X



【IT】「MP3は死んだ」 開発したドイツの研究機関が公式宣言 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/05/16(火) 12:50:05.70ID:CAP_USER9
デジタルオーディオの標準方式であるMP3の開発を主導したドイツのフラウンホーファー協会がこのほど、
同方式に関連する特許およびソフトウェアのライセンスプログラムの終了を発表しました。

AACが業界標準に

米ラジオ局NPR Musicの取材に対し同協会は、現在ではもうひとつの方式であるAAC(Advanced Audio Coding)が
「携帯電話における音楽ダウンロードとビデオの標準となっている」「(AACのほうが)MP3よりも効率的であり、
より多くの機能を提供している」と語りました。フラウンホーファー協会はAACの開発にも携わっています。

MP3は1995年にすでに終わっていた

ライセンスプログラムが終了したのは最近ですが、スティーブン・ウィット氏は著書
『How Music Go Free: A Story of Obsession and Invention(音楽はどのようにして無料になったのか:
こだわりと発明の物語 2016年6月発行)』のなかで、
1995年春、ドイツ・エルラゲンの会議室で、MP3の死が発表された。と記しています。

iTunes人気もMP3終焉を後押し

ウィット氏によれば、フラウンホーファーの開発チームはMP3を普及させようとする過程において、
企業の協力拒否、著作権問題の発生、ドイツ政府の承認を得られないなど、
さまざまな障害に直面、結局は利益につなげることができませんでした。

90年代末に登場したAppleのiTunesの成功も、
AACの普及(iTunesはAACを採用)とMP3の終焉を大きく後押ししたとされています。

消えていった多くの規格

MP3のライセンス供与が終了するといっても、MP3フォーマットそのものがすぐに消滅するわけではありませんが、
時間の経過とともに徐々に使われなくなっていくのは確かです。

古くはビデオテープの規格VHSに敗れたベータマックス、MD(ミニディスク)、LD(レーザーディスク)など、
その時代の状況や技術革新により、業界標準となる規格もあれば、それほど普及せずに消えていく規格もあるということでしょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/13067845/

別ソース
MP3の特許ライセンスが終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000123-impress-ind
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:54:37.59ID:VkbGsjN40
俺たちのもせが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:55:19.96ID:0X6Gt6bZ0
潔く上下切り捨てるんで全く違う曲に聞こえるからいらね<MP3
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:55:23.18ID:XOPcbhIm0
特許っちゃそんなもんだろ。だからとるんだったら周辺特許にとどめることになる。

それではここで、教育者であり宗教家でもある伊藤宣子氏から、ありがた〜〜い一言があります↓
http://homer33.up.n.seesaa.net/homer33/tube/E38186E3828BE38199E38289.png


つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:55:26.04ID:IR/M02vw0
AACのほうが機能が多いってw
いらねえよ音楽データであること以外にどんな機能が必要だってんだよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:55:29.97ID:8/oiZnMI0
MP3でも1曲DLすんのに時間かかってた時代が懐かしいですな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:56:41.10ID:IAeRDM1O0
どこかのサーバーへアクセスしないと使えないというのならともかく
単体で動作するコーデックが本当に死ぬわけはない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:57:46.44ID:1Mwx7/vQ0
MP4は?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:04.81ID:ZL08V+sm0
古いハードだと普通にMP3だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:07.24ID:AXK5Zb1v0
wma形式で保存して
ドット窓付いてるスティックタイプのプレーヤーで聴いてるオレ最強
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:13.80ID:1TyPpTFk0
>>12


一般人には聞こえない高音域と低音域を削るんだから・・・



お前は聞こえんるんか?モスキート音とか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:20.17ID:2Pv4n8s90
この頃はFLACしか使ってない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:22.17ID:/I6872zI0
じゃあ俺の所蔵してるMP3の音源の1万曲を
AACに変換しといた方がいいってことか?
すげー時間がかかってパソコンが火を噴きそうだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:25.75ID:ww2Er1OQ0
今でも使ってるんだが
フォーマットが乱立しててどれがいいのか分からず
落ち着いたら乗り換えようと思ってて乗り換えそびれたw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:59:35.25ID:l4UH0dvV0
今まで古いプレイヤーの為にmp3へ変更していたが、新プレイヤーになってもずーっとmp3だったから元のCDからAACに変えるの面倒くさい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 12:59:42.35ID:rDahLUIf0
もう時代はストリーミング
規格とかどうでも良くなっちゃった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:00:51.08ID:XCijG8qR0
AACってなんか嫌だ。扱いづらい。
同じaacでも種類がいくつもあって複雑でわかりにくいし、
aacのうちの一部しか対応していないソフトとかたくさんあって、
再生や変換する際にトラブルになることが多い。
だからmp3でいいよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:01:46.73ID:0KSsv9Y/0
アトラックは?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:02:24.01ID:ij9SPDXs0
MP3なんてアップルロスレスやaacが出て行こう全く用無しだったわ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:02:29.81ID:vuo3Lk4w0
mp3とかaacとか関係ないし、音楽聞ければそれでいいわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:03:15.32ID:fFJImhLC0
160kbps以上ならMP3のほうが音質がいいんだよ
用途に合わせて使いわけたらいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:03:52.22ID:hjCVLrIu0
アルバム1枚に1時間掛けてコマンドラインからエンコードしてたわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:04:03.29ID:hSI640890
全部ロスレスでいいわ
回線もストレージもデカくなることが決まってるんだからファイルサイズなんてどうでもいいわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:04:25.29ID:JpNoIldM0
フォーマット乱立させるのやめろよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:04:46.61ID:GlMJ7D4F0
>>22
128kbpsと320kbpsとじゃ全然違うから
馬鹿でも音質の差がわかるレベル
試してみな、わかるから
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:04:48.37ID:Jimo+ikH0
おれのトランセンドのMP330は大丈夫なんだろうな?
しかしこれよくぶっこわれねえで動いてるなすごいな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:05:32.39ID:soOPsTaP0
べつに死んでないじゃん
現在mp3が再生できない音楽プレーヤなんて存在しないし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:05:58.45ID:pTviJogO0
著作権対策(ライセンス逃れ?)で別パッケージになったのが一体になったりするのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:12.70ID:Rj4YHnCu0
初めてWEBから落としてきたMP3をWinAMP使って再生した時は衝撃を受けたな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:19.85ID:D0WIcsni0
午後のこ〜だ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:20.89ID:+7s0tGsh0
情報量が多けりゃ良いってもんでも
CD久し振り聞いたら細けぇ音が聴こえて煩いったら
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:30.23ID:se8YIYFg0
>>22
聞こえない音も鳴らそうとスピーカーが動くことで聞こえる部分も耳慣れた振動特性にならんかな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:06:46.22ID:WoagOXJZ0
>>1
可逆のflacがサイズが大きいから駄目なのか?
でも可逆でmp3よりサイズが小さいものって何よ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:07:02.11ID:FR02f6zq0
いやどう考えてもMP3が標準です。
なにとち狂ったこと言ってるんだか。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:07:04.79ID:zCOWdrkC0
なぜだ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:07:25.13ID:DdctPuzH0
AACのエンコーダって、 iTunes以外だとどれがいいんだ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:07:53.55ID:06ZONgTZ0
>>24
時間の無駄だからやめたほうがいいとおもうよ
マジで
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:18.02ID:wTpC9wgn0
>>46
俺も持ってるけど、それもう化石だぞ
せめてAGPTEKのM20に変えるべき
今のやつは音質が全然違うから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:38.78ID:WoagOXJZ0
scmpx,BM98
これを知ってるかで年が分かる
最近は太鼓さん太郎のクーロン、太鼓さん次郎があってワロタ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:42.26ID:FMA4nT1k0
mp3で充分なんだよなぁ まだまだmp3が主流は続くよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:58.00ID:c9wIXAL10
>MP3のライセンス供与が終了する
自由に使えるようになるのか、新製品が出せなくなるのか?

今持ってるMP3を別の形式に変換したら音悪くなるよね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:09:02.07ID:p9b76Mjz0
Fedora、MP3をフルサポートへ
https://linux.srad.jp/story/17/05/09/0328247/
これまではライセンスの問題からFedoraのベースディストリビューションに
MP3デコード/エンコード機能を含めることは困難だった。

そのため、多くのユーザーがサードパーティーのリポジトリから
MP3関連のライブラリをインストールしていたが、近いうちに
Fedora標準でMP3エンコードが可能になる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:09:39.42ID:5vnCPqks0
winampとか使ってたなー
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:09:41.99ID:ldCVFvbV0
もせ3で十分ですよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:09:42.03ID:rSdJQ6Hz0
>>22
テレビのトランジスタの音とか蝙蝠が飛ぶ時に歯をチッチッしてる音とか聞こえるけど
どの位から超音波何だろうな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:09:53.87ID:X3TZmDBs0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  MP3は死んだ!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y       何故だ!?
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:10:04.71ID:ons6bYr70
あっそう
としか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:10:19.06ID:sCt1EjV00
和塩とか鳥を解説してうまく偽装してファイル置いて、ってやってたな
なつかしいな
98年ぐらいか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:10:48.05ID:rnePPSLy0
MP3は韓国が誇る特許とか誰か言ってたっけな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:10:58.50ID:61j2Fzr70
俺が思うに一般人てソコまで音質に拘ってないと思うよ。
ソニーのハイレグにしてもそーだけど。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:11:26.57ID:3WpmwOOn0
サンプリング定理を知らぬwebデザイナ−がこの手の話を力説してワロタことがあるw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:11:29.11ID:W4jT2sBN0
>>45
そりゃ意味が違うぞ
バカでも解るww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:11:45.13ID:soeBx7UQ0
mp3のが音場感が良い
192k以上はmp3の勝ち
164kはAAC同等
128kはAACのが良い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:12:17.45ID:DdctPuzH0
>>53
ハイレゾをスペアナで見ても20kHzって少ないしレベルも低いよな
振動として感じるかどうか。。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:12:25.04ID:64AB28SA0
>>32
互換性の高さから言っても、MP3だろ。 とりあえずコレにしときゃどんなプラットフォームでも聞ける。
コーデックを変換する必要が出てきても、MP3からなら大抵のものに変換する手段がいくらでもあるし。

多分、そういうのが気に入らない連中(企業)が多いんだろうな。 >>1
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:12:28.49ID:+WOkKrs20
時代はMP3
アホが使うAAC
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:12:51.78ID:7Bb64cpW0
AAC Killed the MP3〜♪
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:13:02.34ID:FHE5KKlY0
mp3を「もせ」とか言ってた頃が懐かしい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:13:51.57ID:so4gHL/40
死んだのはむしろOgg

パテントフリーかつ普及率の高いフォーマットとして
MP3は意味があるだろ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:14:01.11ID:DdctPuzH0
>>77
いや、俺はハイレグは好きだぞ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:14:48.45ID:Jfx4h9ZS0
流行り始めの頃は、MP3の音を聞くと何故か気持ち悪くなることがあった
今は全くないけど、耳が慣れていなかったのかね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:15:02.37ID:64AB28SA0
>>77
日本の家電業界が好きそうな、 「高付加価値、高価格」って奴にしたいんだろうな。

それと、どさくさまぎれに、どうせ特定固有のソフトに紐付けとか、ハードに紐付けとかしたくて
しようがないんだろう。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:15:59.90ID:F6urklgy0
ExactAudioCopyでqaacエンコーダーを使って256kbps前後の可変ビットレートでエンコードしてるけどかなり高音質で解像感も高い、CDオリジナル音源との違いが分からないレベルだよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:14.21ID:vuo3Lk4w0
>>85
まさにそれ、使い勝手な用途がまだまだ多いのがmp3
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:14.83ID:LF9cnkyL0
枯れた技術の水平試行
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:21.53ID:hWFrGlH80
DSD以外いらない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:43.24ID:e9FMEulg0
ライセンスが切れてMP3は金にならなくなった
新しいフォーマットが普及したら、またライセンスで稼げる様になるので、皆乗り換えてね♪

という話なのでは?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:48.11ID:IwAsnFqZ0
ムプ三とか要らんっしょ実際
ムプ四がデフォじゃね今
てかオーデオホーマットなんて何でもいいし
300kbくれーありゃ同じっしょ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:49.33ID:64AB28SA0
>>98
初めの頃は、ネットもナローだったし、メディアも容量が少なかったから、
高圧縮、低品質の音だったからじゃない?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:50.78ID:JuTKY76Y0
mp3で十分満足してるんだけど。
容量もでかくないし音質もそりゃ拘ってるヤツからしたらあれかもしれないが、
別に不満もないし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:17:23.05ID:jCYhtut30
>>93
そうか?ゲームとかの細かい音声を組み込む用途では、Oggが事実上の標準になってるが
今更、パテント切れたからといって利点の少ないmp3に切り替える理由はないだろ

個人利用だと、CDからリッピングなんて廃れて、定額のストリーミングサービスに移行してるんだし、そっちではフォーマットなんて気にせんだろ
保存用ならそもそもロスレス(flacなり)で保存するし
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:17:29.85ID:01vfw+xH0
音質的にどうなの?
それだけが問題
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:17:34.44ID:/ss3AjAG0
カセット==>MD==>MP3へと落としてきた、
俺の音楽史も終焉だなww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:17:38.59ID:WRhbOA4w0
ネットで買う\998のイヤホンに音質は関係ない
イヤホンは消耗品、それに直刺に限る 青葉は音悪いし無くす
音楽ファイルのサイズは、もうどうでもいいレベル
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:18:14.02ID:nIr8Gn8A0
死んだっていうか死んでくれた方が都合がいいからそういう風にしたいだけだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:18:23.55ID:Pf8+//420
mp3の192kbps以上はCDと聞き分けられないとか言う奴昔いたけど
320kbpsでもロスレスとは高音と低音が全然違うからすぐわかるよな
千円くらいのPCスピーカーだと聞き分けられないかも知れないけど
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:19:32.62ID:/Tmabnxl0
著作権が足枷になってMP3プレーヤーで出遅れたのが日本の家電メーカの致命傷になったと思う。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:19:37.58ID:idbKFOGp0
soundVQはmp3より優れてるとかいわれてたけど
コーデックのベータマックスだったな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:04.53ID:ZL08V+sm0
MP3とFLACの間に色々あったが俺にはこの二つで十分だった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:27.58ID:j8M+/7jZ0
新画像フォーマット登場でJPEG死亡とか数年前に(ちょっと)騒ぎになったけど
まったく普及しなかったよな
名前も思いだせん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:39.89ID:S9SqgPnw0
ジャンボジェットだって、いまだにエアフォース・ワンだもんな w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:48.16ID:CZFvSwNl0
原文見てないけど、「ターミネートした」みたいな表現なんだろ
んで死んだと訳す
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:50.32ID:ldCVFvbV0
>>127
誰もリンクは踏まないから、今後も誰も知らないだろwwww
おつかれまうんてんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:12.67ID:a3zt7YHN0
ええ〜?iTunesに入れてる曲全部MP3変換だわ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:20.53ID:zYYUuhQ80
>>122
金儲けの道具としては死んだっていうか死んでいたってことやな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:23.25ID:JuTKY76Y0
FLACで保存し出したらHDDなんかあっという間に一杯になっちゃうよ。
とてもじゃないけど無理。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:37.96ID:54TiPpuK0
ラジオドラマは全てmp3で録音しているわ
音楽以外は、mp3でも問題ない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:49.37ID:WRhbOA4w0
>>128
仮にソニーがアップル方式に先んじても
その後、他がソニーに従ったかは疑わしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:49.40ID:64AB28SA0
>>111
それに、  音質音質 ってこだわる人なら、もう今はロスレス圧縮でしょうし。

