X



【環境】琵琶湖の外来魚「釣って駆除を」…量に応じ段位 昨年は3.7t駆除 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001コモドドラゴン ★垢版2017/05/29(月) 09:51:23.99ID:CAP_USER9
 琵琶湖のブラックバスとブルーギルの駆除に向けて、釣った量に応じて釣り人に段位を認定する滋賀県の「外来魚釣り上げ名人」事業で、県は事業を開始した2016年度の8か月間で、目標の4倍近い計3・7トンが釣り上げられたと発表した。

 17年度からは通年化し、「初段」の条件を緩和するなどしてより幅広い参加を呼びかけている。

 事業は、希望者が県に登録して、釣った外来魚を計測して県に報告すると共に、県内約100か所に設けた回収用ボックスやいけすに入れる仕組み。期間中に釣った外来魚の重量で段位が決まり、認定証が交付される。「初段」から最高位の「名人」まで10階級あり、「名人」を3年連続獲得すると「殿堂入り」となる。

 初めて実施した16年5〜12月は、個人と複数人以上の団体で受け付け、個人56人と12団体が参加。期間中に釣り上げられた外来魚の総重量は3・7トンと、目標の1トンを大幅に上回った。また、22人と3団体が段位を認定され、うち5人は「名人」になった。

 県は条例で外来魚の再放流を禁止するとともに、設置した回収用ボックスなどへの投入に協力を呼びかけてきた。事業開始前の15年度の総回収量は14・4トンだったが、16年度は3割増の18・6トンとなった。

 参加者へのアンケートを行ったところ、「釣りに目標が持てる」などとおおむね好評だった。一方、各階級が個人は30キロ、団体は50キロ刻みで設定され、団体から「個人のようにこまめに釣りに通えない」などと難易度が高いことへの不満も示された。その指摘を踏まえ、17年度は個人と団体の区分を廃止した。

 また、参加者の大半が40歳以上だったため、初段認定の基準を「30キロ以上」から「10キロ以上」に引き下げ、子どもや若い初心者も気軽に参加できるようにした。

 事業を行う県琵琶湖政策課の担当者は「3・7トンも集まると思っていなかった」と驚き、「これを弾みに更に参加者を募り、外来魚への関心を一層高め、駆除を進めたい」としている。

(生田ちひろ)

2017年05月28日 13時07分 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/eco/20170528-OYT1T50075.html?from=ytop_ylist

http://yomiuri.co.jp/photo/20170528/20170528-OYT1I50022-1.jpg
湖岸に設けられた外来魚回収ボックス(大津市で)
0002名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:52:33.51ID:qjw8zu080
その勢いでいじめっ子も駆除できたらいいのにねwwwwwwwwwww
0003名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:53:09.94ID:4lyOQBhI0
テレ東に頼んで一回水抜いて駆除すればいいじゃん
0004名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:53:15.01ID:VcpkJFii0
国分太一が ↓
0005名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:53:30.02ID:cc7L0zB90
お魚がかわいそう軍団が聞いたら火病を起こしそう
0006名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:54:35.60ID:JA6Wx5xU0
>>5
人道的な殺し方すればいいんだろ・・・
0007名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:54:36.43ID:n2F6+JJg0
天皇が持ち込んだ魚になんてことするんだ
0009名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:55:16.84ID:ZCCEEX0G0
タブーだけど
天皇が放流したんだよな
0011名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:56:57.94ID:oQCBVIij0
減った分は馬鹿が放流しますw
0012名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:57:12.08ID:n2F6+JJg0
さっそくバカサヨ一匹釣れたわw
0013名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:57:23.06ID:REygSr9v0
で。そんなもので駆除になるの?
小鮎とかニゴロ鮒とか漁獲って3トン4トンとかそんなものじゃないだろ。
チマチマ獲ったところで全く数の減少に寄与しないどころか、釣り具に反応しない捕まえにくい魚に淘汰しているだけなんじゃないの?
一度に全滅するくらいとらないと意味無いだろ
0014名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:57:56.06ID:NmVSSNSc0
バス釣り番組多いね
0017名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:59:15.52ID:YfBUcLpO0
ザイニチ狩り大会はいつですか?
0018名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:59:18.20ID:xLV4S2Uo0
>>9
え?そーなの?
(゜0゜*)?
0020名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 09:59:39.14ID:cwgCPz3g0
>>ブラックバスとブルーギル

ほんと可哀想なくらいに悪役化してるなこいつらww
0021名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:00:17.48ID:tu/aJ1eP0
陛下が庶民にブルーギルは恩賜されたもの。
ありがたくいただきなさい。
0022名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:00:18.51ID:gD4jSSnc0
いきなり「段」からなの?「級」から始めろよ
0024名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:01:33.41ID:Cn4TfI0K0
ブラックバスはあばらに付いてる脂身をとり除けば
臭くない 胴体の白身だけたべればいい
0025名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:02:12.19ID:Y7OvtbSL0
こんな事したら釣り屋大喜びだろ
外来魚放流したら懲役刑とか法律作って根本を正せ
0026名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:02:23.91ID:TzRCtgev0
それくらいでマジで減るのかなw
0027名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:02:41.92ID:cwgCPz3g0
>>21
最初は琵琶湖で、ブルーギル食用養殖目当てでの研究だったからなぁ
今じゃこのざまだけど。
0031名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:03:20.95ID:Z/iHmcg00
外来種を放流する糞を捕まえて処刑しろ。
0032名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:03:35.08ID:rIyHSnPs0
>>28
食レポ見たけど意外と美味いらしいぞ
0033名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:03:58.16ID:tu/aJ1eP0
>>18
天皇がアメリカから持ち帰った15匹の子孫だと遺伝子的にわかってる。
天皇も反省してごめんなさいしてる。
たった15匹で恐ろしいな。
0034名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:03:59.99ID:rIyHSnPs0
>>29
宮内庁「ちょっとよろしいでしょうか( ͡ ͜ ͡ )」
0036名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:04:44.21ID:R66NMKAD0
遺伝子組換えブラックバス離せばいい
0038名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:05:39.80ID:rYTUzjEC0
ルアー釣りを禁止しろ
0039名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:05:53.02ID:YfBUcLpO0
>>37
ザイニチみたいなこと言うのなw
0040名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:06:13.46ID:wcrgCww00
デブバサー1匹で100kg超えるから初段余裕やな
0042名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:06:33.06ID:3UjHbnVR0
もう諦めてバンバン釣れる広大なバスポンドにした方が
漁業者や周辺地域は儲かるだろ?
そうやってるダム湖もいっぱいあるんだしね。
0043名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:07:17.87ID:cwgCPz3g0
生態系とかそこはもう弱肉強食の掟ですよ
0044名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:07:55.12ID:CPYxY61s0
生き物殺して段位認定か
釣った魚は食うか逃がすかと教わったものだが・・・

生態系原理主義もここに極まれり、だ
たんなる懐古趣味、あるいは利権亡者に過ぎないのが殆どじやね
0046名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:08:08.68ID:TE1m8f9J0
【ブルーギルの美味しい食べ方】

(1)内臓が臭いので中身を潰さないように気をつけてワタを出す
(2)焼酎で腹の中を洗った後、鱗を取ってハーブを入れた日本酒の中につけておく
(3)その間に米を研いでおく
(4)アサリを酒蒸し煮して塩、コショウで味付けして殻を全て取る
(5)(4)と(3)をあわせて醤油を適量加えてご飯をたく
(6)炊き上がったらよくかき混ぜて茶碗に盛り付ける
(7)(2)は臭くなるのでラップしてごみ箱に捨てる
(8)出来上がり
0047名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:08:20.68ID:gfTlsfPw0
>>28
バスだって皮をきっちり処理すれば美味いんだぜ
ギルはフライにすると弁当に入ってる白身魚のフライと変わらない
外来種駆除と言いながら養殖して全国へ撒き散らす琵琶湖なんぞどうなろうが知ったこっちゃねえけどな
富士五湖でバンバン放流中
0048名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:09:32.25ID:Veqcmx+f0
専用釣竿にリールに何種類ものルアー、金持ちはボートまで買う
ブラックばすの経済効果凄いんだろうな
0049名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:09:36.33ID:5qLUhPne0
天皇が放流したって誤情報信じてるアホがまだいるんだな
関わってるのは天皇陛下に海外から寄贈されたブルーギルを食用に養殖できないか?って水産庁に研究以来したまで
それから水産庁のずさんな管理で養殖池から逃げたのが増えたんだよ

あとブラックバスにいたっては全く関係ないから
釣りキチガイが法律無視して放流しまくったせいで全国に広がった
0051名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:10:34.96ID:yp7dDjau0
>>44 おっしゃるとおりだ。俺も目覚めた。
県がいけす用意して根絶するまで食うしかないね。
0052名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:10:50.51ID:rIyHSnPs0
>>50
宮内庁「おはなししましょう。車の中へどうぞ( ͡ ͜ ͡ )」
0053名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:11:27.80ID:Veqcmx+f0
ブラックばすは川スズキなんだからきれいな川のなら臭くもなく美味しいんだろうね
0054名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:11:35.26ID:K9q9bQNR0
>>33
1966年に静岡県伊東市の一碧湖に放流したのが最初でここで止めておけば
一碧湖にしかいない珍しい魚となったのに・・・
0056名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:11:45.67ID:6NcYOBwQ0
アリゲーターガー放流して食わせればいい
0057名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:12:03.22ID:3UjHbnVR0
バストーナメント何個も開いて開いて
地域で多大な恩恵を受けてるくせに
馬鹿じゃねえの。
駆除したいならそんなの地元全体で手放せ。
0058名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:12:04.45ID:dlsgNJj+0
これに参加するヤツってキチガイだろ
「釣りに目標が出来る」とか
アホか
0059名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:12:05.92ID:YYWce03n0
名人や殿堂入りを目指してる人が
ブラックバスやブルーギルを放流するんですね分かります
0060名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:12:28.14ID:CPYxY61s0
琵琶湖もさっさと漁業権確立して入漁料取った方が儲かると思うがなあ
電気ショッカーとか藻刈りみたいな先のないことで小銭稼いでどうするよ

淡水魚なんかもはや食わないから売れないんだよ、認めろよ
0062名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:13:34.66ID:N+wKM5w40
>>13
100年位続けたらいなくなるかも。
てか環境が悪化したら理論的にはブラックバスも増えなくなるw
0063名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:13:36.71ID:5qLUhPne0
>>50
最初は芦ノ湖だったか特定の湖限定で放流された
それを遠方から来た釣りキチガイが自分の地元でもバスフィッシングしたいからこっそり持ち帰って放流
これが繰り返されて全国に広まってる
0064名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:13:40.22ID:h2/NPqNa0
アユの不良はどう説明するだ漁協は。
外来魚駆除なんて意味ないよ。ちょんでも駆除しろ。
0065名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:13:42.71ID:jfHIl0Om0
最近、琵琶湖に行ってないけどまだ釣れるのか?
0066名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:13:52.70ID:6NcYOBwQ0
ナイルパーチも放流しろ
0068名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:15:03.61ID:oAATIl1F0
バカチョンがわざと放流してんじゃね?
0069名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:15:17.97ID:qAqkLjWu0
まず他の所から持ってきたり
リリースするバカーを駆除しないといたちごっこだよ
0070名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:15:33.87ID:w/FuZalV0
戦後すぐに天皇駆除してれば広まらなかったわけだな
0071名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:17:04.01ID:nT1qW5X+0
なんで釣具屋でバス釣り道具が売ってるんだろうな
0072名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:17:45.96ID:GCxP8qo30
天皇陛下が放流したのは皇居のお堀で魚はブルーギルでしょう。ブラックバスとは関係ないかしら。
0073名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:19:50.51ID:5O4CaxS40
<丶`∀´>  外来種は迷惑二ダね
0074名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:19:56.79ID:K9q9bQNR0
>>71
釣ってもいいよ、キャッチ&リリースでいいよという場所はあるんでしょ。
0076名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:20:23.30ID:ZO9EqQlf0
>>60
売れないなら営業なりなんなりしろよって話だけどな
0079名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:20:58.76ID:REygSr9v0
>>18
芦ノ湖に試験放流。良し悪しを判別してから全滅なり全国放流なりを決める予定が
釣り人が盗んで各地にバラまいた
0080名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:22:15.10ID:UteaGFSl0
生物学的にチョンにもこれやるべき
0081名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:22:46.16ID:EfAKto7j0
ブラックバスも手間かけて調理すれば旨いらしいが・・
手間のかかる食材ってのは結局普及せんな
他の魚のほうが安くて簡単でいいやってなるし
0082名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:23:11.04ID:lWm7Z6zx0
30年位前はブラックバスとかブルーギルがいないところでは熱帯魚店やペットショップで売られていたな
当時は珍しかったから1匹千円近い値段だった、小さいのは3百円とか
0083名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:23:51.41ID:ulWOAmEt0
>>13
経済的にいっても県が全滅なんてさせないだろうね
バス関係のほうが圧倒的に金落としてるんだから。
琵琶湖でやりたくて周りにわざわざ引っ越してる人もたくさんいるくらいなんだから
0085名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:24:45.30ID:8izT4j2a0
>>46
捨てるのかよ
0088名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:25:49.15ID:MHR42cFf0
>>13
あくまで仮説なのに
よくそんな自信満々に断定できるもんだな

漸減的駆除では根絶できないという
前例や科学的根拠を示さないと説得力低いよ
0090名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:26:55.05ID:kXD5iPMD0
>>46
ギル捨てるのかよw
最後まで真面目に読んじまったよ。
0091名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:26:59.16ID:3UjHbnVR0
>>49
元は限定放流だったがその後
釣り人が勝手に放流したのもあるが
うちにも欲しいという色んな漁協だの自治体が放流した
0092名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:27:07.22ID:v+32fm1e0
キャッチアンドリリースとかアホなことのがまだまだいるからな
おれのようにポイポイと土手に放り投げておけばいいのに
0093名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:27:32.02ID:QRCNz9z20
ブラックバスとブルーギルをばらまいたアホを見つけて
生け贄として龍神などに捧げればいいのでは
0095名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:28:55.99ID:ZlogizMf0
もうそろそろ気づこうよ
琵琶湖の魚が減ってるのは外来魚のせいじゃないって事をさ
0097名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:29:32.39ID:XHZAbzmS0
釣りユーチューバーは外来種リリースしてるもんな
0098名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:31:25.91ID:Bfp7hMR90
バサー「お、お、俺らスポーツフィッシングだから釣ってもリリース余裕だし」


↑まずこいつらを駆除しないと駄目なんじゃないか
0099名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:32:00.38ID:TzfBSRUg0
浜大津でヘビキャロ遠投
0100名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:32:09.22ID:88e7wHVW0
>>82
子供のころに親戚宅で読んだ釣り系の漫画で
主人公「やったぁ!ブラックバスだー!!」みたいなこと言ってて
そんなもんいくらでもいるだろ馬鹿かと思ったけど元々はいなかったんだな
0101名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:32:24.96ID:EKDbnPP00
バザーはマナー悪いからブラックバスは死滅させてほしいわ
0102名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:32:36.92ID:RXgCLM+P0
>>1

しかし、こういう「外来魚」の問題は、

この魚の美味しい食べ方を開発すれば、イッペンで解決するんだけどな。
たとえば、本来「ウナギ」など、蛇に似て嫌われる魚。世界でも限られた国民しか食べない。

しかし、日本では「ウナギの蒲焼」として一級の食材となったからこそ、
その成魚どころか稚魚まで高値で取引される有様だ。

オレがプロの料理人なら、このブラックバスやブルーギルの美味しい食べ方を開発するに、さほど苦労はしないと思うのだけどな。
0103名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:32:54.04ID:FCQny50i0
>>95

そういうことだよな。滋賀県の怠慢だな。

護岸工事をしつくして葦原をなくして固有種の本来の産卵場所を破壊しつくした結果が固有種の激減の原因だからな。
0104名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:33:06.82ID:W9337b8Z0
リリースするバカに刑罰を与えよう
0106名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:33:46.99ID:wC3TjvgM0
>>9
バスでなくブルーギルでなかったっけ?
0107名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:36:04.88ID:PoNFbwfV0
バスの繁殖力ヤバイ
駆除は無理
0108名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:37:01.83ID:FQZzVLXt0
強い種が生き残るのは自然法則。

法則に逆らうより、

食糧としていかに向き合うかを考えるほうが

生産的だよ。
0109名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:37:52.36ID:GsqFg1Pg0
釣具屋が怪しい
0110名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:37:53.08ID:yp7dDjau0
外来植物プランクトンがあって、それを食べられないミジンコが激減しているという。
0111名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:38:29.15ID:XidSQY000
バス釣りは魚を殺すだけで悪趣味
0113名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:39:06.66ID:ZO9EqQlf0
>>102
バスバーガーみたいにして提供してる店はちょくちょくあるが
いくら努力しようが鰻ほどのブランドを確立するのは無理だと思う
0116名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:40:35.46ID:UBk0U7ZP0
>>1

っていうか、中国から中国人1万人、琵琶湖周辺に移住させれば数年で外来魚なんか絶滅するぞ。

・・・ま〜〜在来種も絶滅するかもしれんが・・・・。
0117名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:40:58.17ID:tSuA+qAh0
罰則規程を厳しくする気は無いだろうし
楽しく釣りなさいまし
0120名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:42:39.03ID:EfAKto7j0
>>102
フグやウナギと違って特有の美味さは無い、
手間を掛けて調理しても所詮他の白身魚と同じだからな
0121名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:44:35.05ID:b2WxJQmp0
太一「ブラックバスのムニエルは2200円!」
0122名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:45:05.68ID:yp7dDjau0
フィレオフィッシュってこういうのでいいのではないか。
0123名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:45:15.17ID:FCQny50i0
>バスの繁殖力ヤバイ

そうでもないよ。正直、琵琶湖を釣り人に開放したら(駐車場などを整備してビジネスにしたら)、
当然、産卵期のバスも釣られるから数は激減するんだよ。

釣った後にリリースしても卵を守ってるのを釣ることになるから巣から離された瞬間に卵が全部、鯉とか鮒に食われんだよ。
だから日本中どこを探してもバスのパラダイスみたいなところは無いだろ?

でなんで釣り人に人気かというと餌を捕るのが極端に下手な魚だから人間の疑似餌でも簡単に釣れるという側面が有るからな。

正直、琵琶湖のバスの話に関しては行政の嘘の話が多いよ。まずはとにかく環境整備が先だからな。葦を増やす予算より駆除予算に漁協と群がってる感じだな。
0124名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:47:06.82ID:Bfp7hMR90
本当に食べられるの!?特定外来種ブラックバスが琵琶湖の新名物に!?
https://xperience.link/ja/article/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%81%EF%BC%9F%E7%89
%B9%E5%AE%9A%E5%A4%96%E6%9D%A5%E7%A8%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%90%8D%E7%89%A9%E3%81%AB%EF%BC%81%EF%BC%9F


まず、食用にするたって値段がぼったくりだから浸透しない
↓ブラックバスバーガー380円
https://xperience.link/ja/article/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%81%EF%BC%9F%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%A4%96%E6%9
D%A5%E7%A8%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%90%8D%E7%89%A9%E3%81%AB%EF%BC%81%EF%BC%9F

テリヤキチキンバーガー(ハンバーガー屋では割と高級なモスバーガー)360円
http://mos.jp/menu/detail/010007/1/

↓ブラックバス天丼880円
http://rocketnews24.com/2015/12/01/672397/

海老2本+アサリ、ごぼうかき揚げ丼788円
http://www.tenya.co.jp/menu/season/season01.html


素材の値段を考えたら、どう考えてもぼったくりでしょ
鹿肉が牛肉、豚肉より高いから売れなくて
そのために駆除が進まない構図と全く一緒

ぼったくりのバス料理屋が増えれば競争が生じて価格は下がる
今んとこ、限られた店だけしか販売してないもんだから
物珍しさに食ってみるか、という客を相手に商売が成り立っちゃってる
割と美味いらしいから、本気で駆除するなら、政府か自治体が多少の赤字覚悟で
バス料理屋をやってどんどん食わせて浸透させないといけない
0126名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:48:13.18ID:dTL5s5eI0
>>112
>>114
戦後しばらくは湖と陸地の境が曖昧だったんだよ。
地元民も琵琶湖はどこまで?
の質問に答えれない程に。

その頃はアユモドキもたくさん居たけど護岸されてから絶滅したしな
0127名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:48:48.54ID:9bLtkw/O0
で、チョンはどうやったら駆除出来んの?
0128名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:48:57.15ID:FCQny50i0
>>114
どこに葦原が無いって書いてんだ?

昔に比べてすげぇ減ってんだよ。
0129名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:49:07.96ID:0x9+8fT10
>>120
特有の美味さがない=ソースや味付け次第でなんにでも使えるってことじゃない?
ギルで鮒寿司作ればいいと思うよ、匂いで味ごまかせそうだし
0130名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:49:25.25ID:JVVB/71d0
アユなんか居ない川に琵琶湖産のアユの稚魚放すのはいいのか
0131名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:49:33.49ID:ZlogizMf0
>>103
うん、今やってる事は
漁業関係者に利益誘導する為のアリバイ作りだもんな
0132名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:50:00.01ID:ZO9EqQlf0
>>129
道の駅に売ってたけどあんまり美味くなかった
作り手の問題かもしれんけど
0133名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:50:13.52ID:B5NVZeTm0
>>106
そう。
普段から天コロ天コロ騒いでる不敬なバカテヨンがすり替えて天皇陛下叩いてる。
0134名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:50:32.96ID:vnKGN1Ut0
>>127
微罪でも強制送還もしくは死刑が望ましい
0135名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:51:00.36ID:ZlogizMf0
>>114
もう無いに等しいぞ?
おれは70年代後半から見てるけど
0136名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:51:41.70ID:K9q9bQNR0
>>118
琵琶湖周辺ではブラックバスをビワスズキを名付けて試験販売しているところも
あるそうです。鯛じゃなかった、残念。
0137名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:51:46.46ID:hhURgUKn0
すごく効率が悪いな😭
しかしこういう外来種の駆除に成功して元通りに、って聞いたことないんだが、前例あんの?
0138名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:52:05.44ID:jKkZ2jri0
ブラックバスとブルーギルを食べる外来魚を持ち込めばいいんでね?
0140名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:52:42.35ID:dlsgNJj+0
逆にバスが食えて美味かったら
一生懸命保護してるから
人間なんてそんなもん
0141名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:52:48.70ID:EfAKto7j0
>>129
それなら元々臭くない、調理に手間のかからない他の白身魚で良くね?ってことになる
調理に手間がかかるってことはその分コスト増えるしな
0142名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:52:51.17ID:KyZLBg110
不良在日外国人も、捕まえて日本海に放流すべきだな

奴らが日本から居なくなれば、犯罪件数が激減するよ。
0143名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:54:03.27ID:0x9+8fT10
>>132
やってるんだね、そりゃそうか
ある程度売れなきゃ事業化は出来ないけど美味しくないんじゃなぁ・・
でもって事業化するなら養殖したほうが簡単だしねぇ
0144名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:54:50.03ID:K9q9bQNR0
>>139
生食での顎口虫症などの危険性があり加熱調理が推奨される(Wikiより)
お刺身はやめた方がいいんじゃない?
0145名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:55:16.19ID:LMCo8vjL0
チョンのことか。
0147名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:55:59.12ID:Tq3eRW300
>>1、ってか、家畜の餌や農園の肥料になるだろ?
0149名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:56:08.63ID:0x9+8fT10
>>136
スズキってそのまんまやね
ギルもバスもわざわざ摂って商売にはならないよなぁ
0151名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:56:22.67ID:EfAKto7j0
もしブラックバス以外の白身魚が激減してすごく高くなったら
商売になるだろうが・・
0152名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:56:26.70ID:bs7MHgTG0
井の頭公園でも最近外来魚駆除に池の水抜いてるけど
自転車200台とウナギ1匹出てきたのは笑えたわ
0153名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:56:59.09ID:eKkmW/bp0
これからの時期、近所の川でも魚の大量死が発生するんだけど、
バスはほとんど浮いてないんだよね。環境に強いってのもあるけど。
固有種が減るのもバスばかりの原因じゃなく、もっと大きな要因が他にあるだろ。
0154名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:57:15.97ID:KJZq79PB0
yuotubeで釣ってうまそうに食ってる動画見たけど、産業資源にすればいいのに。
0155名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:57:41.16ID:ZO9EqQlf0
>>143
業務用の白身魚って海外から輸入したナイルパーチって魚らしいけど
そんなの使うぐらいならこいつら使ってくれよって思うわ
0157名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:57:56.82ID:kPVRX/Oo0
その魚は飼料や肥料にするんかな
0158名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:58:08.67ID:yp7dDjau0
【生態系】琵琶湖のブラックバス(成魚)を駆除した結果、ブラックバス(稚魚)が急増 ©2ch.net
http://c.2ch.net/test/-/scienceplus/1495284919/i

