X



【機械】ケーブル無しで縦横移動できるエレベーター、高層ビルに初導入へ−独ティッセンクルップ(動画あり)[6/25記事] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★2017/06/26(月) 01:07:27.68ID:CAP_USER9
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00433300

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img2_file594efe2bad82d.jpg
新型エレベーター「MULTI」の駆動機構(ティッセンクルップの資料から)

リニアモーターを使ってビルの中を上下だけでなく、左右にも移動できる次世代エレベーターが近く登場しそうだ。独ティッセンクルップが開発した「マルティ(MULTI)」というケーブル無しのエレベーターがそれ。オランダを本拠地とする欧州有数の不動産デベロッパー、OVGリアルエステートがベルリンに建設する高層ビル「イーストサイドタワー・ベルリン」に初導入すると22日に発表した。

ティッセンクルップによれば、160年以上前にエレベーターが発明されて以来、この分野で最大の革命だとしている。導入するビルの高さに制限がないうえ、これまでのエレベーターに比べて占有面積が小さく、人を乗せた箱(キャビン)が縦にも横にも移動できることから、ビル建築のデザインにも影響を与えると見ている。

新型エレベーターにはキャビンを吊るすケーブルがなく、壁に取り付けられたガイドに沿ってリニアモーターで動く。しかも、縦方向だけでなく、それと直交する形で横方向にもガイド付きのシャフトが伸び、上下左右、自在に移動できる。

開発のポイントは縦移動から横移動、またはその逆の移動を実現するための機構システム。進行方向を90度変える場合、キャビンが縦横のガイドの交点に来ると一旦停止し、円形になったガイドのユニット部分とキャビン側の駆動機構がそのまま90度回転する仕掛けとなっている。

ビル内に複数路線のバスの巡回ルートのように多数のシャフトが縦横に設置され、同じシャフト内を複数のキャビンが同時に動く。エレベーターに乗る人が行きたい階の場所を指定すると、ソフトウエアがほかのキャビンの混雑状況を勘案しながら最短移動ルートを計算し、乗せて行ってくれる。

ほかにも利点はいくつかあり、通常のエレベーターに比べて輸送能力が50%高く、ピーク電力を60%削減できるという。特にメリットが出やすいのが高層ビル。ビルが高くなればなるほどエレベーターの占める面積が大きくなるためで、その占有面積は最大で40%にもなるという。

それに対し、マルティはシャフト自体が小さく、シャフトの本数も少なくできるため、ビルの面積を最大で25%有効活用できるとしている。ただ、普及の上で最大の課題とみられるのが設置コスト。通常のエレベーターの5倍という話もある。

鉄鋼・エンジニアリング大手であるティッセンクルップはエレベーター部門を持ち、同部門の年間売上高は75億ユーロ(2016年)。14年にマルティの構想を発表し、シュトゥットガルトの南、バーデン・ヴュルテンベルク州ロットヴァイルのR&Dセンターに高さ246メートルの新型エレベーター専用タワーを整備した。ここでは12本のテスト用シャフトを備え、毎秒18メートルの最大移動速度でマルティの試験を行っている。

【ティッセンクルップによるMULTIの説明動画】
https://youtu.be/E7QlAsxJP-g

(2017/6/25 09:00)
0003名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:09:28.50ID:zfqzmlj30
駆動部分はなるべくシンプルなほうがいいと思うんだけどなぁ。
0004名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:09:30.62ID:cDKMYSfx0
CUBE
0006名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:10:10.04ID:L7uG5tPT0
    1UP        ||   | |
   000000     ||   | |
    _____________  ||   | |_________
   /______|   ||   | |___\
 /_______|   ||  _ ____\
 |├──┬──_m_   ._く゚》─┬──||
 ||    ゚     l'ゝ_ └へ〉_ ゚_  ||
 ||  | ̄| | ̄l  l。゜   |  |  | |  |  ||
 ||_|_|_|_|_ь__|_|_|_|_|_||
 |├──┬──┬──┬‐─┬──┤|
 ||    ゚    |     |    ゚     ||
 ||  | ̄| | ̄| |     |  | ̄| | ̄|  ||
 ||_|_|_|_|_|    |_|_|_|_|_||
 |├──┬──┐    ┌‐─┬──┤|
0007名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:11:25.24ID:49dujgJf0
ガラス張りで外から複数が縦横に動いてるの見たら、かっこ良さそうだな。
0009名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:12:01.37ID:LH4zgTMK0
エレベターアクション
0011名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:12:46.16ID:BIpJzC4y0
>>4
これ思い出した
0012名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:12:55.06ID:L/ELqnZ70
すぐに壊れそう。
DSGと一緒で理論に技術が追いついていない感じがする。
0013名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:13:01.66ID:XRLmopFX0
安全装置に不安が残る
0015名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:13:19.05ID:Lue8MqvV0
タイタンパー!
0016名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:13:19.05ID:lHcsFbke0
>>2
上昇と下降で行き違いが出来るようにすることでスペースを節約するんでしょ。
鉄道の単線を思い浮かべたらいい。
0017名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:13:26.18ID:LMoF7BJ40
凄えな。取り敢えず墜落事故5件くらい起こって一段落ついたら日本も導入してほしいな。
0018名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:14:04.08ID:ByskD1G30
>>2
止まってるカゴを横から追い抜くとか
乗降するとこだけ横に複数並べるとか
0019名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:14:12.53ID:xpahzsBp0
停電になると自由落下するの?
0021名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:15:05.49ID:LH4zgTMK0
耐震考えてないね。
ビルとビルと後から連結できるようだけど
地震で揺れた時ビル各々揺れるので圧縮がかかって
レールが歪む。
通過通過する際に引っかかったりするだろうな。
メンテナンスがわからないがレール交換となると結構厄介
0022名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:15:09.37ID:TCxo6Vda0
貨物用なのかな
自動輸送の
0024名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:15:21.88ID:GZa4e9jX0
エレベーターの縦穴を
J
の形にすれば落下しても死なない
0025名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:16:06.35ID:nAlgwUlA0
銀河鉄道999でこんなエレベーターあったよ
0028名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:16:39.45ID:+fbGZ69g0
シャフトというか「道」をループ構造の路線にしとけばバスみたいに同じ路線を何台も走らせられるよな。

