11/30(土) 21:45配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80a3c782207be6e6e67dd467a6ad14aaa2e0d61
70歳以上の市民が地下鉄・市電・バスを格安で利用できる札幌市の敬老パス(敬老優待乗車証)制度の見直しを巡り11月30日、市内で秋元克広市長と市民が意見交換をする集会があった。
市は今秋、財政状況や人口構造の変化などを理由に、当面は制度を存続させるが、2026年度から対象を75歳に引き上げ、自己負担割合を引き上げるなどとする改正案を示した。集会には169人が参加し、応募段階では60代以上が85%超を占めた。
「賛成の方?」。発言者の一人が問いかけると、手を上げたのは、ざっと3人。出席者の多くは「反対」とみられる高齢者で、「日常生活やボランティア活動への影響が大きい」「現行制度を維持して欲しい」といった意見が相次いだ。
秋元市長は、現役世代の負担が増えていることを念頭に「高齢者にも一定の負担をお願いしたい」と見直しに理解を求めた。会場は「反対」意見が圧倒的だったが、市側からは、事前にAIを使ったシステムで集めた486人の意見を分析したところ、「見直しは必要」「現行制度は不公平」といった意見もあったことが紹介された。ただ、会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった。
集会への参加を希望した20代は応募段階では0.8%。28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
コメンテーターとして参加した大川哲也弁護士は「権利の変更を伴う制度改革では、不利益を受ける人への丁寧な説明や激変緩和措置が必要」などと指摘。「(市側には)結論ありきではなく、柔軟な対応をお願いしたい」と語った。(原知恵子)
朝日新聞社
【札幌】敬老パス見直し、高齢者から反発続出 若者からは「負担感」の訴えも [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1シャチ ★
2024/12/01(日) 02:37:38.87ID:EcY0rKRt92名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:38:50.64ID:QCdQ+K8k0 安楽死で解決
4名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:43:13.46ID:ueaxq0So0 これは若物怒るわな
ただでさえ高い年金払わされて貧乏な生活してるのに
なんで年金もらってるジジババにバス代も負担しなきゃなんねえんだよってなるわな
ただでさえ高い年金払わされて貧乏な生活してるのに
なんで年金もらってるジジババにバス代も負担しなきゃなんねえんだよってなるわな
2024/12/01(日) 02:43:54.50ID:91leZ7oE0
見直しじゃなくて廃止でよくね
2024/12/01(日) 02:45:10.18ID:19czhjEy0
免許証と引き換えにする
年金満額納付者のみにする
最低限これくらいはやらないと
年金満額納付者のみにする
最低限これくらいはやらないと
2024/12/01(日) 02:45:45.76ID:Gx8rciHY0
老人叩きはほどほどにしないと
自分に地獄の老後が待ってるぞw
自分に地獄の老後が待ってるぞw
2024/12/01(日) 02:45:52.42ID:5ljvHffg0
老害どもが日本を滅ぼすんだな、反対はまだわからんでもないが、野次まで飛ばすクソ老害は即刻この世から退場願いたい
9名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:46:02.50ID:FhZ3uv4f0 でも老人になったら手厚く保障ほしいんご😭
10名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:47:22.31ID:orn+GML90 免許返納を参考にするなら敬老パスは80歳〜くらいだろうがガチ庶民の老人なら死活問題ではあるな
11名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:48:12.08ID:mU0ZGjbp0 北海道は交通弱者に冷たい土地だもんな
公共交通なんていらん余所者はレンタカー転がしてこい
過疎地帯どころか夕張とかもうこのレベル
札幌はまだ金払えレベルで恵まれてる
公共交通なんていらん余所者はレンタカー転がしてこい
過疎地帯どころか夕張とかもうこのレベル
札幌はまだ金払えレベルで恵まれてる
12名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:48:46.22ID:V+v82j4+0 人が減るんだからライフラインの給料上げて芸能インフルエンザから税金取れ
13名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:49:04.91ID:nndx8kP40 老後は安楽死で解決
みんな75歳までにしたらいい
高額納税者は特例で免除
みんな75歳までにしたらいい
高額納税者は特例で免除
14名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:49:27.85ID:gaIq9LZm0 再雇用で交通費着服がありそうな気が
15名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:50:19.95ID:Ni77MV3e0 爺さんから運転免許取り上げて敬老パスも改悪じゃ
可哀想だろ
可哀想だろ
16名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:50:26.09ID:ueaxq0So0 そもそも敬老パスってどういうコンセプトなんかね?
老人は足腰が弱くて歩いて移動しづらいからバスに乗ってもらいましょう って事?
お金を払えば老人でもバスには乗れるわけでタダにする意味がわからない
老人は足腰が弱くて歩いて移動しづらいからバスに乗ってもらいましょう って事?
お金を払えば老人でもバスには乗れるわけでタダにする意味がわからない
17名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:51:08.70ID:Fc6zwNMe0 何で老人だけ安くなるの?
19名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:51:56.41ID:vNKnVM0Q0 賛成意見言うとヤジが飛び出すあたりで色々察せられるものがある
20名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:52:06.94ID:mMHT1afY0 札幌ドームのつけが来た。
21名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:52:12.29ID:orn+GML90 無関係な国の戦争にお金を出すくらいなら国民に使って欲しいよな
日本にはトランプみたいな政治家がいない
日本にはトランプみたいな政治家がいない
22名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:53:08.33ID:QCdQ+K8k0 >>17
政治家が人数が多い老人票が欲しいから
政治家が人数が多い老人票が欲しいから
24名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:56:00.45ID:orn+GML90 敬老の意味も知らないアホが老人叩きしてるの草
25名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:56:10.51ID:Ki+XYEdZ0 ゼットくんたちが老人になる頃には敬老パスも年金もないから安心してね
26名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:56:22.41ID:Ni77MV3e0 敬老パスで幾らのカネが掛かってて自己負担はどのくらい上がるのかデータを出せよ
無駄な団体に補助金パカスカ出すより高齢者を外に出して健康にさせる方がよっぽど有意義だろ
無駄な団体に補助金パカスカ出すより高齢者を外に出して健康にさせる方がよっぽど有意義だろ
28名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 02:59:36.44ID:ukChHB0a0 ゴネ得高齢者
29名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:03:26.12ID:EcY0rKRt0 >29日に札幌市が中央区のアスティ45で開催したのは、高齢者が地下鉄やバスなどを安く利用できる敬老パス制度の見直し案についての説明会です。市は、財政負担が大きいとして利用額の上限を現在の年間7万円から段階的に4万円まで引き下げるなどの案を示していますが、市民から反対の声も上がっています。
://news.yahoo.co.jp/articles/d0ecff2e661f8246288551b732066720f8cf6dd4
公共交通機関が月額5800円くらいまで乗り放題なのを、3300円くらいまで下げるって話なのよ。
://news.yahoo.co.jp/articles/d0ecff2e661f8246288551b732066720f8cf6dd4
公共交通機関が月額5800円くらいまで乗り放題なのを、3300円くらいまで下げるって話なのよ。
30名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:03:47.54ID:iCA+O+XO0 元々の定価が幾らでどれくらい優遇されてるんだ
31名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:05:21.27ID:iCA+O+XO0 >>7
老後を待たなくても親に金が無かったらたかられる
老後を待たなくても親に金が無かったらたかられる
32名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:07:12.25ID:RB9eYpmc0 市電、って何ですか?
37名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:13:14.43ID:tgyGbEv10 大阪市は、橋下徹が敬老パスの大幅見直しを訴えて、共産立憲自民党が反対していたけど、市民の民意が高いので通ったよ。
38名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:16:41.70ID:Fc6zwNMe0 今はバブル世代が老後になってんだろ
そいつらただ会社にいただけで終身雇用で金入ってきた世代じゃねえかよ
そいつらただ会社にいただけで終身雇用で金入ってきた世代じゃねえかよ
39名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:22:15.26ID:DRqo/Uff0 サブスクでやれば良い
少しは負担させないともう無理
少しは負担させないともう無理
40名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:23:36.83ID:rlSYEAxW0 そもそも
全世代で一番金持ってるのが高齢者たちだからな
そいつらが負担して当然
全世代で一番金持ってるのが高齢者たちだからな
そいつらが負担して当然
41名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:24:14.01ID:Gx8rciHY042名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:24:32.12ID:DRqo/Uff045名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:35:06.51ID:ms87SaWq046名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:38:46.43ID:TzFPkExU0 3人に1人を安楽死させて
47名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:41:59.13ID:Fc6zwNMe0 段階の時は学校教育も割と自由だった
だから学生紛争なんてものが起きた
その反動で氷河期は学校でも体罰が横行して不良が一大文化になった
だから学生紛争なんてものが起きた
その反動で氷河期は学校でも体罰が横行して不良が一大文化になった
48名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:42:15.97ID:4cSVQLJu0 >>1
年寄りは能登に強制移住させるべき
年寄りは能登に強制移住させるべき
49 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 03:43:15.96ID:YK3RSSMw0 老人割引はあってもいいと思う
免許返納かもともと持ってない人は60%引き
免許持ってたら30%引き
これくらいかな
免許返納かもともと持ってない人は60%引き
免許持ってたら30%引き
これくらいかな
50名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:43:28.57ID:2uoBWD9I0 人口の多い都市部でこれ与えると意味もなく老人がワラワラと外出してきてバスがパンクするんだよね
迷惑だからやめてくんないかな
迷惑だからやめてくんないかな
51名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:43:39.13ID:orn+GML9052名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:43:58.71ID:6/DBRaeJ0 アメリカとかだとこういう報道があるとすぐに寄付が集まったり金持ちの高齢者がどーんとお金出したりするんだけど日本は老人同士助け合わないね 金のある老人が出してやれよ
53名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:44:13.59ID:0X9F1QP/0 こんな財政カツカツのところが五輪を誘致しようとしてたなんてねえ
54名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 03:54:30.21ID:iCA+O+XO0 親父「老人を痛めつけて何がおもしろいんだろねぇ」
ワイ「そりゃ年寄りの方が資産持ってるって統計あるのに現役から搾り取るからだろ」
親父「年寄りに金なんかねーよ」
ワイ「統計ではそうなってる」
親父「統計なんか関係ない」
ワイ「統計を無視した結果戦争に突き進んから300万人死んで焼け野原になったのが日本だぞ?」
親父「」
ワイ「そりゃ年寄りの方が資産持ってるって統計あるのに現役から搾り取るからだろ」
親父「年寄りに金なんかねーよ」
ワイ「統計ではそうなってる」
親父「統計なんか関係ない」
ワイ「統計を無視した結果戦争に突き進んから300万人死んで焼け野原になったのが日本だぞ?」
親父「」
56名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:00:26.06ID:8cKcrhdG0 参政権をとるか、年金や敬老パスを取るか、選択させたら?
59名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:04:22.17ID:w1JqUf/n0 外出することで金を使うから高齢者にも積極的に外出してもらえばいい
敬老パスも一定回数利用しないと元が取れないしな
敬老パスも一定回数利用しないと元が取れないしな
60名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:11:04.46ID:y5sjof+C0 ICカードにチャージする時に1/5の金額でいいみたいね
61名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:11:57.36ID:qmpqkiW00 多数決取っても無駄だよね
高齢者が絶対に勝つんだから
高齢者が絶対に勝つんだから
62名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:16:52.16ID:UqT7mq1A0 若者よりも老人のほうが多いから、これからの時代は敬老ではなく敬若が必要だな
63名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:28:54.10ID:/ZsnCW+e0 若者が出て行けばいいだけ
それで解決だ
それで解決だ
64名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:33:48.61ID:587CIAQy0 民主主義を否定するの?
国家転覆狙ってるの?
若者に金を配ってほしいなら、若者が贅沢する事が重要だと老人を説得するべきでしょ
やってる事が筋違い
国家転覆狙ってるの?
若者に金を配ってほしいなら、若者が贅沢する事が重要だと老人を説得するべきでしょ
やってる事が筋違い
65名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:37:30.96ID:sY54QhHj0 田崎スシローが孫の給与明細見たら社会補償費でかなり金とられてて驚いたと言ってた
年寄りはこういうの知らないんだろう
年寄りはこういうの知らないんだろう
66名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:41:57.93ID:XIH6xPuY0 まぁ今後、高齢者福祉は縮小の方向なのは間違いないね
67名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:42:54.01ID:9TU+dhw60 現収入がなく年金の少ない老人だけ現行通りフリーパス発行でいいんでないの
足になる部分のサービス廃止は厳しいな
足になる部分のサービス廃止は厳しいな
68名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:44:31.79ID:BHAp9tJI0 >>61
この会場の多数決じゃなくて選挙での多数決なら見直し案が勝つよ
ほとんどの高齢者には子や孫がいるんだからな
子や孫のためなら少しくらい自分たちの負担が増えても構わないと思うのが人情というものよ
社会が良くなることには何でも反対の狂信的ジジババはほっといて強行すればいいんだよ
橋下はそれをやって大阪府・市の財政を立て直した
この会場の多数決じゃなくて選挙での多数決なら見直し案が勝つよ
ほとんどの高齢者には子や孫がいるんだからな
子や孫のためなら少しくらい自分たちの負担が増えても構わないと思うのが人情というものよ
社会が良くなることには何でも反対の狂信的ジジババはほっといて強行すればいいんだよ
橋下はそれをやって大阪府・市の財政を立て直した
69名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:54:25.53ID:gIyH9v2/0 札幌ドームの経営は上手くいってると
開き直っていたから、札幌ドームの
内部留保を吐き出してもらったら
良いのでは?
開き直っていたから、札幌ドームの
内部留保を吐き出してもらったら
良いのでは?
70名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:54:47.97ID:PVbcjMV70 パチ警察!!!
自分の利益のために
寝ぼけたことを、いつも言ってるだけの
自浄能力ない屑組織って言われてるぞ!
2 名無しさん 2024/11/30(土) 04:37:11.46 ID:1EhxJ
「馬鹿は悪いヤツ叩くことしか出来ない。
賢い奴はそれが起きないように考えるが、
馬鹿にはそんなこと出来ない」って
上岡龍太郎が言ってた 。
ところで、パチンコや違法風俗業を裏金貰って無視して
犯罪の原因を自分たちで積極的に作ってる警察とかいう組織は
貧困とかを積極的に作る自民党の汚職政治家守るために殺人すらする公安部門も持っている
警察はやってる行為に自己矛盾感じない知的弱者と、金のためには良心や魂を売れるクズしか生き残れない、極めて頭のおかしい集団だよw
テレビ眺めてる阿呆以外で警察褒めてるやつ見たことあるか?
自分の利益のために
寝ぼけたことを、いつも言ってるだけの
自浄能力ない屑組織って言われてるぞ!
2 名無しさん 2024/11/30(土) 04:37:11.46 ID:1EhxJ
「馬鹿は悪いヤツ叩くことしか出来ない。
賢い奴はそれが起きないように考えるが、
馬鹿にはそんなこと出来ない」って
上岡龍太郎が言ってた 。
ところで、パチンコや違法風俗業を裏金貰って無視して
犯罪の原因を自分たちで積極的に作ってる警察とかいう組織は
貧困とかを積極的に作る自民党の汚職政治家守るために殺人すらする公安部門も持っている
警察はやってる行為に自己矛盾感じない知的弱者と、金のためには良心や魂を売れるクズしか生き残れない、極めて頭のおかしい集団だよw
テレビ眺めてる阿呆以外で警察褒めてるやつ見たことあるか?
71名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 04:55:27.15ID:1fNPsESA0 きちんと子供と若い人が多かったベビーブームの多子化世代が新卒時の不況であの就職氷河期世代になったのに
政府が少子化は問題少子化は問題少子化問題、多子化がいい多子化がいい多子化がいいと連呼するのをただ鵜呑みにして
多子化は本当にいい事なのか、考えている一般人はいない
多子化で子供や若い人を増やしてもその世代が40代50代60代70代80代と老いて高齢者層になればどうするんだ???
普通に下の世代も負担爆増になるじゃん?と指摘するとピタッとだんまり
本当に少子化は悪いことか???
若い人口増やしてもその世代が新卒就職時に世間が不況だったら
就職氷河期同様に税金の財源にもなるまともな給料の求人の就職先は少ないままどころか全くなく就職浪人だらけになるだけじゃん?
労働者にまともな賃金の仕事があるかどうかが問題じゃん?
と指摘するとピタッとだんまり
政府が少子化は問題少子化は問題少子化問題、多子化がいい多子化がいい多子化がいいと連呼するのをただ鵜呑みにして
多子化は本当にいい事なのか、考えている一般人はいない
多子化で子供や若い人を増やしてもその世代が40代50代60代70代80代と老いて高齢者層になればどうするんだ???
普通に下の世代も負担爆増になるじゃん?と指摘するとピタッとだんまり
本当に少子化は悪いことか???
若い人口増やしてもその世代が新卒就職時に世間が不況だったら
就職氷河期同様に税金の財源にもなるまともな給料の求人の就職先は少ないままどころか全くなく就職浪人だらけになるだけじゃん?
労働者にまともな賃金の仕事があるかどうかが問題じゃん?
と指摘するとピタッとだんまり
73名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:03:48.11ID:9oTGhmDT0 >会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声が
敬老パスが世代間格差そのものなのでは
敬老パスが世代間格差そのものなのでは
74名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:09:14.31ID:bOIzut060 大阪方式にしないと無理やで
75名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:09:37.70ID:8KlExgGM0 >>32
地方に残ってる路面電車だな
なんとなく調べたら市電と呼んでるのは札幌函館熊本鹿児島らしい
市電とは呼ばないが路面電車は各地に残っていて東京には都電もあるし都市交通として路面電車の利便性も見直されているし路線が残ってる事は自動運転には超絶有益だろうな
地方に残ってる路面電車だな
なんとなく調べたら市電と呼んでるのは札幌函館熊本鹿児島らしい
市電とは呼ばないが路面電車は各地に残っていて東京には都電もあるし都市交通として路面電車の利便性も見直されているし路線が残ってる事は自動運転には超絶有益だろうな
76名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:28:58.54ID:5gRx1ESD0 札幌の若者大丈夫か?
