

そのメーカーに貢献した利益で我々得バイラーが定番商品を安く買うことができる
もしみんながみんなCMなし定番商品を特売で買ってたら利益でないので
その特売価格はもう少し高くなると考えられる
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:14:49.19ID:rCpt/UYu0
>>1
日清、横着やな。当分は買わん、消費者を舐めくさりやがって、このど阿呆がぁ!!!
2024/08/08(木) 08:15:03.67ID:gLJfZc2b0
>>198
事実でしょ。
移民推進してんだし
2024/08/08(木) 08:15:06.61ID:9uc6oTO70
>>26
不正しても大概もみ消せるからな
企業犯罪に世界一甘いのが日本だし
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:15:08.30ID:84eXMVXd0
細かい金額は知らんがこれ日清の言うことも強ち間違ってないよな
だって「1円でも安く買いたい」と言って安売りを続けてきた結果
国全体がデフレになってるんだから
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:15:14.49ID:zEzpg/bW0
あーこれはやっちまったな
もう日清は不買だわ
カップスターの方が安くて美味いしな
日清バイバイ
2024/08/08(木) 08:15:18.46ID:WZ1BKu3i0
日清じゃないがまだサッポロ一番5袋税込322円で買える店あるわ
俺は助かってるけどあれたぶん利益どころか損失出てるまであるよなぁ
2024/08/08(木) 08:15:56.35ID:nbOWHumq0
物価高になりましたなあ
そうですなあ
こちらをどうぞ
ほほほほ
とかやってんのかな@妄想です
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:16:19.08ID:VuBY4E8n0
コンビニだと異常に高くて買わないよ
しかし100円ぐらいだった安いカップ麺も税込で170円とか
コンビニで買い物しなくなったな
2024/08/08(木) 08:17:06.81ID:7CoZ5Ue30
>>277
おお同士よ!
気になって昔調べたらソース作ってたオタフクともめてレシピも貰ってた?とかで
自社で作れるだろうとオタフクと決別したら結局その味が出せず揚げ玉ボンバーいれたりで誤魔化すという

更には数十年後にストレート麺にしてジエンドって感じ
そのおかげでペヤングに出会ったけどもw
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:17:10.65ID:Vrwed8rM0
値段を上げられないとかデフレの元凶
こんな日本経済はアメリカに引き渡したほうがマシだね
2024/08/08(木) 08:18:01.32ID:AqQbUYuF0
日清だけ高かったからな
2024/08/08(木) 08:18:01.85ID:kdIqyv8D0
>>298
卸値を下げなきゃいいだけなんだよ
小売に値上げ要求するのは変な話
2024/08/08(木) 08:18:38.36ID:eYPI/rFM0
>>1
確かにスーパーに行くと日清のカップ麺って他より高いなぁ~って感じてたがこういうウラがあったのねw
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:18:45.87ID:QOVpDejS0
強欲インフレ企業だったか
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:18:57.89ID:4h5UeZNQ0
物価高でもキチンと給料も合わせてインフレすりゃいいがクソ政府が税金その他も上げてくからどんどん財布の紐が固くなる
2024/08/08(木) 08:19:02.10ID:lqv/OLjj0
強者に媚びへつらい弱者には居丈高
値上げを是とし消費者や小売の権利を認めない

日清ってネトウヨやリフレ派みたいな企業だな
2024/08/08(木) 08:19:08.04ID:MB4P/70/0
なんか他のメーカーより明らかに高くなってんだよな日清
理由が分かったわw
2024/08/08(木) 08:19:14.84ID:AqQbUYuF0
>>298
もう直せないよ
2024/08/08(木) 08:19:19.36ID:nbOWHumq0
UFO劣化したのはオタフク切ったからなんね
2024/08/08(木) 08:19:25.36ID:bsfM/r4z0
日清食品はカップヌードルと、どん兵衛が高いな、カップ焼きそばと5食パックは安い
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:19:33.60ID:ELlMme+W0
>>272
転売屋にカップ麺売らせればいいんじゃね
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:19:37.35ID:KqAY/3b80
発売当時はカップヌードルなんて立ち食い蕎麦よりもずっと高くて
そう簡単には食べれなかったからな
2024/08/08(木) 08:20:44.00ID:Mu5UP5FG0
一昨年とかそんなでなくずーっとやん。十年以上? 
カップヌードルやどん兵衛をまだ100円(98円)で売ることができたはずの頃から百均やディスカウントストアでもピタっと百円販売は無くなった。よっぽどのセールとかインディーズのディスカウントストアみたいなのとかを除いて。
「スープヌードル」や「日清御膳」は上記ブランド外の商品ということでかなり無茶な廉売も許されていたけど、何年か前に「あっさりおいしいカップヌードル」「あっさりおいしいどん兵衛」とブランドの内側に入って、リニューアル当初はえらく値上げ(市価)になった。さすがに反発されたのかぼちぼち特売(78円〜98円?)されるように緩んだ。
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:20:53.62ID:iHjIarmi0
近くのダイエーでカップヌードル普通サイズが税込み200円で売ってて驚愕した
スーパーでこの値段て、定価いくらなんだよ。ぼったくりすぎだろ
2024/08/08(木) 08:20:54.82ID:ZS+XFo3+0
>>173
気のせいか、加齢による味覚の衰えでしょうね
2024/08/08(木) 08:20:56.12ID:xFgXVzzA0
マルちゃんは特売して安いのにどんべいはやたら高かったんだよな
2024/08/08(木) 08:21:00.59ID:XdxRFHmR0
これはマジ
カップヌードル100円やったら
商品引き上げられる
2024/08/08(木) 08:21:24.64ID:shV6bAlN0
ここ1年は安売りのうどん玉をヒガシマルうどんスープで食べてる。
本当は日持ちする冷凍うどんが良いけどね。
2024/08/08(木) 08:21:33.89ID:9Am/VmrT0
>>290
日産食品のニッサン即席ラーメンいうのがあったんだな
https://pbs.twimg.com/media/Fhadj-3acAAK6TT?format=jpg
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:21:46.27ID:dsIlSwBO0
>>11
美味しくないじゃんシーフード
2024/08/08(木) 08:22:03.62ID:yEXqZPFr0
日清高いから全然食べなくなったなあ
スーパーには並んてるけど買う人まだいるんだろうね
2024/08/08(木) 08:22:13.26ID:0rzyDW6X0
日清は日本で商売しなくても海外で売れるからな まさに殿様商売
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:22:14.77ID:84eXMVXd0
>>306
日本人は自信が無いから値上げが断行できない
無能部下「10%値上げすると言ったら全て他社に切り替えるって言われました」
無能上司「ううむ、しょうがない。値上げは5%にしよう」

って感じじゃないかな
俺は他業界で働いてたけどこんな感じだった
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:22:23.90ID:DgDO8xGQ0
日清値上げばっかりしてるもんな〜
闇は深い
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:22:42.54ID:+8yzmjOO0
日清は図に乗りすぎ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:22:54.47ID:syylyzbf0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2024/08/08(木) 08:22:58.30ID:xvUBUlfE0
いいじゃん別に
高けりゃ売れなくなるだけなんだし
安く売って赤字になっても駄目だし
2024/08/08(木) 08:23:08.78ID:w7+0Gh6g0
ポロ一シリーズのサンヨーもあやしい
2024/08/08(木) 08:23:18.45ID:IFBsEniJ0
金ちゃんヌードルとか特売品で88円で売ってるのに
カップヌードルは広告品にもならずいつも158円で変わらんのが不思議だったわ
334 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:23:22.22ID:3/hmWGs90
しかしそれでも買う人がいて
企業が存在できてるんだから
宗教や政党みたいな感じだな
これでどうなるかわからんが
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:23:25.15ID:utTnJSbV0
>食品メーカー大手「日清食品」は、カップめんなどの希望小売価格について、おととし、5%から12%値上げした上、去年も10%から13%の値上げを行いました。

2割(20%)近く値上げしてない?
2024/08/08(木) 08:23:33.74ID:7CoZ5Ue30
明星 旨だし屋 きつねうどん 大盛
カップスター
ホットヌードル

ここらへんが安くて美味いからよく買う
2024/08/08(木) 08:23:45.62ID:QmFh2M5e0
マルちゃんでええやん
2024/08/08(木) 08:24:09.90ID:IU2lE8EF0
>>323
箸の持ち方…
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:24:19.07ID:84eXMVXd0
食糧危機が来たら
「日清さん、あの時はすんませんでした」
「いくらでもいいんで売ってください」
ってなるのにね
みんな自信ないんだろうな
昔の俺もそうだったけど
2024/08/08(木) 08:24:23.77ID:DGJvsIBl0
麺とスープが不味いし
値段と不味さが合ってない
2024/08/08(木) 08:25:25.59ID:izxISbU30
コンビニとスーパーの値段の振り幅えぐいと思ってたけどこういう背景があったんやな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:25:27.30ID:pc/Kd8xN0
お、公取が仕事しとる
2024/08/08(木) 08:25:31.87ID:0QN2TnzO0
ニッシンニッシンレンタカーレンタカーニッシン
2024/08/08(木) 08:25:57.47ID:7CoZ5Ue30
袋麺のこれ絶対美味いやつ?とラ王
麺がつるつるでスープに全くなじまないから不味くて捨てた記憶あるw
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:26:04.07ID:4h5UeZNQ0
なぜ企業は消費者を騙そうとする方向に努力をしてしまうのか
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:26:08.19ID:b5Ro12WR0
アンミカと独禁法違反で散々株価にダメージを受けたところに次は食中毒騒ぎとか起こって最後には外国の企業に買われるまでがテンプレ
2024/08/08(木) 08:26:13.03ID:gXO60Ur+0
他社のが安くて美味しいで日清買わなくなったが

そんなブランドコントロールしないといけないのか
2024/08/08(木) 08:26:43.95ID:7MF0lnpC0
法則発動?
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:26:56.89ID:84eXMVXd0
結局、みんな苦しいって話なんだよね
日本はまだまだ不景気のようだ
2024/08/08(木) 08:26:58.40ID:5QqYnM9q0
>>323
セドリックが当たるのかよ!
2024/08/08(木) 08:27:08.65ID:qegHZUuS0
>>324
ほんこれ。高い金出して食うもんじゃない
2024/08/08(木) 08:27:17.09ID:eYPI/rFM0
ローソン行くと日清のカップ麺2個買うと100円引きやってるが、
1個の値段が高くてお得感感じられないから手を出す気になれんのよねw
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:27:20.36ID:n/n6scMG0
>>337
マルちゃんしか買わない、とまでは言わないがお世話になってるわ
メーカーが東洋水産だけになっても一向に困らない
2024/08/08(木) 08:27:33.72ID:qwQNKkos0
スーパーが安く売ろうと頑張ってもこいつらが邪魔してくるのか
日清食品は不買だな
と思ったけど元からカップヌードルなんか買ってなかった
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:27:40.38ID:hyF9hUOm0
>>4
クソ転売屋
2024/08/08(木) 08:27:47.77ID:SXNPbHRh0
日清製粉と日清オイリオが無事ならいいよ(´・ω・`)
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:27:51.15ID:UtyDDyOD0
>>1
日清のCM気持ち悪い
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:28:21.70ID:uTrEanRm0
センスのかけらもないCMやるだけのことはあるな
2024/08/08(木) 08:28:27.52ID:8Rnaw9ID0
値段上げるのも独占になるのか
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:28:37.31ID:8ZQ77GBy0
マジかよ!
まんぷくヌードル最低だな!
2024/08/08(木) 08:28:41.28ID:/NpHZIUJ0
>>4
酷いなこの詐欺国家は
2024/08/08(木) 08:28:44.54ID:UDu97unL0
他にも色々と強引な噂聞くなインスタント支那そば屋w
2024/08/08(木) 08:28:47.55ID:6xO7W6n+0
日清無くてもマルちゃんがある 
明星食品がある
日清買わなくても生活できる
2024/08/08(木) 08:28:55.01ID:zEA6vYFL0
>>1
日清を潰せ
2024/08/08(木) 08:29:23.57ID:LRQEGSms0
異様に高かったもんな
頭のおかしなCMばかりだし迷走してる印象しかない
カップヌードルのあっさりシリーズは腎臓悪くした友達がありがたがってるから悪く言いたくはないが
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:29:49.93ID:4h5UeZNQ0
電通が仕切ってるんだろうけど本当に下品でセンスの無いCMばかりになった
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:05.35ID:ys7BAXnh0
ドラックストアだと日清だけ30-40円高いからな
メーカー圧で高く設定されてたのか
客は高くて買わないだけだからほっとけばいいと思うけど?駄目なん?
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:06.92ID:YCTP3a+l0
>>135
大企業優遇だとだんだんそういう人ばっかりになっていくわけだな
政官業の癒着でどんどん衰退する日本という国を体現してるわ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:18.96ID:84eXMVXd0
>>345
最近気づいたんだけどさ
メーカーがシュリンクフレーションするのって、大半の日本人がそのレベルってことなんだよな
自分たちが仕事として売る時は、騙し誤魔化して売る。サラリーマンだから上司の指示には抗えない
自分たちが消費者として買う時は、騙し誤魔化しは許せない

サラリーマンやってて、不当な仕事をしなかったヤツだけシュリンクフレーション叩いてもいいんじゃねえかな
370 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:19.39ID:7/fOPgxQ0
人口減で売上数量が減るのが確実だからな
若い世代に価格の刷り込みをしたいんだよな
カップ麺は元々200円が相場だという刷り込み

でもそれじゃ今の大人達はとてもコンビニで買わないから在庫がダブつき値下げをする

そこに割って入って高く売れと言うんじゃ悪質ですわ
2024/08/08(木) 08:30:27.90ID:njfhckYJ0
思い出補正でたまに食べたくなるんだよなあ
2024/08/08(木) 08:30:31.30ID:TIrzbqZd0
立場を利用してんなあ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:35.92ID:8ZQ77GBy0
いやUFOは間違いなく劣化した
今はコレ食うくらいならごつ盛り食った方がマシ
G以前のペヤングの味も返ってこないし
最近はやきそばごつ盛り1択でつまらん
2024/08/08(木) 08:30:42.81ID:SXNPbHRh0
>>363
明星は今は日清グループの一員だよ…
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:30:43.24ID:KqAY/3b80
これより政府が古米や備蓄米を出し惜しんで米を値上げさせてることに怒れよ
2024/08/08(木) 08:31:12.26ID:fGvEt8Ox0
この経済状況で、馬鹿みたいに値上げしたら売れなくなるってのが分からんのかね
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:31:25.52ID:XUF+ows30
>>7
日清食品
小林製薬
フワが出てたCM

