X



NTTが社名変更へ  [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
垢版 |
2025/02/07(金) 20:56:10.84ID:XraUqwxz9
 NTTの島田明社長は7日、2024年4~12月期連結決算の記者会見で、現在の「日本電信電話」の社名変更を検討中だと明らかにした。5月に予定する25年3月期連結決算発表時に新社名を公表し、6月の定時株主総会で定款変更を決議する見通しだ。

 NTTの正式名称は「日本電信電話」で、24年4月の改正NTT法施行により変更が可能になった。法改正を巡る議論でNTTは「電話」や「電信」以外にも事業が多角化し、実態に合っていないと主張。次世代通信規格IOWN(アイオン)を国内外へ展開するうえでも、国際的に通用する社名が必要だとしていた。

 島田氏は新社名について「グローバルで認知していただき、存在感が出せるような形にもっていきたい。今、一生懸命考えている」と述べた。

毎日

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9b481b503ea1d0e961d111dbd905e9ddc567c
2025/02/07(金) 20:57:01.06ID:s5xhsqyy0
アメリカに裏で解体命令出されたんだっけ?
2025/02/07(金) 20:57:01.56ID:3Y9F0h9e0
nTTよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:57:27.84ID:LQ+jAMkg0
まだ需要はあるんだよね?
2025/02/07(金) 20:57:31.81ID:XvNiYyik0
㈱でんでん
2025/02/07(金) 20:57:34.95ID:q8J8S/Ic0
Netorare Tin Tin
2025/02/07(金) 20:57:51.70ID:DVIe5BG+0
株式会社みかか
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:57:51.78ID:4D24z0z80
パナソニックの二の舞になりそうで
そのままの方がいいんじゃね?って思う
2025/02/07(金) 20:58:11.85ID:nKzMgTff0
電話加入権はどうなったの?
7万円で買った電話加入権を買い取ってほしいんだけど?
2025/02/07(金) 20:58:13.15ID:1EVAly8B0
NTR
2025/02/07(金) 20:58:19.06ID:0U58+c7m0
ゆっくりデンデン
2025/02/07(金) 20:58:30.35ID:PcADJQTh0
新社名はTNTです
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:58:32.12ID:RiQ/UG2I0
みかか
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:58:46.52ID:209r0yFa0
>>1
海外展開とかソフトバンクに劣るし勝手にすればええやんw
2025/02/07(金) 20:58:47.35ID:Wdt2hqGt0
「みかか」
2025/02/07(金) 20:59:06.93ID:+nv98I6S0
AT&T
2025/02/07(金) 20:59:29.77ID:rw7ObtS70
寝取られちんちん
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:59:33.68ID:O4zC851V0
イルモでいいよ
2025/02/07(金) 20:59:34.01ID:HHy5tMTu0
BTTで良いじゃん
ぼったくり電信電話会社
2025/02/07(金) 20:59:51.75ID:029r6UaC0
DDK
でんでんこうしゃ
2025/02/07(金) 20:59:56.48ID:d4fjizpU0
普通に日本通信とかでよくね?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 20:59:56.82ID:y+d+YQv20
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)

の タクシー草加ニチザイ・スケベ集団スト〜ッカー実行犯の運ちゃんが
株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりでずっと停車して
あたりをきょろきょろ〜 上記営業所内で 24時間下着干し待ち待機中〜
取れたてほやほや!集団す〜っとかチャリ部隊
→いmepic.jp/7FcWARgD

洗濯物を干す家があると急に発進して近づくくせに、
洗濯物に肉迫したら急にスピードおとしてノロノロ運転、
じろじろ洗濯物を見ながらゆ〜っくりゆ〜っくり通り過ぎて
わざとらしくハザードを点灯して車庫に入れるふりを
ここ何日も朝早くや深夜に繰り返しとるで〜

下着ドロかな〜 空巣かな〜(笑)

乗らんほうがええで〜 草加カルトの組織的集団スト〜ッカーの闇バイトに巻き込まれるで
家まで乗ったら住所押さえて色々調べられて
周辺うろうろ鍵回されて いや嗅ぎまわられて(笑)
下手したら家の中に入られたり 消防器具の定期交換時に
盗聴盗撮機能付の火災報知器つけられるからな〜
これでそこら辺のいろんな他人様の家の中の音を盗聴しよってな〜
盗聴器から洗濯機の音がしたら 何と「梅田交通」って でかでか書いてあるタクシーで、
株式会社エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりに移動して潜伏停車
洗濯物を干し始めたら のこのこのこのこ 堂々とじかに洗濯物ガン見しに来るねん〜
しかも何年も前からずーっとこんな犯罪行為しよんねんコイツら 
警察・本社に通報してやってや!!

これマジやで〜 なんせカルト宗教のすることやからな〜
草加ケーサツやら孔明の議員さんやらがもみ消してくれるから
逮捕はされん!!と自信満々のところ悪いけど、
ついこの前孔明の国会議員のえらーい先生の第一秘書が
交通違反揉み消し切れずに逃走して逮捕されとったで ここでもスレ立ったよな(笑)

集団すっとか〜と巣とカムフラージュ用維新のポスタ〜と
火災報知器そっくりの盗聴盗撮器〜はコチラ!!
→ いmepic.jp/msamLkbO

若い娘さんは、特に乗るタクシーには注意や!!危ないからな!!

通報・拡散したってや〜
2025/02/07(金) 21:00:00.87ID:lVPvrkzm0
JapanとtelephoneでJT
2025/02/07(金) 21:00:11.87ID:AlwLI2wC0
>>7
なにこれ?
2025/02/07(金) 21:00:17.47ID:Z4c9pbSN0
アイオンって、コンクリート破砕するアタッチメントやろ
2025/02/07(金) 21:00:19.61ID:zlE60xN10
エヌ・テー・テー
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:00:27.74ID:GTlAGqZN0
>>1
”韓国通信”でいいじゃん
ウンコリアポップのスポンサーしまくったりウンコリアドラマ買い漁ってるんだからさ
この売国が
2025/02/07(金) 21:00:47.98ID:Mv0Ht9Cv0
社名をコロコロ変える会社は信用するなって聞いたよ
2025/02/07(金) 21:00:49.89ID:rvoXvf+j0
社名いじろうとするのは、大体暇な時。
2025/02/07(金) 21:01:03.34ID:fq5CGA680
今こそE電
2025/02/07(金) 21:01:04.69ID:AlwLI2wC0
>>13
>>15
え??みんな何?なにこれ??
2025/02/07(金) 21:01:10.51ID:GkPb5TLh0
野獣の咆哮みたいな
2025/02/07(金) 21:01:12.31ID:afzJh2vd0
NTTでいいやん
2025/02/07(金) 21:01:13.00ID:v5uiuKrx0
>>24
みかか知らんの?
2025/02/07(金) 21:01:21.12ID:yguA/hVU0
どういうこと?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:01:25.33ID:BbpNyiO60
ドコモでいいよ面倒くせえ
2025/02/07(金) 21:01:29.64ID:zMKpzPq/0
グローバルライフカンパニーでいいよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:01:29.72ID:KKKK3F9Q0
電電公社か
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:01:39.04ID:XOnSMr8C0
日本で生まれ40年生きてきてNTTの正式社名初めて聞いたわ
2025/02/07(金) 21:01:48.12ID:K7qr0C+w0
TNTN
2025/02/07(金) 21:01:49.00ID:siYA0MOd0
正式名称初めて知った
名前変えたらドコモの名前も変わるんかな略称らしきNTTは維持出来るようにするんやろか
2025/02/07(金) 21:02:15.68ID:W0M3mgCC0
アメリカに強要されたのか
やはり日米合同委員会でアメリカの言いなり
2025/02/07(金) 21:02:49.78ID:L9ggYOsU0
NTTでいいよ。余計なものをくっつけずに3文字で行けたらベスト
2025/02/07(金) 21:03:03.92ID:J3z6J70x0
母さん助けて電話会社
2025/02/07(金) 21:03:09.37ID:wLVgJVCY0
NTRで良いやん
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:03:14.10ID:yeyzzZu/0
どうせJTTとかJT&Tなんだろ
くだらねえ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:03:22.03ID:+NrxBbOE0
株式会社NTTにするんだろ
2025/02/07(金) 21:03:29.08ID:5/OGGvJh0
アイオンになるのかな?
2025/02/07(金) 21:03:29.58ID:BXbvsoY80
フレッツ光 最近ステルス値上げしてるし
2025/02/07(金) 21:03:45.31ID:lsfN04vm0
NT&T
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:03:57.27ID:MOYugynZ0
>>2
それだな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:04:03.87ID:g4/wWVXd0
えらい金掛かりそう
社名変更作業は大変だよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:04:04.79ID:iq6e5f/r0
んっと
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:04:33.28ID:tOd8llmI0
株式会社みかど
2025/02/07(金) 21:04:39.37ID:fiJ8ooBi0
みかかでいいだろ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:04:42.24ID:EpnGiJxN0
泉晋司
2025/02/07(金) 21:04:44.14ID:IU/3oN6l0
みかか
58 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:04:54.05ID:ppwcbLnZ0
デイメンションデータをNTTの冠にしてる時点でNTTだろ。ツールドフランスとかジロでNTTのロゴ出るし。
2025/02/07(金) 21:05:00.53ID:oPlsRN700
いまさらNTTを変えられても逆に困る
NTTの略称は残す方針でうまく語呂を考えてくれよ
2025/02/07(金) 21:05:12.85ID:DxgrHbka0
日本テレコム
2025/02/07(金) 21:05:22.26ID:LTEQC7920
オマンコでいいよ
2025/02/07(金) 21:05:22.42ID:JH561O+Z0
何が気に食わないのか分からない
今のままで十分グローバルでいけるだろ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:05:32.05ID:jdziTtni0
なんにも功績のない
社長でもいるんか?
2025/02/07(金) 21:05:43.72ID:KKWuYmvS0
でんでん
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:05:55.45ID:gIL2vg+g0
NTR禁止
2025/02/07(金) 21:05:56.36ID:+ptDIYis0
みかかだと喜ぶ人多数w
2025/02/07(金) 21:06:18.97ID:3HDdGYPP0
>>9
今の相場は600円くらいだぞ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:06:31.93ID:MPhNVLq40
どの代理店がボロ儲けするんだろな
2025/02/07(金) 21:06:31.93ID:029r6UaC0
確実に詐欺や悪徳セールス出てくるよね
余計なことすんな
2025/02/07(金) 21:06:43.42ID:209r0yFa0
みかかとか
キモすぎw
2025/02/07(金) 21:07:11.84ID:jj7Hgutk0
でんでん
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:07:15.04ID:2E6eUPRT0
Nシ立
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:07:23.38ID:XUdY+Pm/0
昔より叩く人が消えたよな
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:07:33.13ID:k4WqlJrE0
>>31
パソコンのキーボード見てみな
「みかか」「もせあ」とか当時流行った
2025/02/07(金) 21:07:34.55ID:8J0pk+je0
ミカカ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:07:46.74ID:/8fu6eem0
>>45
中国行っていっつも返り討ちされてるのに? (´・ω・`)
2025/02/07(金) 21:07:48.10ID:So4prvnU0
>>31
日本語キーボードを眺めればわかる気がする
2025/02/07(金) 21:07:49.58ID:XVE5b1iu0
>>2
またアメリカか
インフラを崩したいんだな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:08:17.15ID:3zU/VOBr0
「大日本電信電話株式会社」でいいんじゃない?
“大”ってハンコだけいっぱい作っとけば大抵のものは対応できるでしょ
2025/02/07(金) 21:08:19.95ID:8J0pk+je0
やっぱりみかかだよな
チスイヒト
2025/02/07(金) 21:08:23.05ID:qEF1mPSA0
昭和脳センスが炸裂した社名頼むよ
2025/02/07(金) 21:08:23.70ID:SQXjMp/v0
じゃあドコモで
2025/02/07(金) 21:08:29.42ID:hHgqN+VJ0
株式会社ドコモ
2025/02/07(金) 21:08:47.78ID:cioiyJYL0
アラサカで
85 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:08:48.39ID:drRYVXvl0
NTRにしよう
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:09:07.87ID:fByoY/IS0
みかかなつい
2025/02/07(金) 21:09:11.47ID:U2DNF2i/0
みかか知ってるのは40代以上では
2025/02/07(金) 21:09:17.33ID:I2Qnt/Hm0
>>1
国際展開を考えてるのならニホンってのは入らないかもね
2025/02/07(金) 21:09:22.29ID:OqGbkWFu0
>>1
正式名称をNTTにすればいいじゃん
2025/02/07(金) 21:09:31.48ID:C0Dro3Dp0
色々風呂敷広げてやってることは社名変更だけとかそりゃ株価下がるわ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:09:39.25ID:saHzsYDq0
雇われ社長は組織名を変えたがる
ま記念碑や戒名みたいなもんで何か自分の証跡を残したい
2025/02/07(金) 21:09:39.43ID:yiP0yL0j0
グローバルとかもういいから
しっかり国内で仕事してくれ
2025/02/07(金) 21:09:48.49ID:nGtBhF9F0
CCB
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:09:56.58ID:zFsAOKs+0
株式会社TNTでええやろ
2025/02/07(金) 21:09:59.08ID:nsNMsDq40
みかか
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:04.08ID:RG5uXkiU0
NT&T、T-Mobile、もしくはエヌライゾン
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:06.83ID:Tw9ge3Dz0
まだ電話加入権がバランスシートに載ってる会社ってあるのかな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:10.87ID:4Fgg6ZI70
ダサい名前になりそう
2025/02/07(金) 21:10:19.64ID:nXof3eKq0
ハローテレコム
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:35.73ID:27jAnnpx0
そいやソニーも似たような理由でSCEからSIEに社名変更してたけど
何年経ってもSIEはしっくり来てない
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:47.37ID:Kau8ETiM0
どうせ NTT ホールディングス やろ
2025/02/07(金) 21:10:50.82ID:x8SZksZj0
日本電報センター
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:55.71ID:wquo4i5J0
Bフレッツ光を売却したんだよね
もうNTTを存続させる意味が無いと思う
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:10:57.94ID:iComeDXt0
>>4
あるよ
加入権払い戻しという需要が
2025/02/07(金) 21:10:59.60ID:YEYxdk/z0
子供の頃つか50年近く前だけど
「電話局」にお母さんが料金支払にいくのについて行った記憶がある
中は郵便局みたいな古い区役所みたいな感じだった記憶
2025/02/07(金) 21:11:01.94ID:7vCYCw4W0
大喜利スレの筈なんだけどお題が弱い
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:03.02ID:spoCvjln0
>>8
その点金鳥こと大日本除虫菊は立派だ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:07.34ID:jWONPs+N0
>>69
今でも詐欺や悪徳セールスの電話営業来るだろ
絶対NTTから個人情報流れてるよな
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:08.44ID:mFJC4/oR0
(株)出資金詐欺
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:15.59ID:IBOuHDOe0
>>2
USAIDにNTTデータの名前があったみたいなんだよな
データ管理の受注だけでなくなぜかコロナ関連も
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:21.21ID:Tw9ge3Dz0
NTTが正式名称になるだけだろ
2025/02/07(金) 21:11:31.36ID:0BQat4p50
TNTにしようぜ
2025/02/07(金) 21:11:33.55ID:PcVeLrTX0
横文字の変な名前になるんだろうな
2025/02/07(金) 21:11:43.16ID:Mv0Ht9Cv0
>>81
電売公社
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:11:58.44ID:Dcg/Oeeh0
みかかとは
かな入力モードで「N」「T」「T」とタイプすると「み」「か」「か」と入力される事に由来する
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:12:13.68ID:MThnokq50
ATTかUSTT
2025/02/07(金) 21:12:21.16ID:srZSa2fQ0
日本テレネットってどうかな
テレフォンとネットワークの造語
この案採用していいよ☺
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:13:02.19ID:Zj58iGp70
NTTとJR、そして郵便は再国有化すべき
昔は国鉄で働いているってだけで客から敬礼されお見合いの話もたくさんあった
何より給料がよかった
119 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:13:02.80ID:uiMfiL9z0
その前に金返せ!
2025/02/07(金) 21:13:04.93ID:tMVgu8aw0
テスラのスターリンクすげーよな

