X



「Androidスマホを使う若者は…」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 (高橋暁子氏) ★3 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2024/09/25(水) 23:24:27.71ID:NJy3fAby9
「Androidスマホを使う若者はいじめられる」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 | 文春
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=1

6時間前

 「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」――若者に人気のSNSで「Android」と検索欄に打ち込むと出てくる不穏なワードの数々。本当にAndroidスマホを使うといじめられるのか? 若者たちはAndroidスマホにどんなイメージを抱いているのか? ITジャーナリストで成蹊大学客員教授の高橋暁子氏が解説する。

 10~20代の若者から強い支持を集めるTikTokで「Android」で検索すると、驚きの検索候補が現れる。

「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」

 一方で「iPhone」と検索したときにはこのような候補は現れない。「iphone16」「iphone裏ワザ」「iphoneケース」など、当たり障りのないものばかりが並ぶ。

 火のないところに煙は立たないではないが、こうした検索結果が表示されるのは、実際にそれを検索する若者、悩む若者がいるからに違いない。若者にとって、Androidを持つことは本当に恥ずべきことなのか。iPhoneじゃなければ、いじめられるのか。

保護者の懐を直撃する「iPhoneねだり」
 今、子どもにiPhoneをねだられて頭を抱える保護者は多い。

「あんな高いものを本当に買う必要があるのか。私はAndroidなのに…」と、ある50代女性は眉をひそめる。一方で、別の50代男性は娘から「友達の誰と誰がiPhoneを使っている」と熱心にプレゼンされた。それを聞いて彼は「娘が仲間内で浮くと嫌だ」と感じ、iPhoneを購入してあげたという。

 知ってのとおり、iPhoneはAndroidスマホよりも高額だ。最新機種であれば、20万円近く。とてもではないが、子どもに気軽に買える値段ではなくなっている。しかしその一方で、多くの子どもがiPhoneへのこだわりを見せ、保護者の懐を直撃する事態となっている。

 筆者は毎年、講師を務める大学の受講生に対して、「使用しているスマホのOS」についてのアンケートを取っている。年によってばらつきがあるが、1~2年生を中心とした200~300名程度の大学生の男女を対象としたものだ。その結果が、これである。

次のページAndroidの利用者はなんと…
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=2

(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
「へぇー、アンドロイドなんだ」iPhone持ちからディスられモヤモヤする高校生 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725595747/

※前スレ (★1 2024/09/25(水) 17:36:05.67)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727262821/
2024/09/25(水) 23:26:53.88ID:lJaMOKwR0
こんなに伸びる話題?
2024/09/25(水) 23:27:00.06ID:VtzQP1xS0
2げと
2024/09/25(水) 23:27:37.36ID:VEc1EVOX0
一方俺はRaspberry Piをプレゼントした
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:27:54.91ID:9y/RmZ/j0
流行らせたいウワサだから伸ばしたいんだろう
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:29:07.38ID:DkFsh5mi0
まだやんの?
まあiPhone16の大きさが良い
2024/09/25(水) 23:29:54.35ID:R4re3jff0
iPhoneよりもAndroidのほうが優れてるよね?
自由に好みの端末を選べるし、スペックも選び放題
価格も、低価格のものから高級品まで沢山

アップル信者って、なぜiPhoneを使ってるの?
アップル教へのお布施の目的で買ってるの?
日本人として理解できないんだけど?
なんで?
2024/09/25(水) 23:30:36.66ID:cofRHsAI0
iPhone使ってる人はPC音痴が多い
iPhone使ってる人にファイルの在りかを訊いてみたらいい。みんな知らない
iCloudに契約してる人も少ない
つまりスマホのライトユーザーがiPhoneを使ってる
扱うファイル、保存するものが多くなると自然とPCのようになっていく
そうするとAndroidの方が扱いやすい

ておれは思うけど実際どうかはわからん
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:30:51.48ID:35tPiJsX0
昔からAppleに対して信頼はない
ましてや電話に
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:32:07.45ID:DkFsh5mi0
>>7
AndroidはiPhoneよりも劣っているから
2024/09/25(水) 23:32:13.23ID:VEc1EVOX0
アクセの豊富さ以外取り柄がない
2024/09/25(水) 23:32:21.96ID:nbtw8cz50
趣味がある奴等はスマホより趣味
趣味が無い奴等はやたらスマホを意識する
2024/09/25(水) 23:32:46.19ID:bsya65i60
若者じゃないから知らんけど
そんなだから子どもの自殺とかイジメが多いんじゃないの?

LINEくらいしか使わないなら
なおさらアホくさい理由だからな

高額払って体面保ったり同調圧力に迎合している不満があるんじゃないか?
2024/09/25(水) 23:34:00.69ID:S/gd6ZaA0
両方買ってAndroidは放置するのが正解w
2024/09/25(水) 23:34:37.74ID:RPSLMpRl0
だからiphone信者は気持ち悪い
2024/09/25(水) 23:34:52.05ID:rpgFYkXB0
俺はそれは夢だなんて、突き放してるから。
2024/09/25(水) 23:35:09.75ID:ceICo1cG0
3世代前の中古でもアンドロイドよりはマシらしい
そういう意味ではコスパいいよな
子供はそれで十分だ
うちは誰も最新型なんて使ったこと無いわ
大黒柱でさえ14だ
2024/09/25(水) 23:35:12.48ID:bsya65i60
職場で私用のスマホは弄らないし
スマホを使うときも連絡したり一瞬だけでしょ?

そんなに頻繁に他人のスマホを見ないし、相手の持ち物の細部まで気にしないだろ

どういう生活してたらスマホ一点にそんなに集中できるんだ?
アホの作文とどうしてもブランドでマウント取りたいカスのお気持ちだけでしょ?
2024/09/25(水) 23:35:27.86ID:TG6CZPac0
この手の貧乏くさいマウント取って喜んでる価値観て
日本人なら、恥ずかしいとか人間の屑だと子供でも思う筈だがな
2024/09/25(水) 23:36:20.36ID:S/gd6ZaA0
きもいでいったらAndroid信者の方じゃない、iPhone持ちはかわいい子がいっぱいw
2024/09/25(水) 23:36:25.50ID:e2FzaGaM0
Apple信者は人間が小さいですなぁ
2024/09/25(水) 23:36:38.88ID:sQpKB3e60
>>2
iPhone持ってる事だけが唯一の自慢のアホがウキウキしてるの叩くとスレが伸びるからな
2024/09/25(水) 23:37:44.33ID:NN6Dt0TD0
嫁子供のはiPhone、自分のはAndroid
会社から貸与されているのはiPhone(SE3だけど)
両方触った上で、ChMateがあるAndroidのほうがいいなーと思う
2024/09/25(水) 23:37:47.37ID:d8ipC3350
Androidだって高い機種は20万超えてるだろうに
2024/09/25(水) 23:37:48.47ID:LI1pjg9P0
30年前に仕事で使ったmacがクソ過ぎてそれからappleアレルギーになった
imacもipodももちろんiphoneも一切触ってない
2024/09/25(水) 23:38:13.46ID:bsya65i60
スマホを長時間ピコピコ触って
気にしてる奴は非リア充のインスタ蝿とかだろ?
基本的にマウント・承認欲求人間だから面倒くさいやつらじゃん
2024/09/25(水) 23:38:20.06ID:faJbJk+P0
曲も動画も自由に入れられるしUSBメモリ代わりにもなるしAndroid以外使った事ない
嫁がi-phoneで分からない事を聞いてくるとイライラする
フォルダ管理とかクソ過ぎてぶっ壊したくなるわw
分からないクセに何故かi-phoneに拘っているバカ
操作性もクソ
2024/09/25(水) 23:38:39.93ID:d6fc5RcK0
庶民の子でもギリ持ち歩けるプチブランド物みたいな感じなんかな
2024/09/25(水) 23:40:05.07ID:VEc1EVOX0
アイポンにもchmateあったら検討するわ
2024/09/25(水) 23:40:40.32ID:cOBs2Ijt0
アイホンとかアホしか使ってない
俺の周囲では
2024/09/25(水) 23:41:59.01ID:XuNdr7OT0
>>24
2万のAndroidはあるけど2万のiPhoneはない
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:42:53.71ID:uWHsfXhF0
グーグル使えないようにするぞ
2024/09/25(水) 23:43:23.24ID:GmQrF/vA0
情弱が多い国だからしゃーない
2024/09/25(水) 23:43:53.24ID:rpgFYkXB0
うちの父親の表情をみるかぎり、
たぶん、それは現実なんだろう、と思う。
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:44:24.93ID:oDul61es0
Androidってフワを広告に使ったスマホでしょ?
2024/09/25(水) 23:44:38.99ID:sQpKB3e60
iPhone側の言い分ってわりと首をかしげる本当にコイツは頭悪いんだろうなぁって理由が多いのはわざとなのかな
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:44:57.97ID:ObzzUT3q0
>>13
今の若い者はLINEも使わないのや
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:45:03.07ID:yKJ5RsGn0
ガラケー時代からオーバースペック持ってただろ気にすんな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:45:04.12ID:rvGkAtIn0
このスレは前スレからiPhone派の書き込みが全くないんだよな
多分iPhone使ってる人はこのスレに興味ないんだと思う
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:45:32.47ID:ObzzUT3q0
>>15
そういうお前の方がはるかにキモい
2024/09/25(水) 23:46:01.75ID:ITIGpiJS0
iphoneがAndroidに勝ってるのってOSのサポート期間が長い以外にある?
2024/09/25(水) 23:47:16.14ID:G73yBB+T0
アイホンはホモ
43 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/25(水) 23:47:18.36ID:9lHbMrP50
2024年はiPhoneユーザーが93.4%に対し、Androidは6.3%。


0.3%、つまり1人変態がいるな
2024/09/25(水) 23:47:22.88ID:bsya65i60
世界シェアはAndroid7割 iPhone3割なのに
日本だけ同調圧力のせいで逆転しているというのが
人間が異常だと思う
2024/09/25(水) 23:47:34.43ID:cRjAQVKS0
みかんのロゴを裏に書いてビビらせてやれ
2024/09/25(水) 23:47:35.32ID:2vc6wYBy0
>>7
>>10こういう情弱養分の馬鹿がいるのと
販売戦略はiphoneの方が上
リユースマーケットが拡がってるのも大きい(値崩れしにくい)

ベンチマークやらカメラ性能が多少上でも機能に見合わない使い方しないしか出来ないのにね
ノマド(笑)でブラウジングとエクセルしか使わないのにMacBook使う馬鹿と一緒
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:47:58.09ID:ObzzUT3q0
>>17
今だに家の中のWi-Fi端末にiPhone6s Plusを使ってる
たまにSIM挿して外に持って出る
アプリはそろそろ非対応のモノが増えてきたが、
まだ5ちゃんくらいは楽に使える
2024/09/25(水) 23:48:26.96ID:z2lDT3Wm0
くーだらねえ…… ホントくだらねえ……
2024/09/25(水) 23:48:46.95ID:qwU3lZFV0
人間個人よりスマホのほうがアイデンティティーになってるからな
子供にとっては存亡にかかわる問題になってるから親としてもうかつにアンドロイドでいいとは言えない
2024/09/25(水) 23:48:48.29ID:5gtcfkaA0
スマホでゲームなんてやらんし
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:48:51.87ID:89Buy8HK0
そんなのに金使うよりも男の娘ヘルスに通ったほうが良いよね
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:48:52.15ID:Nn0Evj910
電池交換もなくなったし
フルセグなんてほぼ皆無
SDカードもなしばっか
イヤホンジャックもねえわ

優位性軒並み捨ててiPhoneになりてえのか
ってレベル
53 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/25(水) 23:48:54.75ID:9lHbMrP50
>>44
米国でも10代のiPhone所有者は87%と高割合。さらに88%が「次の携帯電話はiPhoneにする」と回答している。若者がiPhoneを支持するのは、世界的な現象なのだ。
2024/09/25(水) 23:49:23.04ID:Retete5s0
androidじゃないとイジメられるとかそういうの流してるのメーカーだろどうせ
2024/09/25(水) 23:49:33.31ID:ceICo1cG0
>>44
アフリカ、インド、中国、ロシア、南米・・・・・・・・・
シェアは先進国だけで語らんと
2024/09/25(水) 23:49:45.52ID:mr8d3/FP0
iPhoneよりもMVNOの特価Androidの方がコスパ良いだろ
2024/09/25(水) 23:50:19.05ID:bsya65i60
>>53
大人の馬鹿な宣伝を真に受けやすい子どもと若作りしようと思っている馬鹿を騙そうとするな
2024/09/25(水) 23:50:40.12ID:c/wYHIv30
iPhone信者って車でも背伸びしてアルファードとか残クレ組んで買ってそう
2024/09/25(水) 23:51:10.41ID:N904ejGX0
今どき世間体とか気にすんの?
みんなと同じじゃないとあかんの?
2024/09/25(水) 23:51:33.53ID:Retete5s0
>>53
それも捏造記事じゃねーの
もう何も信じられんわ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:51:55.33ID:ObzzUT3q0
>>41
端末自体もサポートが長い
8年以上前のiPhoneでも正規のバッテリ交換が可能
2024/09/25(水) 23:52:12.68ID:Cy50fpjp0
AndroidはLinuxだからね
俺にはわかりやすい
2024/09/25(水) 23:52:26.68ID:5gtcfkaA0
>>59
「Think different」って昔言ってた会社があってな
2024/09/25(水) 23:52:45.20ID:3cWqkCuc0
>>35
Google Pixel知らんの
2024/09/25(水) 23:52:56.62ID:sU2lkv+e0
>>29
ほんとそれ
iPhoneで色んな専ブラを試したけどchmateの無いiPhoneには移行できないと思った

しかもiPhoneだと金を欲しがるアプリが多いし
2024/09/25(水) 23:53:04.61ID:qwU3lZFV0
ある程度年とったらアンドロイドかどうかなんてどうでもよくなるんだが
子供にとっては学校でうまくやっていけるかレベルの話なんだ
2024/09/25(水) 23:53:08.95ID:lLbqW3vh0
横並びを強いられる学生には辛いものなのかもね
2024/09/25(水) 23:53:17.88ID:5gtcfkaA0
>>35
やす子も愛用者w
2024/09/25(水) 23:53:18.08ID:bsya65i60
10年以上Androidを使っているがなんの不便もないし
一度も誰にも機種の話を持ち出されたことないわ

何処の誰がどういう風に気にしてる
絡んでくるんだよ?
そいつ頭おかしいだろw
2024/09/25(水) 23:53:31.60ID:Retete5s0
ボロボロにひび割れたiPhone持ってる方がヤバいよ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:53:34.86ID:ObzzUT3q0
>>51
ホモじゃねーよ
女の娘のソープへ行くわ
2024/09/25(水) 23:53:37.51ID:4TV7w97S0
安藤です
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:54:00.42ID:8Ci6fx8j0
AppleよりGoogleが嫌いなの
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:54:20.39ID:ffw9EBu10
貧乏人ほど高いスマホ買うのはなんでなの?
2024/09/25(水) 23:54:22.13ID:5gtcfkaA0
>>66
セガ機持たされるようなもんだからな
腹くくるしかない
2024/09/25(水) 23:54:42.13ID:MljG1HwE0
>>10
現実見ろよ

//www.dxomark.com/smartphones/
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:54:51.67ID:o4LmoNEY0
モトローラにレノボってマジックで書いて使ってみてーな。
ガキの頃地元で走ってた左ハンドルのダットサンもかっこよかったし
2024/09/25(水) 23:54:53.14ID:bsya65i60
誰も気にしてない
不便もないのにいちいちハードでウザ絡みしてくる奴なんて
ゲハのキチガイと同じ

いい加減にしろクソApple
2024/09/25(水) 23:55:07.14ID:+S1AFnD50
>>52
防水と部品点数減らしのコストダウンだろうけど馬鹿みたいだよな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:55:14.20ID:ObzzUT3q0
>>56
コスパ、コスパ言うなら、
出かける手持ちバッグを買うならビニール袋がコスパ上だぞ
そうじゃない、って思うなら、そういう事だ
2024/09/25(水) 23:55:28.91ID:VEc1EVOX0
高校の時、みんながケータイでポチポチしていた時代にPDAにPHSカード挿してブラウジングしていた異端なワイ
2024/09/25(水) 23:55:41.71ID:ZfQSni100
泥の方が使いやすい
つうかmateあるし
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:55:50.56ID:ffw9EBu10
貧乏人ほど高いスマホ買うのはなんでなの?
2024/09/25(水) 23:56:14.43ID:5dRDcdNS0
人前ではむしろエントリーAndroidだろ
厄除けだ
2024/09/25(水) 23:56:57.10ID:EetqRzbs0
アイフォンは頭悪い子専用ってイメージ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:56:58.51ID:ObzzUT3q0
>>63
LGBT柄のマークを使ってたな
だからホモが使うモノってウワサがあった
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:56:58.52ID:ffw9EBu10
貧乏人ほどソシャゲーするのは何でなの?

ガチャやってる場合じゃねーだろw
2024/09/25(水) 23:57:00.12ID:Wc3haZ5Z0
>>83
背伸びじゃね
2024/09/25(水) 23:57:03.01ID:HPRhgv0b0
ガキはLINEかソシャゲしかしないんだから意味ねえだろww
2024/09/25(水) 23:57:28.81ID:Cy50fpjp0
旧モデルの値下がりを待つのは日本人だけらしい
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:57:31.05ID:BiwMADUa0
>>44
人口も多い途上国も含めたら、Androidの比率は高くなるだろうな
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:57:38.00ID:ObzzUT3q0
>>65
逆やな
AndroidにBB2Cが無いから、よう移れん
2024/09/25(水) 23:57:55.90ID:/dqvAnES0
みんなと同じがいいっていう国民性だしね
上手くつけこまれちゃってるよ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:58:14.66ID:ObzzUT3q0
>>68
不破はiPhone使い
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:58:19.75ID:ffw9EBu10
貧乏人ほどソシャゲーするのは何でなの?

ガチャやってる場合じゃねーだろw
2024/09/25(水) 23:58:33.45ID:CJNzJRVV0
あほくさ
2024/09/25(水) 23:58:46.15ID:5dRDcdNS0
怒りの消しゴムマジック
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:59:07.04ID:ObzzUT3q0
>>77
せめてIBMと書け
2024/09/25(水) 23:59:42.31ID:bsya65i60
>>91
利用する機能の範囲に対して
性能に全く違いが見られない

そういう貧富や上下の差別視は
先進国・Appleが最もしてはならないものではないのか?
頭悪いのかよw
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 23:59:53.37ID:ffw9EBu10
何で馬鹿ほど折りたたみスマホ買うの?wwww
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:00:01.85ID:00lfMg9z0
>>81
そんなヤツを横目に、ザウルスを使ってたワイ
2024/09/26(木) 00:00:31.82ID:TUhzJ8BA0
多様性とはなんだね
2024/09/26(木) 00:01:08.12ID:9DLELYlQ0
>>1
Apple製品はIT音痴が使ってるイメージ
日本がデジタル後進国なのを助長してるわな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:01:09.75ID:00lfMg9z0
>>90
日本人ほど、合理的な購買行動をする民族は居ないらしい
2024/09/26(木) 00:01:15.79ID:10ikAIJf0
初めてスマホ買う奴はほいほい店員に騙されてiPhone買うよな
そして全然機能使いこなせず、落として画面ボロボロ
android買い与えたら使い安すぎて喜んどったわ
ちなiPhoneの残債残したままで
2024/09/26(木) 00:01:20.83ID:vx+mAI9d0
iphoneを使う必要がないバカほどiphoneを使いたがるよね
2024/09/26(木) 00:01:42.11ID:9yLyY2wQ0
また貧乏人のガラクタ自慢大会か?w
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:02:24.71ID:HGxpF33p0
ぶっちゃけ折りたたみスマホいる?www

タブレット持っときゃいいだけやん

あんなのに20万円wwwwwwwww金の価値がわかってないのか
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:02:36.81ID:00lfMg9z0
>>106
iPhoneを使う必要が無いなら、
尚更、Androidなんか不要だろ
2024/09/26(木) 00:03:05.04ID:bEzk4g180
もうiPhoneに見えるスマホカバー発売しろよw
それでAndroidでもイジメは回避だ
2024/09/26(木) 00:03:13.34ID:kDl5x/yZ0
>>41
iPhoneはライトが明るいのが地味に便利で羨ましい
iPhoneより高輝度のAndroid機種を見たことがない
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:03:47.83ID:00lfMg9z0
>>108
タブレット買うよりも、
スマホでタブレット代わりになるモノが良いんだとさ
オレも液晶が破れそうで、まだ買う気にならん
2024/09/26(木) 00:04:18.62ID:76jdLY3r0
リテラシーとモラルが確立されるまでは子供の要求は突っぱねろや
2024/09/26(木) 00:04:21.49ID:xgqg85ZD0
日常の使用でAndroidとiPhoneに差があるか?
115名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:04:22.77ID:hyd5Bx4h0
>>99
貧富の差は購買力の差だろ
高いものは買えないのは当たり前の事で、何で差別になるんだよ
2024/09/26(木) 00:04:22.92ID:XHmRXtcQ0
ステータス世代なんだろ
学歴、公務員、上級国民と
117 ころころ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:04:33.77ID:fXy4kb2+0
i-phoneユーザーの方が知能低そう
2024/09/26(木) 00:04:36.10ID:IF95Qq2/0
女子中高生は思ってるよりも賢いよ。ほとんどがiPhoneSEだからね。
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:05:00.98ID:HGxpF33p0
ぶっちゃけ高性能のスマホ持つと、ガチャゲーやりたくなってガチャで金を溶かして、デイリーで時間を使うから持たないほうがいい
貧乏人はなんでわかんねーかな
2024/09/26(木) 00:05:09.11ID:XHmRXtcQ0
>>118
格安だからな
機能はAndroidのが上だけど
2024/09/26(木) 00:05:29.96ID:XIJaVSNy0
>一方で、別の50代男性は娘から「友達の誰と誰がiPhoneを使っている」と熱心にプレゼンされた。

iPhone使ってる奴って頭悪そうだよなw
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:05:34.43ID:HGxpF33p0
>>112
ならないよ
折りたたみ開いたところで小さすぎて話にならん
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:05:45.76ID:00lfMg9z0
>>117
iPhoneと正確に書けないお前の低知能ぶりは恥晒しモノ
Android使いはみんな低脳馬鹿と思われるから止めろ
124 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:05:49.86ID:fXy4kb2+0
>>114
Androidは使用前にカスタマイズ出来ないと使えないからなぁ
毒リンゴはアホでも使える
2024/09/26(木) 00:06:01.95ID:c+p6fJ3h0
スマホ買うなら最低でもROG PHONEの最新版くらいのものを買いたい
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:07:31.83ID:00lfMg9z0
>>122
折り畳みスマホ使ってるヤツが言ってんだから、オレはしらんよ
まだ今の性能だと買う気も無い
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:07:34.39ID:2N+8JkpN0
旧機種の動作遅くして買換促進を外部機関にバラされ「バ、バッテリー保護だから(震え」と言い訳してた糞林檎はいらねー
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:07:38.39ID:HGxpF33p0
>>125
ゲーミングスマホは防水がないから話にならんぞ
129 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:07:54.15ID:fXy4kb2+0
>>123
単に変換なんだけどww
こういう揚げ足取りしてくるあたりがネトウヨみたいな知能してそうw
毒リンゴユーザーってイジると自爆しまくりそうww
2024/09/26(木) 00:08:04.83ID:yiE95xyB0
Androidしか使った事ないや
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:08:28.62ID:HGxpF33p0
>>126
そりゃ持ってるやつが失敗した言わないだろ
金をドブに捨ててるんだから
2024/09/26(木) 00:08:34.85ID:c+p6fJ3h0
>>128
3使ってるけど風呂とかで使わないから問題ないぞ
未だにそこらの新品スマホより西濃上田市
2024/09/26(木) 00:08:48.50ID:GqWbfgUQ0
チー牛ってソシャゲやってたからiPhone使ってた奴の方が圧倒的に多かったんだよ
なのに最近はチードロイドというワードも出てくるぐらいチー牛はAndroidを持ってるみたいに数年で印象操作が行われた
チー牛が擦り付けたとしか思えねえよな
カスじゃなければこんなくだらない分断工作しないやろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:09:16.22ID:HGxpF33p0
>>132
いや、防水機能がそめそもないんだよ
135 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:09:27.62ID:fXy4kb2+0
ジョブズガーとか言ってた恥さらしは見事に消えたよな 今は恥ずかしくて出てこれないだろうね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:09:59.84ID:HGxpF33p0
風呂で使わないからじゃないんだよ