77名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:33:46.69ID:6mDlL/F20 >>72
子供増やすと新卒時就職が地獄になるだけ
178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと
170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか
172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った
704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(就職氷河期)だとそもそも「今年は採用してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な人達がせっかくたくさんいても採用数はないし増えない
そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな
878 名無しどんぶらこ sage 2024/10/25(金) 03:27:37.91 ID:AX9l4VPR0
>>876
テレビでCM流すレベルの超大手でも若干名や募集なしが多かったな
思い出したくない悪夢だ
507: 名無しどんぶらこ 2024/11/28(木) 13:23:40.08 ID:NTVDhZrf0
41歳は高卒なら氷河期だけど大卒なら採用数が一気に復活したあたりのクソ美味しい世代やね
2年早く生まれてストレート大卒なら早慶から和民やパチンコ屋にしか内定貰えないやつがゴロゴロいた
子供増やすと新卒時就職が地獄になるだけ
178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと
170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか
172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った
704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(就職氷河期)だとそもそも「今年は採用してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な人達がせっかくたくさんいても採用数はないし増えない
そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな
878 名無しどんぶらこ sage 2024/10/25(金) 03:27:37.91 ID:AX9l4VPR0
>>876
テレビでCM流すレベルの超大手でも若干名や募集なしが多かったな
思い出したくない悪夢だ
507: 名無しどんぶらこ 2024/11/28(木) 13:23:40.08 ID:NTVDhZrf0
41歳は高卒なら氷河期だけど大卒なら採用数が一気に復活したあたりのクソ美味しい世代やね
2年早く生まれてストレート大卒なら早慶から和民やパチンコ屋にしか内定貰えないやつがゴロゴロいた
78名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:35:19.54ID:ajwaLdia0 >28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
もう老人が闇バイトで始末されても同情せんわw
もう老人が闇バイトで始末されても同情せんわw
79名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:36:42.84ID:IGZc7NFL0 世代間の分断を作らないで、て自分たちが恩恵受けててどの口で言えるんだろうな‥
80名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:37:05.05ID:6mDlL/F20 子供の数なんかより「社会に家が買えて子供を大学まで出せる職の採用数が十分にあるかどうか???」が先だし物凄く重要
81名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:41:14.83ID:IGZc7NFL0 北海道なんかJRはボロボロだし、バスなんか運転手足りてないだろう
どう考えても金が足りんのにサービスで運賃安くするにはキツイわな
敬老の年齢を85ぐらいまで上げたら若者もOK出すんじゃね
どう考えても金が足りんのにサービスで運賃安くするにはキツイわな
敬老の年齢を85ぐらいまで上げたら若者もOK出すんじゃね
82名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:43:51.92ID:CbHCnR+50 札幌ドームの維持費に比べたらどうでもいい額だろ
年寄りいじめんなよ
年寄りいじめんなよ
84名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/01(日) 05:47:20.70ID:IGZc7NFL085名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 05:49:04.70ID:UJksKhLI0 車免許を回収前提として値上げして利用可にするくらいがいいかと
87名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:04:34.88ID:nVsAh+xT0 敬老パスは良いと思う
40年間働いてきたご褒美じゃん
俺等の未来だぞ
40年間働いてきたご褒美じゃん
俺等の未来だぞ
88名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:05:38.59ID:iJIZmQJO0 昔は市営バスだったから、空気を乗せるのもジジババ乗せるのも大して変わらなかったから
敬老パスの意義があったけど
今じゃバス屋に補填しなきゃならないからなあ
敬老パスの意義があったけど
今じゃバス屋に補填しなきゃならないからなあ
90名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:06:55.58ID:jUB4wcxR0 まあ、健康だから出歩くし、乗車するからね
70歳~75歳の利用者が多いだろうね
この層には働いている人も多いし
後期高齢者に限定すると、利用者は減るだろうね
70歳~75歳の利用者が多いだろうね
この層には働いている人も多いし
後期高齢者に限定すると、利用者は減るだろうね
92名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:09:43.58ID:jUB4wcxR0 市民税非課税老人に限定した制度になるだろうね
年齢は65歳~
年齢は65歳~
93名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:09:51.48ID:iJIZmQJO095名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:16:38.82ID:GRzoQD4s0 1000円入れたら1万円分ってw
10分の一じゃないか。
これはサービスしすぎじゃないのか。
うちの自治体なんか半額になるだけだ。
10分の一じゃないか。
これはサービスしすぎじゃないのか。
うちの自治体なんか半額になるだけだ。
97名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:20:45.22ID:GRzoQD4s098名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:21:26.81ID:iJIZmQJO0 まあ今の御時世、老人に補填する金あるならバス路線維持に金を出せってなるよな
具体的には免許取得費用の補助とか
バス運転手への市民税を非課税にするとか
具体的には免許取得費用の補助とか
バス運転手への市民税を非課税にするとか
100名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:26:20.13ID:dosj6rL40 クソみたいなシステムを即廃止して
上限100で1000円にすればよし
所得割なんてやっても8割最安なんだから意味なし
上限100で1000円にすればよし
所得割なんてやっても8割最安なんだから意味なし
101名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:29:16.63ID:GRzoQD4s0 敬老パスって、老人の人口が少ない時代に始まったはず。
そのころの老人は、自営が多く年金も少なく、長男は年金のない親を養ってきた世代だった。
さらに言えば、戦争に行ってた世代。
今の都市部の老人は、親を養うこともなく超絶高待遇の時代にリーマンだった人たち。
団塊より上の世代のほうが良かった。
そのころの老人は、自営が多く年金も少なく、長男は年金のない親を養ってきた世代だった。
さらに言えば、戦争に行ってた世代。
今の都市部の老人は、親を養うこともなく超絶高待遇の時代にリーマンだった人たち。
団塊より上の世代のほうが良かった。
102名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:29:46.09ID:Q+N7deIp0 老人子供は無料でいいだろ
あとは死ぬだけの存在になに憤ってんだか
あとは死ぬだけの存在になに憤ってんだか
103名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:31:53.15ID:Yn+pGrqJ0 金持ってる高齢者と貧困高齢者は区別しないと
104名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:31:53.53ID:gB/cJP620 バス会社の売上げになってる訳で、優待パスの
枠は広げた方がむしろ良いかと
枠は広げた方がむしろ良いかと
105名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:32:11.31ID:GRzoQD4s0 調べてみたらウチの自治体の敬老パスは半年で二万越えだわ
収入による割引もないっぽい
市営電車とかねーし、半年でバス代二万も使わねーよ
収入による割引もないっぽい
市営電車とかねーし、半年でバス代二万も使わねーよ
109名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:43:38.48ID:G8pZfYYX0 85歳以上の首と敬老パス1年分を交換にすれば事故淘汰が進み高齢化対策にもなるのでは
110名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:44:19.25ID:/7KjBb2g0 元々消費税は福祉に使うんじゃなかったの。
111名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:51:37.25ID:H+9bYQ5j0 2日に1回バスに乗って病院に行く元気な老害
112名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:54:08.76ID:DyL7OU5O0 敬老パスを切るより、切るもの他にあるんじゃねえの。
113名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 06:56:21.62ID:A2YwJLZT0 名古屋市に似てるサッポロ
テレビ塔もあるし
さきの名古屋市長選挙では
敬老パス廃止言ったひとは誰もいなかったな
確実に負けるから
交通系ICカードで730回制限だが羨ましいな市外民としては
テレビ塔もあるし
さきの名古屋市長選挙では
敬老パス廃止言ったひとは誰もいなかったな
確実に負けるから
交通系ICカードで730回制限だが羨ましいな市外民としては
118名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:05:47.06ID:5yEOF3cn0 >>36
いやどこが?雇用助成金とか高校無償化とか携帯割引とか若者ばかり優遇されてんじゃんクソ野郎 それで稼げないのは能力が低いやつだけ
いやどこが?雇用助成金とか高校無償化とか携帯割引とか若者ばかり優遇されてんじゃんクソ野郎 それで稼げないのは能力が低いやつだけ
120名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:07:59.25ID:5/Wboe9a0 うちの地域はそんなもの無いみたいだ
地元のバス会社が独自にやってるけど半年25000円で乗り放題
地元のバス会社が独自にやってるけど半年25000円で乗り放題
121名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:13:18.46ID:5yEOF3cn0123名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:14:35.30ID:UgFbUiGy0126名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:16:45.01ID:ms87SaWq0128名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:17:22.50ID:T81zsz7w0 最低限、免許返納した人には、手厚くしてやれ
129名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:17:37.86ID:DRqo/Uff0131名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:18:59.70ID:UgFbUiGy0 >>129
いやwお前税金払ってないだろw
いやwお前税金払ってないだろw
135名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:20:24.58ID:zY6tGgra0 頭でっかちの人口分布ではスパイラルが続かねえんだよ。
子を産んで若いやつを増やせって?そうやって無駄に数が増えたのがお前らだろ。
子を産んで若いやつを増やせって?そうやって無駄に数が増えたのがお前らだろ。
136名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:20:29.58ID:Zt6LDhps0 札幌ドームの垂れ流し許容してるからだろ
137名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:20:35.11ID:UgFbUiGy0 >>132
運転免許みんな持ってんだし超小型EVシェアカーを駅で貸し出して自分で運転すればいい
運転免許みんな持ってんだし超小型EVシェアカーを駅で貸し出して自分で運転すればいい
139名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:21:48.06ID:J9jTLF540 安楽死制度でいい
お金がない若い人も死んでいい
お金がない若い人も死んでいい
140名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:22:06.85ID:mZoBPkC+0 今の年寄りなんかどこに敬われる要素あんのか
公園で今も紙タバコ吸ってて迷惑だし道に痰かツバか吐くし並べないしマナーもないルール無視でただ年寄りってだけで偉くもないのに怒鳴り散らす
公園で今も紙タバコ吸ってて迷惑だし道に痰かツバか吐くし並べないしマナーもないルール無視でただ年寄りってだけで偉くもないのに怒鳴り散らす
141名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:22:53.18ID:prQn7M/B0 JR北海道の廃止問題は老人を含めて乗らなかった道民が悪い
道内の公共交通機関全部廃止で解決する
雪の積もる地域での輸送サービスは維持不可能
道内の公共交通機関全部廃止で解決する
雪の積もる地域での輸送サービスは維持不可能
146名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:23:54.72ID:nun/Yo8P0 早く70歳以上は全員安楽死する社会にしてくれよ。
老人は早く死にたいと思ってるんだから。
老人は早く死にたいと思ってるんだから。
147名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:24:05.65ID:XLlvfQdR0 敬老は90歳超えの年代まで
それより下は戦後の好景気に乗って、のほほんと生きていただけのウンコ製造機
暇でやることないからピクニックに行くためにリュック背負って通勤電車に平気で乗ってくるようなクズばかり
それより下は戦後の好景気に乗って、のほほんと生きていただけのウンコ製造機
暇でやることないからピクニックに行くためにリュック背負って通勤電車に平気で乗ってくるようなクズばかり
149名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:24:07.80ID:UgFbUiGy0150名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:24:22.31ID:iJIZmQJO0 そもそも札幌市営バスがなくなった時点でなくすべき制度だった
これ、「自社施設」の有効活用のための制度だったけど
市営バスがなくなりゃそりゃただのコストでしかなくなる
これ、「自社施設」の有効活用のための制度だったけど
市営バスがなくなりゃそりゃただのコストでしかなくなる
151名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:25:08.05ID:/7KjBb2g0 現実はジジババにお金をタカってる子や孫の方が多いだろう。
152名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:25:26.31ID:DRqo/Uff0153名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:26:02.20ID:zY6tGgra0 時代に恵まれてこんなやつが大量生産
【社会】高齢者「女じゃ話にならん」「この若造が」カスハラ被害に遭った若者世代が明かす理不尽な扱い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732609476/
【社会】高齢者「女じゃ話にならん」「この若造が」カスハラ被害に遭った若者世代が明かす理不尽な扱い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732609476/
154名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:26:32.31ID:UgFbUiGy0156名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:28:16.40ID:UgFbUiGy0157名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:28:17.23ID:R2inLJhw0 今のクソガキ世代の稼ぎが悪いからなあ
俺らの世代では日本は世界トップクラスだったのに
俺らの世代では日本は世界トップクラスだったのに
158名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:28:17.51ID:iJIZmQJO0159名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:28:50.14ID:g/QlvV3C0 税負担って、
札幌はいまだハコモノ公共事業に邁進してるのをなんとかしろよ。
赤字垂れ流しの札幌ドーム問題を、新たな体育館を隣に建てますなんて宣言ですり替えて、
おまけにジャンプだ追加建設とか、、、札幌五輪誘致失敗の責任も何処へやらの大盤振る舞い。
税金ジャブジャブ使っててライフインフラはおざなりかよ。秋元失政の責任早よ。
札幌はいまだハコモノ公共事業に邁進してるのをなんとかしろよ。
赤字垂れ流しの札幌ドーム問題を、新たな体育館を隣に建てますなんて宣言ですり替えて、
おまけにジャンプだ追加建設とか、、、札幌五輪誘致失敗の責任も何処へやらの大盤振る舞い。
税金ジャブジャブ使っててライフインフラはおざなりかよ。秋元失政の責任早よ。
162名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:31:12.83ID:zY6tGgra0 1助けたから10助けて返せとばかりの傲慢さ
163名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:32:07.32ID:UgFbUiGy0 って言っても
ジジババ世代の資産は日本占領下の米軍マッカーサー元帥の農地解放で棚から牡丹餅で大地主の土地貰っただけのただの小作人だしなw
ジジババ世代の資産は日本占領下の米軍マッカーサー元帥の農地解放で棚から牡丹餅で大地主の土地貰っただけのただの小作人だしなw
164名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:32:43.39ID:iJIZmQJO0165名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:32:47.97ID:2pY8dBPt0 ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
167名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:34:01.10ID:UgFbUiGy0169名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:35:05.11ID:QaaGir6Q0 その若者も年いったとき困るんだがな…負担感ってなんやろ?
実際なんぼか天引きされてるか?
実際なんぼか天引きされてるか?
170名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:35:18.60ID:iJIZmQJO0171名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:35:40.67ID:+difm12J0 免許証返納者ならいいと思う
とある市では50km離れた市まで100円バスがあるし(70才以上)
とある市では50km離れた市まで100円バスがあるし(70才以上)
172名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:36:00.13ID:zr6Yp9zZ0 そのまま続けて破綻したらやめればいいのでは?
173名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:36:14.30ID:zY6tGgra0 若いやつはお前らの面倒は見ない、けど俺達はできるだけ自分でなんとかするからという思考だろう?
174名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:37:04.06ID:iJIZmQJO0175名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:37:13.88ID:8vtLsvsI0 札幌は水道と国保が高すぎる
176名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:37:22.19ID:E2cQSdXy0 だな
これが無くなれば意地でも免許返納しない高齢者が増えてアホみたいな事故が増える
これが無くなれば意地でも免許返納しない高齢者が増えてアホみたいな事故が増える
177名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:37:34.69ID:+difm12J0 そもそも日ハムに逃げられたのが原因だろ
179名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:38:56.78ID:PnNG0HCp0 俺ももうすぐ高齢者になるだろうからこそ言うけど
高齢化社会なのに
高齢者こそ負担しなきゃいけないだろ
高齢化社会なのに
高齢者こそ負担しなきゃいけないだろ
183名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:43:39.27ID:zY6tGgra0 誰でも長生きできる時代になって老人の価値がなくなったんだよ。
184名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:45:04.67ID:nuzxOr5Q0 世代間の分断ってw
システムが世代間分断してるんだから廃止しろよw
システムが世代間分断してるんだから廃止しろよw
186名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:48:34.51ID:nuzxOr5Q0 老人は嫌われて当然だからな
戦後わずか80年で1000兆以上の借金作っといて
1000兆は消えた訳でなく老人世代が大半を貯め込んでやがる
それでいてまだ税金にタカるとか闇バイトに狙われて当然とも言える
戦後わずか80年で1000兆以上の借金作っといて
1000兆は消えた訳でなく老人世代が大半を貯め込んでやがる
それでいてまだ税金にタカるとか闇バイトに狙われて当然とも言える
188名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:49:09.93ID:eKXFclDk0 世代間の分断作るなってなら全世代同額でエエやん
役目を終えてるのに人生の達成感も満足感も無く若い世代に甘える奴は老害やで
役目を終えてるのに人生の達成感も満足感も無く若い世代に甘える奴は老害やで
190名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:51:36.66ID:ilAJnD4V0 交通弱者よりも経済弱者を救済しろよ
192名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:53:32.86ID:5yEOF3cn0 >>126
子供何人も育ててたら教育費だけで殆ど無くなるやろ
>>157
若者はこっそりネットや風俗で稼いでるよね
工場のライン作業は10分が60分に感じで気が狂うとかなんの為に産まれてきたか分からないなんて言い訳ばかりして働かない、
忍耐力や堪え性が全くないから今の老人みたいにヘルニアでも農業や工事現場で働くなんて無理だろう。今の若者は50歳くらいで足腰弱って全員ナマポになると思う
【税務調査】AIを駆使して徹底的に所得税の申告漏れを検知 追徴課税過去最大に [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732938664/
国税庁のまとめによりますと、各地の国税局がことし6月までの1年間に所得税に関する税務調査を60万件余り行ったところ、所得の申告漏れなどは、全国で31万1264件、9964億円に上りました。
追徴税額は、合わせて1398億円で、前の年の同じ時期に比べて30億円増え、現在の方法で統計を取り始めた2009年以降で最も多くなりました。
1件当たりの申告漏れなどの金額は、最も多かった業種が、前回と同じ、「経営コンサルタント」で3871万円、次いで「ホステスやホスト」は3654万円、3番目の「コンテンツ配信」が2381万円と、初めて上位に入りました。
子供何人も育ててたら教育費だけで殆ど無くなるやろ
>>157
若者はこっそりネットや風俗で稼いでるよね
工場のライン作業は10分が60分に感じで気が狂うとかなんの為に産まれてきたか分からないなんて言い訳ばかりして働かない、
忍耐力や堪え性が全くないから今の老人みたいにヘルニアでも農業や工事現場で働くなんて無理だろう。今の若者は50歳くらいで足腰弱って全員ナマポになると思う
【税務調査】AIを駆使して徹底的に所得税の申告漏れを検知 追徴課税過去最大に [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732938664/
国税庁のまとめによりますと、各地の国税局がことし6月までの1年間に所得税に関する税務調査を60万件余り行ったところ、所得の申告漏れなどは、全国で31万1264件、9964億円に上りました。
追徴税額は、合わせて1398億円で、前の年の同じ時期に比べて30億円増え、現在の方法で統計を取り始めた2009年以降で最も多くなりました。
1件当たりの申告漏れなどの金額は、最も多かった業種が、前回と同じ、「経営コンサルタント」で3871万円、次いで「ホステスやホスト」は3654万円、3番目の「コンテンツ配信」が2381万円と、初めて上位に入りました。
193名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:54:28.62ID:zGHNO3Lf0 秋元の必殺技!
札幌ドームアタック!
札幌ドームアタック!
195名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:57:45.14ID:zY6tGgra0 身体障害者ですらそのへんの交通費負担はもっと高い
196 警備員[Lv.94][UR武+5][SR防+5][苗]
2024/12/01(日) 07:58:26.65ID:eXlM9Q+i0 その前に
さっぽこドームを解体した方がいい。
さっぽこドームを解体した方がいい。
197名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 07:59:38.73ID:Yra8+gIG0 28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
文字通り老害で草
文字通り老害で草
198名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:00:51.50ID:I/456nYA0 ジジババが車の運転を続けるようになるけど、それでいいの?
>>198
適正な運賃が取れずにバスがなくなる方が運転する高齢者増えるぞ
適正な運賃が取れずにバスがなくなる方が運転する高齢者増えるぞ
201名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:03:49.49ID:nuzxOr5Q0202名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:05:53.32ID:ps6yPEVc0 敬老の精神が無い若者など日本人とは言えないから滅びていい
>>202
どこに敬える老人が居るのかね?
どこに敬える老人が居るのかね?
205名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:07:16.17ID:7JJfhtDh0 北海道人の精神の中には、
一般日本人が普遍的に持ち合わせている「公に尽くす」という
武士道精神がまったくないのである。北海道人の精神は百姓根性そのもので、
「他を蹴落としてでも己が金儲けする」というものである。
それは国策で北海道だけ得してる現状や民度の低さを見れば一目瞭然である。
そんな北海道に冬季五輪が勤まるわけがない。
一般日本人が普遍的に持ち合わせている「公に尽くす」という
武士道精神がまったくないのである。北海道人の精神は百姓根性そのもので、
「他を蹴落としてでも己が金儲けする」というものである。
それは国策で北海道だけ得してる現状や民度の低さを見れば一目瞭然である。
そんな北海道に冬季五輪が勤まるわけがない。
206名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:10:05.66ID:nPbJRmF80 これは単純な話でさ『自分の金で乗れ』でしかないんだよね。自分の資産が尽きたら生活保護を受けろでしかない。若者がそろそろ負担が限界だって言ってもまだ他人の金で乗ろうってさ、本当に今の老人は強欲すぎて醜いわ。あと、分断を作ってるのは老人の方な
207名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:10:46.89ID:zY6tGgra0 今の若いやつは老害みたいに目の前に吊り下げられた人参なんかには反応しないってこと。
209名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:12:08.92ID:bZuHcgdC0 勝ち組高齢者は更に若年層を苦しめる
210名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:12:55.71ID:8yMLpuTE0 医療負担も同じだぜ?高齢者だけ3割にして現役世代に重い負担させるやり方は世代間格差を招いて当たり前
211名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:13:01.01ID:6yyJ6iZF0 老害にはコロワクどんどん打っとけ
212名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:13:11.49ID:nPbJRmF80 現役世代から巻き上げて苦しめながら車暴走して若者轢き殺すし怒りしかないわ
213名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:14:04.23ID:ElT79RWd0 東京都シルバーパスは許してほしい
214名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:14:45.29ID:YyIbRdMY0 札幌ドームをあんなふうにした無能市長を再選させた有権者の自業自得
215名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:15:01.04ID:dK613lUF0 値下げ分がバス会社負担なんだよな
神奈中怒ってるぞ
神奈中怒ってるぞ
216名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:15:06.36ID:ps6yPEVc0 老害とか
冗談で言っているうちはまだしも
本気でそう考えるようになったら人として終わってるぞ
冗談で言っているうちはまだしも
本気でそう考えるようになったら人として終わってるぞ
218名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:15:49.11ID:5yEOF3cn0220名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:16:25.95ID:ssReKPfl0 札幌ドームが・・・
222名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:16:48.52ID:Yra8+gIG0223名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:17:30.52ID:ElT79RWd0 生活保護にばら撒いてる無料乗車券をさきに廃止しろよ。怠け者は歩かせろ。
224名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:17:36.06ID:nPbJRmF80 敬老パスは些末なことで、本体は医療だけどな。一律3割負担と、高額療養費自己負担限度額の一律化よろしく
225名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:17:36.44ID:zY6tGgra0 ナマポより条件が甘い
227名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:19:05.68ID:nuzxOr5Q0 >>218
戦後80年で1000兆超えの借金作った戦犯世代やんけ
戦後80年で1000兆超えの借金作った戦犯世代やんけ
228名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:19:09.23ID:zY6tGgra0 >>223
障害者と違って生活保護にバラマキの無料乗車券なんてないけど?もらえるのはほぼ通院目的だけだ。
障害者と違って生活保護にバラマキの無料乗車券なんてないけど?もらえるのはほぼ通院目的だけだ。
229名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:20:50.60ID:DLh3flA50 老人が家に籠もると認知症が増えて医療費が増えるから歩き回ってくれた方が良いのだが、予算には勝てないので
ちなみにど田舎にはそんなに便利な交通機関は無いぞ
ちなみにど田舎にはそんなに便利な交通機関は無いぞ
230名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:20:57.73ID:zY6tGgra0 その通院費ですら通院記録が残っていないと駄目な上非常識な交通手段や通院先(場所)ではもらえない。
232名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:21:24.15ID:8yMLpuTE0 >>228
ナマポはタクシー通院できる費用請求したらもらえるんだろ?開業医がナマポと繋がってるのは有名な話だしな
ナマポはタクシー通院できる費用請求したらもらえるんだろ?開業医がナマポと繋がってるのは有名な話だしな
233名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:21:56.79ID:iYwsUWxt0 自治体の財政が良いとこは高齢者の割引があるんだろう
自治体の財政が悪い俺とこは高齢者の割引は何もないわ
自治体の財政が悪い俺とこは高齢者の割引は何もないわ
234名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:22:08.47ID:Pbit20A40 今浪費したら、将来は破綻して制度そのものが消滅する可能性もあるからな。
235名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:22:31.50ID:VaTaJYtM0 現役世代の負担減らしたいが…札幌市の敬老パス見直し案に批判殺到
://news.yahoo.co.jp/articles/ed09c2b21b217f52de256d4f00f4e67ab79ef34b/comments
://news.yahoo.co.jp/articles/ed09c2b21b217f52de256d4f00f4e67ab79ef34b/comments
236名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:22:36.03ID:ps/VZZuf0237名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:23:38.19ID:Pbit20A40 長生きは罪、という価値観をもっと広めないとな。
239名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:23:48.94ID:nPbJRmF80 今の高齢者なんて戦後は子供で、高度経済成長期で育って、働き盛りはバブル期でバカ騒ぎしながら消費に明け暮れてきた世代だろ。国民負担率は20%だ。
老後は若者に寄生か?ふざけるな
老後は若者に寄生か?ふざけるな
240名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:23:50.84ID:ilAJnD4V0241名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:23:53.14ID:X056mILX0 対象年齢を引き上げるのは仕方が無い
寿命が伸びすぎた
寿命が伸びすぎた
243名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:24:31.43ID:VaTaJYtM0 「通院できなくなる」市民から反発の声も “敬老パス” 市長と意見交換会 市長「若い世代の負担が」 札幌
://news.yahoo.co.jp/articles/372879c26010b27539f761f6b6ee012151b09aa0/comments
://news.yahoo.co.jp/articles/372879c26010b27539f761f6b6ee012151b09aa0/comments
244名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:24:56.62ID:zY6tGgra0 リストラってこういうもんだよ
245名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:25:30.11ID:nPbJRmF80 >>142
高齢者の定義はどんどん後ろに倒れて90才からになってるだろうね。自分たちは高齢者にすらなれない
高齢者の定義はどんどん後ろに倒れて90才からになってるだろうね。自分たちは高齢者にすらなれない
247名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:25:51.38ID:VaTaJYtM0 市長「敬老パスの自己負担割合を上げ現役世代の負担を減らしたい」に高齢層が激怒!「今は1000えんで1万えん分使えて便利!改悪やめろ!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732979342/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732979342/
248名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:26:04.91ID:iYwsUWxt0 財源がない自治体は高齢者の割引は出来ないだろう
俺んとこは割引はない
俺んとこは割引はない
250名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:26:43.01ID:uPc5o0am0 札幌ドームを改造して巨大老人ホームにすればええやん
251名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:26:49.83ID:MT8e1znP0 反対、70歳になったとき使う予定にしているから
254名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:27:17.80ID:Y8IQ6XhI0 こいつら割増徴収して若者に還元しろよ
もう昔のように尊敬すべき老人はいない
害悪のような老害ばかり
もう昔のように尊敬すべき老人はいない
害悪のような老害ばかり
256名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:27:25.57ID:thIH9scN0 高齢者への車離れと運転免許証返納促進を考えるなら、敬老パスの改悪はしてはならないよね
257名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:27:49.87ID:iYwsUWxt0 都市部にすまないと高齢者割引はないんだろう
258名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:27:58.18ID:zY6tGgra0 札幌の敬老パス廃止議論のニュースと言えば取り上げられたモデルが
足が悪くて外出しづらいのに毎週バスでお茶会にけないと困る人だった。
足が悪くて外出しづらいのに毎週バスでお茶会にけないと困る人だった。
259名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:28:14.29ID:sGzPVj8f0260名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:28:22.12ID:9lcNM66A0 物価高のロサンゼルスですら、
誰でも100円程度でキレイな市営バスに乗れるのに
誰でも100円程度でキレイな市営バスに乗れるのに
261名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:28:42.90ID:0yFjE8DP0 でも若いやつも
年寄りになったら
敬老パスも医療費も
安くしろていうんだよな
年寄りになったら
敬老パスも医療費も
安くしろていうんだよな
262名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:29:19.43ID:k1qms3W30 更にバス会社への補助金も減額だそうな
バスの路線廃止と減便が加速するな
清田とか簾舞とかのバス路線頼みの住宅地に住むくらいなら駅近くの江別、北広島の方に住んだ方がよさそう
札幌ドームの維持補修費がこれから200億もかかるそうだから札幌に明るい未来はなさそう
バスの路線廃止と減便が加速するな
清田とか簾舞とかのバス路線頼みの住宅地に住むくらいなら駅近くの江別、北広島の方に住んだ方がよさそう
札幌ドームの維持補修費がこれから200億もかかるそうだから札幌に明るい未来はなさそう
263名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:29:28.56ID:66LkgjYo0 財政の問題なのであればその数字を出せよ
264名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:29:42.93ID:ci8fel2T0 アベノミクスで好景気になってんだから若者は余裕あるだろ
お年寄りの社会保障費くらい負担しろ
お年寄りの社会保障費くらい負担しろ
265名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:30:09.32ID:bZuHcgdC0 小学生かな?制度の維持じゃなくて使える予算から逆算しろ
266名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:30:56.55ID:+difm12J0 最近若害多いな
いづれ自分も年取るのに
生活しやすい基盤をつくれば後々困らないのに
今しか見てないのな
子育て支援にしろ昔はほぼなかったのに甘えすぎだろ
いづれ自分も年取るのに
生活しやすい基盤をつくれば後々困らないのに
今しか見てないのな
子育て支援にしろ昔はほぼなかったのに甘えすぎだろ
267名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:30:56.67ID:nPbJRmF80 この30年で給料は上がってないのに国民負担率は爆増だぞ。いい加減にしろ
268名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:31:02.53ID:RCjhqLUG0 自分の足で歩かないから寝たきりになるんだよ
車なんて使うな
車なんて使うな
269名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:31:36.42ID:SccdbHFQ0 バブル崩壊以前の高福祉高コスト思考を改められないまま、ずっと来てるからな
切羽詰まってから「大変だー」って言い出して
でも切羽詰まってるからできることは限られているし
そもそも政治家も官僚も金をばらまくしか考えられないし
もう終わる未来しかないね
切羽詰まってから「大変だー」って言い出して
でも切羽詰まってるからできることは限られているし
そもそも政治家も官僚も金をばらまくしか考えられないし
もう終わる未来しかないね
270名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:32:03.48ID:thIH9scN0 カネを使うべきとこに使う
というのはこういうこと
高齢者ドライバーによる事故への対策を踏まえるなら敬老パスの改悪は許されない
というのはこういうこと
高齢者ドライバーによる事故への対策を踏まえるなら敬老パスの改悪は許されない
271名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:32:39.76ID:nPbJRmF80 >>266
今しか見ないんじゃなくて、今すら見れないんだよ。今の若者は今すら生きられず老後もない。いいから若者から取るな
今しか見ないんじゃなくて、今すら見れないんだよ。今の若者は今すら生きられず老後もない。いいから若者から取るな
272名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:32:40.87ID:iYwsUWxt0 ふるさと納税で住民が地元に税金を納めないのも影響してるのかもな
273名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:32:45.59ID:zY6tGgra0 うちの地域もバスが無くなると訴える地区があるが、
そんな元別荘地に住んだお前らが悪いで終わってた。
そんな元別荘地に住んだお前らが悪いで終わってた。
274名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:32:59.28ID:HK7J2zY+0 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみ
バイト中
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker
等にストーキングをタッチ交代
更に801の30代前半集団stalker監視男が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
通報、拡散お願いします
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみ
バイト中
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker
等にストーキングをタッチ交代
更に801の30代前半集団stalker監視男が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
通報、拡散お願いします
275名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:34:03.99ID:8yMLpuTE0 まあ子供料金で乗れるICカード支給にすればいいんじゃない?それが妥協点と思うが
277名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:35:19.43ID:nPbJRmF80 現役世代から取って低所得者という皮を被った高齢者にバラまくから少子化爆進中だろ。いいから若者から取るな
278名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:35:55.26ID:SccdbHFQ0279名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:36:00.56ID:/7KjBb2g0 消費税を全額福祉に使わないなら消費税廃止しろよ詐欺師。
281名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:36:54.05ID:v9GJ3Lu30 仙台も敬老パスは料金10%で乗れるのが25%に引き上げられるらしい
そんな年寄りばっかりで座席占領されたら現役世代堪らんわ
そんな年寄りばっかりで座席占領されたら現役世代堪らんわ
282名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:37:03.74ID:ilAJnD4V0283名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:37:20.59ID:7zfKzC8T0 これ、文句言ってる奴、たいして税金納めてないのよね
高所得者は寛容なのよ
なんなんだろね?w
高所得者は寛容なのよ
なんなんだろね?w
284名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:37:26.89ID:nPbJRmF80 >>278
親は自分の金でやれ。資産が無くなったら自分の子に頼れ、他人の子にタカるな。自分の子に見放されたら自分を恨め
親は自分の金でやれ。資産が無くなったら自分の子に頼れ、他人の子にタカるな。自分の子に見放されたら自分を恨め
285名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:37:36.45ID:8yMLpuTE0 >>229
オンラインゲームのFPSさせればいい
オンラインゲームは認知症に効果ありなんだから
うちの親父に暇でユーチューブでも見て変な洗脳されたらヤバいと思って中古のゲーミングパソコンとバトルフィールド教えてやったらそれハマってるぞ
毎日の散歩ご飯掃除ゴルフ以外はそれやってるみたいだな
オンラインゲームのFPSさせればいい
オンラインゲームは認知症に効果ありなんだから
うちの親父に暇でユーチューブでも見て変な洗脳されたらヤバいと思って中古のゲーミングパソコンとバトルフィールド教えてやったらそれハマってるぞ
毎日の散歩ご飯掃除ゴルフ以外はそれやってるみたいだな
286名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:38:51.81ID:dg68/sbE0 利用者が少ない時間帯の半額パスみたいなのはどうなのかな
地下鉄・市電・バスは乗客少なくても走らせるわけだから半額でも乗客増えた方がいいだろう
ICカードなら乗車時間帯で料金変えるって可能だよね?
