X

ハリス氏勝利なら米経済に恩恵 米大統領選=ゴールドマン・サックス予想 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/06(金) 00:24:04.86ID:CvhFV/uG9
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c121882d9e2cbc74561647bcd028ee72a6c832
 ゴールドマン・サックスは、11月の米大統領選で民主党候補ハリス副大統領が勝利し、
連邦議会選でも民主党が上下両院を制した場合、米経済に最も大きな恩恵があると予想した。

共和党が圧勝、もしくは同党候補のトランプ前大統領が当選し、議会でねじれが生じた場合、
主に輸入関税引き上げと移民政策厳格化により、経済は来年に打撃を受けるという。

雇用の伸びも、民主党が政権を握った方が高くなると予想した。

ゴールドマンは3日付のリサーチノートで、
「トランプ氏が勝利し、共和党が議会を制した場合やねじれ議会となった場合、関税と移民政策の強化による経済への打撃が財政へのプラス効果を上回る」と指摘。
「成長率への打撃は2025年下期にマイナス0.5%ポイントのピークに達し、26年に緩和する見込みだ」とした。

また
「民主党が圧勝した場合、新規支出と中間所得層の税額控除拡大が法人税率引き上げによる投資減少を辛うじて補い、25─26年に成長率をやや押し上げる」と予想した。

雇用の伸びはハリス氏が勝利すれば、トランプ氏が勝利し議会でねじれが生じた場合に比べて月1万人、
共和党が圧勝した場合に比べて3万人多くなるという。



関連スレ
米大統領選 勢いづくハリス氏、支持率でトランプ氏にリード維持 4ポイント差 モーニング・コンサルト世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724797266/
アメリカ大統領選 共和党の元高官ら関係者200人以上がトランプ氏ではなく民主党のハリス氏の支持を表明 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724797719/
米大統領選、投資家が迫られる戦略見直し ハリス氏に勢いで景色一変 民主党全国大会後の平均支持率はハリス48.4%、トランプ46.9% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724798230/
トランプ陣営スタッフ、アーリントン墓地職員と身体的衝突 撮影禁止区域での撮影を止めようとした職員を突き飛ばして暴言 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724885623/
ハリス氏 接戦4州のうち3州でトランプ氏をリード 激しく競り合う 米FOXニュース最新世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724939457/
ハリス氏、激戦7州支持率でトランプ氏にリードか並ぶ ブルームバーグ/モーニング・コンサルト最新世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725019366/
ハリス氏とトランプ氏、支持率で拮抗 ハリス49%、トランプ47% 米大統領選のキニピアック大学最新調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725019731/
米シカゴにあるトランプタワーにトランプ前米大統領を“イジる内容”の文言が投影 米民主党陣営による“斬新な選挙運動”が話題に [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725020304/
ハリス氏 アメリカ大統領就任なら「共和党員を閣僚起用」意向 最新世論調査でトランプ氏を4ポイントリード [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725022094/
ハリス氏、トランプ氏が国立墓地「侮辱」と非難 写真撮影めぐり [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725233752/
米大統領選、ヒスパニック系はハリス氏の医療・気候政策支持 トランプ氏の支持率を13%ポイント上回る 世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725402907/
共和党重鎮の故マケイン氏の息子、トランプ氏のアーリントン墓地撮影批判 選挙活動利用は「違反行為」 ハリス副大統領に投票予定 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725490130/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 00:25:35.23ID:xmzRfzv80
2ならわさびが日本から消える
2024/09/06(金) 00:27:31.64ID:lZgvNTJD0
ハリスならウォール街が操れるって自信だろ
2024/09/06(金) 00:31:33.96ID:ntddxED30
GSの逆張り
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 00:33:10.72ID:J1bGJ5BO0
大嘘乙w
また情弱をはめ込もうとしてるな
こいつらはいつもそう
2024/09/06(金) 00:34:38.95ID:5vRvi8eH0
ゴールドマンコセックス
7 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/09/06(金) 00:40:18.00ID:WYD/YwDS0
また嘘ついてるんだね

