加藤勝信財務相は27日の記者会見で2025年度予算案の一般会計の税収見通しが過去最高となったことに関し「税収増だけで大規模な減税ができるという見方は適当ではない」と述べた。予算案で税収は78兆4400億円を見込んでおり、一部野党や交流サイト(SNS)では減税を求める声が出ている。
加藤氏は大規模な減税が適当ではない理由として、25年度予算案の歳入で28兆円を超える新規国債を発行することなどを挙げた。
政府は25年度税制改正大綱で所得税が発生する「年収103万円の壁」の123万円への引き上げを明記した。国民民主党は178万円を目指しさらなる引き上げを求めている。
2024年12月27日 12時16分共同通信
https://www.47news.jp/11960146.html
★1 2024/12/27(金) 14:15:21.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735276521/
探検
大規模減税「適当でない」 財務相、税収最高見通しで ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/27(金) 21:24:01.58ID:uZzurUgY9
2024/12/27(金) 21:24:46.33ID:0iaj2AYn0
減税したらインフレ加速するからな
財務省が正しい
財務省が正しい
3名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:24:46.43ID:6qxTDJEi0 金の使い方が上手いやつを政治家に選ばないオマエラが悪い
自民党は悪くない
自民党は悪くない
2024/12/27(金) 21:25:15.46ID:Q1XH8cW60
どうすれば減税できるんだよ
2024/12/27(金) 21:25:31.90ID:AE7IdHX90
減税するのはいいけど予算は国債?
それやるともっと物価高になるよ?
それやるともっと物価高になるよ?
2024/12/27(金) 21:25:36.71ID:Zc8SnwLa0
小規模でいいから減税しろ
減税するという事に意味がある
減税するという事に意味がある
2024/12/27(金) 21:25:48.82ID:islKI1O+0
別にインフレしてもええやろ
減税しろや
減税しろや
9名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:26:18.91ID:Kk2wU4oJ0 >>3
おかげで韓国以下の国になったけどな
おかげで韓国以下の国になったけどな
10名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:27:03.59ID:3ypkety50 「中抜出来ない環境なんて」
11名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:27:28.43ID:Zc8SnwLa0 1mmでいいから減税しろや
何十年減税してねえんだタコスケ
何十年減税してねえんだタコスケ
12名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:28:06.16ID:vxmRKLg60 減税しても税収ふえんなら意味ないわなぁ
あと減税はしろでもあれもこれもしろみたいな
あと減税はしろでもあれもこれもしろみたいな
13名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:28:38.44ID:Kb5vUkrt0 >>7
困るのは銀行と貯金老害だけだし
困るのは銀行と貯金老害だけだし
14名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:28:40.30ID:p551okGO0 国家公務員の給与を3割下げる
15名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:28:56.59ID:MMDDKpFr0 税は理屈の世界(´・ω・`)
【理屈(りくつ)】
2.こじつけの理由。現実を無視した条理。また、それを言い張ること
【理屈(りくつ)】
2.こじつけの理由。現実を無視した条理。また、それを言い張ること
16名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:29:07.56ID:bU4nBR9+0 「まだまだ搾取できる。愚民のタンス預金市場は数兆円あるから」
17名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:29:20.61ID:AE7IdHX90 めんどくさいから人頭税に一本化でいいよ
21名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:30:20.36ID:hQfZaRJp022名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:30:35.95ID:bUVONruk0 キチガイ円安ハイパーインフレ推進統一教会裏金移民党とカルト党と利上げ反対不倫党キンタマのせい
借金だらけで利上げも出来ずジンバブエやベネズエラまっしぐらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
借金だらけで利上げも出来ずジンバブエやベネズエラまっしぐらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
23名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:30:46.33ID:K08mmWsR0 国民民主党の目的は非正規社員の先々の正規化、準正規化による連合所属の組合員の増加
であれば103万円以上の非正規は組合に加入強制すれば目的達成だろ
組合費の徴収が連合の目的なんだから
馬鹿は国に毟られるか組合に毟られるかのどちらかを選べばいい
であれば103万円以上の非正規は組合に加入強制すれば目的達成だろ
組合費の徴収が連合の目的なんだから
馬鹿は国に毟られるか組合に毟られるかのどちらかを選べばいい
24名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:30:47.81ID:x5rm4Hzb0 >>1
1990年の社会保障費が11.6兆円
2022年の社会保障費が36.3兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円
1990年の国債償還費が14.3兆円
2022年の国債償還費が24.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円
日本が常に税収不足するなのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。
日本に必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。
1990年の社会保障費が11.6兆円
2022年の社会保障費が36.3兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円
1990年の国債償還費が14.3兆円
2022年の国債償還費が24.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円
日本が常に税収不足するなのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。
日本に必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。
26名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:31:29.38ID:+SCCSf3M0 税収の上振れは国債発行を減らしたり償還を増やすのに既に使われており、余ってなどいない
それをやめて減税の財源にするということは
「国債発行を増やして減税する」と言ってるのと同義である
たまきチャンネルではこういう都合の悪いことは説明しないのだろう
それをやめて減税の財源にするということは
「国債発行を増やして減税する」と言ってるのと同義である
たまきチャンネルではこういう都合の悪いことは説明しないのだろう
27名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:31:31.53ID:x5rm4Hzb0 ”24年度の歳入に占める新たな国債(国の借金)の割合を示す「公債依存度」は33%となる。
25年度も税収が伸びても歳出を賄うことはできず、予算案でも巨額の国債発行は避けられない見通しだ。”
赤字国債が発行されている以上、税収増は103万円を上げる財源にはなり得ないだよね。
玉木さんもそれをわかっているから、選挙中103万円を上げる財源は社会保障の削減だって言っていたんだよ。
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。>>1
25年度も税収が伸びても歳出を賄うことはできず、予算案でも巨額の国債発行は避けられない見通しだ。”
赤字国債が発行されている以上、税収増は103万円を上げる財源にはなり得ないだよね。
玉木さんもそれをわかっているから、選挙中103万円を上げる財源は社会保障の削減だって言っていたんだよ。
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。>>1
28名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:31:38.07ID:s5CmqIQ60 でもお前ら財務省物理的に炎上させるわけでも財務省職員を街灯に吊るすでもないし怒ってるふりしてるだけだよな?
29名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:31:59.22ID:hQfZaRJp0 そもそも税金を取るのが目的になってはしないかい?
国民を守り豊かにする為のものじゃあないのかい、税金というものは
手段が目的になってはしないかい?
日本政府さんよ
国民を守り豊かにする為のものじゃあないのかい、税金というものは
手段が目的になってはしないかい?
日本政府さんよ
30名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:32:29.42ID:7GjFK86J0 はよ不信任案だせよ
31名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:32:39.37ID:w1Gz+78Y0 死ねよ
マジで頼むから日本国民の為に死んでくれよ
マジで頼むから日本国民の為に死んでくれよ
32名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:32:47.45ID:rJSfj//o0 なんでやねん!
33名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:32:55.41ID:V7THMMTR0 消費税撤廃するだけで良いよ
35名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:33:21.04ID:nbtWWdQg0 財務省無くせば減税できるじゃん
37名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:33:39.24ID:bb2+gSg90 民需崩壊させて大手企業は海外に買わせて万々歳
勝手につぶれろ
勝手につぶれろ
38名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:33:54.79ID:0iaj2AYn039名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:33:59.57ID:nLS47F5p0 財務省は無能だと言ってる様なもんだな
40名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:15.90ID:rbQ80//90 >>1
防衛増税の縮小、撤回が先決
扶養控除引き上げ 8兆円超
防衛増税 1兆円強
(岸田政権で防衛費倍増の財源として増税は決定済み、
法人税増税とたばこ増税は26年4月から
個人所得税増税は時期未定)
給食費無償化 5千億円
防衛増税の縮小、撤回が先決
扶養控除引き上げ 8兆円超
防衛増税 1兆円強
(岸田政権で防衛費倍増の財源として増税は決定済み、
法人税増税とたばこ増税は26年4月から
個人所得税増税は時期未定)
給食費無償化 5千億円
41名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:41.23ID:NRAkwDXN0 >>4
上級から取り立てて帳尻合わせれば良いだけw
切れ間ではこの逆をずっとやってきたから、貧富の差が広がったし、上級は経済がどんなに伸びなかろうが自民や竹中を支持し続けてきたw
で、上級から取り立てる案を言わないタマキンはペテンなんだよw
上級から取り立てて帳尻合わせれば良いだけw
切れ間ではこの逆をずっとやってきたから、貧富の差が広がったし、上級は経済がどんなに伸びなかろうが自民や竹中を支持し続けてきたw
で、上級から取り立てる案を言わないタマキンはペテンなんだよw
42名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:41.59ID:hQfZaRJp0 >>26
君は国債を借金とは思ってやしないかい?
国債を発行してるのはどこだと思う?
国債を発行してる組織を管理し経営してるのは誰だと思う?
そういうことだ、多少はメフォれ
借金だとしても踏み倒せる借金は借金に非ず
踏み倒される側の脇の甘さが原因
君は国債を借金とは思ってやしないかい?
国債を発行してるのはどこだと思う?
国債を発行してる組織を管理し経営してるのは誰だと思う?
そういうことだ、多少はメフォれ
借金だとしても踏み倒せる借金は借金に非ず
踏み倒される側の脇の甘さが原因
43名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:42.71ID:2TAeTu4R0 糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
糞自民は28兆円分の財源ガーを選挙前にやったのかよ?
44名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:44.02ID:Eu6Iavwh0 こんなカルト団体早く解体しろよ
戦中の旧日本軍みたいなってるじゃん
戦中の旧日本軍みたいなってるじゃん
45名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:52.46ID:vc0O/a/P0 「越後屋お主も悪よのう」
46名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:34:55.15ID:aBs9sAko0 税は理屈だとか言う割にその理屈を全く説明しようとしないよな
さぞ複雑な計算式を用いてらっしゃるんだろうか?
さぞ複雑な計算式を用いてらっしゃるんだろうか?
47名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:35:02.90ID:xaVo45E50 緊縮増税「適当でない」
コレ、世界の常識
コレ、世界の常識
49名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:35:29.89ID:vc0O/a/P0 「山上さん、やっておしまい」
51名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:35:38.29ID:x5rm4Hzb053名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:36:14.68ID:+SCCSf3M054名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:36:33.09ID:vc0O/a/P0 女子アナ「あ~れ~」
56名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:36:46.93ID:aBs9sAko0 ここ3年で7兆円くらい税収増えてるけど逆に3年前まではどうしてたんだ?
57名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:36:55.53ID:bb2+gSg90 買い物してたら高齢者のおじいちゃんがこれも買えんっていいながら悔し涙隠す素振りしてた
創作でもなんでもなく今日の話
すごい時代だって思った
創作でもなんでもなく今日の話
すごい時代だって思った
58名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:37:14.58ID:c663B6W80 エバ国として韓国(とその飼い主のアメリカ)🏺へ貢がなきゃならないから、減税なんてあり得ないんだよねー🤭
60名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:37:40.13ID:OZQZxBVE0 50年後に人口半減しては税収半分以下になってるでしょどうせ
61名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:38:21.14ID:s14Avp8Q0 アメリカに搾取されてるのが諸悪の根源
62名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:38:31.24ID:VUytG+DP0 歳出減らせばいいだけ
無能政治家&官僚による大きな政府なんて誰も望んでない
無能政治家&官僚による大きな政府なんて誰も望んでない
63名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:38:32.48ID:lATavIzi0自民党
中国人ビザ緩和に続いて中共に寄付!!
自民党は、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題にけじめをつけたいとして、「赤い羽根共同募金」で知られる中央共同募金会に8億円を寄付しました。寄付額は党所属議員らの収支報告書に不記載があった相当額に一定額を上乗せしたもので、党費などから支出したとしています。
65名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:38:47.34ID:hQfZaRJp066名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:38:52.02ID:DZCpLNne0 税収増えたから国民に少し還元しますってやれば納税意識もポジティブになるのに締め付けしかやらない無能
67名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:04.73ID:wUyLDVrZ0 減税したらインフレになるとか言ってる奴はアホだろ
アメリカと勘違いしてる
今の日本で例えば年10万減税したら物が不足する程物が売れまくり品薄になりインフレする?
なわけないだろ
コロナ禍の超バラマキアメリカと一緒にするな
アメリカと勘違いしてる
今の日本で例えば年10万減税したら物が不足する程物が売れまくり品薄になりインフレする?
なわけないだろ
コロナ禍の超バラマキアメリカと一緒にするな
68名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:10.06ID:d6UepZzx0 財務省の言う通りにやったら物価は1.5倍になったのに30年間給料もGDPもビタ止まりした
69名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:20.21ID:nRRc97gV0 国会議員半分にしろよ
男女行革とか省庁なくせ
男女行革とか省庁なくせ
70名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:35.51ID:rf/F67MW0 いま苦労するのか、将来血を見るのか
ポピュリズム楽園継続してたら酷い目に遭うのに
ポピュリズム楽園継続してたら酷い目に遭うのに
71名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:41.79ID:V7THMMTR0 >>56
次78兆らしいから4年で13兆アップやな
次78兆らしいから4年で13兆アップやな
72名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:47.46ID:tLXURYbg0 >>1
金・金言うんじゃねぇよ無能ジジィの癖によぉ
金・金言うんじゃねぇよ無能ジジィの癖によぉ
73名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:39:56.83ID:QV3ANFcy0 まずは害悪外国人を駆逐しろ
74名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:40:10.99ID:diARs6TO0 こんな詭弁で国民が納得すると思ってんのかね財務省も
思いのほか頭悪いのか?
思いのほか頭悪いのか?
75名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:40:30.19ID:qKolqYSX0 それはそうよ
76名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:40:59.07ID:V7THMMTR077名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:40:59.42ID:bNrYuONF080名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:41:17.04ID:9SFqjUqt0 財務省てアホしかおらんな
81名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:41:26.18ID:nRRc97gV0 財務省の言う通りして良かった事なんてない
82 警備員[Lv.12]
2024/12/27(金) 21:41:51.65ID:oyLJ4Wq10 公務員のボーナス廃止して、議員半減、とかしたら簡単に数千億は財源できるだろ
83名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:42:04.80ID:kClVMjsc0 奴隷としか思ってないよね
日本人から搾り取った金は外国人にばっかり流してどんだけ日本人嫌いなのこいつら
日本人から搾り取った金は外国人にばっかり流してどんだけ日本人嫌いなのこいつら
84名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:42:07.54ID:n+qwV+PZ0 【チー牛】メンヘラDaiGo「年金受給者から選挙権剥奪しろ」とイキるも日和って即削除
ビビって削除するならこういう気持ちわりー政治イキり連投ポストしてんなよ
◆即削除済みポスト
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
年金貰い始めたら投票権なくすのが良いと思う。 投票したいなら、年金はもらわなければ良いだけ。
[引用ポスト]
早くやめた医@DrYametai・11時間
せめて納税してない人は選挙権なくそう。
それだけで政治のあり方変わるでしょ。
23:03・2024/12/25
https://imgur.com/gQBXrmF.jpeg ;
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
極嘘をついた政治家と官僚は極重罪でいい気がしますけどね。国民=国家転覆罪で。
23:19・2024/12/25
https://imgur.com/7G4HEte.jpeg
ビビって削除するならこういう気持ちわりー政治イキり連投ポストしてんなよ
◆即削除済みポスト
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
年金貰い始めたら投票権なくすのが良いと思う。 投票したいなら、年金はもらわなければ良いだけ。
[引用ポスト]
早くやめた医@DrYametai・11時間
せめて納税してない人は選挙権なくそう。
それだけで政治のあり方変わるでしょ。
23:03・2024/12/25
https://imgur.com/gQBXrmF.jpeg ;
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
極嘘をついた政治家と官僚は極重罪でいい気がしますけどね。国民=国家転覆罪で。
23:19・2024/12/25
https://imgur.com/7G4HEte.jpeg
85名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:42:31.17ID:i+beLxrg0 なんで役人風情が偉そうなコメントしてんのさ
86名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:42:34.00ID:urFocpVu0 >>60
日本以外なら2%インフレに成長なしでも50年後は2.8倍くらいなるんだよね
人口半減しても税収は今より増えちゃう計算
多少経済成長させるならもっと増えるね
ま、失われた30年が異常だったんだよな
日本以外なら2%インフレに成長なしでも50年後は2.8倍くらいなるんだよね
人口半減しても税収は今より増えちゃう計算
多少経済成長させるならもっと増えるね
ま、失われた30年が異常だったんだよな
87名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:43:15.02ID:NRAkwDXN0 >>65
まず原料が輸入、エネルギーも輸入
円安でこれらはどうなるでしょう?
で、円安でインバウンドが伸びても
日本経済は大して伸びないw
で、悪夢のミンス時代から安倍に為替誘導して円安にしたけど、販売数は伸びてないか減少w
まず原料が輸入、エネルギーも輸入
円安でこれらはどうなるでしょう?
で、円安でインバウンドが伸びても
日本経済は大して伸びないw
で、悪夢のミンス時代から安倍に為替誘導して円安にしたけど、販売数は伸びてないか減少w
88 警備員[Lv.120][UR武+6][SSR防+7][苗警]
2024/12/27(金) 21:43:30.79ID:FaQODkGo0 >>2
キングオブ伏魔殿の財務省がまともな判断が出来るとは思えない。
キングオブ伏魔殿の財務省がまともな判断が出来るとは思えない。
89名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:43:34.10ID:bNrYuONF090名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:44:00.59ID:OcInBWtp0 ガチのクズ
91名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:44:08.43ID:PpuoehSR0 財務大臣のスキャンダルはよww
92名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:44:09.08ID:hQfZaRJp0 >>64
負担なのは変わらない
割合を障害者でも病人でも母子家庭でも年寄りでも子供でも3割負担にしよう
そして地方でも国政でも議会の人員を4分の1カットしよう
役所や省庁の人員も5分の1カットして一旦NPOもほぼ全カットしよう
え? 何? 国民4ぬって?
根性あればきっと耐えれる定期
ずっとするわけじゃあない、10年ぐらいだけだから根性でギリカバーできる範囲だから
警官と消防士も5分の1カット
自衛官は据え置き
消費税は8%にして、所得税減らそう
推進課税の倍率エグくない?
もう少し倍率下げてクレメンス
負担なのは変わらない
割合を障害者でも病人でも母子家庭でも年寄りでも子供でも3割負担にしよう
そして地方でも国政でも議会の人員を4分の1カットしよう
役所や省庁の人員も5分の1カットして一旦NPOもほぼ全カットしよう
え? 何? 国民4ぬって?
根性あればきっと耐えれる定期
ずっとするわけじゃあない、10年ぐらいだけだから根性でギリカバーできる範囲だから
警官と消防士も5分の1カット
自衛官は据え置き
消費税は8%にして、所得税減らそう
推進課税の倍率エグくない?
もう少し倍率下げてクレメンス
93名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:44:21.89ID:7nh+9eKc0 お前らいつもテキトーに増税してるだけだもんな
テキトーではないマトモな根拠には歯が立たないわなwww
テキトーではないマトモな根拠には歯が立たないわなwww
94名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:44:34.99ID:z7PfD5Gv0 食料品の非課税くらいやれや
95名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:17.66ID:bb2+gSg90 少子化が年率0.4%づつ進むから経済全体で買い物するたびに10%負担しましょう
地球温暖化が進むので再エネ賦課金を取りましょう
意味不明なプロパガンダ政策推進者は単純に死刑でいいと思います
地球温暖化が進むので再エネ賦課金を取りましょう
意味不明なプロパガンダ政策推進者は単純に死刑でいいと思います
96名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:25.40ID:9NTOV7Dj097名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:34.63ID:PMv/4fil0 こいつと財務省上層部は皆殺しにしろ
98名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:35.80ID:8+8xzdG+0 自壺盗人の皮算用
盗みの金はすぐ出てくる
そもそもこいつらの算数は盗みが前提の倒錯算数
あほでカス
そいつらの倒錯算数で言うなら計画的売国奴で計画的テロリスト
掠め取って癒着してインチキしてきたのもケ池句的
失わせた30年も計画的の責任転嫁
アホな奴らですよホントにもう
そこの連中で策士気取ってるけど嘘つきだらけのザコですねぇwwwwww
盗みの金はすぐ出てくる
そもそもこいつらの算数は盗みが前提の倒錯算数
あほでカス
そいつらの倒錯算数で言うなら計画的売国奴で計画的テロリスト
掠め取って癒着してインチキしてきたのもケ池句的
失わせた30年も計画的の責任転嫁
アホな奴らですよホントにもう
そこの連中で策士気取ってるけど嘘つきだらけのザコですねぇwwwwww
99名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:54.72ID:tKJv8aKN0 頭のいい財務官僚なら、ディープフェイクで石破の動画に人頭税やら控除廃止やら
いろんなことをしゃべらせて既成事実として作って本当に法案を通すぐらいのことは当たり前にできる
いろんなことをしゃべらせて既成事実として作って本当に法案を通すぐらいのことは当たり前にできる
100名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:45:56.59ID:OcInBWtp0101名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:14.19ID:l/C9XzoP0102名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:17.69ID:K8KNhfw40 ここまで増税して国債減目指してなんになるの
国債ゼロで運営してる国なんてあるの
国債ゼロで運営してる国なんてあるの
103名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:20.33ID:EYwenjgL0 今の政治家達は自分らが死んだ後の日本なんかどーでもいい♪って考えの国賊ばっかだからな
104名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:31.66ID:Q5wHfhT90 減税して税収増えたら減税ドミノ始まるで
本丸は消費税とPB黒字化撤廃
本丸は消費税とPB黒字化撤廃
105名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:33.93ID:hQfZaRJp0106名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:46:49.35ID:GzAzugEG0 大規模どころか小規模だってやる気ないよ
クソ財務省は一切減税しない連中だから
国民から絞り取る事しかしない組織だよ
このクソ組織は打ち壊しが起きるまでなくならん
クソ財務省は一切減税しない連中だから
国民から絞り取る事しかしない組織だよ
このクソ組織は打ち壊しが起きるまでなくならん
107名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:47:04.95ID:Rzbi0W4X0 公務員の給料が適正だと思っているクズは顔面肉挫滅して死ぬべき
108名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:47:18.90ID:ClwoQEyb0 >>21
財務省はともかく、お前が馬鹿だというのは分かる
財務省はともかく、お前が馬鹿だというのは分かる
109名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:47:53.01ID:hQfZaRJp0 マジで財務省と言い分まともに受け取ってる人って安倍ちゃんの信者だろうなw
先にも書いたが目的と手段が逆になってはしないかい?