こっちでも同様漁協が悪い。
0159名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:58:13.60ID:YMNPPG0u0
ナチスか
0161名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:58:25.71ID:x2GvCI4K0
>>1
イベントやったらいいじゃん。年に一回協賛つけて
商品だして。
0162名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:58:42.55ID:iGWnwWgz0
アングラーを天敵に仕立てる苦肉の策
0164名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:59:53.33ID:yp7dDjau0
そういや琵琶湖の研究員が、鮎が取れないのはって漁協に詰め寄られて黙りこくってた映像があったな。
0165名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 10:59:58.58ID:UZUk6sIA0
ふざけやがって
誰だ放ったのは
殺せ
0166名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:01:51.73ID:ZlogizMf0
>>165
通報しといた
0167名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:02:12.17ID:UspxGlSR0
不妊虫のように、むしろ放流するという方法で対策できんのだろうか
魚だと難しいのか
0169名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:03:48.58ID:9el7OIer0
バスプロあいつ等リリースしてるだろ。そりゃ幾ら釣っても減らないわ。
0170名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:04:08.14ID:ZaiX0R6d0
>>163
ブラックバスとかブルーギルに寄生虫っていないのかな?
0171名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:05:46.45ID:MLcvfupc0
試み自体はすごい楽しいそうだけどあの広大な湖で年間たった3.7トンって何の足しにもならんだろ・・・
0172名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:06:10.38ID:NNaxHs7z0
バスとかの釣り雑誌って どんなスタンスなん?キャッチ&リリースなん?
0173名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:06:10.89ID:K/yUXhOP0
>>137
駆逐する難易度は違うけれど…
種子島のアフリカゾウムシは駆逐されたよ
関東で種子島産のサツマイモを見たときは感慨深かった
0174名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:06:23.70ID:7pNtZVx80
>>170
淡水魚は基本寄生虫付きだと考えた方がいい
焼くか煮るかして名物にできりゃいいんたけどいかんせん細い骨が多くて食べづらい
0175名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:07:24.93ID:v+32fm1e0
>>155
ナイルパーチはもう高くなってしまった
今は東南アジアのナマズがメインかな

安定してサイズがそろわないと料理として提供するのが難しい バスは皮が固くて引きにくい
0176名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:08:41.33ID:K9q9bQNR0
http://eonet.jp/gourmet/scoop/3056657_2571.html

琵琶湖周辺のお店では食べられているね。
バス天丼・バスコロッケ・バスバーガーなど、バスがいなくなると材料に
困ったりしてw
0177名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:09:01.59ID:GOygFo4B0
食って駆除が正しい
0179名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:10:54.77ID:GsqFg1Pg0
>>177
不味い、臭い、誰も食わない
0180名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:11:44.34ID:9el7OIer0
アングラーから釣魚料10000万円取る→市が釣った魚を買い取るとか上手いことシステムを作れないものか
0181名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:11:53.68ID:ve06bjhR0
>>158
それ、締め切った環境で電気ショックボートで大きいブラックバスを駆除したら小さいブラックバスが残って
小さいのは電気ショックで駆除するには向かない(ショックで数十秒浮いちゃって動かないのを網ですくうという原始的なやり方だ)から
結果的に「数が」増えたってだけだよ。
大きいブラックバスがいなくなれば普通の環境では小さいブラックバスを食べて大きいブラックバスには食べられるサイズの魚が増えて
最終的にはブラックバス全体の数は減るし、何より食害される量で比べると大きな違いが出る。
ただ、そういう意味のない調査をやっている滋賀県はもう少し頭を使うべきだね。

>>1のような取り組みが根付いてブルーギルの数を減らすところまでいかないと外来魚駆除は終わらない。
バス釣りやる人たちも行政の方針を変える力なんて持ち合わせていないんだから
ブルーギル駆除に協力して「バスなら少しは残ってもいいか」という世論を作る方向にシフトするべき。
0183名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:13:30.27
キャッチ&リリースのお勧め

JGFAでは、釣りの対象魚に対し、釣りがいつまでも楽しく続けられることを願って保全活動を積極的に展開しており、その一環として、釣り人の皆様に、「キャッチ&リリース」をお勧めしています。
その中で、釣り人の方から、どうしてJGFAはキャッチ&リリース(釣った魚を再び生きたまま元気なうちに水域に放すこと)を勧めるのか、というご質問を受けることがあり、下記のように「キャッチ&リリースをお勧めする理由」を明文化いたしました。
JGFAはなぜ、キャッチ&リリースを奨励するの?
釣りの将来は、釣魚(ゲームフィッシュ)資源の質と量にかかっています。魚の数が少なかったり、サイズが小さかったら、釣りをしても十分な満足が得られませんから。
私たちは、釣りがいつまでも楽しく続けられることを願って魚の保全活動を積極的に展開しており、その一環として釣り人の皆様に「キャッチ&リリース」をお願いしています。
現代の釣りにおいて、釣った魚を放してやる行為には、あきらかな利点があります
魚の数が維持されることにより、多くの人が釣りを楽しめます
リリースされた魚は、より大きくなって再び釣りの対象となります
産卵親魚の数を維持し、次代の魚の生息数を確保できます
釣り人が望む大物をより多く残すためにもリリースが必要です

https://www.jgfa.or.jp/cr/
0184名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:13:32.21ID:gwr0Q7Gk0
>>178
俺もあそこでバス丼食べたけど美味しかったぞ。
むしろマスの方が臭いが気になったわ。
0185名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:13:37.94ID:ZO9EqQlf0
>>175
個人的に魚醤とか作ったらいいのにって思う
醤油蔵もちょくちょくあるし
0186名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:13:55.68ID:9ezmK5vY0
まともに食える魚なら こんなことする必要もないんだがな
0187名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:14:26.49ID:vQMK6ZY40
110年前赤星氏の依頼で東京帝国大学が食用実験で芦ノ湖に放流。
それを知ったいくつかの自治体が各々の湖(山中湖など)に放流
戦争に負け、アメリカ軍に支配される。日本に駐留するアメリカ人のために基地周りに放流。
アメリカ人の釣り姿を見て、日本人がバス釣り始める。
自治体の許可を受けて、釣り具メーカー等が何となくダム湖などに放流。(池原ダムとか)
このころ、琵琶湖にブルーギル登場。ついでにブラックも。
(メーカーの記録にはあるが、許可を受けていたかは、不明。何しろ当時は自治体も、釣りメーカーも、いい加減でした。)
その後、琵琶湖の小鮎とともに全国の川へ漁業権の持つ川の業者がアユとともに放流。
生き残ったブラックが、釣り人により、さらに拡散。
その後、外来禁止法案成立。
てな、感じでしょうか?
皆様、どうですか?
間違ったところあれば、してきしてくだい!
0189名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:15:18.48ID:EKDbnPP00
煙草のポイ捨てくらいならまだマシだがマックやコンビニ弁当のゴミやら車のワイパーとか
ダイソーで買ったパイプいすとかお前らちょっと釣り場にゴミ捨て過ぎだろう
バザー同士で注意とかせんの?ゴミ放置していかにゴミが自然と同化するか競ってんのか?
0190名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:16:02.33ID:ASElYTtJ0
いや 段位よりカネを…
0191名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:16:29.47ID:fpHXUW9O0
鮎さえ絶滅させてしまえばそれでいい(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:16:51.04ID:GsqFg1Pg0
増えて困るくらいなのに地元民すら料理に使わない時点で味は知れてる
0193名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:17:13.48ID:ve06bjhR0
>>183
琵琶湖では条例違反になるからそういうのをこのスレで張るのはどうかと思うよ。
漁業権者が外来魚と共存することを選んでいるところ限定でやらないと
単なる反社会的団体のオナニーになってしまう。
0194名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:17:50.93ID:JoMblCLh0
カミツキガメ美味そうだったな
筋肉量ハンパねーし
0195名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:18:00.71ID:f7hUpX+V0
特定外来なんとかって、扱い間違えると結構重罪になっちゃうやつだっけ?
0196名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:18:03.60ID:EfAKto7j0
高くて普通の味じゃ、
土用の丑の日とか恵方巻きみたいにイベント化でもしない限り誰も食わんだろうな・・
0197名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:18:09.64ID:i787qqqT0
俺の近所の溜池山王駅は、一時期バスが増えたけど、駆除してないのにバスが減って在来魚が増えている。
なんでだろ?
0198名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:18:40.14ID:g6HByuCN0
沖縄のハブみたいに重さに応じて、少額でもお金だせば良いのに
0199名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:19:01.19ID:6KHhUZHT0
ブラックバスは皮が臭いから皮を厚く切り落とす必要があるのがめんどい
0200名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:19:07.51ID:i4TwMbti0
報奨金ならマッチポンプでウマーやな
0201名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:19:21.58ID:xX9yWDpO0
釣って駆除ってさ
ブラックバスとか泥抜きさせたいのに、生体移動禁止されたんだぞ
あほらしくて釣るのやめたわ
0202名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:19:40.58
バスフィッシングの本家である北米では、バスは釣ったら持ち帰るのが基本であり、決してキャッチアンドリリースが常識ということではありません
0203名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:19:50.56ID:kPVRX/Oo0
大きなプランクトンも増えすぎてるってね
0204名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:20:53.87ID:vQMK6ZY40
>>198
滋賀県は、数年前は、ちょっとだけ買取してたけど、
今は漁師からしか買いません。
なんでだろ?
0205名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:21:08.60ID:9el7OIer0
>>197産卵場所がないとか
0206名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:22:10.53ID:ve06bjhR0
>>187
「琵琶湖の子アユとともに」のところは1970年代後半からの限定だし
いるはずのないものが混入してしまった初期段階を放流のせいにするのはおかしい。
そもそも1970年代半ばまで琵琶湖にはほとんどいなかったブラックバスやブルーギルが
10年もたたないうちに蔓延してしまった不自然さを問題にするべきだと思うよ。
混入による拡大はそれ以降に起こった可能性があるだけで現実には琵琶湖と同時期に各地に密放流によって拡散していた。
0207名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:22:34.17ID:s/U+3sDa0
>>84
釣り人のモラルの問題だと思ったら、漁協もグルだったのかよ
腐ってんなぁ・・・
0208名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:22:45.23ID:tPpGJJHd0
印旛沼はカミツキガメの繁殖地
0210名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:23:17.76ID:vsVqGEmm0
リリースは、めんめ
0211名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:23:52.19ID:3bYyyCAm0
カマボコにできないのか?
電気自動車でぐるぐる回ってこまめに釣り人から回収し
障害者とか雇ってかまぼこ工場運営したらどうだ?
0212名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:24:03.05ID:VgpgPcChO
誰が最初に持ち込んだかは、誰も調べない不思議
0213名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:24:21.36ID:uOPJ3egT0
氷山の一角でしょ?
300tくらいいるんじゃないの?
いけすにいれた、外来魚まさかリリースしてたりしてね?
0214名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:24:30.56ID:NXwsN1b90
清水國明のコメントはよ
0215名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:24:51.67ID:mHcOS8If0
キャッチアンドキリング!
0218名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:26:47.38ID:ZlogizMf0
>>204
関係者に小遣い渡さなきゃ
0219名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:26:58.90ID:uOPJ3egT0
カミツキ亀はひっくり返して、甲羅をノミの
広いやつで割っていく。
2〜3日水槽で飼えば泥臭さは消える。
肉は、鶏肉みたいで柔らかくておいしい。
肉の量が多いので4〜5人でバーベキューしても
充分楽しめる。
0220名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:28:03.72ID:43oQqSoh0
必死に駆除してるようだけど
遊漁券必須にして○キロ釣ったら次回無料とかにすれば?
0221名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:28:29.84ID:uOPJ3egT0
ブラックバスは3枚開きにして、身のテンプラを
しょうが醤油で食べるとうまい。
0222名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:29:11.62ID:reqH8MYK0
どう見てもヘイトスピーチだろ
国連に訴えるぞ!
0223名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:29:26.29ID:ve06bjhR0
>>204
滋賀県の単独「事業」でやっているからねえ。
滋賀県民がOKという方針に転換したということでしょ。
個人的には見返りつけて釣り人から回収する仕組みを低コストで回せるよう工夫するべきだと思う。
0224名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:29:29.97ID:ZlogizMf0
鮒寿司をバス寿司にすれば食えそう
0225名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:29:37.05ID:jjlLLw0v0
キャッチ、アンド、キル
0226名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:29:50.01ID:3bYyyCAm0
処理がめんどくさかったら釣り人もリリースしちゃうから
回収手段をもっと大量に増やすとええんちゃう
0227名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:30:01.46ID:9el7OIer0
カラスのように眼が真っ黒で見た目がグロテスクだし食う気になれない
0229名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:30:27.72ID:uOPJ3egT0
外来魚は本来食用で飼われてた魚が多い
ブルーギルは淡水にすむ鯛と言われ、白身が
甘くてうまい。
淡水魚は寄生虫が怖いので焼くか煮る方が無難。
0231名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:32:27.10ID:uOPJ3egT0
実際の話し、皮剥いで骨抜いて焼けば
犬やネコは喜んで食べる。
0232名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:32:53.58ID:ve06bjhR0
>>213
リリースというか密放流している犯罪者はまだいるようだね。
一応駆除して処理するまでが事業でその実績が年間300tくらいのはず。
0233名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:32:57.36ID:3bYyyCAm0
>>228
それやると稼ごうとするキチガイがさらにバスを放流するやん
0234名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:33:18.59ID:uOPJ3egT0
わざわざ放流する釣り人が悪い。
0235名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:34:30.99ID:f7hUpX+V0
>>9
宮内庁のページにちゃんとお言葉があるよ
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/okotoba-h19e.html#D1111
第27回全国豊かな海づくり大会
平成19年11月11日(日)(滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール)

>…外来魚の中のブルーギルは50年近く前,私が米国より持ち帰り,
>水産庁の研究所に寄贈したものであり,当初,食用魚としての期待が大きく,
>養殖が開始されましたが,今,このような結果になったことに心を痛めています。
0236名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:35:07.24ID:UoccOpuh0
これからのバス釣りはキャッチ&イート
0237名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:35:27.79ID:Au55/IdL0
釣り人が間に入ってるって事は
チョンよりフィリピンとかか
0238名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:35:43.40ID:vQMK6ZY40
>>187
だから、釣り具メーカーとか、当時プリンセスの方とかが、放流してるんですよ。
それが、増えて、各地の川へ移動。
これは、今も続いてます。
だって、各地で、今もハス(バスじゃないよ)が釣れます。
当時は、すごくいいかげんで、許可あろうがなかろうが、放流。
許可出す方も、かなりいい加減。好きにしてください的な感じ。
今の考え方を、当時に当てはめるのは、無理がありすぎる。
0239名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:35:54.96ID:Zrnzlt0+0
輸入モンも数日国内で生かすと国産って名乗れるんじゃなかったっけ?

もしそうなら、もう外来魚扱いしなきゃ良いじゃない

あー、でもヒトで考えると…(気づき
0240名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:36:33.10ID:uOPJ3egT0
>>235

犯人はおまえか〜〜い!
0241名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:38:43.68ID:Cn4TfI0K0
養殖魚の餌にすればいい
0242名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:38:49.10ID:xX9yWDpO0
こーいうのってどんだけいたら外来扱いされなくなるんだ
100年ぐらいか?
0243名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:39:01.96ID:9el7OIer0
>>233年間5万円くらいの釣魚料取ればいいんだよ。釣った魚を市が買い取る網は禁止。それだとまあ稼げないだろ。
0244名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:39:35.43ID:f7hUpX+V0
>>235 つづき
当初、食用魚としての期待が大きくってとこ、とっても大事なんじゃないのかな
S30年代はじめころの日本の食糧事情タンパク源事情を想像すれば十分なのか、
まではオレには断定はできないとしても。
0246名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:41:51.16ID:f7hUpX+V0
>>240
あと、放流拡散とかの経緯については知らないよ。
0247名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:42:11.64ID:6+EqPn5S0
>>1

いい案だよなこれ。
日本全国に広まって外来の動植物撲滅に繋がって欲しい。
行政が害獣指定、悪性植物指定もっとどんどんやって
全国で駆除を推奨すれば日本古来の自然を守る一助になる。
0248名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:42:54.09ID:+LwBo86P0
ブラックバスを駆除する → ライバルが減ってブラックバスが大型化 → バス釣り人気再燃
0249名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:43:01.40ID:0jZfQkmy0
琵琶湖の漁師の売上よりバス釣りの経済効果のほうが大きいだろうに
釣り道具だけでなくバスガイドも何十人もいてみな高額納税者だぞ
0250名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:43:19.23ID:f9oF87QC0
朝鮮ドジョウ、キムルチーとスクエアーギルは気色悪い、駆除して全滅目指そう
0251名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:44:12.93ID:m3TDTagd0
ブラックバスバーガーどうなったのよ
0252名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:44:35.46ID:vBLlHLDk0
>1
間違っても報奨金なんか出すなよ
それ目当てに放流するバカが出て来るぞ

それでなくても魚いじめて喜ぶキチガイが放流してんだろうから
0253名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:45:27.08ID:0x9+8fT10
言っちゃ悪いけどこんな「お遊び」レベルでどうにかできるなんて
誰も思ってないわけだろ?
実は、危機感なんて誰も持ってないでしょ
0254名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:46:01.83ID:L2PjOcYA0
猫の餌くらいにはなるんじゃね
鉄腕ダッシュで外来魚食う企画あったけど油どばどばの香草もりもりのフレンチじゃないと食えたもんじゃないだろうね。フレンチは偉大だよ本当
0256名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:47:37.24ID:ve06bjhR0
>>241
イワシミンチ(魚粉)の値段になればそういう用途はありだろうね。
比較すれば脂肪が少なくて蛋白質が多めになるはずだから
そういう餌が適している魚用の飼料開発してそれを利用する養殖業者に
差額分(+α)補助するシステムを作れば結構広がるかもね。
この+αがミソで要は日本の養殖魚の価格競争力を上げるのに外来魚駆除を名目に使えるというお話。
0258名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:48:11.31ID:ejSkC4CE0
>>224
既に周辺のスーパーなどで売ってるらしい
0259名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:49:22.01ID:ejSkC4CE0
俺に琵琶湖までの旅費交通費とタックルシステムを用意
してくれれば全部釣ったるわ。
0260名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:49:23.23ID:raKBoqP/0
昔はそこまで分らんかったからねえ
というか、外来種に物凄く神経質になったのも
世界全体でもごくごく近年だよな
0261名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:50:25.77ID:ul4MxVUa0
>>153

バスって死ぬと底に沈むんだよ。
0262名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:50:37.05ID:dCIPNKkXO
なかなか凝ってるが効果が今一つ読めんな。氾濫した外来種釣り上げても面白味あるんかね?幼い頃通ってたそろばん塾の裏の池で初めてブルーギル釣ったよ。当時は釣りの面白さが分からず生臭さが嫌だった。でも釣りキ○三平は好きw また放送してくれねーかなぁ
0263名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:50:39.05ID:raKBoqP/0
使い道なけりゃ、金肥として畑にまけばいいんでない?
0264名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:50:50.91ID:ZlogizMf0
>>260
温暖化と同じで美味しい思いが出来る所には群がってくるんだよ
0266名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:51:46.24ID:ga1DdBG+0
異常に減りだすと反動で爆発的に増えるんだよな
つまりエサが増えるから
数シーズン後にはバスだらけ
自然の摂理ってやつさ
0267名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:52:04.17ID:aFjfeykN0
リリース禁止になってから10年以上経つけど、全く減らないねぇwwww
0268名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:52:23.50ID:f7hUpX+V0
>>260
経済活動なんかのグローバル化で、ペット関係の国際流通とか
規制がないものは合法だから何でも商売何でもあり」
となりゃあ、規制するしかないわけだよねえ。列記型規制は手間がかかる
(さらっとwikipeよんだだけども、第○次指定とかだいぶ数字が大きいし。
環境省の昇格揚げで仕事が進むようになったのかとかは全くオレには未知だけど。)
0269名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:53:11.15ID:0x9+8fT10
>>266
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <俺達と似てるな!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
0270名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:53:32.35ID:g+ALU5IM0
ブルーギルを日本に持ち込んだ馬鹿は誰だよ
とっ捕まえて処刑しろ
0271名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:54:19.33ID:XtoqlI+J0
>>109
あーあ
君、タブーに触れちゃったね
0272名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:54:47.80ID:ejSkC4CE0
鮎のたんぱく質がバスへ移動したと考えると、
バスのたんぱく質を鮎へ戻せば一件落着。
漁獲したバスをペレットにして鮎など在来種の
養魚場の餌とすれば、生態系は安定したまま回復できる。
0274名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:56:22.30ID:/YickfdW0
地元民からしたら外来魚よりビワコムシをどうにかして欲しい
今年は異常
0276名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:57:00.44ID:kfZ6NXxK0
段位なんか要らんわ
琵琶湖で1番うまい奴を決めるのはビワコオープンだろ
0277名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:57:30.84ID:GsqFg1Pg0
>>271
何がタブーだ、馬鹿か
0278名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:57:39.87ID:ejSkC4CE0
>>273
鮎はコケだけじゃなくて、たんぱく質系の餌も食う
0279名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:58:19.22ID:i0xUteX10
>>247
言ってる事は分かるんだけども、琵琶湖にしろ公共工事で池自体を作り変えちゃったから、そこの外来魚だけ取り除いたところで日本古来の環境にはならないのよ。日本古来の池ってのは、いわゆる底なし沼みたいなもんだからね。
0280名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:59:15.28ID:ejSkC4CE0
ま、ベストなのは人間を撲滅することなんだけどね
0281名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:59:24.62ID:ve06bjhR0
>>272
養殖アユはいるにはいるけど琵琶湖の子アユは違うからねえ。
ブラックバス・ブルーギル>プランクトンのえさ>プランクトン>在来の小魚というサイクルを作れれば最良だとは思う。
個人的には琵琶湖は動物性プランクトンの捕食者が多すぎてそこが供給不足になっているような気がしている。
0282名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 11:59:33.00ID:PY//JKqv0
責任感じて退位することまで表明しておられるのに、まだブルーギルについて陛下の責任を言及し続けるのは、慰安婦問題についての韓国人のようですね。
0283名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:00:17.92ID:Xaja+wYa0
ブラックバスを減らしたいなら、塗装を白く塗り替えたらいいと思うんだが。
0284名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:00:38.37ID:GWZFx2be0
日本の外来チョンも駆除しろよ
0285名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:00:57.90ID:Xkm2YYoZ0
本気で駆除を目指すんなら、もっと工業的にできんもんなんかの

船にプラント載せて、刺し網のベルトコンベア?みたいので、丸ごとすくいあげて
画像センサーで判別、在来魚は湖に戻して、外来はミキサーして肥料にする。
0286名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:01:19.53ID:GsqFg1Pg0
>>280
自主的にその先駆けになれよ
0287名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:02:23.05ID:ejSkC4CE0
>>284
そういう話になり、ナショナリズムが加速する
時代のキーワードはリンクしているね
0288名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:02:59.88ID:f7hUpX+V0
>>285
琵琶湖の水全部抜けません><
(踊るなんとかのノリで)
0289名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:03:57.32ID:OSs6y+yq0
段とかいらん
1匹いくらとかで買い取るなら喜んで参加するけど
0290名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:04:26.88ID:9PbjhWYJ0
3.7トンとかすぐ復活するだろ
イワシなんて毎年60万トン水揚げしてても減らんし
0291名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:04:27.79ID:ul4MxVUa0
本当に減らしたいなら釣り人を増やすしかないんだよ。

リリースに文句を言っても釣られたバスはアドレナリンの自己中毒でほとんど死ぬからな。

バスに関しては嘘情報が多すぎるんだよ。
0293名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:05:01.29ID:ejSkC4CE0
>>281
バスのミンチで培養したプランクトンを放流するのが
いいのかもね
0294名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:05:09.02ID:AJB1zSH60
チョウセンヒトモドキも駆除しようぜ
0296名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:06:01.30ID:f7hUpX+V0
>>290
よく知らないけど、いわしサイクルとかさんまサイクルとかあるかあったらしいよね
最近の漁獲減少は、それだけじゃ説明できないもっと大きなものかもみたいな話をやってた気がしないでもないけど。
0297名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:06:13.42ID:b++CDglC0
アリゲーターガー先生に任せてみるとか
0298名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:06:17.49ID:ZO9EqQlf0
>>275
東京の池ではスッポンが外来種を食ってたから固有種が助かった
みたいなことがあったな
0299名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:07:09.05ID:ejSkC4CE0
トキオはプレコやカミツキガメまで食べちゃったから、
バスなんてふつーの食事やろ
0300名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:07:38.82ID:ve06bjhR0
>>291
ああ、それは思った。
昔、駆除に協力するつもりで釣ったら食べるつもりで締めるまでは生かしておいてやろうとしたけど
すぐに死んじゃった(近江舞子のキャンプ場で仲間とおいしく頂きました)。
0301名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:07:54.30ID:GWZFx2be0
>>287
日本で一番民族主義を掲げているのは在日チョンだけどなwww