バイデンがここまで経済も社会もぶっ壊したのに
ミニチュアのオカマラになって良くなるわけ無いじゃん
2024/09/06(金) 00:45:20.16ID:pRLkqhN60
>>1
おやびん(笑)の目が無くなったネトウヨおぢ、大憤死(笑)
2024/09/06(金) 00:46:29.68ID:4uYu9hhL0
投資家増税を目論んでる民主をなんで投機筋が応援してるのか
2024/09/06(金) 00:57:15.07ID:pyJVQgNx0
>>9
戦争してくれるし
2024/09/06(金) 00:58:44.22ID:lB00TpD/0
金玉男に恩恵が有るんだろw
2024/09/06(金) 01:11:01.09ID:QgdCfZA40
トランプ暗殺アドバンテージどこ行ったんや?
2024/09/06(金) 01:11:17.25ID:JK4WH3dM0
ハリスさんにしましょう
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:25:34.07ID:Px74OYQ/0
発狂レスワロタ
2024/09/06(金) 01:27:03.28ID:5SPchYPk0
こいつらがてめえの利益に一文もならないことを言うわけがねーしなw
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:27:08.89ID:a9yhHVY60
わからんなぁ
今どっこいどっこいなんだろ?
2024/09/06(金) 01:37:09.32ID:jhBLLq1f0
ゴールドマンサックスにとって、トランプ大統領なら茨の道だわなwwwwwwww
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:41:29.77ID:UknP4c3U0
>>9
政府は一般投資家なんて見て政治してないから
19 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/09/06(金) 01:42:47.90ID:g0oKYjIS0
DS以外にとってはトランプが勝利したほうがいいということだな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:43:18.09ID:I59sXMe10
だが国民の生活は何故か困窮していく
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:48:53.91ID:ybB3yfOc0
トランプがアホというのがよくわかる

トランプ減税案、ほぼ全ての連邦政府機関の予算上回るコストに
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-04/SJANVZT0G1KW00
2024/09/06(金) 01:50:05.49ID:KQVKjyvF0
トランプは文句言ってることと
やろうとしてることが矛盾だらけ
前回大統領だった時もそうだった
2024/09/06(金) 01:50:46.39ID:jdBw2nSS0
ハリスの口から出る言葉は
もう社会主義国のそれ
ハリスなら余裕で4年間売り楽勝コース
トランプなら乱高下
2024/09/06(金) 01:53:19.32ID:jdBw2nSS0
投資家としてなら楽勝コースなので
ハリスが勝ってもいい
心情的にはトランプで強者アメリカ復活
が好きだけどw
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 01:55:24.93ID:FdSy6rWv0
消去法でしょこれw
2024/09/06(金) 02:08:30.24ID:troKf3Tp0
>>22
という嘘は聞きあきたわ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 02:08:58.54ID:gsbUio410
>>1
今やれよ。
2024/09/06(金) 02:16:21.17ID:J2Rq5szm0
なまらはりす
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 02:21:09.30ID:AZedfXVJ0
キンタマしゃぶり男のポジショントークでしかない
ていうか共産主義者のハリスがアメリカの大統領にだなんて、中国でオバマ大統領が国家首席になるようなもんだろ
2024/09/06(金) 03:11:43.14ID:jhBLLq1f0
>>24
トランプが勝っても強いアメリカにはならんよ。
前回の就任期間の成果で分かるだろうにw
2024/09/06(金) 03:14:04.47ID:9WmH7ooa0
ハリスなら恩恵があるというか共和党が勝つと経済にマイナスが正解
別にトランプが民主党の候補ならトランプでもベクトルが違うだけで利益にはなる
今のところ、ガチで問題なのは共和党のヴァンスだから
2024/09/06(金) 03:52:20.58ID:troKf3Tp0
マイナスはハリスだろwwwwwwwww
33 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/09/06(金) 04:11:35.76ID:fTYIap9s0
>>30
なるよ
てかミンス党ことアメリカ共産党政権になってずいぶんと弱体化させられたけど
2024/09/06(金) 04:37:22.59ID:FDA+1LHE0
>>7
米国経済はトランプ政権下と比べて今の方が良くなっているのか、それとも悪くなっているのか?

