1ニライカナイφ ★2017/05/20(土) 15:19:53.77ID:CAP_USER9
ついに、AI搭載のスマートスピーカーが日本国内でも入手できるようになる。
Googleは、カリフォルニアで開催されている年次開発者イベント「Google I/O 2017」において、同社のスマートスピーカー「Google Home」の日本国内発売を発表した。今夏を予定しているという。
Google Homeは昨年、米国で発売されたAIを搭載したスマートスピーカー。
同社の対話型AI「Google Assistant」を搭載しており、家庭内の様々な家電製品と連携してコントロールしたり、音声で尋ねれば本日の予定や天気を答えてくれたりと、まさに執事のような存在として振る舞ってくれるのだ。
動画:https://youtu.be/dpnxTXILS4s
今回、日本語への対応に加えて機能拡張も発表されており、音声で「○○さんに電話」などと呼びかけることで、Google Homeがスピーカーフォンとなって電話ができたり、テレビと接続するAndroidデバイス「Chromecast」との連携により、検索結果をテレビで確認できるようになったりするという。
これまでは日本語未対応ということで、国内では「Google Assistant」を利用する機会が少なかったと思うが、Androidスマートフォンでの音声検索「OK, Google」の機能拡大版と捉えればイメージがしやすいかもしれない(Google Alloは対応済み)。
■ブームのきっかけはAmazonのAlexa
ご存知の方も多いと思うが、今、世界中でAI搭載のスマートスピーカーが人気を博しており、各社こぞって開発を進めている。
きっかけは、2014年末に発売されたAmazonの「Amazon Echo」。
同社のAI「Alexa」を搭載しており、米国ではクリスマス前に品切れになるほどの大ヒット商品となった。
何がそこまで人々を引きつけているのかというと、他の機器との接続性であろう。
これまでの単体で完結していた音声入力可能なデバイスとは異なり、本機がハブとなって様々な機器を音声でコントロールできるようになる。
まるで一昔前のSF映画で見たような、未来的な生活が実現するわけだ。
しかも、ただの音声入力機能を提供するだけでなく、AIによる学習機能が備わっている。
使えば使うほどユーザーの声の特徴などを学習し、反応が正確に速くなっていくという。
単に便利なデバイスが登場したという見方もあるだろうが、実は今後のコンピューティングにおいて、大きな意味を持ちそうだと筆者は捉えている。
■コンピューティング体験を変えるユーザーインターフェース
1970年代ごろから登場したと言われるパソコンだが、入力装置としてはキーボード、あるいはマウスなどが主流であり、30年以上も同じ方法が取られてきた。
それがスマートフォンの登場によって、変化が現れる。
2007年に登場したAppleの「iPhone」は、タッチパネルでの入力を前提としており、タップやスワイプという新しい操作方法が一般的なコンピューティング体験にもたらされた。
今や若年層においてはキーボード入力よりも、フリック入力の方が速く文章作成できるとも言われるほどに定着している。
このように、ユーザーのコンピューティング体験を変化させるのに、ユーザーインターフェースは大きな影響力を持っているのだ。
そして、今回のAmazon EchoやGoogle Homeにおいては、AIアシストによる音声コントロールという操作方法がもたらされる。
これは、家庭におけるコンピューティング体験を大きく変えるきっかけになるのではないだろうか。
特に、超高齢化社会となっていく日本においては重宝されそうである。
キーボード操作よりも音声でコントロールできた方がはるかに自然であり、高齢者にとって利用障壁が格段に下がるのは当然であろう。
そのように考えていった場合、一般的なユーザーのコンピューティングがパソコンからスマートフォンに移り変わりつつあるように、将来的にはスマートフォンから音声コントロールデバイスへと変わっていくのかもしれない。
そうした見通しを持っているからこそ、各社ともスマートスピーカーの開発に乗り出しているのではないだろうか。
日本国内での発売一番乗りはGoogle Homeになりそうだが、Amazon Echoの発売も噂されるほか、チャットツールが国内で格段の普及率を誇っているLINEも自社のAI「Clova」を搭載したスマートスピーカーを今秋に発売するとしている。
今後、次世代デバイスの覇権を巡って、スマートフォンOSの時のような競争が激化しそうだ。そこから生まれてくる未知なる体験を楽しみに待ちたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/13087088/ 3名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:20:51.16ID:HfnTF+Vf0
スピーカーて喋るって意味やろ
Uberでもそうだったが、騒がれ出してから、日本やアジアでまともに普及するのに最低でも二年はかかる
後追いベンチャーで、日本とアジア押さえりゃ結構行けるぞ
日本は規制でダメだけど、中国や東南アジアはいち早く新しいものを取り入れるよなぁ
7名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:24:16.57ID:+SDeuCTh0
>>2
マジでデータ会社に送信したりしやがるからな
アメリカはIoTの録音データ漏洩のニュース頻繁にある
利用規約にもちゃんと送信しますって書いてあったりな 8名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:24:25.36ID:2F1a7MzC0
自爆機能を有してるなら使えるかもしれないがw
>>6
ベンチャーが主流だからな
だからベンチャーの出が悪いシンガポールは、東南アジアの他の国より出遅れてるぞ 12名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:31:15.25ID:IqrAIxGB0
>>5
中国語とその派生語の日本語、韓国語は言葉の並びに英語のようにしっかりとした構造が無いから
音声認識がなかなか難しいんだよねぇ
I had dinner in my room last weekend.
