https://www.kochinews.co.jp/article/detail/788415
米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は19日、大統領選の結果を左右する激戦州のうち、
最も人口が多い東部ペンシルベニア州で実施した最新の世論調査を報じた。
民主党候補ハリス副大統領(59)の支持率が50%で、共和党候補トランプ前大統領(78)の46%を4ポイント上回った。
両陣営とも同州で集中的に選挙運動を展開し争奪戦が過熱している。
調査は両氏の一騎打ちを想定し、初対決だった10日の討論会後の11~16日に実施された。
討論はハリス氏が優勢だったとの評価が多かった。
人気歌手テイラー・スウィフトさんが10日、討論会直後にハリス氏支持を表明し、若者らの動向に影響を与えた可能性がある。
ペンシルベニア州の調査では、討論会でハリス氏の内容が良かったと69%が回答したのに対し、トランプ氏が良かったと答えたのは36%にとどまった。
国民の関心が高い人工妊娠中絶の対応は59%がハリス氏の方が良いと回答し、トランプ氏と答えたのは34%だった。
関連スレ
討論会、63%が「ハリス氏勝利」 CNN世論調査 米大統領選 ★4 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726095874/
ハリス氏がリード拡大 米大統領選支持率 TV討論会で弾み 討論会は53%がハリス氏が勝ったと回答、トランプ氏は24% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726181331/
ハリスが討論会で「オーディオ・イヤリング」を着用という極右のデマが拡散 ハリスはティファニーのイヤリングを着用していた模様 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726228981/
トランプ氏、ハリス氏との2回目討論会は応じず 積極姿勢から一転 10日の討論会で守勢に回ったのを受けて判断を変えたとみられる ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726470315/
トランプ氏の認知能力に強い懸念…討論会での発言に精神医学の権威が“赤信号” [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726470994/
トランプ氏の陣営、ハリス氏支持表明のテイラー・スウィフトのグッズに酷似したTシャツを販売 ファンからは批判が殺到 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726473053/
【米大統領選】「ハリス氏当選を」7割 トランプ氏2割弱 日経世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726498372/
トランプ氏 暗殺未遂の原因は民主党だと批判 ハリス氏に終始守勢に立たされた討論会から有権者の注意をそらし 選挙戦のリセット狙う [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726577291/
ロシアが米大統領選に影響工作、ハリス氏が標的 偽動画で選挙を妨害 マイクロソフト発表 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726665827/
米南部ジョージア州、少なくとも2人の女性が中絶関連の医療を受けられずに死亡 ハリス氏、トランプ氏を非難 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726667569/
共和党元高官100人超がハリス氏支持表明 トランプ氏は「大統領にふさわしくない」と批判 ヘーゲル、コーエン両元国防長官ら [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726757667/
【米大統領選】ハリス氏、激戦2州でリード 最新の世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726758100/
トランプ氏に痛手 接戦州の共和党知事候補 「私は黒人のナチ」 「奴隷制を復活してほしい、私も何人か買うだろう」 投稿か [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726828489/
【米大統領選】 「選挙の賭けサイトでリード」するハリス、激戦州で勝率53%に急伸 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726829310/
【米大統領選】ハリス氏東部激戦州先行か 激戦州のうち最も人口が多いペンシルベニア州で4ポイント上回る トランプ氏と争奪戦過熱 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/20(金) 19:57:11.58ID:V9F83L6Z9
2名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/20(金) 19:57:55.85ID:sRQ8/Kd/0 せっかくトランプがマッチポンプ仕掛けたのにw