通信基地局が宇宙から衛星でキャッチする
太平洋のど真ん中だろうが砂漠だろうが通信する
インターネットもできるからライブ配信もできる
youtuberがライブ配信するだけで営業マンが宣伝してるようなもの
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:13:33.59ID:jYFWitY90
みかか
2025/02/07(金) 21:13:42.05ID:siYA0MOd0
みかかなんじゃそれとgoogleに聞いたら
かな入力でnttと打つとみかかになるってのでネット初期に流行ったネットスラングなのね
2025/02/07(金) 21:13:45.80ID:PyBnVCLi0
NTアレックスで
2025/02/07(金) 21:13:54.83ID:p9ohEjJ+0
うわ
どうせジャパン何とかってなるんだろ?
世界に通用しないから日本語名を止めるではなくて、
任天堂のように日本語名を世界に知らしめるって心意気こそカッコ良いのに。
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:14:07.14ID:k++AHypL0
>>33
NTTはそのままで、意味を変えるんだと思うよ
2025/02/07(金) 21:14:49.06ID:ROq19Fob0
大文字3文字じゃ国連の機関かと思われそうだもんな
2025/02/07(金) 21:15:01.97ID:eNn7Z01b0
新しい名前の発表のニュースじゃないのかよ。
docomoが銀行を買収するのか新しく設立するのかはっきりさせろ。
2025/02/07(金) 21:15:07.53ID:Ory8CiKj0
電電公社?
2025/02/07(金) 21:15:21.21ID:wXmJmChm0
こんなのにカネ使うくらいなら配当増やすか自社株買いするかしろよ
2025/02/07(金) 21:15:23.79ID:S9ZWbWJT0
エヌティーティー(株)
2025/02/07(金) 21:15:24.48ID:azD4UqHh0
>>96
米にAT&T社ってのがあった気がする
>>99
すごく良い!レトロなのが逆に新しい感じ
2025/02/07(金) 21:15:39.80ID:k9X1lJWP0
日本電話に出んわ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:15:48.46ID:uTf7bRVa0
2代目 日本電信電話会
2025/02/07(金) 21:15:49.07ID:WZTHoreW0
>>123
1がないと
2025/02/07(金) 21:15:54.73ID:jX/ZSsuL0
みかか
2025/02/07(金) 21:16:07.32ID:S1AOFG5y0
でんでんは残してほしいわw
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:16:11.72ID:CWhaBmiq0
(株)マンコでいいだろ
2025/02/07(金) 21:16:20.09ID:Mjbex6Z90

π

おっぱい
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:16:35.40ID:cl0qNjD/0
>>26
しーでー、えぬてーてー
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:16:35.72ID:WuZW/BI80
Xに対抗してNでいいだろ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:16:41.96ID:4XS3BPlU0
NNT(無い内定)
2025/02/07(金) 21:16:49.64ID:/jwe574+0
でんでんこうしゃとかエロい店ありそう
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:17:01.33ID:kLdhYK+60
NTTのままでいいと思うけど。
NTTの事業にグローバルビジネスなんかないだろ。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:17:03.07ID:XWVmfcaX0
今だと海外でNTTやNTT DATAの広告を
たくさん見かけるようになったからな
NTTってどんな意味?
という質問に答えにくいのだろう
2025/02/07(金) 21:17:37.13ID:hdX+3zPQ0
名刺やらなんやら全部変えなきゃいけない
大手ならその額も半端ないだろうな
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:17:46.97ID:5h/Firsh0
旭硝子株式会社→AGCみたいに
NTTを正式名称にするのではダメなのか?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:18:43.86ID:UzEiO11O0
>>131
米国3大キャリアがベライゾン、AT&T、T-MOBILE
AT&Tはグラハム・ベル博士(ベル研究所)のなれの果ての絞りかす
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:18:45.15ID:h+RBpwey0
青リンゴみたいなロゴもやめるのか。
好きだったのに。
2025/02/07(金) 21:19:11.84ID:U2DNF2i/0
えぬてーてー(w)
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:19:19.20ID:w/3NdO/r0
>>9
当時、マルフクとかで加入権を売らなかったバカですって紹介してるのか?
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:19:22.41ID:p+JF8gR50
>>143
NTTデータはM&Aで海外企業を買収しまくってて
今じゃ売上の半分が海外
ツール・ド・フランスのオフィシャルパートナーにもなった
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:19:55.27ID:pssFDzzn0
中二病っぽくしようぜ
2025/02/07(金) 21:19:56.42ID:UiJO7BnB0
日本電電やめるのか
2025/02/07(金) 21:20:04.08ID:SQXjMp/v0
DCMはどう
2025/02/07(金) 21:20:43.51ID:TXYfsyej0
加入権返せ、屑が
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:20:53.52ID:9T3KrbCx0
社名より加入権料返せよ
2025/02/07(金) 21:20:57.26ID:2fwT5UaD0
自分の足跡を残したい
安倍みたいな社長なのかな
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:21:02.99ID:QaGPlIt50
「通信と移動空間の融合を期して、HONDA、NISSAN MITSUBISHIと合弁し、NTTは『OPPAI』として再生します」
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:21:26.82ID:MGcvukFz0
面倒くさいからもう全部LIXILでいいや
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:21:46.98ID:g3eR5hkf0
>>124
自分もジャパンなんとかと真っ先に思ったわw
2025/02/07(金) 21:21:55.17ID:azD4UqHh0
>>147
ベル博士の搾りかすなんだ〜豆知識サンクス
2025/02/07(金) 21:22:26.63ID:P3Wtui4g0
E電みたいなの出てくんだろこれ
2025/02/07(金) 21:22:55.77ID:4XMcyYiz0
んっっ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:22:56.40ID:o+Gfklae0
>>151
インディ500もNTTが冠スポンサーだな
https://youtu.be/wvzoYSbxnWA
165 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:22:58.99ID:jUIyOw+K0
NIPPON Telephone and Telecomunication
通称略称 NTT

終わり
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:23:04.02ID:w86gisf30
みかかは遠くなりにけり
2025/02/07(金) 21:23:39.05ID:2bEtq0cI0
へんに変えるとグループ会社も巻き添えだから悩ましいな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:23:59.40ID:PVQHpkqZ0
そろそろメタル線の完全廃止もだな
2025/02/07(金) 21:24:25.38ID:GMdEMZe70
JTT
2025/02/07(金) 21:24:46.97ID:Da+mCl8X0
TNTがいいと思う
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:24:56.05ID:OgLqWhwr0
アメリカに言われたんだろな
急にバタバタ動きだして変だな
パナソニックも分社化して名前変えるみたいだけど
今やるべきはそこじゃないんだよな
2025/02/07(金) 21:25:02.89ID:DfxtXrEx0
日本電話でんわ株式会社
2025/02/07(金) 21:25:16.73ID:6dKlfhGm0
でんでん株式会社
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:25:47.74ID:/tMk2G4m0
安倍晋三記念電話院
2025/02/07(金) 21:25:50.01ID:0Ji18Fmi0
日本電信電話(株)
NIPPON
TELEGRAPH AND
TELEPHONE CORPORATION
NをネットワークにでもしてNTT(株)で良さそうだけどな
2025/02/07(金) 21:25:50.22ID:QkkkMi0J0
JTだな
2025/02/07(金) 21:25:59.05ID:P3Wtui4g0
CIコンサルタント料で電通に20億払って
後でゴニョゴニョ..
2025/02/07(金) 21:26:20.53ID:Vs58Fn5w0
>島田氏は新社名について「グローバルで認知していただき、存在感が出せるような形にもっていきたい。今、一生懸命考えている」と述べた。

パナソニック「わかるー」
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:26:22.73ID:8sM0J8x00
NT&T
2025/02/07(金) 21:26:25.05ID:NJ5dHC9J0
イオンがいっぱい
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:26:25.35ID:v2SJ+TjQ0
>>1
みかか
2025/02/07(金) 21:26:38.93ID:y14nnryE0
日本照輝
2025/02/07(金) 21:26:39.08ID:xBkE9tZY0
MUTEKI
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:26:41.41ID:WvRzY5JI0
>>1
NDD Nihon Denshin Denwa

キマッタ!
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:26:56.35ID:Ft1B94MV0
これにはベアリング大手のNTN社も喜んでるはず
2025/02/07(金) 21:27:02.98ID:fBSkbDVT0
日本信話
2025/02/07(金) 21:27:03.08ID:dFqfvJXb0
キーボードネタだとUからQで「なんかすいてた」は好き
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:27:12.30ID:ZdDRrEgq0
JT2とかかな? JT1・JT2・JRのぬるま湯三兄弟でわかりやすい。
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:27:17.07ID:w86gisf30
nippon telegraph and telephone
これってAT&Tかなにかの真似?
2025/02/07(金) 21:27:20.53ID:mUiwmhsH0
TNTN
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:27:46.12ID:/YI9Epjp0
老人が混乱するから社名変えるな
また詐欺が増えるだろうがマヌケ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:27:46.90ID:uniShWH60
TNT
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:27:55.23ID:k+8jHEiI0
株式会社SJでもう決まってる
JはもちろんJapanでSを何にするかでずっと議論してる
もちろん真意はサワジュンの略
誰も異を問わない糞
2025/02/07(金) 21:27:59.03ID:DWw746uZ0
どうせNTTが正式社名になるだけだろうけど、そうならなかったら面白いな 
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:28:01.46ID:UxoPyXGb0
「日本電信電話」から「NTT」に変えるんじゃないの?
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:28:07.09ID:ptuMbnvs0
ウンヌン
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:28:46.14ID:w86gisf30
JCとかか?
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:29:06.35ID:WvRzY5JI0
>>1
> NTTは「電話」や「電信」以外にも事業が多角化し、
>実態に合っていないと主張。次世代通信規格IOWN(アイオン)を
>国内外へ展開するうえでも、国際的に通用する社名が必要だとしていた。

まあそういう事なら、これ。
Moshi-Moshi!
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:29:43.64ID:+j1xNx6B0
ブラックロックに全てを売り渡す
各部門は解体されシナの手に入る
日本完全終了のシナリオ通り
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:01.63ID:XhrJZ31z0
docomoでええやん
2025/02/07(金) 21:30:16.25ID:pP5jgwK20
>>24
日本語キーボード使ったことなさそうw
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:20.03ID:v2SJ+TjQ0
アメリカの通信会社を買収する時に感情的に反応されないように、本社を大分県に移して社名は宇佐通信株式会社、英語表記は「USA Telecommunications Co.」だ
2025/02/07(金) 21:30:21.50ID:zq7fQmaw0
インディカーのスポンサーやってたんだな
204 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:32.09ID:6QiZp8IJ0
👨「えぬ・てー・てーは社名を変更しまぁーす」
👩「あぁん、社長❤素敵なお会社名なのに」
205 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:40.41ID:Wp1YBxop0
>>178
パナソニックみたいなゴミと一緒にするなよ。まあNTTグループ勤務だけど。
どうせNTT株式会社だろ。ツールやインディでスポンサーやってるかは。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:40.61ID:eh+BmqPG0
大東亞共栄圏通信独島株式会社
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:41.31ID:nvPs5MHG0
アップルが字が読めない人にも
伝わって誰にでもわかるように
リンゴが齧られたロゴにしたらしいから
グローバルを本当に目指すなら
社名よりロゴが重要
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:30:56.97ID:K6uOXv2B0
NTTに社名変更すりゃいいやん
2025/02/07(金) 21:31:09.62ID:m4lkVfbp0
株式会社JYBにしたらどうかな
2025/02/07(金) 21:31:43.38ID:5KJF07Hl0
㈱もしもし
2025/02/07(金) 21:31:59.51ID:r2tAIXC00
>>208
エヌテーテー
シーデー
デーブイデー
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:31:59.68ID:LQ+jAMkg0
>>104
ん?まだやってないの?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:32:57.99ID:rDTEUM2V0
オイオレのNTT電話加入権5000回線分召喚しろよ
7万換算で36億円
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:33:14.67ID:F7DAodEo0
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE

英語でも変じゃないけどね
何が嫌なんだろうな
2025/02/07(金) 21:33:15.61ID:QMqqCPt00
NISSANTTにしてほしい
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:33:27.12ID:Fv6jRdpx0
>>13
みまさか
2025/02/07(金) 21:33:37.96ID:NJ5dHC9J0
見積書も請求書も納品書も残高確認書変わっちゃう。全国の上場企業のマスターも変更しなきゃいけない。

無駄を増やす迷惑な話ダナー。
2025/02/07(金) 21:33:39.57ID://Uf6b7r0
>>21
いっそ光通信で
2025/02/07(金) 21:33:45.40ID:+nEhkUGj0
第二電電
2025/02/07(金) 21:33:51.23ID:UUuJUxY30
>>1
ネトラレタイムズで
2025/02/07(金) 21:33:51.62ID:yCNMQB+l0
電電
2025/02/07(金) 21:35:12.87ID:ccwj8BGr0
>>1
なんと?
2025/02/07(金) 21:35:15.43ID:1GgLXBYN0
もう株式会社 暴力団でいいよ
2025/02/07(金) 21:35:32.23ID:NJ5dHC9J0
>>202

ロゴはうさぎコス卑弥呼で。
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:36:24.41ID:YS1GWcgW0
みかかになるのか
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:36:28.52ID:o28kpmwY0
なんて莫迦なんだろ
古くさい名前というのが国際的にも、とてもブランド価値を持つのに

総合電気社とか
ミネソタ鉱工業社
バイエルン原動機製造社
が格好悪いか?
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:36:53.67ID:RINJ0H9g0
加入金返せ!
2025/02/07(金) 21:37:07.83ID:U1bw5qAV0
日本電信電話ならなんでNDDじゃないんだよ
NHKを見習えよ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:37:27.59ID:itMkR2zG0
NTTは今長濱ねるをブランドイメージCMに使ってるけど
長濱ねるはこれから推されるのかな?
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:37:37.93ID:M7GOuaxp0
NT&Tだろ
2025/02/07(金) 21:37:39.54ID:EBw504Qu0
名前ばかり気にしてる超絶無能集団
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:37:40.47ID:2A4nOdoN0
NTR
2025/02/07(金) 21:37:57.55ID:7uyPMsX/0
こんな会社、あっという間に消えそう
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:38:13.81ID:pt6ejyJM0
>>214
Telegraphはもうオワコン
2025/02/07(金) 21:38:19.44ID:+nEhkUGj0
KDDIみたいにわかりやすい名前にしろよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:38:44.91ID:gOFcDUed0
>>7
パソコン通信世代かよ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:38:59.72ID:FTnQDohS0
AT&T でも大昔に同じような社名変更の議論があった筈だが、結局は変えなかった

自分たちのスタート地点をいとも簡単に捨ててしまう馬鹿な経営者
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:39:19.76ID:8s7PKMo50
【 日 本 電 信 電 話(NTT)】
2025年4月入社者 採用実積校

(文系)
なし

(理系:大卒0、院卒92)
東京大11 大阪大11
京都大6 東京理科大6
早稲田大4 筑波大4 明治大4
東京科学大3 慶應義塾大3 九州大3
電気通信大3 立命館大3 日本女子大3
東北大2 お茶の水女子大2
横浜国立大2 日本大2 山口大2
奈良先端科学技術大学院大2
北海道大1 公立はこだて未来大1
豊田工業大1 千葉大1 東京農工大1
上智大1 東京都立大1 長岡技術科学大1
神戸大1 関西学院大1 岡山大1 千葉工業大1
山形大1 立教大1 兵庫県立大1 大阪工業大1

