X



【食】若者の和菓子離れ 「求肥」「落雁」を知らない若者たち [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net垢版2017/05/20(土) 03:41:52.35ID:CAP_USER9?PLT(15100)

いま、和菓子を食べないという若者が増えている。
株式会社オールアバウト、有限会社春華堂の調べによると、10代の66%が主に洋菓子を購入すると答えており、
和菓子を購入すると答えた人は10%を切っている。

 さらに、若者の間で和菓子の認知度も下がっている。
東京の若者に「おはぎ」「きんつば」「ういろう」を知っているかというアンケートをとったところ、
10代の認知度は「おはぎ」が76.2%とやや高かったものの、「きんつば」「ういろう」の認知度は6割を下回る結果となった。
さらに和菓子の代表的な材料のひとつである「求肥(ぎゅうひ)」を知らない10代の若者は4人中1人にのぼった。

中でも「落雁(らくがん)」という和菓子の知名度は低く、普段から和菓子を好んで食べるという若者でも知らない人が多い。
しかし一方で落雁は和菓子の最高峰とも言われており、「日本三銘菓」はすべて落雁だ。
石川県金沢市「森八」の『長生殿』、新潟県長岡市「越乃雪本舗大和屋」の『越乃雪』、島根県松江市「風流堂」の『山川(やまかわ)』が日本三銘菓として知られている。

 日本三銘菓随一と讃えられる『長生殿』は、江戸時代幕府の献上品にもなった。その材料は格式高く、最上級の和三盆と希少な天然の紅花、さらにきめ細やかに精製された米粉を混ぜ、
落雁の粉がつくられる。その後、粉を木型に押し込み、落雁が完成。
木型の種類でさまざまな形の落雁を作ることができるため、冷蔵技術のなかった昔は落雁で作った鯛が大きな祝いの品になったという。

 固く、味気がないというイメージが強い落雁だが、「森八」の落雁は全くの別物だという。
「森八」の落雁は口に入れた瞬間ふわっと溶けるほどの柔らかさが特徴。
普段和菓子を食べないという人も一度食べてみてはいかがだろうか。
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/b0265b69fddc8c03c601d5486e5d59ed_ce0154af8317e2dbc220b0a65758e088.jpg

Abema TIMES 2017.05.19 14:43
https://abematimes.com/posts/2404404
0005名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:44:16.50ID:9DCAmOOZ0
大概の人間が法事だの何だのでガキの頃に食ってうまいもんじゃねえなと判断されるのが落雁
ケーキばりにうまけりゃ皆が喜んで食ってるわ
ただ甘いだけの物に更に青い米レベルで気持ち悪い色付けてそんなもん食われなくなってくのは当たり前
0009名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:46:22.16ID:lNiKgqhc0
茶道が邪魔してるな
0010名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:46:33.55ID:OX2SqKTv0
落雁ってなんだっけ?
名前は知ってるし年だから食べたことあるはずだけど浮かばない。

確かにコンビニでも洋菓子コーナーの方が充実してるけど、
和菓子ってCMとか全くしないじゃない?
そりゃ認知度も低くなるよ。
0011名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:46:50.60ID:eIqrgl1L0
いつの時代に若者が和菓子に詳しい時代があったのよ。
0013名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:47:34.45ID:MHzoT8940
美味しい落雁は美味しいんだろうか?
過去に食べた記憶あるのは砂をかじった感覚でジャリジャリして気持ち悪かったんだけど。
0016名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:48:52.40ID:eIqrgl1L0
>>10
葬式とかで貰う、粉っぽいお菓子。
0017名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:48:54.24ID:X0KklWpE0
き…きゅうひ
0018名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:48:59.00ID:V/8XQk0r0
和菓子が不味いというイメージを植えつけた山崎パンが悪い
0019名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:49:35.73ID:aK1cg9H80
で?
市場に受け入れられるための努力はした?