先にも書いたが目的と手段が逆になってはしないかい?
110 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/27(金) 21:48:02.00ID:YdXWvfdt0 国債発行したから減税無理なら一生無理やろ
円が市中から無くなるまで増税するつもりか?
円が市中から無くなるまで増税するつもりか?
111名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:12.30ID:Y0LMQfjm0 増税したら、減税はしないって、将来税金ばっかになるだろう。
減税も考えないと。
利権ばかり考えるではない。
減税も考えないと。
利権ばかり考えるではない。
112名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:12.74ID:t3kOK4mO0113名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:13.24ID:qme+UaQV0 減税なんて言ったらZIAに殺されちゃう!
114名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:24.56ID:83qHF+u/0 >>100
むしろ消費税19%引き上げや退職金課税やiDeCo改悪に勤しんでる
むしろ消費税19%引き上げや退職金課税やiDeCo改悪に勤しんでる
115名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:29.30ID:hQfZaRJp0116名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:49.18ID:urFocpVu0117名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:48:57.67ID:OSUwZ1Ss0 178万がウソだったとはっきりしたのにまだ玉木信者がいるんだな
118名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:49:06.81ID:ClwoQEyb0 >>115
>消費が減るから長期的に見たらよりインフレする
>消費が減るから長期的に見たらよりインフレする
119名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:49:13.03ID:JOhYkZSq0 >>1
キチガイかこいつ
キチガイかこいつ
120名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:49:29.35ID:Hf9ClOuo0 財務省に減税と増税どちらが良いか聞いてみてほしい
結局そこの結論が出たらすべて解決するだろ
結局そこの結論が出たらすべて解決するだろ
121名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:49:39.82ID:GzAzugEG0 お前らがやる気ないんならこっちも税金納めないよ
節税をきわめて一切税金払ってやらない
それよかもう確定申告も馬鹿らしいからやめたいぐらいだよ
節税をきわめて一切税金払ってやらない
それよかもう確定申告も馬鹿らしいからやめたいぐらいだよ
122名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:50:11.91ID:83qHF+u/0 >>111
自民党「法人税と相続税だけ減税します。」
自民党「法人税と相続税だけ減税します。」
123名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:50:15.83ID:hQfZaRJp0124名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:50:16.89ID:8+8xzdG+0 盗んで仲間内でホクホクしてきた計画的なテロ組織ですわ
一般だろうが特別だろうが税金ですわ
どんだけなにで失敗したか一切出てこないし直さない盗むだけ
丁寧に言うと後の世代の付けとか言ってたな
失敗を棚に上げてまだ滅茶苦茶やって
外人奴隷を勝手に入れて人手が不足だのどうのこうのほざいてるゴミどもですわ
金がねぇのに巨額の五輪が出来ちゃうんだしな
なぁゴミクズども
一般だろうが特別だろうが税金ですわ
どんだけなにで失敗したか一切出てこないし直さない盗むだけ
丁寧に言うと後の世代の付けとか言ってたな
失敗を棚に上げてまだ滅茶苦茶やって
外人奴隷を勝手に入れて人手が不足だのどうのこうのほざいてるゴミどもですわ
金がねぇのに巨額の五輪が出来ちゃうんだしな
なぁゴミクズども
125名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:50:46.43ID:++GZwEJ70126名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:50:52.90ID:qme+UaQV0 >>121
確定申告メンドクサいし難しくていやだよね…
確定申告メンドクサいし難しくていやだよね…
127名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:04.08ID:7v6AeT2Y0 この手の減税話の際に歳出については議論されないのな
無駄な(外国人への)補助金や省庁廃止すれば随分捻出できるのに
無駄な(外国人への)補助金や省庁廃止すれば随分捻出できるのに
128名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:22.79ID:8+8xzdG+0 そいつらアホで根性腐ったゴミだからな
129名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:29.27ID:g+uX8Azp0 政治家になって税金に困らず税金で悠々自適に暮らしたい
130名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:32.00ID:PpuoehSR0 財務省OBの天下り団塊世代が指図してんだろ?ww
クズの団塊世代が減税をしない原動力は「現役世代に美味しい思いをさせてたまるか」
だからなww
クズの団塊世代が減税をしない原動力は「現役世代に美味しい思いをさせてたまるか」
だからなww
131名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:39.31ID:urFocpVu0 >>112
大体今の方針は小泉内閣の時に出来たもので、あの時はデフレ真っ只中だったからプライマリーバランス守れは正しい政策だったんだよ
インフレになったらその政策は間違いだってことくらい財務官僚ならすぐわかるはずなんだけどな
何故敢えて間違ったことをするのかがわからないよな
大体今の方針は小泉内閣の時に出来たもので、あの時はデフレ真っ只中だったからプライマリーバランス守れは正しい政策だったんだよ
インフレになったらその政策は間違いだってことくらい財務官僚ならすぐわかるはずなんだけどな
何故敢えて間違ったことをするのかがわからないよな
132名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:41.06ID:w2TsDWkF0 まず支出を減らせや
133名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:42.05ID:q07Xjz+V0 もう次の選挙捨ててるんだね
134名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:50.33ID:GzAzugEG0 こいつら国民を絞り上げてウハウハなんだろ
みんなもう税金納めるのやめよう
みんなもう税金納めるのやめよう
135名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:51:53.62ID:hQfZaRJp0 >>118
それのどこが間違ってるか具体的な数字を持ってきて反論できてないからやり直し
それのどこが間違ってるか具体的な数字を持ってきて反論できてないからやり直し
136名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:52:17.40ID:hQfZaRJp0 >>122
減税はありがたくない?
減税はありがたくない?
137名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:52:19.49ID:NRAkwDXN0 >>105
為替上で儲かるだけw
実質、得られるドルや外貨は少ないw
そして、例えば円高80円時100万台売れていたものが円安160円になって倍売れるわけじゃないw
殆どの経団連産業の実際の海外販売数は、良くて維持、ほとんど減少しているのなw
でも、円安なので日本円にすると得した気分になるw
為替上で儲かるだけw
実質、得られるドルや外貨は少ないw
そして、例えば円高80円時100万台売れていたものが円安160円になって倍売れるわけじゃないw
殆どの経団連産業の実際の海外販売数は、良くて維持、ほとんど減少しているのなw
でも、円安なので日本円にすると得した気分になるw
138名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:52:27.68ID:KigfHNTR0 悪夢の民主党時代を越えようとしているな
キシダとイシバは
キシダとイシバは
139 警備員[Lv.14]
2024/12/27(金) 21:52:39.93ID:eiwbm8f20 財務省「増税しないと出世しないので」
140名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:52:51.18ID:83qHF+u/0141名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:53:10.88ID:MRx0O/O80 支出も過去最高だから
142 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/27(金) 21:53:23.93ID:Hk+lwxIt0 政治家役人に対するルールを政治家役人が作り決めて
その政治家を選ぶルールも政治家が作り決めて
役人にいたっては民が選ぶ選挙自体が無くて
民を押さえ込む武力腕力の類も政治家役人が握ってて
そら政治家役人に都合のいいルールで好き勝手やって
民がツラかろうが苦しもうがやりたい放題になるわな
その政治家を選ぶルールも政治家が作り決めて
役人にいたっては民が選ぶ選挙自体が無くて
民を押さえ込む武力腕力の類も政治家役人が握ってて
そら政治家役人に都合のいいルールで好き勝手やって
民がツラかろうが苦しもうがやりたい放題になるわな
143名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:53:35.17ID:KigfHNTR0 悪夢の民主党時代
ヘル日本の岸田時代
セルポ星人の石破時代
ヘル日本の岸田時代
セルポ星人の石破時代
144名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:53:46.05ID:hQfZaRJp0145名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:53:51.99ID:ClwoQEyb0146名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:07.70ID:h+Nt+27w0 毎年たくさん予算余って繰り越しても
最高税収でも減税しませんっ キリッ
最高税収でも減税しませんっ キリッ
147名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:15.09ID:g9wcu9ij0 減税する余裕はない
慢性的な借金財政からの脱却が先決
在戦破綻したら福祉国家は崩壊する
国民が野垂れ死にするだけだ
借金財政で軍事費倍増など論外
国力と財政と国民生活の防衛を破壊する愚策
慢性的な借金財政からの脱却が先決
在戦破綻したら福祉国家は崩壊する
国民が野垂れ死にするだけだ
借金財政で軍事費倍増など論外
国力と財政と国民生活の防衛を破壊する愚策
148名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:17.17ID:7dZhaNqY0 適当ではないのは財務省の存在
一度解体して、ゼロから再構築しとけ
一度解体して、ゼロから再構築しとけ
149名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:23.11ID:BkH44r6e0 >>141
だったら歳出カットしようぜ
だったら歳出カットしようぜ
150名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:33.33ID:qme+UaQV0 >>140
さらに外国へのバラマキを止める!
さらに外国へのバラマキを止める!
151名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:40.76ID:83qHF+u/0152名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:48.13ID:xEJgz8Oo0 キシバの暗黒世代は教科書に載るレベル
153名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:50.67ID:Q5wHfhT90 増税すれば景気回復とか言ってたの誰だっけ
154名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:54:53.03ID:hQfZaRJp0155名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:03.33ID:0iaj2AYn0156名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:06.25ID:T02kLfzW0 選挙で選ばれていない官僚組織が政治を牛耳ってるのが明らかで
代議士は飼い犬なのか
代議士は飼い犬なのか
157名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:19.32ID:KigfHNTR0 反自民のパヨク系団体は
キシダとイシバが日本と自民を崩壊させる事を理解してるから
国会周辺でデモを全くしなくなった
キシダとイシバが日本と自民を崩壊させる事を理解してるから
国会周辺でデモを全くしなくなった
158名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:25.28ID:XrDbJhIL0 >>2
インフレになったら金利を上げれてコントロールをすればよい。
小麦やガソリンの急上昇と円安で食品や燃料ががんと上がった。
それで消費者がものを買わなくなって需要不足なんだから、消費者に金を手当てする必要がある。
そうしないとまたデフレに戻るぞ。
お前は、自民党の手先なんだろうが、いい加減なことをいうな。
いうなら定量的にものを言え。
あほ。
インフレになったら金利を上げれてコントロールをすればよい。
小麦やガソリンの急上昇と円安で食品や燃料ががんと上がった。
それで消費者がものを買わなくなって需要不足なんだから、消費者に金を手当てする必要がある。
そうしないとまたデフレに戻るぞ。
お前は、自民党の手先なんだろうが、いい加減なことをいうな。
いうなら定量的にものを言え。
あほ。
159名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:35.94ID:hQfZaRJp0 >>151
どっちも減らすべきだが、減ってる人がいる時点でそれは良い事でしょ
どっちも減らすべきだが、減ってる人がいる時点でそれは良い事でしょ
160名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:55:55.79ID:bb2+gSg90 きちんと経済政策しなかったら企業倒産、サービス低下、治安悪化で
嫌がらせしてる自分たちにも何一ついいことないのに
そういえば昔の現役の財務官僚と称する人間の書き込みで、国民が苦しむほど勃起するとか書いてる奴いたっけ
嫌がらせしてる自分たちにも何一ついいことないのに
そういえば昔の現役の財務官僚と称する人間の書き込みで、国民が苦しむほど勃起するとか書いてる奴いたっけ
161名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:56:19.51ID:nno1nM850 財務省が適当すぎるから減税出来ないだけだな
162名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:56:20.47ID:OgqEwmN20 財務省潰して日銀国有化
163名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:56:27.23ID:sGi9/laa0 >>160
統一教会信者なんだろうな
統一教会信者なんだろうな
164名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:56:39.71ID:83qHF+u/0165名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:56:56.60ID:hQfZaRJp0166名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:04.75ID:OZQZxBVE0 まず公務員の給料を民間以下にした方がいい
公務員がいくら頑張ったって国が成長する訳でもないし
大して価値も無い職業だし
公務員がいくら頑張ったって国が成長する訳でもないし
大して価値も無い職業だし
167名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:05.70ID:g9wcu9ij0 減税と軍拡など論外
借金財政からの脱却が先決
減税と軍拡は防衛を破壊する
国力防衛、財政防衛、福祉国家防衛、国民生活防衛
さらには戦争からの防衛を破壊するだけの愚策
減税と軍拡はやめろ
借金財政からの脱却が先決
減税と軍拡は防衛を破壊する
国力防衛、財政防衛、福祉国家防衛、国民生活防衛
さらには戦争からの防衛を破壊するだけの愚策
減税と軍拡はやめろ
168名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:20.26ID:hQfZaRJp0 >>163
統一カルト
統一カルト
169名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:22.46ID:0/eb36//0 は?
何で適当でないんだよ
もう、お前いらんだろ>財務相
何で適当でないんだよ
もう、お前いらんだろ>財務相
170名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:24.09ID:9VAQTqLY0 日々の命を繋ぐ最低限の食品は消費税5%に減税から
段階的にゼロまでするべきだな
段階的にゼロまでするべきだな
171名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:40.44ID:NRAkwDXN0 >>138
安倍のときにとっくに超えてるw
民主時代の方が同じ所得でも買えるものが多かったし、海外旅行も行きまくってたw
今は、海外旅行どころか国内旅行にも行けず、日本に来る観光客が日本旅行するのをテレビで見てホルホルしてるだけw
まさか、タイとか東南アジア人が日本に旅行で来る日が来るとは思ってもなかったよwアベノミクスが始まるまではw
安倍のときにとっくに超えてるw
民主時代の方が同じ所得でも買えるものが多かったし、海外旅行も行きまくってたw
今は、海外旅行どころか国内旅行にも行けず、日本に来る観光客が日本旅行するのをテレビで見てホルホルしてるだけw
まさか、タイとか東南アジア人が日本に旅行で来る日が来るとは思ってもなかったよwアベノミクスが始まるまではw
172名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:48.62ID:JWTVJvrO0 >>2
賃上げもインフレ要因だけど?
賃上げもインフレ要因だけど?
173名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:57:49.90ID:V36ddg/50 どんだけとるんだよ
税金高過ぎやろ
税金高過ぎやろ
174名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:01.20ID:7/iv6Ky40 天下り 25000人、13兆らしいな。
175名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:10.25ID:0iaj2AYn0176名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:12.03ID:1eeFiAm30 もう焼き討ちで良くね?
自民党と財務省
あまりに国民をなめている
自民党と財務省
あまりに国民をなめている
177名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:23.08ID:83qHF+u/0 >>153
竹中
竹中
178名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:26.24ID:NRAkwDXN0179名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:26.70ID:Iam5dbvz0 減税減税と煩いわ
税収増できるように日本経済の為に尽くせ
税収増できるように日本経済の為に尽くせ
181名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:37.47ID:g9wcu9ij0 減税と軍拡は
防衛を破壊する
国力も財政も国民福祉も
防衛を破壊する
国力も財政も国民福祉も
182名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:58:52.05ID:7/iv6Ky40184名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:27.79ID:9VAQTqLY0185名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:29.61ID:tmWLdaLv0 日銀が何もしなかったら株価は上がったつまりここも同じ事なのな
186名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:31.32ID:KigfHNTR0 >>174
事実なら衆参議員全員をリコールレベル
事実なら衆参議員全員をリコールレベル
187名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:47.34ID:xEJgz8Oo0 罪謀省は破壊すべき
これ以外日本に明るい未来はこない
これ以外日本に明るい未来はこない
188名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:49.43ID:kUCW4bLM0 財務省の官僚は変えられんが財務省と手を組む自民党の議員は変えられる
いい加減で自民に入れるなバカどもが
いい加減で自民に入れるなバカどもが
189名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 21:59:51.85ID:T02kLfzW0190名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:06.10ID:GoAEzy130 食料品だけでも減税せい
191名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:07.00ID:8+8xzdG+0 大量の窃盗犯罪者が代議士するなんて状態だしな
代議士は国民の代理って精神でビルドされてるのにそこからもう破綻してるからどうしようもねぇ
公務員は逆らったら飛ばされる闇バイトだしなwww
三権が分立して交互監視してないのでもう終わってるゴミ箱wwwwwwwwwwwwww
外部監視のカスゴミも寿司食ってバイトしてるぐらいの外道ゴミだからな
代議士は国民の代理って精神でビルドされてるのにそこからもう破綻してるからどうしようもねぇ
公務員は逆らったら飛ばされる闇バイトだしなwww
三権が分立して交互監視してないのでもう終わってるゴミ箱wwwwwwwwwwwwww
外部監視のカスゴミも寿司食ってバイトしてるぐらいの外道ゴミだからな
192名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:07.99ID:IRSf1+oY0 習近平かプーチンを目指しているようだ。
193名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:12.98ID:d4psJPo50 自民党と財務省のせいやな
194名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:17.90ID:nno1nM850 財務省にコロサレて税金も払えなくなるぞ
195名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:20.58ID:hQfZaRJp0196名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:23.80ID:V6YkbKaZ0197@fnhaofofaf68863(DM解放中)
2024/12/27(金) 22:00:24.39ID:Mj7d6pho0 刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
198名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:41.08ID:g9wcu9ij0 減税より増税
軍拡より軍縮
減税、軍拡は防衛を破壊する
国民福祉が崩壊し野垂れ死にして何が防衛されるのだ
軍拡より軍縮
減税、軍拡は防衛を破壊する
国民福祉が崩壊し野垂れ死にして何が防衛されるのだ
199名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:49.48ID:171LzGr20 税収最高でも減税しないからもう二度と減税はないよw
201名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:53.19ID:c5FSAC7F0 >>184
アメリカの場合大統領候補に取り入ったり巨額の寄付をした有象無象が政府の幹部に入り込んでくる
アメリカの場合大統領候補に取り入ったり巨額の寄付をした有象無象が政府の幹部に入り込んでくる
202名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:53.90ID:FsgQx7r+0 すでに中国の乗っ取りは始まっている
203名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:55.79ID:sGi9/laa0 >>176
自民党と財務省を火あぶりの刑にしたと
しよう
それで?
って話、大魔王を倒しても平和にならなきゃ意味ねぇんだわ
倒せる政党を育てる事が何より大事
俺はれいわでもいいと思ってるぐっちゃぐちゃになるのも産みの苦しみだ
まぁもう少しまともな人は国民民主を選ぶだろうけど
自民党と財務省を火あぶりの刑にしたと
しよう
それで?
って話、大魔王を倒しても平和にならなきゃ意味ねぇんだわ
倒せる政党を育てる事が何より大事
俺はれいわでもいいと思ってるぐっちゃぐちゃになるのも産みの苦しみだ
まぁもう少しまともな人は国民民主を選ぶだろうけど
204名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:00:56.32ID:KigfHNTR0205名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:01:15.04ID:2usSaYOP0 少なくとも底辺に関しては日本の税金は安すぎる
不公平な累進課税のせいで努力してる人、能力がある人が重税であえぐのを尻目に底辺は甘やかされすぎてて公共サービスにフリーライドしている
不公平な累進課税のせいで努力してる人、能力がある人が重税であえぐのを尻目に底辺は甘やかされすぎてて公共サービスにフリーライドしている
206名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:01:15.29ID:hQfZaRJp0207名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:01:33.19ID:NRAkwDXN0 >>188
実質、財界と官僚が強くて、自民はその下じゃね?
実質、財界と官僚が強くて、自民はその下じゃね?
210名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:01:41.45ID:171LzGr20 >>202
日本が中国の領土になって中国の税制になった方が、税金安くなるのは草なんだ
日本が中国の領土になって中国の税制になった方が、税金安くなるのは草なんだ
211名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:01:54.95ID:9NTOV7Dj0 お前ら百家争鳴でまとまり無いよなw
212名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:05.87ID:hQfZaRJp0214名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:37.94ID:9VAQTqLY0 今の官僚組織を改革しないと駄目だな
もちろん候補の官僚を選挙で選べるようにしても良いと思う
そうじゃないと官僚の汚職は防げない
もちろん候補の官僚を選挙で選べるようにしても良いと思う
そうじゃないと官僚の汚職は防げない
215名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:40.02ID:g9wcu9ij0216名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:42.26ID:OkLdJNEw0 増税しか考えてないな
217名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:42.65ID:2usSaYOP0 所得税、法人税、固定資産税や相続制の類を廃止して税金はより公平な消費税に一本化しろ
累進課税なんか世界の趨勢に完全に逆行した共産主義的な税制
累進課税なんか世界の趨勢に完全に逆行した共産主義的な税制
218名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:42.99ID:OkLdJNEw0 増税しか考えてないな
219名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:54.21ID:hQfZaRJp0 >>211
草
草
220名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:02:59.98ID:07tsmv6F0 つまり
永遠に減税することはないし
永遠に増税するということだ
喜べ!!!
