Business Journal 2/3
https://biz-journal.jp/company/post_386280.html
節分の日にあたった2月2日、スーパーなどで大量の「恵方巻」が売れ残る光景がみられ、SNS上では
<コレ全部廃棄処分?>
<半額シールついて在庫処分>
<半額になってるのにすごく残ってる>
<本当にもったいないし、悲しくなった>
<夜6時過ぎの時点。とても売り切れる量ではありません>
<\1780の海鮮恵方巻きがまさかの\298に>
といった声が相次いでいる。なぜ小売店は大量の売れ残りや大幅値引き販売のリスクがあるにもかかわらず、恵方巻の大量販売をするのか。また、廃棄コストや値引き販売によって利益より損失が大きくなる可能性はないのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。
七福神にちなんで7種の具材を巻く恵方巻は、江戸~明治時代に大阪の商人が商売繁盛を祈る習慣として始まったとされる(諸説あり)。全国的に商品として販売されるきっかけとなったのは、1998年にコンビニチェーン「セブン-イレブン」が全国で販売を開始したことだといわれている。セブン&アイ・ホールディングスは2017年1月掲載の当サイト記事の取材に対し次のように明かしていた。
広島県の店舗のオーナーさんが、節分に太巻きを食べるという関西の風習に目につけ、89年に広島県の一部店舗から販売を開始しました。翌年から、順次販売エリアを拡大し、98年に全国で販売を開始しました」
2010年代に入ると節分シーズンに小売店で恵方巻を取り扱う動きが広がり、元来の7種の具材を巻く形態ではない多種多彩な商品やスイーツが登場。販売競争が過熱する一方で売れ残りによる大量廃棄が問題視され、事態を重く見た農林水産省が19年1月に日本スーパーマーケット協会や日本フランチャイズチェーン協会などに対し、需要に見合った販売をして廃棄量を削減するよう呼びかける事態に発展した。同年には食品ロス削減推進法が施行され、ここ数年は毎年、この季節になると恵方巻の大量販売・廃棄が議論を呼ぶこととなっている。
帝国データバンクの発表によれば、今年の一般的な五目・七目の恵方巻の平均価格は1094円(税込み)で、前年比14.2%の上昇。高級志向の海鮮恵方巻は平均1944円で、同12.4%の上昇。例として、GMSのライフで販売されていた商品は以下のとおり(予約販売品含む)。
・北海道産帆立入り海鮮太巻(1706.4円)
・伊勢黒潮真鯛入り贅沢海鮮太巻(2354.4円)
・まぐろたっぷり太巻(本鮪入り)(1598.4円)
・生サーモン入りサラダ太巻(1382.4円)
・七福開運巻(753.84円)
・極太玉子の恵方巻(1058.4円)
・牛焼肉巻(861.84円)
■集客のための人工的な催事
そんな恵方巻だが、2日夕方頃からSNS上では、スーパーなどで恵方巻が大量に売れ残っており、半額やそれ以下の価格に値下げされているという報告が相次いだ。なぜ小売店は大量の売れ残りが発生する懸念があるにもかかわらず、大量の恵方巻を販売するのか。
元ローソン・バイヤーで消費経済アナリストの渡辺広明氏はいう。
「初売りがある1月、新商品発売シーズンの3月に挟まれる2月は、スーパーにとっては売上が伸びにくい厳しい月でして、かつては一定の盛り上がりをみせていた2月のバレンタイン商戦は義理チョコの減少と高級志向により顧客が百貨店や専門店に流れたことで、スーパーでは盛り上がらなくなりました。
そうしたなかで、集客のために人工的な催事として恵方巻に力を入れざるを得ないという面が強いと感じます。
今年の小売りの現場を観察していて感じたのは、これまで以上に恵方巻の販売に力を入れるところが増え、在庫の過剰感が強くなったという点です。コンビニエンスストアや百貨店などスーパー以外での販売分も含めると、総本数は日本人で食べたい人の数を大幅に超えている可能性もあるのではないかと感じるほどです。一定の廃棄コストが見込まれるのに加えて食品廃棄が社会的によくないとされる問題があるにせよ、小売店は事業を継続させていくためには売上と利益をあげる必要があるため、リスクを覚悟の上で参入するところが増えているのが実情です。
※以下出典先で
【社会】「恵方巻」をスーパーが大量売れ残り&廃棄になっても大量販売する理由 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1七波羅探題 ★
2025/02/04(火) 18:05:30.30ID:1RY1BmBw92名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:06:17.68ID:NEtvH4wB03名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:06:47.23ID:VdOL5W/g0 セブンイレブンいい気分
4名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:07:02.21ID:zfYxFLlk0 冷凍の恵方巻作れば日持ちするじゃん
何でこんな簡単な事誰も気づかないんだ
何でこんな簡単な事誰も気づかないんだ
2025/02/04(火) 18:07:09.66ID:ySY7mkaJ0
大量廃棄についてはペナルティを課すべきたと思う
7 警備員[Lv.41]
2025/02/04(火) 18:07:21.02ID:x3zwpuuB0 アホウ巻
2025/02/04(火) 18:07:26.11ID:EU9kaFxW0
半額シール商品と化してる
10名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:07:43.86ID:EELGdlUE0 海苔高騰、米高騰、恵方巻大量廃棄
アホかと
アホかと
11名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:07:48.19ID:GDqMvX8W0 ただののり巻きだろ
最近米は高くなったけど
最近米は高くなったけど
12名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:07:51.40ID:jEAk5T1h0 知恵遅れホイホイ
14名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:08:31.97ID:KDmQHroZ0 儲からないキャンペーンに何の意味が???
15名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:08:36.82ID:rKa816E40 一気食いしたくない
16名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:08:42.44ID:c28NG7hI0 別に節分に限らなくていいから常に売ってくれよ
一部の惣菜や手巻き寿司的なやつよりいいだろ
一部の惣菜や手巻き寿司的なやつよりいいだろ
17名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:08:56.53ID:01ehN6Ae0 年賀状みたいにみんなでやめたらええ
18名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:09:05.21ID:nJryooHv0 海苔巻きなんて普通食いたくないんだよ。
気持ち悪い食い物。
気持ち悪い食い物。
19名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:09:17.23ID:OWQXNHP40 >>4
冷凍の巻き寿司買ってるけど便利やで
冷凍の巻き寿司買ってるけど便利やで
20名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:09:37.15ID:H+6GffY+0 噛まずに丸呑みしなきゃ、ご利益無いとか、アホ丸出し、
21名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:09:38.60ID:OR20+KJn0 米不足はどうした?
23名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:00.90ID:aElpjmUW0 もったいない
完全予約制にすれば良いのに
完全予約制にすれば良いのに
24名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:02.64ID:+9F6qLRy0 いい加減イランだろもうフェラ巻き
25名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:13.17ID:3mmzvB8E0 一度も買ったことない
26名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:23.86ID:KDmQHroZ027 警備員[Lv.23]
2025/02/04(火) 18:10:30.48ID:+kq3P49e0 勃起した男根サイズに作った巻き寿司を
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食いもの
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食いもの
28名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:50.66ID:gso59O2p0 海苔禁止しろ卵で巻け
やめれば多少は値下がりするだろ
やめれば多少は値下がりするだろ
29名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:51.06ID:isF3e/f60 余ったら明日チャーハンにすればええやん
30名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:10:51.13ID:NEHV7lZp0 関西の文化が流行るわけねえだろ!
31名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:12.11ID:Qe+2hrqz0 やっぱりこうなった
でも、やめようとはしない
でも、やめようとはしない
32名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:15.30ID:+ob6OP0i0 地元のスーパー行ったら今年は恵方巻やってなかった
意外と儲からないんだろうな
意外と儲からないんだろうな
6時前に見た時は値引き無しで
数百本はあっただろうかという恵方巻が、
閉店間際の8時前に見に行ったら半額になって
残り3~40本くらいまでさばけてたわ。
売り切れはしなかっただろうけど
店員さん達が美味しく頂けてればいいね。
数百本はあっただろうかという恵方巻が、
閉店間際の8時前に見に行ったら半額になって
残り3~40本くらいまでさばけてたわ。
売り切れはしなかっただろうけど
店員さん達が美味しく頂けてればいいね。
34アイリ
2025/02/04(火) 18:11:21.13ID:KYVDhwQP0 誰が始めたの?この変な習慣・・・
35名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:31.80ID:DQoVGvDc0 コオロギ食べたい
36名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:32.51ID:9iMCcthv0 韓流のごり押しと同じテーハンのごり押し
バカ大阪のインチキ商売
バカ大阪のインチキ商売
37名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:33.19ID:Di/dRYt50 売れずに廃棄した分の金額
投げ売りで値引きした金額
は誰が損害を負担してるの?
投げ売りで値引きした金額
は誰が損害を負担してるの?
38名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:45.67ID:EDTW+xvL0 問屋に押し付けられてるんだよ
39名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:46.43ID:cJaj1GKK040名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:11:48.05ID:+9F6qLRy0 誰得なんだろうなこれ
42名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:07.52ID:7wmGUPoI0 >\1780の海鮮恵方巻きがまさかの\298に
いやいや、たかが太巻きが1780円のほうが驚くわ。
いやいや、たかが太巻きが1780円のほうが驚くわ。
43名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:10.26ID:m/KGw2880 毎年少しでも食品ロスをなくすため半額になる時間になると買いにいく
44名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:13.68ID:mcKoxuS90 半額でも割高なボッタクリ設定w
45名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:20.07ID:Di/dRYt50 >>31
押し付ける方は1円も損しないもの
押し付ける方は1円も損しないもの
46名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:21.00ID:75aMmTCZ0 売れ残っても下請けや従業員が買えば販売店の利益は出るのでは?
49名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:12:45.97ID:+sdfc8LW0 なんか今年日付違ったらしくスーパー行ったら巻き寿司無くてめちゃ腹たった
50 警備員[Lv.23]
2025/02/04(火) 18:12:49.17ID:+kq3P49e0 >>28
今は玉子が過去最高に値上がってる
今は玉子が過去最高に値上がってる
51名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:13:23.30ID:ebKMG/c10 LINEがゴリ押しされたのと同じだろ
もとは下品なネタから出たんだし日本を貶めたい人間たちが無理やりやらせてるだけ
もとは下品なネタから出たんだし日本を貶めたい人間たちが無理やりやらせてるだけ
52名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:13:28.22ID:DQoVGvDc0 >>33
半額でも利益出てるんだろうな
半額でも利益出てるんだろうな
53名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:13:30.87ID:IjLpnPsI0 恵方巻食べるのを国民の義務にしたら売れ残りはなくなると思う
54名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:13:36.63ID:yI3nzaeB0 うちの近所のスーパーは1日限定で売ってたから少しは考えていると思う 以前は3日くらい売ってたし
55名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:13:43.74ID:9ZWt3oBo0 「やめられない日本」
病気だな
病気だな
56名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:14:00.00ID:akGpb9ci0 恵方巻もうやめていいよ
もともと関東ではやってなかったし
豆でも食え
もともと関東ではやってなかったし
豆でも食え
57名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:14:17.89ID:XbqOwTvs0 SNS介して全国のスーパーから売れ残り映像集めてる記事を見て
恵方巻は関西ローカル何処も売れ残ってるのにゴリ押ししてる
と自分達がマスコミに踊らされてるのに気が付かない人達のレスをお楽しみ下さい
恵方巻は関西ローカル何処も売れ残ってるのにゴリ押ししてる
と自分達がマスコミに踊らされてるのに気が付かない人達のレスをお楽しみ下さい
59名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:14:31.37ID:OkXRRtb10 何でって売れるからに決まってるだろw
そもそも流行ってないとか売れてないが嘘
そもそも流行ってないとか売れてないが嘘
60名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:14:47.63ID:0wReBd7K0 確かにめっちゃあった普段のお惣菜少くて困ったぞ!
61名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:15:08.27ID:RKq3l2zt0 いつの間にかやり始めてたけど一度も買った事が無い
62名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:15:33.30ID:1WyUYV+l0 お座敷ちんこしゃぶり遊び巻き
63名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:15:56.45ID:mcKoxuS90 豚は売れ残りをタダで食べれるというのにw
64名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:08.03ID:R1ihr6Vt0 >>1
バレンタインデーはスーパーで買う気にならない
定期的にイベントやらないとぬるま湯状態で店の売上は下がっていく
やりすぎると逆に毒
駅弁とかもイベントで売るからいいのに東京駅の祭みたいにいつでも売ってる、なら特別感ゼロ
人が多いとある程度は売れるけど売れる場所は限られる JR西日本とか駅にセブンだけど全く嬉しくない
弁当はコンビニと同じだしどこで買っても同じ、なら必要最低限しか買わなくなる
バレンタインデーはスーパーで買う気にならない
定期的にイベントやらないとぬるま湯状態で店の売上は下がっていく
やりすぎると逆に毒
駅弁とかもイベントで売るからいいのに東京駅の祭みたいにいつでも売ってる、なら特別感ゼロ
人が多いとある程度は売れるけど売れる場所は限られる JR西日本とか駅にセブンだけど全く嬉しくない
弁当はコンビニと同じだしどこで買っても同じ、なら必要最低限しか買わなくなる
65名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:09.23ID:6N+/MBuY0 儲かるから
おれも子供の頃は知らなくて
突然ぽっと出てきた風習だと思ったが
大阪出身のうちの嫁は当たり前の風習だと思ってるようだ。
突然ぽっと出てきた風習だと思ったが
大阪出身のうちの嫁は当たり前の風習だと思ってるようだ。
68名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:30.82ID:EqBKGbi10 セブンより前に小僧寿しが流行らしてた
セブンは便乗して全国に拡大した
セブンは便乗して全国に拡大した
69名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:49.65ID:c28NG7hI070名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:51.40ID:hStn8Q7Z0 米不足なんだが?????この売れ残りの責任どうとるんだ石破のせいだぞ
71名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:16:59.78ID:pqUX+xks0 関西のしょーもない発祥だけど、文化ってのはそもそもそういうもんなんよ
「いただきます」なんかも1935年あたりからなんで恵方巻と同じくらいの歴史
「いただきます」なんかも1935年あたりからなんで恵方巻と同じくらいの歴史
74名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:17:12.90ID:l+Fphirf075名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:17:19.83ID:Y2giq7fm0 年越しそば食べるのが本来だよな
76名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:17:37.06ID:tBpPUov90 今年は豆まくの忘れたわ
77名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:17:37.54ID:gYjySGNd0 ちんこに見立てて女に咥えさせたのが始まりだと知って2度と買わないと誓った
78名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:17:47.98ID:hStn8Q7Z080名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:18:02.08ID:+9F6qLRy0 いい包丁がないとボロボロになるし
かんぴょうウザいし、いい事なにもないよ
かんぴょうウザいし、いい事なにもないよ
81名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:18:21.89ID:qH6WEeZn0 予約分だけ入れりゃいいでしょうに
82名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:18:28.77ID:AjF6ky9y0 カスが作って
バカが食う
バカが食う
83名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:18:31.23ID:WifXfrS00 本部のアホどもによるゴリ押しだろw
84名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:18:46.18ID:cw+BySZW0 大量に余っても儲かるんだよ
86名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:08.52ID:mcKoxuS90 方角間違えて不幸を招き入れているご家庭も多そうw
87名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:30.12ID:ccaFTJgA0 恵方巻き言うほど需要ねーだろ
あんなの本当に根付いてるか?
あんなの本当に根付いてるか?
88名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:31.01ID:KDmQHroZ0 しかし、この米不足の中で不謹慎な話だな
江戸時代なら恵方巻き禁止令が出るレベル
江戸時代なら恵方巻き禁止令が出るレベル
89名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:38.61ID:CTH6cxkG0 関東人は白人だからハロウェーンやバレンタインデーはやるが
バ韓西人の下品な行事はやらねぇんだよ
バ韓西人の下品な行事はやらねぇんだよ
90名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:51.62ID:pC4kNf410 基本予約制にして当日販売数は絞ればいいのに
91名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:54.09ID:rbwcfOgq0 セブン イレブン 行政処分
92名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:19:58.61ID:PoU//hbF0 今年も冷笑しながら見守ってる
93名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:00.67ID:S5xO4zO10 高いけどこの日じゃ無いと本マグロ太巻きなんて食えないから買ってる
今年も美味しかった
今年も美味しかった
>>78
責任は恵方巻に集ってる奴らですね
責任は恵方巻に集ってる奴らですね
95名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:12.80ID:4+bMh71b0 食べ物で遊んで
罰当たりそう
罰当たりそう
96名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:14.01ID:KDmQHroZ0 >>85
大阪船場の色街発祥だっけ
大阪船場の色街発祥だっけ
97名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:16.82ID:wXFHC5K+0 SDGsw
99名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:32.68ID:9iMCcthv0 オオサカの因習ってだけで
汚らわしいよね
汚らわしいよね
100名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:33.26ID:+9F6qLRy0 素直にスシ食ったほうがまだマシ
101名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:20:39.04ID:LnqMmDvc0103名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:21:28.00ID:ZZXGPvgY0 いつも売っている惣菜、弁当などの定番商品の売り場を削りまくって恵方巻きだらけにしたら
そりゃ“恵方巻きは売れている”ように見えるよ
そりゃ“恵方巻きは売れている”ように見えるよ
104名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:21:30.39ID:GZAepWT40 ガザ難民に差し上げよう
105名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:21:46.96ID:DKAsyxzO0 豆は買って食ったが
恵方巻きなんか半額でも食いたくないしな
恵方巻きなんか半額でも食いたくないしな
106名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:21:52.94ID:KDmQHroZ0 まあ、発祥はともかく下品だから
丸かぶりとか子供にはやらせないな
丸かぶりとか子供にはやらせないな
108名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:02.44ID:+mJumpYm0 手前取りとか言っておきながら自分達でフードロス出しまくってて
協力する気になんかなれんわマジで
協力する気になんかなれんわマジで
109名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:22.09ID:qdVjF6Lu0 普通の寿司の方が美味いしな
味のバランスが取れてないもんをイベント化して売るのは厳しい
KFCにはなれない
味のバランスが取れてないもんをイベント化して売るのは厳しい
KFCにはなれない
110名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:29.99ID:SibKGgrG0 うちは、今現在とても困窮しているので、そんなものは食卓に並ばなかった、よよよ。
昼飯はさつまいもとあんぱんだった。
割引シール付きのw 病院に行く気力も失せるわなw腹いてー、
昼飯はさつまいもとあんぱんだった。
割引シール付きのw 病院に行く気力も失せるわなw腹いてー、
111名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:36.44ID:Wy1F9ZVN0 尺八巻きだっけ?
俺がガキの頃にこんな風習は無かった
セブンのバイヤーがフランチャイズに売りつける為の企画だろうに
こんなのに踊らされて買う奴とかアホじゃねえの?
俺がガキの頃にこんな風習は無かった
セブンのバイヤーがフランチャイズに売りつける為の企画だろうに
こんなのに踊らされて買う奴とかアホじゃねえの?
112名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:38.90ID:CyhcHbKs0113名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:22:51.49ID:KDmQHroZ0115名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:23:17.16ID:SNpi2VJd0 ついでにハロウィンもやめてほしい
116名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:23:26.87ID:SibKGgrG0 >>109
穴子とイクラと、玉子と数の子のお寿司食べたい!
穴子とイクラと、玉子と数の子のお寿司食べたい!
117名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:23:43.50ID:+rTe2kTU0 >>103
そんなケチな規模じゃなく数日どころか下手すりゃ半月分の売上だったりするんだわ
そんなケチな規模じゃなく数日どころか下手すりゃ半月分の売上だったりするんだわ
119名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:23:53.38ID:aE1IZS7o0 スーパー夜にいったら
半額シールで、ほぼほぼ売れ切れたけどなw
半額シールで、ほぼほぼ売れ切れたけどなw
120名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:04.33ID:RutmrAQP0 ここ10年ぐらいクリスマスケーキとフェラチオ巻きは割引をどれだけ安く買えたかの話題しか聞かんな
121名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:07.73ID:mIb2iM8p0 店は売り損じを発生させると客からの印象が悪くなるから、大幅値引きや廃棄で処分したほうが安くつく
https://pbs.twimg.com/media/GiyMoGaa8AA2u0r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GiyMpeXb0AA6pje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GiyMoGaa8AA2u0r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GiyMpeXb0AA6pje.jpg
122名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:23.58ID:IhFm+OHa0 予約制にしろって言うが大型店舗じゃ数千本巻くのに全部それで捌けって言うのか
123名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:32.27ID:mluTc5IG0 弁当コーナーが全部恵方巻きになってて唖然とした
124名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:37.21ID:E89rARCR0 バレンタインチョコもやめれば良いのに
花を贈る方が美しい
花を贈る方が美しい
126名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:48.14ID:pTuV52vy0 儲かるからだろ
それ以外に理由なんかない
それ以外に理由なんかない
127名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:24:48.42ID:SNpi2VJd0 >>115
コレな
コレな
129名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:25:08.77ID:Nw5SvT3n0 洋菓子メーカーも便乗してロールケーキ等売ればいいのに
巻き寿司と違って日持ちするんだから
巻き寿司と違って日持ちするんだから
131名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:25:21.76ID:fySXzOBb0 ワイの恵方巻きは売り切れないし
何度でも味わえる
何度でも味わえる
132名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:25:44.46ID:RutmrAQP0134名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:25:50.99ID:fKfLfom40 まさか米不足はこれが原因じゃないだろうな(-_-#)
135名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:25:51.73ID:SNpi2VJd0136名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:03.40ID:PSE3fo3M0 >>1
そら変態関西人から始まり全国の変態ジジイがJKに「あ~ん、大きくて食べらんない」てやってもらう事だけに心血を注いでるからやろ?