全部ACかもな
2024/08/08(木) 08:31:28.14ID:AqQbUYuF0
ごつ盛り焼きそばしか買わない
2024/08/08(木) 08:31:29.47ID:EbK02Hl00
モンエナとか普通にやってるよな
安売りやってるとこってたまーにしかみない
2024/08/08(木) 08:31:34.48ID:UUYa/pvE0
普通サイズが昔のビッグサイズ位の値段になってるよね
ビッグサイズは凝ってるカップラーメン位の値段になってる
2024/08/08(木) 08:32:00.19ID:zAm++iqm0
またアンミカをCMに起用してマスゴミの機嫌をとらないと
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:32:06.69ID:YCTP3a+l0
>>367
よく分からんけどドラッグストアとかで安売りされちゃうとこれから出すつもりの高額ぼったくり商品が敬遠されちゃうから嫌なんじゃないの?
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:32:07.66ID:8boin8Jz0
萬平さんどうして。。。
2024/08/08(木) 08:32:09.83ID:4R+SNnNu0
>>375
現実にコスト上がってるんだから値上げは許してやれ。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:32:30.47ID:sbWUxvo40
スーパーのカップヌードル異様に安かったから
焦ったのかな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:32:37.12ID:jcgPE1N20
>>1
トップバリューTOPVALU
東日本明星工場(縦長カップ麺)
日清食品工場(BIGサイズ縦長カップ麺)
日清食品工場(高い方の袋麺)

日清食品グループ製造商品なので念の為お知らせしておきます
>>21,24,37,85
2024/08/08(木) 08:32:44.85ID:K03my2es0
最近やたら高いと思ったら原因はこれか
ヘンなCMやる原資になってたんだな
2024/08/08(木) 08:33:14.58ID:1tWwRnJd0
どうりでカップヌードルは
近隣のスーパーどこもだいたい148円位の価格設定なのはそういう事だったのか!
2024/08/08(木) 08:33:21.38ID:eq8msET20
便乗値上げが酷い
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:34:20.35ID:pc/Kd8xN0
>>352
なんかやってたな〜!
あれ日清のやつだったのかw
2024/08/08(木) 08:34:23.48ID:z4KSVefp0
でもこのあいだカプヌ100円で買ったぞ
2024/08/08(木) 08:34:29.02ID:fGvEt8Ox0
チキンラーメン5袋も高すぎて買えなくなった
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:34:30.17ID:4h5UeZNQ0
>>369
近江商人の三方良しとはよく言ったものだ
今の日本は今だけ金だけ自分だけの三方悪し
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:34:38.08ID:auAV90/q0
周りと比べて高いから変だと思った
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:34:48.89ID:/f6hM/u20
カップ麺だいぶ値上がりしてきてる感じやわ
原材料から輸送費に至るまで全てコスト嵩んでるし
独禁法違反で引っかけるよりも値上げして
利益確保して賃金に反映させる方が正しいんちがうか
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:35:12.10ID:ys7BAXnh0
値上げ前はスーパー・ドラックストアでペヤングとUFOは同じ値段で売ってたけど
値上げ後はペヤングはよく特売やってるけどUFOは全く値引きしないで売ってる
2024/08/08(木) 08:35:19.82ID:jPDQQF8M0
卸価格が上がってるから販売価格も値上げしろって…当たり前じゃん
2024/08/08(木) 08:35:55.94ID:Rt955wjv0
>>345
そりゃマグロだろうがウナギだろうが絶滅寸前まで食うからだろw
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:36:06.08ID:KqAY/3b80
>>384
たった一年でコストが2倍になるわけないだろ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:36:20.91ID:3FhmrGTd0
確かに最近、日清のラーメンが高めの価格設定だったな
しかし、高かったら買わないだけだから別にいいよ?
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:36:26.43ID:O3Pto3+70
>>397
当たり前のことなんだけど、市場が歪んで値上げできない小売店が多数あるってことなんだろうな
2024/08/08(木) 08:36:38.84ID:tmNJuHxt0
理由が分からん
小売側が安く売ろうがニッシン側には関係ないのでは?
ライバル社製品の販売価格を上げろ
ならまだ、要求する理由は分かるけども。
2024/08/08(木) 08:36:52.50ID:jPDQQF8M0
つか、小売価格を上げないと卸価格を値切られる?
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:37:04.38ID:L1OItZgH0
現場職の人たちも最近は日清のカップヌードル食べてるの見たことない
これで増収増益なんて誰がそんなに買っているのか不思議
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:37:22.16ID:7U2yMV/H0
カップヌードルってノーマルだとまったく足りんからBIGの値段が基準になってくる
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:37:31.08ID:KqAY/3b80
>>398
絶滅商法に騙されてる奴を発見w
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:37:42.39ID:/f6hM/u20
採算度外視してカップヌードルを販促の目玉商品として激安赤字で販売して
他のもの販売して利益が出るようにしてる店もあるわな
2024/08/08(木) 08:37:54.56ID:+3nQsvkM0
最近どこに行っても価格上がったなと思ってたけど納得
2024/08/08(木) 08:37:58.20ID:Rt955wjv0
>>401
その割にはもやしは買い叩いてるだろw
2024/08/08(木) 08:38:13.27ID:Z0+3xtzG0
世が世なら日清製粉(群馬の粉屋)から訴えられてもおかしくない社名(´・ω・`)

あの頃、ロイヤルメーカーとして混同させるために社名変更したんだろう

いかにもな関西企業(´・ω・`)
2024/08/08(木) 08:38:24.50ID:BAzoBk+h0
ああ、だから日清の商品だけちょっと高い場合が多いのか

前から疑問だったから納得できたわ
2024/08/08(木) 08:38:40.61ID:4R+SNnNu0
>>406
マグロは絶滅寸前だけどウナギは本気で全滅しましたよ?
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:38:47.95ID:O3Pto3+70
>>395
そう。日清のような大手は比較的社員に還元されることが多い
しかし無数にある小売店、特に中小は社長が懐に入れ、社員給与は据え置き
なんてことはザラにある
中小企業の経営者なんて半分くらいは「自分さえ良ければいい」じゃないかな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:38:55.56ID:3FhmrGTd0
>>402
業界最大手として、自分らが音頭をとって即席ラーメンの価格を上げなければいけないと思ったんじゃね?
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:39:01.42ID:KqAY/3b80
>>405
昔ドンキでBIGカップヌードルが158円で売られてた頃が懐かしい
2024/08/08(木) 08:39:24.58ID:PWnAgGln0
ID:Vrwed8rM0
2024/08/08(木) 08:39:50.76ID:e5czFK1D0
そりゃ利益伸びますわwww


日清食品ホールディングス(HD)が6日発表した2024年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比13%増の158億円だった。国内で「カップヌードル」や「日清のどん兵衛」といった即席麺や冷凍食品の販売が伸びた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC067M90W4A800C2000000/
2024/08/08(木) 08:39:54.60ID:PWnAgGln0
ID:Rk90WEJJ0
2024/08/08(木) 08:40:06.58ID:GIhFFhrL0
>>1
カップ麺は腎臓に悪いらしいな
あんなもん食うのは良くない

医療費激増してるんだから国民はもっと健康に気を使え
保険料うなぎ登りじゃねえか
2024/08/08(木) 08:40:11.61ID:6k+kWqt+0
二度と日清買わんわ
消費者の敵
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:15.92ID:CbpdFKE80
法令遵守しない営業は住所氏名年齢職業家族構成を公開して
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:18.91ID:/f6hM/u20
カップヌードルやUFOが1個88円で売ってるような感じやったのに
最近は158円くらいがデフォルトになってきた
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:19.19ID:O3Pto3+70
>>409
モヤシはメーカーが小さいところが多いからじゃないかな
結局、日本人が「1円でも安く買いたい」と願い続けた結果が今なんだと思うわ
物価高だけど賃金が殆ど増えないの。一部の人間を除いて
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:29.07ID:bXfvT2EY0
>>65
飲料や麺つゆなんかだとスーパーの品出し(商品陳列)手伝わされてるメーカー従業員はいる
2024/08/08(木) 08:40:32.51ID:IrK+BD8L0
パチメーカーの抱き合わせ商法みたいな
2024/08/08(木) 08:40:37.87ID:PWnAgGln0
ID:C3DRkj4L0
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:48.48ID:KqAY/3b80
>>412
お前は漁師かよw
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:40:53.07ID:LQwgUhGO0
【日大】 全額免除のスポーツ特待生から学費を不正徴収していた日大重量挙部の不祥事を卒業生が告白 五輪日本代表チームの監督にも調査が
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723071690/

また日大か
2024/08/08(木) 08:41:01.77ID:tmNJuHxt0
>>414
もしくは
小売側の価格交渉のやり方が
うちは店頭でこれで売ってるから
この卸値では買えない
みたいな交渉してたか?だな。
2024/08/08(木) 08:41:05.99ID:dEmy1elo0
>>397
それは買った側が決めることで日清が決めることではない
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:41:25.54ID:F6gHfhdP0
棚のいい場所を占拠してるのも営業だよな
種類多いからウザい
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:41:36.49ID:zufw/F/w0
UFOやカップヌードルは250円払う価値はあると最近感じ始めてる
2024/08/08(木) 08:41:41.16ID:oe5anISA0
CMばかり出してうさんくさいから買ってない
2024/08/08(木) 08:42:00.05ID:kdIqyv8D0
>>397
当たり前だけど販売価格を決めるのは小売
それやりたいなら子会社にでもしろって話
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:01.93ID:phw2J7xG0
日清のカップ麺が他と比べて異様に高いのはそのせいか
近所のスーパーマーケットじゃカップスターとか税抜き100円くらいで売ってるのに
カップヌードルは170円くらいだよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:05.92ID:k9nRBKMK0
法外な廉価販売も取り締まれ
2024/08/08(木) 08:42:12.94ID:m12WeH6X0
>>412
うなぎがどこで生まれてどのルートを通ってるかはっきりしてないのに絶滅とは
2024/08/08(木) 08:42:21.58ID:PWnAgGln0
ID:yLZ0UQVL0
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:28.25ID:qzitxBBE0
大企業が値上げする理由は
自分らの高い給料を維持するため
自分らだけよけりゃいいって考え
440 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:38.94ID:7/fOPgxQ0
そりゃ高くても売れるんなら小売も喜んで高く売るわなw
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:41.76ID:KqAY/3b80
>>419
カップ麺に限らずラーメンのスープは命取りだわ
2024/08/08(木) 08:42:49.70ID:PWnAgGln0
ID:l27CFfbs0
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:50.62ID:O3Pto3+70
>>414
メーカー同士も繋がってたりするからな
日清の行動は日本の未来を考えた善行だと思うよ
いち消費者から見たら悪行に見えてしまうけど
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:53.44ID:7D+kXyl30
ドラッグストア行っても日清の製品だけ高い
マルちゃんは安いw
2024/08/08(木) 08:42:57.19ID:euJ/Bfsu0
日清高すぎる。
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:42:57.17ID:auAV90/q0
絶対安く買えてたな 
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:43:08.06ID:Z+cG1Dd40
>>386
銀行ほどではないけど部門別の派閥闘争があると思うよ
おそらく旧日清組が値上げ強要してたと
買収された側はこの苦しい時期にシェア伸ばして業績達成
大企業正社員は連合が守ってくれるだろうからどんなことをしても解雇されません(笑)
天下り受け入れて「おそれ」がなくなるでしょう
2024/08/08(木) 08:43:12.36ID:uQa5BWYM0
こうやって小売側を被害者みたいにするんだなバカバカしい
日本は小売が強すぎて何もかも決めてるくせに
2024/08/08(木) 08:43:16.32ID:Ek40kxKQ0
強風オールバックかと思ったら−強要カップヌードルでしたー
チックショー!!
2024/08/08(木) 08:43:19.10ID:PWnAgGln0
ID:NpmblBsW0
2024/08/08(木) 08:43:26.11ID:AqQbUYuF0
ごつ盛り焼きそばしか買わない
2024/08/08(木) 08:43:36.14ID:wmLbel0i0
よくこんなあからさまな事やるよな
どんだけワルなんだか
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:43:36.70ID:CUYKmgVh0
遠い親戚だろう部長職に居るわw
2024/08/08(木) 08:43:36.70ID:k24ug5/y0
小売次第なんだから指示してんなよ
競合相手も同意してるとかヤクザやん
2024/08/08(木) 08:44:01.70ID:LRQEGSms0
個人的にはカップ麺なんてほとんど買わないから高くても構わないが、これはそういう話じゃないからな
2024/08/08(木) 08:44:06.23ID:PWnAgGln0
ID:phOltM1s0
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:44:12.80ID:e1FysuN10
コンビニだと2個買えば50円引きとかはやってた。
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:44:15.12ID:WN5lUeAt0
しかし調子こくだけあって唯一無二の味ではあるんだよな
2024/08/08(木) 08:44:16.14ID:CUy1Rkec0
>>330

謝礼金包んで会社の営業マンに聞くか帝国データバンクに調査依頼しろで答えでただろ。
2024/08/08(木) 08:44:19.34ID:9IblDA8W0
全般で麺が不味くなったしシーフードは具材も酷くなった
他のメーカーに比べて割高なのに量少ないし安っぽくて何時からこうなった

