X



【再生エネルギー】世界初 「海流発電」実験、IHIが描く可能性 [IHI NEDO] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/07/07(金) 18:39:17.52ID:CAP_USER9
IHIと新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7日、2020年に実用化を目指す水中浮遊式「海流発電」の実証試験機を横浜市内で報道公開した。
海底からワイヤで固定して水中を漂わせ、海流で羽根を回転させて発電する。
100キロワット級の「かいりゅう」が8月から、口之島(鹿児島県)近海でこの規模の機器として世界初の実証試験に入る。新たな再生エネルギーの選択肢となるか。

2020年の実用化を目指している(IHIが開発した海流発電の実証試験機=7日、横浜市内)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170707/96958A9E93819688E2E59A8BE48DE2E5E2E5E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1860508007072017000001-PN1-2.jpg

「設計から製造、配送電まで日本の持つ技術を結集した」とIHI技術開発本部の伊東章雄理事は胸を張る。かいりゅうの全長、幅は約20メートルで、重さは約330トンに達する.

両端の円筒状の部分の先端に直径約11メートルの羽根が2枚ついた形状。羽根はそれぞれ逆方向に回転し、海中で安定した姿勢を保持する。浮上させれば海上で保守作業ができる。
海流発電は送電網を含む初期コストは高いが、安定した発電能力を発揮する再生エネルギーになりうる。海流のエネルギーは年間を通して変動が少なく、海流発電の設備利用率は40〜70%と高い。
風がないと止まってしまう風車は地上なら20%、洋上でも30〜40%程度にとどまる。日照がないと発電できない太陽光にいたっては利用率は10〜15%程度にすぎず、海流発電の効率の高さがわかる。

串木野港(同県)沖合で7月下旬から試運転し、8月中旬から約1週間の実証試験を始める。海底においた重りから係留して浮遊させ、発電した電気は海底ケーブルを経由して需要地へと送る。
かいりゅうと名付けたのは口之島のある十島村の小中学生。海流と「海竜」の語呂合わせが語源という。

IHIとNEDOは6年前からIHIの横浜事業所(横浜市)で本格的に開発してきた。
輸送のための船に載せられたかいりゅうは思わず見上げるほどの大きさだが、この発電能力ではとても、現実的な価格では出せない。ビジネスとして成り立たせるにはさらなる機器の大型化が欠かせない。

IHIは2020年代にかいりゅうの羽根を約4倍の40メートルまで大きくし、出力も2000キロワットに引き上げる未来を描く。
ただそうなると、漁業権との両立が現実的な課題として浮上する。
欧米で一般的となった洋上風力発電が日本で普及しない要因の一つにも、漁業権の補償の難しさがある。海洋大国、日本の恵まれた自然環境も、利用するには知恵が必要だ。(市原朋大)

2020年の実用化を目指している(IHIが開発した海流発電の実証試験機=7日、横浜市内)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170707/96958A9E93819688E2E59A8BE48DE2E5E2E5E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1860508007072017000001-PN1-2.jpg