そら変態関西人から始まり全国の変態ジジイがJKに「あ~ん、大きくて食べらんない」てやってもらう事だけに心血を注いでるからやろ?
137名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:16.73ID:XP2hKG3W0 普通に豆まきすれば済むわ
138名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:18.68ID:AmP5T9tn0139名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:27.98ID:zDoimJpH0 ボッタクリ価格だから半値でも利益出るねん
買うてや~
買うてや~
140名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:31.80ID:1WyUYV+l0 (ヽ´ん`)(セブンイレブン来た)
店員「いらっしゃいませ〜」
(ヽ´ん`)(…恵方巻き)
(ヽ´ん`)(今年も売れ残ってるな!安心)
(´ん`/)(帰ろ…)
店員(なにあの人…)
店員「いらっしゃいませ〜」
(ヽ´ん`)(…恵方巻き)
(ヽ´ん`)(今年も売れ残ってるな!安心)
(´ん`/)(帰ろ…)
店員(なにあの人…)
141名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:33.78ID:qfOuhYai0 SDGsとは相容れないだろ?
142名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:40.86ID:kD9EVq0y0 ノルマがあるから売れなかったら従業員に自爆買いさせるだけだろ
143名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:42.32ID:+pxNtCMy0 まじで本当に廃棄処分してるの?
ならもっと値下げしろよ・・・
ならもっと値下げしろよ・・・
144名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:26:56.53ID:I2fzmM2P0 元々スーパーの総菜用のお寿司は売れ残りの鮮魚の有効活用だし
いつもより多めに作ってイベント感出して普段より高値付けてるから
多少残っても時間経過と共に段階的に値下げすれば最終的には捌けるからね
競争の激しい食品スーパー業界で生き残ってる所は強かで
転んでもタダでは起きないよ
いつもより多めに作ってイベント感出して普段より高値付けてるから
多少残っても時間経過と共に段階的に値下げすれば最終的には捌けるからね
競争の激しい食品スーパー業界で生き残ってる所は強かで
転んでもタダでは起きないよ
148名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:27:11.04ID:fKfLfom40 てか恵方巻きなんで食べるの?
高いし、美味しくないし、太るし意味分からん
高いし、美味しくないし、太るし意味分からん
149名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:27:17.80ID:pTuV52vy0150名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:27:33.74ID:RutmrAQP0 普段のスーパーの半額寿司ハントにも言えることなんだが
生魚って賞味期限ギリギリの方がうま味成分が出てるとか暴露されちゃって新鮮なの食うメリットも無い
生魚って賞味期限ギリギリの方がうま味成分が出てるとか暴露されちゃって新鮮なの食うメリットも無い
151名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:27:57.73ID:SNpi2VJd0 >>143
値下げしなくても買うバカがいるのにもったいないw
値下げしなくても買うバカがいるのにもったいないw
>>149
土用の丑のウナギもだ!
土用の丑のウナギもだ!
154名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:16.06ID:EIGpDjuw0 江頭の方を向いて食べるから恵方巻
155名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:18.50ID:ztn712ac0 バレンタインもそもそも関西の洋菓子メーカーが恋人にというキャッチコピーから始まったもんだし最近はイースター島のお祝いをやるやつまで
156名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:23.10ID:xH92/kPG0 >>113
兵庫県だけど子供の頃からやってたよ
兵庫県だけど子供の頃からやってたよ
158名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:29.41ID:S6ZzOLaJ0 クソ寒いのにどうしてクソ冷たい巻き寿司なんか食わなきゃいけないんだよ
161名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:33.37ID:j6pPhbpT0 うちの近所のスーパーは恵方巻きのステッカーがついたかんぴょう巻きがそこそこの量余ってた
半額だったので4パックかってきたが、定価ではわざわざ買おうとは思わない
半額だったので4パックかってきたが、定価ではわざわざ買おうとは思わない
162名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:36.28ID:FpNKJuOD0 >>131
体柔らかいね
体柔らかいね
164名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:28:58.88ID:GYqiKDmw0 元々恵方巻きは質素なもんだった
ごちゃごちゃしてから食わなくなったな
ごちゃごちゃしてから食わなくなったな
165名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:02.63ID:hStn8Q7Z0 このくそ文化のせいで米がたりない、石破どうすんだ、責任とってやめろ
166名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:18.78ID:wTcLD6U20 >>85
まず、フェラが下衆の勘繰りだけど
普通は噛まずに飲めないとわかる
いや、本当に馬鹿なら分からないかも知れないけど
一般人の知能ならわかる
面白いと思ってるのか、ミスを取り繕ってるのか分からんけども
丸呑み説からは撤退したまえ
流石にアホすぎる
まず、フェラが下衆の勘繰りだけど
普通は噛まずに飲めないとわかる
いや、本当に馬鹿なら分からないかも知れないけど
一般人の知能ならわかる
面白いと思ってるのか、ミスを取り繕ってるのか分からんけども
丸呑み説からは撤退したまえ
流石にアホすぎる
167名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:26.49ID:eXG8ZnEN0 ごり押し法則
ほんと覚えろよ
ほんと覚えろよ
170名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:50.06ID:UmURBG7s0 まぁ今の節分は豆も撒かんしイワシも食わんからな
171名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:51.19ID:OkXRRtb10 売れもしないものを毎年毎年スーパーが特設売り場設けてまで売るわけ無いだろに
売れてるから売ってんのよ
普通に考えたら分かる話
売れてるから売ってんのよ
普通に考えたら分かる話
172名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:29:54.81ID:NeG2S4TW0 ダイソーで売ってるプラの鏡餅は毎年使える
あれでいい
あれでいい
173名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:30:03.60ID:nMI+Wxiw0 テレビやチラシに載せられたバカな消費者が
1番悪いし無駄を作ってると思うわ
1番悪いし無駄を作ってると思うわ
174名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:30:04.38ID:Nw5SvT3n0 >>153
平賀源内も天国で後悔してるだろな
平賀源内も天国で後悔してるだろな
175名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:30:34.71ID:ZJxrujS20 そんな美味しいものでもないから仕方ないよね
176名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:30:38.70ID:qOexZARC0177名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:30:41.32ID:KDmQHroZ0 >>132
太巻きはあるよ、俺の実家は四国
太巻きはあるよ、俺の実家は四国
178名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:31:26.93ID:TnzceM5u0 何なのこの風習
いまだに慣れないしやらないけど
いまだに慣れないしやらないけど
179名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:31:27.13ID:bViCxSf60 どこのバカがこんなもの買うの?
181名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:31:50.78ID:0n2pFHpC0 >>90
近くのスーパーはそれだった
近くのスーパーはそれだった
182名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:32:40.93ID:O4tfvkb40 多分スーパーの客の多さは年末年始やお盆より節分が一番だと思う
183名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:33:04.87ID:hgmZDMJP0 毎年のように恵方巻きの時ばかり騒いでるけど普段から食料品は大量に廃棄されてるよな
>>66
そう、昔はなかったよな
そう、昔はなかったよな
185名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:33:19.92ID:6RUNXfz10 にきやかしw
もうブームはこんのにね
もうブームはこんのにね
187名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:33:24.41ID:SNpi2VJd0 >>179
結局、主婦がこの日はこの恵方巻きを買っておけば、他に夕飯を作らなくていい、…から廃れないんじゃね
結局、主婦がこの日はこの恵方巻きを買っておけば、他に夕飯を作らなくていい、…から廃れないんじゃね
188名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:33:40.25ID:wmLLgAoR0190名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:34:00.20ID:MlMKz56Z0 >>110
来年は節分の遅い時間にスーパーやコンビニに行けば格安で普段食べられない海鮮恵方巻や焼肉巻が食べられるってニュースだよ
来年は節分の遅い時間にスーパーやコンビニに行けば格安で普段食べられない海鮮恵方巻や焼肉巻が食べられるってニュースだよ
191名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:34:01.66ID:aab/HYiN0 みんなイワシを食べないでシシャモ(もどき?)を食べるのね
192名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:34:17.98ID:BFiplqEk0 あほう巻き
193名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:34:21.63ID:wagUB9eY0 関西初謎カルト宗教
195名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:35:06.15ID:pxXsjSFf0 普通に東京でも節分は恵方巻きだらけで人集りも凄いけどな
定着してないとか食べてないって言う人はどこの地方の方なのだろう
定着してないとか食べてないって言う人はどこの地方の方なのだろう
196名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:35:32.67ID:i5T3S2sr0 30年前には噛まないでではなく、喋らないで(離さないで)食べきる
って教わったぞ
って教わったぞ
197名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:36:22.66ID:AmP5T9tn0198名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:36:25.47ID:Nw5SvT3n0 少子化で豆まきする家庭も減ったし
共働き家庭増えて豆の後片付けも大変だし
恵方巻きにチェンジするのも理解できる
共働き家庭増えて豆の後片付けも大変だし
恵方巻きにチェンジするのも理解できる
199名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:36:26.50ID:quxALifI0 400円のを800円にして売ってるからな、半額でも利益出る構造
201名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:36:40.43ID:2UofSN6d0 近所のスーパーは売り切れてた
202名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:36:58.17ID:Uj4BZr5Z0 >>179
その日はこれしか売ってないレベルで他の弁当、惣菜が少ないから仕方なく買っているって人が多いと思う
その日はこれしか売ってないレベルで他の弁当、惣菜が少ないから仕方なく買っているって人が多いと思う
203名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:37:14.42ID:2PjWM3250 売れ残ったらバラしてチラシ寿司にして売り直すんだろ? ww
204名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:37:22.36ID:OkXRRtb10 >>195
外に出ないか買い物に行かない民じゃないの
外に出ないか買い物に行かない民じゃないの
206名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:37:45.29ID:Y+o0wJ5J0 マスコミさん叩かず
207名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:37:45.78ID:XGqePT2K0 食べないけど、風俗で恵方巻きプレイはした
208名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:38:00.38ID:fBN/w4XK0 いつも助六とか稲荷とか干瓢巻きとか売ってるコーナーが恵方巻きになるだけで特に困らんけど半額にされても普段の太巻きより高いからもう何年も食べてないわ恵方巻き
エビカツ恵方巻きだけちょっと気になったけど
エビカツ恵方巻きだけちょっと気になったけど
209名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:38:14.39ID:4sSRc+vv0210名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:38:36.50ID:Q/pFShYE0 だからさっきも書いたけど儲かるならどうでもいいじゃん
211名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:38:46.73ID:lfKrwguZ0 高すぎる
212名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:38:59.99ID:krQryjoH0 コメ不足はやはり嘘か
213名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:07.28ID:SvQBOdD10 どうせ人工的な催事やるならもっとセンスの良いもん持ってこいよ
214名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:10.70ID:DKYG9ymG0 丸呑み丸呑み言ってる人は1回くらいソース出せばいいのに
215名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:32.52ID:7VivsN7J0 子供食堂にプレゼントとかしてるでしょ
216名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:43.20ID:I+bxxwEY0 クリスマスにケーキ、正月に餅
許せるのはこれだけだ
許せるのはこれだけだ
217名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:51.90ID:nX/2Ex+Y0 【宮城】”過去最高” 外国人労働者数 前年より3千人増↑ ベトナムに次いでネパール [煮卵★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738454745/
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738454745/
218名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:39:58.70ID:lpa70G5G0 こめぶそく?
219名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:40:06.12ID:KDmQHroZ0 >>213
あと、昔からの伝統!みたいなフカシはあかんよね
あと、昔からの伝統!みたいなフカシはあかんよね
220名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:40:18.80ID:Gi3QvfMC0 当日午後6時頃、近所のマックスバリュを観察してみたが、皆様半額シールが貼られてから買うものという行動を取っていらっしゃった
俺はタダでも要らないから買わなかった
俺はタダでも要らないから買わなかった
221名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:40:22.92ID:j6pPhbpT0222名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:40:37.13ID:YRouv5a80 大量生産で1つあたりのコストは安い。半値でも利益は出る。
フードロスってのは一般消費者が日常的に家庭から出るゴミを減らしましょうという話であって、クリスマスやら節分やら、イベントごとでスポット的に大量に作って捨てる店にチャチャ入れるものではないと思うが・・・
フードロスってのは一般消費者が日常的に家庭から出るゴミを減らしましょうという話であって、クリスマスやら節分やら、イベントごとでスポット的に大量に作って捨てる店にチャチャ入れるものではないと思うが・・・
223名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:41:09.66ID:u6y94GwP0 下品な芸者遊びを伝統行事みたいな詐欺されてもな
切り分けてから売ってくれ
切り分けてから売ってくれ
225名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:42:08.78ID:cP6t7xaH0 切らずに喰うって醤油はどうすんのよ?
海鮮巻きの醤油無しなんて寿司の醤油無しと同じだよ?
海鮮巻きの醤油無しなんて寿司の醤油無しと同じだよ?
226名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:42:13.99ID:AmP5T9tn0227名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:42:43.79ID:tnsp6aOK0 休日は基本的に外出ないんだよな
部屋着から外着に着替えること自体も面倒で
更にあの日天気が悪かったからなおさら出る気も無く
自転車移動であることも重なって
たぶん晩飯時間には半額にもなってるだろう恵方巻きを買いにいくために外に出る気は無くて
少なくとも全国で1本は買われずに無駄になったという計算が立つ
仕事の帰りだったら半額の店探して買ってたよ
部屋着から外着に着替えること自体も面倒で
更にあの日天気が悪かったからなおさら出る気も無く
自転車移動であることも重なって
たぶん晩飯時間には半額にもなってるだろう恵方巻きを買いにいくために外に出る気は無くて
少なくとも全国で1本は買われずに無駄になったという計算が立つ
仕事の帰りだったら半額の店探して買ってたよ
228名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:42:47.14ID:W/y5kKIU0 そもそもそんなもんを食べる風習ないし。
食品業界が強引作り出したもんやろ
食品業界が強引作り出したもんやろ
229名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:17.42ID:lo7nJjEY0 今日買いに行ったらいいのか
230名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:18.42ID:MAn7OAvw0 近所のスーパーはそんな売れ残り無いぞ午後3時過ぎには在庫限りで新しく作ってなかったし
231名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:24.58ID:Xv5De0rQ0 コンビニは売れ残り多いがスーパーはほぼ売れてるからな
コンビニも廃棄率7%くらいだから年一回のイベントとしては仕入れてなくて断るよりも少し余るくらい多目に仕入れる方が見栄えもいい
ほとんどの普通の家庭は恵方巻き食べてるぞ
やっぱりきちんとした家は季節の行事やるからな
一人暮らしのガキなら食わないって奴もいるだろうけど
コンビニも廃棄率7%くらいだから年一回のイベントとしては仕入れてなくて断るよりも少し余るくらい多目に仕入れる方が見栄えもいい
ほとんどの普通の家庭は恵方巻き食べてるぞ
やっぱりきちんとした家は季節の行事やるからな
一人暮らしのガキなら食わないって奴もいるだろうけど
232名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:33.79ID:tVG/uE720 食べにくいし別に美味しくもないしな
普通の鉄火巻でも買った方が断然いい
普通の鉄火巻でも買った方が断然いい
233名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:49.36ID:KDmQHroZ0234名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:57.23ID:tbqyD04b0 原価はせいぜい2割だろ。
半額で叩き打ってもまだ利益が出てるから。
半額で叩き打ってもまだ利益が出てるから。
235名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:43:57.37ID:Q0QTpiYP0 テレビは恵方巻大量廃棄のニュースを報じるべき
236名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:11.43ID:/OJVVV+Z0 さほどおいしくもない
237名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:12.02ID:6RUNXfz10 高校のころ?出始めはダウンタウンがようネタにしてたな
初めて聞いたのは浜ちゃんの夕方の番組やったかと
そういうこと
初めて聞いたのは浜ちゃんの夕方の番組やったかと
そういうこと
238名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:12.75ID:WY/TQeU50 クリスマスのケーキやチキンはそこまで問題になってないし定番化したいならもっと子供に媚びたもんで勝負すべきでは
239名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:14.70ID:OLiUkAgv0 恵方巻が売れない理由は価格設定が高すぎる
みんながお買い得と感じる価格にすれば行列作って買う
みんながお買い得と感じる価格にすれば行列作って買う
240名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:29.32ID:dNwCiB1y0 食品の廃棄少なくするためにもっとキツめの規制かけたほうがいいよ
進次郎しかいないわ
進次郎しかいないわ
241名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:44:44.26ID:cJaj1GKK0 恵方を向いて
刃物で切らず一本そのまま
無言で食べきる、のが作法(笑
噛まないなんて話は聞いたことないな
つーか噛まずにどうやって食うのだ...
刃物で切らず一本そのまま
無言で食べきる、のが作法(笑
噛まないなんて話は聞いたことないな
つーか噛まずにどうやって食うのだ...
>>231
恵方巻をありがたがるバカを笑う行事ですよね?
恵方巻をありがたがるバカを笑う行事ですよね?
244名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:45:22.99ID:oQirDH+U0 なんでこんな関西コンプレックスの東北土人湧いてるの
主婦が手抜きできるからいいじゃねーか
恵方巻がなかったころの節分だから今夜イワシの丸焼きねよりは
よっぽどましだわ
主婦が手抜きできるからいいじゃねーか
恵方巻がなかったころの節分だから今夜イワシの丸焼きねよりは
よっぽどましだわ
245名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:45:23.28ID:Q0QTpiYP0 sdgsとか言ってるのになぁ
食材大量廃棄するメーカーのCMなんか拒否するべきでは
食材大量廃棄するメーカーのCMなんか拒否するべきでは
246名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:45:37.10ID:Xv5De0rQ0 >>239いやちゃんと売れてるからな
247名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:45:56.49ID:W55G60Kb0 恵方巻きをかぶりついて食うのは嫌い。いつもスライスして食ってる。
248名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:46:21.27ID:uwtzNxJs0 食いにくいし
スタンダードな奴は美味くもないし...
スタンダードな奴は美味くもないし...
249名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:46:43.52ID:ZrdeiwwM0 ぶっちゃけ、美味しくないから半額でもいらんわ。
250名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:47:03.64ID:W55G60Kb0 >>231
平成以降に突如として誕生したマーケティングイベントでも季節行事ではあるのか
平成以降に突如として誕生したマーケティングイベントでも季節行事ではあるのか
>>244
大阪(部落?)の奇習にどんなコンプレクス持ってると思うの?
大阪(部落?)の奇習にどんなコンプレクス持ってると思うの?
252名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:47:14.59ID:AmP5T9tn0 >>233
キリスト圏じゃクリスマスに日本のようなケーキ自体ほとんど食べねえさ
ドイツのシュトレンとかスランスのブッシュドノエルとかあるけど菓子パンとロールケーキだしな
そういう事じゃなくて由来となった元ネタの話
キリスト圏じゃクリスマスに日本のようなケーキ自体ほとんど食べねえさ
ドイツのシュトレンとかスランスのブッシュドノエルとかあるけど菓子パンとロールケーキだしな
そういう事じゃなくて由来となった元ネタの話
253名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:47:36.07ID:mJKAgPpJ0 利益を上げるためじゃなく売上を上げるためだろ
それは似て非なるもの
それは似て非なるもの
254名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:47:47.66ID:z5zBSHXx0 それを買う馬鹿がいるから
255名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:48:13.18ID:5ro3NggE0 コンビニの弁当とかって原価率が2〜3割でメチャクチャ儲かるって聞いた。
10個仕入れて3個売れれば損無し。
10個仕入れて3個売れれば損無し。
256名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:48:14.39ID:/7RnwIhT0 >>245
欧米にバレたらフルボッコされるやなw
欧米にバレたらフルボッコされるやなw
257名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:48:18.32ID:o8gKfb2J0 ぜんぶ冷凍しといて万博で配れよ
258名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:48:42.88ID:/g+cz9E10 >>1
販売原価は小売定価の2割というのは本当らしいな。
販売原価は小売定価の2割というのは本当らしいな。
259名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:48:48.50ID:EiZahNSe0 また大阪か
261名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:49:30.45ID:9IbODG6m0 1989年発祥の集客のための人工的な催事ってハッキリ書かれてるのに、節分に恵方巻食ってる奴って統一教会の壺買ってそう
皮肉じゃなくて本当に
皮肉じゃなくて本当に
262名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:49:36.39ID:9Uub5LDe0 2日夜で割引なしだったな。
売れ残り大量の298かなんかだったが。
売れ残り大量の298かなんかだったが。
263名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:49:40.44ID:fQRMyD0U0 高えしいらねえよ
どうしても食いたきゃ自分で納豆巻でも作った方がいい
どうしても食いたきゃ自分で納豆巻でも作った方がいい
264名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:49:51.57ID:UyD9Zmh80 閉店まで観察したのか?
