X



【宇宙】火星をテラフォーミングするために、地球と同じ公転軌道に人工衛星で引っ張ってくるのは「アリ」なのか?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2017/04/29(土) 00:19:41.07ID:CAP_USER9
人類の第2の定住地として研究が進められている火星は、太陽からの距離が遠いために平均気温がセ氏マイナス30度と非常に低く、また大気が極めて薄いために、そのままでは人間が普通の生活を送ることができません。
そのため、ロボットなどを先に送り込んで人間が住める状態にテラフォーミング(改造)させるという構想が語られているのですが、その中で「いっそのこと火星を地球と同じ太陽の公転軌道に乗せてハビタブルゾーン(生命居住可能領域)に入れてしまえ」という考えが挙がっているようです。

火星は地球の約半分の赤道直径(約6794.4km)を持つ惑星で、地球の0.75%という非常に希薄な大気が存在しています。
これは、重力が地球の40%しかないために大気を引き留めておけないことが理由とみられていますが、一方では地球とほぼ同じ自転周期(24時間39分35.244秒であることや、地軸が傾いているために四季があるなど、地球と似ている部分もあります。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/10.jpg

火星は地球の1つ外側の公転軌道を周回しており、以下の図の濃い緑で示されている太陽系の「ハビタブルゾーン」からはギリギリ外れるといると考えられています。
説によっては淡い緑のエリアまでをハビタブルゾーンとする考え方もありますが、それでも火星の非常に寒い環境や大気の薄さは人間にとって非常にハードルが高いことは間違いありません。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/01.png

そこで飛び出したアイデアが、「火星を地球と同じ公転軌道に持ってくればハビタブルゾーンに入っていいのではないか」という案。
この案はさらに、地球との距離が近くなるために往復がしやすくなるというメリットもありそう。そんなアイデアを検証するムービーが公開されています。

動画:https://www.facebook.com/ScienceNaturePage/videos/1058492144283043/

「人類は太陽系のハビタブルゾーンまで火星を引っ張ってくることができる」というムービー。
はたしてそんなことが可能なのでしょうか。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00002_m.jpg

その方法は、人工衛星の引力を使って徐々に火星を引っ張ってくるというもの。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00003_m.jpg

そして、太陽系の「ハビタブルゾーン」の中にある軌道に乗せてしまうという壮大な構想です。
太陽系に限らず、恒星系にはそれぞれのハビタブルゾーンが存在していると考えられており、それよりも近ければ灼熱地獄に、遠ければ極寒の地となって、地球に住むような生物が生きていけない環境になってしまいます。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00007_m.jpg

火星をハビタブルゾーンに入れることができると、火星をテラフォーミングするペースを速くすることが可能になります。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00010_m.jpg

ムービーでは、天体物理学者のニール・ドグラース・タイソンが「まず小さい隕石の軌道を変化させることからはじめ、次に大きな隕石を動かすということを続けていけば……」
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00013_m.jpg

「惑星の軌道をシフトさせることができないという理由が見つからない!」と、この説の実現性を語っています。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00015_m.jpg

非常に興味深い案ですが、やはり実現に向けたハードルは低くなさそう。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00016_m.jpg

まず、天体の軌道を人為的に操作することで、予期せぬ変化が起こることも考えられます。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00018_m.jpg

それは、2つの天体が重力によって影響を及ぼしあうことで生じる「軌道共鳴」と呼ばれる現象。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00020_m.jpg

http://gigazine.net/news/20170427-move-mars-to-habitable-zone/

★1:2017/04/27(木) 19:52:21.64
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493290341/

※続きます
0002ニライカナイφ ★垢版2017/04/29(土) 00:19:58.51ID:CAP_USER9
※続きです

1つの恒星系に含まれる天体は、お互いが作用し合ってバランスが取れた状態で公転しています。
そのため、人為的に惑星の動きを変えてしまうことで共鳴に悪影響が及び、バランスの崩れによってどれかの天体が宇宙の彼方へはじき飛ばされるような事態が起こらないとも限りません。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00030_m.jpg

また、火星の質量は地球の10分の1と考えられていますが、それでもなお、惑星1つを引っ張ってくるほどのエネルギーをどうやって生みだすのかは答えが見いだせていない状態。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00038_m.jpg