地下鉄・市電・バスは乗客少なくても走らせるわけだから半額でも乗客増えた方がいいだろう
ICカードなら乗車時間帯で料金変えるって可能だよね?
287名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:38:52.31ID:8yMLpuTE0288名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:39:18.21ID:LqcMrQUD0 テレワークを徹底してコロナ禍なみにすることで電車やバスは車を運転できないとか
公共交通機関がどうしても必要な職業の人しかならないようにするか逆に年寄りや
障害者はタクシーや自動車税を減免して電車やバスに乗らなくても済むようにするかのどちらかしかないよ
公共交通機関がどうしても必要な職業の人しかならないようにするか逆に年寄りや
障害者はタクシーや自動車税を減免して電車やバスに乗らなくても済むようにするかのどちらかしかないよ
289名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:39:27.82ID:dx7VMnc90 年金だけで生活してる老人は許せる
許せないのは定年になっても理事とか顧問になって
ちょっと会議だけ出て何千万も貰ってる奴
許せないのは定年になっても理事とか顧問になって
ちょっと会議だけ出て何千万も貰ってる奴
290名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:40:23.83ID:4sw4lVpB0 札幌に限らず敬老パス設定している自治体は全部廃止しろ
もうそんな時代じゃないだろ
もうそんな時代じゃないだろ
291名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:40:31.74ID:zY6tGgra0 >>287
給付金乞食はとっくの昔に情報提供してるから。時期が来たら「何日に指定の口座に振り込むからな」という通知が来て終わり。
給付金乞食はとっくの昔に情報提供してるから。時期が来たら「何日に指定の口座に振り込むからな」という通知が来て終わり。
293名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:41:12.57ID:LqcMrQUD0 >>273
それもどうかと思う最近鉄道会社とか露骨に自分たちの都市開発に有利になるように
郊外は不便に都市部に人をかき集めるようにバスを減らしてるように思う住む場所が
個人の自由や事情で決められるんじゃなくて不動産屋と鉄道が組んで不動産屋が値上がり
したいところに無理やり移動させられてる
それもどうかと思う最近鉄道会社とか露骨に自分たちの都市開発に有利になるように
郊外は不便に都市部に人をかき集めるようにバスを減らしてるように思う住む場所が
個人の自由や事情で決められるんじゃなくて不動産屋と鉄道が組んで不動産屋が値上がり
したいところに無理やり移動させられてる
295名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:42:09.12ID:zY6tGgra0 気軽に遊びに行けるように安くしようまで範囲を広げたら金がなくなって当然。
296名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:42:22.06ID:thIH9scN0 例えば日頃から高齢者ドライバーによる事故を叩きつつ>>290こんな発言してるとしたら相当な無責任ということになる
まぁ5ちゃんねらーのことだからどうせそんな無責任な奴らだらけだとは思うけど
まぁ5ちゃんねらーのことだからどうせそんな無責任な奴らだらけだとは思うけど
299名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:44:00.89ID:8yMLpuTE0302名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:44:38.05ID:LqcMrQUD0303名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:44:59.22ID:JPg4P5Su0 高齢者ドライバーが増えても困るし
305名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:45:52.04ID:dfpG1VfE0 お前ら老人ばかり優遇してその負担を現役世代にさせるとか間違ってると思わないのか?
306名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:46:31.13ID:8yMLpuTE0307名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:46:44.98ID:LqcMrQUD0 神奈川でも相鉄バスとか露骨に再開発したり地上げしたいところに人を集めたいのか
駅から離れてるところはどんどんバス減らしてるんだよなそういうの露骨にやるようになった
駅から離れてるところはどんどんバス減らしてるんだよなそういうの露骨にやるようになった
308名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:47:02.74ID:iJIZmQJO0309名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:47:51.20ID:LqcMrQUD0310名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:48:45.59ID:zY6tGgra0 >>308
だからそいつらは廃止で困るから逃げるんじゃなくて廃止されない代わりに給料が下がるから逃げるんだろ?
だからそいつらは廃止で困るから逃げるんじゃなくて廃止されない代わりに給料が下がるから逃げるんだろ?
311名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:49:04.77ID:LqcMrQUD0 鉄道会社とか不動産屋とか駅ナカとかの副業はある程度規制しないとどんどん
東京一極集中も増すだろうね郊外を不便にして都心に人を集めた方が手っ取り早いからな
東京一極集中も増すだろうね郊外を不便にして都心に人を集めた方が手っ取り早いからな
312名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:50:01.70ID:zY6tGgra0 不便さの代わりに乱開発で安い住宅が手に入っただろ?
313名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:50:41.02ID:iJIZmQJO0 そもそも公共交通をインフラだと考えるからおかしくなる
年寄り載せて路線維持とかやってたらいくらお金会っても足りない
インフラでなく交通弱者用の福祉だとかんがえりゃ
今のバスの維持ではなくデマンドとかそっちに舵を切るだろし
年寄り載せて路線維持とかやってたらいくらお金会っても足りない
インフラでなく交通弱者用の福祉だとかんがえりゃ
今のバスの維持ではなくデマンドとかそっちに舵を切るだろし
314名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:50:49.40ID:uUlF4hJr0 年寄り叩きはほどほどに
自分も年寄りになる順番がきますよ
自分も年寄りになる順番がきますよ
315名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:51:07.95ID:8yMLpuTE0316名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:51:27.38ID:+HHCDbl40 免許返納したひとだけに限定すれば良いだろ
そうすれば少しは高齢者の免許返納率が上がるかもしれないし
そうすれば少しは高齢者の免許返納率が上がるかもしれないし
317名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:51:42.04ID:iJIZmQJO0320名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:53:20.79ID:nPbJRmF80 自分も年寄りになるんだからっていう詭弁もいい加減にしろ。
今のままだと若者は年寄りになれないから、今の負担を減らせと言ってる
今のままだと若者は年寄りになれないから、今の負担を減らせと言ってる
321名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:54:15.19ID:+sROY7Km0 名古屋の場合、松原市長時代に3セク化の試案完成してたのに河村が「タダでも人のりゃ枯れ木にも賑わいだがや」って延期して交通局の財政更に悪化した
322名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:54:41.02ID:R2OOLh8O0 文句言うならもう敬老パス自体を無くしてしまえ
326名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:56:17.63ID:LqcMrQUD0327名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:56:48.61ID:Yra8+gIG0328名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:57:14.48ID:LqcMrQUD0 あと本当の戦犯は団塊世代だけど逃げ切り世代も全部氷河期のせいにして消えていくから
上からも下からも叩かれるのが氷河期となるだろ
上からも下からも叩かれるのが氷河期となるだろ
329名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:57:21.36ID:8yMLpuTE0 >>302
近所に某大手の社長住んでるけど通勤は電車で行ってるな嫁が奥さんと仲良くて曰く社用車で家まで迎えに来てもらうのは目立つから嫌あと都心から遠いから渋滞に巻き込まれると
最寄り近くの駅まで電車で行ってそこからタクシーで行くといってた会社の方針もタクシーチケット役員に配ったほうが安いという
話になってるとか
近所に某大手の社長住んでるけど通勤は電車で行ってるな嫁が奥さんと仲良くて曰く社用車で家まで迎えに来てもらうのは目立つから嫌あと都心から遠いから渋滞に巻き込まれると
最寄り近くの駅まで電車で行ってそこからタクシーで行くといってた会社の方針もタクシーチケット役員に配ったほうが安いという
話になってるとか
330名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:58:18.92ID:LqcMrQUD0331名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:58:51.75ID:iYwsUWxt0 自治体に金が無いとサービスは受けられないよ
俺んとこは自治体が貧乏だからどうしようもないみたいよ
俺んとこは自治体が貧乏だからどうしようもないみたいよ
332名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:58:56.67ID:ryGPwjBc0 札幌市は
左翼政権でバラマキやって
財政難になった
生活保護者が多い札幌
審査が甘すぎ
左翼政権でバラマキやって
財政難になった
生活保護者が多い札幌
審査が甘すぎ
333名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:58:57.11ID:iJIZmQJO0 バス屋が敬老パスの運賃だけでそのままのせえるとか思ってるバカがいて草
んなことしたらバス屋は潰れるわ 市営バスじゃあるめえし
んなことしたらバス屋は潰れるわ 市営バスじゃあるめえし
334名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:58:58.75ID:ZNzqpmkG0 自分が歳をとった時とか、自分が障害者になった時とか、自分が生活保護になった時とかを考えてっていう奴がたまにいるが
そうなった時にリソースが食いつぶされて制度が廃止になっていないために、今の該当者が過剰に優遇されていたり無駄遣いしているのを批判して防がないといけないんだよ
そうなった時にリソースが食いつぶされて制度が廃止になっていないために、今の該当者が過剰に優遇されていたり無駄遣いしているのを批判して防がないといけないんだよ
335名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:59:05.45ID:nPbJRmF80 >>326
もうそんなのとっくに諦めてるわ。氷河期世代がちょうど高齢になるころに福祉は削られてまくって死ぬまで氷河期だろね。自分のことしか考えない今の高齢者とは違うんだよ
もうそんなのとっくに諦めてるわ。氷河期世代がちょうど高齢になるころに福祉は削られてまくって死ぬまで氷河期だろね。自分のことしか考えない今の高齢者とは違うんだよ
336名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:59:27.04ID:LqcMrQUD0 >>329
そりゃ変わり者だな鉄道は都心から離れるほど遅延のリスクが高まる長時間通勤で社員の指揮も落ちるしな
そりゃ変わり者だな鉄道は都心から離れるほど遅延のリスクが高まる長時間通勤で社員の指揮も落ちるしな
337名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 08:59:32.37ID:zY6tGgra0 年を取ったらこうなるはずだという前提条件が崩れてちまったんで。
340名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:00:22.90ID:lWvZpccz0 都営地下鉄・バスは1年で2万円超の支払い発生。
342名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:00:30.56ID:hfegzkUp0 政治家と同じで自分の代が良ければ全て良し
343名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:01:03.37ID:q64Vo1+x0 無駄を無くす=行政サービスが削られるってことだからな
344名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:01:25.89ID:LqcMrQUD0 渋滞に巻き込まれるって言うけど渋滞は時間もポイントもだいたい決まってるからな
電車の遅延はほんとにゲリラ的だから困る遅延を見越して5分10分早く出ても人身事故とか
他社の振替輸送でパーにされることも多いから電車は大事な用事の時任せられない
電車の遅延はほんとにゲリラ的だから困る遅延を見越して5分10分早く出ても人身事故とか
他社の振替輸送でパーにされることも多いから電車は大事な用事の時任せられない
345名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:01:59.95ID:5hcHqgoN0 とりあえず氷河期に負担させようってジジイの悪巧み
346名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:02:02.21ID:iJIZmQJO0 敬老パスの真の受益者がわっぱ回しだとバラされて
わっぱ回すことしかできないギリケン単純工が逃げてて草
わっぱ回すことしかできないギリケン単純工が逃げてて草
347名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:02:33.38ID:G7c+xcM10 無料でいいやろ
348名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:02:42.80ID:iYwsUWxt0 氷河期が年金を受給する頃に現行の年金より高くなるように
こそ年金の底上げをしようとしてるじゃん。これが出来たら
現行の給付金額より高くなるんだぜ
こそ年金の底上げをしようとしてるじゃん。これが出来たら
現行の給付金額より高くなるんだぜ
350名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:02:48.54ID:SOA9ek270351名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:03:01.22ID:zY6tGgra0 若いやつは俺達のときには用意してもらえないからと、問題が起こらない設計で生きている。
352名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:03:17.53ID:LqcMrQUD0 あと電車って大事なイベントとか遅刻できないと気に限ってやらかすからね
在来線はもちろん新幹線もだから金持ちは嫌なるんだよ電車は天候とか人身事故とか
突発的なことに弱すぎる
在来線はもちろん新幹線もだから金持ちは嫌なるんだよ電車は天候とか人身事故とか
突発的なことに弱すぎる
353名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:03:55.60ID:iYwsUWxt0 こそ年金じゃなくて、基礎年金じゃった
354名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:04:28.58ID:5yEOF3cn0 >>239
戦争で家族無くしたり食い物の為に敵兵に身体売ったり冷たい川で洗濯したり下校時間に肥溜めにはまってた時代が羨ましいんか?高齢者が山菜採りで無くなるのもその頃の貧しい経験からやろ
高度成長期なんか自分はまだ産まれてないけど川崎病やイタイイタイ病やら光化学スモッグやら公害だらけで川も臭くて魚の死体浮きまくってたの社会の時間に勉強しただろ
インドとか見てたらそんな時代に生まれて来なくて良かったと思うわ
昭和は労働者が今のように保護されてないからパワハラ当たり前、労働時間の上限も無く土曜日も働いたり学校行くのが当たり前で日本のアスベスト(石綿)死は毎年2万人超、世界第3位のアスベスト被害大国だぞ
今の時代に産まれた事を感謝しろよ
tps://i.imgur.com/HrqYYnf.jpeg
戦争で家族無くしたり食い物の為に敵兵に身体売ったり冷たい川で洗濯したり下校時間に肥溜めにはまってた時代が羨ましいんか?高齢者が山菜採りで無くなるのもその頃の貧しい経験からやろ
高度成長期なんか自分はまだ産まれてないけど川崎病やイタイイタイ病やら光化学スモッグやら公害だらけで川も臭くて魚の死体浮きまくってたの社会の時間に勉強しただろ
インドとか見てたらそんな時代に生まれて来なくて良かったと思うわ
昭和は労働者が今のように保護されてないからパワハラ当たり前、労働時間の上限も無く土曜日も働いたり学校行くのが当たり前で日本のアスベスト(石綿)死は毎年2万人超、世界第3位のアスベスト被害大国だぞ
今の時代に産まれた事を感謝しろよ
tps://i.imgur.com/HrqYYnf.jpeg
356名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:04:56.50ID:/I/6U1Xv0 負担感はあるけど、高齢者の免許更新の基準を引き上げて、少しでも怪しければ取り上げとかにしてくれるなら悪くないかな
安全を買うという考えで
安全を買うという考えで
357名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:04:57.47ID:nPbJRmF80 年金なんて厚生年金の積立分を基礎年金の赤字分の補填に使おうって言ってるの、みんなの年金が上がる!って嘘ついてるやん。サラリーマンの厚生年金が余ってるなら基礎年金に流用するんでなくてサラリーマンに返せよ!
358!dongri
2024/12/01(日) 09:05:35.80ID:T8AJapd70 札幌はさすがに公共交通機関に恵まれてて羨ましいな
だけど、それを高齢者だけ格安で利用させ続けろってのは、財源確保が確実に難しくなるわな
さらに、今はまだ歩ける高齢者でも、歩けなくなる時が必ず来るし、駅やバス停まで歩くのも大変になったら料金なんて意味あるかな?
それを補うなら、若者の自家用車によるライドシェアも便利かもしれないし、若者にも小銭稼ぎのメリットがありそうだ
だけど、それを高齢者だけ格安で利用させ続けろってのは、財源確保が確実に難しくなるわな
さらに、今はまだ歩ける高齢者でも、歩けなくなる時が必ず来るし、駅やバス停まで歩くのも大変になったら料金なんて意味あるかな?
それを補うなら、若者の自家用車によるライドシェアも便利かもしれないし、若者にも小銭稼ぎのメリットがありそうだ
360名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:05:53.44ID:hcVJ4zO40 >>34 それは良いこと
361名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:06:11.15ID:jiUs3mC/0 敬老パス存続はいいとしても、せめて通勤通学時間帯の利用は禁止して欲しい。
ただでさえ混雑しているのに日がな一日暇している年寄りが、しかも割引料金で乗って来るのを見ると
何もわざわざ今乗る事はないじゃないかと思う。
ましてやそれで席まで譲れと言うんだぜ、全く図々しい。
高齢者と言えど混雑時間帯は通常料金を支払え。
ただでさえ混雑しているのに日がな一日暇している年寄りが、しかも割引料金で乗って来るのを見ると
何もわざわざ今乗る事はないじゃないかと思う。
ましてやそれで席まで譲れと言うんだぜ、全く図々しい。
高齢者と言えど混雑時間帯は通常料金を支払え。
362名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:06:21.03ID:e49O/vii0 敬老パス改悪されたら免許返納しないでいい大義名分もらえるようなものだから悪くないじゃん
車移動の方が楽だし
車移動の方が楽だし
363名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:06:47.39ID:dn5kCZDj0 無料にすると必要ないのに乗るやつとか出てくるから
一回100円とか取るほうがいい。
ってか、ジジババだけでなく市民は一回100円とかにすればいい。
観光客やインバウンドからは多めに取れ。
一回100円とか取るほうがいい。
ってか、ジジババだけでなく市民は一回100円とかにすればいい。
観光客やインバウンドからは多めに取れ。
364名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:07:04.69ID:RJDrHYRa0 老人優遇全て廃止しろよ
早く死ぬようにするべき
早く死ぬようにするべき
366名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:07:21.30ID:e49O/vii0368名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:08:23.46ID:RfUAqpwP0 老人を優遇してる分若者に負担が来てる
369名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:08:38.75ID:zY6tGgra0 ナマポ老人が35回も書き込んでる?