雨で壊れるのにw
2024/09/26(木) 00:10:41.76ID:uNKy0VQG0
>>53
最低限のDumbPhone(Android)移行組が増えてるし
直近でもXiaomiに抜かれて三位に転落してるんだど…
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:10:47.65ID:00lfMg9z0
>>129
うん、低脳馬鹿だね
Androidの設定そのままに使ってるって事は、
まんまとAndroidの嫌がらせ設定のままで使ってるってことだねw
正しい変換辞書の設定もAndroid使いは不可能なんだねw
2024/09/26(木) 00:10:50.14ID:c+p6fJ3h0
>>134
いらねぇだろ
とめどなく汗が噴き出るのか?
2024/09/26(木) 00:11:08.93ID:ED+uW/Qt0
何も知らない人が使うにはiPhoneが良いのだろうな
ソフバンショップでも店員が客からの質問に熱心に答えていたわ
iPhoneで音楽を聴くにはどうすれば良いのかみたいな感じだったね
Androidスマホに関しては、機種毎に操作が異なるからショップで質問されても満足に答えられない
お客様自身でオンラインマニュアルを参考にして問題解決してください
そりゃ、ビギナーはiPhoneに流れる
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:11:16.92ID:HGxpF33p0
>>139
夕立どうすんの?
湿気でもやばいんだよ?
2024/09/26(木) 00:11:17.89ID:ao4M8A4o0
>>135
何が言いたいのか説明不足でわからない
iPhoneってこんなのばっか?
143 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:11:27.56ID:fXy4kb2+0
>>7
そもそもスペック比較すら出来ないアホが毒リンゴ使うんだよ
そういう基礎知識すらないから容量だけで選ぶ感じだろ
2024/09/26(木) 00:11:43.82ID:kDl5x/yZ0
iPhoneは音量ボタンが左側にあるのが使いにくい
電源は右なのになんで音量は左なのか?何か理由はあるのか?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:11:46.39ID:7gGPoUey0
爆発するからヒコーキ持ち込み禁止!
2024/09/26(木) 00:12:32.47ID:wxWytvBu0
>>104
iPhoneの最新モデルくらいは高いと思わないらしいわ
2024/09/26(木) 00:12:48.59ID:c+p6fJ3h0
>>141
そこまでずぶ濡れにならないだろ
防水ないって言っても沈めなきゃ関係ないよ
だいたい画面の割れたiPhoneに防水は期待できるのか?
2024/09/26(木) 00:13:52.48ID:LxcnNeA20
裏を返すとアップユーザーがAndroidユーザーをいじめてるって事では
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:13:53.40ID:HGxpF33p0
>>147
いや、沈めたら防水加工されてる普通スマホでも壊れるわw
TRONICじゃないんだぞ

騙されて買っちゃったね
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:13:56.31ID:UrSOiFFl0
>>140
境界知能じゃないんだしw
音楽アプリで聴けばいいだけだろ
何も知らない人はスマホで音楽聴けると知らないよ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:14:06.07ID:koq5jMYo0
ネットじゃ
iPhoneは良い!
って言うと馬鹿だの貧乏人だのと言われるだけで済むけど

GALAXYは良い!
って言うと国籍や人種でガチで差別されるの笑うよな
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:14:13.44ID:N2dPS5aB0
i-phoneの使用率が世界一なのが日本だからね
見栄っ張りが多いのがわかる
i-phoneでもAndroidでも年収300万~400万くらいで10万円以上するスマホを使ってる人は考えた方が良いと思うよ
2024/09/26(木) 00:14:19.69ID:tfnXkGjn0
パソコンはWindows使っているくせにiPhone使うやつが一番ダサい
2024/09/26(木) 00:14:26.89ID:i5KIL+GM0
実際貧乏な家庭の子ってどうしてんの?
155 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:14:46.79ID:kaTRQIIH0
>>137
10代しかいない訳じゃないからな
30代以上の男、40代以上の女は過半数以上Androidだよ
60代以上は7:3でAndroidだ
2024/09/26(木) 00:14:58.36ID:c+p6fJ3h0
>>149
4年も健全なのに騙されるもクソもないわ
大体アイフォンユーザーほとんど画面バッキバキで防水性能関係ないの証明されてるし
2024/09/26(木) 00:14:59.18ID:hUiCPYKw0
5chでしか聞いた事ない話題
158 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:07.04ID:fXy4kb2+0
>>142
昔あんなにいたアイフォンジョブズ信者も知らんの??w
ジョブズを決める事は全て素晴らしい、絶対みたいなアホがいっぱいいたけど
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:07.65ID:iKih1Byn0
>>140
学校の生徒間でもそんな感じじゃないのかな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:19.36ID:UrSOiFFl0
>>152
アイフォンは本体24円だよ
24ヶ月で返せばいい
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:30.34ID:00lfMg9z0
>>144
最初の設計がそうしたから、変えてないんじゃね?
最初の設計をどうしてそうしたかはしらん
まあ、iPhoneカバーが手帳とかと同じ
右から開くデザインだから、
外側を電源ボタンにしたんじゃね?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:37.93ID:9xzf/4UL0
>>143
基礎知識が無くても誰でも使える家電だから選ばれるのに
Androidユーザーがそんなダサい感じだから引かれるんだろ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:15:41.35ID:sCdD3Drw0
>>133
>チー牛ってソシャゲやってたから
この時点で現実と乖離してると思うが

iPhoneじゃないとソシャゲも満足に遊べない時代(パズドラ・モンスト辺りが最前線だった頃)のチー牛はPCでMMORPGやってたよ
最新ゲーム発表!iOS・Android!になった頃には日本産のゴミみたいなスマフォは駆逐されて中華チョン製が横行してた
そこら辺から徐々にスマフォのゲームをやり始めたからDOS/Vで育ったアンチ林檎勢はAndroidを選ぶ傾向にあった

ここ15年ぐらいの話だぞ
2024/09/26(木) 00:15:51.87ID:PlFAi4x90
Androidなんてgeekしか使わないだろ?w
2024/09/26(木) 00:16:01.71ID:3MXpQxUP0
みんなドコモのN持っててうちは貧乏だったから玩具みたいなPHSをバイト代で運用してた
機種代も通信費も当然親の子は悪気なくお揃いにしようよとか言うんだよ
それがi-Phoneになっただけ
いつの時代も変わらないね
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:16:02.52ID:HGxpF33p0
>>156
いや、だから防水加工されてないから普段使い出来ないんだよ

引きこもりにはわからんか
167 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:16:05.32ID:jr/AyPUw0
>>1
> 最新機種であれば、20万円近く。

安倍と黒田の売国のせい。
Androidも底辺機種しか日本では売られない。
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:16:36.73ID:HGxpF33p0
>>167
いや、世界でもそのくらいの値段だろ
2024/09/26(木) 00:16:41.75ID:c+p6fJ3h0
>>166
いやだからよ
防水性能なんてほとんど意味ないんだっての
お前かっぱみたいな頭してるから水中に住んでるのかもしれんけどさw
2024/09/26(木) 00:16:51.92ID:3v+Ib20u0
アイフォン16売るための記事
記者も金貰って書いてるんだろ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:16:52.15ID:00lfMg9z0
>>146
Androidマンセー厨によると、
AndroidはiPhoneよりも高価格で、
iPhoneを使ってるのは底辺貧乏層、だそうな
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:17:09.79ID:s3Zf4wNE0
>>146
日本人はほぼ分割ローン
中国人が一括大量買いしていく
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:17:14.51ID:UrSOiFFl0
>>164
普通の人はMNPの機種変更で両方持ってる
どっちかだけってのは変人
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:17:19.68ID:HGxpF33p0
>>169
なんだ
引きこもりだからわからないのか
ポケット入れてても汗で壊れるのに
2024/09/26(木) 00:17:22.77ID:LxcnNeA20
昔iPodって音楽プレーヤーがあって使ってたけど、あの独特の方法に馴染めずSONYに戻った
音もSONYの方が好みだった
iMacっていうパソコンも使い方がマニアックでイライラした
そんなこんなでアップル製品に良いイメージないんだよね
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:17:25.11ID:N2dPS5aB0
>>160
そこら辺の考えがお頭が足りないんだと思うよ
毎月高い利用料金払うわけだからね
177 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:17:31.90ID:fXy4kb2+0
>>138
またネトウヨ気質が揚げ足取りに必死ww 単に使わない単語だからだよww
ちゃんと登録しないと君みたいな毒リンゴユーザーに馬鹿にされそうww
2024/09/26(木) 00:17:35.31ID:wrmoWPiI0
同調圧力といえばコロナワクチン思い出す
2024/09/26(木) 00:17:51.23ID:8p28olDG0
Androidのミドルレンジでも満足な性能になったんで、アイポンに革命的何かが起きない限り買わないわ
180 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:18:17.16ID:x0Gw0O0G0
中国の公安が世論誘導してるだけだ
そんないじめがもしあるなら
そこに中国人の家族が住んでるぞ
2024/09/26(木) 00:18:23.43ID:c+p6fJ3h0
>>174
ていうか7あたりから防水になってるんだけどな
ていうかそんなに汗かかねぇよw
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:18:27.90ID:HGxpF33p0
>>177
それネトウヨ関係ないよね?在日
2024/09/26(木) 00:18:31.72ID:QZ0i3mP40
皆と同じのがイヤだからAndroid使ってる
PCは逆にMacBook Pro
とにかく人とカブるのがいや

電車の中で皆待ってるスマホが一緒とか気持ち悪い
184 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:18:37.92ID:fXy4kb2+0
>>162
君はPCも使えないの?
それくらいの知識すらないから毒リンゴ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:18:53.90ID:UrSOiFFl0
>>176
毎月3000円くらいだろ
昔毎月3万だったし安いもんよ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:19:14.80ID:HGxpF33p0
>>181
今年の夏、外に出なかったの?

はぁwwwww

引きこもってスマホか。悲しい生き物だな
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:19:26.89ID:00lfMg9z0
>>147
マジでいうと、
iPhoneの画面は積層になってて、
外側のガラスが割れても内側のガラスは同様に割れない様にしてるから、
防水機能ができるたけ損なわれない様にしてる
画面バキバキに割れててもiPhoneは画面操作ができるのはそういう理由
2024/09/26(木) 00:20:04.82ID:c+p6fJ3h0
>>186
そもそも汗ごときで壊れるかどうか持ってもいないのに分かるのかよw
適当な妄想で言ってんじゃねーぞデブ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:20:27.97ID:HGxpF33p0
大体働いてたらスマホに20万も使わねーよ馬鹿かよ

引きこもりは金の価値がわからないよな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:20:33.62ID:+raE6YoA0
会社で後輩の泥スマホ毎日の様にバカにしてたらiPhoneに買い替えた
その1週間後には上司もiPhoneに変えてたwなんか悪い事したなと思った🥺
2024/09/26(木) 00:20:34.63ID:xgqg85ZD0
>>160
キャリアのレンタルだと毎月の通信料金が高くない?
通信料金抑えるためにサブブランドやMVNOに乗り換えると次はレンタル拒否されない?
2024/09/26(木) 00:20:36.30ID:rwL7x11R0
スマホ作ったのはAppleだし、後発のパチスマホ勢に勝ち目はない。
安物買ってデカい顔すんな!
2024/09/26(木) 00:20:43.20ID:/ED7xsIh0
iPhone13も持ってるけど、Androidのほうが使いやすいので押し入れの肥やしになってる
2024/09/26(木) 00:21:00.37ID:i5KIL+GM0
pixel使いだから何をするにもGoogleアカウントに紐付けてる
めちゃくちゃ楽なんだけどセキュリティ大丈夫かしら
2024/09/26(木) 00:21:06.30ID:onj+shM10
Androidスマホは機能やユーザーインターフェイスを統一していないのが駄目すぎる
GalaxyやPixelなどメーカー毎に機種限定機能が多すぎて使い難い
標準搭載されてるアプリやスワイプする方向も機種によって全然違う
いい加減統一しろ
196 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:21:15.58ID:fXy4kb2+0
元々平和ボケ気質の日本に思考停止人間が増えた一つの原因は毒リンゴの多さかも知れないなぁ
何も考えずに使えてしまうから益々思考停止を加速してしまう
ちなみに知り合いでガチでネトウヨ化した奴はジョブズガーの毒リンゴ信者だったわ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:21:15.94ID:HGxpF33p0
>>188
ゲーミングスマホを普段使いしてる奴おる?

引きこもりはわからんだろうけど
2024/09/26(木) 00:21:20.97ID:PjuEI6nR0
>>173
両方持ってるのは変人だろ
両方持ってるオレが言うんだから間違いない
2024/09/26(木) 00:21:54.61ID:c+p6fJ3h0
>>197
普段使いにもいいね
まぁ安物にしか触れたことないやつにはわからんだろうけど
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:22:01.89ID:00lfMg9z0
>>168
日本の販売価格は世界でも最低のはず
為替レートを勘案しても転売ヤーが争って仕入れる
2024/09/26(木) 00:22:04.08ID:WOLpFHbO0
泥で充分満足が悔しいんか?
2024/09/26(木) 00:22:22.00ID:btaRqVid0
子どもはわかるけど30代40代になっても言っているやいるよ
家や車すら買えないから小道具にこだわるんだなって感じのばっかりだけど
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:22:23.86ID:HGxpF33p0
>>199
引きこもりを否定しないのか
世間は楽だといいね
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:22:24.80ID:d0gmobLf0
子供のころゲーム機持ってないと仲間外れにされたり
ナイキ持ってないと仲間外れとか
「みんなと同じ」ということに価値があるんだよな
ぶっちゃけそのものの価値とかどうでもいい
2024/09/26(木) 00:22:46.30ID:9WINym9I0
林檎につられて泥端末まででかくなってるのが嫌だ
シャツの胸ポケットにきれいに収まってほしいんだよ
5インチで十分なんよ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:22:50.95ID:UrSOiFFl0
>>191
されない
UQやYやahamoに移ればいいだけ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:01.61ID:00lfMg9z0
>>173
iPhone使いはキャリア変えてもiPhone使いだったりする
2024/09/26(木) 00:23:06.62ID:n1hJuNvv0
泥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/09/26(木) 00:23:19.04ID:c+p6fJ3h0
>>203
デブは表で日向ぼっこして安いスマホポッケに入れてでブヒブヒ言ってろよw
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:19.08ID:HGxpF33p0
ゲーミングスマホで通勤www

この頭だから引きこもりになったんだろうが自己責任だね
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:19.41ID:b00AP4bp0
島国土人てずっと同じだな
ガキの頃から個性とか多様性植え付けることをしないからこうなる
バカ政府とバカ親のせい
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:24.34ID:dWVo3fQ50
アポーの歴史知ってたらあんな文鎮買わない罠
213 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:39.69ID:fXy4kb2+0
>>152
単にi-phoneを市場に売出す時に、キャリアが赤字まで出して台数を売らされたからだよ その名残り
一時期Androidより安売りしてキャリアはシェア拡大に動いてたから
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:23:48.35ID:HGxpF33p0
>>209
ガチャゲーなんてお前のような馬鹿しかやらんぞ?w
2024/09/26(木) 00:23:49.88ID:dWMx1fyF0
Androidはピンキリで機種が多すぎるから指摘も的外れが多くなってしまうのがな
2024/09/26(木) 00:23:52.56ID:c+p6fJ3h0
>>210
安物スマホで通勤w
2024/09/26(木) 00:24:03.68ID:8p28olDG0
4万のAndroidスマホ買って、基本料金+αで月々2300円のワイ
2024/09/26(木) 00:24:11.29ID:c+p6fJ3h0
>>214
デブは妄想がすごいね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:24:24.65ID:zoYbrdEO0
AndroidはAppleの劣化コピーだからな
そりゃみんな純正が言い訳よ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:24:31.39ID:HGxpF33p0
俺のスマホは安く葉ないんだよなぁ

ガチャゲーなんてしませんよ。時間の無駄
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG09/14/DR
2024/09/26(木) 00:24:52.39ID:yiE95xyB0
galaxy 買ったけど高いもんな。
サブの安いmoto でも十分な感じだけど
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:24:59.31ID:N2dPS5aB0
>>185
調べたけど、今ってスマホでもクレ残みたいなことやってんだね
これ利用する人バカでしょ
車でクレ残利用してベルファイア乗ってるバカと同じじゃん
2024/09/26(木) 00:25:01.40ID:6ryAKZR90
マッキントッシュの会社も偉くなったもんだな
2024/09/26(木) 00:25:14.66ID:xgqg85ZD0
>>206
サブブランドは高いから翌月に日本通信に乗り換えても次のレンタルは拒否されない?
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:25:25.94ID:00lfMg9z0
>>177
うん、Android使いはパヨクパヨパヨばかり、
ってウワサは本当だったねw
低脳馬鹿パヨクパヨパヨというよりも、
惨めな奴隷民族朝鮮人のアカ、って方がより具体的だな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:25:27.45ID:d0gmobLf0
「みんなと同じかどうか」が価値のすべてだから
泥おじさんがいくら狭い知識出してきても
子供達には全く響かないよ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:25:48.26ID:HGxpF33p0
俺が引きこもるなら、20万円でパソコン買うねwww

ゲーミングスマホとかいうゴミは買わない
228 ハンター[Lv.146][苗]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:25:49.75ID:iL0pywn70
Androidは機種変更時の設定変更が面倒過ぎる。
iPhoneなら全く同じ状態で移行できる。
2024/09/26(木) 00:26:12.51ID:kDl5x/yZ0
>>161
音量を操作しようとしてスクショになる人が絶対に多いと思うんだけどiPhoneユーザーは不満に思わないのだろうか?
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:26:13.37ID:UrSOiFFl0
>>222
いや返せばいいだけだから
かなり得だよ
2年後もう同じスマホ使わないよ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:26:21.12ID:00lfMg9z0
>>183
そんなアナタにはBlackBerry
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:26:26.64ID:zoYbrdEO0
>>194
Googleはメールも画像も動画も全部集めてるよ
233 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:27:01.64ID:fXy4kb2+0
そういえば防水機能もFeliCaも随分前にAndroidにはついてたよな
今は人にはよって役目を終えたかもしれないか、SDカードも搭載してて便利だった
こういうわかりやすい便利な機能ですら評価できなかったのが毒リンゴユーザー
2024/09/26(木) 00:27:02.35ID:c+p6fJ3h0
>>227
悔しいのぅ悔しいのぅm9(^Д^)プギャー
ていうかだったらパソコンも買えばいいだけじゃん
どっちも買うお金ないか、ちゃんと働いてないからwww
2024/09/26(木) 00:27:30.33ID:QZ0i3mP40
iPhone6くらいまでは何もかもAndroidより優れてたけど
今やiPhoneはAndroidの後追いばっかりじゃん

今更AI搭載!(使えるの来年)とか笑える
2024/09/26(木) 00:27:37.93ID:By72jEhe0
>>229
全部片方についてるより左右分かれてた方が押し間違い無いんじゃね?
2024/09/26(木) 00:27:40.34ID:c3QlTJ6J0
android使ってる女💩
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:27:41.46ID:9xzf/4UL0
>>212
REGZA Phoneとかarrowsとか記憶から消したの?
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:27:59.42ID:HGxpF33p0
>>234
ゲーミングスマホに無駄金払って、さらにガチャゲーで課金とデイリーで時間まで失うんだろ?