永遠に減税することはないし
永遠に増税するということだ
喜べ!!!
221名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:20.90ID:mD+tTMiA0 >>78
国民を貧困化させることによって利権を増やすことが財務省の目的だから、そのために正しい選択をし続けてるのよ。
国民を貧困化させることによって利権を増やすことが財務省の目的だから、そのために正しい選択をし続けてるのよ。
222名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:21.66ID:e3sl7Wcf0 税収6年連続で過去最高に 物価高で消費税や法人税増見込む 自公は恒久減税「税収減」盾
来年以降も税収増 税収減の根拠なし
よほど下手な予算を組んでいるか財務省が中抜きするから足りなくなるのか自民党が抜いているのか
としか思えない言い訳
来年以降も税収増 税収減の根拠なし
よほど下手な予算を組んでいるか財務省が中抜きするから足りなくなるのか自民党が抜いているのか
としか思えない言い訳
223名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:22.56ID:NRAkwDXN0224名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:24.36ID:nno1nM850 もう国民は生活が成り立たないところまできてるんだよ国にコロサレル
225名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:35.04ID:0iaj2AYn0226名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:48.06ID:IRSf1+oY0 円安誘導なら金を刷れば良かったのに。
227名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:03:56.68ID:tKJv8aKN0 財務省を解体しようとすれば心身ともにズタズタにされるようなスキャンダルをでっち上げられるからな
財務省に逆らうこと=死
財務省に逆らうこと=死
228名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:02.02ID:hQfZaRJp0229名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:04.74ID:9VAQTqLY0 財務省改革は必要だと思う
歳入省、歳出省にわけてもいいと思う
歳入省、歳出省にわけてもいいと思う
231名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:34.02ID:83qHF+u/0 >>47
コロナ禍でも増税した世界唯一の国が日本
コロナ禍でも増税した世界唯一の国が日本
232名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:34.08ID:g9wcu9ij0233名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:50.14ID:171LzGr20234名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:04:51.07ID:wGNW0tBV0 財務省、自民党「増税!増税!さっさと増税!しばくぞ!」
235名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:05.77ID:bZ/sx3JS0236名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:10.34ID:WXB8dero0 庶民から金を巻上げ、上級に回す
糞消費税
糞消費税
238名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:19.85ID:hQfZaRJp0239名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:29.75ID:Zys7Ubee0 円安で過去最高税収に見えてるだけだからな
ドルベースで見るのが適切だけど
ドルベースで見るのが適切だけど
240名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:37.23ID:xef+MFHJ0 30数年壊滅的な衰退を続いて
金融緩和して適度なインフレにしても衰退は全く止まらず
さらにこれからEVシフトで自動車産業は奪われ
少子高齢化で労働人口は減り、社会福祉負担は増える
にもかかわらず政治家は金配り合戦に明け暮れ
国民は改革も競争も拒否してる
マジでヤバ過ぎる
金融緩和して適度なインフレにしても衰退は全く止まらず
さらにこれからEVシフトで自動車産業は奪われ
少子高齢化で労働人口は減り、社会福祉負担は増える
にもかかわらず政治家は金配り合戦に明け暮れ
国民は改革も競争も拒否してる
マジでヤバ過ぎる
241名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:39.08ID:07tsmv6F0 ◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。
緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。
緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
242名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:46.44ID:U0PHKs/30 減税し支出を削れ
243 警備員[Lv.45][苗]
2024/12/27(金) 22:05:49.35ID:w2qx6YXO0 解体だな
もういいよザイムSHOWは
もういいよザイムSHOWは
244名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:49.72ID:g9wcu9ij0245名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:50.00ID:hQfZaRJp0 >>225
流石に草すぎて疲れたw
流石に草すぎて疲れたw
246名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:05:54.95ID:07tsmv6F0 ●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス
★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
■財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
■財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
247名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:06:29.82ID:171LzGr20 >>237
良い事だw
良い事だw
248名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:06:47.06ID:9VAQTqLY0 官僚は絶対組織改革されないと思ってるから
国民を舐め腐ってる
今は官僚組織を改革する局面になってきている
国民を舐め腐ってる
今は官僚組織を改革する局面になってきている
249名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:06:48.26ID:83qHF+u/0250名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:07:00.80ID:hQfZaRJp0251 警備員[Lv.45][苗]
2024/12/27(金) 22:07:16.50ID:w2qx6YXO0252名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:07:25.94ID:0iaj2AYn0 増税増税死刑死刑増税増税
253! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/27(金) 22:07:32.96ID:usdClMPO0 ほんとに馬鹿だよ
減税したら消費が増えるだろ
そしたら景気だって今よりは良くなる
それでまたそれなりの税が入ってくるだろ
ケチなくせに散財する馬鹿な役所
減税したら消費が増えるだろ
そしたら景気だって今よりは良くなる
それでまたそれなりの税が入ってくるだろ
ケチなくせに散財する馬鹿な役所
255名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:13.87ID:Vh5ghL9j0 国民を煽るじゃん?
殺されたいんだろうな
殺されたいんだろうな
257名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:24.83ID:9VAQTqLY0 この30年間増税しかしてこなかったからな
258名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:26.37ID:9Dm3YoId0 60年縛りの借り換えに過ぎないよね?
この政府はおかしい。G7先進国で日本は2番目に財政健全な国やぞ。一年分のGDPに匹敵するほどの対外国際純資産がある。これもドイツに次いで世界第二位。長年の積み上げです。不景気にする説明は税金とりたいからだよね?それ、間違ったやり方。
この政府はおかしい。G7先進国で日本は2番目に財政健全な国やぞ。一年分のGDPに匹敵するほどの対外国際純資産がある。これもドイツに次いで世界第二位。長年の積み上げです。不景気にする説明は税金とりたいからだよね?それ、間違ったやり方。
259名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:40.16ID:mNTPBHJZ0 28兆円を超える新規国債を発行するってバカなの?
増収見込んで発行してんじゃねえよ
増収見込んで発行してんじゃねえよ
260名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:42.93ID:pfgsxy/A0261名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:08:51.11ID:83qHF+u/0262名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:06.73ID:g9wcu9ij0263名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:12.53ID:hQfZaRJp0 >>232
だから証明だって
防衛力破壊にならない
大日本帝国憲法を復活させ、国際法も完全無視して大軍拡大徴兵核ICBM大量生産生物兵器も作りまくり、国内の防衛はアメリカ任せからの志那以外のアジアの国を全て征服して略奪すると儲かる
志那は最後
だから証明だって
防衛力破壊にならない
大日本帝国憲法を復活させ、国際法も完全無視して大軍拡大徴兵核ICBM大量生産生物兵器も作りまくり、国内の防衛はアメリカ任せからの志那以外のアジアの国を全て征服して略奪すると儲かる
志那は最後
>>258
100兆くらい資産超過してるとか言ってたな
100兆くらい資産超過してるとか言ってたな
265名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:16.97ID:NRAkwDXN0266名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:27.01ID:U0PHKs/30 要らん支出を削れ
269名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:46.36ID:9VAQTqLY0 >>250
京都市財政赤字では?
京都市財政赤字では?
>>259
22兆借換だから正味6兆たろ
22兆借換だから正味6兆たろ
271名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:09:55.31ID:S/rizJiU0 >>1
コイツラの年収こそ適当でないわ
コイツラの年収こそ適当でないわ
272名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:02.11ID:hQfZaRJp0 >>266
それ金無いならまずは支出を減らせ
それ金無いならまずは支出を減らせ
274名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:16.20ID:83qHF+u/0275名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:19.96ID:XEvd9AkX0276名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:25.14ID:hQfZaRJp0277名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:37.45ID:KU9T+whd0 税の整理して手数料減らせよ
ロスしすぎだろどう考えても
ロスしすぎだろどう考えても
278名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:10:57.26ID:JWTVJvrO0279名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:11:32.73ID:IRSf1+oY0 日本は内需で成り立っている国だったと思う。
生活困窮者が多くなるにつれて購買力減少。
増税して穴埋めの悪循環かと。
生活困窮者が多くなるにつれて購買力減少。
増税して穴埋めの悪循環かと。
281名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:11:52.87ID:cEFGnI/H0 ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
282名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:12:20.82ID:g9wcu9ij0 >>253
減税したら消費が増える?
かつて10万円支給して消費増は少し
アホ丸出し
減税より増税して借金在債からの脱却が先決
防衛力を弱化させるだけの軍拡は取りやめ
軍拡が防衛力強化と洗脳してるがなんの証拠もない
無駄金使えばそれだけ教育、研究、社会保障が劣化し国力が落ちるだけ
増税して国民福祉を守ることが将来に希望が持てる日本にするおおもと
減税したら消費が増える?
かつて10万円支給して消費増は少し
アホ丸出し
減税より増税して借金在債からの脱却が先決
防衛力を弱化させるだけの軍拡は取りやめ
軍拡が防衛力強化と洗脳してるがなんの証拠もない
無駄金使えばそれだけ教育、研究、社会保障が劣化し国力が落ちるだけ
増税して国民福祉を守ることが将来に希望が持てる日本にするおおもと
283名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:12:41.68ID:hQfZaRJp0 そもそも国債を踏み倒せないと思ってる情弱がこんなにいるとはビックリだわ
286名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:12:59.33ID:CUWhiZ2i0 >>1
さて、小野寺政調会長。
今年6月の定額減税は、3兆円規模だったのだが、当時、「減税する? 財源は~?」という議論が出なかったのはなぜ?
政府の電気・ガス・ガソリン補助に、すでに12兆円強が使われているわけだが、「財源は~?」という議論が出なかったのは、なぜ?
2022年度の防衛予算は5.1兆円だった。それが24年度は7.7兆円。2.6兆円増えた。
まだ、防衛税は導入されていないにも関わらず、なぜ何の問題も起きていない? 財源はどうした、財源は!
お分かりですね。
政府の財源など、初めから国債しかないのです。国債で支出し、「後」から徴税で貨幣の一部を回収し、国債と相殺で消滅させているだけ。
故に、「減税政策」に財源などないのですよ。支出の財源が国債と言うだけ。
さて、小野寺政調会長。
今年6月の定額減税は、3兆円規模だったのだが、当時、「減税する? 財源は~?」という議論が出なかったのはなぜ?
政府の電気・ガス・ガソリン補助に、すでに12兆円強が使われているわけだが、「財源は~?」という議論が出なかったのは、なぜ?
2022年度の防衛予算は5.1兆円だった。それが24年度は7.7兆円。2.6兆円増えた。
まだ、防衛税は導入されていないにも関わらず、なぜ何の問題も起きていない? 財源はどうした、財源は!
お分かりですね。
政府の財源など、初めから国債しかないのです。国債で支出し、「後」から徴税で貨幣の一部を回収し、国債と相殺で消滅させているだけ。
故に、「減税政策」に財源などないのですよ。支出の財源が国債と言うだけ。
288名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:13:20.26ID:XltvsakF0 増税は常に適当です!
良い意味でも悪い意味でも!
良い意味でも悪い意味でも!
289名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:13:22.61ID:CUWhiZ2i0 >>1
24日に予定されていた2+2+2は、延期になりました。
宮沢洋一の「日程が合わなかった」ために延期とのことですが、意味不明です。そもそも、24日に「2+2+2」を開催するということは、先週20日に、決まっていた。しかも、国会で幹事長たちが協議確認書にサインしたわけですね。
宮沢が、またもや森山幹事長が頭越しに「協議再開」を決めたことに腹を立てたのか? あるいは、何か別の要因があるのか?
いずれにせよ、単純に「日程が合わなかった」などありえません。
玉木雄一郎衆議院議員は、「予算案に反対であれば不信任案に賛成という可能性も論理的には出てくる」と、発言していますが、当然でしょう。
自公が123万円へのひきあげならぬ「一万円減税」を貫こうとするならば、国民民主党は予算案に賛成する必要はない。というか賛成してはいけない。
さらに、自公が基礎控除等140万円、150万円への引き上げを提示するという話が流れていますが、それこそ「財源は~?」ですよ。
123万円だろうが、140万・150万円だろうが、178万円だろうが、財源問題など存在しないのです。
財源は国債。減税とは、国債で国民に供給した貨幣の回収を減らすこと。少しずつでも、事実を議論し始めるべき時期なのでしょう。
何しろ、自民党や財務省が墓穴を掘りまくり、突っ込みどころを次々に提示してくれるのです。
24日に予定されていた2+2+2は、延期になりました。
宮沢洋一の「日程が合わなかった」ために延期とのことですが、意味不明です。そもそも、24日に「2+2+2」を開催するということは、先週20日に、決まっていた。しかも、国会で幹事長たちが協議確認書にサインしたわけですね。
宮沢が、またもや森山幹事長が頭越しに「協議再開」を決めたことに腹を立てたのか? あるいは、何か別の要因があるのか?
いずれにせよ、単純に「日程が合わなかった」などありえません。
玉木雄一郎衆議院議員は、「予算案に反対であれば不信任案に賛成という可能性も論理的には出てくる」と、発言していますが、当然でしょう。
自公が123万円へのひきあげならぬ「一万円減税」を貫こうとするならば、国民民主党は予算案に賛成する必要はない。というか賛成してはいけない。
さらに、自公が基礎控除等140万円、150万円への引き上げを提示するという話が流れていますが、それこそ「財源は~?」ですよ。
123万円だろうが、140万・150万円だろうが、178万円だろうが、財源問題など存在しないのです。
財源は国債。減税とは、国債で国民に供給した貨幣の回収を減らすこと。少しずつでも、事実を議論し始めるべき時期なのでしょう。
何しろ、自民党や財務省が墓穴を掘りまくり、突っ込みどころを次々に提示してくれるのです。
290名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:13:32.57ID:cL2AwAGM0 税収が最高だからといって一概に減税してはならない
至極真っ当な論理
至極真っ当な論理
291名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:13:34.49ID:83qHF+u/0 >>272
絶対に男女共同参画局やこども家庭庁やデジタル庁の無駄遣いには口を出さない財務省
絶対に男女共同参画局やこども家庭庁やデジタル庁の無駄遣いには口を出さない財務省
292名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:13:44.70ID:8+8xzdG+0 悪政しかしてない犯罪組織
なぜかATMはポンポン出てくる
名目をどう付けようが全て税金
ATMする時だけは流用する
なぜならそいつら侵害テロリストだからwww
なぜかATMはポンポン出てくる
名目をどう付けようが全て税金
ATMする時だけは流用する
なぜならそいつら侵害テロリストだからwww
293名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:02.86ID:g9wcu9ij0294名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:05.55ID:NRAkwDXN0 円安インバウンドで儲けて食っていきたいなら、最低年間で人口の5倍くらい来てもらわないとなw
295名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:12.61ID:0iaj2AYn0 増税増税さっさと増税せよ
世紀の大増税で円安は止まる
世紀の大増税で円安は止まる
296名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:29.88ID:p2KRYt350 まさか微分積分すらできない高卒が天下国家で経済語ってないよな??w
297名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:34.54ID:QCMMqz4i0 日本のために心を鬼にして働いておられる長官どのたちなんだから実名で報道しなきゃ無礼だろ
298名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:40.65ID:xef+MFHJ0299名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:48.72ID:tKJv8aKN0300名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:14:49.26ID:83qHF+u/0 >>285
なんで過半数割れしてるの?
なんで過半数割れしてるの?
301名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:05.11ID:NRAkwDXN0 >>295
上級だけ増税すれば良いんだよw
上級だけ増税すれば良いんだよw
302名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:15.73ID:+qW4DAIU0 消費税廃止しろや!
増税ばっかだから小金持ち老人は金を使わん。
増税ばっかだから小金持ち老人は金を使わん。
303名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:21.46ID:sGi9/laa0 必死に毎日働いても使い捨ての低賃金
子供も生まれず外国人の労働力に頼りましょう
伸びる産業がないので観光で稼ごう
どんどん貧乏になって世界から取り残されて
忘れられた東洋の島国となるのを望まないのなら
現政権現体制じゃダメだ、破滅覚悟で変えないと
子供も生まれず外国人の労働力に頼りましょう
伸びる産業がないので観光で稼ごう
どんどん貧乏になって世界から取り残されて
忘れられた東洋の島国となるのを望まないのなら
現政権現体制じゃダメだ、破滅覚悟で変えないと
305名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:36.60ID:cL2AwAGM0 減税論者は国の信用を下げる売国奴
これは誰がみても明らか
これは誰がみても明らか
306名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:47.34ID:pfgsxy/A0 今の日本のインフレの原因は、日米金利差と、ウクライナ戦争の資源原料高と、便乗値上げである
筋としては金利を上げて消費増税し、税収で石油や小麦などを支援する
筋としては金利を上げて消費増税し、税収で石油や小麦などを支援する
307名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:15:50.69ID:c5FSAC7F0 韓国に負けたジャップが乱心して内ゲバしてる形
外圧には弱いのに内輪には偉そうな内弁慶国民
外圧には弱いのに内輪には偉そうな内弁慶国民
308名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:16:15.10ID:eQudgn+X0 社会保障費が38兆2千億円か…
ここまで税金つぎこんで年金や医療を支えても、国民から「日本の社会保障は貧弱!!」って叩かれるとなんだかねぇ……
ここまで税金つぎこんで年金や医療を支えても、国民から「日本の社会保障は貧弱!!」って叩かれるとなんだかねぇ……
309名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:16:19.60ID:gu65JRw60310名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:16:31.78ID:PiAbHWxG0 やはり流れが変わってきたな
裏金事件前は経団連がでしゃばって毎週のように消費税を上げろと言っていたが
今は減税圧力になっている
裏金事件前は経団連がでしゃばって毎週のように消費税を上げろと言っていたが
今は減税圧力になっている
311名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:16:41.15ID:NRAkwDXN0312名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:16:46.23ID:g9wcu9ij0 減税で財政破綻したら
大損するのは国民
得するのは政府
終戦直後の財政破綻もそうだった
円と国債は紙屑になって国民は大損した
政府は巨額の戦費借金をチャラにできて特をした
減税を喜ぶのはアホ
大損するのは国民
得するのは政府
終戦直後の財政破綻もそうだった
円と国債は紙屑になって国民は大損した
政府は巨額の戦費借金をチャラにできて特をした
減税を喜ぶのはアホ
313名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:17:03.95ID:83qHF+u/0 >>296
ちょっと前まで、マクロ経済学すら履修していなかった一橋法学部卒が財務省の事務次官だったんだが
ちょっと前まで、マクロ経済学すら履修していなかった一橋法学部卒が財務省の事務次官だったんだが
314名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:17:18.40ID:0iaj2AYn0315名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:17:47.59ID:WXB8dero0 金持ち有利の税制、消費税まず減税しろ
資源インフレの今ほと適切な消費税減税タイミングは無い
国民を守れ
資源インフレの今ほと適切な消費税減税タイミングは無い
国民を守れ
316名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:18:28.96ID:NRAkwDXN0317名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:18:43.02ID:KdxNwzdA0 理由なき者に対する独身税を導入して他を減税しよう
318名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:18:47.70ID:+qW4DAIU0319名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:14.24ID:cL2AwAGM0 別に好景気によってインフレになってないんだから
軽々しく減税してないけないのは誰でも分かる
むしろ増税したほうが日本経済は安定する
軽々しく減税してないけないのは誰でも分かる
むしろ増税したほうが日本経済は安定する
320名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:17.26ID:tKJv8aKN0 財務官僚たちはワクチン買うのにドル建て国債刷りまくってる世界線に生きてるらしいな
321名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:29.87ID:JWTVJvrO0322名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:31.54ID:83qHF+u/0323名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:32.99ID:kuGrVo7+0 アホかこいつら
ポンコツどもクスリでもやってんのか
足し算引き算もできないのか
ポンコツどもクスリでもやってんのか
足し算引き算もできないのか
324名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:43.62ID:p2KRYt350 財務省(本省)採用実績
2020東大15京大2一橋1早大2慶大2 計22
2019東大17京大1一橋1早大1慶大2 計22
2018東大15京大1一橋3早大1慶大1東外大1 計22
2017東大16京大2一橋1早大1慶大2 計22
2016東大15京大1一橋2東工大1早大2慶大2 計23
2015東大16京大2一橋1早大1慶大1九大1ロンドン大1 計23
2014東大14京大2一橋2早大1慶大1北大1東北大1 計22
2013東大14京大1一橋1東北大2 計18
2012東大15京大1一橋1早大1慶大1 計19
2011東大14京大1一橋1早大1 計17
2010東大16京大2早大2 計20
2009東大13一橋2早大1慶大1 計17
2008東大12京大1一橋1早大1慶大1 計16
2007東大12一橋2早大1慶大1北大1 計17
2006東大13京大1一橋1早大1 計16
2005東大16京大1一橋1慶大1 計19
2004東大15京大1一橋1慶大1 計18
2003東大14京大1一橋1早大2慶大1 計19
2020東大15京大2一橋1早大2慶大2 計22
2019東大17京大1一橋1早大1慶大2 計22
2018東大15京大1一橋3早大1慶大1東外大1 計22
2017東大16京大2一橋1早大1慶大2 計22
2016東大15京大1一橋2東工大1早大2慶大2 計23
2015東大16京大2一橋1早大1慶大1九大1ロンドン大1 計23
2014東大14京大2一橋2早大1慶大1北大1東北大1 計22
2013東大14京大1一橋1東北大2 計18
2012東大15京大1一橋1早大1慶大1 計19
2011東大14京大1一橋1早大1 計17
2010東大16京大2早大2 計20
2009東大13一橋2早大1慶大1 計17
2008東大12京大1一橋1早大1慶大1 計16
2007東大12一橋2早大1慶大1北大1 計17
2006東大13京大1一橋1早大1 計16
2005東大16京大1一橋1慶大1 計19
2004東大15京大1一橋1慶大1 計18
2003東大14京大1一橋1早大2慶大1 計19
325名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:19:43.81ID:sGi9/laa0 破綻国家にさせない事が最優先なら
低金利政策なんて売国行為じゃねぇか
低金利政策なんて売国行為じゃねぇか
326名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:20:09.22ID:avlTCJJx0 >>2
残念ながらそれを分からないアホな国民が多いんよね
物価高が苦しいのに物価高を促進する減税を望むアホども
暑いから誰か熱湯かけてーって言ってるのと同じということを理解出来ない
そしてそんなアホにつけこんで減税を主張するポピュリズム政党
ほんとげんなりするよ
残念ながらそれを分からないアホな国民が多いんよね
物価高が苦しいのに物価高を促進する減税を望むアホども
暑いから誰か熱湯かけてーって言ってるのと同じということを理解出来ない
そしてそんなアホにつけこんで減税を主張するポピュリズム政党
ほんとげんなりするよ
327名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:20:39.42ID:Dp4libO40 アルゼンチン大統領、省庁の半分を廃止=支出31%減少、税金の9割を廃止=GDPは-3.8%から+5.5%に
328名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:20:46.35ID:NRAkwDXN0329名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:20:50.78ID:0iaj2AYn0330名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:20:52.44ID:+qW4DAIU0331名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:07.31ID:tKJv8aKN0332名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:09.22ID:0Gbwkufy0 知ってた
よし増税だ
よし増税だ
333名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:18.14ID:XEvd9AkX0334名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:25.62ID:fT7C406z0 >>1
この人が財務真理教の現教祖?