>>3
まあそれには同意。
0029名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:16:43.76ID:xuIwzxLw0
人は記憶型と思考型に大別できる

リニアの技術はどちらかというと動力より制御に強みがあるからな
0031名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:16:59.45ID:5mUMDedt0
複雑過ぎるな。止まったら終わり。
0033名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:17:12.44ID:UxrUfrwh0
動画だと建物間の移動も想定してるから、こうなるとほとんど新交通システムね。
0034名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:18:01.53ID:wqvCockt0
故障したらやヴぁそふ w
0035名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:18:03.89ID:exO014GC0
仕組みが複雑すぎだろ
メンテナンス費だけでとんでもないことになりそう
0036名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:18:05.68ID:3M1UK0gS0
>>2
階に止まるときは横にずれるようにしたら
シャフト1本で何台か動かせるんでね?
0037名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:18:11.72ID:8ep/BeXu0
こういうのはずっと前から考えられてたけど
安全性が確立されてないから実際に導入さることはなかった
0038名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:18:13.89ID:mDGYxyMv0
建物間の移動はもうちょっと成熟が必要かもしれないけど、ジュンカイガタノエレベーターくらいならすぐできるんじゃね。
それだけでも相当効率あがるわ。
0040名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:19:12.24ID:fH+dRzmC0
なんだこの複雑そうな構造は。
間違いなくメンテがやばそう
0041名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:19:25.87ID:5PfOSaVi0
>>16
単線を思い浮かべたが、このエレベーターのモデルとしては、駅から10m先にまたすぐ駅がある単線になるわけで、
そうすると単線である必要が思い浮かばなかった。
0044名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:20:52.40ID:71HoJA7H0
メンテナンスにとんでもない費用がかかりそう
買う方も売る方も、将来のことは何も考えてなさそうだわ
0045名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:20:54.62ID:5PfOSaVi0
既存の安全装置で不要と判断したものは外してるのだろう。
そういう判断も時には必要だと思うけど、うーん。
0048名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:22:18.35ID:DPh4Av+T0
このエレベーターに乗った複数の人間が、一人ずつ殺されていくのは、いつですか?
0049名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:22:24.88ID:36xDQB1D0
スカイツリーのと違って風に強いかもわからんな
0050名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:22:39.71ID:811f6vHg0
>>1
全面を出口にして、正しく降りる方向は素数のメモで分かるようにしといてくれ
0051名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:23:05.99ID:alCRzXv90
メンテメンテとドヤ顔してる奴が何人かいるけどお前が記事を見て一瞬で思いつく事を
全く考慮しないまま導入されるとでも思ってんのかね
これは導入が決まってからの記事なのに
自分が賢しいと思ってる滑稽さって奴だな
あ、これかしこしいじゃなくてさかしいだからな
メンテドヤ顔君は多分かしこしいって読んじゃうだろうから。
文盲もぶんもうじゃなくてもんもうだからね
0053名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:24:19.45ID:yewMm2As0
斜めが足りないやり直し
0054名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:24:53.00ID:98GRPJX90
ドイツがこういう先端産業を維持出来るのも
爆増するイスラム移民がドイツ人を駆逐、淘汰する
あと数十年の間だけ
その後はイスラム教徒の国としてテロが蔓延して没落して行く
ムスリムの先進国工業国なんて存在するかい?
土人たちに所詮むりな話しだ
0055名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:25:00.53ID:xuIwzxLw0
>>43
たぶんクルクル回転させるレール部分は要らないと思う
そのうち無くなるでしょう
0056名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:25:28.46ID:PTn8aqge0
無線が今は主流でしょw
0057名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:25:33.06ID:J1oS7rlT0
このエレベーターは、時速500キロ出ます
0058名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:26:07.18ID:OgwUIjpa0
かっちょえーな
さすがドイツ
0059名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:26:12.42ID:UxrUfrwh0
不思議な火病り方w
電車で時々見かけるタイプ。
0060名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:05.33ID:CVvTy0Ge0
凄い!ってのと大丈夫か?てのが半々だな
現状のエレベーターとかでも死亡事故はしょっちゅう起きてんだから
不安感は強い
0061名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:11.84ID:Nfe4BmZy0
建物が歪んだら動かなくなりそうだけど、