逆に金もらわねーと無理だわ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:24.11ID:UrSOiFFl0
>>224
系列以外半年以内移動はブラックだね
2024/09/26(木) 00:28:27.69ID:c+p6fJ3h0
>>239
貧乏デブかっぱ頭おじさんザマァw
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:35.82ID:koq5jMYo0
iPhone使いは貧乏人って言う奴は
格安中華泥スマホ使いの事も考えてやれよ
同族やろ
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:41.16ID:yEaai5Du0
みんなアポーの奴隷だな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:42.20ID:HGxpF33p0
>>241
まず働こうな無職
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:50.32ID:zoYbrdEO0
Android使ってるのは冴えない中高年の男ばかり
246 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:28:58.36ID:fXy4kb2+0
>>182
揚げ足取り書き込みレスがいかにもネトウヨ気質のまんまだよ
自覚ないの? 直ぐザイニチとか書いてきて、君からはネトウヨ気質しか感じないけどww
2024/09/26(木) 00:29:26.64ID:n1hJuNvv0
設計思想というより整形思想で作られたギャラクチョンスマホなんて・・・・
想いでの1枚もバカチョンAI整形レタッチしまくりでもはや原画がわからんレベルなんだろ?w

ギャラクチョンバカチョンカメラwwwwww
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:29:48.50ID:HGxpF33p0
>>246
在日か


どうりで話が通じないと思ったわ。早く日本から出ていけよゴミ
2024/09/26(木) 00:30:07.27ID:c+p6fJ3h0
>>244
お前こそ早く定職につけよ
俺みたいに安定して稼げるようになるといいなw
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:30:19.33ID:HGxpF33p0
>>249
働け在日
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:30:23.09ID:00lfMg9z0
>>229
音量調整だけなら、画面を下からなぞり上げて、
画面で調整してる
ボタンを使う事もあるが
2024/09/26(木) 00:30:43.22ID:mEhMY0Q70
Windows phoneで起死回生
2024/09/26(木) 00:31:00.35ID:8p28olDG0
アイポンの盛り盛り写真の奇形女が大杉
254 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:31:04.62ID:fXy4kb2+0
>>194
マジレスするとスマホ使ってる時点で米中どちらにデータ抜かれてるし、セキュリティ気にするならガラケー仕様しかないよ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:31:07.16ID:HGxpF33p0
防水加工されてないゲーミングスマホを普段使いしてる現実離れした在日のレスがこちらwwww


249 名無しどんぶらこ sage 2024/09/26(木) 00:30:07.27 ID:c+p6fJ3h0
>>244
お前こそ早く定職につけよ
俺みたいに安定して稼げるようになるといいなw
2024/09/26(木) 00:31:25.41ID:c+p6fJ3h0
>>250
生きてて恥ずかしそう
2024/09/26(木) 00:31:26.83ID:utzQVIDA0
いまどき子供を持つ時点でお金をドブに捨ててるようなもんだんだから、スマホくらいおまけみたいなもんだろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:31:32.79ID:gqNL3Hf00
日本限定のカルトじみた不思議な現象
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:31:55.31ID:HGxpF33p0
>>256
反論できなくなっちゃったw

こんなゴミがなんで日本にいるの?
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:00.54ID:koq5jMYo0
Windows Phone
BlackBerry
Firefoxのあれ

この人達は…
2024/09/26(木) 00:32:05.51ID:H06QPnZ+0
>>250
ウスラ馬鹿のネトウヨが偉そう言うもんじゃないよ
雑魚
2024/09/26(木) 00:32:08.72ID:By72jEhe0
raspberrypi phoneとか出たらどんなゴミでも買うかな
GPIO端子剥き出しで何でも出来る化け物出してくれ
2024/09/26(木) 00:32:17.81ID:c+p6fJ3h0
>>255
防水がないといけない日常w
どんな現場で働いてるの?
俺はクーラー付きのオフィスだからわかんないw
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:17.88ID:9AB0+XwV0
最近は中華の激安泥スマで困ることって高負荷なゲームくらいだろ
データなんて中華も林檎も抜いているんだし変わらんだろ?
iPhone所有はステータスだと感じるなら買えばいいだけ
265 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:21.67ID:fXy4kb2+0
>>207
その大半は毒リンゴしか使えないから
Androidの簡単なカスタマイズ的な事すら無理な人達
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:33.24ID:B8RqGZ6I0
最近の若者はコスパだのタイパだの言ってて賢いらしいからスマホもアンドロイドに置き換わっていくだろうね
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:36.85ID:9yLyY2wQ0
一匹だけチョンのマヌケがいるなw
2024/09/26(木) 00:32:38.40ID:c+p6fJ3h0
>>259
反論するレベル?
2024/09/26(木) 00:32:43.67ID:yRgxUKLZ0
iPhoneはホーム画面も自由に弄れないと聞いたけどマジ?
Androidは暇な時は自分でアイコン作ってそれをホームランチャーに設定してホーム画面で使えたりも出来るしWidgetも自分で作って使えるし今んとこiPhoneに魅力感じないんだよな…
Kiwi BrowserだとChromeのアドオン使えるし
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:32:50.37ID:HGxpF33p0
しかもゲーミングスマホなんて防水されてない上に落としたら終わりだろww
引きこもりの在日君wwww



249 名無しどんぶらこ sage 2024/09/26(木) 00:30:07.27 ID:c+p6fJ3h0
>>244
お前こそ早く定職につけよ
俺みたいに安定して稼げるようになるといいなw
2024/09/26(木) 00:33:00.70ID:ODf8s+vp0
>>260
絶滅したのでは?
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:33:07.93ID:00lfMg9z0
>>246
在日朝鮮人気質が丸出しですなw
パヨクパヨパヨの朝鮮人がAndroid推しのiPhoneサゲ、と
2024/09/26(木) 00:33:09.68ID:H06QPnZ+0
>>259
おまえみたいなウスラ馬鹿のゴミでもいるじゃんw
2024/09/26(木) 00:33:13.21ID:8p28olDG0
>>262
本体がクリアだとカッコいいかもw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:33:38.38ID:HGxpF33p0
>>273
働け無能

無能ってなんでスマホにだけ金かけるんだろうな
276 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:33:50.11ID:fXy4kb2+0
>>225
やっぱりネトウヨだったww
画面バキバキの毒リンゴで毎日アタオカネトウヨ書き込みしてるの??笑
2024/09/26(木) 00:33:55.08ID:c+p6fJ3h0
>>270
悔しいのぅ羨ましいのぅ
目の前の板が恥ずかしいのぅ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:00.23ID:UrSOiFFl0
N503とか使ってたおっさんだけど月3000円で高いとか言ってたら2000年頃のガラケー使えないぞ
通話料込み月2から3万払ってたぞ
酷かったんだから
2024/09/26(木) 00:34:00.56ID:H06QPnZ+0
>>249
働け
クズ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:20.97ID:HGxpF33p0
>>277
まず働かないと
嫌なら日本から出ていけ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:27.00ID:pNzrDign0
泥でもSONYなら許してやるけど、中韓メーカーの製品を絶賛してる奴はこの世から失せろ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:31.17ID:yqiwQcZP0
煽りじゃなくて値段以外でアンドロイド選ぶ理由って何?
仕事で必要なん?
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:38.23ID:00lfMg9z0
>>261
「働け在日」って4文字が溝落ちに突き刺さったらしいw
284 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:34:40.76ID:fXy4kb2+0
>>228
Androidは同じメーカーか他メーカーでも違うよ
2024/09/26(木) 00:35:16.41ID:yRgxUKLZ0
アプリが重要だと思うんだけどiPhoneの人はどんなアプリが重要だと思って使ってんの?
ゲームは無しね
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:18.58ID:9xzf/4UL0
>>258
日本 iOS 60%
カナダ iOS 59%
アメリカ iOS 55%
こんな感じだけどな
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:26.85ID:wqRgvGtJ0
>>200
16はアメリカと中国に次いで日本は3番目に安い国らしい
シェアの高い国では安めに設定してシェアの低い国では高めに設定する傾向がある
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:39.91ID:9yLyY2wQ0
リアルでも貧乏ゴミチョンみたいのがガラクタ自慢してんのか?w
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:41.06ID:B8RqGZ6I0
>>272
アルファベットって朝鮮の会社なのか?
俺の記憶が正しければ米国だが
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:41.60ID:ajg8+qqp0
なんGのせいだろ
iPhone vs Androidの頭おかしいスレばっかり立てやがって
2024/09/26(木) 00:35:56.56ID:H06QPnZ+0
>>265
反論しろ
おまえも目くそ鼻くそ@だ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:35:56.94ID:00lfMg9z0
>>262
EUの圧力で、自作スマホキットが販売されるんじゃなかったか?
2024/09/26(木) 00:35:58.18ID:31JWMAp80
ガラパゴス日本だけだよ気持ち悪い
2024/09/26(木) 00:36:04.84ID:yRgxUKLZ0
>>282
そりゃ必要なアプリ使いたいからよ
むしろそれが一番重要じゃないの?
2024/09/26(木) 00:36:08.60ID:c+p6fJ3h0
>>279-280
どうしても無職にしたいんだな
要はそれだけ職についてコンプレックスをお持ちなようだw
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:36:18.53ID:koq5jMYo0
格安系
中華系
韓国系

泥スマホは内ゲバ過ぎんよー
297 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:36:24.55ID:fXy4kb2+0
>>235
FeliCaなんて毒リンゴユーザーが全否定してたからなぁ 防水も遅かったし
簡単な知識すらないから、毒リンゴユーザーはこういう比較すら出来ないんだよな
2024/09/26(木) 00:36:26.80ID:ODf8s+vp0
>>282
使いやすい
とくにChmateが
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:36:36.12ID:00lfMg9z0
>>265
別にAndroidに変えなくてもええやん
2024/09/26(木) 00:36:41.51ID:H06QPnZ+0
>>292
ウスラ馬鹿大発狂w
2024/09/26(木) 00:36:45.81ID:31JWMAp80
最新機種を買えずにSE使ってるくせにな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:36:49.08ID:HGxpF33p0
>>295
アホでもお前が無職だとわかるわ在日
2024/09/26(木) 00:36:50.07ID:By72jEhe0
>>285
メルカリぐらいしか使わんな
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:37:09.38ID:o00FPfJE0
でかい。デザインださい。壊れやすい。 のアメリカ製品なのに

時代は変わったな

ソニーのぺリアの方がかっこいいのに
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:37:24.03ID:UrSOiFFl0
>>282
PixelやXperiaは音が良いよ
アイフォンは音が悪いからね
306 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:37:27.44ID:fXy4kb2+0
>>248
>>272
わかりやすい毒リンゴネトウヨユーザー やっぱり思考停止拗らせてネトウヨ化したの??笑
2024/09/26(木) 00:37:29.85ID:VC6yB2Kk0
iPhoneバキバキになってるのをそのまま使ってる奴よく見るから自分はAndroidしかも堅牢さが売りのARROWSにした
カメラへぼいし夏場なんかすぐ本体熱くなってカメラ使えなくなるとは知らずに
2024/09/26(木) 00:37:46.03ID:n0HU8Z+j0
スマホのインタフェースでゲームとか
ようやっとる
2024/09/26(木) 00:37:51.67ID:H06QPnZ+0
>>299
どっちにしろおまえは無能だ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:37:56.18ID:rTB/5T790
こんなの日本だけだぜ
新型android買わずに型落ち中古iPhone使う日本の中高生
2024/09/26(木) 00:38:17.92ID:fXR6Xp4F0
集団心理が働いているだけだろう。
友達が持っているとかいう話はどうでもいいから、買ってもらった後に自分はどう使いたいかをプレゼンしてくれないと。
2024/09/26(木) 00:38:22.85ID:yRgxUKLZ0
昔iPhoneってランチャーの無限スクロール出来ないって妹に聞いて絶対無理って思ったんだけど今は出来るようになった?
2024/09/26(木) 00:38:34.82ID:n1hJuNvv0
泥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/09/26(木) 00:39:00.56ID:o00FPfJE0
情弱ほいほい高かろう悪かろうのアップル製品
315 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:39:22.30ID:fXy4kb2+0
>>281
ネトウヨなのはSHARPも許してあげたら? ちなみに毒リンゴ端末もチャイナ製造でなかった?笑
2024/09/26(木) 00:39:34.93ID:PF3Mcpus0
うちの子は格安sim+Motorola
三眼でサイズが大きいから何処の??って聞かれるらしい
馬鹿にされるどころか可愛いって言われるってた

あとモトアクションが使いやすいんだとさ

マイナー機種だから逆にいいのかもねw
2024/09/26(木) 00:39:40.22ID:H06QPnZ+0
>>305
なぜそんな噓を?w
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:39:42.11ID:Oc99lyLy0
他人のスマホなんて何でもいいじゃん
どっちかなんて一度も気にしたことないわ
2024/09/26(木) 00:39:43.80ID:HQMk9EXG0
(´・ω・`) 最近のスマホって、ストラップホールが付いてないよね…
(´・ω・`) らんらんね、ぶきっちょさんだから、落とさないようにネックストラップが必須なの…クスン
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:40:12.67ID:00lfMg9z0
>>276
お前のギャラクチョンの画面がポロポロに割れてるからって、
誰もが画面割れたスマホ使ってるワケじゃないぞw
人生負け組のパヨクパヨパヨ朝鮮人って惨めw
2024/09/26(木) 00:40:14.14ID:utzQVIDA0
そんなにお金をケチりたいなら、子供を減らせばいいだけだよw
たかがiPhoneごときで良くやるよ
俺の親だったら虐待で警察に通報するレベルだわw
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:40:18.59ID:d0gmobLf0
しかし日本の林檎は世界でも最安圏なのに
それすら高嶺の花に感じるって
日本どんだけ貧しくなったんだよ
2024/09/26(木) 00:40:18.85ID:ODf8s+vp0
>>247
iPhoneのカメラ次からサムスン製らしいぜ
2024/09/26(木) 00:40:19.69ID:o00FPfJE0
MACでSteamのゲームできるん?ん?ん?
2024/09/26(木) 00:40:20.55ID:vx+mAI9d0
>>109
iphoneもandroidも使いこなせないバカが日頃からタイパ・コスパと気にしながら、結局は高額なiphoneを買っちゃうとか無駄の極みだろw
2024/09/26(木) 00:40:23.70ID:ZmYUNYrn0
昔デザイン系のソフトはmacじゃないとって頃はmacも使ってた
でもスマホはやっぱAndroidが便利だわ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:40:55.95ID:koq5jMYo0
情強は唯一無二のsペンがあるGALAXY一択だぞ

って言ってる奴見た事ねえ
かなしいなあ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:41:23.79ID:Euotuy3g0
SEで十分
2024/09/26(木) 00:41:41.38ID:H06QPnZ+0
>>295
社会人ならおまえみたいなウスラ馬鹿にはならないw
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:41:56.08ID:UrSOiFFl0
>>317
アイフォンLDAC使えるようになったのか
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:41:56.74ID:FbrtMy2w0
爆弾OSと池沼ワンボタンマウスの歴史だろ?
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:42:05.30ID:9yLyY2wQ0
>>318
貧乏ゴミチョンがガラクタ自慢好きなんだろw
2024/09/26(木) 00:42:06.87ID:By72jEhe0
>>318
airdrop使えない奴は把握しときたいな
邪魔だし
2024/09/26(木) 00:42:31.02ID:ZmYUNYrn0
>>331
macって今もマウスワンボタンなの?
2024/09/26(木) 00:42:33.44ID:Hfhn4ybu0
日本だけなんだよね
こんなにアイポン使ってるの
336 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:42:34.75ID:fXy4kb2+0
>>310
新しいAndroidのミドルスペック買う方がいいよな
2024/09/26(木) 00:42:39.31ID:HQMk9EXG0
(´・ω・`) 最近のスマホにストラップホールがないから、機種変更を躊躇ってしまって、8年近くも使っているの…
(´・ω・`) 当時のハイエンド機種だったから、ドラクエウォークはできるけど、スペック不足を感じ始めているの…クスン
2024/09/26(木) 00:42:44.48ID:6WfyQLer0
pcも使う人ならAndroidのが楽じゃね?
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:42:53.67ID:B8RqGZ6I0
>>281
iPhoneは選択の余地なく強制的に台湾製じゃん
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:42:55.28ID:00lfMg9z0
>>287

中国よりも日本の方が安いから転売ヤーが群がってる様に思うが
2024/09/26(木) 00:42:58.54ID:8uC4mGtS0
情弱にアイフォン信者続けてもらわないと
Android高くなってきてるからな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:42:58.97ID:CDpTw8OG0
今までいろんなスマホ使ってきたけど
Xperiaだけはマジでゴミだった
国産名乗らないで欲しいレベル
2024/09/26(木) 00:43:05.03ID:ODf8s+vp0
>>328
バッテリーがまともになれば良いんだがな
2024/09/26(木) 00:43:37.31ID:o00FPfJE0
てかスマホなんかすぐ買えるだろ

マーク2ソアラクラウンが流行ってた頃に軽自動車乗ってたわいの方がよほど惨めだったはw
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:43:39.10ID:HGxpF33p0
>>342
一番使いやすいけどな
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG09/14/DR
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:43:45.88ID:00lfMg9z0
>>289
朝鮮半島で作ってるのはAndroidだけ
2024/09/26(木) 00:43:53.30ID:n1hJuNvv0
>>323
だから次の買い替えはは考えとるw
まぁあとはカメラアプリの性能だな・・・
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:44:07.89ID:UrSOiFFl0
iOS 端末は LDAC 非対応 です
\(^o^)/オワタ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:44:21.05ID:yqiwQcZP0
ペリアとか高額スマホなら馬鹿にされないだろ
おじさんがシャオミとか持ってると悲しくなる
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:44:22.85ID:HGxpF33p0
SDカードが使えるハイエンドスマホはXperiaとSHARPくらいだろ

むしろXperiaしかないんだがw
2024/09/26(木) 00:44:34.94ID:By72jEhe0
>>338
どうせあんま連携させることなんてないし
やるならitune通すだけだし別に
2024/09/26(木) 00:44:46.47ID:VMZel/Ry0
高スペックでやることはゲームと動画視聴と撮影だけw
353 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:44:46.50ID:fXy4kb2+0
chmate使用で5ch書き込みのみの為だけにAndroid使うのも有り位なのに、i-phoneユーザーにはわからないらしい
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:45:03.01ID:gqNL3Hf00
>>286
米国でのiPhoneの新規販売シェアは33%、「6年間で最低」に
forbesjapan.com/articles/detail/70626

そのデータ2023な

2024
<OSシェア(全世界)>
1位 Android:71.5%(+0.6%)
2位 iOS:27.73%(-0.6%)
【フランス】
・Apple:28.21% (32.23%)
【ドイツ】
・Apple:33.14% (37.65%)
2024/09/26(木) 00:45:20.57ID:H06QPnZ+0
>>330
知らんがな
おれはHUAWEIの愛用者なんで
おまえはとても頭が悪い
356 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:45:51.23ID:fXy4kb2+0
>>311
あとはアプリの問題みたい
Androidにないアプリだと、それを使った遊びには入れない
2024/09/26(木) 00:46:01.26ID:ZmYUNYrn0
>>349
おじさんが通話機能くらいしか使わないならXiaomiでもいいでしょ
むしろ通話機能やLINEくらいしか使わないのに高いの使ってる方が馬鹿に見える
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:46:16.27ID:9AB0+XwV0
iPhoneはSoftBankの3→3GS→4→4Sと使っていたけど
5の発売頃に泥OSもだいぶマシになったので泥使いになったよ。
今はiPhoneに戻る気もない。
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:46:17.02ID:wqRgvGtJ0
>>340
値段より流通量の問題だったような
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:46:19.12ID:HGxpF33p0
どのスマホもストレージボッタクリ商法してるやん

Xperia買ってみろ、SDカード1Tバイト追加できる
これしかねーわ
2024/09/26(木) 00:46:20.24ID:By72jEhe0
>>353
Janeの乱以降はBB2C復活したからもう余裕よ
mateが便利なのは認めるけどそこまで機能いらないんでね
2024/09/26(木) 00:46:38.71ID:pQsWkwyy0
iPhoneの機能を30年前に手にしようとしたら何十万出さなきゃいけない?
それ考えたら30万までは理解できる
まあ理解できると買うとは別問題だが
363 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:47:14.78ID:fXy4kb2+0
>>320
ずっとXperiaだが 笑
ネトウヨにはザイニチだらけなんだから半島スマホでネトウヨ書き込みがお似合い
2024/09/26(木) 00:47:25.56ID:o00FPfJE0
マスゴミが新型iphone発売日に報道しまくるのも責任あるね
2024/09/26(木) 00:47:26.02ID:H06QPnZ+0
>>360
おまえはとても頭が悪い情弱だw
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:47:29.38ID:UrSOiFFl0
>>357
わかる
PCでネットしかしないなら第8世代で充分なのに第13世代のPC買う人みたい
367 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:48:06.07ID:kaTRQIIH0
>>320
画面バリバリの奴とか身近に全く存在しないんだが、満員電車に揉まれる生活してると割れるの?
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:48:16.60ID:koq5jMYo0
そもそもどう頑張っても1.5〜2TBくらいしか入らない
SDカード程度の容量なんている?
っていう
2024/09/26(木) 00:48:23.55ID:ODf8s+vp0
>>362
30年前じゃ桁が2、3個足りない気がする
2024/09/26(木) 00:48:24.78ID:o00FPfJE0
iphoneよりPS5Proの方が欲しい
2024/09/26(木) 00:48:29.32ID:Hfhn4ybu0
認知症の祖父の靴につけたエアタグが
周りのiPhoneユーザーにつながって位置情報を得るから、
iPhoneにはどんどん増えてほしい
372 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:48:45.14ID:aO5XkGkn0
>>339
少し前まで中国本土でも作ってたよな
2024/09/26(木) 00:48:56.29ID:10ikAIJf0
ここのandroidバカにしてる奴らは全員メーカーの社員じゃないかと思えてくる
iPhone買わせる為の手口だ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:01.72ID:HGxpF33p0
>>365
でもさ、ストレージが516GBから1Tにするだけで5万変わるやろ?