あいつらに言えよゴミ
0302名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:08:22.42ID:zFiRVlqm0
3.7dって全体からしたら多いの少ないの?
何万トンも居そうだけど、
お遊びなんだろうな
0303名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:09:04.56ID:uq2vgJ460
>>291
記念撮影()してたら干物になった、フッキングや針外しついでに顎破壊、とかいったのも含めても
2割程度じゃなかったっけ?
0305名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:10:05.78ID:Thqpxqax0
ブルーギルとか一体どこのバカが日本に持ち込んだんだ
国賊ものだろ
0306名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:10:48.85ID:GWZFx2be0
>>305
毎度のことながら韓国人だろ
0307名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:11:25.75ID:ZlogizMf0
湖岸の葦原をせめて70年代に戻すだけで
普通に共存していけるよなあ
バスが一番よく釣れた
80年代初期を経験してると
そう思う
0308名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:11:36.18ID:x2GvCI4K0
まず、外来動物の輸入禁止からやろうか?
ペット販売禁止。動物園とかだけ生態の報告を
引き換えに許可。それが緩すぎなのに何で
問題にならないのかね?
その上で駆除
0309名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:11:41.14ID:ejSkC4CE0
バスみたいなデカイ魚は釣れたらすぐ下処理しないと、
美味しくいただけないんだよな。
クーラーにポイポイってわけにはいかない。
行政は魚の下処理スペースを整備すべきだ。
0310名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:12:26.94ID:ve06bjhR0
>>302
たしか琵琶湖のバスとギル合わせて何千tとかの試算で駆除事業は始まっていて
漁業者が年間300tだか取っている(ここに正式な名目は忘れたけどkgいくらでお金が出ている)。
0311名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:14:18.53ID:Thqpxqax0
>>306
詳しい解説トンスル
朝鮮劣等種が日本の美しい固有種に嫉妬して
アメリカからブルーギル持ち込むのも納得できる
0312名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:15:03.36ID:ve06bjhR0
>>307
国策の琵琶湖総合開発事業で水位を1.5m下げちゃったからね。
葦原は汚染やらその他の開発の影響もあるけど、これで本格的な大打撃を受けたはず。
もちろん再生もやっているけどまだ追いついていないようだね。
0313名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:15:49.05ID:2uRW754Q0
>>286
はい、共謀罪

通報
0314名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:16:10.57ID:Sb3NIJ+P0
滋賀県の給食を毎日ブラックバスとブルーギルにしろ
そいつらが大人になったら真剣に駆除を考えるようになるだろう
0315名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:16:12.20ID:9el7OIer0
>>297ハブ駆除に放したマングースが実はハブが活動している時間はぐっすり寝ているということになりかねないw
0316名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:18:07.43ID:NV5I6kqz0
琵琶湖行くと回収箱あるよなw
豚のエサになるらしい
0317名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:18:20.37ID:ZlogizMf0
>>312
だからよく言うんだけど
滋賀県削って全部琵琶湖にしたらええねん
0319名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:19:21.90ID:u8s+iefI0
なんか調理法とか、うまい食い方ないの?
煮付けとか天ぷらとか、素材の味壊しても構わないから
0321名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:19:36.83ID:hpBmRQqnO
こんな下らねーことしてないでバス釣りを産業化した方が良いと思うんだが
バスを駆除しきれるのなら賛成だよ
ただ現実的に考えて絶滅に追い込むのはもう無理じゃん
それなら趣味として世間的に認められる方向にした方が絶対に良い
0322名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:20:26.05ID:qMtYXUL70
清水なんとかがファビョるで
0323名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:20:56.46ID:Y15YczKg0
バスプロの大木凡人は琵琶湖で釣りしないんだっけ?
0325名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:04.92ID:vQMK6ZY40
いつもブラックバスの話題だと、ぐちゃぐちゃ。
まあ、それぞれの意見、すべて正しいところがあり、間違っているところがあり。
収集がつかない。
まあ、滋賀県民の税金が使われているんだから、良しとしよう。
国税は使うなよ!
0326名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:08.73ID:i787qqqT0
>>205
一時期すげー増えたから産卵場所はあると思う。
最近は在来魚のオイカワが増えて、フナ釣りじいさん達が文句言ってる状態
バスがーって騒いでた癖にと思う
0327名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:10.18ID:ZO9EqQlf0
>>304
立命が肥料化に成功したんじゃなかった?
0328名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:20.39ID:ZlogizMf0
>>321
琵琶湖の周りに住んでる
商店やガススタンド関係者はみんなそうおもってるんやけどなあ
漁業関係者が何故かチカラあり過ぎるんだよ
0329名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:31.16ID:ZffwSXFq0
昔ゴミだらけの臭く汚い湖だったがな
あんな汚水で育った魚喰うとか信じられん
発がん性物質てんこ盛りだろ
0330名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:22:48.52ID:0RW35yHx0
リリースしたら逮捕ぐらいしなきゃ
0331名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:23:12.74ID:ejSkC4CE0
>>323
大木ボンドちゃうわ、菊本スタイルや!
0332名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:23:33.08ID:ve06bjhR0
>>321
選ぶのは滋賀県民だから外部はその選択を尊重するべきだよ。
レジャー産業として育成していく方針のところはあってもいいだろうけど琵琶湖はそういう場所じゃないということ。
0335名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:24:35.52ID:ZlogizMf0
>>332
県民投票したら間違いなくレジャーとして育てたいとなるで
0336名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:24:57.86ID:7OfdMpXH0
>>321
レジャーしつつ駆除したらよくね?
どうせ勝手に増えるんだから

駆除出来ればそれで良いし出来ないならレジャー業で
0337名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:25:01.75ID:jVNhHkck0
で、持ち込んだんだ当人は詫びもせずのうのうと特権貪ってんのか
後片付けは日本人に
0339名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:25:40.10ID:ve06bjhR0
>>328
現実にそういう人たちがいることも確かだけど少数意見だということ。
0340名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:25:43.28ID:f7hUpX+V0
>>325
いつもそうなのか。そうなら
どの方面がかんでるのかを示してるのかもね。
0341名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:25:58.98ID:hp6kB+WT0
当たり前にありすぎて気づかないんだろうけど
琵琶湖って世界的にも珍しい古代湖なんだよ
にしては扱いが昔から雑なんだがな
まあバス釣りはダム湖なんかで自由に釣れるようにしてやったらいいんじゃないのかね
0342名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:26:35.18ID:P7SFkQys0
雄琴のソープの排水流し込まれてる琵琶湖の魚を喰うとか無理だわ
0343名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:27:06.49ID:EKDbnPP00
網ですくってどんどん駆除すりゃええよ
バス釣りを無くした方がいい
0344名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:27:58.01ID:ve06bjhR0
>>335
県民投票するまでもなく駆除に賛成する人が多いからその方針で回っているんだよ。
条例レベルの話だから県会議員に働きかけたらいくらでも変えられる。
0345名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:28:41.53ID:eK4sr0cT0
ブラックバスリリースしてる奴を逮捕できる法案つくれよ
0346名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:29:31.25ID:4FuGAd9M0
バス釣りやる奴が段位欲しさにこっそりバス放流したりしてねーだろな
0347名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:30:20.24ID:41E0jI4L0
同じ琵琶湖の豊臣秀吉は城を作るときに賞金つけて競わせた
でもお金払うと逆に他の場所から持ってきそうなのでこのくらいの自己満足のほうがいいのか
0348名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:30:34.22ID:uUBcR5Ts0
琵琶湖 外来魚
これで検索するとまあ凄いね
あんなに種類いるのかと驚くよ
モラルの無い放流者がいるんだろうな
0349名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:31:10.87ID:1qgZXL9G0
>>49
それもまちがい
ブルーギルがバスのえさになる
と勘違いした奴が
バスと一緒に大量に放流した
天皇陛下を悪者に仕立てるな
0350名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:31:28.12ID:ZO9EqQlf0
>>342
下水道って知ってる?
0351名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:32:00.15ID:ZuviF0O20
>>25
1億円の罰金刑なんだから十分だろ。
0352名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:33:15.37ID:Yt6e7PJB0
どうせ有事で食糧難になったら勝手に取るな〜とかいいだすんだろ?
0353名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:34:15.41ID:HlXSS3wRO
ブラックバスってスズキ科だから
うまいのかな?
スズキの刺身は鯛みたいな味がするよな
0354名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:34:33.63ID:ve06bjhR0
>>352
有事の際にごっそりいなくなるところもありそうだね。
0355名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:35:16.32ID:i787qqqT0
もう駆除出来ないんじゃないの?
無駄な努力しないで役に立てる方向にしたほうが賢いと思う
0356名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:35:21.06ID:rDeV7ink0
ヤクザら朝鮮人を駆除したら段位貰えても良いのでは?
0359名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:37:03.33ID:mWupy7Fq0
外来魚を駆除するなら外来人も駆除しなきゃな
当然だろ

魚はいいけど人間はダメっておかしいからな
特に朝鮮種は完全駆除しないとな
0360名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:37:06.44ID:RObZ5ZgLO
>>264
馬鹿チョンモメンはホンオフェの角に頭をぶつけて死ねよ
草の汁と泥で汚れながらナガミヒナゲシやオオキンケイギクを引き抜いてる
園芸愛好家がどこで美味しい思いをしてるのか説明してみろ
0362名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:37:37.08ID:ve06bjhR0
>>353
色々な意見があるけど、ブラックバスもブルーギルも素材としてはそれほど悪くない。
むしろきちんと下処理・調理すればおいしい部類の魚だと思う。
寄生虫の問題はどうしても付いて回るから刺身でどうしても食べたいなら業務用冷凍庫で冷凍>解凍の一手間はかけた方がよさげ。
0363名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:37:57.28ID:pNzoqbZ+0
子供頃バス釣りしてたら、◯◯プロって知ってる?ここに放流したの◯◯プロと俺なんだぜって感謝しろよ的な態度で言われたことあったなw
0364名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:38:07.31ID:f7hUpX+V0
>>351
読み間違ったらすまんけど、三年以下の懲役もなかった?
0365名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:38:20.45ID:1qgZXL9G0
>>321
お前のその理屈は
麻薬覚醒剤の撲滅は
ムリだから産業化したほうがいい
というのと同じ構造。
どうしても産業化したいなら
まずは放流した奴が名乗り出て
自分たちのやったことを正当化してみろ
0366名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:39:34.51ID:eP1Cvxwx0
外来魚駆除っていうけど
ここまで多くなっちゃうと、元いた魚って全滅しちゃってんじゃないのか?
0367名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:39:35.87ID:D2GynpJRO
そうだそうだ!
外来魚を入れるな!
貴重な漁業資源であるビワスズキやビワコダイを守れ!
0368名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:40:07.92ID:eP1Cvxwx0
チョンみたいに多くなれば問題起こすしやっかいな魚だよなあ
0369名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:40:34.85ID:ZO9EqQlf0
>>366
毎年佃煮にして食べられてるぞ
0370名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:41:09.67ID:eP1Cvxwx0
殿堂入りした人に賞金やら景品があるとさらに増えると思うわ
0372名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:42:45.47ID:PzZe4Izl0
> 琵琶湖は鮒寿司の原料となるニゴロブナや、素焼きや佃煮にされるホンモロコ
> などのコイ科魚類を中心とした漁業が盛んであった。しかしながら、オオクチ
> バス、ブルーギルなどの外来魚の侵入に伴い、近年では漁獲量の減少が著しい。

漁獲量の推移
http://i.imgur.com/vdbYRUX.jpg
平成一桁年代(フナ類)、平成十年代(ホンモロコ)に急減

> 在来魚減少の理由として、オオクチバスとブルーギルの大増殖による在来魚の
> 食害被害量が無視できないほど大きいことが、滋賀県水産試験場における胃内
> 容物調査の結果から把握されている。

(出典)国交省 河川における外来魚対策の事例集、1章
ttp://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/kankyo/gairai/jirei.html
0373名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:43:04.44ID:hpBmRQqnO
>>365
麻薬覚醒剤はだめに
決まってる
じゃないですか

そんなん当たり前やん
0375名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:43:38.83ID:hp6kB+WT0
>>359
だって日本人の歴史なんてせいぜい3万年とか4万年くらいでしょ
しかもどっかから渡ってきたわけだし
いっぽう琵琶湖の歴史は400万年なのだから
魚の規制を優先するのは当たり前でしょ
0376名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:45:33.14ID:1qgZXL9G0
>>373
お前、密放流に加わったのか?
だったら名乗り出て
密放流行為を正当化してみろよ
0377名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:46:03.38ID:D2GynpJRO
マジレスすれば、駆除だからって外来魚ゴミ箱に活きたままポイッと捨てさせるなんてのは、
誰だって心理的に嫌だし、そもそも、いずれ動物愛護的に問題となり批難を受けるのが見え見えだ。

そうじゃなく、とりあえず水槽みたいのを用意しといて、そこに捨てさせ、後で泥を吐かせてから活け締めして漁業資源として活用すべき。
行政の責任で。

でないと、良いことしてるはずなのに罪悪感があり、運動が広まらない。
0378名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:50:40.36ID:WRmErzX60
釣れない釣れない(ヾノ・∀・`)
0379名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:51:03.32ID:0x9+8fT10
>>367
ちょっと待てw
取りあえず捕まえられるだけ捕まえて養殖池にでも放り込んで
まとまった数を安定的に供給できるようにすれば商売になるだろ?
そういうことをやらないのはやりたくない(現状にメリットがある)からだよな
0381名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:52:59.22ID:D2GynpJRO
綺麗な海の魚だからこそ、すぐ活け締めにするのがベストとなる。
こういう環境では、暫く水槽で泳がせてから活け締めにしないと、臭くって漁業資源として活用できない。

猪や鹿だって、駆除した後は美味しくいただくと思えばこそ、気が咎めない。
食べられるんだから、ちゃんと活用しなさい
0382名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:53:37.21ID:lNWjG9hE0
>>68
ブラックバスとブルーギルだけならわざわざ外来種と言い換えてないのは
マスコミの自主的行動だけどなぜしているのかわからないんだな
0383名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:53:44.31ID:9el7OIer0
とりあえず琵琶湖で活動しているバスプロから釣魚料取れよ。琵琶湖のバスで潤ってるんだから払うのは当たり前。
0384名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:54:05.02ID:qqe+KzGQ0
一度に産む卵の数が数万個あるんだから、年に数百から数千匹釣ったぐらいで絶滅しない。
0386名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 12:56:54.76ID:ve06bjhR0
>>377,>>379
消費行動には好みがあるから「食べられるから」がそのまま需要には結びつかないんだよね。

バス釣りしている人たちにお勧めしたいのはキャッチ&リリースみたいな
資源の保護が必要な魚に有効な宣伝をするんじゃなくて
キャッチ&イートを広めて商品価値(=存在意義)を与える方にシフトすること。
0387名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:00:31.17ID:pNEuXmzp0
他の魚が毎日おびえてるんだろ?
天コロ許さねぇ
0388名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:03:08.03ID:D2GynpJRO
キャッチ&イートするには、どうしても一定時間は泳がせて泥吐かさねば宜しくないのですよ。
何喰ってるやら分かったもんじゃないし。

まあ熟れ鮨にでもするなら、どのみち臭いから大差ないのかも知らんが。
0390名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:04:55.57ID:8mYTXZbc0
39℃の とろけそうな日 炎天下の夢 レッツゴー レッツデー
0391名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:05:49.49ID:P7SFkQys0
キャッチ&リリースするのが楽しいのにイートなんてする訳ない
そもそもがあんな魚を食べたいと思って釣ってないから
0394名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:08:08.91ID:uq2vgJ460
バカーがキャッチが楽しいというのは理解できる
だが、リリースって楽しいか?
めんどくさいから捨ててるだけだろwwwww
0395名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:08:23.91ID:8yIJGM9H0
どんだけ暇なんだよ
0396名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:08:39.91ID:ve06bjhR0
>>391
そういう考えの人は琵琶湖とは相容れないからいないものとして無視されるだけだろうね。
それが通用するところでやる分には問題ないからそうした方がいいね。
0397名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:08:56.65ID:RdZ5R9BL0
>>44
どういう教育を受けたのか知らんが、魚は加工して肥料にもエサにもなるから自分で食わなくても問題ないぞ
0399名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:09:37.20ID:WRmErzX60
どっかの誰かが書いてたが
国産クロスズキって名前で切り身にしてスーパーに出しちゃえばええよ
売れたら売れたで漁師が保護しろって煩いだろうが(´・ω・`)
0401名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:11:33.49ID:SALJZYzTQ
カネくれんならいくらでも釣ってやる
0402名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:15:51.76ID:jXVL5de30
バス釣りで富士五湖に通ったな。
トラックから流しソーメンみたいな感じで、バスが大量に放流されていくんだけど
入れ食い状態。
0403名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:16:50.10ID:kfZ6NXxK0
今はもっぱら猫ちゃんのペットフードに加工されてます
タウリンが豊富だからな
0404(関東・甲信越)垢版2017/05/29(月) 13:17:25.60ID:L6xjVkM5O
釣った端から持たせれば小学生の小遣い稼ぎにいいかもな
0405名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:18:01.17ID:ve06bjhR0
>>402
富士五胡みたいな閉鎖水系では釣り堀化する道を選ぶのもアリだね。
0406名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:21:06.76ID:c+pym6c30
>>235
つまり、天皇陛下は単に水産庁研究所へ渡しただけ。
それを「天皇が日本中に拡散した」とデマ拡散する反日工作員が後を絶たない。
0407名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:21:45.07ID:ve06bjhR0
>>404
一日がんばれば数千円程度になる見返りを設定したら京阪神や中京地区あたりから生活保護受給者がくるかもね、
パチンコやるより健康的だし引きこもっていた連中の心の治療に役立つかもしれない。
0408名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:22:21.69ID:Q7PGn7tV0
釣った重さに応じて賞金出せばあっという間だろ。
タダ働きでうだうだ駆除しようとするからどんどん増える。
0409名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:23:11.84ID:4GiKwpe60
琵琶湖のバスなら食べられそうだけどね
0410名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:24:03.01ID:uq2vgJ460
>>408
(  `ハ´) ふむふむ、鉛玉を大量入手アルね
0411名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:24:28.26ID:jBBjxyLfO
琵琶湖北面の湿地帯‐というより湿原‐を埋め立て、琵琶湖の水質悪化を招いておいて
「バスガー、ガイライギョガー」
と喚かれてもね。
0412名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:24:50.32ID:8yIJGM9H0
>>402
養殖業者でもいるのかな
0413名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:27:02.74ID:J4fsSTu90
釣った量に応じて、雄琴のソープ無料券や割引券もらえるってやれば
もっと大量に釣って駆除する人増えそうだけど
0415名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:27:46.51ID:uq2vgJ460
>>412
琵琶湖産をハゲ散らかしてるんだよ、そうかそうか
特例措置という名の脱法だからセーフ、そうかそうか
0416名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:30:06.12ID:/ysvSvnu0
ユダヤ人ジェノサイドと同じだな
0417名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:30:23.19ID:nhYgKI7w0
本当に明仁って余計なことしかしないな
0418名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:30:23.81ID:/ysvSvnu0
ユダヤ人ジェノサイドと同じだよな
やってることは
0423名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 13:58:09.11ID:cJaeiK7J0
うーん、まず、ブラックバスやブルーギル用の仕掛けで釣れる種類で、
名前にワイルドって付けて売ると売れそうな種類が、琵琶湖にはいなくても他にいないかどうかをだな、
0425名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:02:02.84ID:AZlcNo9uO
まず滋賀県の働きもしないナマポに釣りを義務付ける
そして平均釣果を下回る者は減額 上回る者は増額

ガンガン釣るだろうし 持ち出しは今まで通り

早よやれ
0426名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:02:43.39ID:myp1ZUcYO
食い扶持が減らないように放流するバカもいるんだろな
まさに永久機関
0427名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:03:44.63ID:Oc0sUHp80
>>9 なに?天皇のせいにしたいの?
0428名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:06:28.36ID:eBEuvio10
実際に放流してるのは釣具屋とか釣り雑誌の連中だろうな
大半の釣り人は養分の一部
0429名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:09:50.09ID:cU26pcKz0
なんだ天皇が放流したせいでこうなったのかよ
ま誰にでもミスはあるわな
0432名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:17:30.75ID:A1FGxV0t0
「天然うなぎは 泥抜き(泥吐き)しないと 臭い」は 都市伝説

汚い河川で 獲った自慢
0433名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:27:59.33ID:3UjHbnVR0
バスに漁業権設定して入漁料取れば何億にもなるのにねえ。
バストーナメント何個も開いて
民宿だのボート屋だのコンビニだの地元は大いに恩恵を受けてるのに
駆除とか言うならそう言うのをまず閉め出せ。
やってることが真逆なんだよ。
0434名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:29:48.37ID:3uJQk60j0
エサ釣りでやればホイホイ釣れるだろ
アホでも釣れる
0435名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:35:53.45ID:0x9+8fT10
>>433
結局は>>1だって民宿や貸しボート屋がひと儲けするための算段でしょ
よう知らんけど、きっと客足が落ちてるんじゃない?
本気で駆除しようって気概が見えないしさ
0436名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:38:01.68ID:EHBEp33b0
>>46
wwwwwwwwwwww
0437名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:38:27.96ID:KArJA/A+0
バサーの自分たちの経済効果自慢が痛いんだよな
0438名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:38:51.00ID:X4o6JNvA0
ブラックを釣ってる連中を駆除しないと蜜放流でいくらでも増やされる
0439名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:39:34.81ID:Qp9vjJK80
本気で駆除するわけないんだからね。駆除目的って事にして勘違いバス釣り野郎をいい気分にさせてから、ブームを狙ってるんだろ。
駆除の為にと言いながらバス釣り大会とかな。
0440名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:41:23.63ID:Pn1MB+Iz0
参加者の大半が40以上という点に、釣りのレジャーとしての限界が見えた気がした
もう子供は釣りなんてやらないんだな
0441名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:46:10.93ID:43oQqSoh0
>>440
コロコロとかで定期的にマンガ書かせれば・・・・・
0442名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:53:11.43ID:ve06bjhR0
>>440,>>441
この記事が今日出たのは昨日琵琶湖で外来魚駆除の釣り大会があったからだと思うよ。
もう十何回目か(一年に一回のはず)になるみたい。
そういうので裾野を広げる努力は十分ではないにしろやってるってこと。
ただ、全国的な取り組みかというとそうではないのは確かだね。
0443名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 14:57:19.24ID:jb+X6Z+U0
>>46
5の辺りでオチが想像出来たが、そのまんまの流れだったんで笑えた

こんな大笑いできたのゎ久々だ
ありがとう
0444名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 15:01:18.26ID:GkC7TD6O0
断言する
この駆除にはなんの意味もない
0445名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 15:07:56.90ID:l45GkaAY0
>>79
鮎と一緒に移動したのが大半
漁協の罪
0447名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 15:48:24.59ID:KxnhD5Og0
バス釣りキチガイが放流しまくってるから意味ないだろ
0448名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 15:54:16.88ID:zJ2htCbH0
>>445
しかし野池については抗弁できない