イオンで大量に値引きになった後
最終的には完売してたぞ
イオンで大量に値引きになった後
最終的には完売してたぞ
265名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:49:58.65ID:IKb0f4xb0 機会損失>ロス
これだけの話だろ
毎年くだならないケチつけてる一人様お疲れ様
これだけの話だろ
毎年くだならないケチつけてる一人様お疲れ様
266名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:50:08.82ID:AKunJlWe0 クリスマスケーキも恵方巻も全部予約にしろよ 欲しきゃ予約を
267名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:51:43.34ID:oQirDH+U0268名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:08.09ID:fKfLfom40 恵方巻きに限らず廃棄多すぎだよな
269名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:23.45ID:54fL6vWO0 商売が下手なだけ
270名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:34.25ID:pyoQTWIJ0 ボジョレーヌーボーと似たものを感じる
271名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:38.28ID:iy6SF/LO0 市場規模拡大し続けてるのが答え
いくら吠えても数字は正直
いくら吠えても数字は正直
272名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:42.48ID:5KWF6R+I0 廃棄になってるって言うソース無いやん
アホかいなw
アホかいなw
273名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:44.12ID:HDvGBiOZ0 伝統的な日本食は箸で摘まんで一口で食べられるように調理された上品な食事で
太巻き丸かじりみたいなのは伝統的にはおかしい気もするけど
太巻き丸かじりみたいなのは伝統的にはおかしい気もするけど
274名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:52:46.85ID:fGPXBVgc0 売らなければいいだけなのに
>>267
www
www
276名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:53:52.47ID:gpT/AmwM0 早く終われ
いつも通りに納豆巻きと鉄火巻きとお稲荷さんを食べたい
いつも通りに納豆巻きと鉄火巻きとお稲荷さんを食べたい
279名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:54:16.59ID:Oj2o8hPT0 カッペがイライラしてるのがホント楽しい笑
280名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:54:26.80ID:9IbODG6m0281名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:55:11.55ID:ociF+1o50 定価から値引いて出してくれるアホなんだからありがたかろう?
282名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:55:26.03ID:cIscMlWN0 >>1
世田谷で近所のスーパー4軒、弁当屋1軒、コンビニ5軒まわったけど
22時前の時点で売れ残ってたのは
駅前のセブンイレブンだけだったわ
あとは恵方ロールケーキもすっからかん
この手の流行りものは叩けってネタって
思い込みからのウソだろ
吉本出身のライターが炬燵で書きそう
世田谷で近所のスーパー4軒、弁当屋1軒、コンビニ5軒まわったけど
22時前の時点で売れ残ってたのは
駅前のセブンイレブンだけだったわ
あとは恵方ロールケーキもすっからかん
この手の流行りものは叩けってネタって
思い込みからのウソだろ
吉本出身のライターが炬燵で書きそう
283名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:55:29.24ID:CCqLC5p20 逆に毎月1個くらい「たまに食べると美味しいもの」を推してその日の晩飯が決まる定番イベントにするくらいしてもいいよ
日本人はどうせそういうの好きだろ
日本人はどうせそういうの好きだろ
284名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:55:41.76ID:tYn3uC+30 値段が3倍で山積み、いつもの弁当は置いてない
冷凍食品を買いました
冷凍食品を買いました
285名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:55:49.41ID:IvyJ9Z/p0 そもそも 関西以西だけの風習で。関東には全く関係がない話。釣られてるんじゃねーぞ。バカタレr共!!@横浜
286名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:56:00.56ID:HDvGBiOZ0287名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:56:11.14ID:IvyJ9Z/p0 一度も食ったこと無いわ@横浜
288名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:56:22.28ID:NRQTzqOa0 寒い冬に熱くも温かくもない巻きずしなんか喰いとうない
他にいくらでも美味い食いもんあるし伝統でもないし
他にいくらでも美味い食いもんあるし伝統でもないし
海苔巻き自体は好きだし売ってたら買うけど食い物粗末にするなよ。
ましてや米不足って言ってるときに無駄遣いしやがって
ましてや米不足って言ってるときに無駄遣いしやがって
290名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:57:14.62ID:IvyJ9Z/p0 1回だけ 売れ残りの半額を ただの太巻として買って食ったわ。あとはナンセンスwwww@横浜
291名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:57:24.45ID:x6HYtOiR0 そんなもん廃棄する費用以上の売り上げがあるからだろ?
292名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:57:42.25ID:CCqLC5p20 スーパーで売れるメニュー、かつ作ろうと思えば作れるメニューで適当に選んでさ
例えば
2月は海苔巻きの日
3月はロールキャベツの日
4月はオムライスの日…みたいな
そんでいっぱい売ったらきっと売れるよ
例えば
2月は海苔巻きの日
3月はロールキャベツの日
4月はオムライスの日…みたいな
そんでいっぱい売ったらきっと売れるよ
293名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:58:04.03ID:cJaj1GKK0 しかし高いよな
豪華海鮮巻き1980円、ハーフ980円とかさぁ
みんなイベントってことで舞い上がって買っちゃうんだろうけど
そうとう利益出てるんじゃないかね
そんなご大層なもんじゃなく
マグロとか穴キュウとかシンプルなもんで良いんだけど
それじゃ商売にならんのだろうな
豪華海鮮巻き1980円、ハーフ980円とかさぁ
みんなイベントってことで舞い上がって買っちゃうんだろうけど
そうとう利益出てるんじゃないかね
そんなご大層なもんじゃなく
マグロとか穴キュウとかシンプルなもんで良いんだけど
それじゃ商売にならんのだろうな
294名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:58:04.60ID:hMKodOqQ0 原価がどうのこうの言ってるやつらは、どの段階の原価のことを言ってるの?
ザクッと考えても4種類ぐらいはすぐに思いつくけど、1しか考えてないバカが
意外と多いのではなかろうか?
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
ザクッと考えても4種類ぐらいはすぐに思いつくけど、1しか考えてないバカが
意外と多いのではなかろうか?
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
>>282
さすが世田谷ww
さすが世田谷ww
296名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:58:43.96ID:lZCuaObK0 寿司ネタで出てくる分には良いけど、大き過ぎる。
もっと美味しい食べ方があるだろうになぁ
もっと美味しい食べ方があるだろうになぁ
297名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 18:59:47.35ID:PLs7IJFy0 お稲荷さんとかオニギリ食べる行事だったら付き合ったのになー
昔、近所のスーパーで5種類全部ちがうお稲荷さん売ってたの好きだったわ
昔、近所のスーパーで5種類全部ちがうお稲荷さん売ってたの好きだったわ
298名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:00:01.53ID:aMytMYSX0 >>26
海苔がシットリしたのが嫌いな人はかなりいるからなあ
海苔がシットリしたのが嫌いな人はかなりいるからなあ
299名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:00:08.19ID:0sTAqWjG0 高すぎて半額でもいらん。
寿司買った方がまし
寿司買った方がまし
300名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:00:09.80ID:CJ8Fe/F/0 俺の居る地方では今年は規模を縮小してて、夜の半額タイムにはもうほぼ無かったぞ?
301名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:00:18.28ID:NRQTzqOa0 詐欺に乗っかって食事の準備が楽でその裏では大量廃棄の無駄遣いって
金権腐敗政治に乗っかるクズと一緒やんか
そら自民党の支持率が一番高いわな
金権腐敗政治に乗っかるクズと一緒やんか
そら自民党の支持率が一番高いわな
302名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:00:55.75ID:fBN/w4XK0 半額シール貼れば売れるから味占めてるんだろな~普段より良い材料使ってますとか言いそうだけど
303名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:01:30.27ID:305YbR7r0 節分やらなかったけどツキが回ってきてる
豆まきやる必要がなかった
豆まきやる必要がなかった
304 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/04(火) 19:01:37.06ID:LqzE5H5t0 ここ数年は4割引までしか下がらずそれで渋々購入されて売れ残りなかったで🤣
今年は日曜日だったから普段以上に生産・販売したけど天候不順で客足が伸びなかったから21:00になっても大量に余って休日だから残業帰りの人らあてにできずに渋々7割引にしたんやろ
今年は日曜日だったから普段以上に生産・販売したけど天候不順で客足が伸びなかったから21:00になっても大量に余って休日だから残業帰りの人らあてにできずに渋々7割引にしたんやろ
305名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:01:43.25ID:Z466+jmx0 <\1780の海鮮恵方巻きがまさかの\298に>
原価200円くらいか
原価200円くらいか
306名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:02:17.62ID:jK+xwjoW0 人気の商品を大量入荷して安売りするよりも恵方巻きを売れ残って廃棄するくらい大量生産する方が儲かるのか
面白いカラクリだな
面白いカラクリだな
>>129
見たことある
見たことある
308名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:03:52.75ID:rtfN7G1c0 半額までしか値引きは見たことないな
どこかは忘れたがもっと値引き率高いとこは見た事あるが、レアケース
どこかは忘れたがもっと値引き率高いとこは見た事あるが、レアケース
309名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:04:24.87ID:jK+xwjoW0 もしかして季節商品って、本部の企画部が予算貰ってウマウマために他部署や現場を巻き込んで行う一大イベントだったのか…?
それで発生した損失はどうでもいいと
それで発生した損失はどうでもいいと
310名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:04:30.20ID:4hVEgPFN0 本部は損しないどころか大幅な増収となるシステムだからな
311名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:05:19.76ID:G2kV4Q8F0 >>112
2/2の夜6時に作って、翌朝6時までって怪しくない? 再ラップ?
2/2の夜6時に作って、翌朝6時までって怪しくない? 再ラップ?
312名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:05:21.50ID:ytfRnU4x0 >>305
その「原価」の定義は?
その「原価」の定義は?
313名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:05:23.61ID:KzlPO2at0 雑誌と同じで売れ残っても4割バックで買い戻してもらえるからな
半分売れれば損失はほぼないだろ?
半分売れれば損失はほぼないだろ?
315名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:05:58.58ID:sKN/0P6J0 毎年毎年同じこと記事にするね
316名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:06:15.06ID:5+lcrs6X0 こういうアホなイベントのために米が無駄に消費されるのも米値上がりの要因になってそう
317名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:06:25.10ID:fPP+Ru3L0318名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:06:47.66ID:iU/SZonL0319名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:06:52.55ID:CVZ6Zdop0 店舗にとっては、仕入れ価格割れだとしても売れるなら、
そのまま廃棄して仕入れ価格がまるまるロスになるより
マシという判断はありうるね。
そのまま廃棄して仕入れ価格がまるまるロスになるより
マシという判断はありうるね。
320名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:07:24.04ID:TvuctlAn0 フェラ巻きだとバレました?w
321名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:08:34.58ID:KzlPO2at0322 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/04(火) 19:08:43.07ID:afyWtdUV0 >集客のために人工的な催事として恵方巻に力を入れざるを得ないという面が強いと感じます。
これしか無いだろ
これしか無いだろ
323名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:08:43.32ID:d/wxPQRk0 安けりゃ買うけどね
324名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:09:20.14ID:BrJ7Hhfh0 海苔屋の陰謀
327名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:09:34.69ID:9QgWjLfn0 最終的にはほぼ売れてるは絶対嘘
閉店3時間前でも棚にみっちり半額恵方巻きがあった
閉店3時間前でも棚にみっちり半額恵方巻きがあった
328名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:09:43.19ID:B1P35zg60 フツーに儲かるからだろアホか
買う奴もアホ
買う奴もアホ
329名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:09:47.11ID:XFWD9pGc0 廃棄する分の米を普通に売った方が絶対儲かるのに
こんなに売れないんじゃ集客効果だってないだろ
売り切れの方が他のもの売れるチャンスだってあるだろうに
こんなに売れないんじゃ集客効果だってないだろ
売り切れの方が他のもの売れるチャンスだってあるだろうに
331名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:10:21.27ID:4hVEgPFN0 2月の初週はいつ食べても良いし食べれば食べるほどご利益があるよっていう設定にすれば倍くらい儲かるのに
関西だけでひっそり楽しんでたのに、日本中に広めてくれて、アホみたいに高騰して楽しめねえやろがい
333 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/04(火) 19:10:27.88ID:afyWtdUV0 恵方巻きで客寄せすれば、他の商品の売り上げも見込める
恵方巻き単体でどうこうじゃないんだろ
恵方巻き単体でどうこうじゃないんだろ
334名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:10:29.68ID:KzlPO2at0335名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:11:25.85ID:cNDewe+a0 大量にフードロスするくらい作らないと全国各地の貧乏神様が発狂するから仕方ない
お客様は神様ですって思想の権化やってるキチガイ怒らせたら最悪殺されちゃうよ
お客様は神様ですって思想の権化やってるキチガイ怒らせたら最悪殺されちゃうよ
336名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:11:45.84ID:KzlPO2at0 あ、返品って言っても返すのはバーコードけどね、中身は捨てる
337名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:11:46.26ID:HDvGBiOZ0 >>333
それなら安売りした方が効果がみこめるよね
それなら安売りした方が効果がみこめるよね
338名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:11:51.12ID:6p2c/Kj80339 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/04(火) 19:11:56.71ID:afyWtdUV0 恵方巻き屋じゃないんだからな
コスパがどうとか以前の問題だ
コスパがどうとか以前の問題だ
340名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:12:12.06ID:rUyTn3X60341名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:12:42.74ID:xJmieen50 >>9
頭いいな
頭いいな
343名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:13:29.59ID:vrq8QTqD0 クソ高いし1本売れれば20本廃棄分の利益取れるんだろ
344名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:13:38.87ID:W55G60Kb0 >>342
でも、一年間で一日だけだろ?
でも、一年間で一日だけだろ?
345名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:14:00.68ID:9ICu3una0 ハロウィンといい無理矢理定着させようとすんな
346 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/04(火) 19:14:11.20ID:afyWtdUV0 節分、バレンタインとみんな横並びでやるでしょ
恵方巻きもその中の一つ
恵方巻きもその中の一つ
347名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:14:35.22ID:ii2JGnfA0 >>江戸〜明治時代に大阪の商人が商売繁盛を祈る
これはないな、諸説てあるから捏造したんかな
うち大阪で祖父が大抵のよく知られてるやつやってたけど
恵方巻なんか見たことも聞いたこともないよ
これはないな、諸説てあるから捏造したんかな
うち大阪で祖父が大抵のよく知られてるやつやってたけど
恵方巻なんか見たことも聞いたこともないよ
348名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:15:11.45ID:TvuctlAn0 イオンとかで
数千円する恵方巻とか売ってたけど
たかが太巻きに数千円も出す人居るんだな
数千円する恵方巻とか売ってたけど
たかが太巻きに数千円も出す人居るんだな
349名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:15:11.96ID:sOHZt9NP0 バレンタインデーとかこういう商業ステマいらない
350名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:15:25.51ID:bNcs0dm/0 アホとしか言いようがない。
恵方巻はフードロスが凄いからやめろ。
海苔もコメも不足しているのにアホか?
御利益なんかねえよ。
こじるり、いや、こじつけの縁起物だろ。
恵方巻はフードロスが凄いからやめろ。
海苔もコメも不足しているのにアホか?
御利益なんかねえよ。
こじるり、いや、こじつけの縁起物だろ。
351名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:02.96ID:E89rARCR0 >>135
バレンタインデーの起源とされるイギリスや欧米、近隣のアジア諸国などでは「男性が愛する人に向けて、感謝と共に花を贈るイベント」として位置づけられている
バレンタインデーの起源とされるイギリスや欧米、近隣のアジア諸国などでは「男性が愛する人に向けて、感謝と共に花を贈るイベント」として位置づけられている
352名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:12.98ID:3VR3FsDA0 簡単にいうと国民にエコを押し付けるとか嘘八百なわけ 大手が作っては捨てるのを政府が黙って見てるだけなんだからスーパーの袋を有料にするとか鼻で笑う話なの
353名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:34.07ID:yY9UGIUk0 普通に売り切れてたぞ
嘘付くな
嘘付くな
354名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:16:53.12ID:7fGRM3qp0 ~集客のための人工的な催事~
・福袋(単なる在庫処分)
・恵方巻き(大阪の人間以外、最近まで聞いたこともなかったアホ巻き寿司)
・バレンタインデー(菓子屋の陰謀から始まった)
・ハロウィン(日本には収穫祭は秋祭りがあり、霊が現世に帰ってくるのは盂蘭盆会(お盆)があるのに重複する西洋のクソ祭り)
・クリスマス(特にニワトリやケーキを食べる日ではない。ヨーロッパ諸国ではそれぞれ食い物に差が出るが猟肉、ウサギ、アメリカでは七面鳥を食う。語源がChrist(キリスト)、mass(ミサ)から取られている、キリストにちなむ祭儀である。日本で言うと神社の神主がありがてえ紙切れのついた棒を振ったりする正月の初詣でに近い。)
・福袋(単なる在庫処分)
・恵方巻き(大阪の人間以外、最近まで聞いたこともなかったアホ巻き寿司)
・バレンタインデー(菓子屋の陰謀から始まった)
・ハロウィン(日本には収穫祭は秋祭りがあり、霊が現世に帰ってくるのは盂蘭盆会(お盆)があるのに重複する西洋のクソ祭り)
・クリスマス(特にニワトリやケーキを食べる日ではない。ヨーロッパ諸国ではそれぞれ食い物に差が出るが猟肉、ウサギ、アメリカでは七面鳥を食う。語源がChrist(キリスト)、mass(ミサ)から取られている、キリストにちなむ祭儀である。日本で言うと神社の神主がありがてえ紙切れのついた棒を振ったりする正月の初詣でに近い。)
355名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:17:10.75ID:T0bkVvpG0356名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:17:28.77ID:uRuIEXk70 これ宗教だろ
357名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:18:37.37ID:95sfP+2w0 冬場は寒いから夕方~夜に出かけて半額ハンターする気も起きない
358名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:18:43.99ID:9rgPhvnC0 クリスマス、ケンタッキーに
行くぐらいバカの所業だけど
洗脳されると何も考えずに
恵方巻だのチキンだのと
買うんだろうなあ
それはそれで幸せなんだろう
行くぐらいバカの所業だけど
洗脳されると何も考えずに
恵方巻だのチキンだのと
買うんだろうなあ
それはそれで幸せなんだろう
359名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:10.54ID:ojf8urSc0 廃棄分を朝鮮民主主義人民共和国の核兵器開発支援に回してるだけだろ。
360名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:25.75ID:Z2e3T23s0 くいもんを粗末にすんな
361名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:34.77ID:XIu4gYpx0 海苔巻きに使う米って大量に炊いてから冷まさなきゃなんねえ~すんげぇ~時間と手間暇掛けてんのに廃棄とか酷すぎやろ!
半分くらいは店の人が買ったんやろうけど
半分くらいは店の人が買ったんやろうけど
362名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:36.54ID:rUyTn3X60363名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:40.55ID:+yYaU2cM0364名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:19:57.45ID:gKwTLSpk0 バレンタインやクリスマスは異性と仲良くって下心があるからイベントとして盛り上がる事もあるが
恵方巻きにはそんなの無いからな、流行るわけない
恵方巻きにはそんなの無いからな、流行るわけない
365 名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:20:22.05 結果縁起物で皆不幸になってるというギャグww
366名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:20:26.24ID:E6PdSWJU0 こういった行事は一緒に楽しめる人が居てこそだからなあ
もちろん居ないぞ^^^
もちろん居ないぞ^^^
368名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:20:56.99ID:5JAqy2Sp0 大阪民国のクソ文化
こんなもん食ってる連中って、何でもかんでも釣られるバカだろ
こんなもん食ってる連中って、何でもかんでも釣られるバカだろ
369名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:03.67ID:TRTyFdhV0 >>354
大阪の人間も聞いたことなかったんだよ
大阪の人間も聞いたことなかったんだよ
370名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:09.44ID:BrJ7Hhfh0 2月に餅を丸呑みするイベントを作るといいと思う
正月用の餅と年寄りを処分できるw
正月用の餅と年寄りを処分できるw
371名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:29.11ID:3VR3FsDA0 >>365
関西の縁起物は呪い
関西の縁起物は呪い
372名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:30.21ID:ABLTknwo0 もともと半額が適性価格
値札価格の販売分が廃棄分を上回れば店の勝ち
値札価格の販売分が廃棄分を上回れば店の勝ち
373名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:31.35ID:ABLTknwo0 もともと半額が適性価格
値札価格の販売分が廃棄分を上回れば店の勝ち
値札価格の販売分が廃棄分を上回れば店の勝ち
374名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:21:38.99ID:6aUkGNoP0 おせち料理
恵方巻き
バレンタインチョコ
ひな祭りの菓子セット
お花見幕の内弁当
土用の丑の日のうなぎ
月見団子
クリスマスチキン&ケーキ
すぐ思いつくだけでこれぐらい毎回余ってるイメージ
多分他にもいっぱいある
恵方巻き
バレンタインチョコ
ひな祭りの菓子セット
お花見幕の内弁当
土用の丑の日のうなぎ
月見団子
クリスマスチキン&ケーキ
すぐ思いつくだけでこれぐらい毎回余ってるイメージ
多分他にもいっぱいある
375 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/04(火) 19:21:56.62ID:afyWtdUV0 実際、今日の夕食は恵方巻きでとか一般人の生活の中に定着して来てるからな
勿論商業イベントに乗るも乗らないも自由だが
勿論商業イベントに乗るも乗らないも自由だが
377名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:22:42.86ID:45pOEdOc0 俺は節分の日に箱ヘルのオキニに
俺のビッグな黒光りする恵方巻を咥えさせたぜ。
俺のビッグな黒光りする恵方巻を咥えさせたぜ。
378名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:23:04.81ID:T0bkVvpG0 諸説とは言うけど誰それが始めたという説は
複数出されてるようだが
「切ってない海苔巻きを手で持って頬張る」理由は
フェラ以外に何か説が出てるか?