この人が財務真理教の現教祖?
335名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:42.56ID:pfgsxy/A0 髙橋洋一みたいのを信用するのがアホ
奴は時計ドロの嘘つきだし、史上最長だった安倍政権のブレーンで安倍の増税の言い訳を考えてやってた人物
今は岸田石破に政府を追い出されたから批判してるだけよ
奴は時計ドロの嘘つきだし、史上最長だった安倍政権のブレーンで安倍の増税の言い訳を考えてやってた人物
今は岸田石破に政府を追い出されたから批判してるだけよ
336名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:55.33ID:83qHF+u/0337名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:21:59.40ID:NRAkwDXN0338名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:22:05.43ID:OZQZxBVE0 30年間日本は落ちぶれ続けてきたんだから
180度ぐらい今の路線変更しないともうほぼ確実にぶっ潰れるでしょ
180度ぐらい今の路線変更しないともうほぼ確実にぶっ潰れるでしょ
340名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:22:30.13ID:+qW4DAIU0341名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:22:31.95ID:diARs6TO0 宮沢はちょっと国民舐め過ぎだから解任しろよ石破
343名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:22:48.95ID:9NTOV7Dj0 1はバカでも分かる当たり前の事言ってるだけ
やっぱ歳出減らさないとどうしようもないんじゃないかね
この国は財政支出がどうも上手く流れない
やっぱ歳出減らさないとどうしようもないんじゃないかね
この国は財政支出がどうも上手く流れない
344名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:10.99ID:avlTCJJx0345名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:18.22ID:9Dm3YoId0 先ず迷走し始めた竹下登政権まで戻そうか。
つまり消費税が無く、金持ちが9割の所得税を払ってた、まるで半ば社会主義みたいな時代。
そうすれば90年代の団塊世代による様々な売国も起きないかもよ?朝鮮人慰安婦も壺嫁の大量発生もさ
つまり消費税が無く、金持ちが9割の所得税を払ってた、まるで半ば社会主義みたいな時代。
そうすれば90年代の団塊世代による様々な売国も起きないかもよ?朝鮮人慰安婦も壺嫁の大量発生もさ
346名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:18.77ID:07tsmv6F0347名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:20.08ID:83qHF+u/0 >>328
日本の全金融資産の7割以上は65歳以上が保有している
日本の全金融資産の7割以上は65歳以上が保有している
348名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:41.61ID:ZMrEcvFi0350名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:23:58.83ID:PiAbHWxG0 税収最高なのに減税できないなら
事業仕分けするしかないな
ムダを徹底的に洗い出せばいい
事業仕分けするしかないな
ムダを徹底的に洗い出せばいい
351名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:24:06.77ID:bZ/sx3JS0 >>262
財政が信任されるかどうかは債権と債務のバランスによる
財務省は意図的に資産が伸びていることを無視している
https://www.businessinsider.jp/post-270509
財政が信任されるかどうかは債権と債務のバランスによる
財務省は意図的に資産が伸びていることを無視している
https://www.businessinsider.jp/post-270509
353名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:24:08.17ID:lrJfqxJ30354名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:24:18.77ID:NRAkwDXN0 インフレで経済の規模がデカくなってんだよ
それに伴ってインフレ率以上に税金取りすぎだろ
ちゃんと返せよクソが
それに伴ってインフレ率以上に税金取りすぎだろ
ちゃんと返せよクソが
356名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:24:42.67ID:WXB8dero0 増税しても使えは、糞な中抜き達のポッケに9割ないないされる
なら、そのまま減税したほうが手っ取り早い
国民は使う金がねえから
なら、そのまま減税したほうが手っ取り早い
国民は使う金がねえから
358名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:25:17.81ID:tKJv8aKN0361名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:25:27.06ID:ZMrEcvFi0 >>351
政府負債が増えると民間資産は必ず増えるから、バランスもへったくれもないんだがね
政府負債が増えると民間資産は必ず増えるから、バランスもへったくれもないんだがね
362名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:02.33ID:GsXtHeKU0 大規模減税で日本人の労働量が増えるなら適当だよ
税収が増えたから減税、なんて理屈はないという話は
直接繋がってないというだけの言い訳で
減税のやり方次第で減税して大丈夫ですという話に過ぎない
税収が増えたから減税、なんて理屈はないという話は
直接繋がってないというだけの言い訳で
減税のやり方次第で減税して大丈夫ですという話に過ぎない
363名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:03.71ID:sGi9/laa0 トランプは保護政策だから
ワイら日本人は中国人と仲良くするしかないよ?
政府もそのつもりだ
ネトウヨくんも言葉を慎みたまえ
ワイら日本人は中国人と仲良くするしかないよ?
政府もそのつもりだ
ネトウヨくんも言葉を慎みたまえ
364名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:13.29ID:avlTCJJx0 今国民が重荷に感じてるのは 物価高 なんだよ
だから行うべき政策は 物価高対策 なの
減税は 景気対策 の政策だから 物価高対策 に用いるのは間違い
だから行うべき政策は 物価高対策 なの
減税は 景気対策 の政策だから 物価高対策 に用いるのは間違い
365名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:25.36ID:e/BZy0O20 労働者に手渡したら中抜きできないではないか!
366名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:46.39ID:ZMrEcvFi0 >>362
労働供給量を増やしたら賃金が下がるぞ
労働供給量を増やしたら賃金が下がるぞ
367名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:50.46ID:O2X7sUjs0 なんか減税批判してるレスがどれも自演くせえんだよなw
368名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:26:51.82ID:zRghsjcO0 国民の前に連れてきて説明させたらいいんだよ
何十年も何十年も緊縮財政やって国民生活を不幸にして
次の世代の氷河期なんて人生丸ごと潰されたわ
何十年も何十年も緊縮財政やって国民生活を不幸にして
次の世代の氷河期なんて人生丸ごと潰されたわ
370名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:27:18.93ID:ZMrEcvFi0 >>364
物価高対策は、増税・歳出削減・利上げ・賃上げ抑制ぐらいしかないが、どれも嫌われるだろう
物価高対策は、増税・歳出削減・利上げ・賃上げ抑制ぐらいしかないが、どれも嫌われるだろう
371名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:27:19.26ID:83qHF+u/0 >>339
マクロ経済学の教科書を読めば
不況時には増税してはいけないと書いてあるのに
自民党が30年間無視して増税し続けた結果が
失われた30年。
なおまだ増税して景気循環の短期、中期、長期全てで循環が起きない特異点国家にする模様
マクロ経済学の教科書を読めば
不況時には増税してはいけないと書いてあるのに
自民党が30年間無視して増税し続けた結果が
失われた30年。
なおまだ増税して景気循環の短期、中期、長期全てで循環が起きない特異点国家にする模様
372名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:27:30.22ID:ZMrEcvFi0 >>371
不況の定義の問題
不況の定義の問題
375名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:27:37.83ID:+qW4DAIU0 >>354
良いんだよ
世の中が湧き上がるってそんなもんだ
期間限定でも消費税廃止すれば
民間も今だけって大キャンペーンとかやる
国が景気対策でメチャクチャ税金投入してクーポン券とかw
国はそんな事せんでいい。
良いんだよ
世の中が湧き上がるってそんなもんだ
期間限定でも消費税廃止すれば
民間も今だけって大キャンペーンとかやる
国が景気対策でメチャクチャ税金投入してクーポン券とかw
国はそんな事せんでいい。
376名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:02.06ID:8+8xzdG+0 国民を食いつぶしてインチキどもで分け合ってるだけ
食いつぶし食いつぶし種籾まで食いつぶして焼き捨てて
また税金にたかって横領
そういう集まりが自壺の自称政府
食いつぶし食いつぶし種籾まで食いつぶして焼き捨てて
また税金にたかって横領
そういう集まりが自壺の自称政府
377名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:11.17ID:JWTVJvrO0378名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:27.80ID:ZMrEcvFi0379名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:31.72ID:nh88QihN0 >>319
消費減るのに経済安定するのか?ゴキブリ財務省
消費減るのに経済安定するのか?ゴキブリ財務省
380名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:35.68ID:GsXtHeKU0381名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:45.71ID:ZMrEcvFi0 >>375
キャンペーン終わった後の大不況どうするの
キャンペーン終わった後の大不況どうするの
382名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:28:50.63ID:pfgsxy/A0 今は久しぶりにインフレが来ててデフレ用の対策では対応できない
消費減税はコロナ前のデフレ期にやるべきものだったし、金利上昇はコロナ直後にやるべきだったんだよ
消費減税はコロナ前のデフレ期にやるべきものだったし、金利上昇はコロナ直後にやるべきだったんだよ
384名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:12.67ID:h8G7bcm40 減税しないでいいから、賃上げを確約しろや無能政府
385名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:14.21ID:zRghsjcO0 緊縮やりすぎて国民生活潰れて円安止まらなくなってるじゃねえか
386名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:16.40ID:NRAkwDXN0387名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:24.11ID:ZMrEcvFi0 >>374
一人あたりの生産性を高めて人口減少に対抗するしかない(それができなきゃ加速度的な衰退)
一人あたりの生産性を高めて人口減少に対抗するしかない(それができなきゃ加速度的な衰退)
388名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:27.82ID:bU29P6eY0 30年経済を停滞させる無能官僚
389名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:27.93ID:bU29P6eY0 30年経済を停滞させる無能官僚
390名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:35.20ID:avlTCJJx0391名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:36.59ID:v3Fvce4Z0 減税できないから何だと言うんだ?
仮に減税が適切でないとしても基礎控除は健康で文化的な最低限度の生活を営める金額を下回ってはいけない
(i) 減税できると仮定する
この場合は、基礎控除を引き上げるべきである
(ii) 減税できないと仮定する
この場合は、減税にならないように帳尻を合わせてでも基礎控除を引き上げることが必要である
(i)(ii)より、財源がないことはそもそも基礎控除を引き上げない理由にはならない
仮に減税が適切でないとしても基礎控除は健康で文化的な最低限度の生活を営める金額を下回ってはいけない
(i) 減税できると仮定する
この場合は、基礎控除を引き上げるべきである
(ii) 減税できないと仮定する
この場合は、減税にならないように帳尻を合わせてでも基礎控除を引き上げることが必要である
(i)(ii)より、財源がないことはそもそも基礎控除を引き上げない理由にはならない
392名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:50.14ID:tRxJNHL50 昭和の日本人「戦争に負けて悔しい! こうなったら日本は資源のない国なんだからモーレツに働いて稼ぐしかないッ!!」
俺「がんばっても給料上がらないから働きたくなーい、税金高すぎー、減税しろー、自民党しねー」
俺「がんばっても給料上がらないから働きたくなーい、税金高すぎー、減税しろー、自民党しねー」
393名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:29:53.04ID:83qHF+u/0 >>348
日本は今年も経済成長率ほぼ0やな
日本は今年も経済成長率ほぼ0やな
395名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:30:23.97ID:GsXtHeKU0 >>390
その分労働供給が増えたら何の問題もないよ
その分労働供給が増えたら何の問題もないよ
396名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:30:24.25ID:p2KRYt350 氷河期が65歳以上の高齢者になった時が
ほんとの地獄の始まりだろ
財政はパンパンになる
ほんとの地獄の始まりだろ
財政はパンパンになる
397名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:30:25.38ID:0iaj2AYn0398名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:30:51.02ID:tKJv8aKN0 不景気→税収不足
_↑――――↓
景気後退←. 増税
_↑――――↓
景気後退←. 増税
399名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:31:06.45ID:iknKT/kd0 税収も予算も過去最大
減税しようやさすがに
減税しようやさすがに
400名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:31:06.95ID:ZMrEcvFi0 >>397
日本はトルコやアルゼンチンより実質成長率が低いから、そいつら下に見るのもおかしい
日本はトルコやアルゼンチンより実質成長率が低いから、そいつら下に見るのもおかしい
401名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:31:19.73ID:JWTVJvrO0 減税するとインフレになるっていう古典経済学を
真っ向から否定してインフレ下の減税で経済成長させたのが
レーガノミクスだけどな
真っ向から否定してインフレ下の減税で経済成長させたのが
レーガノミクスだけどな
404名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:31:31.90ID:SPRZsAci0 若者は年金はともかくジジババ支える皆保険やめて給与でもらって
NISAとかでキャピタルフライトさせたほうが将来安泰なのにな
NISAとかでキャピタルフライトさせたほうが将来安泰なのにな
405名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:20.14ID:ZMrEcvFi0406名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:31.51ID:h8G7bcm40407名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:33.17ID:+qW4DAIU0408名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:40.18ID:pfgsxy/A0409名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:41.43ID:+SCCSf3M0 >>208
それは確かに間違いではない
借金と言うのは、貸す人がずっと貸してくれて、永遠に借り換えに応じて取り立てなければ、永遠に借りられる
つまり国庫と日銀の間だけ見れば破綻はあり得ない
問題は額が増えれば増える程、取り立てられて破産するリスクとコストが上がること
日銀が無理なスキームで政府を救済し続ければ円は国際的信用を失う
MMT論者はこの部分を完全に無視してしまっている
それは確かに間違いではない
借金と言うのは、貸す人がずっと貸してくれて、永遠に借り換えに応じて取り立てなければ、永遠に借りられる
つまり国庫と日銀の間だけ見れば破綻はあり得ない
問題は額が増えれば増える程、取り立てられて破産するリスクとコストが上がること
日銀が無理なスキームで政府を救済し続ければ円は国際的信用を失う
MMT論者はこの部分を完全に無視してしまっている
410名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:32:42.51ID:sGi9/laa0412名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:33:02.55ID:wUyLDVrZ0413名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:33:38.38ID:ZMrEcvFi0414名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:33:39.28ID:8+8xzdG+0 自壺自称政府が食いつぶして政商の取引材料で潰したり
ATM代わりにしたり
大好きな大好きなシナ朝鮮に残骸を渡す
もう何度も見てきたからわかってるだろwwwwwww
あいつらは常に泥棒掠め取りズルする犯罪しかしてないゴミテロリスト
成果はしっかり出てるだろ
挙句に勝手に外人入れまくって念入りに食い荒らしするマジのテロリストだからな
頭弱すぎてテロしてる自覚すらないかも知らんwwwそのぐらい知恵遅れwww
ATM代わりにしたり
大好きな大好きなシナ朝鮮に残骸を渡す
もう何度も見てきたからわかってるだろwwwwwww
あいつらは常に泥棒掠め取りズルする犯罪しかしてないゴミテロリスト
成果はしっかり出てるだろ
挙句に勝手に外人入れまくって念入りに食い荒らしするマジのテロリストだからな
頭弱すぎてテロしてる自覚すらないかも知らんwwwそのぐらい知恵遅れwww
415名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:33:40.87ID:kH/edp9+0 123万円へ引き上げると
どのくらい地方の税収が減って、どのくらい国の税収が増えるの?
どのくらい地方の税収が減って、どのくらい国の税収が増えるの?
416名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:33:44.01ID:kLTAeYsk0 >>404
アメリカみたいに大病患ったらそこで人生終了って国がお好みですか?
アメリカみたいに大病患ったらそこで人生終了って国がお好みですか?
417名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:34:19.44ID:4c1KxVzy0 財源がないのは無駄な所にバラ撒いているだけ
ムダにバラ撒き、中抜きをやめて宗教課税するべき
https://i.imgur.com/rII2u9w.jpeg
https://i.imgur.com/ZJ8OBx2.png
ムダにバラ撒き、中抜きをやめて宗教課税するべき
https://i.imgur.com/rII2u9w.jpeg
https://i.imgur.com/ZJ8OBx2.png
418名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:34:35.70ID:9Dm3YoId0419名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:34:40.63ID:p2KRYt350 アメリカは医療発達してるのに平均寿命短いよな
システムに問題あり
システムに問題あり
421名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:34:59.12ID:ZMrEcvFi0422名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:35:12.78ID:0iaj2AYn0423名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:35:17.43ID:WXB8dero0 何、何
消費税税上げてデフレにすれば、物価が安定的するっていってのかw
無訳ねえだろ
消費税税上げてデフレにすれば、物価が安定的するっていってのかw
無訳ねえだろ
424名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:35:19.37ID:Y9q/VtTT0 何で実況スレ書けないんだ?
425名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:35:23.30ID:83qHF+u/0 >>416
氷河期世代に産まれたら人生終了って村で何言ってるの?
氷河期世代に産まれたら人生終了って村で何言ってるの?
426名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:35:41.68ID:kH/edp9+0 >>420
いや、まさしく生活保護は即廃止すべき制度でしょ
いや、まさしく生活保護は即廃止すべき制度でしょ
427名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:05.14ID:ZMrEcvFi0428名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:13.03ID:JWTVJvrO0 >>413
公的支出を大幅に削減したことで減税分のインフレ圧力を相殺しただけだ
今の日本政府はインフレなのに公的支出を削減するどころか公務員の賃上げまでしてる
そこに「減税したらインフレになる」という正論をぶつけても「お前が言うな」で一蹴される
公的支出を大幅に削減したことで減税分のインフレ圧力を相殺しただけだ
今の日本政府はインフレなのに公的支出を削減するどころか公務員の賃上げまでしてる
そこに「減税したらインフレになる」という正論をぶつけても「お前が言うな」で一蹴される
430名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:45.87ID:sGi9/laa0431名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:47.47ID:83qHF+u/0 >>420
生活保護は補足率2割切ってるから現時点でも制度としてもう破綻してる
生活保護は補足率2割切ってるから現時点でも制度としてもう破綻してる
432名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:52.91ID:d1Shn1nG0 財務省を鳥取県あたりに移転しよう
土地安いところに移転して土地売ってそれを財源にしないとな
職員の宿舎も安くなるし
財務省って別にオンラインでもできるんだから
あと経済産業省も福島の原発のところに移転だな
土地安いし
土地安いところに移転して土地売ってそれを財源にしないとな
職員の宿舎も安くなるし
財務省って別にオンラインでもできるんだから
あと経済産業省も福島の原発のところに移転だな
土地安いし
433名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:36:55.89ID:ZMrEcvFi0 >>422
経済学の一般論として、貿易赤字を金利黒字で穴埋めする体制に変わっていくものだからね
経済学の一般論として、貿易赤字を金利黒字で穴埋めする体制に変わっていくものだからね
434名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:37:03.24ID:GsXtHeKU0 >>405
そこで一番ヤバイのは農家票を維持するが為に
農業政策を変えずに移民を入れる事だよ
金融緩和も減税もそうだけど日本人の労働供給なしにインフレを起こしたら
食料不足になる、絶対に日本人を働かせないといけない
そういう意味じゃ無税の部分を増やすってのは官僚に取っては発狂物でしょう
手放しで国民に働く権利を投げるような物だからね
そこで一番ヤバイのは農家票を維持するが為に
農業政策を変えずに移民を入れる事だよ
金融緩和も減税もそうだけど日本人の労働供給なしにインフレを起こしたら
食料不足になる、絶対に日本人を働かせないといけない
そういう意味じゃ無税の部分を増やすってのは官僚に取っては発狂物でしょう
手放しで国民に働く権利を投げるような物だからね
435名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:37:35.13ID:Y9q/VtTT0 小規模減税しろよ!
436名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:37:36.95ID:pfgsxy/A0 もうインフレになってしまってる
原因は日米金利差による円安とウクライナ戦争による原料高だが
どちらも消費税で対応できるものではない
原因は日米金利差による円安とウクライナ戦争による原料高だが
どちらも消費税で対応できるものではない
440名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:06.26ID:p2KRYt350441名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:21.10ID:SeoMQ87r0 >>7
選挙に行こう
選挙に行こう
442名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:31.20ID:ZMrEcvFi0 >>428
>公的支出を大幅に削減した
レーガノミクスについてはこれは誤りだよ
ソ連に対抗するための軍事支出の増加により、公的支出は全体として減るどころか増えた
減税&支出増、つまり国債発行の急速な増加がレーガン政権の特徴だった
これに高金利政策が伴ったから、日本やドイツが猛烈な勢いで米国債を買っていく
>公的支出を大幅に削減した
レーガノミクスについてはこれは誤りだよ
ソ連に対抗するための軍事支出の増加により、公的支出は全体として減るどころか増えた
減税&支出増、つまり国債発行の急速な増加がレーガン政権の特徴だった
これに高金利政策が伴ったから、日本やドイツが猛烈な勢いで米国債を買っていく
443名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:35.38ID:zRghsjcO0 額が増えて破綻するんだったら150年日本の借金増えてねえんだよ アホ
444名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:37.42ID:Y9q/VtTT0 室崎いい加減にしろよ!
