任天堂は株式会社ポケモンと共同で、ゲーム『パルワールド』の開発元ポケットペア社に対する特許権侵害の訴訟を東京地裁に提起しました。
■ ポケモン「風」のパルを使役するオープンワールドサバイバル
ポケットペアが開発した『パルワールド』は、PC および Xbox で遊べるオープンワールドのサバイバル・クラフトゲーム。
ポケモンのデザイン言語をかなり意識したスタイルのクリーチャー『パル』が生息する島を舞台に、探索やサバイバルと拠点建築、さまざまな勢力との抗争を繰り広げる内容です。
ゲームの目玉である『パル』は、全体のテイストや、特定の種類については明確に対応するポケモンが想像できるデザインである一方、ゲームシステム的にはポケモンとは違い、また別の人気作品を良いとこ取りしたような内容。
パルを解体して資材にしたり食材にもできたり、銃がメインの要素であったり、ある意味でポケモンっぽいキャラクターがポケモンでは考えられない行為をする様子が予告動画の時点から話題を呼んでいました。
パルワールドは話題性だけでなくゲーム自体も、というよりゲーム自体は好評で、発売直後の時期でXbox Game Pass のサードパーティ作品として歴代最大のアクティブユーザー数を記録しています。
■ 著作権ではなく「複数の特許権侵害」
パルとポケモンのデザインテイストが似ていることは、映像公開時から話題となってきました。
しかし任天堂と株式会社ポケモン連名の発表では「この訴訟は、被告が開発・販売するゲーム「Palworld / パルワールド」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求めるものです」との説明。
つまりポケモンっぽい外見ではなく、任天堂も株式会社ポケモンも大量に保有している、ゲーム関連特許への抵触を問題としています。
具体的な特許の細目と裁判所の判断はまだこれからですが、ゲームに限らず特許権侵害の訴訟は非常にテクニカルで、数年単位を必要とすることは珍しくありません。
(以下記事全文はソース元にてご確認ください)
TECHNO EDGE 2024/9/19
https://www.techno-edge.net/article/2024/09/19/3690.html
探検
【知財】任天堂と株式会社ポケモン、特許権侵害でポケットペア社『パルワールド』の「差止め及び損害賠償」求め提訴 [雑用縞工作★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
2024/09/19(木) 14:16:17.81ID:6Tjy6Is292024/09/19(木) 14:16:39.90ID:/aCU6n4Z0
特許ヤクザ
3名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:17:23.73ID:Owc945Js0 得意気に受け答えしたインタビュー記事が出ていたのに
「パルワールド」誕生秘話、2カ月で692億円売れた驚異のインディーゲーム
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3988b8dfa65a622e313c9426f9a7d2adadb14aa8
9/16(月) 13:30配信
「パルワールド」誕生秘話、2カ月で692億円売れた驚異のインディーゲーム
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3988b8dfa65a622e313c9426f9a7d2adadb14aa8
9/16(月) 13:30配信
2024/09/19(木) 14:17:44.55ID:Ui3B8Aff0
これ配信してたVtuberもおわたああああ
2024/09/19(木) 14:17:56.83ID:y9oV88zN0
差し止めになったら、steamで無理矢理プレイできなくするのか
2024/09/19(木) 14:17:58.40ID:E/5J8b4P0
出る杭は打たれるってやつか
2024/09/19(木) 14:18:00.73ID:Ui3B8Aff0
任天堂倒し方?
8名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:18:07.81ID:He9sokwK0 法律大に通ってる友人から聞いたら、今回の件は
犯罪じゃないらしい。お前ら残念だなw
犯罪じゃないらしい。お前ら残念だなw
2024/09/19(木) 14:18:13.44ID:05XooFdL0
これをゲーム実況していた連中はひやひやしているな
10名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:18:53.17ID:enC/i46p0 パルワールドってまだ人気あるの?
11名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:19:59.41ID:Yp/TzKtp0 結局やんなかったけど
面白いの?
面白いの?
12名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:20:02.34ID:ZlOc6Qcb0 31 エッヂの名無し 2024/09/19(木) 12:43:20.424 ID:RIkahiEC1
ガイジ質問に対するQ&A置いとくぞ
Q.スラップ訴訟では?
A.んなわけねーだろ調べろガイジ
Q.キャラクターデザイン面で訴えられないからと重箱の隅をつつくような行為では?
A.デザイン面で訴えるなんてハナから不可能でしょ
Q.パルワールドがポケモン超えてたから焦ったんだ!
A.PS5にポケモンのパクリゲー出すのがライン超えてたんでしょう。グッズ展開とか完全に舐めてるし。
Q.インディーズ潰すのは良くないだろ
A.そういう問題じゃねぇのぐらい分かるだろ
Q.人気落ちたこのタイミングで訴訟とか悪意あるな
A.そんなスピード訴訟出来ると思ってます?
ガイジ質問に対するQ&A置いとくぞ
Q.スラップ訴訟では?
A.んなわけねーだろ調べろガイジ
Q.キャラクターデザイン面で訴えられないからと重箱の隅をつつくような行為では?
A.デザイン面で訴えるなんてハナから不可能でしょ
Q.パルワールドがポケモン超えてたから焦ったんだ!
A.PS5にポケモンのパクリゲー出すのがライン超えてたんでしょう。グッズ展開とか完全に舐めてるし。
Q.インディーズ潰すのは良くないだろ
A.そういう問題じゃねぇのぐらい分かるだろ
Q.人気落ちたこのタイミングで訴訟とか悪意あるな
A.そんなスピード訴訟出来ると思ってます?
13名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:20:11.00ID:3vRBMh7k0 著作権課と思っていたが特許なのか
14名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:20:49.95ID:qJS/UMjV0 特許侵害と言いつつ本当は似ているデザインを禁止したいのだろうな
パルワールドのデザインがポケモンと全く違っていたら特許侵害で訴えられるとは考えづらい
パルワールドのデザインがポケモンと全く違っていたら特許侵害で訴えられるとは考えづらい
15お墨付き
2024/09/19(木) 14:20:56.04ID:qAQQxZHm0 今頃かよ
16名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:20:58.73ID:85lF8fun017名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:21:05.21ID:6i6PYP0M0 あー、もうやらないのかと思ってたがやるんだな
黙ってる訳ねーか
黙ってる訳ねーか
18名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:21:20.34ID:2ntuGp3B0 クソゲーしか作れないから訴訟ビジネスかw
19名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:21:38.89ID:mCGPl1qN0 任天堂の法務は別格
20名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:21:43.62ID:l37INZXU0 しばらく泳がせてたな
ある程度稼がせたほうが
賠償金とれるからな
ある程度稼がせたほうが
賠償金とれるからな
21名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:21:45.20ID:d58yGmOQ0 日本はパクリオンリーの中国企業がボロ儲けしてるのに
22名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:22:01.41ID:dswsZa+d023名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:22:13.72ID:tM4FfD2h0 これを金の為に夢中で配信してた配信者は良いリトマス紙になった
24名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:22:38.96ID:MrqOlAuw0 システム面ならむしろARKに訴えられるべきだと思うんだけどな
26名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:22:51.33ID:Ugz7rVUR0 遺憾です
27名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:23:00.78ID:4TNP7UTw028名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:23:23.27ID:tM4FfD2h0 これってキャラクターはポケモンのパクリだが
ゲーム性の方は別ゲーのパクリじゃなかったっけ
ゲーム性の方は別ゲーのパクリじゃなかったっけ
29名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:23:48.20ID:JBrsxubK0 ゼルダとポケモンって当初の当初から言われてたが匿名では必死に否定する奴らがいた覚えある
30名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:23:54.91ID:coYcer7A0 パワプロvsウマ娘はどっちが勝ちそう?
31名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:24:21.94ID:85lF8fun0 >>27
なんでID変えたん?
なんでID変えたん?
32名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:24:28.91ID:iZXvwZUy0 モンスターボールはやりすぎとは思った
33名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:24:35.13ID:bTO+LxI50 配信して金儲けしてたやつはどうなるのかな?
34名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:24:43.95ID:hSwpsQmT0 これ勝てるんか?
なんとなく雰囲気が似てるぐらいじゃ法は動かんだろ
なんとなく雰囲気が似てるぐらいじゃ法は動かんだろ
任天堂って他がゲーム作れなくなるくらい特許持ってるけどゲーム発展のためにお目溢ししてると聞く
ポケモンの権利的にはセーフでも任天堂の特許でゲームそのものをアウトにしてくる大技出るか?
ポケモンの権利的にはセーフでも任天堂の特許でゲームそのものをアウトにしてくる大技出るか?
36名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:24:59.87ID:hXeo3foA0 やはりこうなるよ
38名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:26:12.27ID:JBrsxubK0 やってる人も聞かなくなって機は熟して特許権侵害だから隙なんてあるのか
39名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:26:21.13ID:5LXuGeut0 大手配信者事務所も行動は割と早いからな
あとで見ようと思ってたアーカイブあるなら早めに見といた方がいい
あとで見ようと思ってたアーカイブあるなら早めに見といた方がいい
40名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:26:23.11ID:9I8RyhwZ0 MSとソニーが出資してるから法定で凄い殴り合いが見れるかもな
43名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:26:48.75ID:NOGgFSvW0 今更感
44名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:27:10.67ID:5jLmlr7O0 一時期各所で宣伝書き込み見まくったな
45名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:27:16.78ID:MrqOlAuw0 モンスターボールが駄目なら肉を投げて懐かせる感じに変えればいいし
白猫みたいにちょっと変わるだけで大した影響ないだろ
白猫みたいにちょっと変わるだけで大した影響ないだろ
46名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:27:25.07ID:cbahKQmS0 取られてもせいぜい100億程度でしょ
豪遊しながら10回くらい人生をやり直すお金は残るよ
豪遊しながら10回くらい人生をやり直すお金は残るよ
48名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:27:44.08ID:RFk4Zizw0 i.imgur.com/Xpln6NI.jpeg
i.imgur.com/mmYvHEJ.jpeg
i.imgur.com/xZiKDI4.jpeg
i.imgur.com/FSyTOy5.jpeg
なぜ行けると思ったのか
i.imgur.com/mmYvHEJ.jpeg
i.imgur.com/xZiKDI4.jpeg
i.imgur.com/FSyTOy5.jpeg
なぜ行けると思ったのか
49名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:06.05ID:xPMDqIkd0 >>37
arkもクラフトピアもどちらも特許侵害してるけどクラフトピアだけ訴えますってのは任天堂の自由
arkもクラフトピアもどちらも特許侵害してるけどクラフトピアだけ訴えますってのは任天堂の自由
50名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:27.11ID:NXYxmEU80 日本のディズニーを目指してるのね
51名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:27.99ID:dzdg5umZ0 しっかり泳がせてから
52名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:31.86ID:hSwpsQmT053名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:36.21ID:+MGMQ2fO0 肉を投げて懐かせるのはドラクエモンスターズでやってるからなあ
54名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:40.26ID:aPyyB3c10 こんなのさっさと会社畳んでトンズラ
55名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:44.22ID:xPMDqIkd0 >>48
そこはOKなので訴えられてない
そこはOKなので訴えられてない
57名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:28:48.10ID:MUWQjyRm0 特許権って言ってるのにバカはまだモンスターのデザインで訴えてると思ってるからな
58名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:29:01.39ID:MrqOlAuw059名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:29:14.60ID:okEdMSkm0 特許権だから、パル捕まえるときにボールに入るモーションとかかなぁ
61名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:29:43.36ID:SnpLY+ba0 まあ無理だろな
パルワールドが勝つよ
パルワールドが勝つよ
62名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:29:50.09ID:9I8RyhwZ064名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:30:09.09ID:k6/+bjdn0 任天堂はゲームシステムの特許はみんなご自由にで訴えない印象だった
自社保有の特許は他社が特許ゴロできないように特許取得するスタンスじゃなかったっけ
コロプラ裁判の時はクソかっこいい企業だと思ったのになぁ
自社保有の特許は他社が特許ゴロできないように特許取得するスタンスじゃなかったっけ
コロプラ裁判の時はクソかっこいい企業だと思ったのになぁ
65名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:30:11.25ID:6Tjy6Is20 The Mar
66名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:30:15.87ID:9FQg3QT70 でもパルワールドくらいのグラで作れよってみんな思ったろ
世界的なゲームがあんな安っぽくてジャギってるグラで良いのかよ
世界的なゲームがあんな安っぽくてジャギってるグラで良いのかよ
67名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:30:21.58ID:SoXiZ18/0 arkとかもダメにならんの?
68名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:31:41.00ID:dswsZa+d069名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:31:44.75ID:JBrsxubK0 複数の特許権侵害だからシステムだけと考えるのは浅薄
70名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:31:48.19ID:f5Nn7dJE0 イナズマイレブンを訴えたセガが失笑されたり、コエテク無双を訴えたカプコンが呆れられたりしてたが
任天堂も特許侵害ビジネス始めたんだな
そんな暇あんならゼルダくらい力入れてポケモン作れよ
いつまで低レベルなポケモンゲーム作ってんだよ
任天堂も特許侵害ビジネス始めたんだな
そんな暇あんならゼルダくらい力入れてポケモン作れよ
いつまで低レベルなポケモンゲーム作ってんだよ
71名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:31:49.67ID:LnF7vpgj0 捕獲する時の○を□か◇のキューブに
円ゲージを縦ゲージに
くらいかな~
これで差し止めは無理と思うわ
円ゲージを縦ゲージに
くらいかな~
これで差し止めは無理と思うわ
72名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:31:52.97ID:9I8RyhwZ0 これかなり難しい法律判断になるかも
巷に溢れるゲームほぼ特許侵害に出来るような内容で戦うのかも
巷に溢れるゲームほぼ特許侵害に出来るような内容で戦うのかも
73名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:32:44.97ID:melYOAmn0 パルスフィア関連かな?
あれ、モンスターボールみたいなものだし。
(スフィアのランクや捕獲対象の残HP(割合)に応じて確率増減)
あれ、モンスターボールみたいなものだし。
(スフィアのランクや捕獲対象の残HP(割合)に応じて確率増減)
74名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:32:50.41ID:S+zbvr4M0 まあこんなパチモンいらんくらい本家が進化していけば良かった話ではある
それなら誰がやるかよこんなパチモンwwwとなってたし
それなら誰がやるかよこんなパチモンwwwとなってたし
76名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:33:06.11ID:tM4FfD2h077名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:33:08.70ID:odApkU1S0 特許権と著作権の区別がつかない層が一定数いることにビックリだよ
78名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:33:08.83ID:hSwpsQmT0 白猫の時は任天堂が持ってる特許をコロプラの特許だと主張してたから、コロプラだけ訴える正当性があったけどさ、見た目が似てるからこの企業だけ訴えますは通らんと思うぜ
79名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:34:54.60ID:LnF7vpgj0 例えばスクエニがポケモンのコマンドバトルを訴えたらどうすんの?
80名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:34:58.74ID:B9cDDOhZ0 モンスターボール真似るのオーケーになったら
ポケモンのアイデンティティがひとつなくなるもんな
ポケモンのアイデンティティがひとつなくなるもんな
81名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:35:01.11ID:L+0BWYLX0 実際問題として任天堂が特許に五月蝿くなったらゲームメーカーの大半は死ぬだろうな
82名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:35:02.58ID:dppnBQKP0 ポケモンなんぞに寄せなくてもこのゲームなら売れたのになぁ
まぁアークには訴えられるかも知らんがw
まぁアークには訴えられるかも知らんがw
84名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:35:32.28ID:VFh9zLBR0 任天堂の倒し方教えてもらったら?
86名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:35:58.64ID:2vPDIzg80 世界大注目だよね、これの結果でどこまでポケモンライクなゲームがいけるか
ベンチマークがある程度決まるから終わりが見えて時点でパクリゲーが出まくるw
ベンチマークがある程度決まるから終わりが見えて時点でパクリゲーが出まくるw
87名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:36:34.51ID:7hkj54e80 >>55
ボール投げる挙動で訴えられたからデザイン関係ないっていうやついるけど
いやまぁ訴えられた内容はそうなんだけどね、他のゲームならボール投げ挙動だけで訴えられんよね
ゲームシステムで訴えてるけど目をつけられたきっかけはまず別よね
著作権で訴えてもし負けでもしたら今後同レベルパクりが乱立しかねないしポケモン再度に大ダメージだからね
例え勝てたとしても著作権侵害自体は認められないこともあるし
リスク回避と勝てる可能性を上げるためにゲームシステムで訴えてるだけで目をつけられたきっかけはデザインパクリよ
ボール投げる挙動で訴えられたからデザイン関係ないっていうやついるけど
いやまぁ訴えられた内容はそうなんだけどね、他のゲームならボール投げ挙動だけで訴えられんよね
ゲームシステムで訴えてるけど目をつけられたきっかけはまず別よね
著作権で訴えてもし負けでもしたら今後同レベルパクりが乱立しかねないしポケモン再度に大ダメージだからね
例え勝てたとしても著作権侵害自体は認められないこともあるし
リスク回避と勝てる可能性を上げるためにゲームシステムで訴えてるだけで目をつけられたきっかけはデザインパクリよ
89 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/19(木) 14:36:39.79ID:CiKp13C80 まあ見た目じゃ無理だったんだろうな
90名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:36:54.36ID:SlAJA/6o0 >>70
「失笑」というのは、思わず笑いが出る事であり、呆れた事を指す表現ではない。「失笑」という単語をその意味で使う、小説などのメディアが間違っている。以後留意したほうがいい。
「失笑」というのは、思わず笑いが出る事であり、呆れた事を指す表現ではない。「失笑」という単語をその意味で使う、小説などのメディアが間違っている。以後留意したほうがいい。
91名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:36:57.89ID:/nxbcS7e092名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:37:17.41ID:5jLmlr7O0 どこの国?
93名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:37:31.08ID:kXzbrCE90 著作権侵害じゃなくて、特許権侵害ってことは
キャラデザじゃなくてゲームしすてとかUIとかについて争うんかな?
キャラデザじゃなくてゲームしすてとかUIとかについて争うんかな?
94名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:37:53.33ID:dppnBQKP0 パクっても即潰すんじゃなくて
半年間稼がせる任天堂の余裕よ
逃げりゃあよかったのに口開けて訴状を突っ込まれるにを待ってたのかパクワールドは
半年間稼がせる任天堂の余裕よ
逃げりゃあよかったのに口開けて訴状を突っ込まれるにを待ってたのかパクワールドは
95名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:37:58.93ID:37lDrS3o0 まぁ、これは前々からわかってたことだろうな
任天堂も何か行動を取るんじゃないかってことは薄々感じてた
時間がかかったのはいろいろゲームシステムや登場キャラクターを調べたり
証拠を集めたりしてたんだろうね
任天堂も何か行動を取るんじゃないかってことは薄々感じてた
時間がかかったのはいろいろゲームシステムや登場キャラクターを調べたり
証拠を集めたりしてたんだろうね
97名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:38:24.37ID:VWA+bSnG0 じゃあコマンドRPGとかベルトコンベアアクションゲーム、2D格闘ゲームなど
ジャンル化されるような物最初に作ったとこは永遠に金もらえるの?
ジャンル化されるような物最初に作ったとこは永遠に金もらえるの?
98名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:38:24.77ID:taYmcKlm0 システムの特許侵害だったらARKの方が沢山パクられてるけどスタジオワイルドカードは日本法人ないから泣いたんかな
99名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:38:48.68ID:iNDy1LaO0 任天堂法務部に勝てるのか
100名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:38:58.84ID:SQPEwzN90 ポケットペアの名前だけでもパクる気満々でしょ
キャライメージ借りなきゃただの劣化Ark
キャライメージ借りなきゃただの劣化Ark
101名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:39:13.41ID:hN0HCWeN0102名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:39:40.02ID:6IvQkt4Z0 ついに来たか
賠償金何億円になるやろな
賠償金何億円になるやろな
103 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/19(木) 14:39:42.57ID:hh6ltrDV0 パルワまだやってるやつおるの?
106名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:39:45.78ID:67wOO4wS0 特許侵害か
どの部分だろう
どの部分だろう
107名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:39:59.77ID:B9cDDOhZ0 モンスターボールの挙動については特許とってるだろ当然
まえにぷにコンだかでちょっとゲーム関係の特許覗いたけどこりゃ取ってないほうが不思議だわ
まえにぷにコンだかでちょっとゲーム関係の特許覗いたけどこりゃ取ってないほうが不思議だわ
108名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:40:00.53ID:DxzEPbMX0 原神は見逃したのにこっちは捕まえるんだな
109名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:40:08.68ID:k6/+bjdn0 この裁判はコロプラのときと違って任天堂が勝っても業界内の地位的に失うものが大きい気がする
パルワールドが気に食わないけどデザイン関連は無理そうだから特許で潰そう、
は任天堂らしくないからちゃんとした理由があると信じたい
パルワールドが気に食わないけどデザイン関連は無理そうだから特許で潰そう、
は任天堂らしくないからちゃんとした理由があると信じたい
110名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:40:10.43ID:AJyTiXDI0 続いてパルシステムとウォーズマンに訴えられたり
111名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:40:24.88ID:c+KiaLOR0 稼いだところで刈り取る
112名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:40:30.95ID:tXqKJKRz0 負けても儲けがとんでもないやろパルワールド
やったもん勝ちじゃねえの
やったもん勝ちじゃねえの
114 警備員[Lv.41]
2024/09/19(木) 14:41:25.54ID:Ej0cfo8o0116名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:41:41.43ID:LnF7vpgj0 たぶんゲームは許容してたけど
ソニーがグッズ売りするのは許さないってことだろ
そこら辺やらないと捕獲のがキューブになって手打ちかな~
ソニーがグッズ売りするのは許さないってことだろ
そこら辺やらないと捕獲のがキューブになって手打ちかな~
117名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:41:49.58ID:Kt1Co3q20 買ったままほとんどやってないんだけどサ終したら返金される?
118名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:41:53.68ID:AXOU6bWm0 何の特許を侵害したとして訴えるんだろう
任天堂が保有している特許権はむちゃくちゃあるだろうし
任天堂が保有している特許権はむちゃくちゃあるだろうし
119名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:41:58.49ID:xt6wxNN20 特許って全部把握できるわけないし
類似がないかって探すのも大変そうだな
意図的に盗んでるやつは別としてだ
類似がないかって探すのも大変そうだな
意図的に盗んでるやつは別としてだ
120名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:41:59.28ID:tXqKJKRz0 >>115
残らんの?
残らんの?