>トランプ大統領の4年間の在任期間は、彼が好んで主張するような米国史上最大の経済ではなかった。2017年1月から2021年1月までの年間平均成長率は2.3%でした。この期間には、新型コロナウイルスのパンデミックによる経済の減速と回復が含まれます。バイデン政権下ではこれまでのところ、この数字は2.2%であり、ほぼ同じだ。

>非農業部門の雇用(労働力の約80%をカバーする)のデータによると、2020年に新型コロナウイルスの影響で大幅な雇用が失われる前は、トランプ大統領就任から最初の3年間で約670万人の雇用が追加された。2021年1月にバイデン政権が発足して以来、雇用は約1600万人増加した。
msn.com/en-us/money/markets/is-us-economy-better-or-worse-now-than-under-trump/ar-AA1pSGze
2024/09/06(金) 04:38:00.67ID:Iwz380jB0
「嘘だー」「嫌やー」
36 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/09/06(金) 04:52:50.84ID:aFLbY2fG0
これ、ゴールドマンサックスの誰が具体的には予測したの?w

まあ私も警告しましたが、カマラハリスなんか応援している関係者は
それが理由で自分の信用を失わないようにね、
個人的にはあんな嘘吐きの悪魔同然の人物を応援するなんて寒気がしますね。

今回の選挙はどちらの候補も厳しく非難し
今の大統領選挙の異常性を厳しく非難、
誰が大統領になろうがアメリカの未来を脅かす行為や
言語道断の権力の悪用に対しては厳しい非難をして
国賊行為をさせないのが正解だと思いますね。

どっちを選んでもアウトで選択する行為自体が袋小路、
そういう状況もあるんでしょう、日本もそうなってますしw
2024/09/06(金) 04:55:06.10ID:DGWmiBE80
怒りの長文
2024/09/06(金) 05:01:46.55ID:JYjqwW6s0
アメリカ経済にではなく、
ドールドマン・サックスに恩恵があるんだろw

分かりやすいな、アメリカ人は。
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 05:06:25.23ID:Z6ByII0u0
カマラハリス「資本家から取り立てます!」
GS「米経済に最も大きな恩恵がある」

海の向こうはワードサラダですげえことになってんなーw
2024/09/06(金) 05:07:51.27ID:2Ts3wIrF0
>>1
統一協会金融部
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 05:12:37.42ID:OWGUapLS0
勝機がないと悟った民主党が、我が亡き後に洪水よ来たれとばかりに
最後っ屁しないか心配
2024/09/06(金) 05:21:52.08ID:d69G4mOJ0
こういうのは民主党の仕込みだからな

裕福層への重税があるかぎり、ゴールドマン・サックスの予想は外れるよ
2024/09/06(金) 05:23:18.63ID:d69G4mOJ0
>>30
コロナが無きゃ任期中は強いアメリカだったぞ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 05:34:50.27ID:vZdz6DQB0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ

命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/

VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 05:50:11.12ID:7N7qxtNC0
マジで女が大統領になると思ってるやつ多いのな
今じゃないのよ
女はもう少し先なのよ
決まってるんだよなぁそういうのも分からないのかな
2024/09/06(金) 06:03:22.84ID:pbjb5rNJ0
印象操作のハリス候補
歴代まれに見るおばか候補
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 06:44:15.04ID:u7awvHI70
プーチン氏「ハリス氏支持」、からかい交じりにコメント
2024年09月05日(木)19時34分
jp.reuters.com/world/security/II3PGLE6LZOXVPDRVEYCOF52XM-2024-09-05/

[ウラジオストク(ロシア) 5日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は5日、ウラジオストクで開かれている経済フォーラムに出席し、米大統領選について民主党候補のハリス副大統領に勝利してほしいとからかい交じりにコメントした。

