X



【障害者週間】ヘルプマーク着けた弟…列車内で「席を譲って貰えなく悲しくなった」経験から姉ポスター受賞 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:52:51.86ID:1HatLpQ49
本年度の障害者週間(12月3~9日)にちなんで内閣府が募集したポスターコンクールで、長崎県壱岐市立石田中2年の田中海凪(みなぎ)さん(13)が中学生区分の最優秀賞(内閣総理大臣表彰)を受賞した。
障害がありヘルプマークを着けていた弟が、席を譲ってもらえなかった経験を表現。受賞を喜ぶ一方で「マークや障害のある人への理解がもっと進んでほしい」と思いを語った。

ヘルプマークは、外見では分からない障害や疾患のために周囲の配慮が必要な人が身に着ける。
田中さんの弟は自閉症スペクトラム障害(ASD)があり、赤地に白の十字とハートがデザインされたマークを、いつもリュックサックに提げているという。

ポスターの題名は「気づいてよ」。家族で大阪を旅行した際、ヘルプマークを着けた弟と一緒に列車に乗ったが、車内にマークのポスターが貼られていたにもかかわらず、誰も席を譲ってくれなかった場面を描いた。
田中さんは「悲しくなった。その時の思いを絵にしたかった」と話す。

続きは西日本新聞 2024/11/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb720d87f80e27344ce9b9682328ab33d885cfc
https://i.imgur.com/uz4qHkQ.jpeg
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:53:50.01ID:2jivsEso0
兄じゃねえか
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:54:26.89ID:QG/H3KuM0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2024/11/27(水) 13:54:28.80ID:p3HNnp1O0
左の席は詰めたら座れるよね
2024/11/27(水) 13:54:42.50ID:R4IcuSkP0
指定席券取らないと!
2024/11/27(水) 13:54:43.45ID:0hmyT3gQ0
このポスターのように座ってる人たちから見えない位置にヘルプマークついていても
だれも助けてくれないのよね
もっと見えるようにしてほしい
2024/11/27(水) 13:55:14.07ID:xxTMNDNm0
ASDは座席が必要な障害なのか?
2024/11/27(水) 13:55:26.16ID:T5YQqiG70
ズレてくださいって言えないのが障害なんかな?つかリュックの後ろにつけてたらわからんよ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:55:27.98ID:rHZk5kQV0
電車で座れないと辛い病気なのか?
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:55:45.25ID:bMLuzS9b0
自閉症の弟が席を譲ってもらえなかった・・・せや!コンクールに応募しよ!
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:55:59.28ID:8eLEd98F0
人情の街大阪に騙された隠岐島在住の障害児童😭
2024/11/27(水) 13:57:44.27ID:Rd3fNq5j0
なんで働いてる人間がお荷物に席譲らなきゃいけねえんだよ
生かしてもらってるだけ感謝しろカスが
2024/11/27(水) 13:58:00.00ID:aP9Wju5D0
悲しくなるということは譲られて当然という考えなんだろうがそれもどうなんと思うがな
特に肉体的に問題ないやつに譲る必要あるのかね
2024/11/27(水) 13:58:15.01ID:Tv//mU/J0
きっしょ
世間はおめえの母ちゃんじゃねえんだぞ
「障害者なので譲ってください!」ぐらい言えよ
2024/11/27(水) 13:58:20.07ID:QTiupp6y0
わかんねえやこんなの
2024/11/27(水) 13:58:22.40ID:JhoBZRSa0
ヘルプマークつけてたら席譲らなあかんの?初めて知ったわw
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:58:36.33ID:oU37hVrC0
普通女の子名前だよね

親の常識疑うわ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:58:50.55ID:fHQPJ8/u0
高齢者にだけ席を譲ればいいって考えてるバカ多いからね
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 13:58:50.63ID:Wn3/P99H0
ヘルプマーク小さすぎ

のぼり旗にでもしろよ
2024/11/27(水) 13:59:25.26ID:H7wA0cwS0
自閉症の家族居るけど、毎日何十キロも歩いてて身体は健康だよ
2024/11/27(水) 13:59:38.45ID:KxRkJqzu0
自閉症って優先して座る必要あるんか?
2024/11/27(水) 13:59:54.23ID:xxTMNDNm0
>>9
そこなんだよ
身体的なものならともかく、そうじゃない病気でヘルプマーク、席譲れには違和感しかない
2024/11/27(水) 14:00:55.63
壱岐に電車はない

はい作文
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:01:18.20ID:WOANVu+g0
>>20
それは止まれない障害では?
2024/11/27(水) 14:01:40.76ID:e7JBT+Cr0
うちの子供も自閉症だが身体は健常なので席は譲ってもらわなくてもよく
知らない人の隣に座る、急に話しかけられるのがダメなので
席を譲られても応対できないのでヘルプマークは付けていない
疾患などによる内部障害と健康体の精神障害を一緒くたはあかんと思う
2024/11/27(水) 14:01:45.42ID:93mzkajw0
アスペに席いるか
2024/11/27(水) 14:02:08.37ID:QTiupp6y0
なんで譲ってくれませんかの一言を言わずに被害者ぶるんだろうね
2024/11/27(水) 14:02:12.13ID:B8KVf5Wy0
ヘルプマークなんて初めて知ったわ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:02:14.72ID:VSizWOs90
自己中だらけの日本では無理や
アキラメロン
2024/11/27(水) 14:02:43.15ID:H7wA0cwS0
>>24
まあ発達もある
2024/11/27(水) 14:02:54.02
障害ってだけで目に映る人すべてを加害者にしてしまえる特権ww
2024/11/27(水) 14:03:01.36ID:D+AZCUut0
>>19
敵に射抜かれるだろ
2024/11/27(水) 14:03:07.63ID:qJCeKQGN0
高齢化社会だからね
乗客ほとんど高齢者だったとか
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:03:23.34ID:a/g5awnK0
>>1
自閉症は座らなくてもよくないか?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:03:46.87ID:js9CS0mA0
田中海凪(みなぎ)さん(13)
2024/11/27(水) 14:04:01.41ID:jmBh7Mfh0
>>6
これじゃ分からんよな
言いたいことは分かるがならもっと周知なりしないとなぁ
双方得しないわ
2024/11/27(水) 14:04:21.27ID:LtvYTBjZ0
ヘルプマークてなに?
2024/11/27(水) 14:04:36.92ID:iWH+tSRo0
その自閉なんちゃらってのは、座れないと困る障害なのか?
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:05:08.99ID:Mi165v5y0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:05:19.30ID:js9CS0mA0
ヘルプマークなのか ♂マークかと思った 田中海凪(みなぎ)さん(13)
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:05:20.18ID:cHdE/Nx40
足腰悪いお年寄りとか怪我して松葉杖を付いているなら判るけど自閉症に席を譲る必要あるの?
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:06:13.21ID:hqB2dyGn0
椎名林檎ファンかもしれないし
2024/11/27(水) 14:06:14.07ID:Rozrp2c20
>>4
それ云うたらシェルターもっと詰めればトキ1人くらい入れるよねみたいな
2024/11/27(水) 14:06:39.30ID:VQXKQNKK0
譲って貰えて当たり前
という態度はどうなんだろう
2024/11/27(水) 14:06:58.62ID:H7wA0cwS0
女性専用有るなら障害者専用車両も先頭席にくっつけりゃいいのに
70歳以上の老人もまとめて
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:07:12.29ID:a/g5awnK0
席を譲るべき人
・妊婦
・杖ついてる高齢者
・立っているのが厳しい状態の怪我人、病人
・揺れる場所で立てない身障者

その他は立て
2024/11/27(水) 14:07:24.35ID:qJCeKQGN0
私18歳の自閉症ですが、お爺さんその席譲ってよ
2024/11/27(水) 14:07:32.02ID:K0FSe1aN0
ヘルプマークつけてる人多すぎて
程度もいろいろだから
言ってもらわないとわからない
2024/11/27(水) 14:07:36.30ID:VuMwXcP00
痴情マークはよ
2024/11/27(水) 14:08:03.92ID:gVRgq1GM0
弟を出汁巻きにしやがって
2024/11/27(水) 14:08:21.48ID:AUKLAI6l0
譲って欲しいなら
ちゃんと言葉にしなさい
2024/11/27(水) 14:08:43.89ID:TE2+GvEA0
ヘルプマークがメルカリで売買されてるの見て信用できなくなった
2024/11/27(水) 14:08:46.16ID:/gsHAtdT0
ヘルプマークは身体がつけるもので
ASDが着けても それはちょっと違うんじゃねえか?とADHDの俺が思う
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:08:51.70ID:a/g5awnK0
>>46
忘れてた
・幼児(ずっとは立てない)~幼い児童(立っていると危険)
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:08:57.96ID:/KpEuRJk0
図々しいガキだな
クリーチャー伊是名でも目指してんのか?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:09:00.29ID:hqB2dyGn0
真面目な話、マークをぶら下げている人に対して
どの様な配慮が必要なのかが全く分からないだろ
見掛けたらとりあえず席を譲れば良いのか?
2024/11/27(水) 14:09:09.49ID:Damz2Osd0
>>1
そもそもヘルプマークって東京都が始めた施策だろ。
大阪でマナー化されていると考えるのが甘え
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:09:36.48ID:/FlOZAPe0
頭がおかしいだけで身体がおかしいわけじゃないだろ
席に座れないと暴れるような狂人なら公共交通機関を利用させるな
2024/11/27(水) 14:09:52.35ID:2sH9ciso0
大阪民国酷えな!
まあ東京も大概だけどな!
2024/11/27(水) 14:10:34.51ID:H7wA0cwS0
>>54
幼児なんか金払ってないし、親が膝に乗せときゃいいやん
2024/11/27(水) 14:11:03.43ID:BI6Hh5in0
ASDがなぜ座る必要があるのかちゃんと説明して欲しい
2024/11/27(水) 14:11:09.24ID:DSp2DfTG0
ヘルプマーク誰でも貰えるからなあ
2024/11/27(水) 14:11:11.88ID:TUcr1pJi0
自分から譲ってくださいって言えばいいじゃん
他人の持ち物なんていちいち見ないよ察してちゃんかよ
64 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:11:30.48ID:1HatLpQ40
>>53
トー横キッズみんな身につけてるよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:11:35.70ID:Lf2m8fq60
みためは健康そうなおっさんだが
腰痛で電車移動が激しく困難なんや
席を確保する為に時間や場所などを調整して
シルバーシートなども利用してるが
都合良くふらっと現れてシルバーシートに
座れると思うほうがどうかしてる
見た目健康そうでもシルバーシートに座ってる人は皆なにかの疾患を抱えてると思うべきだ
2024/11/27(水) 14:11:46.34ID:xxTMNDNm0
>>61
あれ、身体的な病気だったっけ?
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:12:55.77ID:AJxzxlzT0
>>57
とっくの昔に全国に広がっている
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:12:56.15ID:LqEa9xfj0
>>56
うん、まずは普通に
「座りますか」と声を掛ければいいんだよ
必要がない人なら「大丈夫です」と断るから

ここはそれもせずに邪推で文句ばかりが多いね
2024/11/27(水) 14:13:03.55ID:KxRkJqzu0
障害者手帳なんか持ってないけど座骨神経痛の俺の方が健康自閉症より座る必要あるわ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:13:04.90ID:a/g5awnK0
>>60
だから膝に乗せる必要があるよね、座らなきゃダメだろ、バカなのか
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:13:07.22ID:2OjcDJQW0
座らなくても大丈夫な障害者もいる。
障害者全てが座らなくてはいけない訳ではない。
疲れすぎて座りたい健常者もいる。
2024/11/27(水) 14:13:11.67ID:ZoadBfCB0
>>53
ASDの俺も思うわ

ASDで座らなきゃいけない理由って何だろう
むしろ立って車窓眺めたり車掌みてるほうがASDは好きだと思う
2024/11/27(水) 14:14:06.47ID:2sH9ciso0
つうか混んでる車内で、シルバーシートに若めのリーマンが座っていて、しかも脚組みしてるのとか見るとなんかなあと思うのよ
2024/11/27(水) 14:14:14.49ID:RiiiHPut0
>>6
それで見えるように持つと「これ見よがしに見せつけるな」ってお前ら叩くじゃん。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:14:20.32ID:AVVywPDg0
あれ付けてるだけで席譲るわけねーだろ
2024/11/27(水) 14:14:37.99ID:UQLwJDJi0
大阪の奴等が譲るってより、すき間が少しでもあったらオバチャンがケツ入れて座ってくんだろ?
2024/11/27(水) 14:14:38.10ID:pKL4Oo120
みんな疲れてるからなあ
若くて頭のほかは健康なら
そのへんのオッサンのほうが
よっぽど身体にガタがきてそうだが…

また顧みられない弱者♂
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:14:54.80ID:h5bEUjd50
そんなのがあるん?知らんかった
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:15:00.46ID:qBlwQemB0
ヘルプマークをグッズ配布した歌手は誰だっけ
2024/11/27(水) 14:15:33.48ID:UQLwJDJi0
万博なんかやらない方がいいよな。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:15:35.77ID:dkPdyzr+0
週間とかおかし
一年中ガイジ優先だろ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:15:38.58ID:NcI5qkSR0
正直単にヘルプマークに気づいてないだけの可能性も高いやろ
言うほど他人は他人を見てないんや
寝てる人も多かろうし
2024/11/27(水) 14:15:42.49ID:PKPxGgtj0
公的な基準とかではなく配慮してくれマークなのを出始め知ってたからか
杖持ってるし、持ってる故に申請もしないし付ける気はない。
車椅子の人で付けてる人は車椅子というわかりやすい障害でも気にしない人に
マーク付けてるから遠慮してよってことなんかと、よく思う。
困ってそうに見えたなら助けてくれる世の中じゃないなら、していくしかないわけでマーク付けてないなら不要だからではないし。
2024/11/27(水) 14:16:05.55ID:AGG8aT3F0
>>1
先ずマークのデザインが悪い、もっと解りやすいデザインにすべきだろ
それとリュックにぶら下げても誰も気づかないよ
2024/11/27(水) 14:16:22.63ID:BjD2WC/n0
>>12
優先席辺りで、杖をついた高齢男性が乗り込んできたんだが、
今の若い女ってほんと座席ゆずらねえな

カスハラ運動とか男叩きとかそいつらの他責運動って感じがするな
昔で言えば、義親の介護をしてた嫁姑問題が、
結局女が社会にでても同じように、高齢者叩き男叩きをやっているという。
同じことやってるの
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:17:06.14ID:WZASGgl20
基本長時間立ち続けるのがつらい人用だろ
2024/11/27(水) 14:17:15.73ID:+kWQuicE0
ベルマークに見えた
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:17:15.76ID:MxcDP/Zy0
ワイは高齢者やからセーフ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:17:39.74ID:b79YR14h0
自閉症はたいてい強度行動障害もあるんだからそもそもじっと座ってられんだろ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:17:49.63ID:nrUs2rvJ0
↓椎名林檎
2024/11/27(水) 14:17:52.91ID:BI6Hh5in0
ぶっちゃけ他人の持ち物なんてジロジロ見ない
気づいて欲しいならもっとデカく目立つマークにすべき
2024/11/27(水) 14:17:59.63ID:BFEdetzC0
ガイジハラスメントだろ
2024/11/27(水) 14:18:23.00ID:JYVXP+D10
自閉症って座らなきゃいけない障害なのか?
そもそも兄や家族がついてるなら待つんじゃなくて頼めよ
察して…じゃねえんだわ
2024/11/27(水) 14:18:26.72ID:aLJvSgfL0
ヘルマークってどこに付けてるもんなの?
2024/11/27(水) 14:18:45.88ID:2sH9ciso0
言い訳がましいの多過ぎてワロスw
2024/11/27(水) 14:18:56.23ID:sF5r6EO90
ヘルプマークが隠岐にまで広まるくらいになったのか
東京都が発症だったのに12も年たつとそりゃ。。。 かもしれないけれど
感慨深いなぁ
2024/11/27(水) 14:19:12.97ID:KQE3PEmT0
ガイジマークはこれと違う奴にしろよ
ナチでさえ赤から黒まで何色も揃えてんだから
2024/11/27(水) 14:20:03.94ID:K9jlsIoe0
身体的な弱者や妊婦ならわかるけどASDって体は元気なんじゃないの?
なんで優先座席?
2024/11/27(水) 14:20:26.14ID:2sH9ciso0
>>97
ナチは服飾デザイナー起用してたんだぞ当時の超最先端だよw
2024/11/27(水) 14:20:57.44ID:shNqANTX0
>>11
それ島根
2024/11/27(水) 14:21:20.75ID:xxTMNDNm0
身体的ではない障害でヘルプマークをつけるのは違うだろ
2024/11/27(水) 14:21:46.22ID:JXJcJm+Y0
額に貼るとかもっとわかりやすくアピールしてくれ
2024/11/27(水) 14:22:01.83ID:IyxgusXP0
ヘルプマークばかりはデザインが糞すぎて誰も気付かない
2024/11/27(水) 14:22:03.51ID:JhoBZRSa0
URL貼れんけど
譲ることになっているんだね。
知らんかったわ
2024/11/27(水) 14:22:03.86ID:pKL4Oo120
発達>弱者♂

毎日残業してくたびれて帰って
冷たくなった飯を食い
翌朝また早くから満員電車に揉まれる
だんだんと労働と老化で身体と精神が蝕まれていっている

こういうオッサンは全く顧みられないどころか
汚いものとして悪者にされがち
こいつらのほうが保護されてる奴よりよっぽどシンドイだろ

どーなん??
2024/11/27(水) 14:22:15.20ID:zPudGbiw0
席譲って下さいって言えよコミュ障なんか?
2024/11/27(水) 14:22:31.23ID:VRouwL8R0
>>101
何かあった時に助けてもらいたいって意味で付けるならもちろんいいけど
特権パスのように使おうとすんのはちょっとな
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:22:49.64ID:Zbm+1PUs0
>>100
家族で大阪に旅行した際
家族で大阪に旅行した際
家族で大阪に旅行した際
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:23:41.25ID:h5bEUjd50
検索してみたら赤い色の札に白色で上段に+下段に?だった
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:23:50.13ID:WZASGgl20
障害者専用車両つくれよ
めんどくさい
111 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:23:52.00ID:gR967p9g0
『支え合う』は違うだろ
綺麗事ぬかすな
2024/11/27(水) 14:24:05.01ID:shNqANTX0
>>108
どこから?
2024/11/27(水) 14:24:05.73ID:JhoBZRSa0
>>108
邪魔くさw
2024/11/27(水) 14:24:18.91ID:rfg3MhUl0
ヘルプマークを提示して
すみませんが○○という持病で立つのが辛いので席を譲って頂けませんか?
と言えばいい
そこまでされたら俺はどんだけ疲れてても譲ってやると思う
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:24:25.13ID:UwSR+lcA0
ぎっくり腰で早退し優先席に座る(市ヶ谷

正義マンが現れて立てと騒ぐ(飯田橋

バーにしがみついて立とうとしたが
揺れで床に倒れる

「この人演技してまーす!」
「相手にしないでくださーい」と叫ばれる

自分でJRに電話して助けを呼ぶ(お茶の水

救助が来たのは新小岩


ということがあった
訴えたい…
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:24:25.49ID:0jMskGkv0
>>1
自閉症は別に席譲らないだろ
頭が悪いだけだろ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:24:32.77ID:X7N+1KG80
姉ポスターって賞があると一番自然なのかこの日本語
2024/11/27(水) 14:24:42.91ID:RiiiHPut0
>>107
ヘルプマークは席を譲ってもらえる特権パスだよ。
そういう目的で東京都保健福祉局が作成した。
2024/11/27(水) 14:24:44.84ID:wF0nnu6C0
なぜ自閉症に席を譲る必要が?
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:25:02.21ID:h5bEUjd50
あれー?マークが?になってる
2024/11/27(水) 14:25:09.00ID:uOMJVNGf0
>>1
あの赤い札って平常でも席譲ったりしなきゃならんのか
発作起きてもめんごor発作起きたら助けてねマークかと思ってたわ
2024/11/27(水) 14:25:10.13ID:ptKvIL4t0
奇声をあげたり妙な動きをしても驚かないでねマークだと思ってた
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:25:11.42ID:qBlwQemB0
記事を読んでも理解できない
2024/11/27(水) 14:25:12.53ID:0hmyT3gQ0
>>115
ほんと? ぎっくり腰だって伝えても正義マンは退いてくれないの
2024/11/27(水) 14:25:28.61ID:6nER41oc0
>>1
俺なんかアキレス腱切った当日に簡易ギプスと松葉杖で電車乗ったけど先頭にいたのに追い抜かれるわ優先席は譲られねえわって状況だったなあ。

まあ、妊婦に譲ったとき、すぐ足くんでスマホ見はじめたのはなんか嫌だったけどな。
2024/11/27(水) 14:26:13.93ID:TodJ5QYP0
ASDは障害じゃなくて個性って習ったけど
座席譲る必要あるの?
2024/11/27(水) 14:26:26.09ID:rCeRX6Zy0
ヘルプマークかそんなのあるんや
2024/11/27(水) 14:26:34.27ID:ptKvIL4t0
身体系ヘルプと精神系ヘルプで分けたほうがよいのでは
2024/11/27(水) 14:26:47.27ID:/aleeshe0
>>114
すみませんが巨乳輪でしかシコれない持病なのでオススメの女優を教えていただけませんか?
2024/11/27(水) 14:26:49.39ID:xtD5Vx2r0
甥っ子自閉症だけど電車で立ちたがる
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:26:49.42ID:93wqFBYV0
自閉症って立ってられないぐらい体力ないのか?
2024/11/27(水) 14:26:51.66ID:E4NExqAC0
>>69
杖つくしかないな
トイレ行くのも杖ついてたわ
お大事に
133sage
垢版 |
2024/11/27(水) 14:26:51.78ID:liL7tAIr0
みんな余裕なくて察するの無理じゃね?
マ−ク見せて「座ってもいいですか?」って聞くぐらいじゃないと
みんな疲れてますのん
2024/11/27(水) 14:27:07.74ID:JhoBZRSa0
これはヘルプマークの不備だな。
自閉症に席を譲る必然性が分からない。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:27:20.88ID:n6fCkMBG0
ASDが優先座席に座らないといけない竜なんだよ
体は健康なんだろ?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:27:21.12ID:h5bEUjd50
俺のようなバカはヘルプマークは知らんかったぞ
知らない人もけっこう居そうだけどな
2024/11/27(水) 14:27:27.11ID:rfg3MhUl0
>>129
性癖の違いでその分野は詳しくないんです
すいません
2024/11/27(水) 14:28:06.32ID:er1c22XU0
声かけてくれよ
基本的にみんな他人の事見てない
2024/11/27(水) 14:28:20.91ID:0hmyT3gQ0
>>127
メルカリ・ヤフオクなどで絶賛転売され中!
ちなみにタダのものです
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:28:41.79ID:qBlwQemB0
朝イチのパチンコ屋にならんでるおっさんが
この赤いマークつけてるのみたことある
優先入場させないとだめかな
2024/11/27(水) 14:28:42.11ID:ma7pBp5L0
認知度イマイチ&知ってる人は制限なしで配ってるのも知ってる
って状態じゃどうにもならんと思う
2024/11/27(水) 14:28:49.99ID:db5V27m/0
勝手に作って内輪で盛り上がってるだけだからやないの?ぽちっと押したら「すわりだいいいいい」とか叫ぶガジェットにしろよ
2024/11/27(水) 14:28:51.71ID:txOi+mKD0
>>135
竜?
可愛いエルフはどこにいるの
2024/11/27(水) 14:29:05.47ID:RiiiHPut0
>>139
そんなことしなくても都営地下鉄の駅に行けばすぐ貰えるよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:29:18.83ID:HqzxhmKC0
ヘルプマークって何かあったら助けて下さい的なマークじゃないの?
千差万別の障害を一つのマークに詰め込んであるんだから外から見たらわからんよ
座りたいなら人に声をかける訓練を弟さんにさせてあげて
2024/11/27(水) 14:29:54.60ID:DOA0kQpd0
自閉症は身体障害じゃねーだろ
俺なんか車椅子でも後ろから蹴り入れたくなるわ
2024/11/27(水) 14:29:59.71ID:/gsHAtdT0
>>72
ヘルプマークは身体の人が着けるもの
それを障害抱えてるから着けておこうって安易な考えから来てるんじゃね?