121名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:08.61ID:LypBGP6L0122 ころころ
2024/09/19(木) 14:42:26.14ID:Ej0cfo8o0 >>52
訴える正当性は草
訴える正当性は草
123名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:43.48ID:AJyTiXDI0 >>114
食材に出来るというのはきわどいな
食材に出来るというのはきわどいな
124名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:44.98ID:QGxeej0q0 今回特許の侵害って事だけどポケットペアが仮に負けた場合、デザインに対しても確実に大衆からツッコまれるだろう。違法じゃなくとも似過ぎじゃないって印象が更に追い討ちかけると大ダメージなんだよ。
絶対負けられない戦いがある。
絶対負けられない戦いがある。
125名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:45.50ID:TgIrAygd0 もう誰もやってない
126名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:50.93ID:tz6Dqtk10 肖像権じゃないからデザインでは訴えられないんだな
127名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:42:51.42ID:hSwpsQmT0129名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:43:10.74ID:YMrvy4Ve0 他人の褌で相撲とってたんだから
代償は払わんとな
代償は払わんとな
131名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:43:27.77ID:e66rXxCQ0132名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:43:30.63ID:I9a//5700 ぶっちゃけ出る杭にならなければここまで大事にしなかったでしょ
多少なれども各会社の特許に関わるような部分あるだろうし
まあちゃんとした会社は事前に調べて許可もらってるかもしらんが
多少なれども各会社の特許に関わるような部分あるだろうし
まあちゃんとした会社は事前に調べて許可もらってるかもしらんが
133名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:44:01.17ID:5jLmlr7O0 パルといえばPAL 神犬伝説
136名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:44:28.21ID:dswsZa+d0137名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:44:35.21ID:iNDy1LaO0 判決出る前にサ終したら金払わなくていいの?
十分儲けただろ
十分儲けただろ
138名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:44:46.95ID:LiMnNr2/0 有吉eeeでパクリじゃねえかと言われてたヤツね
139名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:44:48.35ID:tXqKJKRz0 >>130
何百億も取られるもんなの?
何百億も取られるもんなの?
140名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:45:49.50ID:NkugZAiv0 任天堂の食べこぼしつっついてる鳩のままなら許されてたな
人間のパンを奪うようになったら駆除の対象だ
人間のパンを奪うようになったら駆除の対象だ
142名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:46:10.47ID:VWA+bSnG0 やったことないけどそのモンスターボールもどきでモンスター捕まえるのがゲームの主要素ではないんでしょ?
144名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:47:10.25ID:pjOOyPgU0 任天堂vsソニーでしょこれ
世紀の一戦
世紀の一戦
146名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:47:32.76ID:tXqKJKRz0 >>143
妄想じゃなくて?
妄想じゃなくて?
147名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:48:27.78ID:YotDEDAi0 似てるとか以前に3Dのモデルが流用されてるとか聞いたけど本当なのかな
149名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:49:27.80ID:85lF8fun0150名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:49:35.79ID:xQmolZo+0 ゲームシステムじゃなくて、出てくる生き物が、(何体かは特に酷似)似てるもんなぁ。。。、
151名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:49:46.23ID:Q7DGw0Ol0 任天堂に喧嘩売ったゲーム会社の末路で動画作れるな。
152名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:49:51.31ID:tXqKJKRz0 >>149
だよね
だよね
153名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:49:57.69ID:RPu54At90 パクリ過ぎわな
154名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:50:09.79ID:qREVpbHE0 ポケモンダンスするから許して
155名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:50:55.37ID:thuATah40 爆弾入りポケモン
156名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:50:55.57ID:thuATah40 爆弾入りポケモン
157名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:51:07.79ID:6MYrtnrd0 ウマ娘とコナミの訴訟みたいになるのかなあれはサービス終了と40億求めてたよねどうせ和解するだろうけど
158名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:51:33.81ID:DMcIuXbO0 任天堂に買い取ってもらえよ
159 警備員[Lv.41]
2024/09/19(木) 14:51:37.68ID:Ej0cfo8o0 >>132
仁義は切っとかなきゃあかんわな
仁義は切っとかなきゃあかんわな
160名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:51:53.46ID:B9cDDOhZ0 まだキャラが~とか言ってるやつ居るのかよ
キャラがどうこう言い出したらポケモンもパクリだろ
キャラがどうこう言い出したらポケモンもパクリだろ
161名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:52:14.77ID:YMrvy4Ve0 ポケットペアは任天堂の倒し方知ってる人らに相談だな
162名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:52:15.75ID:ulFcwZpp0 コロプラに対してさえそうだったけど
任天堂は何だかんだ完膚なき痛めつけるイメージはないな
任天堂は何だかんだ完膚なき痛めつけるイメージはないな
163名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:53:15.45ID:iVoqQ7ma0 >>160
ボール投げる挙動で訴えられたからデザイン関係ないっていうやついるけど
いやまぁ訴えられた内容はそうなんだけどね、他のゲームならボール投げ挙動だけで訴えられんよね
著作権で訴えてもし負けでもしたら今後同レベルパクりが乱立しかねないしポケモン再度に大ダメージだからね
例え勝てたとしても著作権侵害自体は認められないこともあるし
リスク回避と勝てる可能性を上げるためにゲームシステムで訴えてるだけで目をつけられたきっかけはデザインパクリよ
ボール投げる挙動で訴えられたからデザイン関係ないっていうやついるけど
いやまぁ訴えられた内容はそうなんだけどね、他のゲームならボール投げ挙動だけで訴えられんよね
著作権で訴えてもし負けでもしたら今後同レベルパクりが乱立しかねないしポケモン再度に大ダメージだからね
例え勝てたとしても著作権侵害自体は認められないこともあるし
リスク回避と勝てる可能性を上げるためにゲームシステムで訴えてるだけで目をつけられたきっかけはデザインパクリよ
164名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/19(木) 14:53:37.82ID:RzdShYbH0 ピカ様と正面から殴り合いを演じて打ち勝ったのは2014年ごろのジバニャンだけw
165名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/19(木) 14:53:39.07ID:0XVVQkgy0 クラフトピアいい加減に完成させろよ
いつまでアーリーやってんだよ…
7dtdだって正式リリースされたんだぞ
いつまでアーリーやってんだよ…
7dtdだって正式リリースされたんだぞ
166名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/19(木) 14:53:41.65ID:hN0HCWeN0 >>160
ユリゲラー訴訟も勝ったから余裕
ユリゲラー訴訟も勝ったから余裕
167名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:54:12.50ID:hSwpsQmT0 特許侵害なら指摘されたシステムを改修すりゃいいだけだからな
168名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:54:23.70ID:J71D7Vyh0 前、重火器あるし違うみたいな感じだったし。大人の対応で容認かと。
一転して子供の対応か!!
一転して子供の対応か!!
169名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:54:36.22ID:B9cDDOhZ0 >>163
別にボール投げの挙動だけでなんて訴えてないから
別にボール投げの挙動だけでなんて訴えてないから
170名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:54:56.29ID:8KSBAEdf0 ゲームシステムに限れば
面白い手法がある
どこかの過疎村みたいなのと提携して
完全再現するんだよ
家の構造 住んでる人まで
とにかく細部まで再現する
そのマップを利用して
過疎村立て直しゲームを作る
これも可能な限りリアルに
たとえば森林を伐採して宅地にするなら
その申請から売買まで可能な限りリアルに
オンラインランキングでユーザーに競わせる
それを過疎村でも参考にする
面白い手法がある
どこかの過疎村みたいなのと提携して
完全再現するんだよ
家の構造 住んでる人まで
とにかく細部まで再現する
そのマップを利用して
過疎村立て直しゲームを作る
これも可能な限りリアルに
たとえば森林を伐採して宅地にするなら
その申請から売買まで可能な限りリアルに
オンラインランキングでユーザーに競わせる
それを過疎村でも参考にする
172名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:55:20.14ID:2e5LefvF0 任天堂対ソニーの対決がパルワールドではじまるんか
任天堂は綿密にやってきそうだよなw
任天堂は綿密にやってきそうだよなw
173名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:55:37.96ID:5FlUkTAG0 結局これおもろいの?
宣伝の仕方からパクリ具合から朝鮮風味だなと思ったんだけどな
ここまで作り込むなら完全オリジナルで勝負したらいいのに
宣伝の仕方からパクリ具合から朝鮮風味だなと思ったんだけどな
ここまで作り込むなら完全オリジナルで勝負したらいいのに
174名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:55:38.45ID:iVoqQ7ma0175名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:56:02.67ID:o4iNPvnm0 著作権で訴えられると思ったら
まさかの特許侵害!
プログラムとかパクったの?
まさかの特許侵害!
プログラムとかパクったの?
176名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:56:14.91ID:pX7BFhGj0 >>14
任天堂が守りたいのはポケモンという「ブランド」だろう
ポケモンブランドにあやかる気満々でシステムやデザインをガッツリ寄せた
パルワールドに対し、具体的な訴訟戦術として特許面から訴えた、という話
任天堂が守りたいのはポケモンという「ブランド」だろう
ポケモンブランドにあやかる気満々でシステムやデザインをガッツリ寄せた
パルワールドに対し、具体的な訴訟戦術として特許面から訴えた、という話
177名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:56:47.14ID:gHLgP13I0178名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:57:08.08ID:tz6Dqtk10179名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:57:14.87ID:H2sihrJT0 パクワールドすでに懐かしいわ
180名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:57:22.67ID:dswsZa+d0182名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:59:00.30ID:W9Ca/kA10 もいもんみたいな漫画とか
ARKみたいなゲームも原則アウトなんだろ
ARKみたいなゲームも原則アウトなんだろ
183名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 14:59:24.37ID:PhDRkVYi0 >>1
>ゲームに限らず特許権侵害の訴訟は非常にテクニカルで、数年単位を必要とすることは珍しくありません。
これは風説の流布じゃないか?
意匠や他の問題より、特許権侵害訴訟は遥かに短い
主観による判断が入らないように、特許は存在するから、他の問題に比べて訴訟は短い
なぜ特許訴訟が他の訴訟と比べて長いような嘘を書くのか
>ゲームに限らず特許権侵害の訴訟は非常にテクニカルで、数年単位を必要とすることは珍しくありません。
これは風説の流布じゃないか?
意匠や他の問題より、特許権侵害訴訟は遥かに短い
主観による判断が入らないように、特許は存在するから、他の問題に比べて訴訟は短い
なぜ特許訴訟が他の訴訟と比べて長いような嘘を書くのか
184名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:00:23.64ID:vwV7Z3Dp0185名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:00:26.95ID:W9Ca/kA10 そういやウマ娘の特許侵害はどうなったん?
186名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:00:31.71ID:81VWj38N0 最近面白いゲームは大体中韓のゲーム、元々あった日本のゲームを改良した版のような感じ
そんな中、日本では大企業が新興企業を潰すような真似している
悲しくなるよ
そんな中、日本では大企業が新興企業を潰すような真似している
悲しくなるよ
187名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:00:57.22ID:BZMYSV5h0 これ日本人はほとんどプレイしてなくて中国ばかりらしいね
188名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:00:57.86ID:QnFanEKB0 古くから業界にいるほど強いからなぁ
スクエニやセガなら対抗できただろうが
まぁ大人げないとは思わんでもないが喧嘩売ったのはパルワ側だししゃーない
勝ち目あるとしたらSIEが対抗訴訟起こすとかか?
わざわざ起こすほど縁もないだろうし無理だろうが
スクエニやセガなら対抗できただろうが
まぁ大人げないとは思わんでもないが喧嘩売ったのはパルワ側だししゃーない
勝ち目あるとしたらSIEが対抗訴訟起こすとかか?
わざわざ起こすほど縁もないだろうし無理だろうが
191名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:01:30.56ID:fcsQem1x0192名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:01:44.16ID:dppnBQKP0193 警備員[Lv.4]
2024/09/19(木) 15:01:54.78ID:QhdtyWez0 ちょっとブームが冷めたあたりで仕掛けてくるとは
さすがにしたたかだな
さすがにしたたかだな
195名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:02:18.63ID:0IN0Plyo0196名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:02:57.05ID:DPKr/rDl0 剣盾やSVが何年もかけて2500万本売ったというのに、パルワールドはたった一ヶ月で2500万本売っちまったからな
一瞬で抜き去られたらそら任天堂も焦ってなりふり構わず潰しにくるやろ
パルワールドはやりすぎたんや
一瞬で抜き去られたらそら任天堂も焦ってなりふり構わず潰しにくるやろ
パルワールドはやりすぎたんや
197名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:02:58.60ID:0j2XpSi80 最初の同接受け止めるサーバー契約したら結構金持ってかれてるだろ
減ると予想してても1ヶ月で80%減、1年経たずに99%減までは予想してなかったと思うし
減ると予想してても1ヶ月で80%減、1年経たずに99%減までは予想してなかったと思うし
198名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:03:28.29ID:ozGt023t0 NTSCワールドにします!
199名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:03:59.77ID:HGMfJwta0 まあ当然だわなあんなもん
200名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:04:07.18ID:YOnJ0WAq0 もうインディはビビって
ゲーム作りづらくなるだろ
ゲーム作りづらくなるだろ
201名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:04:12.62ID:pjOOyPgU0 正面から勝負しようとすると特許でカスしか生まれないんだわww 終わってるよな
202名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:04:13.51ID:NkugZAiv0 このときのために任天堂が裏で動いてた
もっというならパルワールド発売直前に対策していた
まるでパルワールド制作段階で察知していたように
もっというならパルワールド発売直前に対策していた
まるでパルワールド制作段階で察知していたように
204名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:05:17.89ID:2HK5PcCL0 >>191
パクリ問題はまともなIP持っている多くの
開発会社にとって大問題だから
何にも作ったことが無い
ニートじゃなきゃ反発の声なんてあげないよ
なんの生産性もないニートの声に
価値なんてないよw
パクリ問題はまともなIP持っている多くの
開発会社にとって大問題だから
何にも作ったことが無い
ニートじゃなきゃ反発の声なんてあげないよ
なんの生産性もないニートの声に
価値なんてないよw
205名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:05:47.41ID:2gCfmTqp0 パクって刈り取る
パクって刈り取る
鼬ごっこですな
パクって刈り取る
鼬ごっこですな
206名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:05:49.88ID:W9Ca/kA10 >>184
初代ポケモンだって食料にしたり、実験動物にして融合してたりモラルハザードのオンパレードだったのに…
初代ポケモンだって食料にしたり、実験動物にして融合してたりモラルハザードのオンパレードだったのに…
207名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:04.37ID:GphyQDVB0 これはパルワ側の勝ちだな
208名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:05.23ID:81VWj38N0 >>197
azureかawsだったはずだから減ったなら金額も減るので問題ないでしょ
azureかawsだったはずだから減ったなら金額も減るので問題ないでしょ
209名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:06.02ID:q8xg/Jnf0 もう売り逃げてるだろ
本数だけで言えばポケモンの一作を超えてるしな
本数だけで言えばポケモンの一作を超えてるしな
210名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:16.75ID:okEdMSkm0 詳細楽しみだな
でもこれ20億程度の金で和解したら、堂々とパルワールド売れるようになるんだから実はwinwinなんじゃね
パクリっぽいから巻き込まれたくないって敬遠してた配信者とかいたし
でもこれ20億程度の金で和解したら、堂々とパルワールド売れるようになるんだから実はwinwinなんじゃね
パクリっぽいから巻き込まれたくないって敬遠してた配信者とかいたし
211名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:34.21ID:lCyeKEUK0 特許権持ち出して訴えるとか余程ムカついたんだなw
ゲームシステムはむしろARKのパクリでポケモンらしさはあまりなかったのだが
ゲームシステムはむしろARKのパクリでポケモンらしさはあまりなかったのだが
212名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:56.87ID:8KSBAEdf0213名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:06:57.16ID:Fj/pyvtl0 どのスレでも
特許だから著作権(デザインとか)ではないよねっていう話になると
なぜかAIガー著作権ガーっていうのが居て正直任天堂擁護側が日本語通じない人たちになってるのキッツイ
コロプラの訴訟のときみたいに今後のライセンス料含めた和解金払って終わりじゃね
特許だから著作権(デザインとか)ではないよねっていう話になると
なぜかAIガー著作権ガーっていうのが居て正直任天堂擁護側が日本語通じない人たちになってるのキッツイ
コロプラの訴訟のときみたいに今後のライセンス料含めた和解金払って終わりじゃね
214名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:07:14.77ID:pX7BFhGj0 >>182
結局は志というか、作ったやつの狙いがどこかという話じゃないかな
ARK見ても「あー、ポケモンパクリゲーで甘い汁吸いたいんだろうな」という
感想はなかなか出てこないが、パルワールドはそうじゃない
任天堂からして、訴えたいのはどちらの方かと言えばそりゃ後者だろう
結局は志というか、作ったやつの狙いがどこかという話じゃないかな
ARK見ても「あー、ポケモンパクリゲーで甘い汁吸いたいんだろうな」という
感想はなかなか出てこないが、パルワールドはそうじゃない
任天堂からして、訴えたいのはどちらの方かと言えばそりゃ後者だろう
215名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:07:21.12ID:oENlrF2L0 パクリの中国かよ
ひでーな
ひでーな
216名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:07:30.53ID:kVmyRFZC0 次回作をパルワと比較しようと思ってたが
どうやら越えられなかったみたいだな
どうやら越えられなかったみたいだな
217名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:08:15.46ID:1gcvjK+c0 昔ポケモン丸パクリの同人エロゲーがすぐに発売中止してたような気がしたけど、今見たら普通に販売継続してた
218名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:08:33.17ID:vwV7Z3Dp0 任天堂って普通にパクられただけだとあんま怒らんのだけど
他の企業は普通に特許権侵害してるからね、
コントローラ周りとかも
でも言わないじゃん、意匠が被っても言わないじゃん
ガチのパクリですら下手したらいわないよ
大体怒ってるのはブランドの中で育ててきた精神的な部分
他の企業は普通に特許権侵害してるからね、
コントローラ周りとかも
でも言わないじゃん、意匠が被っても言わないじゃん
ガチのパクリですら下手したらいわないよ
大体怒ってるのはブランドの中で育ててきた精神的な部分
219名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:08:55.77ID:fcsQem1x0220名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:09:22.27ID:2HK5PcCL0 特許で訴えたけど
裁判が進めば著作権で訴えられる可能性あるけどね
碌に開発期間も開発人員もいないのに
キャラクターデザインどうやって作ったのって話に
なるからね
裁判が進めば著作権で訴えられる可能性あるけどね
碌に開発期間も開発人員もいないのに
キャラクターデザインどうやって作ったのって話に
なるからね
221名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:09:42.58ID:jy9aowXW0 任天堂が本気を出したら
京都サンガを強くなってしまう
京都サンガを強くなってしまう
222名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:11:54.14ID:VQ66cgGg0 任天堂って特許周りはオープンであるべきってスタンスじゃなかったのかよ
223名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:11:57.83ID:B9cDDOhZ0224 警備員[Lv.9]
2024/09/19(木) 15:12:08.41ID:DC3+U8Nb0 特許て厳しいよね下手したらモンハンの部位破壊とかも特許取られてたらアウトになる
225名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:10.62ID:428r22OG0 ざまあ
226名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:13.51ID:CkecivHp0 パルワールド超えられないんだろ
似たようなの作ったらぱくりと言われるしな
蓋されたわけよ
なんでこれが作れなかったのよ
似たようなの作ったらぱくりと言われるしな
蓋されたわけよ
なんでこれが作れなかったのよ
227名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:25.61ID:I9a//5700228名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:26.67ID:o477QVwG0229名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:32.10ID:SzCdjfOf0 人が離れたところで訴えてダメージを少なくしてあげるとか聖人かよ
230名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:12:48.36ID:L20GTMmL0231名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:13:29.17ID:sWeL285e0 コロプラの時も白猫サ終ならなかったし、今回も金払って終わりじゃねぇかって思ってんだ
232名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:14:16.37ID:yX2jQUYk0 知能の低い火消しが逮捕を怖れずタラレバで妄想
ほかのメーカーも特許をとっていタラ~
ほかのメーカーも特許をとっていタラ~
233名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:14:18.66ID:B9cDDOhZ0 人離れって言っても話題性だけであつまったイナゴみたいな連中だろ
steamの実績の割合から察するに購入したあとプレイしてる人間が1割ぐらいしか居ないような不思議なゲームだらけ
steamの実績の割合から察するに購入したあとプレイしてる人間が1割ぐらいしか居ないような不思議なゲームだらけ
234名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:14:50.75ID:GphyQDVB0 任天堂おわったね
弾圧だよこれは
弾圧だよこれは
235名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:15:02.28ID:sWeL285e0 まぁやってないから終わろうが終わらまいがどっちでもえーけど
236名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:15:25.04ID:n+BIn90F0 徹底的にやれ
237名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:15:29.48ID:4LuMzIXI0 コロプラと同じ道か
238名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:15:50.43ID:2HK5PcCL0239名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:16:07.56ID:8+XlEy0c0 正直どうなるのか気になる
241名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:16:18.78ID:lCyeKEUK0 しかし逆に著作権じゃ訴えられませんと宣言したようなもんだなこれ
まぁ著作権争点にした裁判はティアリングサーガで痛い目見てるしな
まぁ著作権争点にした裁判はティアリングサーガで痛い目見てるしな
242名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:16:32.07ID:PG5pPNpJ0 調子に乗らせて豪遊してるところにズドンよ
243名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:17:02.38ID:h9o77qkT0 任天堂法務部に勝って伝説になる
244名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:17:06.79ID:OMufvfwd0 相手はソニー、MSも出資してるし、著作権侵害では勝てないと読んだのか
247名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:17:32.68ID:61lmSPjt0 ポケモンよりクオリティ上のもん作っちゃったからまずいってのが全てだと思う
248名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:19:05.02ID:7+VW1wkd0 アメリカ企業が絡んでる会社に勝てるわけないじゃん
SEGAの全盛期でもアメリカ企業相手の裁判では1回も勝てなかったんだぞ
SEGAの全盛期でもアメリカ企業相手の裁判では1回も勝てなかったんだぞ
250名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:19:15.73ID:L20GTMmL0251名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:19:23.17ID:74ke4kdG0 結局どこの部分で訴えるんだろう
特許権ってことは見た目じゃないんでしょ?
ゲーム性はポケモンよりARKだし
同人にポケモンっぽいゲームって山程あるけどああいうのは大丈夫なんかね
特許権ってことは見た目じゃないんでしょ?
ゲーム性はポケモンよりARKだし
同人にポケモンっぽいゲームって山程あるけどああいうのは大丈夫なんかね
252名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:20:08.83ID:k6/+bjdn0253名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:20:11.47ID:joejbnCM0 ポケモンだってドラクエだっていきなり完成したわけじゃない
自社の中でいろんなゲームを作ってノウハウを蓄積して
いろんな作り手が成功と失敗を繰り返してやっとヒット作が生まれるんだぞ
その完成品のいいとこ取りして楽に金儲けする奴がいるならそりゃ大人に叱られるだろ
自社の中でいろんなゲームを作ってノウハウを蓄積して
いろんな作り手が成功と失敗を繰り返してやっとヒット作が生まれるんだぞ
その完成品のいいとこ取りして楽に金儲けする奴がいるならそりゃ大人に叱られるだろ
254名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:20:57.82ID:B9cDDOhZ0 >>253
だいたいのゲームはドラクエとメガテンのパクリ
だいたいのゲームはドラクエとメガテンのパクリ
255名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:21:09.63ID:Exwx/Gmu0 キャラが似てる事に関しては自然界ににいる動植物ををモチーフにしてると言い逃れされそうなんで
著作権の方では訴えない感じ?
著作権の方では訴えない感じ?