同選挙への見方を問われた際、米国民の選択であり、結果を尊重すると回答。一方で、バイデン米大統領がハリス氏を支持するよう支持者に求めたことに触れ、「われわれも彼女を支持する」と語った。

発言時にはプーチン氏も司会者も笑顔を見せ、聴衆からは拍手が起きた。

同氏は「彼女はとても表情豊かに、伝染するように笑う。それは彼女にとって全てがうまくいっていることを意味している」と指摘。その上で、ハリス氏がさらなる対ロ制裁を控えることも意味しているのかもしれないと述べた。

共和党候補のトランプ前米大統領については、在任時にそれまでのどの米大統領よりも対ロ制裁を発動したと指摘した。

プーチン氏はバイデン氏が大統領選から撤退する前には、トランプ氏よりもバイデン氏が好ましいと語っていた。この発言もうのみにできないと当時見られていた。
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 07:06:47.44ID:J1bGJ5BO0
もっとも無能な副大統領が優秀な大統領になれるわけないじゃん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 07:17:00.51ID:9z2Hs15o0
>>1
ゴールドマン・サックスはユダヤ金融
ハリスの夫はユダヤ人
ブリンケンとイエレンもユダヤ人
2024/09/06(金) 07:17:35.92ID:U97bYK8q0
民主政権下のこの数年でやっとけよ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 07:20:06.73ID:RlOU/FRN0
(´・ω・`)
虎のFRB私物化政策は目に余る
他はいいんだけどFRBの私物化だけはダメだ

豚箱に入るのがイヤで終身大統領とかいってるけど
いい加減にしろやといいたいわ
逍遥と豚箱の途につけよ見苦しい
2024/09/06(金) 07:24:44.08ID:N2NL9shS0
>新規支出と中間所得層の税額控除拡大が法人税率引き上げによる投資減少を辛うじて補い
希望的観測でもクモの糸が精々とかハリスは応援団からも無能扱いかよw
2024/09/06(金) 07:30:36.63ID:MxY9HK6d0
>>51
トランプは神様かよ
馬鹿な無能だな、あんた
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 07:37:04.91ID:1KwAWwne0
>>49
アメリカは誰が大統領になってもユダヤ人が支えるから安泰は安泰
日本は誰が総理になってもアメリカの傀儡だから安泰は安泰
2024/09/06(金) 07:37:10.26ID:MxY9HK6d0
ハリス勝利見越して仕込みしてるのワロタ
2024/09/06(金) 07:37:27.59ID:MxY9HK6d0
>>54
馬鹿発見
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 07:44:10.39ID:iCUV9ibS0
さすがゴールドマン
またも懲りずにプロパガンダと垂れ流す態度には畏敬の念すら感じるぜ
2024/09/06(金) 07:48:49.76ID:jhBLLq1f0
>>43
強さでいったらアメリカは常に最強だよ。
ただ、今のアメリカの強さはGAFAM系のITが牽引していて米国政府とはあまり関係ないw
各業界が総合的に強い訳でもなく政治入り込む余地もほぼ無い。
それでいて米国庶民は格差も激しく雇用環境も住宅環境と健康含む社会保障も最悪。
ま、こうして考えるとトランプだろうがハリスだろうが変わらんな。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 08:05:37.74ID:3xigeeIA0
 
いくらよいしょしても「現実」は変わらないww

アメリカではトランプさんの有利が段々広がっている♪
もはや隠しようがない(笑)
 
 ●53% トランプ
 ●46% ハリス

検索→「polymarket elections」
2024/09/06(金) 08:51:21.03ID:FDA+1LHE0
>>59
>予測市場はさらに精度を上げることができる、そして政治団体による操作という潜在リスクも回避できるかもしれないという。それは、アメリカで合法化されればの話だ。