安倍派は駄目だ!!
安倍派は駄目だ!!
445名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:56.96ID:6BA1vaZv0 減税したら国民の手取りが「増えてしまう」からな
446名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:38:57.80ID:avlTCJJx0 >>395
現在日本の消費者物価指数(≈ インフレ率)は2.0%台に乗ってる
2.0%という数字は日本だけでなくアメリカやEUもターゲットにしてる水準
これより上がると上がりすぎの領域に入る
もし日本が今減税すると
消費増→物価高→企業収益増→賃上げ→消費増→更なる物価高というサイクルに入り
消費者物価指数が上がりすぎてしまう
簡単な言い方をすると悪性のインフレが発生する
そして最悪の場合は賃金物価スパイラルに突入してしまう
だから今、物価を上げる政策を行うのは適切ではない
現在日本の消費者物価指数(≈ インフレ率)は2.0%台に乗ってる
2.0%という数字は日本だけでなくアメリカやEUもターゲットにしてる水準
これより上がると上がりすぎの領域に入る
もし日本が今減税すると
消費増→物価高→企業収益増→賃上げ→消費増→更なる物価高というサイクルに入り
消費者物価指数が上がりすぎてしまう
簡単な言い方をすると悪性のインフレが発生する
そして最悪の場合は賃金物価スパイラルに突入してしまう
だから今、物価を上げる政策を行うのは適切ではない
448名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:11.60ID:0tr7bBMS0 インフレしてる時は国民生活は苦しいからさ 緊縮財政だと左、右、保守とか関係無しに選挙勝てないんだよ
世界中見てみなよ
緊縮財政やった政権は選挙負けてるから
世界中見てみなよ
緊縮財政やった政権は選挙負けてるから
449名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:14.37ID:wUyLDVrZ0 >>422
なら少しでも赤字を減らす方法を考えるべき
たとえば赤字を押し上げてる石油の輸入を減らす為に原発再稼働を急ぐとか石油の消費を減らす為にガソリン補助金などやめるべきだしトリガー条項発動なんてもってのほか
税金はどれを上げてどれを下げるかが重要だと思うけどあなたは増税増税しか言わないよね?なんで?
なら少しでも赤字を減らす方法を考えるべき
たとえば赤字を押し上げてる石油の輸入を減らす為に原発再稼働を急ぐとか石油の消費を減らす為にガソリン補助金などやめるべきだしトリガー条項発動なんてもってのほか
税金はどれを上げてどれを下げるかが重要だと思うけどあなたは増税増税しか言わないよね?なんで?
450名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:24.41ID:OleUic+z0452名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:28.49ID:FnjI1nrd0 話は法人税を増税してからだ。
453名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:40.34ID:ZMrEcvFi0 >>446
「需要だけでなく供給も刺激するような減税or財政支出」ならバランスが取れるんだが、現実はなかなか難しいね
「需要だけでなく供給も刺激するような減税or財政支出」ならバランスが取れるんだが、現実はなかなか難しいね
454名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:39:58.86ID:L5e6+SsW0 財務省って東京にある意味ないよな?
財務省の土地売って財政健全化に寄与しろ。岡山あたりに移転して職員の宿舎も安くなるしたらいいのでは?
財務省の土地売って財政健全化に寄与しろ。岡山あたりに移転して職員の宿舎も安くなるしたらいいのでは?
455名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:40:13.20ID:83qHF+u/0456名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:40:41.19ID:zRghsjcO0 いいから早く能登に予算つけろ アホがない頭で考えても無理なんだから
どんどん円安進むぞ
どんどん円安進むぞ
457名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:40:50.77ID:83qHF+u/0 >>452
ほんとそれな
ほんとそれな
458名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:40:53.86ID:GsXtHeKU0459名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:41:02.40ID:WXB8dero0 >>446
だからこそ数値調整出来る消費税減税でしょぇが、悪性インフレ起きたらまた消費税上げたらいい。
だからこそ数値調整出来る消費税減税でしょぇが、悪性インフレ起きたらまた消費税上げたらいい。
461名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:41:56.75ID:3q3NoBv50 まだ言うかクソ財務省
463名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:06.59ID:83qHF+u/0 >>456
竹中「被災は自己責任、天罰。復興は行政の無駄でしかない。1日も早く廃村してコンパクトシティー化を!」
竹中「被災は自己責任、天罰。復興は行政の無駄でしかない。1日も早く廃村してコンパクトシティー化を!」
464名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:08.07ID:ZMrEcvFi0 >>458
中長期で供給を増やすためには、「労働時間」「新規就労」「設備投資」の三要素を刺激するような減税が必要だね
中長期で供給を増やすためには、「労働時間」「新規就労」「設備投資」の三要素を刺激するような減税が必要だね
465名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:16.44ID:sGi9/laa0466名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:20.87ID:tdsGSGR+0 税がどうこう、物価がどうこう
いや物が足りていないから上がっているんで紙増やしたところで紙が沢山必要になるだけだよね
米が食べたいなら紙じゃなくて米作ればよくね
いや物が足りていないから上がっているんで紙増やしたところで紙が沢山必要になるだけだよね
米が食べたいなら紙じゃなくて米作ればよくね
469名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:50.84ID:v3Fvce4Z0 減税できないならできないでも構わんよ
それなら減税にならないように調整して帳尻を合わせても基礎控除を増額しろ
基礎控除は生存権を保障できる金額でなければならない
財源の調整こそ財務省の仕事だろ
基礎控除を本来の適切な金額に戻せるように財務省が調整しろ
ちゃんと仕事をしろ
それなら減税にならないように調整して帳尻を合わせても基礎控除を増額しろ
基礎控除は生存権を保障できる金額でなければならない
財源の調整こそ財務省の仕事だろ
基礎控除を本来の適切な金額に戻せるように財務省が調整しろ
ちゃんと仕事をしろ
470名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:42:53.44ID:0tr7bBMS0 まー、良いんじゃね?
緊縮財政を続ける限りは自民党も公明党も選挙勝てないよ
緊縮財政を続ける限りは自民党も公明党も選挙勝てないよ
471名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:43:02.58ID:0iaj2AYn0472名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:43:12.39ID:sGi9/laa0473名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:43:23.67ID:83qHF+u/0 >>462
国が国策で棄民しなければ第三次ベビーブームは起こせた
国が国策で棄民しなければ第三次ベビーブームは起こせた
474名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:43:36.97ID:ZMrEcvFi0475名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:43:46.66ID:JWTVJvrO0476名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:44:07.40ID:zRghsjcO0 カネありゃ生産増えることも忘れたか 虫ケラ並みの知能に落ちたな アホが
478名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:44:21.64ID:GsXtHeKU0 >>464
減税は適当ではないという財務省の話はある意味で正しい
でも適切な減税が行えるなら至極正しいんだよ
要は繰り返すけど減税は適当ではない云々は
駄目な減税と良い減税とを混ぜて語ってるだけの
減税しない言い訳だ
減税は適当ではないという財務省の話はある意味で正しい
でも適切な減税が行えるなら至極正しいんだよ
要は繰り返すけど減税は適当ではない云々は
駄目な減税と良い減税とを混ぜて語ってるだけの
減税しない言い訳だ
479名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:44:28.88ID:KU9T+whd0480名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:44:35.87ID:avlTCJJx0 >>453
そういう問題でもない
世の中のお金の巡りが良くなることを好景気と呼ぶ
しかし巡りがよくなりすぎるのも良くない
それが悪性のインフレと呼ばれる状態
だから物価高に苦しさを感じてる今は
お金の巡りをよくするための政策=減税 を行うのは不適切
そういう問題でもない
世の中のお金の巡りが良くなることを好景気と呼ぶ
しかし巡りがよくなりすぎるのも良くない
それが悪性のインフレと呼ばれる状態
だから物価高に苦しさを感じてる今は
お金の巡りをよくするための政策=減税 を行うのは不適切
482名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:44:44.98ID:ZMrEcvFi0484名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:45:47.04ID:m6ZS/lf90 >>2
35年も自分達の出世や天下りのために日本国民を苦しめてきた財務省はもう信用されてないよ?
35年も自分達の出世や天下りのために日本国民を苦しめてきた財務省はもう信用されてないよ?
485名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:45:57.01ID:ZMrEcvFi0487名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:46:28.76ID:JWTVJvrO0488名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:46:43.96ID:JWTVJvrO0489名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:46:56.47ID:0tr7bBMS0 中野剛志が書いた
「日本をダメにした3つの思想」ってのが面白いし 納得できるよ
・財政均衡主義→財務省
・グローバルリズム→自民&維新
・左翼思想→立憲、共産、れいわ
なるほどなって思うでしょ
「日本をダメにした3つの思想」ってのが面白いし 納得できるよ
・財政均衡主義→財務省
・グローバルリズム→自民&維新
・左翼思想→立憲、共産、れいわ
なるほどなって思うでしょ
490名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:47:10.80ID:ZMrEcvFi0 >>487
農業漁業土建なんて、年金医療介護に比べりゃ微々たる額だがね
農業漁業土建なんて、年金医療介護に比べりゃ微々たる額だがね
491名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:47:15.20ID:avlTCJJx0 そもそも減税はデフレ時に用いるべき政策
この基本的な知識だけはもっておいてくれ
この基本的な知識だけはもっておいてくれ
493名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:47:39.06ID:GsXtHeKU0 >>489
そんなしょうもない話誰もしてないよ
そんなしょうもない話誰もしてないよ
494名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:47:49.30ID:JWTVJvrO0 >>480
適切、不適切ではなくて個々の有権者の要望だからな
適切、不適切ではなくて個々の有権者の要望だからな
495名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:48:05.18ID:JWTVJvrO0 減税してインフレするなら、それこそ最高だろうが
インフレになれば赤字国債が目減りするんだから
インフレになれば赤字国債が目減りするんだから
496名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:48:06.84ID:wUyLDVrZ0498羊ども
2024/12/27(金) 22:48:50.54ID:/pBg8TjZ0 財務省を解体しろ
499名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:48:50.85ID:+u2SGFdG0 みんな、政治家が良いことをしてくれると思うなよ
こいつらはクズだよ
こいつらはクズだよ
501名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:07.31ID:kH/edp9+0502名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:08.16ID:wu3Vj3Gr0 手取り年収に応じた税率の段階分けとかやればイイんじゃない?
低収入ほど少しでも負担を減らす感じで、もちろんその分は
高収入個人や内部留保率の高い企業への増税で補填
ってのは安直すぎ?
低収入ほど少しでも負担を減らす感じで、もちろんその分は
高収入個人や内部留保率の高い企業への増税で補填
ってのは安直すぎ?
503名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:10.52ID:T02kLfzW0 一切反発できない日本人ですから、好き放題増税できますね
504名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:32.18ID:ZMrEcvFi0 >>495
インフレで国債が目減りするのは政府にとっては最高だが、
その裏で民間の資産(主として現預金)も目減りするので、そちらにとっては最悪
目減りを嫌って資産を海外シフトする動きが強まると、通貨安がますます進む
インフレで国債が目減りするのは政府にとっては最高だが、
その裏で民間の資産(主として現預金)も目減りするので、そちらにとっては最悪
目減りを嫌って資産を海外シフトする動きが強まると、通貨安がますます進む
506名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:39.02ID:8+8xzdG+0 だまし取った事や盗みまくって減ったことはシカト
盗人壺バカ算数
ザル
盗人壺バカ算数
ザル
507名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:49:47.83ID:JWTVJvrO0508名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:50:20.10ID:KU9T+whd0510名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:50:37.27ID:zRghsjcO0 何のために減税したいんだ 結局行き着く先は総需要不足しかないだろ
減税して能登の住民が自ら復興するのも政府がカネ出して能登を復興するのも同じだ
手段が違うだけで
早く国債発行しろよ
減税して能登の住民が自ら復興するのも政府がカネ出して能登を復興するのも同じだ
手段が違うだけで
早く国債発行しろよ
511名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:50:43.94ID:ZMrEcvFi0 >>502
国民民主は選挙公約ではその方針を書いていたのだが・・・
国民民主は選挙公約ではその方針を書いていたのだが・・・
512名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:50:50.22ID:tmWLdaLv0 いやいや滅びる時はアッという間だから韓国より危ういかと
514名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:03.69ID:S5rd4qqr0 その財源とやらにぶら下がってる公務員組織みたいなのを一掃すればいいだけ
515名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:04.84ID:TXQaz9zb0 アメリカの型落ち兵器を買う為の防衛費増税の茶番劇
主婦のパートや学生から社会保険税を徴収したいのがバレバレ
856 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7f67-wcOB) sage 2024/12/11(水) 13:38:11.84 ID:BvCTqIul0
復興税を防衛費に使ってるって話だったがさらにとるのか?
864 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a7af-JfcN) sage 2024/12/11(水) 13:40:13.77 ID:fVPWAKVv0
>> 856
復興税を防衛費に使える様に工作
そして法人税、所得税、たばこ税を増税して防衛費の財源に工作
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688912114240.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg
主婦のパートや学生から社会保険税を徴収したいのがバレバレ
856 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7f67-wcOB) sage 2024/12/11(水) 13:38:11.84 ID:BvCTqIul0
復興税を防衛費に使ってるって話だったがさらにとるのか?
864 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a7af-JfcN) sage 2024/12/11(水) 13:40:13.77 ID:fVPWAKVv0
>> 856
復興税を防衛費に使える様に工作
そして法人税、所得税、たばこ税を増税して防衛費の財源に工作
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688912114240.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg
517名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:13.03ID:ZMrEcvFi0 >>509
個人的には一向に構わないけども、政治的にはその老人こそが支配階級だから実現困難
個人的には一向に構わないけども、政治的にはその老人こそが支配階級だから実現困難
518名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:16.05ID:8+8xzdG+0 そいつらに政権担当能力なんか微塵もない
ましてや国防とかそもsも不可能
国防してたらそいつらが存在しない
まさにデタラメの傑作www自壺の国防
ましてや国防とかそもsも不可能
国防してたらそいつらが存在しない
まさにデタラメの傑作www自壺の国防
519名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:25.93ID:uhnJWqA00 増税、減税…
どちらにせよ税金の使い方が下手すぎない?
どちらにせよ税金の使い方が下手すぎない?
520名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:37.13ID:TXQaz9zb0 103万円上限アップ詐欺の目的は
パート従業員に社会保険加入させて、高額の社会保険税を払わせる事
壺カルト政府に莫大な税収が入りますからね
そしてもう一つは体力のない中小零細企業潰しです
すべてアメリカユダヤの命令な訳です
アメリカユダヤのケツ舐めが壺カルト一味な訳です
103万円工作を自民党の代わりに玉木にやらせた訳です
炎上したら玉木を損切すればいいだけですから
鉄砲玉の玉木雄一郎って事です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
パート従業員に社会保険加入させて、高額の社会保険税を払わせる事
壺カルト政府に莫大な税収が入りますからね
そしてもう一つは体力のない中小零細企業潰しです
すべてアメリカユダヤの命令な訳です
アメリカユダヤのケツ舐めが壺カルト一味な訳です
103万円工作を自民党の代わりに玉木にやらせた訳です
炎上したら玉木を損切すればいいだけですから
鉄砲玉の玉木雄一郎って事です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
521名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:40.53ID:JWTVJvrO0 >>492
若者に金が無くなってるんだよ
昭和の若者と比べて、現代の若者はネットやスマホの固定費が毎月の支出に上乗せされてる
実質その分の生活費が削られて居ると言う事
さらに消費税で使える金が減ってる
家を買っても新車1台分ぐらいの消費税がかかる
若者が金が無いから、子供を作る余裕が持てない
若者に金が無くなってるんだよ
昭和の若者と比べて、現代の若者はネットやスマホの固定費が毎月の支出に上乗せされてる
実質その分の生活費が削られて居ると言う事
さらに消費税で使える金が減ってる
家を買っても新車1台分ぐらいの消費税がかかる
若者が金が無いから、子供を作る余裕が持てない
523名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:51:49.38ID:GsXtHeKU0524名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:52:04.29ID:TXQaz9zb0安倍「税収というのは国民から吸い上げた物でありまして」
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6757efe4e71f1.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670f1d5c5443d.png
525名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:52:07.61ID:sijJ/rdd0 労働者にグローバル化を押し付けてきた連中が最も国際化に対応できてなくて草
島国アンコンしてきたけど
各界のバッドニュースと実感する生活苦衰退どんだけヤバい事かと末期症状やろ
島国アンコンしてきたけど
各界のバッドニュースと実感する生活苦衰退どんだけヤバい事かと末期症状やろ
526名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:52:15.13ID:avlTCJJx0 >>486
お金は回ってるよ
回りまくってるよ
企業業績→過去最高
税収→過去最高(経済が回ってるから税金も増える)
国民の金融資産→過去最大
賃上げ→30年ぶりの高水準
23年度の経済成長率→g7の中で2番目の高さ
政府を批判したいだけの連中は景気が悪いことにしたがってるが
経済に関する様々なデータや指標は日本が好景気であること明確に示している
お金は回ってるよ
回りまくってるよ
企業業績→過去最高
税収→過去最高(経済が回ってるから税金も増える)
国民の金融資産→過去最大
賃上げ→30年ぶりの高水準
23年度の経済成長率→g7の中で2番目の高さ
政府を批判したいだけの連中は景気が悪いことにしたがってるが
経済に関する様々なデータや指標は日本が好景気であること明確に示している
530名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:52:58.81ID:WXB8dero0 生活必需品、主に食料のインフレが問題なんだから、食料品の消費税廃止と、輸出還付金の廃止をセットですれば良いと思うんだよなぁ。
あと食糧自給率の早急な改善を行ってもらいたい。他国みたいに補助金ジャブじゃで良いからさ。
食料品除けばインフレ率は大した事ないので、財政は中立かやや拡大方向で良いと思う。
あと食糧自給率の早急な改善を行ってもらいたい。他国みたいに補助金ジャブじゃで良いからさ。
食料品除けばインフレ率は大した事ないので、財政は中立かやや拡大方向で良いと思う。
532名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:02.12ID:TXQaz9zb0 103万円詐欺でパートに社会保険強制加入工作も
法人税、所得税、たばこ税の増税も
すべて防衛費増額の為の増税だもんな
国民の社会保障の為の増税ではなく
アメリカ糞ユダヤの型落ち兵器を買う為の増税だもんな
アメリカ糞ユダヤの植民地とか地獄でしかない
法人税、所得税、たばこ税の増税も
すべて防衛費増額の為の増税だもんな
国民の社会保障の為の増税ではなく
アメリカ糞ユダヤの型落ち兵器を買う為の増税だもんな
アメリカ糞ユダヤの植民地とか地獄でしかない
533名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:02.45ID:JWTVJvrO0534名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:09.53ID:oZy5ysdS0 石破ー公務員の味方
玉木ー富裕層の味方
庶民の味方が一人もいない
玉木ー富裕層の味方
庶民の味方が一人もいない
535名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:10.18ID:JWTVJvrO0537名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:28.03ID:NRAkwDXN0 >>481
エネルギー、資源、原料、食料を
輸入に依存してる日本では円安=インフレなんだよw
これまでは利益を削って価格を維持する努力をしてきたが、それも限界w
あとは円安に伴なってインフレしていくだけw
そして物価上昇を上回る所得増はないw
エネルギー、資源、原料、食料を
輸入に依存してる日本では円安=インフレなんだよw
これまでは利益を削って価格を維持する努力をしてきたが、それも限界w
あとは円安に伴なってインフレしていくだけw
そして物価上昇を上回る所得増はないw
538名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:33.42ID:ZMrEcvFi0 >>528
政治家は目の前の票に飛びつく生き物だし、団塊老人が逝ったらその資産を受け継ぐのは団塊jr老人だからね
政治家は目の前の票に飛びつく生き物だし、団塊老人が逝ったらその資産を受け継ぐのは団塊jr老人だからね
539名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:35.67ID:KU9T+whd0540名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:49.01ID:TXQaz9zb0 666 名無しどんぶらこ 2024/11/08(金) 14:24:12.34 ID:YAUsF9ut0
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る
玉木に騙されたな主婦パートは
415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dd0e-gC8q) sage 2024/11/12(火) 22:32:08.41 ID:bsuEWZQn0
>> 414
これだよな
民民信者がガチで馬鹿だから話に上がらないけど
i.imgur.com/gREFDLp.jpeg
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る
玉木に騙されたな主婦パートは
415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dd0e-gC8q) sage 2024/11/12(火) 22:32:08.41 ID:bsuEWZQn0
>> 414
これだよな
民民信者がガチで馬鹿だから話に上がらないけど
i.imgur.com/gREFDLp.jpeg
541名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:58.67ID:+4dPgt3d0 https://news.yahoo.co.jp/articles/67b7b8ced57f0863a59660e80d8c79b914e9b07e
まあパチンコなんかにかかわったら負け
おまえらもパチンコ行くな
まあパチンコなんかにかかわったら負け
おまえらもパチンコ行くな
542名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:53:59.90ID:avlTCJJx0544名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:54:22.03ID:JWTVJvrO0545名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:54:22.64ID:ZMrEcvFi0547名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:54:29.62ID:GsXtHeKU0549名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:54:46.65ID:avlTCJJx0551名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:54:57.08ID:Y9q/VtTT0 政治倫理審査会に呼ばれる奴等がやるな!