焼きそばはサッポロ一番オタフク焼きそばと塩カルビがあんまし見かけないけど美味い
2024/08/08(木) 08:44:22.90ID:SCg/FN4h0
じゃあ牛乳も独禁法違反じゃね?ダダ余りなのに指定の価格を守らせてたよな
2024/08/08(木) 08:44:46.38ID:A9f1ngPn0
無理じゃない?日清をコピーした安い商品は山程あるからね
似た味なら勝てないさ
2024/08/08(木) 08:45:03.82ID:5yLg8Bwx0
全く買ってないから勝手にどうぞ
トライアルのラーメンで間に合ってる
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:45:15.70ID:KqAY/3b80
>>439
だから皆頑張って良い大学に入って大企業に就職するんだよね
日清食品に入社すれば安藤百福の商品の利権にあやかれるからね
2024/08/08(木) 08:45:22.72ID:IreWarqJ0
カップヌードルは調子乗りすぎ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:45:40.40ID:Vrwed8rM0
>>448
ほんとそうだな
お陰で日本の製造業は壊滅状態
ちょっとでも禁輸経済制裁されたら餓死者で死屍累々になるレベルまで堕とされた
2024/08/08(木) 08:46:13.39ID:cJG2KdtC0
>>448
昔のダイエー帝国みたいにはならないけどね
今は小売も乱立の時代だし
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:46:23.85ID:/f6hM/u20
>>428
スポーツ特待生なんか学費3倍徴収してやればいい
スポーツ推薦バカは大学に要らない
そんなにスポーツしたいなら国立大学の筑波大学、鹿屋体育大学、教育大学へ頭で入って通え
2024/08/08(木) 08:46:26.06ID:HQveTQV90
ジャップ消費者は知的障害があるから独禁法で消費者が不利益を受けるとわからないらしい🥺
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:46:38.64ID:gkiP/4uu0
>>382
そういう問題だけじゃなく、他社も日清食品をベンチマークしてるから
他社もそれなりに値上げすっからエンドユーザーに与える影響は甚大ってこと
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:47:08.31ID:VhNUHNvX0
>>114
確かにジジババにはネタがわからんCMばっかりやな
2024/08/08(木) 08:47:44.12ID:jPDQQF8M0
日清がやってることはまとも、基地外みたいな安売り競争ばっかしてるから今の状況じゃん
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:47:57.75ID:zufw/F/w0
>>161
おじいちゃんご飯よ~
2024/08/08(木) 08:47:57.89ID:s0Jgt0Yb0
ざまあ
475 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:48:19.99ID:/k/P2Iwu0
日清なんてラ王で嘘ついた時から不買してるわ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:48:25.11ID:auAV90/q0
権力集めてオラオラし始めた
2024/08/08(木) 08:48:52.88ID:A9f1ngPn0
今回は罰金だけで済むが次は捕まるから気を付けろよ
478 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:48:59.96ID:vVT7ltlV0
そんな強気に価格交渉できていいなあ
2024/08/08(木) 08:49:22.86ID:AwnsFD3E0
>>392
チキンラーメンってやけに強気な値段だよな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:49:40.89ID:yAtYSAgO0
日清がっかりだわ
もう買わない
2024/08/08(木) 08:49:54.43ID:8ZsEyXd90
>>478
任天堂「価格統制したいなら掛け率あげればええんやで」
2024/08/08(木) 08:49:57.77ID:4R+SNnNu0
>>477
要求しなくても卸値をガツンを上げてやれば嫌でも値上げするだろ。
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:50:03.25ID:gkiP/4uu0
>>461
今は夏休みだから余るだけで
夏休み明ければカツカツにもどるぞ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:50:12.29ID:46CZ3S7z0
やっぱり日清製粉の小麦粉の麺を使って、日清オイリオの油で揚げてるんだろうか
日清食品グループとは直接関係ないみたいだが
2024/08/08(木) 08:50:16.78ID:mWOF6JUm0
こんなん要求と指示の度合いによるし仮に恫喝を含まずに説明と懇請して回ってるんならやってることとしては真っ当だろ
2024/08/08(木) 08:50:26.71ID:k24ug5/y0
ここで擁護してるのは営業かなw
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:50:41.59ID:gkiP/4uu0
>>480
所詮は台湾系、純日本ではない
2024/08/08(木) 08:50:43.09ID:shV6bAlN0
どん兵衛と言えば山城新伍と川谷拓三。
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:50:44.53ID:FFm91cUr0
日清はチリトマトしか買わないよ
特売で120円以下の時だけ。

カップヌードルなんて、あんなものをあんな高く売る思いあがった会社
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:50:53.17ID:VH5tq4Wk0
カップヌードルはコスパ悪すぎて食わなくなったな
あんなスナック菓子みたいなのに300円も払えない
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:51:04.31ID:n/n6scMG0
>>472
ハイブランドが潰れて、安売りのユニクロが潤うのはなぜでしょうか
価格を釣り上げれば良いという単純な話ではないんよ
2024/08/08(木) 08:51:05.26ID:8ZsEyXd90
>>479
たまにえらく安いときがあるよ
(5袋入り)サッポロ一番が580円チキンラーメン380円とか
2024/08/08(木) 08:51:33.98ID:V+pK9xf40
カップヌードルよりカップスター派の奴はいないの?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:52:03.12ID:FFm91cUr0
だったイオンPBのが「まったく同じ味」で98円だもの。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:52:06.57ID:xXpkQ5k+0
>>484
むしろその2社をパクった
東横イン的なネーミング
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:52:21.39ID:j6J3eioL0
即席麺ってほとんど食べないけど、日清乃木坂一番美味しい
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:52:56.85ID:sjx6lewq0
どんどん不味くなってて全く買わなくなったな

しかもあのアニメーション多用して
制作費も全く掛かって無さそうなCM連発が
クソすぎる

あれは電通仕事なのか?
センスのカケラもねえ
2024/08/08(木) 08:52:57.50ID:MiTV6qMU0
>>1
日清が調子に乗ってんな
ここまで増長させたのが安倍晋三な
あいつがインフレ円安始めなきゃ高はならなかったよ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:09.58ID:Vrwed8rM0
独禁法を真面目にやるんなら公取はAmazonとかマイクロソフトとかを追い出せよ
アメリカには言いなりのくせに
500 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:13.83ID:jOz6Eeuz0
イオンのPBで十分
2024/08/08(木) 08:53:22.44ID:PXhNAdLG0
チキンラーメンはしょっぱ過ぎて卵ポケットどころの話じゃ無い
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:24.47ID:xXpkQ5k+0
インスタントラーメンを発明し、餓死者を減らしたって事実があるから
伝記とかもろもろで悪いことは言われないけど
普通に株式会社として大企業になったんだから
それなりにえげつないことはしてるわけよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:34.48ID:FFm91cUr0
>>493

昭和の昔を感じたい気分の時に買ってる
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:34.88ID:K3Y7+YZX0
ヤッターめんに変えるわ
2024/08/08(木) 08:53:39.98ID:xvUBUlfE0
>>494
同じ味なわけ無いだろ
しょっぱいか甘いしか区別できない舌か?
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:53:43.06ID:/f6hM/u20
>>448
こんなに狭い日本なのに大店法を規制緩和させて
あちこちにスーパーや流通施設作って価格競争させ
消費者としてメリットは教授できたかもしれんが
日銭商売のキャッシュフローはいいけれど有利子負債には敵わないってことで
ダイエー、マイカル、等は経営破綻しイオンの傘下に入ったり結果的に気づいた時には合従連衡で集約されただけ
もっと小さいローカルな食品スーパーは破産や債務超過でいきなり閉店とか全国各地であるよ
2024/08/08(木) 08:53:54.62ID:AqQbUYuF0
ごつ盛り焼きそばしか買わない
2024/08/08(木) 08:53:59.01ID:UDu97unL0
>>377
日清戦争の日清なんて昭和や平成みたいなもんだろw
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:54:08.32ID:zufw/F/w0
貧乏学生のときは100円以下のカップラーメンばかり食べてたけど
大人になったら300円のカップラーメンを食べるべき
こんなに美味しいんだとびっくりした
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:54:08.71ID:xXpkQ5k+0
>>493
いないからここまで調子づかせてる
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:54:31.93ID:F6gHfhdP0
もうデフレ確定だし
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:54:50.37ID:aiDx+i+60
一種の談合だから
他の店と競争しなくて済む分儲かるんだよね

消費者の犠牲以外winwin
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:54:56.94ID:oe5anISA0
価格上げる理由が何だったのか?
仮に広告出しまくって広告費上がったから製品に上乗せするのならそんなもの是正した方が他の企業にとってもええわな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:55:04.63ID:VhNUHNvX0
>>505
ゴミ舌じゃなきゃカップ麺なんて食えないだろw
2024/08/08(木) 08:55:06.08ID:mWOF6JUm0
いかにも庶民的なものを吊るし上げて仕事してますアピールしてくるのがせこい
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:55:12.70ID:futgw7VX0
パナソニックが「メーカー指定価格」を導入

パナソニックが決めた価格に統一し、値下げを禁じる
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:55:13.66ID:xXpkQ5k+0
>>506
ローカルスーパーの大半はイオンに集約
カスミとかマルナカとか札幌フードセンターとか
2024/08/08(木) 08:55:13.97ID:LRQEGSms0
チキンラーメンはたまに無性に食べたくなるな
丼に入れてお湯をかけてバリカタで雑に食べる
ガキの頃の思い出のおやつだ
2024/08/08(木) 08:55:24.77ID:G4tO2vgc0
金ちゃんヌードルしか食わないわ
2024/08/08(木) 08:55:37.67ID:cJG2KdtC0
客の肌感覚はBtoCの小売のがわかってると思うけどカップラーメンにも価格の壁があるんよね
それを逸脱しすぎると市場自体が縮小する
メーカーはそこがわかってないんよ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:55:43.86ID:/f6hM/u20
>>499
日本は所詮敗戦国だからアメリカには頭が上がらない
Winnyやトロン開発なんてまさにそう
2024/08/08(木) 08:55:53.72ID:poBDWlDq0
カップヌードル量少なすぎだろ
小腹もみたせんわ
2024/08/08(木) 08:56:07.87ID:ZrjGugGG0
>>246
ほんとこれだよね
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:56:29.71ID:O3Pto3+70
>>516
確かこれはパナの在庫だったからじゃなかったっけ
525 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 08:56:56.02ID:EAkZZB+w0
>>519
ど!にんにく美味いよな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:00.02ID:xXpkQ5k+0
>>494
つーかイオンPBの製造元が日清食品かその協力会社ってことだろ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:14.52ID:qCvOEh2h0
カップヌードルって100円くえいの廉価版もあるじゃん
貧乏人はそれ食ってろよ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:30.54ID:EBEU+P4R0
>>519
金ちゃんのほうが美味いし
麺がしっかりしていてシイタケがいい仕事している
フタがあるのも⚪︎
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:30.87ID:zufw/F/w0
最近カレーヌードルを初めて食べて感動した
これを250円で食べられるなんて日本人は幸せだ
2024/08/08(木) 08:57:37.29ID:V+pK9xf40
ID:ZrjGugGG0
酷い自演をみたww
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:41.90ID:sjx6lewq0
>>246
値上げした方が売れるんじゃなくて、
価格に見合った物だと売れる。

クソ不味カップ麺に300円も出すなら普通のラーメン屋にいくわ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:57:42.12ID:3DENTqUr0
カップヌードルとか異常に値上げしてると思ったらこれかよw
糞CM作る金は違法な値上げで捻出w

安定の電通案件だった
2024/08/08(木) 08:58:01.89ID:4R+SNnNu0
>>526
でもPBは不味い。
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:58:12.02ID:xXpkQ5k+0
>>521
winnyはそれ以前にNapsterやwinmxという先駆者がいて止められたにも関わらずやっちゃったからただの無謀
2024/08/08(木) 08:58:43.56ID:PWF1CHb00
や つ て く れ た な 日 清
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:58:43.84ID:/f6hM/u20
>>519
金ちゃんヌードルは今いくよくるよがCMやってた
あの粉っぽい麺が何ともローカルな味がする
2024/08/08(木) 08:59:15.65ID:qdS/vtci0
カレーメシって代替商品無いよね?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:59:16.40ID:3DENTqUr0
>>526
イオンのカップヌードルみたいなのは東洋水産だから
日清なら生協
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:59:31.65ID:FFm91cUr0
>>526

そうなの? それじゃイオン買っても日清が儲かっちゃうじゃんか

じゃあこれからはCGCブランドのやつにするわ
2024/08/08(木) 08:59:42.09ID:tS/1bizh0
日頃転売ガー転売ガーって騒いでる貧乏人が
メーカー指定の価格で売らないこの件も叩いてるんだろうから笑うw
転売の自由はメーカーから市民を守る為に存在してることが少しは分かったか?w
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 08:59:48.04ID:fgm8rrsu0
セブンの蒙古タンメンはマジで美味い味、ボリュームともに250円でも納得
一風堂もめっちゃ美味いけど330円は高い
2024/08/08(木) 08:59:48.70ID:wZE9HTI80
廉価版が一昔前のカップヌードルと同じ値段だもんな
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:00:12.48ID:xD41P7P10
カップヌードルみたいなジャンクフードが130円とか高過ぎるんだよ
あんなもの99円でいい
2024/08/08(木) 09:00:30.99ID:lRCkK3fs0
もう日清のコーナーなくせよ邪魔だわ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:00:33.42ID:VW67R7+c0
サッポロ一番の塩袋めんがたまーに食べたくなるくらいで
カップヌードルも10年以上食べてないな
ラーメン屋も20年以上いってないし1000円何ソレの浦島状態
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:00:42.42ID:nmIHDBO+0
>>20
売らなきゃいい。他のメーカーが喜ぶだけだ。
547 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:00:44.80ID:FQwf8XML0
>>531
普通のラーメン屋も1000円スタートだけどね
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:00:56.15ID:xXpkQ5k+0
>>539
PBの製造元って大手メーカーだよ
グループ全体に商品を行き渡らせるほどの量を作れるのは大手メーカーだけ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:01:15.58ID:nNZVn+Al0
>>524
そう。値下げ禁止の代わりに売れ残りは全量パナが引き取る
ブランド力が無いメーカーがこれをやったから今年パナは減益w
2024/08/08(木) 09:01:24.81ID:mn4Ia18B0
>>532
あの社員と役員しか喜んでないクソみたいなCMの金が無駄だよなw
2024/08/08(木) 09:01:33.81ID:1pgIylW40
>>504
名前はヤッターマン、キャラはイヤミ。
いろいろ香ばしくてたまらん。
2024/08/08(木) 09:01:36.38ID:rKxUIBIb0
>>529
相当普段から不味い料理しか食ってないんだなw
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:01:46.75ID:xXpkQ5k+0
>>546
でもいざ売らなかったら売らない店をたたくのがおまえら

例 花王を置かなくなったOKストア
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:02:09.67ID:Jdfsf3Br0
わかる
スーパーで異様にカップヌードル値上げされてるし
555 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:02:12.71ID:FQwf8XML0
>>10
最近の日清のCM、パワポのスライドショーみたいなCMが増えて別の意味で糞になってると思う
2024/08/08(木) 09:02:40.54ID:bCQ7TAA00
>>309
更にこの一番電気が必要な時期が終わってから電気料金値下げとか馬鹿なのか?
国民のことなんか一切考えてない
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:02:41.23ID:sjx6lewq0
>>547
だから、クソに300円出すなら
千円出して美味いもん食うわ、って話よ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:02:42.57ID:/f6hM/u20
>>529
250円のカレーヌードルってフェリー船内とか
大阪湾の防波堤で釣り船が販売しているカップラーメン違うか?
真冬のフェリー船上暴露甲板やら防波堤やら
寒風吹き付ける所で喰うカップラーメン
バリバリ美味い
2024/08/08(木) 09:03:07.72ID:H46RD1tg0
>>393
現金掛け値なしも再興してほしいわ
ポイント嵩上げ一見さんお断りだらけで…
2024/08/08(木) 09:03:09.23ID:UuoUk5yj0
こんな値上げの仕方するなら不買い
561 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:03:29.19ID:7/fOPgxQ0
>>540
どうぞカップ麺も転売してください
2024/08/08(木) 09:04:18.63ID:B0sdIYs90
小麦粉の値段上げてるプーチンに文句言え
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:04:20.59ID:KqAY/3b80
>>509
いやいや大人になったらカップラーメンなんて卒業しろw
2024/08/08(木) 09:04:21.57ID:pR4L4cXI0
材料費や円安関係ないのかよ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:04:46.46ID:ghwb4qLD0
こんなん禁止したら給料上がらないだろ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:04:47.02ID:VhNUHNvX0
40年前ケース買いのカップヌードルが80円、今の170円でも十分安いんだけど感覚が麻痺してるんだね。そりゃ安い方が嬉しいけどさ
2024/08/08(木) 09:05:06.47ID:i9HwxEvO0
日清のは高いからもう他の会社のしか買ってないね
昔は100円で買えたのに今は200円近くとかいくら何でも上げすぎだ
568 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:05:27.02ID:mXIPQLa/0
最近どういうわけかスーパーカップが安い
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:05:31.34ID:oe3v97P10
>食品メーカー大手「日清食品」は、カップめんなどの希望小売価格について、
>おととし、5%から12%値上げした上、去年も10%から13%の値上げを行いました。