>最も人気のある予測市場に、多くのアメリカ人は参加することができない。アメリカを拠点とするユーザーは、ポリマーケットで賭けをすることはできず、最も長い歴史を持つイベント市場の1つ、ベットフェア(Betfair)も、数州でしか利用することができない。
businessinsider.jp/post-292162
2024/09/06(金) 09:00:25.12ID:zquYjiQm0
ハリスホークVSコバホーク実現なるか
2024/09/06(金) 09:04:56.52ID:KmNqBySr0
ゴールドマン・サックスからすれば、不法移民が更に増えて
アメリカがどうなろうと関係ないもんな
2024/09/06(金) 09:41:13.92ID:x8KyiQyS0
その恩恵は金持ち上位1%がせしめて終了なのが問題で反民主党がワラワラ湧くわけだ
2024/09/06(金) 10:07:38.86ID:FDA+1LHE0
>>63
>ハリス氏は「米経済を強化し、中間層を増強することが私たちの政権を特徴付ける目標の一つになる」とし、「米国の中間層が強い時にこそ、米国は強い」と語った。
bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-14/SI6C9JT1UM0W00

>「力強い中間層の存在がアメリカの成功に不可欠であることを私たちは知っている。そして、こうした中間層を築き上げることが大統領に就任した際の決定的な目標になる。中間層の家庭に生まれた私の思いだ」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20240823/k10014556491000.html
2024/09/06(金) 10:24:36.94ID:jhBLLq1f0
トランプがイーロンマスク起用だと。
アメリカ終わったwwwwwwww
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 10:30:50.95ID:EBduW6Td0
米国債権安に 日本政府はゴールド買っとくべき
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 11:06:32.18ID:ptvDKjrX0
ハリス勝利で経済はどうなるかしらないけど
ジャケット丈が長くなりそうでほっとしている
でもだぶだぶズボンは嫌だな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 11:42:36.86ID:imFAX5zo0
どーすんのこれネトウヨwww
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 11:44:07.58ID:CCY9wO1l0
法人税を大増税し
食品価格を統制して値上げを禁止すれば

経済にプラスになるそうです

聞いているか日本政府?
2024/09/06(金) 12:09:12.81ID:Y0CAvA430
>>1
米経済(ユダヤ系)に恩恵w
2024/09/06(金) 12:47:09.54ID:Ga3Rd8XM0
9999066 ID:x5Lzdvqw9
2024/09/06(金) 15:20:54.01ID:Te1ZIUmX0
>>45
初代はイバンカ姫だよな
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 16:14:26.96ID:GP0S7ap20
>>1
資産売却益への課税強化を主張 ハリス氏、富裕層に配慮も
2024/09/05
://nordot.app/1204336954250887922?c=65699763097731077

 【ワシントン共同】米大統領選の民主党候補ハリス副大統領は4日、東部ニューハンプシャー州で演説し、当選した場合は株式などの資産売却による所得への課税を強化すると主張した。現行の最大20%を28%とする。一方で、バイデン大統領の提案よりは税率を引き下げて富裕層に一定の配慮を見せており、より幅広い層からの票獲得を狙ったとみられる。

 一般に、富裕層ほど資産売却益は多い。日本でも金融所得課税が自民党総裁選の争点に浮上しており、日米のトップを決める選挙でいずれも、所得格差の是正を巡る議論が注目を浴びている。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/06(金) 16:14:50.12ID:GP0S7ap20
>>1
ハリス氏の法人増税、S&P500企業の収益5%押し下げも=ゴールドマン
By ロイター編集
2024年9月5日午後 5:44 GMT+92
jp.reuters.com/markets/japan/funds/OEVUBASK55OO7K2W6NVQLAPUPY-2024-09-05/

[5日 ロイター] - ゴールドマン・サックスのアナリストは、米大統領選の民主党候補のハリス副大統領が提案した法人税引き上げはS&P総合500種指数(.SPX), opens new tab採用企業の収益を約5%押し下げる可能性があると指摘した。