ソース『就 職 四 季 報』
2025/02/07(金) 21:39:28.11ID:X8YZukGX0
電電公社からNTTに変わった当時の声が聞きたい
2025/02/07(金) 21:39:35.94ID:irn3hA740
えぬてーてー
2025/02/07(金) 21:40:00.71ID:U1bw5qAV0
ツルリンとした何にも引っかからない印象にも残らない造語の横文字カタカナ社名なんて、まるでダメだよ
そういう下手なCIした企業はだめになってばかりだろ
2025/02/07(金) 21:40:16.04ID:i0WvhfAa0
たぶんJEN
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:40:16.12ID:EdTEzFMa0
みかか
2025/02/07(金) 21:40:48.10ID:S3x7/4du0
もう電話とかファックスとか時代遅れなんだけどなW
2025/02/07(金) 21:41:10.44ID:DkFKBV3W0
電電公社
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:41:14.73ID:sBfyMS860
>>228
日本放送協会な
2025/02/07(金) 21:41:51.19ID:DkFKBV3W0
アイオンって台風かよ
2025/02/07(金) 21:41:51.39ID:DFLrg2lx0
ハゲタカどもに売りに出される前兆か
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:42:01.87ID:gOFcDUed0
>>244
FAXは実務上はまだまだ使われるよ
2025/02/07(金) 21:42:16.87ID:CWDmuhvb0
(株) でんぱ
2025/02/07(金) 21:42:25.28ID:/dXiiRa50
どうせNTT
FacebookがMetaに変えたみたいにIOWNの可能性もあるけどNTTやろな
2025/02/07(金) 21:42:45.80ID:h4MhFfJT0
NTTコミュニケーションでいいじゃんw
2025/02/07(金) 21:42:50.95ID:E5y+gUsO0
(; ゚Д゚)みかかのグラボって今も安いの?
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:43:03.90ID:rb0Hmg520
NTTをぶっ壊ーす
2025/02/07(金) 21:43:11.13ID:9Cf4EeLl0
電電公社
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:43:18.35ID:gOFcDUed0
NIFTY
PC-VAN
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:43:30.93ID:n+SAHtln0
JTT
2025/02/07(金) 21:44:10.49ID:aCtxY7Zn0
みかかおじ湧きすぎやって
2025/02/07(金) 21:45:30.24ID:ZXvIxPzm0
>>24
わからんなら書き込むな
ヴォケ
2025/02/07(金) 21:45:30.47ID:FH9iMiT10
株式会社テレホマン
2025/02/07(金) 21:46:05.24ID:q/QrdcsT0
NTT USAID DATA BANK
2025/02/07(金) 21:46:31.42ID:nXof3eKq0
社名変更したらNTTデータはどうなるの?
ハローテレコムデータみたくなるの?
2025/02/07(金) 21:46:32.47ID:2/tC2cse0
電電じゃだめなん?
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:46:38.71ID:we25yvQQ0
寿司富士山で富士山ロゴで良いやん
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:46:40.48ID:9VxYl43Q0
J-LINE
2025/02/07(金) 21:46:41.22ID:DkFKBV3W0
>>238
NTTの人間って役立たずのイメージがある
弊社にいたリストラされたであろう元NTTの団塊ジジイ共がどれも酷くて
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:47:27.05ID:zwOx7L8E0
みかかわおん株式会社
2025/02/07(金) 21:47:33.96ID:MyNVunw40
名前変えましたで生涯安泰出きる終身雇用馬鹿国家あるある
いやこれガチで情弱ジパングあるあるなw
だから皆やる
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:47:58.83ID:ShpGgXqc0
J-PHONE
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:48:07.75ID:APi/IHD80
フジテレビも名前変えたほうがよくね、イメージ悪すぎだし
2025/02/07(金) 21:48:23.98ID:hJgVvmkL0
電電公社
2025/02/07(金) 21:48:50.35ID:oFEQxvEF0
>>1
JAPANESE TELECOM
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:49:12.24ID:+/IgfZ2B0
NTTよりずっと多角化が進んでいるAT&T(American Telephone & Telegraph Company)は社名変更できない程世界中で存在感あるけどな
何事も外見から入る日本人らしいというか
中身が伴わないのにガワだけ変えてもな
2025/02/07(金) 21:49:14.08ID:6s35UBgJ0
日本はどこかにいれたい
DearJ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:49:19.02ID:g5/2YytT0
グローバル()
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:49:21.71ID:FUDulV+Z0
なんか日本から逃げたそう
2025/02/07(金) 21:49:26.37ID:irn3hA740
ジャニーズと同じ、社名変更しても覚えてもらえないタイプの会社
2025/02/07(金) 21:49:30.75ID:q/QrdcsT0
ちょっと前まで国産インフラ海外に渡すなって言ってたのが
既に海外とズブズブ、しかも極左勢力と
2025/02/07(金) 21:49:51.43ID:TmgMyWmr0
社名変更してもろくな事なさそう
みかかでいいのに
2025/02/07(金) 21:50:04.60ID:Fm51kcGS0
https://i.imgur.com/QGusnAF.jpeg
https://i.imgur.com/mPRqyGx.jpeg
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:50:21.52ID:kCIccIZA0
またしょうもない
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:50:23.25ID:HnPdTPSi0
電話加入権出資金返せ!
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:50:28.30ID:eI7Jlw8y0
みかか
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:50:31.77ID:HzQKfKF70
ついにみかかに改名するのか!
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:51:02.42ID:lpO+pd820
>>150
バーカ今も使ってんだろ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:51:02.64ID:gOFcDUed0
みかか賛成
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:51:41.66ID:ljsHGQWW0
光通信もあるから
日本電光通信で
日電光
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:51:50.05ID:Ttvs5WlH0
電電公社に戻るんじゃね?
2025/02/07(金) 21:52:01.16ID:ynfVBk1z0
NTT→えぬてぇてぇ
2025/02/07(金) 21:52:08.16ID:qBS6dmX40
IOWNは素晴らしい規格
2025/02/07(金) 21:52:31.31ID:cmw6mzlx0
くだらねえことに金使ってんなよ
広告代理店に吸われてんだろ
2025/02/07(金) 21:52:57.33ID:eR8srG/40
随分前から言ってたがなあれ公式発表ちゃうかったんか
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:53:40.54ID:FUDulV+Z0
固定電話番号代かえして!!
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:54:01.13ID:pt6ejyJM0
>>273
いまのAT&TはSBCコミュニケーションズという会社がAT&Tを買収
ブランドはAT&Tのほうが高いからそっち名のちゃえという経緯

ソフトバンクがNTT買ってNTTと名乗るようなものだなw
2025/02/07(金) 21:54:46.19ID:PDjpocwg0
ドコモになるのか
2025/02/07(金) 21:55:10.41ID:dZJMSumt0
NTTは英単語の頭文字でナショナルなんちゃらです、みたいな変更かね
NTT○○とかじゃないと有象無象になっちゃうよ
2025/02/07(金) 21:55:23.84ID:JRwkhM610
>>26
夢グループホールディングス、か?
2025/02/07(金) 21:55:41.47ID:tWLnDcY/0
みかか商店
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:56:23.74ID:Y0U84bpa0
NT&T
2025/02/07(金) 21:56:27.74ID:dZJMSumt0
>>289
ひゃー! おめ、えぬてぇてぇつーんか
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:56:30.18ID:x9IzEr4n0
ニッポン ティンティン 
2025/02/07(金) 21:56:40.26ID:cvjOIZDb0
>>7
テレホーダイ世代には懐かしさとともに奴らへのヘイトが掻き立てられるねw
2025/02/07(金) 21:57:08.70ID:GsehERcz0
みかか通信
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:57:39.47ID:laoATkQ80
社名と実態が合わない会社なんていくらでもあるだろ
ソフトバンクとか
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:58:19.39ID:33zNkXOl0
でんでんぐるーぷ株式会社
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:58:42.06ID:WyL3C5q50
一文字消してNTになる悪寒しかしない
2025/02/07(金) 21:58:57.90ID:UWD+X5rq0
20年間 職歴無しなんだが


どうしたら良いすか?
2025/02/07(金) 21:59:00.17ID:8TzWA1vv0
ニュータイプ?
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:59:29.72ID:1cZQtwX10
電話加入権絶対返しません株式会社
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:00:00.75ID:cN+zSACN0
社名変更したら諸々変えるのでめっちゃ金かかりそうやん
社名なんて誰も気にしないよ自己満だよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:00:03.54ID:zwOx7L8E0
視神神通信(株)
2025/02/07(金) 22:00:21.04ID:iRBBf/as0
妻NTR
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:00:35.44ID:WLDMKGaf0
犬丁丁
2025/02/07(金) 22:01:22.78ID:82BJNrQk0
136廃止しやがってふざけんな
2025/02/07(金) 22:01:43.34ID:EzWFpUeY0
中身が入れ替わってる今のAT&Tは
ティッカーシンボルの「T」を継続して使いたいだけ
そのためにAT&Tを名乗ってるようなもの
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:01:44.10ID:i5Ghd7yL0
ナイスちんちん
これでNTT
2025/02/07(金) 22:02:04.00ID:dZJMSumt0
>>307
職業訓練校に行く
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:02:13.18ID:y6BCSa3B0
>>48
アイオンになると予測してる人も多いな
2025/02/07(金) 22:02:16.42ID:JRwkhM610
E イースト
J ジャパン
C コミュニケーション
C カンパニー
2025/02/07(金) 22:03:05.14ID:NYsc20SL0
>>259
ヴォケって何十年ぶりに見たな…
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:03:20.84ID:A3tFgMR10
NT &Tしかないじゃん。あとは
NTT &docomo
Purara
2025/02/07(金) 22:03:43.54ID:f24wyN+G0
新社名にはRBの文字が入るの?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:03:56.99ID:Yh0V+wlq0
>>247
アイオンになる可能性が高いかも
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:04:46.04ID:LeFnhJBR0
豚熱
2025/02/07(金) 22:05:22.18ID:VoaV0Xex0
どうせならNHK潰れりゃいいのに
2025/02/07(金) 22:05:35.71ID:7w8GfDys0
あー、潰れるなコレ😅
2025/02/07(金) 22:06:28.44ID:XDRZF8/90
社名変更CMには薬師丸ひろ子を使ってくれ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:06:33.04ID:AAX8au6w0
国際的な知名度狙うならNからJに変えるんじゃね
2025/02/07(金) 22:07:00.89ID:UmvCbhO70
みかか
2025/02/07(金) 22:07:15.74ID:7uyPMsX/0
個人情報たれ流してしまって
サヨナラされそうな日本の国民
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:07:17.09ID:guEy8mmO0
NHKに抱きつかれて衰退するだろうなNTT。
2025/02/07(金) 22:07:26.34ID:4AFeqox90
NTTも長かったな〜
2025/02/07(金) 22:08:00.81ID:2BzS9xZ/0
こないだも記事になってたけど
結局、名前は何になる予定なんだよ
2025/02/07(金) 22:08:45.65ID:cTGXPCOj0
変える必要ないのに
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:08:50.36ID:guEy8mmO0
NHKがネット受信料を取るのを阻止しないと
相当利益が吸われるぞ。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:09:05.83ID:Bwf/ztz+0
>>1
みかか
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:10:38.45ID:u/Z0D1NT0
NTRにしようぜ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:10:51.73ID:gOFcDUed0
>>308
アニメージュ
2025/02/07(金) 22:11:44.36ID:XvKykQLA0
TNT
2025/02/07(金) 22:11:59.62ID:KSnHM4OJ0
社名変更してもやる事は一緒
2025/02/07(金) 22:12:29.60ID:U1bw5qAV0
ローカルから広げるからグローバルになるのだ
でもまSONYとかTDKみたいな例もあるけどな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:12:38.70ID:b2iIazu90
数ヶ月前に既報だろ
>>1
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:12:49.60ID:pKsa39CO0
でんでんむし

かわいいじゃん
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:13:18.37ID:9ub6p1UJ0
TMR
または
ADN
または
ICT
2025/02/07(金) 22:13:32.20ID:fxHAbJ1X0
株式会社 光ファイバー
2025/02/07(金) 22:14:33.35ID:RDiatk6x0
SEXでよくねーか?
2025/02/07(金) 22:14:41.40ID:RF4lysNr0
>>9
加入権持ってるならずっと安い基本料金だったろ?
それですでに清算済みだよ
NTTの固定電話を使ってないなら自業自得
お前が悪い
2025/02/07(金) 22:15:26.84ID:bcupEMoq0
JapanとIOWNで
JIOWN(ジオン)だろうな
2025/02/07(金) 22:15:54.87ID:bKi5TGOX0
税金で得た財産で仕事してます。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:16:21.98ID:I8Orfx9/0
みかかきた
2025/02/07(金) 22:16:32.26ID:1cfEkqeL0
加入権の返金で大忙しだな
2025/02/07(金) 22:16:38.95ID:9hKZbUBp0
TnT
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:16:42.58ID:mj85TlSm0
>>348
記事にほとんど答えが書いてる
アイオンになるだろ
2025/02/07(金) 22:16:44.61ID:bKi5TGOX0
ドコモ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:16:49.34ID:h7CYvI2C0
ナビダイヤルのサービスはよ潰せ
2025/02/07(金) 22:17:16.37ID:TmgMyWmr0
テレホーダイって社名でいいと思うんだ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:17:29.45ID:w/3NdO/r0
>>285
バーカw
加入権なんて値下げ発表があって直ぐにマルフクとかで買い取って貰ってからKDDIメタルプラスで新番発行してた方が良かっただろw
2025/02/07(金) 22:17:49.35ID:Or/KPmcl0
日本でんでん
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:18:03.06ID:b4j187Nl0
なんかさぁ最近変更した社名を連呼するだけのテレビCMがやたら多いが
胡散臭いコンサルに「これからのグローバル社会では世界に通用する社名じゃないといけませんキリッ」
とか唆されて変更したのが多いんかな
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:18:17.85ID:I8Orfx9/0
なぜ寝取られにww
2025/02/07(金) 22:18:23.46ID:ne+fd6lZ0
>>7
なんかのインタビューで社長に
「みかか」はどうか聞いたら
冗談まじりに
「それもいいですね~」とか言ってた
2025/02/07(金) 22:18:36.55ID:bKi5TGOX0
>>356
ワロタ
2025/02/07(金) 22:19:44.79ID:yxB+Nrqq0
トラヒック
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:19:45.09ID:HM8Wmt820
天下りとかどう?
2025/02/07(金) 22:19:48.05ID:o8SNm20w0
>>110
あーなるほど、そりゃ完全にアウト 下手したらマネロンのお手伝させられてるわ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:20:21.30ID:xzstjvIj0
>>7
トントカイモ株式会社
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:20:41.41ID:Zn6EbXF30
もうドコモとは完全に無関係だし、加入権のことも知らぬ存ぜぬ。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:20:44.99ID:eBAuNa8J0
MMC
もしもしカンパニー
2025/02/07(金) 22:21:20.23ID:fjaW4NuA0
中華の子会社になるんだろ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:21:49.11ID:ABV4FUiR0
NTTでいいのでは?
2025/02/07(金) 22:22:09.04ID:XvKykQLA0
みかか
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:22:10.76ID:1/s+1Ywo0
I     M     K
インボイスが面倒くさい会社
2025/02/07(金) 22:23:28.56ID:n5IiYXNY0
エヌティーティーでええんちゃう
どうせ何やってる会社なのかようわからん
2025/02/07(金) 22:23:42.41ID:JeECWU0R0
T_Tにしろ
2025/02/07(金) 22:23:50.16ID:o+cqUHbH0
>>361
調べたらホントに出てきてワロタ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:24:00.65ID:Y3ZwGJSh0
>>1
NTTジャパン株式会社
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:24:04.83ID:yVLcSwUH0
ボーダフォン
2025/02/07(金) 22:25:11.26ID:7uyPMsX/0
日本電話センター
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:25:39.30ID:A3tFgMR10
shameにするのかな
2025/02/07(金) 22:25:55.20ID:olJXDNEf0
まだそんな名前使ってたのかよ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:26:07.68ID:A3tFgMR10
ahamoにするのかな
2025/02/07(金) 22:26:31.46ID:olJXDNEf0
昔の名前で出ています
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:28:02.35ID:YH+x+m9V0
TNTN
2025/02/07(金) 22:28:02.92ID:Z8P4fTPw0
でんでんカンパニーとか可愛いのでお願いします
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:28:19.87ID:zwOx7L8E0
視神神威己(株)
2025/02/07(金) 22:29:09.47ID:qbrp7L2t0
えぬてーてー
2025/02/07(金) 22:29:24.71ID:uy1lUeIJ0
㈱エヌ・テイ・テイ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:29:42.40ID:YDyxqHin0
一生懸命考えた結果、新社名はNTT株式会社となりました