552名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:55:06.92ID:UiSxapWa0 軽減税率の導入には成功してるんだから
食料品や水道ガスなどは消費税5%に下げれば良い
諸外国でもそうしてるし新聞が税率8%なのに生活に必需なものが10%でなくてもいい
軽減税率変えるコストがかかるとか言い訳するなら新札の導入もめちゃくちゃコストかかってるやろ
食料品や水道ガスなどは消費税5%に下げれば良い
諸外国でもそうしてるし新聞が税率8%なのに生活に必需なものが10%でなくてもいい
軽減税率変えるコストがかかるとか言い訳するなら新札の導入もめちゃくちゃコストかかってるやろ
553名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:55:28.63ID:zRghsjcO0 いいからGDP上げろよ アホ
お前の意見でどうやって日本のGDPが上がるんだよ 説明できないだろうが バカだから
GDP =消費+投資+政府支出+(輸出ー輸入)
どこ上がるか説明できないだろうが
お前の意見でどうやって日本のGDPが上がるんだよ 説明できないだろうが バカだから
GDP =消費+投資+政府支出+(輸出ー輸入)
どこ上がるか説明できないだろうが
554 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/27(金) 22:55:33.32ID:YdXWvfdt0 >>504
海外もインフレするから結局海外シフトしても目減りするのでないか
海外もインフレするから結局海外シフトしても目減りするのでないか
555名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:55:46.26ID:JWTVJvrO0557名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:56:04.09ID:St0XFOdE0 国賊財務省を解体しろ
558名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:56:11.69ID:ZMrEcvFi0 >>533
でもそいつらこそ政治家にカネと票を与えてる主たる人々なわけでね
でもそいつらこそ政治家にカネと票を与えてる主たる人々なわけでね
560名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:56:23.60ID:9Dm3YoId0 30年の社会的実験してわかったよね。
消費税は失敗。金持ちが消費税率9割払ってた頃は高額所得者は皆尊敬されてた。今は憎まれて、失敗したらみんなで笑って喜んでる。つまりは誰得?
消費税は失敗。金持ちが消費税率9割払ってた頃は高額所得者は皆尊敬されてた。今は憎まれて、失敗したらみんなで笑って喜んでる。つまりは誰得?
561名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:56:26.75ID:kH/edp9+0 >>516
寿命が増えていくということは老人の数が増えていくということ
また、それらを支えていく若者の数は減っていく
将来的に支えきれないことが分かっていて、なぜ継続しようとするのか?
頭おかしいのか?
寿命が増えていくということは老人の数が増えていくということ
また、それらを支えていく若者の数は減っていく
将来的に支えきれないことが分かっていて、なぜ継続しようとするのか?
頭おかしいのか?
562名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:56:42.34ID:avlTCJJx0563名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:05.06ID:NRAkwDXN0564名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:10.12ID:GsXtHeKU0 >>536
緊縮財政であるから減税出来る
積極財政であるから増税する
逆に緊縮財政であるから今は減税しない
積極財政であるから今は減税する
どっちも言える
要は財政の中身の問題なんだよ
予算を何に使うって話で歳入とは関係ないんだ
緊縮財政であるから減税出来る
積極財政であるから増税する
逆に緊縮財政であるから今は減税しない
積極財政であるから今は減税する
どっちも言える
要は財政の中身の問題なんだよ
予算を何に使うって話で歳入とは関係ないんだ
565名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:16.99ID:0tr7bBMS0 しかしあれだな
世界規模でコストプッシュインフレが起きるとどの国の政治がグダグダになるのなw
アメリカ→与党崩壊
イギリス→与党崩壊
カナダ→与党崩壊
ドイツ→与党崩壊
フランス→与党崩壊
イタリア→与党崩壊
日本→ギリギリセーフ
日本以外の政権は全てコストプッシュインフレに耐えきれなかったw
世界規模でコストプッシュインフレが起きるとどの国の政治がグダグダになるのなw
アメリカ→与党崩壊
イギリス→与党崩壊
カナダ→与党崩壊
ドイツ→与党崩壊
フランス→与党崩壊
イタリア→与党崩壊
日本→ギリギリセーフ
日本以外の政権は全てコストプッシュインフレに耐えきれなかったw
566名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:19.47ID:JWTVJvrO0 物価が上がってる、でも賃金が上がってない、減税してくれ
とっても自然な要求だけどな
とっても自然な要求だけどな
568名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:58.20ID:ZMrEcvFi0569名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:57:59.37ID:T02kLfzW0570名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:04.01ID:wu3Vj3Gr0 そうだ、あと転売税を新設しよう!
メルカリ、ヤフオクなどに転売ヤーと思われるアカウントの
調査、情報の政府への提供を義務付けを法制化、
外国籍の転売ヤーには追徴ペナルティや
ビザ取り消し含めた厳罰化も含める、、とか
メルカリ、ヤフオクなどに転売ヤーと思われるアカウントの
調査、情報の政府への提供を義務付けを法制化、
外国籍の転売ヤーには追徴ペナルティや
ビザ取り消し含めた厳罰化も含める、、とか
573名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:12.64ID:avlTCJJx0574名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:37.79ID:NRAkwDXN0575名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:40.27ID:CJJvEHGz0 税金さげろ
それ以上にインボイスやめろ
あんなふざけた制度があるかカス
それ以上にインボイスやめろ
あんなふざけた制度があるかカス
576名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:43.18ID:ZMrEcvFi0 >>563
それは通貨安以前に人口問題と言ったほうが良いのでは・・・
それは通貨安以前に人口問題と言ったほうが良いのでは・・・
577名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:47.14ID:tmWLdaLv0 やはり周辺国とたまには戦争しないと経済が回らない国なのよん
578名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:47.53ID:wu3Vj3Gr0 そうだ、あと転売税を新設しよう!
メルカリ、ヤフオクなどに転売ヤーと思われるアカウントの
調査、情報の政府への提供を義務付けを法制化、
外国籍の転売ヤーには追徴ペナルティや
ビザ取り消し含めた厳罰化も含める、、とか
メルカリ、ヤフオクなどに転売ヤーと思われるアカウントの
調査、情報の政府への提供を義務付けを法制化、
外国籍の転売ヤーには追徴ペナルティや
ビザ取り消し含めた厳罰化も含める、、とか
579名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:58:48.61ID:8+8xzdG+0 キンタマ党の壺知恵遅れは馬鹿でアホだしなwwwwwwwwww
580名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:59:13.13ID:JWTVJvrO0 >>573
お金が回ってないから緩和縮小しないんだろ?
お金が回ってないから緩和縮小しないんだろ?
581名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:59:24.66ID:kH/edp9+0 >>544
上限を定めて必要な人の数で割るのが正解だが
老人の数が増えるということはナマポの数が増えるということ
また一方で現役世代の数は減少していく
上限を定めればどんどん受給額は下がって生きていけない金額になる
だったら、最初から配る意味がない
上限を定めて必要な人の数で割るのが正解だが
老人の数が増えるということはナマポの数が増えるということ
また一方で現役世代の数は減少していく
上限を定めればどんどん受給額は下がって生きていけない金額になる
だったら、最初から配る意味がない
582名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 22:59:36.92ID:KU9T+whd0584嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/27(金) 23:00:01.86ID:t/k77k5t0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
587 警備員[Lv.23]
2024/12/27(金) 23:00:44.03ID:OC7Sijru0 加藤大臣連日連夜税金で飲み食いしてるので有名
ふざけてる
ふざけてる
588嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/27(金) 23:00:52.39ID:t/k77k5t0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
589名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:00:53.20ID:JWTVJvrO0590名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:01:18.20ID:9S183JZ30 >>398
財(害)務省の無能スパイラル
財(害)務省の無能スパイラル
591嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/27(金) 23:01:24.89ID:t/k77k5t0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
593嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/27(金) 23:01:39.67ID:t/k77k5t0 玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
594名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:01:53.00ID:ZMrEcvFi0 >>592
それに猛反発したのは日本の一般国民の皆様
それに猛反発したのは日本の一般国民の皆様
595名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:02:04.72ID:0tr7bBMS0596 警備員[Lv.23]
2024/12/27(金) 23:02:10.04ID:OC7Sijru0 石破茂首相と政務三役計11人が代表を務める政治団体が、23年に飲食などの名目で1回に10万円以上を計上したケースが101件に上ることなどを伝えた。
その中で、加藤氏が代表を務める資金管理団体「勝会」は、10万円以上が28件で計約590万円を支出していた。4月5日は、フランス料理店や中華料理店など6店に計約106万円を支出したことが分かっている。
その中で、加藤氏が代表を務める資金管理団体「勝会」は、10万円以上が28件で計約590万円を支出していた。4月5日は、フランス料理店や中華料理店など6店に計約106万円を支出したことが分かっている。
597名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:02:10.16ID:s4+BGs5B0 >>1
財務官僚の下僕になって命令されるがままに増税を説く政党は、次の選挙で大敗北確定だからな。
税金財源論が嘘であることは、コロナ時の歳出みれば、足し算引き算しかできない小学生でもふざけんなとなるわ。
次の選挙はお灸じゃなくて消滅な。その覚悟で、公約に増税をしっかり記載してくれ。
国民が増税反対増税無意味で一丸、政府と国会も積極財政。
さて、マスコミだけがお友達の財務官僚はどう出るか。
財務官僚の下僕になって命令されるがままに増税を説く政党は、次の選挙で大敗北確定だからな。
税金財源論が嘘であることは、コロナ時の歳出みれば、足し算引き算しかできない小学生でもふざけんなとなるわ。
次の選挙はお灸じゃなくて消滅な。その覚悟で、公約に増税をしっかり記載してくれ。
国民が増税反対増税無意味で一丸、政府と国会も積極財政。
さて、マスコミだけがお友達の財務官僚はどう出るか。
598名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:02:12.88ID:kH/edp9+0599名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:02:26.53ID:GsXtHeKU0 >>571
緊縮ってのはどういう日本語だと思う?
緊縮財政ってのはどういう意味だ?
財政が小さいとか大きいって意味だ
じゃあ小さな政府とは?大きい政府とは?
減税するのはどっちだっていわれたらお前はどう答える?
小さい政府、多分緊縮財政だ
でもその見方はそもそも間違いなんだよただのイメージ
お前のイメージ自体多くの人間と違ってるけど、それも合ってるし多くの人間の見方ともあってる
緊縮財政はそもそも減税と関係ないんだよ
緊縮ってのはどういう日本語だと思う?
緊縮財政ってのはどういう意味だ?
財政が小さいとか大きいって意味だ
じゃあ小さな政府とは?大きい政府とは?
減税するのはどっちだっていわれたらお前はどう答える?
小さい政府、多分緊縮財政だ
でもその見方はそもそも間違いなんだよただのイメージ
お前のイメージ自体多くの人間と違ってるけど、それも合ってるし多くの人間の見方ともあってる
緊縮財政はそもそも減税と関係ないんだよ
600名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:02:38.32ID:JWTVJvrO0602名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:03:04.19ID:NRAkwDXN0603名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:03:24.39ID:ZMrEcvFi0604名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:03:31.71ID:FnjI1nrd0 こんなに寒いんだから電気、ガス、燃料の給付をしなさい。
605名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:03:39.92ID:OleUic+z0 >>562
例えにぱーだろうとコストプッシュは悪性インフレ
減税や財政拡大によるインフレは歓迎すべきインフレ
同時に来るのだから大変なのは当然
この難局を国民の所得を増やすという方法で乗り越えるのが最適だ
例えにぱーだろうとコストプッシュは悪性インフレ
減税や財政拡大によるインフレは歓迎すべきインフレ
同時に来るのだから大変なのは当然
この難局を国民の所得を増やすという方法で乗り越えるのが最適だ
606ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:04:01.35ID:kH/edp9+0 財源じゃ
607名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:04:15.08ID:ZMrEcvFi0608名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:04:22.42ID:JWTVJvrO0 キャピタルフライトが起きないのが不思議なくらいだ
610名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:04:33.10ID:NRAkwDXN0 >>589
役所という会社は、法律いじれば国民から強制的に徴収できるのでw
役所という会社は、法律いじれば国民から強制的に徴収できるのでw
612名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:09.85ID:ij64psDd0 支出削減しろって議員減らせ
613ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:05:24.57ID:kH/edp9+0 カントリーマアムみたいなもんかね
614名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:24.95ID:ZMrEcvFi0615名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:30.81ID:0tr7bBMS0 そもそもインフレの原因が皆バラバラだから話が噛み合わないんだよw
・コモディティの高騰
・通貨安
・人手不足
この3つが原因だからね
日本の場合は3つ目の「人手不足」が解決不可能なレベルだからヤバい
・コモディティの高騰
・通貨安
・人手不足
この3つが原因だからね
日本の場合は3つ目の「人手不足」が解決不可能なレベルだからヤバい
616名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:39.58ID:uvQzKrUr0 ほら、財務省の思惑通り
政治家には何にもできないよ
増税一筋財務省
日本を操作してるのは官僚たち
農家も黙ってないで「え〜じゃないか え〜じゃないか」一揆を起こせ
政治家には何にもできないよ
増税一筋財務省
日本を操作してるのは官僚たち
農家も黙ってないで「え〜じゃないか え〜じゃないか」一揆を起こせ
617名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:51.97ID:WPxkEHBv0 減税するつもりなんて最初からないだけ。
618名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:52.86ID:ZMrEcvFi0 >>600
でも公的部門を削ったら削ったで文句を言われるからな
でも公的部門を削ったら削ったで文句を言われるからな
619名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:05:58.13ID:JWTVJvrO0620名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:06:17.94ID:WvjM8vN40 過去最高だらけなのにバブル崩壊後でもこんな悲壮感なかったろ😂
621名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:06:21.25ID:kH/edp9+0622名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:06:22.23ID:aJu2+wki0 馬鹿野郎だなあ
儲かってんな、還元しろよ今すぐ
ふざけたことばかり言いやがって
儲かってんな、還元しろよ今すぐ
ふざけたことばかり言いやがって
623名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:06:25.79ID:ZMrEcvFi0 >>615
3つが同時にやってきたから混乱してるんだろうね
3つが同時にやってきたから混乱してるんだろうね
624名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:06:58.18ID:O2X7sUjs0 >>495
減税によって起こるインフレはディマンドプル・インフレ、いわゆる「良いインフレ」だしな。
そもそも、大規模金融緩和だってディマンドプル・インフレを起こしてデフレを解消させるためにやったんだから。
減税によって起こるインフレはディマンドプル・インフレ、いわゆる「良いインフレ」だしな。
そもそも、大規模金融緩和だってディマンドプル・インフレを起こしてデフレを解消させるためにやったんだから。
626名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:07:12.89ID:NRAkwDXN0627名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:07:14.66ID:ZMrEcvFi0 >>621
1.20の日本に対し、大イスラムブースター付きで1.35のドイツ、これは大差ないわな
1.20の日本に対し、大イスラムブースター付きで1.35のドイツ、これは大差ないわな
629名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:08:14.95ID:ZMrEcvFi0630名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:08:15.17ID:0tr7bBMS0 世界規模で起こるコストプッシュインフレだとさ 民主主義国家ほど弱いってのが露呈した時代だよな
独裁政権だとコストプッシュインフレでもビクともしないじゃん
中国、ロシア、北朝鮮
独裁政権だとコストプッシュインフレでもビクともしないじゃん
中国、ロシア、北朝鮮
631名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:08:26.59ID:JWTVJvrO0632名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:08:30.31ID:GsXtHeKU0633名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:08:30.51ID:SLlZY9hF0 財務省が正しいなら日本は滅んでないわ
634名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:09:17.09ID:ZMrEcvFi0635名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:09:25.32ID:NRAkwDXN0636名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:09:30.21ID:T02kLfzW0637名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:09:34.27ID:l7VAeLhz0 ぶっちゃけガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う
638名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:10:08.78ID:JWTVJvrO0639名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:10:38.10ID:0tr7bBMS0 >>623
でもね
・コモディティの高騰→ウクライナ戦争が終われば落ち着く
・通貨安→これもウクライナ戦争が終われば落ち着く
・人手不足→こっちは日本国内の根っこの問題だから解決不可能
やっぱ人手不足によるインフレが一番ヤバいのよ
でもね
・コモディティの高騰→ウクライナ戦争が終われば落ち着く
・通貨安→これもウクライナ戦争が終われば落ち着く
・人手不足→こっちは日本国内の根っこの問題だから解決不可能
やっぱ人手不足によるインフレが一番ヤバいのよ
640名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:10:42.25ID:ZMrEcvFi0641名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:10:50.97ID:0lx57KKb0 >「税収増だけで大規模な減税ができるという見方は適当ではない」
おまえら税収増だけで公務員給与上げただろ
おまえら税収増だけで公務員給与上げただろ
642名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:10:57.28ID:h8G7bcm40 財務省なんて乾いた布から搾り取る一滴の水滴がお好みだしwww
643名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:11:11.13ID:kH/edp9+0644名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:11:28.04ID:JWTVJvrO0645名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:11:31.85ID:ZMrEcvFi0 >>639
人手不足インフレは需要縮小によって解決?する可能性も大いにあると思うよ
人手不足インフレは需要縮小によって解決?する可能性も大いにあると思うよ
646名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:11:32.07ID:NRAkwDXN0 >>638
君は今のインフレの原因をなんだと思ってるの?w
君は今のインフレの原因をなんだと思ってるの?w
647ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:11:41.63ID:kH/edp9+0 カントリーマアムみたいなもんかね
648名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:12:09.47ID:GsXtHeKU0649名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:12:23.55ID:ZMrEcvFi0651名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:12:36.02ID:NRAkwDXN0652名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:12:40.34ID:JWTVJvrO0 >>640
賃金が上がってないから利上げは出来ない
賃金が上がってないから利上げは出来ない
653名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:13:08.14ID:0lx57KKb0 税収増だけで給与アップ法案可決させただろ
それは許せるのかよドクズ
それは許せるのかよドクズ
654名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:13:13.75ID:0tr7bBMS0 >>634
どうかな・・・
実は国家観で見ると独裁政権の方が柔軟な対応できてるんだと思うよ
個人の人権なんて無視するからどんな路線変更でもできるし
民主主義国家だと何を決めるのも選挙次第だからさ 揉めて揉めてその度に与党が倒れるし
どうかな・・・
実は国家観で見ると独裁政権の方が柔軟な対応できてるんだと思うよ
個人の人権なんて無視するからどんな路線変更でもできるし
民主主義国家だと何を決めるのも選挙次第だからさ 揉めて揉めてその度に与党が倒れるし
655名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:13:27.72ID:JWTVJvrO0 >>646
アベノミクスの負の遺産
アベノミクスの負の遺産
656名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:13:39.66ID:ZMrEcvFi0657名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:12.80ID:NRAkwDXN0658名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:17.72ID:KNYfApfL0 財務省は増税省に改称しなよ
659名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:23.27ID:JWTVJvrO0660名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:27.32ID:l7VAeLhz0 >>653
完全にダブスタだからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ
完全にダブスタだからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ
661名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:31.42ID:KTANen+80662名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:32.49ID:O2X7sUjs0663名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:14:44.42ID:T02kLfzW0 国民同士を争わせて支配層に矛先が向かわないように統治する
いわゆるdivide and rule、分割統治の手法ですけど
日本は見事に嵌まってしまいましたね
いわゆるdivide and rule、分割統治の手法ですけど
日本は見事に嵌まってしまいましたね
664名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:10.34ID:NRAkwDXN0 >>655
具体性にはかけるが、正解ではあるw
具体性にはかけるが、正解ではあるw
665名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:10.83ID:0lx57KKb0 議員給与アップとか公務員給与アップとか自分らだけの政治やってやがる
国民に還元ができないドクズは死んでしまえ
国民に還元ができないドクズは死んでしまえ
666名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:19.02ID:0tr7bBMS0668名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:28.60ID:ZMrEcvFi0 >>654
独裁国家も選挙こそ機能してないが、独裁者個人がなんでも好き勝手に決められるわけではない
たとえば習近平の下には一億人の中国共産党員の巨大ピラミッドが存在して、組織のバランスに配慮しながら政策決定しなきゃいかん
独裁国家も選挙こそ機能してないが、独裁者個人がなんでも好き勝手に決められるわけではない
たとえば習近平の下には一億人の中国共産党員の巨大ピラミッドが存在して、組織のバランスに配慮しながら政策決定しなきゃいかん
669名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:56.24ID:JWTVJvrO0 現状が続くと干上がってしまうから減税してくれって人が増えてる
そんだけことだろ
そんだけことだろ
670名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:15:56.57ID:x5rm4Hzb0 ”24年度の歳入に占める新たな国債(国の借金)の割合を示す「公債依存度」は33%となる。
25年度も税収が伸びても歳出を賄うことはできず、予算案でも巨額の国債発行は避けられない見通しだ。”
赤字国債が発行されている以上、税収増は103万円を上げる財源にはなり得ないだよね。
玉木さんもそれをわかっているから、選挙中103万円を上げる財源は社会保障の削減だって言っていたんだよ。
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。>>1
25年度も税収が伸びても歳出を賄うことはできず、予算案でも巨額の国債発行は避けられない見通しだ。”
赤字国債が発行されている以上、税収増は103万円を上げる財源にはなり得ないだよね。
玉木さんもそれをわかっているから、選挙中103万円を上げる財源は社会保障の削減だって言っていたんだよ。
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。>>1
672名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:16:20.39ID:ZMrEcvFi0 >>659
政治的にできないのと理論的にできないのは別次元だろう
政治的にできないのと理論的にできないのは別次元だろう
673名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:16:42.33ID:h8G7bcm40675名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:17:07.34ID:GsXtHeKU0 >>662
ディマンドプルって別に良いインフレではないぞ
誰に言われたのか知らないが
ディマンド=需要であり
それがプル、無くなるインフレは供給が足りてるかとか人材不足かどうかなんてのは考慮されてない
ただ通貨が起こすかコストは起こすかの現象の説明でしかないんだよ
ディマンドプルって別に良いインフレではないぞ
誰に言われたのか知らないが
ディマンド=需要であり
それがプル、無くなるインフレは供給が足りてるかとか人材不足かどうかなんてのは考慮されてない
ただ通貨が起こすかコストは起こすかの現象の説明でしかないんだよ
676名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:17:17.25ID:ZMrEcvFi0679名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:17:50.89ID:JWTVJvrO0680名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:17:54.50ID:8O1xnebK0 オウムが霞ヶ関にサリンを撒こうとしたのって正しかったのかもな
681名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:18:04.40ID:0lx57KKb0 議員給与アップとか公務員給与アップとかは平気でやりやがる
682名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:18:15.06ID:5X15lA2n0 トランプがなんで官僚大量解雇って言ったのか
これいまなら馬鹿なやつでも分かるだろ?