英語だとこのほぼこの言い方ひとつなんだけど、日本語だと
先週末私は自分の部屋で晩ご飯を食べた
自分の部屋で先週末晩ご飯食べた
先週末晩ご飯は自分の部屋で食べた
自分の部屋で晩ご飯食べた先週末は
等々、個人によって文章に揺らぎが生まれるので、日本語の認識は大変なんだよね おもちゃとしては面白いんだろうけど、実用的ではないわな
そもそも、自宅に盗聴器を置きたいとも思わんしw
14名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:33:35.37ID:geqPgSGj0
今日棒材で七二喋ったか全部 痩身
15名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:35:20.43ID:L5s9ivWe0
そこまで寂しいのか
18名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:38:51.60ID:KXDz3pQh0
日本の場合は美少女キャラと組み合わせないと売れないだろ
19名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:42:16.99ID:tQp2rTSD0
これは売れない。
声を出すのは意外と疲れる。
昔からあるシステムなんだけどなぁ
精度が上がって使いやすくなってるんだろうけど
全然ワクワクしないなぁ
ちんちん痒いってつぶやいたら軟膏が送られてくるとか??
3Dテレビと同じような扱いになりそうな…
音声入力に対応したからって、結局ボタン入力を音声に置き換えただけだもの
機械使えない人間にはどっちも同じだよ
23名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:54:46.07ID:SpVV+bXa0
>>21
AI「こんどそれいったら通報な、機械と思って舐めんなちんカス!」
こんくらい来るとか? 25名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:56:08.00ID:LPNraIdo0
トニー・スタークみたいにぶつぶつ言いながら
うろつきたくないお
26名無しさん@1周年2017/05/20(土) 15:58:25.32ID:Gvz3bjG10
盗聴スレスレ
28名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:06:08.69ID:SpVV+bXa0
Siriを使った事あるならわかるはず、
最初だけ面白がって使っても、普段は使わないし、
コレだとゴミになるし、ゴミ箱くらいの性能は欲しいよなぁ
29名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:06:41.72ID:Nj8uznIk0
話し相手になってくれる友達AIや恋人AIでしょ。
31名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:08:26.87ID:taisWmzB0
動画見たけど何が楽しいの?