…まあ、漁業権ないから経済損失は直接的にはないが、
生態系は変化してしまう。

変化してなにが悪い。だったらノラネコだって外来種だろ駆除しろ。
って話もできちゃうが。
0449名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:12:56.75ID:Cn4TfI0K0
>>242
人々が経緯をよくわからなくなるまで、150年ぐらいかな
0450名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:27:08.59ID:ve06bjhR0
>>445
ある時期以降はそういうのもあるってだけだよ。
アユと一緒に移動したブラックバスはどこから来たのか考えればその説は破綻していることが誰にでもわかる。
ブルーギルについては琵琶湖の滋賀県の試験場から逃げ出した分がいるらしいから
全部が全部密放流ではないけど、ブラックバスについては密放流が原因だと断言していいよ。
0451名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:31:33.93ID:5Vz7DzGS0
沼エビ付ければ釣り堀仕掛けでも大漁、
無料で貸し出せ!
0452名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:40:06.54ID:cPVkX5KO0
>>63
釣りキチって鉄ヲタと同じ部類だな
魚がいなかった溜池に勝手に放流して自分の釣り堀にしてる基地外もいたし
ああいうの逮捕実刑判決にすればいいのに
0454名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:42:31.13ID:AIHEyqsU0
昨日のダッシュでやってたカミツキガメも大概だよなぁ・・・
ほんと、無責任に放流したやつは極刑にするくらいでないと。
0455名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:42:59.19ID:k4tYeTj40
バス釣りってまだ流行ってんの?
0456名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:49:37.95ID:ve06bjhR0
>>452
山菜採りは誰にでも与えられた権利だと主張したり河川敷を勝手に畑やゴルフ練習場にしたりする人たちも同類だね。
誰かが破っている法律や条例は破らないとみたいに考えちゃう人たちは
あらゆる分野に一定の割合以上で存在するけど趣味の分野ではその比率がアップしちゃうのかなあ。
0458名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 16:52:37.68ID:ve06bjhR0
>>456自己訂正
編集したら抜けちゃった。
×誰かが破っている法律や条例は破らないとみたいに
○誰かが破っている法律や条例は破らないと損みたいに
0461名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:07:30.49ID:ve06bjhR0
>>459
つい最近の話ならブラックバスが減ってハスが増えたという話は聞くから
ブラックバスほど大きくはならないにしても肉食魚のハスが増えた分
混入も増えている(厳密には昔から混ざっていたから回復した)のかもしれないね。
0463名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:13:39.26ID:zJ2htCbH0
アメリカナマズなんかは食えるほう(揚げ物がベスト)
でも骨が固くて身が少なく、皮がなかなか引けないので
めんどくさい。
0464名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:15:36.82ID:QT3LwBaV0
>>50
赤星鉄馬さんだったかな?
食用として、許可をとって芦ノ湖へ放流
釣って面白く食せば鱸のごとし、として当時は好評だったようだ

ニジマスもワカサギもなんだけど不思議だね
0465名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:18:12.07ID:59RcTFe60
回収用ボックスに入れた後どうなんの?
真面目に安く食用にできないか考えて欲しい。魚高杉。
0466名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:23:42.48ID:x0KXq5Af0
>>464
おお詳しいな
芦ノ湖から相模湖津久井湖にもってったのは進駐軍だ。日本でもバス楽しめるようにって
その後は漁協が遊漁の対象としてあちこちばらまき始めた
釣らせて儲かる、食ってよし
駆除NPOまで絶滅不可能なのに利権ウマウマできるスーパーフイッシュだ
0467名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:25:14.29ID:O7htP7qi0
>>463
大きすぎるのは臭いと聞いたけど
0468名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:37:21.00ID:8ejUuLET0
琵琶湖鱸→バス
琵琶湖鯛→ギル

で売り出したらエエやん
知らんやつは騙されて買うで
0469名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:43:54.64ID:K9q9bQNR0
ルアー釣りが日本に紹介されつつあった頃、ブラックバスは芦ノ湖だけにいる魚
として憧れていたのになあ。
0470名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 17:56:44.70ID:HyJmVlHI0
>>1
キャッチ&リリースした釣り人に因縁付けて金銭強奪していたくせに
手を借りる時だけは調子が良いんだな。
死ねばいいのに。
0472名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 18:09:22.24ID:UcpEs0IA0
密放流言うがバスの成長速度考えると40年以上前にすでに全国に居たことになるんだよなぁ
ブームが始まった30数年前に50UPが全国で確認されてたからな
全国に広まった原因は鮎やヘラやワカサギの放流の方が大きいんじゃないかと
0473名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 18:10:51.21ID:WRmErzX60
バスやギル、最近はガーが話題のようだけど
みんな外来種叩いてても、だからといって在来種に興味なんてないから
それどころか川魚の種類なんて全然言えないから
そもそも自然に興味なんてないって(´・ω・`)
0476名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 18:18:10.98ID:OZuReLJr0
すでに何百年と根付いてしまったのも外来なのか
別地域の同種ですら厳密には外来でしょ?やら
大体何処の段階まで戻すかも大変

もう埋めるか何もかも全滅させるかして
選んで残しておいた奴だけをもう一度復活させる手荒な手段しかねぇんじゃ・・・
とか草とか虫とかソレすらもう不可能な段階だ!とか
0477名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 18:25:29.84ID:NYFS/+ZA0
もう琵琶湖の底の栓を抜いちゃえよ
0479名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:20:16.57ID:gh8bTqjX0
減っても再放流する馬鹿がいるんだろうな
0480名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:23:02.20ID:qBX+5GXJ0
数人の漁師の利権のために何万人ものバサーの楽しみを奪うのがアベノミクスなのか?
なぜ滋賀のアホどもは巨大なバスフィッシング産業を無視してるんや?
エビでバス釣って何が面白いん?
0481名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:24:42.83ID:MATE3PS30
>>469
そういや遠い昔はブラックバス釣りは格好いいイメージあったね
0483名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:30:52.39ID:+E3FLWxu0
すり潰して魚肉ソーセージとかにできないもんなのかな
0484名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:32:15.78ID:ygS2g8oKO
>>1
得意のイジメで殺したら良いだろ
0485名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:33:21.58ID:Z6uVp1kb0
昔、ルアーに凝った頃に釣りに行った事があった
釣れなかったけどw
0486名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:36:29.94ID:CkByNqWK0
これだから滋賀県での子育ては無理だとあれ程・・・
0487名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:40:00.80ID:6gfiRJ+90
琵琶湖にブラックバスがいると誰が困るるの?
琵琶湖にブルーギルがいるとバス釣りの人が困るのはわかる。
0490名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 19:54:05.47ID:VGxbqBFe0
アリゲーターガーを1000匹放流すれば解決☆
0491名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 20:00:57.86ID:ve06bjhR0
>>472
>40年前
そのあたりだね。
琵琶湖では少なくとも40数年前(1970年代半ばまで)は釣れなかった。
ブルーギルはその頃一日モロコ釣りやって一匹釣れるかどうかだった。
全国同時期にブラックバスやブルーギルが増え出したから「琵琶湖先行でアユ放流によって」は無理がある。
琵琶湖で繁殖してからの放流に混入した可能性は高いけど、アユを放流していないところにもいることを考えると
密放流が一番の原因だとしか説明がつかない。
なお、ワカサギが琵琶湖に移入されたのはブラックバス・ブルーギルの後だろうし
ヘラブナは原種が琵琶湖原産なだけでその放流には琵琶湖は関係ない。
0492名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 20:05:11.36ID:ve06bjhR0
>>487
漁業権者が困っているからバス釣りの人などというどうでもいい人たちの意向よりそちらが優先される。
滋賀県の人が決めることだから滋賀県民でない私は滋賀県民の意向を尊重するだけ。
0494名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 20:19:23.44ID:K9q9bQNR0
>>491
思いだしていくと関西地方は兵庫県の野池、東条湖で釣れ始めたように思う。
関西の釣り雑誌が特集を組んでた。それで、ジッターバグ、ワームというルアーで
よく釣れたとか、そう40年くらい前の話でそれから奈良県七色ダムとかでも
連れていて、琵琶湖で見つかったのはその後のような覚えがあります。
0495名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 20:27:01.59ID:6gfiRJ+90
>>492
漁業権者のためだけの条例なのか。。
ま、おまえなんかが何を尊重しようとそんなことはどうでもいいんだけど。
0497名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:08:27.64ID:I216Uj8P0
>>491
なんで琵琶湖が中心でバスやブルーギルが増えたと思い込んでるのか理解に苦しむんだが
他の地域から放流してる可能性も有るんだぞ
滋賀県民でもないオマエさんが40数年前の琵琶湖の状況を語ってるんだから
それなりの年齢だと思うが40数年前の日本で個人がいちいち密放流やる余裕があったと思うか?
釣りキチ三平より前の時代なんだけどなw
0498名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:14:44.76ID:vQMK6ZY40
ここにいる奴らの、いったい何人の奴がバス食ったことあるんだよ!
南湖のバスなんて水汚すぎて、スーパーまずいぞ!
食えるのは、北湖の水のいいところのバスだけ!
水槽でしばらく飼って食うのも、法律でできなくなりましたとさ!
0499名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:21:29.85ID:vQMK6ZY40
1970年代までは、あっちこっちで、何となく放流がおこなわれてたぞ!
役所もいい加減で、好きにしてください的な感じ。
1980年代、漁業規則で、移動はやめましょう敵なことを言い始めたが、
おまえら知ってたか?
俺は、全く知らなかった。
1990年代、ブラックバスは、とか言い始めてたけど、むちゃくちゃ儲かったので、
儲かっている漁協は、全く文句言わなかった。
2000年代、法律ができる。
法律ができる前は、密放流?単なる移動?
どっちなんでしょう?
0500名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:23:59.06ID:pGh0Yam/0
完全駆除するまでやらないといけない
それが俺たちの義務だと思う
0501名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:26:11.53ID:vQMK6ZY40
>>500
それでもいいんだけど、金はどこから出すの?
寄付or税金?
自腹釣り?
0503名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:30:01.17ID:pGh0Yam/0
>>501
税金で足りない分は有志が手弁当でやってる
本当は釣具メーカーや貸船業者などが負担すべきなんだが
0504名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:30:28.34ID:vQMK6ZY40
>>502
琵琶湖総合開発で、在来魚の産卵場をつぶした奴らはどうなの?
その開発で、魚減りますからと言われて金もらって納得した漁師はどうなの?
0506名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:33:22.67ID:AnLpNqU50
>>3
抜けるか
0507名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:33:51.09ID:vQMK6ZY40
>>503
税金は使わずに、有志の手弁当だけでやってほしいな。
滋賀県の税金だから、俺には関係ないけど、国税を使うのは、やめてくれ!
0508名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:36:08.92ID:HlXSS3wRO
バス釣ったら買い取りがいいんじゃないの?
一匹十円くらいでさ
0509名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:37:01.84ID:pGh0Yam/0
>>507
良心ある釣り人が釣り具メーカーなどに働きかけて費用を出させるべき
ブラックバスが琵琶湖にいて利益を得る人は日本全体の何%いると思ってるの?
0512名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:39:44.96ID:AIgoXcFd0
無駄な抵抗はするな
0513名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:39:51.35ID:vQMK6ZY40
>>508
そうしてほしいし、少し前はそうしてたんだけど、
漁民の反対で、バスの買取は、漁民からしかしなくなりました。
マジで、やる気あるのかと言いたい!
ちなみに1s=350円です。
0514名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:44:36.28ID:eIAsWAEQ0
あれだけデカイ水域で根絶やしなんかできるのだろうか
下手に間引くと残ったバスの生存競争が緩くなって
また増加に転じそうだがw
0515名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:44:53.97ID:du+V1mxu0
鮒寿司ならぬブラックバス寿司て作れんの?
0517名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:45:46.51ID:vQMK6ZY40
>>509
別にバスが琵琶湖にいてもいなくてもどっちでもいいかな?
だけど、昔は、環境に関して凄くいい加減で、ここ10年ぐらいで、
環境保護だとか、熱狂的に叫ぶ奴らが嫌い!
本気で、琵琶湖からブラックバスをなくしたいなら、1s=1000円で買い取りますキャンペーンやったら、あっという間にいなくなるぜ!
0520名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:51:22.82ID:du+V1mxu0
>>518
マジか、塩漬け&飯漬け発酵でも寄生虫は死なないのか。
0521名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:54:16.52ID:+g1Fdi7M0
五輪種目にするべきだったな
0522名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:54:38.56ID:yp7dDjau0
食べるか逃がすかでいいよ。
0523名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:54:42.32ID:eIAsWAEQ0
>>520
フナのなれ寿司みたいに作れば寄生虫も死ぬかもしれんが
そもそもバスをそんなふうにして食って旨いかどうか…w
0524名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:57:34.86ID:M3ETHeWA0
ブルーギルを池湖に放流するよう水産庁に進めた奴が居る、天皇のお言葉を騙ってな
0525名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 21:59:13.91ID:yWUZF4z80
村おこしでダムで増やすとかしてる自治体ないの?

バスを繁殖しまくって、餌も大量にやってれば

良い税収になると思うんだけど

釣り大会を実施して、テレビや雑誌に投稿すれば全国から人集まりそうなんだけどな
0526名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:01:10.38ID:7znYJppgO
学生時代、釣り部の奴が琵琶湖に通っていたなぁ。
釣っていて楽しいそうだ、ブラックバスは。
俺は釣りのことは知らんから、「美味いの?」と聞くと、「美味くない」と言っていた。
0527名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:03:00.44ID:I216Uj8P0
>>525
そんな場所ググれば出てくるぞ
まぁバスだって繁殖しづらい場所も有るけどな
0528名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:03:07.25ID:vQMK6ZY40
>>509
良識ある釣り人。
ほとんどの釣り人は、良識あるよ。

どこの世界でも、良識のない奴はいます。
環境保護を叫ぶ奴の中にもとんでもない奴はいます。

車に乗る人=ほとんどの人が運転マナーはいいと思っているけど、
100%に近い人が、毎日スピード違反。
この人たちは良識ある?ない?
どっち?
0529名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:05:56.09ID:YfTZqXFN0
師範代以上ハ園遊会ニテ陛下ニ拝謁デキル権利ヲ与フルモノトスルノデ励ムガヨイゾ
0530名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:07:30.15ID:vQMK6ZY40
>>525
池原ダムだよ!
1970年代、行政がが許可出してフロリダバス放流!
でも、バス釣り人が、来過ぎて釣れない場所になってしまいました!
キャッチアンドリリースしても、バスの敵は人間w!
0532名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:12:10.52ID:uq6PUFgt0
外来種だけに有害な毒を撒くのが手っ取り早いんだろうけどそれだと何か問題あるんかな?
0533名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:16:21.77ID:JC7pEyRmO
推定生息数1900tいる外来魚を数年間300t〜500t/年 駆除してやっと1300tまで減らした魚を
年間3.5t駆除したとして、どんだけ効果があるんだ?
てか、駆除に協力しても生息数現象に大して影響ないなら
駆除の名目で琵琶湖で堂々と釣りしてるのが正しいブラックバス釣りの形か?
ちなみにブルーギルはサビキで釣れば楽しいぞ
0534名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:18:28.80ID:JiYqsTC40
キャッチアンドキル
0535名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:27:46.64ID:vQMK6ZY40
>>531
80年代でしたか、失礼しました!
関係者はよく知らないのですが、
下北村役場は、ブラックを放流して、そののち
池原ドリームとか呼ばれ、バス釣り人が押しかけ、村おこし大成功でした。
ところが、キャッチアンドリリースしまくったおかげで、
バスは激減しましたとさ!
キャッチアンドリリースって、バスを生かすためのはずが、、、
一体どうなってるんだ!
0536名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:30:42.22ID:3X2kk1Jp0
バスは釣れない
0538名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:32:52.29ID:pGh0Yam/0
>>533
俺の予想では、恐竜が亡びたように環境の激変によってブラックバスが全滅する時が来る。
しかしその時まで在来種が保護されていなければ意味が無い
在来種が生き残るために駆除を継続して行う必要があるわけ
0539名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:39:27.20ID:vQMK6ZY40
>>538
何の根拠もない妄想はやめてくれ!
滋賀県も漁民も本気で駆除しているようには、思えないのですが。
あいまいにして、駆除してますポーズして、税金だけ、毎年関係者にばらまいてるように見える。
それと、行政は、在来種の産卵場を復活させることも並行して行うべきなのに、
そのことは無視しているように見える。
0540名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:43:05.19ID:EOjeMaBm0
ぎ・・・虐殺段位
0541名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:43:42.63ID:0Ud2849p0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0542名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:43:42.95ID:pGh0Yam/0
>>539
琵琶湖の資源から利益を得る権利を持ってる漁師が保護されるのは当然だろ
本来は密放流した釣り人が補償すべきなのに何開き直ってるの?馬鹿みたい
0543名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:51:05.25ID:IrXkOF7M0
やっぱり地元のひとは琵琶湖の歴史の中で生きてるから、バス駆除なんだろな...
AbemaTVのつり番組見てると、バス釣りばっかで、琵琶湖は鮎なんか捨てて、バスで生計たてろとかコメある

日本のバサーって自分たちの楽しみを確保するために、一方で鮎などの在来種を保護するとかそういう公益性、社会性の観念が欠けてるからいつまでも認められないんだろな

まあ遊漁券(=在来種保護)を払ってるところもあるけど、
0544名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:52:05.44ID:LAifoqVJ0
全部水を抜いて、そこさらえばはやい
水は大阪京都に大量に流せばなんとかなるかな
0545名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:57:15.66ID:vQMK6ZY40
>>542
開き直っているわけでもなく、行政が本気出して、駆除と在来種を増やすことをしてないから、腹が立っているだけ!
あと、人の歴史ですべてそうなんだけど、今の基準で昔のことを言い出すと、前に進めなくなるのが嫌なんです。
駆除派の人がいう密放流なんて言葉は、後から作られた言葉。正確には、単なる移動。
とにかく、今の基準で昔のことをとやかく言っても、うまくいかない。
ちなみに俺は、どっちでもいい派です。賛成でもなければ、反対でもない。
どちらかというと、琵琶湖の自然を戻す派かな。
0546名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:59:35.77ID:lazk3TUw0
葦原の復元工事をした場所も在るけど、余り根付いてはいないな〜

自然に生えている自然の葦原は既に青々としているけど、復元葦原は新芽も出ないで枯れたまま

中々、難しいね
0547名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 22:59:40.59ID:JCunVJ9r0
この間、琵琶湖でブラックバスの成魚を駆除したら何故か稚魚が増えた、ってニュースがあったよな。
成魚が同じ種の稚魚を食べていたの。
電撃で成魚は駆除できても、稚魚には効かないとか。
0549名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:04:20.75ID:pGh0Yam/0
>>545
お前勘違いしてるみたいだから言っておくけど、行政は既得権益者に補償してるだけだから。
環境保護は理念として言ってるだけで、本気でそんなことができるとは誰も思ってない
0550名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:05:06.02ID:95paxx2r0
>>543
遊漁券が在来種保護?アホも休み休み言えと
引き味がいいとかで放流される他河川の鮎とか釣り客集まるからと放流されるニジマス等々w
0551名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:06:16.86ID:I216Uj8P0
琵琶湖の鮎はあれだけのバスに食われても他河川に放流しても大漁だからな
今年も初めは少なかったがちゃんと増えて来てる
昨日たまたま漁業関係者と話したが今年は3月に寒気が来たため沖合40~50mに固まってたのが
最近やっと岸に近付いて来たと言ってたわ
てか琵琶湖の漁業関係者ってバスをそこまで悪く思ってなさそうなんだよなぁ
バス釣りやっててもよく話すしな
0552名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:09:49.44ID:vQMK6ZY40
>>549
え!そうなんだ。知りませんでした。
金だけばらまいて終わりですか。
本気駆除も、在来種保護も意味がないみたいですね。
大変失礼しました。
参加して、申し訳なかったです。
0553名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:11:02.30ID:IrXkOF7M0
>>551
鮎の甘露煮とか岸辺に今でも売ってるな
滋賀県は鮒寿司もあるけど、四万十川と並ぶ名所だよな
0554名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:12:07.45ID:pGh0Yam/0
>>552
漁師も儲かる
釣り人も楽しめる
環境保護論者も参加できる

すばらしいWINWINの政策じゃないか。
0556名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:14:00.51ID:SjQ7k0tV0
>>102
ブラックバスの鯉濃なんか良さげな気がする。
0557名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:15:16.07ID:vQMK6ZY40
>>554
全然WINWINではないです。
環境には金かけずに、漁師にだけ金が行く!
おまえ琵琶湖漁師だろ?
0559名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:18:06.58ID:IWjKsXFg0
ギルもバスも食えるんだからなんかうまい料理方法とか教えたったらええのに。琵琶湖なんか特に。
0560名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:21:33.07ID:15gAn5sJ0
>>532
そんな毒がないって問題があるぜ
0561名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:23:42.19ID:nu6KUlhx0
>>10
爺ちゃん、そこは火病れよ、って言うんだよ
ひょっとして隣の国の人なのかな?
恥ずかしいから半年ロムってろな
0562名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:24:57.05ID:5zOo1bRi0
キャッチ&リリースが釣り人のマナー
0563名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:25:13.95ID:eIAsWAEQ0
>>559
日本は美味しい海の魚が安価に入手できるから
バスやギルを一般の人が好んで調理するってのは無理だわ
今江克隆曰く
「どんな食糧危機が来てもバス釣って生き延びる自信がある」そうだが
逆に言うとそういう危機的状況にならない限り
バスだのヘラブナだのを食うはめにはならんだろうな
0564名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:25:51.65ID:jirvQc8V0
放された何匹から繁殖したんだろうから
釣ったぐらいじゃ誤差程度でしかねえだろ
0565名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:26:35.62ID:Gy3DIovw0
ハングル教師も駆除しろよ ツカ麻呂君どこへ逃げたのwwwww
0566名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:27:44.45ID:5zOo1bRi0
ブラックバスはバターで塩焼きにすれば美味しい
0567名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:30:25.27ID:+IpEP4rf0
外来魚なのに鯉を駆除しようって言わないんだよね

バスやギルを駆除したら在来魚の卵は全部鯉に食べられるから増えないって知ってるのに

あと電気ショッカーでバス殺してるけど翌日には在来魚が大量に打ち上げられてるのは見ないフリしてる
0568名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:33:41.84ID:Pz4ddgw20
もちろん遊漁料は無料なんでしょ?その辺はどうなの?
それと外来種駆除だから時給払ってくれるの?一尾幾らで買い取ってくれるの?
0569名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:34:56.50ID:e9nRcBEc0
天助め!
0570名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:43:09.80ID:u+E7/Bzc0
はいはい利権利権
0571名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:52:21.17ID:D3XWz4Yn0
考えたことなかったけど
琵琶湖って、漁師さんのためにあるの?
0573名無しさん@1周年垢版2017/05/29(月) 23:57:05.61ID:7C+AVguA0
>>528
子供はともかく、車でわざわざバス釣りに来るようなのに良識があるとは思えねえな。

駐車禁止と書いてある看板の前に車を置いて釣りに向かい、関係者以外立入禁止と書いてある看板を無視して進入し、釣り禁止と書いてある看板のところで平気で釣りをする。

とくに釣竿を複数持って歩くような他府県ナンバーの奴は質が悪い。

鯉の投げ釣りをしてるような人は良識があると思えても、バス釣りしてるのに良識があるなんて思う奴は少ねえよ。
0575名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:00:40.72ID:d+uIJ0vI0
>>567
外来魚である(在来種もいることは確定している)コイのかなりの部分を駆除するべきという主張にはそれなりの説得力はある。
ただ、それと同じ外来魚であるブラックバス・ブルーギルを撲滅するべきという主張とはまったく関係がない。
現時点では琵琶湖のブラックバス・ブルーギルを撲滅するべきという方針にはこれといった反論もないから
滋賀県民のみならず日本国民が支持するコモン・センスとなって定着している。
0576名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:03:44.72ID:CSTjYtjI0
ブラックバスの天敵であるウナギを放流すべし
0577名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:06:12.42ID:CSTjYtjI0
スズキもブラックバスの天敵。淡水でも元気元気
0578名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:06:23.83ID:d+uIJ0vI0
>>576
もう放している。
琵琶湖水系とは縁のないところで採れたシラス・ウナギがもとだけどね。
0579名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:07:27.49ID:jujbJ2vg0
>>575
そうかもしれないが、そのためにあなたの税金が使われていますよと
質問したら、金かかるのなら、ほっとけばという人は、かなりいます。
だって、俺もそうだけど、琵琶湖にバスがいようが、いまいが、
生活に関係ない人がほとんど。
コモンセンスはある意味本当だけど、ちょっと突っつくとすぐに崩れる。
0582名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:13:07.47ID:d+uIJ0vI0
>>579
民主主義の世の中なんだから、そこはルールに従うべきとしか言いようがない。
多数意見になるどころかその前に科学的根拠を有しているとは言えない主張に与するのはちょっと無理。
0583名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:18:15.56ID:jujbJ2vg0
>>573
そういうイメージが出来上がってしまっては何を書いても無駄だとは思うけど、
どの分野でも必ずそういう奴はいるしね。
そういう奴がいることも否定しないけど、
ごくごく一部であって、決して全員ではないよ。
と言っても、頭の中では、全員になってしまっているから、
仕方ないね。
0585名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:21:21.36ID:0umIVcfb0
中禅寺湖で92センチのレイクトラウトを釣った俺は終身名誉会長くらいかなw
0586名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:21:36.76ID:jujbJ2vg0
>>582
ルールって何のルール?
よくわからないんだけど。
0588名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:25:29.93ID:aqR2QvXs0
ぶっちゃけ、「日本古来の生物が命をつないでいくため」という主旨だと思ってたから外来種駆除大賛成だったけど、
このスレを見て「漁業権所持者の金儲けのジャマになるから駆除しろ」ということなら、そんなの知るかよ、という気になってきた。