370名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:08:58.04ID:jWRClJGX0 敬老パスは存続させていいんじゃないの
高齢者に免許証の返納を促せるし
公共交通機関を使って積極的に外出してもらうことで、貯めているお金を買い物等で使ってもらう
また、出歩く機会を増やすことで足腰が鍛えられ寝たきりの予防にもなり
医療費や介護費の軽減にもつながる
高齢者に免許証の返納を促せるし
公共交通機関を使って積極的に外出してもらうことで、貯めているお金を買い物等で使ってもらう
また、出歩く機会を増やすことで足腰が鍛えられ寝たきりの予防にもなり
医療費や介護費の軽減にもつながる
371名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:09:17.10ID:UiGWlCzy0 老害側なのに若者のつもりの5ちゃんねらー
372名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:09:37.00ID:8yMLpuTE0 >>336
時代の流れで専用運転手も縮小しちゃってるから社有車の送迎にくいって
闇バイトみたいな変な連中増えてるから社有車送迎とか目立つようなことも避けたいと
そこの奥さんも買い物の時は電動自転車で普通のなりをして出ていってるしな
海外赴任長かったから目立つ=リスク高くなるを夫婦で認識してるんだとか
時代の流れで専用運転手も縮小しちゃってるから社有車の送迎にくいって
闇バイトみたいな変な連中増えてるから社有車送迎とか目立つようなことも避けたいと
そこの奥さんも買い物の時は電動自転車で普通のなりをして出ていってるしな
海外赴任長かったから目立つ=リスク高くなるを夫婦で認識してるんだとか
373名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:09:38.15ID:iJIZmQJO0 そもそもは市営バスを民間移譲したときの激変緩和措置
なのでさっさと廃止する時期
老人パスなんて市営時代の遺物
なのでさっさと廃止する時期
老人パスなんて市営時代の遺物
374名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:09:43.78ID:jiUs3mC/0 もっともこの時期秋元が敬老パスに手を付けようとするのは別の理由なんだけどね。
財政は財政でも札幌五輪招致騒動の持ち出しや札幌ドーム赤字の補填の為、
削れるところから削ろうとの単なる思い付き。
財政は財政でも札幌五輪招致騒動の持ち出しや札幌ドーム赤字の補填の為、
削れるところから削ろうとの単なる思い付き。
375名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:09:50.31ID:zY6tGgra0 買い物の前に公共交通機関の金払えよってだけの話(w
376名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:10:10.23ID:nPbJRmF80 >>354
昔辛かったから今ラクさせろって言ってるんか?そのマインドで過剰な老人福祉を続けてきたからこの経済のあり様だろっての。今の若者は今辛くて老後もないんだよ。同じにするな
昔辛かったから今ラクさせろって言ってるんか?そのマインドで過剰な老人福祉を続けてきたからこの経済のあり様だろっての。今の若者は今辛くて老後もないんだよ。同じにするな
377名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:10:35.18ID:iJIZmQJO0378名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:10:51.35ID:xdPARpX90 70歳ともなれば運転免許の返納も視野に入る年齢だし
敬老パスの条件を悪くするのはどうかと思うよ
敬老パスの条件を悪くするのはどうかと思うよ
380名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:12:05.33ID:zY6tGgra0 税金で補填するから余計になめられるだけ
382名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:12:47.25ID:e49O/vii0 >>378
敬老パス改悪されたら免許返納しない大義名分を得られるわけだし
老人にとっては悪くない
どちらかというとそんな老人の運転する車の事故に巻き込まれる若い世代が割りを食うわけだが
28歳もそれを望んでるみたいだから問題なし
敬老パス改悪されたら免許返納しない大義名分を得られるわけだし
老人にとっては悪くない
どちらかというとそんな老人の運転する車の事故に巻き込まれる若い世代が割りを食うわけだが
28歳もそれを望んでるみたいだから問題なし
383名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:13:08.93ID:8yMLpuTE0384名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:13:43.33ID:iJIZmQJO0385名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:14:22.18ID:nPbJRmF80 サラリーマンの給与明細に会社負担分が記載されてないから分からないだろうけど、会社負担分も元はと言えば法定福利費であってサラリーマンの給料の原資だからな?
その企業負担分が払った自分たちのために使われてないのきちんと認識しろな
その企業負担分が払った自分たちのために使われてないのきちんと認識しろな
386名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:14:36.44ID:8yMLpuTE0387名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:15:23.09ID:jbzIJOC50 これでは車に乗り続ける老人は減らんわな
388名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:15:37.30ID:+Zdp87k70 札幌ドーム廃止にしておけ
今後あれを維持するのに札幌市民の税金どんどん
注ぎ込まないと駄目になる
今後あれを維持するのに札幌市民の税金どんどん
注ぎ込まないと駄目になる
390名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:16:38.84ID:gxUOSDxW0 日本の政治には利益相反という概念がない
政治家の仕事は、乞食に金を配ることだけ
政治家の仕事は、乞食に金を配ることだけ
391名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:17:09.68ID:zY6tGgra0 その程度の金がないやつが偉そうに遊びに出かけるなボケ
392名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:18:25.82ID:nPbJRmF80 車買い換える金ないならちょうどいいだろ。バスで資産使い切ってから生活保護うけろ
394名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:19:07.24ID:iJIZmQJO0 ★★★★★★★★★★★★★★★
そもそもは市営バス時代の制度
市営バスなら空気乗せるのも
ジジババ乗せるのも大差ないから
自分のバスにタダで乗せただけ
民間移譲したら話は変わったから
とか言って全敗したら騒ぐので
今のような激変緩和措置しただけ
なので廃止するのは至極当然の話
★★★★★★★★★★★★★★★
そもそもは市営バス時代の制度
市営バスなら空気乗せるのも
ジジババ乗せるのも大差ないから
自分のバスにタダで乗せただけ
民間移譲したら話は変わったから
とか言って全敗したら騒ぐので
今のような激変緩和措置しただけ
なので廃止するのは至極当然の話
★★★★★★★★★★★★★★★
396名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:19:57.16ID:tWMSQosA0 札幌市におけるバスの重要性を全く理解してないな?
学生や高齢者にとっては重要インフラなんだぞ
大雪で電車止まってもバスは動いてる
学生や高齢者にとっては重要インフラなんだぞ
大雪で電車止まってもバスは動いてる
397名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:20:01.24ID:ZZgdCSWM0 老害が多いことの証明だな
398名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:20:13.27ID:E5tgm5Ta0399名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:20:27.57ID:iJIZmQJO0400名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:20:49.56ID:ms87SaWq0 >>387
返せない奴は関係ない
そもそも老人パスにしがみついてるような老害は金無いから車を持ってない奴が多い
あと、老害で事故起こした奴は池袋の件にならって獄中死させてやれ、あまりにも自覚が無さすぎる、行政のせいにすんな
返せない奴は関係ない
そもそも老人パスにしがみついてるような老害は金無いから車を持ってない奴が多い
あと、老害で事故起こした奴は池袋の件にならって獄中死させてやれ、あまりにも自覚が無さすぎる、行政のせいにすんな
402名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:21:34.38ID:+Zdp87k70 月10回とか制限つけるのが落としどこか
これからも年寄り増えていくから、
今まで通りっては行かないだろ
これからも年寄り増えていくから、
今まで通りっては行かないだろ
403名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:21:42.03ID:iJIZmQJO0404名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:22:30.81ID:zdnd+m2o0405名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:22:34.63ID:nPbJRmF80 >>399
だから社会保険料下げろってことだ。現役世代が減ってるんだから社会保険料上げ続けるんでなくてある金でやれよって。会社負担分を年金定期便にも給料明細に載せもしないで詐欺だろ
だから社会保険料下げろってことだ。現役世代が減ってるんだから社会保険料上げ続けるんでなくてある金でやれよって。会社負担分を年金定期便にも給料明細に載せもしないで詐欺だろ
407名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:23:57.93ID:tWMSQosA0 じゃあ徴収した市税のうち高齢パスに割り当ててた分を1人1人に返しなさい
話はそれからだ
話はそれからだ
408名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:24:13.52ID:5yEOF3cn0 >>376
10年前位まで50歳以下は生活保護もほぼ働ける年齢だからって受けられなかったのに、何が辛いんだ?
10年前位まで50歳以下は生活保護もほぼ働ける年齢だからって受けられなかったのに、何が辛いんだ?
409名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:24:42.84ID:KwJwOINQ0 免許証返納を増やすためにも60歳以上は公共交通を無料でよいだろう
バスや電車なんかドンブリ勘定で、客が0人だろうと走らせないと間引きになるだけなんだから
企業に補助金を出したくないだけだろ
バスや電車なんかドンブリ勘定で、客が0人だろうと走らせないと間引きになるだけなんだから
企業に補助金を出したくないだけだろ
410名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:24:55.13ID:jiUs3mC/0 >>384
日ハムにぼったくり価格を提示しそれで怒った日ハムに北広島に逃げられ、
ドームを赤字ならしめた戦犯は秋元だぞ。
何でそのツケを札幌市民が負わにゃならん?
百歩譲って赤字ドームがおかしいならとっとと閉鎖、跡地利用を考えるべきであって、
今だ赤字垂れ流しの第三セクターを役人の天下り先確保のためだけに野放しにしているのは秋元だぞ。
自分達の既得権益は死守する一方で老人の既得権益を奪おうとする姿勢が市民から反発食うのは当然だ。
まずは赤字札幌ドーム会社を解散してから敬老パス云々を問え。
ドームなんぞなくとも市民は一向に困らんが、公共交通は死活問題だ。
日ハムにぼったくり価格を提示しそれで怒った日ハムに北広島に逃げられ、
ドームを赤字ならしめた戦犯は秋元だぞ。
何でそのツケを札幌市民が負わにゃならん?
百歩譲って赤字ドームがおかしいならとっとと閉鎖、跡地利用を考えるべきであって、
今だ赤字垂れ流しの第三セクターを役人の天下り先確保のためだけに野放しにしているのは秋元だぞ。
自分達の既得権益は死守する一方で老人の既得権益を奪おうとする姿勢が市民から反発食うのは当然だ。
まずは赤字札幌ドーム会社を解散してから敬老パス云々を問え。
ドームなんぞなくとも市民は一向に困らんが、公共交通は死活問題だ。
411名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:25:13.83ID:tWMSQosA0 乗り放題とかじゃねっつの
一般よりちょっと安く乗れるってだけ
一般よりちょっと安く乗れるってだけ
412名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:25:47.49ID:iJIZmQJO0413名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:26:59.02ID:iJQ/Iiik0414名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:27:03.78ID:nPbJRmF80 >>412
いやだから、ある金でやれ、自分の金でやれ、同じことだろ。このまま老人福祉維持して現役世代の負担を上げ続けるくらいなら社会保障廃止しろでいいぞ。
いやだから、ある金でやれ、自分の金でやれ、同じことだろ。このまま老人福祉維持して現役世代の負担を上げ続けるくらいなら社会保障廃止しろでいいぞ。
415名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:27:09.95ID:iJIZmQJO0 >>410
だから?そもそもドーム球場なんて作るのがおかしかったって話醤
そもそも日ハムだって桂市政のときに強制連行してきたようなものだし
言うまでもなく身の丈合わぬドーム球場をどうにか黒字にするためにな
だから?そもそもドーム球場なんて作るのがおかしかったって話醤
そもそも日ハムだって桂市政のときに強制連行してきたようなものだし
言うまでもなく身の丈合わぬドーム球場をどうにか黒字にするためにな
416名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:27:10.40ID:VXS6yBDj0 「世代間の分断を作らないで」
作ってるのはお前らだろ
作ってるのはお前らだろ
417名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:27:37.85ID:C62TuH8y0 若者の負担感とは?
分かりやすく札幌市だけそれ用の税金徴収してるの?
分かりやすく札幌市だけそれ用の税金徴収してるの?
418名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:28:14.46ID:4n+LMXSS0 今の高齢者は上の世代の分を負担してきた
自分たちの代になったら権利を取り上げられるとなれば怒るのは当然
一方で日本をこんな少子化にした自民党を野放しにしてきた責任もある
双方の境界条件を満足させるためには負担は受け入れる、ただし自民党は滅ぼし
奴らがむしり取ってきた金と利権を取り戻す、それしかない
自分たちの代になったら権利を取り上げられるとなれば怒るのは当然
一方で日本をこんな少子化にした自民党を野放しにしてきた責任もある
双方の境界条件を満足させるためには負担は受け入れる、ただし自民党は滅ぼし
奴らがむしり取ってきた金と利権を取り戻す、それしかない
420名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:28:35.97ID:V/Cr9LjH0 〉28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った
笑ったw
笑ったw
421名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:28:39.72ID:iJIZmQJO0 >>414
じゃあ社会保障なんてやめちまえって話にしかならんよ
ある金でやれってロジックを金科玉条にするってなら
こっちも「わてらのことで精一杯なので
どこの馬の骨か分からん死にかけやガキのことなんて知りまへん」で終わる話や
じゃあ社会保障なんてやめちまえって話にしかならんよ
ある金でやれってロジックを金科玉条にするってなら
こっちも「わてらのことで精一杯なので
どこの馬の骨か分からん死にかけやガキのことなんて知りまへん」で終わる話や
422名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:28:55.90ID:6Do9e2XJ0 若者にたかる高齢者って人間として醜いよ
424名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:29:31.01ID:tWMSQosA0 移動手段がバスしかないって人結構いるんだよ
お前らは本当弱いものいじめばっかだな
お前らは本当弱いものいじめばっかだな
425名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:29:31.27ID:Y6RheD0S0 嫌なら出てけよ
427名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:30:07.17ID:iJIZmQJO0428名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:30:17.21ID:C62TuH8y0 免許返納した高齢者に限定するとか
429名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:30:29.89ID:O3XpJRG+0 でも昔は年寄りを大事にしてなかっまやん
姥捨山の伝承は全国津々浦々にあるわけやし
姥捨山の伝承は全国津々浦々にあるわけやし
430名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:30:48.18ID:nPbJRmF80 >>421
最後、おまえそれ本気でいってるんか?老人と若者の価値は同じじゃないぞ少なくとも社会にとっては
最後、おまえそれ本気でいってるんか?老人と若者の価値は同じじゃないぞ少なくとも社会にとっては
431名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:31:13.59ID:6E1nJdG+0 バスよりハイエースをたくさん走らせた方がよい
433名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:31:17.57ID:OmvNh0JD0 ジジババも厚かましいんやな
別に割高にするのではないのに
別に割高にするのではないのに
434名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:31:28.31ID:KmWFU9yQ0 そら権利剥奪黙ってみるひとはいないでしょ?若者の負担感?主語が大きいね
435名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:31:30.01ID:V1XylJar0 札幌は社会保険料も高いんだよな
436名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:31:36.23ID:iJIZmQJO0438名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:32:57.78ID:KmWFU9yQ0 おまえら若いふりしてるけど中年やろ?
年老いた両親の面倒もみなくちゃいけないのに福祉削ってどうするよ
年老いた両親の面倒もみなくちゃいけないのに福祉削ってどうするよ
439名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:33:03.88ID:m2D1UJ9y0 じゃあ車運転するわ勢が出てくるのは良くないな
440名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:33:28.32ID:smGA3v0f0 >>429
医者の金儲けのために薬漬けで死なさないようにしつつ、自宅や介護施設で家族や職員がなぶり殺す現代のほうがずっと老人虐待
医者の金儲けのために薬漬けで死なさないようにしつつ、自宅や介護施設で家族や職員がなぶり殺す現代のほうがずっと老人虐待
441名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:34:12.65ID:nPbJRmF80 >>436
賦課方式なのは分かってるってば。むしろ厚生年金を基礎年金に流用してみんなの年金が上がるって言ってることこそ騙しの論法だろって。
ここで言いたかったのは会社負担分は自分たちが払ったものではないっていう嘘に騙されるなよってこった
賦課方式なのは分かってるってば。むしろ厚生年金を基礎年金に流用してみんなの年金が上がるって言ってることこそ騙しの論法だろって。
ここで言いたかったのは会社負担分は自分たちが払ったものではないっていう嘘に騙されるなよってこった
442名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:34:48.29ID:9LlbgoBb0 >>16
うちの自治体だと「高齢者は家に籠りがち」なので「外出機会を多くする→健康維持→老人医療費の支出抑制に繋がる」がコンセプト
うちの自治体だと「高齢者は家に籠りがち」なので「外出機会を多くする→健康維持→老人医療費の支出抑制に繋がる」がコンセプト
443名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:35:02.08ID:iJIZmQJO0 >>440
医者の金儲けもそうだけど、子世代が親の年金を死守するという目的もあるから闇深い
老人福祉の受益者や賛成者は老人本人だけでなく
子世代もだってことは知っておくべきだよ
老人だけ叩いても何の解決にもならないから
医者の金儲けもそうだけど、子世代が親の年金を死守するという目的もあるから闇深い
老人福祉の受益者や賛成者は老人本人だけでなく
子世代もだってことは知っておくべきだよ
老人だけ叩いても何の解決にもならないから
444名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:35:22.78ID:nPbJRmF80445名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:36:02.18ID:hB/5nX+R0 こういう反発が起こることが分かった上で見直しを進めているということは
札幌市から若年層が流出でもしてるんかね?
札幌市から若年層が流出でもしてるんかね?
446名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:36:27.12ID:iJIZmQJO0447名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:36:56.54ID:CaN6Fa+30 運悪く飯塚されて死ぬか
返納させて確率を下げるか
いずれにしても若者は命か金どちらかを差し出さなきゃならない
返納させて確率を下げるか
いずれにしても若者は命か金どちらかを差し出さなきゃならない
449名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:37:20.99ID:HgGtliKn0 東京へ引っ越せば?
都バス、都営地下鉄、都電はパスで乗り放題だぞ
都バス、都営地下鉄、都電はパスで乗り放題だぞ
450名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:37:25.11ID:wfIzEiY90 現行の金銭的な負担なんてたかが知れてるので
それはどうでもいいんだよ
大きな負担は主に二つ
一つは老人がバスを占拠する格好になってて
他が実質的に乗れなくなってる
二つ目は文句が多すぎる。運転手募集の
多さから察しろよ。もうボランティア活動なんだよ
それはどうでもいいんだよ
大きな負担は主に二つ
一つは老人がバスを占拠する格好になってて
他が実質的に乗れなくなってる
二つ目は文句が多すぎる。運転手募集の
多さから察しろよ。もうボランティア活動なんだよ
451名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:37:32.76ID:ps6yPEVc0 敬老パスってのは敬老の精神なんだぞ
カネの問題ではなくて精神性の問題だよ
カネの問題ではなくて精神性の問題だよ
453名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:37:53.27ID:/eLFJZTH0 免許返した人は敬老パス即時支給
免許返さない人は死ぬまで敬老パス不支給
でいいのでは
免許返さない人は死ぬまで敬老パス不支給
でいいのでは
454名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:38:11.38ID:6Wv2Nxb+0 昔は京都市なんか敬老乗車証無料が当たり前やって
今は所得や市民税納付金額に応じた負担に切り替わってるで
ジジババが市バス一区間だけ乗って降りるとかホンマムカついたわ
健康のために歩けっちゅうねん
今は所得や市民税納付金額に応じた負担に切り替わってるで
ジジババが市バス一区間だけ乗って降りるとかホンマムカついたわ
健康のために歩けっちゅうねん
455名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:38:35.85ID:iJIZmQJO0458名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:39:08.15ID:nPbJRmF80 厚労省『会社が半分払ってるからお得です!』に騙されるなよ
460名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:39:27.03ID:6Wv2Nxb+0 大阪市も橋下さんが市長になってから年寄りでも一部負担になったはずや
それでええと思うで
それでええと思うで
462名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:40:15.38ID:VLtb6r/w0 まともな人は老齢になって医療や交通費に金かかる用になるのをわかって貯蓄してるんだよ
自分が稼いでおかなかったり無駄使いしまくって金に余裕ないジジイになったのは自業自得
現役世代にタカろうとするな老いぼれ乞食
自分が稼いでおかなかったり無駄使いしまくって金に余裕ないジジイになったのは自業自得
現役世代にタカろうとするな老いぼれ乞食
463名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:40:40.67ID:iJIZmQJO0464名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:41:00.42ID:XT9SM/jN0466名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:41:23.95ID:6Wv2Nxb+0467名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:41:49.58ID:ig+b11U/0 団塊世代の老害が
468名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:41:50.99ID:ps6yPEVc0 老人を敬い大事にする社会だからこそ、自分も安心して年を取れる
こんな当たり前のこともわからない、想像力の欠如した若者に発言権を与えるな
知能が小学生以下なんだからな
こんな当たり前のこともわからない、想像力の欠如した若者に発言権を与えるな
知能が小学生以下なんだからな
469名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:42:17.82ID:httSWdsT0 1回100円でもいいよね
全部払えとは言わないが
正直バスでも来るならいいんじゃね
来ないとこもあるんやで
全部払えとは言わないが
正直バスでも来るならいいんじゃね
来ないとこもあるんやで
470名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:43:20.48ID:nPbJRmF80 >>462
今の高齢者は永遠に経済成長すると思い込んでたから仕方ないところもあるが、そうだとしても結果を受け止めて諦めろってこったな。端的に『自分の金でやれ』ですわ
今の高齢者は永遠に経済成長すると思い込んでたから仕方ないところもあるが、そうだとしても結果を受け止めて諦めろってこったな。端的に『自分の金でやれ』ですわ
471名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:43:40.33ID:4OcoHWEj0472名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:44:17.43ID:ps6yPEVc0473名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:44:23.11ID:LeJvtri70 最初に出してきた改正案が「スマホが使えて自分の足で動ける年寄りに多くの金額を出します」っていう頭のおかしい内容だったからな
正直補助金無しで子供料金とかで良いんじゃないかと
正直補助金無しで子供料金とかで良いんじゃないかと
474名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:44:33.80ID:ELTrZn6l0475名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:44:56.73ID:iJIZmQJO0476名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:45:04.31ID:jiUs3mC/0 >>393
折しもコンサドーレもJ2陥落した事だし、来年のドーム使用料負担は厳しかろう。
Jリーグには「ホームゲームの80%以上をホームスタジアムで実施しなければならない」との規約があるが、
言い換えれば20%まではホームスタジアムを利用しなくていい。
今年度はホーム全試合がドームだったが、来年は4試合程度をもっと安い所でやるかも知れない。
三セクと違って民間の経費削減はそれだけ切実だ。
将来的には経営的理由でいっそホーム移転を検討するかもね。無論交渉には何年か要するが。
J2であのバカ高ドームの維持は現実的ではない。
仮にコンサドーレにも逃げられたら完全に詰みだろ、ドーム。
折しもコンサドーレもJ2陥落した事だし、来年のドーム使用料負担は厳しかろう。
Jリーグには「ホームゲームの80%以上をホームスタジアムで実施しなければならない」との規約があるが、
言い換えれば20%まではホームスタジアムを利用しなくていい。
今年度はホーム全試合がドームだったが、来年は4試合程度をもっと安い所でやるかも知れない。
三セクと違って民間の経費削減はそれだけ切実だ。
将来的には経営的理由でいっそホーム移転を検討するかもね。無論交渉には何年か要するが。
J2であのバカ高ドームの維持は現実的ではない。
仮にコンサドーレにも逃げられたら完全に詰みだろ、ドーム。
477名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:45:29.51ID:6Wv2Nxb+0 財政的に無い袖は振れへんのやから
老害に一部負担してもらう整合性はあるはずやで
ただでさえババ混みで渋滞しまくって車内はインバウンドとスーツケースだらけの
京都市内で一区間だけバス乗って降りるなや糞ジジイめ
老害に一部負担してもらう整合性はあるはずやで
ただでさえババ混みで渋滞しまくって車内はインバウンドとスーツケースだらけの
京都市内で一区間だけバス乗って降りるなや糞ジジイめ
478名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:45:30.16ID:xdPARpX90 札幌ドームって一応まだ稼働してるんだよね?