256名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:21:26.47ID:Fj/pyvtl0257名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:21:46.80ID:74ke4kdG0258名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:22:52.07ID:CkecivHp0259名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:23:51.59ID:wtHF9uJk0260名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:24:11.52ID:YY5042tn0 次はキャラとゲームシステムパクりまくってるサイゲだな
261名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:24:55.11ID:c9xYPoQ60 任天堂も花札のデザインぱくってるのにな
262名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:25:11.70ID:CkecivHp0 風来のシレンのようなゲームシステムもポケモンでしてるよね
何ライクなのか知らんが
何ライクなのか知らんが
263名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:25:47.62ID:pjOOyPgU0 Wizardry 「呼んだか?」
Ultima「きたぞ」
Ultima「きたぞ」
264ネトサポハンター
2024/09/19(木) 15:25:52.04ID:YbS50Fw20よっぽど具体的にプログラムコードの「この部分」って指摘できなきゃ
通らねえと思うけどな
265名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:02.62ID:/p2A80LP0 ソニーと組んでさらに何かやろうとしてたから
釘刺しに来たな
釘刺しに来たな
266名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:16.37ID:x3rcbpxu0 もう下火だし、相手にせずとっととトンズラだな
パクリゲーを長期でやるなら国産はリスクでしかない
パクリゲーを長期でやるなら国産はリスクでしかない
267名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:17.02ID:TwDDQ9/+0 ドンキーコングもキングコングのパクリちゃう?しらんけど
268名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:28.90ID:0Q5THBBN0 カプコン(戦国BASARA)を訴えなかったコーエー(無双)の懐の深さよ
269名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:36.44ID:TJ3/Tp5Y0 そもそもパル側がポケモンなんて知りません
て言えばパルが勝てるのに任天堂焦りすぎたな
て言えばパルが勝てるのに任天堂焦りすぎたな
270名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:26:51.16ID:c9xYPoQ60 動物虐待でポケモンを訴えるぞ
273名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:27:06.19ID:0Q5THBBN0 >>267
それ言ったらリンクもピーターパンのパクリやしドラゴンボールも西遊記のパクリやな
それ言ったらリンクもピーターパンのパクリやしドラゴンボールも西遊記のパクリやな
274ネトサポハンター
2024/09/19(木) 15:27:10.03ID:YbS50Fw20そもそも可愛い系モンスターがドラクエのパクリだろよ
275名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:27:16.08ID:5uxEa1kS0 キャラデザはそれ系ってだけで
無理筋と思ってたからどう言う内容で訴えたのか気になるなあ
無理筋と思ってたからどう言う内容で訴えたのか気になるなあ
276名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:27:45.07ID:c9xYPoQ60 こういう管理社会を目指しすぎるから、
パーティーが嫌ってPSに逃げ出したんやぞ
パーティーが嫌ってPSに逃げ出したんやぞ
277名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:28:11.91ID:177MYVG10278名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:28:12.20ID:B9cDDOhZ0 >>272
当たり前だろ知恵遅れ
当たり前だろ知恵遅れ
279名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:28:44.71ID:Rw6+eTQx0 何でパクる奴って大人しくせずに調子に乗るんだろう
280名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:28:46.46ID:uuEmTLbg0 やってくれないと困るわ
こんな露骨なの放置されちゃ気分が悪い
こんな露骨なの放置されちゃ気分が悪い
281名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:28:59.22ID:c+KiaLOR0 任天堂が勝ちます
282名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:29:33.35ID:Jn+FJA6g0 任天堂から訴えられるって相当調子乗ってたんだな
283 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/19(木) 15:29:45.96ID:dWgTWT250 任天堂はすごいよねえ。
ポケモンGOでパルデアの冒険とかはじまったら、
ドナルド・ダックそっくりのポケモンが出てきたよ。
ディズニーに訴えられても裁判で完勝できる自信があるんだよね。
ポケモンGOでパルデアの冒険とかはじまったら、
ドナルド・ダックそっくりのポケモンが出てきたよ。
ディズニーに訴えられても裁判で完勝できる自信があるんだよね。
285名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:30:08.41ID:B9cDDOhZ0 三国志関連のゲームってよく生き残ってるな特許や著作権あっても期限切れか
287名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:30:19.45ID:K7Jy8Uy80 任天堂訴えないとかお前ら言ってたけど結局訴えてんじゃねえか
本当当てにならんな
本当当てにならんな
288名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:30:27.58ID:NkugZAiv0 mobaとかpubgとかって普通に1ジャンルとして広まってるけど
特許取りそこねたの?
特許取りそこねたの?
289名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:30:30.17ID:wtHF9uJk0 >>262
本来の意味でローグライクじゃないかな
Rogueを源流にした、見下ろし型でマス目状のランダムダンジョン探索RPG
今はハクスラでランダムダンジョンなら何でもローグライクって言われるみたいだけど
本来の意味でローグライクじゃないかな
Rogueを源流にした、見下ろし型でマス目状のランダムダンジョン探索RPG
今はハクスラでランダムダンジョンなら何でもローグライクって言われるみたいだけど
290名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:31:07.53ID:2PoYc1im0 任天堂って自社の利益しか考えてないよなあ
291名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:31:24.81ID:TMytASEU0 スリープに入るときに自動でポーズして復帰後ポーズ解除のダイアログ出す
って基本的なシステムの特許持ってたりするからな>任天堂
って基本的なシステムの特許持ってたりするからな>任天堂
293名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:31:38.77ID:HGMfJwta0 ○ボールを投げて確率でモンスター捕獲
○プレイヤーキャラクターを操作して野性のポケモンを捕獲して仲間にすることができる
○捕獲したポケモンを育成し、レベルを上げたり進化させることが出来る
などなど、複数の特許侵害なので、勝てる見込みは無いよな。
これ、まだ特許侵害だけだろ?まだまだ著作権など裁判続くからな。
○プレイヤーキャラクターを操作して野性のポケモンを捕獲して仲間にすることができる
○捕獲したポケモンを育成し、レベルを上げたり進化させることが出来る
などなど、複数の特許侵害なので、勝てる見込みは無いよな。
これ、まだ特許侵害だけだろ?まだまだ著作権など裁判続くからな。
294名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:31:48.69ID:ojvQAfo90295名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:32:18.36ID:NkugZAiv0 インディーゲーム紹介してるのに!?
盗人猛々しいにも程があるな
盗人猛々しいにも程があるな
296名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:32:19.16ID:B9cDDOhZ0 >>288
BTOOMとかバトルロワイヤルのパクリだし
BTOOMとかバトルロワイヤルのパクリだし
297名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:32:21.59ID:c9xYPoQ60 こういうので任天堂が勝利したのはファイアーエンブレムくらいじゃないの
298名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:32:28.63ID:sB5D0Q5B0 真面目にやってるインディーにとっては任天堂よりポケットペアのほうが脅威だろ
一番独自性を出しやすいビジュアル面で堂々とパクってくるけど、AI経由しているから訴える材料がない
一番独自性を出しやすいビジュアル面で堂々とパクってくるけど、AI経由しているから訴える材料がない
299名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:33:02.23ID:L20GTMmL0 >>251
ボール投げて捕まえるゲームシステム
ボール投げて捕まえるゲームシステム
300名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:33:19.98ID:TwDDQ9/+0 >>287
たぶん当初は訴える気まんまんだったけど似てる似てない云々の著作権侵害では勝てる見込みないから特許侵害に切り替えて遅くなったんじゃね
たぶん当初は訴える気まんまんだったけど似てる似てない云々の著作権侵害では勝てる見込みないから特許侵害に切り替えて遅くなったんじゃね
301名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:33:24.45ID:2PoYc1im0 そもそもアーリーアクセス相手に勝てんの?
発売すらしてないゲームなんだが
発売すらしてないゲームなんだが
302名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:33:27.22ID:kJwq5BRo0303名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:33:59.53ID:8KSBAEdf0 >>223
いやだからそういう法関係も
可能な限りリアルにするんだよ
村は柱や住人までリアルに再現する
法関係は可能な限りリアルにする
ただそりゃ実現不可能だねってのを
実現可能にしろとは俺は言わないが
ゲームシステムに限れば面白い手法がある
ってだけの話だもの
可能なら住人をオンラインで結びつけて
なんだこのじいさんは偏屈だなまで
いやだからそういう法関係も
可能な限りリアルにするんだよ
村は柱や住人までリアルに再現する
法関係は可能な限りリアルにする
ただそりゃ実現不可能だねってのを
実現可能にしろとは俺は言わないが
ゲームシステムに限れば面白い手法がある
ってだけの話だもの
可能なら住人をオンラインで結びつけて
なんだこのじいさんは偏屈だなまで
304名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:34:04.19ID:i47fw0Ff0305名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:34:07.60ID:9dcOYIKp0 はなから炎上狙いで稼げるだけ稼いだら即終了だろ
306名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:34:07.93ID:dNw1Bwsv0 散々擁護してた奴らいたけど結局訴えられてんのね🧐
307名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:34:11.13ID:CkecivHp0 arkもシステム似てるけどノータッチなんよな
なんならarkとバルワールドのが近いんだがな
なんならarkとバルワールドのが近いんだがな
309名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:34:59.26ID:TMytASEU0310名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:35:06.53ID:85lF8fun0 >>267
その訴訟も任天堂が勝ったよ
その訴訟も任天堂が勝ったよ
311名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:35:13.23ID:2PoYc1im0 殆どアークだからな
312名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:35:25.13ID:SzQ1JdnB0 ボール投げて捕まえる部分か
モンスター捕獲くらいならいくらでもありそうだがボール投げて捕獲は確かに他にイメージないな
モンスターのレベル上げる特許は流石に無理じゃね?
パルワールドって進化とかなかったよな
モンスター捕獲くらいならいくらでもありそうだがボール投げて捕獲は確かに他にイメージないな
モンスターのレベル上げる特許は流石に無理じゃね?
パルワールドって進化とかなかったよな
313名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:36:23.58ID:B9cDDOhZ0315名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:37:15.77ID:SnpLY+ba0 パルワールドのバックがソニーとマイクロソフトだから無理
任天堂は無駄な戦いをやめるべき
任天堂は無駄な戦いをやめるべき
316名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:37:28.29ID:Ch6JRzhG0 さっさと和解金払って示談した方が得だろ
692億円も荒稼ぎしたんだから例え数十億円で示談しても一生豪遊できる金が残る
692億円も荒稼ぎしたんだから例え数十億円で示談しても一生豪遊できる金が残る
318名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:37:37.29ID:B9cDDOhZ0 ボール投げたあとプルプル震えて成功可否判定あるところとかそういう挙動的な部分でボール投げて捕まえるってだけじゃ弱いよ
319名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:37:53.92ID:W9Ca/kA10 ARKみたいにボコボコにしてダウンさせてから仲間にする→モンボに収納して管理
なら特許回避できるな
なら特許回避できるな
320名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:38:22.58ID:81VWj38N0321名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:38:23.71ID:nQPKMb6M0 このゲーム開発した人間含めこのゲームを知ってる人間全員がパクリだと思ってるくせに擁護してるやつはなんなの?
322名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:38:25.79ID:CkecivHp0 ゲームシステム変えればどうにかなりそうやな
323名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:38:57.51ID:qCF7YEiG0 任天堂激オコチョ
326名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:39:16.43ID:c9xYPoQ60 ウイングマンの必殺技でボール発射して捕まえるのがあった
327名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:39:23.82ID:XRimZ03l0 パルワールドが出た時にPC厨がひたすらPSを叩いてたから
任天堂プレステ持ちとしては任天堂頑張れなんやけどな
任天堂プレステ持ちとしては任天堂頑張れなんやけどな
328名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:39:42.84ID:2PoYc1im0 まだ正式リリースしてないゲームにいちゃもんで草
開発終わってないのでそこの部分は変更して正式リリースしますね。で終わりじゃん
開発終わってないのでそこの部分は変更して正式リリースしますね。で終わりじゃん
329名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:39:48.39ID:P7vMqGvF0 いやもう任天堂が訴えた時点で
パルワールドのキャラ使いたい企業や媒体が無くなる
今後は中国のポケモンとしてやっていくのが一番いいだろ
中国ならパクりがイメージダウンにならなさそうだし
パルワールドのキャラ使いたい企業や媒体が無くなる
今後は中国のポケモンとしてやっていくのが一番いいだろ
中国ならパクりがイメージダウンにならなさそうだし
330名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:40:17.50ID:RFk4Zizw0 i.imgur.com/Xpln6NI.jpeg
i.imgur.com/mmYvHEJ.jpeg
i.imgur.com/xZiKDI4.jpeg
i.imgur.com/FSyTOy5.jpeg
なぜこれでキレられないと思ったのか
i.imgur.com/mmYvHEJ.jpeg
i.imgur.com/xZiKDI4.jpeg
i.imgur.com/FSyTOy5.jpeg
なぜこれでキレられないと思ったのか
331名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:40:50.23ID:XRimZ03l0 中国のポケモンパクリゲーは任天堂が勝訴してるよ
332名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:41:24.92ID:iwbAwPnj0 >>321
中国人なんだろ
中国人なんだろ
333名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:41:31.30ID:C1FIMpFn0334名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:41:50.50ID:/N6G3bEj0 真似してならアウトだけど
似てたらアウツは、ちょっとどうかな?
似てたらアウツは、ちょっとどうかな?
335名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:42:00.29ID:wtHF9uJk0336名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:42:03.86ID:8KSBAEdf0337名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:42:22.67ID:hbs+hxMT0 どういう判断になるのかはこれからで分からないけど、
どこかしらが何かしらスタンス取っていかないと業界
にとっては悪影響でしかないもんね、このパクリ会社。
どこかしらが何かしらスタンス取っていかないと業界
にとっては悪影響でしかないもんね、このパクリ会社。
338名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:42:23.74ID:B9cDDOhZ0339名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:42:39.37ID:70kjMI820 著作権では断念しました
つまりお前らの言ってたことは全部外れたって事w
聞いたこともないような特許で訴えるんだからな
つまりお前らの言ってたことは全部外れたって事w
聞いたこともないような特許で訴えるんだからな
340名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:43:30.04ID:L7857SD20 任天堂って特許ヤクザ絡みで負けたことあったっけ
341名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:43:31.46ID:i4lcxrId0 ワシ漬けもんで孫ポケモンで妻化けもん
342名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:43:32.35ID:aYjMyhrP0343名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:43:48.15ID:sikr8mZC0 システムの特許で訴えるぽいけど
ゲームシステム的にはarkのパクりでポケモンらしい部分はモンボくらいじゃね
そんな影響あるんか?
ゲームシステム的にはarkのパクりでポケモンらしい部分はモンボくらいじゃね
そんな影響あるんか?
344名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:43:59.09ID:B9cDDOhZ0 実際プレイしてモンスターボール使いだした時はこれ駄目だろって思いますた
345名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:44:02.56ID:D234kHgi0 いつまでアーリーアクセスなん?
346名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:44:29.81ID:dNw1Bwsv0 厳密に言えば任天堂の特許侵害してるゲームは他にもあるだろうが業界の萎縮を避ける為に基本的には黙認してるだろう。パルワは以前の白猫のように悪質だと判断されただけ。
347名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:44:34.25ID:FK4mfLrb0 どう見てもパクリだもんなぁ
348名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:44:59.23ID:h/gReJOF0 こう言うパクリ会社は多額の損害賠償を請求書して潰してしまえ
349名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:45:00.46ID:yeiQya8j0 まあこういう切磋琢磨する気のない悪意あるパクリは潰したほうがいい
業界にとっては害でしかない
業界にとっては害でしかない
350名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:45:02.16ID:nQPKMb6M0352名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:45:50.15ID:cUBfJ9Lg0 FE裁判で任天堂が敗訴したとか言うデマ信じてる奴いるのか
FE裁判も、マリカ裁判も著作権侵害では認められなかったが
共に賠償差し止め勝ち取ってるから任天堂の勝訴ですよ?
FE裁判も、マリカ裁判も著作権侵害では認められなかったが
共に賠償差し止め勝ち取ってるから任天堂の勝訴ですよ?
353名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:45:58.93ID:YQkR1uko0 全然似てないって主張していたバカは息してますか?
354名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:46:25.82ID:ZkX0LHkk0 デザインに問題無いならちょっと修正すれば回避出来そうな気もするな
355名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:46:29.18ID:GZrRCk3o0 1からオリジナルを作ってやろうとか自分が最初に考えたとかそういう欲ないわけ?
人のものを真似てデザイナーとしてのプライド無いの?
人のものを真似てデザイナーとしてのプライド無いの?
357名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:47:17.43ID:4gzUbcOv0 やっぱりきたか…
358名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:47:27.68ID:RFk4Zizw0 >>339
デザインパクらなければ聞いたこともないような特許で訴えられることもなかったのに(^^)
デザインパクらなければ聞いたこともないような特許で訴えられることもなかったのに(^^)
359名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:47:33.90ID:SzQ1JdnB0 訴えるならデザイン部分だと思ってた人は多いよな
ゲーム部分はARKってのも言われ続けてるし
ゲーム部分はARKってのも言われ続けてるし
360名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:47:45.24ID:LGKFRIBz0362名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:12.56ID:8KSBAEdf0 著作権を断念というより
特許の方が簡単だからそっちにしたんじゃないか?
著作権は結論出ないもの
時間は夢を裏切らない
夢は時間を裏切らない
ぐらいのレベルでも確か裁判所は
盗作とも言い切れないんじゃねーかと
特許の方が簡単だからそっちにしたんじゃないか?
著作権は結論出ないもの
時間は夢を裏切らない
夢は時間を裏切らない
ぐらいのレベルでも確か裁判所は
盗作とも言い切れないんじゃねーかと
363名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:15.68ID:Ch6JRzhG0 「ポケモンをリスペクトしたオマージュです」と初めから言っとけば
任天堂は訴えなかったかも
任天堂は訴えなかったかも
364 警備員[Lv.42]
2024/09/19(木) 15:48:20.71ID:Ej0cfo8o0365名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:23.03ID:B9cDDOhZ0 >>355
そんな天才見たことないよ
そんな天才見たことないよ
366名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:35.62ID:x+bXuF8+0 これは良いメシウマな案件だな
サーバー代で赤字とか言ってなかったか?
御愁傷様
サーバー代で赤字とか言ってなかったか?
御愁傷様
367名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:41.14ID:h/gReJOF0 >>330
これは酷いな
これは酷いな
368名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:48:52.04ID:pX7BFhGj0369名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:49:17.12ID:5LEuXwgA0 西暦2024年。
突如ゲーム業界へと飛来してきたポケットペア社と、
彼らが生み出したパルにより、ポケモンは絶滅の危機に陥った。
月へと逃げのびた僅かな任天堂は、地球奪還のため、
任天堂法務部の兵士を用いた反攻作戦を開始。
しかし無限に増殖し続けるパルを前に、戦いは膠着状態に陥る。
任天堂は最終兵器として、新型の任天堂法務部隊を地球へと派遣した。
突如ゲーム業界へと飛来してきたポケットペア社と、
彼らが生み出したパルにより、ポケモンは絶滅の危機に陥った。
月へと逃げのびた僅かな任天堂は、地球奪還のため、
任天堂法務部の兵士を用いた反攻作戦を開始。
しかし無限に増殖し続けるパルを前に、戦いは膠着状態に陥る。
任天堂は最終兵器として、新型の任天堂法務部隊を地球へと派遣した。
370 警備員[Lv.33]
2024/09/19(木) 15:49:17.70ID:g2sqWqHC0371名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:49:23.79ID:sRytXclP0 遂に任天堂が倒されるのか
372名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:50:10.07ID:FTcxGSpt0 任天堂系のやり方だわな
普段は、特許関係は他のデベロッパが使っててもゲーム業界発展のために黙認するけど、
こういうのはやめなさいよって警告しても聞かないデベロッパには誰もが考えそうな特許でも無慈悲に攻める
秩序を乱すゲームデベロッパは後から特許の枷をハメられて生き残れない
任天堂が業界のキングたる所以
少し前につべで「絶対にケンカするな」って動画が上がったのも、何か思ってのことなのかもね
普段は、特許関係は他のデベロッパが使っててもゲーム業界発展のために黙認するけど、
こういうのはやめなさいよって警告しても聞かないデベロッパには誰もが考えそうな特許でも無慈悲に攻める
秩序を乱すゲームデベロッパは後から特許の枷をハメられて生き残れない
任天堂が業界のキングたる所以
少し前につべで「絶対にケンカするな」って動画が上がったのも、何か思ってのことなのかもね
373名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:50:17.29ID:sB5D0Q5B0 クラフトピアの時点で要注意企業扱いだったろう
374名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:50:20.00ID:85lF8fun0 >>317
ドンキーコング裁判は、1982年にアメリカの映画会社ユニバーサル・シティ・スタジオ(以下「ユニバーサル社」)が任天堂を提訴した事件です。
ユニバーサル・シティ・スタジオ対任天堂裁判と言われています。
内容は、任天堂が開発したアーケードゲーム「ドンキーコング」はユニバーサル社の「キングコング」の商標権侵害であるとしてロイヤリティの支払いを請求。
結果は、1986年にユニバーサル社の「キングコング」の商標権の期限が切れており、任天堂が勝訴しました。
ドンキーコング裁判は、1982年にアメリカの映画会社ユニバーサル・シティ・スタジオ(以下「ユニバーサル社」)が任天堂を提訴した事件です。
ユニバーサル・シティ・スタジオ対任天堂裁判と言われています。
内容は、任天堂が開発したアーケードゲーム「ドンキーコング」はユニバーサル社の「キングコング」の商標権侵害であるとしてロイヤリティの支払いを請求。
結果は、1986年にユニバーサル社の「キングコング」の商標権の期限が切れており、任天堂が勝訴しました。
375名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:50:53.87ID:cLaaB/BC0 売り上げ全額寄越せって言うんやろな昔もそうだったよね
376名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:50:55.19ID:YQkR1uko0 本気で似てないって主張していた人は脳に障害あるから病院に行った方が良いよ
378名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:51:47.67ID:2PoYc1im0380名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:52:32.43ID:177MYVG10 まあ逆に言えば、このタイミングが訴訟を大事にしない最後の期間だったとも言えるんじゃないか
ソニーやMSのプラットフォームで具体的なプロジェクトが表に出始めるほど進んでしまったら、向こうも退くに退けなくなるし損害も遺恨も大きくなる
大手と組むのならインディーズでは黙認されてたグレーな部分をきちんと整理するのは避けられん事
ソニーやMSのプラットフォームで具体的なプロジェクトが表に出始めるほど進んでしまったら、向こうも退くに退けなくなるし損害も遺恨も大きくなる
大手と組むのならインディーズでは黙認されてたグレーな部分をきちんと整理するのは避けられん事
381名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:52:33.22ID:B9cDDOhZ0 ソウルライクとかメトロイドヴァニアとかも目くじら立ててる連中的にはアウトだろ
どっちもアーケードゲームのパクリでそこまでいくとアタリのぴんぽんのパクリだろうけど
どっちもアーケードゲームのパクリでそこまでいくとアタリのぴんぽんのパクリだろうけど
382名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:52:37.05ID:lenLIY680 ずっと準備はしてただろうけどソニーとアニプレがパルワに乗っかり出したから動いたのかな
383名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:52:56.97ID:GhHyEyGD0 すごい数のイチャモンと賠償額要求してくるからこれから大変だぞ
384名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:53:15.36ID:pYF0jvK90 聞けば聞くほど嫉妬からの苦し紛れでチギュアすら半分位しか喜べてなくて草
385名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:53:47.17ID:WwQ9JDqn0 ソニーとかアニプレックスと組んでIP展開あたりで一線越えた気がする
インディーゲームとすてsteamで販売で我慢できなかったのかな
インディーゲームとすてsteamで販売で我慢できなかったのかな
386名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:54:05.52ID:2PoYc1im0 低スぺハードでサードの足引っ張って、いちゃもん訴訟でインディーをつぶすとか。
クソみたいな会社だな任天堂
クソみたいな会社だな任天堂
388名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:54:50.70ID:vwV7Z3Dp0389名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:54:53.01ID:GhHyEyGD0 ゲームのデザインはある程度はフリーにしたほうがゲームが進歩してくれていいなあ、
とイチユーザーとしては思うんだけどね
とイチユーザーとしては思うんだけどね
390名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:55:14.63ID:85lF8fun0 >>379
何か問題ある?
