オバマ前米大統領が9月に予定しているニューヨーク・ウォール街での講演が波紋を広げている。
報酬が40万ドル(約4500万円)に上り、ウォール街を「太った猫」と批判してきた大統領時代のイメージと懸け離れているためだ。
米メディアによると、オバマ氏が出席するのは投資銀行キャンター・フィッツジェラルドが主催する医療関係の会議。昼食会で基調講演を行う。
40万ドルは高額の講演料を批判されたクリントン元国務長官の約2倍で、大統領の年間の給料とほぼ同額だ。
これに対し、ワシントン・ポスト紙は「民主党のウォール街批判は見せ掛けだと思われる危険がある」と指摘。同党リベラル派のウォーレン上院議員は「困惑している」と漏らし、
サンダース上院議員も「人々がウォール街に不満を募らせている時に残念だ」と語った。
トランプ大統領も28日、自身は庶民の味方だと言わんばかりに、民主党内の動揺を伝えるニュース記事をツイッターでリツイート。
米メディアの間では、オバマ氏は契約再考を余儀なくされるかもしれないという見方も出ている。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042900437&g=int 4名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:09:34.34ID:Wlsb1F3f0
オバマ生きてたん
さすがゴミ屑オバマ
こいつのいう友愛とは自分がキモチイイーってなる事であって
他人を思いやることではない
11名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:11:21.83ID:urs7tmzP0
舛添もいけるんじゃねえ?w
セキュリティとかも自前じゃねえの
幾らあっても足りなさそうだが
14名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:12:39.07ID:YJ5jrdWw0
やっぱり黒人か
ブッシュが大統領辞めればただの人って言ったんだってね。
ならば稼がんと
16名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:12:43.89ID:d4uiVhED0
口だけオバマの本性
18名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:13:00.53ID:senSGToA0
リムジン・リベラル!
ウォール街の講演だからブン取って
他の講演はお安くするとか?
22名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:13:49.31ID:OZkKpa8y0
チェンジ!って何が変わったんだろな
そのうちオバマに関する暴露本が出てきそうな悪寒w
24名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:14:13.45ID:L6Tf+h5n0
なんでも批判したいだけなんだなあ
講演料は別に需要と供給の思惑で決まるもんだろ
でもビジネスってそういうもんでしょう?
クズが都合が悪くなると使う常套句
26名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:14:49.15ID:Exinn3bC0
オバマがケニア生まれなのは問い詰めないのか
そりゃあ稼がなくちゃならんし
嫌なら講演頼まなければいいんだし
28名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:15:17.32ID:L6Tf+h5n0
オバマって小泉首相に似てるよな
クソだったけど
マスゴミのウケが良いせいで
名宰相扱い
30名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:15:53.29ID:5CvgVYjI0
>>1
どう考えたって安いだろ。時事ってバカなの?死ぬの? ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 講演料は約4500万円!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ 1ドルもまけないぞ!
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
32名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:09.19ID:l5XuuhDeO
オバカの高評価ってどこからくる
どう考えても無能だろ
今の北もオバカの怠慢の結果
ヒラリーにしても同様
やっぱり世界のマスゴミが悪意の塊か
33名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:12.85ID:bureqcyH0
腹黒
34名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:25.17ID:ItWfI+yF0
たんなる資本家の集会じゃないのか?それで一口かみたい人が集まると。
35名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:28.34ID:LToRs6cz0
ウォール街はトランプバブルで儲かってるからな
人の財布に口を出すアメリカ
日本の週刊現代とたいして変わらないな
37名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:34.41ID:U4IdaPy40
笑いしかでないな
39名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:16:42.16ID:OgBbVL2G0
>大統領時代のイメージと懸け離れている
なに言ってんだ、レッドライン撤回を忘れたのか
支持率のためなら平気で中東の弱者を見捨てる男だっただろ
ブッシュ以下のクズ
40名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:17:07.03ID:cN1OtkY70
大統領は引退してからが美味しい
良い悪い以前に、こんな額を支払う側のメリットは何?
42名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:17:28.23ID:02QtkHdo0
もう一市民だからどうでも良いだろ。一市民に何の責任負わすんだよこれ。
嫌なら払うなだわ。
43名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:17:50.27ID:kt8pV4kw0
>>608
高いのか安いのか分からんなアメリカ基準だろ? 元大統領の肩書きって金の成る木なんだな
こりゃあ偽善でもなんでもいいから民衆騙して大統領に成りたがるのも分かるわ
車を買い替えたくなったら講演会
海外旅行したくなったら講演会
余裕だね
47名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:18:29.44ID:KK1OIxNY0
お金が嫌いな人なんていません
48名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:18:40.00ID:G1kXHscC0
講演料と自伝の出版契約が退職金の一部だって結構前から言われてたがな。
49名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:19:02.45ID:yeGcY6Np0
苦笑いが止まらないことでしょう
シリアも攻撃しなかったし、中国の南シナ海に基地作られたのもこいつのせい
対中国でまともな対応したのは最後の2年だけ
>>12
元大統領には退任後10年はセキュリティーがつくみたい。 54名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:19:54.70ID:VC3cFMJA0
綺麗に整った空虚な作文の原稿料たけーなw
寄付好きなメリケンだから全額寄付してくれるんでしょう
ああどこに寄付するかもちゃんと見なくちゃね
遺産も全額寄付するはずですよ
理想を高く掲げる人なのですから
オバマはね
絶対そうに決まってますよ
56名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:20:41.63ID:YN4+TV570
一市民でも元大統領が高額の講演料を受けた場合は、事後収賄罪の嫌疑がかかるんだよ。
名目は講演料でも、実は大統領時代に請託を受けて何かやった報酬かもしれない。
57名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:20:44.96ID:sCjg1bKL0
>>20
参考にならんかもしれんけど
和民の渡辺は誰でも1時間100万円だってさ。
金持ちからたくさん取るのは良いとは思うが。 >>51
ほ〜あり
考えたら当然か、絶好の標的だし 60名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:21:40.28ID:HzMvds4+0
この金額ではオバマを呼べない小浜
62名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:22:03.76ID:CQfMitdC0
口先だけの偽善者
オバマってビンラディンの暗殺指示とあと何したっけ(´・ω・`)
64名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:22:17.84ID:DDDzZkNm0
国の政策と個人の経済活動は別の話だろ。
白子連中はそんな事も分からんのか
65名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:22:19.06ID:N6FPsNvY0
まあオバマだと4500万出してもと思うけどもトランプじゃなあ10000でも考えるなあ
>>39 彼らに見舞った爆弾は、いたずら小僧の子ブッシュの10倍だしな。
なーにが平和賞だっつーの愚策の筆頭「戦力逐次投入」の教科書みてえな対応だわ。
さすがに同盟国元首だったから控えてたけど我慢ならん。 >>32
黒人の聡明キャラというなんというかギャップ萌えみたいなやつ? 73名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:24:00.37ID:kDYo1OvV0
今更オバマの公演聞いて何か意味があんの?
リベラルって、そんなものじゃん。
言ってることとやってることが正反対。
75名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:24:42.46ID:2WwljgDUO
ご褒美だな
77名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:26:07.42ID:4SXt1FPQ0
この人大量の覚せい剤所持で逮捕されたって記事、最近読んだけど…
どうなったんだろ
79名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:26:18.89ID:+7Vt3NeL0
結構、残念なニュースだな
お国柄もあるだろうけど
もしかしたら全額、寄付するつもりだったかもしれないけど
オバマの忍耐戦略()のせいで北やシナを付け上がらせ、こんな事になってんのによ
何が講演だ謝れや
大統領時代が良いイメージだったら問題無くね(´・ω・`)?
公私のしっかりしたちゃんとした人じゃん。
嫌なら呼ばなきゃ良いだけ。
83名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:27:16.39ID:f/Ulm2VY0
サヨクって金で動くよね
ウォール街での講演だろ金持ってるから巻き上げたんじゃね
87名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:28:25.43ID:IeY63dTZ0
彼の講演には価値がある
88名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:28:51.06ID:E12K4ryS0
自分の身内大事で中国に好きにやらせた
トランプも自分ちの事業の中国展開が頭にあるだろ
>>1
実はこれでも安くしていた、公園時間、回数でみたらヒラリーさんより多いとかもありそうかな 90名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:29:37.84ID:+7Vt3NeL0
「オレって結構暗殺されそーじゃね?いやマジでかなりマジで」と毎日思ってたはず。
それを8年耐えただけで何か賞をあげたい気はするw
91名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:29:38.60ID:Ii7McfSl0
講演てスピーチライターが書いたの読むだけだろ?
92名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:29:43.30ID:DODnuyjQ0
この人就任中から笑いモンやん
ビルクリントンは70万ドルらしいじゃないか
ヒラリーも大学の講演で30万ドル
40万ドルって適正なんじゃないかな
94名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:29:57.39ID:jxeEbLJ30
軽くむっちりしたニャンコものすごくは可愛いけど、ウォール街の連中はあんなに可愛いくないぞ。
95名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:30:00.08ID:GOhsgPSe0
>>1
まあ、いくらでもカネを払う奴らがいるからだからな
彼らにしたら、40万ドルなんて端金だろうに 96名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:30:47.51ID:aM/AVpgf0
>ニューヨーク・ウォール街での講演が
その講演料を出してる側はG・Sが連んだトランプ政権側なんだろうけど
97名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:31:40.81ID:Xy0fuP4t0
役得だし良いとは思うけど、
南シナ海の中国基地と、北朝鮮の核実験の放置は
オバマがやったことだからな。。。
世界の富が集まるウォール街連中相手の講演会だろ
なんで金持ちから金をふんだくってはいかんのや?
99名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:32:55.51ID:Xy0fuP4t0
>>93
あまりにも安く受けたら、オバマが相場を壊してしまうからな。 8年間の主な実績が、中途半端なオバマケアだけ。外交は八方美人で
どの国にも効果的な手が何も打てなかった。演説芸人と呼ばれても仕方ないな。
ぶっちゃけ、オバマ大統領とヒラリーさんを同列にみてもダメでしょ
プラチナと銅それぞれに「VIP」とラベルを貼付してラベルで比較しているようなもの。
材質、質量、重量、純度を考えず
これは腐敗の温床になるかもしれない。若いし。
でも大統領に払う金額っていくらが妥当かといわれて
警備とかにもかかることを考えると100万円ぐらいかなって思ったときに、
ヒラリーよりはもらいたいって、思うだろうし、子供とか孫のためにいろいろ蓄えておくのも大事ってなると
無限大だなっておもうだろうし、儲かっている人たちなら数千万円出せるってのはあるし、
金持ちからあまり税金を取らないってことでそれに感謝の数千万円ってことでみな納得。
103名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:34:18.13ID:IyS+4sJP0
「中国の恵まれない子供や環境対策に全額寄付します」
とかだろ?