複数出されてるようだが
「切ってない海苔巻きを手で持って頬張る」理由は
フェラ以外に何か説が出てるか?
379名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:23:35.18ID:ojf8urSc0380名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:23:37.38ID:qJLmrDRK0 >>369
ネット黎明期には関西の人間も結構疑問を呈してた
ネット黎明期には関西の人間も結構疑問を呈してた
381名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:24:08.89ID:sKN/0P6J0 半額とかで大量に並んでる写真の供給元になってるスーパーって、ようは普段から半額惣菜大量に並べてる店だからな
普通の店はほぼ売り切ってるよ
普通の店はほぼ売り切ってるよ
382名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:24:10.45ID:tnemRk3+0 >>1
縁起物だと騙されて雰囲気で買ってるだけ
原材料費が上がったとはいえ販売価格も上げているので利益は保証されている
廃棄分を差し引いても十分な利益が出ているのです
これを買う人って振り込め詐欺のカモりやすい相手リスト上位だろうね
縁起物だと騙されて雰囲気で買ってるだけ
原材料費が上がったとはいえ販売価格も上げているので利益は保証されている
廃棄分を差し引いても十分な利益が出ているのです
これを買う人って振り込め詐欺のカモりやすい相手リスト上位だろうね
383名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:24:33.55ID:a7g4BbTu0 >>354
全ての祭りが人工的な催しなんだが?
全ての祭りが人工的な催しなんだが?
385名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:25:46.30ID:cIscMlWN0386名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:25:59.37ID:eM2yw5wN0 単なる太巻きの販促キャンペーン以上でも、以下でもないだろ
388名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:26:18.24ID:qJLmrDRK0 恵方巻の廃棄率はほかの弁当とかわりませーん!とかいって抵抗してたけどついに赤字になる、廃棄が多い人工的な催事だとは認めたんだな
389名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:27:08.47ID:EoKu2wqR0 こういうのは老人ホームに無償で配ってやれよ
390名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:27:10.37ID:tnemRk3+0391名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:27:13.37ID:9QgWjLfn0 ブラックフライデーが1番意味不明
あれが成り立つなら何でもこじつけられる
あれが成り立つなら何でもこじつけられる
392名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:27:14.01ID:rUyTn3X60393 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/04(火) 19:27:33.75ID:afyWtdUV0 経済回せ!ってお前ら年中言ってる癖に、何故こういう商業イベントに対して斜に構えちゃうんだろな
394名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:27:48.91ID:TGh4V2dw0 俺の恵方巻き
395名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:28:03.21ID:KDmQHroZ0 >>364
なるほどー。どうせ捏造するなら好きな人とやるイベントにすれば良かったんだな。発祥の由来とか話しながらさ
なるほどー。どうせ捏造するなら好きな人とやるイベントにすれば良かったんだな。発祥の由来とか話しながらさ
396名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:28:10.94ID:qJLmrDRK0 >>381
いや普段うりきってるような店で何十本とあまってたぞ
いや普段うりきってるような店で何十本とあまってたぞ
397名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:28:46.62ID:B3HiAzFl0 人工的でない催事なんて、この世にひとつも無いよ
398 警備員[Lv.29]
2025/02/04(火) 19:28:54.66ID:cfzqdxsQ0 儲かれば廃棄しようが知った事ではないわ。そんな事よりコメの価格吊り上げで大儲けした悪徳業者を何とかしやがれ!
399名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:06.09ID:xFYeEFqF0 アホやからw
400名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:16.70ID:qFFz9jms0 普段から食べ慣れて無いモノなんでそんなピンポイントで売れると思ってるのか
401名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:24.28ID:gh0pGi/Y0402名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:31.52ID:XQJxdCe50 半額でも利益出てるだろ
最終的に70%引きとか100円とかになって赤字って所だろ
最終的に70%引きとか100円とかになって赤字って所だろ
403名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:34.00ID:qO78vNmu0 風俗嬢に食わせたったわw
404名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:29:34.07ID:Nw5SvT3n0 豆まきするより海苔巻食った方が後片付け楽やしな
何だかんだ言っても定着し始めてるし
流行らせたもん勝ちだよ、今の世の中ってさ
何だかんだ言っても定着し始めてるし
流行らせたもん勝ちだよ、今の世の中ってさ
405名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:30:03.94ID:95Po1QOV0 最近は半額で買うのも情弱の部類だよな
自分は1本200円とかになってから買ってる
自分は1本200円とかになってから買ってる
406名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:30:11.38ID:2tv7VL+/0407名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:30:13.39ID:e//BgHZv0 売れ残りは店員さんが無理矢理買ってるのかね?
408名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:30:23.71ID:Pb/k8J450 採算取れんもん続けるわけないだろ、アホか
410名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:30:56.49ID:95Po1QOV0411 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/04(火) 19:31:41.58ID:afyWtdUV0 だーから恵方巻きで客寄せして、他の商品も売れるだろって
恵方巻き単体のコスパとかどうでも良いだろって
恵方巻き単体のコスパとかどうでも良いだろって
412名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:31:47.98ID:Nw5SvT3n0 >>391
プレミアムフライデーって大失敗したよな
プレミアムフライデーって大失敗したよな
413名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:32:12.74ID:qJLmrDRK0 人間が一回で食える飯の量には限界があるから食べ物でブームを作っても食材生産者しか喜ばないよ
1990年代には米やおにぎりの消費が減り始めていたので、海苔業界がセブンにお願いして恵方巻のごり押しを始めたとかなんとか昔見たような気がする
1990年代には米やおにぎりの消費が減り始めていたので、海苔業界がセブンにお願いして恵方巻のごり押しを始めたとかなんとか昔見たような気がする
414名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:32:16.90ID:B3HiAzFl0 せいぜい明治へたすると戦後に作られた古式ゆかしき伝統が山程ある、有名なとこでは鉄道会社の
仕掛けだった初詣とか
仕掛けだった初詣とか
415名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:32:19.11ID:0Vqi/hy20 関西人じゃないので最初は冷ややかな気持ちだったけど、節分の日はメニュー考えなくていいというのは主婦からすると楽
太巻き買うと高いから酢飯にサーモンやキュウリや卵焼きを適当に巻いて食べてる
自分ちで作ると見た目は悪いけど米や海苔がわりといいせいか買うのより美味しい
太巻き買うと高いから酢飯にサーモンやキュウリや卵焼きを適当に巻いて食べてる
自分ちで作ると見た目は悪いけど米や海苔がわりといいせいか買うのより美味しい
416名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:32:39.91ID:Bq4nNfEG0 近所のスーパーは恵方巻予約制になってたよ
他の店で4割引きの恵方巻買ったけど
他の店で4割引きの恵方巻買ったけど
417名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:32:50.14ID:tYn3uC+30 >>401
失われた30年学んだ結果やな
失われた30年学んだ結果やな
418名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:33:07.22ID:jFWVJvi80 昨日、おいなりさんか太巻き買おうかなと思ってマルエツ行ったら、弁当コーナーと惣菜コーナーと、その他の惣菜(麺類など)コーナー全てが恵方巻きに陣取られていて、ムダに値段が高い上に量が多く(うち年寄りが多い地域なのに小食家庭への配慮なし)、夕方になっても割引されずあまり売れていない様子で、おそらく店長がアナウンスで「今年は2/2が節分です!」とうるさく喧伝しておりウンザリした。
あれ見て買おうと思う人はわずかじゃないかと思う。去年はあんなことしてなかったと思うのだが、今年は大量に売れ残ったんじゃないかと推測する。
数年前から批判されてるのに何で恵方巻きなんか続けるのかね?
あれ見て買おうと思う人はわずかじゃないかと思う。去年はあんなことしてなかったと思うのだが、今年は大量に売れ残ったんじゃないかと推測する。
数年前から批判されてるのに何で恵方巻きなんか続けるのかね?
419名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:33:21.79ID:mxYQqAMY0420名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:33:55.68ID:AUm6nh5B0421名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:34:15.36ID:eR3nI6Fx0 毎年聞かされてます
422名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:34:16.93ID:8fGfn9mQ0 スーパーの客は恵方巻だけ買って行くわけじゃないからな
423名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:34:23.09ID:KDmQHroZ0 >>401
富山の鰤しゃぶみたいに新しい名物とかはいっぱいあるけど、文句言われてるものはないよね。違いはなんだろな
富山の鰤しゃぶみたいに新しい名物とかはいっぱいあるけど、文句言われてるものはないよね。違いはなんだろな
425名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:04.84ID:QEnxUtJh0 太巻きなんか普段から売ってりゃいいんだよ(´・ω・`)
426名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:16.08ID:Z2e3T23s0427名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:17.40ID:qJLmrDRK0428名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:18.89ID:54mkKF6i0 恵方巻とかのせいでスーパーで食いたい弁当が食えない
429名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:33.36ID:5Vjm0ERj0 半額シールついてるなら買いたいけど10%オフとかだからな
431名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:35:40.08ID:zB0GHWT+0 俺の股間の違法巻きを味わえ!(ボロン
433名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:36:05.50ID:+VRTSwff0 AIの指示
434名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:36:15.00ID:B3HiAzFl0 おれが幼い頃にはハロウィンなんて
ほとんど影も形もなかったし、これはまあ白人様のマネしたがる性質の問題だが
ほとんど影も形もなかったし、これはまあ白人様のマネしたがる性質の問題だが
435名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:36:18.17ID:84PrPr320 買おうと思ったけど鬼のように多種の添加物が記載されていたから買わなかった
436名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:37:07.68ID:WSq/R+sm0 大阪府の一部地域で細々と受け継がれてきた風習に過ぎなかった「丸かぶり寿司」を広島県内のセブンイレブンが客が少なくなる2月の販促キャンペーンに使って「恵方巻き」と銘打って販売を始めそれが全国に拡大して他のコンビニチェーンやスーパーマーケットチェーンが追随したのだからもういい加減止めようぜ
437名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:37:18.91ID:Ke0AW5bv0 何やかやいって
マックスバリュがいちばんいいスーパーだね
マックスバリュがいちばんいいスーパーだね
438名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:37:19.05ID:fwCCoqrr0439名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:37:39.00ID:b+uLwWm70 ヤオコー18時で値引きされてなかった
440名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:37:57.19ID:R84pmMAH0 ><\1780の海鮮恵方巻きがまさかの\298に>
今までも買わなかったし、今後一生買う事無いな
今までも買わなかったし、今後一生買う事無いな
441 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/04(火) 19:37:59.48ID:rmfM3qR20443名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:38:38.37ID:UNI4qT6q0 今年の節分2/2だったのかよ。
全く知らなかった。
全く知らなかった。
444名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:38:48.48ID:dS146dY50 切ってないから食べづらいじゃん
並んでたけど買わなかったわ
並んでたけど買わなかったわ
445名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:38:51.72ID:C6eRQK/y0 なるほど、本来は七福神にちなんで7種の具材なのか
ヒレカツの恵方巻とか売っててワロタんだけど
俺は5cm位のかっば巻き一気喰いしたで?pcモニタの方角に向かって
ヒレカツの恵方巻とか売っててワロタんだけど
俺は5cm位のかっば巻き一気喰いしたで?pcモニタの方角に向かって
446名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:39:29.46ID:Z2e3T23s0 SDGS宣言してる店でこれやってたらクレーム入れられるな
食品のロスわかっててどこが持続可能なん?
食品のロスわかっててどこが持続可能なん?
447名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:39:54.51ID:XM/H0X0S0 米不足とぬかして高騰させたままにしといてこれだから腹が立つ
448名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:40:00.60ID:/3iDLn3Y0 >>433
AI様に聞いてみた
節分に太巻き食べる文化はおかしくない?
chatgpt
文化として見れば、時代とともに変化していくものでもありますし、
あまり「おかしい」と思わずに、楽しんで食べるのが一番かなと思います!
AI様に聞いてみた
節分に太巻き食べる文化はおかしくない?
chatgpt
文化として見れば、時代とともに変化していくものでもありますし、
あまり「おかしい」と思わずに、楽しんで食べるのが一番かなと思います!
449名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:40:04.98ID:Ke0AW5bv0 欧米で流行らせたらいいかも
お寿司ブームなんでしょ
お寿司ブームなんでしょ
450名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:40:10.66ID:4H5QtYiU0 家で切ろうとしたら
ビックリするくらい海苔が切れなかった
ビックリするくらい海苔が切れなかった
451名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:40:22.84ID:mxYQqAMY0 >>425
それな
自称食通の俺が最終的に行き着いたのは太巻き寿司だし
スーパーの握り寿司は当たり外れが大き過ぎるし半額待ちしていたらシャリが硬くなる
太巻き寿司は店舗で味の差はほとんど無く半額待ちしていても鮮度による味の劣化はほぼ感じられない
それな
自称食通の俺が最終的に行き着いたのは太巻き寿司だし
スーパーの握り寿司は当たり外れが大き過ぎるし半額待ちしていたらシャリが硬くなる
太巻き寿司は店舗で味の差はほとんど無く半額待ちしていても鮮度による味の劣化はほぼ感じられない
452 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/04(火) 19:40:58.72ID:afyWtdUV0 4000円のズワイガニの恵方巻きなんか全然売れなくても客寄せにはなるからな
まだデータ取れてないから、色々やってみてるってのもあるだろうが
まだデータ取れてないから、色々やってみてるってのもあるだろうが
453名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:41:31.49ID:4SVYL/1z0 マグロなど四本入り千四百円が四百円になってたから買った
確かにいつもより素材も良く
回転寿司より美味い中トロがたっぷりはいっていたのに驚いた
いくら集客イベントでもこれじゃ意味ないやろ
確かにいつもより素材も良く
回転寿司より美味い中トロがたっぷりはいっていたのに驚いた
いくら集客イベントでもこれじゃ意味ないやろ
454名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:41:46.78ID:QJo1OZrL0455名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:42:04.45ID:Ba8IUoFT0 半額になってたから協力するかと思って見たら790円だった
前は半額で400円ぐらいだったのに
バカジャネーノ
前は半額で400円ぐらいだったのに
バカジャネーノ
456名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:42:22.07ID:R84pmMAH0457名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:42:38.28ID:T0bkVvpG0458名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:43:35.95ID:Vhf7+Krb0 半額が貼られてからでも高いって商売の仕方いい加減視聴者をなめてる
459名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:43:46.32ID:3nzKwOF70 このために殺される生き物もいるのか
460名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:43:48.97ID:ugDC1BeQ0 恵方巻って憎しみを増すイベントになったな
461名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:44:00.93ID:R84pmMAH0462名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:44:04.13ID:HCMwKVH/0 マックスバリュで夜9時近いのに半額品が多量に売れ残ってたわ
元値が高めなんでお得感ないからなー
元値が高めなんでお得感ないからなー
463名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:44:07.62ID:12PcDnB40 米がバカ高くなってる時にどんだけ廃棄してるんだろう
464名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:44:46.95ID:mvGBcyrX0 人工的な祭事と見切られてるのと、チョコレート等と違って大量廃棄でこれまたイメージが悪い
バレンタインデーをまだしも頑張れよって
バレンタインデーをまだしも頑張れよって
465名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:44:55.03ID:7IYeNSGO0 ぼったくりだから捨てても損しない
466名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:45:01.94ID:6EXci3Ae0 廃棄税もうけろ!
467名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:45:28.34ID:ekqKM5aN0 てか忘れてたわ(笑)
マジで捏造キャンペーンウザいわ
マジで捏造キャンペーンウザいわ
468名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:45:55.55ID:+YaOwLNB0 やはり売れ残るよね
なんでだ
なんで作る
なんでだ
なんで作る
469名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:45:58.13ID:1T4g1rMY0 1970年代は地元の駅前の寿司屋しか無かったからなぁ。恵方巻きは1980年からじゃねーの。
470名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:46:07.41ID:CRVGyM640 海苔巻きはカットした3切れくらいで十分だから恵方巻の丸ごと1本は受け入れにくい
>>460
なにが憎いんだw
なにが憎いんだw
472名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:46:51.44ID:yPCudDR30 技と値段高めにして値引きでも十分利益出るようにして売ってるんだよ
海苔巻き1本1,000円とか誰が買うんだよ
海苔巻き1本1,000円とか誰が買うんだよ
473名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:47:01.71ID:/3iDLn3Y0 お前らがここで何を言っても無駄や
ワンチャンあるとすれば
太巻き売り場で「俺の太巻きもどう?こっちのほうが太くない?(ポロン」
という反対派総出のテロが起こった場合のみ
ワンチャンあるとすれば
太巻き売り場で「俺の太巻きもどう?こっちのほうが太くない?(ポロン」
という反対派総出のテロが起こった場合のみ
474 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/04(火) 19:47:10.42ID:afyWtdUV0 惣菜の半額シールを貼るタイミング、割引率をAIで判断するような事も始まってるらしいし、いずれもっと効率良くなるだろ
475名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:47:12.11ID:KDmQHroZ0476名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:47:28.55ID:S+aOVmYN0 米不足の今年も大量廃棄やるとは思わなかった
ほんと阿呆巻だ
ほんと阿呆巻だ
477名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:49:13.37ID:mhc7IFuI0 利益率すごいんだろうな
478名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:49:32.39ID:jkkEokYy0 半額でも高い
半分捨てても十分に利益が出る値段設定
半分捨てても十分に利益が出る値段設定
479名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:50:23.26ID:1pBeaCoy0 もともと残飯だからな。
480名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:50:35.87ID:54mkKF6i0 無理やり流行らせようとはいかない時代だから
481名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:51:59.38ID:Vhf7+Krb0 世の中には確かに良い具の入った恵方巻きもあるのかもしれないが大したものが入っていない恵方巻きでもミスリードさせて高い金を取ろうとしてる古事記よ
482名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:52:04.96ID:xPJOcOiY0 元来大阪のものなのに、大阪に出店少ないセブンイレブン(の広島の店かなにか)が目をつけて押しまくった、というのも不自然な演出された証拠
つまり、月一くらいでイベントがあると助かる小売の都合でしかない
ハロウィンも同じ
しかも、破棄見込んだ値付けか、高すぎる
つまり、月一くらいでイベントがあると助かる小売の都合でしかない
ハロウィンも同じ
しかも、破棄見込んだ値付けか、高すぎる
483名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:52:33.20ID:8I+jfZhd0 なんだかんだ儲かるんだろな
484 警備員[Lv.18]
2025/02/04(火) 19:52:42.14ID:sxcnEa0m0 恵方巻程度なら主婦なら自作するだろ
割高だし集客になると思えん
割高だし集客になると思えん
485名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:53:24.28ID:R84pmMAH0 コンビニでも巻きよりはおにぎり選ぶからな
大体、巻物に需要が無いんだよ
興味が無い物を食べさせようなんて無理やり過ぎるわ
米が無いのに反感も買う
大体、巻物に需要が無いんだよ
興味が無い物を食べさせようなんて無理やり過ぎるわ
米が無いのに反感も買う
486名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:53:25.85ID:g7aT1zQl0 ソース読んでもどのくらい廃棄が出たかわからないのだけど
廃棄は減ってるの?増えてるの?
廃棄は減ってるの?増えてるの?