そういう心配のない地域向けだろうね
0062名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:15.71ID:OgwUIjpa0
やっぱ凄い国だわドイツは
0063名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:22.43ID:8N2+mFWO0
大手町みたいな駅ならいいかもと思ったけど(田舎の人ごめんね)
選べる行き先が多過ぎると色々大変そう
0064名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:26.31ID:lHcsFbke0
>>41
もちろんエレベーター1基分や2基分のスペースしか用意しないわけではないだろう。
4基分のスペースに箱が8つあるというような感じかと。
0065名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:27:36.93ID:itzi90j/0
制御用のソフトを書くのは楽しそう
平面の上を自由に動けるようにはならないのかな
0067名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:28:33.74ID:76ue7LtL0
>>44
1人で作って1人で買ってるんじゃなくどれだけ大勢の人間が関わってどれだけの金が動いてどれだけの人間が色々考えてるのか想像ぐらいしようや
0069名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:29:05.69ID:UxrUfrwh0
>>54
歴史的に見るとイスラムの科学は凄いよ。数学、天文学、化学etc.
0070名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:29:14.23ID:ayBRdXQW0
>>21
そんなことは普通の連絡通路だって、ただの横長のマンションなんかもそうだ。ちゃんと緩衝材などが入ってる。
0071名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:29:42.29ID:0KNIHyj80
>>1
待ち時間長そー
0072名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:30:12.54ID:/spJMdBk0
めちゃくちゃスゴイやんけ
0073名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:30:16.18ID:w3kKjm8O0
くだらん。こんなもの流行りません。
0075名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:31:11.98ID:Mcg/IpS+0
キューブっていう映画があってだな
0076名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:31:25.29ID:kAZnUA9O0
>>1
チャーリーとチョコレート工場のガラスの大エレベーターには負けるな
0077名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:31:30.35ID:IQDlLcGF0
耐久性と維持費良ければなんでもいいよ
0078名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:14.49ID:7gy+rtvT0
>>1
機構をかなり複雑にしてるのと、
従来方式はもともと省エネなぜなら箱がカウンターウェイトでバランスしてるから

新方式はその2点に勝るメリットなのかどうか
0079名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:19.09ID:/spJMdBk0
>>71
逆に短くなるんじゃないの?
1階〜最上階まで1周する路線にして
5台くらいずっと稼働してれば
頻繁に来る
0080名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:24.72ID:OgwUIjpa0
めっちゃかっけえ先進的なビルとかできそうだな
0081名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:30.55ID:BBf6hi6E0
>>2
お前大人気じゃねーかよ
0082名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:41.03ID:EM4Yd37P0
もう少しシンプルにして、
地域交通の手段にしたらおもしろいね。
0083名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:46.34ID:UWevvS5O0
すごいけど
名前がイマイチ。
0084名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:56.51ID:OgwUIjpa0
まず既存エレベーターありきのデザインから解放されるのはでかいね
0085名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:32:57.63ID:JWIRDpVO0
未来感凄いな
既存の技術を更新するだけの日本企業には真似できないorz
0087名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:33:11.03ID:Sg/fuhiK0
停電起きたらサイドにずれてた箱がどうしようもなくなるな
0088名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:33:26.94ID:zLErfu/m0
町の定食屋とかで2階にも客席がある店に食器上げるための小さいエレベータがあったりするじゃん
あれがこれになること想像してみなよ
0089名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:33:45.40ID:Vsjgnkc80
>>4
俺も真っ先にこれが浮かんだ
0090名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:34:20.00ID:vzPxFUR90
 
トラブルや保守が大変だろうなーwwww
0093名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:35:01.46ID:MLmEM83U0
ドイツすげえ
しかしテレビはアホなバラエティばかりやってないで世界の技術レベルの凄さを流せよ
バカ量産機かよ
0094名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:35:13.92ID:mVfv3tsL0
金持ち用
0096名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:35:16.76ID:UxrUfrwh0
>>71
そこは、高度な群制御を導入して。。。
が、ちくしょう、来ねえなあと複数シャフトのボタンを押しまくられて破綻w
0097名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:35:20.43ID:J1oS7rlT0
>>88
無駄過ぎるw
0100名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:36:29.14ID:D+KXhvT30
通常のエレベーターの5倍の費用って読んだらねーなと思ったが
全部読んだら超高層ビルなら場合によってはありだな
電気代スペース、話題性による出したら意外とクライアントに説得可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況