そこら辺の教育を学校や家庭でしていたら 記事にならないだろうな
2024/11/27(水) 14:30:29.49ID:xgt60XDI0
知らんがな
2024/11/27(水) 14:30:30.78ID:arhOamVt0
みんな疲れてるんだ気づいてよwww
2024/11/27(水) 14:30:41.80ID:txOi+mKD0
>>145
座るなと言わないけど、普通の感覚なら障がい者や、妊婦が来たら退くのが常識だけど
2024/11/27(水) 14:30:48.44ID:0hmyT3gQ0
>>144
そんなに簡単なんだ
ばら撒いてるのを買う人ってなんだろう? ほんと盗品市場化してるな

>>145
東京都福祉局では
>ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、
>電車・バス内で席を譲る、困っているようであれば声を
>かけるなど、思いやりのある行動をお願いします。
となってるね
知らない人の方が多そうだけど
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:30:59.85ID:qBlwQemB0
電車内で「席を譲ってください!」って叫ぶ池沼はいた
その場にいた全員が起立した
マークちらみせより健全だよ
2024/11/27(水) 14:31:11.16ID:9ANa2cm70
>>1
譲って貰えず、じゃなくて?
2024/11/27(水) 14:31:40.82ID:eB5dTwXw0
ググってみたがヘルプマークを身に着けた人物は見たこと無いな
普段公共交通機関使わないからかな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:31:50.93ID:n6fCkMBG0
優先席にASDは含まれないだろ

優先席を利用すべき対象者(高齢者・身体障害者・怪我人・妊婦・乳幼児連れなど)
2024/11/27(水) 14:32:47.52ID:rnuFn32b0
腰曲がった老人以外は譲らない。
優先席が多すぎるので扉から近い人から譲りましょうとかルール決めればいい

京急のクロスシートの窓側は優先席としては一番、不適な席
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:32:47.87ID:/OJ5J5L20
椎名林檎がオマージュグッズ出した時に炎上してたやつか

このマークをつけてるやつらの人間性が明るみになった事件だったな
2024/11/27(水) 14:32:54.00ID:RiiiHPut0
>>145
マタニティマークとか車内に赤ちゃんがいますもそうだけど、
そういうのはネット上の誰かが後付けで作った話。
ヘルプマークは当初都営地下鉄と都営バスで席を譲ってもらう為の用途しか考えてなかったと東京都保健福祉局の職員が語っている。
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:32:56.61ID:/1UFQzgk0
ASDとか関係なくマーク見つけ次第席譲るぞ
ヘルニアやったり内臓疾患やったらどないすんねん
言われる前に席空けようや
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:33:03.30ID:4Bdyb5/n0
優先席の前に立って圧をかけろ
それくらいやらんと気付かないよ
それでも譲られないなら座ってるやつがカス
2024/11/27(水) 14:33:10.46ID:I66gLjvz0
案外身近にヘルプマーク必要ないなくて知らない人多いんじゃないの?
俺だって自分が精神障害になるまでこっちの世界なんて全く関心なかったし
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:33:29.35ID:RmrvyYT40
昔彼女と南港へ出かけて帰りのニュートラムの中で体調おかしくなってて座りたかったけど座れず
なんとか南海に乗り換えてなんばに着いてホームで彼女に置き去りにされたの思い出したわ。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:33:36.26ID:qBlwQemB0
老人に席を譲ったことはあるけど
断られたときのやるせなさ
2024/11/27(水) 14:34:01.69ID:xgt60XDI0
>>162
www
2024/11/27(水) 14:34:05.59ID:eB5dTwXw0
>>163
挫けるな
2024/11/27(水) 14:34:17.53ID:fiVxVIOi0
>>141
配るどころか自分で印刷してもいいのかよ
疲れて座りたい時のために俺も持っとこうかな

(3)お急ぎの場合

・こちらから画像をダウンロードし、印刷してお使いいただけます。

 縦横の比率や色の変更は行わないでください。

ヘルプマーク画像(Word:26KB)
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:34:22.46ID:B0leuEv70
中二でこれはねーわ・・・
これは小5・6?程度の作品
レベルおちたなぁ・・・
中学生はこのぐらいのレベル
https://i.imgur.com/c3pu3L8.jpeg
2024/11/27(水) 14:35:09.75ID:/0xpM4JL0
自閉症って立ってられない病気だっけ
本当に席が必要な人が座ってる可能性は考えないの?
2024/11/27(水) 14:35:11.66ID:1l5tu2v10
肩掛けたすきぐらい目立てばよかったんでは
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:35:32.31ID:6VqkDY2l0
電車内で人をわざわざ見ないよ
171 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:35:35.91ID:XieChZo00
ヘルプマークマウントしてろ
今バッグにあれぶら下げてるやつだらけじゃねーかよ
2024/11/27(水) 14:36:01.46ID:/gsHAtdT0
>>167
すげえ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:36:13.48ID:0FziFgxm0
なんだこれ
健常者は見えないマークも見れる超常者になれってことか
2024/11/27(水) 14:36:35.27ID:ombODqZd0
>>151
>電車・バスの中で、席をお譲りください。
>外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。

立つのが困難な人には席を譲ってねって意味だぞ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:36:58.91ID:4Bdyb5/n0
>>163
なぜか知らんけど頑なに断る年寄りいるよね
そういう可能性もある中で譲ろうと声をかけれる人は偉いと思う俺には出来ないけど
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:37:13.40ID:n6fCkMBG0
精神疾患はマーク分けてくれ
触るな危険って書いとるやつに
177 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:37:41.47ID:XieChZo00
「どうしても座りたいので誰か席を譲ってくださぁい!!」ってデケェ声で頼めよ
心弱いやつが1人くらい譲ってくれるだろうよ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:37:43.90ID:2zq/UbDc0
ASDって席を譲られるような身体的な問題があるの?
2024/11/27(水) 14:38:05.32ID:Yxu/mqD90
ヘルプマーク付けてる全ての人に席を譲る必要あるの?
パニックが起きた時とか何か合った時の対処法とかが書いてあるんじゃないの?
ぱっと見では分からないんだから、席を譲って欲しいなら声をかければ良いのでは?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:38:05.93ID:6VqkDY2l0
>>174
腰痛持ちならみんなヘルプマークつけられるのか
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:38:07.88ID:n6fCkMBG0
座る方が立つ時にしんどい老人もいる
2024/11/27(水) 14:38:08.39ID:xgt60XDI0
折り畳みの椅子でも用意しとけ
背中に立っていられない病気ですと書いておけば邪魔する奴はいない 
2024/11/27(水) 14:38:11.12ID:ma7pBp5L0
>>175
「俺を年寄り扱いする気か!」って逆ギレするのもいるって噂で聞いたことある
2024/11/27(水) 14:38:43.28ID:9ANa2cm70
>>163
あなたは素晴らしい人だ
ワイなら譲ってくれた人の気持ちに応えるために絶対に座るのに
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:38:53.66ID:9a/WmluO0
草。神経難病だけどいちいち座るより立ってる方が楽な日とかあるからなぁ・・・
2024/11/27(水) 14:39:18.76ID:ptKvIL4t0
「席を譲ってください」って日本語と英語で表記したマークにするべき
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:39:22.83ID:4Bdyb5/n0
>>168
席に座ってる人全員がそうだとか
そういう超低確率の事象は
普通は考えないよ
2024/11/27(水) 14:40:40.26ID:rCeRX6Zy0
そんな座る事で楽になるならスティックみたいな折りたたみ椅子持ち歩いたら良いんじゃない
2024/11/27(水) 14:40:42.50ID:56GE/wi+0
ヘルプマークって思いのほか小さいよな
もうちょっと標準で大きい作りにしたらどうか
2024/11/27(水) 14:41:08.32ID:ruapcMzC0
>>134
パッと見は健康に見えるけど実は病気で立ってるのがしんどい病気の人がヘルプマークつけてる事が多い
2024/11/27(水) 14:41:45.69ID:MJXqoGuj0
>>167
ポスターとしてはダメだな
2024/11/27(水) 14:42:01.24ID:AVPMC95k0
優先席といえば足首の靭帯切って片足引きずりながら仕事してた頃、
仕事帰りに電車に乗って優先席に座ってたら譲らされた上、わざとらしいと罵られたことがある。
それも行楽帰りの元気そうな爺さんにな。

流石にムカついたのでその翌日から帰宅時のみグリーン車使って帰るようにしたわ。
2024/11/27(水) 14:42:06.24ID:4mhsAzja0
元気なときなら席くらい譲るけど
こっちの体調悪いときや、そもそも
寝てるときに前立って譲れアピールされても
知らん。
座りたきゃ有料の指定座席のチケット買え。
2024/11/27(水) 14:42:13.97ID:Y0vrbon80
>>187
元気な旅行中の自閉症より疲れたサラリーマンで座席が埋まってる可能性は普通にあるんでない?
俺としてはサラリーマンの方が座席を必要としてる気がするけど
2024/11/27(水) 14:42:35.47ID:sl8iXl0z0
障害のある人と無い人がお互いに尊重ねえ…尊重してもらった記憶が無い
2024/11/27(水) 14:43:12.09ID:Rozrp2c20
えーっと、家族旅行で大阪の街中を元気に歩き回れるんだよね?
で?
何で足腰元気な人に席を譲らんといけんの?
それにヘルプマーク付けてるだけでは何のヘルプかもわからんけど。
席を譲って貰えなくて悲しくなった?
そんなん他人のマークいちいち見ないし気付かないし、黙って立ってたんやろ?
席譲ってと頼まんといてそれ言うかー
それに障害云うてもいちいち席座らんといけない障害なんか?
ほんだら、頭に障害ある奴が乗っとるDQN車両が障害者スペースに斜め向きにヤクザ停めも許せって理屈なるやんか。
2024/11/27(水) 14:43:19.36ID:YBVDlaaR0
トラブルの元になるから、電車やバスで人をジロジロ
見ないって前提を無視して気付いてと言われてもなあ

靴か膝辺りに付ける何かにして欲しいわ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:43:24.40ID:VWMls4WY0
詳しく知らんけど自閉症は座れなくても別に良くない?
足が悪いとかならわかるけど
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:43:33.02ID:XbfNY0iF0
自閉症のヘルプマークって変な行動をするけど生暖かく見守ってくださいって
意味だろ (´・ω・`)
200 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:44:28.80ID:XieChZo00
もうヘルプTシャツにヘルプキャップで出歩け
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:44:37.12ID:tw74l1/D0
見た目が普通だからわからんやろ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:44:40.35ID:x1EWGHSr0
同じ障害者として言うが『優遇してもらえて当たり前』と思うな。お前らは『健常者と同等の権利を!』とほざく癖に特別扱いも求める。権利を要求するなら義務も果たせ
2024/11/27(水) 14:45:36.89ID:Ekol6lsI0
自閉症って電車で座れないと死ぬの?
2024/11/27(水) 14:45:51.48ID:/gsHAtdT0
ヘルプマークは身体が着けるものと
学校で教えとけ

精神やってる上にヘルニアやってた時期あったが着けなかったわ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:45:55.54ID:mCVxjcSs0
そんなん知るかよ
ガキや女をちょっと見ただけで通報される時代なんだから見ねえよ
2024/11/27(水) 14:46:05.01ID:H7wA0cwS0
>>182
夕方5時の電車に乗って、夜勤明けで9時とかに混んでる電車乗るのフラフラで立ってるのがきついから折りたたみの椅子付いたリュックで通勤したけど、座面低いからなんかみっともないし、通勤通学と被って狭いから結局使えなかった
2024/11/27(水) 14:46:15.35ID:ZvEEFvMg0
席詰めないでおしゃべりしてるクソ女が悪いってこと?
2024/11/27(水) 14:46:18.35ID:hmLx2Ort0
自閉症なだけで王様にでもなれると思ってるのか? 子供が老人や妊婦さんに席を譲るもんだぞ。
席を譲れ? 肉体的には健康なのに? ますます嫌いになったわ。
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:46:18.55ID:UNYxgLAK0
クソみたいな人間が増えたからな
もう日本はダメなんだよ
経済も安全保障も民度も
2024/11/27(水) 14:46:38.30ID:CDnhdX1i0
絶対妄想嘘松じゃんこれクソワロタ
2024/11/27(水) 14:46:39.22ID:CDnhdX1i0
絶対妄想嘘松じゃんこれクソワロタ
2024/11/27(水) 14:48:10.88ID:9ANa2cm70
障害あって可哀想なんだから譲ってやりたいものだ、権利とか義務とかでない思いやりだよ
可哀想とか言うと反感を買いそうだが、実際可哀想だからな
好き好んで障害者になりたいやつなんていないんだから
2024/11/27(水) 14:48:13.66ID:RiiiHPut0
>>201
見た目では分からない事情を持った人の為のマークなんだが
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:48:17.24ID:4Bdyb5/n0
>>194
障害のある人に優先してあげて下さいってのは社会の要請と鉄道会社の判断だから俺はそれに従うけど
君が疲れてるんなら座ってれば良いんじゃ無いかな?
2024/11/27(水) 14:49:29.54ID:Rozrp2c20
助けろ助けろ言うけど、本当に日常生活に困る障害者なら日本国民の税金で既にみんなが間接的には助けてるで?
2024/11/27(水) 14:49:29.84ID:DKdn0dOH0
目を見てお願いができないと難しい
現実問題として
2024/11/27(水) 14:49:32.92ID:fZ5fWy7K0
>>4
混んできたらもう少しずつ詰めて座る配慮をお願いってのもあるでしょ
横にバッグを置いてるやつもいるし
2024/11/27(水) 14:50:58.51ID:vIgwDxNm0
障害者やその家族の圧力に悲しくなった
2024/11/27(水) 14:51:03.81ID:6Y2j7hSl0
だからわかりにくいんだって
マタニティマークとかも
色んなマークがあってわけわからんよ
はっきり席を譲れってマークを統一して作れよ
それを首からぶら下げるとか目立つようにしろよ
2024/11/27(水) 14:51:23.03ID:jxgdBS4I0
>>214
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei10/index131/image/c6.gif
優先席は「体の不自由な方」な
別に精神含めた全ての障害者じゃない
当たり前だけど体が元気なら優先されない
2024/11/27(水) 14:51:34.77ID:aI6imeN90
>>6
寅さんのお守りみたいに首にかけるべき
2024/11/27(水) 14:51:53.12ID:AVPMC95k0
>>194
それはケースバイケースだな。
電車内を走り回ったり、急に叫びだしたり、つり革や手すりを使って暴れ回るようなら、
席に座らせて大人しくさせた方がいいこともある。
2024/11/27(水) 14:52:17.21ID:ExA+xdHQ0
>>7
いらないかな
あそこは身体障害者と妊婦と子供連れと怪我人用だから
元気なジジババとか精神とか発達は普通の席座れとしか
2024/11/27(水) 14:52:17.89ID:9ANa2cm70
>>220
自閉とかよく知らんけど座らないとギャーッとなるとかそんな感じなのかな
2024/11/27(水) 14:52:24.38ID:Y7hu5d7G0
お前らって本当にひねくれてるよな笑
2024/11/27(水) 14:52:31.97ID:aI6imeN90
>>37
ggrks
2024/11/27(水) 14:54:12.07ID:Y7hu5d7G0
マジレスすると、全車指定席にしない鉄道会社が悪いし、さらに言えばそれをすると回らなくなる社会構造が悪い

立ち席が発生してることにもっと疑問をもって良い時代だと思うよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:54:14.92ID:xSQAMsYU0
長崎県は冷たいところだな
関東なら我先に席を譲ってくれるよ
2024/11/27(水) 14:54:17.14ID:qmaO3IQ60
脚が悪いわけでもないのに航空祭に椅子を持ち込んで場所取りしてるヤツらと大差ないような…
2024/11/27(水) 14:55:37.84ID:U91ApeJS0
バリアフリーを心がけていても他人の心のバリアはわかんないよ
2024/11/27(水) 14:55:57.55ID:YBVDlaaR0
老人に譲って断られた経験くらい誰にでもあるんじゃないの
譲って欲しい人は分かりやすくしないと勇気も萎む
2024/11/27(水) 14:56:52.45ID:RiiiHPut0
>>220
それは古い表示。
今はその下にヘルプマークのある人にも配慮しろって書いてある。
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:57:27.01ID:xSQAMsYU0
勘違いしている人もいるけれど、子供に席を譲るのは甘やかしで良くない
子供は病気でない限り立たせておくほうが良い
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:57:33.03ID:4Bdyb5/n0
>>220
正直障害者の事情なんて俺には分からないけど助けが必要だからヘルプマーク付けてるんじゃ無いの?
2024/11/27(水) 14:57:41.60ID:+1i4zzFK0
家族でいたなら声かけろよ
察して察してうざいんだよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 14:58:29.45ID:En8WV+u70
ちんちん出したら席を譲ってもらえると思う
2024/11/27(水) 14:58:31.59ID:9VHUNogG0
知らないと気づきにくい部分だね
2024/11/27(水) 14:58:53.82ID:yUk3edqB0
身体系障害ならわかるが
2024/11/27(水) 14:59:19.14ID:xMLy2/8y0
長崎くらいの地方都市で座れないことあるんだな…坂多いから車運転しないで電車派?路面電車?
2024/11/27(水) 14:59:34.70ID:9VHUNogG0
興味無い人はポスターあっても視界に入ってないんだと思う
2024/11/27(水) 14:59:35.84ID:AVPMC95k0
>>233
怪我してる子供は病気じゃないけど、立たせるん?
特に足の怪我(骨折、靭帯断裂など)。
2024/11/27(水) 14:59:58.97ID:7nxI2MXS0
>>228
>>239
大阪や!!!
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:00:01.61ID:hqB2dyGn0
>>68
面倒くさ
何して欲しいか言葉にして欲しい
2024/11/27(水) 15:00:02.60ID:ClFyyZZd0
日本国民にそんな余裕ないから
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:00:24.91ID:BXBzMgX90
変形製膝関節症な上に朝から立ち仕事でクタクタでやっとバスで座れたばかりの俺に
70代くらいのオバハンがやって来て半ば強引に席を譲らせられたけど向かいにはレジャー帰りでまだ元気モリモリはしゃぎまくってる中学生集団がいたんだから
そっちに声掛けろや?
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:00:25.71ID:En8WV+u70
わかりやすいマークじゃないと駄目だけど
わかり易すぎるとプライドが傷つくんだろうから難しいなw
2024/11/27(水) 15:00:57.09ID:9VHUNogG0
子供の頃はニュースとか興味無いから見ないのと同じかも
2024/11/27(水) 15:01:28.93ID:TsQ2ASD60
見た目にわからないだけで座ってる奴皆障害者だったかもしれないよな?
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:01:36.40ID:n6fCkMBG0
狭心症だから座ってますが何か
話しかけてくんなや
2024/11/27(水) 15:01:44.95ID:EddKpapq0
↓ジャギが
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:01:50.81ID:WOANVu+g0
>>245
ヘルプマークつければ?
2024/11/27(水) 15:01:54.05ID:/gsHAtdT0
記事になった人はASD特有の思考で、障害持ってるからって全て通用すると思ってないか?

認知の歪み治療しねえとマズいな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:02:49.01ID:xSQAMsYU0
>>241
それをヘ理屈という
ガキか?
2024/11/27(水) 15:02:57.05ID:ma7pBp5L0
>>243
メルカリで補助標識売ってるぞ(必要な配慮を書いたアクリルのプレート)
2024/11/27(水) 15:03:13.41ID:kUMdlcgd0
自閉症なら譲る必要無いと思う
身体は問題ないだろうし
2024/11/27(水) 15:03:50.56ID:XLB2qhzH0
よく描けてるね
気づかぬふりの人や気づいてない人や疲れてそうな人とか表情でなんか伝わる
2024/11/27(水) 15:03:53.34ID:ma7pBp5L0
>>252
いや健常者の姉だぞポスター描いたの
2024/11/27(水) 15:03:58.45ID:QeI/puFs0
乗車に際してADLになんらかの障害があるのかスペクトルマン
2024/11/27(水) 15:04:12.28ID:jVQySrFb0
座っている人の中にも譲りたい気持ちはあるが徹夜明けなんだみたいな奴もいるから
全員座りたい理由のたすきをつけようw
2024/11/27(水) 15:04:18.78ID:ckhYrFqS0
優先席は体の不自由な方や妊婦さんのための席です
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:04:47.90ID:O2kvMwVp0
>>248
そんな奇跡的な偶然より健常者がいる確率の方が遥かに高いわけで
そういう話をする意味あるか?
2024/11/27(水) 15:05:23.42ID:9VHUNogG0
知ったら譲りたいけど
譲る動作が目立ってしまうからね
譲ってない周りが自分は不出来な人間とソワソワされても嫌なんだよね…
2024/11/27(水) 15:05:30.58ID:RToYURYs0
体調が悪そうならヘルプマーク付けてなくても譲ってくれる人はいるし
ヘルプマークなんて基本的に自分より悪そうな人以外には譲らなくてもいくらいに考えておけ
2024/11/27(水) 15:05:32.88ID:jVQySrFb0
>>46
徹夜明けとか今から長時間労働する奴は免除で良いよ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:05:39.95ID:n6fCkMBG0
Xでラスイチのポケモンドーナツ食べたい騒いでるガキの前で買って食ったジジイとか見たこと
正しいよな
騒げば思い通りにしてたらわがままになってしまう
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:05:56.46ID:KxVu2zkZ0
もう世の中老人とけが人しか居ないから
健常者の座る席はないンだワ
2024/11/27(水) 15:05:59.87ID:AVPMC95k0
>>253
この手の話は認識齟齬しないようにしないとトラブルに繋がりかねない。
故に屁理屈言われるのを覚悟の上で指摘したんだがな。
2024/11/27(水) 15:06:03.60ID:tcAoVfEI0
ASDで優先席とかもう制度崩壊しとるやろ
車椅子駐車場とかもそうだけど、障害者を一括りにしすぎて身体で本当に必要な人とかが割を食ってる
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:06:20.74ID:/1UFQzgk0
公衆の面前で持病カミングアウトさせるとか人のする事ちゃうぞ
察するも何もマークついとるやんけ
声かけるのもかけさせるのも苦手な人おんねんから黙って席空けろよ
2024/11/27(水) 15:06:29.81ID:TB1SqOaI0
関係無い障害なのに
紹介者様するのはどうかとおもうんよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:07:03.75ID:n6fCkMBG0
マークより自分よりヤバそうかでいいよね
でかい声で騒ぐ元気があるジジババなら大丈夫だろ
2024/11/27(水) 15:07:12.59ID:jnRhqyDl0
自閉症に席を譲るはちゃうやろ
両親に自閉症に席を譲るのは当然か聞いて地域社会と認識を共有せえや
村八分になるかもしらんが
2024/11/27(水) 15:07:19.05ID:7nxI2MXS0
>>255
程度によるんじゃないの?
というかマーク見ただけであーこの人自閉症だなとかわからないしな
274 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:07:34.04ID:3NbDWNFQ0
>>1
いや、そもそもASDって座席譲ってもらう必要がある障害だったっけ?