104名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:34:21.44ID:EubvfvLE0
煩わしいから値段上げて暗に講演依頼を断ろうとしてたんじゃね
,.、. ::;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ
,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、
/.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ
/;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、 ',
!;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::, ',
!;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´ l
!;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′ ,,、-'''''''ミ ノ-.{
V⌒ヽヽ.:;.:; .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V い } `゙゙ ' ´  ̄~` ヽ`ヽ < ダ メ だ コ リ ア ン
'、ヽ_ソ '. ; ,.ィ ヽ l \__________
ヾ__ ノ i ,r'´ _,,,,--ー、 ,-‐-、
j! l ; ∠ ̄ _____ノ
; : 、 :. (  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
/l : .、 :. '.、 ヽ、
/ ヽ ヽ、 ヽ、_______,,ノ
/i \ 丶;: ;:;:; :.:._ノ
,. イ.:.:.:.:', \ ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ \ ___ ノ |.:`ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:..:.:.:\ , イ ⌒ ヽ |.:.:.:.:.:.`丶、
.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.::::::::::::.:.\/ ヽ: : : :lヽ|::::::::::::::::::::.:.丶
107名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:34:52.70ID:+7Vt3NeL0
>>90
自己レスだけど、トランプって最初、アラスカの女知事を副大統領に
するかもとかなんとか言ってなかったっけ。今やってみろって言ったら絶対全力で阻止するよな。
元ネタとして、オバマが大統領になるまで、黒人の副大統領が一人もいなかった話。
なぜかというと、、、わかりますよね? 108名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:35:01.54ID:qk3OhLdS0
北朝鮮核開発、、南沙諸島軍事、放置したバラクオバマ
事なかれ主義の見本のような、クズ大統領だった
コイツの弱腰、いい格好しいの為、世界は依り危険になってしまった
111名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:35:21.93ID:axC7J/R60
嫁は金使いが荒かったし、それを旦那として黙認してたわけで
さすがに清貧というイメージは抱かないわ
112名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:35:43.31ID:DsOmUWQu0
これで地方の老人ホームとか小中学校にタダで講演してUSA!
113名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:37:10.62ID:qk3OhLdS0
北朝鮮核開発、、南沙諸島軍事基地、放置したバラクオバマ
事なかれ主義の見本のような、、クズ大統領だった
コイツの弱腰、口だけ政治の為、世界は依り危険になってしまった
、
114名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:37:21.72ID:KHSf+ElE0
お仲間のリベラルメディアと民主党がイメージ作ってただけだからな
クリントン夫妻に比べりゃかわいいもんだが、何を今さら
115名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:37:23.20ID:fZqmJjbw0
こんな欲ボケジジイでもメディアに守られていれば
大統領就任中はクリーンなイメージでいられたわけだ
アメリカンマスゴミのフェイク力は偉大だなw
やりたくないのと、暗殺の可能性とかで警護費用とかいろいろかかりそうだからな
>>28
他人を騙して利益を得るのが大人というなら子供かもね >>66
呼んだ人間と、組織、施設の箔付けが目的
だから高額で呼べる
何かを学ぶとか、何か聞きたいとかそういう事じゃないの 119名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:38:36.59ID:Ilgc8cTA0
何もしてないのにノーベル平和賞受け取った
ゴミクズだし
金額よりも主催してるのが投資銀行ってのがな。
大統領やめた途端に宗旨替えか?
122名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:39:02.93ID:dFBA2FEp0
辞任後も私人に戻るわけじゃないし、大統領図書館を建てる義務もある
そのためにスタッフを抱えて事務所を持つ。個人収入も、モチ代に化けやすい
とはいえ問題はオバマの若さだ。老人なら余命と当人の体力の限界で、その手
の活動も拡大志向にはならない。オバマはビジネスマンの感覚で人生これから
123名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:39:40.97ID:fqUOGU+M0
肌だけじゃなく腹も黒かったオバマ
まぁウォール街から搾り取ってそれをそのまま寄付するとかならまだ話は分かるな
126名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:40:24.17ID:qk3OhLdS0
北朝鮮核開発、、南沙諸島軍事基地、放置したバラクオバマ
イスラム国の台頭、、シリア内戦の無関心、弱腰外交
事なかれ主義の見本のような、、クズ大統領だった
コイツの弱腰、口だけ政治の為、世界は依り危険になってしまった
、
127名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:40:38.33ID:p6+fGMc00
>>58
アグネスは香港の強力な教育担当大臣候補だぜ
大陸寄りの政冶姿勢評価と
カナダのなんちゃら大学の教育修士だっけな
日本から出て行くことをすすめるわー 128名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:41:28.90ID:T81dCXhi0
鳩山もいけるんじゃね
130名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:42:32.52ID:IyTJo6kS0
貧乏人が妬むんじゃないよ、見苦しいな。
払いたい奴が払って、もらいたい奴がもらってるだけだ。
くやしかったら自分でそれだけ貰えるようになるまで努力しろよ。
才能もなく努力もしない貧乏人が僻むんじゃないよ。
131名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:42:36.52ID:qk3OhLdS0
北朝鮮核開発、、南沙諸島軍事基地、放置したバラクオバマ
イスラム国の台頭、、シリア内戦への無関心、弱腰外交
事なかれ主義の見本のような、、クズ大統領だった
コイツの弱腰、口だけ政治の為、世界は依り危険になってしまった
ホント、、ムカつく野郎だぜ二グロ
、
132名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:42:51.70ID:G1kXHscC0
>>122
確かに入る額も大きいだろうが、出る額も相当なもんだろうな、左うちわとは言い切れんな。 そんだけ出しても呼びたいって相手がいるなら
べつにいいんでないの
134名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:43:03.58ID:7pPAhpHW0
>大統領図書館を建てる義務もある
なんなんだね
135名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:43:05.34ID:qk3OhLdS0
北朝鮮核開発、、南沙諸島軍事基地、放置したバラクオバマ
イスラム国の台頭、、シリア内戦への無関心、弱腰外交
事なかれ主義の見本のような、、クズ大統領だった
コイツの弱腰、口だけ政治の為、世界は依り危険になってしまった
ホント、、ムカつく野郎だぜ
、
>>51
日本だって総理大臣経験者には一生セキュリティが付くんだぞ。たとえ存在自体が害毒のポッポでさえw 137名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:43:52.60ID:8DpBKyfL0
終わってみれば
見てくれだけの口だけ政治家
ノーベル平和賞をあれで貰う性根を疑うが
やる方もどうかしてる
138名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:43:59.11ID:OGokF+rc0
やっぱジャップ語のニュースは遅いし情報不十分だな。
139名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:44:05.09ID:zMmEb3Bu0
何もしないでいやウイキャンだけでノーベル賞?いまトランプ大統領は未来の
世界の平和の為に奮闘している。
>>29
両方ともぶっ壊すだけぶっ壊して去っていったからな。 141名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:44:22.95ID:rB2SQKZt0
破格の講演料を持ち出してオバマを嵌めた
ウォール街の罠ってことはないのか?
ま、どっちにしろ金に目が眩んでるのは確かなんだろうけど
それだけの集客力があるとみなされてるんだからしょうがないだろ
個人的には聞く価値のある話なんぞできるのかと思うが
143名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:45:27.05ID:AfEwieFr0
145名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:46:05.54ID:VeMXg1kj0
こーいうのって安くすると
オファーが増えて収拾がつかなくなるつうのもあるんだよな
ただウォール街から金を受け取るなら
そのまま懐に入れるわけにもいかないだろ
146名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:46:08.54ID:OGokF+rc0
>>10
いや、黒人関係なく歴代大統領は全部こんな感じだぜ。
ブッシュもクリントンも講演で荒稼ぎしてるわ。 >>130
思想を偽って大統領を8年もやってたことが問題なんだろ?
トランプの公園が1億でも文句言わねえよ
貧乏人の見方を装う左翼がクズという話 150名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:48:12.34ID:7AU8f8vc0
でも当時のクリントンの倍の金額らしいな
151名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:48:19.52ID:rB2SQKZt0
必要経費と少しの謝礼分だけ受け取って
あと全部寄付ってのが賢い人の選択だろうけど
オバマはどうすんだ
152名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:48:27.34ID:UVNnKTRs0
嫌なら呼ぶなとしか言いようがないな
153名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:48:48.77ID:p6+fGMc00
>>136
ホントかー
村山トンについてんのかよー 154名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:49:19.06ID:EkeTf0Z10
4500万でオバマが来てくれるなら安いだろ
集客力半端ないぞw
155名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:49:24.77ID:vN7CTWB40
忖度しました
>>146
ウォール街と全面戦争して置きながら、後々敵から高額の対価を得るのは彼が初じゃないかな。 だってウォール街の犬だったじゃん。
ジキンを無償でプレゼントしたこと忘れたの?
契約どおりに報酬もらってるだけでしょ。
159名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:50:06.49ID:OGokF+rc0
何日か前にこのニュースの英語原文を読んだけど、
オバマの家はワシントンの9LDKで時価USD6M、推定家賃USD220kなんだぜ。
共和の大統領だと1桁多いだろうけどな。
アメリカのキャスターとか芸能人とか桁違いに稼いでるけど、それと一緒。
オバマの8年でどんだけ中国や北朝鮮が増長したことやら
この偽善者は日本人にとって最悪だったな
163名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:52:36.06ID:AHR+aI7F0
黒幕はオバマ
この人濃そうで薄かったな。
今となっては広島ぐらいしか印象にない
165名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:53:13.06ID:Xy0fuP4t0
オバマは本当に若いよな。まだ55歳だぜ。
トランプは70歳から政治家に初挑戦なのを思うと、
あと15年間はなんでもできるよな。
166名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:53:15.01ID:/6WzuWkX0
数年前、元総理大臣小泉純一郎の講演を聴いたが、内容がショボ過ぎてガッカリしたわ。
まぁ、いろいろと隠さなければならない事はあるにしても、小泉純一郎には話術がないんだよ。
その点、息子の進次郎の方が、空気を読む力はあるね。
167名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:53:18.79ID:kCGSYBqD0
小浜クズ杉ワロタ
168名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:53:45.07ID:rB2SQKZt0
講演で稼ぐのは大統領経験者へのご褒美みたいなもんだし
人気と報酬が比例するのは当然だが
この場合は、就任時はウォール街を諸悪の根源のように扱いながら
やめた途端に掌返しは酷いだろってことじゃないのか
169名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:54:31.80ID:7pPAhpHW0
170名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:55:18.57ID:l5XuuhDeO
何度考えても失われた8年は大きかった
トランプ大統領の優秀さが際立ちすぎて尊敬する
お隣の国の大統領と比べるとお隣の国がかわいそうになってくるな
172名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:56:59.42ID:/6WzuWkX0
就任当初から、この人には信念が欠けていた。
結局、周りに流され、国民の顔色伺っただけって感じ。
日本から見れば、大統領後期には特亜から日本人へ舵を切った事は評価出来るけどさ。
>>169
スゲーな
それに比べて安倍首相の庶民的過ぎる家ww 174名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:57:51.54ID:AurpaKLG0
大統領の年収と同じなのか。もっと貰ってるイメージだったけど。
大統領の給料以外の収入とか利権ってあるのか?