ってなりそう。
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:30:06.53ID:9n4AMu/G0
NTTみたいなインフラ企業ですら縮小する国内市場じゃ商売にならないから海外展開の時代か
英語出来ない人間は最早就職不可能だな
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:30:35.53ID:5Keu01HQ0
電信電話新更新
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:31:19.70ID:6JxOUsAM0
電電公社でええやん
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:31:31.46ID:36wOecXs0
経営順調なのになんでそういうことをするのかな
2025/02/07(金) 22:31:34.85ID:t1gHHsvk0
メリケンのせいで西と東に割れるハメになったよな
2025/02/07(金) 22:31:38.29ID:yBTFprSq0
妻NTR
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:31:43.18ID:eNn7Z01b0
>>378
このセンスわろた
2025/02/07(金) 22:33:22.77ID:j2slMFVf0
>>7
2025/02/07(金) 22:33:34.37ID:Os1muDiY0
みかか知らん人もおるんや
(´・ω・` )
2025/02/07(金) 22:33:50.35ID:bdqYjcGI0
NTT、JR、JT
全部日本名に戻せ
中華インドの例を見れば、グローバル認知ってのはそういうことじゃないってわかるだろ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:34:11.45ID:9n4AMu/G0
>>151
JTも海外タバコメーカー買収しまくって海外売上比率が大半だし、製造業サービス業問わず日系企業すら少子化と貧困化で日本市場はオワコンって思ってる
国内はもう一部の富裕層とインバウンド向けの商売だけで、メインは海外になるんだろうな
英語4技能がダメな人間はもう労働対価を貰えない時代に入ってる
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:34:33.41ID:WyL3C5q50
日本通信
日通
NT
2025/02/07(金) 22:34:37.09ID:543U2dqz0
>>31
いまどきJISカナなんて打つやつはいないわなwww
2025/02/07(金) 22:34:41.31ID:fDjbw/lc0
正式名がNTTになるだけだと思うよ
まあ松下を捨てたパナとかあるから絶対とは言わんが
2025/02/07(金) 22:34:57.01ID:uG4nkGgb0
D:電話
K:加入権
K:返しません
2025/02/07(金) 22:35:45.91ID:mk71SFAE0
>>238
意外と駅弁多いな
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:36:11.47ID:9n4AMu/G0
>>400
グローバル企業の日通もNXって名前を浸透させようとしてるな
2025/02/07(金) 22:37:15.89ID:goNxaWAX0
株式会社みかか
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:37:30.96ID:jYFWitY90
>>403
加入権はいらんから、現金7万円返せっていう
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:37:57.36ID:BdYbmXB70
TDNは外国にとっくにある名前なんだよな
2025/02/07(金) 22:38:41.55ID:goNxaWAX0
>>407
もう権利は消滅してるw
2025/02/07(金) 22:38:48.19ID:piinyXIF0
みかかでいいよ
2025/02/07(金) 22:39:04.91ID:bdqYjcGI0
民営化は善かもしれんが
分割は碌なことがない
集中と規模こそ力。
力を削ぐために分割させられるのだから
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:39:06.20ID:Xjw8xRPE0
電報電話局
2025/02/07(金) 22:40:46.42ID:9YVN0ZIY0
>>2
NHKにも解体命令出してくれよな
2025/02/07(金) 22:41:02.11ID:lXV1jtza0
NTTの人が名乗るのが恥ずかしくなるような社名になりそう、元NTTですっていいつづけそうなの
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:41:27.09ID:Xjw8xRPE0
全日本空輸は通り名をANA (エイエヌエー) ではなく「全日空」に戻せ!
2025/02/07(金) 22:41:28.95ID:CTeFTTJr0
NT&T
2025/02/07(金) 22:42:00.97ID:goNxaWAX0
>>415
名前の順がトップになるから
2025/02/07(金) 22:42:30.26ID:Rh2BYi410
ややこしいから変えんなよ鬱陶しい
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:42:57.06ID:yiIjZYAe0
NTTじゃないのか
2025/02/07(金) 22:43:27.90ID:i233XQun0
正式名NTTになるだけだろどうせ
2025/02/07(金) 22:43:28.11ID:9hKZbUBp0
༎ຶ⁠‿⁠༎ຶ←いっそこれとか
2025/02/07(金) 22:46:12.15ID:m0arjqWR0
TDN
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:48:50.37ID:reRkTJzf0
多目的NTTでいいよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:50:01.17ID:mXoUBrBo0
株式会社「自民党とズブズブ」
これで株価爆上げです
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:50:33.41ID:mXoUBrBo0
ntt
2025/02/07(金) 22:50:38.91ID:h7wrgenO0
みかか
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:51:07.65ID:/2EFpjGH0
NTTて愛称さえ変わらなければなんでもいいかと
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:51:21.91ID:k6SjDk2/0
KTT
2025/02/07(金) 22:51:31.37ID:+NrxBbOE0
エヌビディアを真似して
エヌティティア(NTTA)でいいよ

NTT AI
2025/02/07(金) 22:51:56.44ID:eGynlVTX0
電電公社に戻そうぜw
2025/02/07(金) 22:52:10.89ID:D7g25JAQ0
NTRに改名しろ
2025/02/07(金) 22:52:26.31ID:kc0TC6od0
>>413
NHKは宣伝要員として有能なんだろ
その成果は日本が経済成長を30年以上出来ないことに現れてる
2025/02/07(金) 22:52:38.48ID:girqzALX0
電電民社
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:53:25.28ID:UKgHc9JW0
外堀から埋められている。日本が通信インフラを奪われる日も近い。現政府の自称保守政治家が日本を地獄に落とす。保守思想が何か知らない政治家が保守を名乗り結集を呼びかける。悪夢だ。
2025/02/07(金) 22:53:30.61ID:pWtGnReA0
ミカカ
2025/02/07(金) 22:54:17.35ID:Ao6FdHcW0
HHC 早井ひかりカンパニー
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:54:53.40ID:ap9+YRNQ0
電通はもっと広告代理店ぽい社名にしろ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:55:20.94ID:VBkxryV50
NTT 株も最高300万まで上がった
あの当時買った人はどうなったんだろう
2025/02/07(金) 22:55:43.55ID:SOdDiXgK0
めんどうだからスマホでいいよ
2025/02/07(金) 22:55:45.41ID:YMSK/EPI0
>>235
「マイ カンパニー イズ ベリー フェイマス!


ックェッケッケッケッ・・・・ケイッ・・・・ッディッ・・・・ディー・・・・」
2025/02/07(金) 22:55:51.95ID:kc/WnM6+0
アイオンもネーミングミスやろ
いい肉
2025/02/07(金) 22:56:19.89ID:IMR8/YnY0
>>361
社長さんいいノリしてんなw
443 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/07(金) 22:57:13.44ID:0QAB61F10
dポイント公社
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:57:21.30ID:dqobv5um0
>>322
大宮アルディージャじゃねえよ
2025/02/07(金) 22:57:38.92ID:+NrxBbOE0
エヌビディアを真似して
エヌティティア(NTTA)でいいよ

NTT Advanced IOWN
2025/02/07(金) 22:58:09.67ID:vjl01uKX0
㈱SEX
2025/02/07(金) 22:58:58.10ID:N6qomaOh0
どうせ斜め上のなんじゃこりゃセンスな名前に決まってる
2025/02/07(金) 22:59:48.18ID:Z98BqUnI0
NT&T
2025/02/07(金) 23:01:03.18ID:zXRNlX4r0
でででん
2025/02/07(金) 23:05:42.42ID:2PoP7mDz0
OTT
2025/02/07(金) 23:05:51.59ID:d4fjizpU0
NTTグループだろうな
その下にNTTデータグループ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:06:34.71ID:AqKx/wVE0
でんでんでん世
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:06:39.61ID:k+4UjoCm0
NTTくらいコロコロ社名変える会社も珍しいよ
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:07:30.81ID:GhBe3ftX0
USAIDSかな
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:07:44.81ID:Snr1P8OO0
Nippon Tere Reresyion

NTR
2025/02/07(金) 23:07:50.15ID:S1l+U1zP0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 普通に
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
 「いつも」
   ↓
 「itsumo」
2025/02/07(金) 23:07:55.49ID:0YdyQDG+0
アホな経営者ほど社名をいじりたがるよなw
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:09:15.18ID:AqKx/wVE0
絶対に変な名前になる
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:09:16.71ID:lhlcumK50
>>7
NHK → みくの

なるほど(笑)
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:12:13.05ID:GX6Xpov20
>>295
https://youtu.be/sH07YjacRTk
2025/02/07(金) 23:13:46.27ID:TBMfAys90
アイオンに変えれば?本気なら
2025/02/07(金) 23:14:10.90ID:qugahc+70
NTTZ
NTTGT
NTT改
NTT超
NTTDAIMA
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:14:48.85ID:AqKx/wVE0
>>461
そこに愛はあるんか?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:15:33.83ID:T8jMeYZx0
昔親がピークの頃のNTT株売って、一心不乱にその札束を数えてて
それを子供ながら見て、何か怖かった記憶ある
2025/02/07(金) 23:16:05.16ID:pIfBs4K30
電信柱
2025/02/07(金) 23:16:09.68ID:s4TOI5j30
漢字をやめてNTTでいいじゃん
2025/02/07(金) 23:16:50.40ID:SOdDiXgK0
君がみた景色を僕は明日見にいけるのだろうか株式会社
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:18:15.86ID:1gXXy7Gm0
docomoとセットで国営に戻そうぜ
儲かった分で税金を低く抑えられる
2025/02/07(金) 23:20:43.79ID:wB4MCWvT0
Nippon Telecom & Technology
でいいだろ。
日本テレコムテクノロジー
2025/02/07(金) 23:21:35.67ID:wB4MCWvT0
>>467
素敵w
2025/02/07(金) 23:24:03.63ID:7uyPMsX/0
このNTTとかので黒電話、会社、需あるのかなぁ~ぁ~マホ以外で
2025/02/07(金) 23:26:28.82ID:3fnT4Nv20
NTR
473! 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/02/07(金) 23:29:53.54ID:OBDCbDcu0
自民党にいくら渡したの?
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:30:54.91ID:G4mBxCKj0
アィーンモ
2025/02/07(金) 23:31:45.70ID:ICUQG2GU0
>>7
懐かしい
忘れてたw
2025/02/07(金) 23:31:57.49ID:dpAVuakx0
株式会社 個人情報漏洩&責任取らず
2025/02/07(金) 23:36:25.76ID:lvkGCOR10
三公社五現業の一角だったな
今はこの言葉を知らない奴も多いだろう
2025/02/07(金) 23:41:33.74ID:KHvOAkz40
>>12
トリ
ニトロ
トリエン
2025/02/07(金) 23:42:14.09ID:TwBDx6RY0
日本タバコ産業こそ名前を変えるべき
医薬や加工食品も取り扱っているのだから
今は事業譲渡してるようだが、日本タバコ産業の塩とかジュースとか違和感バリバリだった
2025/02/07(金) 23:42:59.20ID:z7EQVOkv0
>>477
公社っていう響きがもう古臭いもんな
2025/02/07(金) 23:43:57.61ID:SAJaJ6RM0
みかかしか思い付かん
2025/02/07(金) 23:45:38.01ID:cHJ5sYri0
NTTなんか解体しろよ
そこからだろ
2025/02/07(金) 23:46:28.29ID:n0hufH+P0
Nul Tin Tin
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:46:50.84ID:qQWIdDiQ0
云々公社
2025/02/07(金) 23:46:56.68ID:OOkc0U820
NTN「わしを置いていくなよ」
2025/02/07(金) 23:47:15.82ID:OOkc0U820
新社名 えぬちーちー
2025/02/07(金) 23:48:29.15ID:gDNmP61A0
OUU
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:50:56.47ID:R7JUDzGz0
>>24
昭和のおっさんのバカは、ほっといた方がいいよマジでw
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:56:28.35ID:bygYr1Il0
電電虫でいいよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 23:56:43.27ID:X5OZ1U2l0
J・O・D・ AN !
2025/02/08(土) 00:00:04.69ID:2VABjNS30
デジタルツーカーにしよう
2025/02/08(土) 00:02:06.89ID:wZNhcnNN0
電電電社
2025/02/08(土) 00:03:15.92ID:RoRDyYsd0
株価下がった原因はこれか
2025/02/08(土) 00:04:07.57ID:fNC57DTk0
グループ会社にはNTTを冠した社名がたくさんあるけど、
それらはどうするんだか。
2025/02/08(土) 00:05:24.23ID:JAHLjkxs0
日本逓信通信
2025/02/08(土) 00:05:42.86ID:kmjqtiRm0
アメリカに睨まれたから仕方ないか
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:05:52.43ID:19CHbX0b0
RBNTTなります
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:07:06.69ID:JWh6sJFJ0
香菜でいいだろ
またの名をパクチー
そのまたの名をコリアンダー
ドコモのイメージに合うよ
2025/02/08(土) 00:08:37.70ID:UHncS/fh0
>>7
それでいい
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:12:30.59ID:tX+2abGi0
(株)えぬてーってーっ
2025/02/08(土) 00:12:48.64ID:RY9JLa+30
最初NT&Tにしようとしたら本家から待ったがかかってNTTになったんだっけ
2025/02/08(土) 00:12:57.70ID:m9D2EczN0
そのまんま社名をNTTに変えればいいだけでしょ
2025/02/08(土) 00:14:59.57ID:Mkim4SYr0
NTTくらいの規模だと看板やら名刺屋は大歓喜だろうな
基本発注先固定だし
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:15:07.23ID:SCVulOjZ0
NTN
東洋ベアリング
2025/02/08(土) 00:15:56.69ID:9KLI6gkh0
マジレスすると可能性一番高いのは
NTT docomo

一番ネームバリューがあるから日本電信電話からこれにすると思う
2025/02/08(土) 00:17:29.37ID:RhJ+p2XV0
>>7
先超されたwww
自分もみかかだと思ってた
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:21:04.44ID:Lwuxq+6T0
NTTが出来たせいでTNNがTeNYに改名したのに
変えるだと?
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:24:19.57ID:rtmuk8fy0
ミカカ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:25:19.78ID:ba9GtKzp0
TNTで相手をビビらせろ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:25:31.90ID:rtmuk8fy0
トントカイモ
2025/02/08(土) 00:25:50.20ID:QpcS5e4j0
NTTになった頃はまだ日本も勢いあったな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:28:08.88ID:+hNPSd9+0
代理店の本体です。(´・ω・`)
2025/02/08(土) 00:28:40.00ID:RMhNanP50
父と自分で2口ある加入権
どないしてくれんの?
2025/02/08(土) 00:30:58.50ID:2RFOBrh50
解体するなら犬HKにしてくれ
2025/02/08(土) 00:32:56.34ID:Mkim4SYr0
NTTはともかくdocomoは絶対ないな
英語圏のやつらには発音が難しい
2025/02/08(土) 00:33:13.13ID:OioANhUi0
リンリン♪ハウスに一票
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:37:22.46ID:vKpLXWNO0
日本テレコム
2025/02/08(土) 00:37:36.67ID:wvm7776i0
NTTをぶっこわーすー
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:39:17.12ID:/EuwRcn20
電電公社から公社を取って株式会社にしたのか
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:40:29.98ID:CHqa3Nw50
>>1
なんだIOWNって?勝手にヘンテコな名前で独自規格進めようとしてるのか?
もうなんでもいいから配当5%になるくらいまで株価下げてくれればそれでいいよ
2025/02/08(土) 00:40:50.27ID:y9ijgqGS0
アイオンでええやん
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:41:39.79ID:e0hTg3nF0
みかか
2025/02/08(土) 00:42:28.93ID:+THlYPoB0
株式会社 日本TikTok
2025/02/08(土) 00:43:17.44ID:Wz0hqtsW0
>>2
何もかも解体して欲しいよな
全部が悪しき風習なんだし
フジやNHKとか解体命令遅すぎでしょ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:44:05.29ID:KDkXZKS10
そのまんまNTTにするんだろう、どうせ
2025/02/08(土) 00:45:09.82ID:gajagbGb0
EroTT
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:47:22.83ID:/EuwRcn20
グローバルに認知の狙いで
ATTに似せてNTTにしたのでは?
NTTではだめだったかw
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:49:24.96ID:FKzi6Mgn0
みかか
2025/02/08(土) 00:50:55.77ID:xGEu6Vdu0
うちの近所は狭い範囲でやたら電電の社宅やら球場があったんで未だに年寄りはみんな電電って言うな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:54:22.13ID:bfzz5Ffv0
ミカカの方が奇形っぽくてスキ
2025/02/08(土) 00:54:56.55ID:97q7vPe80
>>79
日本という名前を消し去りたいんだろう
そのうち国名も変えされられる
2025/02/08(土) 00:57:25.38ID:97q7vPe80
>>124
海外のものにするのに変更するのにジャパンとは付けないよ
2025/02/08(土) 00:57:36.46ID:sQjBkWHO0
>>1
USAIDの件を説明しろよ
逃げんなボケ
2025/02/08(土) 01:02:54.59ID:ryoEKrEH0
株式会社テレホマン
2025/02/08(土) 01:04:08.46ID:rhVFn2BE0
チャンリンシャンにしとけ
2025/02/08(土) 01:04:51.99ID:dwNKeX3Y0
㈱もしもし
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:08:31.22ID:kV0FsTFI0
>>108
子会社の派遣社員が盛大に持ち出してたしな
2025/02/08(土) 01:08:33.53ID:oaJl5u1+0
IOWN←

