https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5e406d5355912c7a8571d2d51bb36974d0735c
11月の米大統領選に関するロイター/イプソスの世論調査によると、ヒスパニック系有権者の間では、
民主党のハリス副大統領の支持率が共和党のトランプ前大統領の支持率を13%ポイント上回っている。
医療・気候政策が支持されていることが背景。
ヒスパニック系は多様性に富み、人口に占める比率が急ピッチに増加している。
浮動票が多いとみられ、両候補が取り込みを図っている。
経済問題を巡っては、登録有権者全体の45%がトランプ氏の政策を支持し、ハリス氏支持の36%を上回ったが、
ヒスパニック系の登録有権者に限ると、トランプ氏とハリス氏の支持率はともに39%で拮抗。
民主党の支持が拡大したことが浮き彫りとなった。
ヒスパニック系を対象とした5月の調査ではトランプ氏が民主党のバイデン大統領を4ポイントリードしていた。
医療政策を巡っては、ハリス氏を支持するヒスパニック系有権者が46%、トランプ氏を支持する有権者が29%。
気候政策ではそれぞれ46%、23%だった。
移民政策ではトランプ氏を支持するヒスパニック系有権者が42%で、ハリス氏支持の37%を上回った。登録有権者全体ではそれぞれ46%、36%だった。
ヒスパニック系が有権者全体に占める比率は2022年時点で約14%。05─09年の国勢調査では9%だった。
専門家によると、若年層が多く、大統領選に初めて投票する有権者の比率も相対的に高いため、票読みが難しい。
調査は8月21─28日にヒスパニック系登録有権者412人を含む全米の成人4253人を対象に実施した。
関連スレ
米大統領選 勢いづくハリス氏、支持率でトランプ氏にリード維持 4ポイント差 モーニング・コンサルト世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724797266/
アメリカ大統領選 共和党の元高官ら関係者200人以上がトランプ氏ではなく民主党のハリス氏の支持を表明 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724797719/
米大統領選、投資家が迫られる戦略見直し ハリス氏に勢いで景色一変 民主党全国大会後の平均支持率はハリス48.4%、トランプ46.9% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724798230/
トランプ陣営スタッフ、アーリントン墓地職員と身体的衝突 撮影禁止区域での撮影を止めようとした職員を突き飛ばして暴言 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724885623/
ハリス氏 接戦4州のうち3州でトランプ氏をリード 激しく競り合う 米FOXニュース最新世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724939457/
ハリス氏、激戦7州支持率でトランプ氏にリードか並ぶ ブルームバーグ/モーニング・コンサルト最新世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725019366/
ハリス氏とトランプ氏、支持率で拮抗 ハリス49%、トランプ47% 米大統領選のキニピアック大学最新調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725019731/
米シカゴにあるトランプタワーにトランプ前米大統領を“イジる内容”の文言が投影 米民主党陣営による“斬新な選挙運動”が話題に [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725020304/
ハリス氏 アメリカ大統領就任なら「共和党員を閣僚起用」意向 最新世論調査でトランプ氏を4ポイントリード [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725022094/
ハリス氏、トランプ氏が国立墓地「侮辱」と非難 写真撮影めぐり [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725233752/
探検
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/04(水) 07:35:07.75ID:hHOoykg49
2024/09/04(水) 07:35:59.95ID:XIwk7AdX0
これが民主党が移民を入れまくる理由
2024/09/04(水) 07:38:48.78ID:9Vpl98+E0
ハリス3号でハマス釣ります
4名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 07:40:32.45ID:uNY2NH5E0 違法移民で仕事取られて困るのはヒスパニックだからな
5名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 07:42:41.29ID:eD5N3CLE0 >>1
関連スレ
【東京新聞】「合法大麻」常習男性に異変「天皇陛下の声が聞こえた」「自分が東日本大震災を起こしたんじゃないか」 実態は危険ドラッグ [nita★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699479462/
【横浜】「『大麻をよこせ』と言って入ってきて刺された」刺された被害者が証言 住宅で親子2人刺されけが 近所の無職男(22)逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696198819/
関連スレ
【東京新聞】「合法大麻」常習男性に異変「天皇陛下の声が聞こえた」「自分が東日本大震災を起こしたんじゃないか」 実態は危険ドラッグ [nita★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699479462/
【横浜】「『大麻をよこせ』と言って入ってきて刺された」刺された被害者が証言 住宅で親子2人刺されけが 近所の無職男(22)逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696198819/
2024/09/04(水) 07:47:52.11ID:AbNNm2nx0
ケンモメンって
いつ死ぬの??
いつ死ぬの??
2024/09/04(水) 07:50:29.51ID:kpyHZ/Dk0
トランプ「フェイク!フェイクだ!!!」
2024/09/04(水) 07:54:11.19ID:hWRNBSwZ0
いや、フェイク以前の問題だよ
カマラはナレーターに過ぎないから
カマラはナレーターに過ぎないから
10名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 07:54:27.18ID:6V7RYnoJ0 帝国書院
ヒスパニックとは「ラテンアメリカ出身のスペイン語を話す人々」です。
ヒスパニックは人種ではないため、ヨーロッパ系のヒスパニックもいれば、アフリカ系のヒスパニックもいるわけです。
ヒスパニックとは「ラテンアメリカ出身のスペイン語を話す人々」です。
ヒスパニックは人種ではないため、ヨーロッパ系のヒスパニックもいれば、アフリカ系のヒスパニックもいるわけです。
11名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 07:55:59.83ID:QKgKbWaT012名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 07:59:33.37ID:3neHp2k60 ものすごくマニアな部分に特化して褒めるってことは
それ以外は批判されてる可能性が高いんじゃないの?
それ以外は批判されてる可能性が高いんじゃないの?
13名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 08:04:49.19ID:lxTMz/cP0 >>1
ハリス氏のイスラエル支持に反発強まる 選挙集会で抗議デモも
2024年9月2日午前 10:02 GMT+9
jp.reuters.com/world/us/H3A37PZBM5NTJERUT4A7DM66XQ-2024-09-02/
[ワシントン 30日 ロイター] - 米大統領選で民主党候補のハリス副大統領がパレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルへの支持を打ち出したことで、今後数週間に開催予定の遊説や大学などの選挙イベントでの新たな抗議行動を呼びかける動きが強まっている。複数の活動家がロイターに明らかにした。こうした親パレスチナ派はハリス氏が自分たちの主張に耳を傾けていないと主張している。
シカゴで開催された民主党全国大会でスピーチの機会がなかったアラブ系市民やイスラム教徒などは、9月10日に予定されているハリス氏と共和党のトランプ前大統領の討論会や、ハマスによるイスラエル奇襲から1年となる10月7日に大規模な集会を計画している。
ハリス氏が8月29日にジョージア州サバンナの集会で行った演説は親パレスチナ派による妨害を受けた。
ハリス氏はバイデン大統領に代わって民主党の大統領候補となって以来、親パレスチナ派が最大の要望に挙げているイスラエルへの武器供与打ち切りについて、検討する考えはないと明確にしている。ハリス氏の強硬な態度により、民主党内でバイデン氏が大統領候補だった時と同じような亀裂が生まれる恐れがある。
ハリス氏のイスラエル支持に反発強まる 選挙集会で抗議デモも
2024年9月2日午前 10:02 GMT+9
jp.reuters.com/world/us/H3A37PZBM5NTJERUT4A7DM66XQ-2024-09-02/
[ワシントン 30日 ロイター] - 米大統領選で民主党候補のハリス副大統領がパレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルへの支持を打ち出したことで、今後数週間に開催予定の遊説や大学などの選挙イベントでの新たな抗議行動を呼びかける動きが強まっている。複数の活動家がロイターに明らかにした。こうした親パレスチナ派はハリス氏が自分たちの主張に耳を傾けていないと主張している。
シカゴで開催された民主党全国大会でスピーチの機会がなかったアラブ系市民やイスラム教徒などは、9月10日に予定されているハリス氏と共和党のトランプ前大統領の討論会や、ハマスによるイスラエル奇襲から1年となる10月7日に大規模な集会を計画している。
ハリス氏が8月29日にジョージア州サバンナの集会で行った演説は親パレスチナ派による妨害を受けた。
ハリス氏はバイデン大統領に代わって民主党の大統領候補となって以来、親パレスチナ派が最大の要望に挙げているイスラエルへの武器供与打ち切りについて、検討する考えはないと明確にしている。ハリス氏の強硬な態度により、民主党内でバイデン氏が大統領候補だった時と同じような亀裂が生まれる恐れがある。
14名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 08:10:20.85ID:Gl2YT2Eg0 フロリダは?
15名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 08:17:33.67ID:36rANlY60 ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
ハリスが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る潰れる?
ハリスが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る潰れる?
16名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 08:20:30.21ID:cH7XLN5f017名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 08:33:41.71ID:Fbi9aCZg0 とにかくウクライナ戦争を終わらす1点でトランプに当選して欲しい
18名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 09:06:51.40ID:h2pixgLC0 >>13
信頼できる側近がハリス氏の米国・イスラエル政策見直しで重要な役割を果たすだろう
>ハリス氏が勝利した場合、ゴードン氏がホワイトハウスの国家安全保障問題担当補佐官に就任すると広く予想されており、イスラエル・ガザ戦争の展開に伴い、これまで報道されていなかった彼の個人的見解はハリス氏の見解とほぼ一致していると報じた。
>ハリス氏の考え方に詳しい複数の関係者によると、ハリス氏はおそらく米国・イスラエル政策の完全な分析を行い、何が機能し、何が機能していないかを判断し、ゴードン氏がその取り組みを主導するだろう。その過程で何が起こるかは不明だが、ハリス氏とゴードン氏の会話に詳しい関係者らによると、ハリス氏はイスラエルへの援助に何らかの条件を課すことに前向きな可能性があるが、ジョー・バイデン大統領はこの政策をほとんど拒否している。
>この法律家らしいアプローチは、イスラエルには自国を防衛する権利があるが「それがいかにするかが問題だ」という主張や、ガザへのさらなる援助を認めない「言い訳はない」という発言など、戦争に関するハリス氏の最も注目すべき発言の多くに影響を与えている。
>リーバーマン氏は、ハリス氏は「国際機関における反イスラエルの偏見に対抗し続ける」と述べた。また、ハリス氏は、彼女とバイデン氏が何カ月も求めてきた停戦と人質解放の合意をまとめることが最優先事項であることを明確にしており、「パレスチナの民間人を保護し、人道支援を提供するためにさらに多くのことを行う必要があり、国際人道法は遵守されなければならない」と付け加えた。
msn.com/en-us/news/other/trusted-aide-would-play-key-role-in-harris-review-of-u-s-israel-policy/ar-AA1pLJ54
信頼できる側近がハリス氏の米国・イスラエル政策見直しで重要な役割を果たすだろう
>ハリス氏が勝利した場合、ゴードン氏がホワイトハウスの国家安全保障問題担当補佐官に就任すると広く予想されており、イスラエル・ガザ戦争の展開に伴い、これまで報道されていなかった彼の個人的見解はハリス氏の見解とほぼ一致していると報じた。
>ハリス氏の考え方に詳しい複数の関係者によると、ハリス氏はおそらく米国・イスラエル政策の完全な分析を行い、何が機能し、何が機能していないかを判断し、ゴードン氏がその取り組みを主導するだろう。その過程で何が起こるかは不明だが、ハリス氏とゴードン氏の会話に詳しい関係者らによると、ハリス氏はイスラエルへの援助に何らかの条件を課すことに前向きな可能性があるが、ジョー・バイデン大統領はこの政策をほとんど拒否している。
>この法律家らしいアプローチは、イスラエルには自国を防衛する権利があるが「それがいかにするかが問題だ」という主張や、ガザへのさらなる援助を認めない「言い訳はない」という発言など、戦争に関するハリス氏の最も注目すべき発言の多くに影響を与えている。
>リーバーマン氏は、ハリス氏は「国際機関における反イスラエルの偏見に対抗し続ける」と述べた。また、ハリス氏は、彼女とバイデン氏が何カ月も求めてきた停戦と人質解放の合意をまとめることが最優先事項であることを明確にしており、「パレスチナの民間人を保護し、人道支援を提供するためにさらに多くのことを行う必要があり、国際人道法は遵守されなければならない」と付け加えた。
msn.com/en-us/news/other/trusted-aide-would-play-key-role-in-harris-review-of-u-s-israel-policy/ar-AA1pLJ54
19名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 09:21:54.53ID:h2pixgLC0 >>17
ゼレンスキーは、トランプに「ウクライナに平和をもたらすことはできない」と説明するのに「24分」しか必要ないと述べている
nbcnews.com/meet-the-press/video/zelenskyy-says-he-only-needs-24-minutes-to-explain-to-trump-he-can-t-bring-peace-in-ukraine-197150277504
ゼレンスキーは、トランプに「ウクライナに平和をもたらすことはできない」と説明するのに「24分」しか必要ないと述べている
nbcnews.com/meet-the-press/video/zelenskyy-says-he-only-needs-24-minutes-to-explain-to-trump-he-can-t-bring-peace-in-ukraine-197150277504
20名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 10:06:46.17ID:+qoxGKsy0 ちょっともうニュースが嘘くさすぎる
21名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 10:10:58.00ID:cFuUwNgf0 フロリダ州で良い勝負してる理由だな。
22名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 10:17:14.30ID:VLWznYMk0 カマラ・ハリスはポリコレで得票得やすいのは分かる
でも副大統領としてはアメリカ史上一の無能だったと思うが、民主党はアレの代わりもいないんか
でも副大統領としてはアメリカ史上一の無能だったと思うが、民主党はアレの代わりもいないんか
>>22
ホントに意味分かんないよねw
無能で害悪とも言われたハリスがさ
大統領候補に成ったとたんに、救世主扱いなんだからなあ
バイデンが早々に引退表明してたら、予備選挙で勝ち残ることもできなかっただろう
そんな候補でもトランプよりマシなのかw
民主党もヤバいわ
ホントに意味分かんないよねw
無能で害悪とも言われたハリスがさ
大統領候補に成ったとたんに、救世主扱いなんだからなあ
バイデンが早々に引退表明してたら、予備選挙で勝ち残ることもできなかっただろう
そんな候補でもトランプよりマシなのかw
民主党もヤバいわ
24名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 11:09:28.43ID:SM6han5H0 裏を返せば、たったの13%しか上回っていない
昔、ヒスパニック系や黒人は圧倒的に民主党だった
昔、ヒスパニック系や黒人は圧倒的に民主党だった
25名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 11:14:00.65ID:1qduVD4S0 ※有料記事
「ハリス氏270人、トランプ氏268人」選挙人獲得予想は大接戦、“混乱”長期化の可能性
2024年9月4日 5:00
diamond.jp/articles/-/349836
■米大統領選、ハリス氏急伸で形勢逆転
選挙人のちょうど過半数確保の見通し!?