175名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:58:36.15ID:p6+fGMc00
176名無しさん@1周年2017/04/30(日) 10:59:19.80ID:KzHCmlVn0
吉田茂や鳩山一郎も豪邸を構えてたけどまさか歳費で建てたとか思ってる奴いないよな
なんか、本質を理解せずに
「貧乏人が〜」
とか
「これくらいだろ」
とか言っているけど、話題になっているのは
「かつて自分が太った猫などと批判した相手と同じ高額報酬」
を得ていることが話題になっているのであって
そんなことをいっていなければ話題にもならない話
そこを理解しよう
なんでウォール街はそれだけだしたんだろうなっていうことのほうが不思議というか
180名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:00:00.07ID:Xy0fuP4t0
>>172
オバマは最初の4年間、朝鮮人に洗脳されていたからな。
ミョンバクの竹島上陸で日本人がキレて何かに気づき、リッパートが刺されて
完全に日本側に立つようになった。
とはいえ、オバマに鳩山の相手をさせたのは、本当に申し訳ない。 在任中からここで幾度となく無能クロンボって酷評されてただけの事はあるw
結局張りぼてw
何をいまさらオバマが口だけなのは昔からだろ
だって金融ショックの黒幕サマーズとかガイトナーそのまんま起用してたじゃん
アメリカ人どうしちゃったの
>>63
オバマケアつくったけど
はやくも運営に行き詰まってるとはきく >>136
だから村山は早朝の体操に呑気に参加できんだ 185名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:01:26.42ID:+i/BJU+X0
オバマの反動でトランプ政権が誕生したわけだからな
これのどこが問題なんだ?
オバマはもう私人に戻ったんだからどこで何しようが本人の勝手だろ。
オバマは最初からウォール街の用意した役者だったんだよ。
だから当選後に公約全無視した。
無茶苦茶な公約と叩かれたトランプは、逆に真面目に全部果たそうとして叩かれている。
人間的に真面目なのはトランプの方だよ。
オバマは大嘘つきの典型。
地球は、地獄球の略称であり、天にあるので、天の地獄(略して、天獄)とも言われる。
人類全員が、現代であるアフリカからタイムトラベルをした時間を過ぎたので、人類全員が
アフリカに出戻りし、世界は、地獄に戻った。
地獄の世界だから、財産は、地獄の罠。
つまり、財産が多いほど、損なのだ。
だから、まだ、財産に拘っている、タワケに、気づかれる前に、たくさん押し付けようということで
講演料が高いのである。
189名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:02:34.89ID:5s/uwY3e0
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
_,.-'": : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
. /: : : : : : : : : :彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : : : : : : : : : : ≧. !
{: : : : : : : : : : : 〃´ ',
i: : : : : : : : : / _,.-─‐ァ ィ‐i、
レ'" ̄ヾヽ、{ ___'"ィ二tォ¨ 〈五ソ
. 《 il r'"1、`゙ r',゙´`¨¨´ 〉 ヾ゙、
ヽ、r‐'' ' ,. イ⌒ヽ ヽ`i
ヾゝ-イ ', r' / `¨¨ンイ ノ 政治は金儲けの道具です
} i ', !, i 弋ニニニテ〃
{ l '', ', l `ーニニ〉/ 格差社会なので当然でーす
ハ ' ヽヽ ー'/
/{ \ `、`ー- 〉
/::::ハ \  ̄¨ーj──'"
_,.-'"i::::::::::::ハ `ヽ、 r'ノ〈、_
:::::::::l::::::::::::::::ハ >=イ、 iヽ::::`ー-、__
:::::::::l::::::::::::::::::∧ ,イ※※∧ !::ヽ:::::::::::::::` ー、__
:::::::::ト、::::::::/:::∧,/ `゙i::※l ヾ:::::::\:::::::::::::::::::::`ー、
:::::::::::::::>':::::::::::::∧ }::=┤ i::::::::::::〉::::::::::::::::::::::i:::',
190名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:02:43.06ID:SS4ntRsw0
オバマも政治屋プロレスラーの一人だったか。。。
191名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:03:30.73ID:5s/uwY3e0
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
_,.-'": : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
. /: : : : : : : : : :彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : : : : : : : : : : ≧. !
{: : : : : : : : : : : 〃´ ',
i: : : : : : : : : / _,.-─‐ァ ィ‐i、
レ'" ̄ヾヽ、{ ___'"ィ二tォ¨ 〈五ソ
. 《 il r'"1、`゙ r',゙´`¨¨´ 〉 ヾ゙、
ヽ、r‐'' ' ,. イ⌒ヽ ヽ`i 日本は消費税を上げて
ヾゝ-イ ', r' / `¨¨ンイ ノ
} i ', !, i 弋ニニニテ〃 米国の製薬会社に貢ぐのです
{ l '', ', l `ーニニ〉/
ハ ' ヽヽ ー'/
/{ \ `、`ー- 〉
/::::ハ \  ̄¨ーj──'"
_,.-'"i::::::::::::ハ `ヽ、 r'ノ〈、_
:::::::::l::::::::::::::::ハ >=イ、 iヽ::::`ー-、__
:::::::::l::::::::::::::::::∧ ,イ※※∧ !::ヽ:::::::::::::::` ー、__
:::::::::ト、::::::::/:::∧,/ `゙i::※l ヾ:::::::\:::::::::::::::::::::`ー、
:::::::::::::::>':::::::::::::∧ }::=┤ i::::::::::::〉::::::::::::::::::::::i:::',
192名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:03:52.19ID:IyTJo6kS0
>>177
>「かつて自分が太った猫などと批判した相手と同じ高額報酬」
>を得ていることが話題になっているのであって
だからそれを問題にするのが貧乏人の僻みなのであって、それだけの金を
払えるやつともらえるやつは、かつて批判した相手と組むことも平気な人たちということ。 193名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:04:36.81ID:EVMz803M0
ヒラリーが選挙終盤でハリウッドセレブを総動員して顰蹙かったのが記憶にあたらしい。
194名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:04:41.21ID:uCCByPuS0
>>40
たとえば、大統領と、ツーショット写真が取れるって権利が100万円です
って話があったら、ちょいと人脈のある人なら、100人くらいは集められる。
仮に、どっかの会社の社長室に、さりげなく社長と大統領の写真が飾ってあったら、「おお?」ってなるじゃない。
ラーメン屋で、そこらの芸能人のサイン色紙と「おいしかったけす」ってコメントがあってら「へぇ」ってなるけど、
それが大統領のサインだったら、その「へぇ」ももっと凄い。
まあ、実際はツーショット写真とか、サインみたいな単純な話じゃないけど、
それだけアメリカ元大統領の肩書きってのは、いろいろ利用価値がある ってとある金持ちが言ってた。 でも何はなくとも演説は超上手だよねこの人
でもウォール街で何をテーマに講演したんだろな
198名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:05:21.56ID:LgUtGWFT0
>>73
偽善に浸りたいんでしょ。正直こんな偽善者の戯言なんか聞いたって何もならないと思うんだが、聞きたい人は聞きたいんでしょうな。 >>190
そうでもなきゃ、金融危機引き起こしたウォール街に無償で税金プレゼントするわけ無いだろ。
しかも使用監査一切しなかったんだぞ。
その金を、ウォール街の連中は自分の懐に入れたり、優良企業を買収するのに使ったりしてさらに懐を肥えさせたんだから。
オバマケアに至っては保険会社のための制度で、最底辺の人間以外誰も得をしない仕様。
今までなんとかできていた低、中産階級の人間が、まともな保険を受けられずに悲鳴あげてるくらいだからな。 200名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:06:04.50ID:T81dCXhi0
報酬もデカいけどチソコもデカいのかしら?
201名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:07:07.28ID:Z/j4B0sq0
腹黒いなー
アメリカ人の円楽ってとこか
こりゃ絶対愛人も囲ってるはず
202名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:07:33.02ID:XCPPI4/S0
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
_,.-'": : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
. /: : : : : : : : : :彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : : : : : : : : : : ≧. !
{: : : : : : : : : : : 〃´ ',
i: : : : : : : : : / _,.-─‐ァ ィ‐i、
レ'" ̄ヾヽ、{ ___'"ィ二tォ¨ 〈五ソ
. 《 il r'"1、`゙ r',゙´`¨¨´ 〉 ヾ゙、
ヽ、r‐'' ' ,. イ⌒ヽ ヽ`i サル オバマ チンパンジー
ヾゝ-イ ', r' / `¨¨ンイ ノ
} i ', !, i 弋ニニニテ〃
{ l '', ', l `ーニニ〉/
ハ ' ヽヽ ー'/
/{ \ `、`ー- 〉
/::::ハ \  ̄¨ーj──'"
_,.-'"i::::::::::::ハ `ヽ、 r'ノ〈、_
:::::::::l::::::::::::::::ハ >=イ、 iヽ::::`ー-、__
:::::::::l::::::::::::::::::∧ ,イ※※∧ !::ヽ:::::::::::::::` ー、__
:::::::::ト、::::::::/:::∧,/ `゙i::※l ヾ:::::::\:::::::::::::::::::::`ー、
:::::::::::::::>':::::::::::::∧ }::=┤ i::::::::::::〉::::::::::::::::::::::i:::',
>>195これが普通だよ
アメリカ大統領とか
FRB議長って給料安い
辞めると講演料一回で現役時代の年収越える お金稼いでもいいじゃない
ちゃんと使って社会に還元するならね
206名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:08:56.09ID:gawslkrh0
>>1
実際に税金を払っていない金持ちだらけやん民主党 >>200
オバマさん、座ると膝が、三つできって川柳にもうたわれる位だぞ。 208名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:09:27.15ID:gdyLYUY00
太った黒猿(笑)
209名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:09:52.24ID:Xu+pIJSw0
講演依頼があまりに多いから
依頼件数の調整の金額だろ
それでもペイ出来ると思えば呼ぶ奴も居るわけだ
大統領の時のは作ったキャラに決まっているだろうが
ジョニーデップが日常でも海賊やってると思っているのかよ
212名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:10:42.08ID:eGsl4IDm0
天下りみたいなもんだろ
ゴルバチョフとかクリントン、キッシンジャーとかも同じ
贅沢したいというより、稼いで財団作ってやりたいことがあるんだけどね
ぼったくり過ぎ。ワロタ。しょせんは土人だ。
金に関してなら大統領報酬は全て寄付の無給で別荘接待の経費も自腹のトランプの方が余程清廉。
これ、別にオバマの勝手じゃね?今別に議会議員な訳じゃないんやろ?