配信 2017/7/7 16:53
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HY6_X00C17A7000000/
0004名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:42:49.89ID:SD2Euo/80
これなら加藤登紀子さんも納得だろう。
0005ばーど ★垢版2017/07/07(金) 18:43:35.07ID:CAP_USER9
>>2
oh... すみません
画像位置を変えて一つを消すのを忘れました(^^;)
0008名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:46:07.46ID:EiM8K1qJ0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)っgっっっっっっっっっっっじゅ
0011名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:48:11.64ID:F8hxFx+j0
地球の熱対流が・・・
やめたほうが・・・・
0013名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:49:00.79ID:SVOi4ptk0
100年後、みんなが忘れた頃に
ダイバーが未知の遺跡として発見するんだろな
0015名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:49:27.17ID:SrZVyuMe0
付着物などのメンテナンスが簡単なら将来性あるな
0016名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:49:57.55ID:lRW5c+rK0
日本の場合、事実上暴力団だからな。
0018名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:51:47.07ID:gOiP9mUI0
突風等の強風対策必要な風力と違って施設コストも安く済みそう
0019名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:51:47.99ID:SrZVyuMe0
これと地熱に本腰入れたら日本は大丈夫な気がするが
0025名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:56:25.39ID:Kk7kMb8R0
>>17
潮汐発電ならやってたはず。潮の満ち引きで発電するやつ。
あと波力発電とか。
まぁ自然エネルギーなので、エネルギー密度がとにかく低いのが問題だな。
0026名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:56:32.93ID:t+eUgk6R0
海底のほうが流れが安定してるだろうな
0027名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:58:13.72ID:PUktRdau0
潮汐力じゃなく海流なのか
0028名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 18:58:47.80ID:D+c2BMX20
太陽光発電をバカにするスレですか
0030名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:04:05.31ID:0vCHrNga0
>>1
どこからかエネルギーを採るということは、そのエネルギーが減るということ
自然エネルギーを大規模に横取りされたら、地球は怒るだろうな
0031名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:04:18.59ID:D+c2BMX20
>>29
まだ成功してないんだが
0032名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:05:08.73ID:uqoGHioM0
エネルギー保存則に従えばその分海流が弱まり悪影響が懸念されるのでは
0033名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:05:58.67ID:W7Z8bSuc0
またNEDOが失敗しちゃうの?
福島の洋上風力発電、300億以上税金投入して動いてないんだけど
0035名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:06:46.25ID:ok7mylKt0
>>33 うそーん
0036名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:07:33.76ID:g1+N7NZN0
ヤクザ漁協への補償金で赤字
0037名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:08:09.47ID:55xpMUme0
松居一代を人柱として沈めよう
効率上がるはず
0038名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:08:30.21ID:9FyJJJss0
温暖化も止められるかもな
0039名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:09:21.03ID:/veYtGWt0
鯨がエサと勘違いして飲み込まないか心配だね
0040ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/07/07(金) 19:09:25.20ID:1VAp+rD00
海流は発電機の収集壁を避けていきます
0042名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:09:49.41ID:fSkRVNZl0
>>14
IHIは高効率火力だろ馬鹿
置き換えるだけで燃料費が半額、原発の地震対策費0にできるのになぜやらない
0045名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:10:19.27ID:RIWi80gt0
中国潜水艦がぶつかったアルヨ
0046名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:10:31.96ID:D+c2BMX20
>>41
今流行りだしな
0047ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/07/07(金) 19:10:51.68ID:1VAp+rD00
流体なんだから 敷居で圧力を集めようとしても無駄です
圧力は変わりません
0049名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:11:40.75ID:gOiP9mUI0
>>43
太陽光発電は個人がパネル買ったりして経済に貢献するからいいんだよ
発電量とか効率とかよりそっちが大事
0050名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:13:33.76ID:RIWi80gt0
ふっちゃけメンテナンスが大変そうやな、魚や海草の生息地になりやすいし
0052ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/07/07(金) 19:14:52.58ID:1VAp+rD00

0053ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/07/07(金) 19:18:13.55ID:1VAp+rD00
まずシミュレーターでやれや
いきなり実物つくるとかどこの原始人だよ
0055名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:19:16.63ID:Qd04N2rU0
今までは原発マフィアのゴミ国粋右翼に官僚と政治家を囲いこまれて

