X



【鳥/子育て】ツバメ、優しく見守って フン受け・人工巣…工夫色々 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/08(木) 08:25:55.67ID:CAP_USER9
ツバメが子育ての真っ最中だ。巣から顔を出したヒナが口をパクパクさせる姿はかわいい半面、悩ましいのが上から落ちてくる「フン」。
人通りの多い駅やトイレに巣を作るため、苦情も多い。そんな中、フン受けや人工巣を置き、温かく見守る取り組みが広がりつつある。

ツバメは東南アジアで冬を過ごし、2月下旬に九州に飛来すると、4月には全国で見られるようになる、
子育てシーズンは4〜7月。卵が産まれてから2週間ほどでヒナがかえり、さらに3週間ほどで巣立つ。

天敵のカラスが近づかないよう、巣は人通りの多いところに作る。民家の軒先だけでなく、駅の構内や高速道路のサービスエリア(SA)にも多い。
ツバメに詳しいNPO法人バードリサーチの神山和夫さん(50)は「『フンが落ちるので巣を落として』という声がある一方、『なんで見守ってあげないんだ』という人もいて、悩ましい」と話す。

そこで「フン受け」を2012年に開発し、個人や企業に配布した。幅40センチ、奥行き25センチのプラスチック板を、巣から30センチほど下の壁に貼り付ける。
巣からのフンを受け止め、下を通る人に当たらない。
京王電鉄は14年に導入し、現在は7駅ほどで設置している。

食べ物を扱う店先など、少しで…※続く(残り:383文字/全文:894文字)

京王線南平駅の出入り口の階段下に設置されたフン受け。その上にツバメの巣がある=東京都日野市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000610_comm.jpg
道の駅に設置された人工巣(バードリサーチ提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000615_comm.jpg
道の駅に設置された人工巣。中からヒナが顔を出す(バードリサーチ提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000611_comm.jpg
営巣するツバメ=2010年、大阪府吹田市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000617_comm.jpg
京王線南平駅の出入り口の階段下に設置されたフン受け。その上にツバメの巣がある=東京都日野市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000612_comm.jpg

配信 2017年6月7日23時46分 
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y3DJFK5YULBJ005.html
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 17:10:50.20ID:QhnB87Pr0
ツバメが巣を作る家は縁起がいい
って言い伝えがあるけどな

巣を壊すと火事になるなんてのもある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 17:42:16.25ID:GHV8UVZT0
カラスはヒナの成長過程を知ってて食べごろを狙う
0132◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/06/10(土) 17:43:55.95ID:sjeWZnhr0
>>131
キュウリもな。
あいつら、「明日くらいがベストの収穫期」というキュウリを狙ってかじりやがるw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 18:30:40.99ID:qiKemXFd0
うちの地元は野良猫の去勢を始めたが

合わせて街中のツバメの巣をぶち壊しまくってるかもしれん
今年は一匹も観なかった
古い巣もみんな壊されてきれいに掃除されてる・・
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 19:29:07.32ID:Ei8jWceO0
夜中に寝てる時は尾だけ巣の外に出してて
たくさん尾が飛び出ててそれはそれでかわいいよね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 20:58:43.17ID:laHxwJ7B0
ツバメってほんとに飛ぶの速いな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:16:41.47ID:Mq4Kds5c0
可愛いな。うちのマンションにも巣があるが、フンなんてそんなに気にならない。ホッコリするんやもん、みんなで優しく見守ってる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:20:28.69ID:wcAJgLzp0
でもあの中の4,5羽に1羽しか、次の年にこちらに帰ってくることはできない
つまり7割以上は1年以内に死んでしまう