もう治らんわ
このクニは
2025/02/08(土) 01:10:03.54ID:oaJl5u1+0
徐々に真の姿を現すラスボスみたいやな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:10:07.75ID:IxTeQa4u0
>>9
同感
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:11:07.91ID:C4uzxmoU0
KDDI
B
SoftBank
Bから始まる社名でKBS完成だ!
2025/02/08(土) 01:11:56.28ID:oaJl5u1+0
名刀の血の味を占めたバケモン
2025/02/08(土) 01:12:11.79ID:HjJZrc040
平成電電 でええやろ
2025/02/08(土) 01:12:55.28ID:oaJl5u1+0
終わる。断言する。
2025/02/08(土) 01:13:39.76ID:oaJl5u1+0
終いや。神に背いた罰や。
2025/02/08(土) 01:15:33.21ID:+qcKPe/D0
とんとかぃ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:17:29.88ID:JiVuZXWQ0
>>1
TNTだな
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:17:38.53ID:Kx/zROTh0
>>1
NTTじゃダメなのかな?
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:19:22.12ID:Wa2y350x0
んー、老人性痴呆が認知症になったようなもんかな?
2025/02/08(土) 01:19:38.54ID:o6OaGo4x0
Japan Telephone
略して JT
2025/02/08(土) 01:20:29.84ID:Kj6jNAfJ0
NTNはそのままだけど
日本の超大企業は商標を大事にせんな
2025/02/08(土) 01:20:45.90ID:t5OeuGy70
名前を捨てて経営危機にある会社がありますな

松下とナショナルを捨てたとこ
2025/02/08(土) 01:21:10.03ID:SI2P5izv0
NTT-D
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:22:47.54ID:K0h/fx9z0
ChinaTT
2025/02/08(土) 01:26:21.58ID:SU6XENws0
てかみかか知らん奴いるのに驚いた
2025/02/08(土) 01:27:15.27ID:cLEQklrR0
電電公社復活
2025/02/08(土) 01:27:57.10ID:6xAsy6IE0
意味の無い仕事だよ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:28:18.75ID:Wa2y350x0
それならNDDじゃないのw
2025/02/08(土) 01:29:52.40ID:oaJl5u1+0
勉強してスポーツして、良い企業に入るんだ、の最右翼→NTT「IOWN.(ドヤァ)」

もうどうにもならん。
根本的に間違ってる、原理やコンセプトからして。。夢が粉々だ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:30:06.05ID:58ieqOyw0
>>357
どっちがバカだよwww
加入権保持したまま基本料金安くした方が明らかにお得だろうがwww
目の前しか見えなさ過ぎワロタwwwww
2025/02/08(土) 01:30:59.60ID:HOUzt/t30
NN NTR
2025/02/08(土) 01:31:01.15ID:DDsv9rKD0
慣れたブランド捨てて没落する奴
2025/02/08(土) 01:33:07.60ID:5J5gLy+T0
Japan Online Network
2025/02/08(土) 01:34:09.64ID:BkWUy7Ot0
アイオン
イオンから訴えられそう
英会話のイーオンから奪ったこと棚に上げて
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:37:06.05ID:r51a/IAW0
日本通信()
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:39:34.57ID:LEA/cklb0
株が大化けすると言われてるね
2025/02/08(土) 01:39:41.89ID:jowqdRSi0
>>59
おそらく新社名はNTTになると思うよ。
2025/02/08(土) 01:40:37.87ID:6w4CMQ8s0
グローバルでも被らない造語だろうな
2025/02/08(土) 01:42:30.23ID:Orch6QLx0
㈱イシン電信
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:43:12.07ID:DdRcXnAd0
みかかで通る
2025/02/08(土) 01:44:06.66ID:f7IVLqIf0
>>1
みかか
これしかない
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:44:25.80ID:lzw4qWxN0
>>569
株みゃくみゃく電話
2025/02/08(土) 01:47:30.83ID:QgyG8WI+0
🏳‍🌈レインボーテレコムとか頭悪そうな社名になったらドコモ解約する
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:49:24.72ID:RCGs7TKr0
みかかか
2025/02/08(土) 01:50:05.82ID:INigYW+40
MKK
2025/02/08(土) 01:51:21.83ID:RWFeafJa0
>>1
ミホホ?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:52:26.37ID:2ZujcFZL0
Jポン
2025/02/08(土) 01:53:23.47ID:/4iUCxGU0
ひやや

フリックならこうなる?
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:53:38.99ID:n86VjleF0
>>26
ん〜社長ぉセンスイイ〜
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:55:26.94ID:zTs3/QFu0
ディープステートNTT
2025/02/08(土) 01:56:12.90ID:koIAs5vH0
みかかは昭和
令和はひやや
2025/02/08(土) 01:56:13.53ID:/HTJUtQm0
「日本」で始まる社名を片っ端から消して
クルド化するんやね、もしくはユダヤか
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 01:59:57.15ID:/kJP4AWY0
NT&T
2025/02/08(土) 02:02:26.85ID:pmUrmJVj0
DDT

でんでんテレコミュニケーションズ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:07:56.61ID:kV0FsTFI0
>>2
郵政の二の舞いか
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:09:19.09ID:Wa2y350x0
>>584
云々てれてれ会社
2025/02/08(土) 02:12:22.99ID:EYOIe2il0
>>9
資産になります!って組織的に営業してたよな
地球史上最悪の詐欺組織
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:14:49.06ID:HxXkJKqH0
名称変更する奴は取り敢えずやってる感出すだけの無能が多いんだが

東京都立大学→首都大学東京→東京都立大学

NTT+くらいにな
2025/02/08(土) 02:16:26.38ID:UqRWxbaN0
>>31
マジレスすると
キーボードの日本語
2025/02/08(土) 02:19:01.41ID:ApiMi0Oz0
>>31
みかか知らない若い子が5ちゃんにいるなんて(´;ω;`)ブワッ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:21:08.19ID:/P1cMtpl0
NTTでいいよ
2025/02/08(土) 02:23:09.78ID:FgMRbhfT0
頼むから広告代理店が高コストで作ったキモいロゴなんかは採用しないでね
フジのあれとかミャクミャクみたいなやつ

テレコちゃんも萌え絵にしないでね
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:23:21.16ID:1verVKs90
USAIDと繋がってるらしいなあと外務省と岸田も
2025/02/08(土) 02:27:28.87ID:DXdd+tDk0
>>1
こういう自己の名を残す行動に頑張るヤツとか嫌いだわ
権力の再確認だろ。オレはココまでデキたって
大嫌いだわこういうヤツ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:29:54.21ID:zTonBDfQ0
そんなことよりナンバーディスプレイを無料にしろよって
今までは旧型の交換機の設定とか償却の費用がかかるから って理由で有料だったけど
全てIP網に切り替わったんだから、携帯と同じ標準機能扱いにしろよ
なんで迷惑電話の被害受ける側が金払って対策しないといけないんだよ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:31:26.72ID:/P1cMtpl0
電線の地中化始まります
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:33:29.74ID:UQtOyAmc0
でんででん
2025/02/08(土) 02:37:12.55ID:2iCkqy3n0
NTT東京
NTT大阪
2025/02/08(土) 02:41:15.07ID:mNb3dyMS0
>>587
勘定科目は資産
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:41:55.45ID:LJUeVCGJ0
社名どうこうの前にまず権利金返して
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:42:43.58ID:/P1cMtpl0
>>600
権利金かえってきたぞ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:43:00.45ID:Mm7saG/L0
どうせNTTにするだけやろ
2025/02/08(土) 02:47:29.89ID:3bV0nfUL0
なんだろう
どうでもいいことだけど
社長が爪あと残したいから必死
のようにしか
2025/02/08(土) 02:55:13.54ID:bKEBoN+P0
>>105
もうその「窓口業務」すら既に無くなったという現実

電電公社と長年お馴染みだったあのマークから
♪On the blueberry hills〜 とダブルループのNTTへ
CMだけはやたら流れてて何が変わるんだろうか?と
第二電電の参入とαLCR対応の電話機も懐かしい

交換機がある関係で建て替えも解体も出来ずに
当時のPRのロゴやステッカーの貼られたままで
建物自体は残ってるところが少なくない感じがする 

施設跡は売却したりアセットマネージメント名義で
賃貸業やってるんじゃなかったかな>いまのNTT
2025/02/08(土) 02:59:39.84ID:ODCR+whM0
>>7
なんかBSテレビ通販の健康食品会社みたい
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:00:15.23ID:UkDdGq5z0
モンキッキー
2025/02/08(土) 03:19:30.53ID:E6Vlnq3w0
NTRになったら俺の好感度は上がるな
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:37:47.26ID:UqquD54O0
やっぱり電電公社が一番しっくり来る
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:38:06.15ID:/P1cMtpl0
エヌブラックスでもいいぞ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:42:18.72ID:71TFMCDa0
詐欺師の連絡用サブスクビジネス
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:42:30.17ID:0CDBxCaY0
>次世代通信規格IOWN(アイオン)を国内外へ展開


どう考えても社名アイオンじゃん
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:44:57.00ID:/P1cMtpl0
アイオンドコモとかになるのかw
2025/02/08(土) 03:46:15.00ID:o5omE+AJ0
いまだに振込詐欺が絶えないのに年寄り宅の固定電話解約させないNTTこそ極悪だろ
解体しろよ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:48:04.56ID:MVqleIiB0
NTT-e
2025/02/08(土) 03:50:19.63ID:L9mVuu3w0
んっt

ワイのキーボードはこうなった
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:54:31.62ID:YeamyPWh0
>>1
公社にもどして
2025/02/08(土) 03:56:36.15ID:QnYR7+kB0
>>424
パヨクとズブズブよりはマシかな
2025/02/08(土) 03:56:44.45ID:T0kyRChR0
エヌテッテー
2025/02/08(土) 03:58:47.25ID:IFgjWREf0
加入権の8万返せ
2025/02/08(土) 04:00:35.91ID:6o/IRZgU0
本当の意味で加入権を持ってた人は全員鬼籍やろ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 04:04:09.54ID:4I3ARcnt0
外資に明け渡す事が既に決まってるからな
ほんとアホな話や
2025/02/08(土) 04:08:48.21ID:Meeci4yg0
糸電話とピーガーからやり直そう
そっちのが楽しい
2025/02/08(土) 04:09:42.94ID:tWoanzcF0
固定電話設置の時の金返してよ…
2025/02/08(土) 04:11:18.86ID:gyNgyzRi0
なんでわざーざ名前変えるん
年寄りがまた関連詐欺に引っ掛かるやん
2025/02/08(土) 04:18:01.84ID:I8HksWyw0
「でんでん」はいいなぁ
データはでんでんデータ
2025/02/08(土) 04:24:47.99ID:d8PcAXfo0
>>590
今の5chねらーなんて殆どがまとめサイトからのお客様だぞ
それが+に来るのは珍しいかもしれんが
2025/02/08(土) 04:26:55.72ID:4oETf2A30
もしかして縛りチャラにするんか?
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 04:29:23.80ID:lT26b6GS0
>>2
USAID
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 04:52:33.47ID:4I3ARcnt0
>>624
日本電信電話の「日本」を削除したいんだろ
2025/02/08(土) 04:59:16.86ID:VSycoj/a0
>>477
専売公社
電電公社
日本交通公社
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 04:59:20.82ID:aZQ7Agyz0
新社名「加入権いただきリンリンちゃん」が良いのでは
2025/02/08(土) 05:01:14.65ID:F1iL+KqX0
>>1
USAID日本支社でいいんじゃないの
売国会社が
2025/02/08(土) 05:01:50.75ID:ed5Sy+n/0
>>1
そんなことより配当金5%くらいにしてくれよ
2025/02/08(土) 05:11:00.19ID:k/E9ZCQd0
NTTの代理店っていう迷惑電話困る。どうせ勝手に名乗ってるだけなんだろうけど
2025/02/08(土) 05:14:36.59ID:P6vPt9qA0
大日本帝国電電株式会社 でいいじゃん
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:25:01.62ID:lT26b6GS0
https://japannewsnavi.com/180440-2/

USAIDとnttの関係
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:26:37.61ID:BNODC+810
DENDEN
2025/02/08(土) 05:27:27.39ID:NmtzxijI0
株式会社みかか
2025/02/08(土) 05:28:10.24ID:rUM32eA30
>>10
なんか(;´Д`)ハァハァしそww
2025/02/08(土) 05:29:03.56ID:PtZGK0770
なに?NTT以外にするわけねえよな?
NTTグループとかホールディングスとか付ける程度だよな?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:36:00.38ID:NmBXQWsK0
すでにNTTコミュニケーションズがDocomoになって困惑している俺
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:37:03.33ID:NmBXQWsK0
>>634
暇な時間に相手すると楽しいw
2025/02/08(土) 05:43:26.33ID:HbrMHvHF0
どうせdocomo絡めたら社名になるんでしょ
2025/02/08(土) 05:44:39.03ID:JZide0Zs0
アイ私
オウン所有
サタン悪魔

内なるサタンをイメージした宗教的社名になる
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:45:11.63ID:f56XPfbs0
ネットワーク テクノロジー なんちゃら って感じで略称 NTT のままにして
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:45:47.18ID:f4gkzOdB0
>>24
レスコ
647 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/02/08(土) 05:46:55.09ID:8tAJVuve0
NTTドコモも変わるの?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:07:34.00ID:wVm89O+i0
公募しろ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:09:01.69ID:NmtzxijI0
まぢで「みかか」一択だろうに
2025/02/08(土) 06:09:04.55ID:Y8koNNfA0
>>347
加入権ないと高いの?
あっても1600円ぐらいして高かった記憶
2回線休止にしたけど5年ごとになんか手続きしないと消滅するらしいけど面倒くさくて放置した
返金してくれたらいいのに
2025/02/08(土) 06:10:09.34ID:c8mG2IT+0
NTT2.0
2025/02/08(土) 06:11:01.38ID:Y8koNNfA0
>>587
資産だと経費に計上できないから零細にとっては損しかないな
2025/02/08(土) 06:11:25.77ID:DQXT/5oY0
じゃあ使わなくなった「NTT]はどっかが勝手に使っていいの?
2025/02/08(土) 06:20:13.88ID:Ci0Cw8nZ0
TNTダイナマイト
2025/02/08(土) 06:21:02.01ID:tNQ0Y+jB0
変える羊なし 無能社長
2025/02/08(土) 06:22:44.92ID:fchJcF0x0
>>9
加入権詐欺企業だよな
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:23:54.86ID:fdGfu1du0
でんでんむし
2025/02/08(土) 06:29:12.07ID:jxwxLKmT0
>>653
富士重工業がSUBARUに社名を変えたように
たぶん社名をNTTにするだけやと思うで
2025/02/08(土) 06:30:02.45ID:+baDjbo20
日本の各省庁の官僚組織
完全解体が最優先だろ
2025/02/08(土) 06:30:28.71ID:+baDjbo20
日本の各省庁の官僚組織
完全解体が最優先だろ