なんでASDに譲る必要があるのかわからんのだが、ヘルプマーク所持してたら身体的に問題なくても席って譲ってもらえるものなの?
2024/11/27(水) 15:07:42.33ID:VEwSuSJ40
喋れるなら言えよ
他人のリュックの後ろなんてみてねーよ
2024/11/27(水) 15:07:58.16ID:7PivsS390
自閉症スペクトラム障害と席を譲るってなんも関係ないだろ
2024/11/27(水) 15:08:08.31ID:NtRL8fez0
東京では大抵優先席は空いてるけど
長崎だけじゃん健常者が優先席座ってんの
2024/11/27(水) 15:08:42.32ID:fpRYQ2y50
>>6
ウルトラクイズの帽子みたいなのにすればよくね?
2024/11/27(水) 15:08:58.67ID:TB1SqOaI0
僕は自閉症だから偉いんだそ!
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:09:24.34ID:/1UFQzgk0
この子がASDだったってだけで他の病気なんぼでもあるんやで
ちょっとは余裕持って頭回そうや
2024/11/27(水) 15:09:25.74ID:gjy2cbMU0
マークってカバンにつけてるキーホルダーとかだろ そんなもんジロジロ見ないわ 女相手ならセクハラだろ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:09:31.95ID:cHdE/Nx40
>>222
隣に座られたら迷惑なんだが。
2024/11/27(水) 15:09:33.31ID:9VHUNogG0
自分は言ってくれたら譲ると思う
通学中に目の見えない爺さんに声かけられて通学路上だったから手を繋いでバス亭まで連れてったこともあるし
周りに人が居る状況だと1人に言いにくいのもあるなかな
2024/11/27(水) 15:09:38.31ID:TB1SqOaI0
杖付いてるおじいちゃんで書けばよかった
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:10:28.52ID:8TkpP2cl0
姉じゃなくて兄じゃないのか?
ジェンダーの時代だからなんとも言えんけれども。
2024/11/27(水) 15:10:40.80ID:Dhwril/I0
ファッション感覚でリスカやってリュックにヘルプマーク付けてやついそう
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:10:44.76ID:c1JlIDVR0
譲ってほしけりゃ首からホワイトボードでもぶら下げとけよタコ
2024/11/27(水) 15:11:14.27ID:ma7pBp5L0
>>284
ギプスと松葉杖の怪我人だったらなお良い
2024/11/27(水) 15:11:26.72ID:cm9RbeHL0
ヘルプマークとか市役所とかに置いてあって誰でも貰えるからなぁ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:11:36.12ID:n6fCkMBG0
ネット麻雀禁止された狭心症持ちの方がASDより優先でいいですか?
2024/11/27(水) 15:11:39.07ID:8IRq2ZfC0
何の障害なのかわからないやん
2024/11/27(水) 15:12:05.18ID:gqvHlAQt0
わかりにくいよな 額に「へ」って彫ったほうがいい
2024/11/27(水) 15:12:08.26ID:AVPMC95k0
>>277
東京?通勤ラッシュ時は空いてない、特に長距離なやつ。
優先席や有料座席すら空いてないこともある。
どうしても座りたいときは少し寄り道して時間をずらして有料座席に座るようにしてる。
2024/11/27(水) 15:13:07.49ID:4IpJ+WBt0
会話はできるんだろ?
だったらちゃんとお願いしますって言えよ
気付いてとか察してとか甘えんなよ、こっちはテレパシストじゃないんだから
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:13:13.87ID:DCW3485J0
>>1
ググってみたけど、身体が弱いとかそういうタイプの障害ではないだろ?
席を譲るかどうか何の関係があるの?
2024/11/27(水) 15:13:25.95ID:HVIFz2M70
>>1
額にマジックで「私はネトウヨです」とか書いとけば、モーセが海を割ったが如く席が空くよwww
2024/11/27(水) 15:13:33.87ID:6LVKvO3s0
ヘルプマークつけてる人多すぎる
2024/11/27(水) 15:13:38.06ID:7nxI2MXS0
俺らも全員ヘルプマーク付けるか
2024/11/27(水) 15:14:19.75ID:mNtmkkk30
>>1
まぁ、ヘルプマークが世間に知られるためには、こういう話題もアリかもな

配慮が必要な子供が、落ち着いて立っていられる時に席を譲る必要があるのかはともかく。
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:14:32.86ID:JRvMxD0O0
精神なら体は五体満足だよな?
何で席を譲って欲しいのか疑問
病気や身体障害で長時間立ってるのがつらいという理由なら分かるが
2024/11/27(水) 15:14:34.52ID:/gsHAtdT0
>>257
マジかよ 障害抱えてるが故に弟が
悲観的に捉えすぎて話をちょいオーバーに伝えて姉にアクション起こさせちまったか
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:14:37.00ID:zRWyNX+r0
ASDって席優先するような病気なのかね
そうだったらこういう感情に訴えるやり方より論理的に説明してもらいたいかも
2024/11/27(水) 15:14:38.67ID:b/CNWqVX0
他人の格好なんてジロジロ見ないからな
キーホルダーか何か付けてたからだけでは通じないわ
てか座らないとだめなんそれ?
足腰悪いとか疲れてるとかじゃないでしょ
座れないと暴れるの?
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:15:04.97ID:8TkpP2cl0
なんでもかんでもヘルプマークにしても
どういうヘルプが必要な人なのかもよくわからんしな?
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:15:29.29ID:n6fCkMBG0
5chとyahooにコメントしてる奴はヘルプマーク対象でしょ
自分も含めてな
2024/11/27(水) 15:15:32.80ID:ma7pBp5L0
ASDの場合はいきなり奇声上げたり奇妙な行動とっても許してねじゃないかな>ヘルプマーク
2024/11/27(水) 15:15:36.39ID:uOw5RHMn0
そんなにジロジロ人のことなど見ないから、誰もが気づくわけでもない。
2024/11/27(水) 15:15:42.01ID:VFJ6PRxm0
ヘルプマークとか知らんが?
2024/11/27(水) 15:15:51.54ID:l5dpv/sw0
俺の住んでる自治体のHPじゃヘルプマークは
体調不良や災害などで救護が必要になった時に
病状をスムーズに情報を伝える為にって書いてるな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:15:54.68ID:3NbDWNFQ0
>>1
そもそもASDでヘルプマークが貰えるってのが意味がわからんのだが

ヘルプマーク
義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方

ASDって内部障がいになんの?
2024/11/27(水) 15:16:09.50ID:kwtEfAid0
>>304
ヘルプマークの人がパン屋に入ってきたんだけど何かした方が良かったのかな
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:16:25.29ID:HqzxhmKC0
そもそもこういう話は座ってる人にも何かの事情がある可能性を排除しすぎてると思う
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:16:27.12ID:l9icC39V0
うつ病も障害に入れて欲しい
できれば障害年金一級に
2024/11/27(水) 15:16:49.37ID:KBes9eXu0
ガキは立ってろよ
2024/11/27(水) 15:17:02.02ID:MCZkUkpS0
>>9
駅で騒いでた障害者いたけど椅子に座ったらちょっと落ち着いた
座ってると落ち着くのかもしれないが、ケースバイケースだろうし当事者に聞かないとな
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:17:37.20ID:n6fCkMBG0
そもそもこれって学校に割り当てられたやらせポスターじゃないのかな
小学校の時に学校から散々書かされて佳作といっぱいもらったわ
2024/11/27(水) 15:17:46.51ID:b/CNWqVX0
>>311
ほっとくと鼻クソをパンにねじ込む病かもしれんから
監視役欲しいとかかもしれん
318 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:18:01.92ID:3NbDWNFQ0
>>289
ほんとだ、ヘルプマークって誰でも無条件で自由に貰えるんだな
これ意味ないんじゃね?

配布方法
ご利用される方からの申し出により、窓口でお渡しさせていただきます。
障がい種別・等級、病名などによる条件はありません。
書類などの記入は不要です。
郵送での対応はしていません。
無料で配布します。
2024/11/27(水) 15:18:16.90ID:yHavmuJn0
気づいてもらう努力も必要だよ
ヘルプマークは後ろじゃなく前に
2024/11/27(水) 15:18:29.94ID:tcAoVfEI0
>>312
中学生だからな
これを採用した内閣府のセンスのなさを叩くべき
2024/11/27(水) 15:18:45.87ID:jnRhqyDl0
姉はこれで味をしめて意識高い系活動家になって
将来は日本共産党かれいわあたりの党員になるんちゃう
2024/11/27(水) 15:18:47.25ID:VEwSuSJ40
タクシーで移動しろよ
こういう時のための障害者手当でしょ
2024/11/27(水) 15:18:53.00ID:NUXLgAfh0
>>1
障害者を含む弱者を助けるってのは理解できるが

"障害者と健常者が助け合う"ってお題目が理解できない
健常者を障害者が支えるって、どんな時?
障害者の親が、障害者の子供に心理的に癒やされたってのは、親子関係の話であって、一般社会全体に拡大されてもなぁ
2024/11/27(水) 15:19:03.75ID:RiiiHPut0
俺の知り合いでがん治療中にヘルプマーク付けてた人がいるけど、
まぁ誰も譲ってくれないって言ってたな。
人は人を見た目で判断するのであって、障害者というマークとか属性で判断しているのではない。
2024/11/27(水) 15:19:21.09ID:MNrvwHWQ0
>>313
年金はともかく鬱でもヘルプマークは貰える
と言うか誰でも下さいって言ったらはいどうぞと貰える
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:19:29.24ID:RRS2uagb0
経験上、一番譲ってくれるのはカップルの男性
次が多分女子中学生(JKっぽいのは皆無)、男子学生、髪を染めてないお婆ちゃん
以上だな

それ以外、特に年輩女性はほぼ譲る気はない
なんならおばさんにはヘルプマークなんか出すなと怒鳴られたことまである
2024/11/27(水) 15:19:45.79ID:AK2zUcqc0
ヘルプマーク装着済みの中国人軍団登場も待ったなしだな
2024/11/27(水) 15:19:46.91ID:b/CNWqVX0
>>318
それじゃ健常者が車に車椅子マーク貼ってるインチキと変わらんだろ・・・
2024/11/27(水) 15:19:48.62ID:X0tpszZy0
>>65
腰痛たすきでも装備するしかないね
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:19:58.68ID:K0/9EnqD0
この子に目線を向けてもこの子が通り過ぎてからじゃないと気づけないな
もうちょっと積極的に席譲ってよアピールできないのかな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:20:30.10ID:tw74l1/D0
>>213
そのマークの意味を知ってる人が少ないのが問題なんだろ
2024/11/27(水) 15:20:49.03ID:K+zjzZWq0
地雷系女子がファッションで付けてるイメージ
2024/11/27(水) 15:21:03.28ID:3ljKv3ux0
確かにASDで座りたいという具体的な障害がよくわからない
この子はどうか知らないけど座ったら落ち着きなく身体動かすとかするなら両隣の席も空くかもね…
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:21:17.43ID:RRS2uagb0
>>324
体調良くて杖要らないから持ってない時はゼロに近いね
杖ついてると一部は譲ってくれる

おっさんは気が付かないフリをするけど、
おばさんはしっかりヘルプマーク見た上で無視する
2024/11/27(水) 15:21:21.15ID:33+wwKLa0
>>19
2024/11/27(水) 15:21:32.35ID:AK2zUcqc0
>>326
カップルや夫婦の男性に関してはよくわかる
いいカッコしたいという心の表れにしても得な事しかない
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:21:38.72ID:wNMDOTW40
言葉が喋れないとか?譲ってくださいがいえないなら同情はするけど
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:21:46.72ID:EnuHMK+j0
みんな助けてほしいと思って生活してるんだからしょうがないね
2024/11/27(水) 15:22:57.76ID:sJon9Tbg0
杖ついてる足悪い人だと、かえって座って立ち上がるのが大変な人がいるみたいね。
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:23:12.10ID:n6fCkMBG0
配布要件が低すぎるからダメなんだよな
健常者でも貰えるんだからサラリーマンはみんなつけたらいい
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:23:12.10ID:jCoXSBfh0
先日電車乗ったとき赤地に白の十字マークのタグを腰に下げて優先席に座った人がいて見た目は健常者だったけど何かしら障がいをお持ちなんだな
2024/11/27(水) 15:23:20.32ID:x18Fi/eq0
なんやヘルプマークって
2024/11/27(水) 15:23:21.67ID:RiiiHPut0
>>331
そもそもは東京都(都営地下鉄)ローカルのマークだからねぇ。
首都圏はともかく関西圏やその他地方では全然普及してないよ。
乗客以前に当の障害者がマークを知らない。
なんで鉄道自体存在しない壱岐の家族がヘルプマークなんて持ってるのと思う。
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:23:34.90ID:ApY8GBCU0
ヘルプマーク増えすぎだろ
こないだ交通誘導の警備員まで付けてた
事故起こるぞ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:23:37.73ID:1h7GaUkN0
ペースメーカー埋め込まれて、身体障害者1級のワイ、
ヘルプマーク持ってるけどつけてないわ。
あれ、都営地下鉄の駅で「ヘルプマークください」って言ったら
別になんの証明を出すわけでもなく、ほいってくれたけど。
2024/11/27(水) 15:23:59.61ID:a5Iqw8nL0
席を譲らない健常者は悪
健常者は全て悪

いい加減敵と味方に分けて争うのやめれ
2024/11/27(水) 15:24:26.32ID:vuOyPA7J0
>>3
おまえはクビだ
2024/11/27(水) 15:24:44.87ID:a5NZVZDs0
言えばよくね?
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:25:31.89ID:RRS2uagb0
>>345
証明を求めるのが難しいからだよ
手帳はわかりやすいけど、俺みたいにがんだと証明しようがない
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:26:12.99ID:RRS2uagb0
>>348
言わなくていいようになってるのが優先席のハズなんだよねぇ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:26:35.29ID:Bu2kptqe0
ヘルプマークはただのキーホルダーではなくて
中を開くと住所や病歴、かかりつけ医を書いた紙が入ってるから
困ってる人を見たらマークを開封してみればいい
2024/11/27(水) 15:26:42.21ID:mNtmkkk30
将来の納税者を産み育てるかもしれない妊婦ですら、
お腹に子供がいますマークを付けてても席を譲ってもらえないからな

ヘルプマークだけで席を譲ってもらえるというのはどうだろう
ヘルプマークは知られていないからもっと認知されても良いかもしれないが、
まずは妊婦さんや子育て世代に優しい世の中であって欲しい
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:26:52.27ID:4Msb4dYN0
>>341
そういうのは大体内部障碍者だね。
オストメイト使ってる人とか。
見分けが難しいから、優先席に座ってる人を安易にどかしてはいけない。
2024/11/27(水) 15:26:52.95ID:sJa3JKDf0
生産性のある人間から順番に座れるシステムでよくね
少子化が深刻なので妊婦は最優先、時点で高学歴
当然障害者とジジババは最下位
2024/11/27(水) 15:26:58.84ID:yuATSfD10
身体が悪いわけでもないのになんで席が譲られると思うの??
2024/11/27(水) 15:27:24.62ID:jzr2j5XD0
足に障害があるとか怪我してるとか杖ついてるとか妊婦とか老人に席譲るのはわかるけど、なんでASDに席譲らなあかんねん
体力は普通やろ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:27:27.54ID:ou2eIRgm0
背中にぶら下げてたって見えないだろ
バカなのか
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:27:36.76ID:Qm1l1wvB0
ASDは特権階級でもなんでもないし
何で定型発達者が無条件に発達障害者に配慮を強いられなきゃならんのか
これだから発達は嫌われるのよ
359 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:27:45.87ID:3NbDWNFQ0
>>343
元は、東京都福祉保健局が作成して地下鉄で使われ始めたんだけど今は他の自治体でも採用されてるようだよ

ただ、無条件に誰にでも書類記入とかもなく希望者に配ってるから、マークの信憑性が皆無だね
2024/11/27(水) 15:28:26.56ID:Zy0CD4nT0
そもそも他人の事なんてまじまじと見ないし
2024/11/27(水) 15:28:29.11ID:uqpsjV2d0
女性専用車両行けば済む話だな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:28:29.21ID:K0/9EnqD0
>>354
察するところあなたは高学歴ではないようだ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:28:31.36ID:90SP55fA0
>>167
初めて見た苗字
2024/11/27(水) 15:28:35.17ID:yuATSfD10
ヘルプマーク見ても 椎名林檎のファンかな? ってぐらいの認識
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:29:03.85ID:clGCUTen0
まず見た目健常者っぽいガキに席譲るなんてありえんもんな
2024/11/27(水) 15:29:04.49ID:RiiiHPut0
>>352
昔は社会習慣として女性なら誰もが妊娠して子供をもうけてたけど、
今は一部の経済面や諸々に恵まれた人だけが自己判断で子供をもうける時代だからねぇ。
まぁ自己責任じゃないっすか~?
2024/11/27(水) 15:29:32.54ID:ffheYgSf0
>>39
日本スゲーと言い続けて日本の衰退を見て見ぬフリさせた
工作員こそ真の中韓の反日工作員だよ
368 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:30:56.41ID:3NbDWNFQ0
つうか実際のところヘルプマークでわかるのは

「その人が何らかの方法でヘルプマークを入手した」

これしかわからなんからな
無条件で誰でも貰えるマークなんて意味ないだろ
2024/11/27(水) 15:31:28.81ID:dk1hmV3z0
兄さんバーディー!
2024/11/27(水) 15:31:42.40ID:OPwIvaoj0
>>1
ヘルプマーク、そこに付けてると座ってる人間には見えにくいんだよ
立ち上がって降りようと横をすり抜けたとき初めて見える所に付けてても分からんわ
空いていれば反対側に座っている人が気がつくかもしれんが混んでたらまず分からない
松葉杖ついてるとか白杖持ってるとかなら寝てなきゃ分かるが鞄につけるマークは混んでる車両じゃまず気づかれない
2024/11/27(水) 15:32:13.64ID:L3Spezbo0
ASDのヘルプマークってのは、ブツブツ言ったりトナラー行為に対する配慮のイメージだが。
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:32:34.96ID:B1iYWJ/I0
>>1
みんなしんどいんや
ムリな残業やキツイ肉体的労働の人もしんどいんや
.
.
子連れや障害者や高齢者だけがしんどいのではない
子連れや障害者や高齢者が席を代わってくれないので、子連れや障害者や高齢者に席を替わる必要がない
※譲り合い助け合いのない子連れや障害者や高齢者に席を譲る必要はない
.
健常者でもしんどい時があるし同じ運賃を払ってる
2024/11/27(水) 15:32:38.23ID:h4tOwOkY0
電車ではみんなスマホしか見てないからな
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:32:39.03ID:VElePGcD0
>>1
譲って貰えてたら受賞することも
なかったのだから良かったじゃん。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:32:59.88ID:n6fCkMBG0
撮り鉄がみんなつけてるイメージ
2024/11/27(水) 15:33:44.41ID:IWNCaUWE0
ヘルプマーク付けた人が優先席に座ってパソコンカタカタ初めた時は 本当は健常者じゃないかと思ってしまった
まぁ障害持ちもパソコン位するんだろうけどさ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:33:45.05ID:ou2eIRgm0
ヘルプマーク人にもいろいろいるから
座らせたほうがいい人種なのかハッキリ伝えろ
2024/11/27(水) 15:33:50.45ID:x/5lp2Iv0
なにのマークかわからないだけでは
障害者です席譲って下さいって書いてないと
2024/11/27(水) 15:33:54.61ID:NUXLgAfh0
>>363
ミステリと言うなかれに出てくる呪われた一族だっけ

実在の人物に配慮した架空の苗字だと思ってたが
実在の苗字だったんだ、、、
2024/11/27(水) 15:34:17.58ID:3KbAluB60
いちいちジロジロ見ないから分からないし気づかない人も多いだろうな
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:34:18.24ID:put8pFYD0
>>6
確かに
なんでこれが最優秀賞なんだろう 確かに絵は小学生・・・中学生か、にしては上手いがアホじゃないか
障害者関連って実際こういうの多いよな
意思表示や見てすぐ障害者って分かるようにしてくれれば対応のしようもあるし第一表示してくれなきゃ分からないのに
「障害者と思われたくないから隠すけど察して」みたいなの
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:34:18.95ID:/pm2P7Nt0
知能障害だらけの板橋DQNを甘やかすな
2024/11/27(水) 15:34:36.92ID:mNtmkkk30
>>366
国や、次世代のためだよ