民主党から政治顧問とか何かの給料払ってるなら話は別だが
全く何も払ってないなら個人の自由かと。
あと、余計な一言だけどこの記事読んだら現民主党がオバマにおんぶにだっこって
印象を受けた
216名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:11:40.75ID:MNwk0cYq0
あれ?クリントン元大統領は昔日本で講演した時
1億だか2億だかっていってなかったっけ?
217名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:12:46.39ID:7pPAhpHW0
218名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:13:08.33ID:Qkz/gq230
鳩山由紀夫も講演に引っ張りだこなんだよね
保守よりはリベラルの方が客層が良いから稼げるんだよ
219名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:13:33.17ID:dJirEYlA0
そんだけ金出せるスポンサーなんだろ?
たまにわからんアメリカ記事の典型
出せるやつから貰って何が悪い?
そして大統領選はどんだけ金かかると思ってるんだ?
高額に見えるが大統領選挙の資金集めに比べたら可愛い金額
なのに何故そこで切れるんだか分からんわ
220名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:13:38.52ID:OGokF+rc0
年収3000万円以上得ている共産党国会議員や社会党国会議員の為に
タダ働きしている共産党員や社会党員が大量にいるからな。
これほど滑稽なものはないよ。
221名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:15:11.70ID:z8dvH/jP0
さすがはブラック・鳩山ww
222名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:15:18.42ID:qDhOirmF0
クリキントンよりマシだろう。
こいつは、妻が大統領候補になれる見込みがあったから、大統領退任後も、
支那から講演料の名目で億という金を収賄していた。
国務長官をやっていた妻が直接収賄すると問題視されるから、迂回収賄の
手口の一つだな。
こういう迂回収賄していた奴が大統領になっていたら、どれだけ媚中政策
を取っていたか空恐ろしい。
223名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:15:36.30ID:OMVE/oVe0
いんちきアル・ゴアともども、民主党≒リベラル≒サヨク、は現行不一致はデフォ。
理想論ばかりホザくくせに、自制ができないおぼっちゃん、お嬢ちゃんたち。
人間ってものの「観察」が足りないからこういう醜態を晒す。
最初から適度に薄汚れてるw、保守派のほうがまだマシかなあ?w
>>219
だよな。「元大統領の講演を断った業界には、なぜか翌年からその業界に対して不利な政策が執行される」
みたいな話でも出てきてるならともかく、やりたいやつとやって欲しいやつの需要と供給がとれてるだけ。 左翼なんだからこういう行動するのは何の違和感もない
パフォーマンス以外の実績で何か目覚ましいものがあったのか思い出せ
引退後の首脳では、ロシアのガス会社の取締役に収まったドイツのシュレーダーが一番質悪いと思うw
228名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:21:24.17ID:VZR4d4540
いや、こんもんでしょ・・
宮崎哲也とかその辺の評論家でも
呼ぶのに、うン百万円かかるんだぜ。
229名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:22:08.69ID:EC5exZNW0
>>26
これがトランプが止めると言っていた医療保険制度改革法のオバマケニアか 230名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:22:51.57ID:agdMm5Rf0
> トランプ大統領も28日、自身は庶民の味方だと言わんばかりに、民主党内の動揺を伝えるニュース記事をツイッターでリツイート。
これがジワジワ来るなw
時代が違うけど、クリントン(旦那)が退任したばかりの頃で元大統領の講演が10万ドル前後って言われてたよな。
234名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:24:22.85ID:o6UKWdNz0
まあ大国のトップまでいった人なんだし
逆にいくらなら納得なんだよ
235名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:24:59.74ID:5DUVKkIp0
聞く価値あるの?
236名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:25:07.55ID:Qkz/gq230
ちなみに杉村太蔵は500万円
>>224
大統領時代にウォール街に嬉しい法案作り
辞めてからご褒美を頂く
オバマはすごい金額の税金をウォール街に入れた人だから
報酬も巨額になる自民だと相当叩かれるけど民主だからOK 福島瑞穂が社会党の職員を大幅にリストラしても
自身の資産は数億が発覚した時のような衝撃?w
240名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:26:23.62ID:32KWANdF0
某総理夫人に公演頼むと謝礼金どころか10億円土地代金値下げしてくれるんだっけ?
>>234
別にいくらもらっても問題ないけど、ウォール街都仲良しと見られても仕方ないってこと。
実際当選後はウォール街と非常に仲良くやってた人物だから。
選挙中のウォール街批判やその時の約束は何一つ守ってないからね、このクロンボwwww
そんなことばかりやってたから、次期大統領がトランプになったんだよ。 >>240
ゴミの埋まった土地を押し付けた罪悪感で安くなっただけだろwww 243名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:28:46.95ID:4vijgzMU0
どこからも呼ばれずに、講演料をディスカウントしだしたら笑うw
ウォール街の連中相手ならいくらふっかけても良いよ。
246名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:30:19.30ID:NvwbFwv20
高額の報酬をもらって、
高額の寄付をする
金がちゃんと回るんだkら、構わないのさ
247名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:31:22.77ID:CWIVkzJ70
ブッシュ呼んだ時は1億かかったぞ
249名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:32:26.43ID:i3p3g3NQ0
バカサヨ見りゃ分かる、綺麗事ホザいてガッポリな
250名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:32:43.32ID:VZR4d4540
ウォール街批判して、そのウォール街から
高額な講演料とるって、筋通ってるよね?
どうも、頭が弱いやつが多いな。
料金をディスカウントする方が癒着だろ。
オバマ「俺にこれだけの価値があると認めてくれた証」
韓国ならあれこれつついてオバマ逮捕されてんじゃねw
クリントンもw
253名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:34:53.59ID:K7fnJhJg0
クリントン婆さんへの報酬は
大統領になったときの見返りなのは明白だったが
もう一市民になったコイツに
これだけの高額報酬を与えて
見返りは何なの?
初っぱながこれじゃあもう今後黒人大統領は誕生しそうにないな
255名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:35:01.66ID:rDoS7nmk0
歴代大統領はこのために給与少なくても任期を終えて
Fameでカネ稼ぐ こんな常識、今に始まったことではない
256名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:38:02.77ID:7pPAhpHW0
いや、フォードあたりからだよ
>>2
民主党のバックはウォール街だから。トランプ氏もね。 別にええやんと思うのだが、サヨク的には許せないのか。
大統領は退任後に100億から200億は稼ぐんだよね
260名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:41:30.31ID:Xd1Po/+f0
>ワシントン・ポスト紙は「民主党のウォール街批判は見せ掛けだと思われる危険がある」と指摘。
もともと見せ掛けのくせにw
今回の大統領選でもヒラリーにどんだけ献金してんだよ、ウォール街の連中は
>>250
ウォール街批判してたの選挙期間中だけだったけどね。
大統領になってからは超優遇政策とってたから。
だから、8年間で何一つチェンジしなかった。
むしろ既定路線の固定化に全力尽くされて、ますます格差社会が広がったという。
戦後最悪な大統領候補ランキングに登場するくらいには人気ですよwww 263名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:46:24.27ID:VeMXg1kj0
>>165
プーチンみたいに3年後の大統領選に出馬したりしてw 264名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:46:32.29ID:zcccHZtg0
266 ◆twoBORDTvw 2017/04/30(日) 11:46:59.53ID:VCVRQvFa0
「高額な報酬をむしりとって、弱体化させてやるのだ!」
って事か。なるほどオバマ頭良い
267名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:48:02.54ID:NMxO2vnc0
IFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIF
IFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIF
IFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIFIF
268名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:48:24.25ID:pTDbiNTW0
受け取れませんと返したら寄付したと見なされて忖度案件になるからな
栗きんとんも講演で稼いでたんだろ?
有名人とか全く興味ないから、金だすやつがアホに思える
270名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:53:30.79ID:dwRIzafZ0
オバマが放置して肥大化した問題を
今、トランプが取り組んでいる最中
中国、北、ロシア等々
オバマをナメて国益を拡大しようと
増長し続けた
271名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:55:35.48ID:FTnNZ9Zg0
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 俺 講演料は約4500万円!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ノーベル平和賞 ホルダー
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ぴまえらは?
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
☆中国関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai0.html
☆核や領土問題で高まる在日の危険性 留学生なども工作員化
☆キリスト教 仏教 イスラム教 全てを弾圧する中国
☆新千歳空港で中国人100人が暴動騒ぎ 連日、アメリカのメディアに叩かれ始めたものの一環だろう。
ここにきて北朝鮮の脅威がアメリカ人に染み込むようになってからオバマ批判も高まっている。
北朝鮮のアメリカ脅迫動画が毎日、アメリカのテレビで流される。
「オバマは一体、何やってた?」「忍耐政策は北朝鮮に核、ミサイルの技術進歩の時間与えた」
になってきている。
日本にいるアメリカ芸人の厚切りジェイソンも「早く北朝鮮潰せにアメリカ人はなっている」と言う。
深刻な危機を軍から聞かされながら何の手も打たなかったオバマバッシングの一環。
273名無しさん@1周年2017/04/30(日) 11:57:00.67ID:COtxpDXx0
凄いミテクレだけの大統領だったな。
それでも日本のサヨクの上位互換だけど。
>>268
あきえは返した何て言ってなくね?