日本の各省庁の官僚組織
完全解体が最優先だろ

日本の各省庁の官僚組織
完全解体が最優先だろ

日本の各省庁の官僚組織
完全解体が最優先だろ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:37:07.53ID:H0Io3OKi0
おかかのほうがいい
2025/02/08(土) 06:40:07.64ID:9Td5BYd30
NTRefresh
新しくリフレッシュした感じがしないか
2025/02/08(土) 06:40:59.00ID:9Td5BYd30
>>662
Tが1つ抜けた
2025/02/08(土) 06:42:15.89ID:JZide0Zs0
i orz
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:47:57.32ID:bpcYw2GL0
AT&TをまねてNTTとした当時の経営者の世界感が光ってた
某企業のおにゃの子がニューヨークに行ってATTのCMを見ていかにATTがすごいのか
帰国後俺に感動を話してくれた、なぜ自社がATTを採用したのかもすごいと言ってたな
2025/02/08(土) 06:53:41.77ID:jVSsG5H40
ドコモになったりして
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 06:53:55.31ID:w9QPURko0
>>1
『NTT』から、正しく発音『円低体』へ…
2025/02/08(土) 06:56:13.71ID:XSRzVya20
TMNT
2025/02/08(土) 07:00:32.21ID:0VJWtObU0
N.T.T.Revolution
2025/02/08(土) 07:04:14.59ID:JZide0Zs0
上毛通信商会
2025/02/08(土) 07:04:46.46ID:ulffyRbf0
>>665
公社時代からNTTを名乗ってたのに何言ってんの?
2025/02/08(土) 07:09:13.43ID:JZide0Zs0
世界統一電信和
2025/02/08(土) 07:10:08.12ID:JZide0Zs0
666通信
2025/02/08(土) 07:11:24.06ID:JZide0Zs0
ピース通信
スマイル電信
弥勒電信
2025/02/08(土) 07:14:40.02ID:a0EH28xy0
NTTワールドワイドインターナショナルエンタープライズとかどう?グローバルだろ?
2025/02/08(土) 07:16:23.48ID:JZide0Zs0
小渕商会
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:17:45.90ID:nCTxfGxh0
ジャパン
エレクトリック
コミュニケーション
JEC

「JEC」て会社、もうありそうだなw
2025/02/08(土) 07:18:57.29ID:XSeM5LuV0
みかか
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:19:09.43ID:UvSsIitq0
NTT社長「新社名はエヌテーテーです!」
保科さん「社長~すごい!すごぉ~い♡」
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:24:14.34ID:TwHjfXb70
>>2
自民と立民にも解体命令出してくれ
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:24:31.36ID:47lYFN+w0
>>20
先に書かれてたか
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:27:20.43ID:QaVcOuHg0
地下鉄も帝都高速度交通営団ていうめちゃくちゃかっこいい名前だったのに何故変えたんだろう
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:32:37.75ID:Ua4fD39s0
和名そもそも知らなかった
略称そのままになるようにした方がよさそう
2025/02/08(土) 07:37:29.82ID:Qw4Subgz0
NTT-NEXT
2025/02/08(土) 07:42:08.30ID:7g9OBorn0
NHKも東西に分けるとか
2025/02/08(土) 07:45:42.05ID:DBz2rsO80
「えぬ」はずして「てぇてぇ」
2025/02/08(土) 07:46:20.14ID:tcFXVjwl0
にほん
でんしん
でんわ

ならNDDのはずなんだが🤔
2025/02/08(土) 07:52:13.38ID:/B9jMeeD0
株価200円ぐらいに上がる日は来るんか
2025/02/08(土) 07:53:51.25ID:aZEMhror0
>>9
メリカリで5000円で売れるぞ
2025/02/08(土) 08:03:35.04ID:tbHynyk10
NTTぬるぽ
2025/02/08(土) 08:13:27.60ID:SfMYCgSi0
NIPPON
TELEGRAPH AND
TELEPHONE CORPORATION

長いな
2025/02/08(土) 08:14:41.70ID:q9Mj1xH30
にっぽんでんでんこうしゃ
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 08:16:45.64ID:mQUe4LF60
たぶん俺達が考えてる名前の斜め上を行くとんでも社名になると思う
2025/02/08(土) 08:19:34.94ID:N/xyGNeC0
関連会社はどうすんねん
アホほどあるぞ
2025/02/08(土) 08:21:28.51ID:+yoTJdwY0
>>9
設置負担金だ。返ってくる訳ない。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 08:23:22.64ID:xBVeO4lM0
じゃあN丁丁で
2025/02/08(土) 08:24:20.62ID:k5d6UrEn0
NTTモトコォ
https://i.imgur.com/Vwi7fmo.png
2025/02/08(土) 08:26:14.76ID:q9Mj1xH30
聞いたことがないクリエイターたちから
新社名とロゴのコンペ募ってると思うと怖気が立つ
2025/02/08(土) 08:27:55.26ID:ECAH9pq70
変えない方が良いだろうな
2025/02/08(土) 08:30:44.32ID:y6kp55un0
グループ1000社の看板掛け替えて、名刺とか資料を刷新することを思うとNTT以外の選択肢は無さそう
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 08:31:47.56ID:0LDz8mzS0
>>690
みかかガッ
2025/02/08(土) 08:33:57.29ID:mxYfNbG10
NTTから何に変えるんだろ?
2025/02/08(土) 08:35:26.89ID:y6kp55un0
>>702
日本電信電話株式会社からNTT株式会社に変えると予想
2025/02/08(土) 08:38:08.97ID:Uvzi0aHV0
NTTをぶっとばす対策か?
いやむしろ改名は負けなのか
2025/02/08(土) 08:51:02.57ID:e+wEjsXr0
みかかに社名変更?
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 08:56:44.86ID:5rBdzjey0
むしろDenDen
2025/02/08(土) 08:56:57.70ID:p2of8MPE0
>>705
昭和ジジイが炙り出されている
俺もだけど
2025/02/08(土) 08:58:38.29ID:8Nt3287Z0
実年
2025/02/08(土) 09:05:05.47ID:705u3EuY0
変にひねった名前よりNTTでいいよ
2025/02/08(土) 09:18:43.49ID:Ic9Kmqcv0
NTTって土下座のアスキーアートだもんな
2025/02/08(土) 09:19:44.91ID:oJzsIw1s0
NTTの名前を変えるんじゃなくて正式名をNTTにするってこと?
2025/02/08(土) 09:21:29.79ID:QlCXjyt+0
日本テレコミュニケーション
略して日テレ
2025/02/08(土) 09:23:19.03ID:K5z6mvUB0
みかか みいそ 懐かしい
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 09:23:30.33ID:8WqCj2OG0
ニッポンTバックTフロント株式会社
2025/02/08(土) 09:32:36.33ID:6zBggFUT0
>>1



株式会社 NHKじゃないよNTTだよ



決定!
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 09:34:39.92ID:heC4Lq9h0
>>1
社名変更した会社って残念な末路ばっかの気がする
松下とか
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 09:35:14.66ID:8BPJYSm50
解約しても料金ぶんどる詐欺会社。
SGGにでもすれば~プゲラ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 09:35:18.60ID:9ZEWm6eu0
でんでんでんわ
2025/02/08(土) 09:45:09.70ID:v3vOjkJV0
JAPANとIOWN→JIOWN ジオン
GLOBALとIOWN→GIOWN ジオン

ジオン株式会社
ジオン銀行
2025/02/08(土) 09:50:17.07ID:Zo1C2pbo0
みかか
2025/02/08(土) 09:51:12.59ID:4sMeT4bt0
電報
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 10:02:09.70ID:qy8ZSJDX0
>>1
加入権ドロ(株)でいいだろ
2025/02/08(土) 10:04:57.69ID:HkHg7FAo0
>>320
テラワロス
2025/02/08(土) 10:08:28.41ID:WzVSKIrQ0
>>1
NTTに社名変更の間違いじゃね?
725 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/02/08(土) 10:12:44.53ID:9dalRVWS0
>>266
中途でグループ子会社にいるが、研究所から毎年降ってくる。微妙なのもちらほらいるな。性格に癖あるのに上のポジションに来るから面倒くさい。
まあ、今の現役は技術や仕事に熱心だから優秀なの多いと思うが。自分の付き合いある社内部署と社外ねグループの人間に外れが少ないだけかも知れんが。
2025/02/08(土) 10:12:51.83ID:mmz9s6Ah0
>>212
まだやってないじゃなくて
そもそも払う気がサラサラ無し
2025/02/08(土) 10:14:30.98ID:R6aQUh9Z0
NHT
728 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 10:24:31.53ID:ibIoAQ9Q0
謎の電話会社N
2025/02/08(土) 10:26:29.12ID:tQIJliTJ0
>>24
年寄りならわかる
2025/02/08(土) 10:36:50.85ID:xmeUSv1E0
土下座でいいですか(´;ω;`)
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 10:47:46.02ID:unbXOjw00
ポケットにいれたあめだまみーっつラララポケットうちゅうをとんでいく
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 10:49:41.02ID:X2topJUN0
国内(NTT)がNippon Telegraph Telephone
国際(KDD)がKokusai Denshin Denwa
国際の方がドメスティック名だった
2025/02/08(土) 10:50:07.15ID:BkWUy7Ot0
NTTソフトって会社の本社が横浜で就職活動してた時通勤がラクそうだなと検討したことがあった
田舎の大学生は通勤ラッシュが怖くてさ
2025/02/08(土) 10:50:53.38ID:aDxvjSpX0
加入権代返して!
2025/02/08(土) 10:51:31.43ID:HIfuERax0
光をイメージさせるようななにかだろうな
2025/02/08(土) 10:52:49.53ID:HIfuERax0
>>731
memeはいいかもね
2025/02/08(土) 10:55:53.12ID:rcvXmnGw0
>>734
昔は金払って電話引く権利を得るっていう仕組みだったから返金できる性質じゃないんだと
2025/02/08(土) 11:01:26.20ID:EXwBnGlf0
>>8
日立造船
松下電器
ニデック
その他いろいろ、元のままのほうがよかった
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:06:35.97ID:HPxfZGi00
割引電電債詐欺会社
2025/02/08(土) 11:07:00.08ID:7lmbvvdB0
日本テレフォン・アンド・テレグラムに改称
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:09:33.42ID:KCByEG6M0
日本語らしかったり安心感のある名前ではなくて、●●ソリューションズとか、●●E&Tみたいななったりしてね。

ともかくまた派遣やら非正規が増える流れかね?
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:09:46.70ID:T+4wnRMm0
社名変えたところで過去にフレッツ光でやってた特定商取引法違反の悪質勧誘は忘れないし消えることも無い
携帯もネッともNTTには絶対入らない
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:10:37.58ID:xWVQLoz/0
NTT?愛が足りない!とか言って下請けに値引き強要する会社やん
2025/02/08(土) 11:12:17.05ID:OxzjvuUS0
じゃ、AT&Tは社名変更なんてするか?
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:30:50.26ID:Y8WXcWm+0
昔に戻ったのか
2025/02/08(土) 11:31:12.50ID:JYMjh0XQ0
ヌット
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 11:34:06.47ID:xeqYYh5h0
なんで民営化前と同じ社名にするのか
普通にNTTで良いと思う
2025/02/08(土) 11:52:26.58ID:G/IrpRMQ0
自分が社長のうちに傷跡を残したいんだな
2025/02/08(土) 11:55:22.74ID:KW1EJ6uq0
コンサル案件か。米国はAT&Tとかの老舗は名称変更しないのになあ。まあダイヤルQ2あたりから反社臭してたしどうでもいいか。
2025/02/08(土) 11:59:33.87ID:RWI10b4m0
新人研修で「NTTの●●です」って挨拶したら、外部講師に「貴方は自社名もきちんと言えないのですか! 日本電信電話の●●です」でしょ!と怒られた。
2025/02/08(土) 12:14:22.36ID:dSFJeoQu0
社名に日本入れんなよ
アメリカの会社を吸収合併や買収する時ケチつけられる
2025/02/08(土) 12:23:17.00ID:Xf/CPXLV0
日本=N というのが海外だと通じないからね
昔、日本テレコムと言う会社があったがそっちはJだったから海外ではそっちの方が日本の電話として有名だった
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:25:03.98ID:onzYOZpF0
「日本電信電話」でいいじゃん。豊田自動織機とか大日本除虫菊とか祖業を名乗ってる方が硬派で信用あるイメージになる
2025/02/08(土) 12:25:18.99ID:gmu2123P0
通称がNTTじゃない社名になったら
NTT○○の関連企業は全て社名変更するのかな
2025/02/08(土) 12:30:25.06ID:2QMC5bU80
昔7万円くらい払った電話加入権って今どうなってんの?もう時効消滅?
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:32:08.48ID:61pSh3t/0
株価下がり過ぎてるよ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:36:13.64ID:O4+AQbBb0
日本TTで
2025/02/08(土) 12:40:17.78ID:TJ+DgvJJ0
パナソニックの名前貰ったら
2025/02/08(土) 12:41:34.88ID:zG9G2B+X0
>2
経団連とカルト宗教にも解散させろと言って欲しい
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:42:09.44ID:pzWWD/xA0
んてて
2025/02/08(土) 12:51:37.19ID:ayrmDb2x0
DENDEN一択
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:55:33.57ID:KCByEG6M0
>>748
爪跡よりひどいことに
2025/02/08(土) 12:58:35.05ID:NIxHPje/0
>>1
NTRに
2025/02/08(土) 13:00:53.03ID:8F6rFo1Z0
>>39
国営企業だったのしらんか?
2025/02/08(土) 13:01:15.21ID:eoB0BXBj0
日本のブロードバンド普及を妨害し続けたことは忘れない
2025/02/08(土) 13:01:17.51ID:8F6rFo1Z0
ぷららでいいよもう。
2025/02/08(土) 13:07:48.40ID:eV2NFy9C0
変な英語にするのやめてほしい
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:12:51.73ID:ntFZHf7L0
浸透してるNTTのまんまで当てる単語を変えればいいじゃん
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:13:23.62ID:4h0gDu3b0
株式会社受信料
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:15:38.38ID:FM9iXDC30
しまだーと愉快な仲間たち
2025/02/08(土) 13:20:20.37ID:fsPg8Uuu0
ペイペイ通信
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:25:46.01ID:PUxCa7G+0
AT&Tが社名変更をしなかった理由は、社名を大事すると言うよりも株式のティッカーシンボルにこだわったから
一桁シンボルの「T」が変更されることを回避するため
2025/02/08(土) 13:27:32.69ID:TJ+DgvJJ0
次世代(N)トランプ(T)通信(T)

♯SBに負けるな
2025/02/08(土) 13:29:08.36ID:gmu2123P0
Nネットワーク
Tと
Tテレフォン
2025/02/08(土) 13:32:00.60ID:v/mKdjyp0
>>754
契約関係の名義変更くっそめんどくさそう
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:35:19.85ID:NcTXGTKV0
名前変えても株下がります
2025/02/08(土) 13:38:54.94ID:M/Dv8kFa0
テレホーダイタイム無くなるの?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:41:43.69ID:PUxCa7G+0
テレホマン…
2025/02/08(土) 13:54:51.03ID:HIfuERax0
関連企業は正式社名がエヌテーテーだから問題ない
ここだけ通称NTT
でんでん公社
2025/02/08(土) 14:01:55.71ID:aY+45yEJ0
>>9
>電話加入権はどうなったの?
>7万円で買った電話加入権を買い取ってほしいんだけど?