毎年値上げしてるな
2024/08/08(木) 09:05:34.10ID:LRQEGSms0
転売組織とかいう頭の悪い集団
もう商社やれよ
2024/08/08(木) 09:05:35.54ID:jPkfZFaX0
前社長が現役なら起きなかったのだろうか
新社長になってからかわってしまった
2024/08/08(木) 09:05:49.50ID:/qKrwyyJ0
大企業が中小を圧迫して利益を独占
そして儲けたお金を労働者に回さず
内部留保と配当へ
政府も内部留保に課税しないし法人税
も上げないので再分配も起きない
よって個人の所得も増えないので個人
消費が振るわない デフレマインドのまま
そのループで30年😛
2024/08/08(木) 09:05:53.09ID:AlW4FKyz0
そもそも日清のカップラーメンほとんど食ってないわ
考えてみれば、カップヌードルは80円とか90円ぐらいで売ってたから食ってたものであって
今の価格(150〜200円弱)ぐらいなら、ニュータッチの凄麺とか200円ぐらいで買えるものを選ぶ。
元々うまいから選んで食ってたわけじゃない。
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:06:35.25ID:/f6hM/u20
>>556
それが増税クソメガネの岸田総理のやり方
国民に真夏の電気代の高さを実感してもらった上で
政府が電力会社に対して補助金を出せば
ガクッと電気代が下がることを認識させるため
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:06:43.52ID:sjx6lewq0
>>555
あれにいくら掛かってるんだろうな
制作費なんかほぼゼロみたいなもんだろうに
2024/08/08(木) 09:07:08.36ID:rrC4s44T0
アンミカつかったり日清乗っ取られれてるんじゃないか
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:07:25.25ID:9QBNYWpC0
円安物価高に苦しむ日本人への、いたわりの心や憐れむ気持ちが、ぜんぜんないのか?

自分たちが儲ければいいのか?
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:07:57.69ID:j6J3eioL0
日清は仕入れ価格さえ変わらなければ販売価格がどうなろうと収益に影響ないのになんで干渉するのかな?
2024/08/08(木) 09:08:05.83ID:UDu97unL0
>>553
一時的なもんだろw
OKは好調だけどなw
580 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:08:07.05ID:6LMiIJw00
>>495
創業者が台湾だから日本と清が由来じゃないの?
公式にはいかにも後付けのような由来がかかれているけど
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:08:14.67ID:BOQYOccy0
コンビニとドラッグストアとの価格差がほとんどなかったから怪しいと思っていた
2024/08/08(木) 09:08:24.89ID:AGEPx/q70
松下ダイエー戦争を思い出すな
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:08:33.15ID:j6J3eioL0
>>576
日清は半島系だから
2024/08/08(木) 09:08:46.10ID:Ho7NNOou0
日清はすっかり縁遠くなったな
もうPBものばっかり買う様になった
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:09:06.87ID:/f6hM/u20
>>572
しかし無借金経営やキャッシュフロー経営を評価する風潮もある
2024/08/08(木) 09:09:07.99ID:rZKmnZdG0
東洋水産とかペヤングとかあるし
CMきもいし買うの辞めるわ
2024/08/08(木) 09:09:25.73ID:lekdyMHd0
そもそももう存在しないけど定価なんてもんは悪で犯罪なのに
転売ガー!転売ガー!定価守れ!って池沼がいつまで経っても消えない日本の知的レベルの低さはマジでやばいw
588 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:10:06.22ID:6LMiIJw00
>>549
パナは住設向けと小売り向けの価格差がエグい
2024/08/08(木) 09:10:06.63ID:fb+xJdoF0
あっさりしか買わない
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:10:14.85ID:auAV90/q0
上級さえ良ければいいからじゃね
癒着談合
2024/08/08(木) 09:10:16.68ID:VL7yVJzd0
下手なラーメン屋ぐらいのクオリティの凄麺と同じ値段で
なんで日清カップヌードル買わなきゃなんねえのwww
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:10:44.89ID:ByQKUxre0
日秦のラーメンいつも食べてるのに…
こんなことやってたとは
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:10:46.44ID:n/n6scMG0
>>557
実際に、コンビニ弁当やファストフード店なんかが値上げして
どうなったかというとスーパーが潤ったんだよね。消費者は自炊に走った

それで外食産業が危うくなったかと言えばそんなことはなくて
打撃を受けるのは主に安さやお手軽さを売りにしていた店であって
要は中途半端な外食を控えるという健全な消費行動になったw
2024/08/08(木) 09:11:00.24ID:shV6bAlN0
1970年代は何故かビニールに入ったプラスチックのフォークが家に10個ぐらいあったな。
595 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:11:11.86ID:6LMiIJw00
>>533
隠し味的な要素をカットしてるよな
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:11:21.56ID:nXXGFy1J0
カップヌードルは高すぎて買わなくなった
最近はクッタにしてる
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:11:27.04ID:ByQKUxre0
>>591
大黒のヌードルで我慢するわ
2024/08/08(木) 09:11:57.02ID:7ZXpn8oP0
独禁法の研修で最初の方に教わるやつ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:12:01.15ID:BOQYOccy0
家電量販店にエアコン見に行ったらパナソニックは値引きできませんとか言ってたな
パナソニックもやってそうだから懲らしめてくれ
2024/08/08(木) 09:12:08.19ID:sgp4nLcT0
カップヌードルが一斉に不相応な値段になったのはこれが原因か
にしてもブランド価値の自己評価高過ぎだろ
2024/08/08(木) 09:12:47.71ID:mcXqPuEO0
袋麺はバラ売りに戻すべき
気の利いたスーパーはそうしてる
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:13:00.70ID:ByQKUxre0
日秦も大阪を捨てて東京に本社を移してる
登記上は大阪が本店だが。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:13:04.30ID:VhNUHNvX0
>>557
その千円のラーメンもブラックな外食産業の賜物、日清はもうそう言うの辞めようぜと働きかけたんだろ
2024/08/08(木) 09:13:20.33ID:VL7yVJzd0
日清カップヌードルなんて
イオンヌードルやカップスターと大差無いくせに200円オーバーとかばっかじゃねえの
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:13:21.23ID:/f6hM/u20
>>555
>>575
毎年、ACCのCMフェスティバルで賞取るの
サントリー、日清食品、常連やん
もちろん電通や博報堂やら広告会社も絡んでくるし
2024/08/08(木) 09:14:52.12ID:jPkfZFaX0
袋麺も値上げされちゃったけど地味に値段あんま変わらないマルちゃん麺作り好きまだ80~90円くらいで買えるの奇跡
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:14:56.00ID:ByQKUxre0
>>604
イオンヌードルも日清が作ってるかも
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:15:01.76ID:auAV90/q0
パナソニックはあれ見せびらかしてるのか?w
2024/08/08(木) 09:15:06.12ID:1231A2yP0
政治家だったら要求ではなくお願いであった。誤解させてしまい申し訳ない。
で済むのにな。
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:15:21.82ID:3DENTqUr0
明星買うとか言ってる馬鹿
明星食品は18年前に日清食品の子会社になってるから!!
2024/08/08(木) 09:15:34.19ID:UFM2ZjpA0
インバウンド向けに1個五千円のカップ麺出せばいい
2024/08/08(木) 09:15:36.23ID:8rArwH9C0
こんなんで警告を受けるくらいなら黙って卸値を上げるだけ
値上げに応じることで安く卸せるなんてぜんぜん悪い話じゃないのに
どこかの小売店がチクッたのかは知らんが圧倒的に小売店が困ることになるぞ
2024/08/08(木) 09:16:24.64ID:AlW4FKyz0
PBのカップヌードルスタイルラーメンは日清か明星のどっちかだろ
2024/08/08(木) 09:16:28.99ID:mcXqPuEO0
カップはゴツ盛り一択
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:16:48.24ID:ByQKUxre0
>>606
マルちゃんは業界2位なのに。
まだ良心的。
2024/08/08(木) 09:16:52.71ID:1tWwRnJd0
ごつ盛りは量も多いのになんで常に100円くらいで売れるんだろう
2024/08/08(木) 09:16:55.05ID:sgp4nLcT0
定価が180円代後半って、そんならもう数十円出しても少し良いカップ麺買うわってなる
昨今のインフレ加味してもカップヌードルやUFOとかはせいぜい税込130円代が妥当なとこだろ味的に
2024/08/08(木) 09:17:06.51ID:LH5KFB2J0
カップ麺屋如きが調子乗るな
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:17:37.83ID:/oo17Msm0
また調子に乗った大企業の強権か、格差は広がるばかり
620 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:17:48.50ID:7/fOPgxQ0
>>612
売れないんじゃ小売は大損だろう
2024/08/08(木) 09:18:21.55ID:EEIAvoQJ0
2個買うととか必死にやってるけどぜんぜん売れてないな
スーパーで買うものでもないし。その層は生麺か袋麺買うから
2024/08/08(木) 09:18:23.79ID:9Am/VmrT0
>>602
日清は大阪(大阪市淀川区西中島)に本社を残して
東京にも本社を置いたんだな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:18:30.89ID:/oo17Msm0
大企業の際限のない横暴が日本を滅ぼしかねん
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:18:34.06ID:ByQKUxre0
>>614
ずっと「ごっつ盛り」だと思ってた
2024/08/08(木) 09:19:01.97ID:9ZlXZV7K0
小さいし高いしもう買わんわカップヌードル
2024/08/08(木) 09:19:08.22ID:/oo17Msm0
今一番きついのが小売業、潰れまくる
2024/08/08(木) 09:19:11.88ID:+ZKIdUCK0
>>612
安くないやん
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:19:19.06ID:IS0N9BVr0
日清って日中友好企業なの?
2024/08/08(木) 09:19:21.67ID:8rArwH9C0
自動車と同じで安いものしか売れない日本市場は世界的企業からは見捨てられ始めてる
日清もこの春、莫大な海外投資をして海外シェアを上げていくことを考えてる
2024/08/08(木) 09:19:28.05ID:AlW4FKyz0
袋麺で言えば5袋入りだったラ王がマルちゃん正麺と比べて値引き販売少なめだったけど
ラ王3袋になったら全く値引き販売してるの見なくなったな
2024/08/08(木) 09:19:43.51ID:PlSDNjZr0
アンミカ売国奴ラーメンやめろ
2024/08/08(木) 09:20:03.22ID:A9f1ngPn0
カップラーメンは重めのおやつっていう感じだから300円くらいまで出すが日清のカップヌードルにそんな価値はない
2024/08/08(木) 09:20:15.32ID:mcXqPuEO0
>>562
原因は小麦じゃない
2024/08/08(木) 09:20:18.11ID:cJG2KdtC0
>>620
パナみたいに在庫を返品可にすればいいんだよね
なんで小売が被害食らわないとダメなの
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:20:19.42ID:/f6hM/u20
明星といえば斉藤由貴の「青春という名のラーメン」とか
他にはノンフライ麺でちょっと高かった「中華三昧」あったな
もう40年くらい前になるな
2024/08/08(木) 09:20:21.42ID:LERRH+J20
コンビニの価格見てカップ麺買うの躊躇したわ、PBでいいかと思ったらそれも値上がりしてた
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:20:24.74ID:/oo17Msm0
店が潰れるたびにそこへ通っていた人々が泣いているが、買い支えられなかったんやろなあ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:20:53.12ID:3DENTqUr0
>>628
創業者は台湾人だぞ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:20:55.11ID:n/n6scMG0
>>612
買い手がつかなくなるから、それはメーカーが困るやんか
2024/08/08(木) 09:21:06.48ID:PlSDNjZr0
アンミカを起用してぼったくり情報をやってるから買わなくなった
2024/08/08(木) 09:21:15.13ID:f/lTyDJP0
業績良いみたいだから株買ってみたのにヾ(〃>_<;〃)ノ ヤメテヨ!
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:21:50.74ID:KA0+KNjq0
>>34
いつもお世話してます
2024/08/08(木) 09:21:59.63ID:Ho7NNOou0
ま、何よりもUFOの麺の改悪だな
未だにそのままってことはアレがいい人も多いんだろうな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:22:12.21ID:sP26JNZh0
>>638
支那人として戦後賠償金たくさん盛らつて大きくなった
2024/08/08(木) 09:22:21.40ID:NXrxU4xU0
材料等の影響で値上げっていうなら業績は横ばいになりそうなものだが、がっつり二桁
増益を叩き出しているもんね
2024/08/08(木) 09:22:23.94ID:G97y4vRo0
安いのが欲しけりゃPBでいくらでも手に入る世の中になった現代だから、小売り価格操作って悪質
どうせPBにも日清関連企業からの卸なんかは当たり前にやってるんだろうし、消費者価格が上がれば卸価格だって上がる
2024/08/08(木) 09:22:27.27ID:4R+SNnNu0
>>638
生まれが台湾なだけでDNAは内地の日本人。
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:22:30.99ID:LvLNkNx40
相当悪質だなこれ
やっぱ中華系より純日本系の東洋水産だわ
2024/08/08(木) 09:22:38.34ID:8rArwH9C0
>>639
メーカーとしてはどこの小売店でもいいから売れればいい
買い手がつくから値上げさせるわけであって
売れなくなると分かってて値上げさせるわけないでしょ
2024/08/08(木) 09:22:51.27ID:Dh0Zuys60
色んなところとコラボして外面だけは良いように見せて
裏では小売に対してこんなことやってたんだなぁ
2024/08/08(木) 09:22:58.73ID:6eYEsL1S0
ある時期から日清カップ麺の全ての商品CMがウザい糞CMに変わったのは何だろうな
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:23:15.99ID:/ux9Qv+90
これは相当極悪
2度と日清製品を買いません
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:23:16.32ID:laxue6cx0
>>610
常識だと思うけどそのレベルのやつって結構いるんだわ
携帯電話ショップの店員は全員携帯電話会社の社員だと思ってるのとか
2024/08/08(木) 09:23:30.35ID:9Am/VmrT0
>>580
日清戦争で勝って下関条約で台湾は大日本帝国が統治することになって
安藤百福は大日本帝国統治時代の台湾出身だね
655 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:23:30.84ID:tl24ttKF0
5年ぐらい前は184円ぐらいだったような
2024/08/08(木) 09:23:33.81ID:/ZcfRNeD0
>>268
ガキの頃に感じた味覚は感動バイアスがかかっているんじゃないの。
大人になって飽食になり、何を食べても普通に感じるし。
2024/08/08(木) 09:23:55.65ID:8rArwH9C0
>>645
外食だってどこも値上げで増収増益だよ
消費がそこそこ好調なんだからデフレ競争せずに値上げしていくのは社会的な責務でもある
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:24:08.47ID:n/n6scMG0
>>615
袋麺でも、ラ王とマルちゃん正麺では価格が100円くらい違うしな
2024/08/08(木) 09:24:28.56ID:IreWarqJ0
ゴツ盛り買うわ
ただこれも値上げしてたから買わなくて良いかな
2024/08/08(木) 09:24:35.79ID:UFM2ZjpA0
アンミカ重用してた企業だよね
2024/08/08(木) 09:25:08.65ID:dpXUqq1V0
袋麺の日清焼そばおいしいよね
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:25:16.01ID:/f6hM/u20
>>628
日台では?安藤百福さんは台湾出身やし中華民国
taiwanese
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:25:38.22ID:D7MzMIf60
大株主に外資が入り込んできてんのか?
株主構成見てないから何とも言えんが
2024/08/08(木) 09:25:41.51ID:VL7yVJzd0
日清カップヌードルビッグ 税込み292円
日高屋中華そば 税込み390円