在来種を漁るなよ、環境問題じゃないのかよ、と。
0589名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:26:18.40ID:d+uIJ0vI0
>>586
少なくとも公権力が行使されている範囲では法律ないしは条例だね。
琵琶湖(滋賀県)のみならず表面化しているのは明らかにそれに違反する行為。
0590名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:28:30.86ID:5rgxr97U0
ブラックバスは移民と同じです
虐殺は止めて共存しましょう
0591名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:30:11.61ID:j9rE8coMO
バス釣り馬鹿は外来魚を繁殖させたうえ、
妙に紳士のふりをしてキャッチアンドリリースするくず野郎だからな
0592名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:32:26.35ID:uLNC+Lk+0
天皇アキヒトが 琵琶湖に外国の魚を入れやがったんだよね。
ホントろくなことしない奴だよ。
0593名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:34:22.58ID:jujbJ2vg0
>>589
キャッチ&リリース禁止のこと?
そんな話をしているのではなく、あなたの税金が、環境保護に使われずに、
あいまいなバス駆除に使われ続けていますけどど、構いませんかと具体的に一般の人に問いかけたら、
ほとんどの人が、そんな無駄遣いしているんだと思うということです。
0594名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:35:53.75ID:d+uIJ0vI0
>>591
琵琶湖だけじゃないけどその地域の生態系がそれなりの理由があって維持されてきたことと
その価値をわきまえないような人たちに理解してもらうのも難しいね。
まあ、そういう人たちは無視ないしは駆除すればいいというのが世界の常識だから
まどわされることなくやるべきことをやればいいだけ。
0595名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:35:57.64ID:uLNC+Lk+0
アキヒトってホントバカな親父だわ。
0596名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:37:24.26ID:I0Tdwp6z0
ここ読んでるとバス釣りは悪くないなと思った。
漁協がエグいことやってるんだよw
0597名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:38:19.25ID:d+uIJ0vI0
>>593
あなたが訴えかけてそうした世の中に変えられるなら話は別ですけど
実際、そうなっていないという現実が少なくとも日本国の共通認識ですよ。
0598名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:38:52.39ID:b1jrw7hlO
これな 子供にやらせてみると
最初はキャッキャッ喜んで釣りまくるんだが

すぐに飽きるんだよ。

ハゼと同じ

完全壊滅は不可だから入れるな!
と先人達が言ってた通りになっただけ
0599名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:39:13.38ID:MPbENAd80
天皇のミスならネトウヨの出番だろ
責任持って食いまくれよ
ここで活躍しないでどこで活躍するんだ
0600名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:39:48.17ID:YkOeqvQk0
駆除しても業者が放流してるから効果あるかな?
釣りの業界関係者も必死だからな。
0601名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:40:25.70ID:EEFF7fV70
「食べて応援!」 がいいんでない?
0602名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:40:40.39ID:aqR2QvXs0
>>594
生態系なんて、数万年レベルの話だぞ?
おまえの言う「それなりの理由」って、何?
漁業の維持かなんかだとしたら、そうとうバカだぞ、おまえ。
0604名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:42:54.26ID:YkOeqvQk0
バイオ燃料とかにはならんのか?
もしなったら、増産する馬鹿が出てくるから、
余計悪化するか?
0605名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:43:17.94ID:O+sCCwaq0
子供の時にMr.釣りどれんでバス食べてるのを見て以来ずっと味が気になってた
0606名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:44:23.63ID:OtLy3inR0
TOKIOに頼め
0607名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:48:52.64ID:b1jrw7hlO
喰ってもうまくないよ
0608名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:49:38.78ID:d+uIJ0vI0
>>602[
「生態系」が数万年のレベルかどうかは意見が分かれるところかもしれませんね。
ただ、私の言うある意味近視眼的な定義においても結論は変わらないでしょ。
(反論するならそれなりの根拠をお示しいただきたいと思います。)
0609名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:50:40.09ID:b1jrw7hlO
やるとしたらカレー粉とスパイスつけて焼きだな。
0610名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:51:03.92ID:jujbJ2vg0
>>597
そんなに遅くない時期に変わっていくと思います。
なぜなら、漁業権なんて、マッカーサーが作ったもので、
たかだか70年ぐらい。
そんなのもより、本当の自然を感じたいと思っている
(残念ながら再現はかなり難しいと思いますが)
人の方が、圧倒的に多いと思います。
こんな、ちょっとした、たわごとみたいな2チャンネルですが、
人はどうあるべきかちょっとだけ考える機会が増えるほど
変わっていくと思います。
税金を、ばらまいて、うるさい連中を黙らせる時代は、もうすぐ終わります。
琵琶湖、霞ケ浦、八郎潟、人が開発で壊してしまいました。
残念です。
0611名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:54:06.35ID:vA2IacQRO
バサーとスノーボーダーって似てるよな
0613名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:57:12.24ID:b1jrw7hlO
バイオ燃料は・・・・わからん

あれをずっと喰うのは厳しいと思う。
そもそも調理方法が限られてくる
綺麗な水でしばらく飼っても臭いからな
0614名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:57:13.74ID:a9llEfwA0
本当の釣りバカ日記
0615名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 00:58:22.45ID:ndu+8XgY0
無駄な殺生をしたということで死後、
閻魔様に地獄行きを命じられるオチ
0616名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:01:16.33ID:d+uIJ0vI0
>>610
そういう考え方は分からないでもないですが「現状」を肯定的にとらえる理由にはなり得ないと思います。
過去の「破壊」には概ね異論はありませんが今の琵琶湖で行政のみならず漁民・地域住民が行っている取り組みは
「バス釣り」を肯定するたちの取り組みよりもはるかに説得力があるから支持されている現実を無視してはいけません。
0617名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:01:21.18ID:Srz+GLHU0
湖岸周辺の環境が今のままなら仮に外来魚がいなくなっても問題は解決せんだろ。特に南湖
0618名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:03:56.61ID:sgclwWmv0
>>581
ウナギはバスの巣ぶち抜いて稚魚食いまくるんだよ
親バスなんて手も足も出ない
子も増えない
結果減る
0619名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:04:48.75ID:aqR2QvXs0
>>608
近視眼的な思考しかできないバカでは話にならんよ。
もうすこし勉強しなさい。バカなんだから。
0620名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:07:40.76ID:wf5gCR+L0
>>397
経済効率考えたら、わざわざバス釣って肥料とかありえんw
入漁料で漁協が設けて、釣り客が落とす金で地域が潤えばいいんだよ。
0621名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:08:01.77ID:d+uIJ0vI0
>>619
結局、ご自分の意見の正当性は何ら主張されないんですね。
次にレスされるときはその殻を破ってからにしてくださいね。
0622名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:08:10.25ID:3YBETrzc0
半島の外来種「火の海で駆除を」
0623名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:08:52.24ID:e6kYm6cn0
この段位をもらって喜ぶバサーいんの?
馬鹿で有名なバサーでもここまで馬鹿じゃないでしょ。
0624名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:10:19.28ID:e6kYm6cn0
>>621
自分でも近視眼的と認めてるんだから、少しは謙虚にならないとダメだよ。
じゃないとバサーと大差ない馬鹿のままだよ。
0625名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:11:37.84ID:Y0gikTaU0
バスの甘露煮とか
0626名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:13:43.19ID:d+uIJ0vI0
>>624
わざわざ「ある意味」をつけたのが分からない方もいらっしゃるのかもしれませんね。
誤解を前いたならその点については率直にお詫びします。
0628名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:15:00.36ID:d+uIJ0vI0
>>626自己訂正
×前いた
○招いた
0629名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:16:00.88ID:d+uIJ0vI0
>>627
あなたほどではないです。
以下レスはけっこうです。
0630名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:16:45.51ID:jujbJ2vg0
>>616
バス釣りに関しては、肯定も否定もしません。
どっちでもいいです。
そんなことより、琵琶湖総合開発により、琵琶湖の自然か破壊され、
それによって金儲けをした連中を許せないだけです。
漁民も、漁業補償もらいました。土建業者ももうけました。
自然破壊をして、そこに大金が動いた事実を知ってしまったからです。
さらに金が欲しくて、琵琶湖農民に白カキ水のおかげでアユが減ったとか言って、
いちゃもん付けてました。
あまりにやばいのでメディアは報道しませんでした。
そんな奴らが、俺は許せません!
メディアは、善対悪を作りますが、
行政も漁民も釣り人も、悪にしか見えません。
0631名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:17:02.83ID:Y0gikTaU0
バスを貨幣代わりにすれば
一気にいなくなるんじゃね
0632名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:17:09.55ID:AnK6fNmF0
河口湖みたいに、開き直っていっそのこと
「巨大ブラックバス管理釣り場」化させるっていう方向性はダメなのか?

経済効果的に。
0634名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:25:28.58ID:ON8IvJmv0
ギルは誰からも好かれてない魚なんだから、
まずはとにかく徹底的にギルだけを排除するってのはどうなんだろう。
バスだけなら案外ダメージ少ないかもしれないじゃん。

あとはバス派VSヘラ派の対立があるそうだけど、広い琵琶湖じゃそういうの無縁だろうし。
0635名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:29:11.99ID:d+uIJ0vI0
>>630
日付が変わっていますが書き込みを慎重にたどっていただければ
琵琶湖総合開発計画(事業)については私も否定的な意見を持っていることがわかっていただけると思います。
国(環境省)ないしは滋賀県の施策についても全面的に支持しているわけではありません。
ただ、法律の一定の裏付けができた上で条例を根拠とした外来魚駆除の方針に現時点で反対する理由を見いだせないのと
純粋に「釣りキチ」少年だった40年前の自分に帰ると現時点では>>1の記事のような流れを支持したいというのが本音です。
こういうスレですからやや攻撃的に見える書き込みをしたかもしれませんが
問題意識はそう遠くないと思います。
どれだけこのスレが続くかはわかりませんが生産的な議論が続くことは歓迎するところですので
都合がよろしければお付き合いいただければ幸いです。
0636名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:33:38.32ID:qW/St7/G0
条例さえできちゃえばあとはそれを論拠にしとけばOK、もう思考停止でええんや、という態度は、甘えだと思います。
0637名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:37:36.57ID:6jDZU5JZ0
人間だって生き物だ。
ルアーぶん投げてバスを釣るのが好きな人間も生き物だ。
その人間も含めてこそ生態系だ。
生き物の選別、よくない。
なんでもありで、自然にまかせとけばよい。

ルアー釣り人間ダメと卑屈にならなくていい。
バスギル締め出せとカッカするのも無駄。

なるようになればいい。
それが生態系だ。
0638名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:40:21.01ID:d+uIJ0vI0
>>636
憲法改正となると難しいけど、法律も条例も作るときと変える(廃止する)ときに難易度の違いはありませんよ。
舌足らずだったかもしれませんが変えようという動きが見えない現状を踏まえた私の見解ですので何ら問題はないと考えます。
0639名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:43:04.83ID:IFsfp5Zi0
すり身にして揚げるとかすれば普通に流通できるレベルの売り物になると思うんだが
考えが甘いか?
0640名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:44:15.21ID:d+uIJ0vI0
>>632
法律との整合性は別として地域の意見はそれなり以上に尊重されて然るべきですね。
ただ、滋賀県は琵琶湖はそれを選択していないという現実に沿って物事は動いているということです。
0641名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:44:43.66ID:6jDZU5JZ0
人間界では、ヘイトとかなんとかと言って、外来拒否は問題視されるのに、
魚の世界では、アホみたいな段位認定してまで、生命軽視を煽るのが善とされるのか不思議。
自称舌足らずの小学生みたいなのが寝言ならべてるけど、ぜんぜん説得力ないし。
0643名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:48:01.58ID:ENLY8IFf0
>>637
ルアーなんちゃらを駆逐するプレデターが大発生したらそれはそれで生態系だわな。
0644名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:49:05.74ID:ng9v3nPNO
春頃から近くの用水で小魚の群れを見だした
けど一時から見かけなくなる
そして先週、30センチぐらいのバスが三匹泳いでた
0646名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:51:25.07ID:8hneyguT0
>>643
その通り。生き物の世界は生存競争だ。競争の中にある常に過渡的な瞬間的なバランスを生態系と呼んでるだけ。
「条例が決まったんだもん。県民の総意だもん。私の見解だもん」みたいな戯れ言は無力。
30年後の、うなぎvsバスの頂上決戦を指くわえて見てりゃいい。
0647名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:51:28.04ID:Srz+GLHU0
>>639
養殖でもしなきゃ数獲れない
マスゴミの印象操作でほっといても馬鹿みたいに数増えると思ってる人が大半だろうけど
0649名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:55:53.59ID:8hneyguT0
なんなら、釣りを含む観光客すべてどころか、漁師も含めたあらゆる人間を立入禁止にして
100年くらい様子を見ればいい。
ちょうど100年目に、その時点での最新猟具を持って一斉解禁すれば、オリンピック以上のイベントになるはず。
0650名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:57:55.81ID:YzPJMeIx0
よく知らんけど、バサー相手の商売で生活してる地元民もいるんじゃないの?
0651名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 01:58:48.82ID:jujbJ2vg0
>>635
一般論として、人間の欲望には限りがなく、金がもらえるなら(自分が気持ちいいなら)ある程度のことはする。
ということを前提として、
釣り人は、バスを放流した。
早い時期には、あいまいな行政の返事で釣りメーカーが放流をした。
釣り人は、行政が悪い、
行政(漁民)はバスが悪い。
どっちも悪くないですか?
なぜ、ちゃんと過去を見つめて現在があるのか、今後どうすればいいのかと
考えた方が、前向きの気がしますけど、どうなんでしょうか?
ブラック釣り師が、勝手に放流したから悪い!
琵琶湖総合開発により在来種が激変した!
どっちも悪いのに、バスだけが悪いといってもなんの解決にもなりません。
(バス擁護派ではないです)
何となく、バスが悪いからすべての責任をバスに押し付けて、補助金をばらまけばうるさくないよ。
こんな考えでは、外来魚どころではありません。
もし、税金を使うなら、半端ない過去の自然琵琶湖再現と、高額のブラックバス買い取りを願うのですがどうですかね。
人間の欲望(金)が自然を作り出します。
マッチポンプかもしれませんが、続けていけば間違いなく金と欲望が絡んだら解決の方向に行くかもです。
(池原ダムの過去60ヒィーバーだったのに釣り人によって、壊滅状態です)
0652名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:00:00.87ID:YzPJMeIx0
あ、茨城の霞ヶ浦もバスの名所だっけ。
あそこの近くを何回も通ったことあるけど、バサー相手っぽい商売は見なかったな。
バス釣りって、たいして釣り場に金を落とさないもんなのか?
エサも買わないしな。
0653名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:02:31.57ID:L7bxFYiR0
>>637
馬鹿丸出しの考えだな。
外来生物問題で自然に任せろとか言ってたら、農業、漁業にも影響するし、
日本の森林や川、動植物の風景も一変する。
人間界を取り巻く自然が変われば、人間の普段の生活にも影響する。

一例を出すと、外来生物のカミツキガメやワニガメに噛まれて怪我をする、
外来生物によって感染病や寄生虫が持ち込まれる、
外来生物に農産物を食べられて不作に陥る、外来生物に魚を食べられて不漁に陥る、
日本固有の動植物が絶滅の危機に瀕する、等だ。

外来生物が入ってきて増殖しても、自然に任せろだなんて如何に愚かなことか・・・w
0655名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:07:14.61ID:YzPJMeIx0
>>653
多くの国民にとって、別に琵琶湖の漁業なんかどうでもいい。
多くの国民にとって釣り業界がどうでもいいのと同じ。
伝染病みたいに、一般生活者に害を与える奴だけ駆除すればいい。
一部の営利事業の邪魔になる程度のことなら、税金を投入する必要なんかないよ。

そんなことに税金を使うのは無駄。
固有の稀少動物が絶滅してうつ病になる国民はいねえ。
貧乏のせいで苦しんでる国民はたくさんいる。
どうでもいい湖内の生存競争のために使う金なんか、1円でも無駄。
0656名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:09:11.02ID:IFsfp5Zi0
>>647
そうなんだ
3.7tて結構な取れ高なんだと思ってたわ
0657名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:12:18.31ID:PAhmfORG0
全て殺さないと何時までも続く漁業利権
水を全て抜くとかしないと絶滅は無理
0658名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:13:56.81ID:jujbJ2vg0
原点に戻ると、認定制度によりバス釣りをして
行政にどれほど釣ったかを認定してもらうということだけど

漁民には、金を払う。ボランティアという奴らには、虚栄心で釣る
なんかおかしくない。
本当に、駆除がしたいのなら1g=1円にして
おまえら欲望の限り釣ってこいぐらいの方が、琵琶湖環境にとっていい気がするけど、
琵琶湖漁協のせいで、できないのは、よくわかる。
行政のみな様お疲れ様です。
0659名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:23:27.87ID:L7bxFYiR0
>>655
お前はホント馬鹿なんだな。

俺が行ってるのは琵琶湖に限ったことじゃなく、日本全国の話として言ってるよ。
別に俺はブラックバスとブルーギルだけ絞ってるわけじゃなく、
外来の陸上生物、水棲生物、虫、植物の全範囲で言ってるから。

外来生物問題で税金使うのは無駄?
ホントお前は馬鹿なんだな・・・。出る言葉もない。無知ここに極まり。
極端な話、今後、お前が普段食ってる食生活もガラッと変わるかもしれないし、
日本固有の動植物が絶滅し続けて外来生物が増殖し続けたら
日本のこれからの歴史も変わるかもしれないし、感染症や寄生虫で多くの日本国民が
死に至る事件も起こるかもしれないのに。
外来生物問題を軽視してる奴は本当に愚かな無知だな。
0661名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:30:20.85ID:L7bxFYiR0
>>660
出たー。反論できなくなるとただの煽りに走るド低脳ドアホ。
言い返せなくなると発狂してイスや机投げるガキみたいだな。
ここはニュースを扱う板で精神性低いお前の煽り場じゃねぇんだよクソガキw
お前何歳だ? 20代半ばの俺より年上でこんなガキみたいな煽りレス返してるおっさんならひくわ。
いちいちID変えてきてお前の方が必死な件w
0662名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:30:29.20ID:Xc7Zvj9w0
霞ヶ浦や河口湖と、琵琶湖。
環境が悪くなってるのはどっちかって考えてる奴いないんだろうか。
0663名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:34:42.37ID:o/z18UCU0
>>659
鳥、魚、花の売ってるお店を全部潰して回らんとダメだぞ
精々ガンバレ 現実を知らない池沼のバカ
0664名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:35:55.57ID:Xc7Zvj9w0
全国レベルで見たらもっとも何とかしたほうがいいのはコイなんだけどね。
日本の河川の最大サイズはマブナでいい。
0665名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:37:03.65ID:Xc7Zvj9w0
>>659
怒る気持ちはわかるけど、キミはとても馬鹿だよ。
少し頭を使うクセをつけるといい。
かなりやばいけど、一応まだやり直しがきくかもしれない歳なんだから。
がんばれ。
0666名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:38:13.07ID:o/z18UCU0
>>659
犬、猫、を扱っている店も全部潰して廃業させろよ

お前の目は現実を見ることも出来ない腐った目だな

池沼のバカよ
0667名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:40:20.15ID:zB9ak9WG0
皇居のお堀ってのは釣り禁止?
大物いそうだよなぁ。
0668名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:41:25.61ID:L7bxFYiR0
外来生物が増えても自然に任せておけよ!

いや、外来生物が増えたらいろんな問題が起こる。と言うか、すで起こってます。

俺達には関係ない!税金の無駄!

あー、やっぱり無知なただの馬鹿なんですね。

必死だね!せいぜい頑張れよカス!
鳥、魚、花の売ってるお店を全部潰して周れよ!
現実を知らない!池沼のバカ!

馬鹿丸出しのおっさん(笑) 無知で常識もない低脳のおっさんはインターネットすんなよwww
現実知らないのはお前だろwww こんなアホ見たの久しぶりだわ。
キチガイ知障に常識的な事言っても話通じないから恐ろしいわw
0670名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:43:05.62ID:L7bxFYiR0
>>665
理屈を理屈で返せずに、ただの煽りと暴言、中傷に走るオッサンが
一番バカだということは理解しなさい。情けねーオヤジだ・・・。
0671名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:45:08.61ID:vBkFcZ450
>>670
いや、ぜんぜん理屈になってないよ、おまえ。
頭を使うクセをつけろと言われてるんだから、少しは努力しろよ。
だからいつまでも馬鹿なんだよ。ったく。
0672名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:45:52.19ID:L7bxFYiR0
>>666
www
愛玩用として人間の環境下に置くことと、自然界で外来生物が増えることの問題性の
区別もつかない無知オヤジwwwwwww
もうだ黙ってろよ。見てるこっちが恥ずかしいわ。
ここはお前の煽り場じゃねぇ。
0673名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:47:34.20ID:L7bxFYiR0
>>671
ただの煽り魔に成り果てたお前が全然理屈になってないなど言えるセリフにない
自己紹介するなよ
0675名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:50:10.12ID:L7bxFYiR0
外来生物が増えて日本の動植物が危機に陥っても
なんの対策もするな自然に任せろ

にはさすがに笑ったわ
そのへんの女子学生の方がこんな無知おっさんより偉いレベルだわ
0676名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:50:28.59ID:IFsfp5Zi0
深夜のこんなマイナーなスレで
いきなりこんなにアンカしまくったらそりゃバレるわなw
限度ってものがある
0677名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:51:43.53ID:jBh4XI6G0
バス釣り板見てきたけど、「琵琶湖」で検索しても10以上のスレがあり、
そのうち1つも、外来種問題に関するものはなかった。
これって一人相撲みたいな問題なんだなw
マジでどこの誰が段を目指すんだろうなww
0678名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:52:58.62ID:L7bxFYiR0
>>674
だからお前が言うなって。
何故、俺が馬鹿なのか詳しく説明できない時点でお前の方が馬鹿だ。

スマートフォンの機内モードをオンオフ繰り返してID変えて必死過ぎワロタ。
ここはお前の煽り場じゃなくてニュースを扱う板だからな、vipかTwitter行って他人煽ってこいよ。
0679名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:54:28.00ID:L7bxFYiR0
>>676
自作自演丸出しだよね

若者の俺に論破されたからって発狂しまくりの無知オヤジ
見てるこっちが恥ずかしいからもうレスしないでほしいよ
0680名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:56:07.18ID:COkW2XoB0
琵琶湖でアメナマ定着してるらしいけど、釣ったことある人いる?
0681名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:56:45.69ID:88q3KaGC0
>>679
「自作自演」というのは、語義から言って、若者とオヤジの両方のキャラをおまえひとりで演じ分けることを言うのだが。
頭を冷やして辞書ひきなはれ。
0682名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 02:58:33.84ID:L7bxFYiR0
>>677
バス釣り板でバスを問題視する奴なんてそりゃいないだろ・・・
喫煙所行ったけど喫煙を問題視する人なんていなかったと言ってるくらい滑稽
ここにもまた馬鹿な奴が一人…
0683名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:01:29.93ID:L7bxFYiR0
>>681
俺はずっと同じIDで書き込んで複数演じ分けなんてしてませんがな
人に説教垂れる側が馬鹿だと身も蓋も無いな
0684名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:05:39.64ID:L7bxFYiR0
>>681
後、もう一つ言うと、2ちゃんねる、またネット上で
同一人物が別の人を装って対象者にレスすることを
ネットスラングで自作自演、あるいは自演と言うのだよ。
無知が偉そうにする前に頭冷やしてクソして寝ろ。
辞書に書いてることが全てじゃないぞ?マニュアル通りのことしか言えないおっさん。
0685名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:08:17.88ID:L7bxFYiR0
つーか、誰でも知ってる>>684のようなこと、いちいち説明しないとわからんかね。
この無知オヤジは・・・。
人に何かを説明したのに逆に説明し直されるって情けなく恥ずかしいパターン。
0686名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:09:10.19ID:88q3KaGC0
本来の語義より「俺様のスラング理解」が優先ですかそうですかww
さすが馬鹿にされる御仁は違いますな
0687名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:14:07.97ID:BGD+/xM30
これ、ルアーになんの興味もない観光の素人にレンタルで道具一式渡して、ムーチングさせればすごく効果あるよ。
バサーのやる気を削ぐことになって一石二鳥。
0688名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:14:53.91ID:L7bxFYiR0
>>686
は? 別に俺の勝手な考えで言ってるんじゃなく、
インターネット上における自作自演なんて誰でも知ってる常識だろ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E4%BD%9C%E8%87%AA%E6%BC%94_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88)