 そんなにマニアックにこだわらない人 = MP3でいいや。

    マニアックに音質にこだわる人 = ロスレスでないと。

という事で、結局ユーザーには乗り換えるメリットも必然性も無いんでないかな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:56.23ID:r6QBUDLB0
>>14
SBRやサラウンドは必要だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:22:13.46ID:sbE5/CDf0
一般人はフォーマットとか気にせず使えばいいよ。
俺はかなり昔にCDから取り込んだ曲はMP3だけど、
AACの曲と混ざってても聴いてて違和感ないし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:22:28.36ID:IAeRDM1O0
>>128
そもそもネットは法的に20年間ずっとグレーゾーンのままだよ
厳密には違法なことだらけ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:22:58.57ID:54TiPpuK0
>>141
FLACなら、CDのWAVの1/10以下だろw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:07.59ID:mXytiRc30
Rock and Roll is dead
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:41.56ID:BzX3wKvb0
>>36
保険は関係ないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:53.58ID:A9vy3gMP0
>>60
無駄というか
劣化作業だな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:24:38.24ID:tEHYTDYK0
年取れば音の違いなんてわからないからな
違いがわかると思い込んでいるだけ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:24:43.82ID:954xKeNV0
>>70
MP3は確か16Khz以上をカットする、とか何とか。これ以上の音が聞こえるのは20歳ぐらいまで。
音楽関係者でも原音とMP3の192kbps以上を聞き分けるのは困難なので気にする必要なし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:24:46.57ID:A9vy3gMP0
>>98
128kbpsの奴は普通に劣化しているのがはっきりわかるからな

当時はそんな奴が出回っていたから
>>110の理由で
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:24:50.39ID:glCJCMzy0
昔は、リッピングとエンコードって別ソフトだったなぁ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:25:36.57ID:04EVeqaq0
ABXテストだとmp3は256kbpsでも劣化がわかったけどaacは150kbps辺りで聞き分けられなくなった
波形的にはmp3のほうが原音に忠実らしいけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:25:37.60ID:aCT3QMCo0
自らの特許が切れたとたん終焉宣言
やることが一々汚ないですわーw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:25:58.89ID:FEVEvShp0
まだ全然重宝してますけど MP3で十分
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:10.95ID:4L+Be6Zd0
記録メディアの容量が増えたので圧縮することも少なくなってきた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:20.81ID:64AB28SA0
>>147
でも、混ざってると今持ってるMP3プレーヤーで聞けなくなる可能性が高いだろ。

下手すると、AACのファイルが聞けなくなるだけじゃなくて、そこでハングアップして
全部聞けなくなる可能性もあると思う。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:27.41ID:JuTKY76Y0
mp3の320kbpsで保存してるけど、
素人の俺はこれで十分だよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:44.63ID:WaLNG0860
oggがさいつよなのにAACが普及してる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:55.04ID:fxqlUnbF0
カーナビに突っ込むSDカードぐらいでしか使ってないからどうでもいい
それにしたってラジオで聞く物が無い時間に代わりに流すぐらいだし
VBR V2でも過剰音質
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:26:55.11ID:9RWi/WbI0
MP3で充分だわ 
過去分の聴き慣れた曲数も
十分な量で確保したし
これからの曲などに興味もないしな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:08.42ID:DdctPuzH0
>>135
AKGのK712を持ってるけど、俺も分からんかった
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:17.66ID:ZbHHBb900
すごい音のいいスピーカーが発売されるんだって
なんでも人間の耳にはきこえないレベルの周波数まで再現できるんだと
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:22.00ID:n4kkbqT+0
>>116
何歳なの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:25.06ID:4ba2fqW+0
>>103
ファイルサイズは大して変わらないのでVBRよりCBRの方がいい
動画も音声はCBRの方が音ズレしにくい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:42.70ID:Ufby8GRi0
何回死ぬんだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:43.45ID:NOR0/++80
俺のRio500じゃAACは再生できんのよね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:27:55.25ID:NkljiKIgO
まあ、9ミリじゃ今どきのアーマーは抜けないからね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:04.45ID:D9LK+cDL0
iPodでMP3聞けなくなるって事か
Apple終焉間近だな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:12.72ID:a3zt7YHN0
>>156
おまえはハイポジで聴け。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:14.42ID:G63llbAp0
音質議論するぐらいなら高いスピーカー買ったほうが早い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:20.97ID:vuo3Lk4w0
>>170
mp3プレーヤーは使わなくたった、
スマホと青歯のヘッドホンで聴くようになった。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:25.34ID:54TiPpuK0
SONYのAVアンプが、mp3を再生できないという不具合残したままサポート終了したから、
音楽はすべてロスレスALACにしたわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:40.48ID:F6urklgy0
いまだにMP3使ってる人結構いるんだな、、、これを期にMP4(AAC)に乗り換えたらいいのに
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:44.41ID:tEHYTDYK0
>>174
ボケ防止になるから新しい音楽にも興味持ったほうがいいよ
どんなクソな音楽でもそれを支持している人間がいるからには
何かを感じ取ることができるからね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:29:02.70ID:uQIUrWIw0
mp3はライセンス料とられるかもって噂が出て
完全フリーをうたったOGGが注目されてた
一時ファルコムがゲーム音源データに採用してたくらい
時代は変わるな
0193 ◆BQWiRSTTmE
垢版 |
2017/05/16(火) 13:29:08.32ID:tbWOtwW40
明らかにWAVとMP3は音質の差があったからウォークマン(WAV)→iPod(MP3)にした時違和感ありまくりだった
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:29:23.02ID:JuTKY76Y0
そもそもそこまで音質拘って聴かなきゃいけない曲が今ねえだろw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:29:58.53ID:oKE4TRUm0
>>65
開発者に金が入らなくなるんだろうね
そりゃ開発者からしたらmp3は(収入源として)死んだよな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:22.39ID:vuo3Lk4w0
>>194
だねん、実際CDも買わなくなってるしなぁ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:22.71ID:MXA/Vv6Q0
MP3は犯罪者が使うフォーマットなので
これからはAACを使わないといけない
MP3を使う人間はもれなく犯罪者
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:22.62ID:H1VDLWuc0
MP3作っても金にならなかったんだ
かわいそうだな
みんなお世話になってるのに
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:26.01ID:IZXqiPNW0
lhaは死んだ
割れ界の巨人rarはしぶとい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:47.70ID:AkJa/GnP0
リアルプレイヤーとかとんとみなくなったな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:30:48.78ID:54TiPpuK0
>>194
室内楽とか、クラシックとか聞かんのか ?
あと、今はないって・・・CD買ったら、今も昔もないだろ ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:01.81ID:W8nZbho20
俺のケンウッドMG-F508は2009年発売
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:04.80ID:tEHYTDYK0
これからの時代は補聴機能とか耳鳴りキャンセリング機能つきのプレイヤーが求められる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:19.23ID:04EVeqaq0
mp3の320kbps <- 言い方悪いけどこれ最高にアホだと思う
そんなら可逆でも使っとけよと
自分の耳の性能を知った上で、圧縮音源なんだから最も効率の良いところを探っていけよと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:26.89ID:64AB28SA0
>>188
BTのヘッドフォンとか使ってると、知らん間にバックグラウンドでプレーヤーが勝手に立ち上がって
送信してて、何か待機なのにバッテリーがやたら早く減るな。 とかになったりしたことない?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:41.09ID:nHrj8qKk0
だけど俺の背中に、この胸に一つになって生き続ける!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:31:41.13ID:+KUcdM0Z0
おっとATRAC3の悪口はそこまでだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:32:11.23ID:3vK8jh260
すでにMP3な物をAACにして何の意味があるんだ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:32:55.37ID:954xKeNV0
>>98
はやり始めの頃はまともなエンコーダーが少なかった。
開発もとのフラウンホーファー製はクソ高かったので、フリーで使えるXingだったかを使ってたが、聞こえない音をカットするローパスフィルターの性能が悪く、音がゆがんでいた。
午後のこーだやらがはやったのは、フリー且つ高性能なLAMEエンコーダーが出来たからだな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:32:56.62ID:54TiPpuK0
>>211
つ 配信

と言うか、お前は単に脳が老化しすぎて、音楽聞けなくなっただけだろw
0220 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:09.37ID:3iMsuie20
でもMP3ならどんなプレイヤーでも再生できるからずっとMP3でいいわ
容量つっても大した差じゃないし音質なんて拘らんし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:12.03ID:9pCLG5yg0
atracの一番容量使うやつだわ
ヲクマンで聴く分にはアルバム繋がり切れないで
いいと思う
wavで入れたいけど入りきらん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:19.98ID:J3V4KIOk0
ついにソニーのATRAC3が天下を取ることに
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:25.77ID:P7f+Y8//0
>>193
それ単にwavからmp3へ変換した時の
ビットレートが低いってだけなんじゃねーの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:39.28ID:+CYdLWjA0
つか、アッポーにお布施してない層は未だmp3でやってるだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:33:53.83ID:BzX3wKvb0
MP3は俺たちのHDDの中で生き続ける
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:01.04ID:fF2kauBt0
FLACで保存して、スマホのメモリ次第でmp3だろ
32Gあると、FLACでも余裕だけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:01.07ID:X3TZmDBs0
>>176
そんな超広帯域スピーカーなんて1970年代からあったし当たり前に売ってたけどな
近年無くなっていただけの話で
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:02.42ID:ipSLVadZ0
音源の100%がMP3の320kbsでPCに保存してるから、今更他には変えられない
PCで聴くの場合ほとんどだから、これで十分
FLACだとデータ量が大きすぎる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:13.01ID:CFm6lvJF0
で、ソースの無圧縮やCD持ってるかどうかだよな。低レートで変換したファイルしか手元に残してない奴は詰む。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:25.04ID:DtNu+x8J0
>>45
MP3どうしで比べてどうすんだ
比べるなら320kbpsのMP3とロスレスで比べろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:31.99ID:vuo3Lk4w0
>>210
アンドロイドのときはあったけんどあいぽんにしたらそれは無くなった。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:43.39ID:eKvSznn80
もう圧縮自体しないし
リニアPCMで、情報は全てファイル名に書いてる(曲番_タイトル_アーティスト_アルバム)
2TのHDDが埋まるのはいつの日か
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:54.34ID:fJAstyFE0
mp3は音が悪いんで殆ど使って来なかったわ
若者は今はAACで音楽聴くのか?
動画の音声のイメージだわ
音楽はFLACとDSDしか聴かないからよく知らん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:35:29.80ID:24gRVphA0
>>76
著作権侵害とパクリなら、
韓国人の得意分野
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:35:47.95ID:954xKeNV0
>>124
昔に音楽関係者を含めた100人以上にブラインドテストをした結果、192kbps以上を聞き分けることが出来たのは、全体の1パーセント以下。
320kbpsを聞き分けることはほぼ不可能、と言う結論。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:35:52.73ID:2C0XR5N60
案の定、高ビットレートと低ビットレートのMP3が聞き分けられるコウモリ人間やイルカ人間が出現しているようですね(´・ω・`)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:36:09.88ID:aGg+RYfU0
101
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:36:44.03ID:z9jgunHA0
AACなど知らんと思ったら、ずっとiTunesで使ってたでござる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:37:24.01ID:+CYdLWjA0
俺はmp3を使い続けるよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:37:25.61ID:bzKtCwcj0
ドイツ人にITはわからない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:37:35.03ID:9RWi/WbI0
どの道世代越えしなきゃ 
アナログ曲は聞けなくされたからな
ファイル化しとけば何とかなるだろ
もちろんMP3が原点になる 
家にはステレオもないし 
今更機材の買い直しなんて
愚の骨頂だな FM飛ばし機材を予備で
買い溜めだな (w y−〜
メディアプレイヤーなんかに変換するなよ?
次の変更は全部できなくされたり 全ファイルを
書き換えてくるぞ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:37:55.98ID:D9LK+cDL0
>>194
無いな
AKBの歌を高音質で聞きたくも無いし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:38:07.98ID:F0BjMBAD0
よく分からんけどライセンスが切れて儲けに繋がらないからAACに移行しろということか。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:38:30.99ID:+CYdLWjA0
mp3のいいところはさ、mpで3なところ

これ最高だと思わない?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:38:39.47ID:hZ/d+uZL0
おまえらはFLACとMP3を聞き分けられる耳を持ってるのかと言う話
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:38:52.67ID:n7qys7h10
ネットラジオはほぼ全部MP3ストリーム。
音源販売もMP3のほうが圧倒的に多い。
AAC(アップル)とWMA(マイクロソフト)は現時点で絶滅危惧種。
将来はMP3とFLAC、オーオタ向けのWAVに集約されるだろうよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:00.97ID:54TiPpuK0
パソコンでラジオドラマ録音するようになって、
今見たら、4000話近くmp3フォーマットで溜まっているw

ラジオドラマだから、128kのmp3で十分だ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:09.27ID:MPsJ7NUn0
もうFLACで十分ですよ。

オラはカネないからCD音質まででハイレゾは聴けないけど(´・ω・`)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:15.32ID:GnoSPr8b0
MP4のじだい
映像もいけるからな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:16.01ID:+CYdLWjA0
>>252
まあそういうことなのかな…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:38.52ID:9UnoZQK+0
大量のCDの山は押入れに放置だな
音源はFLACでPCに保存してあるからMP3だろうがAACだろうが変換は容易だが、モバイル端末にはすべてMP3で保存してるなw
どうにもAACは気に入らない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:44.38ID:oX/1/sD+0
マジでポイする3秒前
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:49.28ID:F6urklgy0
確かに耳性能に合わせたエンコードの最適化は必要だよね。

自分はAAC128Gbpsと256Gbpsを聴き比べてWAVと比較してBluetoothスピーカー(aptX伝送)で目隠ししてシャッフル再生して128Gbpsだと明らかに劣化が分かったから256Gbpsに落ち着いた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:54.36ID:JuTKY76Y0
>>239
結局そういう一握りの感覚頼みなんだよなあ。
聴いてる本人がどれだけのクオリティーの音質を求めてるかってことが重要で、
結論としては俺は別にmp3で十分だわ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:39:55.71ID:54TiPpuK0
>>250
音楽といったらAKBしか連想しないお前ってw
0270アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:40:03.35ID:BUmXuCUK0
もう歳取ったら高音質とかどうでもいいわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:40:06.03ID:tF844rVA0
もう
どれでもいいよ