ハリス氏は、大統領選で勝利すれば、法人税率を21%から28%に引き上げる方針。 もっと見る

ゴールドマンは、法人税率が28%になるとS&P500企業の利益が5%相当の打撃を受けると試算。

さらに海外所得への課税、代替ミニマム税率が15%から21%に引き上げられると、押し下げ率は最大8%になるという。

一方、トランプ前大統領が提案する法人税率の15%への引き下げは、収益を「計算上」約4%押し上げることになる。

ゴールドマンは、米国内法定税率が1%ポイント変わるごとに、S&P500の1株当たり利益(EPS)の変動は1%弱、約2ドルと予想した。
2024/09/06(金) 18:41:23.08ID:IiGGltmK0
>>73
虻蜂取らずになりそう
2024/09/06(金) 18:44:38.44ID:MxY9HK6d0
ハリスじゃないとグレートリセットできないかもしれないからね 笑
2024/09/06(金) 20:41:41.22ID:ED9JIu+20
トラさん敗北濃厚を受け入れるには冷笑気取るしかないよね...
2024/09/06(金) 20:43:22.86ID:Iwz380jB0
笑とかwとか
余裕の無さのパラメーターじゃん
2024/09/06(金) 22:07:08.66ID:pbjb5rNJ0
ハイエナゴールドマンサックスに愛されるハリス
2024/09/07(土) 06:09:32.10ID:WQs5JdIc0
>>64
不法移民に雇用激化で中間層以下の白人が死にそうなのに
2024/09/07(土) 06:10:44.91ID:WQs5JdIc0
>>69
日本は二重課税しまくってるから一回決めた税制は絶対に変えない
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 11:39:27.78ID:dcSJw5Zq0
>>80
アメリカはコロナ禍から立ち直って以降ずっと景気過熱で労働力不足、賃金も上がり続けてた
「移民に仕事が奪われてる」なんて煽りに同調するアメリカ人はよほどの底辺だけ
2024/09/07(土) 12:18:04.45ID:Hlyqly0S0
>>79
喋る度に俺達に損害を与えてくるヴァンスが嫌いなだけだぞ
84 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 12:20:27.86ID:VpU3Z/5D0
GSですらかろうじてプラス程度の予想では
どちらがなってもアメリカ経済は暗いな
アメリカもバラマキで持たせていただけだから仕方ないけど
2024/09/07(土) 12:33:00.72ID:DmQ2fvRN0
ゴールドマン・サックスが悪い
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 12:33:42.20ID:xPzyE2p30
Xに不法移民が白人を集団でボコボコにしてたり
ドイツでイスラム移民が白人女性にヒジャブを被れと怒鳴りちらしたりしてる動画が沢山ある。
欧米はもう終わった。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 12:56:52.47ID:Gy8WWUrk0
ゴールドマンマン
2024/09/07(土) 13:14:04.50ID:K6lpzph60
>>9
イスラエルについておけよという含みかなあ
2024/09/07(土) 13:16:36.93ID:K6lpzph60
>>49
イヴァンカの旦那より強い立ち位置なの?
2024/09/07(土) 13:17:52.13ID:K6lpzph60
ところでこの板には
BRICSがドルを切るってニュースは出ないの?
2024/09/07(土) 13:43:29.04ID:tUCRbwFf0
>>86
そういう少数者が脅威になっているという誤解や偏見、誇張された認識で分断を煽り、
魔女狩りのようなモラル・パニックを起こそうとしたり、
欧米はもう終わった、と決めるけるのはロシアのプロパガンダだろう。
2024/09/07(土) 13:46:00.70ID:tUCRbwFf0
>>91
決めるける→決めつける
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 14:46:50.48ID:R8fqzV3y0
>>1
アマゾンのアレクサ、ハリス氏に有利な回答仕様 リスク浮き彫りに
2024/9/6 15:40
//mainichi.jp/articles/20240906/k00/00m/030/189000c

> 米IT大手アマゾンの音声を使った人工知能(AI)「アレクサ」が、米大統領選を巡る質問に対し、民主党のハリス副大統領に有利な回答をする仕様になっていたことが判明した。