それなら1万ちょっとでSDカード1Tバイト追加できるXperiaは最強だと思うのよね
2024/09/26(木) 00:49:03.19ID:kvPwD+I50
Safariとwebkitはどう考えてもクソ
しかも他のブラウザエンジンはストアから締め出されてるから林檎ユーザーはゴミでもカスでもそれ使うしかない
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:07.71ID:UrSOiFFl0
>>362
30年前はimacの時代だね
2024/09/26(木) 00:49:18.04ID:ED+uW/Qt0
>>282
実際安いからだな
強いて挙げれば、APK pure のような外部ストアからAPKファイルをダウンロードしてアプリをインストールできる
(有名な外部ストア以外の野良サイトは危ないので避けるべき)
と言うか、この段階で一般人向けの話じゃないよね
2024/09/26(木) 00:49:22.91ID:gHHD5kL70
>>18
一行目二行目完全にお前の場合の話だろ
何で自分のケースが全員に当て嵌まって当たり前だと思ってんだよ池沼
379 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:29.29ID:aO5XkGkn0
>>346
半島に取り憑かれたネトウヨみたい
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:33.86ID:O0ckxex60
>>71
人生の99%損してる笑
お前にもついてるあのいやらしい棒で遊ばないなんて笑
俺に興奮してギンギンになるんだぞ!
そんなの見たらもうねっ!
381 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:49.13ID:n0ZxeNgd0
フワちゃんが生きていれば今頃 Pixel 9 の CM で爆売れだったんだがなあ
2024/09/26(木) 00:49:53.90ID:H06QPnZ+0
>>348
それ、おまえになんの関係もないじゃん?
ウスラ馬鹿w
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:49:58.68ID:UVv0zUZW0
iPhoneのデータ転送機能「エアドロップ」>>1

結局のところBluetooth
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:50:04.50ID:wqRgvGtJ0
>>352
ゲームは種類にもよるがスペック要求厳しい
iPhone16は無印でもバイオハザードがプレイできると報道されてた
2024/09/26(木) 00:51:16.94ID:yx3V6WJB0
>>349
そんな話じゃないよ
最近の日本人は反ワクや反マスクに過敏反応したのと同じで他人に歩調を合わせないと安心できないのよ
2024/09/26(木) 00:51:22.94ID:zOdAq4zz0
>>1俺は
ネットはタブレットかPC
スマホでネットはあまりやらん
2024/09/26(木) 00:51:25.16ID:ODf8s+vp0
>>383
林檎のエアドロップと泥のクイックシェアに互換性があれば良かったんだけどな
2024/09/26(木) 00:51:29.23ID:76ndTKam0
macと一緒だろw
2024/09/26(木) 00:51:37.08ID:o00FPfJE0
>>384
小さい画面でゲームやりたいか?
2024/09/26(木) 00:51:40.42ID:YIRjulfW0
ねだられるならお友達が居るってことなんだし親としちゃ安心材料
特に女の子で泥は浮くので必要経費として与えてやった方が間違いないぞw
2024/09/26(木) 00:51:43.32ID:xB0qhlnm0
社用でiPhoneやiPad長年使ってるが
iPhoneのいいところがハードの性能だけだからな
それ求めるならハイスペAndroidでいいし
ゲームとかやらんならミドルか安いAndroidでいいし
なんでiPhoneにするのかが全くわからん
2024/09/26(木) 00:51:55.89ID:H06QPnZ+0
>>376
ジジイ?w
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:52:04.37ID:00lfMg9z0
>>362
うーん、電話もネットもできないかも
まだ2Gとかで
つまりはソレは液晶大画面iPodだな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:52:14.17ID:UVv0zUZW0
>>371
それでじいちゃんの位置特定できるの?
「友達()は今どこにいるかな?」的な?
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:52:25.52ID:dCSUmREB0
暗泥信者の自尊心崩壊スレだなw
2024/09/26(木) 00:52:31.62ID:fUH1/q4p0
>>282
iPhoneではなくXPERIAを使っている理由順で
chmateが使える
ノッチの無い画面
電源ボタン内蔵の指紋認証
シャッターボタン
イヤホンジャック
軽くて持ちやすい
ラジオをタイマー録音できるアプリがある
国内メーカー
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:52:37.16ID:wqRgvGtJ0
>>389
スキマ時間潰しのミニゲームくらいなら
398 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:52:42.37ID:aO5XkGkn0
>>350
端末内スペースの問題とSDも更に高速化しないと使いにくい話だった
一番はSDの技術で金渡したくないから極力つけたくない FeliCaも同じだよ
共に日本の技術だよね
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:53:04.93ID:9xzf/4UL0
>>373
それはないんじゃないかな
日本でiPhoneが選ばれてきた歴史を知らない人や
平気でHUAWEI使ってると書いてる人は日本に居なかった人かなとか思ったりするだけ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:53:44.58ID:HGxpF33p0
>>398
今はSDカードはA2クラス10が出て早いよ
2024/09/26(木) 00:54:01.14ID:H06QPnZ+0
>>374
ウスラ馬鹿のおまえに1Tバイトなんか必要ないじゃん?w
エロ動画でも収集するのか?
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:54:40.01ID:o00FPfJE0
>>391
クラスの2、3人が持ってるだけなのに「みんな持ってるし、持ってないと学校に行きにくいから買ってくれ」と親にせがむ消防心理
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:55:03.51ID:CBW8HW/L0
今まで10年以上 Androidを使ってきたけど
今回の買い替えは世間に迎合してiPhoneにすることに決めた
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:55:16.08ID:HGxpF33p0
>>401
いやそうじゃなくて、ボッタクリストレージスマホ買うなら外部ストレージが入るXperiaは安くて済むやん

無駄金使いたいの?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:55:33.52ID:UVv0zUZW0
>>387
Bluetooth繋げればおkだよね結局のところ
アプリ経由で起動させるか直で機能起動させるかの違いでしかない感じ
「iPhoneかっけぇーw」からするとアプリ経由で起動させるのが「かっけぇーw」なんだろうけど
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:55:57.68ID:9yLyY2wQ0
>>397
バスとか電車とか交通機関でスマホ開いてるマヌケか?w
みっともないから止めた方がいいぞ
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:01.02ID:5QDQ/ePr0
学生とか友達多いとエアドロは確かに重宝する
友達あんま居ないならiPhoneである必要無いでしょ
408 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:08.91ID:aO5XkGkn0
>>367
落としたら割れるけど
通勤時他人スマホ画面が目に入るとたまに画面バキバキi-phoneを見かける
i-phoneユーザーは美的センスすらないみたい
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:09.09ID:0t6EE8/W0
Androidは貧乏人がもってるからね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:17.18ID:sCdD3Drw0
Androidユーザーって攻撃的で怖いね
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:22.03ID:HGxpF33p0
ゲーミングスマホもSDカード入らないからな

世界含めてSDカードが入るのハイエンドスマホはXperiaかSHARPしかない
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:56:42.51ID:UrSOiFFl0
>>403
ワロタ
ガジェオタだからSE3あるけど全く使ってないわ
chmateがないと5chに来ないわ
2024/09/26(木) 00:56:48.85ID:xgqg85ZD0
>>399
>日本でiPhoneが選ばれてきた歴史
アップルからの厳しいノルマを達成するために三キャリアが商品券までつけてばら撒いた
2024/09/26(木) 00:56:54.58ID:utzQVIDA0
昭和の高校生だってローンで中古車買って三ヶ月で崖に落としたりしてたからな
それに比べりゃ平和なもんだよw
2024/09/26(木) 00:57:11.81ID:h9qO1BoB0
>>53
若者が人間性や知性で中高年より相対的に優れているのか?そうでないなら彼らの選ぶ物は
416 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:57:27.92ID:aO5XkGkn0
>>399
選ばれたのじゃなくてi-phoneしか使えない人だらけになったわけ
だから思考停止人間も増えたと見てる
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:57:28.90ID:HGxpF33p0
>>414
聞いたことないないな
昔はせいぜい単車くらいだろ
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:57:44.60ID:UVv0zUZW0
>>409
android貧乏いいじゃない
iPhone貧困になるより
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:00.05ID:HGxpF33p0
20万円あれば原付バイク買えるしな
スマホよりも役立つよ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:17.75ID:WU0TuSjV0
今、iPhone使いだけど次は泥スマホにする予定
友達の最新pixel触らしてもらったらかなり良かった
デザインも嫌いじゃない
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:20.56ID:yqiwQcZP0
>>413
違うぞ
国産のアンドロイドがクソ過ぎたのだ
結構我慢して日本製使ってた
2024/09/26(木) 00:58:30.32ID:ODf8s+vp0
>>409
貧乏でもモテるAndroid
素晴らしい
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:33.65ID:rvnBsCb10
大概の人はどっちだろーと
気にせんでしょ
どうせ使ってるアプリなんて限られてるだろうし
424 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:35.42ID:aO5XkGkn0
>>387
簡単に作れそうだけど、敢えて互換性を持たせてないと思う
2024/09/26(木) 00:58:39.17ID:ZpcH4UjH0
お前らどうせ5ちゃんぐらいしか見ないし何でもええやろw
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:58:58.08ID:sCdD3Drw0
>>413
あたかもiPhoneを普及させるためにキャリアが必死に売ったみたいな感じで書いてるけど現実は違うよ
特に初期の頃のソフトバンクでしか契約出来なかった時期なんか思い出してみなよ
auが解禁された時にどれだけの人が喜んだかw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:59:01.00ID:NJr3+oKd0
Android🤮
2024/09/26(木) 00:59:04.11ID:ZmYUNYrn0
1年前に親のお下がりのiPhone落として画面割っちゃった姪の為に交換用フロントパネル買って交換したなあ
iPhoneのいいところはAndroidと違って部品の種類がバラけてないからそういう交換用のがすぐに安価で手に入りやすいとこだねって思った
Androidだとマイナー機種だと手に入りにくいか高いからねえ
でも自分はAndroidのが使いやすいから好きだけど
429 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 00:59:13.03ID:aO5XkGkn0
>>395
逆じゃね?
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:59:17.22ID:PIPUv/5s0
まじかー
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 00:59:27.57ID:HGxpF33p0
>>425
それな

あと高いスマホ持ってるやつはガチャゲーw
自ら蟻地獄に突撃してるのが笑える
2024/09/26(木) 00:59:42.70ID:o00FPfJE0
わかいうちだけだろ歳取ったらどうでもよくなる
ハイソカー流行ってた頃に軽に乗ってたのは凄く嫌だったが
今Nボに乗ってるけど周り高い車だらけでも全然気にならない
2024/09/26(木) 01:00:03.04ID:fUH1/q4p0
>>235
最近なら衝撃検知で自動通報とか衛星経由での通報とかアップルの方がまだまだ先進性はあるよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:00:03.22ID:9xzf/4UL0
>>410
アンチAppleだからね
PDAやWindows Phonが勝つと信じた時期があった方々なんかは怒ってくる
2024/09/26(木) 01:00:11.54ID:btMn70iz0
自分も大学生の息子もXperiaだわ
SONY応援したいし
2024/09/26(木) 01:00:24.63ID:3Rh5bMED0
>>425
しかもこれ子どもに買ってやる話なんでここに該当する奴は少数派w
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:00:28.79ID:UrSOiFFl0
>>428
Androidは安いから修理せず買い替えだよ
MNPより直すほうが高い
438 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:00:43.21ID:aO5XkGkn0
>>400
端末側は?
SDは電波悪い時とバックアップの為にも使えるからいいよな
2024/09/26(木) 01:00:50.05ID:ODf8s+vp0
>>424
うん、そう思う
互換性があったら囲い込めないから…
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:00:50.86ID:n0ZxeNgd0
iOSはideがxcodeで糞だから嫌い
AndroidはJetBrains製ideのAndroidStudioでサクサクコーデイングできるから快適よ
iOSエンジニアはみんな不満を言っている
2024/09/26(木) 01:01:15.07ID:o00FPfJE0
みんな持ってるのに俺だえ持ってないのははずいし〜は若さゆえの過ちだよ
2024/09/26(木) 01:01:53.13ID:6kH1M/aS0
ハードスペックだけムダに優秀だけどiosはアプリエンジニアがどんどん減ってるしそのうち日本も世界と同じようにアンドロイド主流になると思う
2024/09/26(木) 01:02:01.44ID:ZhAMvQ+G0
>>7
ジョブズに惹かれてたのはわかるんだよ、ジョブズが死んだ今はアイフォン、Macには魅力ゼロだよな
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:02:03.95ID:sCdD3Drw0
>>434
あの辺の「絶対売れんやろ」ってやつらに投資した人は先見の明が無さすぎたな
ガラケー使ってた頃ですら携帯とPCでやることが全然違うって分かりきってたもん
スマフォがWindowsだからってPCと同じ使い方なんて絶対しないだろうに
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:02:05.20ID:koq5jMYo0
写真、音楽、映像データがリッチになり過ぎて
microSDの容量が全く進化してないっていう

ある意味SDカードなんていらん
って主張は正しいんよな
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:02:05.65ID:UVv0zUZW0
>>425
そうそう
テザリングでPCやタブレットがネットに繋がればいいからガラホだわ
外では基本ネットしないし
2024/09/26(木) 01:02:07.43ID:esfTQGzc0
若者はスマホゲームをするからiPhone一択でしょ
SoC性能が最速かつOSのサポートも長いからな
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:02:21.94ID:yqiwQcZP0
よくアンドロイドおじさんは帰って来れたな
黎明期の国産スマホのトラウマ払拭出来ないままの人も多いと思う
449 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:02:34.21ID:aO5XkGkn0
>>412
talkが出来た頃の5ch荒らしでchmateがあまり使えない時期は、5chやめようと思う位に面倒くさったわ
2024/09/26(木) 01:02:59.10ID:10ikAIJf0
子供にiPhoneはやめとけ
絶対画面粉々にするから
2024/09/26(木) 01:03:05.70ID:sQgkXPbe0
でもiPhone買えない子これからもっと増えてくるよ?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:03:10.70ID:9yLyY2wQ0
>>425
家の軒先に何年も使ってないジェットスキーが置いてある家があるけど、売れずにゴミの処分も出来ずにガラクタ化してたな
バカって買い物が下手なんだよなw
2024/09/26(木) 01:03:22.00ID:xgqg85ZD0
>>426
auがiPhone扱いだしたのは2011年
2006年にMNP制度が開始されていたから
iPhoneが欲しい人は既にソフトバンクにMNPしてたよ
454 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:03:22.19ID:aO5XkGkn0
>>407
そのエアドロで変な画像送るんだろ?
2024/09/26(木) 01:03:27.85ID:fUH1/q4p0
>>337
ストラップホール付きのスマホケースを使うんだ
2024/09/26(木) 01:03:47.39ID:ZmYUNYrn0
>>437
5000円以内でフロントパネル買えるから直すよ
直す期間空いちゃうから新しいの買って画面割れたのは治したらサブ機に回すけどさ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:04:21.55ID:UVv0zUZW0
>>441
認めたくない少佐だな
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:04:38.27ID:sCdD3Drw0
>>445
USB-Cで刺して転送すりゃいいだけなのに何でSDカード求めてるのかマジわかんね
仮に何かの事情で必要だとしても抜き差しすることなんて稀なんだから端子に繋げるガジェット用意すりゃそれで済むし
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:04:43.46ID:s3Zf4wNE0
現実

Androidユーザー
i.imgur.com/KSpagWc.jpeg

Apple信者
i.ytimg.com/vi/k07dEot0Js0/maxresdefault.jpg
2024/09/26(木) 01:04:44.95ID:ZmYUNYrn0
>>445
今最大1.5TBだっけ?
2TB出たっけ?
2024/09/26(木) 01:04:52.47ID:o00FPfJE0
>>447
ガチャメインのゲームはゲーム内容無い糞ゲーだよ
やたら周回させて間を持たせる奴
で公式生放送はアプデ情報より集金情報ばかり

まじめにゲームしたかったら投資かかるけどSteamのゲームした方がマシ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:04:57.88ID:HGxpF33p0
>>445
いるよwwwww

516GBなんてキオクシアで5000円切ってるんだぞ
こんなお得な規格日本のスマホしかねーわ

ストレージ516GBのスマホなんて10何万だろ
これが、たったの5000円で増設出来てしまう
463 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:05:15.04ID:aO5XkGkn0
>>413
そうだよな
販売ノルマ達成しないと駄目で投げ売りやったし

>>421
Androidはギャラクシーが優先だったから仕方ない部分はあったよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:06:24.57ID:n0ZxeNgd0
Appleのクローズドな姿勢が嫌い
AndroidはOSのソースコードからしてオープンだ
アプリ審査提出時のやりとりもAppleは上からの態度で英語でやり取りしないといけないが
Androidは日本語でOKだ
プログラミング言語もKotlinというイケてる可愛らしい名前の言語で開発ができる
Androidエンジニアおすすめ
2024/09/26(木) 01:06:32.14ID:7xIQlPEt0
未だにイリジウム携帯使っているうちの社長はいじめられているところなんて見た事ないな
2024/09/26(木) 01:06:40.49ID:xB0qhlnm0
>>428
そもそもiPhoneじゃなきゃ落としたくらいで割れないんだがw
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:07:00.52ID:sCdD3Drw0
>>453
端末のキャリア縛りが公式に解禁されたのってだいぶ先では?
ニセSIM使って強引にキャリア解除する手法はあったけど文鎮化の危険性もあったし一般には普及してなかったと思うが(解除して使ってたマン)
2024/09/26(木) 01:07:05.48ID:dWMx1fyF0
ジョブズが死んでAppleからはもうろくなものでないと思ってApple切った俺が一番賢い
469 ころころ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:08:27.65ID:aO5XkGkn0
>>426
auはスマホ投入自体が遅れたよ
auの機動力遅さは規制に守られてなかったら命取りなレベル
au walletやau payも恥さらしな位遅いし、その昔は全国サービスも一番ラストだった
2024/09/26(木) 01:08:48.07ID:ZmYUNYrn0
>>466
Androidでもコンクリにもろに落としてしまって割れたことは何度かある
今はAndroidでもiPhoneでもYouTubeで詳しい修理手順の映像あるから便利だよね
2024/09/26(木) 01:09:07.19ID:esfTQGzc0
>>461
若者はPCなんか持たないしスマホゲームをやるからな
一人でちまちまやるゲームじゃないからな
Xで交流したり、知り合った人とフレンドになったりしてオンラインで一緒にプレイする
2024/09/26(木) 01:09:16.55ID:o00FPfJE0
ガチャゲーやめればiphoneの新型出るたびに買い換えられるんじゃないの
年間10万以上は使ってるでしょ。ウマ娘とかに
2024/09/26(木) 01:09:33.70ID:kvPwD+I50
>>410
国内のiPhoneユーザがノホホンとし過ぎ
海外じゃAppleと戦って本来あるべき自由を勝ち取りつつあるけど
日本のAppleユーザは檻の中から出ようとしない
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:09:34.07ID:1DeC9T2s0
>>421
スペックケチり倒した上にキャリアアプリがてんこ盛りで
こんなので何をしろとと言う位の酷いものだったな
2024/09/26(木) 01:09:50.61ID:6HphSUwt0
そんなことよりXiaomi安すぎん?
他の会社の同等のスペックのは値段倍するのに
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:10:13.66ID:yqiwQcZP0
グーグルピクセルは若者へのブランディング上手く行きそうだったのにな
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:10:39.02ID:sCdD3Drw0
>>469
実際にauの良さはあの時代に回線糞なソフトバンク以外でiPhoneが使えた点だけだからな
docomo程じゃないが普通に繋がる回線&ゲームサクサクで動くiPhoneのゴールデンコンビだった

何かうすら寒いCM流したりして不穏な感じは既にあったが・・・
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:10:41.25ID:n0ZxeNgd0
フワちゃんが生きていればな
2024/09/26(木) 01:10:47.48ID:xgqg85ZD0
>>467
simフリー化の話なんてしてないぞ
当時のドコモやauユーザーでiPhone使いたい人はソフトバンクにMNPして
ソフトバンクのsimとソフトバンクのiPhoneを使ってた
2024/09/26(木) 01:11:09.42ID:esfTQGzc0
泥はSoC性能が劣っているからスマホゲームがアップデートで重くなってカクつき始めて快適にプレイできなくなる
結局、ストレスや不満がたまって買い替えが必要になり余計に高くつく
安物ではSoC性能が全然足りないし、精神衛生上でもサクサク快適なiPhoneを使っている方がいい
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:11:20.42ID:OzMVw2De0
文鎮だから最初の頃みんな放り投げて遊んでたじゃんw
2024/09/26(木) 01:11:21.33ID:WECxX9LC0
持ち歩く携帯はiPhoneで家でタブレット代わりでいじる用の安Android持ちだから喧嘩しないで
2024/09/26(木) 01:11:27.33ID:0CKRR3lE0
>>475
Xiaomiは癖つよ機種だしいちいち設定でおすすめや広告をオフにしないと広告出て来てうざい
広告出るから安いって話
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:11:46.03ID:wqRgvGtJ0
>>469
ドコモの方がガラパゴス規格で天下とってたからスマホには出遅れたのでは
iPhone売りはじめたのも他の2社よりずいぶん遅れたしスマホ経済圏作りでも後手に回ってた
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:11:51.13ID:BZhn72p00
違うのは名だけで中は大して変わらない
2024/09/26(木) 01:12:17.48ID:8uXIEUfZ0
電池が限界になってきたので全フォン10買ったのはいいけど切り替え作業が億劫で半年置物になっている

2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-02K/9/LR
2024/09/26(木) 01:12:56.01ID:o00FPfJE0
>>471
悲しいね。PCはともかくコンシューマゲームくらいはやってほしい
スマホゲーはガチャがなあ。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:12:58.21ID:sCdD3Drw0
>>479
この話は3キャリアの話であってソフトバンクだけの話じゃなかったんだが・・・まぁいいか

でソフトバンクのクソ回線に辟易として戻っていくユーザーも居たわけで
その受け皿だったauの偉大さを称えよ神を称えよ
2024/09/26(木) 01:13:29.40ID:3kC/chN20
いやアイホンだと2ちゃんねる出来ないじゃん!
2024/09/26(木) 01:13:40.89ID:ODf8s+vp0
>>480
泥で問題なのは機種が多すぎて各アプリの最適化が不十分な場合が多いこと
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:14:07.37ID:sCdD3Drw0
>>489
①BB2Cが復活したぞ
②2chはもう死んだぞ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:14:55.18ID:wqRgvGtJ0
>>488
昔のソフトバンクの遅さはたしかジョブズ側からも苦言が出てたような
2024/09/26(木) 01:15:05.58ID:1xH59wC/0
あとアクセサリー買ったり友達にプレゼントするのにも楽なんだよ
泥の訳分からん機種だと女の子はパンクしちまうぞ
2024/09/26(木) 01:15:35.51ID:WECxX9LC0
iPhone独占してた頃は当時の孫社長がSIMロック解除はしないのか言われてピキピキしてたな
495 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:15:42.98ID:JQOWN77t0
>>434
単に過去の酷すぎるi-phoneユーザーが 自ら種撒いたんだよ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:16:18.15ID:9xzf/4UL0
>>475
ハードの見た目から広告までiPhoneの丸パクリからヒットしたXiaomi、きっとその安さでサムスン超えて1位になりたいんだろね。インドのお友達やアフリカや南米のお友達は大喜び。
2024/09/26(木) 01:16:22.07ID:yiE95xyB0
Android安いか、galaxy s24ultra、iPhoneと変わらんかったけど
2024/09/26(木) 01:16:33.92ID:rH7ZaUIu0
iphoneはバカでも使える
AndroidはPC の知識が必要
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:17:17.24ID:sCdD3Drw0
>>493
泥の肩持つわけじゃないが四六時中使うガジェットの部品を他人から貰っても多分使わんぞ

昔同僚からメリケンサック型のiPhoneケース貰ったけどどうしていいか困惑したわw
2024/09/26(木) 01:17:17.97ID:6HphSUwt0
>>483
広告ってプリインスコされてるアプリの?そんなん使わんやろ?癖強てエクスペリアの方が酷い気がするんだが
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:17:27.22ID:M16UaTcR0
スマホに切り替えたのは無料で貰えたからやな
その何年か前からjkとかアイポンがどうこう言うとったな
2024/09/26(木) 01:17:39.29ID:rW8ESz2y0
子供二人には周りがiPhoneだからと買ったけど俺と嫁は普通にAndroidやな
買えないとかじゃなくずっとGalaxyだわ
Androidでも20万とかするしな
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:17:54.17ID:yqiwQcZP0
5ちゃんの年齢層だと最初からi-phoneだった人なんていないだろ
初期の泥に懲りて乗り換えた
504 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:18:33.96ID:JQOWN77t0
>>428
似たような例だとAndroidはパット見て値段がわからないから盗難にも合いにくい i-phoneはブラックマーケットがちゃんと存在してるからよく盗まれる
海外でスマホ盗難の大半はi-phoneじゃないかな?
2024/09/26(木) 01:18:49.61ID:1fNDz3BN0
子供の頃は他の人と同じ端末を持っているというだけで友達が作りやすいだろうな
Androidはどうしても機種性能の差が大きく同じAndroid端末持ちでも難しいところがある

端末性能だけの話ではなく共通の話題が出来なくなる可能性があるんだよな
周りも持っていない子に合わせた話をせにゃならん
2024/09/26(木) 01:18:52.08ID:IikZmQy/0
○○持ってないと恥ずかしいとか
ましてやイジメられるまで印象ずけられればマーケティング大成功だよな
その点若者はチョロい
2024/09/26(木) 01:18:56.59ID:Tcztt30o0
私はAndroidだがブラッドハラスメントと変わらんなw
2024/09/26(木) 01:19:49.37ID:o00FPfJE0
アンドロの方がUIかっこいいよ
iOSはUIがださい
509 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:19:55.99ID:JQOWN77t0
>>435
日本のメーカー応援しようとか全く考えてなかったのがi-phoneユーザーだしな それでジョブズ時代にはかなりマウント取ってきてたし
2024/09/26(木) 01:20:17.26ID:WECxX9LC0
>>503
シャープのガラパゴス(機種名)とかあったな
511 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:20:41.65ID:JQOWN77t0
>>442
i-phoneユーザー比率が減れば思考停止人間も減るかな?
512 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:20:48.51ID:DIwXsfZl0
>>498