>>480
流行りってのはバカに対する仕掛けだからバカが減らない限り流行るよ
流行りってのはバカに対する仕掛けだからバカが減らない限り流行るよ
488名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:54:35.71ID:fW/pnhE20 とんでもない割引するから廃棄はそこまでないだろう
489名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:54:52.83ID:J9lt45+40 米不足でこんなフードロス起こされたらたまらんな
490名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:55:34.70ID:xPJOcOiY0 戦前の大阪の南部のほうで実際にあったらしい
子供のころそれやったことあると死んだ身内が言ってた
今になってはやり出したのを不思議そうにしてたけど
子供のころそれやったことあると死んだ身内が言ってた
今になってはやり出したのを不思議そうにしてたけど
491名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:55:40.85ID:KDmQHroZ0 海苔問屋が頑張ったらしいけど
温暖化で海苔も不漁らしいし縮小してもいいんじゃね
温暖化で海苔も不漁らしいし縮小してもいいんじゃね
492名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:56:49.57ID:voM0wkjt0 大方、通常の倍の値付けでボッタクリなんだろ
494名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:57:35.37ID:xPJOcOiY0 今時方角気にして、一気に食べて死なない幸運にチャレンジする儀式か
単なる食べ物としてみても、よくわからない値付けだし
単なる食べ物としてみても、よくわからない値付けだし
495名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:58:09.77ID:3vQcuul00 普通に切って巻き寿司として売れば良いと思う。安くすれば結構売れるやろ。
食えるものを捨てるという発想が狂ってるわ。
食えるものを捨てるという発想が狂ってるわ。
496名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:58:31.62ID:VJeUchOW0 こんなのは前年度売れ残ったので減らそう売り切れたので今年は増やそう…それの繰り返し
497名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:58:39.31ID:R84pmMAH0498名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:58:47.26ID:ojf8urSc0499名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:58:57.81ID:GvUqT9kV0500名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:59:30.40ID:xPJOcOiY0 日本でも貧困が、というCMがyoutubeに流れてくる
501名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:59:58.05ID:MZLSYbul0 京樽の鉄火巻ORかんぴょう巻で、OK。
502名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 19:59:58.54ID:LRReJLAW0 青森県に伝わってからたった10年ほどなのに
やる意味がわからない
やる意味がわからない
503名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:00:15.74ID:G1ZZBr+30 クリスマスケーキ
大手スーパーは受注生産がメインになった
(事前注文しなかったので売ってる店がなくて困った)
巻き寿司もそうしてほしい
大手スーパーは受注生産がメインになった
(事前注文しなかったので売ってる店がなくて困った)
巻き寿司もそうしてほしい
504名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:00:35.18ID:xGiMlWhm0 最近はスーパーも恵方巻きの数量減らして半額シールなしで売り切るようになったが
今年の2/2は天気が悪く客が少なかったようで半額恵方巻きにありつけた
今年の2/2は天気が悪く客が少なかったようで半額恵方巻きにありつけた
505名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:00:41.30ID:LRReJLAW0 偽文化なんじゃないのか?
本当に恵方巻きなんて数十年もやってたのか
本当に恵方巻きなんて数十年もやってたのか
507名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:00:48.99ID:EYRTU6Pa0 節分ではなく春節の縁起物ということにして中国人に売りつけろ
508名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:00:50.50ID:xPJOcOiY0 やる意味はないだろうね
ただ、他人の商売止める意味もない、というだけのこと
ただ、他人の商売止める意味もない、というだけのこと
510名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:01:02.18ID:xL23Y5PO0511名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:01:19.07ID:Gy0K1ZR00 恵方巻きは全て予約制にしたら?
512名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:01:41.29ID:Eij9M2am0 関東の飯は基本的に貧乏くさいよなwwwwwwwwww
手抜きが主流wwwwww
関東の食い物は代用品で作られた貧乏飯が多いw
手抜きが主流wwwwww
関東の食い物は代用品で作られた貧乏飯が多いw
513名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:18.73ID:mtFnKyao0 大量に売れ残って大量に廃棄してるのに米は不足してるそうですw
本当にこの国は嘘と詐偽だらけになっちゃってるよな、嘘吐き侵略者どものせいで。
本当にこの国は嘘と詐偽だらけになっちゃってるよな、嘘吐き侵略者どものせいで。
514名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:21.78ID:CS6QAlXP0 チンコ巻きなんか買わんので
スーパーの惣菜コーナーがコレに占拠されるのは
大いに迷惑
スーパーの惣菜コーナーがコレに占拠されるのは
大いに迷惑
515名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:24.27ID:05f9PM0j0 海苔が湿って黒光りしてのっぺりしたゴムチューブみたいな外観。白人が見たら驚愕するね。
516名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:31.28ID:gBnAV31T0 日曜の夜スーパー行ったけど元が高すぎて半額じゃ見向きもされない
7割引きでもほとんど売れず、その半額85%引きでやっと手に取られる感じだったな
7割引きでもほとんど売れず、その半額85%引きでやっと手に取られる感じだったな
517名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:31.46ID:Eij9M2am0 東京土人w
「大阪なんてクソ」
といいつつ大阪に遊びに来て
「恵方巻凄い豆まき楽しいw」
普段反日しながらシレッと日本に旅行に来る韓国人そっくり
「大阪なんてクソ」
といいつつ大阪に遊びに来て
「恵方巻凄い豆まき楽しいw」
普段反日しながらシレッと日本に旅行に来る韓国人そっくり
518名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:34.55ID:5ze2KlBN0519名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:02:47.72ID:xPJOcOiY0 >>505
戦前大阪であったのは聞いたけど、そう教えてくれた本人は、そのあと廃れたと思い込んでた
続いてたとしても、どこかでひっそり、くらいでしょ
たぶん
食べ物の歴史は不可解なのがいっぱいあるから、その一つかもね
おでんとかなぞ多いらしいし
戦前大阪であったのは聞いたけど、そう教えてくれた本人は、そのあと廃れたと思い込んでた
続いてたとしても、どこかでひっそり、くらいでしょ
たぶん
食べ物の歴史は不可解なのがいっぱいあるから、その一つかもね
おでんとかなぞ多いらしいし
520名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:03:02.36ID:ob3hAAzR0 1本千円は無理よ
家族3人で3千円
家族3人で3千円
521名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:03:06.06ID:gkjJ6e5Z0 アホウ巻き
522名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:03:15.26ID:Eij9M2am0 東京のうなぎと寿司ととラーメンは明らかにまずい
糞不味そうな見た目の関東のうどんとか見るのも不快レベルだけどな
まあ関東に美味い食い物は無いよ
糞不味そうな見た目の関東のうどんとか見るのも不快レベルだけどな
まあ関東に美味い食い物は無いよ
523名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:03:32.52ID:W55G60Kb0 >>515
白人好みの気色悪い料理もたくさんあるからお互い様だな
白人好みの気色悪い料理もたくさんあるからお互い様だな
524名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:04:03.33ID:SVqH20cM0 大阪国のせいで米不足
525名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:04:08.03ID:Eij9M2am0 関東土人って恵方巻の歴史歴史うるさいけどさ、
鎌倉にしたって江戸文化にしたって西日本人が持ち込んでるものというね
関東にオリジナルなんで一つもないって
鎌倉にしたって江戸文化にしたって西日本人が持ち込んでるものというね
関東にオリジナルなんで一つもないって
526名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:04:09.18ID:KDmQHroZ0 >>510
そ、捏造感がなんか嫌なんだよな。正月やひな祭りのメシは伝統。平賀源内は本日丑の日って書いただけだし
そ、捏造感がなんか嫌なんだよな。正月やひな祭りのメシは伝統。平賀源内は本日丑の日って書いただけだし
527名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:04:14.56ID:9il/1br70 恵方巻きに親殺された奴多すぎww
528名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:04:30.91ID:xPJOcOiY0530名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:05:02.84ID:h4zjmLC50 キャベツも高すぎて売れず廃棄してるしな
533名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:05:39.94ID:LUAlWiao0 余ってても売って赤字にはならんようにすると、あの値段になると。
536名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:06:36.15ID:oh6exi2m0 地方創生をしろと言われてるから恵方巻きを仕入れざるを得ないのもある
地方の会社から何を買えばいいのかわからん
外国の物入れた方が売れるし
地方の会社から何を買えばいいのかわからん
外国の物入れた方が売れるし
537名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:06:36.22ID:oh6exi2m0 地方創生をしろと言われてるから恵方巻きを仕入れざるを得ないのもある
地方の会社から何を買えばいいのかわからん
外国の物入れた方が売れるし
地方の会社から何を買えばいいのかわからん
外国の物入れた方が売れるし
538名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:06:45.07ID:6uFpuO540 コジキどもはこういう大量廃棄を見ても
漁師ガー農家ガー補助金ガーしか言えないゴミ
資源を枯らしてるのは仲買と小売と外食って事に気付けよクソガイジ
漁師ガー農家ガー補助金ガーしか言えないゴミ
資源を枯らしてるのは仲買と小売と外食って事に気付けよクソガイジ
539名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:06:45.16ID:LUAlWiao0 芸者遊びやろもともとは
540a
2025/02/04(火) 20:07:05.95ID:/3iDLn3Y0 お前らが憎んでるもの
BBQ、タバコ、バックカントリースキー、恵方巻(new)
BBQ、タバコ、バックカントリースキー、恵方巻(new)
541名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:07:50.62ID:W55G60Kb0 >>535
どういう定義で?
どういう定義で?
543名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:08:13.75ID:xPJOcOiY0 由緒正しいかへんてこりんかどうかはどうでもいいんでしょ
正月明け、三月ひな祭り前の需要の落ち込みに祭りが欲しい
いわゆる二八対策
それだけ
正月明け、三月ひな祭り前の需要の落ち込みに祭りが欲しい
いわゆる二八対策
それだけ
544名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:08:36.96ID:W55G60Kb0 >>542
意味不明。
意味不明。
545名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:09:31.62ID:/emNh0Yc0 どうせならもっと利益率の高そうな物にすればいいのに
546名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:10:08.87ID:KbLBgAp50 恵方巻は半額しか買わん。
547名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:10:14.15ID:z4WncgN/0 こんなに余らせて福がやってくるかよもったいない
548名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:10:42.95ID:xPJOcOiY0 食べ物の歴史がぐちゃぐちゃになってる途中か
みんな生き証人だね
みんな生き証人だね
549名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:10:50.56ID:chtMddY70 500円のヒレかつ弁当のほうが安いし美味いだろうに
550名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:12:24.57ID:KDmQHroZ0 >>543
中国の旧正月メシとかいいのないのかなあ
中国の旧正月メシとかいいのないのかなあ
551名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:12:33.20ID:+VnIPHhq0 でも美味しいから毎年楽しみ
552名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:12:37.72ID:E7PuUR8c0 半値で売っても儲かるから。
1000円の恵方巻きなんて原価100−200円もかかってないでしょ。
1000円の恵方巻きなんて原価100−200円もかかってないでしょ。
553名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:13:21.28ID:YvxCRcx10 廃棄寸前の半額以下が本来の値段。
催事にかこつけてアホみたいなぼったくり
価格をつけても買うバカがいるから、
その分儲かるし、半額でも利益は残り
捨て値でようやくトントン。
催事にかこつけてアホみたいなぼったくり
価格をつけても買うバカがいるから、
その分儲かるし、半額でも利益は残り
捨て値でようやくトントン。
554名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:13:27.51ID:rJxV1yah0 今までは百貨店デパートコンビニなんてクリスマスケーキにしろ恵方巻きにしろ従業員パートバイト全員にノルマ課して販売してたが労基で出来なくなったから
下請けに無理矢理買わせる事も難しい
下請けに無理矢理買わせる事も難しい
555名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:14:33.22ID:u4pPM1no0 >>554
無理やり買わせるのはなくなったんだ、良かったね
無理やり買わせるのはなくなったんだ、良かったね
556名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:14:55.44ID:awoPc0lm0 今年初めて恵方巻きを導入した店はほとんど無いだろから例年どのくらい売れるかは把握してんだろ
それなら製造量を調整出来そうなものを売れ残る程なぜ大量に作るのかわからんな
それなら製造量を調整出来そうなものを売れ残る程なぜ大量に作るのかわからんな
557名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:04.99ID:0HImzZCT0 この業界の事情は一切知らないけど
作ったっていう実績が欲しいんだろ
作ったっていう実績が欲しいんだろ
559名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:30.64ID:gKwTLSpk0 恵方巻きを食べて人生が変わりました
仮想通貨で大儲け、憧れのスポーツカーを手に入れ彼女もできました
全て恵方巻きのおかげです(^^)
売りたきゃスーパーはこれぐらいの店頭POP貼っとけw
仮想通貨で大儲け、憧れのスポーツカーを手に入れ彼女もできました
全て恵方巻きのおかげです(^^)
売りたきゃスーパーはこれぐらいの店頭POP貼っとけw
560名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:32.92ID:NlarWnRm0 普段から半額惣菜で生活してるからわかるが恵方巻は半額でも普段の定価より高い
半額の半額からさらに割り引いてやっと俺ら半額ハンターの目に入る
そりゃこんな値段で普段惣菜買わないやつが買いまくってくれて
さらに半額シール貼れば普段より割高なのに群がって買ってってくれるんだから
こんなボーナスタイムやらない店はアホだわ
半額ハンターは普段の安い惣菜がないから普通にハンバーガー食ったよ
半額の半額からさらに割り引いてやっと俺ら半額ハンターの目に入る
そりゃこんな値段で普段惣菜買わないやつが買いまくってくれて
さらに半額シール貼れば普段より割高なのに群がって買ってってくれるんだから
こんなボーナスタイムやらない店はアホだわ
半額ハンターは普段の安い惣菜がないから普通にハンバーガー食ったよ
561名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:39.90ID:GxU3+voq0 >>552
その「原価」ってなに?
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
その「原価」ってなに?
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
562名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:44.54ID:YvxCRcx10 最後まで残った廃棄分も飼料としての
第二の人生(?)が待っており、無駄には
ならないシステムになってる。本当に
全く一つも売れず、全数飼料おろしになって
初めて赤字になるんじゃないかな。
第二の人生(?)が待っており、無駄には
ならないシステムになってる。本当に
全く一つも売れず、全数飼料おろしになって
初めて赤字になるんじゃないかな。
563名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:15:52.17ID:KA9wdxAW0 横並びでしょうな
数人クレーム入れられればやらざるを得ないみたいな
数人クレーム入れられればやらざるを得ないみたいな
564名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:16:06.07ID:N2GWV+6/0 半額にした途端ゾンビのように群がる連中を冷ややかな目で見てた
565名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:16:38.17ID:GE9asQgb0 普通の巻き寿司みたいに切って並べてパックすれば普通に売れるのになんで長いままで値段つりあげるんだ?
566名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:16:39.50ID:cpexSfrz0 普通のシンプルな太巻き食べたいのに
なんやかんや色んな具材入って食べれない太巻きになってる
なんやかんや色んな具材入って食べれない太巻きになってる
567名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:17:05.01ID:5swq69h+0 貧乏人にくれてやれよ
568名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:17:31.51ID:h8UZMUL30 >>552
こういう馬鹿は「原価」ってどういう定義だと思ってるのかなぁ?
こういう馬鹿は「原価」ってどういう定義だと思ってるのかなぁ?
569名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:17:39.18ID:H/52eeyX0 わかってないのはお前らぐらいだよ。
スーパー行けば激混みだぞ。
夕飯を考えずに済むから楽だろ。
スーパー行けば激混みだぞ。
夕飯を考えずに済むから楽だろ。
570名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:17:41.48ID:xPJOcOiY0 賑やかしでお祭り感が必要
丁度いいものを物色してる人たちもいる
古くからの習慣、というのならパクッても問題にならないから、みんなでワイワイ
いわゆるバンドワゴン効果
丁度いいものを物色してる人たちもいる
古くからの習慣、というのならパクッても問題にならないから、みんなでワイワイ
いわゆるバンドワゴン効果
571名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:18:00.07ID:hrqFaN9D0 既にひな祭りフェア始まってんじゃん
次は巻き寿司セットを大量に確保
次は巻き寿司セットを大量に確保
572名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:18:47.10ID:EjkuIfLK0 複数材料の加工品である分ウナギよりはマシ
573名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:19:50.96ID:McBwMTyr0 >七福神にちなんで7種の具材を巻く恵方巻は、江戸〜明治時代に大阪の商人が商売繁盛を祈る習慣として始まったとされる
のかも知れないが
最近だよな全国的に洗脳宣伝して買わせだしたの
一本1780円の太巻きをスーパーで買うほど日本人はアホじゃないんだよ
のかも知れないが
最近だよな全国的に洗脳宣伝して買わせだしたの
一本1780円の太巻きをスーパーで買うほど日本人はアホじゃないんだよ
574名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:20:58.16ID:xPJOcOiY0576名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:22:12.96ID:efhUDEZE0 おにぎり食べたいと死にゆくものもいれば
恵方巻きをゴミにする人間のゴミもいる
人間はやはり滅びるべきなのではないか?
恵方巻きをゴミにする人間のゴミもいる
人間はやはり滅びるべきなのではないか?
578名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:22:28.53ID:xPJOcOiY0 本来は豆の出番だよな
豆でお祭りできたら一番いい感じか?
豆でお祭りできたら一番いい感じか?
579名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:23:37.09ID:xPJOcOiY0 とかなんとかいって、みんなまさか喰ってないよな?
582名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:24:41.65ID:hb7DLHcy0583名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:25:01.45ID:iwbHwHZR0 ぼったくるからな
584名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:25:03.43ID:b/b2i3T00 いつまで続くんだよ、こんなくだらないイベント
585名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:25:47.28ID:sPXv231q0 たけーよまず
586名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:25:53.17ID:xPJOcOiY0 >>584
食糧危機でもない限り続くんじゃないか?
食糧危機でもない限り続くんじゃないか?
587名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:25:55.76ID:L6qboz0k0 原価安いだろうしな
元が高過ぎるんだよ
元が高過ぎるんだよ
588名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:26:01.62ID:hM55Dqx10 >>6
敷島製パンのパスコオロギと覚えた
敷島製パンのパスコオロギと覚えた
589名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:26:42.53ID:NlarWnRm0 普段半額になる時間より数時間早く半額になってる
半分は半額で売る事前提なんだよw
半分は半額で売る事前提なんだよw
590名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:27:07.70ID:Z9eZLs460 >>587
お前のいう「原価」とは?
お前のいう「原価」とは?
591名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:27:18.37ID:t5kRhw6+0 >>586
米がーって騒いでる今こそなんじゃねーのかな
米がーって騒いでる今こそなんじゃねーのかな
592名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:27:21.25ID:Dqh+yGwh0 一昨日の夕方山のように並んでて買ってく人もたくさんいたけど、更に供給してたな、絶対完売はできないと思ったけどどうなったかなあ。
593名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:27:36.06ID:xPJOcOiY0 自分は今年は食べてないな
残り物の安いのを買って食べたのも、だいぶ前だな
安けりゃ買ったか、といわれたらそうかもしれないけどさ
残り物の安いのを買って食べたのも、だいぶ前だな
安けりゃ買ったか、といわれたらそうかもしれないけどさ
594名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:27:38.78ID:idv9X4zh0 上層部が大量に作って売れとうるさいから
土用の丑の日然り
土用の丑の日然り
595名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:28:58.07ID:Ywg5RSbq0 何がムカつくかというと「売らんかな」があまりにも強すぎるから
596名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:29:40.27ID:xPJOcOiY0598名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:30:24.17ID:rKdaHZ+y0 手に入らなかったら
入らなかったで
文句言う連中
入らなかったで
文句言う連中
599名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:30:33.42ID:5myaZfgc0 食品ロスに課税すれば良いのに
600名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:31:34.31ID:kC9q2cYf0 >>597
下の1だけか。それは「原価を構成する要素の一つ」にすぎないなw
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
下の1だけか。それは「原価を構成する要素の一つ」にすぎないなw
1. 工場での原材料費(調理前の米とか野菜とか肉、魚など)
2. 工場での製造原価(間接材料費、労務費、工場諸経費等が算入されている)
3. 工場の出荷価額(製造原価以外の製造会社の販管費や利益を含む)
4. 物流諸掛など含めた店舗での仕入価額(店舗にとっての販売原価)
601名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:32:22.83ID:u681VMA80 よほどただ同然で作ってるんだな
603名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:32:40.92ID:by7mUuZ50 伝統だか風習だか知らんが食いにくいので嫌い。
605名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:33:41.50ID:xPJOcOiY0 マーケティング都合のバンドワゴン効果を目の当たりにしてどう思うか、だけでしかないけどね
そこに食べ物を粗末にするとかしないとか、今年は米が、と
由来の話、品があるかどうか
そういうのはどうでも良くなる
クリスマスの(なぜか日本だけの)チキン、いつ食べても差が無いはずのうなぎ、そういうのと同じ
商売人なら、一緒に騒いで商売につなげるだけでしょ
そこに食べ物を粗末にするとかしないとか、今年は米が、と
由来の話、品があるかどうか
そういうのはどうでも良くなる
クリスマスの(なぜか日本だけの)チキン、いつ食べても差が無いはずのうなぎ、そういうのと同じ
商売人なら、一緒に騒いで商売につなげるだけでしょ
606名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:34:18.81ID:T0bkVvpG0609名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:36:04.70ID:+uSF0bd30 うちでは毎年豆まきやってます
恵方巻なんか店で手に取ったこともない
もうやめてほしい
恵方巻なんか店で手に取ったこともない
もうやめてほしい
610名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:36:38.37ID:yGJ18o7U0 恵方巻きではなくて巻き寿司が正しいのだよ
どこぞの強欲どすけべ坊主の恵方とかいうのが売名したくて恵方巻きを宣伝しとるだけだろ
響きの波動レベルが低すぎるのだよ
キチンと元に戻して巻き寿司で全国統一すべし
中身は野菜だけにしなさい
キュウリ、かんぴょう、椎茸、人参、ほうれん草、甘ショウガ、高野豆腐
どこぞの強欲どすけべ坊主の恵方とかいうのが売名したくて恵方巻きを宣伝しとるだけだろ
響きの波動レベルが低すぎるのだよ
キチンと元に戻して巻き寿司で全国統一すべし
中身は野菜だけにしなさい
キュウリ、かんぴょう、椎茸、人参、ほうれん草、甘ショウガ、高野豆腐
611名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:36:48.47ID:Uwg/XMlT0 >>18
日本人以外は海苔を消化する酵素を持ってないから、海苔巻きが食べられないのも仕方が無いのです。
日本人以外は海苔を消化する酵素を持ってないから、海苔巻きが食べられないのも仕方が無いのです。
612名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:37:14.34ID:/3iDLn3Y0 最近はホモの人も増えてきたし
もう少し露骨に男性器ぽいデザインにしたほうがいいんじゃないの?