3名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/20(金) 19:58:26.98ID:0bHt6v7P0 民主主義って制度は、人間の浅ましさが前面に出てきて、最も浅ましい奴が勝つって制度だからな
4名無しどんぶらこ
2024/09/20(金) 20:06:00.99ID:KkWyIwLq0 >>1
全米運輸労組、トランプ氏もハリス氏も支持せず-両陣営に打撃
Ted Mann
2024年9月19日 10:53 JST
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-19/SK15MBT0AFB400
⇒全米運輸労組はいずれの大統領候補へも支持を表明しない方針示す
⇒会長は両陣営にアプローチしたが、多くの組合員はトランプ氏支持
全米運輸労組(通称チームスターズ)は18日、いずれの大統領候補へも支持を表明しない方針を示した。労組の支持確保を目指すハリス副大統領とトランプ前大統領の両方にとって打撃となった。
同労組のショーン・オブライエン会長は発表資料で「残念ながら、いずれの主要候補も当組合に対し、労働者の利益が常に大企業よりも確実に優先されると真剣に約束することができなかった」と説明した。
「われわれはトランプ、ハリス両氏に対し、重要な組合活動とチームスターズの中核産業への不干渉および、組合員のストライキ権尊重を約束するよう求めたが、そうした誓約を確保できなかった」と付け加えた。
ハリス氏は16日、ワシントンで労組指導者らと非公開で会合を行っていた。米国の労組の大半はバイデン大統領を支持しており、7月に同氏が再選を断念した後はハリス氏支持に回っていた。
しかし、全米運輸労組は支持確保がより困難な対象であることが明らかになった。オブライエン氏は両陣営にアプローチをかけていたが、組合員の多くはトランプ氏を支持している。
トランプ陣営は「全米運輸労組の執行委員会は公式な支持を表明していないが、この重要な組織の大多数の一般労働者はトランプ前大統領のホワイトハウス復帰を望んでいる」とコメントした。
ホワイトハウスは、全米運輸労組が支持を表明していないことについては直接的な言及を避け、バイデン・ハリス政権が労組のために一段と幅広い取り組みを行ってきたと指摘した。
全米運輸労組、トランプ氏もハリス氏も支持せず-両陣営に打撃
Ted Mann
2024年9月19日 10:53 JST
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-19/SK15MBT0AFB400
⇒全米運輸労組はいずれの大統領候補へも支持を表明しない方針示す
⇒会長は両陣営にアプローチしたが、多くの組合員はトランプ氏支持
全米運輸労組(通称チームスターズ)は18日、いずれの大統領候補へも支持を表明しない方針を示した。労組の支持確保を目指すハリス副大統領とトランプ前大統領の両方にとって打撃となった。
同労組のショーン・オブライエン会長は発表資料で「残念ながら、いずれの主要候補も当組合に対し、労働者の利益が常に大企業よりも確実に優先されると真剣に約束することができなかった」と説明した。
「われわれはトランプ、ハリス両氏に対し、重要な組合活動とチームスターズの中核産業への不干渉および、組合員のストライキ権尊重を約束するよう求めたが、そうした誓約を確保できなかった」と付け加えた。
ハリス氏は16日、ワシントンで労組指導者らと非公開で会合を行っていた。米国の労組の大半はバイデン大統領を支持しており、7月に同氏が再選を断念した後はハリス氏支持に回っていた。
しかし、全米運輸労組は支持確保がより困難な対象であることが明らかになった。オブライエン氏は両陣営にアプローチをかけていたが、組合員の多くはトランプ氏を支持している。
トランプ陣営は「全米運輸労組の執行委員会は公式な支持を表明していないが、この重要な組織の大多数の一般労働者はトランプ前大統領のホワイトハウス復帰を望んでいる」とコメントした。
ホワイトハウスは、全米運輸労組が支持を表明していないことについては直接的な言及を避け、バイデン・ハリス政権が労組のために一段と幅広い取り組みを行ってきたと指摘した。
2024/09/20(金) 20:08:04.41ID:y9EMss3/0
ギャラップの好感度調査でトランプがハリスに勝ったことのほうが話題として大きいだろ
NYタイムズの調査なんて民主よりとはじめから分かってて何のニュース性もない
NYタイムズの調査なんて民主よりとはじめから分かってて何のニュース性もない
2024/09/20(金) 20:38:34.85ID:0bHt6v7P0
アメリカ大統領選の両陣営の浅ましさをって、民主主義のネガキャンとしか思えないんだが
2024/09/20(金) 21:43:41.36ID:EP2FfI6W0
NYタイムズね
2024/09/20(金) 22:11:01.01ID:45njsARD0
ネトウヨの現実逃避が止まらないね(笑)
10名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 00:42:21.56ID:0DKVxo/u0 "CIAのカラクリ・トランプ次の暗◎予告とは!"