日本がどうなっても良い人は、そういう考えでも仕方がないかな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:34:39.71ID:exfuipoq0
お前らみたいな健常風未検査ガイジだらけなんだから察しろよ
2024/11/27(水) 15:36:11.43ID:9maz+cpH0
氷河期も生きてるだけでしんどいから🚃の席譲れや
2024/11/27(水) 15:36:27.51ID:Y6uXAUEO0
もし、ヘルプマークの人とマタニティマークの人とお年寄りが自分の目の前に立っていたら、迷わずマタニティマークの人に譲る。
お年寄りは元気そうなら絶対譲らない。
2024/11/27(水) 15:37:00.64ID:SPNlX9NK0
椎名林檎で炎上するまで気にしたこともなくて視界に入っててもそのまますり抜けて存在すら理解してなかったわ
今はたまにしか電車乗らないけどその時は大概見かけるぐらいにいるはずなのに
2024/11/27(水) 15:37:31.82ID:CYWMuj6I0
すごく上手いなぁ
遠近感とか他人に全く興味ない人々の感じがすごく出てる
2024/11/27(水) 15:37:35.39ID:RiiiHPut0
>>383
このスレ見てれば分かるけど、みんな自分の事しか考えてないからね。
ましてや次世代の事なんか意識するはず無いわな。
日本がどうなってもいいって思ってる人が大半だから投票率もこんな低いんじゃないの?
2024/11/27(水) 15:37:38.40ID:3+M8qGMM0
そんなマーク知らんがな
情強のお前らはなんで譲らないの?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:37:45.27ID:GmMSxzf/0
見たら見たで見るだけ痴漢とか言ってるんだから、普通の人は他人を見るわけがない
マークつけてるとか普通は気づかない
2024/11/27(水) 15:37:51.09ID:enP7hPRT0
自分の思い通りに動いてくれないからって相手を悪人扱いかよ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:37:54.73ID:n6fCkMBG0
詳細書く必要はないけどちゃんと障害のレベルから100段階にわけて
LV50とか表示した方がいいだろ
座ってる人がLV99なら諦めろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:38:22.44ID:6DZbkS2m0
発達障害なのに席譲れとかどうなってるの

片足不自由の俺でさえ席を譲ってくれとか言わないわ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:38:38.80ID:ZdUPoY800
めちゃくちゃ良いポスターじゃないの
この青年は絵本作家になれるよ
2024/11/27(水) 15:39:40.69ID:AQNSd+Ne0
マスゴミが率先して譲るべき😅
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:39:47.07ID:n6fCkMBG0
ASDは身体障害レベル0でしょ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:39:56.64ID:Vkzx18E80
ヘルプマークなんて見たことないわ^^;
初見殺しだなw
2024/11/27(水) 15:40:54.32ID:RiiiHPut0
子育てにしても何にしてもそうだけど、もう「社会」って概念がとっくに消滅してるからね。
何でせっかく席に座れたのに、何で赤の他人に譲らなきゃいけないのか、真面目に分からない人が多いんじゃないかと思う。
2024/11/27(水) 15:40:55.38ID:AQNSd+Ne0
>>24
サリーアン解けなそう😅
2024/11/27(水) 15:40:56.82ID:kUMdlcgd0
ヘルプマークに優先席に座れるという効力は無い
あくまでも周囲に気付いてもらう為の目印
記入欄に病歴やかかりつけ医の連絡先を記載しておけば
災害時等で早く対応してもらえる利点はある
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:41:40.47ID:DCW3485J0
下手に譲ってたら「ヘルプマークを付けているからと言って必ずしも席を譲ってもらいたいわけではない」とか言う人間が出て来そうで嫌。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:42:06.32ID:n6fCkMBG0
ヘルプマークないから座ってはいけないって法律もない
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:42:13.45ID:nridsqT90
> 家族で大阪を旅行した際、ヘルプマークを着けた弟と一緒に列車に乗ったが、車内にマークのポスターが貼られていたにもかかわらず、誰も席を譲ってくれなかった場面を描いた。

障害児は喋られないのかもしれないけど、家族も席を変わってくれって声出して頼めないのはおかしいだろう
対人だと何も言えないのに裏で喚き散らすとかどんだけ根暗やねん
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:44:27.25ID:uuPqQPkB0
喋れないわけじゃあるまいし
2024/11/27(水) 15:44:58.16ID:yWHucMgM0
譲ってもらえるのが当たり前じゃなくて
譲ってもらえたらラッキーって考えな
2024/11/27(水) 15:45:26.34ID:+DF2+wqN0
まあ、少年だと譲る気にならんわな
ヘルプマークの意味もいまひとつ分かってないし
2024/11/27(水) 15:45:57.11ID:5sPYtDvV0
自閉症で席に座らないといけない理由って何?
2024/11/27(水) 15:46:46.56ID:hEoY5/z30
>>402
実際、皆が別に席に座りたいとか立ってるのが辛いからヘルプマーク付ける訳じゃないからな
2024/11/27(水) 15:46:50.98ID:5sPYtDvV0
>>404
ほんとそれ。不快な家族だわ
2024/11/27(水) 15:46:59.02ID:jB/ra8uK0
意思表示した上で譲って貰えないなら文句言っていいけど突っ立てるだけならフーン立ってたいんだねとしか思わね
2024/11/27(水) 15:47:47.82ID:h2IT1kWg0
自閉症なら立ちっぱなしでも死にやしない
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:48:49.02ID:ZdUPoY800
>>399
まあ、この手の話は個人の性質によるとしか言えないからなあ

なぜ席を譲らなければならないのか?と考える人は善人ではないのよ
善人は“見過ごすことに強いストレスを感じるから、それを回避すべく行動する”
いじめを見て見ぬふりとか、倒れている人を介抱するとか
事態を把握した上で、スルーすることが出来ないというのが善人の性質

後天的な要素もあれど、基本的には先天的なものだと思うから
無理な人は無理。そういう気持ちにならないもの
2024/11/27(水) 15:49:32.85ID:Xv9hhp730
姉ポスター
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:49:44.82ID:B1iYWJ/I0
>>1
田中海凪:「弟が席を譲ってもらえなかったガー」


弟は他人に席を譲らないのに、自分は譲ってもらえると妄想してるキチガイさんかな?
田中海凪 ←自分は他人(健常者)に席を譲らないのに、他人様は自分の弟に席を譲って当たり前と妄想してるキチガイさんかな
.
.
自分の弟は障害者かもしれないが、みんな疲れてるねん、疲れてる人が多いねん
みんな同じ運賃を払ってるねん
.
.
田中海凪 ←こういうキチガイがいるから、障害者に偏見を持つ人が増える


田中海凪 ←こいつには乙武2号の称号を与える
田中海凪 ←将来はフェミやイチャモンつけ屋さんになるわ
2024/11/27(水) 15:49:54.88ID:+rxw7XfH0
>>408
それ思った
うちもASDの娘がいるけど着席が必要な理由は全くない
逆にウロウロしてても気にしないでください、独り言にも事情があるのをわかって…ってアピールの意味で付けてる
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:50:47.53ID:0Jjn5Vry0
あんな地味なデザインだから分からんのだろ
七色に輝きでかいアラームが常になってれば気がつく
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:51:03.71ID:OCxgQ0r50
障害に限らず、妊婦とか子連れとかでもそうだが、
「譲ってくれない人を悪者にする」被害者スタンスには味方できん
それこそ「譲ってくれない人」の中にも障害者や妊婦や病人がいるかも知れんし、それは見た目では分からんのだから
2024/11/27(水) 15:51:14.95ID:sJa3JKDf0
>>362
ニッコマだからいつも立ってるよ
2024/11/27(水) 15:51:20.58ID:/gsHAtdT0
>>358
定型発達という表現 福祉の世界でしか聞かねえよな
健常者でよくね?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:51:31.02ID:DCW3485J0
>>404
家族がついてるんだから必要なら家族の方から声をかけるだろうと周りの人も思うだろうしな。
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:52:35.16ID:kzIrhX3g0
前のレス全く読んでなくて出てたら申し訳ないんだけど

「ヘルプマーク」って誰でももらえるからな
例えばおれが「痛風で足が痛いけど外見ではわからないのでヘルプマークください!」
って言えばもらえちゃう

これを踏まえるとヘルプマークを持っている人を
全て信じるわけにはいかないってことだ
2024/11/27(水) 15:52:53.97ID:0iBo4qLE0
強制じゃないんだよ
赤の他人の事なんかしらんよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:54:01.98ID:3S23P0/60
触らない痴漢扱いされるから他人を見ないだからヘルプマークに気づかない
2024/11/27(水) 15:54:59.85ID:2T52WS4F0
指定席を障害者無料にしない鉄道会社が悪い
利用者に負担押し付けて企業が楽し過ぎ
2024/11/27(水) 15:55:26.75ID:EiztOGtU0
実際の状況は無視した上で
絵に対して突っ込むと、誰が気づけるねん
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:56:18.89ID:OCxgQ0r50
障害に限らず、妊婦とか子連れとかでもそうだが、
「譲ってくれない人を悪者にする」被害者スタンスには味方できん
それこそ「譲ってくれない人」の中にも障害者や妊婦や病人がいるかも知れんし、それは見た目では分からんのだから
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:57:41.27ID:RRS2uagb0
ヘルプマークなんか信じられないとか、声掛けないのが悪いとかこういうとこで主張してる人は

まずどんな場合も譲らないような人だから
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:58:37.30ID:17WmFVE50
ヘルプマークってなんかあったら助けてであって普段から助けてじゃないんよ
2024/11/27(水) 15:58:45.44ID:+m7SH94M0
スマン
ヘルプマークの存在すら知らないんだ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 15:58:55.49ID:OCxgQ0r50
>>354
早慶あたりは知らんが、今時は上位国立卒なんて庶民から完全に「学歴振りかざして庶民をいじめる悪者」と認識されてるから
学歴を理由に庶民から席まで奪ったら社会全体から睨まれるよ
432 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:59:24.14ID:eSkIF/7j0
黙って気がついてくれるのを待って、その結果誰にも気がついてもらえなかったとして世間を恨むのは間違っている
口とか筆記で説明努力をしてしれでも譲ってもらえなかったら、そん時は世間にアピールして良いぞ
2024/11/27(水) 15:59:35.21ID:C1uye95v0
ASDと座るの関係ないよね
2024/11/27(水) 16:00:14.56ID:+siEJFS00
>>429
間違い
24時間助けてだぞ
2024/11/27(水) 16:00:50.83ID:Zzg2qvYN0
押し付けるな
436名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:01:23.78ID:L3Spezbo0
そもそも最優秀賞(内閣総理大臣表彰)にふさわしいのか?
審査員たちの講評を読んでみたい。
2024/11/27(水) 16:02:11.81ID:kLQ10gNG0
ガイジだろうがなんだろうがガキは立ってろ
2024/11/27(水) 16:02:23.67ID:UEsY6UT+0
誰でも貰えるヘルプマークに問題があると思う
2024/11/27(水) 16:02:25.51ID:TXW8cWVa0
母ちゃんが杖ついてるのに電車乗っても皆スマホ見てて気が付かない
2024/11/27(水) 16:02:28.02ID:/gsHAtdT0
>>433
関係ないな
2024/11/27(水) 16:03:47.05ID:C1uye95v0
むしろ発達ならうろちょろするから座るの嫌がりそう
442 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:05:36.79ID:Ekn38YZz0
五体満足の精神病で席を譲るのは意味不明なんだが。税金で得してるくせに。絶対に譲らん。
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:05:55.17ID:17WmFVE50
俺はがんだけど見た目ではわかんないしね ちょっとハゲてるのは抗癌剤のせいではないし
なんでヘルプマークもいらんですわ
2024/11/27(水) 16:06:42.05ID:aKSpcSCU0
ボタンを押すと頭の上にヘルプマークが大音量のBGMと共に表示されるようにしろ
2024/11/27(水) 16:06:59.27ID:/gsHAtdT0
>>442
それで良い
むしろ目に見えない障害もってる俺としては極力障害もってるの隠してる
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:07:27.82ID:jx1NUbZ90
観光客であろう白人の男の子が年寄りに席を譲っていた
日本人は誰一人として譲らなかった
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:07:29.88ID:hC/REQNz0
ASDは座らないと、死ぬ病気なのか
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:08:23.05ID:aPsXv+dL0
でっかく障碍者って書いとけよ
わかんねーだろふつう
449 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:08:37.81ID:eSkIF/7j0
席を譲られたいタイプの障害者にはもっと別のマークが必要かもね
座席優先マークって分かる座席マークみたいな大きいの
2024/11/27(水) 16:08:39.34ID:4n4x4zpn0
素朴な筆致と人物の多様性、そして孤独感を強調するような構図が素晴らしいね
でもな、この座ってる人たちもまたそれぞれの理由があって座ってるのかもって視点も持とうぜ
2024/11/27(水) 16:08:40.37ID:za48mb/R0
身体的なあれならともかく体元気なのにつけてるのは違和感
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:10:16.41ID:1sHTRVv50
用も無いのに出歩くな、この出来損ない
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:10:21.33ID:403R7wM70
当然みたく云うのもどうかと思うのよね
2024/11/27(水) 16:10:35.09ID:TXW8cWVa0
今まで譲ってくれたのは女性ばかり
外国人も女性だった
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:10:54.49ID:1d+2bM7b0
>>446
お前には日本国籍が無いのにな
456 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:11:24.52ID:eSkIF/7j0
>>446
お年寄りは見てわかり易いからな
子供は基本元気
457 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:14:37.40ID:XWjKucln0
健康なおっさんが引きこもってるのに障害者は何でこんなに出歩きたいのかね
2024/11/27(水) 16:14:52.29ID:/gsHAtdT0
>>457
不思議だよな
2024/11/27(水) 16:15:18.15ID:rOER69J50
そもそも自閉症って座らないと辛い障害なのか?
2024/11/27(水) 16:15:20.08ID:9f57X6oW0
>>85
今時のまんさんが譲るわけないだろ
甘やかされて育ったお姫様世代なのに😭
461 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:15:45.79ID:eSkIF/7j0
>>454
譲ってもらってるやん
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:16:33.60ID:suEUTL1B0
ヘルプマークのデザインがあんま緊急性感じないっつーか雑貨っぽい
ACでガンガン周知したら手助け求めてる印って認知されんじゃね
2024/11/27(水) 16:16:53.59ID:uuiWBYrg0
してもらって当たり前の精神はどうなの?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:16:55.15ID:79r5Vzhl0
氷河期世代はヘルマークを付けなさい
2024/11/27(水) 16:17:13.60ID:htiNjo8K0
>>459
人の動きが予測できない時にパニック起こす可能性があるくらいかな
比較的重症なケースで
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:17:23.31ID:K5WjsRco0
自閉症スペクトラム障害は電車で席にすわる積極的な理由があるのか
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:17:52.74ID:7PivsS390
最近の若い女様は障害者の杖を蹴っ飛ばしそうな勢いで移動するから怖いよ
2024/11/27(水) 16:18:02.71ID:TXW8cWVa0
>>461
で?
469 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:18:32.22ID:eSkIF/7j0
自閉症の人には席を譲りましょうって
広報してるのは聞いたことないな
ヘルプマークにはそういう意味も内在してるってことなのか
何れにせよ本人かあるいは付き添いが声を出してアピールしよう
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:18:54.80ID:K5WjsRco0
>>465
じゃ何で>>1の弟はヘルプマークつけてんだろ
2024/11/27(水) 16:19:54.33ID:i8CKRPos0
席譲る必要ある類いか?疑問なんだが
ググったら席譲った隣の席の人が迷惑被りそうだとしか思えない
立ってりゃいいだろボケが
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:20:15.52ID:ZOKJM2ny0
知らない
2024/11/27(水) 16:20:23.01ID:O462M7tH0
>>1
そもそもASDの子供に席を譲る必要は無いだろ?
2024/11/27(水) 16:20:39.53ID:dGHlSaBR0
甘えんなボケが
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:20:47.99ID:HqzxhmKC0
https://i.imgur.com/okaxMaQ.jpeg
こんな感じかもしれないよ
2024/11/27(水) 16:21:31.73ID:AxYeBVKL0
ヘルプマーク餅が精心疾患みたいな風潮になるのは嫌だなぁ
477 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:21:54.81ID:eSkIF/7j0
>>465
そういう患者ってポスターと違って付き添いがいるよねえ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:22:07.30ID:9czFZxnh0
ADHDも座らないとダメなのか
2024/11/27(水) 16:22:08.90ID:gVBChKr40
明らかに健康そうなのに付けてるクズいるから基本譲らんわ
脳の障害ってことで付けてんのかもしれんが
2024/11/27(水) 16:22:28.12ID:htiNjo8K0
>>470
程度がわからないからなんとも言えないが
保護者や家族からしたら優先席で落ち着いて座っていてくれたほうが安心だからだろ
マイルールというかルーティンを守る事が本人の個性というかこだわりだからな
2024/11/27(水) 16:22:53.70ID:enP7hPRT0
>>471
次は逃げ出した隣の人が悪者にされるな
2024/11/27(水) 16:23:45.53ID:db5V27m/0
>>478
むしろ座れないやつやろそれ
2024/11/27(水) 16:24:44.28ID:n86RZ8rv0
自己中な考えだな、
相手も疲れてるかも知れないとか無いんだな
484 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:24:50.85ID:eSkIF/7j0
>>468
日本人の男に恨みがあるのはひしひしと伝わってくるが
その車両に女がいたら譲ってもらえるやん
2024/11/27(水) 16:25:12.08ID:brShjEPm0
このポスターで座ってる人の大半からは、子供の背中に 付いてるヘルプマークは見えないと言う風刺
2024/11/27(水) 16:25:15.08ID:C1jq+E9E0
ヘルプマークをつけてるかどうかは、いちいち見ないよ。
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:27:51.10ID:K5WjsRco0
内閣府の詰めが甘かったな
自閉症スペクトラム障害でヘルプマークは理解されづらい
てかヘルプマークの人いっぱい通勤電車に乗ってるの知らないのか内閣府は
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:28:55.59ID:b7TzxNRZ0
>>6
後ろ姿を描いてるのに胸の前に下げてたって言っても絵を見る人に分からないだろ
2024/11/27(水) 16:29:10.05ID:JaDhJmp20
目の前にデブ女が来ると非常に迷うよな
妊娠なのかメタボなのかで
2024/11/27(水) 16:29:45.74ID:DWXenDAO0
見るだけで痴漢とか言われてるのに他人の荷物見て気づくわけねーだろ
それで悲しくなったとかアホか
しかも変なマーク見ただけで配慮しないとならんのか?
そんなに座りたきゃ誰にでもわかるようにストレートに席譲ってくださいと書いたもの持てよ
2024/11/27(水) 16:29:52.48ID:htiNjo8K0
>>477
ずっと家族が付いているわけにもいかないのも現実だからな
地元にもいるよ作業所通いの中年の人が毎朝同じ時間に電車に乗っている
いつもの乗口が混雑して乗れないと唸り声あげて怒り出すんだけどね
そういう人も親がいなくなっても生きていかないといけない
492 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:29:56.57ID:eSkIF/7j0
>>485
前から思ってたけど視認性が悪いよねえ
個人的は周りをジロジロ見ないように遮断するんで、他人がつけてる小さなアクセサリーなんて一ミリも気が付かない自信あるわ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:30:09.75ID:hI7rTdoW0
最近ヘルプマーク付けてる人多すぎじゃね?
そんないるのかってくらい
2024/11/27(水) 16:30:29.32ID:aozmUNQ90
理解はするけど関わらないよ
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:30:57.76ID:eNy0ChaZ0
わいは体強くないし酔いやすいので基本的に譲らないが、調子いい時に優しそうな婆さんがいたら譲るタイプ
自分の体が第一優先や
しゃーない
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:31:15.92ID:oW1UL0AD0
こういう発想、よく理解できないんだよね
座っている人が健常者のはずがないだろ
注意書きだって掲出されているんだから
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:31:24.49ID:17WmFVE50
まぁ確かに多いね 見た感じなんで付けてんの?ってのがほとんどだけど
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:31:25.13ID:K5WjsRco0
>>489
妊婦さんならマタニティマークつけてんじゃね
不妊様からはマタニティマークを見えるところにつけるのはやめてください私が傷つきますって言われてるみたいだけどw
2024/11/27(水) 16:32:02.48ID:Qij2NpE80
>>467
こぞってスマホとキャリーケース持ち始めたあたりから、そんなのが増えた感じ
女さんの方がモノに影響されやすいのかね
2024/11/27(水) 16:32:03.31ID:qkVyGSG00
背中じゃ見えねえよ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:32:35.57ID:Anaj/aRe0
ヘルプマーク初めて知った
そういう人も多いだろう
2024/11/27(水) 16:32:37.14ID:VsBBCLGi0
>>1
ASDは立ってろ
503 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:33:05.46ID:eSkIF/7j0
>>491
そういういい歳したおっさんもヘルプマークを付けてるんよね
席を譲らないといけないのか
2024/11/27(水) 16:33:30.29ID:y1mBEOOd0
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
2024/11/27(水) 16:34:13.17ID:y1mBEOOd0
ヘルプマークバトル開始!手帳の厚さで勝負だ!
2024/11/27(水) 16:34:34.56ID:VUkRLAHx0
自閉症だと体力的には問題ないだろうし
席譲るのは又違うんじゃね
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:35:06.59ID:o2wpOLiN0
ジャップって差別大好きだよね・・・
白人には尻尾振るくせにね・・・
2024/11/27(水) 16:35:24.10ID:22NeIUcQ0
ヘルプが必要なら表に出るなよ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:36:00.70ID:nuqCnWpU0
目に見えてヤバそうなら譲るかも知れんけど特にそういう感じじゃないなら譲らんよな
2024/11/27(水) 16:36:35.84ID:qMPepOSr0
>>428
うん絶対譲らない助けない
赤の他人なんかどうでもいい
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:36:39.45ID:aPsXv+dL0
車内で他人を観てると事案になるしな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:36:43.34ID:NcJJFvp50
そんなマークがあること知らんぞACジャパンは仕事しろ
2024/11/27(水) 16:37:00.68ID:y1mBEOOd0
割と電車やバスで席を譲る方だが元気そうな奴には譲らない
2024/11/27(水) 16:37:15.89ID:c7h6u6ta0
>>508
はい開示
2024/11/27(水) 16:37:38.98ID:VUkRLAHx0
>>428
流石に明らかにヨボヨボの年寄りだったら譲るだろ
516 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:37:50.19ID:2nWfX4H20
リュックの後ろにつけてる人いたけど気づくの無理よね
バスだったとしても後ろ向いてる人には声かけづらいし
2024/11/27(水) 16:38:01.73ID:ma7pBp5L0
そもそもリュックにつけてる時点で見えてないだけの可能性
子供のリュックからぶら下がってるキーホルダーなんぞ誰も見ない
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:38:12.20ID:y0rwAC9Z0
修羅の国の地下鉄では、杖をついて足が悪そうな人に寄ってたかって席を譲ろうとしてたぞ
次の駅で降りるのでお構いなくって3回くらい断ってた

