X

404 Not Found

Not Found

The requested URL was not found on the server. If you entered the URL manually please check your spelling and try again.



【国の借金の嘘再び】麻生大臣「税金ではない政府の借金だ」「あなたのためにご子息の借金増やすのか」再給付行わない考え [ちーたろ★]
0001ちーたろ ★2021/01/22(金) 13:06:25.82ID:CAP_USER9
【国の借金の嘘再び】麻生大臣「税金ではない政府の借金だ」「あなたのためにご子息の借金増やすのか」再給付行わない考え


#麻生大臣 #給付金 #新型コロナ


2021/01/22 に公開
麻生財務大臣は、前回の緊急事態宣言の際に行った一律の給付金の支給について再給付をするつもりはないとの考えを改めて示しました。

22日の会見で、ネット上など国民から一律の給付を望む声があると問われると「(一律の給付は)税金で行っているのではない。政府の借金でやっている。」「あなたのためにあなたのご子息の借金をふやすということなんですよ」などと述べ、再給付は行わない考えを改めて示しました。

#麻生大臣#給付金#新型コロナ

https://youtu.be/8sYC_5bAem8
0495名無しさん@視聴中2023/06/21(水) 15:17:18.37ID:vFfApwQa0
ほぼ戦時初期とかわらんだけ税金取り上げてんだから戦争するんだろ
0496名無しさん@視聴中2023/07/17(月) 12:36:39.11ID:c5W1yCtC0
子とか孫とかどうでもええわ!
0497名無しさん@視聴中2023/07/18(火) 08:28:19.72ID:CMVKbaCk0
日本国政府が、
日本国民(日本人)の生活水準維持のため、
日本国民の私財を担保に借りてる金では?
0499名無しさん@視聴中2023/07/20(木) 13:33:13.68ID:cZtIjb/00
在日の俺がいうのもなんだけど、親戚の中にいた一匹だけ
性根の腐りきった有害朝鮮ババァが やっと死によった!!!

ハッピーハッピーだ!!
0500名無しさん@視聴中2023/07/29(土) 16:23:28.35ID:lk3WBVD80NIKU
日本人(=日本国民)の私財を担保に
日本国政府がいずれアレするなんかを発行して
それを元手に日本の中央銀行がブリブリ印刷こいた紙幣を
バラマキにバラまいてヒャツハーしてるとでも?
0503名無しさん@視聴中2023/08/03(木) 09:10:38.35ID:KxMfgFX20
麻生が裏で韓国とガッツリ握手しているのを知ってコイツはもうアカン思ったわ
0506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/04(金) 23:47:00.99ID:QqOcY9Q20
麻生さんもモウロクしたな。もうボケてるのかもな。

政府の借金を子供の借金と言えるのは、子供を政府の職につける二世議員とかくらいだろ。
国債はいわば政府による通貨発行なんだから、国債で金を増やさないと民間に金は回らないに決まってるだろう。
0507新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/04(金) 23:50:48.39ID:QqOcY9Q20
>>497
どっちかってーと、政府が民間に金を回すために発行する金で、
日本国民はそれを回したり貯めたりして私財となる。
0509社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/06(日) 04:38:08.08ID:5gnvzQ4q0
政府の借金は主に公的機関からだしと償還額以上に借り入れてるからあんま問題にならないけど


政府の貯金もあるからな
これがアメリカ国債とかだと償還額以上に借り入れてるから面倒だが
0513社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/06(日) 21:07:34.92ID:oG10dFTH0
日本銀行における国債の引受け

日銀サイトより

日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。

これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。
これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。

ただし、日本銀行では、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、財政法第5条ただし書きの規定に基づいて、国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。
こうした国による借換えのための国債の引受けは、予め年度ごとに政策委員会の決定を経て行っています。

https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op/f09.htm
0514社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/10(木) 07:28:20.12ID:DVYNUWRC0
平民の皆様へのお願い

コロナで我々上級国民のお財布(公金)が淋しくなりました

我々上級国民の贅沢な暮らしを維持する為に増税にご協力お願い致します
0517名無しさん@視聴中2023/08/21(月) 09:52:29.65ID:5sjagUlAM
麻生太郎さん、カネくれ、死ぬ
0519名無しさん@視聴中2023/09/09(土) 11:03:09.14ID:QwplM3KZ00909
itumono
0520名無しさん@視聴中2023/09/17(日) 23:13:42.07ID:d9/gxwF90
サンッ ハイッ!(ノ^▽^)ノ ̄ w(゚0゚*)w オォー w(゚⊿゚;)w オォー w(゚ロ゚;)w オォー
0521名無しさん@視聴中2023/09/18(月) 10:57:38.42ID:GY73j+9Td
学習院はやっぱだめだね、バカ丸出し
0522名無しさん@視聴中2023/09/19(火) 20:22:10.96ID:EdPy/pez0
>>3
確かに正しい
けど、この人いつも言葉の選び方が上手じゃないから
マスゴミのクソゴミにいつも突っ込まれるんだよね
もっと上手に言葉を選んで欲しい
0524名無しさん@視聴中2023/09/29(金) 10:28:40.60ID:bOC3c6cm0
キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ
レスを投稿する


404 Not Found

Not Found

The requested URL was not found on the server. If you entered the URL manually please check your spelling and try again.