https:
//www.youtube.com/live/9203x03W9hg?si=Lyk0wkfx1Dv45dq6
警察官ゆりのアメリカ生活
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/289
https:
//www.youtube.com/live/9203x03W9hg?si=Lyk0wkfx1Dv45dq6
警察官ゆりのアメリカ生活
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/289
11名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 00:48:13.50ID:0DKVxo/u0 "酷すぎ❗🇯🇵で絶対に報道されない🇺🇸大統領選のヤバさ‼トランプ暗殺未遂事件パート2と無責任のマスゴミ 日本から放送 Trump Assassination & Dishonest Media"
https:
//youtu.be/H6DiZdglf7w?si=_EfIrfgqW6Lonqmw
スティーブ的視点
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/327
https:
//youtu.be/H6DiZdglf7w?si=_EfIrfgqW6Lonqmw
スティーブ的視点
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/327
12名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 01:00:34.45ID:DxA9AtCf0 >>4
>全米自動車労働組合(UAW)など大半の主要労組はハリス氏を支持している。
jp.reuters.com/world/us/7SC5SI7SVVNPJAMY2R4BNY3QMM-2024-09-18/
>全米自動車労働組合(UAW)など大半の主要労組はハリス氏を支持している。
jp.reuters.com/world/us/7SC5SI7SVVNPJAMY2R4BNY3QMM-2024-09-18/
13名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 06:58:25.26ID:nfTgCqQn0 >>1
【図解】ハリス氏とトランプ氏の経済政策:2024年08月26日18時04分配信時点
://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202408/20240825ax03S_o.jpg
元記事
ハリス氏、中間層減税を前面に トランプ氏は製造業保護―米大統領選
2024年08月26日18時04分配信
://www.jiji.com/sp/article?k=2024082500249
【図解】ハリス氏とトランプ氏の経済政策:2024年08月26日18時04分配信時点
://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202408/20240825ax03S_o.jpg
元記事
ハリス氏、中間層減税を前面に トランプ氏は製造業保護―米大統領選
2024年08月26日18時04分配信
://www.jiji.com/sp/article?k=2024082500249
14名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 08:28:56.49ID:sw4n7DMU0 ハリス人気というよりトランプの自滅
猫くってるの話を延々とやられたらバカだと想うのはあたり前
8年前と同じことやってるのも飽きられる
毒舌キャラは短命なのは日本もアメリカも同じ
同じ話を繰り返すのは内容以前に老害臭がする
バイデンとのボケ老人対決なら有利でも、トランプ自身もボケ老人なのは変わらない
猫くってるの話を延々とやられたらバカだと想うのはあたり前
8年前と同じことやってるのも飽きられる
毒舌キャラは短命なのは日本もアメリカも同じ
同じ話を繰り返すのは内容以前に老害臭がする
バイデンとのボケ老人対決なら有利でも、トランプ自身もボケ老人なのは変わらない
トランプが暴言吐いてもお約束という感じになっても
トランプの取り巻きが言い出すとヤバイ集団と受け取られるようになる
2016年の時は取り巻きは大人しかったから本音を言ってるとか好意的に受け取る人もいたが
取り巻きまで暴言吐きまくるとヤバイ集団ということで人気が落ちる
トランプの取り巻きが言い出すとヤバイ集団と受け取られるようになる
2016年の時は取り巻きは大人しかったから本音を言ってるとか好意的に受け取る人もいたが
取り巻きまで暴言吐きまくるとヤバイ集団ということで人気が落ちる
16名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 13:40:03.23ID:cTsKzrMM0 激戦州のトラック労組支部はハリス支持表明したね
残念でした
残念でした
17名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 15:26:33.88ID:47N16rIo0 >>1