要するに、マークを設定したりポスターなんか掲示しても無駄ということだよ
譲って欲しけりゃ障害者ですってデカデカと大書して貼っとけという話だ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:38:14.59ID:oB3RJ+h40
元気そうな友達同士で座ってるとイラっとするのは確かだけど
ヘルプマークつけてなくても体が辛いひともいるのし
みんな寝たふりしてるかスマホみてるので見てない可能性が高いので
椅子にサイレンとかなるように設計してくれるとこっちも助かる
あと妊婦さんとか席譲ろうとすると思いっきり断られた
東京あたりで次でおりるのにいちいち座ってられないからね
2024/11/27(水) 16:38:27.75ID:t2OmDUq00
困ってたら手伝ってくださいマークなんだっけ
優先して座らせてくださいの理由がよくわからん
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:38:39.13ID:Qij2NpE80
>>490
あんまり声高にそれ言ってると、「じゃあ音声で知らせるシステムにしましょう」って、
車内がうるさくて耐えられなくなるぞw
今はただでさえ、駅や車内は余計なアナウンス多いからさ
2024/11/27(水) 16:38:40.79ID:1F0eIiq70
ワイは電車乗っててクソデブが席譲ってください騒いでたの見たことあるわ
譲ってもらって座ったら若いんだから立っとけよって愚痴ってた
2024/11/27(水) 16:38:44.57ID:ueG+O1c70
>>6
これは絵だからまあいいけど
実際リュックの後ろとかだと絶対に気付かんよな
リュックにつけるなら肩紐の胸の位置に来るぐらいしないと
524 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:39:14.11ID:eSkIF/7j0
ヘルプマークって、黙って立ってるだけで認知してもらえるほどの存在感はないんよね
口で説明して譲ってもらっちゃいけない縛りでもあるならもっと工夫したマークを作ろう
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:40:26.77ID:WYCWRaoz0
ヘルプマークはつけてる人が多すぎて見てる側もなんかのお守りぐらいにしか思ってないよ
本当に助けが必要な人が分からん
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:40:43.18ID:9iAQOf/t0
うーん
自閉症に席を譲ってもらう必要性が感じられんのだが
2024/11/27(水) 16:41:06.40ID:htiNjo8K0
>>503
立ちはだかるとめっちゃ怒られるかもね
本人にとってはそれが絶対のルールだから
でも状況によるから必ず座れるという確証はないんだよな
優先席に座る癖ってつけないほうが後々トラブルにはならないかもな
個人的にはそう思う
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:41:30.60ID:oW1UL0AD0
ヘルプマークって制度的に誰でも持てるからな
手帳持ち様最優先でいいんだよ、あの人達
医師の診断書を役所に提出のうえ、審査されて交付されてんだから。
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:41:33.58ID:CKTxBO4N0
明らかに障害者が電車で手当たり次第席譲ってもらえませんかと聞きまくってたわあれは怖いなあ
誰も譲らなかった
2024/11/27(水) 16:41:37.15ID:t2OmDUq00
ピンポーン
優先席です
譲ってください


みたいな音声アプリ作ったらいいんじゃないの
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:41:39.45ID:17WmFVE50
でも電車だとリュック前にしょわない?
532 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:42:11.42ID:eSkIF/7j0
ポスターのあの大きさくらいなら良い
それ用の蛍光色のヘルプベストとか大きい奴
ダサいかも知れないが我慢して
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:42:17.67ID:lvrdldH60
ヘルプマーク着けてたら席を譲るべきなのか
知らんかったわ
2024/11/27(水) 16:42:52.71ID:3c7gm/tW0
電車では座らなければならない!とかの強いこだわりがあって、本人や家族が頼んでも譲ってもらえないのであれば残念だと思うけど
ジロジロとヘルプマークはあるかないかぐるりと見回したりしたら、それはそれで不快だろ?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:43:34.12ID:HDyE36Br0
>>1
自閉症って前に業者が連れだしてニュースになったやつか
今回のは自発的に努力して外に出るようになったんだな
えらいえらい
2024/11/27(水) 16:43:53.12ID:kZjCJJGI0
ヘルプマークを身体とそれ以外で
分けてよ
2024/11/27(水) 16:44:01.16ID:+0Lkye5U0
見えないと分からんからな~
2024/11/27(水) 16:44:13.85ID:ExA+xdHQ0
>>487
そいつらは電車乗らないんでしょ
通勤でもプライベートでも
2024/11/27(水) 16:44:16.89ID:Rq2Jb2Ad0
ヘルプマークは譲ってもらうためのものではなく優先席に座らせてもらってる時に見えるところに出しておくものだと思ってる
みんな疲れてるしみんなそれぞれ色々あると思うし
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:44:29.78ID:/8/i9Knv0
東京だとこれつけてる奴が多すぎてもうどうにもならん気がする
2024/11/27(水) 16:44:31.55ID:Beqr1Ro20
通勤に毎日片道2時間30分かかるんだわ。席を譲る余裕はない。すまんな。
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:44:36.15ID:n6fCkMBG0
ヘルプマーク主張する割に
リュックは前にってのはガン無視なんだな
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:45:05.67ID:SpIV1Qxp0
おまいう言い訳するなよ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:45:42.59ID:r0+T35RJ0
気づいてよ、と言われても、いちいち周囲の自分と同じ乗客一人一人を
舐め回すようにチェックしろってことになるんだが、無茶言わないでよ。
まぁ子供だからこれぐらいにしておくけど。
2024/11/27(水) 16:46:26.63ID:jLY8aYIn0
>>74
これ見よがさない位置に付ければおけ
2024/11/27(水) 16:46:30.00ID:22NeIUcQ0
駅のエレベーターも障害者優先みたいだけど
順番だよな、イスに座ってるわけだから
547 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:46:56.68ID:eSkIF/7j0
>>527
そういう人って「自分以外にも席を譲られるべき人がいる」とかまでは気を遣えなさそう(偏見)
老人が圧を感じてその人に席を譲っても当然って顔しそう(偏見)
548 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:47:06.01ID:/Kq2lrGS0
>>516
まあ気付く範囲でいいんだよ
背中につけてるのは、ゆっくりしか歩けません!ってことかもしれない
自分は手術後ノロノロしか歩けない頃、人混みとか横断歩道とかみんな容赦ないから怖かった
549 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:47:36.26ID:3NbDWNFQ0
そもそもASDでヘルプマーク所持するのは自由だけど
それって普通は何かあった時のために裏面に病名や症状それに連絡先を書いておくとかでしょ?

自閉症で他者に何かを譲ってもらう必要なことなんてないよね?
役所等でヘルプマークで「外見ではわかりにくい配慮・援助が必要な人」の具体例が
あげられてるけど普通ASD入ってないよね?
2024/11/27(水) 16:47:38.35ID:XLLu6/5o0
>>527
同じ場所や時間等こだわりが強いなら死にそうな年寄りが座ってても同じ場所に座れないと叫びだしたりしそう
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:47:57.86ID:n6fCkMBG0
ヘルプマーク付き女さん
ジロジロ見られ気持ち悪い

どうしろと
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:48:14.88ID:Qij2NpE80
なんかもう、その筋の協会が専用のかわいらしいマスコットキャラ作ってさ、
その着ぐるみ帽子でも被ってはどうかと
せんとくんとかミャクミャクみたいな可愛い感じで
2024/11/27(水) 16:49:06.39ID:y1mBEOOd0
ヘルプマークって小さいし後ろに回したりバッグに付けてると分からん事も多いよな
そもそも人って他人の事をそんなにじろじろ見ない
2024/11/27(水) 16:50:42.59ID:2kERR0uq0
よく分からんが自閉症は立ってると何か問題あるのか?
妊婦や老人が居たら譲るが、白杖持ってる奴がいても別に譲らんぞ?
2024/11/27(水) 16:50:59.77ID:db5V27m/0
>>553
ましてや精神障害者
2024/11/27(水) 16:51:06.27ID:3l7qWzrz0
ヘルプマークを配りすぎ。ヘルプマークは廃止して、公共交通機関で席を譲られるべき人に新しいのをくばれ。
2024/11/27(水) 16:51:50.93ID:DWXenDAO0
>>521
だけど気付いて配慮しろっていうのも無理あるわ
マークつけてないけどこっちだって体調悪くて優先席座ることもあるし
結局全員座れないのが悪いってことになるw
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:52:09.15ID:Qij2NpE80
>>540
ヘルプマーク同士が席をめぐって殴り合い、って日も近いのか
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:52:13.74ID:n6fCkMBG0
阪急
お年寄りの方、お体の不自由な方、妊婦の方、小さなお子様をお連れの方には、座席をおゆずりいただきますよう、お願いいたします。

阪神
お年寄り、妊娠中や小さなお子さま連れの方、お身体の不自由な方など、優先座席を必要とされる方に座席をおゆずりください。
2024/11/27(水) 16:52:26.89ID:CRfJHTtJ0
優先席座ったら妊婦マークとかヘルプマークが目の前立ったら譲れよ
なんで一番遠くに座ってるわいが譲るねん
561 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:53:10.35ID:/Kq2lrGS0
>>560
それは見た目ではわからない病人だろw
2024/11/27(水) 16:53:47.78ID:owrF0T+P0
>>1
自閉症って別に体の具合が悪いわけじゃないのに席譲る必要あるの?
563 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:54:35.94ID:eSkIF/7j0
>>559
小さなお子様って、膝に抱っこ出来るくらうの幼児だよねえ、知らんけど
一人で乗ってる小学生はもう一人前
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:54:38.42ID:Bz8Qo8Fo0
配慮セヨ!
2024/11/27(水) 16:54:40.68ID:y1mBEOOd0
老人だの何だのの弱者が多すぎてもう譲ってられねえよ
弱者に殺される
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:55:22.46ID:Bz8Qo8Fo0
>>514
はいガイジ
2024/11/27(水) 16:55:30.10ID:syx1oxqr0
立って乗ることが癖になってるけどヘルプマークとか着けてる人って見たことない
2024/11/27(水) 16:55:42.83ID:DWXenDAO0
知り合いが40近くなってから発達障害診断されてこれつけてるな
元気にアイドルのコンサート行きまくってる人なんだけど
そんな人にも譲らないとならんのかね
2024/11/27(水) 16:56:13.68ID:XSvJFW1w0
弱ければ徹底して弱者になり切れ
なんて教育してたら滅ぶぞ
2024/11/27(水) 16:56:57.96ID:yhp3teUw0
アスペと席は関係ないだろ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:57:25.94ID:DCW3485J0
>>556
「譲れ」マークで良い。
2024/11/27(水) 16:57:29.82ID:VSizWOs90
そもそも他人をジロジロ見たりしないんだよねまともな人は。なんでまともな人に譲ってほしけりゃまともな人を見抜いて声を掛けるしかない
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:58:05.93ID:pNhg2Wn30
鉄道会社ってなんでもかんでも「ご理解とご協力」を押し付けてくるよなあ
乗客の都合もあるやろがい
2024/11/27(水) 16:58:09.71ID:c9G1zGLT0
ヘルプマークってなんだ?
社会への啓蒙が足りなくね?
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:58:18.80ID:n6fCkMBG0
京阪
お年寄りや体の不自由なお客さま、妊娠されているお客さまに席をお譲りくださいますようお願いいたします。

南海
お年寄りやお身体の不自由なお客さまのために各車両に優先座席を設けています。
2024/11/27(水) 16:58:32.92ID:U9gSEvtn0
ASDってのは席に座らないと暴れたりするのか?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:58:37.19ID:/S1vaM090
みんなスマホ観てるから無理だよ
2024/11/27(水) 16:58:52.63ID:8AOIuZrC0
何でキチに税金を使わないとダメなんかな?
2024/11/27(水) 16:59:20.43ID:EwiqCXyq0
これヘルプマークの意味を知らない人も多いと思う。
もっとテレビや電車、バスで広告しないとダメ
自分も10年前に他人から、
(ヘルプマークという札があるんだよ。Aさんは障害があるから付けてる。今度カバン見てごらんと)教えてもらった
2024/11/27(水) 16:59:39.40ID:p3HNnp1O0
ヘルプマークは誰でももらえるから
おしゃれのつもりでつけてる人もいるよね
2024/11/27(水) 16:59:41.97ID:EwiqCXyq0
>>574
それ
2024/11/27(水) 16:59:55.16ID:4jEZu/Ch0
ヘルプマークふにゃふにゃのゴム?製だから片手でつけるの難しくて時間かかる😣
パチっとはめられるといいのに
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 16:59:58.13ID:n6fCkMBG0
精神が不自由な方は優先じゃないから
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:00:08.39ID:Bz8Qo8Fo0
>>571
良心の呵責に付け込みたい
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:00:29.26ID:Qij2NpE80
今はどこ行っても配慮圧が強いねえ
そもそも他から言われてはじめてするような配慮って、ホントに配慮なん?
2024/11/27(水) 17:00:40.39ID:EwiqCXyq0
>>28
でしょ
2024/11/27(水) 17:01:36.64ID:nkl70KHS0
きめーな
気がついてくださいだろ何様だよ
2024/11/27(水) 17:02:57.91ID:Ob7P9Ga20
まずね
ヘルプマークは席譲れマークではないんだよ
そこ勘違いしてるこいつは阿呆だわ
譲って欲しかったら座ってる人間にお願いしなさい
口開けてれば餌が運ばれてくる雛じゃないんだから甘ったれるのも大概にした方がいい
2024/11/27(水) 17:03:33.53ID:y1mBEOOd0
ヘルプマークって申請するだけで誰でも貰えるのな 診断書とかもいらない
俺も10枚くらい頭からぶらさげようかな
590 ころころ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:03:33.56ID:h3NqXM+e0
明らかに登山帰りのご老人に譲る必要があるかというと
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:03:53.84ID:Qij2NpE80
>>571
その昔泉谷しげるがやってた、「お前ら募金しろ!」的なw
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:03:57.07ID:Nlrc+9cc0
だから障害者家族は殴ってでも席を奪えと教育される

結果高嶋ちさ子みたいなモンスター障害者一家ができる
2024/11/27(水) 17:04:11.36ID:0rLh0x4L0
見ず知らずの他人に優しくできるのは心とお金に余裕がある人間だけ
少子高齢化に伴う大増税によってこれから先はもっと殺伐とした世の中になっていくのに
周りが助けてくれて当たり前みたいな甘い考えではこの先生きていけないよ
2024/11/27(水) 17:04:25.94ID:JXJcJm+Y0
子供はいいが
大人で元気そうなやつには譲らないよ
あいつらは座りたいがためにわざと見せびらかして座ってくれそうなやつの前にたってマークぷらぷらさせてる
おれは変わるふりしたりしてぬか喜びさせてやるよ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:04:57.52ID:KgypR0LY0
>>257
描いたの兄だぞ
2024/11/27(水) 17:05:02.88ID:EwiqCXyq0
デザインにハート❤が入ってるのが流行りのグッズみたいでややこしくさせてるのかも
十字架だけにしたら病院だから分かりやすいかもしれない
2024/11/27(水) 17:05:55.44ID:Ob7P9Ga20
目の前ヨボヨボの婆さんとかが立ってたら普通の席でも譲るけど、ヘルプマーク付けただけの若いのいても見た目問題なければガン無視だわ
あれ誰でも貰えるし精神疾患でつけてるのもいるからな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:05:59.85ID:QPBYIC5w0
でも日本の平均寿命は長いじゃないか
それだけ長生き出来てしまう環境なんだよ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:06:11.39ID:Qij2NpE80
>>590
「目的地への移動中も登山のうち。あとひと頑張りですね、ご老人!」
こんな感じで
2024/11/27(水) 17:06:29.76ID:yhp3teUw0
ヘルプマーク田舎の駅にはご自由にお取りくださいって書いて置いてある
2024/11/27(水) 17:06:39.47ID:CwZxpadz0
「お身体の不自由なお客様」に「頭の不自由なお客様」は入んねーよ
2024/11/27(水) 17:06:56.74ID:Ob7P9Ga20
>>600
さすがに駅には置いてないだろw
区役所じゃなくて?
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:06:59.94ID:M1gNyefa0
見た目に分からなくても立っていられないくらい疲れている人はいる
2024/11/27(水) 17:07:38.54ID:zA6jkX9U0
いくら障害者でも唖じゃなければ「譲ってください」くらい言えるだろ
2024/11/27(水) 17:08:21.79ID:Ob7P9Ga20
>>603
ならその旨言って譲ってもらえ
2024/11/27(水) 17:08:26.29ID:xT79ft4I0
内部疾患とかは分かるけど精神疾患や発達にも譲るの?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:08:26.70ID:XqPLpZOs0
>>6
いちいち見てないからな
大音量で知らせれば気付くかもね
よく朝見かける足が悪い高齢者は自分からグイグイ行って譲らせてるよ
最初は骨折かと思ったけどもう何年もずっと
痛いのかもだがラッシュ時にまいりずっとってなあ…と見ている
2024/11/27(水) 17:09:11.31ID:Z+eHf4iS0
椎名林檎のかと
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:09:13.01ID:6ShCxadv0
>>595
夜更け過ぎにユキエに変わったかもしれん
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:09:16.92ID:XqPLpZOs0
>>22
その区別も付かない知能
という障害なのかねえ
いっそマーク外したら普通になったりして?!
2024/11/27(水) 17:09:27.66ID:OUrpcnkh0
まずヘルプマークが知られていない
あと日本人は他人の持ち物をジロジロと見る習性がない
2024/11/27(水) 17:10:35.25ID:lVdlkbaK0
見た目でしんどそうなら譲るけど、内部疾患やら精神疾患は知らんわ
赤の他人にそこまで求めるのが図々しいとは思わんのかね
座りたきゃ優先席行ってしんどいから譲ってもらえませんかと頼めよ
2024/11/27(水) 17:11:02.83ID:VUkRLAHx0
席譲って助ける相手ではないと思うけどな
降りる駅教えるとかなら分かるが
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:11:11.20ID:/urMl0dS0
電車じゃよっぽど空いてないと座ったコトないわ、余計なことを考えるのが煩わしい
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:11:54.60ID:Bz8Qo8Fo0
ニイタカヤマユズレヒトフタマルハチ
2024/11/27(水) 17:12:00.61ID:aPrGsCkZ0
ヘルプマークかなんか知らんがそもそも男なんか席譲ってもらえるわけないだろw
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:12:14.83ID:DSjh3d7L0
譲るのは善意だよ
それが与えられないから悲しいって善意を当たり前のものと勘違いしてないか?
618 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:12:14.94ID:5iyfO3AL0
ぶっちゃけ小さいマークとかちゃんと見てられないよ。もっと分かりやすくデカくしたら?
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:12:26.65ID:wGemKHV00
必要なら言って。断る人いないでしょ
2024/11/27(水) 17:12:48.89ID:upT5B7Bd0
それこそ自分で折り畳み椅子を持ち歩くべきなのでは
足が不自由とかならそれも覚束ないし判るけどさ
2024/11/27(水) 17:13:10.67ID:AHpIxklb0
知るか
そこまで理解しろとか横暴だろ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:13:16.26ID:Bz8Qo8Fo0
>>609
さいでんなー
2024/11/27(水) 17:13:26.94ID:kWuUX13s0
足が悪いならわかるけどなんて自閉症に席譲る必要があるの?
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:13:37.48ID:jMcG4Xa10
一見して障害者とわからなければ譲る必要なんかないだろ
ヘルプマークを御印籠とでも思っているのか
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:14:25.16ID:Qij2NpE80
ああごめん、慈善団体の人が何かのキャンペーンでぶら下げてるのかと思ってたw
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:15:01.24ID:/mepS9YU0
これは親が兄にヘルプマークの意味をしっかり教える必要があるのでは
ちょっと勘違いしてると思う

去年も弟とヘルプマークを題材に同じ賞に出してるみたいだけど、その内容も微妙だし

うちも子供が自閉症でヘルプマークも持ってるから、変に特権階級みたいな事を要求する人がいると逆に困るわ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:15:27.96ID:XPdXuKEn0
正直、社会として配慮し疲れってあると思う?
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:16:07.21ID:rO7vARet0
こうやって周知していくのがいいから姉は良し!
2024/11/27(水) 17:16:07.63ID:jB/ra8uK0
タクシー使えや
2024/11/27(水) 17:16:11.14ID:EM+Fsy7f0
強者に媚びを売り弱者を叩くのが日本人
ヘルプマークなんて付けてたらかえって虐められる
2024/11/27(水) 17:16:18.23ID:VUkRLAHx0
弱者特権振りかざすのはほどほどにしとかないと色々おかしくなる
632 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:16:24.69ID:z/vP5JJq0
>>602
佐賀かどっかでJRがやりはじめて今は置いてる駅がある
2024/11/27(水) 17:16:33.70ID:KsaKFDrj0
>>1
骨折して松葉杖ついてる奴をみても譲るやつはいない民度だぞ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:16:47.10ID:Qij2NpE80
>>627
そりゃ、半ば強制されたら疲れるでしょ?
しかも都市部だと、どこ行ってもだし
2024/11/27(水) 17:16:50.67ID:QI2EnlS00
席でグチグチ言うほどかね?
俺は足悪いしストーマの障害手帳持ちだが
席譲ってくれなんて思ったこともないし
基本立ってるけどな

むしろ座るところなくして寄りかかれるような所増やして欲しいと思ってる
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:17:11.60ID:KgypR0LY0
ヘルプマークに席を譲ってあげましょう
というのはわかる
ASDがヘルプマークをつけて平然としている
のはわからない
2024/11/27(水) 17:17:15.36ID:KsaKFDrj0
>>624
そもそもスマホしてるから見てないだろおまえも
2024/11/27(水) 17:17:15.82ID:GB524Cdi0
自閉症って座る必要ある?
2024/11/27(水) 17:18:22.38ID:ZrjVbj0W0
マークなんかあっても目立たないと意味ないだろ
いっそ障害者は30秒ごとに「私は障害者です!」と叫ぶのを義務化するとか
2024/11/27(水) 17:18:57.88ID:XiLXhPKT0
自閉症の小学生よりもこれから仕事のサラリーマンの方が優先だろ。
だれも教えてやらないのか?
こうやってモンスター障害者って育つんだな。
2024/11/27(水) 17:21:03.39ID:6eFuPe3k0
>>1
そんなマーク知らん
642 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:21:29.37ID:z/vP5JJq0
>>636
自閉症でもヘルプマークを正しく使ってる利用者もいるよ