プライドと心中するか生き残るためになりふり構わずかの二択だろ。
0020名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:50:34.07ID:4Xrualas0
>>10
アレ好きだけどな
パサパサした砂糖と粉の塊だよ
0024名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:50:53.17ID:blUWnUqe0
家紋をデザインしたやつを作れば売れるんじゃないの
水戸黄門とか巴とか
0025名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:51:06.03ID:HMcwXj2U0
求肥はまあ食う機会あるけど落雁はもう何年も見てもない
不味くはないけどわざわざ食いたいと思わない
0027名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:51:29.76ID:wRjti6zR0
>>13
そりゃスーパーで売ってるやつだな。
落雁は周りの匂いを吸収しやすいから
いつまでも置いとかないで早く食べたほうがいいね。
0028名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:51:44.01ID:Y7Zoaj790
>>10
砂糖を押し固めたようなすげぇ硬いやつ
固すぎて噛めないし子供の頃はお盆とかの飾り用と思ってたよ…
0030名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:51:55.82ID:YPyFIryr0
退屈なイベントとセットだから余計微妙に感じたな
0032名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:52:58.10ID:2tDD5cTC0
昔はお祝い事があると
でかい鯛の形をした落雁が配られたものだが
もう久しく見たことないな
0033名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:53:40.68ID:wRjti6zR0
>>31
すあまは関東にしかない。
0034名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:54:47.02ID:dlgb7Ags0
パンパヨクの策動だと
朝鮮人殲滅愛国オヤツの和菓子を1日2回以上食べない奴は共謀罪で全員駆逐せよ
0035名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:55:10.79ID:al+yhDx00
「離れ」とかいうが近づいてすらねえよ
0036名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:55:15.28ID:DRA1bCFn0
和菓子は値段が高いから洋菓子のほうへ流れたんだろうな
0037名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:55:24.13ID:Y5CjX8qS0
45歳の俺もわからん。検索してみた限りでは
求肥を食べたことはない。
落雁(らくがん)←お供え物で見た記憶はあるけど食べる機会なんてなかったとは思う。
そもそも売ってないのに〇〇離れはねえだろw
0038名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:55:29.16ID:VPIBtafd0
求肥は餅みたいなやつだから
美味いよ

アンコは不味いので、たねやの稚鮎一択!
0039名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:55:35.26ID:UegIkiXe0
知らないといってる奴らは教養のない親を恨むんだな
そういう家だからそういう子が育つんだよ。かくいう私も後半全滅でね
0042名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:56:10.48ID:mTDibwol0
和菓子はベジタリアンでも食べれるからな
0043名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:56:18.86ID:uP8sysdQ0
求肥って何だ?と思ったら雪見大福のあれか
0044名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:56:23.19ID:2tDD5cTC0
>10代の認知度は「おはぎ」が76.2%とやや高かったものの

おはぎを知らない子がいるのか
母親が手作りすることもないんだろうな
0045うひょのふ垢版2017/05/20(土) 03:56:24.07ID:qOGjZPfu0
ものすごい、森八押しだな
三大銘菓なんて初めて聞いたな
0046名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:56:35.84ID:OX2SqKTv0
>>16
>>20
>>28
ありがとう。思い出したわ。
唾液が一気に持っていかれるあれね。
子供心に不味いと思ってたわ。

あと和菓子カテゴリになるのかわからないけど、セロファン?オブラート?ごと食べられる常温保存可能のゼリー。
あれも仏壇お菓子の定番だと思うんだけど不味いね。
0051名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:57:33.91ID:wRjti6zR0
>>41
関西だから売ってないんだよね、まだ食べたことないの。
一応食べてみたいw
0053名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:58:19.00ID:db3cF7IZO
最中 羊羹 芋羊羹 水羊羹 わらびもち くずきり 水まんじゅう かりんとうまんじゅう 鳩サブレ
温泉饅頭 もみまん 金唾 芋けんぴ かりんとう 雷落とし 人形焼き
この辺は好きだぞ
0054名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:58:22.49ID:HMcwXj2U0
言われてみればすあまはちくわぶと共通するものがある気もしないでもない
0055名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:58:27.48ID:18XjcnY/0
メーカー品の安物や不味いものが蔓延ってる現状じゃそうなるよな。
真っ当な和菓子屋の物とは全くの別物だ。
0058名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:58:45.03ID:DlVAFBMs0
>>37
>そもそも売ってないのに〇〇離れはねえだろw

ほんこれ。勝手にどっか行っちまっただけだろとw
0059名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:59:31.31ID:wRjti6zR0
落雁はお盆のお供え物の中に入ってるよね。
腐らなくて便利なおかしだよ。そんなに重くないし。
お土産やお供えにするのに便利w
0062名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:59:47.24ID:4Xrualas0
ネトウヨ連中はパン屋を弾圧して和菓子屋を祭り上げようと必死
パン屋にしろ和菓子屋にしろ彼らにとっちゃほんといい迷惑だよ
挙句の果てには2ちゃん脳に企業努力しろとか言われるし可哀そう
そっとしといてやろう・・・
0063名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:59:50.23ID:LPNraIdo0
小学生時代は、好きな和菓子は
落雁と葬式饅頭でしたね
0064名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 03:59:59.88ID:n6hWm9NY0
50すぎだが求肥は知らん。
彼女が生花だの茶道だの好きなやつなんでお茶菓子はよく食べる方だが。
0065名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:00:28.34ID:VPIBtafd0
>>58
求肥もなかなか売ってないしな
落雁は日本のお菓子シリーズで間違えて買って失敗