そもそも出されてすらいないはず メディアの世論誘導が通じなくなったのは日本もアメリカも同じやなw
276名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:05:52.53ID:COtxpDXx0
北チョンがこのまま核実験やらなかったらトランプ主義の勝利だよな。
結局外交に必要なのは柔和じゃなく緊張だよ。
何事もいい緊張関係を保ってこそよくなる。
277名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:06:38.18ID:2Om9mQ2l0
クリントン婆さんへの報酬は
大統領になったときの見返りなのは明白だったが
もう一市民になったオバマに
これだけの高額報酬を与える
見返りは、一体何なの?
トランプを叩きたいためだけにこの屑を持ち上げてた連中w
大統領辞めた途端ウォール街で金儲け
たまげるわこれ
282名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:12:30.08ID:RS8NekhO0
「彼が8年間の大統領生活でチェンジさせたのは元大統領の講演料だった」
位の皮肉を言えないとメディア失格だと思うが相変わらずメディアは左翼に甘い
>>277
後に続く売国奴への見せしめじゃなくて、広告 285名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:17:38.23ID:1e8QRnEp0
アメリカ分断とトランプを生み出した元凶
そりゃ、ウォール街にアメリカ人の血税を無償で注ぎ込んだ報酬だろ。
その時の税金に比べたら、4500万なんて端金もいいところ。
小銭レベル。
288名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:24:34.63ID:rDoS7nmk0
オバマケアと医療大麻解禁はかなり評価されてるよ
また大麻と書くとバカウヨが騒ぐだろうが、
代替医療として思い切った判断だと思う
いまは鎮痛剤(ペインキラー)中毒患者のほうが深刻だからね
マイケルジャクソンもプリンスもこれで死んだ
オピオイド=パーコセット、メタドン等
ケシ由来の処方箋薬
289名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:24:54.17ID:6XZ9VVoVO
アメリカ政府の飼い主の世界貴族が
大統領止めた後も餌付けして飼い続けてるだけだ
>>288
オバマケアがかなり評価って、悪い意味での評価だろwww
最底辺の人間の医療が改善しただけで、それ以外の大多数の人間はより悲惨な状況に陥ってるんだがwww
保険会社の利益のために作られたクソ制度だぞ。 今思えばYes,we can.がピークだったな…何を成し遂げた方?
>>292
世界情勢を真っ黒にすることを成し遂げた >>292
誰も手出しできないくらいになるまでの中国の軍拡を成し遂げた 296名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:29:02.55ID:kDTphhFZ0
嫌なら依頼しなきゃいいだけなんだけど?
呼ぶ側が納得して払ってるんなら、別にいいんじゃね?
297名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:29:34.55ID:KxDyp3Fq0
オバマなんてこの程度の人間だろう。
今さらだけど、改めて軽蔑する。
300名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:31:03.13ID:lp67q+Y80
寿司の味がわからないクロンボ
偽善だ
オバマ氏が北朝鮮をほったらかしにしたから
北朝鮮のミサイルはアメリカに届くようになってしまった
>>262
マイケル・ムーアもオバマの時にはダンマリで
トランプなったらまたガチャガチャいい出したね 303名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:33:56.22ID:Ywok1JSo0
リベラルw
304名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:35:06.02ID:+y1cxDLi0
化けの皮が剥がれたな、労働者の敵め
305名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:35:34.43ID:V+Gocmi40
だが元大統領となると警備に金掛かって移動も莫大な費用なかかりそうだがな
307名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:38:40.03ID:Usr/sZOF0
ウォール街とは戦ってる体だけってのがじっしょうされたな。
オバマがアメリカ大統領になって
世界的の流れが大きく悪く変わったよね
リベラル、グローバル、と言う名の格差拡大社会
オバマは世界を悪くした史上最悪の大統領
311名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:42:39.74ID:RoM+8JR10
党職員を大量解雇してる社民党よりはマシ
312名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:47:35.91ID:Fl+W93130
「黒人」ということでアホな国民が熱烈に支持してアメリカが弱くなって世界がこんなに混乱してしまった
続いて「女性」ということに期待して大統領にしてしまったらますます大変なことになっただろうな
313名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:50:25.52ID:Rm+3q/OK0
>>20
そういう考えをする人間はそもそもこんな在職中と矛盾した事はしない 講演料が当面の飯のタネ
辞めた直後しか高額報酬は取れない
オバマは小さい頃に親が離婚して、引っ越し、親が再婚という不幸な生い立ちなんだよ
そういう人は天皇陛下とか安部ちゃんみたいな育ちがいい人間に会うと卑屈になってああいう態度になってしまう
316名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:51:49.95ID:GOBRjud10
クリントン婆さんへの高額報酬は
大統領になったときの見返りなのは明白だったが
もう大統領をとっくに辞めて、一市民になったオバマに
これだけの高額報酬を与える
見返りは、一体何なの?
317名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:52:21.37ID:Usr/sZOF0
オバマ4500万でも是非はともかくあーねって感じだが、鳩山や村山だと4500円でも高って思うな。
318名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:52:23.26ID:UShHHDKq0
アメの大統領って辞めてから無茶苦茶儲かるらしいな
日本ならまだ定年前の歳だし、すげえ稼ぐと思う
引き替え、トランプは二期なんかやっちゃった日にゃ、
終わる頃80近いし、もうボケ始めてると思う
319名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:52:43.49ID:U1DdGvi+0
意外と金に汚いんだよな
自分の年金削減はメチャクチャ気合入れて反対してたし
320名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:53:13.17ID:Rm+3q/OK0
>>194
そうだよな
首相夫人を名誉職に付けたら8億円になるんだし
利用価値甚大 321名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:54:40.32ID:RoM+8JR10
日本の共産党も最高指導者が大豪邸で召使いに囲まれて生活しとしるしな
党職員をリストラやりまくる社民党よりはマシだが
出すのがいるだからいいじゃないか、オバマ財団の活動資金になる
稼げるうちに稼がないとな。
誰もこいつを善人とは思ってないだろ。思ってるとしたら相当めでたい奴だなw
324名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:57:44.21ID:Rm+3q/OK0
>>262
オバマはチェンジしただろ
大統領になって
ノーベル賞を貰って
離職後は一回4500万の後援料がもらえる身分になった
自分の人生のチェンジをみごとに獲得したんだよw
アメリカ国民のチェンジとか一言も言ってねーよ>オバマの頭の中 325名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:57:52.70ID:RoM+8JR10
サンダースもハイヤー使いで地下鉄使ってない事がバレたよな(笑)
ヒラリーも当てつけに地下鉄使ってるアピールしようとして失敗した笑えない話もあったが。
326名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:58:04.87ID:xTtwaLLN0
アッキードも頑張れ
328名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:58:55.24ID:KxDyp3Fq0
トランプの次は、またマスコミの力でこういう金持ちの犬が大統領になるんだろうな。
吐き気がする。
329名無しさん@1周年2017/04/30(日) 12:59:55.74ID:m6lkU/7a0
330名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:02:39.43ID:YAlc8I//0
演説の原稿を書いていた人を呼んだらその1/1000で喜んで来てくれるのに。
>>314
ビルクリントンは講演で百億稼いだ
オバマはそれ以上と言われている 333名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:05:07.21ID:wbp0K1SS0
しらっとトランプ叩いてるとこがなかなか皮肉が効いてるなwいい記事だ。
グローバリストが格差社会を推進する理由はただ一つ
自分たちが私腹を肥やすため
大統領はボランティアじゃないんだから
だからサヨクはダメなんだよ
336名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:10:11.59ID:2VzoaP7c0
20年以上前になるか、広島県?広島市がサッチャー女史に講演料4000万払って問題になってたな
337名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:11:15.64ID:e8++sxYx0
オバマ「みんな平等に貧しくなろうよ。ただしオレは除く」
トランプ「みんな金持ちになろうぜ」
338名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:11:26.77ID:HyP5KJZz0
>>337
もうみんな頑張る必要なんてない
左翼はよくこう嘯くよな
他が頑張らなければ自分は楽に勝ち抜けることが可能になるから 340名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:15:00.02ID:KxDyp3Fq0
>>329
テレビで言ってることそのまま信じる日本人みたいなのが、特に大都市の無教養層で増えてるんじゃないの? 341名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:15:39.28ID:6ZKJ/LHC0
オバマ「最後は金目でしょ」
342名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:17:49.83ID:1AzLKFkI0
マジかよ
代わりにノッチの芸能界引退はよ
343名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:18:19.32ID:RoM+8JR10
金好きなら庶民の味方アピール止めれば批判されないんだよ
ホリエモンとか全然嫌いじゃないし
庶民の味方アピールして貧乏人は俺たちを支持しろみたいなのが嫌われる
345名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:19:19.10ID:mEg6pUMi0
これ以上ない客寄せパンダ
346名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:19:25.62ID:XVAoRx3Z0
>>1
金持ちから取れるだけ取るのは良いことじゃん 347名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:20:48.89ID:mRz3KRPJ0
こいつは本当に腹黒い嘘つき
平和平和と言いながら世界中のテロリストの支援をして内戦を煽った
自らは手を汚さず上がりだけを持っていこうとした
民主党の中でも最悪の大統領
トランプに支持が集まるのも当然だ
元大統領とはいえ、世界に対して巨大な力を持つ権力者なわけで賄賂以外の何物でもない。また政治家やるだろうし。
>>346
ウォール街が払った講演料は庶民から搾取したものだから非難される
講演料なんてウォール街が宣伝屋オバマに報酬を払っているようなもんだ とても分かりやすい話だな。
もともとオバマは移民政策以外では、
ほとんどトランプに近い政策だったけど、
なぜか、全く主張しなくなったもんな。
トランプにとやかく言う資格はないだろ
閣僚にウォール街出身者を何人も起用しているのだから
354アニ‐2017/04/30(日) 13:27:11.43ID:XXuGJlTO0
ビル・クリントンは1億円だったぞ