2カ月後の11月5日に投票が迫る米大統領選挙は、バイデン大統領の撤退で民主党の候補者となったカマラ・ハリス副大統領(59)が直近の世論調査でも、支持率が接戦州の一部を含めて共和党のトランプ前大統領(78)を上回り、勢いがある。バイデン氏撤退前とは、民主党と共和党の形勢が一気に逆転した形だ。
ただし、支持率の差は僅差で大接戦が予想される。現状で、両陣営の選挙人獲得数を予想すると、激戦州7州のうちペンシルベニアなどの3州をハリス氏が勝利した前提では、ハリス氏が270人、トランプ氏268人で、ハリス氏が過半数ちょうどを確保し、勝利する見通しだ。
トランプ陣営は、無所属で出馬していたものの撤退を表明したロバート・F・ケネディ・ジュニア氏(70)の「支持」を獲得、同氏やテスラCEOのイーロン・マスク氏の閣僚など要職への起用検討を表明するなど、支持層拡大に動いている。
今後、9月10日は、両氏の初のテレビ討論会も予定され、情勢はまだまだ流動的だが、大接戦で懸念されるのは、選挙後だ。
仮にハリス氏が勝利したとしても、トランプ氏が簡単に敗北を認めるとは考えられない。再集計要求が出たり、訴訟に発展したりする可能性も高い。また、選挙人の造反などが起きて過半数を得る候補者が出ない事態も考えられる。混乱は前回2020年選挙の時より長引く可能性がある。
■直近の世論調査の支持率はハリス氏48.1%、トランプ氏46.3%、最激戦の3州ではハリス氏優位に
…
※以下有料記事
「ハリス氏270人、トランプ氏268人」選挙人獲得予想は大接戦、“混乱”長期化の可能性
2024年9月4日 5:00
diamond.jp/articles/-/349836
■米大統領選、ハリス氏急伸で形勢逆転
選挙人のちょうど過半数確保の見通し!?
2カ月後の11月5日に投票が迫る米大統領選挙は、バイデン大統領の撤退で民主党の候補者となったカマラ・ハリス副大統領(59)が直近の世論調査でも、支持率が接戦州の一部を含めて共和党のトランプ前大統領(78)を上回り、勢いがある。バイデン氏撤退前とは、民主党と共和党の形勢が一気に逆転した形だ。
ただし、支持率の差は僅差で大接戦が予想される。現状で、両陣営の選挙人獲得数を予想すると、激戦州7州のうちペンシルベニアなどの3州をハリス氏が勝利した前提では、ハリス氏が270人、トランプ氏268人で、ハリス氏が過半数ちょうどを確保し、勝利する見通しだ。
トランプ陣営は、無所属で出馬していたものの撤退を表明したロバート・F・ケネディ・ジュニア氏(70)の「支持」を獲得、同氏やテスラCEOのイーロン・マスク氏の閣僚など要職への起用検討を表明するなど、支持層拡大に動いている。
今後、9月10日は、両氏の初のテレビ討論会も予定され、情勢はまだまだ流動的だが、大接戦で懸念されるのは、選挙後だ。
仮にハリス氏が勝利したとしても、トランプ氏が簡単に敗北を認めるとは考えられない。再集計要求が出たり、訴訟に発展したりする可能性も高い。また、選挙人の造反などが起きて過半数を得る候補者が出ない事態も考えられる。混乱は前回2020年選挙の時より長引く可能性がある。
■直近の世論調査の支持率はハリス氏48.1%、トランプ氏46.3%、最激戦の3州ではハリス氏優位に
…
※以下有料記事
26名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 11:14:35.72ID:xSg8NBeL0 そりゃヒスパニックは当たり前だろ
調べるまでもない
調べるまでもない
27名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 11:55:23.92ID:D4H8taAW0 ジャップ占領後の米兵は、
街中で平気で集団でジャップ女を犯してまわし、
さらに、それを止めようとした男ジャップを殴り殺して小便をかける、とか
普通にやってた
沖縄だと今もそんな感じかもしれん
あげくのはてに、この糞アメリカは、
「アメリカはジャップに文化、文明を教えてやった」
とほざきやがる。
まさにゴミクズ糞野郎
街中で平気で集団でジャップ女を犯してまわし、
さらに、それを止めようとした男ジャップを殴り殺して小便をかける、とか
普通にやってた
沖縄だと今もそんな感じかもしれん
あげくのはてに、この糞アメリカは、
「アメリカはジャップに文化、文明を教えてやった」
とほざきやがる。
まさにゴミクズ糞野郎
トランプにとってヒスパニック系の支持がハリスに集まり出したのは痛いね
対バイデン相手だとトランプへのヒスパニック系の支持は悪くはなかった
それなににトランプ自身の人種差別的言動はヒスパニック系への支持に悪影響を出し始めた
ハリス支持拡大というよりトランプの失策の影響がジワジワと浸透してきてるといった方が正解
トランプはバイデン相手で油断して言葉を選ばず気に入らない相手にはヘイトをやりまくってしまった
突如としてハリスに候補が代わって言動が悪い方へ一気に作用し始めた
このままだと隠れトランプ支持者どころか隠れ反トランプ票でやられるぞ
対バイデン相手だとトランプへのヒスパニック系の支持は悪くはなかった
それなににトランプ自身の人種差別的言動はヒスパニック系への支持に悪影響を出し始めた
ハリス支持拡大というよりトランプの失策の影響がジワジワと浸透してきてるといった方が正解
トランプはバイデン相手で油断して言葉を選ばず気に入らない相手にはヘイトをやりまくってしまった
突如としてハリスに候補が代わって言動が悪い方へ一気に作用し始めた
このままだと隠れトランプ支持者どころか隠れ反トランプ票でやられるぞ
29名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 13:00:00.21ID:nIhWR/1r0 気候政策ってwwwww
イーロン・マスクとのやりとりや関係は労働者の味方イメージは雲散霧消させて
イーロン・マスクは首切りを躊躇無くやる人間であり、マスクとの対談の中でUAWを茶化すといったこともやってしまった
もはや反エリート感情を煽って反エリート票をトランプに投票させるという手法は無理なとこまできている
どうみても成金の味方でしかないからだ
イーロン・マスクは首切りを躊躇無くやる人間であり、マスクとの対談の中でUAWを茶化すといったこともやってしまった
もはや反エリート感情を煽って反エリート票をトランプに投票させるという手法は無理なとこまできている
どうみても成金の味方でしかないからだ
31名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 17:27:30.45ID:wShQJkpl033名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 18:21:18.05ID:h2pixgLC0 >アリゾナ州のヒスパニック系有権者の間では、ハリス氏が59%対34%でトランプ氏をリードしている。
>世論調査では、ハリス氏はバイデン氏が撤退する前よりもヒスパニック系有権者に強く支持されている。
>ある分析によると、ハリス氏はラテン系有権者においてバイデン氏より約6ポイント上回っている。
politico.com/news/2024/08/22/harris-trump-hispanic-voters-00175772
>世論調査では、ハリス氏はバイデン氏が撤退する前よりもヒスパニック系有権者に強く支持されている。
>ある分析によると、ハリス氏はラテン系有権者においてバイデン氏より約6ポイント上回っている。
politico.com/news/2024/08/22/harris-trump-hispanic-voters-00175772
34名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 19:11:03.49ID:fI/z2ai00 トランプがあれだけ差別的言動してるのに
ヒスパニックに支持してくれると思う方がどうかしてる
ヒラリー相手ならヘイトはヒラリー本人相手だけのように捉えられても
有色人種のハリス相手だとトランプ自身がゴリゴリの白人至上主義にしか見えなくなる
対戦相手はヒラリーやバイデンとは違うのに、対ヒラリーと同じことしてれるだけ
トランプは耄碌し過ぎて柔軟に戦術を変えられない
ヒスパニックに支持してくれると思う方がどうかしてる
ヒラリー相手ならヘイトはヒラリー本人相手だけのように捉えられても
有色人種のハリス相手だとトランプ自身がゴリゴリの白人至上主義にしか見えなくなる
対戦相手はヒラリーやバイデンとは違うのに、対ヒラリーと同じことしてれるだけ
トランプは耄碌し過ぎて柔軟に戦術を変えられない
35名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 21:44:45.39ID:VG85S2GM0 含み益への課税も示唆?ハリス氏の経済政策に“社会主義的だ”と懸念の声も…在米経営者「スーパーリッチが国外に逃げる」もしハリvsもしトラ 日本への影響は?