どれきいても同じレベルだから

綺麗な音質そのもので
聞きたいならwavしかないわ
ただし容量がでかくなるがw
0272 ◆BQWiRSTTmE
垢版 |
2017/05/16(火) 13:40:31.29ID:tbWOtwW40
>>223
ガキの頃の話だからわからん
エンコーダーもろくなの無かったし
今はiPodのmp3で満足よ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:40:52.97ID:EumPx+FT0
以下winMXスレ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:20.64ID:Rq22nbEs0
Amazonはmp3なんだよなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:29.09ID:9UnoZQK+0
>>235
モバイル端末にFLACだとデータが大きくなりすぎるからな
それらからは320kbpsのMP3かAACで聴いてる人が多いと思うよ

そもそもBTで飛ばして聴いてる人も多く、aptX未対応の機材で聴いてたりするので尚更意味がないんだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:32.30ID:X3TZmDBs0
>>236
リボン系で100kHzとかハードドームで50kHz以上の再生は普通だったよ
ソフトドーム流行りになって30KHzあたり上限が多くなった
まあそれ以前に実測チャート出すメーカーが少なくなって数字上だけで競ってるから…
0278アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:39.59ID:BUmXuCUK0
おれらカセットテープやアナログレコードの時代だもんな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:42.55ID:jCpUzjaa0
MP3のライセンス問題とか懐かしいな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:46.33ID:/IKTqbPj0
ストリーミングの規格はどーなってるのけ
各社バラバラとか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:53.36ID:9RWi/WbI0
MP4は国内規格だろ 潰されるぞ?
FLVに変換して危険性の排除だな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:53.40ID:Hux3d+4x0
mp3はクソエンコーダだとやばいけどちゃんとした奴なら音質いいしなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:42:14.78ID:JxQCIILI0
MP3がなんなのかさえ分からない俺はもう時代についていけない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:42:54.34ID:AtUMC+000
どうせパソコンやスマホの設定は標準で128kbpsだろMP3で十分だな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:03.83ID:ZdwJzZ7x0
嫁が機械音痴なのに音楽好きで面倒臭い。無圧縮の音源聞いて「ぜんぜんちがう!」とか喜んでるし、ハードディスクは圧迫されるし
コンポの時代に戻れ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:07.65ID:z2Is+IVQ0
>>274
猿でも分かったからなぁ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:22.01ID:3IV6zBPW0
出た当初はあんま流行らず、すぐに消え去ると思ったがipodの出現で、一気にメジャーになったな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:22.05ID:D9LK+cDL0
今あるmp3をaacに変換したって高音質にはならないしな
1度劣化させると元には戻せないのよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:22.67ID:XXPFqd6u0
itunensもわざわざ設定変えて
MP3で保存していただろうが今更どうすんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:25.32ID:4lXa4ucF0
わべの息の長さは以上
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:29.15ID:+CYdLWjA0
つっかさ、Youtubeでフルで流れてる曲多いよな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:47.72ID:ZeuriUcJ0
そもそも今ではCDで買うことがほとんどない
買いに行くのもエンコードするのも面倒くさい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:53.49ID:JBAuxS9/0
MP3の最大の良いところは最高音質が320kbpsなところ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:43:54.66ID:/CkjvBeA0
ころころ変わって追っかけるのが面倒になった。
カセットテープでいいや。30年前にエアチェックしたのもまだちゃんと聴けるからな!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:44:01.43ID:kC/vanLe0
mp3でいいよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:44:03.56ID:JvDjd57i0
appleのおま規格m4aはmp4のサウンド部分を抜き出しただけだが
動画との区別のためにこっちにしたんだが
俺のウォークマンに転送するときに何故かmp4に変換される模様
相変わらずこいつら仲悪いな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:44:45.77ID:1oRTd9FC0
本当にmp3死んだんならネットにアップしたmp3データを
著作権違反で訴えてくるなよw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:45:05.66ID:exJJMtIq0
>音楽はどのようにして無料になったのか

音楽が無料でプロミュージシャンが死んだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:45:20.02ID:IFQAFkcr0
テレビで見たけど、事実無根だとしても
駅員室に連れて行かれると男はOUTらしい。
だから昨今、逃げる奴が続出なんだろう
痴漢は字のごとく、漢(男)の犯罪として認知されている
有罪の規定路線、そこに事実があるのだろうか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:45:33.16ID:JuTKY76Y0
>>219
だから聴きたいものが人それぞれ違うのに、
なんで求める音質を一緒にしたがるんだよ。
クラシックで求める音質とポップやロックで求める音質が一緒である必要がないだろ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:45:42.90ID:54TiPpuK0
>>276
FLACはそんなに大きくないだろ。
CD1枚分でも200Mぐらい

DSDなんて、10分ぐらいの曲で1G超えたりする
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:45:44.88ID:QE7yQNo70
ぼくは死にましぇん!!
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:02.76ID:y3rNW1RF0
昔はCD1枚をMP3に変換するのに半日掛かってたが
今のPCだと3分ぐらいで終わるのね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:13.21ID:j8Ybswvp0
15年前、MP3一曲をダウンロードするのに
分割ファイルをいくつもダウンロードしてくっつけたのが懐かしい。
偽装ツール、分割ツール、可愛くて今も捨てられない。
当時はWindows95でした。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:18.87ID:AtUMC+000
128kbpsを超えると高温域もで再生され安いアンプだと雑音のほうが目立つ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:26.19ID:uIzDaONv0
ATRAC3はガラパゴスに終わった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:41.82ID:teGFsOe60
ソニーのデジカメの記録媒体がメモリースティックじゃなくなったときは噴いた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:42.51ID:0WNIQzQjO
>>303
>>1
いや無料でないと聴かれなくなったんだよ
もはや専業で音楽家をしていくことがアホ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:46:45.75ID:54TiPpuK0
>>305
なんでこのスレにいる ?

必要ないのならレスするなよw
お前みたいなのが、世間で言うところの老害
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:08.34ID:aCT3QMCo0
いくら溜め込んであってもサンプリングレート44.1kHzの高々CD音質でしょ
マスターテープからダイレクトでハイレゾ96kHzの出ましたなんて言われたら
手元がゴミに見えちゃうでしょ?
そういう世界そういう商売w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:13.10ID:F6urklgy0
AACで160kbps以上は無駄って意見あるけど160だと18Khzくらいでバッサリ切られる、256なら一応22Khzまで高音域を残してる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:30.03ID:/irhylFl0
フリーゲーム作ってる俺は
基本16kbps〜64kbpsの低ビットレートでしか保存しないかな。
ゲーム自体に負荷かけたくないしプレイしてる側なんてのは
ゲームに集中してるから音質のよしあしなんて殆ど考えてねーし。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:46.06ID:Si26nbY40
>>5
私の世代はMP2で使えるんです
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:52.56ID:GAE4epGz0
CDからPCに取り込んでmp3に変換してmicroSDに入れてスマホで再生できるようにして
移動中の車内で音楽かけてる俺に謝れ
なんだよAACって聞いた事もねえよそんな田舎規格
YMCAの仲間かよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:47:52.95ID:+CYdLWjA0
MP3で十分
というか高いイヤホンかヘッドホンあれば問題ない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:17.70ID:54TiPpuK0
>>315
平均的な曲で 30Mぐらいじゃあないかな ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:20.76ID:pZbhOCnz0
午後の紅茶
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:21.85ID:legblFA/0
今日もMP3にリッピングしてるんだがどのコーデックに乗り換えたらいいかわからん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:48.06ID:uIzDaONv0
ガラケーなんかMP3じゃなくて音楽プレーヤーになれず終わったのに
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:48.20ID:mArOINay0
1000円ガチャの景品イメージ
出てきても嬉しくない感じ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:50.81ID:AtUMC+000
音の再生機器をすべてハイレゾ対応にしないとAACにしても意味は無い
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:52.49ID:+CYdLWjA0
MP3はまあいい、このままで
それより俺のMDプレイヤーをどうしろっていうんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:48:58.19ID:54TiPpuK0
>>323
まさしく老害爺w
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:05.20ID:Si26nbY40
紅茶使いづらかったなぁ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:14.37ID:9RWi/WbI0
ヨツベに有るうちだけだろ?
あそこも自動で消えていく感じだしな
他人任せの管理方法を採るなら 
消されるのも時間の問題だな
ネットを切って 1曲平均5Mbで良いわね
MP3で死ぬまで行くで
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:16.42ID:Q5vqs6BG0
利益が出なくなったら
終了宣言か
ばーか

ルンペン斉藤靖也です。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:26.24ID:x6MPyFie0
MP3は最低320kbpsだろ!(`・ω・´)シャキーン

普通はロスレスじゃないと!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:30.15ID:t57mdVjL0
PCDJやってるならWAVなんだろうけど、俺はMP3でいいや。安いし身内で回してるだけだし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:38.16ID:/fOz3iFk0
10年は前だけどRIOのMP3プレーヤーにお世話になったなあ。
あの当時は、100円ライターくらいの本体に何百曲も音楽が入って本当にびっくりしたもんだ。
値段も安かったし音質も悪くなかった。

今音楽はYOUTUBEで聞く事が多くなった。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:44.29ID:3RAXGJz+0
MP3でも320kbpsならJointStereoよりStereoモードでエンコしたほうが良いぞ。
Reverbとかエコーエフェクターの音像が全然違う。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:46.31ID:9UnoZQK+0
>>176
んなもんほとんどのマルチウェイスピーカーで再生できるよ
そこらで売ってるスピーカーだって、40kHzでも測定すればちゃんと出る
しかしそもそもソースがCDの時点で音源として入ってないわけで、出るとしたらただの高周波ノイズがでているだけということになる

ハイレゾ音源で40kHzまで入ってます!と謳ったところで、人間の可聴範囲外なわけでw
デジタルアンプ使ってるなら出力段のローパス次第では高域はカットされることもある

ちなみに猫はその周波数が聞こえるので、生でバイオリンを弾くと逃げるが録音したバイオリンの曲を流しても逃げない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:54.94ID:+CYdLWjA0
>>318
ゲームはOGGが多いよな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:50:09.04ID:04EVeqaq0
>>321
雑音だらけの車内で聴くならフォーマットなんてなんでもいいよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:50:27.56ID:mcxo6xwv0
汎用で権利が切れたから有る意味安い機器や個人利用の勝手フォーマットとつぃ手はここから
といってもMPEG系動画と共に昔から勝手に使われまくってたりするけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:50:41.26ID:54TiPpuK0
>>326
将来的なことを考えたら、新規に保存するのならFLACが一番安全
可逆圧縮だから、とのフォーマットにも後で変えられるし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:00.49ID:+bYnrSbZ0
H264でエンコードされた動画ファイルの音声を確認したら全部AACだったわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:04.14ID:z2Is+IVQ0
>>325
午後の幸田來未はお払い箱かぁ・・・
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:37.08ID:P9rSxV7o0
>>318
今オンラインゲームする時は漏れなくミュートw
昔テレビにかじりついてFFとかにハマってた時はヘッドフォンで効果音を味わっていたw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:38.97ID:Rq22nbEs0
mp3CDはあるけどAACCDなんて無いしFLACCDも無い
mp3はまだ生きる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:47.50ID:+CYdLWjA0
まあこれからはゲーム用音楽ファイルもOGG使わずMP3でいい時代になるってことか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:59.89ID:hyYFtDlP0
なんだかんだ言って、ほぼ何も気にせず使えるMP3
AACはエンコードの種類によって再生できない物も多い
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:52:08.59ID:2aVgxVmt0
変わらんわ
ロスレスでさえ変わらんわ
10万のヘッドフォンとカナルで聴いても変わらんわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:52:12.93ID:JuTKY76Y0
>>349
容量がでかすぎる。
ならCDのまま段ボールに入れておいた方がコストかからねえわw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:52:47.15ID:MF4qYDwQ0
>>308
CDへのメディアアクセスの関係で3分かかってるだけで、
それが無ければおそらく一瞬でエンコード自体は終わると思う。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:53:03.27ID:3AfbCrJu0
10年後も普通にMP3使ってそうだよな
それほど普及してて汎用性利便性が圧倒的
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:53:11.42ID:gOK9qhg40
TBSは死んだ・・・。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:53:55.05ID:VWn8uD9W0
>>294
ツタヤでレンタルは借りるで
変な使用制限もないし勝手に曲名も拾ってくるから便利
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:54:22.95ID:9UnoZQK+0
>>306
1枚で200MBなら録音時間が短いのかもな
CD1枚をFLACに変換すると大体200MB〜600MBになる
それはソースCDによる

ちょうどFLACで400MBのアルバムデータがあったのでMP3と比較すると、MP3 320Kだと128MBになる
1/3だなぁ、モバイル端末にはありがたい
ビットレートが低ければもっと小さくなる
俺は320Kしか使わんのでモバイル端末にはMP3 320Kで保存してるけども、192K程度の人もいるんじゃないかな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:54:24.85ID:01vfw+xH0
>>239
分かった奴も偶然の可能性があるのでは
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:54:36.51ID:54TiPpuK0
>>360
だから、爺さんはそれでいいだろw
老人の懐古趣味を別に否定はせんわw