そりゃあんだけの距離、海を越えて飛んでいくのだから、並大抵の体力では生き延びることができないのだろう
すごいね、渡り鳥は
だからツバメのメスは、オスの羽の特徴を見て「こいつは来年も生き延びられそうなオスか」を見極めるのだそうだ
風切り羽の長さがポイントだそうで、もてるオスがメスを独占
そうしないと、種として生き延びることができない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:20:53.59ID:DbOMPxRI0
近所のアーケードにツバメの巣があったけどアーケード撤去されちゃった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:21:59.17ID:wdAXeO6J0
>>138
なにそのツバメ怖い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:22:21.25ID:auFdNqnL0
>>129
頭のおかしいのが火つけてるんじゃね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:27:40.04ID:01Vf80W70
商売繁盛している場所を好んで巣を作る
その巣を壊すというのがどういうことかわかるだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:29:37.74ID:auFdNqnL0
>>141
うんこなくなってすっきりする
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:30:20.86ID:01Vf80W70
巣を毎年破壊してるならツバメはこなくなる
ツバメが来ないような店にはお客も来なくなるってこと
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:31:20.06ID:auFdNqnL0
>>144
どうして?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:31:30.06ID:CJF1eefSO
ある年、ツバメが玄関先の軒下に巣を作った。本当に玄関がフンだらけで参った…。それでも縁起ものだからとヒナが巣立ちの時まで静かに見守った。翌年、ツバメがまた巣を作りに来た際、もう勘弁してくれと巣を作らせなかった。以来、二度とツバメは来なくなった。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:33:39.41ID:01Vf80W70
>>145
新宿から高尾山に行くのにJRを使うのか京王を使うのか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:34:38.32ID:w9a44vD60
ドバトの巣は問答無用で壊されるというのになぜツバメだけ優遇されるのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:35:02.79ID:auFdNqnL0
>>147
は?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:36:08.47ID:01Vf80W70
>>149
箱根でツバメの巣を破壊していたホテルを使うのかってことだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:37:10.95ID:auFdNqnL0
>>150
うん、問題ない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:39:09.92ID:01Vf80W70
>>151
もう一度書くぞ
巣を毎年破壊してるならツバメはこなくなる
ツバメが来ないような店にはお客も来なくなるってこと
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:39:37.75ID:auFdNqnL0
>>152
なんで
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:43:24.64ID:KKjCTsZP0
ウチのは
今年も無事巣立ち、今は夜だけ帰って来てる。
かれこれ20年目くらい、年に2回子育てする事もあるので
ウチから100羽以上が巣立って行った事になるなぁ。

9月に与那国島に行ったら
渡りの途中のツバメだらけだった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:45:12.01ID:NQeLLt1R0
お向かいさんが軒先の巣に苦労している

最初は棒で壊していたけど
ここ数年はフルート連射できる電動エアガンを導入

サバゲーとか縁のない家庭だけど多弾マガジンだけはちゃっかり装備。

散ったBB弾をハンドクリーナーで吸うトコまで毎年恒例行事。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:55:00.81ID:laHxwJ7B0
>>137
じゃ>>110は最強のツバメ育て屋だったんだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 21:59:39.99ID:VnsAcZqQ0
縁起が良いんだぞ燕の巣は
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 22:08:22.70ID:e2UIy+In0
うちの玄関先のツバメは昨日巣立ったよ!
ずっと見守ってきたからツバメのほうも慣れてて近づいても全然逃げなくなってた
雛が飛び立ったとき、これでさよならかと思うと泣けた〜
でもけっこう雛たち巣に戻ってきてまだ親にごはんをもらってる
今晩はツバメ一家がずらっと巣の近くに並んで寝ててかわいい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 22:25:45.70ID:GHV8UVZT0
ツバメは旅立ちの日に頭上を旋回して別れの挨拶するのもいる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 22:26:59.87ID:2hnW8nad0
ツバメはなぜか和む
良い店は大事にしてる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 22:28:59.46ID:34Y2kW1D0
以前、箱根ホテルがツバメのヒナを巣ごと虐殺して問題化したな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:38:58.44ID:AA/+j6kV0
>>109
明らかに遺伝子情報に刻んでるよな
人は敵じゃない、安心な奴だって
雛を側近くで育てようと思うほど人を頼りにして信頼している
その姿を見るにつけご先祖はツバメを優しく見守ってきたのだろうなと思う

昨今のように巣を破壊する行いが頻繁になってしまうと、何代もかけて築き上げたこの稀有な信頼関係はなくなるのだ
ツバメの遺伝子に人は怖いと上書きされてしまうんじゃないだろうか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:38:37.86ID:MQcq9IbZ0
>>32
勘違いしてるようだけど
ツバメだけじゃなく狩猟OK以外の野生動物全部に適用されるから
スズメもカラスも保護対象
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:46:09.12ID:MQcq9IbZ0
>>117
田畑と土や藁が減ってちゃんとした巣が作れなくなってるのも一因だから
補強もありだと思ってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:50:31.01ID:JhKwJv5s0
近所の素 ヒナが4匹くらいで親が周りを飛んでたんだが
昨日見たらヒナが1匹で親の姿が見当たらなかった

何か悲しくなった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 19:22:28.28ID:+OXoVHSU0
>>167
スズメとカラスは狩猟鳥やで
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 19:39:28.03ID:WuDiBZBr0
今年も駅にツバメがきました!
って書いてあるのを見ると安心する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況