X



【世帯貯蓄】 4年連続増=過去最高1820万円−16年 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/05/16(火) 21:01:49.06ID:CAP_USER9
ソース元、JIJICOM2017/05/16-16:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051600876&;g=eco

 総務省が16日発表した2016年の家計調査(2人以上世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0.8%増の1820万円だった。

4年連続で増加し、比較可能な02年以降で最高となった。将来不安などを背景に、家計が節約志向を強めたことが影響したとみられる。


小遣い、07年以来最低=月2万5000円−明治安田調査

 世帯主が60歳以上の高齢者世帯では貯蓄額が平均2385万円となり、全体を押し上げた。ただ、全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っており、貯蓄がある世帯を順番に並べた真ん中に位置する中央値は1064万円だった。
 
貯蓄の種類別では、金利低下により定期性預貯金が2年連続で減少する一方、普通預金などの通貨性預貯金は8年連続で伸びた。株式など有価証券は微増だった。
 
負債は、低金利を追い風に住宅ローンを組む世帯が増えたため、40歳未満の世帯で16.6%増加。60〜69歳の世帯も12.2%増となり、相続税対策による不動産購入が影響したとみられる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:03:06.80ID:lHwsBQqh0
平均下げてすいません
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:03:57.03ID:JS44g3Ci0
ねーよ
俺も含めネトウヨなんて貯金一円もねーぞゲリゾー!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:04:10.85ID:3Cp1TPd90
(公務員)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:04:20.40ID:1bJeUsjc0
ジジババ持ちすぎ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:04:22.72ID:vuo3Lk4w0
総務省がなんで貯蓄とか統計だしてんの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:06:07.60ID:3Cp1TPd90
民主主義のバグ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:06:31.31ID:EGBh4Mif0
いくら金融緩和しても溜め込むだけなのに、馬鹿なの。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:06:51.97ID:SCayfjci0
退職金もらった60歳時点と80歳の人とでも違うだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:07:38.88ID:1xUntpja0
若者が少なく、高齢化すれば、
そりゃ増えるわな

年代別の平均とかで議論しなくちゃ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:07:52.91ID:EGBh4Mif0
また馬鹿が民間が使わないなら政府が使えって書き込むから、見ててみ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:08:08.77ID:sn1EgXW30
凄いな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:08:40.25ID:lrpVhFjG0
上級国民込の平均収入が上がる

収入増えてない下級国民に増税する


うつくしいくに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:11:11.29ID:3Cp1TPd90
ランサムウェア注意
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:11:15.55ID:t/itBu/n0
普通なら中央値がでっかく出るんじゃねーの
平均が1800万で中央値が1000万ってなんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:11:23.40ID:CNtiFp2c0
平均値とか中央値とか言っても正規分布でないと意味ないの。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:12:45.10ID:y6hZqLmz0
>>23
大きくずれてるし偏差値も使い物にならないんだよな
100万ごと、10歳ごとくらいの帯でそれぞれ割合出すべきだよなあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:14:30.75ID:/irhylFl0
>小遣い、07年以来最低=月2万5000円

預貯金は増えて
小遣いは減るってどういうこと?


これって経営者も労働者の給料支払いを渋る傾向にあるのと意味に大差ないよねえ。
あたし超ため息でたわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:16:12.67ID:soWg8IZO0
>>1
何か嘘くせーな
きっと裏がありそうだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:17:35.04ID:y6hZqLmz0
>>27
ついでに既婚になるとつらいってことでもあるんだよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:17:39.08ID:9814YgLq0
正規分布じゃないから中央値が重要なんだが..
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:19:42.61ID:qQynVpYj0
偏った分布だから平均は意味が無いと言われているのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:20:00.95ID:OxRoN18I0
35歳子ナシで世帯貯蓄2500万はあるけど
皆さん一体何にお金使ってるんですかね。

子供に使ってるですかね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:20:04.03ID:4EIzFBym0
>>1
総務省データ 100万円単位のヒストグラムあり
http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/h28_gai2.pdf

中央値 2人以上世帯のみ
1064万円 貯蓄ゼロを除き老人含む
996万円 貯蓄ゼロを含み老人含む
734万円 貯蓄ゼロを除き老人除く
690万円 貯蓄ゼロを含み老人除く

平均値
1820万 老人含む
1299万 老人除く

ヒストグラムが滑り台
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:20:54.62ID:6c7PbfU90
>>1