球団に逃げられてから赤字まっしぐらとは聞くけど
いっそドーム球場を取り壊して高齢者向け住宅団地でも作ればいいんだよ
高齢者向け福祉を無くせばと簡単に言う人もいるが、自分の親が動けなくなった時に子供だけで面倒を見るのなんて絶対無理
都市部に土地があるなら早いうちに年寄りを中央に集めておく方が将来的に出費を抑えられるよう
球団に逃げられてから赤字まっしぐらとは聞くけど
いっそドーム球場を取り壊して高齢者向け住宅団地でも作ればいいんだよ
高齢者向け福祉を無くせばと簡単に言う人もいるが、自分の親が動けなくなった時に子供だけで面倒を見るのなんて絶対無理
都市部に土地があるなら早いうちに年寄りを中央に集めておく方が将来的に出費を抑えられるよう
479名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:45:50.19ID:U48LhcPF0 今の中高年が就職活動してたとき、今の若者と同じように負担と感じ、しかも年金破綻するから払っても無駄というネットや2ch情報信じて、年金払わないで済むようにフリーターになった人たちは
将来貰える年金額の少なさ、サラリーマンやって払ってきた人たちとの受給額の差に後悔してる
15年位前にマンション暴落するからまだ買っちゃ駄目とかいうネット情報信じて後悔したり
自分の都合の良い楽な情報を信じたくなって、そちらに流されてしまうのよな
将来貰える年金額の少なさ、サラリーマンやって払ってきた人たちとの受給額の差に後悔してる
15年位前にマンション暴落するからまだ買っちゃ駄目とかいうネット情報信じて後悔したり
自分の都合の良い楽な情報を信じたくなって、そちらに流されてしまうのよな
480名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:46:43.39ID:9NPE4Ykn0 貧乏人ほど自己責任を叫ぶのが意味不明なんだけど
殺伐とした苦しみの世界をがんばり耐え抜いてください
殺伐とした苦しみの世界をがんばり耐え抜いてください
481名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:46:44.64ID:4OcoHWEj0482名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:46:44.93ID:et46OznM0 「バス有料ならプリウス乗るわ」
483名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:46:50.30ID:wv9aXbhO0 敬老パスと優先席を今すぐ全廃してほしい
484名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:46:57.04ID:SccdbHFQ0 >>462
そのまともな人が日本人には多いから、貯め込んで消費せず経済が回らないんだよね
政府は今困っている人たちに金を配る政策ばかりやって、将来の生活不安を取り除くことを全然やらないから
金を持ってる人でも「将来のことを考えたら、金に余裕がない」って考えに陥って金を使わず金がかかることを避け
何もかもが縮小していく社会に陥っているんだよね
そのまともな人が日本人には多いから、貯め込んで消費せず経済が回らないんだよね
政府は今困っている人たちに金を配る政策ばかりやって、将来の生活不安を取り除くことを全然やらないから
金を持ってる人でも「将来のことを考えたら、金に余裕がない」って考えに陥って金を使わず金がかかることを避け
何もかもが縮小していく社会に陥っているんだよね
487名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:47:36.05ID:HpMAF92q0 若い頃は老人になったら交通機関や映画館が安くなる、と思ってたけど
いざ自分があと10年くらい、てなってきたらどんどんその「●歳以上」の下限が上がっていくのだがw
自分らが老人になる頃にはその年齢に至る前に死ぬ方が多くなりそう
いざ自分があと10年くらい、てなってきたらどんどんその「●歳以上」の下限が上がっていくのだがw
自分らが老人になる頃にはその年齢に至る前に死ぬ方が多くなりそう
488名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:47:40.19ID:ps6yPEVc0489名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:47:45.35ID:TuPIhHpm0491名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:48:06.85ID:RheqYmxs0 秋元なんていう無能を当選させ続けてるんだから札幌市民の自業自得ですわ
492名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:48:09.03ID:6Wv2Nxb+0493名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:49:38.53ID:TuPIhHpm0494名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:49:53.50ID:wv9aXbhO0495名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:50:12.76ID:wzOqT4p60 人口構造的にこの先15~20年後に年金受給者となる団塊Jrへの年金額や社会保障が負担なので
今のうちに切り捨てれるよう前例作ろう
今のうちに切り捨てれるよう前例作ろう
496名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:50:25.67ID:6Wv2Nxb+0 >>468
いつまでも引き際の美学も分からない老害の方が問題
いつまでも引き際の美学も分からない老害の方が問題
497名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:50:44.12ID:xUuq2Nib0 若いと思っているやつもね70歳で運転出来なくなり
80歳で歩けなくなるわけだ
いまのうちに大病院の徒歩圏に引っ越せるよう計画すべき
地方の人口はこれから半減するから病院も半減することは想定出来る
80歳で歩けなくなるわけだ
いまのうちに大病院の徒歩圏に引っ越せるよう計画すべき
地方の人口はこれから半減するから病院も半減することは想定出来る
498名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:51:13.28ID:3bn+d+PF0 敬老パスはあってもいいけど通勤通学時間帯は使用禁止にしてくれ
499名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:51:31.49ID:4OcoHWEj0501名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:51:51.38ID:ps6yPEVc0 >>493
24時間戦えますかで昼夜休日区別なく働きっ放しだったんだぞ
いまの若いやつの労働時間はなんだよ、韓国やアメリカと比べても異常に短いぞ
若者が減ってるんだからそのぶん働いて社会と年寄りに恩返ししろ
24時間戦えますかで昼夜休日区別なく働きっ放しだったんだぞ
いまの若いやつの労働時間はなんだよ、韓国やアメリカと比べても異常に短いぞ
若者が減ってるんだからそのぶん働いて社会と年寄りに恩返ししろ
502名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:51:59.47ID:tzbC3rkG0 敬老パスはアイドル時間帯だけ使えてラッシュ時は使えない(ラッシュ時に乗りたい高齢者は正規料金払う)ぐらいにすればいいのに
503名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:52:10.84ID:BHAp9tJI0 >>134
負担は増えなかったから維新は支持されてるんだよ
負担は増えなかったから維新は支持されてるんだよ
504名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:52:31.19ID:gbp4kkDl0 北海道人はクズ
北海道に国境を作った方がいい
北海道に国境を作った方がいい
505名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:52:49.06ID:TuPIhHpm0506名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:53:18.93ID:6Wv2Nxb+0507名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:53:32.08ID:9G2AjiU80 別に負担感はないけどなそういうもんなんだなと思ってるから
そんなんより五輪誘致の方が負担感だわ
そんなんより五輪誘致の方が負担感だわ
508名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:54:31.43ID:Dq+Qe5tA0 車の免許持ってない人と返還した人に交付すれば
510名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/01(日) 09:54:46.56ID:HNydM7T80 「負担感」だから、世論誘導でしょ
札ドなど見直せば良いんじゃね
札ドなど見直せば良いんじゃね
511名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:54:48.61ID:wv9aXbhO0 >>468
あのさ、老人を敬うためには、老人がそれなりの負担を現役時代にしてきている必要があるだろ?
でも、今の80代以上って消費税はせいぜい3%しか払ってきてないし
介護保険料も払ってこなかったよな?
今の老人の親の世代(大正~明治生まれ)は70代で亡くなった人がほとんどだから
今の老人は親の介護もしてきてない
なぜ親の介護をしてこなかった奴らの介護をおれらがしなきゃいけないんだ?
お前ら老害は自分で自分のケツを拭けよ
あのさ、老人を敬うためには、老人がそれなりの負担を現役時代にしてきている必要があるだろ?
でも、今の80代以上って消費税はせいぜい3%しか払ってきてないし
介護保険料も払ってこなかったよな?
今の老人の親の世代(大正~明治生まれ)は70代で亡くなった人がほとんどだから
今の老人は親の介護もしてきてない
なぜ親の介護をしてこなかった奴らの介護をおれらがしなきゃいけないんだ?
お前ら老害は自分で自分のケツを拭けよ
512名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:55:00.65ID:O3XpJRG+0513名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:55:10.80ID:+Zdp87k70 >>500
しかもクレーマーが多い 給料安い 勤務時間きつい
知り合いにバスの運転手いるが若い子が入って来ても
直ぐに辞めてしまうって、バスの運転手の待遇改善しないと
運転する人いなくなって運営出来なくなるよ
しかもクレーマーが多い 給料安い 勤務時間きつい
知り合いにバスの運転手いるが若い子が入って来ても
直ぐに辞めてしまうって、バスの運転手の待遇改善しないと
運転する人いなくなって運営出来なくなるよ
514名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/01(日) 09:55:24.88ID:wv9aXbhO0 >>499
止まってから言え
止まってから言え
515名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:56:19.76ID:6Wv2Nxb+0516名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:56:20.07ID:SQb1HEAo0 >>113
若い頃名古屋のデパートでバイトしたことあるけど
平日昼間のデパートのメイン客層は敬老パス使って来る老人で(当然か)
この老人達がかなりの金を落として行くんだよ
敬老パスなくなるとこういう金も暇もある老人達が来なくなる
若い頃名古屋のデパートでバイトしたことあるけど
平日昼間のデパートのメイン客層は敬老パス使って来る老人で(当然か)
この老人達がかなりの金を落として行くんだよ
敬老パスなくなるとこういう金も暇もある老人達が来なくなる
517名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:56:30.45ID:xdPARpX90 敬老パスの朝夕時間帯制限(通常料金になる)で同意が得られるならそれで十分なんじゃない?
ちなみに名古屋市でも将来的に無くしたいと匂わせる発言はで始めてるよ
ちなみに名古屋市でも将来的に無くしたいと匂わせる発言はで始めてるよ
518名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:58:04.10ID:PV4Ori3g0 もうバス代も払えない奴向けの老人向けスマートシティ作ってそこに住まわせろ
520名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:58:50.18ID:Dj2+B0ov0 >>21
言わんとすることはわかるが、金を使うべきは現役世代や未成年に、であって年寄りには使うべきではないな。
言わんとすることはわかるが、金を使うべきは現役世代や未成年に、であって年寄りには使うべきではないな。
522名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 09:59:38.14ID:nPbJRmF80 >>468
自分が安心できる老後なんてものはない。少なくとも今の老人福祉は維持できない。団塊世代が逃げ切ろうとする詭弁にいつまでだまされ続けるつもりだ?
自分が安心できる老後なんてものはない。少なくとも今の老人福祉は維持できない。団塊世代が逃げ切ろうとする詭弁にいつまでだまされ続けるつもりだ?
524名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:00:14.58ID:nP/lwuAX0 >>517
名古屋でそれやったらトヨタは喜ぶだろうね
氷河期世代だけど上の世代に散々毟られたのに自分の番になったらいきなり廃止とかされたら
死ぬまで免許返納しないで車運転続けるわ
それで事故って若い世代を巻き添えにしても悔いなし
名古屋でそれやったらトヨタは喜ぶだろうね
氷河期世代だけど上の世代に散々毟られたのに自分の番になったらいきなり廃止とかされたら
死ぬまで免許返納しないで車運転続けるわ
それで事故って若い世代を巻き添えにしても悔いなし
525名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:00:17.73ID:3bn+d+PF0 バスの自動運転は既に世界中でやってる
ただ速度が遅いのと何かちょっとしたことでとにかく止まる
混雑してる場所だと未だにアイコンタクトで譲り合うみたいな道ではまだ使えない
ただ速度が遅いのと何かちょっとしたことでとにかく止まる
混雑してる場所だと未だにアイコンタクトで譲り合うみたいな道ではまだ使えない
526名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:00:36.34ID:vG4lGExM0 >>119
生活保護申請すればいいんや
あとこういう話になると決まって世代間対立や分断って言葉が出てくるが
赤字や財源がない限りどうしても何処か取捨選択しないと行けないわけで
そうなると資産を持ってる老人に我慢してもらうしか無いだろ
日本の資産の半分以上は高齢者が持ってるんだろ?
生活保護申請すればいいんや
あとこういう話になると決まって世代間対立や分断って言葉が出てくるが
赤字や財源がない限りどうしても何処か取捨選択しないと行けないわけで
そうなると資産を持ってる老人に我慢してもらうしか無いだろ
日本の資産の半分以上は高齢者が持ってるんだろ?
527名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:01:48.54ID:7NcDPs5c0 そもそも可能な限り、高齢者には車依存から離れてもらわないと、交通事故加害者予備軍になるんだから
負担させるなら、本来鉄道やバスで移動できるのにそれをしないで運転する高齢者でしょうに
負担させるなら、本来鉄道やバスで移動できるのにそれをしないで運転する高齢者でしょうに
529名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:02:13.30ID:iJIZmQJO0 年寄本人より、その年寄りに食わしてもらってるクズニートが困るんだろな
働かされる口実となりうるもんな
働かされる口実となりうるもんな
530名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:02:29.38ID:HNydM7T80531名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:03:17.52ID:nPbJRmF80 『自分の金で乗れ』以上
533名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:04:55.74ID:HNydM7T80 札幌レベルの田舎で若者がバス…
車買えよ!
車買えよ!
535名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:05:40.60ID:+Zdp87k70 昔みたいに人口が増え続ける状況と今は違うから
変えていかないと持たないだろうな
変えていかないと持たないだろうな
536名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:07:23.83ID:N2d81bo20 日中のバスはガラガラだと思うけれど
高齢者を無料で乗せでもって同じなのでは
本数を減らしたいならそういう議論はあると思うが
高齢者を無料で乗せでもって同じなのでは
本数を減らしたいならそういう議論はあると思うが
539名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:08:41.57ID:HNydM7T80 老人批判してるのはトンキンや免許年齢以下のキッズでしょ
他の地域では若者はバスなど利用しないから議論にも無関心だよ
他の地域では若者はバスなど利用しないから議論にも無関心だよ
2030年から利用は75歳からになるのか
金額上限が減るのはやむを得ないが
64歳以下は損した気分
金額上限が減るのはやむを得ないが
64歳以下は損した気分
541名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:10:58.40ID:dgYI6CqC0 536
それな。
本当に削減したいのは固定費。
バスに一般需要があれば爺婆をおまけで載せても困らない。
それな。
本当に削減したいのは固定費。
バスに一般需要があれば爺婆をおまけで載せても困らない。
542 警備員[Lv.34]
2024/12/01(日) 10:11:23.47ID:b5kuOGt40545名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:12:32.28ID:wv9aXbhO0546名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:13:28.04ID:UbuL7SeL0 >>534
無敵の氷河期世代はそうなると無免でも乗るようになるんだよな
事故って死んでも死んでしまえばそれで終わりだし巻き込まれた若い人が割りを食うだけ
だから氷河期世代までは上の世代に毟られた分の補填も兼ねて敬老パスぐらい残してやらないと
札幌ドーム切り捨てれば氷河期世代ぐらいまでは余裕でしょ
無敵の氷河期世代はそうなると無免でも乗るようになるんだよな
事故って死んでも死んでしまえばそれで終わりだし巻き込まれた若い人が割りを食うだけ
だから氷河期世代までは上の世代に毟られた分の補填も兼ねて敬老パスぐらい残してやらないと
札幌ドーム切り捨てれば氷河期世代ぐらいまでは余裕でしょ
547名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:14:01.72ID:HNydM7T80548名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:15:49.36ID:Xes/clyW0549名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:15:52.75ID:qVZsvFpQ0 日本が景気が良かった頃に金が余るほどだったんだろうからその一時期のボーナスタイムってことにしとけば良かった
景気が悪くなって人口推移みても厳しいのが明らかなのにバブリー脳がとまらないからこうなってる
景気が悪くなって人口推移みても厳しいのが明らかなのにバブリー脳がとまらないからこうなってる
550名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:16:17.90ID:wv9aXbhO0 このスレ見ているだけでも老害の図々しさがよく分かる
551名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:19:07.62ID:HNydM7T80552名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:22:03.03ID:Xes/clyW0 >>551
敬老乗車券が始まったのバブルのずっと前やぞ爺さん
敬老乗車券が始まったのバブルのずっと前やぞ爺さん
554名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:22:50.10ID:4a3h5qEu0 今のクソガキどもなんか大事にされすぎて
命が腐ってるからな。
昔なんか、忘れ物したりちょっとよそ見しただけで教師からビンタは当たり前だったが、
今は過保護。
そんな環境で育った若者なんざ屑。
命が腐ってるからな。
昔なんか、忘れ物したりちょっとよそ見しただけで教師からビンタは当たり前だったが、
今は過保護。
そんな環境で育った若者なんざ屑。
556名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:24:08.57ID:Xes/clyW0 ジジイは物知らんくせに図々しいから嘘ばっか言いよる
557名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:24:39.23ID:Dj2+B0ov0 体罰禁止は世界的な流れだろうに。
それについてけないのが情けない。
それについてけないのが情けない。
558名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:26:00.45ID:/mEwbxc80 >現役世代の負担が増えていることを念頭に「高齢者にも一定の負担をお願いしたい」と見直しに理解を求めた。
高齢者に聞いても反対するだけだから、聞く必要はないよ
バッサリ切ればいい
高齢者に聞いても反対するだけだから、聞く必要はないよ
バッサリ切ればいい
559名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:26:59.57ID:7D0L54e50 横浜ではバスがジジババの缶詰めになっているぞ
560名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:27:00.62ID:Dj2+B0ov0 店で悪質なクレーマーを見かけると高齢男性の確率が高い。
若者批判する前に、そういうのを批判しろよ。
若者批判する前に、そういうのを批判しろよ。
561名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:29:07.01ID:b9OHDz6o0 老人を含む非課税の奴をいくら手厚く保護しても
何も生み出さないんだから全体の活力が低下する
これからは非課税をどんどん切り捨てるべき時代
何も生み出さないんだから全体の活力が低下する
これからは非課税をどんどん切り捨てるべき時代
562名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:30:09.65ID:HNydM7T80 文意を読めないキッズ多すぎ…
世代分断を作らないでとか言いながら自分たちを優遇しろは通じないでしょ
分断して欲しくないなら平等にしろって言うのが正しい
分断して欲しくないなら平等にしろって言うのが正しい
564名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:30:50.23ID:uUPL2pcb0565名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:31:16.76ID:vHg/cSVU0 今後日本が高齢者だらけになったらバス会社赤字ですやん
生涯がある人や後期高齢者だけに限定するとか対策は必要かもね
生涯がある人や後期高齢者だけに限定するとか対策は必要かもね
567名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:31:30.11ID:nN01l3h60 交通に関しては
年寄りの自動車免許の返上も捗らなくなるし
せめてコミュティバスくらいは安く乗せてやれや
年寄りの自動車免許の返上も捗らなくなるし
せめてコミュティバスくらいは安く乗せてやれや
569名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:33:08.73ID:Nd8Coe/q0 自民党の政治家さんはゆとりと老人のつぶしあいを煽って笑いながら高みの意見物
570名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:33:21.53ID:CdPx0PRm0 >28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジ
老害「優遇既得権益剥奪は許されない。若者の負担犠牲は許される」
老害「優遇既得権益剥奪は許されない。若者の負担犠牲は許される」
571名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:34:26.32ID:e1DTSwo10 敬老バスが無くなったら自家用車にしがみつく老人が増える
そして跳ね飛ばされる若者が増える
こういう悪循環にならないといいけどね
そして跳ね飛ばされる若者が増える
こういう悪循環にならないといいけどね
572名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:34:55.32ID:HNydM7T80573名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:35:45.78ID:SccdbHFQ0 高福祉はコストがかかるし、一度優遇すると止めたり下げたりするのが難しくなる
という当たり前のことが分からずに、調子に乗って過剰な保護や補助をやりすぎたな
という当たり前のことが分からずに、調子に乗って過剰な保護や補助をやりすぎたな
574名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:36:00.13ID:qVZsvFpQ0 >>567
車を手放すことで維持費とか燃料費とか浮くんだけどね、その分を近所の老人で持ち寄れば運転手雇えると思うんだが
車を手放すことで維持費とか燃料費とか浮くんだけどね、その分を近所の老人で持ち寄れば運転手雇えると思うんだが
575名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:36:19.55ID:kYxM6x3P0 免許返納もさせてバスも取り上げるのか?
免許返還させるべき
免許返還させるべき
577名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:37:39.77ID:kYxM6x3P0 免許返還した人たちが正直者でただの馬鹿になるじゃん
580名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:38:57.03ID:kYxM6x3P0 免許返納を叫んでた人たちが助けてやれよ
582名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:39:32.28ID:Y2nzyzSR0 少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がないのが判明している
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がないのが判明している
583名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:40:18.27ID:L4SgyxiJ0 老人に自転車とか自動車乗られても危ないし
ある程度はいいと思うけどね
ある程度はいいと思うけどね
584名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:40:40.29ID:qi7l10FC0 高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい
586名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:41:06.63ID:vMTv3yYJ0 年齢問わず世帯全員が免許返納したら、世帯員全員分の無料パス配って欲しい
587名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:41:39.33ID:qVZsvFpQ0 車を手放したことで浮いた金はタンスにしまってるんだろうな
どうせ身内の誰かが送迎に協力してくれてても大したお小遣いも渡してないんだろ
どうせ身内の誰かが送迎に協力してくれてても大したお小遣いも渡してないんだろ
588名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:41:51.01ID:KwJwOINQ0 シルバーパスで何億も税金もらってるバス会社
路線バスだとそれが重要な収入源だったりする
その補助金をやめたいんだろう
路線バスだとそれが重要な収入源だったりする
その補助金をやめたいんだろう
589名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:42:30.64ID:aWN5knwt0 若者は将来の自分(老後)のことを考えて意見をしているが、老人は自分のことだけになりがち
どちらの意見のほうがバランスが取れているかは自明なんだよね
反対意見にヤジ飛ばす老人なんて敬いたくないな
どちらの意見のほうがバランスが取れているかは自明なんだよね
反対意見にヤジ飛ばす老人なんて敬いたくないな
590名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:42:34.83ID:kYxM6x3P0 免許返納連呼してた奴ら助けないの?
生活無視して綺麗事いってただけ?
生活無視して綺麗事いってただけ?
592名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:43:04.39ID:JbiMFU/80 >>568
それを言うならがっつり搾取されてきた氷河期世代が高齢者になったら敬老パスぐらい復活させないとな
それを言うならがっつり搾取されてきた氷河期世代が高齢者になったら敬老パスぐらい復活させないとな
594名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:45:54.08ID:vpdnpGlL0596名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:47:52.49ID:RH4S0XYI0 ひろゆき理論なら
老人は誰もが通るから差別にならない
老人は誰もが通るから差別にならない
597名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:48:12.72ID:w6Wz6y4u0598名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:49:08.68ID:qa0C2xXE0 現役世代の負担を減らしたいなら生活保護廃止しろ
603名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:54:53.99ID:N2d81bo20 日中のバスは空気を運んでるものだから高齢者を乗せても出て行くお金は同じでしょ?
本数を減らして固定費を削減したいならそういう本格的な議論をすべき
公共交通はどうあるべきかと敬老パスは別の話だと思うが
本数を減らして固定費を削減したいならそういう本格的な議論をすべき
公共交通はどうあるべきかと敬老パスは別の話だと思うが
604名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:59:15.68ID:HNydM7T80605名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 10:59:54.07ID:EkwXX4dn0 老人が反対したところでその土地から離れんだろ
607名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:02:34.73ID:LtVUG/6D0 60代でもらおうとするなよ
働けよ
働けよ
608名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:04:00.77ID:+pcCrUiX0 敬老パスは継続で優先席を廃止したらええやん
609名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:04:25.70ID:GBTOB3rk0 それこそマイナンバー化しろよ
利用実績で継続か縮小判断しろよ
都民だが、無料パス紙だぞ
若者子持ちもっと文句言っていい案件
利用実績で継続か縮小判断しろよ
都民だが、無料パス紙だぞ
若者子持ちもっと文句言っていい案件
610名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:05:14.80ID:AeVvQqEr0 ていうか敬老パスない自治体の方が多いから
大都市の老人はまだ幸せな方だろ
大都市の老人はまだ幸せな方だろ
611名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:06:04.78ID:tLbVyLIv0 免許返納者もしくは持っていない者に限定しろよ
612名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:07:48.36ID:CirZPr+O0613名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:11:09.96ID:IR08yq9n0 敬老パスは無くてもいいかもね
要介護4の母は貰える対象だけど自力で公共交通機関利用できるほど健康で元気ではないし
あれ利用できる人って自力で移動出来る元気な人たちだし
敬老パス廃止して自力で移動困難な本当に必要な人への有料サポート、例えば有料の介護タクシーを増やしたり、介護タクシーにドライバーと介助士の2名体制での送迎にしてみたり等々
要介護4の母は貰える対象だけど自力で公共交通機関利用できるほど健康で元気ではないし
あれ利用できる人って自力で移動出来る元気な人たちだし
敬老パス廃止して自力で移動困難な本当に必要な人への有料サポート、例えば有料の介護タクシーを増やしたり、介護タクシーにドライバーと介助士の2名体制での送迎にしてみたり等々
614名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:13:36.68ID:HNydM7T80 席代を別にすると良い
金持ちはシート年間予約!
金持ちはシート年間予約!