もう少し露骨に男性器ぽいデザインにしたほうがいいんじゃないの?
613名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:38:23.43ID:Ui8ixWZh0 吉方位見て黙って食べるとかバカっぽい
614名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:38:32.47ID:HvZHEt5p0 食べ物を粗末に扱うのに加担する恵方巻なんて食ってたら罰が当たるよキャンペーン
616名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:40:02.09ID:w9yESQiD0 そもそもスーパーの惣菜売り場には行かない
617名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:41:12.06ID:EhQjsd5n0 ロールちゃんでよくね
618名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:41:33.35ID:C1aKywM20 >>607
キンパは不味いだろ
キンパは不味いだろ
619名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:42:12.94ID:7sfzG4Px0 自分で作った方が安くて美味い
まあ手間かかるけどね
まあ手間かかるけどね
620名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:42:16.35ID:sZmkWg7r0 今年もラムーの太巻きで安く済ませられた
621名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:43:29.90ID:3YkfmDU20 会社帰りにラスト500均一の投げ売り高級恵方巻きめっちゃ美味かった
622名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:44:16.44ID:hY8mmDLj0 そりゃそれだけ儲かるからでしょ
624名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:45:33.34ID:wKggot3x0 恵方巻を食えば幸せになれるだなんて、それが本当なら誰一人として苦労する人はいないし、
恵方巻を食えば健康で過ごせるだなんて、医療従事者は全員失業するし医療機関も全て必要ないし、病気で苦しむ人や病死する人は誰一人としていないはずだけど食ってもコロナに掛かったりインフルエンザに掛かったりその他の病気になる人は数え切れないほどいるわけで、
恵方巻を食えば願い事が叶うだなんて、誰も苦労や努力をする人はいなくなるな
恵方巻を食えば健康で過ごせるだなんて、医療従事者は全員失業するし医療機関も全て必要ないし、病気で苦しむ人や病死する人は誰一人としていないはずだけど食ってもコロナに掛かったりインフルエンザに掛かったりその他の病気になる人は数え切れないほどいるわけで、
恵方巻を食えば願い事が叶うだなんて、誰も苦労や努力をする人はいなくなるな
625名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:46:28.71ID:q0xxt8MC0 冷凍して来年
627名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:46:54.08ID:DLwejFbq0 結局それ目当ての客が少なからず居るから他の部門の売り上げも上がるんよ
土曜日エグかったわ
日曜雪降るかも知れない予報入ると前日マジで混む
それに恵方巻きプラスになったから土曜日人凄かった
土曜日エグかったわ
日曜雪降るかも知れない予報入ると前日マジで混む
それに恵方巻きプラスになったから土曜日人凄かった
628名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:46:55.31ID:tQtfH+Da0 こんな糖質モンスターを食いたがるヤツは大抵貧乏人だろ
節分翌日に値引きされた太巻きをバカスカ食って腹パンになりたいだけ
節分翌日に値引きされた太巻きをバカスカ食って腹パンになりたいだけ
629名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:46:58.62ID:wKggot3x0 >>624続き
色んな理由をもっともらしくつけてるけどどれもテキトーな理由だから結局ウソの理由でしかない
色んな理由をもっともらしくつけてるけどどれもテキトーな理由だから結局ウソの理由でしかない
630名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:48:57.45ID:ggqBH2Pe0 >>6
トランプなら白黒つけてくれそう
トランプなら白黒つけてくれそう
633名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:50:20.20ID:gKVHVhrC0 半額にしても大量に売れ残る
それでも儲かるくらいの値段設定になってるんだよ
だからボッタクリ値段なの
こんなの買う奴はアホ
それでも儲かるくらいの値段設定になってるんだよ
だからボッタクリ値段なの
こんなの買う奴はアホ
634名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:50:28.75ID:RZ/JV0No0 >>607
ネトチョンが出たぞ~
ネトチョンが出たぞ~
635名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:51:34.90ID:xPJOcOiY0 近くの大手スーパーで1月30日とかフライングして売ってる感じだった
材料仕入れてから、天気予報とかで生産数決めたらあまりそうだ、となったのかな
のこすと厄介だから早めに売る方向にしたのか
それとも、来るべき決選の日に備えてパイロット生産したのか
いずれにしても、商売としては頑張ってるなあ、とはおもったな
材料仕入れてから、天気予報とかで生産数決めたらあまりそうだ、となったのかな
のこすと厄介だから早めに売る方向にしたのか
それとも、来るべき決選の日に備えてパイロット生産したのか
いずれにしても、商売としては頑張ってるなあ、とはおもったな
636名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:51:40.04ID:IcA0jsP+0 ボッタだから見切りしても売れない
半額ゲッターは徹底したコスパ重視だからな
半額ゲッターは徹底したコスパ重視だからな
637名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:52:22.62ID:ZuZq8RKg0638名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:52:35.74ID:xPJOcOiY0639名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:52:38.69ID:RZ/JV0No0 半額で買ったけど美味しかった
安けりゃ有り
安けりゃ有り
641名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:54:10.04ID:xPJOcOiY0 たしかに、10年くらい前に食べたのは凄くおいしかったな
売れること分かってるなら、いい魚とか使えるからかな
その分高かったんだろうけど
売れること分かってるなら、いい魚とか使えるからかな
その分高かったんだろうけど
642名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:54:14.60ID:feYSbVXF0 まいばすけっとの短くなった恵方巻
さすがに今年は買わなかったなあ
さすがに今年は買わなかったなあ
643名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:54:27.21ID:nzTeZ/Ow0 今年は2日だっての宣伝が足らんわ
646名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:56:54.26ID:xPJOcOiY0 でも、真偽不明でも、縁起が良いとかいわれるとやっちゃうんだよな
敵も消費者心理さすがよく分かってる
敵も消費者心理さすがよく分かってる
647名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:57:27.30ID:8w/C8fF10 某コンビニ工場に勤めていたが休日出勤が当たり前だった
648名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:57:51.07ID:wTcLD6U20 それなりメリットがあるから続いてるのだろう
廃棄やらで損失が出るのは店の責任なんだし
外野がガタガタ言う事でもないだろう
廃棄やらで損失が出るのは店の責任なんだし
外野がガタガタ言う事でもないだろう
649名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:58:35.12ID:xPJOcOiY0 続ける理由もつよくないけど
ぼちぼち経済まわるなら、続くだろうね
ぼちぼち経済まわるなら、続くだろうね
650名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:59:09.85ID:cWLrXKhi0 私は意地でも豆を撒き続けるよ
誰がのり巻きなんか
誰がのり巻きなんか
651名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 20:59:47.57ID:mZldxH6W0 バレンタインはSEXが絡むから維持されてる
恵方巻きももっとセクシーにしろ
恵方巻きももっとセクシーにしろ
652名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:00:02.32ID:Rq3RLKfo0 >>1
食品メーカーはスーパーに押売りするから必ず儲かる
損するのはスーパーだけ
そもそも、人件費ガー原材料ガーとかバカみたいに叫んで3倍も4倍も値上げしてるからみんな呆れて買わないだけ、みんな知ってるんだしただのバカの便乗値上げだと
だから買わないだけ
食品メーカーはスーパーに押売りするから必ず儲かる
損するのはスーパーだけ
そもそも、人件費ガー原材料ガーとかバカみたいに叫んで3倍も4倍も値上げしてるからみんな呆れて買わないだけ、みんな知ってるんだしただのバカの便乗値上げだと
だから買わないだけ
653名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:00:20.24ID:xPJOcOiY0 落花生まく人いるらしいね
まいて、回収して、まわり洗えば食べられる、とか
まいて、回収して、まわり洗えば食べられる、とか
654名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:00:47.54ID:bNcs0dm/0 太巻きは普段安く買える。
わざわざ切り分けてない一本を高い値段で買うとかアホらしい。
わざわざ切り分けてない一本を高い値段で買うとかアホらしい。
655名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:01:13.44ID:8w/C8fF10 毎年「今年の恵方」にズバリ「北」とか「東」とかないのは何故?
「西南西」とか間ばかり
「西南西」とか間ばかり
656名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:02:00.87ID:rSLnEfa90 韓国のキンパとかいう海苔巻きを日本人に食わすために
恵方巻きって名前変えて関西から始まった風習って聞いて食いたくなくなったわ
恵方巻きって名前変えて関西から始まった風習って聞いて食いたくなくなったわ
657名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:02:34.30ID:wVDCgJq80658名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:03:17.43ID:M1d7YY9q0 恵方巻きってそんなに売れ残ってる?他の廃棄に比べて多いとは思えないけど
659名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:04:17.29ID:emhFiHpM0 キュウリ嫌いだから入れないでほしい
ほぼ全部にキュウリ入ってるから買わない
ほぼ全部にキュウリ入ってるから買わない
>>6
脱炭素()とかは?w
脱炭素()とかは?w
662名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:13:19.28ID:YgY+DYmk0 SDGSとはいったい
663名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:13:59.10ID:fbEc6pU70 今年は節分が2/2だと認識してなかった人がたくさんいたよ。
売りたかったら「今年は2/2です!日曜日ですよ!」ともっと宣伝したらよかった。
売りたかったら「今年は2/2です!日曜日ですよ!」ともっと宣伝したらよかった。
664名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:14:13.77ID:TRN2rDKU0 くだらん
まずいし大阪くんだりの文化だしもうやるな
まずいし大阪くんだりの文化だしもうやるな
665名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:14:44.36ID:5iiauDn/0 これでもやるって原価100円くらいなの?
666名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:14:45.46ID:YgY+DYmk0 米高いから、廃棄!
667名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:15:47.08ID:lzKWdaeH0 正月はしゃーねーけど恵方巻は適正価格に戻せよそろそろ
668名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:15:57.18ID:yvviTwwJ0 結局何故売れないのかと言うと不味いから
670名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:17:28.46ID:BBR5MNhC0 食のレジャーは嫌いじゃないが冬の盛りに冷えた飯はなあ
どうせなら温かいものを流行らせてくれ
どうせなら温かいものを流行らせてくれ
672名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:24:51.19ID:xPJOcOiY0 >>671
いわゆる二重価格だろうね
いわゆる二重価格だろうね
673名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:26:42.09ID:ZFFwLztC0 半額でも買うのを迷う値段だな
674名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:27:58.01ID:sUV5pirY0 セブンの恵方巻きどうだった?
やっぱりプリント海苔になってた?
やっぱりプリント海苔になってた?
675名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:28:43.95ID:+evxpBfw0 節分の豆まきの慣習は俺がガキの頃からあったが、「恵方巻」なんて聞いたこともない
676名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:30:14.11ID:7SnoSbIT0 ヒレカツ巻き美味いよな
677名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:31:06.61ID:czmpbqdV0 恵方巻などに千円以上も費やすのであれば、レストランで食事するほうが遥かに有意義。店側は消費者を舐めすぎだね。
678名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:31:31.74ID:R2zUgYa/0 海鮮以外のネタで寿司は食わないスタイル
恵方巻きとか一回も食ったことがないわ
恵方巻きとか一回も食ったことがないわ
679名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:31:57.75ID:uBvQCaeg0 クリスマスとかバレンタインとかハロウィンとかのキリスト教行事と一緒
子供はそれが当たり前のことだと思い込んでしまう
要は刷り込み
子供はそれが当たり前のことだと思い込んでしまう
要は刷り込み
680名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:32:08.64ID:j6pPhbpT0 >>434
ジャップ土人はもう一回戦争やってシロンボに勝つまで、このシロンボコンプレックスから絶対に抜け出せないのさ
もちろん戦争なんてもうできないので、あと30年経って移民政権になってシナチョンに殴られて強姦されてぶっ殺されて民族浄化されるその日まで、シロンボ様を崇め続けるしかない
ジャップ土人はもう一回戦争やってシロンボに勝つまで、このシロンボコンプレックスから絶対に抜け出せないのさ
もちろん戦争なんてもうできないので、あと30年経って移民政権になってシナチョンに殴られて強姦されてぶっ殺されて民族浄化されるその日まで、シロンボ様を崇め続けるしかない
681名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:32:33.30ID:exGM8Uky0 ハロウインは日本に浸透するのに40年かかったんだ
まあお前も頑張れよ
まあお前も頑張れよ
682名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:33:12.77ID:PxHjzTm+0 余計なコメ使いやがって
破棄食糧に税金かけろよ
破棄食糧に税金かけろよ
683名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:33:34.17ID:/w4jWgSW0 こども庁の予算が恵方巻きに使われてるとかか?
684 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/04(火) 21:33:38.39ID:kSLFc2cI0685名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:34:19.47ID:/5GOimXr0 失われた30年
悪夢のような、安倍政権
悪夢のような、安倍政権
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮アホウ巻=恵方巻き
へノ ノ
ω ノ
>
↓
そんな訳のわからん朝鮮の行事を
年の行事にする馬鹿は生涯呪われて悲惨な最期を遂げる
↓
知恵遅れ馬鹿の末路や
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮アホウ巻=恵方巻き
へノ ノ
ω ノ
>
↓
そんな訳のわからん朝鮮の行事を
年の行事にする馬鹿は生涯呪われて悲惨な最期を遂げる
↓
知恵遅れ馬鹿の末路や
687名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:34:46.21ID:HxbQIBnD0 去年は高すぎたうなぎも余っていたね
688名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:35:28.79ID:j6pPhbpT0689名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:35:32.62ID:u1ZMdtXJ0 こういうのが他の食料品の価格に転嫁されんだよしてんだよやめろよ
690名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:35:32.63ID:875OAwAu0 ものすごい大量に余ってたな
さすがに調整しろよ
さすがに調整しろよ
691名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:36:33.12ID:/5GOimXr0692名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:37:27.56ID:/5GOimXr0693名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:37:57.82ID:NyD6TtlC0 すっかり定着イベントになったな
恵方巻きは日本の伝統だわ
恵方巻きは日本の伝統だわ
694名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:37:58.47ID:+D1W9MRV0695名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:38:23.61ID:T0bkVvpG0 >>678
かっぱ巻きや納豆巻きもダメですか
かっぱ巻きや納豆巻きもダメですか
696名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:38:41.37ID:/5GOimXr0697名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:39:02.50ID:ugf5Kjg60 くぞ寒い時期に冷たいご飯ベたくないわ
698名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:39:07.14ID:/5GOimXr0700名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:39:59.80ID:/5GOimXr0 >>697
電子レンジで
電子レンジで
701名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:40:24.03ID:R2zUgYa/0 >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮アホウ巻=恵方巻き
へノ ノ
ω ノ
>
↓
呪われた不吉な恵方巻きを食べて一生を台無しにする馬鹿ども
↓
悲惨な最期を遂げて後悔先に立たず
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮アホウ巻=恵方巻き
へノ ノ
ω ノ
>
↓
呪われた不吉な恵方巻きを食べて一生を台無しにする馬鹿ども
↓
悲惨な最期を遂げて後悔先に立たず
703名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:41:13.66ID:/5GOimXr0704名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:41:24.41ID:AxpzZYSU0 >>646
縁起が良いと思って食べてる家庭なんて関東は1割も満たないんじゃね
だからかんぴょうやしいたけなど7つの縁起物具材の太巻きは半額でも余りまくりなのにエビマグロサーモン等がてんこ盛りの海鮮太巻のようなのが半額になると客が群がる
縁起が良いと思って食べてる家庭なんて関東は1割も満たないんじゃね
だからかんぴょうやしいたけなど7つの縁起物具材の太巻きは半額でも余りまくりなのにエビマグロサーモン等がてんこ盛りの海鮮太巻のようなのが半額になると客が群がる
705名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:42:34.29ID:/5GOimXr0706名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:42:34.57ID:Z/N9xuWX0 納豆巻きでいいわ
707名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:42:36.08ID:GRfe/tZd0 関西のお下品な食い物
誰が関東で宣伝したんだよ!
誰が関東で宣伝したんだよ!
708名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:43:37.08ID:/5GOimXr0711名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:44:32.31ID:ErZDMbSt0 でかいのは食べないけどセブンのハーフサイズ?のは食べたよ
300円代だったし海苔巻き好きだし小腹空いてたしちょうどよかった
300円代だったし海苔巻き好きだし小腹空いてたしちょうどよかった
712名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:45:11.17ID:/5GOimXr0713名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:45:32.15ID:SD1CpKdq0 バレンタインのチョコレートとクリスマスのケーキには言わないのよな
大量の廃棄処分
大量の廃棄処分
715名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:46:51.36ID:/3iDLn3Y0 反対派は
「恵方巻の食べ方はフェラチオと似てるよね」って周りの人に言って回るといいよ
「恵方巻の食べ方はフェラチオと似てるよね」って周りの人に言って回るといいよ
716名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:47:27.24ID:/5GOimXr0 ハシシタ徹「こんな、風習?
知らなかった」
知らなかった」
717名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:47:28.45ID:5ro3NggE0718名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:48:43.00ID:R2zUgYa/0 恵方巻きって見た目が韓国の海苔巻きみたいな感じよね
見るからに不味そうでよくあんなもん食うよな気持ち悪い
見るからに不味そうでよくあんなもん食うよな気持ち悪い
719名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:49:59.56ID:+D1W9MRV0 >>707
イオンじゃないかな
イオンじゃないかな
722名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:51:16.56ID:NguBFcaV0 もはや風物詩でしょコレ
半額にしても高いから誰も買わないのよ少しは学習しなさい
半額にしても高いから誰も買わないのよ少しは学習しなさい
723名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:51:23.90ID:5ro3NggE0 他にも年明けうどんにお盆玉とか流行らせようとしたのあったな。
お盆玉は郵便が流行らせようとして年寄りの苦情ガンガン来て終了
お盆玉は郵便が流行らせようとして年寄りの苦情ガンガン来て終了
724名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:51:36.98ID:QJhuwvje0 >>719
寿司レンチンするって外国人ですよね?
寿司レンチンするって外国人ですよね?