そのため、今後の科学の発展を考慮したとしても、火星は現在の軌道のままでテラフォーミングすることのほうが現実的である、という考え方を示す科学者もいるようです。
http://i.gzn.jp/img/2017/04/27/move-mars-to-habitable-zone/cap00044_m.jpg

※以上です  
0007名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:23:18.00ID:iNDVhq2k0
リアクターを作動させればなんとかなるやん
0008名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:23:28.73ID:y151KY8Y0
法的にグレーだろ。
0010名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:24:54.72ID:t8c3T8zF0
太陽系が滅びれば一緒だろ
0012名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:25:42.93ID:nRkgQjwH0
>>1
てか 火星の土地の68%は俺が所有者だからな
ちゃんと現地に名前書いたプレートも設置している
0013名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:25:56.04ID:gxTQwdRl0
地球も火星に引っ張られるとかないよな?
0014名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:26:04.81ID:4yMcXo1Q0
重力の制御ができるまで待てば?
0015名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:26:51.96ID:4XL7r9Cs0
今いる火星人が死んじゃう
0016名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:26:54.84ID:nZwzMir30
簡単な環境変動で人類はたくさん死んでしまうのに
ピンポイントに地球みたいな環境作れるもんなの?
0017名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:27:59.72ID:gxTQwdRl0
>>10
そのうち太陽が膨張して地球も火星もフレアに飲み込まれるらしいな
そのうちっていうのは遥か未来だから関係ないか
0018名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:29:22.21ID:PYb6yKg40
行け今こそ明日の為に
0019名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:29:37.99ID:MA1Z/Hhz0
>>16
作れる。
0021名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:30:05.49ID:zkew2P4E0
もし地球に近い軌道に移動させたら、数百万年、数千万年のうちにいずれ地球と衝突することになる。
地球に近い軌道に惑星が無いのは、地球の軌道に近かった原始惑星が全部地球に衝突したからだ。
0024名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:31:58.55ID:MA1Z/Hhz0
>>13
宇宙に存在するすべての星はその重力が相互作用してるので火星軌道が動けば近い星ほどその影響を受けることになる。
将来的には衝突もあり得る。
0026名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:32:31.16ID:n7XvZW6u0
> 火星をテラフォーミングするために、地球と同じ公転軌道に人工衛星で引っ張ってくるのは「アリ」なのか?
くだらねえ。
0027名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:32:36.10ID:zkew2P4E0
原子爆弾で火星を爆撃して軌道を地球に近づける。
何十万年か待って、放射能が十分に無くなったところで人間が住める環境づくりをする。
0028名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:33:08.94ID:ClCqIicx0
ブライガーのカーメンカーメンは善か悪か、と変わらん話だな
0030名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:33:46.32ID:zkew2P4E0
>>30
誰の許可がいるんだ?
0031名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:34:41.87ID:QWXTmsW40
 じょうじ
0033名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:34:57.52ID:+7QdUKOS0
テラフォーミングなんか意味あるのかね?
逆に大気が出来て邪魔になるだけのような

住むのなら居住施設を設置すればいいだけなのだから
0034名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:35:23.28ID:hyiXGqXl0
アリもくそも無理でしょうよw
0036名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:36:09.15ID:ogNTl1hF0
せっかく仕事が上手く回ってるのに
弄りたがって乱れさす上司みたいなことすんな
0037名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:37:43.79ID:V5TSUwJg0
ダークマターとダークエネルギーの解明もできてないのに、