615名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:13:49.21ID:SccdbHFQ0 白タクの許可とも関係しているんだろ
身近な人に金払って乗せてもらえと
身近な人に金払って乗せてもらえと
617名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:17:08.29ID:H06zdqaV0 1日に2本だけめちゃめちゃ人の乗らない時間にやれよ。
暇人なんだからそれで良いだろ。
暇人なんだからそれで良いだろ。
618名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:18:10.16ID:SkW3Fex70 >>613
そうそう、その元気な人達が「敬老パスあるからデパートでも行くか」で市街地まで出てそこでお金落として経済回してる面もある
敬老パスなくなったら「お金払ってまで行くことないわ」になって経済が冷え込む
結果巡り巡って介護の点数も今以上に渋くされるだろうね
そうそう、その元気な人達が「敬老パスあるからデパートでも行くか」で市街地まで出てそこでお金落として経済回してる面もある
敬老パスなくなったら「お金払ってまで行くことないわ」になって経済が冷え込む
結果巡り巡って介護の点数も今以上に渋くされるだろうね
619名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:18:50.79ID:POR3PnSK0 政治が老人世代という大費用伝の声に従った優遇政策をするのはまっとうな民主主義だろ?
z世代とか、わけわからんキラキラネームで本人もアホすぎて自分の名前すら漢字で書けないらしいし、こんなゴミは絞り尽くして老人世代に奉仕させろ
z世代とか、わけわからんキラキラネームで本人もアホすぎて自分の名前すら漢字で書けないらしいし、こんなゴミは絞り尽くして老人世代に奉仕させろ
621名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:20:16.62ID:OzW/TvC/0 会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった
どの口で
どの口で
623名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:21:35.61ID:zcsP2MpG0 クソじじババしかいない
敬老人なんて明治、大正生まれまで
敬老人なんて明治、大正生まれまで
624名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:22:34.95ID:XdjdSgWt0 >>618
なるほど、うちの地域はイオンの無料送迎バスとかあるし経済効果を得られる民間に任せればいいね
なるほど、うちの地域はイオンの無料送迎バスとかあるし経済効果を得られる民間に任せればいいね
625名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:26:45.13ID:jiUs3mC/0626名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:28:48.59ID:lXHjv14Q0 高齢者は風当たりが強いが、ボリュームが大きいし消費に回りやすい面もあるので
なかなかむつかしいんだろうな 単に票の問題でもない
なかなかむつかしいんだろうな 単に票の問題でもない
627名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:29:26.90ID:UA6KIWdi0 総合病院やイケアも無料シャトルバス走ってるし、民間任せでも成立するかもな
人の多い便利な地域に集まるようになれば経済効果も上がる
この先人口も減っていくし過疎路線は廃止して地方から都市部への移住促進コンパクトシティ化にお金回すのが正解なのかもな
人の多い便利な地域に集まるようになれば経済効果も上がる
この先人口も減っていくし過疎路線は廃止して地方から都市部への移住促進コンパクトシティ化にお金回すのが正解なのかもな
628名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:30:45.86ID:hILzBh4A0629名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:34:32.92ID:HNydM7T80 誰かに配慮すると誰かが損をする
日本はこの議論をずっと繰り返してる
完全自由化こそが平等なんだよな
日本はこの議論をずっと繰り返してる
完全自由化こそが平等なんだよな
631名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:34:55.38ID:nPbJRmF80 単純な話で、老人福祉はある金でやれ。今現役世代から取ってる金は取りすぎだからまずは減税と社保減しろ。
632名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:36:42.78ID:zY6tGgra0 その乗車本当に必要ですか?て話。
633名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:37:07.21ID:wBVabKG20 老害さぁ、現役世代の負担考えろよ?
634名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:37:12.40ID:IqCmFwQJ0 いいよいいよ
その代わりに医療費の自己負担率50%にしようや
その代わりに医療費の自己負担率50%にしようや
635名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:38:39.59ID:nPbJRmF80 社会保障は全部なくていいよ
637名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:42:09.35ID:QqsG2pe40 今後札幌ドームの赤字も市民の負担になるからな、あんたらの選んだ市長のせいで。
文句があるならジジババはサッカー毎週観に行けよw
文句があるならジジババはサッカー毎週観に行けよw
638名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:42:41.40ID:wBVabKG20 逃げ切りの80代・90代に敬老精神とかないなら
639名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:42:52.87ID:RtFLxfD60 昔みたいに高齢者が少なく若者が多いならいいけど逆転してるからな
640名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:50:39.51ID:ZNzqpmkG0 人生の先輩たる老人が「自分たちの世代のためなら他の世代なんて気にしなくていい!」と模範を示してくれているのだから、若者は堂々と老人を批判して切り離していいだろ
641 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:52:46.78ID:BG+fP21R0642名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:54:06.32ID:QCdQ+K8k0 この前スーパーで買い物してたら狭い通路でお婆ちゃんとすれ違いする時にチッ!!って舌打ちされたよ
そんな高齢者がいるから余計に年寄りは嫌われるんだと思ったわ
そんな高齢者がいるから余計に年寄りは嫌われるんだと思ったわ
643 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:54:18.48ID:BG+fP21R0 大抵の老人は、もう身体のあちこちご痛くて
老人パス使うのも、病院の行き帰りとかが多いだろ
街ゆく老人の多くが杖をついてヨタヨタ歩いてる風景を、おまいらも見かけるだろ?
老人パス使うのも、病院の行き帰りとかが多いだろ
街ゆく老人の多くが杖をついてヨタヨタ歩いてる風景を、おまいらも見かけるだろ?
646 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:54:58.03ID:BG+fP21R0 >>642
それはもう呆け症状
それはもう呆け症状
647名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:55:57.53ID:iJIZmQJO0648 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:55:58.62ID:BG+fP21R0 >>403
今は運転免許返納したら、運転経歴証明書をくれる(それが身分証の代わりになる公的なもの)
今は運転免許返納したら、運転経歴証明書をくれる(それが身分証の代わりになる公的なもの)
650 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:56:18.29ID:BG+fP21R0 >>647
都民ももらってるよ、パス
都民ももらってるよ、パス
651名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:56:48.62ID:BfdLHvfa0 札ドがお荷物になってるん?
652名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:56:53.82ID:iJIZmQJO0654 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/01(日) 11:58:05.64ID:BG+fP21R0 今後の運転免許証は3通り(4通り)になる
・従来の免許証
・マイナ免許証
・上の2つを両方持つ
・運転経歴証明書(返上した高齢者等)
・従来の免許証
・マイナ免許証
・上の2つを両方持つ
・運転経歴証明書(返上した高齢者等)
655名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:58:29.94ID:bXou9vVo0 >>41
ほんそれ
今の老人が子供の時なんか戦後の悲惨な貧しい混乱期で餓死者も沢山いたし
親が居る庶民でも竈で煮炊きや五右衛門風呂沸かすから山で燃料の枝広いして
食べ物が足りないから野生生物を狩りして飢えをしのぐとかあった
今の餓死者なんか滅多に居ない若い世代の方が豊か
ほんそれ
今の老人が子供の時なんか戦後の悲惨な貧しい混乱期で餓死者も沢山いたし
親が居る庶民でも竈で煮炊きや五右衛門風呂沸かすから山で燃料の枝広いして
食べ物が足りないから野生生物を狩りして飢えをしのぐとかあった
今の餓死者なんか滅多に居ない若い世代の方が豊か
657名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:58:46.80ID:6WlDtdzE0 自分たちが将来困るのに……
658名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 11:59:46.10ID:zY6tGgra0 困るのが確定してるから被害がでかくなる前に是正しようとしてるんだろ若いのは。
660名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/01(日) 12:00:58.11ID:IebnhtE80 年寄りが増えすぎて国ごと潰れるの馬鹿だよな
661名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:02:56.67ID:WzYlz9Ou0 必要な負担はするべき
むしろ若者優待パスを作れば良い
むしろ若者優待パスを作れば良い
663名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:10:40.33ID:8sOPKXR60 年を取って車を手放したなら維持費が減るはず
パスなんて要らないんじゃね
パスなんて要らないんじゃね
667名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:14:07.12ID:iJIZmQJO0668名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:14:52.52ID:Vgp/8Iye0 ボランティアとかしてないくせにアピールしててウケるw
669名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:15:19.52ID:iJIZmQJO0672名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:17:00.74ID:zY6tGgra0 というか身体1級でも半額負担なのにそれより遥かに数が多い老人が1割負担とやったら破綻するに決まってるだろ。
674名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:19:43.99ID:VmfCURx+0 老い先短い老害の意見なんか無視しろ
若者のための政治をするべき
若者のための政治をするべき
675名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:20:04.94ID:iJIZmQJO0 な、氷河期はただのバカだってのわかるだろ?
採用しなかったのは単純に氷河期がバカだったからでしかなく
小学4年生程度の国語読解すらできないなら
クルド人のほうがマシだもん
採用しなかったのは単純に氷河期がバカだったからでしかなく
小学4年生程度の国語読解すらできないなら
クルド人のほうがマシだもん
678名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:21:01.89ID:WjMcuc+60 益々高齢者の事故が増えるが若者が望んだ事だ
仕方あるまい
仕方あるまい
679名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:22:25.61ID:iJIZmQJO0681名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:24:55.25ID:icBwJ+tV0683名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:34:03.02ID:S32g0wtY0 年齢層の人口分布がピラミッド型の時成り立つ制度
そもそも、自治体が経営する交通機関に黒字化を求めることをやめろ。
民間だと赤字になって経営できないけど住民に必要だから税金入れて自治体が運営するんだろ。
黒字になるなら民間がやるわ。
民間だと赤字になって経営できないけど住民に必要だから税金入れて自治体が運営するんだろ。
黒字になるなら民間がやるわ。
686名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:34:30.23ID:nY2yp0nj0 選挙も老人は0.5票扱いで良いよね
687名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:37:45.05ID:nPbJRmF80 バスも医療も現役世代と同じだけ自分の金で払えってだけ。何も難しいこと言ってないが
688名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:38:07.62ID:xxbUBEj90 氷河期世代を見捨てれば老人の予算は賄える!
689名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:38:43.06ID:eG7cUu700 老人は社会のお荷物ごく潰し
生きているだけで大迷惑
生きているだけで大迷惑
690だ
2024/12/01(日) 12:40:50.32ID:uM99iZ2+0 安楽死させちゃえば問題解決よ
691名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:41:55.62ID:+ZYCozL40 >>1
うちの市は敬老パス3つの効果で賛成多数だよ
・高齢者の運転免許証返還で事故減少
・高齢者による出かけ先市内での支出増加
・通勤通学時間帯に利用が集中して車両や運転手リソースが無駄になっていたが昼間の利用増加で効率的になった
うちの市は敬老パス3つの効果で賛成多数だよ
・高齢者の運転免許証返還で事故減少
・高齢者による出かけ先市内での支出増加
・通勤通学時間帯に利用が集中して車両や運転手リソースが無駄になっていたが昼間の利用増加で効率的になった
692名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:45:00.03ID:C1Sb9w9z0 敬老パスなんか用意するより敬老バス設定した方が良い喜ばれるんじゃね?!
地区コースにもよるけど1時間に1本2本と高齢者のみ利用可の敬老バス
敬老パス廃止してその代わりバスを運用すると
地区コースにもよるけど1時間に1本2本と高齢者のみ利用可の敬老バス
敬老パス廃止してその代わりバスを運用すると
693名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:45:59.68ID:oI1I6WbR0 次のコロナはまだかね
694名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:46:37.29ID:fS43M87H0 札幌ドームの維持費がきついんだなw
695名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:48:56.86ID:LoIbeRMu0 爺様だからとか婆様だからとかいう時代は終わってんの、
しこたまため込んだんだからあとは出してもらうだけ。
あとガキどもはさんざん甘やかされたんだからそろそろ大人になれ?
おまえらは実家でてちゃんと自立して社会のお荷物になるなよ?
いつまでマザコン坊ややってるんだ?
しこたまため込んだんだからあとは出してもらうだけ。
あとガキどもはさんざん甘やかされたんだからそろそろ大人になれ?
おまえらは実家でてちゃんと自立して社会のお荷物になるなよ?
いつまでマザコン坊ややってるんだ?
年寄は世代間の相互扶助とか言ってるけど、若者が年寄になる頃には廃止されてるだろうから、年寄が若者にタカってるだけ
若者は騙されるなよ
若者は騙されるなよ
697名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:55:25.26ID:oqTMVoGB0 敬老パスほど効率がいい高齢者健康増進策はないだろ
だいたい若者や勤労世代はいつ来るかわからないバスに乗らない
だいたい若者や勤労世代はいつ来るかわからないバスに乗らない
698名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:57:04.46ID:mCn82J6F0 いいアイデアがあるよ全日本人が一斉に自殺するんだ
日本に日本人がいるから問題が生じる日本人の死がすべてを解決する
日本に日本人がいるから問題が生じる日本人の死がすべてを解決する
699名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:57:17.10ID:oqTMVoGB0 こうして虐めを楽しんでいると過疎化が進んでいくわけだ
かっぺはどうしようもないなw
かっぺはどうしようもないなw
700名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:57:20.10ID:jmnHcl280 免許返納とセットじゃねえの
701名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 12:59:57.28ID:O9a5l8fA0 70以上の老人全員安楽死にしたら、世の中上手く回るよな
702名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:01:34.00ID:oqTMVoGB0703名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:01:44.64ID:KLnntf9y0 世代間の分断作らないためにも
同じ負担で
同じ負担で
704名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:02:05.87ID:+ZYCozL40705名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:04:07.00ID:zY6tGgra0 その前にバス会社が儲かるように支出しろよ。ちゃんと通常料金で乗って。
706名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/01(日) 13:04:59.71ID:DRqo/Uff0708名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:07:22.52ID:B2OGtF7S0 >>704
医療費を貪り食ってるだけだろ
医療費を貪り食ってるだけだろ
710名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:09:43.34ID:GRzoQD4s0 >>691
都市部というか大都市の場合は、もともと車の保有率が低い。
で、元気な老人が頻繁に利用する。
利用者は多いが、収入はない、だけどバスを走らせるしかない、運転手の賃金を上げられない、運転する人がいなくなる・・・
横浜がこれだったか
都市部というか大都市の場合は、もともと車の保有率が低い。
で、元気な老人が頻繁に利用する。
利用者は多いが、収入はない、だけどバスを走らせるしかない、運転手の賃金を上げられない、運転する人がいなくなる・・・
横浜がこれだったか
711名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:13:25.22ID:oqTMVoGB0 東京都の場合は所得に応じてパスの料金が違うので完全に無収入ではないな
たまにしか乗らない高齢者は正規料金で乗ってるよ
たまにしか乗らない高齢者は正規料金で乗ってるよ
712名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:16:24.84ID:r/C7S1E60 免許返納するなってことか
713名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:19:21.03ID:3TLF/qJF0 公共交通機関を利用して集会に来られる元気な高齢者が
高齢者パス維持を声高に主張する
杖が必要だとかならタクシー利用だろうし
車いすになれば外出すらしないだろうしね
高齢者パス維持を声高に主張する
杖が必要だとかならタクシー利用だろうし
車いすになれば外出すらしないだろうしね
714 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 13:20:24.56ID:GOOojkvD0 既得権益を侵害されて怒る利権団体構成員
715名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:21:12.58ID:LHPt9Zi00 わざわざ参加して意見表明した若者にヤジ…
716名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:21:55.68ID:oqTMVoGB0 ヒステリックだねえw
北海道は虐めの本場だもんな
北海道は虐めの本場だもんな
718名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:27:30.98ID:bXou9vVo0719名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:28:02.15ID:a45ZARyW0 金あんなら払えやwww
721名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:32:01.31ID:cCSzNKIP0722名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:32:03.18ID:GAXurDYH0 もう平日限定にしてくれ
週末ジジババの団体に出会すと最悪やぞ
そもそも毎日日曜みたいなもんだろこいつら
週末ジジババの団体に出会すと最悪やぞ
そもそも毎日日曜みたいなもんだろこいつら
723名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:32:56.08ID:N1D1LVLq0 僅かでも収入がある高齢者を全く自分の収入がない中高生より優遇するのはおかしいわ
724名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:33:10.32ID:jUB4wcxR0 昔の老人会って60歳から入れたからな
定年が55歳の時代
一部の人を除き、長生きできる時代になってきたんだよ
70歳からの敬老パスを75歳にするのは時代の流れなんだろうね
65歳年金も70歳年金になるだろうし
定年が55歳の時代
一部の人を除き、長生きできる時代になってきたんだよ
70歳からの敬老パスを75歳にするのは時代の流れなんだろうね
65歳年金も70歳年金になるだろうし
725名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:35:29.97ID:oLvjikUu0 敬老優待乗車証(敬老パス)ググってみたけどさ
さすがにコレはもう少し当事者へ負担をお願いしてもバチは当たらないんじゃ…
札幌市にお住いの70歳以上の方を対象に、外出を支援し、明るく豊かな老後の生活の充実を図るため、1,000円〜17,000円の自己負担で、10,000円〜70,000円分の公共交通機関の利用ができます。
利用者負担金 チャージ額
1,000円 10,000円
3,000円 20,000円
6,000円 30,000円
8,000円 40,000円
10,000円 50,000円
13,500円 60,000円
17,000円 70,000円
さすがにコレはもう少し当事者へ負担をお願いしてもバチは当たらないんじゃ…
札幌市にお住いの70歳以上の方を対象に、外出を支援し、明るく豊かな老後の生活の充実を図るため、1,000円〜17,000円の自己負担で、10,000円〜70,000円分の公共交通機関の利用ができます。
利用者負担金 チャージ額
1,000円 10,000円
3,000円 20,000円
6,000円 30,000円
8,000円 40,000円
10,000円 50,000円
13,500円 60,000円
17,000円 70,000円
727名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:38:47.78ID:cCSzNKIP0728名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:41:01.72ID:N1D1LVLq0 敬老パスって大都市だけの制度だしね
多くの地方都市は1時間に1本のコミュニティバスで公共施設や地元病院、駅へ行くのが限界
不公平感が大きすぎる
多くの地方都市は1時間に1本のコミュニティバスで公共施設や地元病院、駅へ行くのが限界
不公平感が大きすぎる
729名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:42:40.13ID:zY6tGgra0 そうやて都市ガスにも文句つけたらどうだ?
730名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:47:05.77ID:sHBqRZZl0 75以上の年寄りから選挙権剥奪しろよ
判断力理由に18未満の子供にないのに、脳味噌溶けてる老人に判断力なんてないだろ
判断力理由に18未満の子供にないのに、脳味噌溶けてる老人に判断力なんてないだろ
732名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:48:30.48ID:oLvjikUu0733名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:51:35.14ID:ySRDmEIu0 打ち出の小槌の日ハムが出て行ったからね。仕方ないね。
734名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:52:58.26ID:0X9F1QP/0 いや、これはマジでバス見直しは止めた方が良い
じゃないと高齢で車に乗る人間が増える
じゃないと高齢で車に乗る人間が増える
735名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:56:06.22ID:5udKWxXU0 在職老齢年金支給停止を廃止してくれ。
年金支給停止されているのに給料から年金掛け金を天引されている
年金支給停止されているのに給料から年金掛け金を天引されている
738名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:58:27.66ID:kGGz56mB0 敬える年寄りがいない
→そこにカネをかける必要があるか?
と思うとこ
ボランティア活動?そんなの自分のカネでやれよ、持ち出しが原則だろ?
何か履き違えてる気がする
権利手放したくないだけやん?
→そこにカネをかける必要があるか?
と思うとこ
ボランティア活動?そんなの自分のカネでやれよ、持ち出しが原則だろ?
何か履き違えてる気がする
権利手放したくないだけやん?
739名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 13:59:18.51ID:hB/5nX+R0 日本でもいよいよ世代間の対立が始まるか!?
740名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:01:43.96ID:zOyV53No0 見事なまでの老害ムーブ…
741名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:04:03.18ID:0mbnZsXS0 問題はこれなくなるとバス会社の収入が減って立ち行かなくなることなんじゃ?
743名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:09:58.25ID:s2/2+goK0 >>16
免許証返上じゃね?
免許証返上じゃね?
744名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:12:55.20ID:hkPcYFrD0 今日本に求められてるのは老人に厳しい国
これをやってかないと滅びる
これをやってかないと滅びる
746名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:14:18.92ID:zOyV53No0 氷河期世代は散々だな
若いうちに搾取されて老人になった途端に老人優遇廃止しそうで
若いうちに搾取されて老人になった途端に老人優遇廃止しそうで
747名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:14:32.49ID:zY6tGgra0 そんな堕落した年寄になりたくないから今のうちから引き締めようとしているだけ。
748名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:19:07.75ID:4EdO1v4P0 >>746
だから敬老パス廃止や見直しは氷河期世代も反対してる
まあ廃止になったら金のない氷河期世代は親から相続したろくに整備もしてない車を無保険で80代90代になっても乗り回すプリウスミサイルになり
金のある氷河期世代も80代90代になっても免許返納しないで自分で運転して車乗り回すプリウスミサイルになるだけや
だから敬老パス廃止や見直しは氷河期世代も反対してる
まあ廃止になったら金のない氷河期世代は親から相続したろくに整備もしてない車を無保険で80代90代になっても乗り回すプリウスミサイルになり
金のある氷河期世代も80代90代になっても免許返納しないで自分で運転して車乗り回すプリウスミサイルになるだけや
751名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:20:29.13ID:JAQ5xUWC0752名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:24:42.88ID:oqTMVoGB0 貧乏人同士を反目させて、上級は札幌五輪とかのイベントで中抜きウハウハだよな
北海道の野菜がさっそく扇動されてるw
北海道の野菜がさっそく扇動されてるw
753 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 14:25:47.15ID:7URcCak70 > 会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった。
これだね
行政の責任でやるべきところ
我儘な老人たち!若者よ怒れ!って方向に誘導している
これだね
行政の責任でやるべきところ
我儘な老人たち!若者よ怒れ!って方向に誘導している
754名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:29:32.69ID:xvAMPbX90 若者に野次を飛ばす老害…
755名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:34:58.50ID:oqTMVoGB0 dappiとかの世論誘導会社は皆様の税金で運営されています
バカな国民が多いのでしょうがないね
バカな国民が多いのでしょうがないね
756名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:39:58.07ID:22IxFuBW0 通勤ラッシュ時間と土日は自己負担にすれば良くね
平日昼間のバスガラガラだしそこは無料でどうぞって感じで
平日昼間のバスガラガラだしそこは無料でどうぞって感じで
757名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:52:00.89ID:z0yLGHsT0 そりゃ自分が損をするのだから反対だろw
このままでは維持できないからどうしましょう、と聞かないと
このままでは維持できないからどうしましょう、と聞かないと
758名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:55:25.51ID:vv/5usye0 いつまでもあまえんな
利用者が負担せい
利用者が負担せい
759名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 14:59:16.80ID:2kFPLZzq0 >>655
「今の老人」って一体どの世代の話してんの?
うちの両親はそれぞれ1950年生まれ(74歳)と1955年生まれ(69歳)だけど、昔の話聞いてて大変そうだなと思うのはせいぜい大学受験のことくらい(父が第1次ベビーブームのすぐ下の世代)
子供時代だってそう娯楽はなかっただろうが日本全体がグングン上り調子だったから親のまた親世代(自分にとっての祖父母)だって大して能力がなくても仕事選ばず実直に働いてれば子供複数人育てることも可能だし、親自身もとにかく大量採用の時代だったから今なら到底無理な大企業にもすんなり入れた(まぁその後大量リストラに遭った世代でもあるけど)
とにかく頑張れば報われる感覚とどんどん生活が豊かに便利になっていく実感の中子供~大人になるまで生きていられたっていうのはやっぱ単純に羨ましいよ
漫画の島耕作は1947年生まれだけどあれ読んでるとほんと日本て元気だったんだなぁと思うよ
「今の老人」って一体どの世代の話してんの?