726名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:52:34.26ID:XNIiHArP0 元々298円の価値もないものが1780円で売れるかもしれないから
727名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:52:54.60ID:GXFrxY7c0 コンビニが広げたって説もあるが
二十数年前かな、その頃、寿司屋巡りが趣味で
いろいろな店のカウンターに座っていたが
店内で恵方巻のポスターをよく見たな
下の方に「・・・組合」って書かれていた記憶が
コンビニはたぶん後追いだろうな
二十数年前かな、その頃、寿司屋巡りが趣味で
いろいろな店のカウンターに座っていたが
店内で恵方巻のポスターをよく見たな
下の方に「・・・組合」って書かれていた記憶が
コンビニはたぶん後追いだろうな
728名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:53:11.24ID:PDC5eSYd0 売る側からの意見だが、1000本作って60本売れたらあとは廃棄でも利益が出る値段の付け方してるから大量に作って余りが出ても全く問題ない
730名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:53:50.67ID:6DJkMcIu0 半額クリスマスケーキの方が有り難い
731名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:53:56.75ID:/5GOimXr0732名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:54:11.87ID:u1mX0q5L0 売れ残りは目の前に残ってるから目立つだけで
目の前にその日売れた量と売れ残りの量を全部並べられないと分からないんだろうな
目の前にその日売れた量と売れ残りの量を全部並べられないと分からないんだろうな
>>728
タヒねキチガイ
タヒねキチガイ
734名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:55:12.31ID:XNIiHArP0 節分は炒った大豆とトゲトゲしたひいらぎにイワシのメザシしか知らんな
どこからきた恵方巻き
大豆おいしいのにじゃますんじゃねえ
どこからきた恵方巻き
大豆おいしいのにじゃますんじゃねえ
735名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:55:54.13ID:/5GOimXr0737名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:56:43.84ID:HxbQIBnD0 オールドメディアは恵方巻の宣伝はしても大量廃棄問題は報道しないよね
738名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:57:35.05ID:/5GOimXr0739名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:58:20.09ID:/5GOimXr0740名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:59:11.38ID:u1mX0q5L0 しかしさすがに2000円近くとかは強気だな
フツーの太巻きでいいわ
フツーの太巻きでいいわ
741名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 21:59:16.17ID:2eJceJiH0 小売りと飲食店は1年365日、売れ残り食品を大量廃棄し続けてるだろ。
第3次世界大戦が起きれば仮に極東が戦場にならなくても流通網の寸断で日本で国民の6割が餓死するそうですよ。
因果応報ですな。
第3次世界大戦が起きれば仮に極東が戦場にならなくても流通網の寸断で日本で国民の6割が餓死するそうですよ。
因果応報ですな。
742名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:00:39.19ID:/5GOimXr0743名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:01:22.06ID:/5GOimXr0744名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:01:27.56ID:+yEuXa3w0 安いの買いに行こうかと思ったけど
マヨネーズ入りばっかりで
さすがに今年は買うの止めた
ご飯にマヨネーズはやめてくれ
マヨネーズ入りばっかりで
さすがに今年は買うの止めた
ご飯にマヨネーズはやめてくれ
746名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:04:15.17ID:2eJceJiH0 回らない寿司屋で大将に1本握って貰ったら税込み800円だったし。
スーパーの値付けがおかしい。
明らかに半額シールの方が本来の価格で、お得感をだすために定価の方が2倍にしてるんじゃねーのか。
スーパーの値付けがおかしい。
明らかに半額シールの方が本来の価格で、お得感をだすために定価の方が2倍にしてるんじゃねーのか。
747名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:04:17.26ID:/5GOimXr0748名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:04:23.36ID:EEP3iojn0 もっと短くして色々種類を楽しめるようにしてくれ
50歳すぎると誤嚥の前触れかむせるんだよ(#^ω^)
50歳すぎると誤嚥の前触れかむせるんだよ(#^ω^)
749名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:04:38.13ID:uGgFbjCJ0 叩き売りしたら買う。
750名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:06:01.92ID:pJAic9Dq0 去年あたりから「ど~せ売れ残ってていつでもある」と思って買いに行くと
予約販売のみで売ってないとこばっかなんだけど
予約販売のみで売ってないとこばっかなんだけど
751名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:06:19.05ID:/5GOimXr0 >>749
高野豆腐とか、美味しいよね
高野豆腐とか、美味しいよね
753名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:08:28.34ID:syQlA7q70 本部が廃棄ロスで店舗から搾取したいからだろ?
754名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:08:44.46ID:/5GOimXr0756名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:09:23.17ID:/5GOimXr0757名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:10:27.93ID:UU07dpi60 半額シール貼れば売り切れるよね
それでも残ったら働いてる人たちで
おいしく頂けばいいんだし
それでも残ったら働いてる人たちで
おいしく頂けばいいんだし
758名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:10:55.80ID:/5GOimXr0759名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:12:27.02ID:+D1W9MRV0 >>755
場所柄じゃないの、阪急オアシスは通常販売のみ、種類も値段もいろいろだったな
弁当買いに行った昼過ぎだとすごい人だったが、嫁さんが夕方に行った頃には
あんまり選べないくらいになってたと言ってたが
場所柄じゃないの、阪急オアシスは通常販売のみ、種類も値段もいろいろだったな
弁当買いに行った昼過ぎだとすごい人だったが、嫁さんが夕方に行った頃には
あんまり選べないくらいになってたと言ってたが
760名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:13:04.28ID:RPpmhvXU0 予約して買ってるし
家には廃棄ロスは関係無いです
家には廃棄ロスは関係無いです
761名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:13:44.39ID:/5GOimXr0762名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:15:37.85ID:P+rtCNbs0 なんか意外な理由でもあるのかと思ったら特にひねりもないのな
763名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:16:02.03ID:dV5d/G6N0 七福神にあやかる時点で神道でも仏教でもない
つまり大阪カルト
日本には七福神教団なんてないからなw
つまり大阪カルト
日本には七福神教団なんてないからなw
764名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:16:16.51ID:H1FCfiRo0 近所のスーパーのやつうまいから毎年買って切って食ってる
売れ残った正月用の海産物全部入れしてると思われ
売れ残った正月用の海産物全部入れしてると思われ
765名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:16:22.25ID:/5GOimXr0767名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:17:36.76ID:efhUDEZE0768名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:17:42.21ID:Q1Z840/40 別に豚が食うんだからええやろ
770名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:18:54.66ID:KYSafcbB0 スーパーだと従業員にタダで配ってそうだけどどうなん?
コンビニはしらんけど
コンビニはしらんけど
771名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:19:16.62ID:lXuFbLxj0 >>326
わかる
わかる
772名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:19:54.22ID:480+PIMX0 嘘だあ
廃棄なんか昔あっかたもしれないけど
初売り並みの売り上げが上がるんだけど
廃棄なんか昔あっかたもしれないけど
初売り並みの売り上げが上がるんだけど
773名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:20:13.88ID:dV5d/G6N0 朝鮮人街の大阪だから
キムパプは、海苔で米飯を巻いて作る韓国料理。
キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味である。
韓国料理なんだよ
だから日本の文化ではない
キムパプは、海苔で米飯を巻いて作る韓国料理。
キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味である。
韓国料理なんだよ
だから日本の文化ではない
774名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:20:32.58ID:/5GOimXr0775名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:20:50.50ID:RPpmhvXU0 回せ!経済!
イベントには素直に乗っちゃえば良いんだよ
金は天下の回りもの
同じアホなら踊ってナンボ!
いつまでも酸っぱいスッパイ 言ってるんじゃないよ!見苦しい
イベントには素直に乗っちゃえば良いんだよ
金は天下の回りもの
同じアホなら踊ってナンボ!
いつまでも酸っぱいスッパイ 言ってるんじゃないよ!見苦しい
776名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:21:39.78ID:/5GOimXr0778名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:22:52.98ID:LvSj7yv90 勤務先のスーパーだともう19時頃から値下げ待ちの人がずっと待ってたわ
いつもより作る数や仕入れる量減らしたけど値上げ値上げで去年より高いから定価では買わないよね
いつもより作る数や仕入れる量減らしたけど値上げ値上げで去年より高いから定価では買わないよね
779名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:23:21.61ID:dV5d/G6N0780名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:23:30.49ID:/5GOimXr0781 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/04(火) 22:24:11.01ID:9FuNy61D0 勃起した男根サイズに作った巻き寿司を
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食いもの
遊女に尺八をする動作に見立てて口を大きく開いて丸齧りで喰わせ
また「下の口」にも喰わせるという下衆い下ネタ遊びが
極一部の大阪商人の間では元々あったが、
節分の豆撒きでは儲からない大阪の海苔業者が、
朝鮮産の寄生虫塗れの低品質の海苔を
御節料理で年末年始に増える需要を当て込んで安く大量に仕入れたが
「朝鮮産の海苔は低品質の上に寄生虫塗れ」と広く知れ渡った事実
が仇となってまったく売れずに
腐りかけた大量の廃棄処分寸前の朝鮮産の海苔を騙してでも少しでも高く売ろうとして、
寄生虫塗れの低品質の朝鮮産の腐りかけた海苔の大量廃棄処分と
タイミングが合う時期に消費量を集中して消費させようと、
日持ちしない巻き寿司を男根サイズから太い太巻きにした上で
元々あった下衆い下ネタ遊びを捏造同然の後付けの理由に改変して、
大阪どころか日本全国で騙して儲けようとしているキャンペーンが
大手スーパーやコンビニが作った罰当たりのエセ文化の「恵方巻」の正体
「下衆い下ネタ遊び」が下敷きになっているというのが事実だけに、
マスコミでは正確に表現して報道できないので
「大阪の商人間にあった縁起物の文化が恵方巻」と誤魔化して報道するしかない状態
太巻だけにブラックな食いもの
782名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:24:17.76ID:/5GOimXr0783名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:24:45.91ID:VfeWl9Ks0784名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:25:49.30ID:WT2pgwMc0 90年代に三重ルーツの家庭から「恵方向いて笑いながら食べる」とか情報聞いたわ。
正直くだらねえと思った。
正直くだらねえと思った。
785名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:26:36.12ID:/5GOimXr0786名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:27:08.00ID:dV5d/G6N0787名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:27:35.62ID:/5GOimXr0789名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:28:16.48ID:4/66IreY0 毎年売れ残ってんじゃん
縁もゆかりも無いところで売っても売れんだろ、ゴリ押し商売
縁もゆかりも無いところで売っても売れんだろ、ゴリ押し商売
790名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:29:37.15ID:7xABFKvI0 最近いきなり出てきたからな
恵方巻なんて知るか馬鹿って
どこの文化だよ
恵方巻なんて知るか馬鹿って
どこの文化だよ
791名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:29:56.87ID:/5GOimXr0793名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:32:27.13ID:/5GOimXr0794名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:33:48.62ID:dV5d/G6N0 >>787-788
アホか
円筒形の恵方巻き海苔巻きつまり【김밥】は韓国料理だよ
日本で海苔を巻く場合は
円錐形でしたw
円筒形の김밥 恵方巻きは韓国式
円錐形の海苔巻きが日本式
これで在日韓国人の見分けがつくwww
アホか
円筒形の恵方巻き海苔巻きつまり【김밥】は韓国料理だよ
日本で海苔を巻く場合は
円錐形でしたw
円筒形の김밥 恵方巻きは韓国式
円錐形の海苔巻きが日本式
これで在日韓国人の見分けがつくwww
795名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:33:53.34ID:S69XXRHw0 セブンイレブンが全国展開したんだっけ
796名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:34:10.50ID:/5GOimXr0797名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:34:21.33ID:Pqzk8cfh0798名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:34:28.75ID:RtSiuhiB0 ライフの案外高かったんだな
799名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:34:41.66ID:/5GOimXr0800名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:36:15.67ID:4mUMahf40 田舎のスーパーなんてほぼ固定客なんだから季節イベントは完全予約制にすりゃいいのに
801名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:36:35.94ID:k1euI0Bk0 酢飯は冷やすと不味くなる
豆知識な
豆知識な
802名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:37:29.21ID:iN+kA9N/0 >>790
歳取ると10年前でも最近だよな
歳取ると10年前でも最近だよな
804名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:39:07.58ID:xx7CITu60805名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:39:12.79ID:P0vwEEka0 「海苔が売れさえしたら別にええんやw 捨てようが肥料にしようがかまへん」
806名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:39:18.16ID:/5GOimXr0807名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:39:58.85ID:Pqzk8cfh0 そもそもお祝いなら普通の太巻きじゃなくて、飾り寿司だろ?
昔の寿司屋は街の普通の店でも季節や内容に合わせた見事な飾り寿司巻けたし、ウチの婆ちゃんとかも季節の花や家紋の寿司くらいは巻けたぞ?
昔の寿司屋は街の普通の店でも季節や内容に合わせた見事な飾り寿司巻けたし、ウチの婆ちゃんとかも季節の花や家紋の寿司くらいは巻けたぞ?
808名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:40:20.10ID:dV5d/G6N0 節分
日本人
イワシの頭とヒイラギの葉を玄関に飾り豆を食す
(話は変わるが日本の文化の海苔巻きは円錐形に巻く)
韓国人
儒教と思われるが円筒形の海苔巻き 김밥 を恵方巻きと呼んで方角向いて下品に齧る
日本人
イワシの頭とヒイラギの葉を玄関に飾り豆を食す
(話は変わるが日本の文化の海苔巻きは円錐形に巻く)
韓国人
儒教と思われるが円筒形の海苔巻き 김밥 を恵方巻きと呼んで方角向いて下品に齧る
809名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:40:28.83ID:xPJOcOiY0 細長いパンでつくったサンドイッチに、節分の飾りフィルムが貼ってあった
ああ、買ったさ
ああ、買ったさ
810名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:40:36.51ID:/5GOimXr0 海苔を喰う
海苔を作る
なんて、無かった
朝鮮人
海苔を作る
なんて、無かった
朝鮮人
811名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:40:46.81ID:iN+kA9N/0 >>808
そんな日本人ばっかりなら恵方巻なんか流行らなかったろうな
そんな日本人ばっかりなら恵方巻なんか流行らなかったろうな
812名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:41:04.69ID:+D1W9MRV0813名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:41:37.00ID:ITRfIPkt0 恵方巻買ったことない
814名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:41:46.87ID:gndv1eBG0 フェラチオ巻だろう。
815名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:42:10.88ID:lRY6/vwi0 売れ残った損失以上に販売価格に上乗せしてるから
816名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:42:23.87ID:UptjmmdO0 節分に恵方巻き食ったこと一度もないんだけど、まだやってたんだ、俺は助六寿司でいいや
817 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/04(火) 22:42:31.86ID:9FuNy61D0818名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:43:14.83ID:iN+kA9N/0819名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:43:20.21ID:xPJOcOiY0 売手には売手の都合がある
買手もおなじ
それだけ
買手もおなじ
それだけ
820名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:43:26.46ID:S9dwJ9Kk0 >>766
廃棄したのと同じ重さだけ会社の幹部の子供の肉を削いでブタに食わす、でいいだろ
廃棄したのと同じ重さだけ会社の幹部の子供の肉を削いでブタに食わす、でいいだろ
821名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:43:26.45ID:LLF93bvI0 家計節約で買わなかったし、自分でも作らなかったわ
822名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:44:43.67ID:dV5d/G6N0823名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:45:02.95ID:xPJOcOiY0 人寄せパンダでもあるわけだから
わかって買うなりスルーするなりご自由に
小さい子がいるとややこしいけどさ
つれてかなきゃいいわけさ
わかって買うなりスルーするなりご自由に
小さい子がいるとややこしいけどさ
つれてかなきゃいいわけさ
824名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:45:44.18ID:xO6BnP0w0 別の恵方巻じゃなくても廃棄しまくってるし
825名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:48:21.08ID:hptjrccp0 どこのスーパーでも半額になっても余りまくってるチョンパ巻きをまず辞めろ
826名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:48:21.39ID:1fEnCBaa0 関東では流行らない
827名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:50:08.34ID:dV5d/G6N0 ID:/5GOimXr0
こいつはキンパやキムパプの恵方巻きで大喜び
お里が知れるわ
こいつはキンパやキムパプの恵方巻きで大喜び
お里が知れるわ
828名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:50:17.27ID:iN+kA9N/0 >>826
流行ってるからやってるんだろ
流行ってるからやってるんだろ
830名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:51:57.16ID:8bM9i7ul0 保存料とか添加物入りの寿司はくいたくない
寿司ぐらいは自分で作るわ
寿司ぐらいは自分で作るわ
831名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:52:02.86ID:/5GOimXr0832名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:52:50.34ID:DWU8GaF/0 恵方巻って男の子の不人気料理の太巻じゃん
男の子が好きな具材で作ればまだ買うのに
男の子が好きな具材で作ればまだ買うのに
833名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:53:08.79ID:hcKBqSsj0 セブンイレブンか始めたのか
最低だな
最低だな
834名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:53:10.53ID:iAgyFgtP0 年齢の数だけ食べるのウザい
835名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:53:32.55ID:dV5d/G6N0836名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:53:33.77ID:/5GOimXr0837名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:54:27.83ID:/5GOimXr0838名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:55:34.26ID:8bM9i7ul0839名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:56:08.69ID:/5GOimXr0840名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:56:36.15ID:dV5d/G6N0841名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:56:39.24ID:aPtyYIlr0 お米もったいない
842名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:56:40.43ID:cpx88hEP0 姪っ子が口いっぱいに頬張ってるのを横でまじまじと見ていたわ
843名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:56:48.07ID:gWcAz7k50 原価10円で売値1000円だからな、いくら廃棄出たって笑いが止まらないよ
844名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:57:10.85ID:/5GOimXr0845名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:57:34.05ID:iN+kA9N/0 >>843
ネタだよな流石にw
ネタだよな流石にw
846名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:57:56.06ID:0XAQs3OS0 まりかぶる(大小便を漏らす)を連想する
847名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:59:06.85ID:/5GOimXr0848名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 22:59:09.52ID:+D1W9MRV0850名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:01:07.80ID:bwR0lgHr0 ちんこ咥えてろよ
851名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:01:12.19ID:/5GOimXr0852名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:01:17.32ID:xBpQ9s1Y0 国が動けばすぐ終わる話
動かないのは献金絡みだからだろうな
動かないのは献金絡みだからだろうな
853名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:01:44.66ID:/5GOimXr0854名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:02:04.63ID:Ri2bU/b00 冷凍にして炊き出しや子供食堂に送ってあげればいいのに
855名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:02:16.51ID:iN+kA9N/0 >>848
みんながこぞってそれをやって豆まきして豆料理食いまくってりゃこんな需要喚起は必要なかったんだがな
みんながこぞってそれをやって豆まきして豆料理食いまくってりゃこんな需要喚起は必要なかったんだがな
856名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:04:50.85ID:/5GOimXr0857名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:05:04.98ID:pndp63pr0 少なくとも東京では
定着せんよ…
これ流行らせた人知ってるが
関西の人でもう亡くなったかな
定着せんよ…
これ流行らせた人知ってるが
関西の人でもう亡くなったかな
858名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:05:53.39ID:+D1W9MRV0859名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:05:57.57ID:/5GOimXr0860名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:07:30.03ID:G1HZsc5w0 毎年これ起きてなんで学習しないの
861名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:07:35.84ID:3VR3FsDA0 国民にエコを強要し企業の金儲けのためにはいくら食料を捨てても見て見ぬふり
サステナブルな社会(笑
サステナブルな社会(笑
862名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:08:26.00ID:/5GOimXr0863名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:08:47.39ID:R4vygr8l0 今年は半額巻きを二本買えた
弁当も売れ残っていたけれど
さすがにそんなには食えないと思って諦めた
弁当も売れ残っていたけれど
さすがにそんなには食えないと思って諦めた
864名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:09:09.08ID:/5GOimXr0865名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:12:07.39ID:eV0lY8x+0 初めて恵方巻きを旨いと思った
閉店間際で売り切りの高級食材使った処分品だったからか
閉店間際で売り切りの高級食材使った処分品だったからか
866名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:12:19.15ID:+wGlxHm/0 さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
https://www.kabutan.space/n0zeum69.html
https://www.kabutan.space/n0zeum69.html
867名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:13:14.45ID:maIydgdp0 米不足www
>>786
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 包丁を使えない馬鹿チョンが
へノ ノ 切らないでそのまま食べる
ω ノ
>
↓
それが馬鹿チョンアホウ巻
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 包丁を使えない馬鹿チョンが
へノ ノ 切らないでそのまま食べる
ω ノ
>
↓
それが馬鹿チョンアホウ巻
869名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:13:57.00ID:iN+kA9N/0870名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:17:12.77ID:vwl68uIm0 PH調整剤まみれで前もって大量に作れるからなw
値段見れば判るが半額でも利益が出る仕組みでデタラメ
買う奴はバカ
値段見れば判るが半額でも利益が出る仕組みでデタラメ
買う奴はバカ
871名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:18:22.56ID:+D1W9MRV0872名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:19:03.63ID:lOArTOs30 米不足ってやっぱ嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:21:17.41ID:ddYSnAxN0 年々高くなってるよな本当に馬鹿らしい
874名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:24:09.26ID:qDqo0X3H0 聞いてくれケンモメン達よ!!
今年も売れ残りの半額恵方巻きをジュッポシュッポしゃぶり尽くしてやるぜ!🤤
って息巻いて2/3の夜スーパー行ったら売ってた形成全然無くて
聞けば2/2に売り出してたって聞いて
そんなのありか!!って思ったんだけど
せや!集客がある週末に恵方巻き食べる日ずらそ!
ってそんなん許されるんか!?許されねぇよなぁ!!
マジでなんなんだよ😠😠😠
今年も売れ残りの半額恵方巻きをジュッポシュッポしゃぶり尽くしてやるぜ!🤤
って息巻いて2/3の夜スーパー行ったら売ってた形成全然無くて
聞けば2/2に売り出してたって聞いて
そんなのありか!!って思ったんだけど
せや!集客がある週末に恵方巻き食べる日ずらそ!
ってそんなん許されるんか!?許されねぇよなぁ!!