俺もその事は一生忘れない。10回線くらい持ってた。その金でインフラ整備して株式公開したんだから株でも配れば納得できたかもしれないがしれっとなかったことに。回線施設費という名目で課金してたんだから民営化する時点で返すのが筋
2025/02/08(土) 14:27:58.09ID:nNv1ldgg0
妻NTR
嫁NTR
彼女NTR
彼氏NTRウホッ

好きなのを選べ
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:37:45.57ID:Jq7Lr+tM0
SSDでもDVDでも何でもええやん
2025/02/08(土) 15:11:32.77ID:rAXoRBnj0
日本テロ支援通信
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:11:34.27ID:NcTXGTKV0
株ダダ下がり名前なんかどうでもいい
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:11:55.00ID:NcTXGTKV0
株ダダ下がり名前なんかどうでもいい
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:11:55.86ID:NcTXGTKV0
株ダダ下がり名前なんかどうでもいい
2025/02/08(土) 15:14:07.05ID:zQdFMEh90
>>440
スネークマンショーかw
788 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:47.77ID:eLFsE0wH0
取引先に無駄な仕事作るなよ
2025/02/08(土) 16:10:16.86ID:xtOokdg/0
イオングループみたいな名前にせんでもw

NTTでなんか語呂合わせしたら?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:13:10.18ID:eSOmm7B+0
ちょっとまって
日本電信電話ならNDDのはずでは?
なにNTTて
2025/02/08(土) 16:19:38.14ID:xtOokdg/0
俺が考えたるわ
Nippon Trans-mission Technology
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:03:02.86ID:h+6Ir0oe0
>>736
ほんとにねえ。ミームは良いと思うよ。ミーム不思議の旅なんてどれくらい覚えてる人がいるかは知らんけど
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:04:33.54ID:h8sFJEKJ0
みかか
2025/02/08(土) 17:15:08.48ID:QppdaKfg0
社名を変えてイメージアップとかアホすぎ、考えが古いわ
しかも理由が海外がーとかw
2025/02/08(土) 17:23:14.28ID:5PcK0P1e0
海外向けでもNTTでいい
NikonとかNECは何の問題もないだろ
2025/02/08(土) 17:40:24.05ID:HIfuERax0
>>792
9割の人がニルスと混ざってる(俺調べ
人の記憶なんてそんなもんだよな
2025/02/08(土) 17:42:59.66ID:1CPsiuh10
>>524
日本を破壊し尽くしてんだからどちらも有能だろ
798792 訂正
垢版 |
2025/02/08(土) 17:51:04.23ID:HX3gpEgZ0
✕→ミーム不思議の旅
◯→ミームいろいろ夢の旅
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:54:21.27ID:5MaDiU0Q0
電電公社に戻せ
2025/02/08(土) 17:56:09.35ID:EooGXp+W0
電信電話ってよくわからんけどダサいよな
801 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 17:57:38.78ID:kdhupSdR0
日立グループみたいに元の会社がなんだったわからなくしよう
2025/02/08(土) 18:03:36.53ID:mWPqnbxf0
昔からNTTって野暮ったい名前で嫌いだったわ
JRやJPみたいにJTとかが良かったな
タバコより先だったんだからJTにしとけよ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:09:46.49ID:PUxCa7G+0
>>790
Nippon - Telegraph and Telephone の頭文字をとってNTTになった

ちなみに国際電信電話、第二電電、日本移動体通信の3社合併でKDDI
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:12:54.98ID:MlwLPflI0
新社名は『権利金詐欺』会社でお願いします
事実を歴史に残したいだけです
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:14:51.58ID:MgHS9+Aj0
日本NTTでいいだろ
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:18:42.90ID:JXhLV+vL0
エヌテーテー(9432)
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:21:23.13ID:pFimNGEa0
>>805
「日本」「Nihon」「Nippon」が海外だと通用しないので社名変更したいと言ってるんですよ
2025/02/08(土) 18:22:47.41ID:wvm7776i0
じゃあJTTかな
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:25:13.16ID:q/rF4fYK0
>>807
SONYもHONDAも海外で通用してるでw
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:26:33.62ID:694ExcJZ0
>>807
ANA All Nippon Airways「…」
2025/02/08(土) 18:31:29.08ID:8N6PjLz40
JT&T
2025/02/08(土) 18:42:36.50ID:T0AT35w20
>>7
今どきかな入力って
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:19:36.03ID:VEF8N3QH0
>>812
昔からかな入力してたわ
おまえスマホでもローマ字入力してるんだろw
2025/02/08(土) 19:25:13.41ID:KEcMrJlB0
>>807
いまどきnipponを知らん人にもおらんでしょ
2025/02/08(土) 19:25:59.94ID:KEcMrJlB0
スマホはqwertyじゃね
2025/02/08(土) 19:29:37.84ID:7GPUduco0
>>814
世界ではドイツがドイツだって知らないやつの方が多い
2025/02/08(土) 19:45:58.12ID:FUt+VXgA0
株式会社 ん丁丁
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:47:33.04ID:laVlamtI0
JPN、JAP.、ジャパン、ジャポン、ハポン、ジャポネ、ヤーパン、ヤポニア

外国人「Nippon?」 それ何だ?
2025/02/08(土) 19:52:04.15ID:IUNZhftj0
中国民主化株式会社
2025/02/08(土) 19:54:45.10ID:WrZ/56l20
丁丁し
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:56:43.47ID:BP6wxK8l0
今NTTとは直接には全くかわってないわ
もちろん使ってるキャリア経由で間接的にかかわってるけど
2025/02/08(土) 19:57:00.56ID:FSwJJ3OO0
ドコモNTTでいいよね
2025/02/08(土) 20:00:08.34ID:FlPeFUYN0
上場やめて、日本電電公社に戻せよ
2025/02/08(土) 20:23:22.01ID:LFwcgZV70
どうせならネーミングライツ売れよ
お偉いさんのセンスじゃクソみたいな社名になるぞ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:28:04.62ID:Npdd/kiZ0
NTTでいいのに
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:50:39.25ID:M3EIYfOB0
IWGP
2025/02/08(土) 20:52:33.26ID:VJudyE470
クソみたいな横文字会社になるから古いままでいい
2025/02/08(土) 20:55:39.76ID:n9vftvXW0
トランプの影響?
2025/02/08(土) 21:17:54.15ID:bsbcB4Hi0
円体低
2025/02/08(土) 21:53:59.29ID:2K+9lwRo0
>>821
振込に使われている全銀協形式はNTTデータが作ってたりする
NTTと関わらないのはわりと無理があると思ってる
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 22:52:13.77ID:Cv48BVaa0
東西とコミュニケーションズ、ドコモと再統合して真のNTTになるんだ
ソフバンみたいな糞は叩き潰しちゃえ
2025/02/08(土) 23:01:42.68ID:gx+BhpSv0
IOWN構想では、高速通信・大容量化により1秒間に1,000Tbpsを超えるデータのやり取りが可能です。 現在の光回線の一般的な通信速度は1Gbps、無線通信の5Gでは最大20Gbpsです。
1,000Gbpsが1Tbpsなので、現在よりもはるかに大容量のデータを短時間でやり取りできるようになります。
IOWNが世界に広く普及する時期は2030年と想定していますが、NTTは2024年にはデバイスを完成させ、2025年には装置の開発を完了し、2026年にはIOWNの商用導入を開始します。
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 23:03:03.27ID:d0ByuUVi0
このあたりを誤魔化そうとしてるのか

NTTデータ
USAIDから4億ドル以上の資金提供
コロナ関連では5/5/0万ドル
X.com/JmaxTopics/status/1887708433295810671?t=XtuOSg9O4AcOBwiUWOM-eg&s=19
2025/02/08(土) 23:04:51.87ID:WSSAvGtX0
>>7
これでいい
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 23:40:53.99ID:55mwuOEe0
nttのアイオーンとかいう光半導体技術を潰そうとしてるのか
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 23:55:17.70ID:vXNrRJwa0
ATTは変えてないけど
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:19:41.11ID:azLajTX/0
社名変更の必要性をまるで感じない
むしろ害悪
2025/02/09(日) 00:20:23.06ID:qfGg4PxA0
電信」って、手間どうなってんの?(´・ω・`)
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:29:28.87ID:lRtTfvWf0
みかか テレホマン
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:32:25.13ID:H/rwSIxM0
>>833
大抵は政治家関連にいってるだろうな

誰にいってるんやろうね
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:33:09.94ID:kmWF0n9w0
NTTよりNT&Tの方が良い。
2025/02/09(日) 00:35:09.47ID:m8S5LYqy0
んててに変更
2025/02/09(日) 00:35:54.09ID:yXdFEEF30
いま思うとNTTもdocomoもイメージ戦略にめっちゃ広告宣伝費を使ったよな
株価だだ下がりしたのもあれに消えたのかと思うとムカつく
2025/02/09(日) 00:35:55.78ID:9Y+rU2V40
日本のDSの犬も解体ときたか!流石トランプ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:39:12.03ID:yQ7yQRae0
>>1
Panasonicと同じバカやるつもりですか?
2025/02/09(日) 00:41:58.75ID:xwfvugKE0
Japan Global Communication 略してJGC
2025/02/09(日) 00:58:10.26ID:gwNqC+Cr0
てか、NTTのメインの仕事って回線網の維持やろ
だったら社名を変える必要ないと思う
2025/02/09(日) 01:26:17.41ID:9cw25QY10
「電通」があるなら「電柱」
2025/02/09(日) 02:03:29.14ID:wmWx6atW0
>>7
アンミカカHD株式会社
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 02:31:07.65ID:NZ4zlj/p0
島田くんと天下り軍団
2025/02/09(日) 02:45:21.23ID:IX52s4Bt0
USAIDの件まったく日本で報道されんのどーゆー事や?
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 02:53:28.76ID:TCas8zn70
K 客は
B バカな
Y 養分
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 03:00:35.45ID:hBjkqguB0
>>9
まだこんな馬鹿がいるのか
2025/02/09(日) 04:18:57.75ID:x/0rhUTr0
日本電信電話ならNDDだろw
2025/02/09(日) 04:45:58.24ID:oTCFytXw0
えろTTとかどや
2025/02/09(日) 04:49:20.43ID:eOEcyWSL0
>>847
NTTって社名になるだけだろ
2025/02/09(日) 06:48:46.84ID:eIchWHl30
海外はNTTじゃなかったのか
2025/02/09(日) 08:19:09.18ID:bGEIX1zA0
NTTからNDDへ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 08:26:13.67ID:IZg7oSFd0
>>837
国の関与がある印象を薄めたんでしょ

元特殊法人で根拠法がある「特殊会社」なんだから
民間ヅラしてるほうがおかしい。
特にNTTが100%出資してるドコモが、同じように特殊会社だから完全民営化したKDDI、ソフトバンクや楽天と同じように民間のフリして料金下げないのは相当悪質だからね
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 08:29:16.22ID:6CJu3pa80
>>853
それで曖昧にはならないな
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 08:29:44.66ID:5Q6UNGkG0
>>858
すてきやん
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 08:31:28.30ID:5Q6UNGkG0
NT&SoON でいいじゃん
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 08:33:22.86ID:/Bz2X7Fq0
アイオンで世界を取ることがほぼ確定してるのでグローバルな名前にするのかもな
2025/02/09(日) 08:45:37.11ID:lKlvhxG30
株式会社みかか
2025/02/09(日) 09:04:54.39ID:N2tostkI0
NTTにします
はい解散
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 09:18:39.56ID:pjQOBp5B0
>>851
同感
ここ報道するべきだよな
報道出来ないってことは、日本の報道機関にUSAIDの影響がまだある証拠だよ
2025/02/09(日) 09:19:11.21ID:mKyIhAjJ0
差出人 ドコモ でメール送るのやめてほしい フィッシングみたい
2025/02/09(日) 09:24:02.55ID:Tin7NMa50
マジで加入権返せよ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 09:27:15.50ID:jlnm9AHv0
>>1
ついでに、その「OIOI」みたいな訳のわからない名前も改名しろ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 10:17:35.49ID:N9lfTGM80
>>858
ちなみに第二電電はDDI
それにKDD(国際電信電話)、IDO(日本移動体通信)が合併してKDDIができた
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 10:33:03.86ID:ZhgmVpx50
>>1
社名変更して成功してる企業ってあまりってか全く無いイメージ
何も変わる気がないから看板だけ変えて変わった風を装う苦肉の策(無能の特徴)としての社名変更だからという事だろうな

例えば任天堂
花札感丸出しのコッテコテの古臭い社名だが何も問題ない
トヨタ自動車これも創業者名が社名の昔ながらのコッテコテの社名だが問題ない

社名変更はハッキリ言ってリスクでしかない
それを分かってない経営陣が経営してるって時点でNTT大丈夫?と思ってしまう事案
2025/02/09(日) 10:34:44.20ID:ltdJHY+x0
決算もイマイチだったし、何がしたいんだここ
2025/02/09(日) 10:58:52.71ID:WB1HVM/Y0
エヌティーティーを社名にするんだろ。
ドコモにしますだったら腰抜かす。
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 11:02:42.33ID:lPnvzCQG0
>>871
外国企業に一瞬で日本企業だと理解してもらうにはJapanのほう便利だから
N=Nihon,Nippon
海外を相手にするときにNTTの「N」の部分を説明するのが二度手間になるから変更
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 11:12:42.66ID:ZhgmVpx50
>>874
これ本気で言ってると思うとゾッとする

その対価に何を差し出すのかというコスト計算がマジで出来ないんだろうな
2025/02/09(日) 11:30:28.70ID:CwXbqmR70
1の記事を読めば思惑が理解できそうなものだけどな
そもそもNTT自体が社名変更してできた呼び名なんだし

META社に対してFACEBOOK社に戻せって言うか?
2025/02/09(日) 11:44:51.42ID:eOEcyWSL0
>>871
話としては、「豊田自動織機」が社名の変更が必要か検討するようなものだろ
2025/02/09(日) 11:45:16.31ID:q6F7QPT20
むしろ昔ながらの名前の方が格好いいよな
帝国蓄音機商会→テイチクとか昔のが絶対良かった
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:31:59.92ID:wlgq7ndX0
あぐらかいて既得権益をむさぶってたNTTの方がソフバンよりカスだろ
未だ、社員の給与も福利厚生も半端ないぜ?
NTT、フジテレビ、日産などなど時代遅れに気づけw
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:35:11.52ID:UPqFP9Tl0
電話加入権7万円を返さないで逃げ切るための社名変更。騙されんなよ。
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:36:20.97ID:BEmWKK2x0
>>880
もうとっくの昔に決着が着いてることをいつまでも
グジグジと蒸し返してどうするんだよ(笑)
2025/02/09(日) 12:39:51.73ID:So+9dpra0
IBMよく聞くな
業界的にはまたお前かってなってるんだろうか?
2025/02/09(日) 12:40:39.90ID:wScalVwk0
どうせ株式会社NTTになるだけ
正式社名より通称のほうが有名だからそっちに合わせるとかよくある話
全国朝日放送株式会社→株式会社テレビ朝日みたいなもので
2025/02/09(日) 12:42:54.96ID:wScalVwk0
>>878
そのままだと、未だ蓄音機作ってるんですかと言われるからしかたない
まあ同じ悩みを豊田自動織機の社員も抱えてそうだけどw
2025/02/09(日) 12:48:56.76ID:wScalVwk0
>>870
相当揉めたんだろなと想像
IDOの立場をないがしろにする気かーっての含めてw
2025/02/09(日) 12:55:23.16ID:DmSf/9+h0
NTT以外にあるのか?
2025/02/09(日) 13:02:57.10ID:lxMXscYH0
>>871
SONY
2025/02/09(日) 13:08:09.77ID:J1O+gA3i0
orz
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:01.89ID:BDVNWxRk0
>>871
東京12チャンネル→テレビ東京
日本教育テレビ→テレビ朝日
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:21:37.16ID:VCBAc4f50
>>871
トヨタ自動車は創業者の名前を付けたら、「トヨダ」になるのではないか?
2025/02/09(日) 13:23:01.41ID:aJYveZr/0
NT&T
これでトランプちゃんにご贔屓になります
2025/02/09(日) 13:23:49.08ID:aJYveZr/0
これからは米社の系列に魅せるのが生きる道
2025/02/09(日) 13:27:02.14ID:weDz80tD0
NT &T
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:33:02.21ID:UH2JtfNc0
えててどこも
2025/02/09(日) 13:56:09.62ID:gb8QWnu50
何で漢字ずらずら並べた企業はすぐ変えたがる?
2025/02/09(日) 14:06:17.82ID:MpZdX0tS0
>>895
国内だけで商売するならいいけど
海外企業に漢字社名のままで理解されるか?
2025/02/09(日) 14:08:12.19ID:E/YUzcMi0
図体ばっかデカいバカ企業
社員数十万も居て問い合わせの問題二週間掛かっても何一つ解決出来んかったクソ会社
あれやこれや手広げ過ぎなんだよ
2025/02/09(日) 14:13:52.51ID:wmWx6atW0
>>76
なんていうか、純粋なんだね。
2025/02/09(日) 14:22:08.64ID:wmWx6atW0
>>262
そういう問題が起きるので、「NTTホールディングス株式会社」とかになると思います。
東日本旅客鉄道とかもそうなっていくのではないかと。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:37:31.79ID:hBjkqguB0
>>896
英語名称はあるんだから、正式名称が漢字で全く困らない
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:46:32.37ID:YWCdCVox0
普通に考えて、NTT か NTTグループ のどっちかしかないだろ
2025/02/09(日) 14:54:03.48ID:D3KT19JL0
NTTが実態に合わないから変えるって言ってるのに
2025/02/09(日) 15:14:48.71ID:MmTsz8cH0
>>900
富士重工業は
世界展開のために
社名をSUBARUに変えたわけだが
2025/02/09(日) 15:32:41.55ID:Fovfl3Vn0
そういや子供の頃は電電公社って呼んでたな。校区内に社宅があった。うちは貧乏な手狭な家で羨望だったわ。
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 15:55:50.67ID:TKLNgsq30
>>904
公社の時代の英語名称はNippon Telegraph and Telephone Public Corporation。
NTTというブランドは民営化以前からのものなので、英語名称はNTTを
維持できるように言葉を選ぶのではないかなぁ。