ただ、お前の古い知識を、若者たちに強制するなよw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:54:49.68ID:9RWi/WbI0
ま〜正直 6万曲も保管しちゃったら卒業だわなぁ
今は映像専門になったな ビデオやテレビをFLV保存してる
今のところ3Tbで対応は出来るが ケツカッチン状態
でもHDD1個で夜逃げできるからな ありがたいもんだわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:55:04.27ID:AtUMC+000
カセット厨と同じで若い頃に聴いた音質に慣れてしまうと離れられない
MP3厨として愛好家ができる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:55:26.59ID:3RAXGJz+0
128kbpsの低ビットレートだとMP3でなくてもマスキングしまくりでスカスカだし酷いとジャギジャギってるやん。
難聴でもない限り普通気づく。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:13.84ID:fAqVysUG0
自分はやっぱり音質に拘るから無圧縮だなWAV
パソコンとコンポに繋いで、コンポから音楽を聴いている
音楽はCDで買って、パソコンにインストール
圧縮音源は音質に厚みが無くなるのが駄目だわ
ポンコツオーディオで聴いてるならどっちでも良いだろうけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:15.60ID:p/f/jEyK0
今なんざ聞こえりゃ何でも十分よ。
テープやレコの様に「鳴らせてる」ワケじゃないし、
機器から勝手に流れてるならラジオと同じよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:16.22ID:d5497Me90
国際的な規格を作れないジャップw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:25.31ID:GAE4epGz0
>>346
よくオンシツガーヘッドホンガースピーカーガーとかオーディオキチガイは言うけど
それ以前に「お前らそんな精度のいい耳じゃないだろw」と言いたい
結局のところ程度の低いマウンティングしたいだけなんだよね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:30.25ID:JuTKY76Y0
>>370
いやむしろ古いのはオマエなんだがw
今時音質拘ってるのはクラシック聴いてるジジイぐらいだよw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:56:49.30ID:fF2kauBt0
ファイルの容量計算できるぞ
320kのmp3なら、1秒で40kバイトか、ステレォで2ちゃんなら80kバイト
FLACはサンプリングレート、44.1khzとか
量子化ビット数 16ビットとか
サンプリングレートと量子化ビット数をかけて、それに曲の時間かけて、ステレオなら2倍にして、8で割れ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:23.50ID:64AB28SA0
>>374
レコードファンと同じだなw  初期MP3の圧縮ノイズ、独特の歪が郷愁を誘うw
0385ネトサポハンター
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:31.46ID:3TojoVhL0
ベータマックスの例を参照するなら、規格の良し悪しじゃない、ってことにもなるが
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:46.26ID:Ku8w6Zor0
>>12
人間に聞こえない低音域と高音域なんてノイズじゃん
雑音を排除してくれてるんだからむしろクリアに聴こえるわ
ただし音圧が下がるのでMP3に変換するなら320kps一択だけども
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:48.52ID:JuTKY76Y0
音質厨ってなに聴いてるの?
まさかJ-POP聴くのに可逆だなんだとかほざいてる分けじゃないよな?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:53.34ID:AtUMC+000
どうせパソコンで聴いてもスタジオ音質に設定しないと意味ないよね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:57:53.49ID:Rq22nbEs0
>>382
ジジイじゃなくてクラシック聴いてるけど
正直AACなら128、MP3なら192でいい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:58:30.07ID:NEHTWwHA0
ご存じの通り高音、高周波の問題抱えてたからね
時代は担ったが一般で使うにも問題になってた
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:58:48.82ID:dm41bChT0
高音質厨はそんなに高音質で聞きたいのか?高いヘッドホン、高いスピーカー
耳がいいって大変だな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:01.22ID:54TiPpuK0
>>368
モバイル端末・・・居ますマムに入っているmicroSDが128G
CD1枚500Mとすると256枚分か・・・
もっと大容量の micro SD欲しくなるな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:01.25ID:Yg5pSN7z0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:10.17ID:/XUdDXxI0
まだまだ夢で終わらんよ! by MP3組
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:11.09ID:25AWPcSr0
google play musicはmp3だけど
余計な金が発生しなくなった今からが旬じゃない?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:26.64ID:rQkJPCEN0
音楽はあまり聞かんけどWAVでよくね?
大昔は圧縮は必要だったかもしれんけど、
いまなんか記憶装置ってクソ大容量のくせに屁みたいな値段だし。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:32.05ID:JuTKY76Y0
>>390
クラシックで音質を求めるのは別にいいと思うよ。
さっきも書いたが結局聴いてる本人がどれだけのクオリティーの音質を求めてるかってことでしょ。
聴いてる音楽が人それぞれ違うのに求める音質が一緒である必要がないよ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:42.26ID:tfTWRY/q0
PCならoggが最強
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 13:59:49.53ID:54TiPpuK0
>>382
爺がAKBって笑えるw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:00:12.16ID:mCPKFnO70
mp3で充分だからこのまま使い続けるなぁ
勝ち組規格だろ、コレ
そもそも256kbps以上だったらほとんどCDと遜色ねぇって
気になるなら320kbpsで充分だろ
それが分かるほどいい再生環境にないわ
環境ノイズでそこまでキッチリ聞こえないし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:00:21.95ID:+CYdLWjA0
これからますますMP3が勢力増してきそうね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:01.36ID:/XUdDXxI0
かあさん wmaはどこに行ったんでしょうね?
そう昔の携帯にはwmaでしか音楽をインストールできなかったあのファイルですよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:20.45ID:fAqVysUG0
音質に拘らない聴ければ良いって思える連中は、
それだけ文化や教養が熟していないんだよ
貧相な発想
こういう連中が多くなると文化が発達しない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:29.87ID:ihYJl/M70
mp3が著作権的にグレーで日本企業が手を出すのを避けていた時に
チョン企業やアップルが土足で音楽の著作権とウォークマン市場を踏み荒らして行った感じだよなあ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:43.03ID:WMTevCqS0
ATRACの時代はまだこないのかな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:43.85ID:Rq22nbEs0
>>399
まあそうだな
最近はCD買わずにiTunes Storeで買ってばかりだからエンコード自体しないし音質何も考えてない
96のmp3みたいな聴いてて不快な音でなければビットレートなんてどうでもいいいんだけど拘るひとは拘るからなぁ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:02:06.74ID:icS3ydW60
非可逆圧縮なんてもうどうでもいいはずです
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:02:07.18ID:Ku8w6Zor0
>>382
若者ほどスマホでようつべやニコ動、音楽アプリで無料配信聴いてるからどうでもいいよな音質なんて
今時ヘッドホンやイコライザアプリでどうにでもなるし
0414 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/05/16(火) 14:02:42.30ID:3iMsuie20
>>407
SONYの重役が「MP3とかは音質が悪いからユーザーに受け入れられるとは思わなかった」つってて悲しかった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:03:05.79ID:T8EjDmES0
>>1
ああ、だから今朝方iTunesのアップデートが来たんだ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:03:05.90ID:Li6uzcZL0
AACって高ビットレートでも定位というか音像に変な違和感を覚えることがあるから
自エンコでは使わないな。単純に音域と解像度が下がるMP3の方が好み
そこまで低ビットレートで使うこともなくなったしね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:03:10.59ID:AtUMC+000
なんか広告で見たけどインテルだってD級アンプのICチップを売っている
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:03:10.70ID:54TiPpuK0
>>407
何と言っても、アップルが、iPodやiPhoneでmp3を再生可能にしたのが大きいだろ。
これで一気に弾みがついた
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:03:28.11ID:E8NQAac+0
生き残る規格だな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:04:01.01ID:y1KvDeA/0
>>417
AACは高音の出は良いけど
ビットレートを抑えると音が薄くなるね。結局ビットレートと音質は一致する
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:04:28.69ID:JuTKY76Y0
>>409
結局は今まで通り住み分けが続くんじゃない?
音質求めるヤツと実用的重視のヤツと。
俺はmp3で十分だけど。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:04:31.00ID:n1HgAF0F0
そうなのか・・・ MP3の時代はもう終わる方向へ向かって行くのか

次はAACってのが流行るのか 機能的に優れているなら良いが

ただ自分が開発したらからこれにするというようなではダメだぞ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:04:31.26ID:3RAXGJz+0
なんか勘違いしてる人も居るみたいだけど、可聴外周波数だけを削ってる訳じゃないから。
マスキング効果なのでビットレート低いと厚みが無くなるのが一目瞭然。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:04:40.99ID:skQZd0lo0
地球とか懐かしいなw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:05:13.53ID:RKuhdmrJ0
mp3は劣化酷いので10年以上前に辞めた。
今はCDからDACで変換してFLACでため込んでるな。
ハードディスクがでかくなってからサイズ気にしなくなった。
FLACくらいのサイズなら余裕で数千曲収録できる。

ダウンロードはしたことない。まだまだ高いし。
PCオーディオ快適すぎ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:05:15.01ID:0oJtjhQ20
iTunesでもわざわざMP3に変換してたりする
ハイレゾとか言われても外で聞く分に違いなんかわかんない
まあiTunes使ってる時点でこだわりなんかないっちゃそれまでか
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:05:34.59ID:mCPKFnO70
知り合いのオーディオマニアが耳の形取るイヤホン使ってるけど
あれ15万以上すんだよな、そういう連中が箱みたいなウォークマン使ってハイレゾとか言ってるんだろうけど
一般のipod使うような連中ならmp3で充分だと思うがなーw
確かに若干の劣化はよーく聞き比べれば分かるけど(特に昔のゲームのキンキンした三角波なんか)
よっぽど集中しねぇとわかんねぇレベルだから、普段使いで必要になる事はないなぁ

他のフォーマットはプレイヤーで再生出来たり出来なかったり面倒なんだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:07.70ID:Rq22nbEs0
>>423
だろうね
FLACのハイレゾにしないと気が済まない人も居ればmp3で十分な人が居る
俺もmp3で十分かな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:10.08ID:waLlZVY70
>古くはビデオテープの規格VHSに敗れたベータマックス、MD(ミニディスク)、LD(レーザーディスク)など

VHSに敗れたβというなら、LDに敗れたVHDだろ。
そして、DVDに敗れたLDだ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:47.99ID:O6KaEtUT0
韓国が最初に飛びついて著作権を軽視してたからな。
まあ法則が発動したんだな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:49.79ID:/XUdDXxI0
mp3とACCとやらの違いが分かるクリープ男とかいるのかしら
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:59.74ID:+CYdLWjA0
AACで金儲けできなくなったらこの人達はなんて言い出すのかな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:01.29ID:HZ5TZ+z30
ライセンスが無くなる事でより互換性が高くなる?
一昔前なら大ニュースだけど、現在では賢明な判断
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:01.65ID:2IC1x8iC0
>>165
特許が切れたという発表だぞ

スレタイの言葉も2016年6月発行の本に1995年の時点の言葉と記述があるだけで
記者が添えたもの
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:11.56ID:OIH+4l/20
結局AACもエンコーダーやデコーダー作ったら金取られるじゃないか
普及させる気あるのかよ
全部フリーにしてから出直して来い
それまで俺はMP3とOGGを使うからな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:46.39ID:oieQvu8X0
FLAC一択 
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:07:59.22ID:sLSZnNAU0
ぼくのRio500はどうなるの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:08:06.41ID:9RWi/WbI0
HDD MP3管理の利点は 検索だしねぇ
アナログ時代では何の問題もなかったが
あれ なんだっけ?が増えてくるのよ
30秒でたどり着けれるようにしたんで
MP3で良いですわ 他に変えるリスクは
ここまで来たら背負いたくないわなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:08:06.73ID:Ku8w6Zor0
>>408
ソニーはガラパゴスな規格作ってポシャッてばかりだな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:09:02.26ID:p0KjAffY0
>>92
LAMEに限って言えば正にごっちゃになってる
128は16kHzでシャープカットされているけど320は16kHzでカットしていない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:09:34.96ID:Rq22nbEs0
>>432
できるぞ
FLASHでループしてる音楽は大体mp3
FLASH以外でできるかは知らない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:09:38.13ID:0oJtjhQ20
アナログ盤発売とかカセットテープ復活とか言われるご時世だ
ユーザーの志向で選択できる多様性が増すことこそ音楽文化の充実といえる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:09:53.23ID:DoInzkf00
>>387
機能和声ポップスなどを聴かないというならそれでもいい。

もしソレを聞きたいのであればぴんふイッタクはこうなる。
ポールニザン以外であったりしたら、
 誤算、無残、ナナミ、破産、サンザンク、難破 これしかじつはつかえなく 護符
これが一見な了に見えるが そもそも設定が五負から
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:13.92ID:EER0MZ3c0
死んだのは特許じゃないのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:21.93ID:My5xteTP0
要するに、金にならないと言いたいだけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:24.28ID:sbE5/CDf0
>>406
逆じゃないかな。音質=文化と言う発想の方が貧相だわ。
金がない若者でも気軽に音楽を聴ける方が文化は盛り上がると思うけどね。
商売にしやすいかどうかはともかく。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:28.68ID:U0u7VQyb0
特許絡みがいよいよ全部終わって、気兼ねなく誰もが使えるモノになったって思うんだけど
ファイルレベルで楽曲管理なんてしない、あるいはyoutubeで何時でも聞けるからそもそも所持しないってのが最近の流れなんじゃね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:40.49ID:54TiPpuK0
>>442
地デジの音声はAACだぞ ?
おまいらがニュースを聞いていたら、それはAACフォーマットで配信されている音だ

完全に普及しまくっているじゃあねえかw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:43.94ID:j8NdiN9z0
自分も今はFLACだな
Apple Losslessは使ってないけど
MP3にせよAACにせよ容量稼ぐためにわざわざ不可逆圧縮する意味がなくなった
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:10:53.74ID:CYMyy0C60
しかしの今時代はすごいよな
ハードデスクに保存でるし、
メモリースチックに移してカーオーディオで聞く事もできる
そもそも圧縮する必要がない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:11:09.97ID:aCT3QMCo0
主要な音声コーデック方式の中で
一番古く
一番普及し
一番音が悪く
一番権利者がうるさい(←これが過去になった)
のがMP3
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:11:11.74ID:EER0MZ3c0
>>461
最近まったく見ないな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:11:26.15ID:rrgH0bIH0
mp3で十分なんだが
ドイツ人余計なことするなハゲ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:11:33.14ID:Rq22nbEs0
>>461
むしろ完全にオワコン
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:11:51.86ID:XAGXQ9mF0
>>395
これってオーディオマニアをコケにしてるコピペで、実際こんな事ありえないんだが

コーデックに関しては
aac128k
aac320k
aacロスレス

それぞれ聴き比べると微妙に違うよ
iPhone付属イヤホンでも分かるくらい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:12:00.02ID:fF2kauBt0
googleがやってるOggはどうなん?
ヨウツベなんかで使われてるはずだけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:12:37.60ID:OIH+4l/20
>>459
テレビなど持ってないが、その地デジの番組を
作った奴らがライセンス料を支払っていないのなら認めてやる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:12:38.24ID:uCRttbG+0
>>72
うんこだからさ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:12:52.30ID:EER0MZ3c0
AppleのせいでAACが主流になったってね 
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:13:07.52ID:/XUdDXxI0
今の音楽のデファクトスタンダードのMP3を強引に引退させるやつはこの世にいない
あらゆる機器で使える枯れた技術を捨て去る意味もない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:13:16.75ID:fIIht6tt0
>>467
オワコンって…
コンテンツの入れ物だろ?
終わった規格ならわかるが
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:13:50.79ID:j8NdiN9z0
>>466
ちけーよ
そういうんじゃなくて
光ゲーブルやUSBケーブルで音の差が出るみたいな連中を揶揄してるんだよ
そのコピペは
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:13:57.26ID:vuo3Lk4w0
mp3はタグ管理がマンドクセ
他は特に不満は無い
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:14:01.92ID:SRlVx5Hk0
独占しなければ自分の発展に取り込めたかもしれないのに、強大な敵を作るだけだったな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:14:04.92ID:54TiPpuK0
>>460
俺はスマホがiPhoneだったからALACだわw
途中でAndroidに変えたけど、相変わらず iTunesを使っている
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:14:39.96ID:EER0MZ3c0
m4aっていう意味の分からないの気持ち悪くない?
0484478
垢版 |
2017/05/16(火) 14:14:57.41ID:j8NdiN9z0
あ、ゴメン
レス先間違えました

× >>466
〇 >>468
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:15:07.60ID:Ku8w6Zor0
AKBや嵐なんてハイレゾで聴いても下手な歌がより聴こえてうるさいだけだろw
あんなの聴くなら工事現場の雑音聞いてる方がマシ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:15:24.54ID:QeWrqIz/0
やっぱ