トランプ批判してたやつ
よーく考えてみろ
これいまなら馬鹿なやつでも分かるだろ?
トランプ批判してたやつ
よーく考えてみろ
683名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:18:43.57ID:9+MecA0H0 増税省の言いなりになったら日本は滅びる、とりあえず食品の消費税は5%もしくは0にすべき
684名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:18:46.26ID:DpxHUeZm0 諸悪の根源は財務省
685名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:19:00.56ID:l7VAeLhz0686名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:19:25.21ID:0tr7bBMS0687名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:19:33.27ID:JWTVJvrO0 >>651
「絶対」とか書いてるけど所得倍増計画しっかりとインフレ以上の所得増を実現したぞ
「絶対」とか書いてるけど所得倍増計画しっかりとインフレ以上の所得増を実現したぞ
688名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:19:35.53ID:ZMrEcvFi0 >>674
意外にもそうでもなかったりする
民主制のもとでは民意さえその気になれば急激に物事が変わる、古代アテネの政策の二転三転ぶりは独裁帝国ペルシアを超える
戦後だけ見ても、ソ連に対してアメリカのほうが良くも悪くも柔軟だった
意外にもそうでもなかったりする
民主制のもとでは民意さえその気になれば急激に物事が変わる、古代アテネの政策の二転三転ぶりは独裁帝国ペルシアを超える
戦後だけ見ても、ソ連に対してアメリカのほうが良くも悪くも柔軟だった
689名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:19:51.78ID:NRAkwDXN0 >>665
そういう構造だからw
官僚公務員の給料計算の材料は
経団連企業のようなところだけw
中小は、考慮に入れないw
だから公金をどれだけぶち込んで優遇してでも経団連企業が潤えば、官僚公務員の給与も上がる仕組みw
おまけに天下り先も確保できる鉄の絆w
自民なんてただに飾りですよw
そういう構造だからw
官僚公務員の給料計算の材料は
経団連企業のようなところだけw
中小は、考慮に入れないw
だから公金をどれだけぶち込んで優遇してでも経団連企業が潤えば、官僚公務員の給与も上がる仕組みw
おまけに天下り先も確保できる鉄の絆w
自民なんてただに飾りですよw
690名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:20:34.97ID:T02kLfzW0692名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:06.26ID:5X15lA2n0 入省したら最後
余程のことがない限りクビにはならない
こんな官僚が権限を握り続けてる
そりゃおかしくなるに決まってんじゃん
官僚は選挙も何もなく入ったら省内政治以外に圧が何もないんだそ
やりたい放題ずっとやれるわけ
日本のシステムがぶっ壊れてんだよ
余程のことがない限りクビにはならない
こんな官僚が権限を握り続けてる
そりゃおかしくなるに決まってんじゃん
官僚は選挙も何もなく入ったら省内政治以外に圧が何もないんだそ
やりたい放題ずっとやれるわけ
日本のシステムがぶっ壊れてんだよ
693名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:07.48ID:NRAkwDXN0 >>687
いつの時代の話?
いつの時代の話?
694名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:12.18ID:ZMrEcvFi0 >>686
「必要でない産業」を淘汰することで労働力は調達できちゃうのよ
たとえばコンビニ産業は100万の労働力を抱えてるが、これらが採算とれなくなって崩壊すれば、その分が介護等の雇用に流入することになる
極端な例がコロナ期だね
「必要でない産業」を淘汰することで労働力は調達できちゃうのよ
たとえばコンビニ産業は100万の労働力を抱えてるが、これらが採算とれなくなって崩壊すれば、その分が介護等の雇用に流入することになる
極端な例がコロナ期だね
695名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:15.83ID:UrQ7qQgO0 >>671
アメリカは大統領制でトップに権限が集中しているからこれが出来る。
閣僚も独断で指名できる
日本は総理大臣制で党の支援が無いと総理大臣を降ろされる。閣僚は党の以降が色濃く反映される
この違い
アメリカは大統領制でトップに権限が集中しているからこれが出来る。
閣僚も独断で指名できる
日本は総理大臣制で党の支援が無いと総理大臣を降ろされる。閣僚は党の以降が色濃く反映される
この違い
696名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:27.60ID:0tr7bBMS0697名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:21:46.93ID:PyXVryL00 デフレで増税
インフレで減税
面白い国だよな
インフレで減税
面白い国だよな
698名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:22:17.00ID:RO2yEOOx0 財務官僚の調教能力みたいなものってすごいよな
まあこの加藤さんは元々財務官僚上がりだけど
歴代財務大臣は見事にみんな財務官僚の拡声器になってる
まあこの加藤さんは元々財務官僚上がりだけど
歴代財務大臣は見事にみんな財務官僚の拡声器になってる
699名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:22:24.86ID:0lx57KKb0700名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:22:25.29ID:rUbInlEx0 もういいから下野しろ
701名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:22:58.16ID:ZMrEcvFi0 >>696
そうやって政権が吹っ飛ぶことで政策が変更して、現状に対応しようとしてるだろ?
対して選挙が機能しない国では政策が変わらないので、同じ面々による誤った政策がいつまでも実行され続けることになる
シンガポールみたいに50年ずっと成功し続けるほうが稀
そうやって政権が吹っ飛ぶことで政策が変更して、現状に対応しようとしてるだろ?
対して選挙が機能しない国では政策が変わらないので、同じ面々による誤った政策がいつまでも実行され続けることになる
シンガポールみたいに50年ずっと成功し続けるほうが稀
702名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:23:21.97ID:0tr7bBMS0703名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:23:24.39ID:JWTVJvrO0 >>693
「君の絶対」の主張は退けられたってこと
「君の絶対」の主張は退けられたってこと
704名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:23:47.92ID:iqXBzYk+0705名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:23:52.66ID:T+eYTyXA0 なんで財務省は政府が毎年予算額を大幅に増額することに何も言わず黙ってるんだ?
103万円の壁見直しでちょっと減税しようとすると「財源がー!財源がー!」と大騒ぎするくせに
財務省は減税すると死ぬ病気なのか
103万円の壁見直しでちょっと減税しようとすると「財源がー!財源がー!」と大騒ぎするくせに
財務省は減税すると死ぬ病気なのか
706名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:23:56.74ID:T02kLfzW0 ドイツのナショナリズム新興政党のAFDですら、結成から台頭まで10年かかってる
ただ問題なのは日本にはその兆しすら存在しない事です
ただ問題なのは日本にはその兆しすら存在しない事です
707名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:24:42.91ID:ZMrEcvFi0709名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:25:29.45ID:yTOkNKG10 暴力言うのは必要なのよ。
暴力を否定したら駄目
革命なんて殆どは暴力からだから。
暴力を否定したら駄目
革命なんて殆どは暴力からだから。
710名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:25:35.67ID:5X15lA2n0 三権分立が出来てない国
それが日本
行政が裏で全て握ってる国って社会主義国と変わらんよ
選挙は殆ど無意味
それが日本
行政が裏で全て握ってる国って社会主義国と変わらんよ
選挙は殆ど無意味
711名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:25:36.38ID:0tr7bBMS0 >>701
対応できてないから政権吹っ飛びまくってるんでしょw
アメリカも1期交代が続いてるし
イギリスは3回も政権崩壊
ドイツもわずか3ヶ月で政権崩壊
韓国に至ってはなにがしたいのかよくわからないし
こんな状況下で政権持ちこたえた自民党ってスゲーよw
対応できてないから政権吹っ飛びまくってるんでしょw
アメリカも1期交代が続いてるし
イギリスは3回も政権崩壊
ドイツもわずか3ヶ月で政権崩壊
韓国に至ってはなにがしたいのかよくわからないし
こんな状況下で政権持ちこたえた自民党ってスゲーよw
712名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:25:50.97ID:NRAkwDXN0 >>699
こういう仕組みに気づいてない人が
まだまだいるのか?w
公務員給与を下級まで含めた中央値などから算出するようにしたら、官僚もやり方を変えるかも知れないw
現状だと上級企業さえ儲けさせれば
下級がどれだけ死んでても給与が上がる仕組みだからね
こういう仕組みに気づいてない人が
まだまだいるのか?w
公務員給与を下級まで含めた中央値などから算出するようにしたら、官僚もやり方を変えるかも知れないw
現状だと上級企業さえ儲けさせれば
下級がどれだけ死んでても給与が上がる仕組みだからね
713名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:25:57.25ID:0lx57KKb0714名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:26:26.73ID:4o/yLdWu0 重税 辻斬り 米騒動
716名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:26:37.15ID:NRAkwDXN0717名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:26:37.49ID:iqXBzYk+0 正直俺は、米高騰のせいで今下手に大規模な減税したらやべえだろうなってことを感じてる
民民が壁がどうとかくだらないことやってるけど、実際そういうくだらない程度のことしかできないんだと思う
大規模減税で卸の資金力が回復したら、今年の値上げ幅なんてものじゃなくて3倍4倍もありえると思う
民民が壁がどうとかくだらないことやってるけど、実際そういうくだらない程度のことしかできないんだと思う
大規模減税で卸の資金力が回復したら、今年の値上げ幅なんてものじゃなくて3倍4倍もありえると思う
718名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:27:11.48ID:ZMrEcvFi0719名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:27:29.99ID:JWTVJvrO0 インフレ率を下げたいのならば
トランプ、マスクのように公的部門を徹底的に最小化する
これで簡単に実現するし減税もできる
トランプ、マスクのように公的部門を徹底的に最小化する
これで簡単に実現するし減税もできる
720名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:27:35.14ID:0lx57KKb0721名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:28:01.10ID:B9yzrhv60 死ねよ
722名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:28:01.86ID:ZMrEcvFi0723名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:28:02.98ID:JWTVJvrO0 >>716
「今の」ってが加わったねwww
「今の」ってが加わったねwww
724ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:28:09.40ID:kH/edp9+0 マイナス53万
725名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:28:13.53ID:5X15lA2n0726名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:28:43.91ID:GsXtHeKU0727名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:29:26.75ID:Zys7Ubee0 日本はインフレに強いね
底上げ容器というイノベーションを起こしたしな
底上げ容器というイノベーションを起こしたしな
728名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:29:26.98ID:WdRngCq30729名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:29:47.72ID:ZMrEcvFi0730名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:03.93ID:NRAkwDXN0731名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:04.54ID:0lx57KKb0 大企業や公務員、政治家のための政治
縁故資本主義をつぶす政治家はいないのか
山本太郎ぐらいか
縁故資本主義をつぶす政治家はいないのか
山本太郎ぐらいか
732名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:16.93ID:5X15lA2n0 総務書が握って
財務省と結託
これ勝てるやつ皆無だからね
本当に清廉潔白な組織作らない限り無理
そしてそんなのあり得ない
財務省と結託
これ勝てるやつ皆無だからね
本当に清廉潔白な組織作らない限り無理
そしてそんなのあり得ない
733名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:20.39ID:0tr7bBMS0 山本太郎の3日前の国会質疑が陰湿過ぎて笑えるよw
山本太郎
「インフレ、物価高で苦しむ国民がいる中で総理、大臣、官僚様方の給与とボーナスは増額らしいですね。
そこで質問です。
国民が苦しんでる中で税金で食べる赤坂料亭での懐石料理は美味しかったですか? お答えください。」
山本太郎
「インフレ、物価高で苦しむ国民がいる中で総理、大臣、官僚様方の給与とボーナスは増額らしいですね。
そこで質問です。
国民が苦しんでる中で税金で食べる赤坂料亭での懐石料理は美味しかったですか? お答えください。」
734名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:21.46ID:T02kLfzW0735名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:49.35ID:ZMrEcvFi0 >>733
ここだけ見るとリバタリアンの主張と見紛う
ここだけ見るとリバタリアンの主張と見紛う
736名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:30:53.21ID:JWTVJvrO0 いずれにせよ日本のインフレは当面は続くからな
上級グループは自分達のお手当を上げるけど
庶民に対しては「お前らはダメだ」と言ったら
選挙で可搬酢割れて大変になったるってこと
上級グループは自分達のお手当を上げるけど
庶民に対しては「お前らはダメだ」と言ったら
選挙で可搬酢割れて大変になったるってこと
737名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:31:12.34ID:iqXBzYk+0739名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:31:37.13ID:JWTVJvrO0 >>730
池田内閣ってそんな昔じゃないだろ
池田内閣ってそんな昔じゃないだろ
740名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:31:44.12ID:NZUpGZXs0 そりゃそうだ。
その分、バラマキ多いからね。
その分、バラマキ多いからね。
742名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:32:33.75ID:JWTVJvrO0 そんなにインフレを抑えたいならば
公共事業を凍結すればいい
公共事業を凍結すればいい
743名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:32:43.03ID:T7MsEGox0 単年評価しかしてねんだから
やってから言えよ
やってから言えよ
745名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:33:32.73ID:NRAkwDXN0746名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:33:47.03ID:ZMrEcvFi0 >>738
たとえば衣類だけで3兆ぐらい輸入してるけど、これが減っても国民は死なない
たとえば衣類だけで3兆ぐらい輸入してるけど、これが減っても国民は死なない
747名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:33:49.78ID:5X15lA2n0 官僚コントロールしてた時代はまだ良かったけど
コントロール不能になってから本当に酷い
およそ30年前から裏で何があったのか
コントロール不能になってから本当に酷い
およそ30年前から裏で何があったのか
748名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:33:50.37ID:0lx57KKb0 国民を踏み台にして大企業や公務員の給与上げてる
円安にして国民を苦しめて、円安により大企業とか公務員が儲けてる
円安にして国民を苦しめて、円安により大企業とか公務員が儲けてる
750名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:34:23.83ID:JWTVJvrO0 一国二制度みたいに自分達だけは賃上げするし支出も減らしません
なんてのが通用しなくなってる
なんてのが通用しなくなってる
752名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:34:41.83ID:ZMrEcvFi0753名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:34:47.32ID:GsXtHeKU0 >>737
すっげぇ根本的な問題を言っちゃえば
原発政策ってのは国が決めてるようで
稼動の決定権は地方の首長にある
そこがノーと言えば出来ない
本人達は積極的には言わないだろうが
その現地民が再稼働の良し悪しを決めてるって事だ
要は地方政治に政治参加しない日本人の責任でしかない
すっげぇ根本的な問題を言っちゃえば
原発政策ってのは国が決めてるようで
稼動の決定権は地方の首長にある
そこがノーと言えば出来ない
本人達は積極的には言わないだろうが
その現地民が再稼働の良し悪しを決めてるって事だ
要は地方政治に政治参加しない日本人の責任でしかない
754名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:35:03.76ID:GyRbDUrU0 じゃ法人税も絶対下げるなよ
755名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:35:12.56ID:EbcO+ilw0 減税は 下級を壊滅 させてから
外人入れる どんどん入れる
外人入れる どんどん入れる
757名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:35:19.34ID:CPjP4xbu0 消費税も所得税もその他ほとんどの税金いらねーだろ?特別会計にいくら隠してんだ?この詐欺師どもが!
758ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:35:19.66ID:kH/edp9+0 ピップエレキバン?
759ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:35:46.50ID:kH/edp9+0 ゴミカスが
760名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:35:53.72ID:ZMrEcvFi0761!dnfuri
2024/12/27(金) 23:36:03.39ID:PR9t74VI0762名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:36:07.22ID:0lx57KKb0 国民を踏み台にして大企業や公務員の給与上げてる
円安にして国民を苦しめて、円安により大企業とか公務員が儲けてる
税収増になったんだから国民にも恵んでもらいたいのにそれをしない
こんなの民主主義じゃない 共産国だ
円安にして国民を苦しめて、円安により大企業とか公務員が儲けてる
税収増になったんだから国民にも恵んでもらいたいのにそれをしない
こんなの民主主義じゃない 共産国だ
763名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:36:49.80ID:ZMrEcvFi0 >>753
電力労組!集団移住しろ!
電力労組!集団移住しろ!
764名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:36:59.36ID:JWTVJvrO0 自公過半数割れは民意の結果だからな
財務省は民意に従うしかない
財務省は民意に従うしかない
765名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:05.81ID:0tr7bBMS0766名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:08.54ID:HOaNPopK0 >>1
◎【必見】です!!
★日本が減税出来ない理由とは…
ps://youtube.com/shorts/rINtzmqTObM?si=jUVZAbstnU1jymcL
★日●政府と財務省のセコい税金の取り方
ps://youtube.com/shorts/I_UbVmhf2M8?si=kWtLUmumExZxwMB1
◎【必見】です!!
★日本が減税出来ない理由とは…
ps://youtube.com/shorts/rINtzmqTObM?si=jUVZAbstnU1jymcL
★日●政府と財務省のセコい税金の取り方
ps://youtube.com/shorts/I_UbVmhf2M8?si=kWtLUmumExZxwMB1
767名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:13.53ID:5X15lA2n0768名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:35.38ID:NRAkwDXN0769名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:45.70ID:ZMrEcvFi0 >>765
公務員の人気(採用倍率)は円高期のほうが上がるし、傾向は明らかだよね
公務員の人気(採用倍率)は円高期のほうが上がるし、傾向は明らかだよね
770名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:37:59.83ID:GQ5ERBMg0 贅沢したけりゃカネ寄越せの物品税と、不当に低いキチガイ水増税、やれ。
771名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:38:21.26ID:T7MsEGox0 予算にぶら下がってる公益法人をAIにかけろ行政の会計は電子マネーで
市販で代替の効く薬は保険適用外
やれることは腐る程ある
市販で代替の効く薬は保険適用外
やれることは腐る程ある
772名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:38:21.40ID:l00UHD7S0 お先真っ暗だ。日本の未来に希望を持てない
775名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:39:03.39ID:0lx57KKb0 >>752
公務員は輸出大企業に給料合わせてんだから円安になれば儲かるのが公務員
公務員は輸出大企業に給料合わせてんだから円安になれば儲かるのが公務員
776名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:39:08.45ID:ZMrEcvFi0777名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:39:31.00ID:JWTVJvrO0 イーロンマスクならば開口一番
ふるさと納税なんて腐った社会主義みたいな
無駄な労働を発生させる制度は即刻廃止
って言うだろうなw
ふるさと納税なんて腐った社会主義みたいな
無駄な労働を発生させる制度は即刻廃止
って言うだろうなw
778名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:39:37.81ID:NRAkwDXN0 >>769
不景気に上がるのでは?w
不景気に上がるのでは?w
779名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:39:47.90ID:0tr7bBMS0780名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:40:51.72ID:GsXtHeKU0 >>765
この辺も勘違いしてる人が多いけど
別に中央官庁もそうだし全部の公務員の給与は国で下げられる
人事院の人事は国会同意人事で決まっている
両院で公務員の給与を決めてるわけ
政府が人事案を出し、参院に最終決定権と拒否権があり
拒否し続ければ空席に出来るんだ
国民が決めてるんだよ、自覚はないだろうけどね
この辺も勘違いしてる人が多いけど
別に中央官庁もそうだし全部の公務員の給与は国で下げられる
人事院の人事は国会同意人事で決まっている
両院で公務員の給与を決めてるわけ
政府が人事案を出し、参院に最終決定権と拒否権があり
拒否し続ければ空席に出来るんだ
国民が決めてるんだよ、自覚はないだろうけどね
781名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:40:52.20ID:fBSpRrrE0 所得税減税は罠
その後に消費税の増税が待っている
どんな減税よりも消費税の廃止が最優先
その後に消費税の増税が待っている
どんな減税よりも消費税の廃止が最優先
783ゆうぽむ運営 ベン
2024/12/27(金) 23:41:32.60ID:kH/edp9+0 そのへんは、国が金で釣るからなw
貧しいところをねらってw
貧しいところをねらってw
784名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:41:37.47ID:ZMrEcvFi0 >>780
理論的・制度的に可能であることと慣習的・政治的に可能であることの間には大きな壁がある
理論的・制度的に可能であることと慣習的・政治的に可能であることの間には大きな壁がある
785名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:41:41.52ID:yUT/dKMA0 もう財務省を山上部隊で急襲して要求呑むまで職員一人ずつ●していくみたいな事が起こらん限り変わらなそ
786名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:41:52.44ID:R0NLzTLh0 てか意図的に国の税収に含めていない住民税とか社会保険料とか本当にクソ過ぎるわな
そのくせ社会保障支出は国の支出にしてるとかこんなアホな国世界でこの日本しかないだろ
そのくせ社会保障支出は国の支出にしてるとかこんなアホな国世界でこの日本しかないだろ
787名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:07.25ID:ZMrEcvFi0 >>781
非労働者or底辺労働者の皆さんはそう思うだろうけど、普通の労働者にとっては消費減税より所得減税のほうが嬉しい
非労働者or底辺労働者の皆さんはそう思うだろうけど、普通の労働者にとっては消費減税より所得減税のほうが嬉しい
788名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:20.53ID:T02kLfzW0789名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:37.84ID:ZMrEcvFi0790名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:39.84ID:0lx57KKb0 公務員の給料を上げれば議員の給料も上げれるから反対しないんだろ
791名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:43.55ID:upsehSEG0 国民の為を思って言いにくいことをよくぞ言ってくれた!
