X



【科学】吉野の「スギ」「ヒノキ」にカビやダニ抑制効果…比較実験で明らかに 奈良 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★2017/05/25(木) 16:12:18.01ID:CAP_USER9
 最高級の建築材として知られる奈良・吉野のスギとヒノキ材には、他県産の木材よりもダニや大腸菌抑制効果が高いことが、奈良県が行った比較実験で分かった。「奈良の木」の効果が初めて科学的に実証された形で、県は保育施設や老人ホームなどでの使用を薦めるなど、PRに活用する。

 県は木の持つ健康効果に着目し昨年、専門機関に依頼して、カビ▽大腸菌▽ダニ▽インフルエンザウイルス▽紫外線−の5項目について調査。日本最古の人工林「吉野林業地域」の同県川上村で育った樹齢100年のスギ・ヒノキ材と、他県産の樹齢30〜40年のスギ・ヒノキ材をそれぞれ板、木粉、精油に加工し、カビや細菌の生育・抑制状況を比較した。

 その結果、精油を混ぜた寒天培地にカビを植え付けると、県産スギ材は7日間、カビの生育を完全に阻止。他県産スギ材ではカビが生育した。一方、ヒノキ材は県産、他県産ともわずかにカビが生育した。大腸菌の実験でも、県産スギ材のみが生育を完全に阻止した。

 また、一般的なカーペットでは96%だったダニの侵入率も、県産スギ・ヒノキ精油を含んだ濾紙では0%に。紫外線は、いずれの木の板材もほぼ完全にシャットアウトしたという。一方、インフルエンザウイルスに木粉を混ぜた実験では、スギよりヒノキの方が感染力を弱める効果が高かった。

 県は「県産のスギやヒノキ材を建物の内装やまな板などに使うと、アレルギー疾患や食中毒を抑えられる可能性がある」と期待。ただ、なぜ奈良の木に優れた効果があるかは不明で、県は今後さらに比較実験を行うという。

 実験の検証に携わった京都大の金山公三教授(木材利用学)は、「研究が進んで奈良の木のメカニズムが解明されれば、将来的には『健康にいい木』の育て方にも踏み込めるだろう」と話している。

2017/5/25 12:03 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/west/news/170525/wst1705250038-s1.html
0003名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:15:45.20ID:Earg5Zwk0
自然素材は化学物質だしてないとかいう妄想
0005名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:17:08.16ID:SLyKmQey0
吉野家がどうしたって?
0007名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:17:29.61ID:+ayL+/Yj0
>>2
ヒノキは神社や寺、お城に不可欠だからね
無花粉ヒノキを作って1000年後のために植えるべきだね
0008名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:17:43.04ID:iPMjXT820
>スギとヒノキ

ふざけんな、花粉を出しまくる木の筆頭やんけ!
これ以上植えんな!
0009名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:17:56.18ID:yoN5j71d0
アレルギーあるから無理
0011名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:18:40.63ID:PPslpP890
奈良県民の自分にとっては花粉症が辛いのだが…
0012名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:24:42.51ID:0nWgShjU0
>なぜ奈良の木に優れた効果があるかは不明で……

本当に他県の木に効果がないんだとしたら、奈良だけが、もともとカビやダニが
異常に多い環境なので、木がそれに対抗する成分を増やして適応したと考えられる
0013名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:25:17.00ID:+5K1B+Hy0
人の姿をしたダニが、目鼻から汁を出して発狂するスレw
0014名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:26:14.98ID:XGh1XbtA0
奈良なんか半分は植林地なんだから
花粉がどうのと言うなら引っ越した方が良いだろ
0015名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:27:13.57ID:IjhKcCB60
木も100年生きたら化けるんやで
0016名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:29:53.19ID:Ad63IikmO
ニダを粛清する木なら植えてやる
0017名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:33:48.77ID:Tomd0ppR0
花粉県と命名する
0018名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:34:16.28ID:TWzguInc0
>>12
カビに弱いのは、奈良、湿気凄いし
淘汰されたんじゃない?
快適な他県は、どんな木も生き残れた?

植物も闘いなんやなぁ
0020名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:52:44.56ID:vGvWjvyM0
>>12
カビに強いってことで九州の木が中国に輸出がたくさんされてるんだが?
ちょっと前なら中国製の割り箸が輸入されてたのにな
0021名無しさん@1周年2017/05/25(木) 16:58:24.28ID://gfKJ930
>>20
それって山林の所有者などうなってるんだろうな
所有も中国人だとしたらそこらじゅうが禿山にされて災害頻発する

日本の林業だと昔から禿山にならないようにローテで伐採する伝統があるが
中国人は目先の金儲けしか頭に無いからな
0025名無しさん@1周年2017/05/25(木) 19:24:15.47ID:abDTb30W0
利益相反のない研究が出てくるまでは眉にツバつけて読めと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況