なんていうか、原発と同じで人間ごときが制御できる領域じゃないとおもう
0038名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:37:47.04ID:n8hWleJb0
人工衛星で火星をひっぱる?デススタークラスの衛星でも無理。そもそもロッシュ限界に
かからない距離でどうやってひっぱる?
むしろ巨大隕石が地球に衝突するかもしれない時に備えて、地球を「ひっぱって」移動させる技術でも研究
すべき・・
0039名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:38:18.91ID:GYKRd4aj0
>>30
自問したんなら
自答もしてくれ
0040名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:39:07.57ID:dl+Bypdn0
ハビタブルゾーンに持って来ても、火星には地磁気が無いから
宇宙放射線の影響をダイレクトに受けるので生命には住み難い惑星なのよね・・・
0041名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:40:04.44ID:KCZsEv1e0
火星を動かすエネルギーを熱量に変えれば
火星の温暖化は容易のような
0042名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:40:11.00ID:GYKRd4aj0
>>38
"押す"んじゃ駄目か?
「妖星ゴラス」他多数あるんだが
0043名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:40:50.80ID:uuo3C6wc0
あのさ出来もんせんことの計画とか討論したところで意味は無いからw
0045名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:41:11.68ID:zkew2P4E0
>>41
永続的に温めなきゃいかんのだぞ。
0046名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:41:26.81ID:GYKRd4aj0
ついでに質量増やしてやるのもいいんじゃないか?
さらに地磁気も
0047名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:42:14.97ID:+7QdUKOS0
>>38

彗星を迎撃するミサイルでも開発した方が現実的だろうな
0048名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:42:35.96ID:qdVLhWQK0
リングワールド作ればいいよ
0049名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:43:20.46ID:ClCqIicx0
まあ?
太陽の磁場や光をミラーや磁束コイルで収束して利用できれば
それだけのエネルギーは得られるだろうけど、
テロリストに地球を丸コゲにされる危険性も出てくる。
0050名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:43:33.31ID:uuo3C6wc0
>>41
公転が止まると最後は太陽に激突するよ
0051名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:43:55.26ID:zkew2P4E0
金星を地球軌道近くに持ってきた方がいいんじゃないか?
金星には大気がある。
二酸化炭素がたっぷりあるからとりあえず植物を育てれば酸素が作れる。
大気がありすぎて気圧が高すぎるのが難点だが。
0052名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:44:11.33ID:tssB1NKB0
νガンダムは伊達じゃ無いと何度言ったら…
0053名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:44:20.11ID:1AJi0V9I0
引っ張るのがダメなら押してみればいいじゃん
0054名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:44:57.99ID:HwXHu8wx0
質量が少ないことは重力が小さいこと
重力が小さいことは厚い大気が維持できない

今でも太陽風や激しい砂嵐で
ただでさえ少ない大気が吹き飛ばされてるのに
テラフォーミングなんて無理だろ
0056名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:45:57.66ID:uuo3C6wc0
月にすら数人ようやく送れる程度なのに何が火星を引っ張るだよw
できる訳ないじゃん 糞でも飲んでるのか?
0057名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:46:01.68ID:xWzzcJO10
テラフォーマーズっていつの間にか打ち切りになってたんだな
0058名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:46:05.35ID:GYKRd4aj0
前から弾いてやれば、速度失って太陽のほうに落ちてくんじゃね?
0059名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:46:15.73ID:EMpARDbw0
「要塞vs要塞」かな
0060名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:46:19.93ID:PQF6Ppox0
あんなもん近づけたら地球の軌道を乱されてどのみち地球滅亡の未来しか見えない
>>38
それだったら小惑星にスイングバイかけて直撃ルートから逸らせたらいい
0061名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:47:11.12ID:zkew2P4E0

0062名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:47:49.06ID:8KeWVZBi0
PC円陣
0063名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:48:24.76ID:aSLWwPor0
そもそも人類の科学じゃ惑星を動かせる人工衛星なんて作れないだろ
0064名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:49:11.33ID:LOVg7kFg0
ぶつかるとか言ってる奴wwww