何かあった時に自分で対応できないから
裏目に病名や症状や連絡先を書いておいて第三者に見てもらえるようにしてる
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:22:06.01ID:0YlUlCLk0
リュックの前に付けてたら全員立ち上がってどうぞどうぞすると思うよwww
コレでは姉が暴力を振るってるのと変わらんで
2024/11/27(水) 17:22:39.19ID:Y4RdANer0
自閉症スペクトラム障害の人は電車でなにをヘルプしてほしいんだい!?
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:22:51.95ID:pXh0e/oa0
>>1
ヘルプマークついてたって席譲れって意味じゃないかも知れないじゃん
何ヘルプするのか症状隠さず全部書け!
ヘルプしてもらいたければ個人情報とかくだらんこと言うな!
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:22:58.42ID:oM2GVohN0
優先席には基本座らない事を広めた方がはやいんじゃないかな俺は絶対に座らない様にしてる
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:23:13.61ID:DOhRrmah0
スレ開く前から分かってたが、ガイジはガイジに厳しい
2024/11/27(水) 17:24:01.80ID:565WEQZv0
>>647
厳しいこというなあ
2024/11/27(水) 17:24:04.81ID:zlxTYmE30
なぜ素直に
~なので席変わってもらえませんか?
と言えない不思議よ
一見しただけじゃ分かりづらいことはたくさんあるし
一見して理解して譲るとぶちぎられることもあるし
大変やで
2024/11/27(水) 17:24:25.27ID:BM2g/wMR0
善意の強要する勘違い
障害者が多いな
親切にされて当たり前って考え方
間違ってるからな
2024/11/27(水) 17:25:04.38ID:puNKwMJ80
障害なら
分かるように赤い帽子とかかぶればいいんじやねーの
気づいて貰えないとか言ってないで
工夫したらいいじゃん
2024/11/27(水) 17:25:06.13ID:lCWnpB3j0
てんかん持ちだけど突然意識失って後頭部打つリスクがあるんだが
座席なんて誰も譲ってくれないぞ
座ってると年寄りに睨まれるけどな
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:26:04.86ID:/1UFQzgk0
あかんわ
ここ日本人おらん
2024/11/27(水) 17:26:15.23ID:ibj6OzwT0
>>8
家族が一緒に旅行してるなら、ヘルプマークに気付いて貰えなくても
家族から事情話して譲って貰えば良かったのにね
2024/11/27(水) 17:26:17.08ID:QI2EnlS00
>>652
立って寄りかかれば?
最低でも後頭部打ち付けることはない
2024/11/27(水) 17:26:31.79ID:Ftt79o0A0
>>48
ヘルプマークインフレだとつけていても思う
知的療育からハッタツやらつけてしまうともうありすぎてわからん

心臓悪いだけなのに…
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:27:31.66ID:shyXzb+W0
前後ろ横頭につけないと
2024/11/27(水) 17:27:49.90ID:b2d90od80
ID:RiiiHPut0
本日のガイジ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:28:21.60ID:/Kq2lrGS0
普段電車乗らんし車通勤だし外出ないしマークが分からん
2024/11/27(水) 17:29:08.92ID:Fi5ZsEEc0
察してくれないのが悪いみたいな風潮やめろ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:29:39.24ID:gHlUJIBG0
マークのデザインが奥ゆかしすぎるw
というのもあるな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:30:06.25ID:8qQ/gg3p0
ヘルプマークをもっと宣伝してくれ!!
そしてもっと大きくて目立つようなものに変えてくれ!!
2024/11/27(水) 17:30:15.09ID:AHbd+jH90
都会だと優先席埋まってるの?
田舎の電車だとかなり混んでても
最後まで数席空いてるけどな
2024/11/27(水) 17:30:30.57ID:QI2EnlS00
マークじゃなくて文字で良いじゃんね?
席譲れよこのやろうって書いとけばいいよ
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:30:33.46ID:Qij2NpE80
>>640
「不利益蒙ってると感じたら声高に主張しろ!」のカルチャー優先で
社会の中での自分の立ち位置に盲目な連中を増やした結果よ
むしろ配慮すべきはこの点のはず。皮肉な話だが

こないだも街中で爺さんたちが「年金上げろ!俺たちの生活守れ!」で大合唱やってたが
署名するのは当然年寄りばかり。若い連中はガン無視
戦法間違ってるな、爺さん
2024/11/27(水) 17:30:50.68ID:puNKwMJ80
いちいち駅に着くたびに
マークついてないか
入ってくる人間を監視しなきゃならないのか
いちいちそんなことしないだろ

コッチだって考えごとしてたり本読んでたりして
んのに
胸のマークの他にブザーでも鳴らしながら
入ってくるなり工夫しなよ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:30:55.37ID:xuIoX6zj0
>>1
「ベルマーク着けた弟」に見えて5秒ぐらい(・・?ってなった
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:31:08.31ID:5Rop5hLa0
床に座ればいいだろキモいな
669 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:31:11.67ID:z/vP5JJq0
>>652
そんな人こそヘルプマーク
実際にヘルプマークの裏面のポケット活用して注意事項やお願いを書いて使ってる人がいる

ヘルプマークの効果はマーク自体より 
その裏目に連絡先やお願いを書ける点にある
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:31:18.99ID:op+Njj660
>>654
家族全員が一緒にいるのに誰も口を開かず察してちゃんなのが問題だわな
2024/11/27(水) 17:31:35.25ID:zlxTYmE30
>>652
一見して分かる
あのごついヘッドギアつけろ
2024/11/27(水) 17:31:49.11ID:QI2EnlS00
>>663
普通に埋まる
まあ優先以外が埋まったらって事が多いけど

人の比率違うから田舎のかなり混んでるが良くわからんけど
2024/11/27(水) 17:32:00.97ID:PYXAUrqF0
ヘルプマークつけてる人らが本当に多い
2024/11/27(水) 17:32:24.97ID:UHZM7QiR0
>>655
てんかんの意識を失うってのは背もたれがあればどうにかなるものではないんだわ
ちなみに俺が最初になった時は倒れた後無意識下で徘徊して止めに来た人に噛みついたらしいけど
2024/11/27(水) 17:32:30.35ID:KAZOZUJ30
>>70
子供連れてそんな遠出するのが悪い
2024/11/27(水) 17:32:39.89ID:4WDH2DkO0
座る必要が無い障害で座らせろなんて言うとヘイトが高まるだろう
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:33:20.06ID:KZ24E/Ay0
>>6
手術で入院したとき、どうしても用事ができて外出して自宅に戻った
バス停は病院前で自宅もバス降りて5分だったからドレーン下げたままバスに乗ったんだけど黄色いシートの椅子に座ってるJK含め誰も席は譲ってくれなかった
次のバス停で幼女が乗ってきたときオバサンがニコニコして席を譲ってたときは少しだけ悲しかった
でも家族からは「血液引いたドレーンを見せつけないからだ」と言われたよ
でも身障者シートのJKはそもそもうつ向いてスマホしか見てなかったから見えなかったと思うけど
2024/11/27(水) 17:33:31.33ID:QI2EnlS00
>>674
気絶とは違うのか
てかそれ呪われてね?
2024/11/27(水) 17:34:24.61ID:UHZM7QiR0
>>671
近所につけてる爺さんいるわ

>>669
ヘルプつけるか
外見からは一切わからんもんなこれ
2024/11/27(水) 17:34:34.70ID:X7KZzBXy0
ヘルプマークって席譲ってくださいってことだったの?
発作とかあったときに周りが速やかに協力したり駅員を呼んだりしやすくするためのものだと思ってた
電車で見かけたらちゃんと気にするようにしてたよ、席は譲ったことなかったけど
2024/11/27(水) 17:34:35.06ID:BM2g/wMR0
席譲ろうが譲らないだろうが
人の勝手
座ってる人が大きな病気持ってるかも知れないのに
電車で座れないって文句言うなら
電車に乗らなければ良い
席譲られて当然みたいな考え方はおかしい
善意は人に強要するものではない
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:34:51.07ID:CiuUGZml0
謙虚さが失われつつある日本
譲られる方も当然の権利と思って人の領内へ踏み込んでくるからな
そういうことされると他の部分で仕返しを・・・で負のループ
当然の流れといえば当然
2024/11/27(水) 17:35:36.92ID:1fzH0OAK0
>>646
それ専用座席
2024/11/27(水) 17:35:42.45ID:QI2EnlS00
>>682
アホが一部だけを海外真似てるからだな
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:36:18.88ID:tBDKcenZ0
ポスターは色使いがええな
ヘルプマークはそこまで気にして見てないし
2024/11/27(水) 17:37:03.88ID:UHZM7QiR0
>>678
自分がてんかんで倒れた所みたこと無いからわからんが
ある意味のろいだわな
てんかんも症状によっては録画でもしない限り自分の病状が絶対に見えんからな
自分がてんかんになった所一度も見たことがないからまだ信じられんけど
2024/11/27(水) 17:37:23.67ID:ypvkVLQu0
>>642
じゃあヘルプマーク見ても席譲ったらいいのかどうかわからんがな
2024/11/27(水) 17:37:36.05ID:Di9otPAU0
自閉症って立てないの?
2024/11/27(水) 17:37:43.45ID:zlxTYmE30
>>680
なんか声掛けしてくださいみたいになっているから
声掛け事案として不審者情報でるようになったら面白いなw
2024/11/27(水) 17:38:52.61ID:+Cf7fryO0
>>1
障害のある人は、どうやって障害のない人を支えるんでしゅか?
2024/11/27(水) 17:38:56.78ID:4n4x4zpn0
うちの自治体が配布してるヘルプマークは背面ポケットとかない
疾病名や緊急連絡先を記載するシールが付いてるけど本体がシリコンだからすぐに剥がれてしまう
ポケット付きの市販品もあるけど、スマホのメディカルIDあるからいいか…って感じ
2024/11/27(水) 17:39:05.09ID:QI2EnlS00
>>688
しらん
なんかの要因で立てなくなったのかもしれん
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:39:30.69ID:op+Njj660
>>686
知り合いがてんかん持ちで発作おこしたの見た事あるが
首が座ってなくてぐらんぐらん回しながら歩いててまるで映画に出てくるような呪われた人形みたいだったぞ
2024/11/27(水) 17:40:15.91ID:QI2EnlS00
>>693
そんなのに免許発行するんだから狂ってるな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:40:50.02ID:gHlUJIBG0
パトカーの警告灯みたいのを頭に乗せればいい
2024/11/27(水) 17:41:04.25ID:unNy2Yoi0
善意を強要するな
2024/11/27(水) 17:41:17.21ID:ADLKMWma0
ヘルプマークとか全然知らんわ
まずは認知度を高めることからはじめよう
2024/11/27(水) 17:41:20.34ID:puNKwMJ80
ああ、じゃあ
障害者と分かる蛍光色ベストでも着て
乗り込んでくればいいんでないの?
薄くてたためて携帯しやすいベスト
目立つから気づいてもらえるんじゃね
2024/11/27(水) 17:41:24.42ID:yS5Eu7+t0
ヘルプマーク最近多い
早足で元気に歩く外国人もいたりするし内情は分からんから難しい
2024/11/27(水) 17:41:38.12ID:hVq/5LMt0
文句言うなら電車乗るなw
2024/11/27(水) 17:41:40.54ID:HjQTIHEG0
老人に席を譲った後、足を引きずりながら歩く小芝居をするんだよ
2024/11/27(水) 17:42:43.44ID:HjQTIHEG0
このポスターに老人が書かれていないのがおかしいと思う
2024/11/27(水) 17:44:54.99ID:RiiiHPut0
>>649
そうやって優先エレベーターで譲ってくださいつって炎上してるのよく見るじゃん。
マーク付けてるだけで嫌がるお前らが、譲ってくださいって言われて素直に譲ると思うか?
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:46:34.96ID:n6fCkMBG0
電車の優先はあくまで身体的なもの
精神的なものはヘルプマーク緑にするぐらいの配慮はあってもいいのでは?
2024/11/27(水) 17:47:24.21ID:gPid0w5X0
よく知らんから聞きたいんだが
自閉症は座らないとダメな感じなの?
立ってるとよくないん?
2024/11/27(水) 17:47:27.66ID:BM2g/wMR0
ガイジはグリーンに乗れよ
国からいっぱい金貰ってんじゃん
グリーンがない電車ならタクシーで行けよw
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:47:30.63ID:ZPBv6aaa0
ASDって座る必要あるの?
708 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:48:31.24ID:z/vP5JJq0
>>687
声掛けしない限りわからんよ
実際、文字通りヘルプ(なんかあった時に第三者に見てもらう自分の取説)として所持してる人も珍しくないもの

自閉症やてんかん持ちの人でヘルプマーク持ってる人は殆どそうよ
この記事みたいに持ってたら席譲って貰えるなんて発想じゃないもの
2024/11/27(水) 17:49:37.63ID:gPid0w5X0
女性用に続いてヘルプマーク優先車両をつくるのが良いかもな

まぁワイはバイク通勤なので言えるのだろうが
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:50:38.21ID:FDihFfCQ0
いや、もう多額の税金払って、オマエらを助けているというのに。。。まだまだ要求するってか。
2024/11/27(水) 17:50:59.29ID:lVdlkbaK0
>>708
この記事に出てくるのがそもそもヘルプマークの意味履き違えてるからな
親はそこちゃんと教えとけとしか
2024/11/27(水) 17:52:01.74ID:QI2EnlS00
>>709
女性専用車両の役目やな
障害者だけだと少なすぎてな
まあ前の方に小さい部屋作れば良いんだけど
2024/11/27(水) 17:52:21.31ID:HoeuCg3W0
今思いついたけど膝の上に座れば倍の人が座れるんじゃね?
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:53:11.54ID:LYhwvbfx0
そもそも電車で座るのそんなに重要か?
家から駅まで歩いたり階段登り降りしてるだろ
1日何事もなく行動してるけど30分電車で立つ事は出来ませんておかしくないか
要は休憩したいのに出来ないから文句言ってるだけだよな
2024/11/27(水) 17:53:20.35ID:/gsHAtdT0
>>713
天才か?
716 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/27(水) 17:53:21.93ID:DOhRrmah0
>>688
自閉症は聴覚過敏で雑踏や電車の騒音に強いストレスを感じるらしい、逃げ場として車両の角の優先席に座りたいのかも。躾の問題と思うだろうけど躾が出来れば発達障害じゃないからw
あと撮り鉄が電車に乗らず車で移動するのもこれが原因?
2024/11/27(水) 17:54:05.77ID:6kyxekVE0
そんなのじゃなくて日本語で席譲ってくださいとか困ってますって書いた札を使い分けて下げてるほうがいいんじゃないか
2024/11/27(水) 17:54:19.68ID:jX4iIUhh0
自閉症って譲られる必要あるの?
知的にだめなのと、身体的にだめなのは違わね?
むしろ、社会の歯車にならないなら歯車の移動手段の電車は歯車たちに席を譲って欲しいわ
2024/11/27(水) 17:54:55.41ID:PTrZsw6g0
目の前に席譲って下さい困ってますと札を付けたキチガイがいて困ってます
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:55:09.58ID:MvH4Zqcu0
言わずとも察しろなんて甘ぇんだよ
そもそも障害云々関係なく赤の他人なんぞに極力関わりたくねーわ
2024/11/27(水) 17:55:55.44ID:d/XFbPp20
俺は妊婦マークをカバンに付けてる
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:56:38.03ID:98fU23Ep0
自閉症だと電車の中は建てないのか?
そのレベルだと外出も難しいだろ
介護タクシーなりで移動することも考えたら?
2024/11/27(水) 17:57:14.05ID:OU1Knx+c0
ASDも松葉杖を付いてくれりゃ分かりやすくて譲って貰えるんじゃね
2024/11/27(水) 17:57:21.11ID:jjN+Ur/+0
1読んだけど何で自閉症に席譲る必要あるんだ?
頭おかしいのか?
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:58:04.67ID:H1IWQN/E0
>>706
グリーン車半額にしろ!
って言って、JR困らせてた奴いたな
2024/11/27(水) 17:58:22.07ID:gPid0w5X0
>>712
女性に立てというのか!とか言い出す輩が出そう
あとヘルプマーク持ち痴漢とか出たらもう目も当てられん
一番乗りやすいド真ん中とかの位置でないと身体障害者が大変なんじゃ無い?
なんかもうギリ健マークとか作ってやらないとこういうのにギリ当たらないボーダーの人が可哀想になるな
2024/11/27(水) 17:59:13.39ID:KnyrCZYC0
旅行してる自閉症に席譲って下さいとか釣り針大き過ぎて
精神疾患いるご家庭は家族も頭やられるんだろうなって認識持たれちゃうぞ
2024/11/27(水) 18:00:32.79ID:DXajoVX30
そりゃかなり前からツイキャスなどで自称『障碍者』様が吹聴していたからね
知らないって言い訳になってないよw
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:02:25.79ID:+DkSSMHJ0
かわいそうだとは思うけど
気を使って貰って当たり前と思ってるZ武みたいなやつも多いから
自分ならほっとく
2024/11/27(水) 18:02:32.79ID:Xmwn9/D70
自閉症なら身体障害じゃないんだから席譲って貰う必要無いでしょうよ
2024/11/27(水) 18:05:30.15ID:fNOxsK9W0
あれってヘルプマークなのか
初めて知ったわ

私は緊急時にいつでも輸血スタンバイできてますよ、的なマークだと思ってた
2024/11/27(水) 18:05:35.31ID:H88bqDAG0
きっしょ
2024/11/27(水) 18:06:51.28ID:QI2EnlS00
>>726
もともと女性専用車両って障害者やその介護もオッケーなんだよ
名前が女性専用車両なだけで、実際は隔離車両
2024/11/27(水) 18:07:26.22ID:QI2EnlS00
>>728
ツイキャスみない
2024/11/27(水) 18:09:23.23ID:I7ueuM7/0
なんで自閉症だと優先的に席に座れると思った?
2024/11/27(水) 18:10:25.57ID:egBbPNUe0
ヘルプマークと妊婦のマーク最近多すぎて本当なのか疑ってしまう
駅で言えばもらえるって聞いてから余計
自分はなるべく譲るようにはしてるが
そもそもみんなスマホ見てるか寝てるかで人のことなんぞ見てないよな
2024/11/27(水) 18:12:18.31ID:FuUIgqTr0
某アーティストがそれを模したグッズとか作るくらいだから勘違いされただけかもしれんし
おしゃれの一環みたいに小綺麗なヘルプマーク付けてる人もいるし
ヘルプマークってのは裏面に書いてあることが最も重要なのに、ただの赤と白のマークだけのお洒落なキーホルダーとかあるしヘルプマークの重要度が分からなくなる
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:12:41.95ID:oM2GVohN0
>>713
君の上にはアテント爺さんな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:13:54.45ID:H5iufKNe0
ASDで席譲れは草
なんか特権かなんかと勘違いしてないか?
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:15:39.91ID:zTy+4Jwc0
きもすぎる
こんなのには絶対譲らんわ
741 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/27(水) 18:19:11.01ID:fIQVhAGt0
傍観者効果があるからね…
たくさん人がいるのに…ではなくて
たくさん人がいるから誰も譲らなくなる。
2024/11/27(水) 18:20:37.82ID:tncESn4P0
席譲ってもらいたいならヘルプマークより杖のが確実だよ
2024/11/27(水) 18:20:51.61ID:e2Yu9Rsy0
登山帰りのジジババがシルバーシートだから譲れと言ってくる事もあるな
山登る元気があるなら立っとけ
2024/11/27(水) 18:22:44.62ID:2jKDDTNM0
>>730
ほんこれ
こういう奴がいるから本当に必要な人にも譲られなくなる
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:23:13.34ID:L6GVT9hF0
でもサラリーマンも疲れてるよ
経済回してるのはサラリーマン
2024/11/27(水) 18:23:49.28ID:MT4OI3NG0
もう平等社会だからな
女子供弱者に気を遣う時代は終わった

譲って欲しいならお金でも握らせるんだな
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:23:49.42ID:pXh0e/oa0
ASDだから座らなきゃいけないという理由が本当にわからないんだよ
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:24:34.67ID:95gs3QYJ0
ヘルプマークつけてたら譲られて当たり前では無く
マークに気付いて譲ってくれる人が居たらありがとうではダメなん?
何つーかポリコレどもと同じ様な驕りを感じる
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:24:48.22ID:wbAjFE870
自由席に座りなさい
2024/11/27(水) 18:25:14.12ID:XQUpSrcx0
>姉ポスター

姉DVDみたいなもんか
2024/11/27(水) 18:25:44.61ID:fumekx4R0
足が不自由とか心肺機能不全で立ち続けるのが大変なのは譲るべきと思う。自閉症で立っていられない事情を教えてほしい。
ヘルプマークを信用できなくなりそう。
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:26:16.46ID:wbAjFE870
>>750
妹DVDもある
2024/11/27(水) 18:26:57.38ID:/gsHAtdT0
>>739
ヘルプマークの意義というか
学べば こんな記事になることねえのにな
2024/11/27(水) 18:27:26.35ID:xeqxhFI50
>>680
自分もこれだと思ってた