何か問題ある?
391名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:55:21.18ID:L20GTMmL0 >>335
だからボール投げて捕獲するシステムだっての
だからボール投げて捕獲するシステムだっての
392名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:55:22.51ID:tinK8aT20 パルワールドがヒットしてるの見てブチギレてたのか
393名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:55:46.84ID:/N6G3bEj0 そ~いえば
他国で、ドラゴンボールのゲームだか映画を勝手に作られたけど
意外に力作だったので、許可したみたいな話あったような気が
他国で、ドラゴンボールのゲームだか映画を勝手に作られたけど
意外に力作だったので、許可したみたいな話あったような気が
394名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:56:13.42ID:C1FIMpFn0 何だ任天堂今まで我慢してたんじゃなくて、ようやく特許を認められたから訴えたのか
396名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:56:55.93ID:YQkR1uko0 一昔前はパクリゲーは恥ずかしいって感じだったけど
今はパクって何が悪いんだって本気で主張してる人がいて驚いた
モラルが低下してきているんだよ
ポッケットペアはホロウナイトのパクリゲーを開発中だったよね
どうするんだろか
今はパクって何が悪いんだって本気で主張してる人がいて驚いた
モラルが低下してきているんだよ
ポッケットペアはホロウナイトのパクリゲーを開発中だったよね
どうするんだろか
397名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:56:58.52ID:B9cDDOhZ0 ボール投げて捕獲するのも起源一杯あるだろうし
ポケモン独自の演出的な部分とかを真似られたくないんだよ
ポケモン独自の演出的な部分とかを真似られたくないんだよ
398名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:57:09.16ID:HV28m0nj0 代表取締役社長
溝部 拓郎
2010 任天堂ゲームセミナーにてDS開発
2012 東京工業大学卒業
2012 JPモルガン証券入社
2012 株式会社レジュプレス創業 STORYS.JP リリース
2014 仮想通貨取引所 Coincheck 創業
2015 株式会社ポケットペア 創業
ひとところに落ち着かず行ったり来たりの馬鹿ボンド人生
これはダメなパターンの人だ
溝部 拓郎
2010 任天堂ゲームセミナーにてDS開発
2012 東京工業大学卒業
2012 JPモルガン証券入社
2012 株式会社レジュプレス創業 STORYS.JP リリース
2014 仮想通貨取引所 Coincheck 創業
2015 株式会社ポケットペア 創業
ひとところに落ち着かず行ったり来たりの馬鹿ボンド人生
これはダメなパターンの人だ
399名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:57:28.94ID:2PoYc1im0 ゲーム部分はボールくらいしか類似点見つからんけど
xだと任天堂信者歓喜で草
xだと任天堂信者歓喜で草
401名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:57:51.73ID:8KSBAEdf0 しかしドンキーコングがキングコングは
さすがにユニバーサルも言い過ぎだろ
ならゴジラ似とかあるだろきっと
さすがにユニバーサルも言い過ぎだろ
ならゴジラ似とかあるだろきっと
402名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:04.45ID:Fj/pyvtl0 >>391
まだ正式には内容が発表されてないから
それも「もしかしたらコレじゃね?」程度のハズじゃなかったっけ
とはいえちょくちょくイキってるモンスターのデザイン(絵柄画風)のパクりも著作権じゃなくて特許で訴えてる辺り的外れだし
それにコロプラクラスでも継続するためのライセンス料含めた33億で和解だったし
パルワールドの売り上げ利益から計算した額に収まるだろな
まだ正式には内容が発表されてないから
それも「もしかしたらコレじゃね?」程度のハズじゃなかったっけ
とはいえちょくちょくイキってるモンスターのデザイン(絵柄画風)のパクりも著作権じゃなくて特許で訴えてる辺り的外れだし
それにコロプラクラスでも継続するためのライセンス料含めた33億で和解だったし
パルワールドの売り上げ利益から計算した額に収まるだろな
403名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:24.04ID:2PoYc1im0 >>398
社長は人格もアレだけど、その経歴12年以降は自分の会社だから落ち着いてはいるんじゃないか?
社長は人格もアレだけど、その経歴12年以降は自分の会社だから落ち着いてはいるんじゃないか?
404名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:30.37ID:xAqB6Sct0 東工大行った結果が、こんなパクリ商法か
そんならもう上位国立大の学費は年5千万にして学生の自腹で払わせるべき、税金使うな
そんならもう上位国立大の学費は年5千万にして学生の自腹で払わせるべき、税金使うな
405名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:47.38ID:AdKMee2o0 任天堂のパクりでソニー&アニプレと組むのは不義理だし
ゲーム業界のためにインディーズゲーム創作活動は自由にさせても
アニメやグッズ販売をソニーやアニプレとして始めたらインディーズゲーム業界の話ではなくなったから
もはや黙っている理由はなくなったということ
任天堂は花札屋なのを忘れたのかな
ゲーム業界のためにインディーズゲーム創作活動は自由にさせても
アニメやグッズ販売をソニーやアニプレとして始めたらインディーズゲーム業界の話ではなくなったから
もはや黙っている理由はなくなったということ
任天堂は花札屋なのを忘れたのかな
406名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:56.35ID:wtHF9uJk0 >>350
今一度言うが声明文よく読もうや
どのへん特許侵害か、今の所ポケットペアと任天堂、あと関係者くらいしか知らないって理解できるかな
で、我々野次馬には訴訟来たって事くらいしか事実がわからないから、みんなただ推測で騒いでるってことよ
進捗待ちやな
今一度言うが声明文よく読もうや
どのへん特許侵害か、今の所ポケットペアと任天堂、あと関係者くらいしか知らないって理解できるかな
で、我々野次馬には訴訟来たって事くらいしか事実がわからないから、みんなただ推測で騒いでるってことよ
進捗待ちやな
407名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:58:58.13ID:QCtcQhLV0 ポケットペア社長がxで自らポケモン叩きしてたからな
百歩譲って真似するにしてもリスペクトが無さすぎて引くわ
百歩譲って真似するにしてもリスペクトが無さすぎて引くわ
408名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:59:23.00ID:0ay9RdT40 代表の最後のポストがマカオでポーカーしたい
409名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:59:27.14ID:k4J2+jPm0 ポケットペア「任天堂に勝訴する方法知ってます?俺ら知ってますよ」
410名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 15:59:30.39ID:CBX+irmD0 過去のケースを見ると任天堂の場合はいきなり訴訟を起こすのではなく事前に警告や話し合いがあるようだな
今回もコロプラみたいに無視してたケースじゃないのかな?
今回もコロプラみたいに無視してたケースじゃないのかな?
411名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:00:20.04ID:WyuBUzH70 同じ日本のゲーム会社を訴えるならもっと先に原神とか言うゲームの中華会社をどうにかしろよ。
412 警備員[Lv.30]
2024/09/19(木) 16:00:22.39ID:RfUmHhlo0 実質アセットフリップゲーばっかでアーリーアクセスのまま=逃げ道置きっぱなんてしてる企業なんぞさっさと潰れろ。
413名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:00:41.91ID:GDC8tXRv0 特許権は申請して審査通過して発行してから20年だから初期のポケモンでやってたらもう切れてるはず
自分が明らかに先行して発明したものなら後出しでも優先権あるから
今まで申請してなかっただけで訴えようってなってから申請したんじゃないの
自分が明らかに先行して発明したものなら後出しでも優先権あるから
今まで申請してなかっただけで訴えようってなってから申請したんじゃないの
414名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:00:53.12ID:lDljIuH70 ソウルライクとかはゲームシステムのパクリなのでOK
パルワールドはキャラクターをトレースして丸パクリでアウト
偽造ブランドや中国のミッキーマウスをネズミーマウスで丸パクリしてるのと同じで悪質
パルワールドはキャラクターをトレースして丸パクリでアウト
偽造ブランドや中国のミッキーマウスをネズミーマウスで丸パクリしてるのと同じで悪質
415名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:01:04.04ID:cLaaB/BC0 著作権じゃなくて複数の特許って言ってるのが謎よね
416名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:01:11.92ID:70kjMI820418名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:01:35.30ID:nQPKMb6M0419名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:01:50.80ID:WY9vsvj70 最初に作ったクラフトなんとかがゼル伝そっくりだったんだっけ
420名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:01:51.07ID:/NVAHWRq0 特許のリストとかあんのかな
後からゲーム作る人怖くて何も作れんだろ
後からゲーム作る人怖くて何も作れんだろ
421名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:02:21.19ID:2PoYc1im0 パル公式は今日もせっせと不具合修正
422名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:03:01.03ID:70kjMI820423名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:03:09.19ID:c9xYPoQ60 お金を儲けようと思うなら、ルールなんて守ってたら駄目よ
424名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:03:30.81ID:wtHF9uJk0 >>396
そんなん基準にしたらポケモンなんか恥の権化やんけ、サワムラーとかエビワラーとかユリゲラーとか
ゲームシステムも「影響を受けた」とかマイルドに言う記事見るけどまんま当時流行ってるゲーム複数のパクリだし
ポケットペアはどう特許に触れる部分やっちゃったのか気になる所だな
ソニーだかMicrosoftだかと組んで
そんなん基準にしたらポケモンなんか恥の権化やんけ、サワムラーとかエビワラーとかユリゲラーとか
ゲームシステムも「影響を受けた」とかマイルドに言う記事見るけどまんま当時流行ってるゲーム複数のパクリだし
ポケットペアはどう特許に触れる部分やっちゃったのか気になる所だな
ソニーだかMicrosoftだかと組んで
425名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:03:53.87ID:fJLu7yhs0 >>419
そもそも代表者がパクっても売れたら正義の人なので…
そもそも代表者がパクっても売れたら正義の人なので…
426名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:03:56.35ID:LGKFRIBz0 >>379
途中が抜けてる
ユニバーサルがドンキーコングはキングコングのパクリとして訴えたが
任天堂が「ユニバーサルはそもそもキングコングの権利を持ってないからこの裁判は無効」と訴えてこっちが認められた
途中が抜けてる
ユニバーサルがドンキーコングはキングコングのパクリとして訴えたが
任天堂が「ユニバーサルはそもそもキングコングの権利を持ってないからこの裁判は無効」と訴えてこっちが認められた
427名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/19(木) 16:03:59.35ID:70kjMI820428名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/19(木) 16:04:04.82ID:AdKMee2o0429名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:04:16.61ID:8Tkyi54W0 まあベニスの商人みたいなものだな
430名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:04:22.89ID:2PoYc1im0 社長は性格は難アリだけど、金儲けの才能はあるからな。
431名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:04:32.57ID:B9cDDOhZ0 モンスターボールで捕まえる部分だけで10個ぐらいあって
モンスターの保存と
モンスター取り出すところでも10個ぐらいあるとかじゃないの
特許ゴロ目的じゃない限りゲーム作り阻害するような部分はゲーム会社は控えてるよ
だいたい自分達もどっかのゲーム真似てるから暗黙の了解みたいな
モンスターの保存と
モンスター取り出すところでも10個ぐらいあるとかじゃないの
特許ゴロ目的じゃない限りゲーム作り阻害するような部分はゲーム会社は控えてるよ
だいたい自分達もどっかのゲーム真似てるから暗黙の了解みたいな
432名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:04:42.62ID:jqoUrs8J0 負けたら巨額賠償金やないの
任天堂弁護士軍団相手に勝つ見込みあるんか?
任天堂弁護士軍団相手に勝つ見込みあるんか?
433名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:04:57.02ID:EqaE9l5W0 ポケモン自体が韓国のゲームのパクリ
434名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:05:06.15ID:PgvslZWg0 「特許」っていう明確な「ブツ」がある状態だからポケットペアの勝算は低いと思う
600億ごっそりやられる
600億ごっそりやられる
435名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:05:40.41ID:K3DEBfgt0 大草原
最初話題になった時はやらなかったのに調子に乗って有頂天になったタイミングでやるの性格悪くて草
そもそもパルワールドがあそこまでヒットしたのはキャラデザをポケモン意識させて炎上させたからだしな
パル本人もパクってるみたいなこと言ってたみたいだしそれ意識させたポストも出してたし
最初話題になった時はやらなかったのに調子に乗って有頂天になったタイミングでやるの性格悪くて草
そもそもパルワールドがあそこまでヒットしたのはキャラデザをポケモン意識させて炎上させたからだしな
パル本人もパクってるみたいなこと言ってたみたいだしそれ意識させたポストも出してたし
436名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:05:51.40ID:2PoYc1im0 特許侵害だったら素直に認めて修正と賠償金払うだけじゃない?
普通に製品化やら有料DLC出せば余裕でPAY出来るやろ。グッズ展開もするみたいだし
普通に製品化やら有料DLC出せば余裕でPAY出来るやろ。グッズ展開もするみたいだし
437名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:06:12.32ID:vwV7Z3Dp0438名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:06:24.60ID:KQR0YOnQ0 この裁判ってパル側がこれまで儲けた分以上の金払うことになりそう? 200億稼いだとか聞いたが
440名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:06:56.16ID:C1FIMpFn0 特許を登録されたの今年の9月の話みたい
これってさかのぼれるの?
これってさかのぼれるの?
441名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:06:57.18ID:Fj/pyvtl0442名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:07:01.80ID:2PoYc1im0 >>434
白猫で33億だろ?600憶もいかんやろ
白猫で33億だろ?600憶もいかんやろ
443名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:07:52.22ID:VqJwbK2Z0 >>8
無知で草
無知で草
444名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:08:03.54ID:B9cDDOhZ0 ポケモンもアルセウスとかいうパクリゲーだしたんだっけ
445名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:08:05.67ID:wtHF9uJk0 >>2
どこかのネズミの国のことか?
どこかのネズミの国のことか?
447名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:08:37.66ID:FTcxGSpt0 他のデベロッパは著作権侵害してても訴えられないけど、パルワールドは訴えられるのは、
ゲーム業界の秩序を乱す存在だから
イレギュラーは管理者によって粛清される
ゲーム業界の秩序を乱す存在だから
イレギュラーは管理者によって粛清される
448名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:08:54.82ID:bZTHr/M20 世界最強の法務部が動くか
450名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:09:01.00ID:70kjMI820451名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:09:14.41ID:B1txJ4y/0 パルワールドって爆売れしたけどサーバー代が凄くて赤字なんだろ?
更に特許侵害で訴えられてもう詰みじゃね?
更に特許侵害で訴えられてもう詰みじゃね?
453名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:09:46.57ID:KQR0YOnQ0 >>8
ひどい釣り方だな
ひどい釣り方だな
454名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:09:55.39ID:L20GTMmL0 >>402
まあ正式に公表はされてないけどボール投げて捕獲するゲームシステムが特許の内容にガッツリ直撃しちゃってて今回訴訟起こした以前からもうアウトって言われてたやつだからな
ちなみに上でも言ってるがデザインの類似(AI学習も含めて)は著作権法上まったく問題ないので今回の訴訟でも対象ではない
まあ正式に公表はされてないけどボール投げて捕獲するゲームシステムが特許の内容にガッツリ直撃しちゃってて今回訴訟起こした以前からもうアウトって言われてたやつだからな
ちなみに上でも言ってるがデザインの類似(AI学習も含めて)は著作権法上まったく問題ないので今回の訴訟でも対象ではない
455名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:10:13.01ID:lCyeKEUK0456名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:10:37.35ID:E+7fgz1w0 ただのスラップ訴訟じゃん
任天堂の価値落とすだけ
任天堂の価値落とすだけ
457名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:10:42.91ID:k+UIOEqt0 具体的にどんな特許侵害かは分かってるの?
458名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:10:44.59ID:2PoYc1im0 >>451
いや、あれは会社規模が小さい時の話でsteamの売り上げが振り込まれる前だったから潰れるかもってなっただけ。
いや、あれは会社規模が小さい時の話でsteamの売り上げが振り込まれる前だったから潰れるかもってなっただけ。
459名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:10:59.60ID:K3DEBfgt0 >>294
最初に話題なってたときに問題視されてたやつやん
最初に話題なってたときに問題視されてたやつやん
461名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:11:19.81ID:dkN8NwZ40 儲かったら敵だってやつ
462名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:11:30.31ID:5MPfR5SL0463名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:11:35.57ID:2PoYc1im0 >>456
信者は流石任天堂!信じてたぞ!って喜んでるぞ
信者は流石任天堂!信じてたぞ!って喜んでるぞ
464名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:11:37.55ID:LGKFRIBz0 ここまで神仙伝(アイレムのRPG)なし
465名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:11:42.87ID:lCyeKEUK0466名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:12:32.67ID:dppnBQKP0 こういうのは人のふんどしで稼いだ額に対して賠償金が決まるだろ
でなきゃパクって当てた者勝ちになる
誰もライセンス契約しなくなる
契約せずに当たれば丸儲けだからな
訴えられたら雀の涙を渡してはい終わりと
パクるカス有利な裁判なら裁判なんか使わずに実力行使に出る
でなきゃパクって当てた者勝ちになる
誰もライセンス契約しなくなる
契約せずに当たれば丸儲けだからな
訴えられたら雀の涙を渡してはい終わりと
パクるカス有利な裁判なら裁判なんか使わずに実力行使に出る
467名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:12:40.34ID:NkugZAiv0 この賠償金でまともなポケモン新作作ってくれる
468名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:12:49.46ID:KI4SgSjB0 コロプラに任天堂の倒し方教えてもらえ
469名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:13:05.73ID:5MPfR5SL0 >>463
いやあのキャラデザを擁護してるほうがどうかと思うわwww
いやあのキャラデザを擁護してるほうがどうかと思うわwww
470名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:13:05.74ID:2PoYc1im0 逆にARKは一時期結構客奪われたのに心広くて好感持てるわ
472名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:13:33.90ID:70kjMI820473名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:13:42.47ID:GDC8tXRv0 具体的な特許内容読むのが面倒くさいから具体的に何を主張してるかわからん前提で言うけど
ポケモンボールっぽいものを投げて捕まえて仲間にして戦うのが特許で引っかかるなら
捕まえるプロセスや描写変えるアプデで回避できる気もするけどな
モンスターを仲間にするゲームならそれこそメガテンのほうが先行してるわけだし
ポケモンボールっぽいものを投げて捕まえて仲間にして戦うのが特許で引っかかるなら
捕まえるプロセスや描写変えるアプデで回避できる気もするけどな
モンスターを仲間にするゲームならそれこそメガテンのほうが先行してるわけだし
474名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:13:49.34ID:C1FIMpFn0475名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:14:12.74ID:5MPfR5SL0 >>468
あのクソ雑魚ナメクジまだ生きてんの??www
あのクソ雑魚ナメクジまだ生きてんの??www
476名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:14:42.74ID:fz+6A2XD0 くそゲーじゃん
477名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:14:55.20ID:TJ3/Tp5Y0478名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:15:00.43ID:B9cDDOhZ0 前記捕獲アイテムが放たれて前記フィールドキャラクタに命中した場合、前記捕獲が成功するか否かに関する捕獲成功判定を行わせ、
前記捕獲成功判定が肯定判定された場合に、前記捕獲アイテムが命中した前記フィールドキャラクタをプレイヤが所有する状態に設定させ、
前記戦闘キャラクタが前記フィールドキャラクタと戦闘可能な場所に放たれた場合に、当該戦闘キャラクタと当該フィールドキャラクタとの前記フィールド上における戦闘を開始させる、ゲームプログラム。
特許ってこういうのだよ
っていうか任天堂の出してる実物です
前記捕獲成功判定が肯定判定された場合に、前記捕獲アイテムが命中した前記フィールドキャラクタをプレイヤが所有する状態に設定させ、
前記戦闘キャラクタが前記フィールドキャラクタと戦闘可能な場所に放たれた場合に、当該戦闘キャラクタと当該フィールドキャラクタとの前記フィールド上における戦闘を開始させる、ゲームプログラム。
特許ってこういうのだよ
っていうか任天堂の出してる実物です
479名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:15:06.21ID:2PoYc1im0480名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:15:28.10ID:70kjMI820481名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:15:47.78ID:FTcxGSpt0 ARK Survival Evolvedが訴えられなくてパルワールドが訴えられない理由は
「パクっても何もできないだろヘヘーイ」著作権無敵ムーブかましていたから
秩序を乱す存在は潰されるってアーマードコアで習ったろ
「パクっても何もできないだろヘヘーイ」著作権無敵ムーブかましていたから
秩序を乱す存在は潰されるってアーマードコアで習ったろ
482名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:15:50.90ID:5MPfR5SL0483 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/19(木) 16:16:04.23ID:TBxh/KuE0 ニンテンドー法務が出てきた時点でおふざけでは済まない看過できない内容があるってことだわな
ゲームの世界で特許侵害せずにリリースするの不可能だろうからなるべく敵を作らない戦術が必須だ
ゲームの世界で特許侵害せずにリリースするの不可能だろうからなるべく敵を作らない戦術が必須だ
484名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:16:06.93ID:dppnBQKP0 モンスターボール云々は挨拶代わりだろう
まだどデカいモンスターが放置状態だろ
まだどデカいモンスターが放置状態だろ
485名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:16:26.34ID:k+UIOEqt0486名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:16:42.28ID:FTcxGSpt0 >>481
パルワールドが訴えられる理由
パルワールドが訴えられる理由
487名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:16:50.16ID:MsZmcKYb0 ID:hSwpsQmT0
アフィ
アフィ
488名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:06.59ID:5MPfR5SL0489名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:24.79ID:2PoYc1im0 まあ捕獲弾とかでパル捕まえるとかに代わるんじゃね。
491名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:34.42ID:B9cDDOhZ0 【請求項2】
前記コンピュータに、前記第1のカテゴリ群が選択されている場合には第1の照準、前記第2のカテゴリ群が選択されている場合には前記第1の照準と表示態様の異なる第2の照準を表示させる、請求項1記載のゲームプログラム。
【請求項3】
前記コンピュータにさらに、前記第1の照準が前記フィールドキャラクタと重畳する位置に設定された状態となった場合に、当該フィールドキャラクタに対する前記捕獲成功判定の肯定判定し易さを示す指標を表示させる、請求項2に記載のゲームプログラム。
【請求項4】
前記コンピュータに、前記捕獲アイテムの種類に応じて、前記捕獲成功判定による捕獲の成功し易さを変化させる、請求項1から3のいずれか記載のゲームプログラム。
【請求項5】
前記コンピュータにさらに、前記捕獲成功判定により捕獲に失敗した場合、前記フィールドキャラクタとの戦闘を開始させる、請求項1から4のいずれかに記載のゲームプログラム。
【請求項6】
前記コンピュータにさらに、前記戦闘キャラクタが、アイテム取得が可能なことを示す採集オブジェクトが配置されている前記フィールド上の場所に放たれた場合、当該戦闘キャラクタに当該採集オブジェクトに対して所定のアクションを行わせる、請求項1から5のいずれかに記載のゲームプログラム。
長すぎるとこ省くけどずらずらと一杯出てくるから
前記コンピュータに、前記第1のカテゴリ群が選択されている場合には第1の照準、前記第2のカテゴリ群が選択されている場合には前記第1の照準と表示態様の異なる第2の照準を表示させる、請求項1記載のゲームプログラム。
【請求項3】
前記コンピュータにさらに、前記第1の照準が前記フィールドキャラクタと重畳する位置に設定された状態となった場合に、当該フィールドキャラクタに対する前記捕獲成功判定の肯定判定し易さを示す指標を表示させる、請求項2に記載のゲームプログラム。
【請求項4】
前記コンピュータに、前記捕獲アイテムの種類に応じて、前記捕獲成功判定による捕獲の成功し易さを変化させる、請求項1から3のいずれか記載のゲームプログラム。
【請求項5】
前記コンピュータにさらに、前記捕獲成功判定により捕獲に失敗した場合、前記フィールドキャラクタとの戦闘を開始させる、請求項1から4のいずれかに記載のゲームプログラム。
【請求項6】
前記コンピュータにさらに、前記戦闘キャラクタが、アイテム取得が可能なことを示す採集オブジェクトが配置されている前記フィールド上の場所に放たれた場合、当該戦闘キャラクタに当該採集オブジェクトに対して所定のアクションを行わせる、請求項1から5のいずれかに記載のゲームプログラム。
長すぎるとこ省くけどずらずらと一杯出てくるから
492名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:43.11ID:aYjMyhrP0493名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:43.93ID:wtHF9uJk0494名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:17:54.05ID:Shffg0W10 ポケモン側が先にフィールド系のゲームつくったらよかったな
495名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:18:06.04ID:GDC8tXRv0 投げるのがボールはダメだけど札とかなら良かったりするんだろうか
流石に物変えただけじゃ駄目なのかな
流石に物変えただけじゃ駄目なのかな
496名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:18:16.19ID:YdonqzwJ0 サ終了おめでとうございます㊗🎉✨
497名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:18:39.15ID:B9cDDOhZ0 特許ゴロ対策で先に任天堂が抑えてるみたいな話あったな
498名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:19:05.84ID:2PoYc1im0 パルワールド以下のゲームしか作れんかったポケモンさんサイドにも問題あると思うんだ
499名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:00.03ID:2PoYc1im0 >>496
まだアーリーアクセスなんだよなあ。始まってねえんだわ
まだアーリーアクセスなんだよなあ。始まってねえんだわ
500名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:06.17ID:MpC2Ppak0 何はどうあれ任天堂の法務部が動いた
どう和解してどう着地するかだな
調子乗りすぎたね めっ で済む可能性もある
どう和解してどう着地するかだな
調子乗りすぎたね めっ で済む可能性もある
501名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:21.16ID:pX7BFhGj0 >>455
ムカつかせた相手は「大企業」じゃなくて「権利者」だよ
そして権利者にとって、自らの持つ権利をどう行使するかも権利の内、というだけ
権利を侵した相手が権利者をムカつかせたら、そりゃ優先して狙われるのも当然だ
別に大企業の横暴とかいう話ではない
ムカつかせた相手は「大企業」じゃなくて「権利者」だよ
そして権利者にとって、自らの持つ権利をどう行使するかも権利の内、というだけ
権利を侵した相手が権利者をムカつかせたら、そりゃ優先して狙われるのも当然だ
別に大企業の横暴とかいう話ではない
502名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:23.29ID:oud8J91A0 マイクロソフトは助け舟出さないのかな
503名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:26.02ID:duFxkX6e0 これハナから訴えられるだろっていう案件だったしな
504名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:44.71ID:5MPfR5SL0 >>498
パクったやつが悪いに決まってるだろバカwww
パクったやつが悪いに決まってるだろバカwww
505名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:20:45.09ID:B9cDDOhZ0 真似して作ったアルセウスがこけて八つ当たりしてんでしょ
506名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:21:02.00ID:512lKYmu0 稼いだおかねがなくなっちゃう
任天堂おっかねーわ
任天堂おっかねーわ
507名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:21:08.73ID:dppnBQKP0 これそういや任天堂だかポケモンだかに許可とったみたいな記事出てなかったか?