32名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:08:33.58ID:Nj8uznIk0
音声認識のインターフェースが擬人化されたら、萌えコンテンツの日本の独壇場。
スマホ操作より声だす方が面倒臭い
まわりに人居たら嫌だし
慣れると元に戻れなくなるとかも、言われてるね。
最早リモコンなしのTVって使いにくいだろう。そんなものらしい。
36名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:11:41.85ID:6mysQ8NJ0
>>19
ネットのカキコでは威勢がよくても
会話はてんでダメってのが昔より多いだろうしなw スマホへの文章入力も、音声にしたほうが便利になると言われてるしね。
もしかしたら、そっちから先に音声デバイス使用習慣は広がっていくかも。
ローカライズ担当がヘボで、日本語対応するときに無残な認識率になりそうw
42名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:24:27.27ID:SpVV+bXa0
>>39
ならないと思う、Siriは日頃使わないし 43名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:25:28.68ID:TxZ+J9Bk0
ヘイSiriとか言ってるやつを白い目で見てしまう俺には要らない物だな
44名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:27:12.17ID:SpVV+bXa0
車では有ると便利かも、ナイトライダーみたいにさぁ
日本ではあまりしゃべらない
ちょっとした仕草で反応してくれなきゃ
日本では使い物にならない
完全自動運転には必須だろ。極普通に会話するように行き先を伝えられるようにならなきゃダメ。
47名無しさん@1周年2017/05/20(土) 16:31:19.94ID:yG7lsqhr0
駅とかうるさくて堪らなくなるな
>>44
NAVIにもうすでにあるけど試しに使ったきり
二度と使わない グーグルのスマートスピーカーの投入先が米国・英国・ドイツ・フランス・日本
単純にGDP上位国に、、と思いきや、やっぱりシナチクは嫌われているw
口腔内デバイス舌をマウスやインプット機器にするほうが汎用性高いだろうな。
フリック入力もできるし、
正直な話、邪道すぎてあれだが
ほぼ全ての新しいサービスが、アメリカで騒がれ出してから、アジアにとどくまで2 年から3 年かかるので
今からスピード重視の後追いベンチャーで、日本と東南アジア、インドをとるだけで、アマゾンやGoogleに勝てちまうぞ
>>49
人間同士が会話するように話せるようになんなきゃダメだろうな。
最低限タクシーで行き先告げる程度のノリで。 「思いどうりに使いたい」
「思い」に反応してくれなきゃ無理
アメリカ人は「思い」が勝手に言葉になるんだろう
googleの音声検索が私を馬鹿にする
一生懸命話しても認識しねぇ 完全無視のクラスメートより酷い
59名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:03:00.95ID:ZGG73hzK0
音声認識キライ
ちゃんと普通の声量で発声して滑舌もそんな悪くないのに
ちっとも聞き取ってくれない
何か特殊な波長の声なのかな
60名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:04:47.38ID:ch4auLyE0
便利な物が増えると物に能力を依存して人はどんどん馬鹿になるからな
僕「あー彼女欲しいなー」ボソッ
ピンポーン「オリエント工業の方から来ました」
62名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:10:22.99ID:N4Dow0Pu0
音声認識は一発で変換すれば気持ちいいけど、3回に一回は聞き取れないので何度も言い直すのがストレスになる。
そもそも日本の家屋で「〜おっぱい画像くれ」とか言えねーよw
63名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:11:55.71ID:ytVJrW9U0
>>12
だから中国人はホラをべらべらしゃべり続ける暇があったら帰れって。
何が日本語は中国語の派生語だ、頭がおかしいんだろ?お前。
古代中国も含む中国語の文法は日本語とは全然違う。どちらかというとラテン語や英語寄りだろ。
英語は一通りしかない? 英語にも倒置表現はあるから。
”同化工作”はいいからさっさと中国人は帰れって、うんざりなんだよお前等の下劣なやり方は。 64名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:14:02.77ID:/EMHpzHp0
音声認識デバイスは喋らないと駄目だろ
>>2
なぜ会話したり言葉を発しなきゃならんのか。。。 ウザ杉 66名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:14:42.09ID:TSUSnY+FO
元に戻るよ
通信機にね
69名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:23:40.27ID:u13qvzxw0
仮に完璧な対応ができたとしても、電車の中で口頭で指示を出すような人はあまりいないだろ。
70名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:24:42.52ID:2W59cHfK0
お前ら、結婚できないだろ。
家電ぐらいしか会話してくらないだろ。
素直に喜べよ。
日本語は難しい。文章をよく咀嚼して言葉を選んで。
「口にするより前に一旦考えてから発現しなさい。」
だからキーボードで打ち込み画面で確認するぐらいが丁度いいんだよ。
それより先に、勝手に「OK GOOGLE」と言われたと思って「音声を認識出来ませんでした」って言うのやめろよ
結構思ったより大きかった
物に対して全部対応するなら 当たり前か
車運転しながら実況中継して
それがそのままツイッターに流れるとか
75名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:40:00.30ID:PA0DnO6x0
アラクサが日本で出る雰囲気無いから期待
確かにグーグルマップの音声認識は便利だ
運転しながらというシチュエーションがあるから音声入力が有効になる
運転しながら「オーケーグーグル、コンビニ」と言えばルート途中のコンビニ検索をしてくれる
スマートスピーカーで何ができるかは分からないが
「ながら命令」なら音声は有効だ
IT家電のコントローラーとして普及しそうだが
その前にIT家電のコントロール規格の統一と普及が必要だ
77名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:42:56.27ID:NmvAvjg70
顔の表情から気持ちをくみ取ってくれるデバイスの方が、はやると思います。
78名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:43:45.06ID:KI1WmbG70
企画団体が狂った規制を乱発してだめにする日本
79名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:46:30.02ID:jjVLJcuH0
「通話はご遠慮ください」
80名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:49:56.85ID:gKS6/dBW0
日本人はシャイ過ぎてダメだろw
81名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:50:13.63ID:G0MQ8JDE0
滑舌悪くて認識してもらえないな
83名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:53:01.74ID:ngjfqXXW0
技術的には音声操作くらいは実現できそうだな
といってもインターフェイスが糞でどうしようもないが
現状だとブラウザ画面上での検索くらいか
85名無しさん@1周年2017/05/20(土) 17:58:53.11ID:PA0DnO6x0
電話掛けるにしてもLINEとか特定のにかけられるようにして欲しい
電話回線とか今時使わん
正しく言ったのにちゃんと認識されないとイラッとくるよね
>>10
日本もそうだけど、その分安全と信頼に重点を置いた財・サービスを提供できる 88名無しさん@1周年2017/05/20(土) 18:00:59.43ID:PA0DnO6x0
家に据え置きだろこれ
外で音声操作はハードルが高い
>>42
日本企業はこういう発想。
出遅れて後の祭りだし、日本発のイノベーションはほとんど起こらない。 90名無しさん@1周年2017/05/20(土) 18:08:44.67ID:IA9YrkCB0
未来が来たな。
2001年宇宙の旅のHALみたいだな。
92名無しさん@1周年2017/05/20(土) 18:23:22.84ID:HsOPH3zV0
コールセンターがコンピュータに置き換わる話だよ。
>>1
喋るっていのは結構重労働なんだよな。手元で指で操作のが絶対にいい 95名無しさん@1周年2017/05/20(土) 18:33:16.07ID:VIciogAE0
スマホの次というか、IoT入門ではない?
これでWebサイト閲覧できるん?
日本では流行らない、というか受け入れる下地がない機能だと思う
ガラケーの頃は日本が世界一最先端技術が民間に降りてくる国だったのにな
今や世界一どころか二週遅れで韓国台湾より遅いIT後進国
流行らない流行らないいってないで
素早くアメリカの名もない音声ベンチャーそのまま買い取って
ホンダジェットみたいに、名前だけ国産にして、日本市場専門に開発させて市場を強奪
そのまま儲けてから、技術を国内に移しつつ
東南アジアも強奪
こんな技術でも、どうせ今まで通り
二年は攻めてこれないぞ
100名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:09:37.90ID:j8ni0VWM0
OK Google便利だけど外だと恥ずかしくて使えん
せめてOK Googleを任意の言葉にできればいいのに
議事録を自動的に取ってくれる音声デバイスあったら
うれしいで
102名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:12:57.69ID:3yGFq2oE0
別名盗聴器
103名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:16:20.57ID:tS61L0+M0
>>98
周回遅れのスマホを激高い価格で出して
おおよそデファクトスタンダードにならないようなゴミアプリがメモリを強制的に20%専有してたりな
とにかく日本はITがゴミ 104名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:20:46.28ID:1ARiOUdtO
日本の文化は
「言わず語らず察し合い」
だから、この商品は日本ではウケないだろう。
105名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:23:34.05ID:1ARiOUdtO
どこでも誰にでも、いつでも、唾気を飛ばして大声で主張して要求を通そうとするガイジンにはウケるだろうな。
日本には必要ない。
悲しい機械ですなwいらないw
そんな物に話しかけている人がいっぱいの満員電車いらんw
108名無しさん@1周年2017/05/20(土) 19:40:33.21ID:75RZstYo0
一人で喋ってる人 病気
そういやオンキヨーが夏頃出すとか言ってたな
100億掛けて開発するとかなんとか
>>98
スマホとガラケー両方持ちだけど
今週またガラケー(もう生産終了してるGz'one typeX)買ったら
充電は一週間に一度でOKで、水中に突っ込んで魚の写真撮っても大丈夫で
ビルの上から落下させても、車に轢かれても大丈夫な耐衝撃でワロタw 115名無しさん@1周年2017/05/21(日) 00:23:35.88ID:GFcWhx0X0
話相手が欲しいねん
機械でいいから相手してや
116名無しさん@1周年2017/05/21(日) 00:26:45.65ID:hnEvBgVx0
音声だけの電話からメールやチャット、ラインと文字のやり取りになって
楽になったのにw
手元に持ってなくても操作できるのは便利だけど
いちいち声出すのめんどい
スマホ相手に何度も同じ言葉発して検索しようとしてる人見て、文字うった方が早いじゃんといつも思う
声を出すのめんどくさいから机を叩いた回数で反応してくれないかな
さっさと人間の脳波で動く機械作ってくれ
サイコミュでファンネル飛ばす要領で
それなら日本人にもバカ売れ
123名無しさん@1周年2017/05/21(日) 07:56:48.23ID:t1arLvEx0
夫「風呂湧かせ」
妻「もったいない。シャワーでいいわよ」
夫なんたら、妻かんたら……
スマホ「いいかげんにしろ!」
ナビにも音声認識機能付いてたけど役に立たなかったし
機械に喋りかけるのが嫌だし
>>126
●当時、証拠を取って法律にすがればよかった。
女が悪い人に搾取されてると、錯覚で見える。人間が体験する「脳」の錯覚って、神様ヒドイ。
私にとっては、彼女たちが不良や教授から婚期を「一方的」に搾取されてるように、錯覚する。
一部の女には、不良と呼吸したい欲望がある。
それは、金銭欲やフロイト性器欲とは違い、不良の輪でスーハー呼吸したいだけ。
まとまった金を持つ女が、ホストクラブで札束を積んで、不良の輪でスーハー呼吸するようなもの。
バイオ女はバイオ大学で、教授に次ぐ発言力がある。
「不良の輪で呼吸したい。同時に、不良よりも弱い金持ちの財産で結婚生活したい。」
【不良を愛玩ペットにして、(筋肉金持ちを避け、)モヤシ金持ちにイヤガラセ求婚する。】
彼女たち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。
彼女たちは私にイヤガラセ求婚をする。
彼女たちは会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす。または、ストーカー濡れ衣を着せて人を呼ぶ。
バイオ女が求婚してるクセに、バイオ権力でYesをNo、NoをYesとアマノジャクな駆け引きをする。
大学でひどい目に遭い家族に助けを求めた。言葉で伝えると家で家族に殴られた。
当時、証拠を取って法律にすがればよかった。
イヤガラセ求婚され、「イヤガラセ」と「求婚」の証拠をそれぞれ取って、その矛盾証拠を父に提出。
証拠がそろえば、偏差値50のバカ息子の妄言とは違い、これは事実だと伝わる。
猛威を認めれば、父は女から間接的に狙われてる自分の財産を守るため金を出す。
父の金で弁護士を呼んで、「イヤガラセ」はどの法律に抵触するか決める。裁判用の証拠を取る。
アリバイで、教授と大学窓口に解決を事前依頼したあとで、訴訟だ。これが正解だったんだろう。
「不良を守る愛情いっぱいの高度な知能行動」と「カネ目当てのイヤガラセ求婚の愚行」の落差が激しい。
カネ目当てだと、彼女たちに限っては雑になる。
●高校生のころ読んだ文庫本のゲーテの言葉だ。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
なにせ高校生ぐらいに読んだ文庫本のひとつなので、
言葉尻はあやふやでゲーテかどうか人違いかもしれないが、
こんな内容だった。
『人間の本性なんて(本人を見なくても)友達だけで全部わかる。』・・・・・・・・・か。
田舎娘の友達は、カネでイヤなことがあったんだろう、金持ちの悪口ばかり言っていた。
当時、金持ちの自分には、その友達がキライだった。
仮に、金持ちと結婚する高校卒業年齢の女なら、
女は人間関係を清算して、その友達と絶交していただろう。
>お前、さっきから一方的にしゃべっているけど、誰と話しているの?
> 1日4時間もラブレターを書いて異性に一方的に好意を寄せてストーカーしたら、
>教授会で指弾されても仕方ないよ。
>あなたのこれまでの悪行を考慮すると、自殺して被害者に償わなければいけない。
ウソのラブレターを送ったのは、私が大学を卒業するためだよ。
卒業を邪魔する女を殴って排除できるか?できないだろ。
モヤシ金持ち側からウソのラブレターで、
「サイコ女→モヤシ金持ち」のイジメを手加減させた。
女はどういう形であれ、私を振り向かせることには成功したわけだ。
そこから先は、女の技術や私との相性で、女は技術も相性も悪かった。あい >>126
●問題児の一部のバイオ女はトレードオフの知恵が欠落
「不良の輪で呼吸したい。同時に、不良よりも弱い金持ちの財産で結婚生活したい。」
【不良を愛玩ペットにして、(筋肉金持ちを避け、)モヤシ金持ちにイヤガラセ求婚する。】
彼女たち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。
不良を愛玩ペットにしてるバイオ女は、筋肉金持ちの縄張りを避けるように立ち居振舞う。
バイオ女には教授に次ぐ発言力があるので平気だが、ペットの不良を筋肉金持ちから守るためだ。
モヤシ金持ちは、不良の縄張りに引きずり込んで、不良の腕力で料理しようとする。
(東京坊ちゃんの私は、女の見てないところで、こっそり一部の不良へ金品を渡した。)
一部の悪いバイオ女たちは、縄張りの概念だけはどうやら知ってるみたいだ。
不良かカネかどっちか一方を選ぶという、トレードオフの知恵は抜けてる。
不良は男便所の私の隣で勢い良くションベンを出しながら、こういう意味をほのめかす。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」と。
チンコからションベンを出しボカして言うので、オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
不良とカネを両方欲しがる玉の輿狙いの女たちは、男便所の不良マーキング行動でつまずく。
トレードオフの知恵は、男女共学の都立高校までに身につくのが自然だ。
教授に次ぐ発言力を持ったバイオ女は、トレードオフを習得する機会が大学でゼロ。
バイオ女は両方同時ゲットを失敗すると、モヤシにイヤガラセ求婚して、モヤシを無職破滅か変死させる。
これは証拠を押さえて法廷闘争になる。
イヤガラセ求婚され、「イヤガラセ」と「求婚」の証拠をそれぞれ取って、その矛盾証拠を父に提出。
証拠がそろえば、偏差値50のバカ息子の妄言とは違い、これは事実だと伝わる。
猛威を認めれば、父は女から間接的に狙われてる自分の財産を守るため金を出す。
父の金で弁護士を呼んで、「イヤガラセ」はどの法律に抵触するか決める。裁判用の証拠を取る。
アリバイで、教授と大学窓口に解決を事前依頼したあとで、訴訟だ。これが正解だったんだろう。
●偏差値50バイオ
・不良
不良は男便所の私の隣でシブキと音を出しながら、こういう意味をほのめかす。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」と。
ションベンを出しながら言うセリフなので、オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
このとき、女がかわいそうだと義憤を感じたら、それがワナで、人生は負け。
不良女が富裕層と結婚したがるのは、もともと性格の悪いカネカネ女だ。
不良は本当のことを動物的マーキングで自慢してるだけ。あれは勝利宣言だ。
不良はむしろ正常で、わざわざ不良の輪で呼吸してるカネカネ女が異常だ。
正常なカネカネ女は、不良から逃げ、富裕層のチンコにゴムつけてしゃぶる。
・バイオ大学
バイオ大学は、手先の器用な女に無賃でバイオ実験を手伝ってもらい成り立つ国家だ。
無賃でバイオ実験を手伝う見返りに、「お金」と「結婚」以外のワガママは、何でも実現する。
人が死んでもウヤムヤになる。女に生まれれば、誰でも(たぶんね)バイオ実験はうまい。
女が無賃ロボとしてバイオ実験させておいたほうが、大学にとっては得だ。
女がセントラルドグマのような代謝や情報を学んだり、富裕層と恋愛することは、邪魔だ。
学部生が専門知識ゼロは10年後に困るが、医療大学へ学部改変すれば済むことだ。
バイオ大学は、医療大学を作る地ならしのための踏み台であり、または、摘果だ。
・女が悪い人に搾取されてると、錯覚で見える。人間が体験する「脳」の錯覚って、神様ヒドイ。
私にとっては、彼女たちが不良や教授から婚期を「一方的」に搾取されてるように、錯覚する。
「不良の輪で呼吸したい。同時に、不良よりも弱い金持ちの財産で結婚生活したい。」
【不良を愛玩ペットにして、(筋肉金持ちを避け、)モヤシ金持ちにイヤガラセ求婚する。】
彼女たち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。
バイオ大学は、手先の器用な女に無賃でバイオ実験を手伝ってもらい成り立つ国家だ。
組織構造問題だから、モヤシ金持ち坊ちゃん側は前述の証拠を固めて法廷闘争だ。
裁判に勝っても、居心地が悪ければ、坊ちゃん自ら去ったほうがいい。
あい >>126
●不良は男便所の花婿候補の隣でシブキと音を出しながら、こういう意味をほのめかす。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」と。
ションベンを出しながら言うセリフなので、オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
嫁入り前の娘が、不良に向かって挨拶するリスクは、端的に言うとここにある。
逆に言うと、一生独身で過ごすなら、出産能力のある時期に、人前で不良に土下座しても平気だ。
人前で不良に土下座したら「この女は不良に弱みを握られてる。」と周囲に思われるだけ。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」と。不良はこういう人だ。
不良に対して怒ったって、不良はトイレで「不倫で俺の子を産む女だ。」と言い続けるだろう。
女が怒って不良と絶交するのかというと違って、女は不良を愛情いっぱいエコヒイキする大親友だ。
こういう不良にキチンキチンとご挨拶して生きてる女が、不良とは違う男と結婚するのは無理がある。
不良とは違う男に対しては、イヤガラセ求婚をする女だから、婚期が遅れる。
この異常な女と不良とは、会話がかみ合って、相性が良い。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
こういう不良たちを命の次に大切な愛玩ペットとして飼ってるバイオ女たちだ。
このバイオ女たちが教授に次ぐ発言力があって、デカイ態度でモヤシ金持ちに結婚を迫ってくる。
こういう大学業界もある。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
と男便所で言いふらして、トイレから出ると不良は女がお気に入りの飼い猫になる。
そして、バイオ女たちは、モヤシ金持ちの勉強実験を邪魔してイヤガラセ求婚をしてくる。
ああいう不良たちが「女にモテる」ということだと思う。
モヤシ金持ちが最後に頼れるのは法律だ。
法律に頼るとなると、投入労力はコミュニケーションとは違い証拠集めになる。
論より証拠。証拠で身内が危険に気がつけば、大金を積んで弁護士を呼んでくれる。
●田舎娘たちは「不良の輪」の中で、よそ者から口説かれるのを待つタイプが多かった。
不良は男便所でモヤシ金持ちの隣にやってきてションベンを出しながらこうほのめかす。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
チンコからションベンを出しながらほのめかすので、オス犬散歩の壁ションのマーキングだ。
この「不良の輪」にいるわけだから、その女たちはモヤシ金持ちとは不仲なままだ。
彼女たちは、自分の強い意志で、不良よりもケンカに強い筋肉金持ちを避けている。
彼女たちは、きっと、不良を守るために、筋肉金持ちを避けているんでしょう。
お金持ちと結婚したいのに、不良をペットとして抱え込んでるから、富裕層の縁はない。
そして、彼女たちはモヤシ金持ちの実験勉強を邪魔してイヤガラセ求婚する。
ここまではモヤシ金持ち坊ちゃんの努力の外の出来事だ。
イヤガラセ求婚を受けてから、モヤシ金持ち坊ちゃんはどうするかということだ。
女が悪い人に搾取されてると、錯覚で見える。人間が体験する「脳」の錯覚って、神様ヒドイ。
私にとっては、彼女たちが不良や教授から婚期を「一方的」に搾取されてるように、錯覚する。
それは錯覚だから、イヤガラセ求婚の「イヤガラセ」と「求婚」をそれぞれ別個に証拠保存する。
「イヤガラセ」と「求婚」の証拠を父に提出して、大金を引っ張って弁護士を呼んでもらう。
●相性ピッタリ
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
こんなことをションベンをビューっと出しながら言う不良たちと「相性ピッタリ」の女たちが多い。
特に一部の田舎娘だ。全員の田舎娘とは違って、一部の田舎娘にそういう女が目立った。
錯覚で一部の田舎娘たちが婚期を搾取されてるように見える。本能レベルで彼ら彼女らは違う。
結婚制度とは違うやり方で、彼ら彼女らは遺伝子を残す。だまされてるのとは違う。
彼ら彼女らは自分の意志で結婚制度から飛び出ててる。
結婚制度こそが、偽装結婚で富裕層から富を巻き上げる道具だと思ってる。
「結婚枠内で亭主の子を産むカネカネ女」と「偽装結婚托卵女」とは違う。
托卵女は不良男を抱え込む。
あい >>126
●モヤシ金持ち坊ちゃんは無職破滅の被害を受けてまで、なぜ結婚を断るのか?
女から見ると、理解に苦しむのだろう。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は広い広い男便所でモヤシ金持ちの隣の便器でションベンを出しながらこうほのめかす。
わざわざ真横に立って、チンコから勢い良く尿をビューッと発射しながら相手を不安にさせる。
まるでオス犬散歩の壁ションで野生動物のマーキングだ。オス猫も室内でスプレーをする。
そうトイレでほのめかす不良を愛玩ペットとして抱え込んでる女は、嫁さんとは性質が違う。
彼女たちが男社会の裏事情を理解しても、不良の輪で呼吸したがる欲望はそのまま続くだろう。
不良の輪でスーハー呼吸してるんだから、不良と結婚するのが一番いいと思う。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」チンコ汚物発射ビューッ!
こんな不良と仲良くスーハー呼吸しながら、別の男と結婚したがるのは、本能的な托卵狙いだ。
お金持ちと結婚する女は、お金持ちと同じ空気が吸いたいだけ。
大学4年間、キャンパスで毎日お金持ちと同じ空気を吸って一緒にいるうちに、お金持ちに求婚される。
呼吸が純愛になる。お金持ちと同じ空気を吸いたいという気持ちが、実際の富裕層結婚につながる。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」チンコ汚物発射ビューッ!
こんな不良の輪でスーハー呼吸してる女が、ヒエラルキーの低いお金持ちにデカイ態度で求婚した。
そりゃ逃げられる。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」チンコ汚物発射ビューッ!
こう触れ回る不良に囲まれてる女たちだ。
結婚に失敗して攻撃対象を不良とは違う男に探してる彼女たちは、いつか殺人鬼になる。
不良のそばでスーハー呼吸して、幸福に浸っているから、人間関係こじれすぎてる。
それでも、彼女たちは不良のそばにいるときが、一番幸せ。 >>126
●「不良と一緒に呼吸したい」その女のその気持ちをくみ取ること
イヤガラセ求婚する娘の中には、「不良と一緒に呼吸したい」という気持ちがあるのかもしれない。
娘はほかに好きな男がいるから、男へ求婚するとき、態度が悪くなる。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は広い広い男便所でモヤシ金持ちの隣の便器でションベンを出しながらこうほのめかす。
わざわざ真横に立って、チンコから勢い良く尿をビューッと発射しながら相手をビビらせる。
まるでオス犬散歩の壁ションで野生動物のマーキングだ。オス猫も室内でスプレーをする。
この体験をすると、女たちが悪い男にだまされてる錯覚をする。
いやいや違うんだ。不良に囲われてる女は、不良のことが大好きなんだ。
彼女たちは子供と違うんだ。それが高校を卒業した大人の女というものだ。 >>126
だいぶ後でコレ↓に気がつく。私は馬鹿だなと自分のことがわかる。
「不良の輪で呼吸したい。同時に、不良よりも弱い金持ちの財産で結婚生活したい。」
【不良を愛玩ペットにして、(筋肉金持ちを避け、)モヤシ金持ちにイヤガラセ求婚する。】
彼女たち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。
不良女たちは、筋肉金持ちよりも、チンコ汚物不良のほうが大切なんだ。
バイオ女は強いから弁護士を立てて法律で決着だ。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」チンコ汚物発射ビューッ!
こんな不良の輪でスーハー呼吸してる女が、ヒエラルキーの低いお金持ちにデカイ態度で求婚した。
そりゃ逃げられる。逃げたら殺される状況であっても、自信のない男なら、なおさら逃げる。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」チンコ汚物発射ビューッ!
一部の女にとってこう言いふらす不良のほうが、筋肉金持ちよりも深い味わいがあって好かれる。
「不良と一緒に呼吸したい」その女のその気持ちをくみ取ること。
不良女だとわかってれば、色目をつかわれたときに、不愉快な表情を作ることができた。 133名無しさん@1周年2017/05/22(月) 03:22:49.31ID:VSL/mxu70
>>63
中国語勉強しろ
中国語の一部が英語と同じだけで、言葉の並びは日本語と同じ部分の方が多いつーの
中国語を勉強すれば、日本語で何故そう言うのかそのルーツが分かる 135名無しさん@1周年2017/05/22(月) 15:28:49.29ID:AaB52oOg0
>>133
中国語勉強したって
日本人の発する四声が音声認識される訳がねー 日本は周回遅れどころかスタートすらできないとは・・・
技術革新の早さについていけないってことかね
>>1
挙動不審な奴がブツブツ言ってるアレか
特に何かを身に着けているようには見えなかったが