政府は16日、策定中の経済対策の裏付けとなる2025年度補正予算案の歳出規模について、前年度(13.9兆円)を上回る14兆円超とする方針を固めた。政府・与党内からは一段の上積みを求める声もあり、さらに規模が膨らむ公算が大きい。21日にも経済対策を閣議決定し、臨時国会で補正予算案の成立を目指す。
高市早苗首相は16日午後、首相公邸で片山さつき財務相、城内実経済財政担当相らと経済対策を巡り協議した。終了後、片山氏は記者団の取材に応じ「物価高の不安解消のための措置について、360度、聖域なく洗い出して検討した」と説明。その上で「日々、規模的には大きくなっている」と述べた。
策定中の経済対策では、家計の負担軽減策として、厳冬期の電気・ガス代補助を盛り込む。補助の規模は、平均的な家庭で月1000円程度とした今年7〜9月の補助額から大幅に引き上げる方向で調整している。
時事通信 経済部2025年11月16日20時21分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025111600298&g=eco
探検
【25年度補正予算】14兆円超へ 電気補助、今夏より大幅増―政府 [蚤の市★]
2025/11/16(日) 20:28:59.36ID:5Gaa4HRi9
2名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:29:31.43ID:XgPIdkWM0 なんでも補助して
まるで
社会主義国家やね
まるで
社会主義国家やね
3名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:30:15.31ID:uphBGAdu0 だから税金で取ってそれを補助金にすんなよw
4名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:30:19.16ID:a8/LDruq0 で、中抜きは10兆円位ですか?
5名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:30:37.02ID:1NOsLJXL0 まーた国民の金で票を買う悪質なスキーム
6名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:31:08.62ID:iM2fe4jh07名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:31:39.62ID:ekhRLFT50 現金ばら撒くより光熱費負担補助の方がずっと良い
食品消費税ゼロは高級食材食ってる高所得者に有利でしかない
食品消費税ゼロは高級食材食ってる高所得者に有利でしかない
2025/11/16(日) 20:32:23.70ID:UffC0jrF0
原発動かしてエネルギー安定させようや
2025/11/16(日) 20:32:31.81ID:PH4VNqY50
10名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:32:37.35ID:aKlwv27k0 エアコン暖房運転はマジで電気バカ食いするからな
11名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:34:41.08ID:lSxVobsc0 国民へのばら撒きなんていらんから税金を下げてくれよ
貧乏人へは現物支給ならええけど現金はやるな、計画性がないからパチンコかなんかに使うだけ
貧乏人へは現物支給ならええけど現金はやるな、計画性がないからパチンコかなんかに使うだけ
12名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:34:48.31ID:4p8i5Y1D0 しれっと票田に血税注ぐなw
14名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:38:20.73ID:VcMM515n0 税金取って特定の奴らに金握らせる
これって後進国の汚職と何が違う?
これって後進国の汚職と何が違う?
15名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:38:23.94ID:iHCagjrV0 補助金って見えないよなぁ
ガソリンにしても電気ガスにしても
ガソリンにしても電気ガスにしても
16名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:39:01.50ID:W8QjeVtV0 いつまでも補助してないで根本を改善しろよ無能
17名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:39:38.19ID:0FW0itFu0 14兆か
18名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:40:29.72ID:FCyabE8y0 昔は国家予算の85%が軍事費だった年もあったね
19名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:41:11.96ID:+zC9bVKG020名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:41:18.83ID:BIG8o0vE0 まず原発動かせや
21名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:41:29.48ID:nGH2lM3N0 政治家がやるのは金配りじゃねぇんだよ
国民が困っている問題の解決だよ
国民が困っている問題の解決だよ
23名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:42:34.56ID:ucnRja510 去年は過去最大の税収増だったんだから還元するのは当たり前だな
24名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:42:58.88ID:+zC9bVKG025名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:43:20.28ID:iHCagjrV0 なんでお米券とかプレミアム商品券とか
ガソリン補助金とか電気ガス補助金とか
国民に直接渡さない形にするんだろうね
なんでかな なんでかな
ガソリン補助金とか電気ガス補助金とか
国民に直接渡さない形にするんだろうね
なんでかな なんでかな
26名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:43:47.62ID:DQgRTemo0 家族で暮らしてる一家限定だぞ
ネトウヨ独身爺さんには関係ない話
ネトウヨ独身爺さんには関係ない話
27名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:44:15.78ID:eJMZ2QvS0 >>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、健康寿命が延びて働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、年収の壁を無くすことだよ。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、健康寿命が延びて働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、年収の壁を無くすことだよ。
28嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:44:41.11ID:fzSc5Aln0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
29名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:44:42.03ID:nN/CDD/Z0 補助金分値上げするだけなのに
30嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:45:01.47ID:fzSc5Aln0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
※1990年から2023年までの約30年の実質賃金の推移
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
※実質賃金は8ヵ月連続の減少 (25年8月毎月勤労統計)
Ht tps://www.dlri.co.jp/report/macro/525950.html
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
※1990年から2023年までの約30年の実質賃金の推移
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
※実質賃金は8ヵ月連続の減少 (25年8月毎月勤労統計)
Ht tps://www.dlri.co.jp/report/macro/525950.html
31嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:45:53.52ID:fzSc5Aln0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
32嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:46:09.50ID:fzSc5Aln0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
33嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:46:27.55ID:fzSc5Aln0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
34名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:46:29.42ID:u8aq/BnD0 >>2
国民皆保険とか日本は実質的に世界一の社会主義国家だよ
国民皆保険とか日本は実質的に世界一の社会主義国家だよ
35嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/11/16(日) 20:46:45.16ID:fzSc5Aln0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、参政党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
36名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:46:48.78ID:eJMZ2QvS0 >>1
日本の実質賃金が上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を
従業員の給料を抑えることで社会保障にぶら下がる人の需要に対応してしまう。
日本が実質賃金を上げるには、80歳未満の年金や生活保護費を削減して、
健康寿命が伸びて働けるのに働かない人たちを働かせるしかない。
健康寿命が延びて働けるのに働かない人たちを放置する限り、現役世代の実質賃金は上がらないし
無駄に国債を積み増して利子をつけて借金を子どもたちの未来に押し付けるだけだよ。
日本の実質賃金が上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を
従業員の給料を抑えることで社会保障にぶら下がる人の需要に対応してしまう。
日本が実質賃金を上げるには、80歳未満の年金や生活保護費を削減して、
健康寿命が伸びて働けるのに働かない人たちを働かせるしかない。
健康寿命が延びて働けるのに働かない人たちを放置する限り、現役世代の実質賃金は上がらないし
無駄に国債を積み増して利子をつけて借金を子どもたちの未来に押し付けるだけだよ。
37名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:47:16.45ID:o8GNCA6L0 財源は
38名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:48:07.72ID:SuRNy8Gt0 社会保険やら所得税などの控除が14万円なんだけど
取りすぎだろ
電気代の前に減税しろや
取りすぎだろ
電気代の前に減税しろや
39名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:48:20.37ID:eJMZ2QvS0 >>1
野党が主張するような国債頼みの減税は補助金や給付金は、円の信用が失われて円安になるだけで
円安の分さらに輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。
国債を使って減税してもいま以上の円安になって物価高対策にはならないんだよね。
国債を使う分、無駄に借金を積み増して、子どもたちの未来に利子をつけて債務を押し付けるだけで。
野党が主張するような国債頼みの減税は補助金や給付金は、円の信用が失われて円安になるだけで
円安の分さらに輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。
国債を使って減税してもいま以上の円安になって物価高対策にはならないんだよね。
国債を使う分、無駄に借金を積み増して、子どもたちの未来に利子をつけて債務を押し付けるだけで。
40名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:50:19.02ID:q60QkFYu0 >>34
世界一成功した社会主義国ね
世界一成功した社会主義国ね
41名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:50:44.06ID:0Kx38JbD0 食料品の消費税下げろよ
42名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:50:57.32ID:qYxPWoj/0 ガソリン補助するなら、EV電気充電補助もしろよ
43名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:51:00.10ID:DT7/dM6m0 もちろん灯油の補助金も上げるんだろな
今5円だしてるんだから10円とか15円にするの簡単だろ
今5円だしてるんだから10円とか15円にするの簡単だろ
44名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:51:46.25ID:Adly40+h0 円安がさらに進むな
45名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:52:48.74ID:iR6EA5Zi0 電気代補助すれば電力会社がもうかり、自民党にキックバックでホイホイ!