ウソついてたのかパクワールド
ウソついてたのかパクワールド
508名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:21:24.92ID:MpC2Ppak0 重要なのはm使用料払って終わりに落ち着くかどうかだろ
510名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:22:59.47ID:5MPfR5SL0 >>502
あいつは任天堂に潰してもらったあとに実質タダで拾うようなタイプだwww
あいつは任天堂に潰してもらったあとに実質タダで拾うようなタイプだwww
511名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:24:13.12ID:2PoYc1im0 東京ゲームショウでps5版予定にあったけど、これのせいで予定から消えたんかな
512名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:24:28.80ID:5MPfR5SL0513名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:24:56.85ID:pjOOyPgU0 法律とは一休さんのトンチ力
514名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:25:05.53ID:DEX+JWz+0 スマホゲームなて9割なにかのパクリなのに騒がれないのはなんで?
515名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:25:10.30ID:Xw5nEkQa0 著作権じゃなくて特許を任天堂が振り回すとはな…それはしないのがある意味美徳だったのに
業界の中の人どう思ってんだろうなこれ
業界の中の人どう思ってんだろうなこれ
516名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:25:59.99ID:LBFtXxiu0 このゲームで稼いだ配信者も訴えられるんやな
517名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:26:20.79ID:J0z2ASmg0 モンスターはAIで作成しだんだろすべてポケモンぽいやつだけ?
ディズニーぽいのはいないのか?
ディズニーぽいのはいないのか?
518名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:26:28.89ID:Is1Tv8p/0 まさかソニーと組んでIP展開とはな
二次創作同人で本だけなら見逃されるのにグッズ作って狙われるの思い出した
二次創作同人で本だけなら見逃されるのにグッズ作って狙われるの思い出した
520名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:26:58.61ID:5MPfR5SL0521名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:00.41ID:K0IXyHCo0 パルワールドって今でも人気なの?
522名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:25.21ID:GHNFBXwg0 >>14
任天堂を超える方法を教えてくださいよ
任天堂を超える方法を教えてくださいよ
524名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:30.93ID:TJ3/Tp5Y0 これが通るなら特許とったもん勝ちになって
刀はダメ、このヘアースタイルはダメ、魔法はダメ、オープンフィールドはダメ
こんなんでも特許使って相手潰せることになるからね(´・ω・`)ムリムリ
刀はダメ、このヘアースタイルはダメ、魔法はダメ、オープンフィールドはダメ
こんなんでも特許使って相手潰せることになるからね(´・ω・`)ムリムリ
525名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:47.07ID:eA6d2V1+0 ここまで売れたのだから「パルワールド」を作った会社をそっくりそのまま買収すべきだった
526名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:51.74ID:PrPZ2nIi0527名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:27:53.14ID:rlRzS1Q30 パルワに特許侵害言うなら
中国の原神に最初言うべきだったんじゃないの?
中国の原神に最初言うべきだったんじゃないの?
529名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:28:56.69ID:8UlXHJcp0 任天堂みたいにゲームを特許でガチガチに固めて訴えるなんてことしたら
誰も自由にゲームを作れなくなるから反対だな
特許を全部調べて特許に抵触してないか全部調べるなんて現実的じゃないし
特許でガチガチに固めて任天堂の気に入らないゲームは訴えて潰せるなんてこと出来たら
任天堂の一人勝ちになってゲーム業界任天堂の独裁になるだろうな
誰も自由にゲームを作れなくなるから反対だな
特許を全部調べて特許に抵触してないか全部調べるなんて現実的じゃないし
特許でガチガチに固めて任天堂の気に入らないゲームは訴えて潰せるなんてこと出来たら
任天堂の一人勝ちになってゲーム業界任天堂の独裁になるだろうな
530名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:29:03.75ID:lCyeKEUK0531名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:29:34.59ID:5MPfR5SL0532名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:30:03.97ID:be+hESGF0 わざわざXboxで出すほどマイクロソフトが激押ししてたよなこれ
XboxかPCでしか遊べないから日本人プレイヤーの割合がめっちゃ低かったとか
XboxかPCでしか遊べないから日本人プレイヤーの割合がめっちゃ低かったとか
534名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:30:30.76ID:B9cDDOhZ0 株式会社ポケモンの商標一覧
本年の出願公開
63件
本年の特許
38件
公報番号 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) 公報発行日 備考
特許 7554379 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 9月19日
特許 7546128 選択 ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム 2024年 9月 5日
特許 7545191 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 9月 4日
特許 7542576 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 8月30日
特許 7542693 選択 プログラム、方法、情報処理装置 2024年 8月30日
特許 7534837 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、サーバ、ゲーム方法、及び生成方法 2024年 8月15日
特許 7528036 選択 ゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、ゲーム処理方法 2024年 8月 5日
特許 7528390 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、および情報処理方法 2024年 8月 5日
特許 7510475 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 7月 3日
特許 7509853 選択 ゲームプログラム、方法、情報処理装置 2024年 7月 2日
特許 7505852 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 6月25日
特許 7505854 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 6月25日
特許 7500151 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、サーバ、ゲーム方法、及び生成方法 2024年 6月17日
特許 7498162 選択 ゲームプログラム、情報処理装置及び情報処理方法 2024年 6月11日
特許 7495844 選択 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、および情報提供システム 2024年 6月 5日
38 件中 1-15 件を表示
1
2
3
次へ>
一杯あるねえ
まあ特許ゴロ対策で任天堂には一杯取っててもらわないと困るわけだけど
本気だしたらどんなゲームでも訴えられるだろうねえ
本年の出願公開
63件
本年の特許
38件
公報番号 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) 公報発行日 備考
特許 7554379 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 9月19日
特許 7546128 選択 ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム 2024年 9月 5日
特許 7545191 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 9月 4日
特許 7542576 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 8月30日
特許 7542693 選択 プログラム、方法、情報処理装置 2024年 8月30日
特許 7534837 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、サーバ、ゲーム方法、及び生成方法 2024年 8月15日
特許 7528036 選択 ゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、ゲーム処理方法 2024年 8月 5日
特許 7528390 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、および情報処理方法 2024年 8月 5日
特許 7510475 選択 プログラム、方法、情報処理装置、システム 2024年 7月 3日
特許 7509853 選択 ゲームプログラム、方法、情報処理装置 2024年 7月 2日
特許 7505852 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 6月25日
特許 7505854 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法 2024年 6月25日
特許 7500151 選択 ゲームプログラム、ゲームシステム、情報処理装置、サーバ、ゲーム方法、及び生成方法 2024年 6月17日
特許 7498162 選択 ゲームプログラム、情報処理装置及び情報処理方法 2024年 6月11日
特許 7495844 選択 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、および情報提供システム 2024年 6月 5日
38 件中 1-15 件を表示
1
2
3
次へ>
一杯あるねえ
まあ特許ゴロ対策で任天堂には一杯取っててもらわないと困るわけだけど
本気だしたらどんなゲームでも訴えられるだろうねえ
538名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:31:42.71ID:UfswtzWU0 こんなもんで特許持ち出されたら新しいゲーム作られなくなるよ
539名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:31:52.12ID:5MPfR5SL0540名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:32:03.62ID:W9Ca/kA10 >>534
まあ特許を取ったら取ったで20年後には権利喪失するから作り放題ではある
まあ特許を取ったら取ったで20年後には権利喪失するから作り放題ではある
542名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:32:57.45ID:dppnBQKP0 対話してれば業務提携もできるんだし
双方プラスになる
パクワールドにマリオが出てきてたかもしれんぞ
欲の皮が突っ張ったんだろうな
双方プラスになる
パクワールドにマリオが出てきてたかもしれんぞ
欲の皮が突っ張ったんだろうな
543名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:33:12.93ID:Xw5nEkQa0 >>529
コロプラのときもそれを阻止するために任天堂はやってるという大義名分だったのにな。それが著作権とかじゃなく特許権で訴えるのはなちょっと悪手やろって印象
コロプラのときもそれを阻止するために任天堂はやってるという大義名分だったのにな。それが著作権とかじゃなく特許権で訴えるのはなちょっと悪手やろって印象
544名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:33:26.63ID:UfswtzWU0 昔からデザインや挙動に難癖つける特許トロールは居るけど任天堂がそれやっちゃ駄目だろ
545名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:33:43.33ID:extT1PVJ0 さすがにソニーが後ろ盾になれば切れるだろ
546名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:34:04.41ID:2PoYc1im0 >>521
ある程度やったらやることないからなあ。それでも毎日2万人は同接おるよ
ある程度やったらやることないからなあ。それでも毎日2万人は同接おるよ
547名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:26.47ID:GHNFBXwg0 >>544
デザインは訴えてない
デザインは訴えてない
548!dngri
2024/09/19(木) 16:35:33.85ID:ALa9dNNG0 ソニーと提携しちゃったのが逆鱗に触れたんやろな
549名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:36.62ID:XRimZ03l0 ゲーム界の佐野研二郎
550名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:38.40ID:A7ERW0H70 システム周りの特許に違反せずにゲーム作るの不可能だからなぁ
任天堂がやっとることの実態は特許ゴロなんだが、イメージ戦略ホント上手よね
任天堂がやっとることの実態は特許ゴロなんだが、イメージ戦略ホント上手よね
551名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:40.62ID:Kg12NdaM0 株ポケは人気に胡座かいてカーボンコピーみたいなゲーム出してるからな
パルワみたいなゲームがケツを叩いてやらんとあかん
パルワみたいなゲームがケツを叩いてやらんとあかん
552名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:46.01ID:rUgTu4qe0 ずっと訴えたくてムズムズしてたのは知ってる(笑)
553名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:35:57.33ID:B9cDDOhZ0 だからモンスターボールっていうポケモンの侵害されたくないセールスポイントみたいな所に絞ってるでしょ
実際は何も分からんけど
実際は何も分からんけど
554名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:36:01.47ID:lCyeKEUK0 >>539
推測でしかないからなぁ
ただコロプラでは特許周りでコロプラが横暴したから特許周りで訴えた流れだが
今回はデザイン周りで横暴されたけどデザイン周りでは訴えられないから特許権持ち出して潰しにかかった流れだから
微妙に違うんだよね
推測でしかないからなぁ
ただコロプラでは特許周りでコロプラが横暴したから特許周りで訴えた流れだが
今回はデザイン周りで横暴されたけどデザイン周りでは訴えられないから特許権持ち出して潰しにかかった流れだから
微妙に違うんだよね
555名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:36:22.96ID:2PoYc1im0 パルワの株式上場とソニーとの提携で危機感持ったんやろなあ
556名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:36:54.02ID:nwNSnV2f0 まあそうなるわなw
558名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:37:40.04ID:FrsWm8ld0 ポケモンっぽい外見でなくってシステム関連の特許ってこういう訴訟をおこさせないために取ってたんちゃうんか
任天堂もついに腐ったんか?もともと結構やくざな組織だったけどラインこえとるぞ
任天堂もついに腐ったんか?もともと結構やくざな組織だったけどラインこえとるぞ
559名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:38:03.27ID:UfswtzWU0 ジャンルはサバイバルゲーなのにおかしいなあ
561名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:38:43.92ID:2PoYc1im0 まあでもパルのおかげで次のポケモンはましなのでるだろ。SVみたいなクソゲーはやめてくれ
562名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:39:17.28ID:rUgTu4qe0 >>559
ポケモンっぽい害獣をぶち殺して素材集めだ!
ポケモンっぽい害獣をぶち殺して素材集めだ!
563名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:40:00.95ID:lenLIY680 似たような話だとコナミがサイゲ訴えたときはコナミ負けろって声多かった印象だけど今回は任天堂応援する声の方が多いな
結局はもともとの会社のイメージの良し悪しか
結局はもともとの会社のイメージの良し悪しか
564名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:40:10.03ID:I/9SjbWj0566名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:40:25.77ID:extT1PVJ0 キャラが似過ぎなのと
ゲーム感ぶち壊しなのがな
ポケモンの同人ゲームだよ
ゲーム感ぶち壊しなのがな
ポケモンの同人ゲームだよ
567名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:40:32.98ID:Jrw0TQFM0 ポケモンヒット後にもポケモンパクりゲー沢山でてたけど任天堂はなにもしなかったからこれくらい大丈夫
こんなのいちいち訴えてたら誰もゲーム作れなくなる
とか言ってた奴らなんなん
やっぱり駄目じゃん
こんなのいちいち訴えてたら誰もゲーム作れなくなる
とか言ってた奴らなんなん
やっぱり駄目じゃん
568名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:41:43.19ID:2PoYc1im0 >>563
俺は野球ゲーム好きだからコナミ好きだけど、あれも今回のもやってる事同じだしな
俺は野球ゲーム好きだからコナミ好きだけど、あれも今回のもやってる事同じだしな
569名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:41:51.41ID:BClEy5Rz0 お子キッズや大きいお友だちが
パルモンの方が可愛いし操作性も良いって言ってた
パルモンの方が可愛いし操作性も良いって言ってた
571名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:42:08.10ID:oKZv1z+X0 特許って勝手に使っていいものじゃないよな
なんで任天堂に特許使用のお願いしなかったんだ
なんで任天堂に特許使用のお願いしなかったんだ
572名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:42:20.55ID:sYgIT0Mp0 パクリ作品がソニーと組んで商売始めたらそりゃ見逃されないだろ
573名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:42:23.16ID:lCyeKEUK0574名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:42:38.66ID:2PoYc1im0 >>567
ガワの部分で訴えられなかったから特許ゴロしてるわけだよ
ガワの部分で訴えられなかったから特許ゴロしてるわけだよ
575名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:43:15.68ID:M4ADCBwt0 >>2は
蝿か
蝿か
576名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:43:21.41ID:2PoYc1im0577名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:43:42.94ID:dppnBQKP0 2万人で5,000円ずつ出し合えば1億
50万円ずつ出せは100億だ
それぞれ250万円出せば500億捻出できる
さあ今こそ信仰心が試されるとき
パクリOKの気持ちがあるなら金に変えて応援だな
50万円ずつ出せは100億だ
それぞれ250万円出せば500億捻出できる
さあ今こそ信仰心が試されるとき
パクリOKの気持ちがあるなら金に変えて応援だな
578名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:44:04.78ID:0ffoudy40 パルワールドの面白い要素ってark要素とドラクエ融合要素だよな
579名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:44:18.71ID:4Oxb1e3g0580名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:44:21.22ID:H9lvLAJA0 テスト
581名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:44:27.58ID:UMlWzj2f0 モーションとかぶっこ抜いてるぞ間違いなく
582名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:44:59.15ID:UfswtzWU0 サバイバルもクラフトも広く使われているデザインだしどこに訴えるべき特許があるかわからんな
583名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:13.03ID:sB5D0Q5B0 普段は特許権侵害されてても黙認
ポケモンの知名度にただ乗りして、ポケモンそっくりのキャラで露悪的なゲームを売られたから
取っておいた特許権で訴訟
任天堂にしたらポケットペアに限らず予定通りなんでは
ポケモンの知名度にただ乗りして、ポケモンそっくりのキャラで露悪的なゲームを売られたから
取っておいた特許権で訴訟
任天堂にしたらポケットペアに限らず予定通りなんでは
584名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:25.06ID:dppnBQKP0 AIと言ってるけどAIに食わせる時点でメッシュぶっこぬいてるだろ
585名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:30.82ID:UfswtzWU0 もうリアルでキャンプしたら任天堂に訴えられそうだなw
586名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:33.88ID:J0z2ASmg0587名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:53.63ID:Is1Tv8p/0588名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:45:58.88ID:/fO0nq1U0 任天堂「そろそろ収穫の時期かな」
589名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:46:36.36ID:YGRfzBBV0590名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:46:38.52ID:Ni/JgDxa0 SONYと提携しといて、まだウチはインディーズゲーム会社ですは通用しないということだろう
591名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:47:09.42ID:pX7BFhGj0 >>530
じゃあ大企業の持つ権利なら無視してもいい、という話?
他者の権利を犯して訴えられた、という状況において権利者が
大企業かそうでないか、という属性は関係ない
結果として大企業が権利を多く持ってる形になってるが、そこらの
インディーズが作ったゲームの権利も同じ仕組みで守られているわけで
大企業だから横暴だ、みたいな話は関係ない
じゃあ大企業の持つ権利なら無視してもいい、という話?
他者の権利を犯して訴えられた、という状況において権利者が
大企業かそうでないか、という属性は関係ない
結果として大企業が権利を多く持ってる形になってるが、そこらの
インディーズが作ったゲームの権利も同じ仕組みで守られているわけで
大企業だから横暴だ、みたいな話は関係ない
592名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:47:15.63ID:0ffoudy40 アメリカ様に会社売れば逃げ切れる?
593名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:47:22.81ID:2PoYc1im0 >>588
まあ完全にこれだわな。プラスソニーと組まれたからやるしかないって感じだ
まあ完全にこれだわな。プラスソニーと組まれたからやるしかないって感じだ
594名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:47:36.30ID:P0RIS3YX0 「風」のパルというポケモンを使役するゲームに見える説明書きだな
日本人か?
日本人か?
595名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:47:51.77ID:YiFaPNxb0 TGS出展もいきなり取りやめ
これでアニメ化もなくなったなw
これでアニメ化もなくなったなw
596 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/19(木) 16:48:38.90ID:9XEO9upb0 差止めまでやらないと意味がないとはいえ
ホントにやるんだな
勝算あんのかよ
ホントにやるんだな
勝算あんのかよ
597名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:48:43.43ID:AylDI94C0 嬉々として金稼ぎもとい宣伝してた配信者共もぶち込め
598名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:48:55.69ID:YGRfzBBV0599名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:49:00.56ID:4eTPjWmq0 他のメーカーが気を使ってポケモンのパクりにならないよう他のゲームのパクりにならないよう開発してるとこで特許無視して良いとこ取りのゲーム出してユーザー目線で作りましたとかドヤってたら任天堂だけじゃなくて他のメーカーもいい気はしないんじゃないかな
600名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:49:43.53ID:FrsWm8ld0602名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:50:27.99ID:rlRzS1Q30 これで訴えられるなら、
マリオみたいなインディの横スクロールも全部訴えられるだろ
マリオみたいなインディの横スクロールも全部訴えられるだろ
603名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:50:41.73ID:GDC8tXRv0 3Dオープンワールドにしたのはアルセウスよりクラフトピアのほうが先だし
3Dゲーム化するために何らかの新規要素がポケットペア側にあれば
逆に訴えてワンチャンクロスライセンスという可能性はどうか
3Dゲーム化するために何らかの新規要素がポケットペア側にあれば
逆に訴えてワンチャンクロスライセンスという可能性はどうか
604名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:50:48.87ID:YiFaPNxb0 あんなゲームの作り方が放置されたらゲーム自体が衰退してしまうわな
任天堂も提訴に向けてじっくり準備してたんだろう
任天堂も提訴に向けてじっくり準備してたんだろう
605名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:51:23.48ID:2PoYc1im0 ホントはガワで訴えたかったんだろうけどな。
仮に任天堂が勝ってもシステム代えて普通に販売するし、Sonyが撤退しないならグッズも出すだろ
仮に任天堂が勝ってもシステム代えて普通に販売するし、Sonyが撤退しないならグッズも出すだろ
606名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:51:55.59ID:OwjugYsP0 >>8
安い餌なのに結構釣れてますな
安い餌なのに結構釣れてますな
609名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:52:25.43ID:YiFaPNxb0 進化とかキャラに関しても特許持ってるだろうね
610名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:52:32.48ID:I9a//5700 アタリショックをしらんキッズがパルワ擁護してんだろうな
611名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:52:49.06ID:UfswtzWU0 正直ゲームデザイン(仕組み)に関するものは特許(独占)は駄目だと思う
肖像権的な見た目は保護はゲーム関係なく保護は必要だが
肖像権的な見た目は保護はゲーム関係なく保護は必要だが
612名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:53:00.94ID:0ffoudy40 とりあえず任天堂は開発に金かけてくれ
613名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:53:30.60ID:rlRzS1Q30 テレビゲーム自体がアタリのパクリじゃん
アタリ社はよく訴えないな
アタリ社はよく訴えないな
614名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:53:59.70ID:xboFTM5m0 ポケモンそっくりっていう奴いるけど全然似てないじゃん
ゲーム内容も全く違うし、パクリとか騒いでたのは嫉妬した任天堂関係者だけなんじゃないの?