米イスラム系有権者、緑の党スタイン氏に傾倒 ハリス氏に逆風か
By ロイター編集
2024年9月20日午前 4:56 GMT+9
://jp.reuters.com/world/us/4JG7XS2W6JKPRBQ2I6JTU7THB4-2024-09-19/
[ワシントン 19日 ロイター] - 11月の米大統領選が約7週間後に迫る中、勝敗の鍵を握る激戦州で、米国のイスラエル支援に反対するアラブ系米国人有権者らが小政党「緑の党」の大統領候補で医師のジル・スタイン氏の支持に傾いていることが分かった。民主党候補のハリス副大統領への向かい風となる可能性がある。
米イスラム関係評議会が8月下旬にイスラム教徒有権者1155人を対象に実施した全国調査によると、アラブ系米国人のコミュニティーが多いミシガン州では、スタイン氏の支持率は40%に達した。共和党候補トランプ前大統領への支持は18%、ハリス氏は12%にとどまった。
アリゾナ、ウィスコンシン両州でも、スタイン氏がイスラム教徒有権者の支持率で他候補をリードしている。
ジョージア、ペンシルベニア両州ではハリス氏がトップに、ネバダ州ではトランプ氏の支持が27%、ハリス氏が26%となった。
2020年の大統領選では、民主党候補だったバイデン氏はイスラム教徒有権者から幅広い支持を得たとされている。しかしイスラエル軍によるパレスチナ地区ガザ攻撃開始以降、イスラム系有権者の民主党への支持は急激に低下しているもよう。
一方、スタイン氏はガザでの恒久的停戦を支持する姿勢を前面に押し出し、選挙活動を展開している。
://www.reuters.com/resizer/v2/MHZAK3546VPCZNS63O4SXD4FEI.jpg?auth=f13cb268a9a616d78f88dc8842fc3bc4608268a87aaf50c2d5c2e79ecd0cefb6
18日撮影(2024年 ロイター/Rebecca Cook)
米イスラム系有権者、緑の党スタイン氏に傾倒 ハリス氏に逆風か
By ロイター編集
2024年9月20日午前 4:56 GMT+9
://jp.reuters.com/world/us/4JG7XS2W6JKPRBQ2I6JTU7THB4-2024-09-19/
[ワシントン 19日 ロイター] - 11月の米大統領選が約7週間後に迫る中、勝敗の鍵を握る激戦州で、米国のイスラエル支援に反対するアラブ系米国人有権者らが小政党「緑の党」の大統領候補で医師のジル・スタイン氏の支持に傾いていることが分かった。民主党候補のハリス副大統領への向かい風となる可能性がある。
米イスラム関係評議会が8月下旬にイスラム教徒有権者1155人を対象に実施した全国調査によると、アラブ系米国人のコミュニティーが多いミシガン州では、スタイン氏の支持率は40%に達した。共和党候補トランプ前大統領への支持は18%、ハリス氏は12%にとどまった。
アリゾナ、ウィスコンシン両州でも、スタイン氏がイスラム教徒有権者の支持率で他候補をリードしている。
ジョージア、ペンシルベニア両州ではハリス氏がトップに、ネバダ州ではトランプ氏の支持が27%、ハリス氏が26%となった。
2020年の大統領選では、民主党候補だったバイデン氏はイスラム教徒有権者から幅広い支持を得たとされている。しかしイスラエル軍によるパレスチナ地区ガザ攻撃開始以降、イスラム系有権者の民主党への支持は急激に低下しているもよう。
一方、スタイン氏はガザでの恒久的停戦を支持する姿勢を前面に押し出し、選挙活動を展開している。
://www.reuters.com/resizer/v2/MHZAK3546VPCZNS63O4SXD4FEI.jpg?auth=f13cb268a9a616d78f88dc8842fc3bc4608268a87aaf50c2d5c2e79ecd0cefb6
18日撮影(2024年 ロイター/Rebecca Cook)
18名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 15:35:38.23ID:EFq9Xrw10 イスラムはどこの国に行っても割れるなあ
アメリカで本当に内紛あるとしたら中南米移民じゃなく案外イスラムきっかけかも
アメリカで本当に内紛あるとしたら中南米移民じゃなく案外イスラムきっかけかも
イスラム系も直前になったら現実を見てハリスに入れるだろ
トランプはイスラエルの滅亡を危惧するくらいシオニスト達にぞっこんだからな
トランプはイスラエルの滅亡を危惧するくらいシオニスト達にぞっこんだからな
20名無しどんぶらこ
2024/09/21(土) 20:42:51.94ID:KEg6PCxE0 >>19
トランプを利する投票行動はおマヌケとしか言いようがないもんね
トランプを利する投票行動はおマヌケとしか言いようがないもんね
21名無しどんぶらこ
2024/09/24(火) 20:27:41.98ID:qZg1Mo5v0 隠れトランプの恐怖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 会話ができないお🏡
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]