防衛費あげれば武器製造業者が儲かり自民党にキックバックでホイホイ
防衛費あげれば武器製造業者が儲かり自民党にキックバックでホイホイ
48名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:54:38.99ID:Q36IlGoN0 ソーラーに出した補助金返してくれ
50名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:54:56.20ID:x1TEmc8h051名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:54:59.04ID:hhS0vlPZ0 JAたたく前に自民党叩けや
米を先物取引可能にしたのは自民党だぞ
財務省のようにJAもスケープゴートにしようとしてるだけ
お米券配布は俺らが納めた税金を利用したJAへの賄賂
米を先物取引可能にしたのは自民党だぞ
財務省のようにJAもスケープゴートにしようとしてるだけ
お米券配布は俺らが納めた税金を利用したJAへの賄賂
52名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:57:27.83ID:/V0IUA3W0 水力でも風力でも太陽光でも地熱でも良いから発電所作れよ
53名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 20:58:29.23ID:PVmCj3T/0 財源は税金でその分多めに徴収します
10取って3返せばお前ら喜ぶだろ?
10取って3返せばお前ら喜ぶだろ?
54名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:02:06.02ID:a8J//oWV0 負担増えるのも仕方ないな
55名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:03:12.94ID:VInqGbTr0 >>16
抜本的解決しか考えてないよ
抜本的解決しか考えてないよ
56名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:05:56.62ID:XaF6x22L0 太陽光発電の買取制度を辞めたらどう?
57名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:07:18.31ID:pcN9O2aX0 国民の税金で補助金とか効率の悪いマッチポンプからいい加減に抜け出せないのかな。本当に今の官僚は知能無いな。
58名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:08:27.74ID:wQxl0Owm0 私立高校、公立高校無償化やめろや!
他人の金やと思ってガバガバ使いやがって。
国民の税金で食ってるから何とも思わんのやろアホの政治家どもは
他人の金やと思ってガバガバ使いやがって。
国民の税金で食ってるから何とも思わんのやろアホの政治家どもは
59名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:11:28.25ID:zf2je/Wf0 良かったやん
早く原発再開しろよ
14兆浮くじゃねえか
早く原発再開しろよ
14兆浮くじゃねえか
60名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:11:50.06ID:a8/LDruq0 金利上げれば余計な税金使って経済対策しなくて済むだろ。
61名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:12:29.73ID:yX3FIusA0 まず原発動かそう
62名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:13:55.21ID:TIqQRHkk0 国民一人あたり11万
本当にそんな還元されるんかね
本当にそんな還元されるんかね
64名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:17:09.90ID:4p8i5Y1D065名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:21:37.70ID:5WWvFDih0 14兆円もあれば食料品消費税ゼロにできるのにな
お友達に10兆円ぐらい差し上げるから食料品消費税ゼロやらないよね
お友達に10兆円ぐらい差し上げるから食料品消費税ゼロやらないよね
66名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:23:32.34ID:itnb3oV60 >>19
話しデカいな
話しデカいな
67名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:24:28.91ID:OpqaRONC0 円安になってインフレ加速
68名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:25:42.32ID:hgEFWepH0 >>62
お仲間と企業が太るだけよね
お仲間と企業が太るだけよね
69名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:26:36.35ID:hgEFWepH0 税金の無駄遣いやめろ
赤字国債発行するなよ
赤字国債発行するなよ
70名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:29:42.38ID:QkTE6kjE0 はよ原発動かせ、それと新設して建てまくれ、メガソーラー禁止法案作れ、再エネ賦課金は原発に使え
71名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:31:34.34ID:dcBn72Dm0 インフレ悪化するだけじゃね
72朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/11/16(日) 21:31:36.63ID:k7vJaibh0 現金くれ(^o^)つ
73名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:33:47.72ID:7ugzQNRZ0 わが国は地上の楽園ですねマンセーマンセー
74名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:38:12.02ID:wtjj51o90 更にEVが売れてしまう
75名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:45:37.33ID:yZZDoF9v0 You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから晩飯にするかな
76名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:46:53.95ID:Rt7+5/gP0 補助した分だけ値上げするから意味ねーんだよ
77名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:57:59.93ID:gMpmcEoe0 10万配れるじゃねーか