うちの両親はそれぞれ1950年生まれ(74歳)と1955年生まれ(69歳)だけど、昔の話聞いてて大変そうだなと思うのはせいぜい大学受験のことくらい(父が第1次ベビーブームのすぐ下の世代)
子供時代だってそう娯楽はなかっただろうが日本全体がグングン上り調子だったから親のまた親世代(自分にとっての祖父母)だって大して能力がなくても仕事選ばず実直に働いてれば子供複数人育てることも可能だし、親自身もとにかく大量採用の時代だったから今なら到底無理な大企業にもすんなり入れた(まぁその後大量リストラに遭った世代でもあるけど)
とにかく頑張れば報われる感覚とどんどん生活が豊かに便利になっていく実感の中子供~大人になるまで生きていられたっていうのはやっぱ単純に羨ましいよ
漫画の島耕作は1947年生まれだけどあれ読んでるとほんと日本て元気だったんだなぁと思うよ
760名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:03:03.85ID:0/43TUzf0 若者はみんな札幌を捨てて都会で暮らせばいい
761名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:03:31.64ID:NeoUVEdz0 首から「高齢者」て書いたボロボロの木の札をぶらさげて乗車させろ
762名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:06:32.67ID:2kFPLZzq0763名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:16:59.37ID:wSc+VFrt0764名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:18:06.57ID:aYQG4hol0 若者自身の未来も同じようになるだろ
765名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:18:58.68ID:zY6tGgra0 他人の金で回す経済はさぞ気持ちいいだろうな?
766名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:21:23.80ID:hdk2gBfr0 敬老は意味わからん。
全年齢対象にして、一割くらいを税金で補填でいいじゃん
全年齢対象にして、一割くらいを税金で補填でいいじゃん
767名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:26:12.87ID:eKXFclDk0 若い世代の生活や結婚を犠牲にしてまで
役に立たない自分が快適に暮らしたいとか頭悪いな
政治家含めて60以上の奴は自分が何様だと思ってんの??
役に立たない自分が快適に暮らしたいとか頭悪いな
政治家含めて60以上の奴は自分が何様だと思ってんの??
768名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:26:48.52ID:oLvjikUu0 氷河期世代は「お金の若者離れ」が起きた世代だから車を買う金も無いし
さらにその下の世代は返納する免許すら無いけどな
さらにその下の世代は返納する免許すら無いけどな
769名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:28:35.46ID:zY6tGgra0 敬老を権利だと勘違いするとこうなる。
770 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 15:36:28.05ID:7URcCak70 30超えたら自分の老後とか想像力働いちゃって、自分は若者の側じゃなくすぐに老人側になっちゃうって思うんよ
老人はずるい!不公平!って大声で破壊したと思ったら、あっという間に自分が老境に差し迫ってると気がついて慌てて老人手厚くしろって主張変えても二度と戻らない
老人はずるい!不公平!って大声で破壊したと思ったら、あっという間に自分が老境に差し迫ってると気がついて慌てて老人手厚くしろって主張変えても二度と戻らない
771名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:38:29.15ID:2kFPLZzq0 >>756
平日の通勤ラッシュの時間帯にいかにも登山行く格好で乗り込んでくる老人達にはビックリするわ
登山が朝早いのは知ってるけど前泊するとか予算上無理ならもう一息頑張って6時台に乗るとかないんかいって思う
平日の通勤ラッシュの時間帯にいかにも登山行く格好で乗り込んでくる老人達にはビックリするわ
登山が朝早いのは知ってるけど前泊するとか予算上無理ならもう一息頑張って6時台に乗るとかないんかいって思う
772名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:40:15.98ID:Ox6X8dNN0 ジャップランドで価値あるジジババなど極一部に過ぎん
773名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:40:33.61ID:wR6MnWrR0 実は公共交通機関を維持するための補助金的なものという
側面もあるからそう簡単に廃止縮小とはならんな。
側面もあるからそう簡単に廃止縮小とはならんな。
774名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:43:33.83ID:2kFPLZzq0 >>763
これでゴネてる層なんてショッピングモールのフードコートで何時間もいたり(しかも持ち込み)する人らだから経済なんか回らんよ
むしろよくもまぁあんなに金使わないで外にずっとうろうろ居られるもんだと感心するレベルで金使わない
喫茶店でお茶するどころか自販機の飲み物すら買わない
経済回るような老人達は年齢が該当するから敬老パス使ってるだけで無くなったら無くなったで「あら残念ね」くらいで変わらずに出掛けるし金使う
これでゴネてる層なんてショッピングモールのフードコートで何時間もいたり(しかも持ち込み)する人らだから経済なんか回らんよ
むしろよくもまぁあんなに金使わないで外にずっとうろうろ居られるもんだと感心するレベルで金使わない
喫茶店でお茶するどころか自販機の飲み物すら買わない
経済回るような老人達は年齢が該当するから敬老パス使ってるだけで無くなったら無くなったで「あら残念ね」くらいで変わらずに出掛けるし金使う
775名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:43:43.23ID:mWvauV400 老人が街で消費するから言うほど悪くないぞ (´・ω・`)
776名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:43:49.60ID:r0NZcWPk0777名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:44:00.37ID:qQbBmB3B0 熊に乗って移動
778名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:50:32.65ID:EfnQhm800 世代の分断にしないで
→じゃ払えでは
→じゃ払えでは
779名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:52:17.80ID:Lh6qkY0q0 >>767
そんなこと言うなら上の世代から毟り取られるだけ取られて上下の世代から犠牲にされてたのに
やっと自分がパス他社会保障を貰える番になったら取り上げるとかいう非道なことを氷河期世代にやるなよ
せめて氷河期世代までは手厚くしてやれ
そんなこと言うなら上の世代から毟り取られるだけ取られて上下の世代から犠牲にされてたのに
やっと自分がパス他社会保障を貰える番になったら取り上げるとかいう非道なことを氷河期世代にやるなよ
せめて氷河期世代までは手厚くしてやれ
780名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 15:58:49.46ID:Lh6qkY0q0 >>776
子持ちでも氷河期世代以上や親に子育て手伝って貰えてる人は老人叩きなんかしないよ
氷河期世代は長年耐えてきた結果もうすぐ自分達の順番が来るのに寸前で取り上げられたらたまらないし
親に子育て手伝って貰えてる人はその親の出費が増えるとその分孫に還元してもらえなくなるし
増えた介護の負担はまんま自分に来るからな
子持ちでも氷河期世代以上や親に子育て手伝って貰えてる人は老人叩きなんかしないよ
氷河期世代は長年耐えてきた結果もうすぐ自分達の順番が来るのに寸前で取り上げられたらたまらないし
親に子育て手伝って貰えてる人はその親の出費が増えるとその分孫に還元してもらえなくなるし
増えた介護の負担はまんま自分に来るからな
781名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:06:25.29ID:YDDoifg/0 年金等もそうだけどせめて今の老人優遇するなら同様の措置を氷河期以下にもすると約束しろ
しないなら一刻も早く優遇打ち切れ
世代間不公平が酷いんだよ
しないなら一刻も早く優遇打ち切れ
世代間不公平が酷いんだよ
782名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:07:18.93ID:zY6tGgra0 先人は約束を反故にする生き物と学習したんで
784名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:14:03.87ID:8yMLpuTE0785名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:14:52.35ID:47GTzEE/0 > 「世代間の分断を作らないで」
アメリカでも日本でも、分断を言い立てるのは分断を作っている側なんだよね
しかもその分断の責任は「敵」に押し付けているところもそっくり
アメリカでも日本でも、分断を言い立てるのは分断を作っている側なんだよね
しかもその分断の責任は「敵」に押し付けているところもそっくり
787名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:16:26.18ID:0mbnZsXS0788名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:17:12.08ID:zY6tGgra0 殺そうと考えたやつが逆に殺されそうになって話せばわかると言ってる状況。
789 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 16:30:19.74ID:QSAarhCz0 もうマジで65歳以上の希望者は安楽死みたいなの認める制度作れば?
若者の負担ばかり増えるし自殺は怖いが別に生きていたくないって老人だけでも減れば結構違うのでは
その年齢まで税金をきちんと納めたら資格を得られる、とかにしてさ
若者の負担ばかり増えるし自殺は怖いが別に生きていたくないって老人だけでも減れば結構違うのでは
その年齢まで税金をきちんと納めたら資格を得られる、とかにしてさ
791 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 16:32:00.65ID:QSAarhCz0 ○歳超えたら死ねばいいや、となればため込まず金使う層も出てくるよ多分
794名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:34:40.40ID:jEV09PpF0 >>789
本気で検討する必要はあるかもね
もう若い世代が老人世代を支えることができないのは間違いないんだから
これから数十年と労働して税金収めてくれる現役世代と財源食いつぶすだけの老人世代
どっちを優先するなんてわかりきったこと
本気で検討する必要はあるかもね
もう若い世代が老人世代を支えることができないのは間違いないんだから
これから数十年と労働して税金収めてくれる現役世代と財源食いつぶすだけの老人世代
どっちを優先するなんてわかりきったこと
795名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:36:09.68ID:YAfiyD+00 そもそも何で生産性の無い奴らが優遇されてるわけ?
797名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:38:21.45ID:9CS49t7Q0 とりあえず一回だけ年金受給者全員殺そうよ
まじでこいつらのがめつさエグすぎるわ
日本をめちゃくちゃにしておいて不当に年金たくさん貰っておきながらみみっちいバス台にまで権利主張とか本当に反吐が出る
頼むから現役世代を優先した政治やってくれって
まじでこいつらのがめつさエグすぎるわ
日本をめちゃくちゃにしておいて不当に年金たくさん貰っておきながらみみっちいバス台にまで権利主張とか本当に反吐が出る
頼むから現役世代を優先した政治やってくれって
798名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:38:46.19ID:i6jT//pl0 年金泥棒のくせに図々しい
799名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:46:50.10ID:OL5EL8Jt0 人口バランスも検討しないで福祉を決めるなよ。
801名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:48:19.52ID:yUfjkJO80 ガキどもが調子に乗りおって
給与所得控除拡大だとか絶対に許さんからな
給与所得控除拡大だとか絶対に許さんからな
802名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:53:43.60ID:4keZqCbm0 自分は永遠に若者だと思ってる若者たちの不満w
803名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:54:03.18ID:smGA3v0f0 若害どもは日本から出て行け!
804名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 16:57:55.23ID:x58NmXee0 廃止したらしたで高齢者の免許返納拒否か外出しなくなって認知症悪化で結局若い人がツケを払わされるんじゃない?
805名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:07:39.66ID:oqTMVoGB0 今のガキは親が富裕層か境界知能かの2択だから
どっちにしろ良識ってものはない
どっちにしろ良識ってものはない
>>1
身体障害者手帳申請されてタクチケに変わるだけのこと
身体障害者手帳申請されてタクチケに変わるだけのこと
807名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:09:41.02ID:4AroRd6B0 目先の緊縮節約は馬鹿のする事
敬老パスを廃止すると老人の外出が減る
外出すれば何らかの消費はするし体を動かし健康にも良い
医療費の削減や消費向上にも貢献するからパスの見直しは糞
敬老パスを廃止すると老人の外出が減る
外出すれば何らかの消費はするし体を動かし健康にも良い
医療費の削減や消費向上にも貢献するからパスの見直しは糞
809名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:12:35.19ID:oLvjikUu0 >>804
いやこれ、廃止とは言ってないんだよ
70歳以上→75歳以上に
上限を7万→4万に
段階的に引き下げたいって話
現状は1000円払えば10000円分利用できる
財政難の自治体でさすがにそれは過剰なサービスだと思う
いやこれ、廃止とは言ってないんだよ
70歳以上→75歳以上に
上限を7万→4万に
段階的に引き下げたいって話
現状は1000円払えば10000円分利用できる
財政難の自治体でさすがにそれは過剰なサービスだと思う
>>797
じゃあとりあえず、年金に頼らなきゃ行きていけない賃貸乞食族も今のうちに毎月血液抜いて売血と強制労働な
生活保護並みの給料にしといて
サイダー類は禁止、酒ビール禁止、コーヒー禁止、菓子類禁止、Amazon禁止、車バイク禁止、全ての贅沢禁止
将来100%賃貸乞食はナマポ決定だから先に贅沢は禁止とする
35年ローンを29歳までに組めた奴だけ除外w
じゃあとりあえず、年金に頼らなきゃ行きていけない賃貸乞食族も今のうちに毎月血液抜いて売血と強制労働な
生活保護並みの給料にしといて
サイダー類は禁止、酒ビール禁止、コーヒー禁止、菓子類禁止、Amazon禁止、車バイク禁止、全ての贅沢禁止
将来100%賃貸乞食はナマポ決定だから先に贅沢は禁止とする
35年ローンを29歳までに組めた奴だけ除外w
811名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:13:12.34ID:n8DqMjT10 今の老人なんて戦前戦中世代から甘やかされて若者からは搾取してんだから
負担増は当然だな
若いヤツは何れ行く先だからといって遠慮することないぞ
お前らが年を取ったらこんなサービス打ち切られている
負担増は当然だな
若いヤツは何れ行く先だからといって遠慮することないぞ
お前らが年を取ったらこんなサービス打ち切られている
813名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:15:09.38ID:Fmft5TgQ0 病院や買い物に通うためにバスを利用する老人が多いのよ 年齢を重ねると体にガタがくるからな
歯科や内科なんかも老人患者だらけだよ
歯科や内科なんかも老人患者だらけだよ
816名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:17:49.39ID:RhMLM2cK0 お前らが選んだ市長がするんだろ
文句あるなら選挙で問えよ
文句あるなら選挙で問えよ
817名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:19:44.99ID:oqTMVoGB0818名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:20:11.09ID:4AroRd6B0 何でも無駄なものは削れば良いという発想は
財務真理教の教義そのものだ
財務真理教の教義そのものだ
819名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:25:16.65ID:n8DqMjT10 札幌市の場合はそもそもバス路線がドライバー不足で片っ端から廃止されてる問題もあるからな
何れ市中の交通政策は完全に破綻すると思われるので移住するならお早めに
何れ市中の交通政策は完全に破綻すると思われるので移住するならお早めに
822名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:40:49.86ID:gpuH0WCk0 敬老パス見直した金で、来年以降のコンサの札幌ドーム使用料補助金に回されます
823名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:43:06.86ID:It5wNSBi0 老人しかいない田舎はもう終わりだな
824名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:44:32.31ID:Sq2CsEXf0 世の中が悪くなることしかしないな
国債発行して地方交付金を引き上げたらいいだけなのにな
国債発行して地方交付金を引き上げたらいいだけなのにな
827名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:56:05.35ID:GVMg6GoI0 老人の方が金持ってるんだからこれからは若者割りにすべきやな
828名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 17:59:58.67ID:oqTMVoGB0 今の若者にとっては選挙に行くのはコスパ・タイパが悪いんだろうなw
スマホのデマにはひっかかるくせに、自主性ゼロ
スマホのデマにはひっかかるくせに、自主性ゼロ
829名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 18:02:14.84ID:uc8f8kB20 >「(市側には)結論ありきではなく、柔軟な対応をお願いしたい」と語った。
無茶こくでねえだよwww
無茶こくでねえだよwww
830名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 18:16:27.71ID:vIglnCNv0 非課税にかこつけた高齢者バラマキとかマジ止めて欲しいけど、こういうのはあった方が良いと思うわ
じゃないと免許を返しづらくなるし、ボケるのが早くなる
じゃないと免許を返しづらくなるし、ボケるのが早くなる
832名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 18:32:38.85ID:E3bcytyR0 ドンドン貧しい国になっていく
833名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 18:52:44.70ID:Y9Lt/xv80 てかなんでこの街にみんな行くのか謎よ
834名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:05:45.72ID:pVjrKzaq0 負債を押し付けるやり口は自民党
836 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/01(日) 19:11:19.32ID:Os/+hMya0 >>793-794結構いいよな
静かに部屋のシミになるくらいなら安楽死のような感じで逝きたいって需要結構あると思う
静かに部屋のシミになるくらいなら安楽死のような感じで逝きたいって需要結構あると思う
837名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:14:09.14ID:LKqmmIp90 出歩かなくなると医療費に影響あるから難しいところ
838名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:17:18.03ID:lTSIBCLT0 65定年でさらに延長とか言ってんだから敬老なんて75で十分
引きこもって健康寿命短くしないための施策なんだから80でも良いくらい
引きこもって健康寿命短くしないための施策なんだから80でも良いくらい
839名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:18:12.73ID:HpirhQkt0 札幌って一度行ったことあるけど…再訪はないな
まぁ沖縄もそうだけど一度行けばそれで終わりよな。
まぁ沖縄もそうだけど一度行けばそれで終わりよな。
840名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:25:39.50ID:UNue9Wn40 敬老パスなんて元々いらんだろ 老人が家から出たらそれこそ怪我する確率高くなるだけ
841名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 19:29:19.09ID:WngrwiEP0842名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 20:22:10.61ID:Her6QBR40 今の若者が高齢者になる頃は今の高齢者より明らかに待遇が悪いんだから何も躊躇せず廃止していいだろ
843名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 20:27:38.85ID:A+IuSpx90 金持ってない高齢者が街にいても邪魔なんだよ
ノロノロ歩くわ混雑するわで100害しかない
さっさと廃止して自分の金で来いよ
ノロノロ歩くわ混雑するわで100害しかない
さっさと廃止して自分の金で来いよ
844名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 20:29:10.14ID:2CrNLWoi0 運転免許証の返上と引き換えに高齢パスを渡す、とかなんらかの等価性ある交換にしろよ
高齢者だけ優遇するのはおかしい
高齢者が自家用車を運転できなくさせる代わりに代替手段の提供としてパスを渡すというふうにすれば納得する市民も増える
高齢者だけ優遇するのはおかしい
高齢者が自家用車を運転できなくさせる代わりに代替手段の提供としてパスを渡すというふうにすれば納得する市民も増える
845名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 20:31:47.61ID:2CrNLWoi0 >>843
それをいうなら、確かに金持ってない高齢者が街をうろちょろしても邪魔だけど、同じように金持ってない若者が無駄に街をふらついていてもなんの役にも立たないだろ
金のない若い美女が歩いてるのは意味があるよ?でも金のない若い男が街をふらついていてもクソの役にも立たないだろ?そんなゴミ邪魔でしかない
それをいうなら、確かに金持ってない高齢者が街をうろちょろしても邪魔だけど、同じように金持ってない若者が無駄に街をふらついていてもなんの役にも立たないだろ
金のない若い美女が歩いてるのは意味があるよ?でも金のない若い男が街をふらついていてもクソの役にも立たないだろ?そんなゴミ邪魔でしかない
848名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 21:05:12.44ID:nPbJRmF80 『自分の金で乗れ』以上
849!dongri
2024/12/01(日) 21:31:31.78ID:imzZ91R00 >>454
京都市の敬老パス、所得ったって年金生活がほとんどやん
現役時代一銭も京都市に税金払ったことのない他府県の乞食らが
定年退職後に敬老パス目当てに夫婦で京都に移り住む
そんな福祉目当ての奴らは年金からたんまり税金取って京都から追い出せ、と思う
京都市の敬老パス、所得ったって年金生活がほとんどやん
現役時代一銭も京都市に税金払ったことのない他府県の乞食らが
定年退職後に敬老パス目当てに夫婦で京都に移り住む
そんな福祉目当ての奴らは年金からたんまり税金取って京都から追い出せ、と思う
850名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 21:38:28.23ID:wAyzLjjV0 見直してもエエけど、その分無料タクシー増やせやと。
851名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 21:45:48.91ID:rNShLurJ0 金持ち・小金持ちの年寄りは
全てタヒ滅すべき
全てタヒ滅すべき
852名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 21:47:00.05ID:/zT4nFIq0 行政府が出してやれば?
老人が仕方なく車を乗って操作をミスって死ぬのは「若者」だよ
老人が仕方なく車を乗って操作をミスって死ぬのは「若者」だよ
853名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 21:48:09.73ID:/zT4nFIq0 >>842
今の若者が老人になったとき、今とは比べ物にならないほど待遇は悪化しているんじゃ?
今の若者が老人になったとき、今とは比べ物にならないほど待遇は悪化しているんじゃ?
854名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:03:42.14ID:sdEZgm9y0 年寄り政党・共産党が動員して会場を占拠するんだから反対意見しか出てこなくて当然
855名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:07:31.52ID:WnqYW07V0 名の通り「敬える老人」だけに渡せばいい
例えば現役時代に高額納税者だったとか目立った社会貢献をしたとか
高齢者であればロクに働いてこなかった、年金も未納だった
周囲に散々迷惑を掛け続けてきて現在ナマポで遊び暮らしてるでも使えるとかじゃねぇ
例えば現役時代に高額納税者だったとか目立った社会貢献をしたとか
高齢者であればロクに働いてこなかった、年金も未納だった
周囲に散々迷惑を掛け続けてきて現在ナマポで遊び暮らしてるでも使えるとかじゃねぇ
856名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:08:17.62ID:0mbnZsXS0 年金生活者は働いてないから優遇しない方向に倒れていくんだろう
多すぎるから優遇してる余裕がない
多すぎるから優遇してる余裕がない
859名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:11:11.95ID:Ylol638o0 うちの市は障がい者が市内の路線バス無料で乗れる制度あるから助かってるけど、そういうのも将来見直しになるんだろうなと覚悟してる。
860名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:11:59.04ID:V6IIf3eo0 ドームの赤字大変そうだな
861名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:14:53.93ID:WnqYW07V0862名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:17:23.06ID:Wx2Y0qJR0 >>4
近所でベンツに乗ってんのはジジババだけ
近所でベンツに乗ってんのはジジババだけ
863名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:19:00.82ID:waiulguc0 バスぐらい乗せてやれよ
不採算なら廃止で仕方ないけど
不採算なら廃止で仕方ないけど
865名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:20:45.70ID:rUA2m6/c0 俺らの頃には絶対月1万ぐらいの負担になってるだろうな
しかも今の本数の半分ぐらいで
しかも今の本数の半分ぐらいで
866名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:27:15.67ID:fGbi7oQ80 購買力が若者より遥かにある老人たちの活動に制限がでると
当然、景気にも影響がでるよね。
若者だったらネットを使うけど
老人は現地購入だし。
当然、景気にも影響がでるよね。
若者だったらネットを使うけど
老人は現地購入だし。
867名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:29:45.67ID:8yP6mc2b0868名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:34:39.31ID:h42b5QFJ0 昔は地下鉄全線+市バス市電がタダで乗り放題だった
870名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:38:54.83ID:h42b5QFJ0 俺の祖父(大正生まれ)は敬老パスがまだ完全無料のときはバリバリで歩けたから
これをつかってよく家にきてたわ
これをつかってよく家にきてたわ
872名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 22:43:56.84ID:h42b5QFJ0 昔は敬老パス完全無料だったし
師走の忘年会シーズンはすすきのを深夜に出て郊外に向かう路線バスがあったし
12号線と36号線のバスは地下鉄並みの本数だったって令和生まれが大人になる頃に伝えると驚くだろうなあ
師走の忘年会シーズンはすすきのを深夜に出て郊外に向かう路線バスがあったし
12号線と36号線のバスは地下鉄並みの本数だったって令和生まれが大人になる頃に伝えると驚くだろうなあ
874名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:06:45.71ID:veeea4k70 意見交換なんてしても何も生まれないのによくやるわ
じじばばがダダこねるだけやろ
財政逼迫と若者との平等性を数値化して辞めますと決める以外にないでしょ
じじばばがダダこねるだけやろ
財政逼迫と若者との平等性を数値化して辞めますと決める以外にないでしょ
875名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:17:52.82ID:ZGWlZ4q60 不公平の意味がわからん
歳は平等に取るのに
歳は平等に取るのに
876名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:22:05.21ID:XDKpyMff0 シルバー民主主義の弊害だな
俺は精神障害3級持ちだがバスに乗る時はあえて障害者割引を使わず正規運賃かつPiTaPaで乗ってる
手帳を見せるのが面倒なのもあるが一番の理由は運転手の給料を削ってほしくないため
俺は精神障害3級持ちだがバスに乗る時はあえて障害者割引を使わず正規運賃かつPiTaPaで乗ってる
手帳を見せるのが面倒なのもあるが一番の理由は運転手の給料を削ってほしくないため
877名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:25:08.26ID:sHdtHM9G0 若い層は自分や親が老人になることを考えもせずにこうやって自分で首を絞めていくのな
878名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:29:23.23ID:PLNE6wbi0 中国では選挙がないので高齢化社会でもどんどん老人優遇を廃止して若者の活力を維持
日本はシルバー民主主義で老人優遇をやめることができず若者の負担は増すばかり
高齢化社会において圧倒的に不利な民主主義制度
日本はシルバー民主主義で老人優遇をやめることができず若者の負担は増すばかり
高齢化社会において圧倒的に不利な民主主義制度
879名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:30:24.09ID:FmTdqIfD0 日本は女性と老人に金が集まる国
880名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:30:32.16ID:lH/WoB730 免許返納させるためにも廃止すんなよ
881名無しどんぶらこ
2024/12/01(日) 23:57:48.62ID:n88UoNof0 まず自動運転バスにしたらどうなん?