ABEMA Prime 2024/09/04 07:00
times.abema.tv/articles/-/10141213
投開票までおよそ2カ月に迫ったアメリカ大統領選。激しい選挙戦が繰り広げられる中、支持率で見ると、撤退表明前のバイデン氏はトランプ氏を下回っていたが、ハリス氏が民主党の正式候補になると、逆転する形に。「ハリス旋風」とも呼ばれる一方、懸念されているのが、ハリス氏の経済政策だ。住宅価格の引き下げや、企業の食品に対する不当な値上げの取り締まりなど、中間層への手厚い支援を訴えたが、反発も。
特に物議を醸しているのが、「含み益への課税」だ。バイデン政権では、総資産1億ドル以上の超富裕層を対象に、保有する株などの含み益に対しても課税する税制案が示されていたが、ハリス氏がこの案を支持すると表明した。これに対しXなどで批判が噴出。一方、トランプ氏も「全ての輸入品に10%の関税をかける」と主張していて、貿易混乱の恐れが指摘されている。「もしハリ」「もしトラ」どちらが日本にとって良いのか。『ABEMA Prime』で考えた。
ABEMA Prime 2024/09/04 07:00
times.abema.tv/articles/-/10141213
投開票までおよそ2カ月に迫ったアメリカ大統領選。激しい選挙戦が繰り広げられる中、支持率で見ると、撤退表明前のバイデン氏はトランプ氏を下回っていたが、ハリス氏が民主党の正式候補になると、逆転する形に。「ハリス旋風」とも呼ばれる一方、懸念されているのが、ハリス氏の経済政策だ。住宅価格の引き下げや、企業の食品に対する不当な値上げの取り締まりなど、中間層への手厚い支援を訴えたが、反発も。
特に物議を醸しているのが、「含み益への課税」だ。バイデン政権では、総資産1億ドル以上の超富裕層を対象に、保有する株などの含み益に対しても課税する税制案が示されていたが、ハリス氏がこの案を支持すると表明した。これに対しXなどで批判が噴出。一方、トランプ氏も「全ての輸入品に10%の関税をかける」と主張していて、貿易混乱の恐れが指摘されている。「もしハリ」「もしトラ」どちらが日本にとって良いのか。『ABEMA Prime』で考えた。
36名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 21:45:19.30ID:VG85S2GM0 >>35
■ハリス氏の掲げる経済政策に疑問の声が続出
サンフランシスコ在住で、日米に拠点を置く企業経営者、ブランドン・K・ヒル氏は、ハリス氏の経済政策を危険視する。Xでは「これ、マジ無理。経済破綻する。資本主義が崩壊する」と投稿し、その理由として「法人税引き上げ21%→28%」は経営者として厳しい政策で、米企業の衰退に繋がること。「キャピタルゲイン増税」で企業や不動産売買が停滞し、投資家はスタートアップなどへの投資をためらうようになること。「含み益への課税」により、超富裕層の資産隠しや海外脱出が続出することを挙げる。
資本主義社会において「法人税引き上げで経営圧迫され、業績が下がれば、採用や賃上げが難しくなる」と指摘。キャピタルゲイン増税についても「スタートアップ企業を立ち上げ、ユニコーンに育てたり、M&Aしたりして、次の投資につなげる流れがあるが、そこにかかる税が上がると、エコシステムに大きな影響が出る」と語る。
含み益課税も「現金化せずとも、評価額の上昇で課税されるようになると、アメリカ経済を回している“スーパーリッチ”は、どのように資産を持ち続けるのか。海外移住の危険性もあり、富裕層だけでなく、ドミノ倒し的に中小企業の経営者や従業員まで、広く影響が出る」と警鐘を鳴らす。
アメリカ国籍を持ち、経済・政治を中心に大統領選を分析するアナリスト、ジョセフ・クラフト氏は、仮にハリス氏が大統領になった場合「法人税引き上げ」は実施濃厚とみるが、「キャピタルゲイン税引き上げ」の実施は50/50で、株価暴落の懸念を示す。「含み益に対する課税」については、実施はあり得ないとの見方で、「進歩派向けの選挙レトリックで、富裕層からの献金もなくなる。議会を通らないだろう」とコメントする。
前提として、大統領のみで経済政策は決まらないとクラフト氏は指摘。「下院をどちらの党が取れるかが重要だ。共和党が下院を取れば、民主党の経済政策は進行しにくい。閣僚やアドバイザーとして誰がつくかによっても、政策は変わってくる」と、大統領に当選するだけでは、公約が実現しない仕組みを説明する。
キャピタルゲイン増税は「バイデン氏が掲げたができていない」現状がある。「含み益への課税は論外。執行するのが難しく、心配しなくていい。せいぜい法人税の引き上げぐらいではないか」と、実現可能性は低いと述べた。
ハリス氏については、演説を見て「経済や外交に突っ込んだ話をしておらず、あまり強い政策志向を持っていないのではないか」と語る。「急に大統領候補になり、ほとんどバイデン政権の政策を引き継いでいる」と指摘した。
また、トランプ陣営の反応についても言及。「ハリス氏の経済政策はツッコミどころ満載だが、トランプ氏や共和党は不思議と批判していない。政策論争に持ち込めば、弱みを露呈させられるが、やっていないところが、トランプ氏の劣勢を物語っている。トランプ氏の減税政策にも無理がある。増税のハリス陣営との対立軸で戦えば、共和党は有利に運べるが、それができていない」のが現状だと語る。
■ハリス氏の掲げる経済政策に疑問の声が続出
サンフランシスコ在住で、日米に拠点を置く企業経営者、ブランドン・K・ヒル氏は、ハリス氏の経済政策を危険視する。Xでは「これ、マジ無理。経済破綻する。資本主義が崩壊する」と投稿し、その理由として「法人税引き上げ21%→28%」は経営者として厳しい政策で、米企業の衰退に繋がること。「キャピタルゲイン増税」で企業や不動産売買が停滞し、投資家はスタートアップなどへの投資をためらうようになること。「含み益への課税」により、超富裕層の資産隠しや海外脱出が続出することを挙げる。
資本主義社会において「法人税引き上げで経営圧迫され、業績が下がれば、採用や賃上げが難しくなる」と指摘。キャピタルゲイン増税についても「スタートアップ企業を立ち上げ、ユニコーンに育てたり、M&Aしたりして、次の投資につなげる流れがあるが、そこにかかる税が上がると、エコシステムに大きな影響が出る」と語る。
含み益課税も「現金化せずとも、評価額の上昇で課税されるようになると、アメリカ経済を回している“スーパーリッチ”は、どのように資産を持ち続けるのか。海外移住の危険性もあり、富裕層だけでなく、ドミノ倒し的に中小企業の経営者や従業員まで、広く影響が出る」と警鐘を鳴らす。
アメリカ国籍を持ち、経済・政治を中心に大統領選を分析するアナリスト、ジョセフ・クラフト氏は、仮にハリス氏が大統領になった場合「法人税引き上げ」は実施濃厚とみるが、「キャピタルゲイン税引き上げ」の実施は50/50で、株価暴落の懸念を示す。「含み益に対する課税」については、実施はあり得ないとの見方で、「進歩派向けの選挙レトリックで、富裕層からの献金もなくなる。議会を通らないだろう」とコメントする。
前提として、大統領のみで経済政策は決まらないとクラフト氏は指摘。「下院をどちらの党が取れるかが重要だ。共和党が下院を取れば、民主党の経済政策は進行しにくい。閣僚やアドバイザーとして誰がつくかによっても、政策は変わってくる」と、大統領に当選するだけでは、公約が実現しない仕組みを説明する。
キャピタルゲイン増税は「バイデン氏が掲げたができていない」現状がある。「含み益への課税は論外。執行するのが難しく、心配しなくていい。せいぜい法人税の引き上げぐらいではないか」と、実現可能性は低いと述べた。
ハリス氏については、演説を見て「経済や外交に突っ込んだ話をしておらず、あまり強い政策志向を持っていないのではないか」と語る。「急に大統領候補になり、ほとんどバイデン政権の政策を引き継いでいる」と指摘した。
また、トランプ陣営の反応についても言及。「ハリス氏の経済政策はツッコミどころ満載だが、トランプ氏や共和党は不思議と批判していない。政策論争に持ち込めば、弱みを露呈させられるが、やっていないところが、トランプ氏の劣勢を物語っている。トランプ氏の減税政策にも無理がある。増税のハリス陣営との対立軸で戦えば、共和党は有利に運べるが、それができていない」のが現状だと語る。
37名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 21:45:50.13ID:VG85S2GM0 >>36
■イメージのハリス氏?実績のトランプ氏?揺れるアメリカ国民
一般市民の反応として、ブランドン氏は「スーパーリッチから、苦しんでいる人への再分配は支持されている。富裕層から取るのは問題ないとの意見も多々ある」という。大統領選をめぐる持論は「人を選ぶのか、政策を選ぶのか。清廉潔白な人がいいのか、とんがっていても実務能力を優先するかによって判断が変わるため、悩みどころだ」と語る。
経営者や投資家の視点からは、トランプ氏の経済政策を評価している。「増税や含み益の課税はあり得ない。自分としても破綻してしまう。実現性は低いものの、その考えを持っているハリス氏がトップに就くと、経営者としては面倒なことをやられる可能性がある」と懸念を吐露した。
ブランドン氏には、トランプ政権時代に「思ったよりヤバくならなかった」との実感もある。一方のハリス氏には「『当選すれば国が良くなる』と言うが、現職の副大統領は、今やれることがたくさんある。課長が『部長になれば良い会社にする』と言うのと同じで、『今はまだ課長だから』は言い訳に過ぎない」と手厳しい評価をしている。
クラフト氏は、ハリス氏の政策が、必ずしも富裕層を狙い撃ちした「富の再分配」とは言えないと説明する。「アメリカ人の6割は株式投資をして、その多くは年金だ。キャピタルゲイン増税が年金にもかかれば、中間層への増税につながるので、現実的ではない」とした。
ウォールストリートジャーナルが8月24~28日に行った世論調査について、「どの政策が最重要かの順位では、一番が経済政策で、移民問題、インフレ・中絶権と続く」と紹介する。「両候補に対する評価は、経済問題がトランプ51%、ハリス43%。移民問題は49%対42%。中絶はハリス氏が20ポイント優位だが、重要度と評価を見ると、トランプ氏に有利な部分がある」と着目した。
それでもトランプ氏が劣勢なのは、「政策論争に持ち込まず、誹謗中傷ばかりしている」ためだ。先の世論調査では、「大統領・副大統領としての仕事を評価」の項目もあったが、「48%対42%で、トランプ氏の評価が高い。実績と政策面で優位にもかかわらず、ハリス氏に勢いがあるのは、共和党の選挙戦略がうまく機能していないからだ」と、共和党の問題点をあげた。
クラフト氏自身は無党派層のため、どちらを支持するか悩んでいる。「一つ言えるのは、ハリス氏がまだ何もしていないこと。討論会もやらず、副大統領として大きな成果をあげているわけでもない。『女性大統領』は見てみたいが、女性のみを投票理由にはできない。これから2カ月の力量や実績を見つつ、ギリギリまで悩むと思う」。
■イメージのハリス氏?実績のトランプ氏?揺れるアメリカ国民
一般市民の反応として、ブランドン氏は「スーパーリッチから、苦しんでいる人への再分配は支持されている。富裕層から取るのは問題ないとの意見も多々ある」という。大統領選をめぐる持論は「人を選ぶのか、政策を選ぶのか。清廉潔白な人がいいのか、とんがっていても実務能力を優先するかによって判断が変わるため、悩みどころだ」と語る。
経営者や投資家の視点からは、トランプ氏の経済政策を評価している。「増税や含み益の課税はあり得ない。自分としても破綻してしまう。実現性は低いものの、その考えを持っているハリス氏がトップに就くと、経営者としては面倒なことをやられる可能性がある」と懸念を吐露した。
ブランドン氏には、トランプ政権時代に「思ったよりヤバくならなかった」との実感もある。一方のハリス氏には「『当選すれば国が良くなる』と言うが、現職の副大統領は、今やれることがたくさんある。課長が『部長になれば良い会社にする』と言うのと同じで、『今はまだ課長だから』は言い訳に過ぎない」と手厳しい評価をしている。
クラフト氏は、ハリス氏の政策が、必ずしも富裕層を狙い撃ちした「富の再分配」とは言えないと説明する。「アメリカ人の6割は株式投資をして、その多くは年金だ。キャピタルゲイン増税が年金にもかかれば、中間層への増税につながるので、現実的ではない」とした。
ウォールストリートジャーナルが8月24~28日に行った世論調査について、「どの政策が最重要かの順位では、一番が経済政策で、移民問題、インフレ・中絶権と続く」と紹介する。「両候補に対する評価は、経済問題がトランプ51%、ハリス43%。移民問題は49%対42%。中絶はハリス氏が20ポイント優位だが、重要度と評価を見ると、トランプ氏に有利な部分がある」と着目した。
それでもトランプ氏が劣勢なのは、「政策論争に持ち込まず、誹謗中傷ばかりしている」ためだ。先の世論調査では、「大統領・副大統領としての仕事を評価」の項目もあったが、「48%対42%で、トランプ氏の評価が高い。実績と政策面で優位にもかかわらず、ハリス氏に勢いがあるのは、共和党の選挙戦略がうまく機能していないからだ」と、共和党の問題点をあげた。
クラフト氏自身は無党派層のため、どちらを支持するか悩んでいる。「一つ言えるのは、ハリス氏がまだ何もしていないこと。討論会もやらず、副大統領として大きな成果をあげているわけでもない。『女性大統領』は見てみたいが、女性のみを投票理由にはできない。これから2カ月の力量や実績を見つつ、ギリギリまで悩むと思う」。
38名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 21:46:21.94ID:VG85S2GM0 >>37
■大統領選の結果で日本への影響は?自民党総裁選も重要に
大統領選は、日本にどのような影響をおよぼすか。クラフト氏は、ハリス氏になった場合、何をするかは読みやすいが、バイデン政権の政策を継続することで、米国経済が鈍化する可能性を指摘。中国経済が減速する中、米国経済まで悪化すると、日本の経済に大打撃を与えるという。
トランプ氏は反対に、何をするかわからない怖さがある。経済の振れ幅に着目すると、「トランプ氏の方が大きい」と予測する。「経済上昇の余地も、下落のリスクもある。新たな財務長官がドル安を誘導すると、日本にとって問題になる。また、対中関税率を60%にすると、インフレを助長し、貿易戦争を引き起こす」。一方のハリス氏は「ある程度予測可能で、振れ幅は小さく安心だ」という。
日本にとっては、どちらがベターなのか。「ハリス氏は予測できないが、トランプ氏は外交や安全保障など、前政権からある程度の予測ができる。おだてれば上機嫌になる」。トランプ政権では「懐に入り信頼を得て、助言できる立場」が重要で、前政権では安倍晋三元総理が、その立場を担った。「次の総理がトランプ氏の信用を得て、助言で誘導できるかによって、日本にとってのトランプの評価が決まる」とポイントを述べた。
その上で、総裁選が迫る自民党員に「刷新力も大事だが、大変な世の中では、経験値やアメリカと渡り歩ける総理が必要だ。バランス感覚を持って、総裁を選んでいただきたい」と呼びかける。「トランプ政権では、アドバイザーや閣僚の助言が、大きなウエートを占めていた。その中に日本の総理も入っていた」と語った。
(『ABEMA Prime』より)
■大統領選の結果で日本への影響は?自民党総裁選も重要に
大統領選は、日本にどのような影響をおよぼすか。クラフト氏は、ハリス氏になった場合、何をするかは読みやすいが、バイデン政権の政策を継続することで、米国経済が鈍化する可能性を指摘。中国経済が減速する中、米国経済まで悪化すると、日本の経済に大打撃を与えるという。
トランプ氏は反対に、何をするかわからない怖さがある。経済の振れ幅に着目すると、「トランプ氏の方が大きい」と予測する。「経済上昇の余地も、下落のリスクもある。新たな財務長官がドル安を誘導すると、日本にとって問題になる。また、対中関税率を60%にすると、インフレを助長し、貿易戦争を引き起こす」。一方のハリス氏は「ある程度予測可能で、振れ幅は小さく安心だ」という。
日本にとっては、どちらがベターなのか。「ハリス氏は予測できないが、トランプ氏は外交や安全保障など、前政権からある程度の予測ができる。おだてれば上機嫌になる」。トランプ政権では「懐に入り信頼を得て、助言できる立場」が重要で、前政権では安倍晋三元総理が、その立場を担った。「次の総理がトランプ氏の信用を得て、助言で誘導できるかによって、日本にとってのトランプの評価が決まる」とポイントを述べた。
その上で、総裁選が迫る自民党員に「刷新力も大事だが、大変な世の中では、経験値やアメリカと渡り歩ける総理が必要だ。バランス感覚を持って、総裁を選んでいただきたい」と呼びかける。「トランプ政権では、アドバイザーや閣僚の助言が、大きなウエートを占めていた。その中に日本の総理も入っていた」と語った。
(『ABEMA Prime』より)
39名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:03:49.15ID:EhgnNoE1040名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:10:53.75ID:rTR7cVjD0 有色人種はハリス支持