なんでそんな認識になったのか謎すぎる

ずっとiPhoneだけど、UIに慣れたのと、別途ウイルス対策ソフト買わなくて良いだけの話で、Androidを下に見たことはないな

馬鹿みたいな見栄だなと思う
2024/09/26(木) 01:20:49.99ID:8+OwsM4q0
まじで未来は暗いわ。アホホンなんぞ喜んで使ってんだから
何もかも泥に負けとんだわアホホンわ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:20:52.77ID:koq5jMYo0
j-phoneみたいな感じで
i-Phoneって書いてる奴見るのつれえわ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:21:11.13ID:wqRgvGtJ0
>>503
最初に出回りはじめたスマホがiPhoneだからiPhone一択
2024/09/26(木) 01:21:14.37ID:T4B6sze70
スマホがない時代に学生時代を送れて良かったかもしれないw
子供だったら皆と同じがいいってなって親を困らせてただろうな自分も
2024/09/26(木) 01:21:49.40ID:esfTQGzc0
>>487
大学生でもバイトしたりしてお金は貯めて自分のできる範囲内でやるだけだしな
スマホゲームは一人ではするものではなく、知り合った人との交流もあって、Discordを使って実際に会話をしたり
仲が良くなれば実際に集まって会うこともある
2024/09/26(木) 01:21:57.11ID:fI8Bzmg30
日本人はみんなと一緒が好きだからねえ
多数派になると安心する
こういう時は個性的とか言ってられない
2024/09/26(木) 01:22:04.95ID:QIuhf/ga0
くだらなすぎてワロタw
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:22:30.05ID:sCdD3Drw0
>>514
多分iPhoneって書き込むことでネット上のワードの総量が増えるとか思ってる健気な計らいなんだろ
2024/09/26(木) 01:22:33.64ID:ud0iq0UI0
appleからすれば日本は最後の砦だろ

広告と扇動に使う金はとびぬけてると思う
522 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:23:07.56ID:DIwXsfZl0
>>503
ガラケーからスマホに乗り換えたけど
3sだったな

最初からiPhoneです
523 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:24:06.17ID:JQOWN77t0
>>443
これを言ったら可哀想だけどジョブズでマウントとってたApple信者が、気づいたらi-phoneしか使えませんでしたみたいな人が多いと思う
Androidからi-phoneは簡単だけど、その逆はかなり面倒くさいからね
見事に毒リンゴ食らってたわけだよ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:24:35.18ID:wqWZcgkY0
貧困層が無理して高級車に乗りがってた時代はとっくに終わってるんだから
今時そんな理由で無駄金を使う人は少ないだろうに
日本人なら日本製アンドロイドを使えって
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:25:05.99ID:9yLyY2wQ0
>>506
スマホのコンテンツって企業の金儲けビジネスかショッピングばかりだしな
パソコンはオープンコンテンツが豊富で無限に遊べるしな
特に生成AIがすごいわ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:25:14.54ID:koq5jMYo0
むしろiPhone3GS初期以前で使ってる奴は変人変態扱いだったという
2024/09/26(木) 01:25:35.73ID:56N1hIuR0
多数派が少数派を自殺に追い込む文化だからね
2024/09/26(木) 01:25:49.01ID:1fNDz3BN0
>>523
覚えることはあれど大して変わらんわ
どちらも地味にイライラするところはあるし
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:25:56.61ID:sCdD3Drw0
>>523
>Androidからi-phoneは簡単だけど、その逆はかなり面倒くさいからね

それって乗り換える人が多いせいで情報が多いだけでは・・・あっ(察し)
2024/09/26(木) 01:26:17.42ID:BNIiF0920
いずれにせよジャップ製品は蚊帳の外
2024/09/26(木) 01:26:26.38ID:o00FPfJE0
>>517
俺の世代とゲームの概念が違うのかあ
俺の時代はゲーセンで名古屋打ちとか技を競ってたね
ゲーセンがちょっとした社交場にはなっていたが
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:26:29.10ID:M16UaTcR0
サムスンかアップルなんやろ
電化製品で負けるとか考えられんわ
2024/09/26(木) 01:26:36.51ID:hk5arG7A0
他人の電話器のブランドに興味はないね
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:26:55.97ID:yqiwQcZP0
安い泥を賢者の選択とか言って『軽自動車』みたいな扱いやめろよ
2024/09/26(木) 01:27:04.65ID:6HphSUwt0
>>514
Gboardの変換がそれなだけやで
2024/09/26(木) 01:27:28.27ID:8iHqtP1/0
iPhoneって予選敗退イジメしたフワが使ってたやつやろ
ユーザーの民度たるや
2024/09/26(木) 01:27:44.70ID:o00FPfJE0
あくまでゲームは一人で楽しむものだな
その延長としてパチンコにのめりこんだが
2024/09/26(木) 01:27:49.13ID:xgqg85ZD0
iPhone5とか6くらいの時代はMVNOも今ほど認知されていなかったし
家族みんなでiPhoneに乗り換えると商品券20万円プレゼントとかやってたから
当時の中高生は親から「いいからiPhoneにしろ!」とか言われてたのかも知れないw
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:27:51.69ID:wqRgvGtJ0
>>526
不安定ですぐアプリがクラッシュしてたな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:28:21.74ID:sCdD3Drw0
>>536
あれ謝罪文をiPhoneからTwitterに投稿したせいでGoogle激怒させたらしいなw
2024/09/26(木) 01:28:38.85ID:V26meJ8J0
馬鹿がアイフォンを買う
2024/09/26(木) 01:28:41.35ID:QIuhf/ga0
小学生レベルのネタだよなw
無駄に多機能?な筆箱で争うとか
小学生の頃たしかにあったよw
2024/09/26(木) 01:29:22.80ID:+XD+ZBj10
高校生までならまだ分からんでも無いが高校卒業してたかがOSくらいでマウントとりするのはバカだと思うわw
そういうのを気にする奴って相手のスマホジロジロ見ているって事だからただキモいだけ
iPhone15使っていたけどもう目新しい機能も無いし不便な事もあったからAndroidへ移行してiPhone15あげたわw
だからと言ってiPhone使いをバカにするつもりも無いけどAndroid使っているからって見下す奴はただのキチガイだと思ってるしそんな事でしかマウント取れない哀れな奴だと思う
2024/09/26(木) 01:29:38.81ID:KLV3oys00
>>521
アップルのステマ的な?
子どもにはアンドロとPC使わせて慣れさせたほうが
将来の役に立つと個人的には思ってる
545 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:29:48.97ID:JQOWN77t0
>>445
バッテリーとの兼ね合いでスマホの容量がなかなか増えないからでは?
micro SDもあった方が便利な人はまだまだいるよ
一番はFeliCaもそうだった様に、日本の技術に極力金を払いたくないのが本音だと思うよ(毒リンゴユーザーはこういう目線で絶対見れない)
今みたいに全然5Gが安定しないとSDに入れときたい人はかなりいるはず
2024/09/26(木) 01:29:55.33ID:esfTQGzc0
米国の10代の87%がiPhoneを所有。この10年で若者の関心が急上昇
iphone-mania.jp/news-556278/

> 米国の10代の87%がiPhoneを所有し、88%が次もiPhoneを選択すると回答。
> Apple Watchの10代の所有率は、昨年よりも増加し34%。
> 10代のiCloudプライベートリレー使用率は2023年後半に急増。

アメリカの若者でもiPhone一択だからな
2024/09/26(木) 01:30:10.72ID:56N1hIuR0
Android=キリスト
iPhone=十字軍
2024/09/26(木) 01:30:40.54ID:yxDNmxR30
でも「シェアは正義」これはどうしようもないんだよ
性能うんぬんではなくシェアがすべて
現状はiPhoneが正義
圧倒的に劣るのがAndroid
549 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:30:54.21ID:DB83TelU0
>>1
ちっくとっくで検索すな
芸能人の名前で検索すると嘘ばっか検索結果に表示されるぞ
逆に中国で問題になっていることを検索すると検閲されていて良いイメージの事以外は一切表示されない
所詮中国のプロパガンダアプリだよ
2024/09/26(木) 01:30:58.89ID:1fNDz3BN0
昔の漫画やゲームみたいに共通の話題ではあるけど貸し借りできるようなもんじゃないって理由もあるな
551 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:31:00.34ID:DIwXsfZl0
>>543
売れば数万円になるものあげるのかw
お金持ちだねぇw
2024/09/26(木) 01:31:17.08ID:o00FPfJE0
>>542
「何がいい」とか具体的なもんで選んでるんじゃなく「みんな持ってるから」だし
2024/09/26(木) 01:32:05.34ID:y7WUHOZX0
日本人の若者は自意識過剰過ぎないか?
誰もお前の使ってる端末なんか興味ねえよ
2024/09/26(木) 01:32:06.24ID:VEReV47o0
何が悲しいって
Android持ちのジジババが自己肯定のためにiPhone持ちの若者は周りに振り回されてるだけなんじゃ~と勝手に決めつけて叩いてるところ
普通に誰が好きこのんでAndroidなんか持つかよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:32:18.55ID:knoS8BtD0
個人的に伝言メモと通話録音必須だから必然的にGalaxyやXperiaばかり使ってる
Androidなのにこれら搭載してないPixelは論外
ahamoみたいな留守電サービス無いところでiPhoneやPixel使ってる人って留守電いらないんか
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:32:25.27ID:sCdD3Drw0
>>549
そのプロパンダアプリで中国が国是で作ってるスマフォよりiPhone推されるって大概では
557 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:32:52.74ID:DB83TelU0
訂正
芸能人の名前で検索するとよく分かるが死亡情報や逮捕情報等
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:33:18.93ID:09D26EE10
そういえばAndroid使ってる人って見たことないな
親しい人にはいないかも
559 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:33:40.83ID:JQOWN77t0
>>476
いくら代理店の言いなりとはいえ、あのCMは酷すきたわ アタオカスマホにしか見えないかったし
後発Pixelはデザインと重量問題がまだまだだよね スマホ開発止めたメーカー吸収するなりしたらいいのにな
2024/09/26(木) 01:33:51.03ID:1fNDz3BN0
>>554
大人になると最低限の機能があってサクサク動けばいいぐらいだからな
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:33:55.64ID:UVv0zUZW0
>>552
「みんな」って言いだしたら怪しい定期だと思う
2024/09/26(木) 01:34:11.39ID:esfTQGzc0
アメリカの10代「最高の時計ブランドはアップル」で、87%がiPhone所持
ascii.jp/elem/000/004/080/4080326/

アメリカの若者の時計はApple Watchだからな
SEIKOやCASIOではない
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:34:48.65ID:kaukDv/J0
思考停止しない人間は泥!
ロシアあほすぎ欧米に包囲されて即負けw
実験毒注射8割ブスっー
第二のウクライナにならない為に中国と戦争だ!

ジャップは所詮狭い視野で浅いドングリの背比べしてるだけ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:35:45.50ID:sCdD3Drw0
>>560
実際カメラにこだわりなかったらSEしか買わなくなるレベル
どうせ中身は最新機のちょい下ぐらいで保障されてるし
2024/09/26(木) 01:35:47.02ID:jSLvuqG/0
>>562
そもそも時計が不要
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:35:53.72ID:9yLyY2wQ0
>>554
どうでもいいことを差別化したいのはアイフォンユーザーだと思うよ
普通の人はガラクタに深く興味ないからスマホなんて何でもいいし
もっと服とか違う物に金掛ける
2024/09/26(木) 01:36:06.65ID:o00FPfJE0
ゲームをコミュニティのアイテムとして使用してるのは別にいいけど
ガチャとか金で買える強さとか見栄虚栄心を餌に札束で競わせる業者とかが嫌すぎ。背後に甘い汁に集まってる反社いそうだし
2024/09/26(木) 01:36:16.08ID:/MHeVuVk0
オレ様のアップル株価が上がって素晴らしいね
2024/09/26(木) 01:36:16.65ID:esfTQGzc0
>>531
スマホゲームを通じてネットで知り合って交流している人はいますか?
今の大学生はこれが当たり前な
570 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:36:18.79ID:DB83TelU0
>>556
アクセス数があるなら無碍に出来ないなど事情があるだろう
泥はスペックもピン切りだし不満を投稿されやすいのもある
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:36:21.22ID:M16UaTcR0
携帯電話は折り畳み式が一番やと思っとったからな
最初はスマホには抵抗あったわ
2024/09/26(木) 01:36:34.69ID:n+02PUSm0
>>559
PixelはモトローラとHTCからぶっこ抜いてきた結果だろ
573 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:36:39.16ID:JQOWN77t0
>>484
au推しか知らんが何を書いてるんだ?
まず事実を調べておいで
ソフバンはi-phoneメイン、ドコモはAndroidで同時期にスタートしたんだよ
それに遅れたのがau
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:37:17.52ID:UVv0zUZW0
>>558
親しい人がいない定期
575 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:37:39.78ID:JQOWN77t0
>>484
こいつはi-phone基準に考えててまたアタオカだよな
2024/09/26(木) 01:37:41.69ID:56N1hIuR0
Pixel fold欲しいな
PDF資料とか読みやすそう
2024/09/26(木) 01:37:56.11ID:We2jGnQ40
>>499
女子だとゴテゴテのケース作ったのをあげたりするの好きなのがいるんだよ
ネイルの延長みたいなやつ
自分も泥使いだし貶めるつもりはないんだ社交術のひとつだと思ってくれ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:38:12.32ID:9xzf/4UL0
普段はホントどうでもいいんだよ
この手のスレでアンチからうざ絡みされるから勉強すると
やっぱりiPhoneで良かったという結論になるという
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:38:20.65ID:3zfUiJMq0
Android「アドガード、vanced、SDカード、2chメイト、戻るボタン、代替え機、指紋認証あります」

iPhone「全てありません」

どっちを使う?
580 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:38:56.47ID:DIwXsfZl0
>>558
大人になると人の携帯覗き込まないからなw

職場だと個人携帯は6:4でiPhone多いかな

自社やお客様の環境だと貸与携帯はiPhone一択になってるけどね
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:38:56.99ID:UVv0zUZW0
>>571
自分で電池交換できるガラホだわ
2024/09/26(木) 01:39:03.30ID:/MHeVuVk0
>>554
iPhoneのiOSでアプリを起動して使う以外に、何やるの?
ブラウザのSafariのデザインに心酔してるのか?

いやiphone使い続けていいよ
2024/09/26(木) 01:39:10.94ID:vDo3hD820
Galaxyとかiphoneより高いモデルあるだろ。何で嘘つくの?
584 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:39:17.75ID:JQOWN77t0
>>494
スマホ投入も一番出遅れたauはレディガガのCMで必死だったな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:39:18.58ID:yqiwQcZP0
多分さぁ日本メーカーだけガラケーとスマホの中間みたいの出してたじゃん
あれが良く無かったんだろうな
2024/09/26(木) 01:40:12.58ID:n+02PUSm0
>>579
iOSにAdGuardはストアアプリであるだろw
むしろストアに置いてないのがAndroid
無知なくせに情強を気取るのは恥ずかしすぎるw
587 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:40:26.51ID:DB83TelU0
>>579
そらバカはあいぽん一択よ
588 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:40:38.75ID:JQOWN77t0
>>503
そこは使用キャリアによる差はかなりあるかと
2024/09/26(木) 01:41:18.26ID:/MHeVuVk0
>>579
使い勝手いいからAndroidになるんだよなあ
いやi-phone好きなやつは買っていいんだけど
2024/09/26(木) 01:41:30.95ID:kG151V4L0
この国では物の価値観をメスガキが決めるからな
591 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:41:46.04ID:DIwXsfZl0
>>566
毎日使うものをガラクタとは認識してないかと

正常性バイアスかかりすぎw

まーPRO持って、貧乏な服装してる奴はおかしいけどなw
2024/09/26(木) 01:41:56.34ID:esfTQGzc0
>>565
> スマートウォッチで重要となりつつある決済関連の機能に関しても、Apple Watchシリーズが大きな強みを持つ要素となっている。

駅の改札でもスマホを取り出す必要がないからな
Appleだけな
593 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:11.16ID:JQOWN77t0
>>506
それデンツ工作が仕掛けてるK-POPとかもだよね SNSで次々に仕掛けてくる
594 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:16.16ID:DB83TelU0
なおSDスロットの有無だけで8万も追加でぼったくられるバカが居るのがあいぽんユーザー
2024/09/26(木) 01:42:22.13ID:6H8+LCCq0
アプリの観点で言えば、Androidの方を取らざるを得ない
スマホは持ってるだけじゃ意味がない、使っていくら
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:23.88ID:d+6G9Ey+0
持ってるだけで自慢なんて昭和かよ
ハードはどっちでもいいがそれで何やるんだよ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:48.74ID:UVv0zUZW0
>>585
ガラホのことかな
よくなかったので(広く受け入れられなかった)ので縮小してるよ
らくらくホンのついでみたいな製造
ニッチな需要はあるみたいなので絶滅してない
598 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:49.67ID:DB83TelU0
>>590
早々売春してる子はみんなあいぽん★
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:42:52.43ID:Nu5wGbnl0
オレずっとXperiaの最上位機種買い替えてきてたわ…
2024/09/26(木) 01:42:55.07ID:/MHeVuVk0
>>588
4Sと5の時代はi-phoneだったな
下駄履かせて
2024/09/26(木) 01:43:08.16ID:3fG/H9oE0
最初に来たスマホが林檎だからしゃーない
どうしても後追いは偽物扱い
今でこそほとんど変わらないレベルまで泥も追い付いたが
初期の頃は確かにしばらく劣っていたからな
根付いちゃった感じそう簡単に消えない
602 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:43:54.62ID:DIwXsfZl0
>>589
逆も同じこと言ってるかと

そー言う話じゃないんだよなw
2024/09/26(木) 01:44:34.06ID:/MHeVuVk0
>>592
Apple Watch好きならいいと思うが
嫌いなんだよなぁ、腕時計する事そのものが
604 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:44:37.58ID:JQOWN77t0
>>514
変換のせいと書かれてるのにまだ理解してないアタオカ i-phoneと変換してくる人は大体Androidユーザーだよ
やっぱり毒リンゴユーザーは基礎知識が無さそう
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:44:42.89ID:yqiwQcZP0
>>588
当時はドコモのシェアが圧倒的じゃなかったか?
スマホにするならギャラクシーが1番高性能という苦悩
606 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:46:10.39ID:JQOWN77t0
>>520
単なる変換の問題です
毒リンゴの為にいちいち新語登録や切って変換する必要ある?
2024/09/26(木) 01:46:25.86ID:56N1hIuR0
日本のiPhoneユーザーは宗教的だから、壺みたいにボッタクれるぞ
2024/09/26(木) 01:46:37.12ID:3fG/H9oE0
Androidを泥と呼ぶこれから変えなきゃ無理だね
変わらんだろうけど
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:47:28.42ID:msoQ7TcG0
息子がiphone欲しがってたから与えたけど後にAndroid使ってるやつはイジられてるって言ってたからなぁ
大人が思ってるよりこの差別の闇は深いかもしれん
2024/09/26(木) 01:47:45.64ID:/MHeVuVk0
>>602
いやだからさ、結局使ってみたらどっちでもいいんだよ
年々高くなってるのは、Apple社の養分になる訳で
それ自体悪いことじゃない
金持ってる奴が高いものを買うのは、経済回すからな
2024/09/26(木) 01:48:00.84ID:o00FPfJE0
軽のことを「Kカー」と女に馬鹿にされたけどいつも時代もくだらんな
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:48:09.36ID:UVv0zUZW0
>>592
アップルウォッチは半分ファッションでしょ
ロレックスみたいなもんだよ
2024/09/26(木) 01:48:29.20ID:rI58Xzys0
iPhoneとか低スペックに喜んでるのは日本人だけやぞ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:48:39.35ID:sCdD3Drw0
>>606
そんなに怒るなよチーズw
2024/09/26(木) 01:48:53.17ID:/MHeVuVk0
>>604
ちょっと前までIPhoneと変換されてたんたけど、1-2ヶ月前にi-phoneに変わったな
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:49:08.96ID:h0NRwg8a0
学生の間じゃAndroidって時点で貧困家庭丸出しの周りを気にしないチー牛確定しちゃうからね
2024/09/26(木) 01:49:17.74ID:3v+Ib20u0
まぁ情弱はモブスマホのアイフォン使ってればいいよ
618 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:49:23.50ID:JQOWN77t0
>>600
あと昔は今よりアプリで選ぶ人もいたからな i-phoneとAndroidアプリ両方あるのがデフォじゃなかった
2024/09/26(木) 01:49:23.55ID:o00FPfJE0
人間なんて虚栄心被ったチンパンジーだなまさに
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:49:39.18ID:UVv0zUZW0
>>610
近年は回ってるかどうか怪しくなってきた
溜め込まれてるだけなんじゃないか?なんて
2024/09/26(木) 01:49:41.17ID:FLKyGMd50
ガキが使うような機能って
正直低級Androidで充分だろ
金の無駄だよww
2024/09/26(木) 01:49:46.06ID:OsSCJxhi0
うちの子も高校生の時はiPhoneじゃないと貧困家庭扱いされるって言ってたわ
今は自分でiPhone買ったけど
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:50:19.41ID:msoQ7TcG0
>>616
そうそう貧困とか言われるらしい
子供もSNS皆見るようになって煽りも容赦なくエグくなってる
2024/09/26(木) 01:50:23.41ID:3fG/H9oE0
大人はどこでも普通にトイレでう◯こできるが子供はできない
それと同じさ
2024/09/26(木) 01:50:29.84ID:/MHeVuVk0
>>616
うん、見栄でもバイト頑張って高い機種を買うのは、悪くないと思うよ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:50:30.60ID:9xzf/4UL0
誰も持ってない変態端末はきっと要らないんだよ
2024/09/26(木) 01:51:15.94ID:/MHeVuVk0
>>618
2chでもB2CはiOSにしかなかったな
2024/09/26(木) 01:51:28.81ID:esfTQGzc0
>>603
数あるスマートウォッチの中でApple Watchが“最強”である理由
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1563353.html

> ほかの多くのスマートウォッチがスマホと決済機能が共通していないのに対し、Apple WatchシリーズはiPhoneと同じ「Apple Pay」に対応しており、幅広いタッチ決済を利用できるからだ。
> Apple Watchは、AndroidといったiPhone以外のスマホと接続できないので、iPhoneのシェアの高さ、そしてiPhoneとの一体感の高さがApple Watchの支持を高めていることは間違いない。