MIDI だよな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:15:26.43ID:CgCzYdnj0
なぜか俺の周りのネットではFLACが全盛のようだ
なぜかは知らない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:15:33.61ID:1cyvn8eK0
>>479
タグエディタは必須だよな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:16:11.65ID:yHxJy02k0
もともと撮り損ねてただろ。

1995、つまり20年前に既に死んだとされたものがバリバリの現役なんだから、
死んだのは事実ではなく期待とか願望だよ。
AACで、こんどこそもうけたいんじゃないかな。
記事自体も提灯記事っぽいし。

ユーザーにはそもそも死んだかどうかなんか関係ない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:16:39.41ID:QFIwc4hd0
MPさん死んじゃったの?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:16:42.75ID:RKuhdmrJ0
>>434
1日1時間でもそこそこ消化できるよ。
リピートのが多いけどな。
意外に聞かない曲は多いもんだ。
ハードディスク保存。静音PC、安物USBDAC、デジアン、
小型スピーカー+サブウーハー、これで十分。
スピーカーだけちょっと奢ってELAC BS72とFOSTEX SW200A
使ってる。ヘッドフォン、イヤフォンは使用しない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:16:53.84ID:oZKSu8DX0
>>11
”もせ”なついなw
正確には”もせあ”だけどな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:16:57.67ID:hbOMleYi0
といか今の技術だと、いくら規格が増えようがある程度はソフトウェアがカバーするから問題なくねーか?
ひとつの規格にこだわってるほうが技術的に劣ってるようにすら感じるで
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:17:05.62ID:mcxo6xwv0
使い易く汎用性あって低付加・そこそこ小さく実用内の音、余計な制限の無い単体動作
保護なしは了承した上で個人利用や安く上げたい場合は利用価値が無いわけが無い
むしろ利権が解消して自由になってる

264じゃない昔からのノーマルMP4の動画/ビデオはどうなんだろ?
あれも軽くて変換が高速で色んな機器で再生可能・そこそこのサイズと画質だから汎用性はタケェよなぁ
一般人は案外それでも充分なんだよなぁ

最初から自由にしていいよというoggってのもあったけど対応が無い・面倒で流行らなかったよな
フリーで圧縮いいしレート減らしても粘るから一部ソフトの効果音やBGM用で使われてたりはするけど

広まって扱いやすいのが使われ続けるJPEGと同じっすね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:17:25.84ID:SRlVx5Hk0
oggもmp3回避のために貢献してくれたけど消えちゃうんかね、オープンソースで扱い易いんだけどな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:17:39.80ID:U0u7VQyb0
>>485
ライブじゃなければ一流のエンジニアが丁寧に加工してるからそうはならない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:17:48.70ID:gOK9qhg40
筑紫哲也がひとこと
  ↓
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:06.24ID:9K3mBJ650
終わったからといってもアプリでサポートされなくなるわけじゃないからな。
別になんも変わらん。JPEGみたいなもんだ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:13.83ID:HCLXftkT0
mp3は車のカーステで聞けるし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:35.80ID:VB/7rgmD0
非可逆がAACで可逆がFLACか。
WMAはいらない子。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:35.86ID:9RWi/WbI0
MP3は世界規格だからカスラックも手は出せない
MP4は国内規格・・保存しても危ないわなぁ・・
国内規格の国産機が廃絶となっても世界から入りますわね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:38.08ID:4lUfMu4H0
とりあえず聴けりゃいいんでもうMP3でいいです…
またエンコし直しとかクソ面倒ですわ…
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:18:53.85ID:C6S5lbbE0
>>501
デフォでは出来ない
オンキョーのHFプレイヤーなどのアプリを入れると出来る
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:36.30ID:rHPUs5A40
ナプスターでせこせこ落としてた日々
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:37.72ID:HCLXftkT0
iphoneってなんでmp3きけないの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:47.43ID:wE6DdEZj0
正直、WAVからFLACに変換しても
それほどサイズは小さくならんね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:48.77ID:IaRFepQp0
THAAD導入急がないと
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:54.39ID:NQ5jKD6z0

0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:19:58.92ID:Ku8w6Zor0
>>457
いや金にならなきゃ文化の終焉だろw
俺も音質には拘らない派だけど
流石に違法アップロードで著作者が利益を得られない世の中は間違ってると思うぞ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:07.99ID:c0Roa8Jy0
win85の時は、まだ現役だったのになー
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:08.28ID:OE/SAurw0
音楽聴く前からキーンいってる耳だからもう何でもいい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:16.78ID:EER0MZ3c0
>>515
聞けるよ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:18.19ID:vuo3Lk4w0
>>501
あいぽん舐めんな!
ボタンが1つしかなくて馬鹿でも使えるんだぞw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:25.98ID:lzvgwu/J0
50mの音楽ファイルを5mに圧縮した上に素人には音質の違いが全くわからないのは当時は衝撃だったわ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:20:53.60ID:mcxo6xwv0
>>329
買ったものしか聞けない微妙仕様・・・
AACを一応画面が無かったり適当な絵を出す動画に偽装することで再生可能になるが
連続再生できなかったり凄く不便な場合多いんだよね
何処かの自作曲でいいのあったからそういうの詰めて聞きたいだけでも
買ったものしかダメなせいで出来ない

投げ込み式MP3プレイヤーにはまるで勝てなかったね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:21:36.40ID:EER0MZ3c0
>>524
ATRACは移行できないからな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:21:58.93ID:54TiPpuK0
>>495
音楽はNASに保存すると楽だよな。
スマホで、出力先のスピーカー指定するだけで、どの部屋でも好きな音楽を鳴らせる。

デノンのHEOSみたいなスピーカーなら、スピーカー単体で、NASの音楽をそのまま鳴らせる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:22:10.61ID:HCLXftkT0
>>522
すまん、買わなければ聞けないんか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:22:28.23ID:rxmLSsm40
iPod全盛期には必死になって圧縮しまくってたな
中華にもゴロゴロあったし
当時は音質なんて二の次だった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:22:29.80ID:hm049Zxx0
>>491
いんや、日本の音楽業界がかたくなに商機を逃していたんだよ
実情に合わせてダウンロード販売(特に高音質版)に舵を切っていれば傷が浅いどころかむしろチャンスだったのに
日本だけダウンロード価格が高いのも、提供楽曲がいまだに限られてるのも、ニーズと実態が読めてないんよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:22:51.76ID:4sK4IKYo0
割りと最近見直しをして、
128kのmp3を192kに録り直したわ
1Gもない量だったが
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:22:58.04ID:Nnk3aA2v0
MP3の320kとflacの両刀がバランスいい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:24.33ID:j8NdiN9z0
>>512
128kbps以下のような低いレートになると
HE-AACのあるAACの方が有利かもな
今YouTubeで音楽聞いたりするときはほとんどこれだと思うが
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:26.46ID:JjyfHuFx0
そこそこきれいな音ならコーデックなんかなんでもいいけど、
何年かたつと再生ができなくなるようなのは止めてほしい。
互換性がとれてて、ずっと聞けるものじゃないと困る。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:33.20ID:mcxo6xwv0
>>526
CDから変換したんじゃどんな形式でもCD以上には絶対なりませんけどね
数値とデータは重くするごとに無駄に膨れ上がりますが
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:43.46ID:EER0MZ3c0
むしろiPodでmp3が聞けることでSonyが死んだんだが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:51.21ID:6uLkrYYz0
マシンピストル3号
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:51.31ID:vuo3Lk4w0
>>532
それは卒業しやした、ナス化はいいけど
管理しなくていいネットなクラウドになった。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:24:31.62ID:cb+zcpQN0
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」


・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:24:35.85ID:Xf4TTkov0
AACよりmp3の方が対応してる機種が多いからいいよ
わざわざAACに移行する方がめんどくさい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:24:36.84ID:9RWi/WbI0
MP3なら1GBで200曲 こいつの16GBを
車で聴いてるが 一周できるのか?だな
とにかく手中に出來る量を確保しろ
楽しむのは後回しだ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:25:07.06ID:24NgrxC60
>>269
ワロタw
ゲームではoggとか使われてるの見るな。
wmaの128kぐらいとかで上変カットしつつ
高音粋を補填できるオーディオシステムで聞くの好きだけどな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:25:35.24ID:EER0MZ3c0
もうスマホあればAACもmp3もどっちも聞けるだろうしなあ
機器しばり自体がない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:25:44.29ID:RKuhdmrJ0
WMAはWMP経由でしか保存できないのがそもそもアウト。
WMPはASIOやWASAPI排他モードに対応してないから音が良くない。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:25:47.43ID:FE33syBJ0
俺いくつかAndroidのゲームアプリ出した事があるんだけど
それらに最初のうちmp3使ってたんだよね
あとで調べたらmp3にはライセンスによる使用制限があるという
でも面倒だからそのアプリ放置してたんだよね
間違ってヒットしたら金取られるかもしれないとビクビクしていた
まぁダウンロード数十のものだからそんなのありえなかったのだがw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:27.54ID:kjokRSTN0
バカ、wavですら終わってねーわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:29.49ID:rZGF18PF0
M 急に
P ボールが
3 来たので
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:40.70ID:Ku8w6Zor0
>>502
エンジニアが頑張ってアレか…音痴の集団補正するのも大変だな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:43.26ID:am5yvAHJ0
MP3とか音質ゴミやんww
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:58.72ID:EER0MZ3c0
>>553
gigabeat使ってたな 
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:27:27.05ID:kjokRSTN0
>>561
なんか知らんが、お前がゴミ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:27:39.08ID:iCG523q40
宗教上の問題で特許のあるmp3を排除してきたが
これを記念に使い始めるか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:27:42.24ID:63XlEd010
>>176
バカには聞こえないスピーカーかな?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:27:45.85ID:04EVeqaq0
>>500
googleがwebmの音声にogg採用してるからすぐには死なんと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:27:47.79ID:DNbqQ6Tr0
>>536
それ変換の過程で展開・再圧縮をしてるから
下手するとファイルサイズだけ増えて音質は悪くなってる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:28:10.87ID:ggGtMie00
音楽配信はflakにしてくれよ
なんでわざわざ非可逆圧縮にすんだよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:28:51.79ID:NPq5syTX0
ずっとLameでmp3 V2使ってたけど、スマホにBTでカナルイアホンかオンイヤーヘッドフォン
使う事が殆どになったから、AAC(QAAC)にしたらサイズ半分位になって大勝利だわ
mp3 V6,7あたりと比べても全然AACの方が聴ける
家ではflac+外部cueで保存したの聞いてるけど。外だとどうせ騒音でマスキングされるし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:02.73ID:VYdb5K2T0
rmは?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:14.73ID:EER0MZ3c0
>>572
特許あるの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:24.19ID:SzY/BNwA0
音質は割とどうでもいいから
mp3にはほんとお世話になった
Pentium133mhzの頃は午後のコーダは特に
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:34.90ID:vTNVR4yH0
分割してフロッピーディスクで運んで結合してた頃が懐かしい。1999年ぐらい。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:52.16ID:Rq22nbEs0
>>572
DTMやってる人の間で規格として生き続けると思うよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:54.93ID:24NgrxC60
MP3はドイツの発明。
でも音響マニアには物足りないゴミで扱われるような
MP3の音質悪いが高圧縮できる奴で売りまくったのが大韓民国だ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:59.27ID:rZGF18PF0
BEEP音は死んだ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:09.91ID:kjokRSTN0
>>568
> >>500
> googleがwebmの音声にogg採用してるからすぐには死なんと思う

そのGoogleが作った webp はもう死んでるけどな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:36.02ID:VYdb5K2T0
でんこ
ラブマ
蒲公英

この3つの結合ソフトは覚えてる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:47.89ID:DoInzkf00
そこで
鉄片共鳴方エコーえふぇくたの必然性が
りかいできてくるんです
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:49.39ID:Ku8w6Zor0
>>536
MP3は一度128kにしたら192kにしても音質戻らないんだけど…
無駄な労力だよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:50.85ID:4FbNRgHq0
未だbmpもgifも現役だし、MDやLDみたいなハードウェアに例える>>1は老害
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:54.47ID:ouogxCSt0
>>558
そう、そういうことしておいてやれよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:31:11.51ID:vuo3Lk4w0
>>572
30年くらい前から使われててDTMじゃ現役だぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:31:41.50ID:a9vpgd3I0
とうとうMP3Proの時代到来か
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:31:49.64ID:4sK4IKYo0
>>569
あぁ舌足らずすまんCDから、な
AACやら可逆圧縮やらあれこれ調べたり試したりしたが、
手持ちの全プレーヤで使えるからそれにした
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:32:58.69ID:sbE5/CDf0
>>519
それは権利の話で、俺のは音質の話ね。
スマホで聞くような音楽は音楽じゃねぇ、みたいなこと言ってる人がたまにいるけど、
いや、スマホ持ちのほうが金かけて高級オーディオ買うような人間より母数多いし、
そっちに音楽聴かせれば盛り上がるでしょって話。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:33:07.55ID:w6HL4Nv30
ライセンス終了になるとMP3再生機能を搭載したカーステの新商品がもう出てこない事を意味する
PCだけでMP3聴いてるのならあまり関係ないけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:33:27.25ID:HZ5TZ+z30
ソニーが販売してる、mp3などの圧縮音源の音質が良くなるメモリーカードってのが凄い技術だよな
経営が苦しくわけだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:33:36.51ID:04EVeqaq0
>>583
jpegが強すぎてwebpは死産だったが
webmはyoutubeがある限り使うだろうからしばらくは安泰だろ
個人的にはアニメーションgifの代替フォーマットとしてwebmには普及してもらいたいが無理だろうな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:33:58.06ID:vuo3Lk4w0
CDプレーヤー MD DAPは使わなくなった
すべてスマホになった。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:20.62ID:ze+FfGzA0
まあ普通にACCのが綺麗だしね

ほとんど困る人はいないでしょ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:34.82ID:hAd1XZsq0
普段扱ってるのはmp3とwmaだな。
劣化避けたいときはwav。

aacなんて直接扱ったことはない。
動画の裏方的な感じ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:36.37ID:9RWi/WbI0
歳食えば10KHz以下しか聞こえんわ
それよりは あれが聞きたいなぁを
優先で取るなぁ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:44.84ID:j8NdiN9z0
>>593
192kbpsぐらいなら可変ビットレートのVBR使ったほうが
容量も音質もいいと思うけど。再生できないプレイヤーないんじゃないかな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:59.07ID:kLoxE89s0
>古くはビデオテープの規格VHSに敗れたベータマックス、MD(ミニディスク)、LD(レーザーディスク)など、
>その時代の状況や技術革新により、業界標準となる規格もあれば、
>それほど普及せずに消えていく規格もあるということでしょう。

これらは全てハードに依然するけど
MO3はソフトウェアさえあればいいんだからいつまでもしつこく残るでしょ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:35:29.42ID:mcxo6xwv0
4GBのメモリーカードに詰め込んだ奴や2GBのプレーヤーでも
一巡するのはは相当掛かる・・・HDDに数十GBとか入ってる入るファイルとかどんだけかかるかw
いくらか捨てて削る必要があるけど、好みのだけ残す作業も結構大変w