都市部の白人もハリス支持だろう
トランプ支持は情報閉ざされた田舎の白人だけ
都市部の白人もハリス支持だろう
トランプ支持は情報閉ざされた田舎の白人だけ
41名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:28:13.17ID:XllqkYFc0 ハリスなら、備えて株全部売る
俺じゃ乗り越えられないわ
全世界とんでもない暴落が起きるのはトーシロの俺でも解るぞ
俺じゃ乗り越えられないわ
全世界とんでもない暴落が起きるのはトーシロの俺でも解るぞ
42名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:34:30.73ID:jFI0VEfi0 気候のことなんかまるで考えてないくせに
44名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:55:17.83ID:P1S1CTzU045名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:56:13.27ID:h2pixgLC0 >>41
ノーベル賞受賞の経済学者16人がトランプ再選に警鐘
>トランプ前大統領が再選され、公約に従って経済政策が実施されれば、ノーベル経済学賞を受賞した経済学者16人が懸念するように、米国経済、世界経済に打撃となり、また米国金融市場では、中期的にドル安、債券安、株安のトリプル安要因になることが見込まれる。
news.yahoo.co.jp/articles/822e5517680aaee7be7aa7289a2015bd8f163a47
ノーベル賞受賞の経済学者16人がトランプ再選に警鐘
>トランプ前大統領が再選され、公約に従って経済政策が実施されれば、ノーベル経済学賞を受賞した経済学者16人が懸念するように、米国経済、世界経済に打撃となり、また米国金融市場では、中期的にドル安、債券安、株安のトリプル安要因になることが見込まれる。
news.yahoo.co.jp/articles/822e5517680aaee7be7aa7289a2015bd8f163a47
46名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 23:58:07.41ID:h2pixgLC0 >>41
トランプ氏再選なら「円安」や「世界恐慌」
>トランプ氏の関税政策について、「多くの人々にとってマイナスになります」とし、「多くの経済問題は、関税率の上昇や保護主義によって引き起こされてきました。実際、20世紀の大恐慌の原因のひとつは関税でした」と指摘。「行きすぎた保護主義が世界恐慌を引き起こしたのです。もしまた同じようなことが起これば、アメリカの株式市場はもう手遅れになってしまうでしょう」と警告する。
msn.com/ja-jp/money/other/ar-AA1p9he3
トランプ氏再選なら「円安」や「世界恐慌」
>トランプ氏の関税政策について、「多くの人々にとってマイナスになります」とし、「多くの経済問題は、関税率の上昇や保護主義によって引き起こされてきました。実際、20世紀の大恐慌の原因のひとつは関税でした」と指摘。「行きすぎた保護主義が世界恐慌を引き起こしたのです。もしまた同じようなことが起これば、アメリカの株式市場はもう手遅れになってしまうでしょう」と警告する。
msn.com/ja-jp/money/other/ar-AA1p9he3
47名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 00:24:08.30ID:bDFqRnZW0 ※事実
トランプ時代はアメリカは好景気だった
バイデンになってバラマキでインフレが加速した
そしてハリスは再びバラマキをすると公言している
トランプ時代はアメリカは好景気だった
バイデンになってバラマキでインフレが加速した
そしてハリスは再びバラマキをすると公言している
48名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 00:47:50.52ID:Qu8azUac049名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 00:50:09.70ID:Qu8azUac0 >>41
さすが素人の意見は違うねw
さすが素人の意見は違うねw
50名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 01:11:19.59ID:lVUOJxyG0 >>47
インフレはコロナ渦からの回復で需要が急増したことが最大要因だろう
抑制法を通して適正水準の3%ぐらいになっているし、
ハリスは新規住宅300万戸建設で住宅価格を下げ、薬価引き下げも継続、
食費の価格高騰を防止する法律も成立させる方針でインフレ対策を発表している
むしろトランプの追加関税のほうがインフレの原因になる
インフレはコロナ渦からの回復で需要が急増したことが最大要因だろう
抑制法を通して適正水準の3%ぐらいになっているし、
ハリスは新規住宅300万戸建設で住宅価格を下げ、薬価引き下げも継続、
食費の価格高騰を防止する法律も成立させる方針でインフレ対策を発表している
むしろトランプの追加関税のほうがインフレの原因になる
51名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 01:17:16.93ID:bDFqRnZW052名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 02:12:36.23ID:szhFUHW90 >>51
ノーベル賞受賞の経済学者16人がトランプ再選に警鐘
>「われわれは多様な経済政策の細部についてそれぞれ異なる見解を持っているが、バイデン氏の経済議題がトランプ氏よりはるかに優れているということに全員が同意する」としている。
>また経済学者らは書簡で、「トランプ前大統領は財政的に無責任な予算案でインフレを再点火する恐れがある。複数の無党派研究機関はトランプ前大統領が自身の議題を成功裏に制定すればインフレを高めると予想する」と明らかにしている。
>トランプ前大統領が公約に掲げる追加関税は、国内物価を押し上げ、米国経済に打撃を与えるとともに、世界貿易を委縮させる恐れがある。
>書簡を主導したスティグリッツ米コロンビア大教授は、「トランプ氏が2期目を務めることになれば世界における米国の経済的地位が低下し、国内経済が不安定化するだろう」とも指摘している。
news.yahoo.co.jp/articles/822e5517680aaee7be7aa7289a2015bd8f163a47
ノーベル賞受賞の経済学者16人がトランプ再選に警鐘
>「われわれは多様な経済政策の細部についてそれぞれ異なる見解を持っているが、バイデン氏の経済議題がトランプ氏よりはるかに優れているということに全員が同意する」としている。
>また経済学者らは書簡で、「トランプ前大統領は財政的に無責任な予算案でインフレを再点火する恐れがある。複数の無党派研究機関はトランプ前大統領が自身の議題を成功裏に制定すればインフレを高めると予想する」と明らかにしている。
>トランプ前大統領が公約に掲げる追加関税は、国内物価を押し上げ、米国経済に打撃を与えるとともに、世界貿易を委縮させる恐れがある。
>書簡を主導したスティグリッツ米コロンビア大教授は、「トランプ氏が2期目を務めることになれば世界における米国の経済的地位が低下し、国内経済が不安定化するだろう」とも指摘している。
news.yahoo.co.jp/articles/822e5517680aaee7be7aa7289a2015bd8f163a47
53名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 02:17:07.49ID:tA6ute8w0 >>51
そりゃオバマがリーマン後に再建した好景気の延長だったトランプ政権と、トランプが経済ぶっ壊して再建からスタートのバイデンじゃスタートラインが違うもの
そりゃオバマがリーマン後に再建した好景気の延長だったトランプ政権と、トランプが経済ぶっ壊して再建からスタートのバイデンじゃスタートラインが違うもの
54名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 02:58:24.48ID:AUhaOOl60 @NateSilver538 forecast (9/3)
x.com/IAPolls2022/status/1831009262039928856
Chance of winning
Harris: 43.0% Trump: 56.7% 9/2
Harris: 44.6% Trump: 55.1% 8/31
Harris: 46.6% Trump: 53.1% 8/30
Harris: 47.3% Trump: 52.4% 8/29
Harris: 50.5% Trump: 49.2% 8/28
Harris: 56.7% Trump: 42.7% 8/14
Pennsylvania - Trump 57-43%
Nevada - Trump 57-43%
Arizona - Trump 67-33%
Georgia - Trump 64-36%
North Carolina - Trump 70-30%
Michigan - Harris 51-49%
Wisconsin - Harris 53-47%
何だよ逆にハリスの方が13ポイントの差をつけられてんじゃんw
x.com/IAPolls2022/status/1831009262039928856
Chance of winning
Harris: 43.0% Trump: 56.7% 9/2
Harris: 44.6% Trump: 55.1% 8/31
Harris: 46.6% Trump: 53.1% 8/30
Harris: 47.3% Trump: 52.4% 8/29
Harris: 50.5% Trump: 49.2% 8/28
Harris: 56.7% Trump: 42.7% 8/14
Pennsylvania - Trump 57-43%
Nevada - Trump 57-43%
Arizona - Trump 67-33%
Georgia - Trump 64-36%
North Carolina - Trump 70-30%
Michigan - Harris 51-49%
Wisconsin - Harris 53-47%
何だよ逆にハリスの方が13ポイントの差をつけられてんじゃんw
55名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 03:43:22.52ID:szhFUHW90 RCP最新
(H+1.9) Harris 48.1 Trump 46.2 8/5 - 8/30 RCP Average
(H+4) Harris 50 Trump 46 8/23 - 8/27 ABC News/Ipsos
(H+4) Harris 50 Trump 46 8/12 - 8/14 Emerson
(H+4) Harris 48 Trump 44 8/23 - 8/25 Morning Consult
(H+4) Harris 45 Trump 41 8/21 - 8/28 Reuters/Ipsos
(H+3) Harris 51 Trump 48 8/14 - 8/16 CBS News
(H+1) Harris 49 Trump 48 8/23 - 8/27 Quinnipiac
(H+1) Harris 48 Trump 47 8/24 - 8/28 Wall Street Journal
(H+1) Harris 47 Trump 46 8/22 - 8/26 Yahoo News
(H+1) Harris 46 Trump 45 8/5 - 8/11 Pew Research
(T+1) Harris 49 Trump 50 8/9 - 8/12 FOX News
(T+2) Harris 46 Trump 48 8/22 - 8/28 Rasmussen Reports
(H+1.9) Harris 48.1 Trump 46.2 8/5 - 8/30 RCP Average
(H+4) Harris 50 Trump 46 8/23 - 8/27 ABC News/Ipsos
(H+4) Harris 50 Trump 46 8/12 - 8/14 Emerson
(H+4) Harris 48 Trump 44 8/23 - 8/25 Morning Consult
(H+4) Harris 45 Trump 41 8/21 - 8/28 Reuters/Ipsos
(H+3) Harris 51 Trump 48 8/14 - 8/16 CBS News
(H+1) Harris 49 Trump 48 8/23 - 8/27 Quinnipiac
(H+1) Harris 48 Trump 47 8/24 - 8/28 Wall Street Journal
(H+1) Harris 47 Trump 46 8/22 - 8/26 Yahoo News
(H+1) Harris 46 Trump 45 8/5 - 8/11 Pew Research
(T+1) Harris 49 Trump 50 8/9 - 8/12 FOX News
(T+2) Harris 46 Trump 48 8/22 - 8/28 Rasmussen Reports
56名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 03:45:27.71ID:szhFUHW90 CNN / SSRS 8/23-8/29 (Error ±4.9%)
Wisconsin Trump 44 Harris 50 976LV
Michigan Trump 43 Harris 48 708LV
Geogia Trump 47 Harris 48 617LV
Nevada Trump 47 Harris 48 626LV
Pennsylvania Trump 47 Harris 47 789LV
Arizona Trump 49 Harris 44 682LV
https://edition.cnn.com/2024/09/04/politics/cnn-polls-battleground-states/index.html
Wisconsin Trump 44 Harris 50 976LV
Michigan Trump 43 Harris 48 708LV
Geogia Trump 47 Harris 48 617LV
Nevada Trump 47 Harris 48 626LV
Pennsylvania Trump 47 Harris 47 789LV
Arizona Trump 49 Harris 44 682LV
https://edition.cnn.com/2024/09/04/politics/cnn-polls-battleground-states/index.html
57名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 03:58:20.61ID:bDFqRnZW058名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 06:30:11.10ID:wozzb+si0 >>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ
命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/
VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ
命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/
VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
59名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 07:22:48.81ID:n18S2Hwu0 ↓の投稿の時期:
168: 名無しどんぶらこ 2024/08/12(月) 08:05:34.27 ID:7+AUlJrZ0
実はいま、オバマが頭を抱えている…カマラ・ハリスのヤバすぎる「能力不足」と「政治音痴」
8/9(金) 6:05配信
例えば「インフレ絡みのこの問題に対処するのに、他にどんなことをされるんですか」と記者から質問された時に、ハリスは以下のように答えた。
「まずはここから始めましょう。物価が上がっています。家族も個人もパンの価格が上がり、ガスの価格が上がる現実と取り組んでいます。