> ソーシャルメディアに投稿された映像や米メディアによると、アレクサは「なぜトランプに投票すべきか」と問われた際には、「特定の政党や候補者を薦める内容は提供できません」と回答した。

> しかし、「なぜハリスに投票すべきか」との質問には「たくさんの理由があるが、最も大きな理由は、彼女は折り紙付きの実績がある強力な候補だからだ」「初の女性副大統領としてジェンダーの壁を壊した」などと回答。「なぜトランプに投票すべきではないか」との質問には、「いくつか理由がある。彼の移民政策などを懸念する人もいる」などと答えた。
2024/09/07(土) 15:28:44.62ID:5wwFZf4y0
>>93
それ、そのアレクサを使ってる奴がそういう奴なだけだろw
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 16:11:26.01ID:qVvhLzgg0
>>1
【パレスチナ】イスラエル軍が米国人女性射殺 ヨルダン川西岸で抗議デモ参加中 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725671091/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸地区でデモ隊を銃撃 アメリカ人女性が死亡 [828293379]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725659220/
イスラエル軍、ヨルダン川西岸でアメリカ人人権活動家の女性を射殺 [377482965]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725627555/
【事件】米・トルコ国籍の抗議者、ヨルダン川西岸で殺害 イスラエル軍発砲の中[09/07] [Ttongsulian★]
://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1725684068/
米国人女性がイスラエル軍に撃たれ死亡 [知立あんまき★]
://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1725636901/
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/07(土) 16:13:15.26ID:VhgdFvFv0
ハリス副大統領政権がこのザマなのはバイデンが悪いから
2024/09/07(土) 16:14:47.88ID:Bn6qxOBo0
高橋洋一とかいいかげんなことしか言わないなw
2024/09/08(日) 15:04:13.73ID:uCWs1NhI0
ここのミン信者と一緒か 笑
2024/09/08(日) 18:26:05.44ID:ChOLMdfH0
成長より分配重視のハリス氏の政策を市場は警戒

日本経済新聞
2024/09/08(日) 19:45:29.62ID:fK2UmStt0
>>99
「所得分配」政策こそが、成長戦略である“明白な理由”
https://diamond.jp/articles/-/287425
2024/09/08(日) 21:56:33.68ID:ChOLMdfH0
また、意味もわからず見当違いの記事上げるハリスんパ〜が現れたよ 笑
2024/09/08(日) 21:58:21.00ID:ChOLMdfH0
誰も分配したら成長はないなんて言ってないのに 笑
目の付け所がズレてんだよ 笑
2024/09/08(日) 22:32:36.78ID:ChOLMdfH0
市場って金融関係者のことだからな
2024/09/08(日) 22:33:00.40ID:ChOLMdfH0
>>103
もちろんイコールではないが
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/08(日) 23:33:51.30ID:dTONzqcL0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172

172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。

スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139



【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711060940/

GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/09(月) 02:02:51.70ID:iMmVuRp20
ハリスになればアメリカ経済は上向くでしょ
世界中で戦争起こして兵器を売り捌く予定だもん
2024/09/09(月) 02:07:44.52ID:806t+QYM0
>>106
ハリスじゃバカすぎて指揮とれないから戦争吹っ掛けることすらできないよw
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/09(月) 02:15:09.98ID:iMmVuRp20
バイデンもハリスも軍産複合体の操り人形だもん
半分ボケているバイデンの時に
ちゃんとロシア、ウクライナ戦争を
引き起こせているだろ
109国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/09/09(月) 02:17:53.49ID:VnFR2fg/0
きょうは足と足が絡みつきそうなくらい忙しかったぞ
さあ会計だぞ(*`艸´)ウシシシ
2024/09/09(月) 12:51:25.67ID:ELURgKx60
>>108
バイデンは息子使ってマイダンクーデター起こした人物だから軍産複合ってわけでもないんだわ
ヒラリーも自分で直接指示だししてたしな