ネットしてる小中学生でもネットスラングの「自作自演」という言葉の意味くらい知ってんぞ。

もう見てるこっちが恥ずかしいから、無知馬鹿オヤジがID切り替えて煽りレスしてくんのやめてくんない?
お前の煽り文の内容がどう>>1の記事と関係あるるんですか?
いい歳してスレ荒らすのはやめなさいよ。
0689名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:17:11.85ID:L7bxFYiR0
>>688
なんかURLが途中で切れてるから直リンじゃなく、アドレスバーにコピペで
飛んでくれよな、無知オヤジ。普通に富んだだけじゃ、本来の意味の自作自演のページに飛ぶわ。
0690名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:20:04.55ID:IFsfp5Zi0
>>679
そもそも>>659のどこにそんな粘着せにゃならん理由があるのかも意味不明だしね
正論だし一般的にも共有されてる認識だろうに
というか、よく見たらアンカしまくりの割には内容に対する反論は一切なかったわw
なーにがしたいんだかよく分からんが、まあそういう人っているよね
0691名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:28:36.52ID:L7bxFYiR0
さっきも言ったけど、人に何かを説明したつもりが
逆に説明し直されるってほんと情けないし、人に説教垂れる側が馬鹿だと身も蓋も無い。

>>690
俺もわかりませんね。
>>660で急にかんしゃく起こして、そこからずっとID変えて自演で俺に煽りレスしてくる。
まとももに反論してくるでもなく、ずっとただの罵詈雑言。
ニュース扱う板でいちいちガキみたいな煽りしてくるのやめてほしいですね。
おまけに無知で物知らずだし。
久々にネット上で言いたい奴見た。キチガイは相手しない方がよさそうだ。
こいつより若い10代の子や子供もでももう少しマシなレスしてくる。
ネットしてるとたまに「コイツ、ガチ知的障害者じゃね」っていう感じの奴いるからな・・・。
なんの話してるのか、何が言いたいのか、わからないし・・・。
0693名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:32:55.87ID:BGD+/xM30
>>679
>>659の文言の大半が罵倒だからじゃね?
正論というか凡庸な見解だけど、そのわりには挑発的。
相応の反応を誘発してるよ。
0694名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:34:58.90ID:PUQDR9rJ0
「最後の一匹まで釣りつくせ」と銘打って
パス釣りのプロの試合を開催すればよくね?
有志の寄付で、ありえないほどの賞金をつめばいいじゃん。
0695名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 03:38:27.24ID:PUQDR9rJ0
我ながら良いアイデアだと思ってバス、プロ、琵琶湖で検索したら
なんと琵琶湖でのパスフィッシングガイドというプロがひっかかってきたぞ。
法規制が中途ハンバすぎないか?
0697名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 04:10:47.56ID:WiVeE7YX0
>>574
ってことは、もともと降海型鮎がいた場所に移入すると、競合して鮎の繁殖に悪影響しかないって訳だな。
0698名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 04:55:51.04ID:nvFCby580
>>652
>バサー相手っぽい商売は見なかったな

ボート屋くらいかな
もともと釣り人相手の商売なんてあまりないよ
普通の観光客なら宿と飯屋とお土産屋なんだろうけど
霞は首都圏からの日帰り客がほとんどだし
食い物はコンビニ弁当で良い派が大勢だし
土産はまず買わんだろうしw
0699名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:10:25.12ID:nvFCby580
>>618
現実の生態系はそんなマンガチックにはいかん
ネストを荒らす魚なんか他にもいるが
別にそれでバスが絶滅することもない
おまけにウナギの小さいのなんか全バスにとって
かっこうのオヤツ
生きの良い四インチワーム食い放題の宴だw
0700名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:17:40.18ID:MznsEavG0
外来魚を放流した奴らは、生きる価値のないクズ
0701名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:19:59.28ID:d+uIJ0vI0
>>651
過去の経緯は経緯として現状以降が「どうあるべきか」の視点が欠けているように感じます。
外来魚を含む外来生物の拡散を防ぐことについては、既にブラックバスその他の問題が発覚してから
国会での議論を経て日本国の姿勢は決定済みです。
もちろん、法律の話ですから方針の転換自体は所定の手続きを経れば可能ですが
現在までそうした動きはまったく具体化していないと言っていいはずです。
滋賀県の外来魚駆除の方針は国のそうした方針が決定されるに際して
条例制定に委ねられた各地域の意向の具体化として実現しています。
それを覆す運動がほぼ皆無と言っていい中で進められている未来に向けて日本国民が合意済の事柄だという事実を
無視した主張はいささか乱暴過ぎます。
0702名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:22:10.49ID:Diw+haiTO
バカ釣りキチはほんと屑だな
0703名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:22:45.35ID:nvFCby580
>>695
>法規制が中途ハンバすぎないか?

これは何を気にしてんだろ?
条例はあくまでリリ禁でバス釣り禁止じゃないが
0704名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:27:21.67ID:nL0AHLv70
釣った魚は猫のえさにでもしろよ。もったいない
0705名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:31:41.79ID:TzckjKgg0
>>28
ちゃんとしてりゃ美味いだろうけどキッタナイため池とかでも平気で増殖するし食いたいモンじゃないな
0706名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:42:08.08ID:0umIVcfb0
淡水魚で圧倒的に美味しいのは鮎だね
海の魚に引けを取らない
0707名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:42:36.67ID:suDKii640
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   このアリゲーターガー、駆除してみろ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0708名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 05:53:29.86ID:nvFCby580
>>706
あとはヤマメ、ワカサギくらいか
淡水魚って流通が発達した現代においては
ほとんど食卓に上るようなものじゃないんだよな
0709名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:01:42.66ID:YC7c2J+ZO
>>707
餌はミミズなのね?
で、アリゲーターガーはどこ?
0710名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:28:36.94ID:JsCJXpxM0
清水國明の罪は莫大だな

アニマルライト
とか

当初から俺は『馬鹿』って言ってきたが
俺が叩かれてた
0711名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:31:33.78ID:JsCJXpxM0
>>710
コイツが
釣って
リリース
アニマルライト!ってアホなこと電波で言い始めた
0713名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:36:52.36ID:J0/AQipJ0
バス釣りは屑しか残ってないから根絶やしにした方がいい
バスやってたような奴らがシーバスやらチニングやり始めて海の方もマナーの悪さで釣り禁止に追い込まれてるが
0714名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:45:53.92ID:m0DX+RHP0
これだけ増えてしまったものを今さら躍起になって駆除することに
意義があるのか疑問に思えてきた
0715名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:47:23.49ID:WiVeE7YX0
>>708
全部降海型のいる魚だな。淡水魚って言っていいものかどうか…
0716名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:50:35.15ID:nvFCby580
>>715
そうか鮎もだもんな

昔なら釣ったコイや雑魚を含めて食ったんだろうが
今の首都圏の水域水質で育った魚は
それだけでもう食う気にはなれんしなw
0717名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:52:48.50ID:DznbS9Wi0
釣り具メーカーが夜中に放流してるんだっけ?
0718名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 06:57:19.87ID:EkxXsHQF0
釣具屋のマッチポンプ
0719名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:04:49.66ID:uH6Q2zh/0
バザー「ブルーギルは今上天皇が放流したんだぜ!バスを放流する俺達って皇国の守護者!!」

とか本気で言い出しかねない。
0720名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:08:23.20ID:5DVqi76XO
バサーを駆除した方がいいだろ
0721名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:08:28.13ID:nvFCby580
>>719
バスは大正時代に赤星って実業家が持ち込んだんで
いくら放流しても「皇国の守護者」には成りようがないと思うがw
0722名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:12:59.96ID:QA6GRVPBO
ブラックバスは一時凄いブームになったよ
釣りって餌触ったりするけどそれが駄目なやつとか、
ルアーやりたいけど船が怖くて乗れない奴らとか手軽に始められたからな
0723名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:13:10.98ID:5DVqi76XO
>>715
どっちがメインかによって分けるって話
陸封型は淡水魚でいいんじゃね?
0724名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:23:16.38ID:nvFCby580
>>722
もともと日本のルアーはマス釣りから始まった
ただマス釣りは難しい上に
釣り場が都市近郊からは遠すぎたり
足場が良くなかったり車から降りて長く歩かないと釣れないんで
世間的に知られるようなブームにはならなかった

80年代に入って
都市近郊の湖沼でバスが釣れるようになってから
普段着のまま「手軽に始められるルアー釣り」として
広範囲に人気を博す状況になった

バスが全国に拡散しなかったら
いまだにルアーなんて言葉は一般に認知されていなかったろうな
0725名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:28:08.17ID:OD3TwvPj0
>>2
まだそのネタを引っ張るのか?どんだけトラウマなんだよw
0726名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:38:53.85ID:cIpSTTqa0
>>719
放流したのは水産庁。
今上天皇は1960年の外遊の際にシカゴ市長から15尾寄贈され、日本に持ち帰って、
水産庁の研究所へ再寄贈しただけ。
研究所が、食用研究対象として飼育したのち、1966年に静岡県伊東市の一碧湖に
放流した。
今上天皇も「ブルーギルは、私がアメリカから持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したもの。
食用魚として期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに
心を痛めています」とおっしゃっている。
「寄贈」したのであって、「放流」はしていない。
さらに水産庁からギルをもらった各地の淡水水産試験場が放流試験を行ったり、
釣り具メーカーや釣り雑誌編集部がブラックバスのときのとうに拡散を行った。
0727名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:41:53.29ID:Xgp3Fl5D0
バスいなくなったら滋賀なんか誰も行かなくねw
0728名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 07:55:12.58ID:CNNlX+tD0
>>714
数量調整だけしてればいいと思う
あゆがー在来種がーと言ってる人は
多分あゆしか知らない人だろうし
0729名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 08:19:45.83ID:wf5gCR+L0
>>659
極論なんだよね、あんただけじゃなく反対側も。
所詮人間が経済活動する以上、生態系に影響は出る。水田なんていい例だ。
人間がありがたがる自然なんて、人間に都合の良い自然でしかない。
その時の文明に応じて、野放図にはならないようバランスを取りながら変化を受け入れるしかない。
で、琵琶湖で言えば、もはやこれだけ定着した外来種で、人間に直接の危害を加えるわけでもなく、遊漁での経済効果も大きいんだから、
電気ショッカーや藻刈りといった無意味な税金投入はやめて、遊漁料取って、環境保全とか水産資源保護に回すべきなんだよ。
段位認定とか予算消化目的でしかないのが見え見え。
0730名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 08:34:09.47ID:HkWy5s1p0
電気ショッカーでバスを駆除して、結果バスの稚魚が増えまくってるんだってな。
0731名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 09:20:40.17ID:40h1yBfH0
要するにギルもバスも放流好きにして(っていうか問題視してない)
という時期が確かにあった、ということ。
0732名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 09:41:16.92ID:l9UI642+0
天皇が持ち込んだ魚になんてことするんだ。
0733名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 10:28:06.07ID:XZW73gPX0
ブラックバスってそんなに不味いの?
むかし母の北陸の実家から冷凍宅急便でハタハタともう一種類(名前忘れた)の魚を
焼き魚にして食べたけど凄く癖のある味で俺みたいな初心者には食べられない魚だと思った
酒好きとかマニアックな人は好むんだろうけど
0734名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 10:30:03.97ID:XZW73gPX0
ニシンの缶詰のシュールストレミングというのを一度食べてみたいかも
写真見る限りはなんか美味そうに見えるんだけど凄く凄く臭いとか
0735名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 10:45:15.34ID:jujbJ2vg0
>>701

何か勘違いしてないか?
滋賀県の外来魚駆除に反対はしてないけど、金の使い方があまりにもお粗末すぎて
情けないだけです。
行政のやり方を調べていけばいくほど、漁民に金を配るために、琵琶湖の環境を悪化させている。

昔の琵琶湖環境を取り戻さずして、在来種の保護はありえないと言いっているだけ。
0736名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 11:01:36.15ID:NULGMF2J0
>>189
袋ごみとか椅子とか置いて帰るのはバカーよりクズヘラ師だな
下手糞バサーはバックラッシュしたりふけた糸切ってそこらに捨ててく
0737名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 11:14:58.70ID:d+uIJ0vI0
>>735
琵琶湖総合開発事業が国策として遂行される中で何ができるかが今の選択だという事実を忘れての議論には意味はありません。
私個人もそうですし、あなたもそうした事業には反対の立場だと思いますが
「止められず」にほぼ全部進行してしまった後をどうするかの話に既になっています。
昔の環境をそのまま取り戻すことはできないという現実を前に議論するべきです。
できる範囲で昔の環境を取り戻し在来魚の資源復活・保護を進めると同時に
外来魚の駆除も並行して進めることはでき得ることとしては王道です。
もちろん、その中身について無駄があったり間違いがあったりすれば指摘すること自体は問題ありません。
0738名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 11:18:44.99ID:L7owYEcm0
そんなピンポイントで外来魚だけ釣れるのか?
少ない在来種まで釣り上げて本末転倒にならないようにな
0739名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 11:38:13.87ID:uWmk6JD00
>>1
何十億も無駄なことに予算使うなら
釣り上げ一匹いくらとか買取やれば根こそぎ消えるぞ
0740名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 11:45:57.46ID:NVD9NrdMO
(・∀・;)70年代後半から各地のダム湖に放流され、そこから次々と
0742名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 12:08:46.66ID:528dpO0U0
輸出すればいいんじゃないの?
0744名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:03:12.58ID:l0UUSrVy0
>>739

そもそも在来種の減少理由が外来種の流入というのにまったく根拠がないからな。ほんとうに根拠がないんだよ。

いわば環境破壊の責任転嫁でしかんじゃいよな。

在来種がいなくなって外来種が流入したという方が正しい歴史だからな。経済成長期の琵琶湖汚染で壊滅的にいなくなったところに外来種が入っただけなんだよ。

だから1980年代には琵琶湖に魚が戻ったって喜んでたのにな。バス釣りが自然に親しむ素晴らしいレジャーとして受け入れられてたのも事実だったろ。

まず、本当に外来種のせいで在来種が減ったのか根拠を示さないとな。イメージだけで補助金利権をつくってる感じだよ。
0745名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:05:36.37ID:7SN+CXJi0
琵琶湖の環境をトリモロス、ならば水上バイクの全面禁止を
ちょっとスレ違いだけどw
0746名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:12:03.61ID:l0UUSrVy0
みんな環境が良くなって昔のことを忘れてるけど、

1970年代に魚なんかどこにもいなかっただろ?

海の魚でも大阪湾や東京湾の魚はPCBに汚染されて食べれなかったのを忘れすぎだって。

でいまごろ在来種がいなくなったのは外来種のせいだとか言ってもだれも信じないだろ。騙されやすい馬鹿だけがテレビに騙されるといういつもの図式だよな。
0747名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:20:59.30ID:l0UUSrVy0
>>710
>>711

なんで自演してるんだ?

キャッチ&リリースはアメリカの環境保護から生まれた規則だよ。フィシング&ゲーム局という役所があるんだよ。

それほど環境破壊や乱獲による魚の現象が問題になってた時代があるんだよ。現在は環境が劇的に良くなってるから今の時代の感覚では理解できないだけじゃないか?
0748名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:34:34.96ID:VRUYDXa90
マジレスすると、バスとブルーギルは美味い。
不味いって言っている奴は料理の仕方を知らない、ニワカ釣り師。
0751名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:49:46.12ID:DeCE0iLX0
まずいよ、だから売れないし食べるために取ってる人だれもいないよ。
手慰みに釣りたがるバサーだけ。
0752名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:52:31.29ID:aISPaeN50
>>744
そうそう。在来種がいなくなったから、外来種を入れただけ。環境汚染とかで、元々在来種は
減ってたんだよね。
0754名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 13:54:10.37ID:MPr8mPvs0
よし、外来魚のワカサギ釣りしてくるか。
0756名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:14:57.43ID:o0Qz86Xz0
タライロンとピライーバ放てば全部喰ってくれる
0757名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:15:40.99ID:d+uIJ0vI0
特定外来種(ブラックバス・ブルーギル)が在来種を食害することは既に結論が出ている話。
そうした知見を根拠にわざわざ法律を新設して外来種の中でも特に対策するべき特定外来種が定められている。
食害と生態系破壊は別の話だから在来種がいなくなって外来種がはびこった生態系になってしまっているところは存在するし
それを地域住民と漁業権者が受け入れているなら外野が口を出す話ではないけど
琵琶湖の場合は特定外来種を駆除するという合意ができているからこれについても外野が口を出すような話ではない。
滋賀県に在住していないバス釣りやる人には発言する権利も資格もないから
変えたいなら滋賀県に移住して住民の権利を行使するしかない。
0758名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:17:51.72ID:MPr8mPvs0
>>757
なんというキチガイ論理。
0759名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:19:03.03ID:0+QDDNCl0
買い上げろよ
0760名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:19:32.14ID:0+QDDNCl0
ブラックバスて食えないの?
0762名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:25:38.02ID:UHVvKIyq0
近所の農業用のため池にもブラックバスとブルーギルがいるわ
去年、釣りキチが溺死してからは、誰も釣りしてないけどw
0763名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:28:28.56ID:VRUYDXa90
>>751
ブリブリっとした脂を
0764名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:30:42.66ID:7SN+CXJi0
>>760
きれいな水で泥をはかす、皮その他においのもととなるところを処理すれば
おいしいそうです。
0765名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:32:12.31ID:o0Qz86Xz0
食えるだろうが見た目が悪い。カラスみたいな人を見透かした眼をしている。
0766名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:34:33.67ID:VRUYDXa90
>>760
食えるよ。
YouTubeで「健啖隊 バス」で検索してみろ。
バスの捌き方をやってる。
0767名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:36:38.87ID:3Zb1EEdV0
>>377
知らんけど、新たに飼育しちゃうのって違法にならないの?
0768名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:38:09.34ID:d+uIJ0vI0
>>758
今、世の中はそういう風に回っているという現実をそのまま書いただけの話だよ。
0769名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:38:10.33ID:PKUAT6gU0
殺生はいかんのう(^^)
0770名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:40:34.17ID:1Q6CW/ul0
>>1

なんつーか、放流している奴を喜ばせているだけに見える。

釣りで居なくなることはないんじゃないかね。数的に。
0771名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:40:44.72ID:By3azfSL0
まぁ天皇陛下も人間だから過ちを犯す
それを糾弾するか共有するかだけ
0772名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:43:19.85ID:d+uIJ0vI0
>>767
原則禁止だから許可をとってやらないと違法だね。
おそらく研究用とかでないと認められないと思う。
0773名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:47:42.79ID:5qrSebY30
>>釣った量に応じて釣り人に段位を認定する

ハブと同じく、なぜ自治体は有害外来種を買い取らない?
0774名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:52:53.16ID:d+uIJ0vI0
>>773
国の法律や事業がないから条例とか都道府県単独事業で対応することになるね。
都道府県議会で必要な制度を決めて予算化するだけでできるから地方議員を動かせれば
そんなに難しい話ではない(「おいしい話」=「票か金になる」にできるかどうかかな)。
0775名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:57:01.12ID:NOTCKaQZ0
ブラックバスやブルーギルなんてかわいいもんだろ
いまや、ワニみたいなアリゲーターガーとかうようよ増えだしてるし
0776名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 14:57:50.33ID:7SN+CXJi0
>>767
環境省外来生物法のサイトから引用
>外来生物法では、飼養等(飼養・栽培・保管・運搬)をすることは原則として禁止されていますが、
>学術研究、展示、教育、生業の維持等の目的で行う場合については、主務大臣の許可を得ることで
>飼養等をすることが可能です。

例えば飲食店でバス料理を出すために生け簀で泥をはかせる目的で生きたバスを入れておくのは
許可が出そうな気もするなあ。
0777名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:00:14.96ID:d+uIJ0vI0
>>776
無制限に許可が出されることはないだろうけど、業務の実態が示せれば出そうだね。
0778名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:02:02.84ID:Wv7hY+jg0
ブラックバスちゃんかわいそうブラックバスちゃんの身になって考えてみましょう
0779名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:03:18.78ID:d+uIJ0vI0
>>776
>>777に追記
不特定多数の魚を飼育するという許可は出ないだろうから
入荷するごとに許可が必要で一匹ごとに帳簿に記載することにはなりそう。
0780名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:22:10.12ID:jujbJ2vg0
>>737
よくわかっているじゃないの!その通りだよ!

まあ、俺が言いたいのは、金に群がる漁業関係者が、
あまりにも醜い人が多いということだよ!
琵琶湖の自然より、金!

ブラックバスの駆除は、全く否定しないけど、漁業関係者で、
琵琶湖の自然を戻せとか発言している人見たことないよ。
いたら教えてくれ!

ブラック駆除の金で食っている奴ら多いから、ブラックも、
もう彼らの漁業資源となり、
一般には、金を渡すな(バスの買取等)
になっている。

本気で、駆除するなら、一般から買取をするべきだ!
その方が、一時的には漁師も苦しくなるが、琵琶湖のためになる。
結果として、漁師も正規な漁で、潤うようになる。
もちろん、琵琶湖の自然再現あってだけど!

ほかからの持ち込みする奴がいるからできない?
ブラック駆除したいなら、そんな小さい器ではどうにもなりません。
日本中のブラックもって来いぐらいの、勢いでやらないとね。
池原ダムの例をとってみても、釣り人は、
ブラックにダメージを与えているのは、明らかです。
それに、買取を加えたら、かなり早いスピードで、減少するでしょう。

琵琶湖の自然あっての在来種なのに、金に狂った亡者は、
そんなことお構いなし。
こんなことでは、琵琶湖に未来はないのでは?
0781名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:30:08.25ID:Y4sbnd8D0
テレ東に頼んで、バス釣って食うとこまでの選手権とか
やってみれば?釣る人料理する人食う人の3人1組くらいで
0782名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:32:15.51ID:mt41YAsb0
>>427
実際、陛下のせいだよ
DNAを調べた結果、ぜ〜んぶ陛下が持ち込んだブルーギルの子孫だった
まあ人間やからしゃーない
0783名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:38:07.76ID:V91dKBPc0
刺身定食や寿司が好きな人間が多いからそれらで食べることが出来ないギルやバスはどうあっても食って駆除にはならんね
0784名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:39:01.08ID:d+uIJ0vI0
>>780
漁業関係者の下りはさすがにどうかと思います。
元々、琵琶湖に限らず漁業関係者のマスコミへの露出は何か事件が起こってコメントを求められたりしない限りほとんどありません。
滋賀県が外来魚駆除事業(>>1のようなもも含む)を採択するにあたって
関係者として意見は述べているでしょうからそうした審議会の議事録でも探されたらどうでしょうか?
外来魚駆除に釣り人の手を借りるべきという主張には賛成です。
>>1からさらに一歩踏み込んでより実効が上がる施策を滋賀県が採られることを期待しています。

ただ>>737でも書きましたが琵琶湖の自然環境はもう昔の姿には戻らないことは前提とする覚悟が必要です。
そうなることが遅くとも1980年代に決定済みでそれが滋賀県民(もちろん抵抗はありました)のみならず
日本国民の合意の結果でその上に立って今の対策があるわけです。
その中で漁業対策だけを槍玉にあげるのは筋が違うと思います。
0785名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:40:03.67ID:jujbJ2vg0
>>782
外来種に対する考えもかなりあいまいで、行政もいい加減だったから、許してあげましょう。
その当時、学者ですら気にする人はいなかったんだから。
0786名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:44:59.48ID:GRowemdkO
メーター級のヨーロッパオオナマズを大量に放流して食わせれば解決
霞ヶ浦のアメリカナマズもね
0787名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:45:21.97ID:jujbJ2vg0
>>783
1980年代の日本国民合意の結果?
具体的に何を言ってるの?
0788名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:46:20.56ID:jujbJ2vg0
>>784
失礼しました。783の人ごめんなさい。
1980年代の日本国民合意の結果?
具体的に何を言ってるの?
0789名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:48:39.97ID:Y4PNSyVL0
海魚の養殖生け簀用の餌にすりゃいいだろ
淡水魚を直接食うより海魚のほうがうまいんだから
0790名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:52:02.91ID:d+uIJ0vI0
>>788
琵琶湖総合開発事業は国家プロジェクトですから当然国会で決まっていて
多くの法律や開発事業と同様に国民は間接的にそれを支持したことになっています。
動き出したのは19070年代ですがその全容が最終決定したのがその時期だということです。
0791名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:53:04.49ID:d+uIJ0vI0
>>790自己訂正
×19070年代
○1970年代
0792名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:53:11.35ID:Z9yZG/H40
釣りなんて好きでもないのに
釣り好きのために
釣りが嫌いな人の税金が使われる
0793名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 15:54:00.12ID:PcEXM/5n0
>>235
その時の会場
し〜ん?ザワザワ!ザワザワて感じだった
0795名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:00:16.94ID:jujbJ2vg0
>>790
大げさな書き方をするから、なにかと思った。
漁師が、総合開発で魚減りますからと言われて、漁業補償もらったやつね。
 
議論してて思ったけど、自然は戻せない、戻す努力もほとんどしない。
ブラック駆除事業しても、在来種は、以前のようにもう戻らないということ?
少しは戻るでしょうけど、
今のままだと結局、ムダ金使って未来がないという解釈になるんだけど、
どう考えますか?