それも日本をあれほど叩いて任期終えてすぐの来日でだ
呼んだのは経団連
ほんとに狂ってるわ
355名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:29:27.15ID:7pPAhpHW0
一種のロビー活動になるって事だよ
オバマの発言で、40万ドル(約4500万円)以上が動くだろうことは想像できる
356名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:30:31.45ID:mRzvcz4v0
これくらいの”貢献料金”はありだと思うけどね。
まさか、大統領をやった人に、”老後はつつましく生きろ”と強制するのもおかしいでしょう。
貢献したのなら尚更でね。
せめて、自分の趣味くらいは楽しみたいでしょう。
日本ではないからね、アメリカで楽しく付き合いを保って生きたいと思ったら40万ドルじゃとても足りないでしょう。
天皇でも1億もらってるのに。
オバマ氏も、ポルシェくらい乗りたいんじゃないの?w
オバマ「全額貧しい人に寄付します」
トランプ「ふじこふじこ」
私財を投げ打って選挙を戦ったトランプ
ほぼ募金(未成年の募金も)でまかなったオバマ
別に良いんですよ
どんな風に資金集めしても
でもリベラルとか馬鹿サヨってオバマは清貧とか言ってたろ
その反省はしないとな
でないと、ただの二枚舌じゃん、お前らw
359名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:32:56.12ID:wuiSjEbA0
クロンボーンぷれみあむ
大統領経験者て
みんな後は余生を穏やかに過ごすイメージだが
オバマ若いからな〜
362名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:34:52.46ID:Phx1wZ+f0
アメリカを成長軌道にのせた立役者だし、当然
トランプなんかただの嘘つき
>>362
成長軌道ってw
どうしてトランプが当選したのかもう忘れたのか 4500万円って意外と安かった
億近くいくと思ったわ
>>169
この家素敵だよなぁ
質素に見えて実は結構お金かかってるパターン 365名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:36:39.11ID:e8++sxYx0
>>362
リーマン直後で誰が何やっても上昇しかないボーナスステージからのスタートだからな 366名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:37:03.30ID:mRzvcz4v0
この乞食の国がおかしいんですよ。
口だけホラッチョのショーンが大和証券のコンサルタントw
口だけ吉田のVRは早急に鎮火、口だけで社会的迫害を受けたと主張する犯罪詐欺師の古館伊知郎が年収15億、
それで”救世主レベル”で多くの人間を救った私が朝鮮カルトにいまだにまとわりつかれて
社会的被迫害状態のままとか、本当にふざけてると思うよ、この乞食の国は。
まちがいなく、日本に知性派がいたとしたら、そういう組織とは関りたがらないだろうね。
私自身も警告してますから、”日本の司馬撰となるなかれ”とね。
とにかく、私もさっさとポルシェ乗りたいからね、さっさとしないとね。
最悪ですよ、この原始人の国。アメリカの知性派の方々にSOSを出しておいたのは本当に”大正解”でした。
最悪と言う言葉以外思いつかないね、この乞食の国は。
乞食チョニーも乞食日立も、みんなクソ中と同レベルの乞食盗賊であり
今や外資の日本法人まで乞食朝鮮人で汚染されてるからね。
才能もない癖に他人の才能を評価しようとするなと言いたいね、
田園調布にマンションを建てたらしい高橋という男にもそう伝えておいてね。
369名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:38:08.21ID:RoM+8JR10
アジアの良心がこのざま
遺産7000万円を脱税 筑紫哲也氏遺族が申告漏れ
2008年に死去したジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が東京国税局の税務調査を受け、遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。
国税局は一部が仮装隠蔽を伴う所得隠しに当たると認定したもようで、重加算税を含む追徴税額は約1200万円とみられる。遺族は既に修正申告を済ませた。
関係者によると、筑紫氏は朝日新聞社の米国特派員時代に購入したニューヨークの不動産を生前に売却。死後、遺族は海外口座に残っていた売却代金約4000万円や、国内の遺産約3000万円を申告していなかったとみられる。
筑紫氏は1959年に朝日新聞社に入社。退社後はテレビ番組のキャスターなどを務めた。番組内でがんを告白し、08年11月に73歳で死去した。
370名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:38:56.36ID:KxDyp3Fq0
オバマはセレブとの付き合いが好きだよな。
最初からお金大好き、セレブ大好きって言ってればよかったんだよ。
そうすればここまで汚ならしく見えなかった。
>>346
貧乏人の血税をウォール街にプレゼントしたお返しだから、金持ちの金じゃないぞwww 372名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:39:21.54ID:mRzvcz4v0
楽天とかいう朝鮮カルトの会社も本当に気味が悪いからね、あの三木谷とかいう
気味が悪い朝鮮人も。
本当に最悪でしたよ、この国は。どいつもこいつも。
イェール浜田も東大総長も最悪でした。
二度と俺に乞食しないでもらいたいね、別に俺は今後は対立で構わないからね。
トランプ持ち上げるためにわざとやってるんだろう、きっとw
374名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:40:54.80ID:mRzvcz4v0
本当に舐めてるよね、HVBの犯罪日本人もどきたちも。
赤城にも伝えとけよ、国際問題にするからな、俺は。
本当に最悪でしたよ、この乞食の国は。
オバマは立派な政治家だ
ダブスタという、もっとも大切なポイントを押さえてるからな
オバマさんに嫌な思いをさせられた人が日本にもいるってこと?w
378名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:48:52.32ID:zw/AcJhr0
>>362
>アメリカを成長軌道にのせた立役者だし、当然
は? 別にギャラは高くてもいいような
寄付なり納税なりすればいいんだし
日本のように所得税は高くなにのかな
381名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:50:40.42ID:KxDyp3Fq0
>>376
経済がグローバル化している今、金持ちの味方して格差の拡大に貢献している政治家は世界中の庶民の敵だ。 382名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:51:10.14ID:2eNpy2QP0
オバマがへタレてたから北が増長したのに
責任とれよ
383名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:52:01.24ID:wWQ2L2qTO
Uncle OBAMA!
在任中はドローンで罪の無い人を殺しまくっていたと聞いたことがある
385名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:52:36.76ID:DMs5XjejO
リベラル()の弱者の味方を気取りながらの排他主義
利権執着、拝金主義はマジで異常
386名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:53:05.40ID:Io52nan90
オバマの1時間=俺の年収の10年分w
トランプとか引退したら講演料一ドルとかやりそうだよね
388名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:53:30.33ID:nwfoYJ4l0
トランプ劇場が楽しすぎて
嫁があれなオバマなんか金払うほどのもんやない
390名無しさん@1周年2017/04/30(日) 13:58:06.38ID:IIMc7DbK0
それより世界一の権力者の給料が安倍ちゃんより安いとか衝撃
391名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:00:25.17ID:NUg4ET+X0
ほんとたいしたことなかったよねあの人
そもそも何もやってねえし何の成果もない
393名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:08:56.65ID:ARTkz2CE0
ひどい日本語でチョンカレー田中智之が自演www
394名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:13:47.25ID:Rm+3q/OK0
>>387
多分しない
するなら今それを言うだろうな
絶好のアテツケになるんだから 395名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:15:41.48ID:KHRI255A0
よくわかんないけど要は、オバマの本当の姿=ポッポと同レベル、でおk?
ニガーにアメリカ大統領は無理だという前例をつくった㊚
398名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:19:10.39ID:RfymEE0r0
それでも世界で一番暗殺とか狙われそうな立場だから、金よりも安全面を考えれば庶民の方が恵まれてるだろう。
400名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:22:43.64ID:RfymEE0r0
>>168
や、だからこそ
ウォール街には潤沢にお支払い頂くわけで 401名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:25:03.43ID:xsl92kTT0
結局、こいつってイエスウィーキャンって言ってただけだったな
403名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:27:40.19ID:fgJuTCf50
大統領辞めた後の方が稼ぐ。これ歴代大統領全員だ。
騒ぐ事ではない。こんなの常識だ
405名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:29:25.27ID:ZIUHu44E0
ウォール街だからこそ高い報酬を要求する。批判と何も矛盾していないと思われ。
逆に、低い報酬額を要求していたら、ウォール街と癒着していると思ってしまう。
もう大統領じゃないんだからいーじゃん
つか依頼しなきゃいいだろ
ウォール街から高く取るからおkとかレスしてる奴の詭弁
まさに極左の考え
409名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:40:10.76ID:piGv1Dir0
クリントン婆さんへの高額報酬は
大統領になったときの見返りなのは明白だったが
もう大統領をとっくに辞めて、一市民になったオバマに
これだけの高額報酬を与える
見返りは、一体何なのだ?
>>409
あの鳩山に高額報酬払って公演や役員を依頼する奴がいくらでもいる
元総理、元大統領の肩書を使って特定思想を布教させるにはもってこいの扇動者なんだよ >>257
トランプは実業家でキレイ事を余り言っていないし、銭大好きで無問題。
オバマはオバマケアだとか実際にやって、貧者から支持されて大統領になれた側面があるからビミョー 413名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:48:21.45ID:gTkRGRaz0
黒人で大統領になってノーベル賞も受賞したけどなんか実績あった?
オバマなんて1万年後誰も覚えてない大統領だよ
414名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:52:18.92ID:i0BpEp/60
払う人がいるならいいんじゃないの?
相場がいくらかわからない
415名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:55:25.99ID:f5LgAWRM0
橋下的には辞めたら私人なので文句言う方がおかしい
416名無しさん@1周年2017/04/30(日) 14:55:39.43ID:uYT+N0Bt0
左翼って他人厳しく自分に甘いからね。
417名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:10:21.08ID:jhupM73b0
418名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:13:48.93ID:0rnKjba70
地震
シリア
みんなこの黒助の仕業
419名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:14:11.26ID:fch3Yjdf0
民主党でもルーズベルトじゃなくてカーターよりの大統領だったな
>>416
他人にも自分にも甘いのが右翼
自己責任主義だから
社会のせいにするのが左翼 つーかなんで叩かれてんだ
ダウ7000円台だから20000まで3倍にしたし
アメリカの一人当たりGDPも1.2倍になった
アメリカ大統領8年で善政勤めた人の公演報酬が4500万なら破格じゃないか
世界最高報酬貰うのが当然だろ
なんでゲイツどころかスポーツ選手より低いんだよ
オバマに政治経済的になんか落ち度あったか?