山手線だと優先席に外国人の旅行者、子供連れ(特に中華系)がよく座ってるな
でかい声で会話したりスマホで電話しながらとかわりと見かけるわ
2024/11/27(水) 18:27:48.49ID:5sPYtDvV0
障害者様だね~
2024/11/27(水) 18:28:20.81ID:XIVqgaDz0
>>1
いや、マークだけじゃなく何の障碍かもわかるようにしとけよ
図々しいだけなんだわ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:29:24.38ID:ntGRkoBm0
ASDは負荷に弱いからな
立ちっぱなしで疲れたって気分になると
そのしんどい気分が実際の疲労感より
10000000倍くらいでかくなる
俺はそれでものを蹴ったり
ひっくり返ったりする
2024/11/27(水) 18:29:33.11ID:UOut8usw0
これ見よがしにマークぶら下げてるやつには絶対譲らん
厚かましいやつを何人も見てきた
2024/11/27(水) 18:29:49.45ID:PpTE4xEW0
わざと挑発記事を載せて煽り、その反応を利用するんだろうな
国民は無理解!差別的!教育と管理をしないといけない!もっと予算を!って
ほんと手口が汚ねえわ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:30:04.03ID:eBwEpB+70
エスパー希望みたいな話やな
老人妊婦ギブスでなかったら本人か家族が言わないと無理だ
2024/11/27(水) 18:31:40.98ID:Sfln/gN80
自閉症は立ってても問題ないだろ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:32:19.69ID:WxmufBqo0
みんな疲れてんだよ
見た目健常者でも頭痛持ちばっかだし
2024/11/27(水) 18:32:39.97ID:/3uhGyYb0
もっとさかなクンの本体ぐらい主張してくれないと気付かねぇよ
2024/11/27(水) 18:33:01.28ID:9mZM4mD40
> 経験から姉ポスター受賞
これは日本語ではない
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:33:14.97ID:weimaqf00
じっと座ってたらストレスかかる池沼もおるやろ
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:33:17.05ID:dErUreEW0
こういう場面になったら嫌だから基本座らんのだけど
善良な顔して優先される人物に席どうぞって普通にできるもん?
もしそういう場面に出くわしたら降りるふりして席たってダッシュで逃げるわ
2024/11/27(水) 18:33:27.96ID:Xxj8AYi30
なんで自発的に譲られないと気が済まないの?
座りたかったらお願いしたらだめなの?
大抵の人他人をそこまで見てないよ。
身体障害のひとには譲るけど、
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:33:42.09ID:a6mcr2f70
ずっと苦労して生きてきたけど他人様に助けて貰ったことなんか一切ないな
分かりやすい弱者としてのスティグマを持たないからな
2024/11/27(水) 18:33:43.32ID:bTrU4pV90
>>277
この話は大阪 そもそも壱岐に電車はないし文化的には福岡
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:33:51.49ID:ntGRkoBm0
俺足が悪くて立っててバスが揺れる倒れそうになる
でも席譲るの好きで
お年寄りに席譲って自分は
床にしゃがみ込んでたら
バスの乗客全員凍りついてたw
足が悪いんで転ばないようにしゃがんでるだけって
言ったらバスの会話が20分消えたw
2024/11/27(水) 18:34:37.60ID:B7Mba6jt0
ヘルプマークだけ見てもどんな病気か障害かもわからないのに
それ以外の人が察して席を譲るべき、というのはマナーの範囲なのだろうか
個人的に無条件で譲るのは妊婦怪我人病人までかなあ
でもそういうのがめんどいからもう最初から座らないに限るな
2024/11/27(水) 18:34:53.93ID:ZFMaa2rj0
杖つくやつはタクシーつかえよ
どうしても座りたかったら始発駅までいけ
妊婦さんはいいよ😍
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:38:45.01ID:w5anWQ5S0
アレは知的障害とか精神病の人で体は健康な人のマークって認識だった
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:40:34.68ID:jCoXSBfh0
アスペ(ASD)は優先席に座る必要ないんでないの?
体力的になんら問題ないんだから
2024/11/27(水) 18:42:53.01ID:Ipy7UH/a0
通勤時間帯だと平気で優先席に座ってる連中何なのアレ?
杖ついた人が乗ってきても知らん顔
「すいません通ります!」と優先席前まで案内してやったわ
座ってる連中の表情ときたら笑
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:43:01.21ID:HV4bG2HH0
ヘルプマークつけた汚言症の頭ボサボサで不潔な中年女性が
「てめえらゴキブリども!早く席譲れや!クソがっ!」ってブツブツ言ってて、老若男女一斉に席立って譲るというより逃げ出した
ああいう精神障害は座らなきゃだめなのかね?
高齢者やその日たまたま体調悪い人もいるだろうに
なんだかなあとモヤモヤした
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:43:11.72ID:EggeelON0
優先席ってのは障害の有無に関係なく立ってるのがしんどい人に譲る席だと思っていたが?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:43:26.37ID:qPuhf6cm0
>>1
こんなもん見えんやろ
2024/11/27(水) 18:44:50.07ID:M3YhV0Ce0
>>1
ポスターのもだけど普通にそいつに注視でもしなきゃ気付かないぞこんなちっこいの
目線が向きやすい足元と頭に付けるとか気づかれる工夫くらいしろ
2024/11/27(水) 18:45:50.74ID:ZFMaa2rj0
>>775
時間をずらせよ
甘えんな
2024/11/27(水) 18:45:58.50ID:4AmwHujx0
今日見た光景なんだが、
バスの優先席に若い女性が座ってたんだ。

病院前でハゲ散らかった
デブ爺が乗ってきて
「優先席に座りやがって糞尼が」
と怒鳴りながら
女性の足を蹴った。

次の瞬間、女性の足が飛んで行った。

俺も何が起きたか把握するまで時間がかかったんだが、膝から下が義足の女性だったんだ

爺は一瞬ポカーンとしてたんだが
顔真っ赤にしながら
「紛らわしい!障害者なら
顔にでも書いておけ」って
怒鳴り散らしてどっか行った
2024/11/27(水) 18:46:47.60ID:KWNWfTrx0
そもそも自閉症スペクトラム障害だとなぜ席に座りたいんだ
身体的なものじゃないだろ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:49:28.89ID:dNp4waS00
席譲りは義務じゃないんだわ
善意でやってる奴がいるだけなんだわ
目の前に座ってる奴が健康そうでも
足や腰の持病を持ってるかもしれん
立つのも辛いほど疲れ切ってるかもしれん
譲ってもらえるのが当たり前という思考を捨てろ
もっと謙虚になって譲って貰えるよう懇願しろ
2024/11/27(水) 18:49:52.75ID:t8Z9QrCm0
なんで自閉症に席譲らないとあかんねん
2024/11/27(水) 18:51:56.49ID:a3uUJffw0
>>1
>障害のある人とない人がお互いに尊重し 支え合う 「共生社会」

具体的に、障がい者は健常者の何を支えてくれるんだ?
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:53:08.67ID:S+xxvWNo0
長崎県って電車混んでるんやな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:55:37.91ID:F5r/XRGp0
うちの妻も膠原病でとにかく体力がなく
顔が土気色になるから基本的に車移動だけど
どうしても電車乗るときはこれ付けて欲しいと思うよ
ただこのマーク範囲が広すぎてちょっと良くない
見た目でわからない身体的な疾患だけにすればいいのに
2024/11/27(水) 18:56:20.66ID:bTrU4pV90
>>786
どうして1をちゃんと読まないのか
これは大阪に行った時の話らしいぞ 因みに長崎の路面電車は時間によっては東京の満員電車並みに混んでるが 壱岐にはそもそも電車自体ない
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:57:14.22ID:7dYFpyc+0
>>1
何処にも優先席って書いていないな

優先席があるんだからそっちで譲ってもらえよ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:57:15.30ID:X4auf4Pi0
>>781
何処へ行くと言うのかね?
バスの中に入ったら袋小路だろ
2024/11/27(水) 18:58:39.39ID:1KW8gdwp0
自閉症の子って一人ひとりこだわりや禁忌事項がまるで違うから難しい
2024/11/27(水) 18:59:12.11ID:c7tW98EP0
自閉症なら座って不特定多数の人間と向かい合うより
隅っこに立って壁か窓でも見てる方が安心ではないのか
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:59:57.86ID:+iC6k3p40
見知らぬ子供や女に近づいてはいけないのが電車の掟
2024/11/27(水) 19:02:26.00ID:H88bqDAG0
ワイは絶対譲らん
2024/11/27(水) 19:06:02.24ID:rDmVuBww0
自閉症なのはわかったけど自閉症って優先して座れないと何か問題あるの…?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:07:54.09ID:NgxXzhsP0
>>783
懇願笑
キモッ
2024/11/27(水) 19:08:12.35ID:n4L5dDIa0
鉄オタの話?
2024/11/27(水) 19:10:17.76ID:RFM4NHMF0
甘えられるな
2024/11/27(水) 19:10:59.34ID:RFM4NHMF0
>>565
だな
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:12:12.04ID:D7eHXeKH0
□肉□食
2024/11/27(水) 19:12:25.36ID:cZpYiJKk0
俺も障害者だけれども
ヘルプマークは水戸黄門の印籠じゃないし
障害者に席を譲る義務なんてないから
期待しすぎるな
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:13:23.67ID:koCuULoW0
ヘルプマーク付けてる人には席譲らなくちゃいけないなんて初めて聞いたが
お年寄りや妊婦、松葉杖の人には当然譲るが、見た目でわからなくてもヘルプマークで察しろと?
でもこれが受賞したということは主張は正しいと認められたの?
803 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:15:37.42ID:uOCBY+Ro0
目の前にヘルプマーク付けた女の子が立ってたから席を譲ろうとしたら、ヘルプマークをひっくり返してきて、
裏には「わたしは軽い知的障害があって言葉が上手く出て来なかったり助けて欲しいことはありますが、
足腰は丈夫なので席は譲っていただかなくて結構です。ありがとうございます」と書いてあった。
2024/11/27(水) 19:19:03.47ID:DvGfOF7H0
その電車ヘルプマーク着けてないけど乗客全員障害者なんすよ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:19:07.46ID:koCuULoW0
>>803
すごく丁寧な説明だね
でもヘルプマーク見たら席譲らなくてはと思う人が結構いるからそういう対応したんだろうね
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:19:22.41ID:Dh+OcWJ00
>>1
自閉症スペクトラム障害(ASD)に席を譲らないといけないとは知らなかった
2024/11/27(水) 19:19:56.88ID:soEapmYa0
傲慢やなあ
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:22:05.16ID:xleN3Kk80
>自閉症スペクトラム障害(ASD)

何で席を譲らくちゃならないの?
内臓疾患で体力がないとかならわかるけど、若い人でASDなら立っている体力は十分あると思うんだけど?
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:23:35.70ID:2bKdlpyD0
🔔 ベルマークに見えた・・ 今も学校で集めてるんだろうか
810 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:25:01.93ID:uOCBY+Ro0
>>808
俺が会った>>803の女の子はどうなんだよって聞きたくなるよな
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:26:45.96ID:koCuULoW0
てかお兄さんだかお姉さんだかが同行してて弟に譲ってもらいたい事情があったら自分がお願いすればよくないか?
うちの弟は斯々然々ですので譲ってもらえませんかとか
2024/11/27(水) 19:27:50.06ID:LO6wIB0Z0
空席だらけじゃないか
2024/11/27(水) 19:30:47.63ID:Gctds0zE0
座ってるやつも見た目ではわからない障害あるのかもしれんやん
2024/11/27(水) 19:32:57.11ID:5sPYtDvV0
>>1
支え合うっていうけど、必要もないのに席を譲らせるお前は誰を支えてんだと言いたい
2024/11/27(水) 19:34:54.23ID:+zQ1Gkv+0
自閉症ならむしろ
他人に関わりたくないし会話もしたくないはずだが
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:34:55.59ID:SeitoK9X0
ヘルプマークは人によってヘルプの内容が違うから困るんだよなあ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:35:59.66ID:SeitoK9X0
>>781
嘘松臭いな
2024/11/27(水) 19:36:28.85ID:OMPMV9SC0
弟のために席空けてもらえないか声かけてやれよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:36:29.14ID:op+Njj660
>>811
今回のコレは家族で旅行中なんだから親も一緒にいるのに姉ちゃんだけでなく親も察してちゃんなんだよな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:37:20.13ID:o6d0jOyx0
自分もヘルプマーク持ってるけど知らない人は見てもわからんよね
2024/11/27(水) 19:38:32.43ID:mfHjaxQ40
身体障害でないと席は譲らなくていいとおもっちゃうよな
上の方でレスあるけど、自閉症は立ってるより座ってる方が落ち着く傾向があるんよ
まあ、普通は知らんよなあ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:38:48.73ID:V6lnp8bq0
ヘルプマーク付けた奴は大体体は健康
2024/11/27(水) 19:39:45.01ID:7XWhtBr60
障がい者だってなんでもかんでも甘えすぎだろ
今の時代心に障害もってるやつもたくさんいるんや
身体が障害もってるからって甘えるなよ
2024/11/27(水) 19:40:15.40ID:EwiqCXyq0
これ役所で申し込まれたら全員に渡すのではなくて一応基準を作ればいいのに。
体力がきついからフォロー必要、倒れてたらよろしくみたいなことだろうから、発達や精神はさすがに必要ないと思うよ
2024/11/27(水) 19:40:20.71ID:kq2KDad20
平等です
2024/11/27(水) 19:41:23.51ID:2aspInoD0
>>823
そんなに障害者が羨ましければ、アイスピックで目や耳を突き刺してメクラやツンボ、手足をチョン切ればいいのに
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:42:08.54ID:zcFI3ipJ0
>>68
最後の一行が余計だわ
やってもらって当たり前という傲慢さを感じる
お前みたいな奴がいるから余計に障がい者が嫌われる
2024/11/27(水) 19:44:24.94ID:9OjmehQV0
ヘルプマークってメンヘラ御用達のおしゃれグッズのことだっけ?
2024/11/27(水) 19:45:49.32ID:2aspInoD0
>>828
物欲しそうに見る年寄りを追っ払う魔除けだよ
2024/11/27(水) 19:46:22.23ID:3nOKi5N90
ベルマークの代わりに障害者のヘルプマークを撮影して送信するとポイント付与されて障害者福祉に寄付されるといいなあ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:47:24.57ID:6qnu8lKb0
他人に誠意を求めるな
言えないなら紙に書いて見せろ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:47:40.99ID:YMHzFEXK0
怪我とか病気の人は分かるけど自閉症にも席譲らなきゃいけないの?
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:48:08.50ID:UpCuvAih0
てかこれがXでの愚痴だったらヘルプマークにはそういう効力はありませんよとリプがついて本人も認識を改めるかもしれないけど
内閣府が最優秀としてこの主張にお墨付きを与えてしまってるのが問題なのでは
選んだ人はヘルプマークが何なのか知ってるんだろうか
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:49:38.79ID:EggeelON0
障害者マークで全てをまかなおうとするからだろ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:50:24.89ID:nfP+ME+G0
それほど認知されてないし気付かないし終わりだよこのマーク
2024/11/27(水) 19:51:11.45ID:zuNZ/quo0
ヘルプつけるぐらいなら、正直タクシー使えよ

運賃も割引で、席も優先で座れて 無税ですって
そんなの規定料金払って働きに行くサラリーマンがばかみたいだからな
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:51:53.51ID:BRmvPngD0
ヘルプマークなんて義務教育で習ってないし、他人なんかいちいち気にしない

この姉弟は他人になにを期待しているの?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:52:38.58ID:dOPalXK90
俺は経済的障害者だが助成金の1円も出ないよ^_^
2024/11/27(水) 19:52:56.41ID:zbJOG2XS0
近所に自閉症の人いるけど体に障害も何もないから元気で
座る必要ないが
むしろ席を譲ってあげるくらいでいいのでは?
座ってないとおかしなことをしてしまうのなら1人で乗れないだろうし
840 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:53:25.17ID:OXSddKpp0
自閉症って椅子が必要なのか?

そもそもヘルプマークって何をヘルプして欲しいか分からないし、椎名林檎の件からイメージ悪いから作り直した方が良い
2024/11/27(水) 19:54:20.92ID:BjSpYYlD0
ASDなら体は健康じゃん
何で小中学生に席を譲らにゃならんのよ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:54:29.02ID:UpCuvAih0
>>837
子どもはそういうものだと教えられたら信じてしまうのは仕方ないんじゃないの
内閣府がなんでそれを肯定するような賞をあげてしまったのかが問題だと思う
2024/11/27(水) 19:54:52.87ID:2aspInoD0
>>836
だからそんなに障害者が羨ましければ、アイスピックで目や耳を突き刺してメクラやツンボになるなり、手足をチョン切れば済む話だろうが?
タクシーは1割引、障害者控除は28万円だが、そんなもんが羨ましいか?
2024/11/27(水) 19:54:59.58ID:zlxTYmE30
自閉症といっても重度知的の人もおる!
でも、そんな人は見た目で大抵分かるからね
それと付き添い者おらんと公共機関の利用も厳しいだろうね
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 19:56:08.65ID:YdGqDdzv0
精神障害だと難しいな
仕事疲れの会社員もたいてい病んでるだろうし
2024/11/27(水) 19:59:02.11ID:1FndAIAr0
ASDが手助け必要なのって、席を譲る云々より、例えば突発的な事態が起きてクールダウンが必要な時とかじゃね?
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:00:21.31ID:vAkLDbDx0
だから、すみませんって言ってるじゃないか!!!
848あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/11/27(水) 20:03:31.07ID:RXEivd9X0
頭が自閉してて主観だけだから
相手が見えなかったり知らなかったりするのは想定できないんだよ
2024/11/27(水) 20:03:34.14ID:VN8M9O/U0
ふざけるミ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:07:23.80ID:QgFCQePT0
他人はアテにならんと分かったのだからたくましくそだつだろ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:07:42.12ID:W4ISeyWY0
これ乗員全員がヘルプマークつけてる絵に改変したら面白い
2024/11/27(水) 20:08:28.66ID:XdKSKKDE0
悪いな
譲ってもらえることが当然の権利と思ってるやつには譲らないことにしているんだ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:10:24.00ID:vyerke5h0
このヘルプマークってともすると危険だよな。
今の世の中見ず知らずの大人が子供に話しかけるなんてそれ自体が犯罪だけど、ヘルプマークを付けた子供なら大人が子供に話しかけても不自然じゃないし大義名分になるじゃん。
逆に子供側には拒否権が生まれなくなってしまいがちで変な大人に付け込まれる可能性があるよなあ。
まあ障害者の子供で見た目が好まれる子は珍しいから杞憂だろうけど。
2024/11/27(水) 20:10:33.31ID:r16xE6dn0
お姉さんも今ひとつ弟の障害について理解できていないのかもしれない
2024/11/27(水) 20:11:35.58ID:3d4PzC1o0
>>1
ヘルプマークで席譲る意味がわからん
ぐずるから座らせろってこと?
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:13:14.14ID:8EJRq/Bl0
アネポスター
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:13:42.41ID:lqaNmwNj0
このマークは役所に行くと貰えるよな
2024/11/27(水) 20:13:47.81ID:Q2TYlkl40
内部障害でヘルプマーク付けてるけど
別に気にしないぞ
優先座席座った時に文句言われないために付けてるようなもんだから
2024/11/27(水) 20:16:59.38ID:t3CcgM+M0
譲って貰えるのが当たり前と思える時代になってよかったねと言える
2024/11/27(水) 20:18:16.12ID:4AvPdT5n0
よく並んで順番待ってるときに体をくねくねくねくねしてるの、発達障害の子がよくやる仕草
なぜか体幹弱い傾向があってしっかり立っていられないんだよぬ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:19:11.45ID:xbXS/vA/0
>>1
ヘルプマークとか妊婦キーホルダーとかをさ
万能みたいに思わせてる連中が悪いw
これ作ってるところも利権団体か?

これつけてれば大丈夫みたいに言って渡したり売りつけてるなら大問題

これらを身に着けてる人が思ってるほど、世間は知らんし、分からんしw

そういうもんだと伝え理解した上で身につけるようにしたほうが良い
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:19:21.16ID:6qnu8lKb0
こんな甘ったれが生きていける日本はやり過ぎだわ
2024/11/27(水) 20:26:40.14ID:o3DzV2hO0
ヘルプマークてなんやねん
この手のステッカーは車椅子でイメージ最悪だわ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:27:40.28ID:H9qpbipd0
>>1
自閉症はコミュニケーションの障害だから電車の席は関係ないよね
迷子になったり特急券無しに特急車に乗ってたり、と駅員と話さなきゃならない時に配慮してね、くらいの意味合いしかないと思うんだけど
2024/11/27(水) 20:28:00.34ID:cO3jFch30
自閉症は立てないの?
2024/11/27(水) 20:29:28.30ID:BcYR2rEb0
この前電車で座って寝てたら足に物が当たって目が覚めて、何事かと思ったら
前に立ってた女が鞄に付けたヘルプマークを指差しながら私にグイグイ鞄を押し付けてた

いや、私も今リハビリ中で足に装具つけて杖ついてるの見えませんか?
もっと健康そうな人いっぱいいるのに何で私がロックオンされたのか意味不明
2024/11/27(水) 20:30:39.73ID:RXEivd9X0
常に身体を揺らしながら
謎のハンドサインを繰り返しつつ
独り言を話してる奴に隣に座られるのも嫌かもしれない
2024/11/27(水) 20:30:52.61ID:jYI4ieTt0
譲ってもらえないと悲しいのか
譲ってもらって当たり前だと思ってるんだね
2024/11/27(水) 20:31:48.14ID:bvPD7xkH0
>>163
このまえ足悪そうな杖ついたおじいさんが電車乗ってきて優先席の真ん前に立ったけど誰も席譲らなかったなぁ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:31:49.32ID:FPaAT2XQ0
世界は君中心では無い
社会にお世話係はいないって何で教えんの?
872 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 20:33:14.86ID:X+BJCkZa0
>>1
>気づいてよ
ヘルプマークって誰でも何枚でも貰えるんでしょ
そんなもの信用できるわけ無い
873 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 20:36:42.32ID:X+BJCkZa0
>>37
誰でも何枚でも無料で貰えるアクセサリー
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:37:11.47ID:ay//IED00
譲ってくださいって言えないんかな?
妊婦マークとかヘルプマークとか老人とか席譲ろうとしても断られること多くて嫌になるんだけど
特にマークつけてるのに座らない人マジなんで?って思う
半分くらい断られる
2024/11/27(水) 20:37:52.09ID:QtoUwNW30
またまた大阪人だよ
876 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 20:38:40.51ID:X+BJCkZa0
>>62
ほんとこれ
だから正直意味がない
因みに自分障害者です
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:38:43.62ID:HeYtaDFr0
>>824
それな

役所でホイホイ配ってるからなぁ
今やリュックやカバンにつけるファッションの1って感じと
余りにも付けてる奴が多過ぎて何もしない方が差別にならない感じw
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:38:48.12ID:ay//IED00
てか自閉症って座らんといけないようなものだっけ?
2024/11/27(水) 20:39:54.96ID:/QE7+XMB0
ヘルプマークは別に席を譲ってくれマークではないからな

発達障害児は放課後デイサービスとかで散々税金使ってるから譲るつもりはないよ
2024/11/27(水) 20:41:17.60ID:j6ayW7Tu0
ヘルプマーク小さすぎるんだよね
例えばリュック付けてたら本当に限られた方向からしか見えない
2024/11/27(水) 20:42:51.35ID:/QE7+XMB0
>>877
Xとかにいるメンヘラが好んで付けてるみたいだよね
無職メンヘラより普通に働いてる人の方が大変だから譲らなくていいと思う
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:50:14.37ID:f0KLOPVU0
職場のサイコパスが仕入れてきて付けてる
2024/11/27(水) 20:51:11.59ID:KMKWCIsz0
ヘルプマーク付けてるけど
席を譲って欲しいなんて思わない
2024/11/27(水) 20:55:45.91ID:r8Zw+n7O0
他人をジロジロ見るなって教育されてるし特に知的や精神に障がいありそうな人については見たら失礼って思ってる人が多いのもありそうだわ
ヘルプマーク見ても席譲ってほしいじゃなくて何か困ってたら優しく対応してくださいくらいに思ってた
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:57:32.43ID:xbXS/vA/0
>>883
そういうことw
それに気づかない気付いたとしても
何を意味するのかもわからない
そんなものを作ってただ配ってる馬鹿に問題がある

利権になってるのか?