ゲーム内容も全く違うし、パクリとか騒いでたのは嫉妬した任天堂関係者だけなんじゃないの?
615名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:54:35.41ID:b2gIOzOI0 いつかは訴えると思ってたよ
でも思ったよりずっと遅かった
でも思ったよりずっと遅かった
616名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:54:37.92ID:YiFaPNxb0 ともかく自信がなきゃ提訴までいかんわなw
差し止めでアニメ化もその後の展開もなくなったね
差し止めでアニメ化もその後の展開もなくなったね
617名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:54:40.04ID:RYhK7Vwe0618名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:54:50.15ID:2PoYc1im0 ガワはあれだけど社長の人格も無視すれば神ゲーだけどな。
ポケモン捕まえて旅に出て一緒に暮らして、共にサバイバルするゲームやで
むしろ任天堂が作れよってずっと思ってたわ
ポケモン捕まえて旅に出て一緒に暮らして、共にサバイバルするゲームやで
むしろ任天堂が作れよってずっと思ってたわ
619名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:55:19.60ID:UfswtzWU0 これは任天堂敗訴のパターンかもしれんね
620名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:55:48.04ID:FrsWm8ld0621名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:55:58.67ID:YiFaPNxb0 勝ちが見えてから提訴するからね任天堂
622名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:00.01ID:1iPxteiZ0 そんな神ゲーがなんで過疎ってんの?
623名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:01.00ID:RYhK7Vwe0624名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:07.46ID:yfG0lPCj0 >>1
特許侵害って
「モンスターボール風のアイテムを投げて捕まえる」
って部分だけでしょ?
この部分だけ作り変えるパッチを出せば解決だよね
パルワールドのゲーム性のメインはクラフト型サバイバルだから
あんま関係ないよ、モンスターボール
特許侵害って
「モンスターボール風のアイテムを投げて捕まえる」
って部分だけでしょ?
この部分だけ作り変えるパッチを出せば解決だよね
パルワールドのゲーム性のメインはクラフト型サバイバルだから
あんま関係ないよ、モンスターボール
625名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:22.54ID:2PoYc1im0 任天堂はいつも収益ばかりでゲームにもハードにも金賭けないからなあ
サードもソフト作りたがらないし、自社タイトルの焼き増しで稼ぐしかない
サードもソフト作りたがらないし、自社タイトルの焼き増しで稼ぐしかない
626名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:31.34ID:YOnJ0WAq0 まさに出る杭は打たれる
627名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:34.04ID:X2612s0f0 糞ニーって朴李で儲け始めたのか
いよいよ終わりだな
いよいよ終わりだな
628名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:40.75ID:YGRfzBBV0 任天堂に訴えさせれば当然相手方の法務事務所も潤う
何でもかんでも訴訟にすれば法律家ギルド村全体が潤う
まー知財関係はマジで糞だわ
何でもかんでも訴訟にすれば法律家ギルド村全体が潤う
まー知財関係はマジで糞だわ
629名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:49.63ID:b2gIOzOI0 任天堂ってこういう裁判関連のは結構強くなかった?
630名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:50.62ID:TIDoSWDQ0 まあこれは潰さんとアカンわな
キャラのモデリングデータも丸パクリだし
これが許されるならゲームからデータ抜いて売り放題になる
キャラのモデリングデータも丸パクリだし
これが許されるならゲームからデータ抜いて売り放題になる
632名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:56:59.40ID:I/9SjbWj0633名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:57:22.00ID:4eTPjWmq0 >>611
そんなのは安くゲームやりたいってだけのユーザーの我が儘だよ掃除機やテレビの機械的な特許は許されてゲームはダメなんてそんなバカな話しない
そんなのは安くゲームやりたいってだけのユーザーの我が儘だよ掃除機やテレビの機械的な特許は許されてゲームはダメなんてそんなバカな話しない
634名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:57:27.44ID:d16B83MV0 まあ露骨にパクってたしな
635名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:57:47.75ID:sDgezv/o0 で、いくら払って?
2、3億じゃないよな?
2、3億じゃないよな?
636名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:57:55.26ID:pX7BFhGj0 >>598
そもそも特許争いは本質じゃないと思うけどね
ポケモンブランドに寄せてデザインやシステムを作って喧嘩売ってる相手に対して
訴訟戦術として勝利の堅い特許関係で攻めた、という話だろう
任天堂がヤクザというなら、パルワールドだってマフィアか半グレだよ
任天堂が横暴だと言う単純な話ではない
そもそも特許争いは本質じゃないと思うけどね
ポケモンブランドに寄せてデザインやシステムを作って喧嘩売ってる相手に対して
訴訟戦術として勝利の堅い特許関係で攻めた、という話だろう
任天堂がヤクザというなら、パルワールドだってマフィアか半グレだよ
任天堂が横暴だと言う単純な話ではない
637名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:58:08.58ID:lCyeKEUK0 >>591
大企業の持つ権利はインディーズと比べて膨大で、権利者としてそれを好きに振るうと実質小規模メーカーは全て潰されてしまう
まぁ法律的にはそれでも正しいんだが業界の愛好家としては危惧を覚えても仕方ない話だわ
今回については大企業の持つキャラクターの権利を侵害したように見えて、侵害しないラインを計算していた
キャラクターの権利で訴訟できない大企業はやむなくその他の権利で訴えた、という流れだしな
大企業の持つ権利はインディーズと比べて膨大で、権利者としてそれを好きに振るうと実質小規模メーカーは全て潰されてしまう
まぁ法律的にはそれでも正しいんだが業界の愛好家としては危惧を覚えても仕方ない話だわ
今回については大企業の持つキャラクターの権利を侵害したように見えて、侵害しないラインを計算していた
キャラクターの権利で訴訟できない大企業はやむなくその他の権利で訴えた、という流れだしな
639名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:58:59.90ID:2PoYc1im0 >>623
人型と一緒に出てくるモンスター以外はなんでも捕まえられるし、配合もあるし、PVPやレイドもある
人型と一緒に出てくるモンスター以外はなんでも捕まえられるし、配合もあるし、PVPやレイドもある
640名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:59:05.32ID:QjLJOKR60 にじさんじの立ち回りが正解か
まぁホロもその後任天堂から案件もらってから 何の影響もないけど
まぁホロもその後任天堂から案件もらってから 何の影響もないけど
641名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 16:59:37.13ID:8pyKvfGX0 任天堂は昔から横暴だろ。
テトリス裁判とか。
テトリス裁判とか。
643名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:00:43.70ID:Fhn0LmeP0 著作権で訴えられなかった時点でほぼ敗北
644名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:00:58.56ID:rlRzS1Q30 なぜ原神は訴えないの?
テンセントが中国最大のゲーム会社だから?謎すぎる
テンセントが中国最大のゲーム会社だから?謎すぎる
645名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:01:55.75ID:eKWDI4nj0 ここまで露骨に似せてきたら
誰だって喧嘩上等と思うわな
誰だって喧嘩上等と思うわな
646名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:02:02.48ID:YGRfzBBV0647名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:02:27.75ID:I/En3gyN0 稼いだ金でちゃんとしたキャラデザで次回作作ってます!ならともかく
凄まじいパチモンガワでぬいぐるみとかキャラグッズ商売し出した時点で業界に不要って判断されてそう
任天堂はスジモンバトルのパロには喜んでるらしいし
凄まじいパチモンガワでぬいぐるみとかキャラグッズ商売し出した時点で業界に不要って判断されてそう
任天堂はスジモンバトルのパロには喜んでるらしいし
648名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:02:47.02ID:bHa/nFXD0 これ訴えられるならうまい棒がドライもんに訴えられる
649名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:02:50.36ID:0ffoudy40 結局パルワールドが日本の会社だから強気なだけじゃないかな
原神みたいにアメリカや中国の会社だったらだんまりするんだろ?
原神みたいにアメリカや中国の会社だったらだんまりするんだろ?
650名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:02:58.56ID:FrsWm8ld0652名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:03:24.17ID:l2Rfmbom0 買うなら今のうちってこと??
653名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:03:26.53ID:lCyeKEUK0 しかし著作権で訴えられなかったという点でキャラクタービジネスとしてはお墨付きを与えてしまったな
特許権の侵害といっても、賠償金だけ払ってキャラクタービジネスは予定通り続けていきそうだなパルワールド側のメンタルからすると
キャラクターもパクりっぽいから賠償増額!とかそんな話は無いだろうしな
特許権の侵害といっても、賠償金だけ払ってキャラクタービジネスは予定通り続けていきそうだなパルワールド側のメンタルからすると
キャラクターもパクりっぽいから賠償増額!とかそんな話は無いだろうしな
654名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:03:38.13ID:FEcgvvmV0 インディー単体なら動くか微妙だけどソニーまで関わった事で見過ごせなくなったのかな
655名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:03:38.59ID:sB5D0Q5B0 ポケットペアは「ウェブ業界の手法を使ってゲーム業界で焼き畑します(意訳)」みたいなことをインタビューで繰り返し言ってたから
まじめにやってるインディーのほうが嫌がってると思う
まじめにやってるインディーのほうが嫌がってると思う
656名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:04:15.81ID:pX7BFhGj0 >>637
そういう懸念がまるっきりわからないわけじゃないが
「侵害したように見えて、侵害しないラインを計算していた」
というまるっきり計算ずくで喧嘩売るのがコンセプトのゲームを
擁護するのはそれはそれでまた違う
結局、誰が見たってパルワールドはやばいゲームなんだしな
大企業の特許権がどうのこうの、みたいな話はまた別
そういう懸念がまるっきりわからないわけじゃないが
「侵害したように見えて、侵害しないラインを計算していた」
というまるっきり計算ずくで喧嘩売るのがコンセプトのゲームを
擁護するのはそれはそれでまた違う
結局、誰が見たってパルワールドはやばいゲームなんだしな
大企業の特許権がどうのこうの、みたいな話はまた別
658名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:04:35.75ID:70kjMI820 >>647
デザインを咎めたいのにデザインで訴えないんだったら的外れだよ
特許訴訟で勝っても、その該当特許を回避するアップデートすればパルワールドは続けられるし、
関連グッズの販売はほぼ関係ない話になるんだよ?
デザインを咎めたいのにデザインで訴えないんだったら的外れだよ
特許訴訟で勝っても、その該当特許を回避するアップデートすればパルワールドは続けられるし、
関連グッズの販売はほぼ関係ない話になるんだよ?
659名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:05:00.04ID:WPExzJ420 ただのインディーズのままなら黙認されてたでしょ
ソニーとアニプレが絡んで話が変わってきたんじゃないの
ソニーとアニプレが絡んで話が変わってきたんじゃないの
660名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:05:05.78ID:NkugZAiv0 コロプラ
レベルファイブ
ユニバーサル社
任天堂に喧嘩売ったやつはみんな死んでいった
レベルファイブ
ユニバーサル社
任天堂に喧嘩売ったやつはみんな死んでいった
661名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:05:13.89ID:dbRTFOBA0662名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:05:20.38ID:FWmLY+XO0 >>653
特許侵害品は特許権者の許可ないと売れないから無理
特許侵害品は特許権者の許可ないと売れないから無理
664名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:06:02.76ID:A7/Un0Se0 このパルワールドでポケモンの開発に危機感もってもらいたいやつらが予想以上に多かったのも問題だな
今回売れてしまったのは今まで処理落ちバグだらけで手抜きしすぎた結果なのが大きそう
今回売れてしまったのは今まで処理落ちバグだらけで手抜きしすぎた結果なのが大きそう
666名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:06:24.58ID:M8hN0zqF0 キャラクター削除してゲーム続けられる著作権より
ゲームそのものが終わる特許権で来るとか
裁判面倒って思うほどガチギレしてるんだろう
まあIP展開のためにソニーやアニプレと会社作るとか
ちょっと感化できないわな
ゲームそのものが終わる特許権で来るとか
裁判面倒って思うほどガチギレしてるんだろう
まあIP展開のためにソニーやアニプレと会社作るとか
ちょっと感化できないわな
667名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:07:09.93ID:m9541RlA0 特許侵害訴訟ってめちゃめちゃ大変
任天堂の法務部門がどの程度か知らんけど持ってる特許の数からして下手をするとキヤノンレベルかも
従業員数十人の中小企業が勝てる相手じゃない
任天堂の法務部門がどの程度か知らんけど持ってる特許の数からして下手をするとキヤノンレベルかも
従業員数十人の中小企業が勝てる相手じゃない
668名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:07:18.12ID:FWmLY+XO0670名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:07:21.46ID:rlRzS1Q30 原神はなぜ訴えられないのか?って、探せば質問が既にネット上にある
任天堂はなぜ訴えないの?
任天堂はなぜ訴えないの?
671名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:07:50.98ID:U0Ic6Pxd0 任天堂とAppleの法務部は世界最強なんだっけ
もう謝った方がいいんじゃないかな(´・ω・`)
もう謝った方がいいんじゃないかな(´・ω・`)
672名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:07:59.07ID:hY00740I0673名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:08:05.17ID:0ffoudy40 ポケモンの新作やったけど映像クオリティの低さにイライラしたからな
675名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:08:57.55ID:wtHF9uJk0677名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:09:10.38ID:GxQynBiH0679名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:09:28.35ID:FWmLY+XO0 裁判で決着つけるのはもちろんいいんだが、このゲームを配信やらして金稼いでいた連中の罪ってどうなるんだろうかは非常に興味深い
パクッただけなら意外と見逃してくれるがそれで派手に金儲けしたり自社の物だと名乗ると訴えられちゃうんよ
681名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:10:01.01ID:eKWDI4nj0 ソニーはどこまで承諾してるんだろうな
まさか全面戦争ってことはなさそうだけど
まさか全面戦争ってことはなさそうだけど
682名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:10:13.55ID:rlRzS1Q30 >>680
原神
原神
684名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:10:35.30ID:zwPyVdwG0 確かにぽいっちゃぽいけど
これダメならなんか色々駄目になりそう
これダメならなんか色々駄目になりそう
685名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:10:37.04ID:JfqT9p2+0686名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:11:08.87ID:8dBafndR0 あれ?
事前に根回ししとったんちゃうんか
シャチョさんが元任天堂でパイプ活かしてとかなんとか
事前に根回ししとったんちゃうんか
シャチョさんが元任天堂でパイプ活かしてとかなんとか
687名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:11:16.45ID:b3+DPa5R0 何の特許なの?詳しい説明ないかな?
688名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:11:30.70ID:NkugZAiv0 もろパクったデザインのモンスターを惨殺させるのがほんと喧嘩売ってるっていうか
制作側もユーザー側も頭おかしいんじゃないか?
制作側もユーザー側も頭おかしいんじゃないか?
690名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:11:34.64ID:Fhn0LmeP0 この会社はパルワールドのキャラを使って別のゲームは出せるって事だ
業界にいればこれがどれだけ凄いかがわかる
業界にいればこれがどれだけ凄いかがわかる
691名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:11:52.88ID:FrsWm8ld0 まあ任天堂をヤクザって言ってるけどヤクザに喧嘩を売る方も売る方なんだよね
それでもこのやり方はあかんと思うがね
それでもこのやり方はあかんと思うがね
692名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:12:02.23ID:I9a//5700 イキリがヤクザの悪口いいながら神室町歩いてたようなもんだから徹底的にやって欲しい
694名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:12:27.57ID:xboFTM5m0695名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:00.40ID:sB5D0Q5B0 MSはゲームアプリの売り場を提供しただけ
ソニーやアニプレはキャラクタービジネスにちょっと出資しただけ
訴訟に関係あるのは特許権侵害したポケットペアだけ
ソニーやアニプレはキャラクタービジネスにちょっと出資しただけ
訴訟に関係あるのは特許権侵害したポケットペアだけ
696名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:12.49ID:Fj/pyvtl0697名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:16.80ID:l2Rfmbom0 ファイナルソードとパルワールド
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
698名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:19.13ID:YGRfzBBV0699名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:33.87ID:8pyKvfGX0 >>691
カウンター用に保持してる事に意味があるわけで、実際に使っちゃったら任天堂の評判も落ちるわ。
カウンター用に保持してる事に意味があるわけで、実際に使っちゃったら任天堂の評判も落ちるわ。
700名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:40.11ID:YiFaPNxb0 しかしコロプラ時より擁護してるやつが少ないとは
評判悪すぎだろ今回のパクリ疑惑側w
評判悪すぎだろ今回のパクリ疑惑側w
701名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:13:48.76ID:M8hN0zqF0 今になってもゲーム的な魅力でポケモンが負けてる
とか言ってる奴気持ち悪いな
ポケモン殺して肉にするってゲームが好きな人とは
そりゃ感性が合わないわw
とか言ってる奴気持ち悪いな
ポケモン殺して肉にするってゲームが好きな人とは
そりゃ感性が合わないわw
702名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:14:01.19ID:I/En3gyN0703名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:14:31.82ID:eKWDI4nj0704名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:14:40.97ID:FWmLY+XO0 なんで日本人ユーザーって知的財産に関する意識あまりに低すぎるのだろう
すでにチャイナ人より劣ってる
すでにチャイナ人より劣ってる
708名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:15:25.03ID:FWmLY+XO0 >>702
一行目からすでに違ってる
一行目からすでに違ってる
709名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:15:41.38ID:k9e+2zTE0 これ面白いっていうからゲームパスでやってみたけど序盤30分であきた
ボクには合わないゲームだったようだ
ボクには合わないゲームだったようだ
710名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:16:23.52ID:lCyeKEUK0 >>702
もう売れた分の賠償金は払わないといけないんじゃない?
しかし一番咎めたかったキャラクタービジネスを訴えられなかった時点である意味任天堂の負けなんだよな
パルワールドは金払ってアプデ改修さえすれば大手を振ってキャラクタービジネス続行出来る
もう売れた分の賠償金は払わないといけないんじゃない?
しかし一番咎めたかったキャラクタービジネスを訴えられなかった時点である意味任天堂の負けなんだよな
パルワールドは金払ってアプデ改修さえすれば大手を振ってキャラクタービジネス続行出来る
711名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:16:35.49ID:TIDoSWDQ0 むしろ外人の方が日本をナメてるからな
クロノトリガーの有志ゲームもスクエニが潰したからな
いくら出来が良くても、本家を通さず配布したり売ったらアカンでしょ
差し止めなけりゃそうなってたんだから
クロノトリガーの有志ゲームもスクエニが潰したからな
いくら出来が良くても、本家を通さず配布したり売ったらアカンでしょ
差し止めなけりゃそうなってたんだから
712名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:16:39.11ID:wtHF9uJk0714名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:17:29.63ID:XRimZ03l0 インディーの皮を被って任天堂が訴訟を起こしにくいからソニーがアシストしたんかもしれんし
ライバルと言うよりは色々アニメや音楽では融通しあってるし
ライバルと言うよりは色々アニメや音楽では融通しあってるし
715名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:17:33.54ID:SFrg1PCr0 >>189
パルワールドがな
パルワールドがな
716名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:17:35.67ID:TJALsbYG0 半年泳がせたって意味よ
インディーズのママならスルーしてたってことかなやっぱり
インディーズのママならスルーしてたってことかなやっぱり
717名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:17:51.16ID:YiFaPNxb0718名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:17:59.73ID:1lMq4Ct+0720名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:18:33.69ID:oo1MLCcq0 ポケモンの新作が糞過ぎるのが悪いな
オープンワールドにしましたって言ってバグだらけの製品売り付けて、それの改良版を他社が出したら訴訟
カスも良いところ
オープンワールドにしましたって言ってバグだらけの製品売り付けて、それの改良版を他社が出したら訴訟
カスも良いところ
722名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:19:06.16ID:wtHF9uJk0 複数の特許侵害ってのが何かほんと気になるな
一つが最近取得した捕獲の件だとして残りは何なんだ
一つが最近取得した捕獲の件だとして残りは何なんだ
724名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:19:56.59ID:SFrg1PCr0 >>48
あからさまだなw
あからさまだなw
725名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:20:20.80ID:37c3vRjt0 パルワがイメージ悪いのはともかく、任天堂は業界の為に特許権を振り回さんことを美徳としてたのにその方針かえるほどのことなんか?
後々これで新作出ても比べられる下地作っちゃたしこれが悪手にならんといいがな
後々これで新作出ても比べられる下地作っちゃたしこれが悪手にならんといいがな
727名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:20:35.29ID:8pyKvfGX0 もう日本企業にクリエイト活動は無理なんだろう。
ブランド管理に特化して開発は海外に丸投げてるだけだろうし。
ブランド管理に特化して開発は海外に丸投げてるだけだろうし。
728名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:20:37.62ID:kR9/iu+A0 パクって、グッズ販売まで考えてたとか
メンタリティーが中国人や朝鮮人だな
メンタリティーが中国人や朝鮮人だな
729名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:20:46.38ID:2PoYc1im0 >>700
社長の性格がね・・・
社長の性格がね・・・
730名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:20:55.56ID:8llUmctD0 じゃあ一番ダメージ少ないのは最初に出された額支払うことなんだ?