もはやスマホを取り出す必要がない
ランニングをしている人は心拍数も測れるし、
時間を知りたいなら時計を見れば分かるし、コンビニの支払いでも時計で決裁ができる
Apple WatchでiPhone一択となるからな
629 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:51:29.14ID:x0Gw0O0G0
おっさんがバレちゃうけど
アンドロー梅田が好きだから俺はAndroid派だな
2024/09/26(木) 01:51:43.15ID:yxDNmxR30
お店に行ってみなさいよ
ケースやらアクセサリーはiPhoneのものがズラーッと並んでるから
それぐらい売れてるってこと
でもAndroidは片隅にポツンとあるだけw
これが現実
631 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:51:48.50ID:JQOWN77t0
>>529
それはある程度君が基礎知識があるからスムーズにてきるだけ
知り合いがi-phoneからAndroidに乗り換えた時は何度もビックリしたけどな
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:52:09.53ID:sCdD3Drw0
ところでチー牛オブチー牛みたいなゲーミングスマフォってどうなん?
やっぱお外で出してるとうわきつされるんか?
633 
垢版 |
2024/09/26(木) 01:52:45.03ID:bo/312rq0
お前らはiphone使えよ 頼むぞ
2024/09/26(木) 01:52:47.04ID:OsSCJxhi0
>>630
おもしろいのは100均にもiPhoneケースがずらっとあるのな
富裕層の持ち物のはずなのに
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:53:19.83ID:9DODFn9M0
>>586
アンドロイドは無料
アイポンは有料
2024/09/26(木) 01:53:28.55ID:5PIb+fsm0
サムソンなんてダサくて使えねー
2024/09/26(木) 01:53:44.35ID:xgqg85ZD0
iPhoneを買うと「商品金目当て?」と言われた時代もあったな
638 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:53:46.69ID:DIwXsfZl0
Androidが悪いとか
iPhone使いが馬鹿だと書いてるようじゃ
おつむの質が知れる

ようをなしてるので使いやすい方を使うだけの話。

親から聞いたけど、昔、ジャージはアシックスやプーマ、チャンピオンじゃなきゃ見下されて、ノーブランドは貧乏人扱い

それは、その後も続いていて、靴脱いだ時に、最低REGALとかじゃないと恥ずかしいって言うのがあり

それが続いてるんだろw

生暖かく見守れよw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:53:50.62ID:UVv0zUZW0
>>622
子供たちで自分の家庭の家計実態把握してるのなんてほぼ皆無だろうからな
貧困とバカにしてる子の家庭が健全な裕福とは限らないし
640 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:53:54.46ID:x0Gw0O0G0
同世代で同じものを持ってるのはクッソダセえよな
自分だけ違うのが怖いのかなw
2024/09/26(木) 01:53:56.48ID:o00FPfJE0
>>621
「ゲームのフレームレートが〜」「ゲームには高速なCPUとGPUが欲しい」って言ってる輩じゃないの
やってるゲームは技術介入が少ないCG垂れ流しのウマ娘やデレマスなんだろうけどさw
642 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:53:57.45ID:JQOWN77t0
>>536
>>540
あんな知障ギリみたいな奴をCMに使うから ブランドイメージ安すぎるわ
2024/09/26(木) 01:53:57.79ID:esfTQGzc0
>>612
他では決裁は使えないし、Apple Watchは駅の改札を通れるからな
支払いでスマホを取り出す必要がない
利便性が高いから使われる
2024/09/26(木) 01:54:00.51ID:/MHeVuVk0
>>620
持ってるApple株には回ってるからいいよw
倍になってプラス数百の含み益
オレは2万のOPPO
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:54:17.53ID:G1RZN10r0
両方持ってるけどアンドロイドのが使いやすいし機能も上だよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:54:18.31ID:H7fujerx0
マーケティングに騙されるアホ
マーケティングに反論するアホ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:54:43.51ID:sCdD3Drw0
>>634
高級品のiPhoneには数万円する超高級ケースを買わなきゃいけない・・・ってコト!?
648 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:55:07.01ID:JQOWN77t0
>>546
どの国も思考停止が増えてるんじゃね?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:55:20.25ID:zI4j/eSj0
>>592
何年前の話してんだ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:55:31.94ID:UVv0zUZW0
>>616
マウンティング症候群真っ盛りな学生生活なんだな
651 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:55:44.11ID:y7vaWxHs0
うん?
本文中の検索結果の話からは、
”iPhoneユーザーはなぜ、Androidユーザーへの嗜虐性を持つに至ったのか”
とかのタイトルで考えた方がいいだろうに
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:55:55.02ID:JwJ91hKV0
>>1
それ韓国でiphoneじゃないと馬鹿にされる話が曲解して伝わったんじゃね
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:56:21.28ID:9xzf/4UL0
知り合いのおじさんが風俗のおねえちゃんに勧められて
それまで興味無かったAppleWatchを買ってたな
女の子はAndroidのことはわからなくても最新のiPhoneのスペックのランクやアホみたいに高いことは理解できる
2024/09/26(木) 01:56:31.48ID:dvIcn9cB0
iphoneで文字打ってるとき1マス隣とかにどうやってやるん?
655 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:56:33.83ID:JQOWN77t0
>>566
昔から毒リンゴユーザーはマウント取りたがるからな
ジョブズ時代は酷かった
2024/09/26(木) 01:57:06.49ID:OsSCJxhi0
>>639
毎年新機種ー1のiPhoneを持ってて、うちの子を強烈にバカにしてた子は
高卒で就職したらしい。実はシングル家庭で結構厳しいのに
親が毎年のように買い替えるから、常にひとつ旧型が手に入る構造
電話だけじゃ分からんね
2024/09/26(木) 01:57:09.22ID:XHmRXtcQ0
>>616
裕福なら若者支援はなくていいな
658 
垢版 |
2024/09/26(木) 01:57:13.43ID:bo/312rq0
>>644
俺はS&Pで数百の利益出してOPPOをMNPで100円ゲットしてるが皆にはiphone使ってもらいたい
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:57:15.91ID:UVv0zUZW0
>>643
ながらスマホでウオッチ改札通過ですね
わかります
2024/09/26(木) 01:57:19.09ID:/MHeVuVk0
>>628
だから腕にベルトつけたくないんだって
スマホを胸から出すならおサイフあれば同じだが、iOSの方がNFC対応遅かったんだよ
EDYとかSuicaとかな
2024/09/26(木) 01:57:24.51ID:A2U73l870
まだやってるんか
ほっとけほっとけ
いじるだけひどくなる
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:57:43.54ID:sCdD3Drw0
>>652
国産のギャラクシー使ったれよw
Androidの中じゃ比較的成功してる機種じゃないのか(昔の手榴弾時代を除いて)
2024/09/26(木) 01:57:53.60ID:XHmRXtcQ0
>>616
携帯に20万も使えるとか金持ちしかいねー~よ
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:58:04.75ID:yqiwQcZP0
アンドロイドの若者見ると単純に理系の学生なのかなって思ってしまう
実際はそんな事無いんだろうけど
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 01:58:38.05ID:UVv0zUZW0
>>644
そこは最新機種買ってやんなよ〜
2024/09/26(木) 01:58:47.16ID:ORvlrIax0
あほんなど使わん
667 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 01:59:00.33ID:JQOWN77t0
>>572
書き忘れたけど日本のメーカーの意味ね
HTCはまだブランドイメージ悪くないけど、モトローラって業務用端末みたいはイメージしかないからなぁ
2024/09/26(木) 01:59:04.87ID:3fG/H9oE0
まぁこんな話を聞くたびにこの時代の子供じゃなくて良かったと思うわ
子供の頃にスマホあったらうらやましいと思ったがコソコソ使うの嫌だしな
うちは貧乏てもなかったが厳しかったから絶対に買ってくれなかったろうし
バイトして安い泥買うことになったはず
2024/09/26(木) 02:00:00.65ID:jSLvuqG/0
>>592
だからアップルウォッチだけ数字が高くなる
670 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:00:15.61ID:JQOWN77t0
>>597
実はらくらくホンが一番使いにくいな
671 
垢版 |
2024/09/26(木) 02:00:25.35ID:bo/312rq0
見た目でi-phoneか否かってわかるもんなのか?人のスマホなんていちいち見てないからよくわからんけど
2024/09/26(木) 02:00:34.63ID:esfTQGzc0
>>649
> ほかの多くのスマートウォッチがスマホと決済機能が共通していないのに対し、Apple WatchシリーズはiPhoneと同じ「Apple Pay」に対応しており、幅広いタッチ決済を利用できるからだ。

他はできないね
数あるスマートウォッチの中でApple Watchが“最強”である理由がこれな
2024/09/26(木) 02:00:36.11ID:OsSCJxhi0
>>668
貧乏だからiPhone買ってやれないなんて親は存在しないのよ
何か考えがあって買い与えないだけで
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:00:40.56ID:sCdD3Drw0
>>664
文系・理系で統計取って欲しいな
理系って何気に服とかユニクリしまむらで済ます奴でもガジェットだけはブランドで買うからな
2024/09/26(木) 02:00:46.60ID:/MHeVuVk0
>>656
それはなんというか、、、ご愁傷様だね
現代の悲哀を感じる

せめて2年専門学校にでも通えなかったのか、と思うが
教育資金より見栄に散財したのか
高卒じゃ最低時給で手取り10万とかだろ
676 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:02:23.14ID:JQOWN77t0
>>605
ドコモは暫くAndroidしかやらなかったからな 半島メーカー2社から端末出してた時もあったからなぁ
2024/09/26(木) 02:02:44.51ID:XHmRXtcQ0
>>656
こういう散在すり親が支援しろとか舐めてる
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:02:48.32ID:sCdD3Drw0
>>671
チードロイド勢「たたた他人のスマフォなんて興味ないし!(ジロジロ」
iPhone勢「(あっこの人iPhoneじゃないんだ・・・Airdrop使えないな・・・)」
2024/09/26(木) 02:03:04.70ID:56N1hIuR0
エンジニア的にはOSからいじれるAndroidの方が面白いし普及してほしいと思うな
おかげで今もAndroidはスマホ以外にも色々組み込まれているけど
今後は車から宇宙船まで組み込まれていくよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:03:13.01ID:I3mQAKc30
iphoneじゃないんだ
ふーんw
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:03:17.55ID:UVv0zUZW0
>>656
昭和の車貧乏みたいなもんだな・・
見た目カッケーけど中身は持ち主は・・・
見栄っ張りでも大学の見栄にはいかなかったんだな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:03:45.67ID:o00FPfJE0
>>616
チーズやバターにご飯って凄くまずい
バター入りのトルコ風ピラフ一口食っただけで吐いた
2024/09/26(木) 02:03:47.99ID:PHYHOJ6w0
外では飯食いながら5chするくらいのためにそんな高いの買う気にならん
2024/09/26(木) 02:03:54.81ID:XHmRXtcQ0
>>680
性格悪いだろ?
ふーんw
2024/09/26(木) 02:04:28.37ID:3fG/H9oE0
でも小学生は堂々と泥使ってるよなよく見る
持ってる方が少ないんだろうが
中学からいじめ始まるんなね
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:04:33.84ID:2CPoEPkL0
iPhoneってフォルムがダサくね?分厚いし
Androidの方がスタイリッシュ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:04:47.99ID:o00FPfJE0
チーズに牛丼ってすごく嫌だわ
バタ臭ぇもん流行らすなよ
688 
垢版 |
2024/09/26(木) 02:05:22.38ID:bo/312rq0
多少売ったとはいえバフェットがApple株もつわけだよ 
機能とかそういうんじゃないんよね
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:05:52.03ID:UVv0zUZW0
>>678
そのレス書ける君もチー牛か素質充分だよ(褒め
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:05:52.30ID:I3mQAKc30
>>685
小学生は子供で中学生から大人になり始めるからだね
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:05:54.74ID:2ciCcRdq0
物で人の価値なんて計れん
値段に見合った作業ができれば何でもいい
高くて高機能を使いこなしてるのは果たして何割いるのやら
2024/09/26(木) 02:06:15.76ID:esfTQGzc0
>>660,659
スマートウォッチでディスプレイの内容は好きなように変更できるし、
週間天気も表示できるし、予定のスケジュールもできるし、コンビニの支払いでも使えるし、ほぼスマホを取り出す必要がない
この利便性には勝てない
2024/09/26(木) 02:06:27.88ID:6HphSUwt0
>>675
ここ数年高卒採用の人気が鰻登りなんやで。生涯年収もあと十年もしたら変わらんなるで
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:06:51.27ID:KJqkm24q0
女子や若い世代の間ではAndroidはないわiPhoneの一択
そんなの今さらだろ
2024/09/26(木) 02:07:09.80ID:LHiVeMMd0
>>40
お前の方がキモい
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:07:22.98ID:UVv0zUZW0
>>685
いつ壊すかわからない小学生だから
697 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:07:27.48ID:JQOWN77t0
>>660
毒リンゴが対応遅れたせいで電子マネー市場が拡大するのは遅れたよな
ちなみにNFCを早くしたのがFeliCaで日本の電子マネーはこのシステムに対応
ソニーが開発したから、絶対i-phoneは載せたくなかったはずだよ
2024/09/26(木) 02:07:48.72ID:A2U73l870
>>685
まあそれよな
スマホも小学生まで普及し始めて
ブランドイメージとか関係なくなって来てるから
連日iPhone買えって煽ってる
アンドロイドでも気にしないようになってるんだろうな
2024/09/26(木) 02:08:03.21ID:jSLvuqG/0
>>692
あんなちっこい画面じゃむしろ不便じゃないかね?
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:08:06.52ID:Xytu58ER0
>>2 同調圧力?馬鹿みたいだな
ところで。
石破以外、無限クン🤖大賛成がヤバイな
i.imgur.com/np3P80s.jpeg
i.imgur.com/kkmn9jk.jpeg
i.imgur.com/BZms7sZ.jpeg
i.imgur.com/KTTHPPP.jpeg
i.imgur.com/2OD9Ffb.jpeg
i.imgur.com/ySHFpCd.jpeg
>>1-3
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:08:07.65ID:sCdD3Drw0
>>679
カスタマイズ性を謳ってるチーズに限って壁紙美少女画像にしてるだけだろう
OSから弄れるんで!って言っても誰がそんなことするのかと

あと結局そういうのはLinuxベースってだけだし
ラズパイでも買ってそっちの勉強した方がいいでマジで
2024/09/26(木) 02:08:14.01ID:xgqg85ZD0
昔は家族4人がiPhone買うと端末0円+20万円キャッシュバックがあった
若者がスマホでマウント取るようになったのも菅がスマホの値引き規制をしたせいだ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:08:44.45ID:UVv0zUZW0
>>692
君の利便性主張は否定してないから安心しな
君が便利ならそれでいいんだし
704 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:08:59.59ID:JQOWN77t0
>>615
パット見はIP honeに見えるからかね
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:09:09.56ID:KJqkm24q0
なんだろ
AndroidとiPhoneってJCBとVISAと近いんじゃないかな
2024/09/26(木) 02:09:25.72ID:2R99GGuh0
chmateが無いんだよ
2024/09/26(木) 02:09:32.42ID:3fG/H9oE0
Fold6とか折りたたみスマホでも馬鹿にされんのかな
林檎と変わらんくらい高いけど
708 
垢版 |
2024/09/26(木) 02:09:48.17ID:bo/312rq0
これからもできる限り最新のiphone使って欲しい
周りの人は皆最近機種かどうかチェックしてるよ
709 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:09:53.67ID:JQOWN77t0
>>614
意味不明
2024/09/26(木) 02:10:29.21ID:A2U73l870
>>614
チギュすみー
2024/09/26(木) 02:10:48.98ID:/MHeVuVk0
>>658
sp500も基本だね
iDecoは全てsp500でこっちも200以上含み益ある
Apple株はチャート見て、あちょっと下げたなと思ったら買っとくといいよw
ここ見てわかるようにiPhone淡々と毎年買ってくれる層がいるから、長期ならsp500より数倍の利益出る

>>665
速さ十分で画面デカいし、カーナビになってるし、おサイフになってるから
2-3年でアプリが非対応なの出てくると買い替えてる
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:11:18.00ID:ZVWHrNPp0
バカしか使わないApple製品
2024/09/26(木) 02:11:34.38ID:+c5HINVL0
iphoneの方が簡単そう
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:12:11.79ID:KJqkm24q0
ブランドステータスだからオッサンが熱弁して機能を言っても仕方ない
シャネルやビトンのバッグに値段に見合う機能性を問うほどナンセンスな話しになるわけで
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:12:36.00ID:I3mQAKc30
まだアンドロイドな友達の陽キャに対して周囲は
「いい加減にiphoneにしろ、迷惑だろうが!次換えなかったらゆるさん!」

まだアンドロイドなチー対して周囲は
「アンドロイドもいいよね(そのままでいてね)」
2024/09/26(木) 02:12:38.73ID:6HphSUwt0
>>697
TypeFは絶滅危惧や。地方では交通系維持費高くて止めるし。i-phoneに採用されれば覇権取れたかもなのに
2024/09/26(木) 02:12:47.66ID:A2U73l870
てかガキじゃねえんだから
iPhoneなんか使うなよってレベルで煽りすぎてる
子供用端末なのかよwwwww
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:13:52.51ID:s3Zf4wNE0
現実

Androidユーザー
i.imgur.com/KSpagWc.jpeg

Apple信者
i.ytimg.com/vi/k07dEot0Js0/maxresdefault.jpg
2024/09/26(木) 02:14:10.13ID:9yLyY2wQ0
動画とかアプリ使うのも広告だらけで裏技使わないとまともにスマホなんて使う気になれないしな
720 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:15:01.17ID:rgDZ3oOZ0
Androidは各メーカーがOSビルドしたり改造するから性能にバラつきがあんのよね
同じメーカーでも安定しないし
2024/09/26(木) 02:15:24.54ID:8iHqtP1/0
いい歳してiPhoneの人って
住宅ローン変動金利で組んで
ワクチンも3回以上打ってそうだよね
722 
垢版 |
2024/09/26(木) 02:15:48.02ID:bo/312rq0
最新機種買うのに並んでる人みると幸せな気持ちになる
2024/09/26(木) 02:15:50.69ID:Ux1H8lxG0
こういう論争にムキになって書き込んでる奴らが一番滑稽だと俺は思う
iPhoneユーザーもAndroidユーザーのどっちも
2024/09/26(木) 02:15:57.52ID:/MHeVuVk0
>>693
それは知らなかったよ
これまで高卒がいなかったから
まあ職人とかなら手取り25-30に届くと思うし、下手なFランよりいいと思うけど
年収ベースだと逆転しないと思うな
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:16:22.30ID:UVv0zUZW0
スマホの持てる性能すべて使い切る訳でもない学生が性能講釈とマウンティングとか
他にやることないんだろうな
2024/09/26(木) 02:17:20.38ID:+6vDF4+K0
テレビはアンドロイド内蔵が多いよね どっちでも良くね
2024/09/26(木) 02:17:45.82ID:o00FPfJE0
PS5Proが欲しいけど高いだろうなあ
持ってないとクラスのみんなに馬鹿にされるし
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:18:01.63ID:sCdD3Drw0
>>725
だから手持ちの金と今出てる機種で選べるiPhoneを学生は買うんだろうな
あのアプリ動かすならスナドラの◯◯以上無いと・・・とか調べんだろって話でもある
2024/09/26(木) 02:18:06.47ID:3fG/H9oE0
そもそも今の子って通信料は自分で払ってんの?
やっぱ親?
2024/09/26(木) 02:18:13.99ID:xGPUiM830
会社はiPhone支給してくれてるけど、正直使い辛い
2024/09/26(木) 02:19:10.02ID:+6vDF4+K0
iPhone使ってるヤツ、ディズニーとかも好きそう
2024/09/26(木) 02:19:16.02ID:XHmRXtcQ0
最近の若者は本当にイジメが大好きだよなw
2024/09/26(木) 02:19:21.92ID:A2U73l870
>>728
やめとけ
その書き込みは鉄オタの電車の顔構文だから
そんなこと考えるお前が痛い
2024/09/26(木) 02:19:26.49ID:/MHeVuVk0
>>692
日本語の意思疎通が出来ないのか?
腕にベルトつけたくないの
あんな小さい画面で情報見る必要もない
ガジェット領域で好きにしたらいいが、それを求めてない人もいると理解しとけ、頭悪いな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:19:42.09ID:9V9jefFN0
>>712
アップルは中国に90%以上が集中しているアップル製品の組立工場を
インドやベトナムに移す作業も進めているが
アップルの生産量の10%を中国外に移転するのに約8年かかると推定している
2024/09/26(木) 02:20:07.28ID:ARjQyGgi0
機能劣化版のAdGuard for iOSしか使えず、ChMateもRevanced系アプリも使えないiPhoneに用は無いけどな
2024/09/26(木) 02:20:26.65ID:esfTQGzc0
>>699
一般的な腕時計の表示が読めるなら普通に読めるわな
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:20:40.35ID:UVv0zUZW0
>>724
年功序列があっての大卒高卒区別だからね
色々自由化したら区別する理由はなくなる
で、底辺とバカにされてる職業はまず無くなる心配がない
学歴だけあっても結局能力で変わりはいくらでもいる状態になるのが大卒
2024/09/26(木) 02:20:49.46ID:/MHeVuVk0
>>698
小学生の子にAndroidもたせてたが、所詮メッセンジャーやらのアプリしか使わないから、OSは何でもよかったよ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:21:09.76ID:sCdD3Drw0
>>733
鉄オタの電車の顔構文 でググってもそれらしいもの出なかったんだが
俺はもしかしてナチュラルに鉄ヲタの痛いコピペでもやってしまったのか
2024/09/26(木) 02:21:33.25ID:Ux1H8lxG0
お前ら今の手持ちのスマホの能力いかんなく使えてる?
俺はそこまで使えてないわ
カメラ、動画、音楽、SNS、金融系アプリ、chmate
この辺で使用頻度の95%占めてると思う
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:22:20.94ID:UVv0zUZW0
>>728
謎のiPhone括りなんだよな
中古でも仲間意識
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:22:34.81ID:mjrrx/v60
>>736
まず5chから卒業することを考えなさい
2024/09/26(木) 02:22:52.14ID:pC4aXAE00
>>730
スマホぐらいで使いやすいもの使い辛いもないだろ
80代か90代すか?
2024/09/26(木) 02:23:11.61ID:esfTQGzc0
>>734,703
> iPhoneを取り出さずに通知を確認できる
> Apple Watchで電話の通話ができる
> iPhoneを探す機能が便利
> Apple Payが便利
> 充実したヘルスケア関連機能


泥ではこの利便性には勝てないね
有名人でも多数使っている
2024/09/26(木) 02:24:56.55ID:A2U73l870
>>740
203 :風吹けば名無し:2020/06/04(Thu) 09:17:48 ID:LRp319Rb0.net
撮り鉄をバカにする俺カッケーとか思ってんのかもしれんけど
「あの列車どんな顔してたっけ?」って思ったときにググって出てくる鮮やかで美しい車両の画像
あれ大体撮り鉄が撮ってくれた画像だからな?
JRとかの公式画像なんて単に車両の画像をポンと載せてるだけ
美しい風景を堂々と走る臨場感と生命力に溢れた1枚の画を観ることで生きているその車両を知る事ができる
お前らのその恩恵に預かりながら馬鹿にするという行為こそ恥だと思う



こんなんな
なにがおかしいかは自分で考えてくれ
2024/09/26(木) 02:25:30.57ID:6HphSUwt0
>>745
全部Xiaomiウォッチで出来るやん?
2024/09/26(木) 02:25:35.11ID:+6vDF4+K0
iPhoneでAI搭載されたら、オレになりすまして代わりに電話に出る機能が付いてほしいわ
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:25:55.86ID:sCdD3Drw0
https://imgur.com/BXNYm51.jpg