そりゃそうだよな。俺ですら手取りで年収150万位増えたもん

安倍総理に足向けて寝れないわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:22:34.12ID:wcorRyaW0
※二人以上の世帯を対象…単身世帯は除外
※「貯蓄のある世帯」の平均値…貯蓄のない世帯は除外

総務省はなんでこんな数字を出したんですかねえ…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:24:41.45ID:y6hZqLmz0
>>35
使い物にならないよなあ
年齢、金額、人数を含めた3次元的グラフで出せば各自計算だってできるのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:29:51.28ID:GtJUAyrc0
退職金が出る年齢だもんな。
60歳前後て。アホらしい。
資本金3000万円以下での統計は?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:30:58.09ID:MzWp5ZbS0
貯蓄は4000万以上ありますが、銀行からの借り入れは7000万ある個人事業主ですが
ナニカ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:32:08.54ID:s97ZWBrG0
世代間格差さらに広がったよノミクス
つーか国連に格差是正しろって言われてよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:33:37.84ID:zj1LdQYv0
財形貯蓄が100万、パッシブ運用の日本株式が300万、
外貨建て投資信託が50万、金20万、普通預金が10万
そろそろアセットロケーション変えようかなと思ってるが
面倒で変えられない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:34:40.54ID:fU2wbQWN0
>>35
その「貯蓄のある世帯」というのも定義は「〇〇円以上の貯蓄がある世帯」なんだろうな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:39:29.60ID:TCL6T2u50
>>1
独身者の貯蓄率が低くて平均を下げるからって
除外するのはねつ造じゃないか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:40:40.38ID:OxRoN18I0
家買うから低いのか。
資産含めて見ないと実態はわからないんじゃないか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:45:39.34ID:vupf7RVZ0
うん?先日には貯蓄0の世帯が4割とか言ってなかったか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:47:05.65ID:ULvToOr60
平均貯蓄額ってどうやって調べてるのかねえ
アンケート?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:55:53.30ID:Z+smIvg/0
どれをとっても俺の方が多いなw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 21:59:35.28ID:rSWE8fQm0
>>3
(0✖️99➕1820000000✖️1)➗100=18200000
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:00:47.30ID:rSWE8fQm0
>>26
WON?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:03:18.95ID:RiBmNphx0
前には貯金ゼロの世帯も増えているというスレもあったし
結局金持ちが更に金持ちになっただけでしょ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:04:25.48ID:xEgMuxM00
>>47
独身者どころか貯蓄0世帯を予め除いていますw

貯蓄保有世帯の中央値とは,貯蓄現在高が「0」の世帯を除いた世帯を貯蓄現在高の低い方から順番に 並べたときに,ちょうど中央に位置する世帯の貯蓄現在高をいう。
http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.htm

> 貯蓄現在高が「0」の世帯を除いた世帯
> 貯蓄現在高が「0」の世帯を除いた世帯
> 貯蓄現在高が「0」の世帯を除いた世帯

http://i.imgur.com/Bk46wRd.jpg

■反日売国奴より酷い廃国奴 安倍首相
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://i.imgur.com/ugoeskH.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:07:38.53ID:x49z5vjs0
平均じゃ分からないよね。中央値とか出してもらわないと。
今の日本って貧富の差が大きくなってきたからね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:13:08.28ID:dCFn5Fa60
貯蓄ゼロって言うのも嘘だから

バカサヨが必死に揚げ足取り
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:14:12.38ID:fvsNXiGu0
なんで独身を除外してるんだよ。
こういう無意味な統計ってどういうつもりでやってるのかね。

大手企業のボーナスとかさ、
あれは大半を占める底辺勤め人を絶望させる為にやってるの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:20:27.64ID:iw7iH+wS0
他人の事を気にし過ぎる日本人根性を
何とか変えられないものだろうか?
0064アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:21:05.06ID:znM9fz6G0
半分が貯蓄ゼロ世帯
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:42:22.32ID:2cADwf+C0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:43:32.83ID:vi+7chtY0
>>64
貯蓄ゼロどころかローン支払いに追われてる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:44:24.76ID:D+yGxHZ80
階級によって数字が違いすぎるから、中央値でも意味ないだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:47:11.42ID:sBw/FEed0
>>58
実力主義の世の中になってきたからなあ
氷河期が見捨てられたのも大きい

ちなみに中央値は1064万
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:47:55.29ID:sBw/FEed0
>>56
貯蓄0も含めれば900万
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:49:14.11ID:kL7wVCnM0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