漁師さえ潤えば、それでいいと考えます?
0797名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:16:17.12ID:d+uIJ0vI0
>>795
時間はかかるにしろ外来種の駆除はブラックバスについては可能・ブルーギルについては完全には無理だと考えています。
ただ、ある程度外来種が減った時点で見直しがあって、ブラックバスについては資源量を調節した存続を認めて
ブルーギルについては極力根絶を目指すという方針転換はある気がしています。
(この段階で駆除事業費は激減するはずです)
在来種の資源保護と復活も可能ですがそもそも在来種の研究自体もそれほど進んでいるわけではないので不確定要素は大きいでしょうね。
環境については既に元には戻らない(戻せない)ことが確定していて
どこまで代替環境を整備できるかの問題で、それは予算と時間次第でしょうね。

「漁師に金を」にこだわられているようですが確かに漁業補償の側面があって金目の問題があることは確かです。
ただそれも含めて国民・県民の合意が済んでいる話なので外野のバス釣り師たちと扱いが異なるのは当たり前だと思います。
0798名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:19:51.02ID:kVS4T+ZF0
どんだけ駆除しても
放流するアホがいる限り無駄
0799名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:25:36.15ID:GBhN7m4X0
昔はトッププロの試合も開かれてたけど、今はリリース禁止条例(釣ったその場に帰すのもNG)なんてアホなものを滋賀県が作ったせいで、開催できない。確か
・遊漁ガド登録した人は条例適用外
・釣ったら魚を検量所に運ぶのも条例に抵触
なんで、ガイド登録してる選手だけ参加し、各選手にオフィシャルが同行して釣ったその場で検量、リリース、というやり方ならOK。アベマTVがこれで対戦番組やってる。
0800名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:27:37.53ID:jujbJ2vg0
>>797
なんで嫌いになったかというと、
何年か前に、田んぼの水が琵琶湖に入るので、
水質悪化になるから漁業補償よこせ!
という、キャンペーン旗を見てからです。
マスコミは一切報道しませんでした。
漁民嫌いは、それからです。結局、金か!と、思った瞬間でした。

それはさておき、国民、県民の合意と言いますが、行政の税金の無駄使いが
県民に知れ、未来があんまりないと分かれば、滋賀県民さんは、
賛同しなくなってくると思いますよ。

そうなっては、困るので、今のうちに、未来がない事業はやめて、
琵琶湖のことを考えましょうと、言いたいだけです。
0801名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:29:57.83ID:7SN+CXJi0
>>796
いろいろバス釣り大会も開かれているようです
例えば ビワコオープンというタイトルがついてます。

http://www.biwako-open.com/

ルールのところ、リリースは禁止ですね。
>リリースは禁止とし、釣り上げたバスは全て帰着会場まで持ち込み、
>その中からリミット3本を選び検量する。

しかしたくさんスポンサーがついているなあ、ちょっとおかしな話になるけど
こんな大会を続けていくにはバスがたくさんいないと出来ないのでは?
0804名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:33:05.02ID:d+uIJ0vI0
>>800
そこも含めて「見直し」はあると私個人は考えています。
0805名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 16:36:58.28ID:TznXJDeu0
>>803
駆除が目的だからな
自分たちが持ち込んだくせに人間ってのは勝手な生き物だね
0807名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 17:58:13.39ID:7SN+CXJi0
>>806
そう思う。いや実際釣り関係の方が大きなお金が動いていたりして
0808名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 18:46:33.29ID:55Y8g3Jk0
段位ワロタ
黒帯とか貰えるのか
0810名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 19:43:41.81ID:TzCtz1P30
そんな段位、誰に自慢すんだろ
バサーにも一般人にも白い目で見られるだけ
0811名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:00:30.68ID:EibEAUaQ0
段位に釣られるほどバカじゃない。
一般人に無料で外来種の駆除をさせる気?
さらに魚漁料を取って儲けようとか?
人をバカにするな。
0812811垢版2017/05/30(火) 20:01:52.26ID:EibEAUaQ0
>>811

>魚漁料

魚漁料 ・・・×
遊漁料 ・・・◯
0813名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:09:45.57ID:5L4rb8Qb0
>>235
実際こんなに勝手に増えるんだから食用にすればよいのだ
セイタカアワダチソウも観賞用に入れたのだから鑑賞すればいいのだ
0814名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:38:39.02ID:gsssAIMi0
琵琶湖の漁師さんがどれだけ迷惑されているか考えろバカー
0815名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:50:06.75ID:WiVeE7YX0
>>802
昔ならともかく、罰金刑1億円の現在そんなことしてる企業はねーよ。
0816名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:54:39.37ID:vC99ip2N0
原因の大本のペットショップに規制かけろよ
放されて有害になるものは販売禁止にしろ
0817名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:57:24.23ID:OTyxME+F0
>>816
犬猫金魚など今人気のペットはほとんどNGになるのでさすがに無理かと
0818名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 20:59:02.50ID:j1XpdqWl0
食用に放流したなら食えよ。
カエルも
0820名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 21:13:10.48ID:gsssAIMi0
完全駆除まで俺たちは頑張るよ
0821名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 21:39:30.06ID:TzCtz1P30
>>814
漁師は迷惑してないよ。ロクに資源管理や環境保全のための努力もせず、補償金をもらった挙句、さらに補助金ももらえる口実が出来たんだから。
0822名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 21:54:02.72ID:F9bxeHPC0
10万ボルト湖に流せよ
0823名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 21:56:25.07ID:MPr8mPvs0
>>814
琵琶湖からしたら漁師こそ外来種だからな。迷惑な話だ。
0824名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 21:58:10.95ID:MPr8mPvs0
>>768
嘘だね。在来種の絶滅の多くはコンクリート護岸、堰、森林伐採、つまり公共事業が原因だよ。
0826名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 22:16:38.71ID:2j2IKq9i0
・琵琶湖は漁師のものなのか
・漁師のために税金使うのはアリなのか

という、本質的な問題から県民や国民に問い直すべきだと思う。

それからもうひとつ

・バスが減ると楽しみが減るのがバサーだが、そのバサーを使ってバスを駆除させようってどうなん?
・しかもバサーから金を取ってやらせるってどうなん?
・段位認定制度でも作っておけばホイホイやってくると思われてるバサーって、どんだけ馬鹿にされてんだ?

という別の面での問題もある。
公的活動なんだから、あからさまに他人を小馬鹿にしたようなのは不道徳でしょ。実際にバサーが馬鹿かどうかは別として。
0827名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 22:39:08.93ID:gsssAIMi0
バサーはバス釣りを楽しみながら社会貢献もできるのに何が不満なんだ?
0828名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 22:51:03.02ID:JHUAv3uE0
清水国明がえらい勢いでファビョってた記憶あるが
あいつなんであんなに必死だったの?
0829名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 23:18:22.42ID:MPr8mPvs0
>>827
生き物を殺すことがとても社会貢献には思えないな。

ただの自然破壊。
0830名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 23:50:29.25ID:d+uIJ0vI0
>>810,>>826
勘違いがあるようだけど>>1のメイン・ターゲットはバスではなくてブルーギルだよ。
バスは漁師の網漁や専用に導入した電気ショック・ボートである程度の駆除ができるめどが立っているけど
ブルーギルは網漁に向かないのと魚体が小さくて電気ショックでしびれさせて掬うのでは効率が悪いの。
餌釣りなら誰でも釣れるブルーギルを駆除するには釣り人に協力してもらうのが一番有効だということ。
もちろん、バサーがバス駆除に協力してくれる分には何の問題もない。
0831名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 23:56:16.43ID:d+uIJ0vI0
>>824
>>768>>757)のレスにはなっていないよ。
公共事業が在来魚減少の原因の一つであることは事実だけど
外来魚もその原因の一つだという事実にも変わりはない。
外来魚駆除も在来魚復活のための方策の一つとして現に採られているという現実の話をしているの。
0833名無しさん@1周年垢版2017/05/30(火) 23:59:22.70ID:d+uIJ0vI0
>>832
琵琶湖(滋賀県)では禁止だから違法行為(条例違反)を煽らないようにね。
0834名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:07:27.96ID:/gTEVCst0
>>831
漁師もいない方が在来種復活にはいいんじゃね?
せっかく増やしても漁師が金儲けのために採っていくんじゃ意味ないじゃん。
0835名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:11:50.07ID:tj9IDv3B0
>>834
採り過ぎがよくないのはその通りだけど
在来種の資源が復活して漁獲量が回復することが最終目標だから
そこを無視した話にはなりようがない。
今でも産卵期を中心に禁漁期間が設けられているから
資源の回復が軌道に乗れば漁獲量の調整は行うだろうね。
0836名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:20:10.05ID:/gTEVCst0
>>835
魚なんか海で採ればいいじゃん。おいしいのがいっぱいあるし。
漁獲量回復=漁師が裕福になるのが最終目標って、誰が設定したの?
水源として重要だから、水質改善とか環境保全というのが何よりも重要だと思ってたけど。
水の中で泳いでるのがどんな魚かなんてどうでもいいっちゃどうでもいいんじゃね?

琵琶湖は>>801みたいなので盛りあがるほうが現実的でしょ。
801は行政の協力や税金投入なしでイベントやれてるみたいだし。
バスのルアー禁止の日を作って、オ子チャマ釣り大会(ギル)をやったりとか、むしろ地域振興になりそう。
0837名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:25:01.81ID:zcxQJ2eW0
琵琶湖又の名を外来魚養成生簀
0838名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:26:36.99ID:tj9IDv3B0
>>836
滋賀県民がそうすることを選んだの。
外来魚駆除が完了するまではいる魚を釣る自由はあるからそれまでは>>801のようなイベントもありだろうね。
0839名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:30:59.27ID:/gTEVCst0
>>838
>>579によると、必ずしも県民が意識的に賛成してるようでもないみたいだけどね。
「俺はそんなもん決めた覚えはねえ」って県民は何割くらいなんだろう?
ま、税金がいくらどこに使われてることとか、詳細が県民すみずみにまで知らせた上で
世論調査される機会があればいいねw
あなたには不本意な結果になるかもしれないけど。正義とはそういうことだから。
0840名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:33:41.04ID:M8/z1b+B0
釣り人から一律で金をとる湖でも、
東の河口湖はその金でブラックバスを育てて稚魚を年中放流してる。
西の琵琶湖はまったく逆。ブラックバス駆除に使ってるのか。

金払ってる釣り師は、そういうの意識しないのかよww
0841名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 00:43:13.02ID:tj9IDv3B0
>>839
民意の反映は大事だから滋賀県身が方針変更の選択をするならそれは尊重するべきだね。
>>840
ブラックバス釣り師は琵琶湖でブラックバスを釣るにあたってお金払っているわけではないよ。
0843名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 03:03:16.34ID:dK6pPk9Z0
>>831
キミの言ってることは計量的にデタラメ。詐欺と言わざるを得ない。
0844名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 03:23:25.98ID:a15SiZsl0
>>843
そいつは、いろいろ打算や思惑があって法螺吹いてるだけみたいだから、指摘しても無駄だと思う。
ただバカなだけじゃなくて、倫理を捨てたカスなんじゃないかな。あ、だから詐欺って言ったのか。なるほど。
0845名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:01:11.92ID:tj9IDv3B0
>>843
でたらめでない数字を出して議論できるならどうぞ。
私も数字は持ち合わせていないから(そもそもないはず)
>>831程度のことしか書けないの。
バサーたちの意見が施策に全く反映されないのは議論に堪えない思い込みの主張だけで
数字の裏付けも論理もないからだよ。
>>844さんの言葉を借りれば倫理は端から捨てている人たちだから仕方ないのかもね。
0847名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:20:43.94ID:tj9IDv3B0
>>846
今いるバスやブルーギルを釣ることは禁止されていないから
それは認めるべきだし釣る人たちもそれは許されている現状を正しく理解するべき。
キャッチ&リリースについても禁止されていないところでやる分には問題ないけど
禁止されているところではしないかそもそもキャッチ&リリースを貫きたければそこで釣らなければいいだけ。
0848名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:25:39.47ID:NaTfgjgR0
琵琶湖のブラックバス駆除やルアーフィッシャーマンに関して。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078633810


これを見て、この問題についてはどうしようもないと思ったよ。
とくに、today_isnot_enough って人の回答は説得力がある気がする。
そして、このスレでバカみたいに「県民の総意で決めたこと」「県の方針だから」と
ひとりで必死に繰り返してるアホのことも、わかったような気がする。

いろいろ悲しい話だね。
0849名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:26:07.17ID:PBEt2fYz0
食べちゃダメなん?
0851名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:29:27.51ID:2BqNryd+0
>>849
臭い
かなり手間かけて料理しないと臭い
0852名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:41:13.06ID:tj9IDv3B0
>>848
その方のコメントは本筋とは関係ないけど事実の一端ではあると思うよ。
漁師とバス師が共存できないならバス師が消えるしかないのは仕方ないね。
どんなトンでも理論が飛び交っているかと思ったらベスト・アンサーも大勢も
良識的なものになっているね。
0853名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 06:59:19.83ID:qFymiAhs0
こんなつまらない事を必死で叩いてる連中の真意がわからない
バス釣り客のお陰で爆発的な経済力が動いて生活してるひと知ってます
叩いてる連中はその人達を知らず関わりを持たない無関係な人たちです
0854名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:04:36.03ID:tj9IDv3B0
>>853
だからそういうのでやっていくことを選んだところでやればいいんだって。
琵琶湖(滋賀県)は違う選択をしたわけだからわざわざ嫌がらせする必要はないでしょ。
0856名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:07:55.89ID:tj9IDv3B0
>>855
昔は単なるクズで済んだけど、漁協がバスとともにやっていくことを選んで主体になっているところでなければ
今は犯罪者になっちゃうね。
0857名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:08:41.39ID:HIBJxBpJ0
俺は紳士だからリリースするよ
0858名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:10:05.78ID:tj9IDv3B0
>>857
禁止されていないところでならどうぞご自由に。
0859名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:10:22.77ID:HIBJxBpJ0
ブルーギルって言うのがうまいらしいけど、なんで食わないの?
捨ててるの?
0860名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:12:58.18ID:qFymiAhs0
リリースすることは禁止されてる場所ではマナー違反なだけで法律違反じゃないですね
0861セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター垢版2017/05/31(水) 07:13:09.70ID:BsS2CE1mO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、琵琶湖で釣り上げる外来魚の量と、琵琶湖に捨てに来る外来魚の量との、正味の差異が気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0862名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 07:16:10.44ID:tj9IDv3B0
>>860
琵琶湖(滋賀県)では条例違反になるね。
今のところ罰則規定はなかったと思うけど(日本全国全部そうかは確認していない)
守らない人が多くて実効が上がらないという実績を作っちゃうと
行政が罰則規定を作る理由にされちゃうからバス釣りする人たちはそこには注意するべき。
0864名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 08:52:41.92ID:xv/itNWS0
ボートから水中にスタンガン吊るしてパルス放電で感電させる
浮いてきたギルやバスだけ選り分けて、残りの魚は、しばらくすれば失神から覚めるだろうよ
違うかな?
0865名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:03:26.15ID:f+BQLriB0
なんか楽しそう。
0866名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:05:10.79ID:mTVRqRXB0
ジッターバグで段位目指すわ
0867名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:31:19.80ID:vy92VdM80
>ひとりで必死に繰り返してるアホ

書き込みの時間を見たらどう見てもレス乞食のピットクルーだろ。
0868名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:34:53.88ID:jK+5OtN60
琵琶湖のブラックバスを塩焼きにして食べた事があるけど淡白な白身で美味しかったよ。
俺は塩焼きにしたけど多分バター焼きとかが合うんじゃないかな。ただ殺すだけなんて
勿体ないよ、喰えば良い。
0870名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:45:40.33ID:ixoI+HVA0
そんな難しい話じゃないだろ
60水槽を屋外放置したら死ぬほどボウフラが沸くけど、メダカ1〜2匹放り込んだら全滅する

魚類の食欲って制限が無いしな
食い尽くすまで食うだけ

バスもギルも駆除するしかない

自生するからといって大麻を放置できないし、それで根絶するわけでもないが、かといって目のつくそこらじゅうに生えてる状況なままでもない
程度問題とはいえ効果は上がっているし、必要なんだよ
0871名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:53:50.82ID:U1k1+X2W0
漁師さんがいない、漁業もしていないからブラックバス、ブルーギルを放して
いいよ。キャッチ&リリースOK、ただし釣った魚は決して持ち出さないでね。

という自治体はないものかね。あるならそこの池、ダム湖などでバス、ギル
を放流して釣り大会で地域振興となるのに。
0872名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:57:18.54ID:GJ3sRS/T0
メガマウスの遺伝子を組み入れてプランクトンしかくわないバスを放流し交配させてはどうか
0873名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 09:57:32.77ID:Mz8fNbue0
ホンビノス貝みたいに喰って旨い上、在来種と競合しない、環境にも良い外来種なら歓迎なんだけどな
0874名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:00:29.77ID:tj9IDv3B0
>>871
漁師さんがいない(漁協がない)と逆に難しくなると思う。
特定外来種は放流はおろか飼うことも原則禁止だから、放流する事業主体がないのは苦しいね。
地方自治体が放す根拠を作るのは難しいけど、特区とかなら何とかなるかもね。
0875名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:08:33.89ID:GgJpwLjf0
>>871
うどん県のため池とかどう
0876名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:09:29.05ID:MmkrwHq10
20年ほど前は、キャッチ&リリースwだったんだがなあ
0877名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:38:52.65ID:8IUcE9s00
ビワコ大ナマズとか何で増えないんやろか
0878名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:45:53.95ID:YvIKwyCI0
中国人に獲らせればあっという間に・・・ と思ったけど 
あいつらは鯉でも何でも食っちゃうからなあw
0879名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:50:21.57ID:U1k1+X2W0
>>875
一年ほど前の記事ですが香川県満濃池でバス釣り大会が開催されています。

http://mannou.jp/blog/bass_syosai

普段は釣り禁止でこの時だけ釣りOKとなり、釣り上げたバスはすべて本部で引き取り
特産品になるか研究するとのこと。別のニュースを検索するとそれで一部の人達からキャッチ&リリース
が出来なくって抗議が来たとのこと(これは法律で放流が禁止だからかしら?)

主催が、まんのうツーリズム協会、後援がまんのう町で自治体が動いているのが面白いと思った。
それにしてもブラックバス・ブルーギルは全国どこにでもいるのね
0880名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:52:15.49ID:ixoI+HVA0
>>871
というか漁師で生計立ててる内地の湖なんて琵琶湖くらいじゃないんか
0881名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 10:53:43.30ID:ixoI+HVA0
>>879
キャッチ&リリースなんてただのわがままポリシーに過ぎんだろ
不満なら参加しなけりゃ良いだけ
0883名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 11:40:06.15ID:tj9IDv3B0
>>882
捕食者である大きいブラックバスを獲ったら被捕食者である小さなブラックバスが増えたというある意味当たり前の話。
食害圧力が低下したことの証明だから大きなバスの駆除は有効だということ。
小さなバスが生存競争をくぐりぬけたら(できれば産卵期前に)また駆除すればいい。
それを繰り返せばやがてバスは激減する。
0884名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 11:42:42.78ID:ixoI+HVA0
>>882
そりゃそうだろ
んで、稚魚が増えるってことはそれを食う親が減ってるってことだから、他のエビや小魚も増えてるってことだ
それが目的なんだから達成できてるわな
0885名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 11:44:50.33ID:+sM7omER0
修造に頼めばいける
0886名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 11:57:33.51ID:YhzEE33W0
遺伝子操作で蚊をぜんめつさせられるぎじゅつはすでにあるらしいじゃん。
あれをバスに対してやったらあかんの?
0887名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 11:59:53.61ID:QnmW0Vz80
>>886
割と長生きだからなぁ魚は
蚊とかハエとかみたいに世代交代のサイクル早くないと
あとバスって割とどこでも生き抜くからな
川にも行ってるから人間の手で放流しなくてもすぐ戻ってくる
0889名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 13:06:38.08ID:U1k1+X2W0
>>877
ビワコオオナマズの産卵場がヨシ場で、滋賀県が今やっているがヨシ場の保全、
復活事業がうまくいくとビワコオオナマズの産卵場所も増え、個体数も増えるかもしれないね。

ちなみにビワコオオナマズはアユ、ビワマス、フナ等を食べブルーギル、さらにブラックバスの
成魚を食べる数少ない在来種ということです。
0890名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 13:21:45.71ID:FDD5QUCc0
段位ワロタ
黒帯とか貰えるのか?
0891名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 13:48:00.49ID:U1k1+X2W0
>>890
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/leisure/turiagemeijin/20170314.html

>事業終了後、階級ごとに認定証の交付を行います。

認定証だけみたい、残念 実用的な副賞で釣りの時の帽子くらいあればいいのに
級に応じて帽子に線が増えたり、色が変わったりなど区別化すると
やりがいが出てきそうなのに。
0892名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 13:49:15.70ID:03pqfNrG0
>>1

すごいな、3.7トンも釣ってまだ駆除できないのか

どんな繁殖力なんだよ?
0893名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 14:10:31.64ID:tj9IDv3B0
>>892
この他に漁師さんたちが年間300tほど駆除している。
特定在来種は数千tいるらしいから最低でも10年仕事になるね。
0894名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 14:49:54.87ID:3zb4p/O+0
>>871
それが芦ノ湖をはじめとする4つの湖だよ。
ギルはドコモアウトだが。
0895名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:17:27.94ID:dK6pPk9Z0
>>893
一方は鮎は毎年1000t以上獲ってたら獲れなくなって、獲れなくなったはバスのせいだと言ってる。

いや漁師のせいだろw
0896名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:20:09.86ID:CAhw8MvY0
>>882

現実問題として外来種による捕食によって在来種が減ったというデータ的な根拠は全くないんだよ。

琵琶湖漁師が網にかかるのは外来魚ばかりというのがニュースされると
メディアがバスがアユを食べる映像を合わせて放送して外来種が琵琶湖の魚を食べつくすみたいな印象操作を繰り返してきたのが実情なんだよ。

間違いなく環境破壊によって在来種は激減してるし、アユの減少に関しては大量発生して糞害で木々までからしているカワウが原因だしな。

実態は行政がバスを漁師から買い取って漁師の生計を守ってるだけ出しかないと思うよ。

よくアメリカ五大湖で外来種のハクレンが大繁殖して問題になってるというニュースが流されるけど、
ある程度の年齢の奴からしたらアメリカ五大湖は少し前までひどい環境汚染で魚がいなくなった死の湖だったって事実を知ってるからな。

琵琶湖も70年代は赤潮発生が毎日ニュースになってたよ。

メディアの嘘を抜きにして考えないとこの問題は解決できないと思うよ。
0897名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:24:40.74ID:dK6pPk9Z0
赤潮が出るくらいリン濃度高いほうが魚影は濃くなるよ。トンキン湾見てみ。半端ないよ。
0898名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:26:57.95ID:CAhw8MvY0
おまえは書き込みに反論するためだけの理由でずっとスレを見張ってんだな?