731名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:21:04.44ID:YGRfzBBV0733名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:21:36.95ID:rlRzS1Q30 ググれば多数でてくるブレワイのパクリゲーム
その中でも原神はリリース当初からパクリだって言われてるのに訴えられない
オマージュとパクリの差がわからねーよw
その中でも原神はリリース当初からパクリだって言われてるのに訴えられない
オマージュとパクリの差がわからねーよw
734名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:21:50.24ID:jGKWeePb0735名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:22:03.82ID:A7/Un0Se0736名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:22:07.36ID:I/En3gyN0 特許侵害物の関連商品自体は直してからじゃないと駄目なのかー
まあキャラグッズもこれから出すみたいだから
実際にそっちでも訴えるかどうかはこれから実物見てからとかは有りそうだけど
直してからじゃないと売れないなら既に予約取ったぬいぐるみどうすんだろね
まあキャラグッズもこれから出すみたいだから
実際にそっちでも訴えるかどうかはこれから実物見てからとかは有りそうだけど
直してからじゃないと売れないなら既に予約取ったぬいぐるみどうすんだろね
737名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:22:13.50ID:IESW7fw50 任天堂法務部は負けないからなぁ
>>660
スクウェアも
スクウェアも
739名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:22:27.22ID:2PoYc1im0 ホントは著作権で訴えたかったんだろうけど、正直特許じゃごめんなさいお納めください
で終わりそうだな。
で終わりそうだな。
742名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:23:20.73ID:wMAPKpGd0 キャラよりモンスターボールが問題だったんか
あれはまんまだしな
あれはまんまだしな
743名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:23:21.46ID:jGKWeePb0 >>733
鬼滅の刃だって作中にジョジョやAKIRAや寄生獣のパクリ要素てんこ盛りだがどこからも文句でなかったよなw
鬼滅の刃だって作中にジョジョやAKIRAや寄生獣のパクリ要素てんこ盛りだがどこからも文句でなかったよなw
744名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:23:31.74ID:TIDoSWDQ0745名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:23:39.04ID:2PoYc1im0 >>738
スクエニは元気だし、つい最近まで過去最高収益記録してたやん。
スクエニは元気だし、つい最近まで過去最高収益記録してたやん。
746名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:24:06.26ID:+e+LraF60 特許権ってことはキャラグラは無理と判断したであろうってことだから予想よりは意外かな
749名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:24:43.76ID:S44TNF5P0 特許を取らないほうが負け
750名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:08.52ID:TIDoSWDQ0 オマージュとパクリの違い
www.youtube.com/watch?v=dP7OR5MCMSU
こんな感じ
www.youtube.com/watch?v=dP7OR5MCMSU
こんな感じ
753名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:17.94ID:EvcOO9ts0 任天堂法務部のネタしつこいな
754名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:29.10ID:BZMYSV5h0 「パルワールド」ユーザーの35%以上は中国。日本ユーザーは全体の2.5%
kultur.jp/palworld-owners-by-country/
日本人はほんどやってないからなくなっても影響ない
kultur.jp/palworld-owners-by-country/
日本人はほんどやってないからなくなっても影響ない
755名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:29.37ID:Fhn0LmeP0 デザイン気に食わないから特許で潰す
まあイメージは悪い
まあイメージは悪い
756名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:32.50ID:FISD3tVC0 >>733
原神は中国企業だから、任天堂が日本国内でのビジネス出来ないようにしたところで、世界では関係なく商売続けるぞ
原神は中国企業だから、任天堂が日本国内でのビジネス出来ないようにしたところで、世界では関係なく商売続けるぞ
757名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:25:45.55ID:C+IKEBhr0 勝つのは難しいが牽制のためかな。
759名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:26:53.77ID:0Pa3JW+20 ポケモンが手抜きで進歩無い事をパクって良い免罪符にしてるのやばすぎ
まあ任天堂も別件だが改造マリオの動画を削除申請しまくった所までは良いけど
その後すぐにマリメ出したのはプライドがないというか開発力落ちてるのかアイデア枯渇か
キモ過ぎたけど
まあ任天堂も別件だが改造マリオの動画を削除申請しまくった所までは良いけど
その後すぐにマリメ出したのはプライドがないというか開発力落ちてるのかアイデア枯渇か
キモ過ぎたけど
760名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:26:55.27ID:lCyeKEUK0761名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:27:10.36ID:zAO3T9rG0 >>1
まあ、キャラがポケモンに似てるって事が話題になって宣伝効果あっただろうしかなり集客出来たんじゃない?そらタダ乗りされたみたいでさすがに田尻さとしもブチ切れだろうな
まあ、キャラがポケモンに似てるって事が話題になって宣伝効果あっただろうしかなり集客出来たんじゃない?そらタダ乗りされたみたいでさすがに田尻さとしもブチ切れだろうな
762名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:27:17.12ID:oo1MLCcq0 ぶっちゃけ新規IPを生み出す力ではもう中国のほうが上
問題は日本はこれから過去の遺産でどれだけ食っていけるかってところ
中国はコンシューマーゲームでも新規IPが普通に売れますってのを証明してしまった
日本のコンシューマーゲームでの覇権はもって5年〜10年くらいだろうな
問題は日本はこれから過去の遺産でどれだけ食っていけるかってところ
中国はコンシューマーゲームでも新規IPが普通に売れますってのを証明してしまった
日本のコンシューマーゲームでの覇権はもって5年〜10年くらいだろうな
763名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:27:29.91ID:2PoYc1im0 >>754
それだから捨て置いてたんだろな。でもソニーと組んでグッズ化の動きもあったから牽制したんやろ
それだから捨て置いてたんだろな。でもソニーと組んでグッズ化の動きもあったから牽制したんやろ
764名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:27:40.90ID:I9a//5700 SCE(はもう無いんだっけ)が特別敵対視してるだけど
ミュージック部門とかはサントラだしたり昔から関わりあるんだよな任天堂
ミュージック部門とかはサントラだしたり昔から関わりあるんだよな任天堂
765名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:27:54.43ID:0ffoudy40 中国さんポケモンの新作はよ作ってくれ
766名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:28:27.29ID:9N4WOgLJ0 世界最強とまで言われる任天堂法務部
ここに目をつけられたらまあ逃げられない
ここに目をつけられたらまあ逃げられない
767名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:28:41.65ID:TJALsbYG0769名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:28:52.38ID:jGKWeePb0 次はバルワールドで勝負だな
770名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:28:53.38ID:XHkKqEPY0 そうなんんね
771名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:29:08.07ID:4o3WTu+80 キャラデザは似てるけど
ゲーム性が違いすぎない?
ゲーム性が違いすぎない?
774名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:30:01.18ID:FISD3tVC0 >>759
そもそも任天堂はパクられたとは言ってないだろ
特許の侵害だって主張してる
具体的にどういう特許かはまだわからないけど
ゲーム界隈は大手があらゆる特許を持ってるので、新規参入できない状態にはなってて、それはそれで問題だとは思うよ
そもそも任天堂はパクられたとは言ってないだろ
特許の侵害だって主張してる
具体的にどういう特許かはまだわからないけど
ゲーム界隈は大手があらゆる特許を持ってるので、新規参入できない状態にはなってて、それはそれで問題だとは思うよ
777名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:31:14.29ID:oo1MLCcq0780名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:32:36.09ID:lCyeKEUK0 絵そのものではなく絵柄だけを真似ても著作権違反にならない様に
直接的に模倣するでなくデザインが似てるというだけではまぁ著作権では勝ち目がないわな
だからこその特許権での訴訟なんだろうけど
直接的に模倣するでなくデザインが似てるというだけではまぁ著作権では勝ち目がないわな
だからこその特許権での訴訟なんだろうけど
782名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:32:43.95ID:2PoYc1im0 そういや国産のAAAってあんま最近ないな
783名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:33:47.08ID:c/1nauJ30 任天堂本体ならオープンワールドのポケモン作れるだろうけどゲームフリークだからなぁ……
本編は今まで通りにゲーフリがやるとして、外伝は任天堂本体が巻き取るとかできないのかね
steamで素材繋ぎ合わせるならともかく、普通にやるならあの規模の会社じゃもう手に負えないやろ
本編は今まで通りにゲーフリがやるとして、外伝は任天堂本体が巻き取るとかできないのかね
steamで素材繋ぎ合わせるならともかく、普通にやるならあの規模の会社じゃもう手に負えないやろ
784名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:33:47.20ID:ncDN6hxW0 ここの社長が
パルワールドのパクリゲームに対して
ポケモンとティアキンパクってて面白い
とか言っててマジで何言ってんだ?って
感じだったからとことんまでやってほしい
パルワールドのパクリゲームに対して
ポケモンとティアキンパクってて面白い
とか言っててマジで何言ってんだ?って
感じだったからとことんまでやってほしい
785名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:35:21.89ID:2PoYc1im0 >>783
あんなゴミハードで出されても困るから後継機で頼むわ
あんなゴミハードで出されても困るから後継機で頼むわ
787名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:36:39.56ID:zAO3T9rG0 ピカチコウ
789名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:38:34.64ID:S/h9xUaj0790名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:39:24.14ID:ncDN6hxW0791名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:39:33.48ID:oo1MLCcq0 任天堂とゲーフリはそろそろ新規IPを開発する努力しないとまずいなって危機感はないのかね
任天堂にも中国企業からの人材ヘッドハンティングあるだろうに、ソニーと同じで円安ドーピングに浮かれてるのか
任天堂にも中国企業からの人材ヘッドハンティングあるだろうに、ソニーと同じで円安ドーピングに浮かれてるのか
792名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:40:37.80ID:El3DElSj0 任天堂、ゲームの新作出すペース早くて追いつけない
ティアキンもやってないのにもう来週新作出るよ
ティアキンもやってないのにもう来週新作出るよ
793名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:41:14.46ID:wl2D0k1p0 モンスターの捕まえ方は真似しちゃだめ。色んな方法あったろうが!
大分泳がせたけど戦える目処が立ったのかな?
パルワールドって今ってどのくらい住民残ってるんだ?
パルワールドって今ってどのくらい住民残ってるんだ?
795名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:43:27.24ID:oo1MLCcq0796名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:43:35.82ID:TJALsbYG0797名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:44:16.40ID:chiRliTa0 Gamepassにあったからやってみたけど結構面白かったわ
798名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:45:00.27ID:MENWdTsm0 やったもん勝ちだなぁ・・・
あれだけの儲けなら余裕で損害賠償も払えるだろ
そしてこの裁判も宣伝になる悪循環よ
あれだけの儲けなら余裕で損害賠償も払えるだろ
そしてこの裁判も宣伝になる悪循環よ
799名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:45:51.32ID:c/1nauJ30 和ゲーって順調に成長してるのにオワコンイメージがめちゃくちゃ強いのは何やろな
スクエニすら決算の数字を見ると言われるほど終わってなかったりするし
最近の中華ゲーは予算膨らみ過ぎて自重で沈没した洋ゲーみたいになりそうな気がしている
スクエニすら決算の数字を見ると言われるほど終わってなかったりするし
最近の中華ゲーは予算膨らみ過ぎて自重で沈没した洋ゲーみたいになりそうな気がしている
801名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:46:36.80ID:SW/yQf630 次のポケモンがクオリティでパル超えられなかったら
勝てないから訴えたって言われちまうな
勝てないから訴えたって言われちまうな
802名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:46:57.43ID:GDC8tXRv0 クラフトピアの時点でポケモン的な部分のシステムほぼ同じだけど
あの時点では色んなゲームの節操ない欲張りセットだなと思われただけでここまで騒がれなかった
特定のゲームに絞って見た目も寄せると途端にパクリ感出るんだな
あの時点では色んなゲームの節操ない欲張りセットだなと思われただけでここまで騒がれなかった
特定のゲームに絞って見た目も寄せると途端にパクリ感出るんだな
803名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:47:09.45ID:oo1MLCcq0 >>796
あーだこーだ言い訳してるけど、それなら中国のソシャゲはなんで世界的大ヒットを飛ばしてるんだ?
古参ゲーよりこっちのほうが魅力的で面白いし金もかからないなと思われて市場淘汰された結果じゃないのか
あーだこーだ言い訳してるけど、それなら中国のソシャゲはなんで世界的大ヒットを飛ばしてるんだ?
古参ゲーよりこっちのほうが魅力的で面白いし金もかからないなと思われて市場淘汰された結果じゃないのか
806名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:48:38.19ID:chiRliTa0 同じの作るのはいいとしてBloodstainedみたいに作りたいって言ってんのに
売れないからって作れずに結局逃げられてキックスターターで金集めてミリオンヒットとかアホさらすのやめて欲しいわ
売れないからって作れずに結局逃げられてキックスターターで金集めてミリオンヒットとかアホさらすのやめて欲しいわ
807名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:48:40.70ID:wtHF9uJk0808 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/19(木) 17:48:49.71ID:qnNwijSE0 差し止めになったら売った分は返金なるんか
809名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:49:03.78ID:oo1MLCcq0810名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:49:20.02ID:p48FdcmO0 任天堂の倒し方知ってます
811名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:49:40.59ID:uT8n2A9X0 >>1
草w
草w
812名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:50:26.10ID:TJALsbYG0815名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:51:48.88ID:oo1MLCcq0816名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:52:33.76ID:Fhn0LmeP0 和ゲーっていうかゲーム業界自体が高コスト化に喘いでいる
成功のラインが高くなりすぎた
成功のラインが高くなりすぎた
817名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:53:10.33ID:oo1MLCcq0818名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:54:06.94ID:p48FdcmO0 >>815
うだうだ言ってるあんたは何カラー?
うだうだ言ってるあんたは何カラー?
819名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:54:18.30ID:WrmWDe3j0 面白いならいいじゃん
特許ゴロはゲーム業界を萎縮・後退させるだけだよ
特許ゴロはゲーム業界を萎縮・後退させるだけだよ
820名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:54:50.61ID:eMcheCz+0 これ読んだら
『パルワールド』の社長が語るインディーゲームをヒットさせるポイント4つ。「市場」「大企業がやらないこと」「Mod」あとひとつは?
news.yahoo.co.jp/articles/a828cec74eecf428c3a4cf34d6cba5338fe8c7bb
パルワールドにポケモンModが登場して騒ぎになるのもポケットペア社長の狙い通りってことだろ
『パルワールド』の社長が語るインディーゲームをヒットさせるポイント4つ。「市場」「大企業がやらないこと」「Mod」あとひとつは?
news.yahoo.co.jp/articles/a828cec74eecf428c3a4cf34d6cba5338fe8c7bb
パルワールドにポケモンModが登場して騒ぎになるのもポケットペア社長の狙い通りってことだろ
821名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:04.93ID:ohnjGXv/0 権利者が権利を主張したら叩かれるとしたら途上国レベルだな
822名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:15.66ID:YGRfzBBV0823名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:16.40ID:TJALsbYG0824名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:42.30ID:c/1nauJ30 >>803
あれは中国の政治的な事情がデカい
ソシャゲ、特にアニメ調のデザインが安定して売れるのは東アジアだけどそのうち中国市場は自国企業以外を実質的に締め出してるから
中国でゲームをリリースするには版号ってものを申請しなければならないけど、日本企業単独で取得するのは不可能で中国企業と合弁会社を立ち上げないとダメなんだわ
しかもその合弁会社は中国企業が支配権を持つ形でなければダメ
だから日本企業は中国市場を当てにできなくて中国企業ほど予算を入れられないのよ
あと、中国のIT企業は996とか言うとんでもない労働慣習があって朝9時から夜9時まで週6日労働とかさせてるんだわ
日本の労働基準法を守っていたらこんな連中の開発速度に勝てるわけない
あれは中国の政治的な事情がデカい
ソシャゲ、特にアニメ調のデザインが安定して売れるのは東アジアだけどそのうち中国市場は自国企業以外を実質的に締め出してるから
中国でゲームをリリースするには版号ってものを申請しなければならないけど、日本企業単独で取得するのは不可能で中国企業と合弁会社を立ち上げないとダメなんだわ
しかもその合弁会社は中国企業が支配権を持つ形でなければダメ
だから日本企業は中国市場を当てにできなくて中国企業ほど予算を入れられないのよ
あと、中国のIT企業は996とか言うとんでもない労働慣習があって朝9時から夜9時まで週6日労働とかさせてるんだわ
日本の労働基準法を守っていたらこんな連中の開発速度に勝てるわけない
825名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:42.84ID:cLaaB/BC0826名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:55:44.32ID:dswsZa+d0829名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:57:07.33ID:dojK6JrL0 泥沼の争いしてほしいわね
830名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:57:22.07ID:mgbnBpv20 また中華企業かよと思ったら日本の会社だった
831名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:57:25.69ID:tf6gQWvp0 ワロタ
832名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:57:28.00ID:uT8n2A9X0 最初の頃やる気なかったから、XBOXとかでリリースしたのが気に食わないのでは?
スイッチでも出せと(スペック的に無理だが)
若しくは次の新作をスイッチで出して同じくらい売り上げろとか言いだしそう
スイッチでも出せと(スペック的に無理だが)
若しくは次の新作をスイッチで出して同じくらい売り上げろとか言いだしそう
833名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:59:03.55ID:c/1nauJ30834名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 17:59:46.10ID:8t2Rzfit0835名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:00:05.91ID:eMcheCz+0 ポケモンパクリのくせに
ソニーやマイクロソフトと組むなんて
全力で任天堂を殺しに来てるじゃん
インディーゲームだからと許されるわけない
ソニーやマイクロソフトと組むなんて
全力で任天堂を殺しに来てるじゃん
インディーゲームだからと許されるわけない
836名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:00:51.69ID:uT8n2A9X0 PS5は死んだけどスチームはPCだから生きているんだよね
メインターゲット元々PCゲーだったし
スイッチはこういうタイプのゲームは元々だめなんだよ
もっと軽いゲームで面白くするのがスイッチの生き残る道
こんな意味不明な訴訟しても自ブランドの価値は維持できない
メインターゲット元々PCゲーだったし
スイッチはこういうタイプのゲームは元々だめなんだよ
もっと軽いゲームで面白くするのがスイッチの生き残る道
こんな意味不明な訴訟しても自ブランドの価値は維持できない
837名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:01:09.46ID:sxeL3N3n0 正直インディーズ系の枠で終わらせると思ってた
838名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:01:30.73ID:uT8n2A9X0 つかたぶんこいつら次作れないと思うぞ
841名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:02:55.41ID:oo1MLCcq0 >>824
要するに「34年間日本が衰退し続けたせいで国力が衰退して中国の制度に大っぴらに文句を言えなくなった結果、中国の制度の言いなりになり中国市場に入れなくなって詰んで、さらには労働生産性の面でも週六日勤務なんてできない、それどころか週休三日制にしようというザマだから単純なマンパワーでも勝てない、だから無理」
という話だな
衰退国の末路か
要するに「34年間日本が衰退し続けたせいで国力が衰退して中国の制度に大っぴらに文句を言えなくなった結果、中国の制度の言いなりになり中国市場に入れなくなって詰んで、さらには労働生産性の面でも週六日勤務なんてできない、それどころか週休三日制にしようというザマだから単純なマンパワーでも勝てない、だから無理」
という話だな
衰退国の末路か
843名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:03:12.15ID:ao4Ti1zZ0 steamで買っといた方がいい?
844名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:04:53.48ID:c/1nauJ30848名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:08:13.29ID:XoRMGQGT0849名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:08:22.97ID:YGRfzBBV0850名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:08:28.45ID:BgQ0X4Jk0 ここでパクりパクり言ってるやつら誹謗中傷とか名誉毀損になるんじゃね?
853名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:09:13.19ID:8/3BHObT0 特許侵害か
何の特許を侵害してるんだろ?
パルワールドは特に技術的にはそんな特別な事をしてるようには見えかったんだけど。
何の特許を侵害してるんだろ?
パルワールドは特に技術的にはそんな特別な事をしてるようには見えかったんだけど。
854名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:09:22.17ID:c/1nauJ30 >>841
アメリカ企業すら思想を理由に上陸阻止されてるから日本だけじゃないし
あと超長時間労働って国民が豊かになる前夜にしかできない期間限定ブーストみたいなもんやからな
必ず反動がくるし、実際に中国も寝そべり族とか大発生してるから長持ちはしないよ
アメリカ企業すら思想を理由に上陸阻止されてるから日本だけじゃないし
あと超長時間労働って国民が豊かになる前夜にしかできない期間限定ブーストみたいなもんやからな
必ず反動がくるし、実際に中国も寝そべり族とか大発生してるから長持ちはしないよ
855名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:09:43.43ID:3DS/nz3K0857名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:10:39.28ID:5Ihtb/rJ0 >>20
賢いな
賢いな
859名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:12:48.23ID:cLaaB/BC0 >>853
コマンドでアイテムを構えて投げて確率で捕獲して戦わせるってシステムの特許を任天堂がこの間取ったらしいよ
コマンドでアイテムを構えて投げて確率で捕獲して戦わせるってシステムの特許を任天堂がこの間取ったらしいよ
860名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:13:33.24ID:2PoYc1im0 >>833
性能要らない信者共ってなんなんだろうな。だったら後継機反対運動しろよって思うわ
性能要らない信者共ってなんなんだろうな。だったら後継機反対運動しろよって思うわ
861名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:14:54.05ID:BgQ0X4Jk0 この訴訟がゲーム業界に与える影響は大きいだろうな
頑張ってゲーム作っても知りもしない特許踏んで訴えられるリスクがあるとゲーム開発志す若者に知れ渡るだろうから
頑張ってゲーム作っても知りもしない特許踏んで訴えられるリスクがあるとゲーム開発志す若者に知れ渡るだろうから
862名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:15:04.49ID:uT8n2A9X0 3Dだからコマンドって部分は関係ないよなぁ
ボールを投げてボールの中に捕縛って言うポケモン固有の部分かなぁ
ボールを投げてボールの中に捕縛って言うポケモン固有の部分かなぁ
863名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:15:08.04ID:oo1MLCcq0 >>854
アメリカの場合は西側諸国で強い国がアメリカしか居なくなって孤立したからG7集団で文句言っても効果が無くなった
という方が強いだろう
超長時間労働に徐々に限界が来てるのは分かるが、それこそ今後5年〜10年後とかに限界が来てももう地盤をガッツリ固めた後だから遅いのでは?
アメリカの場合は西側諸国で強い国がアメリカしか居なくなって孤立したからG7集団で文句言っても効果が無くなった
という方が強いだろう
超長時間労働に徐々に限界が来てるのは分かるが、それこそ今後5年〜10年後とかに限界が来てももう地盤をガッツリ固めた後だから遅いのでは?