421名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:20:46.22ID:fch3Yjdf0
オバマ無能というけど安部ちゃんより遥かに有能だからな
アメリカ不景気というけど日本より遥かに庶民は金持ってるぞ
422名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:22:42.90ID:7pPAhpHW0
>>429
というのが、いかにもアメリカ的というか、ウォール街的だね
なんで批判されてるのか、理解できないでしょう? 423名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:24:24.54ID:mRzvcz4v0
高橋という男が何者だったのかも全て教えてもらえるんだろうね。
本当に腸が煮えくり返る、この国の乞食朝鮮人たちには。
なんでショボい癖に、謙虚さがないの?w
田園調布にマンション建てて自爆される分には何とも思わないけどね。
それで乞食朝鮮カルトは乞食カルトで最悪だからね、あいつらも。
本当に腸が煮えくり返ったよ、あの三木谷とかいう男にも。
損正義なんか論外だしな。
とにかく米澤富美子も用意しとけよ、コメントを。
理論研もな。
>>421
その金を持ってる人は庶民じゃありませんよwww
日本何かと比較にならないくらい富の偏在が問題になってるんだから。
一握りの金持ち以外は皆貧乏人。
その中間が皆無に等しい。
その中間にいるわずかな人間も、競争に負ければ即貧民行。 425名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:25:41.39ID:Y4d3KBDD0
426名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:26:02.24ID:fch3Yjdf0
427名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:28:16.60ID:mRzvcz4v0
全ては潮時だからな。
弁護士で訴えるならどうぞどうぞ、その代わりそれは確実にニュースになるからな。
HVBの田中豊も理解しろよ、全ては潮時だからな。
高橋とかいうのがまだあそこに構えてるのなら、次はカセットテープもってお伺いしないとな。
俺が由緒正しい武家だってのも本当の話だからな。
日立やカシオは”日本の為に”とかほざくなよ、犯罪組織の癖にな。
本当にこの”用日朝鮮人”に汚染された国はうんざりだよ。
クソ中も朝鮮カルトも、知恵遅れのブッシュ一族もうんざりです。
アメリカでは中国と朝鮮と関わらなくて良い所で楽しく家庭を作らせてもらいたいね。
私は”相手”くらい自然に暮らしてても普通に探せますから、
気味が悪い中国人や朝鮮人、なりすましには一切関らせないでほしいね。
428名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:29:45.25ID:1Uv2pjUc0
>>420
そうそう
オバマは柔軟な政策から単なる平和主義者とか思われがちだが、
リーマン後の米経済をバーナンキと共に立て直した大功労者
4500万円でも安いぐらいだわ >>426
トップが異常に多いから引き上げられて見えてるのと同じだよ。
平均取れば真ん中は高いっていう数値のマジック。
あと、社会保障がアメリカはやばいから、ある程度金持ってる中産層でも、事故や病気で重い治療を受けようとしたら破産するなんてザラ。
オバマケアで更に悲惨なことになったからなw 430名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:30:40.81ID:Gdds4bRg0
ん?
聞きたいって人が多いから講演料が高くなる。
それだけじゃ無いの?
んん?
よくわからない記事だな。
任期中にウォール街優遇の政策を続けたお礼を受け取ってるってだけ。
任期中にもらうと問題だからね。
あれだけ血税をウォール街にプレゼントした立役者なんだから、この程度の小銭、ポンと支払ってくれるよw
432名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:32:05.11ID:XVfSWuGo0
>>42
仲良くしなければならない、左翼のウォール街から文句がきたんだろうな
あまりにもボリすぎだとな 433名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:33:03.67ID:mRzvcz4v0
俺は日銀とか、日本支店とか、もうそんなの興味ないからそれも理解してね。
どうせ高橋とかいう奴の子供とか損正義の娘とか、村上Fの関係者とかそういう
”コルクバッター(笑)”がうじゃうじゃいるんだろ?w
コルクバットであれだからすくいようがないよなw
というか本当に笑い事じゃ済まない事を理解しろよ。
本当に洒落にならなかったよ、この乞食犯罪者の国は。
小泉一族とかいうのとも関わりたくもないからね、俺は。
435名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:33:51.55ID:jhupM73b0
これに関してトランプ大統領は、
「オバマの弱腰な姿勢がこうした事態を招いた」という意味不明なツイートをしていました。意味不明というのは、
つい先週、トランプ政権は「アサド政権のシリアには政権交代を求めない」という「新方針」を発表したばかりだったからです。
つまり自分はアサド政権を支持しておきながら、オバマ前大統領には「アサド政権を攻撃するべきだった」という非難をしているのですから、
これでは激しい自己矛盾というか、意味不明としか言いようがないのです。
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/04/post-907.php 436名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:34:55.34ID:mRzvcz4v0
訴えるという話になるのも俺の方だから、それも理解しろよ。
本当に吐き気がするぜ、この国には。
本当に洒落にならないんだよ、こいつら犯罪集団と犯罪カルトは。
437名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:37:33.61ID:Hj98Hwem0
>>405
ウォール街での後援にノコノコ行く事自体が癒着の表面化なんだよ さすがにこの額はひどいな
トランプよりオバマのほうがよかったという流れは減るだろ
439名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:39:11.85ID:fch3Yjdf0
金融規制してたオバマがウォール街寄りかよ
金融規制全廃 所得税法人税大幅減税 相続制廃止のトランプがウォール街よりというなら理解できるが
440名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:39:21.98ID:9ersipTr0
オバマは怖い人だよ
441名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:41:08.22ID:uKkrcYHX0
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
集団ストーカーとは個人の対象者に対して人権的な圧力を警察権力、メディア、近隣住民他大勢の人力を使
って仕掛けることである
集団ストーカーに遭って確信したこと、この国は”ごろつき、犯罪者”に乗っ取られている
>>435
つーか、その意味がわからないのかよ。文字を読むことしかできない天才バカの典型。 そりゃ1000万くらいだったら、そこらの市町村みんな呼ぶわ
444名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:46:57.51ID:4f/lXfa+0
前にヒラリーも2500万位だったはず。
マスコミの過大評価だけで何もしていないオバマ、
世界中でマスコミは腐っているな。
ゲイツの資産10兆円
職務の重さと功績考えたらオバマがゲイツより貰っても当然だと思うが
なんで4500万の小銭で批判する奴がいるんだ?
錦織の年収だって35億だぞ
オバマが錦織以下とか草生える
数年後には福井小浜のパチ屋に200万で来るようになるかな
凄い今までの大統領の行動が偽善な行為に見えてしまうな。
警備費用も凄いだろ
アメリカの安全保障上のとんでもないこと知ってるわけだから、守っとかないと
KGB(現FSB)に拉致されて自白剤打たれる
オバマもブッシュ同様ロックフェラーの手下でした
オバマも9.11テロの共犯者です
450名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:03:48.58ID:mRzvcz4v0
本当に今回と言う今回は頭に来た。
勘違いするなよ、”勘違いするな”という言葉はB級アニメの真似をしてるのではなく、
冗談抜きでそういう言い方してたからね、俺は。
そして、勘違いするなよ、俺は冗談抜きで嫌がってるから。
思いっきり嫌がってます、日本に巣食う朝鮮犯罪組織の事は。
みずほグループからして心の底からヘイトしてますから。
犯罪朝鮮人のブサイクな子供となんか、一切関わりたくない。
ブサイクじゃなくても関わりたくないがね。
本当に洒落にならないんだよね、この犯罪者の国は。
救済という言葉を勘違いしてる奴が多すぎだからね。
私の人生の救済はアメリカの文化でしか成し遂げられない。
現代日本の朝鮮人に汚染された乞食文化では私には居場所がないし、
居場所を作るにも時間がかかりすぎるからね、これからだと。
>>84
使い終わったらそこまでしてやらんでも廃棄でいいだろ 452名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:23:38.57ID:vKSpae8U0
これはオバマ側が「いくらでもいいですよ」
と言って講演会を受諾し
共和党支持者が40万ドルを支払ったんだろ
40万ドルで民主党を金の亡者に仕立て上げられるなら
トランプ陣営としては安いものだ
453名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:24:42.26ID:zc+dwObW0
ゴルバチョフは講演料をいくらもらってたっけ?
454名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:43:09.45ID:DounJ+BY0
それだけ払って話してくれと客が言ってるのだからいいだろ
小学校とかで頼まれても話さないとかでなければ
455名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:45:39.19ID:j5oriAsk0
別に大した事喋らんやろ
この額払うってのはなんか別の理由があるんやろな
456名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:48:04.21ID:8JxTPEP30
コイツは元々こんな奴だろ
大統領になる前は政府による国民監視に反対の立場を表明してたのに、
NSAのドレイクに代表される政府による非合法監視プロジェクトを内部告発した政府職員をスパイとして訴追させた
その数はオバマ政権時代だけでオバマ以外の全大統領時代を合わせた数の実に数倍
典型的な二枚舌野郎だよ(弁護士の資質だねw)
457名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:49:21.07ID:fofNur680
別に大したことないと思うなら堂々としとけばいい
4500万なんて小銭
庶民のお前らとは違うんだから
と民主党が庇ってやればいい
458名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:50:53.43ID:3Xuqj8k70
日本だって、こんな人が、200万みたいな時代だぞ
459名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:50:54.20ID:q3xDGr9+0
オバマ「私に報酬40万ドル(約4500万円)を払わないのは黒人差別!」 キリッ
そろそろアメリカも大統領経験者が財団作るの禁止にしようぜ
ウォール街が受け取った税金の額からすればそれこそ鼻くそみたいな報酬だからな。
ちゃんとお勤めしてきた忠犬にご褒美を上げてるだけよ。
この程度の額で巨額の税金を無償投入してもらえるならどんな業界でも喜んで払うさww
462名無しさん@1周年2017/04/30(日) 16:57:00.49ID:kcw3WBQU0
偽善者のオバマらしいじゃないか
清廉な発言をしても所詮は口だけのカネまみれ野郎
イメージ通りだよ
もう大統領じゃ無いんだし稼がせてやれよ。
こまけー事いうな
464名無しさん@1周年2017/04/30(日) 17:08:20.07ID:LtZ14vzOO
465名無しさん@1周年2017/04/30(日) 17:13:11.29ID:z89JBd3l0
Public Speechで稼ぐのはアメリカじゃ当たり前
批判してるやつらは単に嫉妬だろ
元大統領ってこれで生きてるんだから普通かと思ったわ
467名無しさん@1周年2017/04/30(日) 17:23:29.31ID:Zklvhb2Y0
"Yes, We can!" と言うだけの、おサルさんの芸に4500万もの価値があるんだ...
ビックリ!