運営費が足りないからこういう事言い出してるんでしょ
運営費が足りないからこういう事言い出してるんでしょ
882名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 00:12:58.82ID:X5r4knLG0 集会への参加を希望した20代は応募段階では0.8%。28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
いやなんのために開催したんだこの集会
いやなんのために開催したんだこの集会
883名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 00:16:23.52ID:NtoSLKbN0 うちの田舎は高齢者のためじゃなく
バス会社のためにやってるんじゃないかと思う。
だって市内を走ってるバスに人影がないよ、マジ。
運転手以外ほとんど乗ってないって
バス会社のためにやってるんじゃないかと思う。
だって市内を走ってるバスに人影がないよ、マジ。
運転手以外ほとんど乗ってないって
884名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 00:17:43.24ID:FA1h07HK0 うちの市は1万円だけど継続でいい
頑張って元を取るくらい乗って自分で買いもの行ったり
知人の家にお茶に行ったりして活用して少しでも長く自力で頑張ってくれたらいい
それより安いのが障害者と生活保護があり高齢者のほうがまだ払ってるし
ボランティアも色々だが地域の草刈りとか清掃とか老労介護ヨロシク老人ホームやら
公民館などの老人イベントなんかならパス利用大歓迎だし
頑張って元を取るくらい乗って自分で買いもの行ったり
知人の家にお茶に行ったりして活用して少しでも長く自力で頑張ってくれたらいい
それより安いのが障害者と生活保護があり高齢者のほうがまだ払ってるし
ボランティアも色々だが地域の草刈りとか清掃とか老労介護ヨロシク老人ホームやら
公民館などの老人イベントなんかならパス利用大歓迎だし
885名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 00:23:07.57ID:FSpb/+cI0 11月30日(土)午後1時
参加希望者が暇を持て余した高齢者ばかりになるのは分かりきった事だな
これも老人パスを使ってやって来たんだろう
老人パスなんか若者にはまだ実感が無いだろうし
夕方開催や公開でリモート会議にしたら全く別の結果になったと思う
参加希望者が暇を持て余した高齢者ばかりになるのは分かりきった事だな
これも老人パスを使ってやって来たんだろう
老人パスなんか若者にはまだ実感が無いだろうし
夕方開催や公開でリモート会議にしたら全く別の結果になったと思う
886名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 02:04:28.75ID:ia3B2Fpq0 老害いい加減にしろよ 若者の未来を考えろ 十分生きただろ
887名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 02:24:39.25ID:nSH0OOua0 敬老パス無くしても若者に使われるようになる訳でもないわな。
こんなのはいまの若者の老後にこそ必要でバブル期に散々いい思いした老人には必要無い
実際は逆でいまの若者が老人になる頃にはこんな制度消滅してるんやろうなぁ
実際は逆でいまの若者が老人になる頃にはこんな制度消滅してるんやろうなぁ
889名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 02:44:55.54ID:o4AWU5dn0 >>883
バス会社に迂回して金やってるのと同じ
敬老パスが無くなったら、その路線廃止になるよ100%
だから、敬老パスはやめろ、老人優遇するなって言ってる奴は
その路線バス自体が廃止になるのを許容できるのなら言い続けろ
バス会社に迂回して金やってるのと同じ
敬老パスが無くなったら、その路線廃止になるよ100%
だから、敬老パスはやめろ、老人優遇するなって言ってる奴は
その路線バス自体が廃止になるのを許容できるのなら言い続けろ
890名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 02:47:46.17ID:+xqHrRlb0891名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 03:38:22.75ID:ycne2lht0 まあ料金うんぬんの前に運転手不足でバスの運行自体が怪しくなってきたけどな
自動運転もなかなか進まないし
自動運転もなかなか進まないし
892名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 03:44:48.53ID:xVfGoTo80893名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 05:08:43.66ID:nE/we3v+0 どうせなら朝までテレビで世代間討論やればいい
895名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 05:59:56.55ID:9XnCfaFO0 あと自分は頭いいと思い上がってる官僚は滅べ
896!omikuji
2024/12/02(月) 06:03:15.87ID:RgW5qkMH0 >>815
制度上は出るよ
自動車税免除や、ETC割引や、自動車購入無金利や、住民税控除や、諸々の助成に関わるから
ちなみに医師の家はほとんど取ってる、タクチケ目当てになw
自分チで診断書取ればいいから簡単簡単w
制度上は出るよ
自動車税免除や、ETC割引や、自動車購入無金利や、住民税控除や、諸々の助成に関わるから
ちなみに医師の家はほとんど取ってる、タクチケ目当てになw
自分チで診断書取ればいいから簡単簡単w
898名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 06:11:24.70ID:JuyvX6OS0 えーと、本来は人口多過ぎでバブルで溜め込んだ75歳辺りを狙い撃ちするべきなのに、なんで奴らが旨い汁吸った後にその後の世代が割を食うんすかね。
団塊が裕福なのはバレてるんだから、露骨にやっていいよ。生まれ年で団塊±5歳だけパスなしとか医療費負担10割とかやっとくれ。
団塊が裕福なのはバレてるんだから、露骨にやっていいよ。生まれ年で団塊±5歳だけパスなしとか医療費負担10割とかやっとくれ。
899名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 06:17:34.24ID:Un4thh7r0 糞団塊前後は日本の役に立ってないから一律有料
901名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 06:46:16.65ID:9XnCfaFO0 厚労省と財務省は解体でお願いします
902名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 06:47:48.62ID:9XnCfaFO0 実際、官僚が作る答弁って馬鹿ばっかりだろ
903名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 07:00:54.09ID:LN4xD8MT0 ほんとセコいからな、老人
これで敬えとか無理でしょw
これで敬えとか無理でしょw
904名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 07:04:16.35ID:dNSb9SYX0 『老人福祉は今ある金でやれ』
『バスは自分の金で乗れ』
これでしかない。
官僚が詭弁を弄して老人福祉の延命のために現役世代から無限に所得移転しようとしてる。そして苦しくなって子供を産み控えたら今度は少子化だと騒ぎ子育て支援金制度と言ってまた社会保険料を財源にしようとするマッチポンプ。これ馬鹿じゃなかったらできないだろ
『バスは自分の金で乗れ』
これでしかない。
官僚が詭弁を弄して老人福祉の延命のために現役世代から無限に所得移転しようとしてる。そして苦しくなって子供を産み控えたら今度は少子化だと騒ぎ子育て支援金制度と言ってまた社会保険料を財源にしようとするマッチポンプ。これ馬鹿じゃなかったらできないだろ
905名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 07:11:10.48ID:TLb33KIK0906名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 07:57:47.37ID:lp85URuf0 あらゆる使用料や手数料が値上げになり、あらゆる補助金の見直しが行われるんだから、コンサドーレへの補助金や札幌ドーム使用料の減免もやめるべき
907名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:07:51.62ID:m/g5vZxD0 いっそのこと敬老パスそのものを無くしてしまえばいいと思うけどね
中途半端にしてもどうせまた自己負担率あげることになるんだから制度そのものをやめてしまっていいんじゃないか?
じゃないと札幌ドームの使用料金の減免が出来なくなっちまう
中途半端にしてもどうせまた自己負担率あげることになるんだから制度そのものをやめてしまっていいんじゃないか?
じゃないと札幌ドームの使用料金の減免が出来なくなっちまう
908名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:09:03.08ID:I6xWUJQq0 札幌の問題はともかく
今の20代くらいより下は
子育て支援で税金多く使われていて
今の60代は親世代を支えつつ
若い人のためならって税金払ってきた世代では?
自分が一人で大きくなったと思ってはいけない
今の20代くらいより下は
子育て支援で税金多く使われていて
今の60代は親世代を支えつつ
若い人のためならって税金払ってきた世代では?
自分が一人で大きくなったと思ってはいけない
909名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:14:18.62ID:FH5hHMgn0 タダで乗せろ(お前の金で)
910名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:14:48.20ID:dNSb9SYX0 1965年は現役世代9.1人で1人の老人を支えていたが、2025年には1.2人で1人だぞ。それが無理って話なんだが
911名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:16:48.00ID:dNSb9SYX0 老人は高齢まで生きられた勝ち組なんだから、今すらも生きられないほど苦しい若者からこれ以上金を取るとか耄碌にもほどがある
912名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:19:51.15ID:GH40ZYwR0913名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:21:19.81ID:m/g5vZxD0914名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:23:15.80ID:AaNPYj9K0 どうせ運転手も減っていくし路線が減っても問題なかろう。
路線の多さが大切じゃなくて収支率のほうが大切なんで。
路線の多さが大切じゃなくて収支率のほうが大切なんで。
915名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:27:29.38ID:kRkxhhlM0 Z世代の親の氷河期世代を見捨てたから少子化進んだわけで、Z世代の婚活させてももう手遅れだね
916名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:31:56.75ID:dNSb9SYX0 支え手の首を絞めながら支えてもらおうって今の老人はほんと狂ってるわ。アクセス踏み間違えて轢き殺すし
917名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:33:48.10ID:dNSb9SYX0 そしてあれだろ?敬老パスを廃止したら轢き殺すぞ!って脅してくるんだろ?
918名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:34:08.58ID:AaNPYj9K0 どうして自分たちの世代だけが死ぬまで安泰だと思ってた?
昔に比べて高齢者が増えたのだから
高齢者への優遇措置も重い負担になった
むしろ少子化対策を優先しなければならない
高齢者への優遇措置も重い負担になった
むしろ少子化対策を優先しなければならない
920名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:38:05.36ID:6ROtJazL0 バスの本数を極限まで減らせばいいんじゃない
現行制度で赤字にならないように考えるのが先かも
現行制度で赤字にならないように考えるのが先かも
921名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:40:07.73ID:AaNPYj9K0 ナマポですら娯楽のための交通費(移送費)なんて一切もらえないのに。
922名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:42:46.33ID:I6xWUJQq0 あくまでも税制の問題であって
対立や攻撃はおかしいし
扇動してるのはそれで得する人間
闇バイトとかね
対立や攻撃はおかしいし
扇動してるのはそれで得する人間
闇バイトとかね
924名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:45:57.91ID:dNSb9SYX0 だから老人も今の過剰な老人福祉を批判しないといけないだろ。税制はともかく、社会保障制度は完全に暴走して持続不可能なんだから
925名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:47:03.43ID:dNSb9SYX0 老人ご本人が社会保障制度を批判して、自ら譲る姿勢を示してこそ、敬老に値すると思うぞ
926名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:50:09.19ID:AaNPYj9K0 次の世代のために遺産をと言いながら負の遺産だけ残してくれる。
927名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 08:53:25.02ID:vrQKAMo+0 札幌の女は生意気過ぎ
930名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:09:25.54ID:AaNPYj9K0 結局適当な理由をつけて他人から奪うだけだからな人間というクソな生き物は。
931 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/02(月) 09:09:32.02ID:LUS52Kq+0 じゃあ段階的に下げていって
廃止しろ−って叫んだ奴らが老人になる頃にゼロにしよう
廃止しろ−って叫んだ奴らが老人になる頃にゼロにしよう
932名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:12:57.85ID:dNSb9SYX0 いちいち意見伺いなんてする必要ないんだよ。これ以上は社会保険料を上げられないから廃止する!でいい。現役世代はパブコメにどれだけ訴えても社保増を強行され続けてきたんだし
933名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:24:28.53ID:pqZsZoQH0 もう若者が負担できるレベル超えてるしな
高齢者同士で支え合いなよ
高齢者同士で支え合いなよ
934名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:25:39.77ID:nozt4ghf0 本数を減らしたいのか、敬老パスが問題なのか
日中のバスは空気を運んでるものだから高齢者乗せても同じだと思うが
日中のバスは空気を運んでるものだから高齢者乗せても同じだと思うが
935名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:54:32.40ID:w/5xVzaY0 本来は何事も手間や時間がかかるほど金がかかるんだよ
バスの運転手からしたら車椅子も年寄りも乗降に時間かかるのにタダ同然で乗ってきて給料は上がらないってのはかわいそうだよな
バスの運転手からしたら車椅子も年寄りも乗降に時間かかるのにタダ同然で乗ってきて給料は上がらないってのはかわいそうだよな
936名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:55:56.19ID:w/5xVzaY0 経済が潤うからっていうなら潤ってるところがバス運転手に還元してあげないとボランティアでしかない
937名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 09:57:26.43ID:aUL8N8EK0 負担感なんてあるか?
俺らが恐れるべきは北陸東北レベルのドカ雪と除雪コストだろ
俺らが恐れるべきは北陸東北レベルのドカ雪と除雪コストだろ
938名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:01:47.49ID:a2HJ5jEy0 パスやるから免許返納しろでいいんじゃね
現役世代やこどもを轢かれたらたまったもんじゃない
現役世代やこどもを轢かれたらたまったもんじゃない
939名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:03:39.65ID:dNSb9SYX0 敬老パス廃止したら轢き殺すぞ!って脅しに屈する必要はない。免許返納させてかつバスは自分の金で乗れ、でいい
昔の2ちゃんねるだったら反対意見なんて少なかったろうに
ここも高齢化が進んでいるね、俺も含めて
ここも高齢化が進んでいるね、俺も含めて
941名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:10:54.07ID:dYL1M+mj0 本当に人に迷惑かけず、自分で死ぬ権利が欲しいよ
生きたくて生きている老人が何割いるのか?
死なないから生きてる人だって相当いるだろ?
生きたくて生きている老人が何割いるのか?
死なないから生きてる人だって相当いるだろ?
942名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:15:45.78ID:dNSb9SYX0 自分で死ぬ権利を一番欲しがっているのは今の現役世代だよ。社会保障制度改革が絶望的で、このままだと今の若者が高齢者になるころには間違いなく老人福祉は破綻してる。そのために今を我慢して貯蓄しようとしても社会保険料が高すぎて満足に貯蓄できない、子も産めない、自分が生きるのに精一杯。今からでも尊厳死安楽死法制の議論を始めてほしいのは今の現役世代だ
943名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:26:14.90ID:9OXa9R100 負担してもらう側の意見なんぞどうでもいい
問題なのは負担する側の意見だ
問題なのは負担する側の意見だ
946名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 10:51:08.25ID:vrQKAMo+0 ゴミだから栗山監督にも逃げられるんだわ
947名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:04:47.38ID:heXiHNtP0 バカヤロージュウコウ死にやがれ
948名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:13:53.43ID:ZH2WDXi20 残念だな
お年寄りの方は助かってたはずなのにな
お年寄りの方は助かってたはずなのにな
949名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:19:42.22ID:4dC52+9m0 敬老バスとかあるんかー何か反感を買うような呼び方だな
950名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:21:46.80ID:LLWYpetV0 敬老パスだよ
951名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:22:59.06ID:de3dI0p+0 若者と老人の分断にしかならんわな
貧困日本だからそうなるのも仕方ない
政治家、資産家以外が身を切らされる
貧困日本だからそうなるのも仕方ない
政治家、資産家以外が身を切らされる
952名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:23:09.24ID:HyWKn8ZS0 年寄りを一箇所に集めてそこで暮らさせろ
953名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:34:27.10ID:LPRi5ZMs0 >>4
言うほど負担感なんて無いだろ
言うほど負担感なんて無いだろ
954名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:36:56.60ID:LPRi5ZMs0 >「現行制度は不公平」
そこは不公平ではなく不平等だろ?
そこは不公平ではなく不平等だろ?
955名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:38:00.49ID:4dC52+9m0 地方はバス路線を維持する目的で高齢者のバス運賃を割り引けば良いじゃん
956名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:39:55.95ID:VQ8LL9m/0 >>1
時期に高齢者の定義が75歳になるんだかそれで良いんだよ
時期に高齢者の定義が75歳になるんだかそれで良いんだよ
957名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:54:02.37ID:dNSb9SYX0 高齢者の定義はどんどん後ろに倒れていって、今の若者は高齢者にすらなれずに死んでいく
958名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:55:58.58ID:yXJTJDdg0 まあ実際30代以降は昔から10年ぐらい年齢の実感が後ろにずれてる気がするがね
959名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 11:59:43.83ID:sJD1KP0e0 金額いくらなのよ
960 警備員[Lv.5]
2024/12/02(月) 12:03:47.31ID:cNSJOwNN0 集団自決
961名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:08:22.25ID:qKpS/eCK0 1000円で1万円分はやりすぎ
962名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:08:50.44ID:ecz+JTjE0 名古屋市みたいに730回制限にすれば良い。それ以上は負担してもらえ
963名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:23:08.58ID:6ytSogvx0 免許返納して欲しいから公共交通に何か優遇つけてもエエと思う後期高齢は免許返納法律で決めてや
964名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:25:50.57ID:dNSb9SYX0 優遇つけないと轢き殺すぞ!って脅しに屈してはいけない。事故は起こすなあたりまえ、バスは自分の金で乗れ
965名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:27:57.92ID:vu/2dOfC0 【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、運営削除済
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、運営削除済
966名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:48:05.12ID:CkPySWwH0 敬老パスから愚老バカへ
967名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 12:54:33.55ID:vTSZU9jB0969名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 13:03:49.37ID:P6usd/If0 寧ろ働いて納税してる人へパスを発給しろ
970名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 13:06:42.77ID:8ZiSYFmV0 お年寄りが運転し出すだろ特に冬道運転してる老人はこっちも避けきれない状況作り出すんだから
安全にお出かけさせて金使わせなさいよ
安全にお出かけさせて金使わせなさいよ
971名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/02(月) 13:50:39.01ID:cHUXBY670972名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/02(月) 14:27:58.14ID:P3tJaBdw0 高齢者だから経済的弱者だろうと決めつける政策がそもそも間違っていた
個人の金融資産の8割を70代以上の高齢者が保有しているとするなら、若者パスを発行するべきだ
個人の金融資産の8割を70代以上の高齢者が保有しているとするなら、若者パスを発行するべきだ
974名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 14:53:12.87ID:WFl9TWNJ0975名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 15:33:09.40ID:pjidREHq0 70代なら普通に車乗っているのが大半だし
一番金持っている世代じゃん。
黒字ならいいけどそうじゃないならむしろ若者優先にすべき。
一番金持っている世代じゃん。
黒字ならいいけどそうじゃないならむしろ若者優先にすべき。
977 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/02(月) 16:35:49.50ID:C71Y2zGW0 まじか
978名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 17:15:40.83ID:9hTAomNL0 年寄りがメインの客層なんだろ
優待してどうすんだよ
優待してどうすんだよ
980名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 17:31:00.87ID:C5ddSE2t0 この制度によりどういう結果が得られているのか精査したデータとかは存在しないのかね
感情や気分しか出てきてない報道には何の意味もない
感情や気分しか出てきてない報道には何の意味もない
981名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 17:41:22.19ID:VT5/WZOT0 老人なんか殴ってわからせたらええねん
982名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 17:46:30.68ID:xBwZn0m+0 大阪は維新が批判されたけど廃止したな
そのおかげで大阪市は黒字転換して高校が無料
札幌は高齢者福祉とドームで黒字だから子育て支援がねンだわ
そのおかげで大阪市は黒字転換して高校が無料
札幌は高齢者福祉とドームで黒字だから子育て支援がねンだわ
984名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 18:23:34.26ID:jkmUxDi50 80歳になったら免許返納を検討始める。それが個人でやれる対策になるね。
986名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 18:51:36.87ID:0fTtHRA+0 カヤマリカって札幌生まれなんだな
987名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 18:52:22.36ID:rsqryb+60 若者もすぐに年寄りになる
それが分からぬアホウども
スマホで洗脳され📱
戦争に突き進む愚かな人類🪖
もう終わりだねこの星😸🌏
それが分からぬアホウども
スマホで洗脳され📱
戦争に突き進む愚かな人類🪖
もう終わりだねこの星😸🌏
988名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 19:12:53.47ID:9XnCfaFO0 誰もが老人になるなんて分かりきってるしそのうえでなお今すぐに過剰な老人福祉を止めるしかないんだよ阿呆なのは逃げ切ろうとしてる今の老人だろ
989名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 19:18:57.53ID:bsUenrj40 年間54億って
990名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 19:27:09.08ID:Sf2WA/xR0 >>987
生まれたばかりの赤子もすぐに成人してその親が苦労したのと同じように苦労するんやぞ
今の年寄り自分らは大して苦労もせず、後世が苦労する発想がなかったアホばかり或いは苦労させてなんぼやと思ってるアホばかりってことやん
生まれたばかりの赤子もすぐに成人してその親が苦労したのと同じように苦労するんやぞ
今の年寄り自分らは大して苦労もせず、後世が苦労する発想がなかったアホばかり或いは苦労させてなんぼやと思ってるアホばかりってことやん
991名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 19:35:33.93ID:qdbb1Cef0 老人は社会のお荷物ごく潰し
生きているだけで大迷惑。
生きているだけで大迷惑。
992名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 19:48:26.59ID:tQlBTMdP0 >>982
万博がズッコケて元の木阿弥www因みに大阪の小中学生の学力は最下位wwwボンクラ大量生産地が大阪
万博がズッコケて元の木阿弥www因みに大阪の小中学生の学力は最下位wwwボンクラ大量生産地が大阪
994名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:18:45.50ID:xxEBGoHE0 Zが政権取ったら年寄りはみんなガス室送りになりそう
995名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:29:45.42ID:9XnCfaFO0 早く損切りしないとどんどん傷が深くなる。一刻も早く老人福祉を損切りせよ
996名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:37:47.75ID:QOTS52W50 やはり闇バイトは必要悪なのかもな
997名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:39:48.66ID:Y95GnvAS0 札ド支援の為なんだろ
998名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:43:21.15ID:eqUrWYE40 結婚した家族、子供ができた家族だけ優遇しろ
それ以外は奴隷
それ以外は奴隷
999名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:45:50.25ID:xgtcGqrj0 高齢者の医療負担割合も3割にしなよ!
現役世代が大学病院に行くと老人だらけで診察を受けるまで無駄に時間を浪費させられる!
現役世代が大学病院に行くと老人だらけで診察を受けるまで無駄に時間を浪費させられる!
1000名無しどんぶらこ
2024/12/02(月) 20:47:20.18ID:PviAieXz0 プロ野球チームに逃げられてオリンピック招致失敗して目が覚めた感ハンパねえな札幌www
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 9分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 9分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 男性器が小さい人ほどスポーツカーが好き、研究で明らかに [バイト歴50年★]
- 石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
- コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
- 「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
- 「どこを見ても大谷翔平」MLB東京シリーズ報道に不満続出。サッカー日本代表にも及んだ「ヤキュハラ問題」…不満の声は“身内”からも [尺アジ★]
- コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
- ぼくらの…🏡👴🏿👶👶🏿😲
- 老害「そんなのにハマっても時間を無駄にするだけだぞ」👈実際、正しかったもの [312375913]
- やめられない とまらない
- 🏡豚小屋🏡
- でも安倍晋三って安倍昭恵の「理解ある彼くん」だったよな🤔 [731544683]
- 【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモンの改造ゲームを配信 任天堂規約違反か