792名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:44.97ID:5X15lA2n0794名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:48.45ID:bb2+gSg90 無敵の人だか闇バイトだか知らんが、たたく相手間違うなよ
コンビニ強盗なんてクソの役にも立たん
コンビニ強盗なんてクソの役にも立たん
795名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:42:55.55ID:0tr7bBMS0 >>775
全然違うよ
インフレ期は公務員って不人気職業になるんだよ
民間の方が給与どんどん増えるからね
実際にインフレ期だった1960~1990年代まで公務員ってバカにされる職業だったでしょ
だから公務員は円高を好むんだよ
円高だった1997年~2016年までは公務員は人気職業だったでしょ
全然違うよ
インフレ期は公務員って不人気職業になるんだよ
民間の方が給与どんどん増えるからね
実際にインフレ期だった1960~1990年代まで公務員ってバカにされる職業だったでしょ
だから公務員は円高を好むんだよ
円高だった1997年~2016年までは公務員は人気職業だったでしょ
797名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:43:31.01ID:k0sU0NpW0 もう幕末みたいに維新志士なるしかないな。
桜田門外ノ変怒るレベルだぞ
桜田門外ノ変怒るレベルだぞ
798名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:43:33.19ID:NRAkwDXN0799名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:44:02.87ID:ZMrEcvFi0800名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:44:17.70ID:rJSfj//o0 つまりこれはどういう事かというと
財務壺の辞書に「減税」という言葉は無いんだよ
財務壺の辞書に「減税」という言葉は無いんだよ
801名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:44:53.75ID:YrJXb3j60 1兆円の財源がいるってガソリン税廃止せずに
10兆円の企業給付金をばらまくアホ財務省が何いってんだ
10兆円の企業給付金をばらまくアホ財務省が何いってんだ
803名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:45:32.03ID:0tr7bBMS0 まー なんだ
226事件みたいに財務官僚が直接に武力討伐される日がこない限りは現状は変わらないと思う
226事件みたいに財務官僚が直接に武力討伐される日がこない限りは現状は変わらないと思う
804名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:45:45.81ID:ZMrEcvFi0805名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:46:02.30ID:JWTVJvrO0 減税すると深刻なインフレになると主張したら
公共事業を凍結すればいいじゃんで終わる
公共事業を凍結すればいいじゃんで終わる
806名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:46:09.43ID:0lx57KKb0807名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:46:32.04ID:ZMrEcvFi0 >>805
公共事業費、昔と違って国家予算に占める割合はさほどではないので、焼け石に水だよ
公共事業費、昔と違って国家予算に占める割合はさほどではないので、焼け石に水だよ
808名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:46:35.35ID:WpkYkNjp0 公務員が日本のガンだわ
国家も地方も
こいつらが日本をダメにしてる
国家も地方も
こいつらが日本をダメにしてる
809名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:47:10.33ID:W+88tNKg0 >>803
財務官僚ねぇ・・・
経済財政諮問会議で「骨太」決まるのが6月
そっから概算要求になってるわけで
12月になってひっくり返す方が無理筋
「骨太」の時点で来年度予算は決まってる
で、財務省はその後の「査定」でしかない
文句あるなら、財務省ではなく内閣府
経済財政諮問会議
財務官僚ねぇ・・・
経済財政諮問会議で「骨太」決まるのが6月
そっから概算要求になってるわけで
12月になってひっくり返す方が無理筋
「骨太」の時点で来年度予算は決まってる
で、財務省はその後の「査定」でしかない
文句あるなら、財務省ではなく内閣府
経済財政諮問会議
810名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:47:33.37ID:0lx57KKb0 >>808
公務員含め財務省をみんな焼き殺せ
公務員含め財務省をみんな焼き殺せ
811名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:47:35.14ID:JWTVJvrO0812名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:47:56.14ID:0tr7bBMS0814名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:48:26.24ID:NRAkwDXN0 >>810
本丸は、人事院w
本丸は、人事院w
815名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:48:56.09ID:JWTVJvrO0 >>813
インフレが続いて自然に財源が出てくると分かっているからだろ
インフレが続いて自然に財源が出てくると分かっているからだろ
816名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:49:28.43ID:7053QKIJ0 >>808
税金を収入とした輩の年収を昭和40年代に戻せば、103万の壁でガタガタ言わないし、社会も納得するはず
税金を収入とした輩の年収を昭和40年代に戻せば、103万の壁でガタガタ言わないし、社会も納得するはず
817名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:49:31.30ID:ZMrEcvFi0 >>809
財務官僚から政府への「反撃」が、次官が文藝春秋に雑な論文を書く程度だったことを考えると、あいつらの権力なんてしれてるよな
財務官僚から政府への「反撃」が、次官が文藝春秋に雑な論文を書く程度だったことを考えると、あいつらの権力なんてしれてるよな
819名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:49:56.04ID:0lx57KKb0 >>812
不況な時は人気があって円安の時も大企業に給料合わせてるから儲かる
不況な時は人気があって円安の時も大企業に給料合わせてるから儲かる
820名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:01.34ID:yJHs69kM0 97名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/12/27(金) 21:45:34.63ID:PMv/4fil0
こいつと財務省上層部は皆殺しにしろ
垢版 | 大砲
2024/12/27(金) 21:45:34.63ID:PMv/4fil0
こいつと財務省上層部は皆殺しにしろ
821名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:02.33ID:yUT/dKMA0822名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:14.87ID:5X15lA2n0 過去どれだけの政治家が省内批判してその後にスキャンダルで失脚したのか考えたら
政治家が勝てる見込みなんて無いんだよ
なんなら疑惑で良いんだから
本当の傷が家庭内で脅すネタは何でも良いんだし
馬鹿な国民はシモネタ大好きだしな
まあ勝てねぇよシステム変えないと
政治家が勝てる見込みなんて無いんだよ
なんなら疑惑で良いんだから
本当の傷が家庭内で脅すネタは何でも良いんだし
馬鹿な国民はシモネタ大好きだしな
まあ勝てねぇよシステム変えないと
823名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:14.95ID:JWTVJvrO0 減税する→インフレが進む→税収が上振れする→財源になる (゚д゚)ウマー
824名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:15.34ID:GsXtHeKU0 >>798
白川の時もやったよな
まぁ小沢が信仰された理由が分かる気もするけど
いきなり内閣府に歳入庁つくろうとしたり
余りに日本のコアな問題を一瞬で修正しようとし過ぎた上に
我欲に利用しようとし過ぎたな
疑われるに決まってるような事を普通にやろうとした
正義面したがる官僚の的になったわけだ
白川の時もやったよな
まぁ小沢が信仰された理由が分かる気もするけど
いきなり内閣府に歳入庁つくろうとしたり
余りに日本のコアな問題を一瞬で修正しようとし過ぎた上に
我欲に利用しようとし過ぎたな
疑われるに決まってるような事を普通にやろうとした
正義面したがる官僚の的になったわけだ
825名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:50:46.77ID:T7MsEGox0 財務省を解体して歳入庁と歳出庁に分けたら良い
評価基準が変わるから一変するだろ
評価基準が変わるから一変するだろ
826名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:51:01.21ID:0tr7bBMS0827名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:51:13.16ID:yJHs69kM0 われわれ国民向けの財源は通貨発行でやる
お前らかすザイム周りだけお前らだけが負担する税でやれ
お前らかすザイム周りだけお前らだけが負担する税でやれ
828名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:51:16.41ID:ZMrEcvFi0829名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:51:21.27ID:NRAkwDXN0830名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:51:39.24ID:ZMrEcvFi0 >>826
予算配分の決定権を持つのは議会だし、上二つは自業自得
予算配分の決定権を持つのは議会だし、上二つは自業自得
832名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:52:52.56ID:0lx57KKb0 先進国最低の賃金にしたのが自民党なのに
議員と公務員は先進国最高の歳費と給与を搾取してる これを是正しろ
議員と公務員は先進国最高の歳費と給与を搾取してる これを是正しろ
833名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:52:52.86ID:ZMrEcvFi0 >>822
脛に傷を持つ政治家しか財務省と戦わない
脛に傷を持つ政治家しか財務省と戦わない
834名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:53:15.75ID:JWTVJvrO0 減税は民意だからな
そこに従えなければ解散するしかないよな
そこに従えなければ解散するしかないよな
836名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:53:48.53ID:0tr7bBMS0837名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:54:09.01ID:5IP+x8xn0 岸田大先生が何かこうちょっとわかりにくいけど政府からの気持ち的な減税みたいな感じのやつ数年遅れでやってくれたろ?
庶民はそれに心から感謝して税金おとなしく払えってことよ
庶民はそれに心から感謝して税金おとなしく払えってことよ
838名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:54:12.07ID:GsXtHeKU0839名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:54:16.68ID:wUyLDVrZ0 最近はどこの役所も優秀な人材採用しても辞退されて困ってるよな
多少賃金上げないとマズイだろ
さして優秀じゃない人間だらけの役所とか国民にとっても良いことないぞ
多少賃金上げないとマズイだろ
さして優秀じゃない人間だらけの役所とか国民にとっても良いことないぞ
840名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:54:17.98ID:5X15lA2n0841名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:54:42.24ID:JWTVJvrO0 >>835
候補者が足りなくて3議席を落とした国民民主は喜ぶな
候補者が足りなくて3議席を落とした国民民主は喜ぶな
842名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:55:01.84ID:0lx57KKb0 議員と公務員だけ給料アップさせて国民には還元しようとしない
これこそが国賊ってことだよ
これこそが国賊ってことだよ
843名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:55:27.73ID:NRAkwDXN0 >>824
ちなみに第一時安倍政権の時も
公務員改革って言ってたw
で、短命に終わったw
で、第二次安倍以降はべったり腐敗w
民主政権の時も公務員改革って言ってたw
で、短命に終わったw
民主系もそれ以降、公務員改革って言わなくなったw
それ以降、公務員改革という言葉を発する人間がいなくなったw
ちなみに第一時安倍政権の時も
公務員改革って言ってたw
で、短命に終わったw
で、第二次安倍以降はべったり腐敗w
民主政権の時も公務員改革って言ってたw
で、短命に終わったw
民主系もそれ以降、公務員改革って言わなくなったw
それ以降、公務員改革という言葉を発する人間がいなくなったw
844名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:55:49.32ID:GsXtHeKU0 >>836
日本のディープステートとか言われてるあれなw
日本のディープステートとか言われてるあれなw
845名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:55:58.67ID:JWTVJvrO0846名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:17.73ID:ZMrEcvFi0847名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:20.54ID:7053QKIJ0 >>803
北九州だと河川敷等でロケットランチャーとか手榴弾があちこちに落ちてるから、北九州人が志ありさえすれば武力制圧できる
北九州だと河川敷等でロケットランチャーとか手榴弾があちこちに落ちてるから、北九州人が志ありさえすれば武力制圧できる
848名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:24.22ID:ih4HQUm70 >>1
◎【必見】です!!
★日本が減税出来ない理由とは…
ps://youtube.com/shorts/rINtzmqTObM?si=jUVZAbstnU1jymcL
★日●政府と財務省のセコい税金の取り方
ps://youtube.com/shorts/I_UbVmhf2M8?si=kWtLUmumExZxwMB1
◎【必見】です!!
★日本が減税出来ない理由とは…
ps://youtube.com/shorts/rINtzmqTObM?si=jUVZAbstnU1jymcL
★日●政府と財務省のセコい税金の取り方
ps://youtube.com/shorts/I_UbVmhf2M8?si=kWtLUmumExZxwMB1
849名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:32.94ID:0tr7bBMS0 俺は元SEGA社員
現在42歳
俺がセガに入社した当時の初任給は20万円。けれど今年の新入社員の初任給は31万円だそうだw
産まれる時代が違うだけでこんなにも差が出るんだと泣けてくる
現在42歳
俺がセガに入社した当時の初任給は20万円。けれど今年の新入社員の初任給は31万円だそうだw
産まれる時代が違うだけでこんなにも差が出るんだと泣けてくる
850名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:50.94ID:AuXUCTO40 補正予算でお試しで来年だけでも200マンまで非課税でやってみろ
851名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:56:58.54ID:uJsCCfXN0852名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:57:00.63ID:0lx57KKb0 緊縮財政やるなら公務員改革もやれよ石破
853名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:57:04.98ID:TZJcS/Di0 反対するやつは暗殺しまーす
854名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:57:19.76ID:ZMrEcvFi0 >>849
物価と税率の違いも要チェック
物価と税率の違いも要チェック
855名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:57:57.11ID:0tr7bBMS0856名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:58:01.53ID:g4GGcuPG0 .
減税したら負けと思ってるクズw
減税したら負けと思ってるクズw
>>1
お前の頭も存在も適当ではないな
お前の頭も存在も適当ではないな
858名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:58:59.20ID:PTp9QExR0 だから適度な円高の方がいいって言ったのに
アベノミクスなんて10年もやるから
アベノミクスなんて10年もやるから
859!dnfuri
2024/12/27(金) 23:59:02.31ID:PR9t74VI0 日本の税金還元率は、先進国中最低です。また、国民負担率(対GDP比)では、2020年度の日本の負担率は33.5%で、ドイツ(40.7%)、スウェーデン(36.7%)、フランス(47.7%)と比べるとやや低くなっています。
860名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:59:04.12ID:0lx57KKb0862名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 23:59:18.94ID:5X15lA2n0865名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:00:24.68ID:UZl7Nm/L0 >>826
岸田の定額減税の時は、財務副大臣が10年前に仕事が忙しくて納税滞納した(遅れて払った)事がスキャンダルとかメディアが騒ぎ立てたのは驚いた
副大臣とか10年前とかでスキャンダルなんて前代未聞だとスシローが言ってたな
岸田の定額減税の時は、財務副大臣が10年前に仕事が忙しくて納税滞納した(遅れて払った)事がスキャンダルとかメディアが騒ぎ立てたのは驚いた
副大臣とか10年前とかでスキャンダルなんて前代未聞だとスシローが言ってたな
866名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:00:33.95ID:JfZJdcb80867名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:00:43.82ID:yy/trbcy0868名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:00:52.33ID:pKEEGzvi0869名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:01:07.29ID:Dm6BFeVL0 自民は次も負けたいってことで了解
870名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:01:33.63ID:LfEEDfWu0 しかしさ
北朝鮮、ロシア、中国も以外とバカだよな?
今の日本にこっそり拳銃でも運んでさ
貧困層に配れば国家転覆は簡単にできると思うのに何でしないんだろうな?
同じことをやり返されると困るからか?
北朝鮮、ロシア、中国も以外とバカだよな?
今の日本にこっそり拳銃でも運んでさ
貧困層に配れば国家転覆は簡単にできると思うのに何でしないんだろうな?
同じことをやり返されると困るからか?
871名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:01:50.10ID:22G5ml9h0 裏金はするわ
庶民に還元はしないわ 最低だな自民
庶民に還元はしないわ 最低だな自民
872名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:02:26.18ID:xduwNm0g0873名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:02:27.45ID:yy/trbcy0874名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:02:37.16ID:6pRNTUP30 >加藤氏は大規模な減税が適当ではない理由として
税収が過去最高額だからかww
税収が過去最高額だからかww
875名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:02:51.58ID:yy/trbcy0 >>870
できたらオウムがやってる
できたらオウムがやってる
876名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:03:16.67ID:ndQgxuPw0 税収6年連続で過去最高なんだから景気よく減税しろよ
877名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:03:19.33ID:JfZJdcb80 満足に所得が上がらない有権者は黙ってないからな
民意こそが正論だから減税するしかなくなる
民意こそが正論だから減税するしかなくなる
878名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:03:28.69ID:LfEEDfWu0879名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:03:32.84ID:Vtp0RXTp0 >>871
それで何故、有力第一党なのですか?
それで何故、有力第一党なのですか?
881 警備員[Lv.27]
2024/12/28(土) 00:04:07.71ID:liABNPdS0 経済学を無視した持論を唱えてる奴、
30年間ダメだったのと違った政策を選択すべきだろ。国が貧困化してきたら少しは焦れよ。
30年間ダメだったのと違った政策を選択すべきだろ。国が貧困化してきたら少しは焦れよ。
883名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:04:12.76ID:oT/wGvaf0 増税しても足りないから国債発行してる
884名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:04:22.31ID:FNnb69an0 銀行族議員を放置すると
すぐに銀行の利益が1兆円だもの
すぐに銀行の利益が1兆円だもの
885名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:04:28.12ID:/Im89Mhq0886名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:04:38.68ID:UZl7Nm/L0888名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:05:44.87ID:pKEEGzvi0890名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:06:07.50ID:Vtp0RXTp0 >>885
ユダヤ人は日本を絶対に手放さないと言ってますし
ユダヤ人は日本を絶対に手放さないと言ってますし
891名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:06:11.51ID:1e4sKFh70 >>878
ノーパンしゃぶしゃぶは防げなかったのかw
ノーパンしゃぶしゃぶは防げなかったのかw
892名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:06:12.36ID:LfEEDfWu0893名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:06:15.58ID:+wh3j1780 もはや極左と言っていいだろ自民党は
894名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:06:26.40ID:xduwNm0g0 百姓は生かさずの精神は令和でも健在w
高い税金に意図的に円安物価高にさせてるんだから7公3民みたいなもんだw
高い税金に意図的に円安物価高にさせてるんだから7公3民みたいなもんだw
897名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:07:23.75ID:5cCvZVaZ0 >>828
それは分かるがもはや日本の官僚が代わりが利かないと思うのが幻想だと思うよ?
それは分かるがもはや日本の官僚が代わりが利かないと思うのが幻想だと思うよ?
898㌧🌰
2024/12/28(土) 00:07:38.20ID:LOiPDZLH0899名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:07:49.57ID:+C9osj+50 財務省「まだまだ庶民からガンガン税金盗りまっせwww」
901名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:07:59.94ID:JfZJdcb80 玉木は不倫程度では潰れなかったな
903名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:08:40.82ID:yy/trbcy0 >>892
ユダヤ人じゃあるまいし、祖国を失って保たれた家系なんてどれほどあるのか
ユダヤ人じゃあるまいし、祖国を失って保たれた家系なんてどれほどあるのか
904名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:08:57.96ID:qOro2+e20 財務連呼って壺だよな
安倍の時もやってたよなwwwwwww
カスどもwww
安倍の時もやってたよなwwwwwww
カスどもwww
905名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:09:27.93ID:FNnb69an0 銀行族議員を放置すると
すぐに銀行の利益が1兆円だけど国民にはリスクの高い投資しろって言うもの
すぐに銀行の利益が1兆円だけど国民にはリスクの高い投資しろって言うもの
906名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:10:29.11ID:UZl7Nm/L0907名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:10:50.97ID:pKEEGzvi0908名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:10:55.79ID:9pc3z1rD0 >>1
担税能力が高まった今、大規模増税こそが適当だ
・消費税25%以上
・車の走行税(10円/km以上)
・時限国防特別税の創設
・独身税の創設
我々は子孫に借金を押し付けるクズになるわけにはいかない
担税能力が高まった今、大規模増税こそが適当だ
・消費税25%以上
・車の走行税(10円/km以上)
・時限国防特別税の創設
・独身税の創設
我々は子孫に借金を押し付けるクズになるわけにはいかない
910名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:11:33.03ID:KkaIDFcm0 徳川吉宗「大規模減税は適当でない、増税せよ」
911名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:11:57.87ID:3ASQH85o0 減税して少しでも景気が良くなると国家買い漁りの迷惑だと大中国共産党様からクレームが来ます
912名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:11:59.59ID:LfEEDfWu0913名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:13:09.88ID:QDZFSHhd0 財務省すらコントロールできない与党など要らない
自民党はもう不要
自民党はもう不要
914名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:13:24.24ID:qOro2+e20 財務官量は首にならねぇからな
クソスパイ壺のいいダミーでスケープゴートだ
誰が大臣高する忘れる
財務が悪いなら監督が出来ねぇんだろうそいつら辞職しろよ
誰が承認してんだか忘れたのかクソ壺
官僚は可決投票できねぇぞ
クソスパイ壺のいいダミーでスケープゴートだ
誰が大臣高する忘れる
財務が悪いなら監督が出来ねぇんだろうそいつら辞職しろよ
誰が承認してんだか忘れたのかクソ壺
官僚は可決投票できねぇぞ
915名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:14:06.52ID:Vtp0RXTp0916名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:14:09.58ID:dMFnFAUZ0917名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:14:29.39ID:22G5ml9h0 財務省の思う通りに政治進めるなら政治家いらねーって
918名無しどんぶらこ
2024/12/28(土) 00:14:35.69ID:LfEEDfWu0 日本人だって昔からそうなんだよ
鎌倉幕府の存続よりも、北条家の安泰こそが第一優先
江戸幕府の存続よりも徳川家のお家安泰こそが何よりも優先
鎌倉幕府の存続よりも、北条家の安泰こそが第一優先
江戸幕府の存続よりも徳川家のお家安泰こそが何よりも優先