うぇf
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:49:40.74ID:kL7wVCnM0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

うぇf
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:50:04.66ID:kL7wVCnM0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

wqdw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:50:24.26ID:kL7wVCnM0
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは安倍自民党、公明党、維新のせい。
qwd
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:50:54.04ID:kL7wVCnM0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

wd
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:51:11.15ID:kL7wVCnM0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

qs
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:51:23.72ID:Gu1z+cSS0
70歳以上は貯蓄は5000万以上あるだろからそれが押し上げてるだけ
60歳未満は死んでます
45歳未満は住宅価格が異常に低いから助かってますわな
悲惨なのは45〜60歳
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 22:52:44.56ID:D2tsjOyT0
60歳は定年退職金を手に入れるから
それも含めた金額なのかな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:20:30.15ID:GtJUAyrc0
悲惨は55歳前後だろうな。
70歳までに一定の額の収入がないだろう。だいたい、雇用が保障されずブラックへ流れる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:30:24.21ID:CDqWuhCz0
資産1億5千万 負債なし ローンなし 持ち家
年金だけで生活費はお釣りが来る
どうするんだよ
何を買えばいいんだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:36:39.96ID:X09VDztz0
>>50
家計調査の時に一緒に書かされたやつがそんな感じだったよ
だいたい家計調査やれる時点で暇人か年寄り>偏り
貯蓄なし入れない>偏り

「家計調査に協力してくれる比較的裕福な家庭知りませんか?
◯◯マンション(近所の有名高級マンション)とかお住まいの方がいいんですが」
って調査員のおばちゃんに聞かれた時点で変だと思うんだよ
まさかウチみたいな貧乏な所を紹介されるとおもわなったからこんな事言ったのかもしれない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:37:54.89ID:aA/J+2gy0
おれおれさん サボってんなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:40:38.01ID:l8Cl7MVA0
人生の殆どを労働に捧げても老後の安定とは程遠いやないですか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 23:48:18.84ID:8oYRGPlV0
俺なんて7900万だよ(^。^)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:01:50.60ID:FhMvsYpk0
貯蓄税30%にするか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:22:59.42ID:csz+4PIR0
切り詰めたら毎年500万貯金できるけど、旅行や趣味に使ってほとんど残らないw
来年からは200万貯金していこうと反省しました。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:24:51.06ID:xDCZsAPF0
平均値が1820万円
中央値が1064万円

意外と格差が少ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:32:32.05ID:6OZnXTHo0
>>11
ですよね。
今は、黒田日銀は目いっぱいがんばってるが、安倍政権の財政支出が足りないんだよな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:33:13.06ID:6OZnXTHo0
マスゴミが将来不安を煽るからなー
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 00:44:54.97ID:4iVKSKFe0
貯金ばかりして金を残して死んでも、人生を楽しまなければつまらんな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 01:08:25.83ID:q8Vhczyb0
凄いねぇ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 01:12:06.97ID:ERuUxeEM0
>>69

てことは独身世帯以外の国民は半分が900万以上持ってるわけね。
そりゃ、裕福な国だわ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 04:15:58.59ID:M0CemuOo0
こっちの方が切実

【一億総貧困】日本人の40代の35%が貯蓄ゼロ 一体どうしてこんなことになってしまったのか [無断転載禁止]©2ch.net・ [455830913]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493478232/

一人暮らしの平均貯蓄額は822万円だが、中央値はなんと20万円のみ!実に48.1%の単身世帯が貯金ゼロ
ttp://cards.hateblo.jp/entry/tanshinsetai-chokin-zandaka2016/
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 04:17:14.78ID:M0CemuOo0
こういうのが本当のデータ

一人暮らしの平均貯蓄額は822万円だが、中央値はなんと20万円のみ!実に48.1%の単身世帯が貯金ゼロ
ttp://cards.hateblo.jp/entry/tanshinsetai-chokin-zandaka2016/
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 04:18:16.11ID:M0CemuOo0
失礼
同じの貼っちゃった
これね

30・40代の貯蓄額は平均132万円、貯蓄ゼロも4人に1人
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/06/284/
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:27:40.02ID:hsVPcdK+0
借金なら負けないぜ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:32:38.23ID:By0FrJXMO
みんなが言っているように、データは平均値だからな。
10人いたとして、一人だけ貯金が1億円、あとの9人は0だったとしても、このグループの平均貯金額は1000万円になる。
わかるな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:44:53.04ID:roeWjuwfO
>>1
ひと世帯ってことは老人や親や子供の貯蓄全部たしてってことか?
それにしても1820万もほんとにあるのかよ
うそくさい統計だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:47:00.45ID:ct/Srcay0
もってても教えるわけないだろうw