78名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 21:58:29.87ID:I/bIFnJs0 お前らの官の人件費減らした上で補助しろや。外貨稼がにゃ立ち行かん国で何でお前らの待遇を保証せにゃならんのか。
79名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:00:02.96ID:YV4L4l/E0 高市のばらまきが止まらない
ばらまきは創価のせいだったんじゃないのかよネトウヨさんようw
ばらまきは創価のせいだったんじゃないのかよネトウヨさんようw
80名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:11:13.52ID:hz/MOSWP0 補助とかほざいて結局増税やからな
82名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:19:26.31ID:3Q4amYHK083名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:27:01.12ID:IGmnEWWT0 >>81
お仲間と利権団体へのバラマキは財源言わないよねw
お仲間と利権団体へのバラマキは財源言わないよねw
84名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:27:38.06ID:o8UuWGAG0 >>82
換気不要のFF式最強
換気不要のFF式最強
85名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:30:00.13ID:4mhblsRV0 さらなる円安物価高を引き起こすクズ
86名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:45:30.05ID:ljLhL4ld0 あえて補助せず、貧乏人が苦しむのを放置すべきだ。過去に政治的決断で決めた原発停止とメガソーラーの答え合わせとその結果を受け取らなければならない。
あの時、脱原発に反対していたのは政治的、経済的エリート層だった。
非専門家の愚かな決断がどのような影響を引き起こすのか、その身で学ばなければ変わらない
あの時、脱原発に反対していたのは政治的、経済的エリート層だった。
非専門家の愚かな決断がどのような影響を引き起こすのか、その身で学ばなければ変わらない
87名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:52:47.85ID:IqW3o/Pj0 こうなったのは原発停止もメガソーラーも関係ないから
売国政策アベノミクスのせいで日本人が貧しくさせられたのがすべての原因
売国政策アベノミクスのせいで日本人が貧しくさせられたのがすべての原因
88名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 22:54:18.91ID:DOmG6KSB0 その14兆円を配ったほうが国民は喜ぶかと
89名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 23:10:09.17ID:1NOsLJXL0 国民が買おうが
政府が巻き上げた分を補助しようが総額は同じ
年金世代はほとんど税金を納めてないので現役世代からの仕送りにしかならない
こういうバラマキが少子化を加速させる
政府が巻き上げた分を補助しようが総額は同じ
年金世代はほとんど税金を納めてないので現役世代からの仕送りにしかならない
こういうバラマキが少子化を加速させる
90名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 23:14:14.43ID:1NOsLJXL092名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 23:23:50.31ID:SZ+RFevn0 自作自演が何故分からないのか
自民党は自分でインフレ政策と物価を上げて格差を作り
国民生活を圧迫した上で救済とか言っているとんでもない政党
法人税を下げて消費税を上げているのだから分かるはず
国民生活の事など考えていない
だいたいインフレを作り出すと公言している状況で
運送費が下がったからと物価下落が起こるとは思えない
見たままなのに何故分からないのか
メディアも政治家もネット工作もグルだという事。馬鹿国民は
分からないと思っているだけ。こんな簡単な指摘すらしない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
自民党は自分でインフレ政策と物価を上げて格差を作り
国民生活を圧迫した上で救済とか言っているとんでもない政党
法人税を下げて消費税を上げているのだから分かるはず
国民生活の事など考えていない
だいたいインフレを作り出すと公言している状況で
運送費が下がったからと物価下落が起こるとは思えない
見たままなのに何故分からないのか
メディアも政治家もネット工作もグルだという事。馬鹿国民は
分からないと思っているだけ。こんな簡単な指摘すらしない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
93名無しどんぶらこ
2025/11/16(日) 23:29:32.06ID:+Au9H9sF0 この補助をやめれば食品の消費税をゼロにできるんだがな
食品の消費税ゼロのほうが嬉しかろう
食品の消費税ゼロのほうが嬉しかろう
94名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 00:40:42.29ID:Vq100sUR0 質問!
電気代1ヶ月6000円補助が3ヵ月と、1人当たり2万円支給(4人家族なら8万円)
これって、どちらがお得ですか?
電気代1ヶ月6000円補助が3ヵ月と、1人当たり2万円支給(4人家族なら8万円)
これって、どちらがお得ですか?
95名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 00:49:13.71ID:fzVCr4Ed0 物価高対策は富裕層が得するだけなのにな
96名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 00:52:19.95ID:5+y26kUs0 >>93
全くその通りだと思う。そもそも補助金の先が企業なのは何なんだよと言いたい
全くその通りだと思う。そもそも補助金の先が企業なのは何なんだよと言いたい
97名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 01:07:39.11ID:07zuSMYt0 国民に直接金を渡すとなれば
献金バックはほぼ無いも同じ
献金バックはほぼ無いも同じ
98名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 01:50:22.55ID:V+8qpDGc0 こいつら中抜きしかしない
99名無しどんぶらこ
2025/11/17(月) 03:22:40.03ID:hhJNZMiM0レスを投稿する
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