たとえば、日本テレコミュニケーションテクノロジーとか。
2025/02/09(日) 15:57:45.60ID:CazkVon80
>>903
失敗だったろ
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 15:58:11.78ID:OP7RJcEC0
てれたくん
2025/02/09(日) 15:58:59.98ID:bKpZ3BWO0
株式会社えぬちーちー
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:01:00.70ID:DflMsTnW0
>>896
三井物産、三菱電機、日本郵船、日本製鉄、三井住友銀行…

正式名称が漢字だが、そのことが国際展開を阻害はしていないだろ
2025/02/09(日) 16:03:17.32ID:r87CHI7d0
電電公社が複数あるけどどんだけおっさんの溜まり場なんだよ5ちゃん
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:03:21.22ID:CAnTHdOy0
テレホーダイ株式会社

ダイヤルQ2株式会社

09900721919株式会社
2025/02/09(日) 16:04:30.14ID:CAnTHdOy0
NTTechnologies

こういうミスリードを誘う名前を付ける掲示板会社も昔あったよなw
913 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 16:10:00.48ID:MYhi1HP+0
成長性ゼロ、低配当のNTT株を有難がって買ってるNISAの素人が笑える
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:19:21.48ID:rg8X8/dU0
IBMや3Mだってその名称の由来はもちろんあるけど、
いまや略称だったのが正式名称。NTTも"NTT"を正式な
名称とすることになんの問題もなかろう。
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:22:26.83ID:FsimdJqp0
ところで電話の加入権の金はいつ返してくれるんですかね?
2025/02/09(日) 16:24:08.05ID:ZYSrOtsx0
>>911
オクレ兄さん
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:24:44.45ID:MHWRLco/0
>>915
>>881
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:26:28.54ID:SbxtaD/W0
>>914
日本企業でも、IHI、TDK、YKKとかの前例あるからね。
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:27:36.79ID:TdKPJ0FP0
>>7
うん、それでいいよ
2025/02/09(日) 16:45:45.09ID:bGEIX1zA0
NEC=Nippon Electric Corporation
NEC株式会社=Nippon Electric Corporation Corporation
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:51:41.35ID:zSWqaoyW0
日本電信電話公社
Nippon Telegraph and Telephone Public Corporation

日本専売公社
Japan Tobacco and Salt Public Corporation
前身の専売局はJapan Monopoly Bureau と称していたが、
専売公社は「専売」の意味の単語を英語名称には入れなかった。

日本国有鉄道
Japan National Railways
「公社」を意味する言葉は日本語正式名称、英語名称とも入っていない。
2025/02/09(日) 17:28:18.48ID:wvFQ3uFk0
なんかイオンとの合併を意識させる社名だな
2025/02/09(日) 20:14:26.10ID:dsWShYw70
>>903
それは名目上の話で、あまりにもSUBARUのブランド名のほうが有名になりすぎて
富士重工といわれても富士通の子会社ですかとか要らぬ誤解をうんでしまってな
2025/02/09(日) 20:18:23.12ID:dsWShYw70
>>920
NECは登記社名は日本電気株式会社のままだよ
業界ではよく日電と呼ばれてる
2025/02/09(日) 20:24:28.62ID:dsWShYw70
>>843
そりゃ電電公社時代のような独占企業じゃなくなったんだから
イメージアップにリソース注ぐのはあたりまえ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 21:10:16.67ID:9CvucvSG0
「ニッポン」って言葉が入ってると困ることするつもりんだろうね
変えた後にね
2025/02/09(日) 21:15:51.02ID:vTI1Rd4l0
>>1
日本人が知らない名前になる
2025/02/09(日) 21:22:18.80ID:wE9wJ4Fy0
社名に意味なんか求めてもしゃーない
いかに同じ名前で親しまれたかが大事なんでは
印象ボケて株価さがりそ
2025/02/09(日) 21:42:39.70ID:nKwSEIeF0
やっぱこのイニシャルNのグループダサく見えるしな
NHK、NEC、NTT
2025/02/09(日) 21:59:36.62ID:z4QehtXX0
普通に株式会社NTTじゃないの
NTTを無くすにはデメリットの方が大きいだろう
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 23:14:01.82ID:GFkJWtFe0
このタイミングでこれ言い出すってUSAIDの件となんか関係あるの?
2025/02/09(日) 23:16:24.05ID:eOEcyWSL0
前から言ってる
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 23:34:15.63ID://GMxnOy0
>>59
頭が悪いの大変だろ
NTTにするから総会開くよって記事なんだよ
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 23:38:01.88ID:CPHZ37Y60
云々と書いてでんでんかな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 00:34:38.91ID:WtzQHBmd0
>>928
社名は変わっても日経株式のコードナンバーは引き継ぐよ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 00:37:25.99ID:9w0/2QYQ0
電電公社 でイイよ
2025/02/10(月) 00:37:40.47ID:K7Uf6ekZ0
>>928
さすがに社名と実際の事業が乖離してたら株式的にまずい
社名に電信なんて入ってたら、今どきツーツートントンですかと思われる
旭硝子だってAGCに変えたのもそれだし
旭硝子だと化学メーカーじゃなくてただの硝子屋にしか思われないからな
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 00:47:28.53ID:Mixcpnhe0
エネッティー
2025/02/10(月) 00:49:21.98ID:rxYGiXJe0
えろてぃーてぃー
2025/02/10(月) 00:54:15.66ID:AgNF2G4z0
いらねえよ
さっさと死ね解体しろ犬TT
2025/02/10(月) 00:54:37.59ID:ryR6GJeV0
USAIDのデータを公表しろよ
2025/02/10(月) 01:31:05.31ID:t1QVNCqM0
>>937
銚子電気鉄道→米菓製造業
株主は多分誰もまずいとは思わない
2025/02/10(月) 01:36:12.07ID:t1QVNCqM0
AT&Tだってこの名前なんだしいいじゃん
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 02:00:23.97ID:KKBAxcZG0
>>928
つまりは日本電信電話株式会社からNTT株式会社に社名変更するってことか
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 02:00:24.56ID:KKBAxcZG0
>>928
つまりは日本電信電話株式会社からNTT株式会社に社名変更するってことか
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 02:45:48.10ID:s1HxVBII0
昔はアルファベットの法人登記できなかったけど今はできるからね
2025/02/10(月) 03:25:07.67ID:b0Yj+m6n0
ISDN加入するときに業者から購入した。
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 03:51:53.72ID:i3ZgL3sn0
>>937
まずいと思うのはおまえくらいだから安心しろ
2025/02/10(月) 05:06:06.81ID:qF6WqtFC0
>>948
業種が誤解されて投資されなかったら会社にとって損失
だからこそクッソ金かけて社名変更するわけ
2025/02/10(月) 05:08:57.53ID:qF6WqtFC0
>>942
あそこは鉄道業をやるためにぬれせんべい売ってるんだから何ら問題ないよ
九州の某社だって鉄道業やるためにマンション売ったり焼き鳥焼いたりしてるしなw
2025/02/10(月) 07:41:33.75ID:sPH/t+Aj0
usaid
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 08:40:15.88ID:9dmzXc3Q0
>>945
違うだろ。NTTのTTはテレフォン・アンド・テレグラムつまり電電だから
こっちも変えることになる
2025/02/10(月) 09:00:51.43ID:IEMT0dvq0
NipponTimeTrial
2025/02/10(月) 09:54:27.68ID:jBDRz2Za0
N ナゲット
T 取って
T 父ちゃん
2025/02/10(月) 09:57:08.60ID:IEMT0dvq0
あほなことやってるうちに株価はどんどん下がる
2025/02/10(月) 10:36:19.80ID:D5Lq2Lfo0
ジャパンネット銀行→Paypay銀行

これほどの落差はあるまい
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 10:45:48.78ID:KKBAxcZG0
>>952
何の略でもないってことにするんじゃない?
3Mがミネソタの鉱業会社だと思ってる人もDHCが翻訳業だと思ってる人もいないでしょ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 10:54:17.01ID:LQoIC8eA0
>>957
DHCは翻訳や通訳の事業を続けている

s://top.dhc.co.jp/edu/translation/


的確な翻訳・通訳サービスを、
より早く、より低価格で。
PHILOSOPHY

化粧品や健康食品のイメージを持たれる方が多い「DHC」ですが、その礎は翻訳業務にあります。
質の高い翻訳や通訳を通して、人と人、国と国を結ぶインターフェイスの役割を担い、
諸外国との円滑なコミュニケーションをより多くの人や企業にお届けしたいーそうした願いのもと、
優れた人材に投資し、技術的な研鑽を深め、さらには価格の低廉化を図っています。
「自然で説得力のある的確な翻訳・通訳サービスを、より早く、より低価格で」というDHC創業理念は、
翻訳・通訳業界における国内最大級の規模と実績を確保した現在も変わりません。
2025/02/10(月) 10:57:51.92ID:tEbqtR0u0
云々公社
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 10:57:54.68ID:fdGkbfwn0
社名変更に文句言ってる人は頭の中のイメージだけ
少しはNTTの事業セグメントを確認すりゃ良いのにと感じる
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 11:22:56.90ID:LQoIC8eA0
>>957
3Mの由来がミネソタ鉱工業(Minnesota Mining & Manufacturing Co.)だとは知らなかったよ
2025/02/10(月) 11:30:14.88ID:f9wJ7xvE0
正式名称を「日本電信電話」→「エヌ・ティ・ティ」に変更するんでしょ
2025/02/10(月) 11:31:25.53ID:3XzXK/Po0
ごみ企業

中身も将来のビジョンもない無能揃い
2025/02/10(月) 11:33:09.43ID:KzJo+Wjq0
本日の大喜利スレはここか
2025/02/10(月) 11:56:10.73ID:iY/OsLhc0
吉と出るか凶と出るか
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 12:01:30.66ID:pHgiWK+60
ちょうど決算ぶっ転けて下落してるね
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 12:36:43.46ID:t4Lu8Hp40
民営化から40年も経ったのか
2025/02/10(月) 12:47:13.76ID:XLNuEJoX0
>>962
30年近く前からアルファベットも商号に利用できるように改正されたので、カタカナに直す必要もない。ドコモも株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモから株式会社NTTドコモに社名変更した。
2025/02/10(月) 14:10:02.46ID:lwY5NuOF0
電話屋よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/10(月) 16:17:34.81ID:jJLg/Phm0
>>944
どうせ「NTTホールディングス」だ
横文字使えば新しいとかかっこいいとか思ってる年寄ばかりだから
2025/02/10(月) 16:26:59.66ID:qF6WqtFC0
>>956
ジャパネットたかたのグループだと思われるからしかたない
おそらく高田筋から叱られた
2025/02/10(月) 18:32:36.48ID:G8+5Kpu00
NT²
もしくは
JT²
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:34:05.92ID:gsgTqDyL0
JT「まぎらわしいのやめて」
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:34:56.02ID:GEL07yzb0
>>2
また竹中平蔵か
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:37:33.80ID:rztqqK8L0
>>1
加入権返せや!
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:39:04.00ID:TTwjTXAc0
まー、社名の意味なんてなんでもいいんだけどね

東レ、東ソー、カネカ…
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:39:43.53ID:XKyNeb0S0
>>975
加入権を持ってるのはお前だろ?
2025/02/10(月) 18:40:19.73ID:3BABRBQi0
んとと
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:40:25.09ID:rztqqK8L0
>>1
加入権返金されたのは、身内と上級だけか?
一部返金された人達と俺たち一般人の違いは何だよ!
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:41:23.88ID:F/FW9Ec50
>>979
加入権返金とは?
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 20:11:19.52ID:1qol0PXH0
NTT民営化あたりから日本の衰退が始まった感じか
2025/02/10(月) 20:13:58.30ID:EBFyamSP0
普通に
日本電信電話(株)→NTTホールディングス(株)
東日本電信電話(株)→NTT東日本(株)
西日本電信電話(株)→NTT西日本(株)
だろ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 20:55:34.96ID:Bm1xe17+0
グローバル持株会社としてNTT株式会社って一回作ってるからな
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 21:14:15.24ID:PtK3JKyU0
デンデンムシ公社とか
2025/02/11(火) 01:15:19.23ID:/BXuo9ZX0
>>964
みかか以外思いつかない
2025/02/11(火) 03:52:49.26ID:JVUN6ttH0
E電
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 04:58:29.51ID:W3A5nc2q0
みかか言うのはハッタショだけ
2025/02/11(火) 05:32:46.06ID:fddf5XQo0
>>976
どうでも良くないから変えたわけで
カネカはカネボウと袂を分けて久しいから変えたわけ
鐘淵化学のままだとカネボウ倒産のとき風評被害食らってたわ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 06:28:20.20ID:FSHflyda0
カネボウのIT系逝った川村がモジコの勧誘してきてたな 
現金してますか?
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 06:33:37.91ID:lE1yT6HI0
>国際的に通用する社名が必要だ
経営陣が思春期拗らせてるだけじゃん
こいつらクビにした方がはるかに建設的だろう
2025/02/11(火) 06:41:05.08ID:gKhmt8sY0
誰が見ても、名前はみかかに、決まりやろ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 08:45:01.19ID:TTeAKSQ40
カモメのもじこ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 08:59:36.44ID:gvtmCfM10
何でも安くなるいうから、S2000はいくらになるのよ?って聞いたが答えなしだった
もう死んでるかな
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 10:10:01.41ID:SX6jQeDM0
NIPPON
Telecommunication &
Technology

これになるってママンがいってた
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 10:31:13.87ID:VgG1ADl10
>>994
海外企業「この社名のNipponって何なんだ?どういう意味があるんだ? 」
NTT「えーとJapaneseたちはJapanの事をNipponもしくはNihonと呼びます、意味はJapanと同じです」
海外企業「Japan、Nihon、Nippon、なんで3つも呼び方がある、1つでいいのでは?」
2025/02/11(火) 10:33:24.38ID:fgt1leju0
各国だって呼び方いっぱいあるわい

ドイツ人「ドイツと正しく呼んでくれるのは日本だけ」
2025/02/11(火) 10:45:39.15ID:7Dq/ZSrx0
社名変更と言いながら「NTT」は変えるつもりは無いんだろ
NTTの真ん中のTはTelegraph(電信)だけど英語圏では「電報」をイメージされるんだよ
だから今は電報よりも別の言葉が相応しいってことがこの話の発端なわけ
Tを別の言葉に置き換えた上でNTTを正式社名にするんだろうな
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 10:50:18.81ID:eZji27IH0
>>996
ドイツ人「ちゃんとドイチュラントと呼んでくれるのは日本だ、、、ん?あれれ?」
2025/02/11(火) 10:52:21.91ID:2ck849eS0
「NTT」ごと変えたら看板やロゴを変えるだけで、「ナショナル」から「パナソニック」の何百倍、何千倍とかのカネがかかりそう
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 10:53:43.69ID:7etH64M60
お金返して
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 57分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況