ばーか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:49:11.24ID:OSEAHlUk0
ごめんね。
俺、家計調査で、資産50億とか書いちゃった。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:49:47.28ID:xIhSTp7Z0
2人以上の世帯って…

それ以前に結婚できない奴がどれだけ増えたと思ってんだ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:50:39.92ID:MVQdfl800
ニートの眞子はろくに働きもしない穀潰しなのに結婚したら持参金一億以上国民の税金からぶんどっていくんだってw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:53:42.75ID:pRSXuVCF0
国の借金の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「国の借金は限界に近く破産寸前」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える

ウソ :「国の借金が個人資産を食いつぶしてしまう」
本当 :借金した分は歳出で民間に戻され、常に新たな資産が形成される

ウソ :「借金が大きいせいで経済活動が停滞」
本当 :経済が停滞するせいで国借金による貯蓄の循環が起こる

ウソ :「将来世代に負担」
本当 :資産として次世代に継承されるため、世代間所得移転はない

ウソ :「ギリシャのように貧乏になる」
本当 :ギリシャは外国からの借金。日本は自国通貨建。

ウソ :「ハイパーインフレになる」
本当 :貯蓄が過剰の為デフレになる

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機ではなく、未曾有の金余り(デフレ)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 07:54:27.25ID:kQDVtjqG0
こづかい25000w
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 08:01:04.70ID:2OkZhL1G0
社会人年数×200万位はみんな持ってるだろ
まあ高い車買ったり海外旅行しまくりだったりならその半分位かもだが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 08:06:32.64ID:arbHyeJk0
公務員限定のデーターを出せよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 08:08:40.27ID:70knfLjn0
過去最高か
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 08:23:52.36ID:lW/6VIr60
>>111
世帯だから、お前も両親や祖父母と同居すれば普通に富裕層かもよ
俺はそうだし、俺個人は金持ちじゃないが祖父母は死んだら税金取られるくらいの
資産はあるからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 08:26:32.98ID:lW/6VIr60
>>104
世帯だから結婚しなくても祖父母とか両親と同居してるやつだってたくさんいるだろ
そうなるとこの平均に近づく

逆に一人暮らししたり結婚して核家化したら家賃やらローンと光熱費を
払って残る金なんてたかが知れてるからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 11:29:45.86ID:ycGmWS7r0
たまに20年分を一人暮らしではなく
実家で過ごしてたらいくら貯まったかなと考えるけど
実家にもいくらか入れるし金銭感覚なくて
大きな買物もするだろうからあまり変わらなそう
いつかは親も実家もなくなるし年取ってから生活レベル下げるのキツそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 11:38:01.81ID:OrRG10rA0
「そんなもんだろうな」という印象。
持たざる者の方が、声は大きいから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:57:11.80ID:1uFwGxjZ0
上げ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:18:01.68ID:oNksibCz0
1820万円?平均でしょ?
絶対に嘘か、調査対象が偏っている
せいぜい200万がいいとこだと思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:37:12.88ID:tgOf6cHH0
世帯だから不思議には思わない、5、6人家族として自分夫婦は貯蓄200万
そして祖父母の実家住みならあり得る数字だからね、つまり金持ちの祖父祖母に
素直に頼れるほうが経済的に有利で無理して独立を考えるとビンボーになるということ

港区とか金持ち世帯が多い地域はだいたい世帯同居してるよ
あくせく共働きしたって家賃やローン光熱費駐車代と取られたら
何も残らんよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:40:45.01ID:8OiTP5WW0
これガチなら非生産的である公僕の公務員の貯蓄データだなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:43:12.74ID:dFKpPLdj0
>>11
もうちょっと勉強しな


家計金融資産、最高を更新 16年末1800兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H0N_X10C17A3EAF000/


民主党時代は1500兆円だったので、300兆円も増加している
国富がこれだけ増加してんだから貯金も増えるのが当たり前

つまりな、日本中が劇的に豊かになったってこと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:47:29.07ID:OAYSjz7k0
>>27
アベノミクスによって、年寄や富裕層の金融資産の含み益が自動的に増えているが、若年層や勤労者層の所得が相対的に増えない状況。