Apple Watchで通話?
嘘やろ?
2024/09/26(木) 02:26:20.32ID:xGPUiM830
>>744
マウスやキーボードだって使いやすさあるだろ、しっくり来るのはロジクールの2万くらいのキーボードと1万5000円のマウスだわ
2024/09/26(木) 02:26:26.44ID:ARjQyGgi0
>>743
企業案件に左右されない専門板の情報は貴重なんだよ
2024/09/26(木) 02:26:32.62ID:esfTQGzc0
>>747
決裁できないじゃん
駅をどうやって通るの?
2024/09/26(木) 02:27:15.04ID:/MHeVuVk0
広告はほぼブロックしてるが
iPhone素晴らしいから新型に買い換えるべきだよ
2024/09/26(木) 02:27:29.82ID:6HphSUwt0
>>752
GooglePayでVISA
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:27:39.35ID:sCdD3Drw0
>>746
すまないが俺の書き込みとそのコピペのどこに相似性があるのか・・・
ガチの障害者や病人なら病院行ってくれ
俺はそういう人に嫌味を言いたくない
756 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:27:46.38ID:x0Gw0O0G0
好きなの買えばいいのにしつこく誘導するのは何が目的なんだろうな
2024/09/26(木) 02:28:01.44ID:esfTQGzc0
>>754
対応してなくて草
できないじゃん
2024/09/26(木) 02:28:48.90ID:+6vDF4+K0
スマホの機種ごときで仲間意識ってアホだなw
2024/09/26(木) 02:29:05.45ID:RY+7TBgI0
好きなの使えばいいじゃん
2024/09/26(木) 02:29:35.99ID:esfTQGzc0
数あるスマートウォッチの中でApple Watchが“最強”である理由
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1563353.html

> ほかの多くのスマートウォッチがスマホと決済機能が共通していないのに対し、Apple WatchシリーズはiPhoneと同じ「Apple Pay」に対応しており、幅広いタッチ決済を利用できるからだ。
> Apple Watchは、AndroidといったiPhone以外のスマホと接続できないので、iPhoneのシェアの高さ、そしてiPhoneとの一体感の高さがApple Watchの支持を高めていることは間違いない。


Apple WatchとiPhoneが最強である
2024/09/26(木) 02:29:55.60ID:6HphSUwt0
>>757
ホントだ。ごめん
2024/09/26(木) 02:30:48.03ID:o9aMcBuJ0
おっさんになって、スマホでやってたことはタブレットでやるようになってスマホはただの連絡手段の道具になったから、かつてのPCとガラケーみたいな関係に戻ったわ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:31:20.13ID:wykqGcaM0
airtagを使い始めちゃったから、泥に乗り換えで対応するトラッカーを全部買い直すのが面倒なんだよな
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:31:38.96ID:cgK51psS0
ジジイはAndroid信者で他を認めない
自分好き過ぎるから否定ばかりして周りに嫌われる
Androidに限らずこういう傾向ある奴は嫌われてるのに気づけよ
2024/09/26(木) 02:31:46.67ID:rKCgPCKD0
若い人は韓流好きらしいから
皆でGalaxy使えば良いんじゃないの?
何故にiPhone?
2024/09/26(木) 02:32:24.15ID:/MHeVuVk0
>>738
底辺大卒と比べたら、底辺高卒だろうがちゃんと先輩から真面目に学ぶ職人とかやったほうが、つぶしは効くって
そんなのは昔からだよ

オレの書いてるのは、普通以上の大企業に入る大卒院卒の話
それこそiPhone貸与されてるし、専用独自セキュリティアプリで出先から社内アクセス出来る
2024/09/26(木) 02:32:30.86ID:A2U73l870
>>740こっちだった
撮り鉄アンチ「明日乗る電車、間違えないように顔見とくか…」Google「画像検索結果0件です」アンチ「え…えぇ!?
2024/09/26(木) 02:34:24.57ID:g9Yz9CYi0
iPhoneならデザインを気にしなければダイソーでもケース売ってるし
なんなら6年前のiPhone8でも普通にケースも保護ガラスも売ってる
流石に8用だと無色透明なケースしか無いが
2024/09/26(木) 02:34:46.97ID:/MHeVuVk0
>>736
その手の細々とした所に手が届かないのは、iOSの自由かないからな
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:34:59.72ID:UVv0zUZW0
>>749
これなんだっけ?
鉄人か魔人呼んじゃったり?
アップルウォッチの原点と言うか動機の出発点なんだろうなとは思う
2024/09/26(木) 02:35:42.11ID:0jhlyO2D0
>>756
マジレスすると国産で固められないなら国防的にiPhoneとLINEの組み合わせが落とし所なんだろうな
2024/09/26(木) 02:37:05.51ID:/MHeVuVk0
>>745
腕にベルトしたくない、って理解できないのか
本物アスペかよ
2024/09/26(木) 02:37:07.62ID:Bo0UPkMt0
5年ぐらい同じAndroid使ってるがバッテリーの保ちが少々悪いぐらいで他は何も不自由してない
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:37:21.77ID:sCdD3Drw0
>>770
暴力系ネゴシエイターだよ
2024/09/26(木) 02:37:29.51ID:X+bSGnhu0
> Androidに限らずこういう傾向ある奴は嫌われてるのに気づけよ

ID:cgK51psS0に聞かせてやりたい名言だな
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:39:09.51ID:UVv0zUZW0
>>766
普通以上の大企業なんてそうそう比率大きくないから別世界だよ
結局転職や独立してるのもいるから穴埋めで中途採用だし
「君しかダメ」なんて職は人間国宝クラスくらいさ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:39:39.83ID:Ihlcugep0
俺AndroidかIPHONEかなんて見ても分かんないけどな
2024/09/26(木) 02:40:50.95ID:esfTQGzc0
>>772
そんなんだから勝てないんだよ
泥は売れないねえ
2024/09/26(木) 02:40:59.28ID:+doo01v90
>>752
Suicaでいいだろ
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:41:23.55ID:c9sK0HVI0
芸能人はiPhone多いから憧れて使うわな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:41:53.22ID:UVv0zUZW0
>>774
あーそうなのね
ちょいググったらTHEビッグオーだた
2024/09/26(木) 02:41:55.18ID:PBXD3Cin0
i-phone信者はイタいヤツ多い印象
うぜ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:42:28.98ID:UDFB4Keu0
単にりんごっていうポップさが受けてるだけ
要は難しいのが嫌なんだよ

日本人は戦前の朝日新聞に
戦後は田中角栄に

中身はあまり考えずに流されてるだけ
2024/09/26(木) 02:42:30.65ID:/MHeVuVk0
>>762
ほぼ同じ
タブレットもあるが、デカい画面のPCに慣れると元に戻れない
毎朝満員電車でギュウギュウ詰めで通勤しなきゃならない層には、iPhoneでなきゃ仲間意識保てなくて、辞められない理由があるんだよ
2024/09/26(木) 02:43:21.04ID:q4jGIgpK0
ジョブズが亡くなる少し前からAndroidだなぁ
PCもいつの間にかWINDOWS
漢字Talk7.5.1から使ってたのに…
2024/09/26(木) 02:43:39.48ID:4iC4KPuG0
子供の頃メガテンのハンドヘルドコンピュータに憧れたもんだ
真4だと召喚機もスマホになっちゃったけど
2024/09/26(木) 02:43:46.44ID:SLTndqmV0
折りたたみスマホmoto利用出来ないiphone信者の僻み
2024/09/26(木) 02:43:47.74ID:+blYF0Cq0
会社から持たされてる携帯がスマホに変わったときiPhone4だったから
個人のスマホも引きずられてiPhone
その後はAndroidに乗り換えるのも面倒だからiPhone
789 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:44:52.01ID:ak4903rm0
ワシはずーっとぺリア(^▽^)/ 白ロムで3万で稀に買えたりする
2024/09/26(木) 02:45:06.29ID:OLnokCyj0
Androidじゃないとゲームで複雑なマクロ使えないしな~
2024/09/26(木) 02:45:08.39ID:kG151V4L0
ちょっと前までTwitterでポストがアイポンか泥か表示されてたけど芸能人ほぼ全員アイポンだったな笑
2024/09/26(木) 02:45:11.49ID:+blYF0Cq0
>>780
GoogleのCMに出てたフワちゃんも使ってるのはiPhoneだったしw
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:45:15.48ID:UVv0zUZW0
>>762
画面の大きさ大事
スマホチマチマ無理だもん
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:45:52.95ID:I3mQAKc30
チーロイド餅は何を悩んでるのか不明だな
iphoneがVHSでファミコンってだけの話なのに
795 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:46:00.82ID:x0Gw0O0G0
それで車は軽自動車なの?
2024/09/26(木) 02:46:26.44ID:PBXD3Cin0
>>784
アイフォンでできる程度のことしかやらないやつはそれでいいんだろうな
2024/09/26(木) 02:46:33.29ID:esfTQGzc0
> 『iPhone』は、アメリカのティーンネイジャーの87%が所有しており、さらに88%が次にスマートフォンを買い替えるときもiPhoneを選ぶと考えていることが投資銀行Piper Sandlerの調査で明らかになった。

> そして『Apple Watch』は、アメリカの10代の31%が所有しており、16%が購入を計画しているという。ウェアラブル・デバイスでもAppleが市場を席巻しているようだ。
> Apple製品、とりわけ『iPhone』は日本でも人気だが、本国アメリカで若者の約3人に1人が『Apple Watch』を持っているというデータは衝撃的だ。
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:46:47.00ID:Nx/U6/Mg0
>>764
そういう人たちって天上天下唯我独尊じゃない
そもそも好かれたいとは思ってなさそうで
独特の感じで「それはあなたの感想ですよね(笑)」とか
いっちゃうようなキッズにも多くみられる現象
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:47:17.18ID:UVv0zUZW0
>>792
CM切られた理由は発言じゃなくてデバイスだよね
2024/09/26(木) 02:47:53.76ID:PBXD3Cin0
>>794
令和のものに例え直してもらってもいいですか?(笑)
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:48:21.10ID:QFvMQkNC0
僕パソコンの大先生なんだけど
スマホの使い方のアドバイスもよく求められて
そういうの求めてくる人って大抵iPhoneだから
慣れるために僕もiPhoneに転向しました。
2024/09/26(木) 02:48:43.04ID:c+2orgXm0
>>8
日本人の半分以上iPhoneなのにそんな簡単に定義づけできんわw
2024/09/26(木) 02:48:52.67ID:SLTndqmV0
シェア3位に転落したiPhone
2024/09/26(木) 02:49:42.89ID:XHmRXtcQ0
>>764
認めてるよ
別に無理して買えないモノを買うなと言ってるだけだと思うが?

貧乏なんだろ?
805 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:51:23.20ID:DSUe7wRf0
Androidで何が悪いのか?
金が無いんだから仕方がないでしょ
稼げるようになったらiPhoneに乗り換えるよ
マトモに稼げるようになったらね、いつのことか知らんが
2024/09/26(木) 02:51:32.42ID:+doo01v90
>>802
最新の新人を見ると疑うほどにWindows 使えないぞ
書類を作らせるとキーボードとにらめっこ。
よくこんな奴を採用したと思うくらいだ
しかも六大学卒だからな
2024/09/26(木) 02:51:33.77ID:XHmRXtcQ0
>>803
世の中、貧乏人の方がメジャーだからな
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:51:37.92ID:BbtYljdc0
ソフトバンクが「iPhone 16」「iPhone 16 Pro」などの価格を発表、iPhone 16が1年実質36円+早トクオプション
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:51:46.98ID:+KxzSPXI0
>>792
ボッタクリ家電屋の社長も自社製品じゃなくてiPhone使っている事がバレて
負債で会社潰す寸前までいった
2024/09/26(木) 02:51:56.50ID:Ux1H8lxG0
>>802
今の若い子はPC苦手な子が多いよ
iPhoneとかAndroid関係なく
スマホばっか弄ってて本当にPCに慣れてない
コロナ禍から学校でchromebook使ってる子なんかが増えてるから今後どうなるかはわからんけど
811 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:52:17.09ID:ak4903rm0
>>800
ネラー老人は何を悩んでるのか不明だな
iphoneがXでインスタでTikTokってだけの話なのに
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:54:02.02ID:dGEBYJr20
1年で36円もする高価なものは買えんな
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:54:12.30ID:raHafHOE0
何にせよキョロ充同士で勝手に消耗してくれてるのを見るのはそこそこ面白い。こっち側にこなけりゃ何やってもいいんじゃね?
2024/09/26(木) 02:54:23.32ID:c+2orgXm0
>>810
ワイ氷河期だけど中学では一太郎をちょろっと
高校ではなし
大学で初めてワードエクセル学ぶ
そんでもなんとかPCで仕事できてるし
今の若者も大丈夫だろ
815 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 02:56:05.64ID:ak4903rm0
>>806
それって昔からいる五月病のハッショでは??
結構六大に多い ハイスペック私立クイズ王ハッショ
2024/09/26(木) 02:56:22.95ID:/MHeVuVk0
>>802
いやi-phone使いは、自分の写真や保存したPDFがどこにあるか、みんな知らないよw
2024/09/26(木) 02:56:23.93ID:+doo01v90
個人的にiPhoneでもAndroidでもどっちでもいいが、iPhone持ちが金持ちぶってAndroidを貧乏人呼ばわりしてるのが気持ち悪い。
それも画面が割れてるiPhone使ってる奴がだよ。
俺から見たら、画面割れたままの方が貧乏臭いと思う
2024/09/26(木) 02:57:55.73ID:XHmRXtcQ0
全員iphoneという気持ち悪い宗教家のくせに
彼女彼氏がいるのは3割以下って、よく分からん
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 02:58:32.56ID:UqkQqF6O0
いまのiPhoneは基本的に買うというより返却前提だからさ
レンタル・リースみたいなもんでしょ
2024/09/26(木) 02:58:46.92ID:/MHeVuVk0
>>814
今の子は卒論をスマホ完結させててw
PCキーボード打てないからw

さすがにウチの所はそれじゃ困るから落としてるけど
2024/09/26(木) 03:01:12.95ID:Ux1H8lxG0
>>814
俺も氷河期
当時はPC使えなくて当たり前の時代だった
でも、スマホが爆発的に普及する前まではPC使える新卒がかなりいたと思うよ
今は本当に使えない子が多い
作成したファイルなんかもデスクトップにやたらと保存したがるしね

>>816
それはAndroid勢も同じだと思う
アプリからしかファイルを開かないからどこに保存されてるとか意識しなくなってきているんだよ
822 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 03:01:18.80ID:ak4903rm0
次はサムスンの折り畳みスマホにするよてい( ・´ー・`)
2024/09/26(木) 03:02:02.67ID:y97uRzi40
金はそれなりにあるけど
iPhone買うつもりはないわ
理由は無駄だから

iPhone自体は否定しないけど
ろくな用途ないのに脳死でiPhone選んでるやつや
特に記事のような人目を気にしてiPhoneにしなきゃなんて思ってるやつは
正直馬鹿だなぁと思ってる
そういうやつらは金持ってないだろ
2024/09/26(木) 03:02:19.85ID:gYIc6pzi0
ブランド買ってる奴はカモだから
経済の勉強した方がいいよ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:02:49.29ID:kqzfkkDc0
日本人が頭おかしい同調圧力昆虫民族ってだけやん
2024/09/26(木) 03:03:07.18ID:Vel+Edx60
>>816
現実を見ろよ
幼稚な思い込み恥ずかしくないのか?
827 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 03:03:59.30ID:ak4903rm0
>>821
PCで加工した写真をスマホに転送するときにはディレクトリが必須になるぞ
ただPhotoshop使えない老人主婦勢が加工は悪魔みたいなこと言うけど(;^_^A
2024/09/26(木) 03:04:06.22ID:dyxQU1at0
クラスや職場で風潮誘導してるやつってほぼチョンだろ
2024/09/26(木) 03:05:07.64ID:smhu+TUy0
>>362
30年前に手に入れようとしたら軽く億は超えるなw
因みに初代iPhoneが世の中に登場したのが2007年。
2024/09/26(木) 03:05:32.34ID:86oJzHpO0
iPhoneからAndroidにしようにも気になるのは全てProより高いからなあ
2024/09/26(木) 03:06:10.32ID:PdblBDvZ0
若い女の子がハイスペ泥使ってるの逆にかっこいいと思うけどね
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:07:22.23ID:W0KYZOAu0
自分に自信と自我が無い
そういう奴がスペック低いアイフォンのブランドにすがってる
2024/09/26(木) 03:08:01.17ID:86oJzHpO0
>>831
うん
AKBの山崎空がウルトラ使ってる画像見て惚れた
2024/09/26(木) 03:08:19.81ID:/MHeVuVk0
>>826
現実見てるからだよ
AndroidってのはGoogleで完結するから、PCのGoogle Docs経由でフォルダ掌握してる人も多いが
2024/09/26(木) 03:08:47.07ID:Ux1H8lxG0
>>827
そういう事する子は流石に分かるんじゃないの?
でも今の若い子の大半はスマホで盛るくらいでしょ
俺はそもそも画像加工はしないけど、デジカメで撮った写真はGooglePhotoで同期するくらいしかしてないわ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:09:08.44ID:AyHnTNFx0
>>828
そういうのに流される必要はないでしょ
逆に軽くイジってケラケラケラと笑い飛ばせばいいんじゃねw
2024/09/26(木) 03:10:27.48ID:dyxQU1at0
>>836
大概教師と組んで陰湿な嫌がらせをしてくるから
並の子供じゃ対応できない
2024/09/26(木) 03:10:33.63ID:PdblBDvZ0
ただ11年くらい前にiPhoneで撮った画像や動画が出てきたて見ていたのだがすごい綺麗で驚く性能は間違いない
たしか5sくらいだった気がする
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:11:22.39ID:Gyb9lewc0
パパ活して買いなさい
お前のママだって若いときはそうやってヴィトンのバッグを手に入れてたんだよ
日本じゃ別に恥ずかしいことでも珍しいことでもないんだ
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:12:54.71ID:9yLyY2wQ0
ここ見てるとアンドロイドユーザーはPC兼用してるけどアイフォンユーザーはスマホのみみたいだなw
2024/09/26(木) 03:13:48.88ID:86oJzHpO0
>>820
オレおっさんだけど長年それがカッコいいと思ってたw
この前も裁判所に資料を提出したら直しが発生したからその場でスマホで直したり役所の担当者の前で修正文作ってこれでおけ?みたいな
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:14:12.00ID:W0KYZOAu0
アイフォンなんか0円で配ってたろ
バカと貧乏人しか使わないよ
2024/09/26(木) 03:14:13.96ID:rlkHppuA0
SNSとYouTubeとその日食った飯かおやつか自分の顔撮るために15~6万円とかアホやろ
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:16:08.42ID:rL15U+M70
周りみんなiPhoneなのにイケメンとかアイドル女子が別の使ってたら勢力図ひっくり返るんだよなあ
845 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/26(木) 03:16:31.03ID:ak4903rm0
ワシ、ぺリア持ち ぺリアにCinama Proってソフトがついてて動画最強
ただ、写真動画の基礎知識がないと使えないという素人さんお断りの鬼仕様wなソニーのお宅度が好き
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:16:46.32ID:FYZwzr770
ほとんどがiPhoneユーザーだと
エアドロで送るわーってなるやろ
そこで、え、おまえAndroidなの・・とかになるんじゃね
2024/09/26(木) 03:16:54.47ID:EzsQRN1r0
>>20
キモ
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:18:17.10ID:WKHb+Qbb0
iPhoneって戻るボタンすら無いし全てAndroidが先を行ってるじゃん
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:19:04.03ID:3C2Q0DdW0
>>837
教師とか学校に基本的に何も求めることがなければ
まろゆき風に煽りまくってアホやーんという感じにしかならないでしょw
2024/09/26(木) 03:19:11.71ID:/MHeVuVk0
>>841
どこがカッコいい?
スマホで直しまで完結してるオレサマかっけーの?
その場で印刷するの?