私達はその意味することを理解しなければなりません。それは生活費が上昇することについてです。それは、限られた資源にストレスを与え、
あっちを立てればこっちが立たなくならざるをえないことです。それは家族のためのストレスの源で、経済的であるだけでなく、日常的なレベルでも、
背負わなければならない重荷です。だから、それは私たちが非常に真剣に受け止めているものです。非常に真剣にです。
私達はこの問題のアメリカの歴史から、こうした価格が上がっている時に、我が国のすべての人々の生活の質に直接影響することを知っています。
だからこれは大問題で、私達は真剣に取り上げています。それゆえ、それは優先的に扱うべきものなのです」<-支離滅裂な回答w
結果w
ハリス副大統領「USスチール 米国内で所有され続けるべき」
2024年9月3日 17時30分
11月のアメリカ大統領選挙での勝利を目指す民主党のハリス副大統領は、日本製鉄が買収を計画している大手鉄鋼メーカー、
USスチールについて「アメリカ国内で所有され続けるべきだ」と述べ、買収に否定的な考えを明らかにしました。
選挙戦で労働者層の支持拡大を図るねらいがあるとみられますwwwwwwwww
↓
USスチール、製鉄所閉鎖示唆 日鉄による買収不成立なら [蚤の市★] wwwwwwwwwwww
最低最悪w「バ」カマラ・ハリスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168: 名無しどんぶらこ 2024/08/12(月) 08:05:34.27 ID:7+AUlJrZ0
実はいま、オバマが頭を抱えている…カマラ・ハリスのヤバすぎる「能力不足」と「政治音痴」
8/9(金) 6:05配信
例えば「インフレ絡みのこの問題に対処するのに、他にどんなことをされるんですか」と記者から質問された時に、ハリスは以下のように答えた。
「まずはここから始めましょう。物価が上がっています。家族も個人もパンの価格が上がり、ガスの価格が上がる現実と取り組んでいます。
私達はその意味することを理解しなければなりません。それは生活費が上昇することについてです。それは、限られた資源にストレスを与え、
あっちを立てればこっちが立たなくならざるをえないことです。それは家族のためのストレスの源で、経済的であるだけでなく、日常的なレベルでも、
背負わなければならない重荷です。だから、それは私たちが非常に真剣に受け止めているものです。非常に真剣にです。
私達はこの問題のアメリカの歴史から、こうした価格が上がっている時に、我が国のすべての人々の生活の質に直接影響することを知っています。
だからこれは大問題で、私達は真剣に取り上げています。それゆえ、それは優先的に扱うべきものなのです」<-支離滅裂な回答w
結果w
ハリス副大統領「USスチール 米国内で所有され続けるべき」
2024年9月3日 17時30分
11月のアメリカ大統領選挙での勝利を目指す民主党のハリス副大統領は、日本製鉄が買収を計画している大手鉄鋼メーカー、
USスチールについて「アメリカ国内で所有され続けるべきだ」と述べ、買収に否定的な考えを明らかにしました。
選挙戦で労働者層の支持拡大を図るねらいがあるとみられますwwwwwwwww
↓
USスチール、製鉄所閉鎖示唆 日鉄による買収不成立なら [蚤の市★] wwwwwwwwwwww
最低最悪w「バ」カマラ・ハリスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 07:24:41.37ID:n18S2Hwu0 【米大統領選】トランプ氏、大麻合法化を容認 無党派層狙い中道寄りにシフト [牛乳トースト★] w
どーするw大麻大好きでwハリス推しの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/09/04(水) 07:35:07.75ID:hHOoykg49wwwwwwwww
証拠w
米大統領選 勢いづくハリス氏、支持率でトランプ氏にリード維持 4ポイント差 モーニング・コンサルト世論調査 [ごまカンパチ★]
アメリカ大統領選 共和党の元高官ら関係者200人以上がトランプ氏ではなく民主党のハリス氏の支持を表明 [ごまカンパチ★]
米大統領選、投資家が迫られる戦略見直し ハリス氏に勢いで景色一変 民主党全国大会後の平均支持率はハリス48.4%、トランプ46.9% [ごまカンパチ★]
トランプ陣営スタッフ、アーリントン墓地職員と身体的衝突 撮影禁止区域での撮影を止めようとした職員を突き飛ばして暴言 [ごまカンパチ★]
ハリス氏 接戦4州のうち3州でトランプ氏をリード 激しく競り合う 米FOXニュース最新世論調査 [ごまカンパチ★]
ハリス氏、激戦7州支持率でトランプ氏にリードか並ぶ ブルームバーグ/モーニング・コンサルト最新世論調査 [ごまカンパチ★]
ハリス氏とトランプ氏、支持率で拮抗 ハリス49%、トランプ47% 米大統領選のキニピアック大学最新調査 [ごまカンパチ★]
米シカゴにあるトランプタワーにトランプ前米大統領を“イジる内容”の文言が投影 米民主党陣営による“斬新な選挙運動”が話題に [ごまカンパチ★]
ハリス氏 アメリカ大統領就任なら「共和党員を閣僚起用」意向 最新世論調査でトランプ氏を4ポイントリード [ごまカンパチ★]
【書籍】日本の大麻行政に物申す “大麻は危険”はウソ! 日本人には目が覚める1冊「バカでもわかる大麻合法化の国益」が発行 [>>1ごまカンパチ★]w
↑
使った事があるからw日本の大麻行政に物申す事が出来る “大麻は危険”はウソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/08/24(土) 00:11:52.64ID:Rxnr9vfp9に
適用される法律違反->改正大麻取締法の使用罪w
どーするw大麻大好きでwハリス推しの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/09/04(水) 07:35:07.75ID:hHOoykg49wwwwwwwww
証拠w
米大統領選 勢いづくハリス氏、支持率でトランプ氏にリード維持 4ポイント差 モーニング・コンサルト世論調査 [ごまカンパチ★]
アメリカ大統領選 共和党の元高官ら関係者200人以上がトランプ氏ではなく民主党のハリス氏の支持を表明 [ごまカンパチ★]
米大統領選、投資家が迫られる戦略見直し ハリス氏に勢いで景色一変 民主党全国大会後の平均支持率はハリス48.4%、トランプ46.9% [ごまカンパチ★]
トランプ陣営スタッフ、アーリントン墓地職員と身体的衝突 撮影禁止区域での撮影を止めようとした職員を突き飛ばして暴言 [ごまカンパチ★]
ハリス氏 接戦4州のうち3州でトランプ氏をリード 激しく競り合う 米FOXニュース最新世論調査 [ごまカンパチ★]
ハリス氏、激戦7州支持率でトランプ氏にリードか並ぶ ブルームバーグ/モーニング・コンサルト最新世論調査 [ごまカンパチ★]
ハリス氏とトランプ氏、支持率で拮抗 ハリス49%、トランプ47% 米大統領選のキニピアック大学最新調査 [ごまカンパチ★]
米シカゴにあるトランプタワーにトランプ前米大統領を“イジる内容”の文言が投影 米民主党陣営による“斬新な選挙運動”が話題に [ごまカンパチ★]
ハリス氏 アメリカ大統領就任なら「共和党員を閣僚起用」意向 最新世論調査でトランプ氏を4ポイントリード [ごまカンパチ★]
【書籍】日本の大麻行政に物申す “大麻は危険”はウソ! 日本人には目が覚める1冊「バカでもわかる大麻合法化の国益」が発行 [>>1ごまカンパチ★]w
↑
使った事があるからw日本の大麻行政に物申す事が出来る “大麻は危険”はウソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/08/24(土) 00:11:52.64ID:Rxnr9vfp9に
適用される法律違反->改正大麻取締法の使用罪w
61名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 07:37:44.25ID:5DhtJwo40トランプさんの有利が段々広がっている♪
もはや隠しようがない(笑)
●53% トランプ
●46% ハリス
検索→「polymarket elections」
62名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 09:24:22.24ID:B0BJrZql0 >>48
前々回はバイデンだったぞw
前々回はバイデンだったぞw
63 警備員[Lv.39]
2024/09/05(木) 09:28:18.85ID:z233wPve0 というかさあ、ヒスパニックだからカマラハリスを
応援するなんて人はアメリカから出ていくべきでしょ?
アメリカはそういう人種的な繋がりを嫌って
知性的に協力できる人が集まって成功した国なんですから。
ヒスパニックで集まってヒスパニックとしてインド人を支持したいなら
メキシコやインドに行けばいいじゃない。
政策も何もまともに考えない時点で異常ですね、こういう人たちは。
応援するなんて人はアメリカから出ていくべきでしょ?
アメリカはそういう人種的な繋がりを嫌って
知性的に協力できる人が集まって成功した国なんですから。
ヒスパニックで集まってヒスパニックとしてインド人を支持したいなら
メキシコやインドに行けばいいじゃない。
政策も何もまともに考えない時点で異常ですね、こういう人たちは。
64名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 09:56:10.67ID:JCRuiEeN0 >>61
「トランプ氏当選」を的中させた世論調査会社が“カムバック”予測 「スイング・ステート6州で勝利」とするも他調査は“真逆”の結果
2024年8月19日 月曜 午後5:00
ジョージア州アトランタ市のトラファルガー・グループがその世論調査会社で、別の調査会社インサイダー社と共同で、8月6~8日の間、
選挙の行方を左右するいわゆるスイング・ステート7州で有権者の意向を調査した。
その結果、今選挙が行われれば、トランプ氏はミシガン州は失うものの、残る6州では民主党のカマラ・ハリス副大統領に勝ち、
伝統的に勝敗の帰趨(きすう)が決している他州の選挙人と合わせて297人対241人で当選するということになったw
ネバダ州(6人) トランプ:48% ハリス:45%
ペンシルベニア州(19人) トランプ:46% ハリス44%
ウィスコンシン州(10人) トランプ49% ハリス48%
ジョージア州(16人) トランプ49% ハリス47%
ノースカロライナ州(16人) トランプ49% ハリス45%
アリゾナ州(11人) トランプ48% ハリス47%
ミシガン州(15人) ハリス49% トランプ47%
米国での世論調査は主に電話で行われ、あらかじめ準備した「あなたは誰に投票しますか?」などという質問表に沿って回答してもらうが、
トラファルガーの質問票は多岐にわたり、電話以外にも電子メールやメッセージでやりとりをしながら回答を得ているという。
トラファルガー・グループはその質問表を公表しないが、「トランプ氏を支持する」とは表立って言うのを控えながらも、
投票所ではトランプ氏に投票するような「恥ずかしがりや」の有権者の本音を捉えることや、社会的に望ましい考え、
例えば「人種偏見は誤っている」と言いながらも黒人優遇策に反対する候補者に投票するような有権者の偽善を暴く仕組みが組み込まれているのだというw
「トランプ氏当選」を的中させた世論調査会社が“カムバック”予測 「スイング・ステート6州で勝利」とするも他調査は“真逆”の結果
2024年8月19日 月曜 午後5:00
ジョージア州アトランタ市のトラファルガー・グループがその世論調査会社で、別の調査会社インサイダー社と共同で、8月6~8日の間、
選挙の行方を左右するいわゆるスイング・ステート7州で有権者の意向を調査した。
その結果、今選挙が行われれば、トランプ氏はミシガン州は失うものの、残る6州では民主党のカマラ・ハリス副大統領に勝ち、
伝統的に勝敗の帰趨(きすう)が決している他州の選挙人と合わせて297人対241人で当選するということになったw
ネバダ州(6人) トランプ:48% ハリス:45%
ペンシルベニア州(19人) トランプ:46% ハリス44%
ウィスコンシン州(10人) トランプ49% ハリス48%
ジョージア州(16人) トランプ49% ハリス47%
ノースカロライナ州(16人) トランプ49% ハリス45%
アリゾナ州(11人) トランプ48% ハリス47%
ミシガン州(15人) ハリス49% トランプ47%
米国での世論調査は主に電話で行われ、あらかじめ準備した「あなたは誰に投票しますか?」などという質問表に沿って回答してもらうが、
トラファルガーの質問票は多岐にわたり、電話以外にも電子メールやメッセージでやりとりをしながら回答を得ているという。
トラファルガー・グループはその質問表を公表しないが、「トランプ氏を支持する」とは表立って言うのを控えながらも、
投票所ではトランプ氏に投票するような「恥ずかしがりや」の有権者の本音を捉えることや、社会的に望ましい考え、
例えば「人種偏見は誤っている」と言いながらも黒人優遇策に反対する候補者に投票するような有権者の偽善を暴く仕組みが組み込まれているのだというw
65名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 13:19:00.44ID:Ql366GL/0 民主党オバマ政権の時
オバマケアとかいう医療制度を通して
アメリカの医療格差がさらに広がったのにな
そのオバマは大統領になる資格がなく
不正選挙で当選
オバマケアとかいう医療制度を通して
アメリカの医療格差がさらに広がったのにな
そのオバマは大統領になる資格がなく
不正選挙で当選
66名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 13:50:38.74ID:szhFUHW90 >>54
シルバーは不正確な予測で批判されてきた。2010年1月、ジャーナリストでブロガーのコルビー・コッシュは、マサチューセッツ州上院特別選挙でのシルバーの成績を批判し、「彼は木曜日の午後になってもコークリーが明らかに優勢だと主張していたが、その日の夜12時には考えを変え、スコット・ブラウンが勝つ可能性を認めた」と述べた。(ブラウンが選挙に勝利した。)
シルバーが分析モデルの詳細を明かさなかったため、懐疑的な見方が広がっている。エズラ・クラインは「シルバーのモデルには批判の余地がある。そのなかでも特に重要なのは、シルバーがモデル内で何が起こっているかをうんざりするほど詳細に説明しているにもかかわらず、コードを明かそうとしない点だ。コードがなければ、モデルがどのように機能するかを確実に言うことはできない」と書いている。コルビー・コッシュは「モデルは独占的で再現不可能だ。この最後の特徴により、シルバーのモデルを、あたかもモデルが査読付き雑誌で完全に説明されているかのように「科学」の代用として使用するのは賢明ではない」と書いている。
macleans.ca/uncategorized/mr-overrated/
シルバーは不正確な予測で批判されてきた。2010年1月、ジャーナリストでブロガーのコルビー・コッシュは、マサチューセッツ州上院特別選挙でのシルバーの成績を批判し、「彼は木曜日の午後になってもコークリーが明らかに優勢だと主張していたが、その日の夜12時には考えを変え、スコット・ブラウンが勝つ可能性を認めた」と述べた。(ブラウンが選挙に勝利した。)
シルバーが分析モデルの詳細を明かさなかったため、懐疑的な見方が広がっている。エズラ・クラインは「シルバーのモデルには批判の余地がある。そのなかでも特に重要なのは、シルバーがモデル内で何が起こっているかをうんざりするほど詳細に説明しているにもかかわらず、コードを明かそうとしない点だ。コードがなければ、モデルがどのように機能するかを確実に言うことはできない」と書いている。コルビー・コッシュは「モデルは独占的で再現不可能だ。この最後の特徴により、シルバーのモデルを、あたかもモデルが査読付き雑誌で完全に説明されているかのように「科学」の代用として使用するのは賢明ではない」と書いている。
macleans.ca/uncategorized/mr-overrated/
67名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 13:51:46.18ID:szhFUHW90 >>61
>予測市場はさらに精度を上げることができる、そして政治団体による操作という潜在リスクも回避できるかもしれないという。それは、アメリカで合法化されればの話だ。
>最も人気のある予測市場に、多くのアメリカ人は参加することができない。アメリカを拠点とするユーザーは、ポリマーケットで賭けをすることはできず、最も長い歴史を持つイベント市場の1つ、ベットフェア(Betfair)も、数州でしか利用することができない。
businessinsider.jp/post-292162
>予測市場はさらに精度を上げることができる、そして政治団体による操作という潜在リスクも回避できるかもしれないという。それは、アメリカで合法化されればの話だ。