WAVも元データや、一旦圧縮を解いて編集するのに必要だから使われなくなる事はなさそうだね

手軽に有る変える午後のこ〜だはおせわになってますねwあとFFMPEG+簡単に扱うためのかぶせ物やら
その他MP3を書き出せるソフト昔から多いよなー
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:35:41.14ID:x2gCZrhA0
>>28
ストーリーミング元の音源がmp3だろ
mp3って、組曲なんかで音は続いてるのに曲間がブチブチ切れるのがイヤで
使わなくなったな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:36:01.73ID:Ku8w6Zor0
>>593
どうせCDから撮り直すならせめて320kにしとけば良かったのに
128kと192kは大して変わらんが128kと320kは流石に違うよ
データ量も2倍になる程度だし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:36:05.35ID:NPq5syTX0
>>256
radikoはHE-AAC48kbp。
mp3の48kbpsなんか聞けてもんじゃないけど、
raikoは良いヘッドフォンやスピーカーで鳴らさないなら
それなりに聞ける音質だからな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:36:09.41ID:yA0JCXhK0
再生機器に高い金突っ込んでるわけじゃないし、便利だったんだけどなmp3。
CD買ってmp3に変換して、原盤はクルマのチェンジャー入れたまんまだわww
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:37:02.14ID:h2Em4H/Y0
音声通話が可能なクオリティ維持できれば音域カット入れてでも圧縮率上げるAACが効率的なのは合ってるやで
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:37:11.36ID:FUqxFMxW0
ライセンス切れたからむしろ始まる予感
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:37:12.20ID:EER0MZ3c0
ライセンスないなら勝手に入れてもいいんだろにいれない必要性とは
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:37:21.38ID:9P+APdYb0
ずっとラジカセをテレビに近づけてダビングしてたわ
おかんが声出すから失敗ばっかりだわ(´・ω・`)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:37:47.54ID:ze+FfGzA0
まあ320ならどっちも大して変わらんけどね
オーディオがまともならCDともほぼ同じ
ハイレゾになると流石に違うけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:38:24.96ID:DLfKHXXF0
95年には死んでたって言われても
その頃はMP3の存在自体知らなかったわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:38:44.04ID:DlrLbrvw0
>>618
いつかそのお母さんの声の録音が
かけがえのない宝物に
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:38:56.26ID:w6HL4Nv30
ハイレゾ音源流行ってるし高圧縮な音源もオワコンかな
ストレージ容量も増えてるし安くなってるし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:38:57.84ID:CVdhVbbr0
よくウォークマンに入れてる曲見たらFLACばっかりだった嘘ついてすんまそん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:02.88ID:NPq5syTX0
128とか192とかCBR派が多いんだな。昔のプレイヤーだとVBRだと正確な時間が出ないとか
シークできないとかだったけど。今はそんな事ないのに
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:13.72ID:VYdb5K2T0
>>618
うちは黙ってはいたが戸の開け閉めや足音が入って失敗してたよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:19.08ID:EER0MZ3c0
95年はMDプレイヤー全盛期か
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:19.90ID:fXCGFDCj0
FFはがめつすぎてLAMEに敗北したのさ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:24.38ID:mcxo6xwv0
>>574
ra/rm、Real・・・そんなのも有りましたねぇ
再生するにも不便だからmp3/mp4に手持ちファイルは変換しちゃったけど
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:47.69ID:XLsR8P7z0
>>175
u-05 p-700u T1の環境できいてるけど320だと違いがわからん。
アップサンプリングしてるからなのか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:53.50ID:vuo3Lk4w0
>>621
フロッピーな時代だったからね。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:56.89ID:SRlVx5Hk0
アニメーションGIFも特許切れてソース公開してたから、デコレーション動画に貼り付ける処理楽だったな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:40:24.92ID:doojrbbU0
ビットレートが一定以上あるとどの圧縮方式でも違いはないが
高圧縮になると明らかにmp3は劣化が激しいからね
他の方式に比べて古い規格だからしょうがないが
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:40:26.07ID:ze+FfGzA0
BGMで聴く分にはハイレゾは疲れる
部屋で構えて聴くには最高だけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:40:39.12ID:4sK4IKYo0
>>607
あれcbrなんて書いてないのに??
vbrも試したが、音像の揺れ(空間的にも、時間的にも)が気になってcbrにした
fraun...のは音が太くなるけどかえって好ましく感じたから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:40:40.76ID:ePRNRW+w0
てかaacの方がオワコンなんだよな・・・
記憶容量が増えた今わざわざaacにするならmp3の320kbpsかwav・flacでいいやってなるし・・・
持て囃されたのってaac 128kbpsがmp3 192kbps相当で容量食わないって時代だし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:40:51.94ID:1aiKD+j70
MP5とかレッドレイとか
中華規格に胸をワクワクさせてたな〜
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:41:36.89ID:kjokRSTN0
てか、音声だけの形式はもうオワコン。

今は映像付きの動画。そのうち動画もオワコン。次はAR。

んで、その次はリアルな。覚えとけ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:42:59.05ID:issa1S4n0
激安MP3プレイヤーブームの時に集めた俺のシャッフルもどきはAACに対応してたかな? 
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:43:05.89ID:04EVeqaq0
>>637
俺はその実感はないな だが普及してくれるなら何よりだ
早いとこ画像ビューアに対応してもらいたい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:43:07.25ID:w6HL4Nv30
そもそもCDでクラッシック音楽を聴くってのが滑稽だったのよね
この分野はどんどんハイレゾ音源化すべき
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:43:08.81ID:ongHQ62x0
>>2
MP7、MP38、MP40、MP44
とか控えてるからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:43:19.85ID:W6465o1A0
ウォークマンにMP3で録音してるけど、
正しい使い方なの?(´・ω・`)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:43:30.61ID:63Sl+g1v0
>>343

いまだ周波数特性だけでアンチハイレゾを吹聴してるアホがいるのかwww

16KHzすら聞こえないジジイがwwww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:44:36.95ID:U0u7VQyb0
>>647
なんつーか、ガチなクラシックファンならそういうことは言わないと思うけどな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:44:58.51ID:jhRT5jSO0
そういやいつからかm4aばっかり使うようになったなあ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:45:00.40ID:Ku8w6Zor0
>>642
終わりか知らんが
iTunesで買ったやつは普通AACのまま聴いてるのが大半じゃないの?
自分はACC買ったらMP3-320kに変換してどっちも保存してるけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:45:24.98ID:pDHFy1HS0
MX・ny時代に落とした俺の70万曲が死ぬわけねえだろ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:45:43.63ID:4sK4IKYo0
>>612
320kでは手持ちの1Gのmp3プレーヤに入りきらないし、
それだとデータ量として可逆と比べたくなるレベル
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:45:48.64ID:tpS6mBzR0
お前ら
なんでコンテンツの入れ物を「オワコン(終わったコンテンツ)」呼ばわりすんの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:45:53.49ID:NPq5syTX0
CBR320使うくらいならflacで良いだろ。
flacなら500切るまで圧縮される事もあるしって思うんだけど
結構使ってる人いるんだな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:46:09.05ID:3AfbCrJu0
“CDでハイレゾ”の中身とは? 「MQA-CD」の仕組みを聞いて調べた
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1051448.html

 3月17日、なんとも不思議なCDの発表会が行なわれた。
ニュース記事でも紹介されている通り“音楽CDなのにハイレゾ”という「MQA-CD」が、世界初としてOTTAVA RECORDSから発売されたのだ。

お前らには理解できるか?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:46:13.05ID:Rq22nbEs0
>>644
リアルはやだ(´・ω・`)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:46:30.09ID:ePRNRW+w0
HE-AAC v2をネットラジオや音声通話の標準規格にすれば流行ったかもしれない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:46:38.58ID:vuo3Lk4w0
>>653
ユーチューブから変換を覚えた時からCDの時代は終わったなぁ。ハイレグは高級品すぎて庶民には手が出せない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:47:02.48ID:Rq22nbEs0
>>663
iTunesがflacに対応してないんだよなぁ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:47:18.21ID:NPq5syTX0
>>665
リアルはネットラジオ黎明期にお世話になったな。
もうPCには入れてないけど。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:47:26.56ID:EER0MZ3c0
>>664
対応プレイヤー買わないといけない仕組みは普及しないわな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:47:51.37ID:j8NdiN9z0
>>657
> MP3は一度128kにしたら192kにしても音質戻らないんだけど…

>自分はACC買ったらMP3-320kに変換してどっちも保存してるけど

なんか言ってること矛盾してないか、不可逆→不可逆は劣化するだけだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:48:15.91ID:Rq22nbEs0
>>671
そっちのリアルかw
amazonのCD試聴がリアルだった時代あったなぁ
いちいちRealPlayer入れるの嫌だった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:48:28.42ID:DdctPuzH0
>>632
凄いな
ヘッドホンでは最上級レベルの環境じゃないか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:11.54ID:NPq5syTX0
>>670
ALACとFLACじゃFLACの方が体感的に圧縮率高いからな
iPod Classic使ってた時はflac+cueからALACバラシでエンコードしてたわ(foobarで)
50枚位しかエンコしてないけど
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:23.03ID:yoPJejeY0
>>670
頑なにフラック使わせないようにするアップル本当クソだと思う。アップルロスレスなんて使わねーよと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:33.28ID:2IC1x8iC0
>>644
動画の音声部分がmp3やaacなんやで
mp3に至っては動画フォーマットMPEGの一部として作られた「MPEG Audio Layer-3」
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:44.00ID:ajw+3qeO0
俺のHDDにあるうちは死なない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:44.33ID:y0A6mdtR0
aacファイルのプロパティ見てみろ
バージョンアップで仕様がコロコロ変わるフォーマットはアーカイブに適さない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:49:52.96ID:04EVeqaq0
>>666
上のレスにもあったがradikoはHE-AACだな ストリーム直接保存したら1時間で20MBくらいでワロタわ
でもそこそこ聴ける音質なんだよな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:06.73ID:gD6KAw020
>>214
君は何を言っているんだ?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:28.03ID:5/Ww3WXY0
>>658
よく、「金玉ウイルス」とかにかからなかったな
ウイルス怖くて、あの手のP2Pソフトは手を出したことないわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:39.25ID:dwv/FlH10
exact audio copyでcueシートリッピング
foobarでLAME、CBR192kbpsに変換
たまにFLAC
これしか無い
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:50.73ID:m5uQ0nhT0
いまどき音楽程度なら容量の問題は無いに等しいからなあ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:51.15ID:W6465o1A0
お前ら難しいこと言ってて、わかんねーよ(´・ω・`)

簡単に説明して、将来どうなるか言ってくれ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:50:53.78ID:vuo3Lk4w0
>>682
HDDのエロ動画は死ぬまえには消去するんやで
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:51:09.93ID:SZocc3yQ0
フラウンホーファーか懐かしい
午後のコーダが出てきたあたりから有償エンコーダは廃れていった気がする
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:51:56.26ID:XDjmipoO0
>>687
個人情報を入れてないパソコンでやれば問題ない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:52:18.00ID:24NgrxC60
CDオワコンとか言ってる馬鹿は、
ネットでダウンロードしてくるメディアか
その販売者側の立場でしかないんだろう。
製作者側に金銭払わないで売るような。
CDのデジタルマスター音源からは圧縮等されたモノは程遠い。
CPUで復元する時に歪みが出るしノイズも入る。
PCで聞くとファンの音も煩いし、
こんなものはどんなにがんばってもお試し視聴のみのもの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:52:27.22ID:GMtfKKiu0
携帯プレーヤーの大容量化に合わせて
可逆圧縮が主流になってるものと思ってたわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:52:38.40ID:soOPsTaP0
mp3は、128kbpsでは高域がしゅわしゅわして使い物にならない
192kbpsで、安ヘッドホンでは高域のしゅわしゅわ感がかなり収まるが、
USB-DAC+高いヘッドホンだと、192kbosでも音質悪いのがすごくよくわかる

なるべく忠実に圧縮・再生するがしゅわしゅわ感が強い奴と、
あまり忠実ではないが、しゅわしゅわ感を抑える奴があって、
後者のほうが好きだった
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:04.55ID:6AXTL5Zs0
>>692
おっさん世代的には、何をやるときにも勝手にインストールされたりおすすめされたりしたから嫌いになった気がする
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:10.73ID:vuo3Lk4w0
>>690
お金持ちにはハイレグ
底辺は将来もmp3
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:14.01ID:Rq22nbEs0
>>692
世間から嫌われる理由は知らないけど俺は重いのと他の再生ソフトで(当時は)再生できないから嫌いだった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:15.83ID:j8NdiN9z0
>>693
Lameが出てくるまでの無償エンコーダの性能がひどすぎたからな
128kbpsでもあきらかにシャリシャリするようなのがほとんどで
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:26.37ID:J0H2gkn50
MP3は音質悪いって海外ミュージシャン前から文句垂れてるだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:46.76ID:BdfuaqX90
いまだにエンコードはmp3を選択してるし実際まだ主流だろ
勝手に終わったことにされてもな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:47.29ID:U0u7VQyb0
>>698
PC持ってるなら、宅禄すりゃいいよ。
レコーディングは基本的にPCで全部完結する作業。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:54:23.94ID:/3rQlcWr0
LPからCDへ、CDからmp3に主流が変わったのだって音質じゃなく利便性
他の方式はmp3より利便性はあるのか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:54:55.50ID:Ku8w6Zor0
>>673
劣化させたくないなんて言っとらんが
AAC対応してないプレーヤーの為に、念のためMP3 320kにして保存してるだけだよ
意味わかる?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:54:59.94ID:04EVeqaq0
Lameて未だに開発続いてるの?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:55:03.78ID:3RAXGJz+0
ソース音源が元々よろしくないCDとかだと320kbpsのMP3でも十分でしょ。
生楽器や音源機材から直接録音したのなら別だけど。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:55:35.88ID:OD5pzV1L0
ALACって、たとえば商用ゲームとかに実装したらライセンス料を支払わせられるの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:55:39.89ID:S19RUS9jO
終わっても支障ないんだろ? なにか問題あるの?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:55:47.63ID:+gBDKgvK0
単に金にならないから死んだと言ってるだけで、
一般では普通に使ってる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:56:04.30ID:mcxo6xwv0
>>687
ウイルス怖くて俺もあまりやらなかったかも
個人で公開してるサイト・素材サイトや音楽作ったからうp系のロダで沢山集めたっけなー
そういう音楽でもいいの結構あるんだよなー
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:56:39.02ID:c55Dv37q0
>>599
コンテナはmkvが柔軟性があって好きだな
webmとmkvの関係性はイマイチ理解できんが
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:56:45.74ID:dwv/FlH10
意外と未だに午後のコーダ使ってる人いるんだな
更新全くされてないから中身のLAMEなんて2003年くらいの超古いLAMEのmp3なんじゃないの
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:57:53.29ID:vuo3Lk4w0
>>715
ユーチューブが無くならない限りは続くよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:58:48.42ID:Y6laHYtl0
周りがMDで聞いてる中、mpmanを早々に買った俺
でも内臓メモリには5〜6曲しか入らなかったw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:59:17.36ID:KP/mbYgt0
そうか
Windows95の時には死んでいたのか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 14:59:46.87ID:jevs16JS0
おら全部FLACでリッピングしてるだ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:00:08.70ID:EER0MZ3c0
iPodがmp3で普及しiTunesはAACでmp3を倒すとは皮肉なもんだな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:01:16.57ID:IQVy28Mf0
でもこーいう利権から切り離された拡張子は結局使われ続ける
中国なんかで
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:01:21.02ID:4sK4IKYo0
もともと128kのmp3で聴いてた頃は、
ちゃんと聴くときはCDウォークマンで聴いてたんだけどね
だから逆に劣化がはっきりわかる128kにしてた