裁判所に出す書類で直しが無い事が普通だと思うが
2024/09/26(木) 03:21:50.63ID:SLTndqmV0
払って貰って使っているのがアイフォンユーザー (結局自腹で払わないし一部しか知らず大して使いこなしていない)
自分で機種選んでこだわって稼いだ資金で手に入れ色々なやれる機能を使いこなすのがアンドロイドユーザー
こういう感じ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:22:46.25ID:9+AdxWHY0
PCスマホ関連がApple製品だけで事足りる人生は羨ましいね
2024/09/26(木) 03:22:54.85ID:tRKuihvZ0
こんなものでマウント取るやつの人間性とかたかが知れてるから人付き合いを決めるのに丁度良い指標にはなる
2024/09/26(木) 03:25:03.31ID:B2O1AjPG0
iPhone好き=スタバ好き=マック好き
これ合ってるやろ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:25:13.27ID:UVv0zUZW0
ポイポン持ってると鷹の爪団に壊されちゃうからな
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:25:58.88ID:rnEzELj90
ペイペイ、コロナワクチン、新NISA、マイナンバーカード。 バカどもをカンタンに騙すパターンやなw
2024/09/26(木) 03:26:12.88ID:tAp93WWD0
別にどっち使おうが個人の勝手だと思うけど俺の場合iOSって使いにくいのよな
新しい機能ってドヤ顔で出してた機能もほとんどAndroidの後追いなのにAndroidを下に見るのも意味わからん
2024/09/26(木) 03:26:21.42ID:XObtwIaU0
日本だとiPhoneが良くて使うんじゃなくて
iPhoneじゃないとイジメられるから使うんやで
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:26:40.82ID:uzgwquAY0
でもヤフコメとかでiPhone高すぎだの今の端末何年使ってる自慢だの
貧困層や老人の慰め合い見てると不憫に思うよな
2024/09/26(木) 03:27:07.94ID:dyxQU1at0
どうせハゲバンが最初から噛んでたんだろ。
ガラケーだのガラホだの、侮辱意識丸出しのマスゴミ用語使うようなやつは
同調奴隷の低能か、チョンしかいないと決めつけてる
2024/09/26(木) 03:27:58.77ID:xC91oSLN0
iPadは使うけどスマホはAndroidですけんども
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:30:22.67ID:m77Lah+g0
超一流の進学校だとハイブランドだけど、Fランの五流以下だとゴミみたいな
スマホの価格相応しか価値を感じないのが人間のサガだろう
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:30:37.37ID:pVN0XRd80
そもそも他人のスマホ一々気にする奴なんて
発達ガイジかアフィくらいだろ
2024/09/26(木) 03:32:29.40ID:gqNL3Hf00
Macとか使ってるカルト教団林檎教の方ならあいぽんもわかる
百歩譲ってハイスペタブでiPadはありだけどあいぽんである必要がない
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:33:45.62ID:ak4903rm0
エアドロもそうだけど使い方のノウハウ共有もあるからなぁ アイポン欲しい理由
ワシの家は俺以外アイポンだけど、俺にアイポンの設定聞かれてもわからん
家NASのTrueNASの設定なら教えてやるわ
2024/09/26(木) 03:34:20.04ID:pVBtZxra0
バカにも使えるアイホン
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:34:46.89ID:6ZeUNEVu0
>>854
そういうからにはアンドロイドの方程式も作らなきゃ
2024/09/26(木) 03:35:37.10ID:GDiGCGX90
無線イヤホンとかもだけど不必要な要素にこだわるあほは増えた気がする

もちろん無線イヤホンである必要があるシチュエーションで使うならそれは全然いいけど
別に有線でもいいところに充電で使用中断強いられる耳に爆発物とかちょっと
2024/09/26(木) 03:35:48.50ID:vXe0uFa30
HUAWEIが消えて格安Androidは品質が劣化しまくり、マトモに電話の着信すら取れないから、折り返しかけ直さないと通話できないレベル
2024/09/26(木) 03:35:57.52ID:SLTndqmV0
シェア落としてるのがmacの凋落を予見するよ
PC vs macのように
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:36:19.97ID:ak4903rm0
>>867
android好き=ウマ娘好き=吉牛好き
これ合ってるやろ
2024/09/26(木) 03:36:34.39ID:pVBtZxra0
メカオンチ御用達リンゴ
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:36:53.87ID:SzGRU4Rk0
ボロイ軽自動車買えるじゃん
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:38:24.78ID:55CbK1dt0
Xperiaが白ロムでやすくなるからそれで良いよ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:38:57.19ID:sVkND9PP0
>>2
さあねえ…。別に自腹切るなら好きなモン使えばいいかと。
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:39:03.60ID:iFApRsoH0
>>869
実質改造OSで何度もPlayストア追放の危機になった反日ウェイとかいらね
やっすいのほしけりゃ廉価モデルのアクオスかペリアでいいし
何の罰ゲームで中共フォンとか使わなきゃいかんのか
2024/09/26(木) 03:40:23.26ID:/MHeVuVk0
トップ進学校だろうと、いいとこ就職しないと意味がないが
東大卒もちゃんと聞いて落とさないと、勉強出来ても優秀とは程遠い
iPhoneかAndroidかなんてどうでもよくて、手段を目的化する典型的な例
2024/09/26(木) 03:42:29.16ID:vIibieAq0
>>22
わかる
2024/09/26(木) 03:44:56.91ID:ttKJ1G/p0
>>869
iPhone選んでおけば面倒なトラブルはほぼ無いな
2024/09/26(木) 03:45:24.38ID:B8aDtl4K0
ん?
アメリカの植民地なんだからiPhoneを使うのが当たり前では???
都合よく扇動されてるんだから言い訳はいらないよw
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:45:34.88ID:FYZwzr770
ここ見てもわかるけどマイナーな人たちって異常に攻撃的なんだよね
ただの道具なんだから何使おうが個人の勝手じゃん
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:46:01.42ID:e0OQFDLi0
学生はiPhoneのがおしゃれだから無理して買う。または親にせがんで買ってもらう。周りと同じじゃないと不安
社会人になるとAndroidでもなんとも思わない
2024/09/26(木) 03:46:01.64ID:vIibieAq0
>>143
Gajaxy使っている
毒リンゴなんて言う必要は無い
2024/09/26(木) 03:47:18.58ID:YBZ2iBEp0
着信もまとも取れないとかそいつがガイジなだけだろ?w
プァーウェイしか使ったことないんだろうなw
あれ微妙に海賊版くさいGoogle純正アプリですらないやつだしw
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:48:21.15ID:9yLyY2wQ0
たぶんアンドロイド持ちはPCの方に金掛けてるなw
賢い買い物するから
2024/09/26(木) 03:48:21.85ID:hB0ZWk5j0
ID:fXy4kb2+0 淡々とアンドロイドの優れた点を箇条書きしなよ
煽った時点で負け
2024/09/26(木) 03:48:37.05ID:B8aDtl4K0
日本は政治家が売国
それを受けて企業も売国
テレビや広告で扇動されて国民も売国

日本の物は全て劣化し全て消える
海外の植民地化となり最後は豪遊の楽園島になるんだろw
2024/09/26(木) 03:51:42.32ID:E33BkAQC0
少なくとも、通話録音(自動)が出来ない時点でiPhoneは無い
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:51:57.79ID:ak4903rm0
>>885
うーん RTX4090買っちまったけど 決して賢いとは我ながら思えん(´・ω・`)
2024/09/26(木) 03:52:27.39ID:dJfvnC6P0
アイホンと言えば頭の回転が鈍い奴が使ってるイメージ
2024/09/26(木) 03:52:54.71ID:B8aDtl4K0
>>881
いや、日本は真逆だぞ
どこ見ていってんだよ
悪意もないものでも都合の悪いと潰すのが日本人のやり方だよ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:53:06.13ID:GiSLK6DX0
AndroidとiPadの組み合わせで使っている
色々捗る
2024/09/26(木) 03:53:23.90ID:B2O1AjPG0
>>881
でもiPhoneじゃなきゃイジめんだろ?
2024/09/26(木) 03:54:32.54ID:WWr/Jxph0
>>8
かなり当てはまると思う
2024/09/26(木) 03:55:25.35ID:JTJv5XHE0
頭の悪いバカは洗脳されるという話でしたwww
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:55:25.50ID:ak4903rm0
>>890
アイホンと言えば風俗の姫が店に今はいりましたと電話するときのイメージ
2024/09/26(木) 03:55:49.79ID:GCCkZl++0
>>7
端末の性能云々なんかじゃなくて、そういうあなたみたいな人がAndroidを使ってるからバカにされるの
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 03:56:05.48ID:t36P8MiA0
劣等感から価値観を押し売りしたがるんじゃない
煽って掌で転がすと360度ぐるっとみれて面白いしね
2024/09/26(木) 03:56:39.11ID:JTJv5XHE0
バカとカルトの素晴らしいきコラボレーション
それがアップルワールドwww
2024/09/26(木) 03:56:49.24ID:4d2wzCFQ0
>>41
おまえみたいのが使ってないとこ
2024/09/26(木) 03:58:12.37ID:+Ai/+Cey0
iMACの頃からりんご信者は性格悪いなって思ってたし
仮にそんな理由でいじめをするようなやつが居たとしても付き合いをやめるだけ
そういう印象操作を手伝ってきたメディアのせいでもあると思う
2024/09/26(木) 03:58:14.31ID:bWxmfWc40
折りたたみ使ってたらiPhone派に折られるんだろ?
2024/09/26(木) 03:58:53.68ID:Zy1ntTFm0
現代のブランドバッグ
宝の持ち腐れで恥ずかしい
2024/09/26(木) 03:59:01.20ID:KV5NPTK/0
洗えて濡れた手で誤動作しづらい、FeliCaこの2つがガラケー時代から必須なのでAndroid使ってるな
2024/09/26(木) 04:00:04.28ID:B8aDtl4K0
>>886
3時間前の書き込みIDに要求してるiPhone信者
これが正体よ
なんかiPhoneが高市に見えてきた
2024/09/26(木) 04:00:26.20ID:cKzpYw0G0
アイホンはブランド品だからな
2024/09/26(木) 04:00:30.43ID:kE4/R2WU0
>>901
マスクやワクチン騒動を見てきただろ?
iPhoneがなくても別のネタで多数派が少数派を蔑視するだけ
メディア関係なく大衆の本質
2024/09/26(木) 04:01:27.83ID:dlc9IvXF0
ピクセルいいよ
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:01:30.70ID:9HQD6AWv0
iPhoneはホーム画面が気に食わん
Androidみたいにカスタマイズ出来るようになればいいんだが
ぶっちゃけiPhoneは糞
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:03:02.63ID:o1gykT/F0
ハイブランドの界隈では出会えない
天然のジャンクフード感が面白いんじゃない
2024/09/26(木) 04:03:48.96ID:saTRKZ1k0
両方使えば分かるけどiphone使いにくいよ
どこに何があるかよく分からない
余計なガワがあるような感じ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:03:59.03ID:A0HpdV5W0
好きなもん使えばええんや好きなもん
2024/09/26(木) 04:04:18.87ID:cKzpYw0G0
アイホンはモッサリしてて使いにくい
今だに60Hzでカクカクしてるのも驚愕としか言いようがない
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:04:49.00ID:9yLyY2wQ0
パソコンを兼用しているアンドロイドユーザーはスマホに機能など求めない人が多いしなw
アイフォンは流行り物が好きなB層みたいのが多そう
2024/09/26(木) 04:05:31.35ID:B8aDtl4K0
>保護者の懐を直撃する「iPhoneねだり」
統一教会の教義にありそう
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:05:43.83ID:EkFk/gzL0
海外のサッカープレーヤーでiPhone以外見たことない
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:06:18.78ID:zlvmY48R0
>>909
ガチのドルヲタはみんなAndroidだよ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:07:40.80ID:6C6gxJCy0
カメラ要らんのよ
2024/09/26(木) 04:08:25.80ID:nAzcINAe0
昨日日高屋で隣の席にドスンと音がする勢いで座ってた暑くるしい若いデブがおもむろにAndroidいじり始めて、あーね、となったわ
そういうイメージ
2024/09/26(木) 04:09:04.70ID:nAzcINAe0
>>917
わかる気がする
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:09:07.54ID:9csvmNDh0
Fランが必死で背伸びをして東大入試に挑戦しているような感じがなんともエモイ
俯瞰でみるとどうみてもセンターすら届かないレベルなのに、
そんな勉強方法で大丈夫かぁみたいなところから、本人はなんだかんだ必死な感じがいいのよ
2024/09/26(木) 04:09:41.59ID:Ll+irfhN0
てす
2024/09/26(木) 04:09:53.45ID:6nMtdIMz0
iPhone16が色が可愛いだけのハズレっぽいから
Android勢が全力のステマしてんだろうね
適当に使うならどっちでも良いよね
写真大事って人は普通にAndroidのほうがいいんでは?とは思うけど
2024/09/26(木) 04:10:05.66ID:B8aDtl4K0
>>917
ガチならiPhoneも持ってるよ
Androidだけではガチのドルヲタになれない
2024/09/26(木) 04:10:09.27ID:B2O1AjPG0
>>919
iPhone信者はこんなくだらない作り話する奴ってイメージやわ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:11:25.29ID:B5s7bBFp0
>>806
うそつけ
ローマ字が分かれば問題ないやろ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:14:04.45ID:HHIowW6i0
ぐだらないやつで
ごめぇぇんね 笑笑笑
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:14:20.64ID:Pd0PxxXB0
>>924
パソコンとAndroidだけで十分だよ
2024/09/26(木) 04:14:33.75ID:TCzbGUZ/0
iphoneのなにがいいのかわからん
専用アプリは使いにくいだけ
android+google+フリーアプリで十分
電話とgmailとgooglemapがあれば殆ど用は足りる
2024/09/26(木) 04:14:54.48ID:B2O1AjPG0
>>927
ちょっと古いな
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:15:25.04ID:zlBaeLrU0
日本は平和だのう
2024/09/26(木) 04:15:40.83ID:B8aDtl4K0
>>923
どこ切り取ってステマとしたの?

>「Androidスマホを使う若者はいじめられる」
>保護者の懐を直撃する「iPhoneねだり」
iPhone16は関係ないよね
候補に「iphone16」って出るけどそれと何の関係があるの?
2024/09/26(木) 04:15:44.90ID:4d2wzCFQ0
>>929
>電話とgmailとgooglemapがあれば殆ど用は足りる

いやそれiPhoneで十分やんw
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:18:07.29ID:1SfrGTd+0
>>926
まあ、最初はキーボード打つのが遅くても3ヶ月もすればある程度は打てるようになるからな
2024/09/26(木) 04:19:09.51ID:vOHo/dlb0
格安スマホならandroidの方が安いけど、各社のフラッグシップ機種を買ったらiPhoneより高いやろ
むしろカメラとかこだわらないならiPhoneの方が性能に対して割安やぞ
2024/09/26(木) 04:19:12.66ID:fKsECNko0
iphoneってどうあがいてもPCを超えることはないから立ち位置が中途半端なんだよな
新しいiphone買うくらいなら新しいグラボ買うわ
2024/09/26(木) 04:20:44.84ID:nEtCpOo30
AndroidはMicroSDカードが使えるのがいいよね。
2024/09/26(木) 04:20:47.73ID:mDF7ghbF0
14万とか出してAndroid買うやつは真のあほだとは思う
2024/09/26(木) 04:20:50.68ID:4d2wzCFQ0
>>936
もう随分前から開発の最先端はモバイルやで
そこに気付けてないのもやばいよ
2024/09/26(木) 04:20:53.16ID:TCzbGUZ/0
ブランドバック買ってるのと変わらんのよな
しょせんiphoneというファッションが欲しいだけ
2024/09/26(木) 04:20:54.19ID:ys49MGlR0
高性能な端末使ってたどり着いたクソ情報掴んでワクチン打ってりゃ意味ないだろ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:21:36.43ID:RNBK/HpV0
>>924
多くのヲタはiPhoneのホーム画面を嫌う
2024/09/26(木) 04:21:43.91ID:TCzbGUZ/0
>>938
これな、価格差にきづいてない>>933みたいなアホもおるし
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:22:44.98ID:pv9b+n7j0
てるから
2024/09/26(木) 04:23:29.83ID:TCzbGUZ/0
携帯端末なんて所詮消耗品やねん
見た目やらなんてどうでもいい、安くて最低限の用途果たせれば100点
どうせ落としたりしたらすぐ壊れる
2024/09/26(木) 04:24:21.52ID:Z0kGf6Xk0
>>942
Android持ちとiPhone持ちの童貞率比べたら結果ははっきりしてそうだよなw
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:25:06.26ID:6TPqDT3y0
>>937
そうは言ってもスマホに1TB以上も必要か?
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:25:59.27ID:fKsECNko0
>>939
それはまだまだ機能をつけられるからってだけ
iphoneでやった方が効率良くて生産性高かったら米国大手企業はみんなPCじゃなくてiphone使ってるわ
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:27:20.06ID:V6c9oZw/0
使い慣れてるからiPhoneでいい
2024/09/26(木) 04:27:22.80ID:TCzbGUZ/0
>>947
PCは12TB×2(バックアップ含む)、作業用8TBやけど、スマホなんざ100GBで十分やわ
2024/09/26(木) 04:27:32.18ID:ftQE41pQ0
パヨクがiPhoneでXにカキコする気持ち悪さ
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:28:27.64ID:fzFOdiKw0
あってもサブ機でポケットwifi代わり
2024/09/26(木) 04:28:54.18ID:vOHo/dlb0
>>939
そもそも何の開発の話よ
AIとかゴリゴリにマシンパワーいるから、GPUのメモリが64GBでも足りないとかやぞ
2024/09/26(木) 04:29:05.66ID:QK5/Ipmd0
自慢のMacでWindowsやLinuxをインストールして使う変人さん
それがApple信者だろ
2024/09/26(木) 04:31:25.14ID:Z0kGf6Xk0
AIがマルチモーダルの時代に入ったからこれからはカメラ、マイクのみならずいろんなセンサー積んで機動性も高いモバイルが最先端の開発現場よ
だからスマホを持ってないOpenAIがアップルと協業せざるをえなくなってる
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:32:05.52ID:grtRnRlB0
iPhoneありがたがってるの日本だけ
日本てホントガラパゴス
2024/09/26(木) 04:32:56.80ID:vOHo/dlb0
>>955
いや、スマホは情報収集に使っているだけで実際に開発するのはPCっつーかクソデカデータセンターやぞ
2024/09/26(木) 04:33:24.52ID:if+gMg0M0
PCのこと考えたらi-phoneは不便すぎる
2024/09/26(木) 04:33:57.10ID:Z0kGf6Xk0
>>957
それを使われるのがモバイル端末ってこと
PCじゃないの
2024/09/26(木) 04:35:35.84ID:vOHo/dlb0
>>959
スマホで動かせるのってminiとかでフルバージョンはスペックが足りなくて動かないやん
むしろローカルでAIぶん回すためにPCに回帰してる
2024/09/26(木) 04:35:45.74ID:Z0kGf6Xk0
更にいうとスマホの先にはメガネやVision Proのようなウェアラブルが控えてるんでAI開発はそこが最先端になってくる
2024/09/26(木) 04:36:19.85ID:Z0kGf6Xk0
>>960
マルチモーダルが何かわかってないでしょ
2024/09/26(木) 04:36:24.03ID:SCviPsMs0
iPhoneって課金する時にアップルに余計に払うって聞いたことある
正気とは思えない
2024/09/26(木) 04:37:20.38ID:fKsECNko0
このスレ見て思った
りんご信者やっぱきもいわ
2024/09/26(木) 04:38:17.67ID:6a/QdyEF0
AndroidだけどGALAXYのハイエンドだからな
値段はiPhoneと遜色ない
安中華と一緒にするな
2024/09/26(木) 04:40:15.34ID:Nj4hvOg00
>>964
悔しそう
2024/09/26(木) 04:40:15.92ID:vOHo/dlb0
>>962
open AIが目指しているのは超知能であってスマホで動かす用の軽量版は最先端じゃないだろ
さっきも書いたけど、スマホを情報収集のために使うはずだけどそうして得られた情報を最終的にPCで処理して開発してるわけだから開発端末としてスマホが最先端かどうかも微妙
2024/09/26(木) 04:41:37.27ID:Z0kGf6Xk0
>>967
マルチモーダルがわからないなら無理しなくていいよ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:42:21.34ID:41pNwxvZ0
Androidの人って100%キモオタ壁紙なんでしょ
きっしょ
2024/09/26(木) 04:43:39.30ID:D6h9IrMH0
>>964
組織力と言うのか
販売促進の工作員が居るから仕方無い
そんな端末があいぽん
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:44:26.60ID:AdC64Vlg0
スマホの母国アメリカや西欧では市場占有率でアンドロイドがアイフォンを遥かに上回ってるんだろ
アイフォンが強いのは中国と日本の市場だよな、こっちの方が人口多いからアップルは儲かってる
2024/09/26(木) 04:45:48.30ID:fKsECNko0
サブモニタでアニメ見ながらXが展開自動更新されてメインモニタの裏で検索エンジン開いてタブ30個以上持ちながら表でゲームできるiphoneあるなら買うわ
2024/09/26(木) 04:46:47.50ID:4d2wzCFQ0
>>972
これこれw w w
そういうとこやぞ、キモオタ扱いされるのはw w w
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:46:51.68ID:SFRtxPJl0
そりゃiPhone買えないからAndroidなんだから
お味噌にされるのはしかたないじゃん
頑張ってiPhone買うか割り切るかどっちかだろ
ユニクロ買えないからGUってのと同じく
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:47:56.42ID:AQumYESX0
>>965
爆発物じゃない?ギャラ糞って。
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:48:20.61ID:SFRtxPJl0
>>965
まだ中華買ってるほうが割り切ってるだけマシだよ
Androidのハイスペ買うやつはリセールのことも頭にないバカだから
少なくとも結婚とか投資とかは避けるべき
977 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/26(木) 04:48:29.39ID:ZlcWLPFm0
そしてAndroid ユーザはOPPOをバカにする
2024/09/26(木) 04:48:34.40ID:CfrJFI+E0
iPhoneを使わないといじめられるんだ
可哀想に
2024/09/26(木) 04:49:43.73ID:6XZEbVCL0
日本人がいかに馬鹿らしいかの証左じゃない?
こんなつまんない事でマウント取って
2024/09/26(木) 04:50:11.19ID:6a/QdyEF0
>>975
お前いじめるぞ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:50:11.91ID:SFRtxPJl0
>>964
いやリセール考えたらiPhoneしかありえないんだが
割賦審査下りなきゃ中華泥でしかたないけど
あえてGalaxyとか買ってるやつは経済感覚ゼロの社会不適合者
2024/09/26(木) 04:51:53.23ID:mKMC3JEp0
>>10
まずAndroidと比べるものはiOSな
Androidとi-phoneを比べてる時点でデジタル雑魚ということが分かる
そのあたりから出直してこよう
2024/09/26(木) 04:51:55.47ID:nz7I1hmv0
>>1
アタマおかしいんじゃねえのw
なんだコイツラ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:52:20.47ID:SFRtxPJl0
>>956
それはAndroidのイメージを毀損した日本メーカーに言ってクリトリス
ARROWS(笑)DIGNO(笑)バルミューダフォン(笑)(笑)(笑)
ARROWSは今はLenovoに売られたけど
2024/09/26(木) 04:53:03.54ID:6XZEbVCL0
この幼稚な精神性が日本が世界から遅れを取ってる原因だろうな
2024/09/26(木) 04:53:08.50ID:nz7I1hmv0
>>981
わかったよ貧乏人
2024/09/26(木) 04:55:19.69ID:6a/QdyEF0
>>976
悔しいか貧乏ったれ
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:55:52.20ID:tnOdh6qD0
>>976
Androidの値段の高い端末買う人こそ本当の金持ちって事やで
iPhoneとか機種変したあとまでサポート云々を数年以上拘ってるが値段の高いAndroid使いはバンバン機種変するんでその辺はあまり深くは考えてない
あとスマホの複数台持ちが多いのもAndroid使いに多い
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:56:15.50ID:SFRtxPJl0
>>986
キレてて草
普通にリセールとか考えないって浪費家だろ
少なくとも不動産とか自動車とか買わないほうがいいよ
あと子供も作らないほうがいいよ
Fランとかに金かけて人生詰みそうだから
投資利回りとかも頭にないだろうし
ハイスペAndroid買うやつは知的障害
2024/09/26(木) 04:57:40.30ID:SLTndqmV0
>>971
中国のiPhoneシェアは5位です
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:58:23.56ID:SFRtxPJl0
>>988
金持ちは結果であって理由じゃないから
iPhoneと比べて特に優秀性があるわけでもないのに
リセールで安く買い叩かれるAndroidを買うのってバカの極み
そりゃ割賦審査下りなくてやむなくOPPO買いましたってなりゃしかたないけどな
2024/09/26(木) 04:58:25.68ID:nz7I1hmv0
>>989
べるふぁいあw乗ってそう
2024/09/26(木) 04:58:32.40ID:g9Yz9CYi0
本気で「売れる!」と思ってたんだろうなw

価格は104,800円
バルミューダは、IT機器などを取り扱う新ブランド「BALMUDA Technologies」の新製品として、5G対応Androidスマートフォン「BALMUDA Phone(バルミューダ フォン)」を、2021年11月26日より発売すると発表した。
2024/09/26(木) 04:58:40.80ID:Q5qOd/k50
iPhone使ってるの只のアホやろ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:59:25.95ID:SFRtxPJl0
>>994
リセール
車買うときもそうやって買うだろに
2024/09/26(木) 04:59:43.83ID:ca/bV+Fu0
>>976
お前は何でIOS上でGoogleマップ使ってるの?
PCとデータやりとりするのにUSB2.0なんかでまんぞくしてんの?
会議の議事録とか未だに手書き?
もっと楽しようぜ(笑)
2024/09/26(木) 04:59:44.79ID:SLTndqmV0
>>990
6位に訂正
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 04:59:52.96ID:ak4903rm0
>>989
リセール考えたら仕入れ値が3万のぺリアで最期数千円でも売れたら
アイポンの使用料よりも全然コスパいいだろw
2024/09/26(木) 05:00:06.91ID:E33BkAQC0
>>969
真っ黒の無地だが?
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 05:00:34.24ID:41pNwxvZ0
キモオタ顔真っ赤
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 36分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況