どんな味付けしても舌触りの悪さで、食べるんじゃなかった後悔しかない落雁
0067名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:01:04.19ID:Y5CjX8qS0
>>50 >>56
なるほど雪見だいふくのアイスの入ってないバージョンか。
アイス入ってなかったらまあ食べないとは思うねw
0069名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:01:30.97ID:T5V980do0
ジャップの文化とか

くっさーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0070名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:01:35.45ID:CGT1oIAp0
歳とれば自然と和菓子に興味持つようになるからほっときゃいい
0073名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:04.76ID:eRBc+bD20
餅は好きだけどそれだけにギュウヒは大嫌い
0074名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:09.00ID:CGT1oIAp0
チョンコはクソでも食ってろ食糞土人
0075名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:12.79ID:7raEkrU7O
40代で生まれも育ちも東海地区だが求肥がわからん
落雁はとりたてて美味いとは思わないが不味いというわけでもないな
0076名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:16.13ID:lhMJkYAN0
>>57
和菓子って、なんかスイーツのカテゴリとは別だしなぁ
合わせる飲み物も身近にないし
0077名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:21.12ID:VPIBtafd0
>>70
無いね
世界の美味しいのが日本に来てるのに
未だに味音痴で生きろとかアホの極み
0078名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:22.41ID:XiwPqD5g0
返馬餅(へんば餅)を知らない奴は航空学校出じゃない。
ねぎ煎餅を知らない奴は第4術科学校出じゃない。
0079名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:32.20ID:wRjti6zR0
>>64
水飴ともち米粉で作る透明感のある伸びる生地だよ。
0080名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:46.75ID:WhIGodRMO
だってクソ不味いじゃん
そら離れるわ
0081名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:47.13ID:6/lR07Za0
仏壇に飾っているやつとかのお下がりで貰うのは良いが、食べてしまった事を後悔する落雁・・・
捨てると怒られるし、早くなくなれと思いながら口の奥に押し込んでいた
0082名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:02:47.35ID:4UVZICmt0
おっさんだけど知らんわ
0083名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:03:00.09ID:HMcwXj2U0
まあ「おはぎ一つください」は誰でも有り得ても
「求肥一つください」は業者でもなければ有り得んからな
0084名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:03:09.57ID:BLE/Uhcz0
>>67
求肥はそのまま出ることの方が珍しい
どちらかと言えば和菓子の材料だからね
0086名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:03:30.36ID:vOTohayM0
和菓子の何が嫌かって言うと、薬品みたいな甘さが嫌。
洋菓子とは違った甘さなのよね。なんであんな変な甘さなんだろうか?
0089名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:03:51.86ID:cS4Blfba0
そもそも、求肥って名前で売ってないだろ
求肥を使った物、アイス、菓子に結構はいってるが

落雁は最近食べないな
0091名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:04:12.42ID:wjLbdJUd0
そういや、最近は鯛の落雁ってさっぱり見かけないな
0092名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:04:27.82ID:sJnqcwQC0
美味しくないからな
落雁はお盆のお供えに誰かしら持ち寄るけど、誰も食べない
0093名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:04:39.57ID:VPIBtafd0
>>84
どら焼きの中身が求肥のがあるから
アンコみたいな甘い豆とかマジで薄気味悪い
いつか好きになるとか言われてるけど
豆類そもそもゲロ出そうだから無理
0094名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:04:42.17ID:wRjti6zR0
>>86
安い砂糖使うと嫌な甘さになる、さらに塩を入れるとくどさが増すw
0095名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:21.17ID:lNiKgqhc0
モチっていつ飲み込むのかわからないから
子供には難しい食べ物だったな
0096名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:24.88ID:DlVAFBMs0
>>65
今や、冠婚葬祭でも洋菓子がメインとなりつつあるもんな。辛うじて弔事に饅頭が出るほかは、ロールケーキだの地方のお土産屋に売ってる銘菓だのが出てくる。

>>1に書かれてる和菓子なんぞには、まずお目にかかれんね。
0097名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:26.58ID:dj9WjyiB0
>「求肥」「落雁」を知らない若者たち

知ってるよ。格ゲーの忍者キャラの技名だろ?
0098名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:27.88ID:xbL9T8L30
どっちも大好き
0099名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:28.72ID:29HqGD620
洋服も洋食も日本の伝統を隅に追いやってしまった
西洋文化の方が優れていた
0100名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 04:05:45.24ID:hKC1llzI0
>>48
「いい機会だから言っておくけど、兄さんの買ってくるお菓子って、どれも仏壇のお供え物みたいでいまいち美味しくないの。こういうお菓子はもう買ってこないで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況