でもふと気付くと、
CDウォークマンを持ち出してるのって恒例の年末年始旅行の第九を聴くときだけになっててさ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:01:39.67ID:PjZeWgkU0
そもそもMP3なんか使ってないw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:02:19.24ID:py9vOTbw0
ライセンス切れたんなら今以上に使われそうなもんやが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:03:10.82ID:1SOx7n6S0
一般はMP3の方が使いやすいけど、営業で儲けるAACって事やろ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:03:27.11ID:wd+rQHS10
(米櫃だった)MP3は(工業化権が切れたから)死んだ
が正解
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:04:44.72ID:24NgrxC60
>>710
利便性とかレコードからデジタルCDになった後は大して変わらん。
盗人がコンパクトに出来て配布に便利ですよみたいに言ってるようなもんだ。
こういうのは、ヤマハやオンキョウやソニーやマランツやダイヤトーンが、
トランプ大統領や、習近平や、プーチンに最高級オーディオセットを送って
電源からアーシングもしっかり施して聞いてもらえば、
その音の素晴らしさと違いに感動して、
ネットや市場からMP3とか消し去ってくれるかも分からん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:04:51.56ID:vuo3Lk4w0
>>739
聴いてみるとわかるけんど、脳内補正でmp3でも満足なんだべ、人間って不思議〜
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:05:13.95ID:nDWUvVeP0
ituneでもわざわざMP3に変換して保存しとるが
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:07:02.27ID:BdfuaqX90
軽量でそこそこの音質と音量があれば問題無いし
mp3で保存して元メディアを捨てた人間が死ぬまで使い続けるだろうから
向こう50年以上は生き残りそう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:07:06.51ID:RJLtpAjo0
軽かったから好きだったな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:07:46.64ID:F4N8tbM00
Vorbis > AAC > MP3

今ではAAC(M4A)も古いだろ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:09:22.52ID:nzc8+Yc40
     _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    MP3は死んだ、何故だ!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:09:23.26ID:e+sIncaH0
これでエンコーダーの開発しても特許でからまれる心配なくなるから
意外ともっといい音ならせるエンコ方式が生まれるかもしれないんじゃない?規格的にもう無理か?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:10:11.59ID:Nnk3aA2v0
MP3の320kとWAVEの違いよりも
Windows(foobar+wasapi)とLinux(Audacious+Jack)の違いの方がはるかにデカイ
Linux音質良すぎってか、Windows悪すぎ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:10:32.24ID:Rq22nbEs0
そういやAPEって何だったんだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:10:37.07ID:QeaZSt/30
LDD時代にケースに入ったLD見たいな奴は何て言ったっけ?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:11:04.59ID:OG8DEXZH0
大人の事情で終わって欲しいけど終わらせられない困った
だろ
正直に言えよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:11:30.90ID:dYBBkJ5/0
フラウンホッファーの割れてるコーデック拾ってエンコしたなあ。
20年前だよ。
MMX Pentium 200MHzで実時間の5倍はかかる代物だった。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:11:43.17ID:U0u7VQyb0
>>674
ガチのクラオタって楽器経験者も多くて、糞演奏は音質に関わらずクソと判定するし、半世紀以上前の低音質音源でも演奏が最高と思えば最高だとする。
大体、彼らの耳が良いってのは指揮者の表現や奏法の技巧と表現の理解を指すわけ。

まー、そういう事言ってると高周波聞こえれば耳が良いと思ってる気取ってるだけの残念なヲーオタ扱いされるよww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:11:46.64ID:h9tU+J3/0
>>183
俺の兄貴、犬笛が聴こえる人だったw

雑踏の中、待ち合わせ場所で見つからない時、
犬笛吹くと「五月蝿いから止めろ!」と後ろから殴られたことが何度も...。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:12:43.22ID:tOr6GnkV0
午後のこ〜だのmp3変換待ちしてた頃もあったんだよなあ
K6-2環境で3DNow!が使えるのがうれしかったな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:12:49.77ID:B2iNfLo60
んじゃMpegやAviやなんやって規格が消えてるか?って言えば全くそうならんわけで
こんなもん無能だが阿漕に稼ぎたいだけの商人側の主張でしかないわな
ま、金稼ぎする方がこういう事ほざいてるってんだから商用で規格が使われていくことは減るのだろうけど
で、それの何が問題?(主任感ってのが実情でないの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:13:49.86ID:xfWn10PZ0
もせ3
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:14:08.54ID:QeaZSt/30
俺は音楽をDLするときはWAVEで落としてるからどうでもいい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:15:18.60ID:0aKUJc430
もう個人がこういうファイルフォーマットを気にして使うこと自体が終わってるでしょ
更に言えばこういう「ファイル」を所有することも終わってるっていう
もうサブスクリプションでストリーミングできればいいんよ、一般人的には
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:15:48.32ID:QeaZSt/30
>>760
サンキュー
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:18:17.08ID:63XlEd010
>>572
GSとかXGとかか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:18:32.53ID:p9VH2foc0
ダウンロード販売の標準とかどーでもいい
自分でエンコするなら今でもmp3一択だ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:18:54.00ID:FfK2PXTb0
>>766
>>1の記事には書いてないけど、単に特許が切れたので金とれなくなりましたって話だよ
メーカーとしてはライセンスを気にする必要がなくなったので少し楽になったことだし
需要がある限り当面採用され続けることになるだろう
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:21:19.82ID:F4N8tbM00
MP3は高温域をゴッソリ削るから論外
MP3にした時点で別の曲になるレベル
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:22:15.34ID:HzRpNYE80
生データ使えるのに圧縮してるやつはアホ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:22:46.20ID:JwrWuXp60
プロレタリアートにとって死んだだけだろ。

まあ俺はvorbisとflacだけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:22:51.47ID:SRlVx5Hk0
mp3くらい劣化しちゃうと、山と谷の削れ具合も聴く人が聴いたらわかるような
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:23:15.08ID:mCqmgwMD0
ラジオの音楽をカセットに録音してウォークマンで聴いてたくらいだから
本当にキレイな音色を求める人は大多数ではないと思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:25:20.87ID:ZL5EeNiI0
aacって厳密なシークができないんだっけ?
だからfoobarでシークできなくて困るわ
PC派だからwinがサムネイルも表示に対応してないのも困る
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:26:33.64ID:WH46DruD0
このスレは>>5で終わり
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:27:15.01ID:cJhluIog0
>>755
Linuxってそんなに音いいんか、知らんかった
排他モードより上となると
こりゃ試してみたくなった
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:27:21.24ID:xEgMuxM00
>>720
コンテナがデータのパッキングだな
動画データには映像データ、ステレオLRに字幕の4つのデータが入ってる
mp4はコンテナ規格
MKV、webmもコンテナ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:27:33.14ID:UIWGHbaD0
つまりMP3はフリーになったって事か
歓迎すべき事だろ
音楽ファイルはMP3で充分
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:29:16.79ID:mcxo6xwv0
>>785
昔はラジオやテレビからテープ・MDに録音したものだし
それで満足で買わない・知り合いからダビングさせてもらうってのも
其の頃からそうだったんよね

ある意味ネットが始まる前からそういう事になってたんだけど
何で問題にならなかったんだろねー
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:30:34.49ID:fVK4a3q/0
flacとalacが微妙に背反しあってるのがめんどくさい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:33:08.21ID:PLhVOVfg0
昔はHDDや携帯のメモリ容量とかの戦いだったからな
音質が多少落ちてもサイズのほうが重要だった
今ならFLACで余裕だけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:33:57.02ID:vphVnzHW0
いい音源にしてもスピーカーとかヘッドホンとかそこら辺まで整えなきゃいけないしきりないもんな
最後には>>395のコピペみたいになりそうだしなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:33:57.57ID:uZJUO7aV0
MP3で何ら不満がない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:34:44.91ID:BdfuaqX90
mp3がダメみたいな流れにしたいのなんとかならんのかね
すごい迷惑
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:36:52.10ID:cLve+1BZ0
mp3ファイル、一万ファイル消去したことがある。
エロ動画千本消去したことがある。

後悔してる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:37:09.30ID:X8v1TtSW0
基本FLACだけでいい
配信サイトでAACで買ったやつはコンテナ外さないと編集出来ないデータ入ってるからだるい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:38:00.39ID:Q0C0Tnxc0
mp3プレイヤーはASIOドライバに対応してるものが良いよ
音質がガラッと変わる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:38:13.01ID:anTxKeZw0
死んだのはMP3での金儲けビジネスってことだろ
MP3自体はこれでライセンスフリーとなってむしろ
これまで以上に普及するってことになるんじゃないのか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:40:02.28ID:j8NdiN9z0
>>807
不可逆音源は本質的にどれでも大きな違いはないと思うけど
商業配信されてるのはほとんどflacだし、対応してるプレイヤーも一番多いからね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:40:22.44ID:qyDOrHX10
mp3はじめ圧縮して外で軽く聴いてるレベルで音質がいいだの悪いだの気にしてるのは滑稽極まりない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:43:03.48ID:B2G6ihNu0
音声講義のMP3がメインだから高音域とかどうでもいい。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:43:56.01ID:NPq5syTX0
foobarのフリーエンコーダーパックに早速Lame加わってるな

2017-05-15
Since MP3 patents have expired, Free Encoder Pack now includes an MP3 encoder, LAME.

Included encoders:
FLAC
Ogg Vorbis
Opus
Musepack
WavPack
AAC + Apple Lossless (qaac) - requires iTunes to be installed (read more...)
AAC (fhgaacenc) - requires Winamp to be installed (read more...)
Apple Lossless (refalac)
MP3 (LAME)
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:45:11.68ID:aU5f2syX0
パナソニック D-Snapの SD-Audio   の事も思い出して下さい。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:46:15.47ID:/7m4DZeB0
ついにMP3がOpenかつFreeのフォーマットになったのか。

これで業界標準間違いなしだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:47:48.13ID:HzRpNYE80
WAVって昔からある生データ用のPCM音源ファイルが主流にかわっただけで
昔からあるし、別に自然な流れとしかいいようがない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:48:17.95ID:dmypQD1b0
アイチューンで落としてるけど
MP3だかAACだか
なんだかわからん
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:48:31.61ID:63XlEd010
>>763
>だった

(´;ω;`)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:51:34.60ID:QwnEbRz70
>>317
サンプリング44.1kHzなら20kHzまでしか再生できないが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:52:01.17ID:j8NdiN9z0
>>824
>デジタルオーディオの標準方式であるMP3の開発を主導したドイツのフラウンホーファー協会がこのほど、
>同方式に関連する特許およびソフトウェアのライセンスプログラムの終了を発表しました。

今までも無料で使えたけど、今後はパテントやライセンスも切れるってことだから
使う方は別に心配する必要はないよ。むしろ自由に使えるようになる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:52:35.38ID:ozThCPAj0
Win MXには大変お世話になりました。

もせ1曲に1時間かけてダウンロードしたのが懐かしい。
交換対象でアルバム数枚をLAME使ってエンコードしたなあ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:54:11.61ID:63XlEd010
>>805
きっと時間の神様が時間をくれたんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:54:26.22ID:xDEaGMI+0
クソニーがflacを採用してから、中華DAPがflacに対応しなくなって不愉快。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:54:28.90ID:ZJCfCCB80
>>814
その癖ライブが口パクだったら音楽は〜って語り出すもんなw
ライブなんてショーなんだから最高の録音に最高のパフォーマンスを合わせた
ステージが見れりゃそれで十分だろうに

最低でも普段からウッドスピーカーとか音源にこだわって聞いてるならまだしも
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:54:35.13ID:YB7B8uTV0
FAT16対応ストレージ製品が掻き消えたのはFAT−32以上しか売らせたくないM$の圧力に依るの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:55:09.98ID:HzRpNYE80
>>834
wavには対応しえるだろ?
中身一緒だからw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:57:17.40ID:HzRpNYE80
無圧縮の音楽ファイルって現実的にPCMかDSDしかなくて
DSDは編集すらできないから
ようは無圧縮PCM音源がいま音楽ファイルの主流ってことだよな
当たり前だけど
それをレコードに刻んだか、テープに入れたか、ハードディスクにいれてるかの違いしかない
圧縮音源を使った時代が一時の音楽暗黒時代だ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 15:57:32.89ID:42uP/Zpf0
MP3著作権侵害でもうけたのはろくなレコード会社を持たない姦酷くらい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:00:50.34ID:8pz7A4gg0
CDからポータブルに入れるには今は何がいいんだ
ずっとLameでVBRのMP3しか作ってない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:01:53.35ID:bGl0e3w40
そっか??・ 割れとかでもMP3しか見んが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:04:40.99ID:V4qSdSd60
>>1
著作権消滅とぜんぜん関係ないじゃねーか
カスラックの同類ども死ね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:05:07.48ID:H1pTMk/f0
配信は前からほとんどがAAC