マジでなんなんだよ😠😠😠
875名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:24:15.84ID:R8cZCnUo0 血を吐きながら続ける悲しいマラソン
876名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:25:26.96ID:qDqo0X3H0 ニュー速だった…ごめん😢
877名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:26:57.06ID:7xABFKvI0 >>802
昔はこういうゴリ押しはなかったと思うなぁ
芸能人なんかでも、昔は新人ですよろしくおねがいしますって出てきて頑張ってたけど最近は、いきなり人気があるってことになっててゴリ押ししてくる
恵方巻とか言うのも食べるのが当たり前みたいなゴリ押ししてきてほんとうざい
恵方巻なんて知らねーっての
なんなんだろな、このゴリ押しマーケティング方式は
昔はこういうゴリ押しはなかったと思うなぁ
芸能人なんかでも、昔は新人ですよろしくおねがいしますって出てきて頑張ってたけど最近は、いきなり人気があるってことになっててゴリ押ししてくる
恵方巻とか言うのも食べるのが当たり前みたいなゴリ押ししてきてほんとうざい
恵方巻なんて知らねーっての
なんなんだろな、このゴリ押しマーケティング方式は
878名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:27:21.96ID:3rloI6590 作れば作るほど上級が儲かるからな、廃棄は全部下層店舗の責任
879名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:28:22.70ID:ujY7uDi/0 初めて恵方巻を知ったのは、みんな大好き牛丼ガイジの漫画でだから35年位前か
だから四国の方の文化だと思ってた
だから四国の方の文化だと思ってた
880名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:31:38.14ID:jYJhFTSW0 今年は3日だと思ってスルーした人が多数
881名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:31:41.06ID:NadXBkIX0 <\1780の海鮮恵方巻きがまさかの\298に>
どこのスーパーだよ
300円程度ならまとめ買いしたかった
世田谷の近所のスーパーじゃ半額シールさえなかったぞ
どこのスーパーだよ
300円程度ならまとめ買いしたかった
世田谷の近所のスーパーじゃ半額シールさえなかったぞ
882名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:33:19.44ID:kYDkbS4f0 >>879
キン肉マン?
キン肉マン?
883名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:34:04.12ID:RNw/5jb30 そりゃ豆とか儲からんだろうし
少子化の日本じゃ恵方巻のが受けるだろうな
少子化の日本じゃ恵方巻のが受けるだろうな
884名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:34:20.25ID:0Cnes4zL0 食糧庁でも復活させて食料廃棄した業者ぶっ殺せばいいんだけど
何十年間も廃棄を続け誰も咎めないって事は食料を廃棄した方が
儲かるんだろう。日本人は儲かる方の味方だからね。
何十年間も廃棄を続け誰も咎めないって事は食料を廃棄した方が
儲かるんだろう。日本人は儲かる方の味方だからね。
885名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:35:49.90ID:eDcyU9z+0 恵方巻きなんか昔はなかったわ
恵方巻きに踊らさせるほどバカではない
恵方巻きに踊らさせるほどバカではない
886名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:37:06.97ID:gDgLLN0s0 15年ぐらい前の5chを調べたら、「恵方巻は日本の伝統、知らない奴は非国民」みたいな工作してそう
887名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:37:09.45ID:GXFrxY7c0888名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:38:22.60ID:14clSdeE0 冷凍で売れば良かったのに、馬鹿だね
889名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:38:33.82ID:waGj2jO70 3日の昼飯を売れ残りの恵方巻にすりゃ良かった
890名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:39:22.53ID:4T+kmTqJ0 恵方巻きに2000円出すバカはいない
891名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:45:26.46ID:1T1bcoHo0892名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:45:52.57ID:jT9CwItq0 儲かるからだろ
そんな事も分からんのか?
そんな事も分からんのか?
893名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:48:12.41ID:9yaVUF/x0 半額でも通常売るよりかなり高いんだもんある程度売り切れれば損はしない
残っても店員に引き取らせる
店はただ儲かるだけ、なんでやめるのよ
残っても店員に引き取らせる
店はただ儲かるだけ、なんでやめるのよ
895名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:48:37.69ID:q/uci27y0 くだらない風習
というか美味しくない
というか美味しくない
897名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:49:19.99ID:66t4CYdk0 米の無駄遣い
898名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:49:43.38ID:4H5QtYiU0 刺身苦手だから毎年ヒレカツの半額で買ってる
899名無しどんぶらこ
2025/02/04(火) 23:50:37.09ID:cNhoApbT0 あほー巻きの起源は諸説ありってことになってるが
花街から流行ったという記述が有力なんだよな
つまり疑似フェラを眺めて楽しんだのがはじまり
花街から流行ったという記述が有力なんだよな
つまり疑似フェラを眺めて楽しんだのがはじまり
901 警備員[Lv.5]
2025/02/04(火) 23:55:50.49ID:uBXj3s1n0 スーパーで買うやつで充分うまい
コンビニのやつは何なの
コンビニのやつは何なの
906名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:00:03.23ID:3237omQM0 全部国産で注文で巻け
中国や韓国産とか混じってたら
放射能や重金属食わされてはたまらんわ
中国や韓国産とか混じってたら
放射能や重金属食わされてはたまらんわ
907名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:00:54.08ID:0mmkYdz80 >>906
国産なら安全と思い込みたい馬鹿?
国産なら安全と思い込みたい馬鹿?
908名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:02:31.43ID:vYAnSaVZ0909名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:02:59.65ID:3237omQM0 クスクス
910名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:03:11.36ID:pXd5V4mH0 尺八巻き
おフェラ巻き
下品な風習
おフェラ巻き
下品な風習
911名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:04:13.22ID:KeUVa13k0 普通に巻き寿司でいいじゃん
912名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:04:41.02ID:nIGUAFc30 マックスバリューで値下げしても高くて微妙な顔してた群衆に
ちょっと行った先の生協での恵方巻きは大量に安値で売れ残っていたことを教えてあげたかった
ちょっと行った先の生協での恵方巻きは大量に安値で売れ残っていたことを教えてあげたかった
913名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:05:19.31ID:Mc4LPE070 製造元への日頃の還元だと思ってる小売側はトントン狙ってる
914名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:05:49.19ID:vzjHBnm70 大阪出身だが、数十年前子供の頃に恵方巻きとして食べてたのは普通の太巻き寿司(助六とかに入ってるようなの)だったのに近頃のは海鮮巻ばかりで海鮮苦手な自分には食べられなくて買わなくなった
普通の太巻き寿司じゃ儲からないんだろうな
普通の太巻き寿司じゃ儲からないんだろうな
915名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:07:44.96ID:w7qPGPG+0 スーパーのとかはやっぱり酢飯のバランスがいまいちだから、具は地味でも和食レストランがやってる1500円くらいの買ってるかな
それを切って巻き寿司みたいにして、イワシ焼いて一緒に晩飯にしてる
それを切って巻き寿司みたいにして、イワシ焼いて一緒に晩飯にしてる
918名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:12:35.92ID:lLerp4C30 わし半額298円税別になってたから買っちゃったもんね最高イカ納豆マグロ
サーモンとかの海鮮巻きはまだ半額になってなかったからスルーした
サーモンとかの海鮮巻きはまだ半額になってなかったからスルーした
920名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:13:50.58ID:lLerp4C30 >>914
昔ながら巻きはかんぴょうだのさくらでんぶだのまずいからな!
昔ながら巻きはかんぴょうだのさくらでんぶだのまずいからな!
921名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:17:00.20ID:5xczGngq0 大量に作り置きで放置されたりよくわからん生物刑惣菜はとくにノロウイルスなどにあたるリスクもあるからなあ
むだに高いし惣菜刑も含めて巻物はいらん
むだに高いし惣菜刑も含めて巻物はいらん
922名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:18:34.57ID:b3a5RN6w0 恵方巻きも万博も全く興味ないので目に入らなかった
923名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:20:14.76ID:lLerp4C30 豚カツ巻きもハッキリ言って合ってないからな!
シーチキンサラダ巻きか海鮮巻きがいいわ!
シーチキンサラダ巻きか海鮮巻きがいいわ!
924名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:20:18.41ID:XWlfk3se0 2日だったの知らんくて、半額セール逃したわ畜生
米高いから狙い目だと思ったけど
米高いから狙い目だと思ったけど
925名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:20:30.56ID:6sBO3l210 2日の夜8時頃にイーオンに行ったのだが
恵方巻山盛りで残ってた
さすがにあれは多過ぎ
恵方巻山盛りで残ってた
さすがにあれは多過ぎ
926名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:21:00.78ID:652Ob1Hq0 今でもそんなことやってる店は潰れてヨシ! 買ってはいけない店。何もわかってない馬鹿店。潰せ!
927名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:22:00.43ID:fg13HtNd0 それだけ廃棄しても儲かるからだろ
つまりボッタ価格で売ってる商業イベント
つまりボッタ価格で売ってる商業イベント
928名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:22:54.29ID:NUsNJrag0 もう無意味なことやめちまえ
929名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:23:03.05ID:652Ob1Hq0 せめて 近所のこども食堂に くらいしとけや アホンダラ
930名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:23:51.85ID:qH2Gei4t0 テレビとかメディアのせいだな
バレンタインデーとかと同じで飽和と衰退が必ず発生する
今の若い女性に人気の韓国〜とかいうのとか
バレンタインデーとかと同じで飽和と衰退が必ず発生する
今の若い女性に人気の韓国〜とかいうのとか
931名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:26:10.87ID:lLerp4C30932名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:26:43.22ID:ZPs2Xt3J0 一応儲かってるからだろ
損してたらやるはずも無い
損してたらやるはずも無い
933名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:29:05.66ID:S9wx25ek0 海苔巻き
太巻き
太巻き
934名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:30:57.12ID:t9Bjd8hy0 >>877
今ある催事イベント、商品なんてほぼ全て企業のゴリ押しマーケティングだよ
今ある催事イベント、商品なんてほぼ全て企業のゴリ押しマーケティングだよ
935名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:35:18.08ID:6sBO3l210 例年の売上データ見れば
大体の必要量は分かるはずだろ
経営者バカなの?
大体の必要量は分かるはずだろ
経営者バカなの?
936名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:37:31.73ID:lLerp4C30 師走のウキウキワクワク感は昔からだが年取ってから節分の日は海鮮巻きをお得に買える日だからワクワクしてるからな!
方角だのなんだの言ってる奴は死んでもいいけどな!
方角だのなんだの言ってる奴は死んでもいいけどな!
937名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:37:48.59ID:3USpqXDQ0 食べたことないけど
周囲に流されやすいバカが食べる海苔巻きという認識で合ってる?
周囲に流されやすいバカが食べる海苔巻きという認識で合ってる?
938名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:39:05.63ID:lLerp4C30 >>937
ドケチが浮き足立つ日という認識で間違いない
ドケチが浮き足立つ日という認識で間違いない
939名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:39:07.19ID:6sBO3l210 年越しそばや雑煮関係の食材は
割と夕方で売れ切れてることも多いのに
何なのこの差
真面目にやれよ
割と夕方で売れ切れてることも多いのに
何なのこの差
真面目にやれよ
941名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:40:02.39ID:vpjQQUx90942名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:40:26.16ID:7XKfdSmn0 米不足とは無縁な世界
スーパーの都合で大量につくり大量に捨てる
スーパーの都合で大量につくり大量に捨てる
943名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:40:50.40ID:orYptI0Z0 こめ不足とか高騰とかは?
944名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:41:06.32ID:6sBO3l210945名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:41:28.67ID:lLerp4C30 >>944
なに巻き買った?
なに巻き買った?
946名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:42:01.96ID:cYnSaICu0 >>944
大豆喰って口の中パッサパサになってろよ
大豆喰って口の中パッサパサになってろよ
947名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:42:10.92ID:6sBO3l210 余ったら炊き出し代わりに配れ
948名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:43:38.99ID:Z+nAbSbK0 つか、何十年も前からコンビニはまだ食えるものを毎日大量に廃棄してたけど、それはいいのか?
949名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:43:40.51ID:6sBO3l210950名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:46:19.00ID:yv5ZXTAX0 家畜の豚のほうが人間より恵方巻き喰いまくってるんだろうな
952名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:48:05.42ID:lLerp4C30954名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:49:23.88ID:T82vaXbx0 >>4
不味いだろ
不味いだろ
956donguri
2025/02/05(水) 00:52:46.96ID:3r7TGM350 これで米が値上がりとか、JAは笑いが止まらんな
農家は買い叩かれて死んでるけど
農家は買い叩かれて死んでるけど
957名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:55:53.78ID:NdsUWvkY0 食べるにしても定価で買うやつもういないだろw
958名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 00:56:54.46ID:LIa8KBCc0 家畜の飼料にしたり有効活用も大事
959名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:01:16.46ID:xmhp0R3+0960名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:03:57.66ID:g8ZbqveB0 恵方巻
・穴子、厚焼玉子、胡瓜、椎茸、高野豆腐、干瓢、桜でんぶ
海鮮恵方巻き
・鮪、海老、烏賊、鮭、いくら、蟹、胡瓜
洋風恵方巻
・ローストビーフ、カマンベールチーズ、アボカド、サーモン、
オマール海老、コルニッション、トマトピューレ
チョン国恵方巻
・焼き肉、キムチ
・穴子、厚焼玉子、胡瓜、椎茸、高野豆腐、干瓢、桜でんぶ
海鮮恵方巻き
・鮪、海老、烏賊、鮭、いくら、蟹、胡瓜
洋風恵方巻
・ローストビーフ、カマンベールチーズ、アボカド、サーモン、
オマール海老、コルニッション、トマトピューレ
チョン国恵方巻
・焼き肉、キムチ
963名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:18:51.82ID:nNIdGE9S0 下品
964名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:25:10.03ID:OTVTATPY0 初めから安く売れよ。いくら安くても買わないけどなw
965名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:25:38.10ID:OTVTATPY0 朝鮮人だけがやってろ
966名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:25:52.91ID:OTVTATPY0 初めから安く売れよ。いくら安くても買わないけどなw
967名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:26:36.32ID:AqfFnroV0 売れてないってことは集客にすらなってないということ
その程度のことすら分からんアホ経営者がいつまでも続けてるんだろうな
まさしく、アホウ巻き
その程度のことすら分からんアホ経営者がいつまでも続けてるんだろうな
まさしく、アホウ巻き
968名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:33:52.94ID:gObxDQjB0 高過ぎで今年買わなかった
969名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:36:21.53ID:pPZy46Dz0 ♬客は来る〜きっと客は来る〜
真っ白な馬に乗った王子様が〜
金が足りない〜金が足りない〜
どんな〜に努力し〜続けても〜
大黒巻き
なんちゃって
真っ白な馬に乗った王子様が〜
金が足りない〜金が足りない〜
どんな〜に努力し〜続けても〜
大黒巻き
なんちゃって
970名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:42:29.05ID:NHh7jsZX0 何の責任も取らないけど
そこそこ権力は持った無能ゴミ社員が
仕事している感を出すために
現場にアホな指示出しまくるパターンでしょ
そこそこ権力は持った無能ゴミ社員が
仕事している感を出すために
現場にアホな指示出しまくるパターンでしょ
971名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:44:18.53ID:L9pSiQgu0 節分で余った大豆で納豆を作って、
恵方巻きをすべて納豆巻きにすれば
フードロスが減る
恵方巻きをすべて納豆巻きにすれば
フードロスが減る
972名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:52:14.87ID:nTboGXeq0 恵方巻にはこだわってないんだけど、
廃棄が嫌だから閉店間際に行ったら300本売れ残ってる感じだったわ
1本で1780円する高いやつをゴミになるまえに半額で買ってきたよ
廃棄が嫌だから閉店間際に行ったら300本売れ残ってる感じだったわ
1本で1780円する高いやつをゴミになるまえに半額で買ってきたよ
973名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 01:57:24.53ID:hmamOdM00 シナの風習なのに毎年馬鹿みたいに作るよな
974名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:06:43.57ID:fTYhmqIH0 半額シールで妥当な値段だな
美味しかった
美味しかった
975名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:15:19.03ID:A16ka/qO0 あたしは納豆まきで良いのよ
976名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:17:36.09ID:Yp2llRXq0 < イベント商法に弱い日本人 >
バレンタインの チョコレート
クリスマスの ケーキ 七面鳥
恵方巻き
ハロウィン
土用の丑の日の うなぎ
ボジョレー・ヌーボーの ワイン
結婚式の ダイヤ
葬式
七五三
何処が儲かるのかのイベント商法
バレンタインの チョコレート
クリスマスの ケーキ 七面鳥
恵方巻き
ハロウィン
土用の丑の日の うなぎ
ボジョレー・ヌーボーの ワイン
結婚式の ダイヤ
葬式
七五三
何処が儲かるのかのイベント商法
977名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:17:54.95ID:kx5Hxu4q0 かっぱ巻を食べるとお通じが良くなる
978名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:20:43.33ID:A4DkMdXD0 各社が売れ残り対策やってるからそんな大量売れ残りはあまり見かけないと思うが?
近所のスーパーでは当日の夕方になると普段の売れ残り弁当程度しか置いてなく
コンビニではほとんど消えて残ってても数個程度だった
唯一大量売れ残りを観測出来たのは東京ドームシティの某スーパーだけど
あれは値段が客層とアンマッチ過ぎて論外のような気がする
近所のスーパーでは当日の夕方になると普段の売れ残り弁当程度しか置いてなく
コンビニではほとんど消えて残ってても数個程度だった
唯一大量売れ残りを観測出来たのは東京ドームシティの某スーパーだけど
あれは値段が客層とアンマッチ過ぎて論外のような気がする
979名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:22:37.03ID:LchyQAKN0 貧乏巻き
980名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:28:56.44ID:ZhR5dSnp0 一年でお寿司が一番美味しくない日
981名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:34:46.96ID:sKhVt8y00 恵方巻きの起源は韓国
つまり、そういうことだ。
つまり、そういうことだ。
982名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:35:25.90ID:bXqVdEvR0 恵方巻食べたいな
983名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:38:15.24ID:UTXlmSQp0 どこにでもいつでもある納豆巻きとネギトロ巻きこそ偉大な勝者で
イベント語って現れる物は歴史上では敗者のはずだ
有難がって食うものでは無い
イベント語って現れる物は歴史上では敗者のはずだ
有難がって食うものでは無い
984名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:42:09.20ID:L9pSiQgu0 一気喰いしろとか危険極まる。
餅とこれで老人を間引く気なのか。
餅とこれで老人を間引く気なのか。
985名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:46:11.08ID:UKIHK7N20 米無いっつってんだろ
アホスーパーが
知恵遅れか
アホスーパーが
知恵遅れか
986名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:48:54.87ID:/Nk0vSR00 近所のスーパーの昨日の日替わりサービス品が太巻きだった
恵方巻きの残りなんだろうか?
恵方巻きの残りなんだろうか?
987名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:55:02.97ID:0yVJkt/o0 チョコレートやクリスマスチキンは商法にうまく乗せられてんのに恵方巻きは全然メジャーにならないんだなw
988名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 02:55:07.14ID:c3LpH6tQ0歴史捏造はチョーセン文化
989名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:11:38.71ID:ZaB0pTl80 甘いから売れないんだよ
990名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:17:49.79ID:fE9xWLIQ0 ◯◯人は嘘つきとか
◯◯国の統計は捏造してるとか言うけど
嘘つきも捏造してるのもいつも日本人だよな
◯◯国の統計は捏造してるとか言うけど
嘘つきも捏造してるのもいつも日本人だよな
991名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:29:15.35ID:v9TfxMnb0992名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:30:13.22ID:u+mGqCBl0 半額でさばいたら
その日の晩御飯これでいっかってなって他のもの買わなくなるから捨てるんだろな
その日の晩御飯これでいっかってなって他のもの買わなくなるから捨てるんだろな
994名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:33:31.70ID:0hqcg3nE0 お下劣なフェラチオ喰い
こんなのやったら人間が終わるわ
こんなのやったら人間が終わるわ
995@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/05(水) 03:41:05.94ID:EuY7+tij0 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
996@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/05(水) 03:41:17.20ID:EuY7+tij0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
997@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/05(水) 03:41:27.88ID:EuY7+tij0 希畝胃貨威妃夜羽
998名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:47:21.03ID:QZioVsF10999名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:48:16.64ID:H7sitJX60 俺の恵方巻き!
1000名無しどんぶらこ
2025/02/05(水) 03:48:23.51ID:H7sitJX60 ボロン!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 9時間 42分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 9時間 42分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★2 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 大屋根リング最上段に点字ブロックなし 「多様」な万博のはずが [少考さん★]
- あぼーん
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 『身長170以上、大卒、年収600万』⇦これで日本人の上位1割という事実 [739066632]
- 大阪万博の入場者数、インチキだった・・・😩 [931948549]
- 万博協会「待て!万博スタッフも来場者数に含めるものとする!」維新「おおっ、来場者数が増えたぞ!」「無敵皇軍!」 [731544683]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- ▶ホロライブ
- 【悲報】駐日中国大使「すでに日本にいる中国国民は日本から早急に脱出してください!!!!!!!!」 [904880432]