そもそも火星引っ張ることができる時点でどうにかなるだろwwww
0065名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:49:50.54ID:7EttxdlN0
これ逆で太陽が膨張する頃地球を火星の方に持っていけたらいいかもねぐらいの話だわな
0066名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:50:23.04ID:pJ5ghROB0
惑星を動かすそのエネルギーはどこから調達するんだよw
そして完全に制御できないと地球とごっちんこして地球が割れるわけだが
0067名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:51:33.60ID:zkew2P4E0
>>66
火星にウランとかあるのかね?
あれば、まずは火星に核エネルギー工場を作ればいい。
0068名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:52:25.33ID:8eZC8j5S0
仮に地球の反対側(太陽を軸として)にいきなり火星がワープしたら、
せっかくのバランスが崩れて、大変なことになりそう。
0069名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:53:15.40ID:wT36lx6k0
ネオベネチア作ろうぜ!
0071名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:53:58.56ID:iLKt6VfI0
>>19
作ったことないくせに言うなよw
0072名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:56:15.48ID:EV9CGOLl0
>>47 渦の中心核を狙え
0073名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:57:43.37ID:eTaoy4Ec0
アリなのかも何もやれるもんならやってみろよ
0074名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:57:45.71ID:PQF6Ppox0
>>66
人工衛星でスイングバイして惑星の公転速度を落とす
そんで太陽の重力で引っ張ってもらう
0075名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:57:47.84ID:vWqBlAEm0
絶対にできないとこを考えるとか笑いものw
そうとうな馬鹿かヒマ人かよw
0077名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:58:31.33ID:xx71DY9L0
そんな技術力があるなら、スペースコロニーを作った方が簡単だろw
0078名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:59:14.84ID:kfISyogpO
火星人「いやほんまちょっと待ってや、わしらの意思は無視かいな?お前らだってよそ者に地球ちょっと移動させるで、とか言われたら腹立つやろ?」
0079名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 00:59:21.71ID:HRDmxZR30
太陽系の各惑星や衛星は相互のバランスのうえで今の軌道を
何十億年もかけて獲得、安定させたんだから
少しでもずらすと回りじゅうに影響起こす事は天文学者なら
当たり前の常識だと思ってたんだが
0080名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:01:13.98ID:Ey6N6zDn0
太陽系全体のバランスが崩れて終わるだろ
こんなこと真面目に考えてる奴らがいるなんて恐ろしい
0081名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:03:01.89ID:cDzOCex00
何億年後の未来
「火星って今より太陽から離れてたところにあったんだってよ」
「マジかよ」
「昔、地球と同じ軌道に引っ張ってきたんだって」
「もうすぐ太陽に飲み込まれようとしてるのに、何やってくれてんだよ」
「将来は太陽に飲み込まれるってわかってたんだから、地球の方を離してほしかったよな」
「結局、火星も離すんだから2度手間じゃん」
0082名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:03:32.22ID:kevfnHCm0
別にいいんじゃね
ぶつからないように地球の反対側すれば
太陽が邪魔で実用性が感じられないけど
0083名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:04:11.31ID:MTx7qmCg0
月の軌道が変わるだろ。

やっちゃいかん。
0085名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:05:16.82ID:MA1Z/Hhz0
>>71
実はやった事があるんだ。
信じないだろうけどな。
0087名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:07:27.47ID:OlCqBjpY0
すくなくとも地球の軌道が変わるだろ、その影響予想しきれないだろ、ダメだな
0088名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:11:21.14ID:iOen93f00
簡単には出来そうにないけれども、しかし「考えてみる」
ってことは意義があると思うな。

何にも考えないと、進歩も無いしね。
0089名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:15:22.61ID:gVQTW/Vl0
別にありだろ

只、そこまで発達した文明がわざわざそんな事をするか疑問だが
0090名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:16:38.48ID:WmChxUpI0
火星はちょっと遠いから、月を地球と同じ公転軌道に持ち込む事は出来ないのか?
月の自転周期がどうなってるのかはしらんが・・・
いっそのこと、月をSFとかに出て来る双子星みたいにしちまうってのも手かもね
0091名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:16:55.28ID:cnUnm1wt0
そもそも
質量に明らかに大きな差があるものを
(角速度を地球と合わせて)
同じ公転軌道にのせられるのか?
0095名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:23:31.03ID:PmqI4q0Y0
火星を引っ張るくらいなら、人工の惑星でも作った方が早そうだが
0098名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:27:29.76ID:xPVsplul0
どうせ無法地帯だからって好き勝手やってんだろ
俺達の許可無く人工衛星とか数え切れないくらい打ち上げてるし
0100名無しさん@1周年垢版2017/04/29(土) 01:37:32.55ID:TtqqJ+Zb0
絶妙なバランスの太陽系の構成バランスを崩したら酷い目に遭うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況