各社の形式
iTunes Store (AAC 256kbps)
Amazon (MP3 256kbps)
レコチョク (AAC 320kbps)
SONY mora (AAC 320kbps)
music.jp (AAC 320kbps)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:10.95ID:MwjlAw5c0
oggはmp3よりフリーで高音質だぜ、と愛用していたらいつのまにか
もっと高効率とされるopusなんてものが出ていた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:36.24ID:ozThCPAj0
そいや、LAMEって何で音質が良くなったように聴こえるのか不思議でしょうがない。
エンコーダ毎に波形見てもそんなに違いはないのに。

iTunesでLAME使えりゃ完璧なんだけどな...
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:31.13ID:iuVbUiqD0
id3とかよくわからんコンテナ規格のほうを何とかしてほしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:15:59.76ID:hHyTqcmb0
mp3やめるならロスレス以外ゴミだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:18:49.94ID:42uP/Zpf0
CD畑もフラッシュメモリ畑液晶モニタ畑も
他人の力で滅茶苦茶に荒らしていくのが超汚染人
超汚染人の歩いた後はペンペン草一本も残らない
荒らすだけ荒らして滅亡させて自分は何も新しいものを発明しない
超汚染人は地球と人類の文明を滅ぼす死神民族
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:19:13.01ID:/X3//Di8O
んなことゆわれても、おれの車のカーオーディオ、MP3でデータ書き込まないと読み込んでくれないしー。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:21:14.42ID:3RAXGJz+0
>>828
MIDIは音声圧縮じゃなく、機材などのシーケンス情報。
楽器を演奏させる譜面みたいなものだから。
音質などは機材次第
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:22:06.15ID:WoIvmuqz0
MP3 128で十分だよ
最近スピーカーを一個250円の8cmに変えたんだが、
ナローレンジでも長時間聞いてて疲れなくて実に心地よい
過剰なスペックは不必要ということ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:24:44.80ID:H1pTMk/f0
>>857
それは分からない
iTunesのMP3エンコーダは音が良くないから
MP3にするならiTunesはやめた方がいいとは
昔よく言われてた
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:27:47.27ID:MjCYwBnv0
>>862
ファイル偽装するのに分割してモーニング娘の画像ファイルになるやつとかあったよなあ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:26.87ID:lKDNW46MO
AACも何時までって言えなくないしな、お役目御免も頷ける
ハイレゾ対応はもっとマニア向けかと思ってたが
機器が普及して値段こなれてきた
次が見えてる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:29:42.75ID:h00Rriz80
>>868
ありがとう
AppleのAACはm4aだけど他のはどうなのかね
基準が同じようで違くて
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:04.00ID:ozThCPAj0
>>872
俺が欲しいファイルをモタ男に偽装していた奴がいたのを思い出したじゃねーか(´・ω・`)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:42:08.32ID:FLJImooT0
でも、ハイレゾってもうこれ以上行かないんだろうな
320kAACやmp3と区別てきないだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:46:56.67ID:qyOyEDiT0
フリーのMP3変換ソフトを根こそぎ提訴して潰したフラウンホーファー

許さない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:49:57.18ID:rA4mercJ0
昔のauケータイでMP3に対応してなくて泣く泣く3gpで落としてたのは今となってはいい思い出
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:52:07.26ID:4PlfRSzY0
通はFMをエアチェックしてアクシアのハイポジテープに録音
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:55:27.24ID:Q+V+Ppme0
そういやUSBに接続するラジオチューナー持ってたなぁ・・・
直接mp3に保存できて便利だった
けど、エアチェックする習慣がないことに買った後気が付いた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:48.69ID:l4LOPqBf0
11PMの時代
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:24.51ID:uvasIZPX0
>>214
「大半の」な
そうじゃないmp4ムービーもいろいろある
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:40.12ID:GsXGGCMQ0
儲からなかったって言ってるだけだろ?
ユーザーとしては一番汎用性があって使いやすいよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:07.11ID:1W/1Z/+K0
みんなMP3でかなりの曲数保存してるんだから、そうそう死なないだろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:26.15ID:wujt5x8R0
自宅のCD片っ端からリッピングして会社のPCにwinamp入れて昼休みに聴いてたな
今は全くしてないけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:18.84ID:0gn011VH0
iPodに手当たり次第入れてたけど、最近全然音楽聞かないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:13:42.85ID:13vy6HBz0
>>129
TwinVQは低ビットレートでそれなりに聞けるのが利点だっただけで、
ロスレス中心の俺結局使わなくなったなあ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:14:33.10ID:b8Xf49nr0
特許切れたならむしろこれからだろ
まあ時代遅れ感は確かにあるが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:15:03.53ID:isAIymlw0
1995年に終わってたっていうならさっさとフリーにしてくれてりゃよかったのに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:21:52.49ID:Z5ttq7AC0
やっぱりMP40だよね(´・ω・`)
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:26:11.83ID:13vy6HBz0
>>506
実質的に非圧縮の標準だし、他に変わるフォーマットが有るのか?無いだろ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:26:31.07ID:3+JkQvNm0
すげえお世話になったよな。
iPod以前からmp3のおかげでたくさんいろんな曲を聴けるようになった。

アホtunesのせいで音楽を聴かなくなったが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:27:55.94ID:MeVTCnN00
音質にこだわるほど高尚な音楽聞かねーし
MP3の128で十分だわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:28:17.50ID:h7QPxF3A0
安いプレイヤーが対応しなくなった時が真の終わりだろ
まだまだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:31:27.21ID:VB/7rgmD0
TAKが思いのほか流行らないことに歯痒さを覚える
TTAから乗り換えてずっとfoobarで聴くスタイルにしてるが相当優秀規格だと思うんだけどな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:33:15.06ID:ZTSgZX6T0
>>17
F1のマシーン
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:33:26.62ID:mXg0PcD10
最近はストリーミングで聞くようになって
音楽ファイルの形式とか一切気にしなくなったな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:33:54.33ID:XWMhrUk8O
要するに、俺が聞きたいのは一つだけなんだよ。

レンタルショップでCDを借りてくる

パソコンに取り込む

デジタル化した音楽ファイルを、外付けHDDに保存しとく


この時、そのエーエーディーとやらで保管しときゃええんか。
それともMP3でええんか。
聞きたいのはそれだけや
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:34:58.52ID:yYK3Yhwb0
やっと最近MP3を知って使い始めたところなんだけど…もう終わるのか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:37:11.30ID:63XlEd010
>>865
MIDIデータって楽譜だけみたいなもんだよな

MIDIデータ=楽譜
機材=オーケストラやバンド

実際に演奏の品質を左右するのは現地にいるオーケストラやバンド次第
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:42:41.49ID:pfhITIBP0
midi+初音ミク的なものがあれば
全ての情報を楽譜+音源で再現できるようになるんじゃね?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:42:59.26ID:mcxo6xwv0
>>913
携帯の着信メロディもMIDIだけど
演奏する音源によってはレトロゲーム風になったりなぁ
楽譜だから音源次第なんだよなー
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:43:31.10ID:PdRKw+gH0
昔はマイルームのオーディオ機器とか拘っていたのにいまじゃyouttubeのクソ音質+980円のヘッドフォンでも全然満足してしまってる俺。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:43:57.33ID:2m01x4u20
30万のウォークマンで昔のmp3聴いたらいろんな音が入ってて驚いたよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:44:34.07ID:qG59wMG+0
エロゲのサンプルボイスには欠かせない存在なのに
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:44:53.88ID:FLJImooT0
>>918
MIDIは、楽譜かな
演奏データ
音源は別にMIDI音源ってのがある
音源にビアノや琴の音が入ってて、MIDIで演奏する
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:45:28.61ID:HzRpNYE80
>>866
そもそもそのスピーカーではMP3でカットされた音が出てこないからなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:46:02.34ID:TQPf8+vG0
革新的な圧縮率の音楽フォーマットだけど、
著作権保護機構が入ってないからビジネス的には死んだって意味です。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:47:00.91ID:d09iG5iZ0
ガラケー時代の名残でwmaだわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:48:59.64ID:hEVqbvgb0
>>926
CPUパワーが貧弱だった当時はPen3のSSEでエンコが爆速だったから重宝したな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:49:11.80ID:RBeVX+vb0
俺の古いうぉーくまんはflacに対応してないから未だにMP3
ライブ版とかはATRAC3
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:49:20.02ID:13vy6HBz0
ソースがCDなら俺は一旦EACからwavで取り込んで、foobarでflacにするわ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:51:21.16ID:64AB28SA0
>>918
リアル音源、音楽(とは限らない。落語や講演、自然環境音)を
MIDI+VOKALOID的ななにかにエンコードする手間を考えたら
素直にMP3なり、PCMなりにした方がずっと簡単だと思う。
(そもそもエンコードできるかどうかもわからんし)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:52:29.71ID:bSMRCtuT0
>>909
flacにしなよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:52:43.85ID:6FCEG0uW0
映像H.264で音声mp3の動画拾うとなんか殺意湧く
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:52:59.58ID:YqVHGRAf0
自衛隊員は死んだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:53:06.02ID:8n69BtQW0
最近Google Chromeに移行したオルスクのおれが言うとだな

全てにおいて当分はmp3で十分だ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:54:25.79ID:63XlEd010
>>919
自分の端末でテストしてよっしゃ原曲に忠実と思って他の人に聞いてもらうとショボーンとかね
8プロないのにそれでもすがる思いで8プロ用のデータを88で聞いたら、凄いクオリティのはずなのにわけわからんチンドン屋のどんちゃん騒ぎみたいみたいになってガックシした思い出
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:54:53.64ID:YqVHGRAf0
youtubeのmp4の中身はaacなんだけどなw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:56:02.10ID:Upg+j3yJ0
20代の頃はwavとmp3(320k)の音の違いが分かったんだが
30過ぎてからサッパリ分からなくなった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:56:58.72ID:mcxo6xwv0
>>936
ものすごい数の合成音を作れる音源で、どんな音と似てるかで変換して
限りなく本物に近い音や声が出せるのなら、ロボット声の超凄いやつとか
本当の音や本人の声ではない・・・だが超似ていてほぼ同じ

ってのも作れるだろうけど手間だよね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:57:43.65ID:FfQ5U5Wx0
一般用途ではMIDIは死んでるも同然だが、
RPGツクールやほかの昔のゲームはBGMがMIDIだったりするので
ソフトウェアMIDIはこれからも必須だ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:58:41.86ID:IHrK6HxR0
>>895
クラシックCD200枚flacにしたけど80Gくらいだよ
ハイレゾだとどれくらいになりそうなんだろうね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:00:53.17ID:SRlVx5Hk0
デジタルにしただけでも、もう大分音が消えちゃってるもんな。そっからmpegへ圧縮するとか。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:01:52.23ID:8n69BtQW0
世に素晴らしきものは山ほどあれど
結局のところは普及するかどうか

こういう話が出てきてるのなら近々にそうなるのかな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:02:14.95ID:ZZnmWKB80
そもそも日本が作ったフォーマットって存在するの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:02:37.05ID:m/3uwK8M0
>>1
死んだんじゃなくてただ著作権が切れただけだろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:03:00.13ID:wXx6VN6v0
自分のライブラリに貯め込むならMP3が一番いい。
再生できないことがほぼ無い。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:03:05.28ID:Nqi9xqOp0
>>951
世界的に普及するのと一部国内に普及するのとでは訳が違うよな
095747歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/05/16(火) 18:03:55.79ID:RohsyaJg0
MP4 : 読んだ??
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:03:55.99ID:/smNwgVz0
やっと素材として自由にmp3が使用できるというだけだよな
まあmp3自体の圧縮方式がもう過去のものになりつつあるけど
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:05:13.08ID:3N7GFbIx0
MD使いの俺の大勝利
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:05:51.18ID:46t9hQGw0
>>926
未だに午後のこ〜だちょくちょく使うわ
ただ流石にCD取り込みの場合はExact Audio Copy使うけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:06:14.41ID:qYfKmm8x0
ストリーミングだから形式関係ないとか言ってる連中は本気で言ってるのか?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:06:31.99ID:2idx005q0
何年後かすると忘れられたものになるのかな。
復号できなくなったりとか。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:06:58.51ID:8iJQCNbe0
>>50
懐かしいな、15年くらい前だっけ?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:08:07.21ID:LKifqJfH0
2キロ先の針の落ちる音が聞こえるんだぜ!!
褒めて褒めて
あと近所で俺をバカにする声もはっきりと聞こえるんだぜ
すごいだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:09:24.96ID:SSW+OeUg0
いい機材を揃えてると、MP3では物足りない
何かスカスカに聞こえる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:10:10.68ID:mTtgI2g10
ビットレートはどのくらいがベストなんだ?
ロスレスじゃHDDがもたない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:10:58.91ID:HzRpNYE80
つーか無圧縮で問題ない時代に圧縮してるやつアホじゃん
自分のポエムをメモ帳でかいてZIP圧縮して保存してるバカおるか?
同じことだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:11:09.30ID:GdGeWR6Z0
昔のデータそのまま使ってる以外にいまどきmp3なんて化石コーデック使ってる奴なんか居ないだろw
097147歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/05/16(火) 18:12:04.32ID:RohsyaJg0
>>967
320kbpsくらい??
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:12:07.48ID:oTk4JSuu0
>>45
192と256でも安いアコギと良質なアコギぐらいの響きの違いが出るね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:14:10.20ID:4HOLAtDH0
洋楽のmp3は昔、ロシアのサイトで何とかしてたよね(遠い目
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:14:47.47ID:FLJImooT0
俺は128と192の違いはわかるけど、それ以上上はわからないな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:15:26.26ID:HzRpNYE80
>>976
そもそも使ってるイヤホンやスピーカーがカットされた帯域を出せない仕様なんじゃね?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:17:05.27ID:HzRpNYE80
無圧縮とmp3は音源と再生装置がちゃんとしてれば違う音が出るんだからw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:17:51.56ID:uzt++p3g0
今の時代FLACで十分だろ
これだけ記憶媒体の容量が巨大化してるのに
わざわざ音質劣化のMP3にする意味が分からんわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:18:59.30ID:k50BAFsG0
むぷ3 終了!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:19:57.55ID:HzRpNYE80
そもそもmp3でカットされた帯域のでないスピーカー使ってるやつは問題ないだろw
小さなコーン一つのスピーカーとかさ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:21:07.54ID:HzRpNYE80
逆にバカでかいコーンが複数ついてるスピーカーでmp3聞いてたら頭がおかしい
装置の無駄
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:21:10.11ID:oKuzVU0rO
>>2
最新式はMP7だっけ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:22:16.40ID:8n69BtQW0
おれ分かるよ凄いんだぜ自慢なんて全く意味ないだろ
それよりMP3より普及する可能性があるかどうかが問題だよ
音質が良いとか腐るほどあるんだから
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:22:46.60ID:YqVHGRAf0
世の中、自分が高い金出して買った音源以外は
すべて劣化したもの
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:23:56.90ID:HzRpNYE80
普及もくそもいまあるファイル形式はWAVにファイル管理機能とかおまけつけて違う拡張子にしてるようなもんだろ
WAV事態はCD取り込んだりするときに昔から使ってたファイルだろ
必要なくなった圧縮ファイルが消えるだけ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:27:46.45ID:HzRpNYE80
なんか一つ決まったことを変えるのに無駄に抵抗してるアスペって哀れだな
もっとそのこだわりは意味のあることに使えよw
圧縮する必要なくなったのにmp3にこだわるとかまったく意味ねーからw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:29:05.77ID:HBxNZWPT0
MP3は死んだのさ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:29:56.42ID:v9XwqhDq0
ape使ってる猛者はおらんのけ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:30:39.94ID:YqVHGRAf0
mp3並みに劣化させたradikoの音声を
またmp3にかけて保存

曇った音

聞き分けるだけだからどうでもいいがw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 18:31:34.67ID:8n69BtQW0
色々変わろうとして変わらなかったことなんて数えられないくらいあるだろ
それが素晴らしかろうがね意味ないんだよ
普及するかどうかが全てなんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 41分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況