だからと言って、アベノミクスそのものが悪いわけじゃない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 12:31:56.79ID:UAkAmYES0
>>115
同意
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 13:38:07.67ID:R6UslB0c0
東京の場合、持ち家があるかどうかで相当に違うしね。
こういう数字だけでは判断できない微妙なものがあるよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:21:44.36ID:fvNvoEr90
格差社会がガチで広がってるね

下の下々国民は0円あたりから減りようがないからね

しかも調査したのは国民の半分以上(残りの半分に住所不定や無職らが集まっている)

あー未来が恐いね

半分は見捨てられる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:22:15.38ID:fvNvoEr90
高齢者世帯の貯蓄多いけど

弱きものはそれまでに死んでいるということだね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:26.95ID:fvNvoEr90
収入が1000万以上で貯蓄できないってのは芸能人とかだろう
過去の借金返済とかそういうのか、宗教がらみか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:53:40.14ID:niwRbNk50
日本中が劇的に豊かになった

これを寝言じゃなく言うキチガイが、
すぐそこに居るんだぜ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:56:55.02ID:VMz80D7k0
もともと蓄えがある階層に円安や法人減税で所得を移転させたんだから、
中下層の生活が苦しくなると同時に、
社会全体としては貯蓄が増えても不思議はない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:08:12.54ID:IJFASP8H0
これからは貯蓄5000万以下の貧乏人は飢え死に孤独死しかないからな(笑)

ま、それが資本主義社会ってもんだから(笑)

悪いな、貧乏人さんよ(笑)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:16:31.90ID:QynulGl60
負け組庶民の心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:54:08.76ID:H2VEkTa20
さらしあげ


在日共同通信が

ガセ記事を飛ばすのであげ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:00:03.73ID:Fffnm94Z0
>>115
そうね。資産を残す能力のあるヤツらは、あ〜だこ〜だ言わない。
一部の持たざる層に生まれてきてるヤツらが、大きな声で、
「社会が悪い」「政治が悪い」「誰々が何々してくれない」。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:01:34.15ID:2R88+D1a0
世帯貯蓄っていうのがよく分からんのだが
夫婦の貯蓄+(もしいれば)ジジババの貯蓄+(もしいれば)同居の子どもの貯蓄
の総計ってこと(´・ω・`)?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:32:42.47ID:KkWjTwsj0
民主時代みたいに円高デフレのほうが国民の資産が増えて豊かになれる
1円の価値が変わる
安倍は国民に豊かになっては困るらしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:28:26.15ID:RhgsBV410
>>135
そうだよ。
だから、平均世帯人員が増えるだけでも世帯貯蓄は増加する。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:56:30.47ID:IJFASP8H0
>>136

アベノミクス様々や(笑)
わしらジジイは株や不動産が爆上げで大儲け(笑)

何せ国が年金全力投球で注ぎ込んで株上げまくりで笑いが止まらんよ(笑)

若い愛人何人もできてチンポ乾く間もないわ(笑)

若い男子には国が仰山借金残しとくさかい頑張ってや(笑)
残業ゼロ法案もあるし若い男子はますます金がなくなっていくから、
わしらジジイの富裕層が若くてカワイイギャルの相手させてもらうで(笑)
すまんのお(笑)
わっはっはっはのは(笑)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:11:24.04ID:ByQ3N5040
>>135
そのとおり、個人じゃなくて世帯だからな祖父母と同居してて
祖父母が富裕層だったら自分の家は金持ちということになる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:34:56.35ID:020E/YZQ0
これからは相続税も上がりまくりやからな(笑)
ジジババは後に残しても無意味やな(笑)
ガッポリ国に持っていかれるだけや(笑)

わっはっはっはのは(笑)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:47:19.85ID:/J+zY3kP0
マジかよ。
現金200万しかない。
家のローンは3000万残ってる。
これローンの平均じゃなくて?w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 13:33:29.36ID:ByQ3N5040
>>140
だから余計に孫正義とかユニクロみたいなやつが有利なんだよな
超金持ちならオッケーだし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 21:21:44.42ID:1gTmubkc0
>>88
ヒント タンス預金
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 21:26:42.73ID:bWyOV30S0
勤労者世帯の貯蓄は減ってるじゃねーか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 21:38:52.25ID:favlgxJO0
>>43
ワープアは誰にも気づかれないように消えるしかないな…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:01:19.77ID:uZKK428B0
50過ぎれば3000万くらいの貯蓄はできるよ
普通の会社に勤めれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況