ただのきれいごと演説屋やん
クリントン一味なんだからそんくらい気付けよ
469名無しさん@1周年2017/04/30(日) 17:33:41.48ID:XVfSWuGo0
470名無しさん@1周年2017/04/30(日) 18:18:26.54ID:XmsyDcP30
474名無しさん@1周年2017/04/30(日) 18:22:24.02ID:FT30aS5M0
入場料5000円で1万人集まったらいいわけで。
5000万円−4500万円(講演料)=利益500万円。
需給関係で、別に批判することでもないわ。
475名無しさん@1周年2017/04/30(日) 18:22:29.63ID:JkBioj3S0
オバマって無能だと叩かれるけど、
リーマンショックから迅速に立て直したし、
ビンラディンも殺したし、
apple、Amazon、Facebook、Google、YouTubeとIT産業が過去最高に盛り上がったし、
どう見ても有能なんだけど
>>472 こういうあからさまな荒稼ぎをしなくても、引退後を生きられるように
元大統領の余生というのに対し、保証された金額支給が税金からされている。
そこら関係なく荒稼ぎをし始めたのは、クリントン大統領くらいからかな。
なお、そんなに稼ぐなら返金しろよ!という法案は確か通ったんだっけ。 >オバマ前米大統領が9月に予定しているニューヨーク・ウォール街での講演が波紋を広げている。
>報酬が40万ドル(約4500万円)に上り、ウォール街を「太った猫」と批判してきた大統領時代のイメージと懸け離れているためだ。
個人的にはイメージ通りなんだが…
オバマはそもそもヒラリーを
つまりウォール街を元々支持していた
銭ゲバでないなら有り得ないし
478名無しさん@1周年2017/04/30(日) 18:33:37.27ID:ag3jyeZ70
昭恵が一言
479名無しさん@1周年2017/04/30(日) 18:36:34.83ID:ylmXsGR20
ビルクリントンは5000万くらいだね
>>402
ちなみに知事時代市長時代の橋下への評価が府民の75%w
未だ待望論だらけ
オバマなんかより全然橋下のほうが良かったなw 一回でこの金額は異常。
よほと講演内容次第で、スポンサーに金か動くんだろうな
483名無しさん@1周年2017/04/30(日) 19:12:03.25ID:B3h6oXGz0
>475
タックスヘイブンを肥やしただけ
484名無しさん@1周年2017/04/30(日) 20:00:30.93ID:CXRkhMZL0
オバマ「オレがーーー大統領やったのもーーーーー、イイもん喰ってえ、イイとこ住んでえ、イイ服着てえ、イイ車ぶっ飛ばしてえ、イイスケ抱くためなんだよーーーーーーー!!分かるかあ!?うわははーー」
485名無しさん@1周年2017/04/30(日) 20:03:23.22ID://c4C7CB0
媚中の腰抜けクロンボ。話しを聞く価値はゼロ。つまり講演料は高杉
普通の講演料では他社と比べられるから
法外な値段にしてこの値段なら仕事がなくても仕方ないと
嫌われてることのカモフラージュと考えたらチョット可哀想になるw
487名無しさん@1周年2017/04/30(日) 20:09:32.15ID:HwM0Gb7/0
教育や貧困についてのツイートが増えている乙武さんでも1時間120万円と良心的なのに・・・・・・・・。
金は腐るほど持ってるだろうし
単に講演とかめんどいからアファー来ないような金額にしてるだけでしょ
489名無しさん@1周年2017/04/30(日) 20:23:11.20ID:q3xDGr9+0
>>488
アファーはそもそも来ない
オバマ銭ゲバ 大統領の任期中も年がら年中寄付集めパーティーをやってからなあ。
で、今や資産80億円。つまり、毎年10億円は寄付をもらってたことになる。
オバマなんてしょせんこんなものよ。
491名無しさん@1周年2017/04/30(日) 22:46:55.31ID:aYELrM/W0
ジャスティンビーバーより安い
ゴルバチョフなんか朝鮮玉入れ屋のオープニングに呼ばれたりして
酷い扱いだったな。
おまえらが働いて4500万円稼ぐの10年20年かかるよなwwwwwwwww
>>493
ゴルビーロシアじゃ仕事ないからな
裏切り者の売国奴で嫌われてるから >>474
何それw?
頭悪っwwww
「俺は正しい視点から物事を判断出来るんだよ」とでも言いたいのかな、ボケェ
オバマはその半額でも元大統領が講演で稼ぐことをさんざ、もういっかい言うな、さんざ罵倒してきたんだよ
懸念を表明するんじゃなくて、銭ゲバとか、太ったウサギとか罵倒してきたわけ
で、大統領を止めたらこれ
まあ稼ぐのは悪いことでは無いよ、確かに
問題は過去の発言との整合性をオバマが語らない事と、あとアクロバティク擁護していたお前らのような馬鹿がまったく気がついてないことな
お前、何も気がつかないただのボンクラだろ >>475
リーマンショックの底で大統領就任したから、後は登るだけだわ、ボケ 499名無しさん@1周年2017/05/01(月) 01:05:58.23ID:v8OB2Bxv0
ウォール街は太った猫だから高額ふっかけたんだぞ
オバマケア公演とかなら、警備費などの実費だけでオーケーするだろ
リセッションには適切に対処しないと、その後上がるどころか低迷続けるし、
そもそもオバマ期はリーマンショック以前のピークを遥かに越えるレベルまで成長してるのだけど。
501名無しさん@1周年2017/05/01(月) 01:58:22.62ID:q6TNRMJM0
公演イベントとしてペイできるんかこの金額で
502名無しさん@1周年2017/05/01(月) 02:14:20.68ID:YzBWqefo0
クズの中のクズ
>>15
ブッシュは元が金持ちだからな
オバマとは育ちが違う、人の良さに掛けては戦後随一じゃないか >>500
大多数の先進国がリーマンショックを越えているだろ
日本とイタリアが元に戻らないだけで >>504
日本国民はほぼ同一民族で悪平等の世界弱者切り捨てが徹底できないから
いつまでも長引いてる ポッポに払う奴は居ないだろうな
逆に金ばらまいて、桜集めてやりそうだけど
508名無しさん@1周年2017/05/01(月) 08:55:48.76ID:qYj2okVI0
ダブスタアクロバティック擁護
悪い奴等から大金ふんだくるから問題ない! ← 貰った奴が好きな場合
悪い奴等から大金貰ってる癒着だ! ← 貰った奴が嫌いな場合
509名無しさん@1周年2017/05/01(月) 09:09:15.50ID:pO2YKFUB0
そりゃ大統領じゃなくなったら本音でやりたい放題よ
福井のオバマガールズ
アメリカに行って誤ってこいよ
511名無しさん@1周年2017/05/01(月) 10:54:11.60ID:QarZHBuC0
払う方が納得すればいい話だろ
どーでもええがね
512名無しさん@1周年2017/05/01(月) 10:55:18.53ID:thnkUt8y0
パヨクロンボ荒稼ぎしてんな
セレブの仲間入り目指して必死か
513名無しさん@1周年2017/05/01(月) 10:59:11.10ID:hjuXDX8U0
514名無しさん@1周年2017/05/01(月) 11:01:44.08ID:5SHdDS8t0
演説を聞く人達からチケ代とればペイできる
興行やればいいんだよ
515名無しさん@1周年2017/05/01(月) 11:03:32.49ID:ysLcpk4H0
中国の古い友人になればもっと手に入る
516名無しさん@1周年2017/05/01(月) 11:05:58.18ID:S9ve5cpp0
オバマは白人富裕層と同じ教育を受けた
見た目だけが黒人というだけの超エリートだからな
黒人であるということを最大限利用して
大統領にまでなったんだから
ズル賢くて金権主義なのは大統領時代からわかってたことじゃん
517名無しさん@1周年2017/05/01(月) 12:27:21.30ID:3B2xzpbX0
今更オバマに何の話を聞こうというの?(´・ω・`)
519名無しさん@1周年2017/05/01(月) 12:29:02.48ID:h9X+snbL0
>>1
庶民の味方面して綺麗事を言い、貧乏人を利用して成り上がり、私腹を肥やす
皺寄せを受けるのは本当の庶民達
典型的な左翼の大物だな トランプなら4500万円?それははした金だろ?というかもしれない
さすがノーベル賞を虚言で勝ち取っただけのことはあるな
ウォール街にプレゼントした血税のおすそ分けかな?wwww
さすが黒人、腹も真っ黒www
524名無しさん@1周年2017/05/01(月) 16:33:19.13ID:Bgmw7Rpc0
525名無しさん@1周年2017/05/01(月) 16:36:12.14ID:dWv8zRMp0
原稿作成を500万で丸投げして
読み上げ代が4000万って感じ?
>>475
IT産業だけじゃ食べていけないのよ…。 韓国人くらいだよ、そんな勘違いするのは
アメリカ人もそれに気づいたからトランプが出てきた、オバマと同じ事をやる
(というか中の人だった)ヒラリーには絶対任せたくないという反動から彼は生まれた。 527名無しさん@1周年2017/05/01(月) 16:45:23.94ID:Bgmw7Rpc0
>>475
>ビンラディンも殺したし、
殺した直後に何故かすぐ水葬したよね?w
まるで調べられたら不味いことでもあるみたいにwww 528名無しさん@1周年2017/05/01(月) 20:40:51.42ID:zh0qQe9K0
>>526
農業も医療も軍事も金融もそこそこ頑張ってるのになあ
北西部の鉄鋼自動車運輸産業とか言う時代のニーズに合わないクソオブクソ 529名無しさん@1周年2017/05/01(月) 23:54:26.64ID:S5vgBbF30
金融崩壊時に誰も罪にとわなかった謝礼が40万ドルじゃ安い
いつからアメリカは赤色の国になったんだ?公と私の区別無いのか
安い給料で大統領やってたんだし、メンドクセー事言うなよ
ていうか、トランプをどないかしろ
>>532
フランクリンデラノローズベルトのころから 534名無しさん2017/05/03(水) 14:45:28.55ID:ePtgICOC0
ttp://www.weeklyworldnews.jp/wp-content/uploads/2010/07/obama_joker.jpg
アグネスで100万もとってたんだから
オバマはこれくらいあって当然だろ
アグネスで100万なら10億でもおかしくない
537名無しさん@1周年2017/05/03(水) 15:04:40.83ID:j1ieGkLS0
>>1
こういうのもゆくゆくは規制しないとマズいんじゃないの?
引退後の高額報酬が頭にチラついて、大統領現役時代に、
そういうスポンサーを利するような政治を行うとしたら、
国益を損なうだろう。 539名無しさん@1周年2017/05/03(水) 15:07:36.61ID:EgFDKrdE0
結局は平和主義者って言っても、軍需産業を解体出来ないどころか、原爆投下の
映像で拍手だからね。
>>475
「ビンラディンも殺した」
ブッシュやトランプがやったら「テロリスト」あつかいだよなw