もう店行くだろwww
2024/08/08(木) 09:26:14.90ID:VL6n4Oe90
物価上昇率2%とは一体🤔
2024/08/08(木) 09:26:32.94ID:8rArwH9C0
>>664
いや、ブヨブヨゴム麺の日高屋はちょっとな
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:26:58.80ID:/f6hM/u20
>>661
あれフライパンに焦げつかへんか?
油多めにしないと難い
おまけにIHクッキングヒーターやとさらにむずい
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:27:04.59ID:YW5MDhoJ0
カップラーメンはもはや
お前らには贅沢過ぎるのさ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:27:12.13ID:n/n6scMG0
>>649
つまり、卸値を釣り上げたくてもできない都合がメーカー側にもあるということでしょ。そこを言ってるんだが
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:27:29.48ID:LFxP9THW0
法が自由経済守って国はインフレ要請
自由経済に任せてインフレできると信じれない国が悪いんだよ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:27:38.76ID:hWflU0nv0
>>17
個人店とかも値上げしやすいように配慮だろう。
これ叩くのも狂ってる。
国のインフレ政策に反してる
公取が狂ってるわ
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:27:44.16ID:ORLSyjZ30
ラーメンって庶民の味ではなくなりあつつあるな
2024/08/08(木) 09:27:54.62ID:K0Es12GF0
値上がりか
流石に安かろうクソ不味かろうな乞食用チキンラーメンとかは対象外だよな
2024/08/08(木) 09:30:49.92ID:9Am/VmrT0
>>662
中華民国(国民党)が台湾を統治するようなったのは
日本が敗戦して台湾から撤退後の
昭和20年10月25日からだね。
安藤百福は大日本帝国統治時代の台湾出身
2024/08/08(木) 09:31:02.82ID:SfOataP30
>>667
あれ結局、油を自分で足してカップ焼きそば作ってる感じになる
2024/08/08(木) 09:31:16.69ID:2avWdc8o0
高くなれば買わないだけ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:31:37.18ID:iAV5YAza0
裏ではこんなことやってるのか
もう日清の製品買うのやめよう
2024/08/08(木) 09:32:02.56ID:SfOataP30
>>673
何言ってんだ情弱w
2024/08/08(木) 09:32:16.04ID:icdvnc1i0
ごんぶと再販されるらしいけど初期のラ王もこないかな
2024/08/08(木) 09:32:30.82ID:G97y4vRo0
>>668
米飯と味噌汁と納豆くらいの全然手間かからないメシで60~80円/食くらいだから、普通にカップヌードルは高いと思うぞ?
2024/08/08(木) 09:32:54.25ID:hleQdOw80
>>673
ラストエンペラー溥儀が食べたいと言ったチキンラーメン
ワレワレはゼイタクナノカ?
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:33:46.91ID:AVNUM3fD0
日清もだいぶ糞になったな
まあ買わんけど
2024/08/08(木) 09:34:31.63ID:++AKSIPn0
だからどんどん高くなってたの…
684 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:34:45.69ID:7/fOPgxQ0
>>664
近所のコンビニはビッグもバレルもノーマルも一律100円引きとかしてたでw

セールするのもめんどくさいくらい在庫がダブついてるんやろなあ
2024/08/08(木) 09:34:45.95ID:7jsrRGgX0
日清カップヌードルは高すぎて買っていないわ
ふるさと納税の返礼品で貰ってる
2024/08/08(木) 09:35:08.28ID:q0ur5oHq0
先日、十年以上ぶりにUFO食べたらまずくてびっくりした
コストカットしまくってるんだろうな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:35:10.28ID:N2ULyHH80
ビッグ塩カルビがイオン系列で半額くらいで売ってたから
なんだろうと思ったけど、これだったんだね
2024/08/08(木) 09:35:11.25ID:Q0gwVhcn0
最悪だな
消費者が出せる金額は限られてるから他のに移るだけ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:35:33.05ID:uUaLWx0m0
これって良いことと違うか
スーパーで価格転嫁しないと、スーパーが身銭切るだけだろ
ここを抑えてたらいつまで経っても賃上げしないじゃん
2024/08/08(木) 09:35:58.38ID:8rArwH9C0
日清は業績絶好調だから値上げして更に利益を膨らませたいのは分かる
ただ現場の小売はいまだデフレ体質を脱却できていないということだろう
実際、安いものが売れやすいんだろうけど薄利になってるわけだから経済的には良くない
日清を警告するより他メーカーが値上げしやすくなる環境にした方が良いのに
2024/08/08(木) 09:36:20.06ID:tkVakf6/0
アンミカ使ってる時点でお察し
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:36:24.17ID:e1FysuN10
少し円高になりましたが
日清製品の値下げはまだ無理ですかw
2024/08/08(木) 09:37:15.62ID:OTn5j1Qm0
袋麺も5袋入りの価格高くなりすぎて売れ行き悪いから
3パックとか誤魔化し平気でするようになったよな
2024/08/08(木) 09:37:29.37ID:q0ur5oHq0
>>689
でもこれ許してたらいくら在庫だぶついてもスーパーはセール品にできないよ
2024/08/08(木) 09:37:32.61ID:hPLBl7RN0
日清製品を置かなきゃいいのに
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:37:48.30ID:n/n6scMG0
>>689
価格を上げる→給料が上がるって短絡的に考えるのは止めるんだw
売れないと意味がないんだぞ
2024/08/08(木) 09:38:21.26ID:XsFoerUR0
>>694
それはできる
2024/08/08(木) 09:38:37.83ID:+YM4WGxV0
値上げがいいことって洗脳されてる愚民ほんと多いよな
値上げしたイコール賃金アップとでも思ってんのか?
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:38:39.70ID:xXpkQ5k+0
>>695
買うやついるから
700 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:39:04.77ID:lJ6ffvdK0
型落ち品みたいなやつしか買ってない
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:39:05.39ID:xXpkQ5k+0
>>692
為替予約
だから数年間はそのまま
702 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:39:05.81ID:lJ6ffvdK0
型落ち品みたいなやつしか買ってない
2024/08/08(木) 09:39:10.75ID:8rArwH9C0
日本では日清が高級スーパーだけで置かれる時代が来るかもな
経済を弱らせるデフレというものは本当に恐ろしい
2024/08/08(木) 09:39:13.55ID:hleQdOw80
最近明星が旨いと感じてる
日清一族だがな!
2024/08/08(木) 09:39:29.07ID:VL7yVJzd0
インスタント麺みたいな貧困食を値上げとか庶民殺す気かよ
2024/08/08(木) 09:39:55.95ID:uIwFf90o0
CMのナレーションの声質が不快感しかないわ、
2024/08/08(木) 09:40:00.35ID:XsFoerUR0
>>692
バカの発想
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:40:46.57ID:uUaLWx0m0
>>696
だからみんなで上げるんだろ
メーカーで他のスーパーが抜け駆けしないように見張ってくれるとか、
絶好のチャンスじゃん
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:40:49.00ID:auAV90/q0
日本で売れなくても還付金ある海外あるからいいんだろ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:40:55.38ID:BOQYOccy0
日清食品と日清製粉が全く関係ない会社だと知った時どう思った?
パスタ系の冷凍食品は日清製粉の方がウマイね
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:40:57.11ID:oeeHBM1H0
カップヌードルは他でも代替が効くから良いが、どん兵衛だけはうどんそばともにどん兵衛に代わるものがないので値上げされると困るわ〜

マルちゃんのは麺がツルツルでないのであまり美味しくないんだよね
2024/08/08(木) 09:41:08.04ID:AfpmtrQR0
>>694
賞味期限で安くできるように
したらいいのにな
気にする人は定価で
気にしない人は特価で
日本人はいいものを安く売りすぎる
それだと結局労働者は最低時給より上に
賃金上げられない
2024/08/08(木) 09:41:11.54ID:VL7yVJzd0
>>703
高級スーパーには高級なご当地ヌードルが沢山置いてあるのに
日清カップヌードルなんぞに入る余地あるわけないだろ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:41:11.93ID:piBJ8GFV0
しね日清のクソ野郎三代目のボンボンが
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:41:23.03ID:jp2mnHNU0
>>21
普通はそうなんだけど
日清がこんだけ強気なのは、それでも買うバカが多いから
みんなが「日清買わない」となったら思い知るんだけど
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:41:26.34ID:xXpkQ5k+0
>>697
できるできない以前に、正規品ではしなくなる
そのための「あっさりおだしがおいしいどん兵衛」「あっさりおいしいカップヌードル」なわけよ
717 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:41:42.94ID:7/fOPgxQ0
>>689
確かにな、ダブついた在庫をお前が買ってやれば良い事やな

100円で仕入れた物を110円で売れば粗利10円、売れなければ損失100円
105円で買い取っておあげ
2024/08/08(木) 09:41:53.23ID:IrZak+FT0
>>710
さすが台湾人とおもた
2024/08/08(木) 09:42:04.73ID:K00+C6o50
もう海外でだけ売れよ
2024/08/08(木) 09:42:22.81ID:A9f1ngPn0
融通が利かない商品なんて取り扱わなくなるだけでしょう
大手企業が終わる理由なんていつも傲慢からさ
2024/08/08(木) 09:42:38.00ID:XsFoerUR0
価格縛りたいのに小売へリベートで戻す契約してなかったんだろ
そりゃチクられるわ
2024/08/08(木) 09:42:38.38ID:G97y4vRo0
>>692
大衆向け飲食品は一回値上げすると絶対下げない
お釣りが面倒だからと言うタテマエで80~90円くらいから100円に値上げしたはずの自販機ドリンクは、
円貨がどんだけ上下動しても売価はひたすら上がり続けてた
2024/08/08(木) 09:43:17.16ID:DbSv6n7X0
デフレ脱却😤✋
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:43:40.93ID:uUaLWx0m0
>>717
最初から仕入れなきゃいいじゃん
売れなくなるリスクをメーカーが負ってくれるってことだよ
スーパーにとって悪い話は何も無い
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:43:52.20ID:t3YODE+l0
>>1
「再販売価格の拘束」
こういう独占禁止法もあるのか
勉強になった
2024/08/08(木) 09:43:56.10ID:ShIfCMl30
なにこの糞会社潰れろよカス
2024/08/08(木) 09:44:04.75ID:ZS2a7Shv0
とりあえず今日もCUPNOODLE
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:44:46.39ID:n/n6scMG0
>>708
その結果、日清の商品が売れなくなったらどうするの?
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:44:51.34ID:E0UO0kmV0
全国の小売りで結託して一個千円くらいにしたったらええねん
誰も買わんように
2024/08/08(木) 09:46:08.63ID:SfOataP30
>>724
日清とか花王置いてないスーパーなんてあるかよ小学生かどアホw
2024/08/08(木) 09:46:12.61ID:sQ2F8dkC0
スーパーだって日清を置いてなかったらそれだけで大量の顧客の逃すからな
ブランド価値ってのは名前だけで売れる凄い付加価値なんだよ
2024/08/08(木) 09:46:43.25ID:ohWkaT2d0
日清食品、世界初のインスタントラーメンを開発したとか名乗ってるけど

それも全くの嘘だからな

いい加減騙して商売はやめなよ
733 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:46:43.76ID:7/fOPgxQ0
>>724
日清商品に力があるから小売は仕入れたいんだけやな
そしてその力を不法に使っちゃダメよという法治国家