>最も人気のある予測市場に、多くのアメリカ人は参加することができない。アメリカを拠点とするユーザーは、ポリマーケットで賭けをすることはできず、最も長い歴史を持つイベント市場の1つ、ベットフェア(Betfair)も、数州でしか利用することができない。
businessinsider.jp/post-292162
68名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 13:54:37.65ID:szhFUHW90 >>64
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
nytimes.com/article/trafalgar-group-poll.html
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
nytimes.com/article/trafalgar-group-poll.html
69名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 14:06:16.10ID:szhFUHW90 >>65
ACAに基づく医療保険の適用範囲とアクセスにおける格差の削減
>医療費負担適正化法 (ACA) により、米国全土の健康保険の補償範囲が劇的に改善され、その補償にアクセスできる人の格差が減少しました。
>これらの取り組みは成果を上げ、2023年までに無保険率は過去最低の8%を下回り、3億人を超えるアメリカ人が保険に加入していると推定されています。
healthaffairs.org/content/forefront/reducing-disparities-health-care-coverage-and-access
ACAに基づく医療保険の適用範囲とアクセスにおける格差の削減
>医療費負担適正化法 (ACA) により、米国全土の健康保険の補償範囲が劇的に改善され、その補償にアクセスできる人の格差が減少しました。
>これらの取り組みは成果を上げ、2023年までに無保険率は過去最低の8%を下回り、3億人を超えるアメリカ人が保険に加入していると推定されています。
healthaffairs.org/content/forefront/reducing-disparities-health-care-coverage-and-access
70名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 15:58:53.53ID:WdzWJq2D0 毎回登場のカマラ・ハリスファンのマザコンのレスwwwwwwwww
68: 名無しどんぶらこ sage 2024/09/05(木) 13:54:37.65 ID:szhFUHW90 <-同一人物wwwwww
64
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
542: 名無しどんぶらこ sage 2024/08/25(日) 14:37:25.21 ID:7TDm5i530<-同一人物wwwwww
540
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
68: 名無しどんぶらこ sage 2024/09/05(木) 13:54:37.65 ID:szhFUHW90 <-同一人物wwwwww
64
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
542: 名無しどんぶらこ sage 2024/08/25(日) 14:37:25.21 ID:7TDm5i530<-同一人物wwwwww
540
トラファルガー・グループは、ジョージア州アトランタを拠点とするアメリカの政治世論調査会社。同社は他の世論調査会社よりもトランプ支持率が高い世論調査を出す傾向があり、その後は評判の良い世論調査会社に比べて精度が低くなっている。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向けて、トラファルガー・グループに所属する世論調査員は、2020年の選挙でトランプがジョー・バイデンに簡単に勝つだろうという世論調査の総意に反した断固たる主張によりメディアの大きな注目を集めた。このトランプ勝利の予測は間違っていることが証明され、トラファルガーは実際にはバイデンが勝利した5つの激戦州でトランプが楽勝すると誤った予測をした。
71名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 16:02:34.28ID:WdzWJq2D0 >>60
スレタイ捏造で3/23~3/25
2日間キャップ停止
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、>>1ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★] も
ヒスパニック系だけの支持率を強調のスレタイの捏造wwwwwwwwwww
スレタイ捏造で3/23~3/25
2日間キャップ停止
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、>>1ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★] も
ヒスパニック系だけの支持率を強調のスレタイの捏造wwwwwwwwwww
72名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:10:43.22ID:FBuTC7rf0 >>1
ハリス氏とトランプ氏の支持率、激戦3州で拮抗 米大統領選
2024.09.05 Thu posted at 06:48 JST
www.cnn.co.jp/usa/35223547.html
(CNN) 今秋行われる米大統領選で激戦が予想される6州のうち3州で、民主党候補のハリス副大統領と共和党候補のトランプ前大統領の支持率が拮抗(きっこう)していることがCNNとSSRSの最新の世論調査で示された。
ハリス氏はウィスコンシン州とミシガン州でリードしている一方で、アリゾナ州では劣勢に立たされている。ジョージア、ネバダ、ペンシルベニア各州の両氏の支持率はほぼ互角だ。ペンシルベニア州は割り当てられた選挙人の数が6州の中で最も多い。
6州の投票する可能性の高い有権者の平均15%が、誰に票を投じるかまだはっきり決めていないと回答した。投票日まで残り9週となり、大統領選への関心が高まり、特に6州での選挙活動が活発になる中で、かなりの浮動票があることがうかがえる。
州別の支持率は、ウィスコンシン州ではハリス氏が50%とトランプ氏の44%を上回り、ミシガン州でもハリス氏(48%)がトランプ氏(43%)より優勢だった。アリゾナ州では、ハリス氏の支持率は44%でトランプ氏の49%を下回った。
ジョージア州とネバダ州での支持率はハリス氏が48%、トランプ氏が47%。ペンシルベニア州では両氏とも47%だった。
調査は8月に開催された民主党全国大会後に6州で実施された。
ハリス氏とトランプ氏の支持率、激戦3州で拮抗 米大統領選
2024.09.05 Thu posted at 06:48 JST
www.cnn.co.jp/usa/35223547.html
(CNN) 今秋行われる米大統領選で激戦が予想される6州のうち3州で、民主党候補のハリス副大統領と共和党候補のトランプ前大統領の支持率が拮抗(きっこう)していることがCNNとSSRSの最新の世論調査で示された。
ハリス氏はウィスコンシン州とミシガン州でリードしている一方で、アリゾナ州では劣勢に立たされている。ジョージア、ネバダ、ペンシルベニア各州の両氏の支持率はほぼ互角だ。ペンシルベニア州は割り当てられた選挙人の数が6州の中で最も多い。
6州の投票する可能性の高い有権者の平均15%が、誰に票を投じるかまだはっきり決めていないと回答した。投票日まで残り9週となり、大統領選への関心が高まり、特に6州での選挙活動が活発になる中で、かなりの浮動票があることがうかがえる。
州別の支持率は、ウィスコンシン州ではハリス氏が50%とトランプ氏の44%を上回り、ミシガン州でもハリス氏(48%)がトランプ氏(43%)より優勢だった。アリゾナ州では、ハリス氏の支持率は44%でトランプ氏の49%を下回った。
ジョージア州とネバダ州での支持率はハリス氏が48%、トランプ氏が47%。ペンシルベニア州では両氏とも47%だった。
調査は8月に開催された民主党全国大会後に6州で実施された。
73名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:54:59.59ID:CW+cgDUg0 >>1
元記事タイトル
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 世論調査
ごまカンパチスレタイ
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
元記事タイトル
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 世論調査
ごまカンパチスレタイ
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
74名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:55:07.10ID:CW+cgDUg0 >>73
※『トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る』は記事本文中の『民主党のハリス副大統領の支持率が共和党のトランプ前大統領の支持率を13%ポイント上回っている。』より引用
※『トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る』は記事本文中の『民主党のハリス副大統領の支持率が共和党のトランプ前大統領の支持率を13%ポイント上回っている。』より引用
75名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:56:05.04ID:828P3OcJ0 10年以上アメリカに住んでるヒスパニック系でもう一回調査しろや
76名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 18:52:26.94ID:Q2U+xn9d0 民主党に投票する奴は馬鹿。
アメリカ国内の治安悪化が進むだけ
やるなら死刑復活。三振法に引っかかる重犯は即死刑にして治安を維持するのがさき。
それやれば刑務所スカスカになるし、犯罪抑止になる。犯罪者の人口は確実に減るからな
それが出来るのは共和党だけ
アメリカ国内の治安悪化が進むだけ
やるなら死刑復活。三振法に引っかかる重犯は即死刑にして治安を維持するのがさき。
それやれば刑務所スカスカになるし、犯罪抑止になる。犯罪者の人口は確実に減るからな
それが出来るのは共和党だけ
77名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 20:05:25.90ID:eJBx3Lku0 >>1
ハリス氏の法人増税、S&P500企業の収益5%押し下げも=ゴールドマン
By ロイター編集
2024年9月5日午後 5:44 GMT+92
jp.reuters.com/markets/japan/funds/OEVUBASK55OO7K2W6NVQLAPUPY-2024-09-05/
[5日 ロイター] - ゴールドマン・サックスのアナリストは、米大統領選の民主党候補のハリス副大統領が提案した法人税引き上げはS&P総合500種指数(.SPX), opens new tab採用企業の収益を約5%押し下げる可能性があると指摘した。
ハリス氏は、大統領選で勝利すれば、法人税率を21%から28%に引き上げる方針。 もっと見る
ゴールドマンは、法人税率が28%になるとS&P500企業の利益が5%相当の打撃を受けると試算。
さらに海外所得への課税、代替ミニマム税率が15%から21%に引き上げられると、押し下げ率は最大8%になるという。
一方、トランプ前大統領が提案する法人税率の15%への引き下げは、収益を「計算上」約4%押し上げることになる。
ゴールドマンは、米国内法定税率が1%ポイント変わるごとに、S&P500の1株当たり利益(EPS)の変動は1%弱、約2ドルと予想した。
ハリス氏の法人増税、S&P500企業の収益5%押し下げも=ゴールドマン
By ロイター編集
2024年9月5日午後 5:44 GMT+92
jp.reuters.com/markets/japan/funds/OEVUBASK55OO7K2W6NVQLAPUPY-2024-09-05/
[5日 ロイター] - ゴールドマン・サックスのアナリストは、米大統領選の民主党候補のハリス副大統領が提案した法人税引き上げはS&P総合500種指数(.SPX), opens new tab採用企業の収益を約5%押し下げる可能性があると指摘した。
ハリス氏は、大統領選で勝利すれば、法人税率を21%から28%に引き上げる方針。 もっと見る
ゴールドマンは、法人税率が28%になるとS&P500企業の利益が5%相当の打撃を受けると試算。
さらに海外所得への課税、代替ミニマム税率が15%から21%に引き上げられると、押し下げ率は最大8%になるという。
一方、トランプ前大統領が提案する法人税率の15%への引き下げは、収益を「計算上」約4%押し上げることになる。
ゴールドマンは、米国内法定税率が1%ポイント変わるごとに、S&P500の1株当たり利益(EPS)の変動は1%弱、約2ドルと予想した。
78名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 20:34:29.38ID:bDFqRnZW079名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 22:41:29.73ID:wVRXaHn50 >>57
失敗はトランプの方だな
アメリカの財政赤字のGDP比はオバマ政権末期の2016年には106.56%だったのが、トランプ政権末期の2020年には131.99%まで膨らんだ
バイデン政権下のインフレはこのバラマキが民間に波及した結果であり、7.99%まで跳ね上がった
そして今はインフレ率2.91%でGDP比財政赤字は123.26%
これはバイデン政権の経済・財政政策が優秀という他ない
失敗はトランプの方だな
アメリカの財政赤字のGDP比はオバマ政権末期の2016年には106.56%だったのが、トランプ政権末期の2020年には131.99%まで膨らんだ
バイデン政権下のインフレはこのバラマキが民間に波及した結果であり、7.99%まで跳ね上がった
そして今はインフレ率2.91%でGDP比財政赤字は123.26%
これはバイデン政権の経済・財政政策が優秀という他ない
80名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 22:43:55.97ID:wVRXaHn50 あと失業率は4%台で歴史的に低いとまで言われるくらいの人手不足ね
寧ろ加熱する景気に冷水ぶっ掛けなきゃならなかったくらい
寧ろ加熱する景気に冷水ぶっ掛けなきゃならなかったくらい
81名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 04:06:20.13ID:FDA+1LHE0 >>76
2023年の凶悪犯罪は数十年ぶりの低水準を記録している
>連邦捜査局(FBI)が発表する犯罪率(人口当たりの犯罪件数を示した割合)などを分析した結果、2023年の凶悪犯罪率は1960年代以来の低水準になる見込みだと判明しました。
>犯罪学者のジェフリー・アッシャー氏による分析では、2023年にはアメリカで殺人件数が急落し、自動車窃盗を除くすべての重大犯罪が減少したことがわかりました。アッシャー氏によると、12月7日時点での殺人件数は2022年の同時点と比較して12.7%も減少しており、データが入手可能な175を超える都市のうち73%で減少しているとのこと。
>さらに、FBIが公開した2023年第3四半期の犯罪統計データを見ると、すべての規模の都市において2023年第3四半期の暴力犯罪(殺人・強盗・性的暴行などを含む)は前年同期比を下回り、特に人口100万人超えの都市では暴力犯罪の割合が15%も減ったことがわかります。
gigazine.net/news/20231226-us-crime-rate-actually-down/
2023年の凶悪犯罪は数十年ぶりの低水準を記録している
>連邦捜査局(FBI)が発表する犯罪率(人口当たりの犯罪件数を示した割合)などを分析した結果、2023年の凶悪犯罪率は1960年代以来の低水準になる見込みだと判明しました。