それは水戸黄門の印籠どころか
お守り程度のご利益もないw
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 20:58:41.56ID:zcFI3ipJ0
>>882
ファッ!?
それ付けてる理由って分かりますか?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:00:35.12ID:4d+JQCgy0
大阪…
2024/11/27(水) 21:01:56.64ID:llaALw+R0
座りたい側が声かけたらいいだろ。そのほうがスマートじゃん
2024/11/27(水) 21:04:00.81ID:eqL8zthK0
イスがあるからイス取りゲームが起きる
イスをやめよう
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:04:38.39ID:kBMPONJy0
ヘルプマークは内臓疾患とか外見からはわからないけど
立つのは大変な人だと思ってたけど
自閉症とかも持ってるなら席譲るの止めるわ
2024/11/27(水) 21:06:33.72ID:6BzDit9b0
またオマエラか
2024/11/27(水) 21:07:04.61ID:ZoJddyq90
4方向につけろ
2024/11/27(水) 21:08:30.69ID:JvYJxJp80
「誰も席譲ってくれない悲しい」って自閉症の弟が言ってるのかと思ったら
健常者の姉と親が一緒にいて「誰も自発的に弟に席譲ってくれなかった悲しい」
つってんのかよアホか
ポスター描くくらいなら「弟に席譲ってくださいって」お前が頼めよ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:09:01.28ID:b032wYUm0
>>883
なんでつけてるの
親か誰かに強制されてるのか
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:10:00.62ID:JcGvuEKH0
ヘルプマークは分かりやすいけど
妊婦のやつは地味すぎよな
2024/11/27(水) 21:11:20.34ID:wAVPxjPD0
譲って当然でしょ?ってのが透けて見える
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:12:34.99ID:d799wXfc0
立ったままで何か問題があるのか?
2024/11/27(水) 21:12:38.46ID:UpCuvAih0
>>894
席譲ってほしいからつけるものじゃないんでしょう
間違った認識が広まると「譲ってあげたのに断られた。必要ないならヘルプマークつけるなよ」みたいな難癖にも繋がるのでは
899 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:12:47.51ID:7bOEz5QT0
もう素直にサングラスかけて白杖をついて歩き回れよ、と
そうしたら席を譲ってもらえる
900 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:14:19.22ID:uOCBY+Ro0
>>894
>>803みたいな事もある
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:14:24.64ID:JcGvuEKH0
ワイは親子連れでも席譲るわ
遠慮される事が殆どだけど
すぐ降りるからって言うと座ってくれる
見てると落ち着かんのよね
2024/11/27(水) 21:15:22.82ID://ig815z0
杖とか妊婦とかより自閉症って優先されるん?
2024/11/27(水) 21:15:23.53ID:t8D8AmkO0
立ってるが厳しい障害ならわかるが
身体に問題ないんなら立てよ
2024/11/27(水) 21:17:26.23ID:8gHafyFM0
もっと目立つような付け方しろよ
譲ってもらおうとする側も本気になれや
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:17:47.12ID:zqYsW80X0
ヘルプマークつけたやつがダッシュしてぶつかってきた。どこかヘルプなんだ。免罪符じゃないぞ
2024/11/27(水) 21:18:39.00ID:4GljC61d0
ASDって座らないとダメなんか?
2024/11/27(水) 21:18:47.16ID:RsPx+9zH0
視力が悪いからヘルプマークを持ってんだけど
誰も意味がわかってないから付けるのをヤメちゃった
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:22:55.49ID:84ze3r9X0
精神でも悪い状態の時は身体にも力入らないとかふらつくとかあるから、精神はダメ!と言うつもりもねーがな。
そういう意味では健常な人でも体調不良なら絶対に座るべきだと思うわ。

でもハッタショなんて関係ねーじゃん。
むしろ席譲ってもらえずに悲しくなる障害なだけだろ。甘やかすなって。
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:26:36.74ID:84ze3r9X0
まぁ俺もヘルプマークを首から下げてるんだが、バスだろうが電車だろうが座れなかったらジベタるけどな。
具合悪くなりゃ立てないんだからしゃーないだろ。
世間体や見た目を気にして立ってられるなら障害ですらないのでは?
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:31:09.76ID:d799wXfc0
>>803
そんな長文書けるほどマークはデカくないぞ
2024/11/27(水) 21:33:44.19ID:2Cdmemiw0
ヘルプマークつけて
階段駆けあがっていくおばさんみたことあるww
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:36:29.43ID:kwOQ2N6m0
ヘルプマークなんて知らんのよ
座りたかったらそのための努力しないと
時間ずらすとか一番前の車両行くとか
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:36:30.91ID:Wepzar+w0
肉体も不健康なの?
座らないと生きていけない強迫症か何か?
2024/11/27(水) 21:36:53.23ID:3wID9NTD0
寧ろヘルプマークなんてつけてたら迫害対象
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:37:18.63ID:Nlrc+9cc0
障害者は特権階級だから

一般人は土下座して見送れ
2024/11/27(水) 21:42:37.88ID:3l7qWzrz0
自分は障害者だが、席に座りたいので始発駅近くへ引っ越した。席に座れるから譲られる必要なし。後はヘルプマークを鞄の上に見やすいようにくくりつけて座りたい表情の年寄りの顔を下から眺めながら会社近くの駅まで。
他人に配慮する脳みそがない今の日本人に席を譲られたいとは思わないな。
2024/11/27(水) 21:48:54.82ID:MsAqpCkF0
>>883
手帳取得の際に、市役所の人に
「付けてヘルプマークを広めて欲しい」と
言われたのが大きいかな
後は万が一の時のお守りみたいな感覚
2024/11/27(水) 21:54:32.61ID:KMKWCIsz0
間違えた
>>917>>894へのレスです
919 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:57:19.12ID:UN3zfqyn0
ヘルプマークつけてる弟が優先席座ったらすごい顔で隣の妊婦さんが睨んできて怖かった
腰と脚が悪いのよ…杖もついてるし許してほしいよ
てかなんで睨んできたのかわからない
2024/11/27(水) 21:57:57.37ID:owrF0T+P0
どうしても譲って欲しい事象があるなら受け身じゃなくても自分でお願いしろよ
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 21:58:40.75ID:mkimKK5I0
>>99
ヒューゴボス「よんだ?」
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:01:43.59ID:mkimKK5I0
ヘルプマークってなに?と思ったらこれから
都民やけど通勤電車にやられている時にみたことあるかも
ってか、これ、妊婦さんのアレとおなじで公のものなのか
スイスアーミーナイフのデザインっぽかったから、てっきりシャレ乙アイテムかと思ってた
席に座ってて見かけたら席譲るわ
2024/11/27(水) 22:05:38.14ID:i/wIzvAB0
おれ、ASDだが平気で立ってるけどな
重度のASDはちがうのかな
2024/11/27(水) 22:08:04.61ID:StZsX8Xa0
ヘルプマーク付けてるだけでは、何を手助けして欲しいのか分からんのよ
2024/11/27(水) 22:14:33.15ID:zPzOflI80
ヘルプマークの基準がわからなくて
『この人、健常者だけど、座りたくて
ヘルプマークを役所でもらったな?』っていう
ジジババが居るから、本来助けが必要な人との
区別が出来ないのが、最大の原因かと。
2024/11/27(水) 22:15:52.87ID:UQLwJDJi0
大阪旅行した時にって本文にあるだろ。
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:19:36.80ID:Chp9fZIR0
家族が一緒にいて手助けもしてないのに赤の他人がわざわざヘルプマークを見つけて自発的に席を譲らないからってとやかく言う筋合いあるのか?
2024/11/27(水) 22:20:33.08ID:99G5ZzKG0
ベルマークって今でも有るんかいな?
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:22:48.05ID:yUk//HUK0
身障じゃないんだから立ってろよ
2024/11/27(水) 22:23:11.78ID:pnCPBRO80
自閉症がなんで座らなきゃいけないんだ?
自閉症でも立てるだろ
2024/11/27(水) 22:26:26.13ID:vpv6J+i10
こういうのって朝の通勤電車で一度席を譲ってくれたやつの前に毎日立ったら以後ずっと席譲ってくれるのかな。
いつかブチギレられるのかな
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:28:43.18ID:9ztAttNk0
ヘルプマーク=肉体的に問題あって困ってる人でないのを教えてくれるいい記事だな

あれつけてる人いるから席譲ろうと間違った考え改めるいいきっかけになりました
2024/11/27(水) 22:28:49.18ID:pnCPBRO80
座っている人もお前みたいに背中にヘルプマークがあるかもしれないだろ
ヘルプマークが無くても自閉症かもしれないだろ
お前に座っている人が健常者だと証明できるのか?
お前は1人1人に健常者か聞いて回るのか?

俺は優先座席にも普通に座る
ジジイに絡まれたら心臓の病気とでも答えて席は譲らない
934 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/27(水) 22:34:21.40ID:IWZOx+K80
ベルマークって少なくなったよね?
2024/11/27(水) 22:37:35.04ID:ODfxNzr00
旅行に行く裕福家庭で席譲れってw
2024/11/27(水) 22:46:01.83ID:97MJQDwT0
前を歩いてる人がこの絵みたいによくリュックにつけてるの見るけどあれ後ろから見てるからわかるわけで、胸に名札みたいに着けないと座ってる状態の人からはわからんと思うよ
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:46:06.58ID:eOEKivu+0
俺が席を譲ったヘルプマークつけた人が同じ駅で降りた途端猛ダッシュで長い階段を駆け登っていく姿を見た
絶対ヘルプ必要ねえだろ
2024/11/27(水) 22:49:33.16ID:3Vh+dt0B0
障害者に優しくすると付け上がるだけ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:51:42.16ID:HX7UYFds0
ネットで見てると世の中ギスギスしてるなぁと思うけど、現実世界は優しい人が結構いるよね
京浜東北線民だけど、ちらほら席を譲ってる人も見るし自分も妊婦さんとか目の前にいれば譲るよ
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:54:57.76ID:7Tw2omc+0
ヘルプマークって持ってる障害を示すものではないし
このポスターみたいに健康なキッズでは譲る理由ないだろ??
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:55:03.08ID:QSf5Nk930
>>274
姉「弟は障害者なんだから譲って当たり前!」
親「息子は障害者なんだから譲って当たり前!」
弟「僕は障害者なんだから譲って当たり前!」

こういう事なんでしょうな
2024/11/27(水) 22:55:13.61ID:8n8eVLlI0
俺、手帳持ちでヘルプマークも持ってるけどホントしんどい時しかヘルプマーク見せてない
障害者様って思われるのが嫌だし
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 22:56:16.50ID:/dI2Nt870
健常者でも

みんな疲れているんだよ
2024/11/27(水) 22:58:58.97ID:QSf5Nk930
>>274
自閉症じゃなくて知的障害の方だけど生まれつき筋肉が発達しない(?)からなのか、体幹が弱いから
バスや電車みたいな動くものだと席を譲る必要があると聞いた
自閉症もそうなのかは知らないけど
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 23:02:22.43ID:P5/PIGRm0
そんなに座りたかったら地べたに座れよキチガイ失敗作
2024/11/27(水) 23:03:24.54ID:AikxcNUz0
ヘルプマークがなぁ
座りたいのか介助が必要なだけなのかわからんのよね
自閉症は座ったほうがいいんだな
2024/11/27(水) 23:07:10.27ID:CQFtRtc10
家族連れの子供でしょ
不審者扱いされたら嫌だしマーク視認する前ほど視線向けないよ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 23:07:25.18ID:zlHTuep/0
>>1
シャツの前と後ろにデカデカと印刷しないと
このポスターみたいにリュックじゃ誰も気付かないよ
2024/11/27(水) 23:11:32.13ID:a0j8rFc00
脚を骨折して松葉杖ついて東京に行った時に東京駅で階段をゆっくり降りてた時に周りは足早に歩く人混みの中で派手な化粧の若いギャルが「大丈夫ですか?!」って支えてくれた
2024/11/27(水) 23:15:47.62ID:xAWXJFQ10
自分でいえや
なに察して待ちしてんねんきもちわるい
2024/11/27(水) 23:16:07.51ID:pnCPBRO80
社会的ゴミの年寄りに席は譲らんわ
さっさと死ね

でも若い人や壮年期の人で仕事をしていそうな人で怪我していたり妊娠していたら譲る
2024/11/27(水) 23:19:52.57ID:pch5EBjV0
そりゃあれだけ印籠みたいにみんなつけてたらねえ…
2024/11/27(水) 23:20:38.51ID:X2RaJ6Rr0
お盆にグリーンでじっと見つめてくるガイジ居たわ
アホやろ
2024/11/27(水) 23:30:32.32ID:JfOlf+880
>>949
それ上京したての心優しい田舎のギャル
955 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:47:25.37ID:IlCVf0vl0
あれ着けて優先席前に立っても譲ってもらえるのは2年に1度
酷いと妊婦様が目の前にマーク突き出して睨んでくる
あれにもヒエラルキーあるんだなと思う
2024/11/27(水) 23:47:56.40ID:c4K8dw/k0
>>949
なるほど、階段で松葉杖持ってれば優しいギャルと出会えるのか!!
クリスマス前に有益な情報さんくす
明日から頑張ります
957 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:58:20.08ID:HJo5Hsmv0
ヘルプマーク 自閉症 で検索してみたら良い

誰もこの記事の姉のようなことは主張していない
自閉症でヘルプマーク使ってる人は裏面にお願いと注意書きをして他者に伝えるように使ってる

自閉症の人でヘルプマークで座席を譲ってもらうなんて考えて使ってる人や家族は全くヒットしない

結論、この記事の姉の考えがおかしい
2024/11/28(木) 00:04:09.40ID:/Fuh5vIJ0
水戸黄門の印籠みたいな?江戸時代じゃないんだから流石に通用しないでしょ
2024/11/28(木) 00:06:49.23ID:YUYN9iOk0
そもそもヘルプマークは誰でも駅員に言えば貰えるからダメなんじゃないか?
960 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:06:55.52ID:XrTV7Ass0
この姉は
誰でも無条件で自由に貰えるヘルプマークを
座席優先権か何かと勘違いしてんのかね

身体的理由で座席を譲ってもらう必要のある人がヘルプマークで意思表示するならまだわかるが
自閉症に座席譲ってもらう必要なんてないだろ
2024/11/28(木) 00:22:10.32ID:DxLFrORK0
ベルマークじゃ譲ってくれませんかね?
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:22:16.58ID:9CVYAoxw0
そもそも席を譲るのが必要な障害だったの?
963豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:23:03.36ID:42Bg9VbH0
ASDに席云々は正直あんまり関係なさそうだが、体調がわるかったんかな_φ(^ム^)
2024/11/28(木) 00:25:58.37ID:gmx4XHQv0
自分、電車で勇気をだして席譲ろうとしても大抵断られてその度に恥ずかしい思いをしてきたから、最近は目の前に高齢者とか体の不自由な人がいてもスルーするようにしてるんだわゴメンな
俺が出しゃばらなくても他の誰かが声かけるし
2024/11/28(木) 00:32:17.35ID:uaAWZUPh0
自閉症に席は関係ないだろ
我慢出来なくて発狂するかもしれないが
甘やかす必要は無い
妊婦さんとか足の不自由な人には譲ってあげやう
2024/11/28(木) 00:33:40.48ID:Tc75jpfa0
こっちも腰痛いから座るために早くに並んでるんだよな 最近は荷物おいて偉そうにしてる奴の隣に無理やり座るようにしてる
席の確保ありがとうって
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:43:43.84ID:BRLuVbtL0
乗車率200%超えの電車は 皆さんの善意によってスムーズな昇降が成立します。(´・ω・`)
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:46:54.02ID:8MY3Abus0
あうあうあーと叫べば周りから人がいなくなって席にも座れるよ
2024/11/28(木) 00:52:14.07ID:WezMZCYc0
自閉症は決まった席が空いてないと怒り出す
2024/11/28(木) 00:53:09.32ID:mrO3qN8r0
何らかの免罪符持ってりゃ席譲れよもどうかしとるわな。
マタニティマーク然り。
目の前にマタニティマークだかを無言で出してきたヤツ話題にならなかったっけ。
2024/11/28(木) 00:54:09.36ID:Zor/MZev0
何で自閉症に座席を譲らなければいけないのか意味不明。
この子は悪くないのに誤解されてかわいそうだな。自閉症の家族を一人で外出させる家族の方がやばいんじゃないのか。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:54:42.97ID:bDqPRclA0
>>938
確かに強姦魔ニンプは態度がデカいよな
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:55:56.85ID:bDqPRclA0
障害者は強産被害者なんだから妊婦より優先されるべき
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:56:38.58ID:bDqPRclA0
強産魔「ニンプ」

自発的に腹を痛めて入院する精神疾患者

子供を現世と言う地獄に産み落とす形で拉致誘拐して死に至らしめるのが大好き

病院のベッドから始めさせられる死出の旅路「人生」は病の押し付けである
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:58:39.16ID:PVk3dUKz0
いま嫁が妊婦なんでごめんな
植松は正しかったったと思ってるわ
タダ乗りのくせに調子に乗るなよ死ぬだけのくせに
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 00:59:15.02ID:bDqPRclA0
>>965
自発的に孕んで入院する精神疾患者の妊婦と、強産被害者の障害者なら障害者に譲るべきだろアホ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:01:28.11ID:PVk3dUKz0
子供らが日本の未来を作る
絶滅するだけの独身子なしヘルプ野郎なぞ勝手に絶滅するだけなので話聞かなくてもよろし
未来を見据えよう
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:01:49.10ID:bDqPRclA0
>>975
お前とお前のゴミ嫁の様な強姦魔が1人で死なず子供の未来にフリーライドするから障害者が生まれるんだよアホ


まぁ馬鹿に因果関係なんて理解する知能はないか


性本能で繁殖する猿だもんな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:02:35.00ID:bDqPRclA0
子供を同意なく産み落とすなんて性暴力を働けるのは、強産魔である子持ち様と言う性加害者が、子供への配慮意識にかけたノンデリカシーで自他境界の曖昧なサイコパス故だよ

でなければ生まれてもいない未成年未満者に一方的な愛を押し付けて家族関係を強要するなんて横暴な真似、出来ませんから笑
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:03:15.42ID:3LRgV1Bq0
みんなスマホ見るために下向いてるから気がつくわけがない
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:04:18.00ID:bDqPRclA0
>>977
ああいつもの低知能が反論出来なくて絡んで来ただけか
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:05:26.00ID:bDqPRclA0
「人生」と言う生老病死が付き纏う死出の旅路を強要するデスハラスメントが、不同意出生行為「出産」と言う性暴力

万病の元とはナタリズム、「出産」と言う性加害を働くナタリスト、即ち「親」と言う性加害者でしかない病原体
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:05:37.81ID:PVk3dUKz0
子供らが希望を持てる世界を作るのは我々の本来の義務だよ
我々の親がそうしたようにね
子なしのガイジに言われる筋合いは何もないぞ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:07:23.50ID:4vIC5B920
ヘルプマークって配慮が必要って意味で
自閉症の人にはいきなり話しかけたりしないのが配慮なのかなーと思ってた
座りたいマークと捉えていいの?
よくわからないな
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:08:51.02ID:bDqPRclA0
>>983
お前の様な低脳ガイジってなんで障害者が生まれるのかすら理解出来ないんだもんな

絶滅してないのはお前の様なガイジが強姦魔「親」だからだろうな
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:08:51.94ID:uUWwzxNd0
スイスラブのマークかと思ったわ
2024/11/28(木) 01:08:58.81ID:uQjqdzgv0
https://i.imgur.com/D6FNb78.png
https://i.imgur.com/0kWZECF.jpeg
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:09:38.90ID:PVk3dUKz0
お前らにガタガタ言われても何も響かない
お前らこどおじは滅ぶだけだもんな? 
5ちゃんと違い世の中はわりと優しくて受け入れてくれるから間違えないように
意外と世の中は優しいのよ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:10:15.56ID:bDqPRclA0
親が強産と言う性加害を働く頭の悪い無神経な人間なのだから、世は馬鹿が蔓延って当然なのよね、悲しいけど

強産魔は頭と子供への配慮が足りないノンデリ性加害者
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:11:35.40ID:bDqPRclA0
お前のガタガタは確かに響かないよな笑

何の反論も出来ない低知能なのバレバレだもん笑
991 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:11:37.38ID:c57Mlate0
姉は健常?
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:14:08.68ID:bDqPRclA0
思考停止で産む機械として生に準じる強産魔、子持ち様こそ真の性の奴隷


ナタリズムは強産魔の子持ち様と言う産む機械、性奴隷に家族関係を強要され、隷属させられるキチガイ思想
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:14:52.99ID:bDqPRclA0
他人を巻き込まず1人で死ね、とは強産魔にこそ向けるべき言葉

子供は他人だと認識出来ない馬鹿が強産魔と言う精神疾患者

同意なく子供を産み落とす強産行為「出産」はやめましょう

子供を巻き込む強産魔になってはいけません
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:15:19.49ID:bDqPRclA0
親と言う老害は一方的な愛の押し付け先として不同意に産み落とした未成年者の赤子に実子と言う口実でキス等の性加害を働く性加害者


健常者気取りのナタリストは自分の狂人さを自覚しない狂人

本当に頭のおかしい奴は自覚していない、の最たる者

それが強産魔ナタカス
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:15:54.89ID:bDqPRclA0
一人で死ねばいいものを自決しない老害ナタカスの巻き添えで人生を強要される

無能な働き者老害ナタリストはあとどれだけの子供に寄生して生き永らえるつもりなのか

生きて死にたいなら他人を巻き込まず一人で死ね

子供を巻き込むな
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:16:54.49ID:bDqPRclA0
子供に一方的な愛を押し付けてグルーミング(育児)し、それを恩として着せ子供に親(自分)を崇め(愛)させる自己愛と承認欲の化け物がナタリスト

即ち「親」と言う性加害者
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:17:34.03ID:bDqPRclA0
ナタリズムはキッショい老人の子供の顔を見たい欲の巻き添えで、老人と言う病人になる事を強要されるキチガイ思想
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:18:08.25ID:bDqPRclA0
ナタリズムは遺伝子レベルでの自己保身の為に子供の未来に寄生して責任を添加する他責思考の化け物、老害ナタリストによる老ガイズム
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:18:38.00ID:bDqPRclA0
経験に学ぶ愚者の最たるものが強産魔

「親」と言う存在は等しく子供に「裸」で生まれる事を強要し死に至らしめる性加害者であり殺人者

種の存続と言う旧態依然的な生き方に固執する老害の最たる者

人と言う種の自己正当化の為に、人類の歴史と言う愚かな過ちの経験則を子供に共有させ、経験に学ぶ事を押し付ける愚か者
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 01:19:27.95ID:PVk3dUKz0
君たちの作ったものなんて誰も見てない残らないしゴミとして捨てられます必ず。
だからその意味のないことやめてせめて子供つくりなさんな。
お前の行動なんか親族すら見てないレベルだからな?
その親族でさえゴミって言うぞ絶対にな
あ、親族すらいないんだっけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 26分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況