まあでも日清扱わない小売も出てくるかもな
いや、無理か…
2024/08/08(木) 09:47:30.69ID:ezzEodaT0
小売にバラされ終わったわ👏
2024/08/08(木) 09:47:48.56ID:SxcH133P0
これで高かったの? ムカつくわ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:47:50.12ID:O+l175Xt0
セブンのパチモンでいいや
あっちのシーフードもまあまあの味だし
2024/08/08(木) 09:48:07.22ID:VL7yVJzd0
大正義ごつ盛りにスペースもっていかれて
カップヌードルのスペースなんて随分減ってるけどな
高すぎて全然売れないから
カップスターやクッタあたりともう変わらんだろ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:48:29.29ID:uUaLWx0m0
>>728
日清が潰れるんじゃねえの
メーカーはそのリスクを取るってことだろ
こんな規制してたらデフレ脱却なんて出来ないわ
2024/08/08(木) 09:48:49.38ID:G97y4vRo0
>>728
日清はもう世界規模で販売チャネル持ってるから、日本で買われなくなってもビクともしない
だからこそ今回の件は悪質
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:48:55.86ID:haLOXgqD0
これは極めて悪質だなぁ
公取にチクられて当然
記事の教授コメント通り、お手盛りされて最も重い排除措置命令出なかっただけでも感謝しないと
消費者が接する機会の高い主力商品を本来的に不要不当な価格で購入させられてたんだから大問題だぞ?
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:49:03.29ID:xXpkQ5k+0
>>708
抜け駆けも何も大手他社も日清食品をベンチマークしてるだけ
だからこそ日清食品の値上げや価格拘束は影響がでかいわけ
2024/08/08(木) 09:49:15.18ID:SxcH133P0
>>9
日清の株持ってんじゃねw
2024/08/08(木) 09:49:21.89ID:8btTAX0b0
値上げ後コンビニで絶対に買わなくなったのが
日清のカップヌードル
2024/08/08(木) 09:49:28.81ID:k/c6Ncu60
>>21
俺は西友
2024/08/08(木) 09:49:28.99ID:1nGKco5X0
こういうインチキ企業がのさばってるからな~
違反しても大した罪にもならんしな
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:49:32.83ID:50zS4/Y40
>>7
型式不正してたトヨタが平然とCM流してるんだから無い
2024/08/08(木) 09:50:17.79ID:JFnsW7zZ0
公取委の勧告など意味ない
ジャニーズも何も効果なかった
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:50:25.40ID:xXpkQ5k+0
>>730
OKは花王を置かなくしてそれが発端でクソ揉めた
まあOKはもとから2番手メーカーを中心において値ごろ感を出す店だから特殊だけど
2024/08/08(木) 09:50:34.85ID:DEtUA4xN0
>>671
原材料費や燃料費などの高騰を受け、同社から卸業者への出荷価格は上昇。
その一方で、小売業者による消費者への安売りが進めば、卸業者から同社へ強い値下げ圧力がかかる可能性があり、同社は全国一律の価格の引き上げを図ったとみられる。
2024/08/08(木) 09:50:52.84ID:sQ2F8dkC0
日清もトヨタの社長みたいにヘソ曲げて日本脱出を目指してくかもなw
ここまで海外と購買力が違って更に過度に競争を抑制させるような行政の力があると
付き合ってらんない気持ちも分からんでもない
2024/08/08(木) 09:51:05.20ID:xqORrpt60
カップヌードル1個250円超えとか
買う気も起こらん
賞味期限近くなって特売しか買う気も
起こらん
そもそも味も不味くなりすぎ
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:51:26.38ID:BOQYOccy0
>>747
旧ジャニーズは何もなかったかのように出てるな
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:51:27.94ID:e1FysuN10
>>712
生協で扱うコープヌードルとかはやってますね。
賞味期限残り2か月のやつで89円とか
よく利用させてもらってます。
2024/08/08(木) 09:51:36.35ID:AfpmtrQR0
日清は不当廉売で訴えろよ
カップ麺はあんまり買わないから
安いのは労働者がかわいそうだと
いつも思ってる
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:51:44.46ID:n/n6scMG0
>>738
なんでやねん
日清が潰れるじゃなくて、日清と取引をした小売が打撃を受けるだろ?
賃上げの話どこ言ったのw
2024/08/08(木) 09:51:50.25ID:VL7yVJzd0
日清製粉だったらスーパーには死活問題だろうが
日清食品で置かなくて困るもんなんかあるか?
2024/08/08(木) 09:52:08.13ID:X5qggUUd0
>>752
ほんといつまで無能を
ありがたがってんだろな
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:52:35.58ID:WX0FvdmX0
ジミンガー、ダイキギョーガー
毎日がこの繰り返しな奴w
2024/08/08(木) 09:52:42.99ID:ohWkaT2d0
>>739
世界中で世界初を名乗ってるのもやべーな

なお日清食品が製品化する数年前に
日本の食品メーカーが先行してインスタントラーメンを発売しており、記録が有る限り
これが世界初

当時はまったくうけいれられず売れなかった
現在はスナック菓子として有名なあれである
2024/08/08(木) 09:52:51.73ID:CAUn4HIy0
>>745
それにヘコヘコする周りも周りだけど
人間そんなもんだしな
2024/08/08(木) 09:53:43.42ID:Ykt11CB20
>>758
自分のバイト代は高く
商品は安く
金配れ
年金上げろ!

まいにちサヨクズ
2024/08/08(木) 09:54:05.85ID:dg62emG00
そんな事より謎肉放題を定番品として常時売れよ
逆に何故売らねーんだよ
そろそろ暴動起きるぞ
2024/08/08(木) 09:54:11.84ID:sQ2F8dkC0
日清がすっかり高級品になってて草
2024/08/08(木) 09:54:15.41ID:G97y4vRo0
>>754
ロボットに人権を求めてる人?
カップ麺製造なんてほとんど全自動だぞ?
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:54:16.67ID:uUaLWx0m0
>>755
小売は売れない日清を仕入れないだろ
仕入れなきゃ値上げの打撃受けないだろ
当たり前じゃん
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:54:29.97ID:MszgN7EG0
シーフードヌードル麺少なめのやつがちょうどいい
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:55:06.22ID:DLOuXk4J0
>>759
おやつカソパニー
2024/08/08(木) 09:55:08.85ID:UDu97unL0
>>750
どうせ行く行く詐欺だからw
日本で商売出来なくなったら終わりだよw
2024/08/08(木) 09:55:13.36ID:shV6bAlN0
強欲に際限無し。
2024/08/08(木) 09:55:16.81ID:c8wWVO+50
CM撮影で槍ヶ岳山頂を独断で
占有したのは忘れてない
2024/08/08(木) 09:55:34.42ID:gF2DMT4n0
きたねえ企業だよ
不買運動しなきゃ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:55:38.03ID:QVy4z4bz0
紅麹使ってるから具合悪くなるよ
2024/08/08(木) 09:55:41.96ID:8QbMmOFa0
>>26
民族性だよ
2024/08/08(木) 09:56:17.64ID:TxZBl0Tk0
もう日清製品はコスパ悪いから買ってない
775 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/08(木) 09:56:36.38ID:f47J5BB20
あっさりとかいうクソ商品
2024/08/08(木) 09:56:37.81ID:YXDrOLZt0
>>21

俺も類似品で満足
類似品の中ではあんまり安くない方だがカップスターがお気に入り
2024/08/08(木) 09:56:50.78ID:TG2ihOMy0
夏はラーメンはいいかな
焼きそばが多くなったわ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:57:05.64ID:P0B4FqQN0
カップヌードル、何処のスーパーも山積み
その割に値段も強気だったのはこの影響?
2024/08/08(木) 09:57:24.05ID:UDu97unL0
ふざけたことやったらお上から腹パンはいいことだよw
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:57:37.06ID:n/n6scMG0
>>765
自分で書いた>>689のレスを思い出してくださいね
日清からは仕入れないという判断になるなら、値上げの圧力は小売の売上に貢献しないって話になるでしょ
何が賃上げなん?って話をずっとしているのよ
2024/08/08(木) 09:57:52.43ID:cJG2KdtC0
>>754
買ったものをいくらで売ろうが売り主の自由じゃない?
こう考えると転売も肯定するのが癪だけど
2024/08/08(木) 09:58:08.36ID:uNnZWNJO0
こんな大胆にやってんのに
ばれないと思ってんのがアホやな
2024/08/08(木) 09:58:23.76ID:9sHKJZQT0
最近カップ麺高いなと思ったらこれか
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:58:41.64ID:D7MzMIf60
>>698
今や株主資本主義全盛だからね
利益大幅に増やしても労働者にはあまりいかず、株主に配当として持っていかれる
株主にとって賃金は単なるコストだから当然だけど
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:59:03.49ID:FnIDmESh0
>>1
悪質極まりないなぁ


>さらに、ライバルの店との競争への影響を懸念する小売店には、「ライバルも値上げに同意している」といった内容の話を伝えるなどしていたということです。

そして、販売後は、支店の営業担当者が小売店に出向き、値札の写真を撮影したり、購入してレシートを保管したりして、価格のチェックを徹底していたということです。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:59:06.17ID:acJH36vm0
そう言えばカップ麺高くなりすぎて買ってないな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 09:59:08.60ID:46CZ3S7z0
しかし公取って有能だな
小売とのやり取りも詳細に把握してるし
誰かがタレこんだのかも知れんが
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:00:03.10ID:6FXAqNWa0
日清には何をやってもいいよ
あいつらから消費者に攻撃を仕掛けてきたんだから
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:00:07.45ID:fdc4RN5q0
なんで購入者が喜ぶ店を脅迫するんだ?
法律ぐらい守って商売しなさい、ドクソ企業。
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:00:28.95ID:FnIDmESh0
>>787
辞めたとかの日清社員からのリークもあったんじゃないか、こんな具体的な


>そして、販売後は、支店の営業担当者が小売店に出向き、値札の写真を撮影したり、購入してレシートを保管したりして、価格のチェックを徹底していたということです。
2024/08/08(木) 10:00:47.34ID:cihuYrrk0
以前、ズーパーの店員していたけどいわゆる激安販売をするとメーカーから問屋を通して圧力かけられるなんてどこでもある
生鮮とかでもあるからな
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:00:58.23ID:3rXcfFaT0
イオンのトップバリューカップ麺108円は日清製
793 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/08(木) 10:01:03.21ID:fA/pbdU40
卸価格調整すればええだけなんではないの?
794憂国の記者
垢版 |
2024/08/08(木) 10:01:09.76ID:xrgxJ4hd0
>>740
繰り返せば排除命令も出るし、刑事事件になると思う。
日清は反省すると思えない。
2024/08/08(木) 10:01:20.29ID:G97y4vRo0
>>768
現代でも日本が世界最高クラスの品質を誇る鉄鋼業と違って、
小麦は原産地もほとんど海外、製粉だって世界どこでもできるので、
日清サイドな視点だと、カップヌードルブランドが世界に浸透した現在、日本企業である意味はもう薄いと思ってんだろ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:01:53.53ID:3XXxvlPE0
さすがにカップラーメンにそこまでの価値を感じないから
もう買うことはないだろう
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:02:00.34ID:fdc4RN5q0
食べ物の質を考えたら、カップ麺は高すぎて買えないのがベストかも。
食べないほどに健康になれそうで。
2024/08/08(木) 10:02:07.76ID:qH5iwrJX0
まあ大阪企業だからな、お察し
2024/08/08(木) 10:02:11.36ID:Eeg4YNnY0
アホの岸田
2024/08/08(木) 10:02:35.56ID:cK+sBsuB0
>>787
日本は労基は全く機能しないけど
公取委は有能って

2024/08/08(木) 10:03:02.87ID:sQ2F8dkC0
日清食品ホールディングスの海外業績が拡大している。
特に米州地域は前期22年度の売上収益が1千400億円、前年比60.4%増、コア営業利益が125億円、同324.2%増と飛躍した。
トップシェアのブラジルを基盤としながらも、米国では高い需要が継続し、平均36%もの価格改定を
実施した後も販売数量は落ちなかった。

海外事業は米州、中国、アジア、EMEAの4地域で展開。22年度、グループ全体の業績に占める比率は
売上収益で約37%(21年度約30%)、コア営業利益で約46%(同約26%)に高まった。
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:03:05.48ID:iROFo3TL0
なんでパチンコメーカーはお咎めなしなん?同じようなことしてんじゃん
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:03:17.53ID:2vKzN4ni0
これは良くないなー
もうしばらく買わないでおこう
2024/08/08(木) 10:03:17.88ID:VL7yVJzd0
順調においしい牛乳と同じ道を歩んでるな
2024/08/08(木) 10:04:06.74ID:cK+sBsuB0
途中で書き込んじゃった

日本は企業同士は法律機能するけど
労基がゴミなのはただの労働者は奴隷のままなんだと実感する
2024/08/08(木) 10:04:09.01ID:CAUn4HIy0
>>759
ラーメンババアか
2024/08/08(木) 10:04:14.27ID:AGEPx/q70
うどんやそばだったらスーパーで150円程度だからな
知らないメーカーの商品だったら98円とかで売ってる
2024/08/08(木) 10:04:16.26ID:BpYGSSC80
これ法律知らなかったレベルだなw
コンプライアンスうんぬんどころじゃない
完全に価格戦略としてどうどうとやってる
それとも業界では暗黙の日常なのか
2024/08/08(木) 10:04:38.21ID:j/9sajvj0
コロナ禍でコスト増だから送料取りますって業者
コロナ禍終わっても送料取るんだけどなんなん?
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:04:54.79ID:D7MzMIf60
日清だと近所のスーパーでセールの時に生めんの3個入りの焼きそば148円を買うわ

カップ麺は日清はどうみても高すぎるわな
2024/08/08(木) 10:05:45.44ID:qH5iwrJX0
日清の創業者でNHK朝ドラやった時点でね
まさにNHKと電通がタッグを組んだ瞬間だった
2024/08/08(木) 10:06:16.79ID:ve6bcKI50
>>776
カップスター、言うほど類似品か?味結構違くね?
2024/08/08(木) 10:06:20.35ID:c8aPhjf60
日清のは最近全然買ってないや
2024/08/08(木) 10:06:47.68ID:Paf2/GM90
卸値を上げれば済む話では?
(;・ω・)
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:07:57.02ID:BOQYOccy0
>>802
誤爆?
2024/08/08(木) 10:08:07.32ID:VL7yVJzd0
高すぎてまるで売れてないのに
値段下がってないから不自然な光景だったよねw
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:08:44.50ID:uUaLWx0m0
>>780
頭悪いなあ
みんなで値上げするチャンスだから上げちゃえってのが、>>689
値上げリスクをメーカーに転嫁できるんだぞ
それでも、自分だけデフレ続けたいってスーパーは仕入れなきゃいい
そこはさすがにスーパーの経営判断だな
日清が買えって圧力かけてるわけじゃないんだろ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:08:56.73ID:RvUmCflZ0
要は販売してるスーパー全部で一斉値上げさせて仕入値上げさせれば大元儲かるって算段か
2024/08/08(木) 10:09:47.24ID:ZEf5wu580
カップヌードルが普通に200円超えてるから安いPBの類似品買ってるわ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:09:57.33ID:jJU8zSeZ0
日清もそんな会社かい
2024/08/08(木) 10:10:11.55ID:Ho7NNOou0
>>815
小売店というかパチンコ屋を苦しめていたのは同じだが内容が違うな
ま、調子コキ過ぎてパチンコ屋どころかメーカーも潰れて来てて完全な斜陽産業になったが
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:10:14.06ID:sWpRniJb0
制裁的罰金として100億ぐらいとったほうがいい
2024/08/08(木) 10:10:34.33ID:sQ2F8dkC0
>>814
供給過剰になってて個数を売り捌きたいのかも知れない
でも値崩れさせたくないので小売店で維持して何とかしろという
日清としてはこれに市場がついてこれなければ日本事業を整理して縮小すればいいだけだし
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:10:38.92ID:P8M35pKD0
>>818
どこのスーパーも同じような値段にメーカーがさせれば
客も「これが今の実売価格」なんだなぁと思うからな

本当はもっと安く売れるのに
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:10:58.58ID:FmZ481Co0
カップヌードルはCMがキチガイだから買わない
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:11:37.03ID:XCvQ1c0U0
単純に希望小売価格上げたんだから
店に任せればいいだろ
2024/08/08(木) 10:12:18.67ID:6gaJEnT20
>>808
暗黙の了解っぽいのは大手はどこもあるでしょ
折込チラシに載せないこっそりセールとかよくあるし。
日清はあからさまにやりすぎたのでは。
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:12:25.19ID:K1izOXL40
>>823
日清が日本から出ていっても圧倒的優位性が無いから代わりは直ぐに見つかる
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:12:47.02ID:D7MzMIf60
昭和のころの
【売り手よし】【買い手よし】そして【世間よし】
はもう帰ってこないのか
2024/08/08(木) 10:12:59.41ID:yJZWDMgD0
これは悪質100億単位で罰金取った方がいい
2024/08/08(木) 10:13:25.68ID:cK+sBsuB0
>>826
商品契約終わってしまうのでは
棚がガラガラになるw
2024/08/08(木) 10:13:36.62ID:G97y4vRo0
>>812
そもそも首都圏のスーパーだともうカップスターなんてめったに売ってないし
流通的にムリがある
根強いファンが尼とかで細々と買う販路くらいしかないんじゃ?
そしてそれ以前にサンヨー食品は本来の売れ筋な袋塩ラーメンをどうやって存続させるのかに注力したほうがいい
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:13:41.59ID:xXpkQ5k+0
>>805
そりゃ労基の連中は公務員、つまり大企業がスポンサーだから
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:14:08.34ID:fqa7Wk4i0
パナの小売への価格表示固定命令はいいのん?
2024/08/08(木) 10:14:19.73ID:fsA/0mDt0
>>828
日本で売れてるから、というイメージがあるから海外でも売れる。
日本メーカーなのに日本から撤退すると終わりでは。
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:14:28.55ID:/P1nrvDs0
>>792
当然質は落としていると思うけど


イオントップバリュー生活のコピペ待っているぞ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:15:07.93ID:xXpkQ5k+0
>>829
そりゃメーカー希望小売価格を嬉々して払ってくれる買い手よしじゃないしな今は
仮にダイエーやイオンが存在しなくても
カルフールがその役を担うだけのことよ
2024/08/08(木) 10:15:21.87ID:6ML0pYqa0
日清は高すぎるから買わん
2024/08/08(木) 10:15:31.95ID:SfOataP30
>>808
当たり前だろ。大手は商品並べる位置から文句つけてくるわ世間知らずか
2024/08/08(木) 10:15:39.82ID:yGPtgB3e0
漢なら黙ってマルタイラーメン!
2024/08/08(木) 10:16:03.68ID:aCuVDFrI0
今の日清を百福さんが見たら何て言うだろう
2024/08/08(木) 10:16:28.32ID:fsA/0mDt0
カップヌードルは今は特売でもひとつ200円弱するよね。買う気がしない。
2024/08/08(木) 10:16:30.31ID:5Dxh+PF90
安く買えるようになるのか
2024/08/08(木) 10:16:40.79ID:VL7yVJzd0
でもカップ麺コーナーの一番いい位置ってごつ盛りじゃね
そんな力あんのか?w
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:17:38.51ID:BOQYOccy0
>>841
今のホンダを宗一郎さんが見たら何て言うだろう
今のパナソを幸之助さんが見たら何て言うだろう
2024/08/08(木) 10:17:51.05ID:qH5iwrJX0
>>802
パチ屋と小売じゃ消費者ダメージの次元が違うからな
2024/08/08(木) 10:17:56.41ID:bLviZQK40
物価高の最近だけどやけに値上がったなーと感じたのは、メーカー側の圧力だったんか。
2024/08/08(木) 10:18:17.07ID:sgp4nLcT0
>>829
大手ほど拝金主義拗らせてるからなあ
そりゃ程度の問題ではあるんだけど、どうも年々酷くなってるような
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:18:40.75ID:nGC1msQA0
日清食品って法務部に弁護士がいるんだけど事前に止められないのかね
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:19:13.43ID:q5N+gH0I0
ほらな
コスト高とか全部嘘
ただの便乗値上げ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:19:41.89ID:xXpkQ5k+0
>>844
いい位置って一般にエンド棚か、普通の棚でも上から2段3段目だろ目につきやすいから
ごつ盛りは一般に一番下
固定客はいるけど伸びしろはない商品
2024/08/08(木) 10:19:47.67ID:A8MRvjc40
なんで株価上がるんや
2024/08/08(木) 10:20:08.39ID:z2BX5juS0
>>315
そうなると結局卸業者が転売ヤーを兼ねて消費者に高く売り付ける事と同様になるので
どんどん自分の首が締まって行ってしまう
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:20:13.24ID:46CZ3S7z0
>>840
日清Gの1/50の売り上げだけど
九州限定なら大手並みのシェアがありそうな
2024/08/08(木) 10:20:35.53ID:YXDrOLZt0
25年前までスーパーの特売で68円で売ってた頃はまとめ買いしてよく食ってたなぁ
実売価格130円超えたあたりでさっぱり買わなくなった
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:20:44.18ID:xXpkQ5k+0
>>802
抱き合わせ販売と今回の件は違うから
2024/08/08(木) 10:21:00.48ID:VL7yVJzd0
>>851
トライアルとかごつ盛りだけでコーナー何個もあるやろ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:21:16.20ID:xXpkQ5k+0
>>843
別にならんよ
そもそも仕入れ値が高い
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:22:06.37ID:xXpkQ5k+0
>>857
そりゃディスカウントじゃ話は違ってくるだろな
一般のスーパーじゃ>>851のとおりだけど三和とかローゼンとか
2024/08/08(木) 10:22:10.15ID:uWesXfIf0
Appleって何で独禁法ひっかからないの?
2024/08/08(木) 10:22:15.27ID:y9Amnf+G0
昔は100円で買えてたのにいまでは安いので130円くらいか。日清のは200円くらいする
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:22:39.15ID:xXpkQ5k+0
>>854
わけでもない
うまかっちゃんがあるから
2024/08/08(木) 10:22:48.35ID:qH5iwrJX0
セブンイレブンと日清の地獄のタッグ
2024/08/08(木) 10:23:05.75ID:Rt955wjv0
>>577
それは自民に入れてるお前らは抜かすことじゃないだろw
2024/08/08(木) 10:23:20.08ID:G97y4vRo0
>>840
棒ラーメンは消費者目線だと単純にコスパが悪い上に、1袋2食って形態が消費者需要から外れてるからPBの袋ラーメン1食分以下に値下げしなきゃ売れないと思う
九州出身や在住経験者に根強い人気がある長崎ちゃんぽんは、カップヌードル形じゃなく昔ながらの丼形で売ろう
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:23:28.90ID:QsV9pemv0
>>850
便乗値上げやゴリ押し値上げも相当ありそうだな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:23:41.99ID:nGC1msQA0
スーパーに行くと
東洋水産の赤いきつね、緑のたぬき、ごつ盛りは特売で安くなる
日清のどん兵衛、カップヌードル、UFOは特売にならない
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:23:54.76ID:xXpkQ5k+0
>>860
IT企業というくくりでは独占じゃないからセーフ
ロッテのガムも食品業界というくくりでは独占じゃないからセーフなのと同じ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:24:29.52ID:xfUBfrR/0
帰化朝鮮人に何人か問いただせるまともな日本にしよう
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
2024/08/08(木) 10:24:39.49ID:7e7g0ggV0
強欲企業は不買w
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:24:46.29ID:D7MzMIf60
>>848
資本家というか株主の強欲さがどんどん酷くなってるね
三方良しより株主資本主義を良しとする日本人が増えてるんだろう
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:24:58.69ID:xXpkQ5k+0
>>867
最近は赤いきつねとかもそうそう特売しなくなった
和み庵というセカンドラインができてから
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:25:14.37ID:dLN4hXeE0
>>859
トライアルは一般のスーパーだろw
2024/08/08(木) 10:25:36.92ID:mcXqPuEO0
>>651
セールスポイントが無くなった
話題になればそれで良い
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:25:40.81ID:AUd6Sm8Q0
便乗値上げだったんだね
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:26:44.78ID:nGC1msQA0
>>829
それをやってるとすれば非上場企業だな
上場企業は外国人株主が増えて金儲け主義が加速している
2024/08/08(木) 10:27:00.85ID:MV9ZrTGb0
上げたけりゃ上げれば
別に買わないし
2024/08/08(木) 10:27:31.36ID:WRUA9DNG0
文句あるなら、日清食品以外のカップ麺を買えばいいだろ。もうアホかと
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:28:09.44ID:dwsPYbqm0
>>873
トライアル自身はホームページでディスカウントストアって言ってんな



『あなたの「生活必需店」。』をコンセプトとしたディスカウントストアを運営しております。

九州を地盤とした店舗ネットワークで、日本全国に展開しております。

店舗フォーマットは、中型の「スーパーセンター」を中核としながら、小型から大型まで多岐に渡っております。
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:28:29.98ID:dLN4hXeE0
>>878
言われなくてもみんなそうしてんだろ
小売が売れなくて困ってるから値下げしないように圧力かけてんだろ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:28:32.15ID:C+NU1GPs0
コンビニでもカップヌードルは1番下の棚というかスペースに置かれとるな、ドラッグストアでも脇の方
陳列数も昔より少ない
それでも店舗によっては空になってたり定番人気商品であることに変わりないけど
2024/08/08(木) 10:28:41.74ID:pPtFQDGd0
>>872
張り切りすぎやろレスの回数www
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:29:13.73ID:g+fYDEcL0
カップヌードルはともかく
日清の袋麺は安くしないと売れないじゃない
同じ値段ならサッポロ一番買う
2024/08/08(木) 10:29:16.61ID:QTCQWtJ50
どうりで、どんどん値上げしてるなと思ってたわ、さすが日清w
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:29:39.37ID:xXpkQ5k+0
>>878
いやそれだけでは解決無理
東洋水産など大手他社も日清食品をベンチマークして
仕入れ値もろもろ設定してるし
トップバリュなどPBも結局大手メーカーかその協力会社

なので、スナオシとかいわて醤油のようなインディーズを買えと言わないと正確に伝わらないよ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:30:11.41ID:xXpkQ5k+0
>>882
それしかあげつらえなくて草
そりゃ事実ほど厳しいものはないしな
2024/08/08(木) 10:30:25.69ID:WRUA9DNG0
>>885
大手は談合してるの。それはそれで問題だな
2024/08/08(木) 10:30:45.45ID:hZ02ChvE0
日清の通常商品は広告料込みでバカみたいに高い
貧困層向けに100円ぐらいの安売り用も用意してるが
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:30:49.79ID:QVy4z4bz0
他の企業もやってて協調してるんだろうな
みんなで決めて小売に買わせる
売れなかったら店が買え
2024/08/08(木) 10:31:09.48ID:6gaJEnT20
ハーゲンダッツが以前価格拘束して怒られたが
あまり変わってないような気がする。
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:31:12.48ID:s+nuh0Em0
謝ったら許してやれよ
2024/08/08(木) 10:31:59.54ID:0GJDUIeG0
所詮はチャンコロが作った企業だからな
汚いのも当たり前
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:32:11.82ID:mYgXpEzH0
食品に関しては小売の方が立場が圧倒的に強い
メーカーが小売に圧力をかけられるわけがない
逆はありえるけれども
2024/08/08(木) 10:32:15.90ID:G97y4vRo0
>>883
袋ってチキンラーメンと焼きそばとラ王くらいしか売ってなくね?
出前一丁ってもう生産終了?
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:32:29.32ID:xXpkQ5k+0
>>890
拘束しなくても高値で売れるから
2024/08/08(木) 10:32:49.44ID:VL7yVJzd0
>>889
やってないだろ
他は高くないし
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:33:01.83ID:n/n6scMG0
>>817
値上げリスクをメーカーに転嫁できるって何だ?
値上げして売れなくなった分はメーカーが買い取ってくれるのかな?
メーカー→卸→小売の矢印が反転するわけか
君は頭が良いね。すごく良い
2024/08/08(木) 10:33:05.72ID:WRUA9DNG0
日清食品グループの明星食品や湖池屋、ぼんちは大丈夫だろうな
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:33:16.91ID:xXpkQ5k+0
>>894>>883
そのチキンラーメンが盤石でのお
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:33:30.85ID:ntTQtSgY0
>>893
松下vsダイエー戦争思い出すわw
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:33:47.02ID:lxw1GEQY0
カップ麺が数百円でも食べたい時は食べるが
そんなうまいものでもないし
2024/08/08(木) 10:34:04.06ID:FFg2QH/+0
定番油揚げ麺系ではカップヌードルだけやたら高いもんな何かあるとは思ってたわ
2024/08/08(木) 10:34:40.56ID:VL7yVJzd0
カップヌードルだけ不自然に高かったからな
棚全然減ってないのにw
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:35:29.76ID:xXpkQ5k+0
>>893
ただし日清食品やロッテのような独占的地位のある商品を扱ってる場合はその限りでない
ちなみに日清食品ならチキンラーメンやカップヌードル、ロッテならガム
だからこそこんなことが起きる
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:35:41.16ID:87SV+CTt0
あんなCMで食欲そそるかいや
2024/08/08(木) 10:35:51.93ID:XEZSdEU20
>>893
じゃくしょうめーか
2024/08/08(木) 10:36:01.34ID:6ZG+/Ebm0
>>1
そんな要請しなかても卸価格上げれば良いだろ
2024/08/08(木) 10:36:15.98ID:XEZSdEU20
>>893
全然そんなことないぞ
普通に価格縛りしてくるメーカーあるし
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:36:19.08ID:LiT0KUAA0
縦型カップ麺 麺の量

カップヌードル 65g
カップヌードルBIG 85g
カップヌードルプロ 60g
カップスター 60g
ホットヌードル 60g
QTTA 66g
チキンラーメン縦 60g
チャルメラカップ縦 55g
飲み干す一杯 55g
至極の一杯 50g
金ちゃんヌードル 72g
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:36:23.40ID:feR1n+dO0
安売りは一見消費者には良さそうに思えるが、
周り回って自身の給料減につながる
デフレスパイラルなんだよな
2024/08/08(木) 10:36:40.81ID:G97y4vRo0
>>899
や、チキンラーメンクソ高いし絶対5袋単位では買わないぞ
数年に1回くらい昔の味を思い出したくてバラで買う気まぐれはあるけど
そもそも5袋で買うと絶対飽きるんだよ
2024/08/08(木) 10:37:41.95ID:6ZG+/Ebm0
>>903
どんべー買えるわ(笑)
2024/08/08(木) 10:38:00.12ID:WRUA9DNG0
どうせおまいらはドラッグストアで売ってる10袋250円のチキンラーメンだろw
2024/08/08(木) 10:38:01.48ID:mnlQH1l50
もう既に高すぎて安い方のカップヌードルしか食べれない
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:38:11.01ID:wYbFiz2z0
>>910
先に賃金が上がりないと意味ないわな
賃金が安いのに値段が高かったら買わないし
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:38:34.80ID:e7N0wk+j0
やっぱりごつ盛りが勝つのか
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:38:45.38ID:RGD516Wm0
カップヌードルなんて、昔は特売で98円だったのに
今は平常価格が198円ってところも多いからな
2024/08/08(木) 10:38:55.56ID:G36hGiZ40
なんのためにそんな要求をするん?
日清は小売店に卸す価格を上げられりゃそれでいいんじゃないんか?
2024/08/08(木) 10:39:17.60ID:UDu97unL0
売り場面積取る割に食えるラーメンが少ないよなw
カップヌードルとどん兵衛とUFOくらいだろw
>>795
その割には広告費出しまくってクソみたいなCMを流しまくるし営業が凄い必死で外回りされてるよなw
本国で売れないと困るんだよw
2024/08/08(木) 10:40:20.51ID:VL7yVJzd0
>>913
業スーのおやつラーメン14食240円だが?
2024/08/08(木) 10:41:43.70ID:oZLX/KN/0
近くのスーパーでUFOが急に50円くらい値上がりして195円になってた
2024/08/08(木) 10:41:52.20ID:VL7yVJzd0
>>918
全然売れないで値崩れしそうだから妨害してんだろ
2024/08/08(木) 10:42:13.94ID:P6Bou3Yl0
>>918
値下げ競争始まるとそのうち値下げしないと売れなくなるからな
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:42:21.01ID:n/n6scMG0
>>913
チキンラーメンは誰に需要があるのか謎だわ
あんまり美味しくないとかじゃなくて、ちょっと不味いもんな
わかばっていう昔あったタバコくらい謎だわ
2024/08/08(木) 10:42:28.37ID:BgaJIx4p0
まんぷくの再放送は無いな
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:42:55.41ID:TaIvtJCq0
すでに高くて買えねーよ
カップヌードル
2024/08/08(木) 10:42:56.12ID:xMuU0nhs0
国民のカップヌードル離れ
2024/08/08(木) 10:43:28.48ID:fsA/0mDt0
そもそも、元々は小麦粉価格が高くなって値上げします、と言ってたのに小麦粉の話はしなくなってるよね 笑
2024/08/08(木) 10:43:39.94ID:yEXqZPFr0
>>924
カップラーメンとかマックのバーガーとか子供の時食べ慣れてるとおとなになっても食べたくなるんじゃないの
2024/08/08(木) 10:43:40.99ID:z2BX5juS0
>>527
スープヌードル?あれ味が薄目で量も少ないから、通常版の価格をこれ以下に下げない為にあるのかと思っていた

「通常版だと少し製造コストが高くなる?から
妥協点として廉価版を出して消費者を喜ばせた」とは思いたいんだけどね…
ただ値段と量のバランスがちょっと…
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:43:41.56ID:rCpt/UYu0
当分は日清は買わん、みんなも買わんでいいよ、消費者を舐めてるからやり返すぐらいが丁度ええw
2024/08/08(木) 10:43:55.82ID:P6Bou3Yl0
カップヌードルの定番3種なんてどうやったって今更国内で大きく販売数伸びるとも思えないし値崩れ防いで期間限定商品で定期的に販促する形でやりたいんだろうな
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:44:04.98ID:GE6+BRib0
なんかちょくちょく味を変えてる気がする
と久しぶりに食べるといつも思う
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:44:24.93ID:QVy4z4bz0
>>896
安くならないし高いじゃん
2024/08/08(木) 10:44:29.72ID:shV6bAlN0
>>920
ラ・ムーのおやつラーメンは13食で298円だった。
味噌汁の代わりに食べてる。
2024/08/08(木) 10:44:38.92ID:VU0PfgJY0
いまノーマルのカップヌードル食い終わった
2024/08/08(木) 10:44:50.96ID:fsA/0mDt0
>>933
UFOとどん兵衛は少なくとも麺を変えてるよね。
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:44:52.53ID:+gxpslmy0
>>883
袋麺はサッポロ一番値段が高い
日清二番(他社も)でそんな強気ではないな
2024/08/08(木) 10:45:42.39ID:VU0PfgJY0
ノーマルのカップヌードルだけは飽きんわ
2024/08/08(木) 10:46:06.73ID:fsA/0mDt0
>>938
今、5袋入りで高いやつだと500円とか550円するね。
少し前のカップ麺の価格になってる。
2024/08/08(木) 10:46:09.36ID:xIWYbntw0
 

 CMも糞CMの、ゆとり世代の物作り

 
2024/08/08(木) 10:46:09.57ID:VL7yVJzd0
>>934
スーパーカップもカップスターもクッタも普通に安売りしてんじゃん
2024/08/08(木) 10:46:20.38ID:xMuU0nhs0
高くても買う人は買うか
タバコなんて200ちょいだったのが500円以上になっても吸ってるオッサンいるし
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:46:45.97ID:QVy4z4bz0
日清みたいな価格の値上げ要求(政治活動)してる企業ほど
政治活動してはいけませんとか社内で言ってそう
価格の要求も政治活動と言うんだよ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:47:24.82ID:8SDD1Jnc0
おい、萬平しっかりしろ
2024/08/08(木) 10:48:02.59ID:P6Bou3Yl0
>>926
似たような安いPB商品とか沢山あるしな
ということは今わざわざ日清のカップヌードル買う人はある程度値段が高くても買ってくれるからメーカーは値下げしてほしくない
2024/08/08(木) 10:48:23.39ID:yEXqZPFr0
値段も上がってるけど、日清は味も変えるからまたあの味が食べたいというふうにならないんだよね
味変わってそうだからもういいや、てさ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:49:00.31ID:n/n6scMG0
>>929
それらは俺の味覚だと、今食べてもちょっと旨いになるからいまいちピンとこないわ
仮にチキンラーメンを子供のときに食べていたとしても
今食べたら「こんなものを昔は食べていたのかー」と驚きはすれども喜びは感じないよね
2024/08/08(木) 10:49:51.91ID:WRUA9DNG0
カップ麺って賞味期限が近づいたら半額シール貼るのだろうか。あんま見たことないけど
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:51:00.72ID:uF9k0CgC0
>>832
売ってないスーパーを調べて売ってないと論じるのはスープの中の蛙
コストのかかる店構えで品揃えの多い大手なら何が売ってそうか
何を買いそうかを考えよう
2024/08/08(木) 10:51:05.10ID:VL7yVJzd0
日清の大傑作、百福長寿麺だったら300円でも買ってやるよ
2024/08/08(木) 10:51:38.50ID:fUutuVTX0
蒙古タンメン中本はあまり値上げしてないからセブンでカップ麺買う時はほぼ中本を選ぶ
中本より不味くて高いカップ麺とか選択肢に入らん
2024/08/08(木) 10:53:23.40ID:5tXop/E40
日清は庶民の敵だ全力で不買
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:53:41.41ID:2obhvunw0
>>949
ワゴンコーナーにたまにある
お菓子や夏用の飲み物が秋になったらとかでも
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:54:37.67ID:wIlD7X/y0
やっぱ金ちゃんラーメンしかねえ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:56:43.80ID:nGC1msQA0
ラ王の袋麺は5パックで300円台だったのに、リニューアル()して3パックで300円になった
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 10:57:00.74ID:HjB+Xzyp0
よく知らんが小売店に卸した段階で日清の儲けであって
あとは小売が勝手に値段決めればいいんじゃないの?
2024/08/08(木) 10:59:16.77ID:jtmwv8sV0
最近ワンパターンなキモいCMになってから
買うのやめた
2024/08/08(木) 10:59:50.48ID:QBcMnQR+0
>>952
そもそもコンビニでカップ麺なんて買わん
パンやサンドでも買うほうが今すぐ食いたい需要にも合うし栄養価的にもはるかにマシだし
2024/08/08(木) 11:00:16.13ID:yEXqZPFr0
>>957
そこをコントロールしようとしてるんだよ
こっちの言い値で売らないともうあんたのとこには卸さないよ、てね
2024/08/08(木) 11:00:20.35ID:z2BX5juS0
ペヤングで出ているペヨング何かも廉価版なのかな?

廉価版はありがたい部分もあるんだけど、どうしても他メーカーの主力品と比べられて
逆に割高になってしまう部分もあるし
生活に根付いている食品で味や量のコスパも
求められるから
難しい部分もあるよねえ
2024/08/08(木) 11:00:50.61ID:+ZKIdUCK0
>>957
ちゃいます
2024/08/08(木) 11:01:32.17ID:0Qsl+/Uq0
エースコックのわかめラーメンコストコで箱買いした
一個あたり115円くらい
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:04:05.71ID:d6bhYRjg0
>>227
いや上がってる
以前は298がデフォだったからな
2024/08/08(木) 11:04:17.63ID:P6Bou3Yl0
>>957
業界トップのド定番商品だからカップヌードルの価格はカップ麺全体に影響する
カップヌードルが値崩れするとカップ麺全体が更に安売りしなきゃいけなくなる恐れがあるからメーカーは嫌なんだろう
PBも更に安く作れとか言われるかもしれんし
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:06:29.89ID:QVy4z4bz0
>>965
気取りすぎ
2024/08/08(木) 11:06:33.95ID:G36hGiZ40
>>924
でもたまに食べたくなるんだよね
ちょっと硬めの一口目を味わいたくなる
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:07:09.54ID:2Zu+Awd+0
>>949
売れ続けている限り古いのが余ることはない
売れなかったらちょっと値段下げたりで売り切る
レギュラー商品よりも限定商品が残ってるが半端で棚を占有してるのでワゴンコーナーへとかの方がありうる
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:07:47.16ID:826OrFPz0
>>1
パワハラ圧力日清最低やな
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:08:34.12ID:kH1xk2lY0
>>4
低脳馬鹿がデマを喚きに出てきた
2024/08/08(木) 11:08:54.49ID:bYq6SVJG0
>>1
日清だけカップ麺の売り値が下がらないのがわかったわ
2024/08/08(木) 11:09:22.61ID:XdxRFHmR0
袋麺も日清最近は
日清のラーメン屋さん
しか安売りさせてくれない
マルちゃんは塩ラーメンや正麺もOK
2024/08/08(木) 11:09:30.23ID:T9p3AcX80
道理であれだけ高いと思った
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:09:50.14ID:BOQYOccy0
カッポヌードーの廉価版を作る余裕があるなら、中間の商品を作ってそれ一本にして安く売ってくれ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:10:28.79ID:nGC1msQA0
日清は全然安くならないしね
なんかあるのかなという
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:10:47.61ID:kH1xk2lY0
>>949
辛ラーメンとかは、シール貼る手間も惜しんで、
見切り品のスペースに山積み
半値以下でも誰も買わない
どこの無能な店員が仕入れたんだか
2024/08/08(木) 11:11:50.31ID:z2BX5juS0
ある程度の要求を満たせる廉価版なら主力の候補として重宝するけど
満たせない廉価版は価格維持等のデメリットが大きくなってしまうって事か…
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:12:43.02ID:feR1n+dO0
価格は品質をかねる
temuで激安カップラーメンあったら食うかね?
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:14:49.53ID:kH1xk2lY0
マスコミも広告が埋まらずにいたら、
日清食品にお願いすると広告枠とかCMとかを買ってくれて
巨額なカネを落としてくれるから、
電通以上に日清食品には頭が上がらない
まあ、日清食品はそれなりに安くCM枠を買えて
CMを打つことでまた売上が伸びるからwin-winの関係ではある
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:14:56.88ID:2Zu+Awd+0
>>972
袋麺の評判屋同様原材料グラムをチョットケチった第2ブランドとして有名な日清のラーメン屋さんだな
私もあーそーゆーコンセプトなんだと前に気付きました
2024/08/08(木) 11:14:59.77ID:VL7yVJzd0
>>978
お前はtemuに1000円のカップ麺が売ってたら買うのか?
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:15:38.48ID:kH1xk2lY0
>>978
配達されたら、
カップ麺の容器が割れてるのは不可避
2024/08/08(木) 11:15:46.87ID:fZ+5D8+b0
こんな会社潰れてしまえ
2024/08/08(木) 11:15:48.77ID:sgp4nLcT0
>>978
質も落ちとるぞここんとこ
2024/08/08(木) 11:16:00.33ID:z2BX5juS0
>>978
売場が品質の保証を示す場合もあるので
ここでtemuを出すのはちょっと…
986 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 11:16:00.57ID:jwCPZIH80
カレーメシ界で勝手に強要やっててください
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:16:51.37ID:2Zu+Awd+0
>>974
あっさりの特に縦長の基本形はグラムがすくないだけだぞ
55グラムのだけにするってのもカップヌードルの利益減るだけだな
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:16:56.90ID:vd560DAC0
小学校一年の時カップヌードル発売、東京の叔母さんから、ケースで、ど田舎に送って頂きました。どうやって食べるのが一番美味しい乗って聞いたら、東京じゃ歩きながら皆んな食べてるよって。ウチの家族4人で、茶の間でグルグル歩きながら食べたのはイイ思い出。叔母にその後聞いたら銀座の歩行者天国との、事でした。
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:17:25.26ID:kH1xk2lY0
まあ、カップ麺なら、業務スーパーのヤツで十分
100円しない
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:17:45.94ID:xPitBF0H0
デフレの真っ最中に
価格を守れ!値下げさせない!
日清の取り組みについてってテレビで特集やってたけど?

え?今更?
2024/08/08(木) 11:18:12.03ID:BdinDXCf0
味のスナオシならサンディで安いからそれでいいや
2024/08/08(木) 11:18:41.73ID:aKiZ4ML/0
カップヌードル今でも他製品に比べて30円位高いのにまだ高く売りたいのか
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:18:43.39ID:2Zu+Awd+0
>>987
カップヌードル麺60g
カップヌードルレギュラー味のみ麺65g
あっさりカップヌードル麺50g
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:19:20.59ID:4WKH6Bff0
カップヌードルは高いから買ってない
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:19:42.67ID:jer1AXh50
最近高いなあと思ってたけどそう言う訳か
日清しね
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:19:45.07ID:2Zu+Awd+0
>>993
もちろん具も少ない
>>987
2024/08/08(木) 11:20:09.32ID:AqQbUYuF0
ごつ盛り焼きそばしか買わない
2024/08/08(木) 11:20:38.22ID:7lil1RX/0
このおかげでコンビニのPBカップ麺が売れるんだろ
2024/08/08(木) 11:21:36.04ID:z2BX5juS0
>>993
結局廉価版は割高か、逆に通常版がもっと安く出来るってって話になっちゃうのかなあ…
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:21:48.86ID:BOQYOccy0
>>997
キャベツが少なくなったね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 16分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況