ハリスはこの部分の能力とコネクションが無い
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/09(月) 18:20:09.43ID:0hzp+m750
>>1
米メディアABC、ハリス氏とトランプ氏による大統領候補討論会のルールを発表
(米国)ニューヨーク発
2024年09月09日
://www.jetro.go.jp/biznews/2024/09/9f145e90601e53aa.html

 米国メディアのABCニュースは9月4日、同局主催で9月10日にペンシルベニア州フィラデルフィアで行う大統領候補による討論会について、民主党のカマラ・ハリス副大統領と共和党のドナルド・トランプ前大統領が参加基準を満たしたこと、両者が討論会のルールを承諾したことを発表した。ABCニュースは8月に、ハリス氏とトランプ氏が討論会の参加に合意したと発表していた(2024年8月9日記事参照)。

 討論会の参加資格は、6月に行われた米国メディアCNN主催のジョー・バイデン大統領とトランプ氏の討論会と同様(2024年7月1日記事参照)、合衆国憲法第2章第1条が定める大統領選挙参加資格を満たしていることや、ABCニュースの基準を満たす4つの世論調査で少なくとも15%の支持を得ていること、主催者が策定した討論会のルールと形式を受け入れること、などと定められていた。今回発表されたルールも、6月の討論会とほぼ同様となっている。主な内容は次のとおり。


・ディベートの時間は、2回のCMを挟んで90分。
・司会は同局の「ワールド・ニュース・トゥナイト」のアンカーを務めるデビッド・ミュアー氏と「ニュース・ライブ・プライム」のアンカーを務めるリンゼイ・デイビス氏の2人。
・開始時のスピーチはなく、討論後のスピーチは1候補につき2分間。
・9月3日にコイントスが行われ、トランプ氏が勝利。同氏は討論後に行われるスピーチをハリス氏の後にすることを選び、ハリス氏は視聴者から見て右側(ステージ左側)の演壇位置を選んだ。
・備品や事前に書いたメモを壇上に置くことは許されない。
・テーマや質問は、選挙陣営や候補者と事前に共有されない。
・候補者にはペン、メモ用紙、水1本が渡される。
・候補者の持ち時間は、質問に対する回答が2分、それに対する反論が2分、補足説明などのために1分が与えられる。
・候補者が発言する際には、もう一方の候補者のマイクはミュートされる。
・候補者同士は質問できない。
・各候補のスタッフは、CM中に候補者と話すことができない。
・会場には聴衆は入らない。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/09(月) 18:20:32.76ID:0hzp+m750
>>111
 トランプ氏は過去に、他の候補者の発言を遮ったり、自身の持ち時間を超過して発言を続けたりしたことなどから、発言時以外はマイクがミュートされるルールは同氏にとって不利になると目されていた。だが6月の討論会では、マイクのミュートルールによって、トランプ氏が落ち着いて見えたとの好意的な評価も一定数あった。今回、ハリス陣営はマイクのルールに対して、「元検察官であるハリス氏が、トランプ氏との直接のやり取りを防ぐ形式によって不利になる」と反対していた(CNN9月5日)。一方で、ハリス氏はウィスコンシン州で開催した初めての選挙キャンペーンで「検察官として、多くの犯罪者と相対してきた」と、当初からトランプ氏との直接対決に自信ものぞかせていた(注)。

 民主党の大統領候補は、6月の討論会をきっかけにバイデン氏からハリス氏に交代した。9月にはノースカロライナ州、ペンシルベニア州、ミシガン州など激戦州を含む複数の州で、期日前投票や郵便投票が始まることから、「有権者は討論会後すぐに投票用紙に記入する可能性がある」との指摘もあり、初めての直接対決は今後の選挙戦に大きな影響を与える可能性がある。

 なお両者は、ABCニュース主催に加え、もう1回討論会を行うことに同意しているが(2024年8月16日記事参照)、詳細は発表されていない。

(注)トランプ氏は不倫口止め料の不正会計処理などで、ニューヨーク州最高裁判所の陪審員から有罪評決を受けたほか(2024年5月31日記事参照)、3つの刑事事件を抱えている(2024年7月2日記事参照)。

(赤平大寿)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況