>犯罪学者のジェフリー・アッシャー氏による分析では、2023年にはアメリカで殺人件数が急落し、自動車窃盗を除くすべての重大犯罪が減少したことがわかりました。アッシャー氏によると、12月7日時点での殺人件数は2022年の同時点と比較して12.7%も減少しており、データが入手可能な175を超える都市のうち73%で減少しているとのこと。
>さらに、FBIが公開した2023年第3四半期の犯罪統計データを見ると、すべての規模の都市において2023年第3四半期の暴力犯罪(殺人・強盗・性的暴行などを含む)は前年同期比を下回り、特に人口100万人超えの都市では暴力犯罪の割合が15%も減ったことがわかります。
gigazine.net/news/20231226-us-crime-rate-actually-down/
82名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 04:07:50.76ID:FDA+1LHE0 >>81
>バイデン大統領は、就任から最初の18か月間、地域をより安全にするために行動を起こしました。彼は警察に資金を提供し、 警察の責任を改善するための大統領令を発行した。バイデン大統領は、ゴーストガンの蔓延を抑制したり、不正な銃の密売人を取り締まったりするなど、現政権は他のどの大統領よりも銃暴力に立ち向かうための行政措置を講じている。バイデン大統領は、銃暴力対策に両党の議員を集め、超党派のより安全な地域法に署名した、約30年ぶりの大統領です。
>安全なアメリカ計画は、今後5年間で、効果的で責任のある地域警察活動のために、10万人の追加警察官を採用し、訓練し、支援し、管理するために必要な投資を提供する。これらの資金は、警察官を駐屯地やパトカーから降ろして地域社会に送り出し、徒歩でパトロールするために使用され、警察官の士気を高め、地域社会の関係を改善し、犯罪抑止効果があることが証明されています。
whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/08/01/fact-sheet-president-bidens-safer-america-plan-2/
>バイデン大統領は、就任から最初の18か月間、地域をより安全にするために行動を起こしました。彼は警察に資金を提供し、 警察の責任を改善するための大統領令を発行した。バイデン大統領は、ゴーストガンの蔓延を抑制したり、不正な銃の密売人を取り締まったりするなど、現政権は他のどの大統領よりも銃暴力に立ち向かうための行政措置を講じている。バイデン大統領は、銃暴力対策に両党の議員を集め、超党派のより安全な地域法に署名した、約30年ぶりの大統領です。
>安全なアメリカ計画は、今後5年間で、効果的で責任のある地域警察活動のために、10万人の追加警察官を採用し、訓練し、支援し、管理するために必要な投資を提供する。これらの資金は、警察官を駐屯地やパトカーから降ろして地域社会に送り出し、徒歩でパトロールするために使用され、警察官の士気を高め、地域社会の関係を改善し、犯罪抑止効果があることが証明されています。
whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/08/01/fact-sheet-president-bidens-safer-america-plan-2/
83名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 05:05:06.07ID:d69G4mOJ0 >>81
警官が逮捕しないから通報自体も減ってんだろうし、万引き仕放題だから一角千金のチンピラが凶悪犯罪犯すリスクも減ってんだろ
警官が逮捕しないから通報自体も減ってんだろうし、万引き仕放題だから一角千金のチンピラが凶悪犯罪犯すリスクも減ってんだろ
84名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 06:40:42.10ID:FDA+1LHE0 >>83
クローヴィスの店で万引き、追跡後2人が逮捕されたと警察が発表
news.yahoo.com/news/2-people-arrested-shoplifting-store-012321570.html
万引きは最高6か月の懲役と1,000ドルの罰金が科せられる
usatoday.com/story/news/factcheck/2023/09/13/post-falsely-claims-shoplifting-is-allowed-in-california-fact-check-theft-prop-47-950-stealing/70827188007/
クローヴィスの店で万引き、追跡後2人が逮捕されたと警察が発表
news.yahoo.com/news/2-people-arrested-shoplifting-store-012321570.html
万引きは最高6か月の懲役と1,000ドルの罰金が科せられる
usatoday.com/story/news/factcheck/2023/09/13/post-falsely-claims-shoplifting-is-allowed-in-california-fact-check-theft-prop-47-950-stealing/70827188007/
85名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 07:02:33.92ID:OVuxUaXD0 プーチン氏「ハリス氏支持」、からかい交じりにコメント
2024年09月05日(木)19時34分
jp.reuters.com/world/security/II3PGLE6LZOXVPDRVEYCOF52XM-2024-09-05/
[ウラジオストク(ロシア) 5日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は5日、ウラジオストクで開かれている経済フォーラムに出席し、米大統領選について民主党候補のハリス副大統領に勝利してほしいとからかい交じりにコメントした。
同選挙への見方を問われた際、米国民の選択であり、結果を尊重すると回答。一方で、バイデン米大統領がハリス氏を支持するよう支持者に求めたことに触れ、「われわれも彼女を支持する」と語った。
発言時にはプーチン氏も司会者も笑顔を見せ、聴衆からは拍手が起きた。
同氏は「彼女はとても表情豊かに、伝染するように笑う。それは彼女にとって全てがうまくいっていることを意味している」と指摘。その上で、ハリス氏がさらなる対ロ制裁を控えることも意味しているのかもしれないと述べた。
共和党候補のトランプ前米大統領については、在任時にそれまでのどの米大統領よりも対ロ制裁を発動したと指摘した。
プーチン氏はバイデン氏が大統領選から撤退する前には、トランプ氏よりもバイデン氏が好ましいと語っていた。この発言もうのみにできないと当時見られていた。
2024年09月05日(木)19時34分
jp.reuters.com/world/security/II3PGLE6LZOXVPDRVEYCOF52XM-2024-09-05/
[ウラジオストク(ロシア) 5日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は5日、ウラジオストクで開かれている経済フォーラムに出席し、米大統領選について民主党候補のハリス副大統領に勝利してほしいとからかい交じりにコメントした。
同選挙への見方を問われた際、米国民の選択であり、結果を尊重すると回答。一方で、バイデン米大統領がハリス氏を支持するよう支持者に求めたことに触れ、「われわれも彼女を支持する」と語った。
発言時にはプーチン氏も司会者も笑顔を見せ、聴衆からは拍手が起きた。
同氏は「彼女はとても表情豊かに、伝染するように笑う。それは彼女にとって全てがうまくいっていることを意味している」と指摘。その上で、ハリス氏がさらなる対ロ制裁を控えることも意味しているのかもしれないと述べた。
共和党候補のトランプ前米大統領については、在任時にそれまでのどの米大統領よりも対ロ制裁を発動したと指摘した。
プーチン氏はバイデン氏が大統領選から撤退する前には、トランプ氏よりもバイデン氏が好ましいと語っていた。この発言もうのみにできないと当時見られていた。
86名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 07:15:46.97ID:rA01sLM40 黒人とヒスパニック票は仕方ないが、バンスの発言で女性票失ったのは痛い自爆。
87名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 07:18:25.37ID:Y8tqGeqD0 ガソリン価格がトランプの時よりバイデンになって上がったからというだけの理由でトランプ支持ってかなりヤバい連中
88名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 08:10:21.24ID:d5nn+XwL0 ヒスでパニックとか手がつけられんw
89名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:46:17.74ID:3KDFgyla0 >>1
アマゾンのアレクサ、ハリス氏に有利な回答仕様 リスク浮き彫りに
2024/9/6 15:40
//mainichi.jp/articles/20240906/k00/00m/030/189000c
> 米IT大手アマゾンの音声を使った人工知能(AI)「アレクサ」が、米大統領選を巡る質問に対し、民主党のハリス副大統領に有利な回答をする仕様になっていたことが判明した。
> ソーシャルメディアに投稿された映像や米メディアによると、アレクサは「なぜトランプに投票すべきか」と問われた際には、「特定の政党や候補者を薦める内容は提供できません」と回答した。
> しかし、「なぜハリスに投票すべきか」との質問には「たくさんの理由があるが、最も大きな理由は、彼女は折り紙付きの実績がある強力な候補だからだ」「初の女性副大統領としてジェンダーの壁を壊した」などと回答。「なぜトランプに投票すべきではないか」との質問には、「いくつか理由がある。彼の移民政策などを懸念する人もいる」などと答えた。
アマゾンのアレクサ、ハリス氏に有利な回答仕様 リスク浮き彫りに
2024/9/6 15:40
//mainichi.jp/articles/20240906/k00/00m/030/189000c
> 米IT大手アマゾンの音声を使った人工知能(AI)「アレクサ」が、米大統領選を巡る質問に対し、民主党のハリス副大統領に有利な回答をする仕様になっていたことが判明した。
> ソーシャルメディアに投稿された映像や米メディアによると、アレクサは「なぜトランプに投票すべきか」と問われた際には、「特定の政党や候補者を薦める内容は提供できません」と回答した。
> しかし、「なぜハリスに投票すべきか」との質問には「たくさんの理由があるが、最も大きな理由は、彼女は折り紙付きの実績がある強力な候補だからだ」「初の女性副大統領としてジェンダーの壁を壊した」などと回答。「なぜトランプに投票すべきではないか」との質問には、「いくつか理由がある。彼の移民政策などを懸念する人もいる」などと答えた。
90名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 06:06:56.52ID:WQs5JdIc0 >>84
カリフォルニアは州法で950$までは万引き仕放題。
950$越えても1000$罰金を払えば懲役にならない
だからみんな万引きする品物の金額には注意払ってる。
だから民主党の阿呆が作った理想主義の州法を全てゴミ箱に捨て去り、性善説を辞め、厳しい法治主義にしないと治安回復無理。
カリフォルニアは州法で950$までは万引き仕放題。
950$越えても1000$罰金を払えば懲役にならない
だからみんな万引きする品物の金額には注意払ってる。
だから民主党の阿呆が作った理想主義の州法を全てゴミ箱に捨て去り、性善説を辞め、厳しい法治主義にしないと治安回復無理。
91名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 06:24:21.19ID:+NxnhOG/0 >>90
ニューサム知事、小売犯罪と財産窃盗を取り締まる画期的な法案に署名
より強力な取り締まり。重大な罰則。
>この法律は、ひったくり強盗、財産犯罪、小売店での窃盗、自動車強盗の責任を犯罪者に問う継続的な取り組みを強化するための新たな手段を提供するものである。カリフォルニア州の犯罪率は依然として歴史的低水準に近い水準にありますが、これらの法律は、カリフォルニア州が進化する犯罪戦術に適応し、加害者が効果的に責任を負うことを保証するのに役立ちます。
>カリフォルニア州法は、法執行機関と検察に対し、組織的小売犯罪に関与した容疑者を逮捕し起訴するための既存の強力なツールを提供しています。これには、組織的小売窃盗に対する最大3年の懲役が含まれます。同州では、検察官が重罪で容疑者を起訴するための基準値が全国で10番目に厳しい950ドルとなっている。テキサス州(2,500ドル)、アラバマ州(1,500ドル)、ミシシッピ州(1,000ドル)を含む他の40州では、重罪で起訴される容疑者にさらに高額な金額を要求している。
>昨年、カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールは、組織化された小売犯罪を標的にした積極的な活動や、犯罪と闘い治安を向上させるための州全体での特別活動が、年間310%増加したと報告した。そして2024年1月以降、CHPの組織的小売犯罪対策本部は、2023年の活動を上回る勢いで、884人の逮捕者を出し、25万個以上(720万ドル相当)の盗品を回収している。
gov.ca.gov/2024/08/16/governor-newsom-signs-landmark-legislative-package-cracking-down-on-retail-crime-and-property-theft/
ニューサム知事、小売犯罪と財産窃盗を取り締まる画期的な法案に署名
より強力な取り締まり。重大な罰則。
>この法律は、ひったくり強盗、財産犯罪、小売店での窃盗、自動車強盗の責任を犯罪者に問う継続的な取り組みを強化するための新たな手段を提供するものである。カリフォルニア州の犯罪率は依然として歴史的低水準に近い水準にありますが、これらの法律は、カリフォルニア州が進化する犯罪戦術に適応し、加害者が効果的に責任を負うことを保証するのに役立ちます。
>カリフォルニア州法は、法執行機関と検察に対し、組織的小売犯罪に関与した容疑者を逮捕し起訴するための既存の強力なツールを提供しています。これには、組織的小売窃盗に対する最大3年の懲役が含まれます。同州では、検察官が重罪で容疑者を起訴するための基準値が全国で10番目に厳しい950ドルとなっている。テキサス州(2,500ドル)、アラバマ州(1,500ドル)、ミシシッピ州(1,000ドル)を含む他の40州では、重罪で起訴される容疑者にさらに高額な金額を要求している。
>昨年、カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールは、組織化された小売犯罪を標的にした積極的な活動や、犯罪と闘い治安を向上させるための州全体での特別活動が、年間310%増加したと報告した。そして2024年1月以降、CHPの組織的小売犯罪対策本部は、2023年の活動を上回る勢いで、884人の逮捕者を出し、25万個以上(720万ドル相当)の盗品を回収している。
gov.ca.gov/2024/08/16/governor-newsom-signs-landmark-legislative-package-cracking-down-on-retail-crime-and-property-theft/
93名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:55:41.13ID:JzrvBZoN0 大麻くん
ハリス頑張れー
ハリス頑張れー
94名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:50:43.04ID:R8fqzV3y0 ■ごまカンパチのスレタイ弄り
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240904
■元記事タイトル
ベネズエラ大統領の飛行機、米政府がドミニカ共和国で押収
■ごまカンパチスレタイ
ベネズエラ大統領の大統領専用機、米政府がドミニカ共和国で押収 制裁違反 [ごまカンパチ★]
※『制裁違反』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの『ガーランド司法長官は声明で「米国の制裁と輸出管理への違反を追及し続ける」と指摘した。』から引用
______________
■元記事タイトル
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 世論調査
■ごまカンパチスレタイ