まじでレス乞食だよな。
0900名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:35:24.35ID:nrCJaT4D0
食べない魚を釣るスポーツフィッシングなんて興味無く、外来魚のせいでモロコとか激減してんだから駆除すりゃいいと思ってたが、いざデカいバス釣れちゃったら、ナイスファイト有難うとか呟きながらリリースしちゃったでござる
0901名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:37:14.50ID:v+vWCtDi0
>>1
琵琶湖大鯰が食物連鎖の頂点なんだから 大量に養殖して濃密に放流しろよw
 
0902名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:38:31.09ID:v+vWCtDi0
>>1
電気ショッカー大会を毎月開催しろw
 
0903名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:45:21.80ID:PIptq4Vq0
>>807
琵琶湖周辺の漁業関係者はもうみんな、バサーがどんだけケチでせこい貧乏人ばかりかよく知ってるよ。
0904名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:49:10.42ID:tj9IDv3B0
>>898
そんな印象操作しようとしてもだめだよw
在来種が外来種の捕食によって減ったというデータは同条件の対照区と外来種ありなしで比較するしかないから
通常ないのが当たり前。
外来種の捕食によって在来種が減っていないというデータ的根拠も皆無だからそのような主張には意味はない。
はっきりわかっていることは、ブラックバス・ブルーギルという特定外来種は在来種を捕食することで
それが在来種の減少の一因になっていることには異論など出ていない。
そうした知見をもとに日本国ではブラックバス・ブルーギルなど放置すると生態系に多大な影響を与える特定在来種の
移動・飼育・放流などに厳しい制限をわざわざ立法措置までとってやっているの。
なんでもう結論が出ている話に根拠を一切示さずにケチをつけられると考えるられるのかかなり不思議。
このスレ通してみても、あなたのような主張を根拠をつけてやっている人は誰もいないでしょ。

在来魚減少の原因が他にもあるということと外来魚が在来魚減少のの原因になっているか否かはまったく別の話。
ついでに言うなら他の原因は私も環境破壊や獲り過ぎなど色々あるとは思っているけど
それについても確たる根拠はないのが現状。
0905名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:52:02.77ID:tj9IDv3B0
>>904自己訂正
×ブラックバス・ブルーギルなど放置すると生態系に多大な影響を与える特定在来種
○ブラックバス・ブルーギルなど放置すると生態系に多大な影響を与える特定外来種
0906名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 15:55:30.03ID:JdOMHdV+0
小学生の時に、ビッグマウスバスにフェラさせたな、、
こんな感じかあと、勉強になった
0908名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:07:16.94ID:Rx2dxtLBO
>>907
ブラックバスは白身魚だから、酸味効かせたタルタルソースが良く合う。
美味しいのに食べる人が少ないよね。

コツは臭みは内蔵を破くと付くけど、流水で流しながら取り出したら破いても臭くなりにくい。
0909名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:07:40.24ID:tj9IDv3B0
>>907
個人的には>>1のような取り組みの他に家庭科の調理実習のメニューに取り上げるといいと思っている。
「水菜のシャキシャキ・サラダ」が水菜の取扱量を爆発的に変えたみたいにバスやギルに販路ができれば
状況はかなり変わるはず。

キャッチ&イートへの転換(全面的にでなくてもいい)を受け入れるのってそんなに難しいことなのかなあ。
0910名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:22:03.49ID:CAhw8MvY0
>>909

まず食うのを目的にしたら琵琶湖のバスを容認することになるよな?

琵琶湖に外来種が存在するのが許せないっていう県の方針と合わないだろ?

正直、滋賀県が駆除利権のために建前論が先行しすぎてて本当はどうしたいのかよくわからんよな。
0911名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:31:26.52ID:Rx2dxtLBO
>>910
販路を作るのは悪くないけど、販路を作るとは長期的安定した水揚げがないといけない。
流通や加工業者の営業期間が絶滅するまで前提なら、民間は投資なんてしない。
ここが地元のジレンマだろうね。

段位と合わせ技で地元料理人がボランティアで、その場で料理や処理して渡してくれると家族の観光客増えてWIN WINで皆幸せになれるかも。
0912名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:31:58.07ID:tj9IDv3B0
>>910
遡って読んでもらえるとわかるけど、状況が変われば方針見直しもあり得るというのが私の基本的な考えだよ。
そうした方向に舵を切るときに備えてバサーたちも>>1のような取り組みやら
滋賀県の方針にケチをつけるだけで思考停止しないでもう少し戦略的に立ちまわれないものかと思っている。
>>1にある12の団体の中にバス釣りやる人の集まりがあればいいと思っているの。
(バス殺すのに抵抗があるなら、ブルーギル釣るイベントでもやって参加するとかね)
0913名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:43:08.19ID:Rx2dxtLBO
>>909
家庭科の調理実習も戦略の1つだと思うけど、もっと単純かつ根本のイメージ戦略が必要かも。

それはバスのイメージ的歴史。
某ハンバーガーチェーンの白身魚はブラックバス使っていると噂が流れて、ハンバーガー屋が全力否定するほど日本では最低ランクの魚イメージ。
これをひっくり返すのは、広告代理店的考えだと簡単。
琵琶湖のブラックバスを美味しい特別な魚とブランドイメージにして広報したらいっちょあがり。
0914名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:45:31.82ID:tj9IDv3B0
>>913
洋食屋さんを舞台にしたドラマとのタイアップとかおもしろそうだね。
バス釣り好きな芸能人も多いから結構のりのりでやってくれるかもしれない。
0915名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:46:41.00ID:CAhw8MvY0
>日本では最低ランクの魚イメージ。

本来は食用として移入されたものだからうまいんだよ。

ただ何度も書かれてるけど環境汚染された湖で繁殖したいきさつから汚い水に住む魚というイメージがついてんだよ。
0916名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:47:18.88ID:L+bk5haR0
>>365
バスは麻薬レベルに危険なのか…
初めて知ったぜ
まあバサーはクズが多いから死んでほしいけど
0917名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:48:17.70ID:L+bk5haR0
>>265
誰も「無い」なんて言ってないだろ
それをお前がアホみたいな解釈しやがって

ナイフでめった刺しにしてやろか
0918名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:53:15.76ID:CAhw8MvY0
>在来種が外来種の捕食によって減ったというデータは同条件の対照区と外来種ありなしで比較するしかないから
通常ないのが当たり前。
外来種の捕食によって在来種が減っていないというデータ的根拠も皆無だからそのような主張には意味はない。


だから規制化するならデータを取って根拠にしないといけないって言ってんだよ。
レス乞食しっかりしろよ。
0919名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:53:33.19ID:Rx2dxtLBO
>>914>>915
こう言うの意外とD社とH社は口だけで下手なんだよねw
はい、また余計なこと言うなと天の声が来ますね。ごめんなさいw

まずは最低ランクの魚のイメージ払拭が最初の風穴だね。
イメージ戦略はコツコツやるのと、切っ掛け的爆発の両方が必要だからドラマやアニメ化は悪くないと思う。
内容は地元の思惑的戦略をちゃんと考えて企画したら良いと思うよ。
0920名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:57:36.10ID:DGk+1vsYO
バス釣りが楽しいって広めた馬鹿は誰だよ?糸井重里?
0921名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 16:58:06.72ID:CAhw8MvY0
>はっきりわかっていることは、ブラックバス・ブルーギルという特定外来種は在来種を捕食することで
それが在来種の減少の一因になっていることには異論など出ていない。

どれぐらいの影響があるかわかってないのに小魚を食べるからが駆除理由じゃないだろ?
元々いなかった魚だから生態系保全のために駆除をするんじゃなかったのか?

おまえはレス乞食したいだけで適当なレスばっかりしてるよな?
0922名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:02:33.53ID:Rx2dxtLBO
>>915がいい着目してくれたのに書き忘れた。

>ただ何度も書かれてるけど環境汚染された湖で繁殖したいきさつから汚い水に住む魚というイメージがついてんだよ。
このイメージが付いたのは臭いから。
そしてその臭いと言うのが、下処理知らないか失敗して内蔵を破いてしまうことにある。
この臭みが環境汚染に影響受けているという都市伝説噂が流れた為。
心得ある業者や料理人が切身にしたら、簡単に払拭出来るイメージだと思うよ。
0924名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:03:44.59ID:X1i+py0U0
名前からダメなんだよ。陸スズキとか名前付けて加工して売ればいい。給食にでも加工しろ。
0925名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:03:57.03ID:tj9IDv3B0
>>918
それは無理な注文だと思うよ。
そうした基礎研究は大学あたりでやらないといろいろうまくいかないけど
内水面の専門家はそう多くはないのよ。
技術や能力の問題だけでなくて予算の話まであるからね。
国の管轄が環境省になってしまうのも痛いところ。
農林水産省に比べると明らかにお金がない。

現在得られている知見で法律まで作っているわけで皆を満足させられるかどうかは別として
それなり以上の根拠はあるということになっている。
0926名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:05:19.47ID:CAhw8MvY0
>>922

汚いどぶ池に住んでる魚は臭いんだよ。

で琵琶湖も南湖に関してはどぶ池に近い状態だよ。
0927名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:06:20.31ID:CAhw8MvY0
>>925

適当な嘘ばっかり書いてこなくていいよ。

レス乞食。
0928名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:07:04.89ID:tj9IDv3B0
>>921
少なくとも私の書き込みはこのスレの中では一番現実に即しているはずだよ。
ブラックバス・ブルーギルの駆除には生態系保全の側面はもちろんあるけど
その中身は食害の防止だから特段矛盾しているわけではないよ。
0929名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:07:49.69ID:LU8FBMlm0
在来種が釣り尽くされたりシてな
0930名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:10:07.89ID:CAhw8MvY0
>>924

だから釣って食べたとしても数は減らないだろ?

食用資源として活用するなら生態系保全のための駆除が建前ってことになるだろ?

で結果的に名目的なバス駆除を続けてたらカワウがチアユを全部食べて社会問題化するぐらい大繁殖してんだよ。
0931名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:10:43.06ID:tj9IDv3B0
>>927
「嘘」の中身くらい指摘してくれないとわからないよw
私はあなたみたいなおかしな書き込みする人にレスをつける方で
レス乞食と普通呼ばれるのはあなたのような存在のことだよ。
0932名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:13:34.12ID:Rx2dxtLBO
>>926
処理をちゃんとしたら臭みはあまりないよ。
最近、イオンで忖度があった鯰推しw
鯰や鯉も処理をちゃんとしたら臭みがない。
処理とは大方、泥吐き即ち内臓の処理になるけど。
処理をちゃんとやらないと臭くて食えたものじゃない手間から、都市伝説が先行しているところがあると思うんだよね。
俺なら手間と腕が必要な特別な魚みたいにステマして、意識高い系をその気にさせるかなw
0933名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:15:24.57ID:CAhw8MvY0
適当な嘘ばっかり書いてこなくていいよ。
嘘を指摘して来いとかどんだけ乞食なんだよ。

レス乞食。
0934名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:15:38.58ID:dMfwGouv0
岸周辺の成魚しかカバーできないじゃん
いくらやっても根絶まではいかない
結局バス釣り業界がブームで儲かるだけじゃないの?
0935名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:17:03.81ID:tj9IDv3B0
>>933
あらら、壊れちゃったのかあ…
あなたと同次元のやり合いする気はないから
何か中身のある書き込みしてくれたらまたレスつけるね。
0936名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:17:21.79ID:dK6pPk9Z0
>>903
本当の貧乏人はバスを食う。
0937名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:18:13.90ID:CAhw8MvY0
>>932

アメリカの内陸部ではナマズとか養殖が盛んだからな。で実際おいしいんだよ。

でバスもスズキの仲間だから白身でおいしいんだよ。で汚い池に住む魚というイメージは消えないと思うよ。

寄生虫の問題とかあるしね。
0938名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:19:07.87ID:Rx2dxtLBO
>>934
本気なら網使って仕分けるだろうから、一過性でも村起こしになる考えならありかも。
0939名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:19:51.96ID:X1i+py0U0
正直、あんなヘドロが溜まりゴミが浮いてる湖や河川に泳いでる魚なんて食いたくないわなw清流の魚と違う。
0940名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:21:06.59ID:dK6pPk9Z0
正直、鮒寿司よりはバスの天ぷらほうがうまいと思う。
0941名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:25:40.55ID:Rx2dxtLBO
>>937
自治体や地元民間が本気ならの前提で、国にタカる利権化は無しよも前提でw
福島のときに然るべき検査方法でお墨付き与えて、信用信頼の付加価値出来た。
それの外来種魚バージョンでやるのも手かな。

ぶっちゃけ地元民の本気度が見えてないから、どこまでやりたいのかわからないけどw
0942名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:33:53.64ID:w5SGcu080
あのクソでっかい湖で効果あるんだろうか。
でも、昔は琵琶湖の赤潮?か何か汚染が随分ニュースになってたけど、
そういうのは減ったな。
0943名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:35:17.31ID:ixoI+HVA0
>>915
つうてもなあ
ウシガエルだって食用だろそもそも
0944名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:36:25.58ID:CAhw8MvY0
>>941
結局は環境問題だと思うんだよ。

まずは葦などを増やすことでしか在来種を増やすことはできないはずなんだよ。
でその費用をどうせならバス釣りに来た人から駐車場代として徴収するのがベストだと思うんだよね。

正直、琵琶湖で釣りをしたいかと言われれば車を止めるとこがないから行きたくもないしな。

湖岸の商業地化を進めた結果が生態系の破壊につながったのは事実なんだしそこを行政が認めないと全て外来魚のせいにしてたらループでしかないと思うよ。
0945名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:36:27.45ID:GEm9HRY10
食わんなら釣りなんてするな外道共
0946名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:37:10.50ID:dK6pPk9Z0
>>942
リン濃度が減ると魚は減るんだよ。これは科学的事実。
昔のほうが魚が取れたのは下水が未発達で富栄養化してたから。
0947名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:46:49.16ID:Rx2dxtLBO
>>944
それあるよね。
家族やデートで魚釣りをなぜやらないかというと、自然を相手にすることては真逆の衛生的、文化的な便利性がないから。
駐車場と一緒に保安に考慮したトイレや手洗い場、休憩場所など、釣るポイントの近くにも必要にもなる。
観光を目指すなら整備はありだけど、1の建前からは大きく外れる。
そしてキャンピングカー、族が寄ってきて、おまいらは呼んでないからに発展。
まるで日本の縮図のような感じだw
0948名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:48:08.63ID:dK6pPk9Z0
外来魚のワカサギもバスに食われるが琵琶湖で増えて定着してるし。
0949名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:52:00.03ID:X1i+py0U0
今年の琵琶湖はデカバスが釣れてるみたいだからな。このままだと琵琶湖の生き物食い尽くしちゃうんじゃないか。
0951名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 17:57:53.64ID:CAhw8MvY0
>このままだと琵琶湖の生き物食い尽くしちゃうんじゃないか。

バスって待ち伏せ型の魚だからな。スズキ科の魚は捕食がすごい下手なんだよ。マスコミに植え付けられたイメージとすごい違うだろ?
0952名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 18:04:19.80ID:U1k1+X2W0
>>942
琵琶湖の赤潮は1977年5月27日に大発生が確認され、その後赤潮の原因であるプランクトンの
栄養源である窒素やリンの削減に向け合成洗剤をやめ粉石けんを使うなどの努力で
8年間は発生ゼロだそうです。

ただし、赤潮と同様に植物プラントンの増殖が原因のアオコは16年度に44日間確認されており、
昨夏には別の植物プランクトンが原因とみられる水道水のカビ臭も湖東地域で発生した。
とのこと、さらに赤潮の発生は気温、天候に左右される可能性もあり、まだまだ水質改善の努力は必要とのことでした。
0953名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 18:17:26.27ID:NaTfgjgR0
>>852
>漁師とバス師が共存できないならバス師が消えるしかないのは仕方ない

どうして?正当な理由ある?
おまえは「だってそう滋賀県が決定したから」で思考停止してあとは聞こえなーいってだけでしょ?
0954名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 18:51:35.69ID:UMFT9MiA0
ブラックバスとブルーギルだろ、食えばいいのに。
まあ、肥料とか飼料にもできるけど。こういう回収の仕方だと鮮度に問題が出るから飼料には使えないな・・・
0955名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 18:58:17.83ID:tj9IDv3B0
>>953
あくまで琵琶湖限定の話だよ。
漁業権者たる漁師の結論は今のところバス・ギルをはじめとした外来魚の駆除で
滋賀県も滋賀県民もそれを支持している。
一方バス釣り師たちはバスがいる間はそれを釣る権利はあるだけ(ただしリリースは禁止)。

ただ、私個人はある程度バスが減ったところで方針の転換はあり得るとは思っている。
そこまでおそらく5年以上10年未満程度の時間がかかるのがミソで
高齢化している漁師たちの中から引退者が続出するから状況は変わり得る。
そうなったときに共存する準備をバサーがすることが現時点で大事なことだと思っているけど
そのつもりがないなら方針転換のきっかけがなくなってズルズルとバスが減って
結果的に琵琶湖に関してはバス師がいなくなる可能性が高いということ。
その前に密放流で資源回復を図ろうとして検挙者を出すような展開になれば
琵琶湖はもちろん全国的にもバス師の立場が弱くなるだろうね。
0956名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:05:44.28ID:LwfGxgAVO
ピラニアが釣れたらボーナスステージもありだな
0957名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:06:59.79ID:NaTfgjgR0
>>955
>漁業権者たる漁師の結論は今のところバス・ギルをはじめとした外来魚の駆除で
>滋賀県も滋賀県民もそれを支持している。

正当な理由ってのに、こんなのだけ?

失笑しかないww
バカじゃねーの?
0958名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:12:36.18ID:tj9IDv3B0
>>957
バス釣り師が残る正当な理由なんて一つもないんだから一つ上げれば十分でしょ。
0959名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:27:52.69ID:AdGeehJX0
『海ガミ様、山ガミ様の与える恵みは「利息」の分だけ獲りなさい。お金になるからと欲張って、「元手」の方まで手を付けちゃなんねぇよ』
0960名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:30:37.79ID:/KHPgrrH0
そもそも天皇の馬鹿のせいで増えたもんだろ
あいつに処理させろ
0961名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:48:13.97ID:Rs16qQRz0
ほらな反日ピットクルーがスレに貼りつているだろ?
0962名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 19:52:16.94ID:RIXOspPP0
いきなり「段」からなの?「級」から始めろよ。
0964名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 20:27:36.83ID:O2lbicZb0
何で税金で漁業補償しなきゃならんの?
バサーが自腹で支払え。自分のケツは自分でふけアホ
0966名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 20:40:01.61ID:dK6pPk9Z0
>>965
琵琶湖のギルは食用として天皇が放流したギルの直径のDNAらしいな。
ワカサギも放流して今では漁師の貴重な収入源。
バスも放流してバサーが落とす金は滋賀県の貴重な収入源。

善悪つけるのはアホというものだろう。
0967名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 20:43:37.78ID:O2lbicZb0
バカーは経済効果なんて無いぞ
コンビニで買い物する程度の貧乏人は来てもらわなくて結構
0969名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:04:09.04ID:NaTfgjgR0
漁師って、琵琶湖を使わせてもらってる利用料として莫大な税金を払ってるんだと思ったら、
なんとその逆で、税金から金をもらってるとは。はじめて知ったよ!
経済効果としてはマイナスじゃねえか。
レンタルボートと弁当とガソリンで金を落とすバサーの方が数百億倍マシだろ。

しかも、896によると
>実態は行政がバスを漁師から買い取って漁師の生計を守ってるだけ

なんだこれ?
ブラックバスを採って金に換えてるって、漁師じゃなくてバスプロじゃねえかww
日本唯一のバス漁師ってか?

バス絶滅したら、この漁師の収入源はどうなるんだ?
バス絶滅=在来種爆増って科学的根拠ないだろ。
0970名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:14:10.79ID:E8iCUMS+0
琵琶湖ってバスを買い取ってくれるのか?
沖縄の島で毒蛇を買い取ってもらえる地区があって、家を建てるほど捕まえた
島民がいるって聞いたけど、滋賀でもそんな感じなのか。

もともと金が出るものなら、いまさら段とか級とかはじめてもモチベーション増えないだろ。
買取り額アップすればいいじゃん。
0972名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:23:45.18ID:g1QxsyYZ0
>>957
バカはテメーだ
先祖代々定住してる地元民の意思が強いのは当たり前
お前現地来て言うてみろそれ
生きて帰れんぞ
0973名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:24:27.48ID:tj9IDv3B0
>>963
今のところバスがいるところでそこにいるバスを釣ることは咎められないことになっているから
(ため池等管理者が禁止しているところは話が別)
そうでないところでバスを釣る権利があるかないかという話になればあるということになるのよ。
それは外来魚駆除を打ち出している滋賀県(琵琶湖)についても同じこと。
0974名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:25:29.37ID:tj9IDv3B0
>>968
ダメかどうかはあなたが決めることではないよ。
それでいいということで日本の社会は回っている。
0975名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:30:04.51ID:dK6pPk9Z0
>>972
バスやギルも定着してもう先祖代々40世代超えてるのではないだろうか。
外来と言うの失礼ではないか。
0976名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:34:23.61ID:g1QxsyYZ0
>>975
魚や植物の40世代なんて定着もなにもない外来は外来
人の手を介さねば1000世代経っても来ないもの
ならば人の手によって駆除するのみ
0977名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:34:53.36ID:dK6pPk9Z0
>>972
そういや今の滋賀県民ってさ。
元々蝦夷が住んでた地域を虐殺し追い出して住みだしたんだよな。

> 生きて帰れんぞ

怖いわ〜まさに野蛮人。
0978名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:36:05.72ID:O2lbicZb0
バスが放流されたために琵琶湖の漁師さんは人生を狂わされた
釣り具メーカーとバサーは問題の大きさをわかってるの?
0979名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:37:01.37ID:DFTWt+j10
デカしじみ
0980名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:37:47.62ID:z/4cgbGX0
バスの天敵はバスだったらしく、親バス減らしたら子バスが増えたとかいう
食物連鎖の論理を証明した結論になってなかったけ?
0981名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:38:28.31ID:R3O7bX4b0
>>972
現地来て言えとか吠えてないで、
おまえの方こそ、ちょっとした大学の行政学か法学やってるゼミ室に行って
それ言ってみろよ。
「先祖代々定住してるから尊重されていいんだ」って。
きっと、「うんうん、そのとおりだね、おりこうちゃんだね、きみ」って褒めてもらえるよ。
0982名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:39:12.97ID:tj9IDv3B0
>>975
さすがにそれは盛り過ぎじゃないの?
移入されてから数十年はそれほど拡散しなかったから「芦ノ湖」限定の話ならそれでいいと思う。
そこに封じられていたならこんな問題は生じなかったわけで
誰がやらかしたかは時効もあるだろうから言いたてないにしろ
ある時期に大量発生したか特定の人(企業)の負の成果か
ルール違反の密放流が行われたことがこの問題についてのすべての発端。
その罪が消えずに今いるバスが特定在来種として駆除されるべき存在になっているのは
バス放流を肯定する不心得者のせい。
0983名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:39:27.95ID:2xwNfl5G0
ブラックバスとかブルービルとかは1匹10円
ミドリガメは1匹100円
とかで自治体が買い取るようにすれば?

子供やホームレスの小遣い稼ぎになるし

ただ、養殖して稼ごうとする悪い奴の対策が必要だな・・・
0984名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:40:20.53ID:dK6pPk9Z0
>>978
バスのせいじゃないね。
今時美味しい魚が世界中から集まって回転寿司で食えるのに川魚はねーよ。
0985名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:41:14.38ID:tj9IDv3B0
>>980
このスレの少し前でも出ているけど、当たり前の話だから大きなバス駆除の効果が確実に上がっているという証明にしかなっていない。
0987名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:43:21.44ID:tj9IDv3B0
>>984
バスのせいじゃないのはその通り。
放流・拡散した万死に値する不心得者のせい。
今やらかすと重罪になる法整備がすでになされている。
0988名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:44:09.92ID:tj9IDv3B0
>>986
>>985
0989名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:44:39.32ID:g1QxsyYZ0
>>981
ハイばか
実際に国も県もそれを支持してるわけね
自分勝手に吠えてるのはバサーだけ
0990名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:46:02.15ID:g1QxsyYZ0
>>977
ちなみに東京を構成した財閥の根本もみんな滋賀ね
野蛮人の国で脛かじってるのがお前ね
0991名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:49:30.73ID:IKSf2eJG0
バスが拡散したのは、琵琶湖から出荷した鮎に混じっていたからという説もあるんだけど?
0992名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:50:22.22ID:RIXOspPP0
琵琶湖又の名を外来魚養成生簀。
0993名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:51:06.40ID:dK6pPk9Z0
琵琶湖の鮎は全国に放流してるけど、その川にとっては外来魚だよな。
0994名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:51:11.37ID:g1QxsyYZ0
>>991
何回同じ話繰り返してるんだよ
それはとっくに否定されてるわ、全レス見返せ
0995名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:51:57.11ID:g1QxsyYZ0
>>993
外来魚の意味もわかってない能無しの底辺だなお前は
0996名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:51:59.53ID:XejjlDBP0
こういうの聞くとシロアリ駆除も業者がシロアリまいてるんだろなーって思うわ
0997名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:52:33.00ID:g1QxsyYZ0
>>996
歯医者が虫歯ばら蒔いてると思う陰謀論者ね、よくいる
0999名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:53:29.66ID:dK6pPk9Z0
>>990
おまえの論理だと、
少なくともおまえら弥生人系は中国渡来の外来民族だから駆除しろという話でいいよな。
1000名無しさん@1周年垢版2017/05/31(水) 21:53:30.57ID:g1QxsyYZ0
>>998
答えようがないから大雑把な言い方しか出来ないのね、アホがw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 12時間 2分 7秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況