864名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:15:25.38ID:mo1mh2y10 鯖代で死ぬかもとか言ってた頃が懐かしいな
865名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:15:26.12ID:8/3BHObT0866名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:15:30.65ID:uT8n2A9X0 にしても3Dと2Dの差は大きいなw
867名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:17:08.64ID:uT8n2A9X0 特許法第2条第1項では、「「発明」とは、自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものをいう。」と規定されています。
ポケモンボール投げるって部分は発明じゃねぇな・・・自然法則だし
ボールで捕縛って部分はポケモン固有の世界観ではあるがそれを特許として認めるとファンタジー関係やたらめったら使えなくなるぞ
ポケモンボール投げるって部分は発明じゃねぇな・・・自然法則だし
ボールで捕縛って部分はポケモン固有の世界観ではあるがそれを特許として認めるとファンタジー関係やたらめったら使えなくなるぞ
870名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:17:33.76ID:joFEjwhT0 ブームが終息した頃に潰しにかかるの恐ろしいわ
871名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:17:34.04ID:u53gMD4m0 >>786
パヨワールド
パヨワールド
872名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:18:09.16ID:uT8n2A9X0 特許庁の発行する特許・実用新案審査基準の第III部「特許要件」第1章「発明該当性及び産業上の利用可能性」によれば、下記の(i)から(v)までのいずれかの場合は、自然法則を利用したものとはいえず、「発明」に該当しない旨が規定されています。
(i) 自然法則以外の法則(例:経済法則)
(ii) 人為的な取決め(例:ゲームのルールそれ自体)
(iii) 数学上の公式
(iv) 人間の精神活動
(v) 上記(i)から(iv)までのみを利用しているもの(例:ビジネスを行う方法それ自体)
モンスターボール関係はゲームのルールそのものだから特許対象じゃないらしい
(i) 自然法則以外の法則(例:経済法則)
(ii) 人為的な取決め(例:ゲームのルールそれ自体)
(iii) 数学上の公式
(iv) 人間の精神活動
(v) 上記(i)から(iv)までのみを利用しているもの(例:ビジネスを行う方法それ自体)
モンスターボール関係はゲームのルールそのものだから特許対象じゃないらしい
873名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:18:35.97ID:uT8n2A9X0 3D部分はポケモンとは違うからなんだろうねぇ
どの特許侵害なのか気になる
どの特許侵害なのか気になる
874名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:19:07.12ID:IBgPAI6Q0 パクリだけど賠償金払って和解しそう
そしてユーザーの利益のためとかいう話で差し止めまではいかない
そしてユーザーの利益のためとかいう話で差し止めまではいかない
877名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:20:33.29ID:uT8n2A9X0 アンリアルエンジンのゲームスクリプト群使って作っているからゲームプログラム関係が侵害しているとそっちの有料スクリプト群に影響でそうw
879名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:21:21.01ID:uT8n2A9X0 著作権より特許権侵害の方が多分難しいはずなんだけどねぇ
880名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:22:13.42ID:uT8n2A9X0 >>878
502だった
502だった
881名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:22:39.97ID:gjgGws9y0 任天堂に自分から喧嘩売ったんだから本望だよなあ
885名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:23:33.26ID:nfxXwQjn0 任天堂が会社丸ごと買い取って本家のポケモンでゲーム作らせろよ
886名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:23:37.84ID:d2oMTWTC0 まあどうみてもパクリですよ
ポケモンだと思うよ
ポケモンだと思うよ
887名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:24:03.08ID:mwEA8gSt0888名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:24:19.55ID:KyMJx1sb0 ビジュアル部分以外は全く別のゲーム性だよな
このレベルの類似でゲームシステム部分が特許侵害ってなると何も作れない
著作権侵害で訴えられないから嫌がらせ目的なんかね
スジモンgetだぜはOKなのかな?
このレベルの類似でゲームシステム部分が特許侵害ってなると何も作れない
著作権侵害で訴えられないから嫌がらせ目的なんかね
スジモンgetだぜはOKなのかな?
889名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:24:31.00ID:bxX+mYvq0 将来的に定額課金制やDLCを出して長く続くコンテンツにするとか言っちまったらなあ
そりゃ潰すわ
そりゃ潰すわ
890名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:24:37.90ID:2PoYc1im0 パル潰すのは勝手だけど、任天堂さんは面白いポケモン作ってくれよ?次回作はパルより面白いの頼むわ
891名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:25:07.68ID:amkBXYzc0 いっぱい儲かった頃合いを見計らって賠償をとりにいくスタイル
いっぱい儲かったんだから払えるよね?て取立て出来るしな、人件費に消えたなんて言い訳は出来ないしな、600億円の人件費って何?て話だし。
いっぱい儲かったんだから払えるよね?て取立て出来るしな、人件費に消えたなんて言い訳は出来ないしな、600億円の人件費って何?て話だし。
892名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:25:08.52ID:HPFim3o40 やっとかというか、今更感
893名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:26:09.36ID:GW8eXUWP0 >>46
100億円だと破産じゃね?
100億円だと破産じゃね?
895名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:26:50.04ID:/QoSqyBV0 テレビゲームに特許を認めると
新しいゲーム会社が参入出来なくなるって
危惧されてたでしょ
まさにその通りになっただけ
もし昔からゲーム特許があったら
夢幻の心臓のいろいろな特許でドラゴンクエストは
出来てないしタイトーのスペースチェイサーの
特許でパックマンも出来てないんだが
新しいゲーム会社が参入出来なくなるって
危惧されてたでしょ
まさにその通りになっただけ
もし昔からゲーム特許があったら
夢幻の心臓のいろいろな特許でドラゴンクエストは
出来てないしタイトーのスペースチェイサーの
特許でパックマンも出来てないんだが
896名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:27:43.79ID:/5bswGl10 ゲームロフトも訴えられろ
897名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:27:45.94ID:gjgGws9y0 情けないのは堂々パクって喧嘩ふっかけた馬鹿企業だろ
898名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:27:58.90ID:KyMJx1sb0 まあパルワールド潰してからのパルワールド以下のポケモン出したら流石に世界中から失笑されるだろ
次回作は威信を懸けて超大作ポケモン作ってくるはず
次回作は威信を懸けて超大作ポケモン作ってくるはず
899名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:28:11.02ID:mwEA8gSt0900名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:29:03.36ID:DvIAwucL0 全てのパクリは権利者のお目溢しで成り立っているのにな
その大前提を忘れて成り上がろうとするとこうなる
その大前提を忘れて成り上がろうとするとこうなる
901名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:30:06.35ID:8Jn0M9Af0 >>880
うろ覚えのおおざっぱな話だけど
3D空間でゲームメイン動作と別にモンスター捕獲作業としてコントローラー等上下左右距離の狙い付けて投げて、その後に(抽選で)捕獲化かどうか判別してモンスター等をコレクションする
って一連作業を特許登録してた気がする
パルワはこれ全部接触してるって言うか時期等も対パルワ用に登録したかんじがする
うろ覚えのおおざっぱな話だけど
3D空間でゲームメイン動作と別にモンスター捕獲作業としてコントローラー等上下左右距離の狙い付けて投げて、その後に(抽選で)捕獲化かどうか判別してモンスター等をコレクションする
って一連作業を特許登録してた気がする
パルワはこれ全部接触してるって言うか時期等も対パルワ用に登録したかんじがする
902名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:30:13.79ID:mCicamgR0 >>888
ゲームシステムなんて「指でタッチパネル長押しした後、指を離すと攻撃する」といったものも特許侵害だし、ゲーム制作て大変よね
ゲームシステムなんて「指でタッチパネル長押しした後、指を離すと攻撃する」といったものも特許侵害だし、ゲーム制作て大変よね
905名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:33:04.22ID:rsPHRVv30 平安京エイリアン、ディグダグ、ロードランナー、パックマン、MrDo
906名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:33:26.49ID:HJBx/ww10 ゲーム作るときって普通は特許権全部調べてるんだよな
まさか知っていて無断で使用してたのか
まさか知っていて無断で使用してたのか
907名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:33:35.52ID:eMcheCz+0 >>888
Modで改造してこんなことしたくなるゲームですが
www.techno-edge.net/article/2024/01/24/2680.html
www.techno-edge.net/imgs/p/IxjRRzsPFHWQDN9cnAIZOQ2alJUWlZSTkpGQ/13349.jpg
Modで改造してこんなことしたくなるゲームですが
www.techno-edge.net/article/2024/01/24/2680.html
www.techno-edge.net/imgs/p/IxjRRzsPFHWQDN9cnAIZOQ2alJUWlZSTkpGQ/13349.jpg
908名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:34:27.64ID:mwEA8gSt0910名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:35:52.40ID:uT8n2A9X0911名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:36:33.65ID:uT8n2A9X0 >>907
それ禁止になったやつだろw
それ禁止になったやつだろw
912名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:36:59.17ID:J0+i+F2n0 世界中のゲームは多かれ少なかれ模倣はしているのでどこで線引きするかって話だと思うんだけど、特許ゴロする輩に対しては全力で潰すのは賛同するけど、こういうケースで任天堂には訴えてほしくはなかったなぁ。。
913名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:37:39.28ID:WY9vsvj70 まあ儲かって逃げ切りで終わりそうやな
914名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:37:46.43ID:eMcheCz+0 「銃を持ったポケモン」と呼ばれるゲーム、パルワールドが大きな話題に
www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_110201/
www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_110201/
915名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:38:13.10ID:uT8n2A9X0 ゲーム特許業界がだめそうだなこりゃ・・・
特許員買収されてんだろこれ
発明に該当するものだけを認めとけよ
著作権よりひでーわ
特許員買収されてんだろこれ
発明に該当するものだけを認めとけよ
著作権よりひでーわ
916名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:38:54.60ID:h2rZeg5p0 似たようなもん作るのはお互い様な業界だからちゃんと似てる止まりの常識の範囲内でやってりゃどこもそうそう文句はつけんよ
917名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:39:13.95ID:uT8n2A9X0 網を投げてモンスターや魚を捕獲するゲーム作ったら訴えられそうだなw
918名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:40:12.30ID:6Dv8C0O90 >>13
ゲームは著作権で争う方が難しい
スキルとか同じ名前を使ってたりとかモロパクリでもない限り
それよりも特許権侵害
特許権の場合、特許権者などがその権利を使ったゲームを世に出てない状態でも、権利としては有効だから侵害だと主張できる
まあ主張したところで必ず勝てるってものでもないだろうけど
ゲームは著作権で争う方が難しい
スキルとか同じ名前を使ってたりとかモロパクリでもない限り
それよりも特許権侵害
特許権の場合、特許権者などがその権利を使ったゲームを世に出てない状態でも、権利としては有効だから侵害だと主張できる
まあ主張したところで必ず勝てるってものでもないだろうけど
921名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:40:51.46ID:/FhrQHSc0 >>821
まるでジャップランドが途上国じゃないみたいな言い草だなwwwwwwww
まるでジャップランドが途上国じゃないみたいな言い草だなwwwwwwww
922名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:40:52.49ID:YGRfzBBV0 餌やってモンスターテイムなんて昔からある
任天堂の強欲で訴えられるパルワが気の毒だわ
任天堂の強欲で訴えられるパルワが気の毒だわ
923名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:41:37.24ID:uT8n2A9X0 特許権認定方法に問題があるのだろう
誰でも作れる程度のものを認定していて発明でもなんでもない
そうなると後発の市場参加を制限しているだけになる
誰でも作れる程度のものを認定していて発明でもなんでもない
そうなると後発の市場参加を制限しているだけになる
924名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:42:01.65ID:mwEA8gSt0925名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:42:09.73ID:uT8n2A9X0926名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:43:09.53ID:uT8n2A9X0 特許取ってあっても、より古い類似作品があると特許取り消しの余地はあるな
特許申請には新規性も要件としてあるから、審査漏れした過去作品が見つかれば特許取り消しになる
特許申請には新規性も要件としてあるから、審査漏れした過去作品が見つかれば特許取り消しになる
927名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:43:27.25ID:2PoYc1im0 ゲーム内容だけなら全然似てないから、グッズ展開とかでビジネス広げようとしたのが気に入らなかったんだろ
928名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:43:31.55ID:6Tjy6Is20 今回は任天堂だけど、コナミも怒らせたらいつでもミサイル飛んでくることがウマ騒動で知れてるわけで、要するにパクリゲーで稼げるみたいな情報商材詐欺師ムーブはやめろということ
929名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:43:50.78ID:3l0weDsA0 大手が持ってる権利全部回避してゲーム作るとかまず無理
そこらへんは大手も分かってるからあまり調子乗らなきゃ咎められることはない…はず
そこらへんは大手も分かってるからあまり調子乗らなきゃ咎められることはない…はず
930名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:44:14.02ID:mo1mh2y10 だから女の子を捕獲するゲームにしておけば良かったんだ
932名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:44:33.73ID:7+5iRuiz0 パルワールドに乗っかってたソニーはどうなるのだろうか?一蓮托生?
933名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:44:37.42ID:uT8n2A9X0 モンスターを仲間にするってのはポケモンより昔からいくらでもあったから、捕獲動作システムそのものを特許で保護しているのだろうけど(それも3D限定)
どこかにポケモンより先に似たようなことやっている奴らはいたと思うぞぉ
どこかにポケモンより先に似たようなことやっている奴らはいたと思うぞぉ
935名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:45:35.37ID:ud+k538D0 日本はパル叩き、海外は任天堂叩きだな
936名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:45:36.03ID:uT8n2A9X0 >>931
著作権じゃないから斬新かどうかは問われないよ
著作権じゃないから斬新かどうかは問われないよ
937名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:45:48.05ID:2PoYc1im0938名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:45:51.56ID:wtHF9uJk0939名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:46:11.50ID:6Tjy6Is20941名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:46:51.24ID:HPfqhXRV0 マイクロソフトの方に飛び火しないのん?
943名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:47:38.64ID:uT8n2A9X0 https://www.gamer.ne.jp/news/201101170007/
モンスターを捕まえる「捕獲の壺」が登場!シリーズ最新作「風来のシレン 秘密の闘技場」配信開始
2011.01.17 14:52
最近はこんなのもあるのか
モンスターを捕まえる「捕獲の壺」が登場!シリーズ最新作「風来のシレン 秘密の闘技場」配信開始
2011.01.17 14:52
最近はこんなのもあるのか
944名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:47:50.32ID:r/ccGlN90 パルワールド出た時に話題になったことくらいしか知らんけど
ネットの反応見てるとポケットペアの社長嫌う声結構多いな
ネットの反応見てるとポケットペアの社長嫌う声結構多いな
946名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:48:35.31ID:qvuLPZZJ0 来たか
947名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:48:36.83ID:2PoYc1im0 >>944
パルは面白いし、好きだから応援してるけど、社長は消えていいと思ってるぞ
パルは面白いし、好きだから応援してるけど、社長は消えていいと思ってるぞ
948名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:48:44.04ID:uT8n2A9X0 >>939
著作権と違って特許は相手が訴えてこなくても新規性要件を満たさなければ自動的に特許申請した任天堂が特許取り消しになるだけなんだよ
著作権の場合は相手が訴えてくることが大前提となる
だからちょっと動きが違う感じかな
著作権と違って特許は相手が訴えてこなくても新規性要件を満たさなければ自動的に特許申請した任天堂が特許取り消しになるだけなんだよ
著作権の場合は相手が訴えてくることが大前提となる
だからちょっと動きが違う感じかな
949名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:48:47.37ID:phxb3aT00951名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:49:31.45ID:qvuLPZZJ0 なんかパルワールド専門の会社を独立させて切り離してたような
ポケットペア
ポケットペア
952名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:49:38.51ID:uT8n2A9X0953名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:49:42.59ID:qhGIlAEW0 >>330
こんな部分的にパーツ引っ張ってきてパクりだの起源主張の難癖つけてたら中国と変わらんだろ
こんな部分的にパーツ引っ張ってきてパクりだの起源主張の難癖つけてたら中国と変わらんだろ
954名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:50:20.74ID:faifbaoX0 見逃してもらってたのに
調子に乗ってやりすぎたなw
調子に乗ってやりすぎたなw
955名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:50:28.96ID:YmhL9abX0 捕獲方法はどうでもいい(変えちゃえ)
結局、配合でのスキル厳選
見た目はMODで弄れりゃいい(変えちゃえ)
ライン作業は邪魔にならないよう小型化
戦闘、移動のライド用の見た目はバイクでもいい
結局、配合でのスキル厳選
見た目はMODで弄れりゃいい(変えちゃえ)
ライン作業は邪魔にならないよう小型化
戦闘、移動のライド用の見た目はバイクでもいい
956名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:50:50.51ID:2VzXbl/10 がんばれ任天堂
957名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:50:51.49ID:uT8n2A9X0 最初は何も言ってなかったから途中から嫌われたんじゃね?
X箱やソニーに近づいてたからそれかもね
スイッチじゃ出せない作品だったし、少しは任天堂に貢献しろってことかと
X箱やソニーに近づいてたからそれかもね
スイッチじゃ出せない作品だったし、少しは任天堂に貢献しろってことかと
959名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:51:34.69ID:kbGUS1Gm0 特許侵害かぁ
ほぼ名前しか知らないけど任天堂が動かないのはおかしい作品だなんて話は聞いてた
やっぱ知人の予想は正しかった
ほぼ名前しか知らないけど任天堂が動かないのはおかしい作品だなんて話は聞いてた
やっぱ知人の予想は正しかった
960名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:51:48.30ID:mwEA8gSt0 デザインで訴えてないんだから
似てる似てないの問題では無いだろ
似てる似てないの問題では無いだろ
961名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:52:14.46ID:KPcQqcbZ0 多分任天堂は勝てないよこれ
人のものに難くせ付けるのは失敗するのが大半
人のものに難くせ付けるのは失敗するのが大半
962名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:52:36.34ID:QVfwmuiG0 特許権ということはデザイン変えても許さない、完全に潰すってことやな、、、
ソニーが参戦?
ソニー製のゲームも全部潰されるだけ
ソニーが参戦?
ソニー製のゲームも全部潰されるだけ
963名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:52:46.69ID:dojK6JrL0 おいおい著作権侵害でも訴えるでしょ
まずはどうでもいい軽犯罪容疑でしょっぴいでから本題で追い込む別件逮捕みたいなもんだろう
まずはどうでもいい軽犯罪容疑でしょっぴいでから本題で追い込む別件逮捕みたいなもんだろう
964名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:52:54.93ID:2PoYc1im0 てか見た目が似てないって過程で考えると、ボール以外毛ほどゲーム性に類似点ないよな
965名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:53:21.92ID:m9541RlA0 公知例があれば新規性、進歩性なしで勝てるけど探すのが大変
進歩性の判断なんて裁判官の胸先三寸的な面があるから弁護士、弁理士の腕次第だな
進歩性の判断なんて裁判官の胸先三寸的な面があるから弁護士、弁理士の腕次第だな
966名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:53:32.10ID:uT8n2A9X0 むしろARKとかが文句言うのが筋モンだろw
967名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:53:58.43ID:KPcQqcbZ0 任天堂自体、勝ってるのは他者が難癖つけてきたもんが大半だからね
968名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:54:03.23ID:wiM8PULs0 色んな企業が乗っかろうとしてたからな
イキリ過ぎた
イキリ過ぎた
969名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:54:34.00ID:uT8n2A9X0 そしてMSが参戦してカオスになるんだろw
970名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:54:44.56ID:ERZ3LGeh0972名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:55:06.70ID:2PoYc1im0 まあ出てきそうな芽を摘みに行ったって感じよな。
自分たちよりでかいSonyやMSがバックに付こうとしてるわけだし
自分たちよりでかいSonyやMSがバックに付こうとしてるわけだし
973名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:56:20.34ID:6Dv8C0O90 >>923
フォードvsワイパー発明者
ワイパーなんてゴムの水はけとモーターとインターバル生成回路とスイッチだけ
その程度の組み合わせを発明とは言えない
判決フォードの負け
「誰でも作れる」というのは誰でも言える簡単なセリフだけど、実際に発明したり、作ったりするのは違う
フォードvsワイパー発明者
ワイパーなんてゴムの水はけとモーターとインターバル生成回路とスイッチだけ
その程度の組み合わせを発明とは言えない
判決フォードの負け
「誰でも作れる」というのは誰でも言える簡単なセリフだけど、実際に発明したり、作ったりするのは違う
974名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:56:21.53ID:uT8n2A9X0 任天堂法務部 vs マイクロソフト法務部(ついでにポケットペア)
ふぁい!
ふぁい!
975名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:57:26.09ID:xPMDqIkd0 任天堂はゲームに関するあらゆる基礎特許取ってるから気に入らないと思ったメーカーはどこでも潰せるからな
976名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:57:30.48ID:7N59vCqY0 ポケットペア側が特許無効の届け出とか逆訴訟してドンパチやり合うノウハウがあるとも思えないが
977名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:57:36.01ID:SaBXf6G30 「パルワールドの運営と提供、止める予定ない」──任天堂とポケモン社の訴訟受け、ポケットペアが声明 9/19(木) 18:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f7ba0606bbc62900f934f8709763b713e30d15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f7ba0606bbc62900f934f8709763b713e30d15
979名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:58:26.73ID:uT8n2A9X0 >>973
特許の要件に高度な発明性を要求しているのは軽度な発明を特許として認めることで後発の参入を阻害し、敷いては表現の自由やら営業の自由やらを侵害しないようにするためだよ
なお、ワイパーは科学的発明として十分に高度な発明である
特許の要件に高度な発明性を要求しているのは軽度な発明を特許として認めることで後発の参入を阻害し、敷いては表現の自由やら営業の自由やらを侵害しないようにするためだよ
なお、ワイパーは科学的発明として十分に高度な発明である
980名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:58:51.95ID:uT8n2A9X0 >>976
だから争うならMSに頼み込むんやろw
だから争うならMSに頼み込むんやろw
981名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:59:08.26ID:8Jn0M9Af0982名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:59:21.95ID:lQDJKsAQ0 で面白いのか?
983名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:59:26.16ID:uT8n2A9X0 これでMSはマイクラの他にパルワールドもゲットだぜ☆ミ
984名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 18:59:35.66ID:6Dv8C0O90986名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:00:49.67ID:wiM8PULs0 海外でポケモンで育った大人が刺激を求めてやってたイメージ
子供用のポケモンじゃ面白くないみたいな
子供用のポケモンじゃ面白くないみたいな
987名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:00:54.40ID:FaysUBcm0 >>48
パクリまくりだなw
パクリまくりだなw
988名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:01:40.50ID:qRGQqHNe0 今日ショート動画で
任天堂社長がBANDAIに特許権侵害で謝罪に行って値段が書かれていない小切手を出したらBANDAIが0円と書いて任天堂社長に渡した話を見たのに。
パルが任天堂に小切手持ってっったらどうなるんや?
任天堂社長がBANDAIに特許権侵害で謝罪に行って値段が書かれていない小切手を出したらBANDAIが0円と書いて任天堂社長に渡した話を見たのに。
パルが任天堂に小切手持ってっったらどうなるんや?
989名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:02:06.46ID:2PoYc1im0 よくわかんねえけど、普通に使用料払うか、変更して終わりじゃないの?
992名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:03:19.46ID:uT8n2A9X0 >>984
フォードと同じ事例である証拠はないからそうはならないよ
ポケモン自体がパクリによってつくられている部分がある以上ある程度市場の自由を許さないといけないからね
好き勝手制限つけるなら倒産してドーゾってなるだけ
フォードと同じ事例である証拠はないからそうはならないよ
ポケモン自体がパクリによってつくられている部分がある以上ある程度市場の自由を許さないといけないからね
好き勝手制限つけるなら倒産してドーゾってなるだけ
993名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:03:42.24ID:2PoYc1im0 >>990
ゲーパスならスマホで遊べるぞ
ゲーパスならスマホで遊べるぞ
994名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:04:03.61ID:uT8n2A9X0995名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:04:14.07ID:KPcQqcbZ0996名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:04:24.44ID:xPMDqIkd0997名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:05:33.79ID:Rm2Tl+Rr0 アメリカで任天堂を訴えかえせばいい
998名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:05:44.44ID:uT8n2A9X0 誰か走るモーション特許とか持っているんじゃね?
誰も参入せんよそんな世界w
誰も参入せんよそんな世界w
999名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:05:52.31ID:7N59vCqY01000名無しどんぶらこ
2024/09/19(木) 19:06:35.53ID:m9541RlA0 任天堂が非難されてるけど特許権侵害の損失は中国のパクリを見れば明らか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 50分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 50分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]