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240904
■元記事タイトル
ベネズエラ大統領の飛行機、米政府がドミニカ共和国で押収
■ごまカンパチスレタイ
ベネズエラ大統領の大統領専用機、米政府がドミニカ共和国で押収 制裁違反 [ごまカンパチ★]
※『制裁違反』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの『ガーランド司法長官は声明で「米国の制裁と輸出管理への違反を追及し続ける」と指摘した。』から引用
______________
■元記事タイトル
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 世論調査
■ごまカンパチスレタイ
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
95名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:51:29.60ID:R8fqzV3y0 >>94
※『トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る』は記事本文中の『民主党のハリス副大統領の支持率が共和党のトランプ前大統領の支持率を13%ポイント上回っている。』より引用
______________
■元記事タイトル
ブラジル当局がスターリンクに新たな制裁も X遮断命令巡り
■ごまカンパチスレタイ
ブラジル当局がスターリンクに新たな制裁も X遮断命令巡り 事業免許取り消しの可能性 [ごまカンパチ★]
※『事業免許取り消しの可能性』は元記事本文中の『通信規制当局幹部の1人は、X遮断拒否のスターリンクに対する制裁としては、ブラジル国内の事業免許取り消しなども含まれる可能性があると述べた。』から引用
______________
※『トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る』は記事本文中の『民主党のハリス副大統領の支持率が共和党のトランプ前大統領の支持率を13%ポイント上回っている。』より引用
______________
■元記事タイトル
ブラジル当局がスターリンクに新たな制裁も X遮断命令巡り
■ごまカンパチスレタイ
ブラジル当局がスターリンクに新たな制裁も X遮断命令巡り 事業免許取り消しの可能性 [ごまカンパチ★]
※『事業免許取り消しの可能性』は元記事本文中の『通信規制当局幹部の1人は、X遮断拒否のスターリンクに対する制裁としては、ブラジル国内の事業免許取り消しなども含まれる可能性があると述べた。』から引用
______________
96名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:52:32.90ID:R8fqzV3y0 >>94
■ごまカンパチのスレタイ弄り
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240905
■元記事タイトル
トランプ氏の墓地撮影批判 共和重鎮息子「違反行為」
■ごまカンパチのスレタイ
共和党重鎮の故マケイン氏の息子、トランプ氏のアーリントン墓地撮影批判 選挙活動利用は「違反行為」 ハリス副大統領に投票予定 [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルをかけ合わせて記事タイトルを改変
『共和党重鎮の故マケイン氏の息子』『アーリントン』『選挙活動利用は』『ハリス副大統領に投票予定』は記事本文中、>>1の別ソース記事タイトル等から引用
______________
■元記事タイトル
森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
■ごまカンパチスレタイ
森ごと焼き尽くす...ウクライナの火炎放射ドローン「ドラゴンブレス」がロシア軍の陣地を襲う衝撃シーン (動画あり) [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルをかけ合わせて記事タイトルを改変
『「ドラゴンブレス」』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの『ウクライナの戦場にテルミット焼夷剤散布ドローン「ドラゴンブレス」が登場』の記事タイトルから引用
■ごまカンパチのスレタイ弄り
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240905
■元記事タイトル
トランプ氏の墓地撮影批判 共和重鎮息子「違反行為」
■ごまカンパチのスレタイ
共和党重鎮の故マケイン氏の息子、トランプ氏のアーリントン墓地撮影批判 選挙活動利用は「違反行為」 ハリス副大統領に投票予定 [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルをかけ合わせて記事タイトルを改変
『共和党重鎮の故マケイン氏の息子』『アーリントン』『選挙活動利用は』『ハリス副大統領に投票予定』は記事本文中、>>1の別ソース記事タイトル等から引用
______________
■元記事タイトル
森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
■ごまカンパチスレタイ
森ごと焼き尽くす...ウクライナの火炎放射ドローン「ドラゴンブレス」がロシア軍の陣地を襲う衝撃シーン (動画あり) [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルをかけ合わせて記事タイトルを改変
『「ドラゴンブレス」』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの『ウクライナの戦場にテルミット焼夷剤散布ドローン「ドラゴンブレス」が登場』の記事タイトルから引用
97名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:54:00.16ID:R8fqzV3y0 >>94
■ごまカンパチのスレタイ弄り
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240902
■元記事タイトル
トランプ氏、メタCEOに圧力 新著で終身刑示唆
■ごまカンパチスレタイ
トランプ氏、メタ(旧フェイスブック)のザッカーバーグCEOに圧力 新著で終身刑をちらつかせる [ごまカンパチ★]
※『終身刑示唆』を『終身刑をちらつかせる』に変えたのはごまカンパチの判断
『(旧フェイスブック)のザッカーバーグ』『終身刑をちらつかせる』は記事本文中の『IT大手メタ(旧フェイスブック)のザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)に終身刑をちらつかせ、自身に不利な行為をしないよう圧力をかけていることが明らかになった。』から引用
______________
■元記事タイトル
モスクワに無人機攻撃 ウクライナ軍、製油所で火災
■ごまカンパチスレタイ
モスクワにあるロシア最大級の製油所が炎上 ウクライナ無人機攻撃 [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルを合わせて記事タイトルほぼ全てを改変
『モスクワにあるロシア最大級の製油所』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの記事タイトル『ドローン攻撃でロシア最大級の製油所が炎上 国防省「158機撃墜」』から引用
______________
■ごまカンパチのスレタイ弄り
※スレタイルールに違反しているかどうかに関係なく元記事タイトルから変化してるものを列記
20240902
■元記事タイトル
トランプ氏、メタCEOに圧力 新著で終身刑示唆
■ごまカンパチスレタイ
トランプ氏、メタ(旧フェイスブック)のザッカーバーグCEOに圧力 新著で終身刑をちらつかせる [ごまカンパチ★]
※『終身刑示唆』を『終身刑をちらつかせる』に変えたのはごまカンパチの判断
『(旧フェイスブック)のザッカーバーグ』『終身刑をちらつかせる』は記事本文中の『IT大手メタ(旧フェイスブック)のザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)に終身刑をちらつかせ、自身に不利な行為をしないよう圧力をかけていることが明らかになった。』から引用
______________
■元記事タイトル
モスクワに無人機攻撃 ウクライナ軍、製油所で火災
■ごまカンパチスレタイ
モスクワにあるロシア最大級の製油所が炎上 ウクライナ無人機攻撃 [ごまカンパチ★]
※メインソースと別ソースのタイトルを合わせて記事タイトルほぼ全てを改変
『モスクワにあるロシア最大級の製油所』は>>1の別ソースから持ってきたものでメインソースの記事文中には存在せず
別ソースの記事タイトル『ドローン攻撃でロシア最大級の製油所が炎上 国防省「158機撃墜」』から引用
______________
98名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:54:23.12ID:R8fqzV3y0 >>97
■元記事タイトル
トランプ氏陣営と衝突の国立墓地職員、陸軍が擁護
■ごまカンパチスレタイ
トランプ氏陣営と衝突のアーリントン国立墓地職員、陸軍が擁護 「職員はプロとして行動した」 [ごまカンパチ★]
※『アーリントン』『「職員はプロとして行動した」』は記事本文中より引用
______________
■元記事タイトル
マスク氏関連会社の口座凍結 Xの罰金支払い巡り ブラジル最高裁
■ごまカンパチスレタイ
マスク氏関連会社「スターリンク」の口座凍結 Xの罰金支払い巡り ブラジル最高裁 [ごまカンパチ★]
※『「スターリンク」』は記事本文中より引用
______________
■元記事タイトル
トランプ氏陣営と衝突の国立墓地職員、陸軍が擁護
■ごまカンパチスレタイ
トランプ氏陣営と衝突のアーリントン国立墓地職員、陸軍が擁護 「職員はプロとして行動した」 [ごまカンパチ★]
※『アーリントン』『「職員はプロとして行動した」』は記事本文中より引用
______________
■元記事タイトル
マスク氏関連会社の口座凍結 Xの罰金支払い巡り ブラジル最高裁
■ごまカンパチスレタイ
マスク氏関連会社「スターリンク」の口座凍結 Xの罰金支払い巡り ブラジル最高裁 [ごまカンパチ★]
※『「スターリンク」』は記事本文中より引用
______________
99名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 14:54:46.78ID:R8fqzV3y0 >>94
ニュース速報+
【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレより引用
■自治ルール
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445263811/2,16
Q. スレタイに決まりごとはありますか?
A. 以下の決まりがあります。
・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはいけません。
・スレタイはニュース事実の伝達を、カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。
・原則として元記事見出し、および本文中に使われている語句のみを使うこと。
■5ちゃんねるのガイドラインについて
※詳細はinfo.5ch.net/?curid=1651
■ニュース速報+のローカルルールについて
・韓国/北朝鮮関連は5ch.net/news4plus
・芸能/スポーツ関連は5ch.net/mnewsplus
・★1から4日以上が経過したスレッドの継続は禁止です
※一部略、詳細はasahi.5ch.net/newsplus/head.txt
ニュース速報+
【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレより引用
■自治ルール
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445263811/2,16
Q. スレタイに決まりごとはありますか?
A. 以下の決まりがあります。
・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはいけません。
・スレタイはニュース事実の伝達を、カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。
・原則として元記事見出し、および本文中に使われている語句のみを使うこと。
■5ちゃんねるのガイドラインについて
※詳細はinfo.5ch.net/?curid=1651
■ニュース速報+のローカルルールについて
・韓国/北朝鮮関連は5ch.net/news4plus
・芸能/スポーツ関連は5ch.net/mnewsplus
・★1から4日以上が経過したスレッドの継続は禁止です
※一部略、詳細はasahi.5ch.net/newsplus/head.txt
100名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 16:18:08.52ID:qVvhLzgg0 >>1
【パレスチナ】イスラエル軍が米国人女性射殺 ヨルダン川西岸で抗議デモ参加中 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725671091/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸地区でデモ隊を銃撃 アメリカ人女性が死亡 [828293379]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725659220/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸でアメリカ人人権活動家の女性を射殺 [377482965]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725627555/
【事件】米・トルコ国籍の抗議者、ヨルダン川西岸で殺害 イスラエル軍発砲の中[09/07] [Ttongsulian★]
://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1725684068/
米国人女性がイスラエル軍に撃たれ死亡 [知立あんまき★]
://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1725636901/
【パレスチナ】イスラエル軍が米国人女性射殺 ヨルダン川西岸で抗議デモ参加中 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725671091/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸地区でデモ隊を銃撃 アメリカ人女性が死亡 [828293379]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725659220/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸でアメリカ人人権活動家の女性を射殺 [377482965]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725627555/
【事件】米・トルコ国籍の抗議者、ヨルダン川西岸で殺害 イスラエル軍発砲の中[09/07] [Ttongsulian★]
://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1725684068/
米国人女性がイスラエル軍に撃たれ死亡 [知立あんまき★]
://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1725636901/
101名無しどんぶらこ
2024/09/09(月) 05:25:18.89ID:bVLi2stp0 自分たちを弾圧しようとしてる候補を選ぶ羊たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪”中抜き”万博、もはや誰も話題にすらしなくなるwwwww [757644362]
- 新幹線の乗り方(改札)、ガチでムズいwwwwwwwwwwwwwww
- __パキスタン、インド外交官追放・インド国民へのビザ停止・インドへの領空閉鎖・貿易停止 [827565401]
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwwwwwwwwwww