X



【海外/天文】アポロ11号で月の砂など採取の袋、7月に競売へ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/05/23(火) 17:27:38.82ID:CAP_USER9
1969年に月面着陸したアポロ11号に搭載され、月の物質を初めて地球に輸送した四角形の白い袋が7月、サザビーズで競売にかけられる。最大400万ドル(約4.4億円)の価格が付く可能性があるとみられている。

「LUNAR SAMPLE RETURN」(月のサンプルリターン)とのラベルが付けられた袋は、初の月面歩行を果たしたニール・アームストロング飛行士が使用したもの。月面で「静かの海」と呼ばれる領域の岩石や砂(ムーンダスト)を採取する際に使用した。

競売は、月面着陸48周年に合わせ、7月20日に実施。米航空宇宙局(NASA)の担当者は19日の電話インタビューで、このミッション関連物品の合法的な売却は今回が初めてと述べた。

月面ミッション関連の物品販売は法律で規制されているが、一部は闇市場に出回っているとみられている。

ソース/ロイター
http://jp.reuters.com/article/apollo-idJPKBN18J0HK
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:31:55.69ID:7q2Ww4p10
山があるだけで登るくせに
月があってもいかないのは不思議だろ?

もうバレてんだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:43:22.18ID:xm89h0gi0
>>64
>質量1t〜4tの宇宙機の逆噴射しながらの月面降下速度は、
>毎秒1.7km(時速6120km) 、
>コレを月の地表付近で速度を0にして逆噴射によるホバリング、
>平坦な着地点を選んで軟着陸。
>これらが可能な科学技術になったのは
>2010年以降だろうなぁ

1966〜67年頃にすでにホバリング可能な実機有人シミュレーター作って訓練してるけどなw
https://www.youtube.com/watch?v=fTjpFQ0Q3wo

大気のない月なら制御は楽勝だろうなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:55:14.73ID:9bqQ8ucp0
>>88
アメリカはサーベイヤー計画で5回、アポロ計画で6回着陸しており、380キロに及ぶ岩石を採取してる。
ソ連はルナ計画で7回着陸して、3回のサンプルリターンで380グラムの岩石を採取してる。

ただし、アメリカは途中(17号)で飽きちゃって、余ったサターンロケットで違う実験(スカイラブ計画)やった。

その後は宇宙開発競争が収束したため予算不足。
それでも行こうって計画(コンステレーション計画)はオバマが予算不足を理由に中止した。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:57:26.52ID:4itTK60Q0
>>84
それに加えて>>67みたいな論の馬鹿なところは、アポロ宇宙船に積み込んだコンピュータで
全ての計算処理を行う必要なんてないということに気づいていないこと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:17:06.76ID:j+2qyza10
>>88
さっすが世界中の科学者でも気づかないそこに気づくなんて君の目ってスッゴーーいね!!!!!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:17:07.35ID:JR1HmNLk0
>>91
さらに加えると、当時はアナログコンピュータ技術が素敵だったのと、配管だけで複雑な計算ができる流体素子の技術があり、電子制御されてないのに自動調整されると言う、素人が見ると不思議なシロモノだったりする。

ここいらの技術はデジタルコンピュータの進化によりロストテクノロジーになったけど、復権する流れがあったりする。

増幅回路
https://astamuse.com/ja/drawing/JP/2010/096/368/A/000013.png
スイッチング回路
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2a/Fluidicamplifier.gif/400px-Fluidicamplifier.gif
応用例
http://www.aero.jaxa.jp/research/basic/propulsion/advanced-core-engine/images/advanced_combustion_technology01_l.jpg
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:09:18.71ID:i9fpBxif0
未だに月に行ったとか本気で信じてる知障がいるのかよw
まったく情けない。日本も堕ちたものだな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:05:12.22ID:i9fpBxif0
>>97

出たよ。知障w自分で物を考える能力の無い知障。

今出来ることと、45年前に出来たと言い張ってることのレベルが違い過ぎるんだよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:07:33.02ID:i9fpBxif0
>>96

科学者には科学者としてメシ食っていくためには、分かってても口に出来ないことは存在するんだよ。
忖度してやれよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:08:28.94ID:i9fpBxif0
>>97>>96な。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:12:33.97ID:iruDJmdy0
>>97
なんで20世紀に商業飛行していた超音速旅客機が
技術の進歩した21世紀の今無いんだろうねえ
コンコルドやTu-144も捏造に違いない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:13:20.17ID:i9fpBxif0
@月の重力に逆らって軟着陸
A2,3人だけで月の重力を振り切って離陸
B周回軌道上の母船とドッキング
C地球へ帰還

一つ一つのプロセスが今でも無理なレベルの難易度。
これを45年前にまとめてこなして、月に行った全員無事に帰ってきたとかw
これを信じられるなんて知障にもほどがあるわ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:18:27.33ID:i9fpBxif0
いい加減NASAは捏造を認めた方が良い。
NASAが捏造を認めないから月探査が進められない。
今出来ることと45年前に出来たって言ってることの落差が明白になるからな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:24:08.74ID:xo1VS4Rl0
この前の大雨のときに作った砂袋も
中身捨てて売ってみようかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:44:12.63ID:kPO18Vmj0
>>101
米ソともに莫大な資金を投入し、多数の衛星でトライしている。

月への軟着陸はソ連のルナ4号が1963年、すなわち55年前に成功させている。>>73
このルナ計画ってのは24号まで続き、後半は月の石を無人機で地球まで運ぶ事に成功している。

アポロで必要なランデブーやドッキング技術はジェミニ計画と呼ばれるミッションで確立しており、これは12回にわたって実施された。

アポロも発着陸まで10回のテストミッションがある。

一歩一歩確実にやった結果だな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:45:16.04ID:xo1VS4Rl0
どんなことしても行きたかったんで行けたんだよ
あの時のスタッフたちの全能力結集したら
奇跡が起きたんだ
道筋がついたんだ
これが分かるやつだけが信じられる
最低二度は行けてた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:55:52.42ID:rnTpsD4+0
アポロの月面動画はハリウッドで撮影されたんや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:56:17.24ID:Y7S3jO3o0
^ハリウッド関係者が意地で落札。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:00:33.02ID:HxuF5G620
>>110
学問として定着してるんで「LLR 月 距離」でググれ。

国内だと国立天文台が積極的にやってる。
http://www.miz.nao.ac.jp/rise/instruments/llr

アポロ以前は月そのものにレーザーを当てていたんだが、それだと反射点の高度がわからず、正確な値が出なかった。

アポロ11号で設置された鏡により位置が特定できるため、精度が飛躍的に向上した。
その後、アポロ15号で11号の3倍ものサイズの鏡を設置したため、現在は15号設置の鏡を使う事が標準になってる。

なお、より低出力で高精度の測定を行う希望があり、新しい鏡の設置が期待されてる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:00:13.96ID:hMKoQDzW0
こういう人は>>101
アポロがぶっつけ本番で月に行ったと思ってるんだろうなぁ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:35.58ID:iqcODiWy0
骨董品や世界に一つしか無いものは、
その物が、誰がどこでどのように所有して
いたかで、価値が何倍にもなるよな

来歴が全て
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:05:59.50ID:eFsYuATN0
>>27
すげえセット感www
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:48:24.38ID:KfD7onCx0
しかしアポロ13号は何しに行ったか分からないな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:50:29.16ID:HPjg/vkS0
こんな詐欺に騙されるのは人類が月に行ったと思っている情弱くらいだろなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:53:29.38ID:uS+uo8pVO
>>116
人類は太陽に着陸しているから。
カリアゲさんと愉快な工作員さん、この人です!ガクブル
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:58:32.56ID:m7hQOAY/0
月面って、ネバダ州にあるって学校で習ったよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 13:00:03.57ID:m7hQOAY/0
最初に月面に降り立ったのは、カメラマンさんと照明さんだよな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 13:09:14.42ID:Yo+tUwue0
>>118
砂漠の砂は岩石が昼夜の温度差で割れたり、風化により砕けたもので、肉眼でも確認できる程度の粒度。
それに対し、月の砂(レゴリス)は地表の岩石にマイクロメートルサイズの隕石が衝突してできた微粉であり、顕微鏡サイズ。
当然ながら反射が異なるため、捏造とわかる。
>>28参照

捏造は行くより大変w
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 13:11:20.16ID:JdOKtKj0O
アポロ捏造論者は
「オレが疑わしいと思ってるんだからおかしい」
「捏造であってくれ」
という極めて稚拙で幼稚な論拠しかもたないからな。
「○○って本に書いてあった」
「○○ってテレビ番組でやってた」
なんて主張するのもいるけど、思い切り疑似科学本だったり、エイプリルフール用に製作されたネタ番組だったり、お笑い草としか言いようがない。
残念ながら捏造論はことごとく、それも極めて論理的に‐ちゃんと証拠付きで‐論破されてる。
バカな真似はさっさと止めるが吉。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 13:18:57.88ID:Q+pUlD3L0
カプ離婚ワンで、捕まった飛行士は、監禁されただけか?〆られて処分されたか?そこが問題
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 13:55:38.66ID:SybYGD1S0
>>115
月は周回飛行してるから
乗組員たちは間近で見られたはず
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 14:06:53.94ID:wgQhmvJk0
>>123
アポロ13記録によると、酸素タンクが爆発して異常振動が始まった前後が最低脈拍で、月最接近が最大脈拍だったそうだ。

前者は全員が緊急と感じたため、意識的に精神状態を抑えて冷静となり、後者は子供のようにはしゃいだ。

つか、そう言う人材を選んでるw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 14:53:46.64ID:sJ0cjPWA0
本気で月に着陸したと信じちゃう人達ってどんだけバカなんだろ
しかも、自分おnバカにきづかず自分は頭いいと思ってそうなところも共通点。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 14:56:44.56ID:31ddW4Ld0
>>126
>>106
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 14:57:18.94ID:HY7rW7t90
アポロ捏造騒動ってもう20年くらい前じゃね?
さすがに、いくらなんでも、そろそろまた行かないとなw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 14:59:58.16ID:Hiy3SEmj0
オバマが"No,we can't!"と言った時点でwwwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 15:07:34.85ID:HY7rW7t90
まあ人類の歴史上最高のSF映画を見せてもらったんだから文句はない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 15:23:55.09ID:2ZZoxfeL0
>>131
こういうのを見てアポロは10号まで失敗続きで11号でやっと成功して
月面着陸が出来たなんて誤解するやつが出てきたりして
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 16:52:39.97ID:wgQhmvJk0
>>128
通信能力、カメラ、自動制御、AIが比較にならない程進んでるんで、今なら無人探査だろね。

日本のSLIM計画は結構面白いよ。
この探査機は小型だけど精度がウリで、かぐやが見つけたマリウス丘の縦穴の中に着陸しようとしてる。
http://livedoor.blogimg.jp/uchu2ch/imgs/b/0/b09bf3e7.png
この縦穴を降りると地下が広がってる可能性がおり、その探査と氷の発見が目標。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 16:53:34.20ID:32GBufjg0
月に行きました詐欺。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 18:02:50.79ID:wgQhmvJk0
>>136
>>120
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 00:47:31.06ID:8QaOmpzd0
>>105

>奇跡が起きたんだ

奇跡www
奇跡とか言ってる時点でお前も薄々気づいてるんだろ。捏造だってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況