補助なり援助なりが政府からもらえる算段がつかなかっただけ

他の自然エネルギー全てがそう。

笑える
0057名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:19:59.10ID:U2ZVUDVX0
日本で自然エネルギーと言ったら、こういうのか浮体式洋上風力か地熱ぐらいしかないな
陸地が狭すぎる
0058名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:21:25.27ID:2IjPg78S0
>>53
その、なんだ。まぁがんばれよ。
0060名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:28:27.35ID:8sU6PLT00
IHIは宇宙一!
0061名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:29:38.63ID:K5e71+gd0
ドーバーで実験したのも機器が壊れたんじゃなかったっけ
0062雲黒斎垢版2017/07/07(金) 19:30:15.27ID:WGoi3m5T0
これはいい。荒天の影響も受けにくい。 
0064雲黒斎垢版2017/07/07(金) 19:31:10.82ID:WGoi3m5T0
>>45
これを設置しまくれば防潜網に
0065名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:32:09.77ID:TL6SlIzD0
>>42
IHIって何?w なんだか知らないけどできてから言えよw
その発電所ができてから、代わりに原発を停止や廃炉にするならわかる。
だが脱原発派は順序を守らないからなw
だから電力不足になったり電気代が上がったりする。本当に迷惑。
何が利権だよバカバカしいw
現在の再エネ固定買い取り制度のほうがよっぽど利権だわ。
0066雲黒斎垢版2017/07/07(金) 19:32:27.85ID:WGoi3m5T0
>>49
メガソーラーはやめろ、ってことで。
0067名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:35:24.45ID:uThFIz1x0
>>1
で、一台おいくらするの?
誰か知ってる人いる?
0069名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:47:43.11ID:z8+oP3J+0
空気中の熱エネルギーを電気に変換すれば温暖化も打ち消せるし一石二鳥なんじゃね?
0072名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:52:54.50ID:eKrqNLQG0
チョンが批判
0073名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:55:45.02ID:nycmChKDO
>>20
空気は軽いから全地球規模の問題は起きにくい
しかし海流は全地球規模の気候管理を担当している最重要部署だからね
赤道直下から極地まで気温差が比較的小さいのも
地球上のほぼ全ての場所で人類が生存可能な環境なのも
海流が正常に機能しているお陰
0074名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:56:22.33ID:eKrqNLQG0
間伐材利用小型火力発電1万か所と
海流発電1万か所で
かなり出来る
0076名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:58:10.34ID:s8HDQbFS0
救世主
大本命
0077名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:59:10.55ID:ok7mylKt0
>>74
>間伐材利用小型火力発電
そういう地味なのやってほしいよね。
海外にも売れると思う。
0078名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 19:59:40.87ID:s8HDQbFS0
黒潮(対馬海流)なんか百害あって一利無しだよ
別に海流が止まる訳じゃないしな
エネルギーを消費して上げるだけ
0079雲黒斎垢版2017/07/07(金) 20:00:31.79ID:WGoi3m5T0
>>73
これで弱まるほどのもんなのか? 持ってる熱容量と質量(比重)からすれば
こんなの塵ほどにもならないとんでもない運動エネルギーを持ってると思うぞ。
0080名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:00:52.80ID:s8HDQbFS0
九州の豪雨だって、台風が連れてきた温暖化海水が原因だろ?
来る前に止める、勢いを弱める、これが大事だよ
0083名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:02:19.66ID:2Z08C9Ck0
これもメンテが大変じゃないかな
それと海洋資源への影響は大丈夫なんだろうか
0084名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:02:37.20ID:s8HDQbFS0
>>79
そりゃそうだよ
黒潮も対馬海流も、要は、世界で一番深い谷(日本海溝)に向かって重力で大量の水が流れて行くんだから
0086名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:04:15.49ID:nycmChKDO
>>38
更に加速する可能性
そして氷期を導く可能性
海流の影響力は恐ろしい
原発の高温排水が温暖化の直接的な原因との説もあるし
温暖化は寒冷化の大きな要因となるという説もある
0087名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:05:16.15ID:uThFIz1x0
>>79
一理もないってことはねーだろ。
ま、海流発電で使ったところで誤差ほどの影響すらでねーだろーけどな
0088名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:05:32.51ID:eKrqNLQG0
在日チョンが批判
0089名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:06:19.21ID:s8HDQbFS0
海水の高温化の直接の原因は、工業、生活排水だよ
お風呂の水を冷やさないで流したり、あついお湯をそのままドジャー
一人ひとりのアホな意識が原因
0090名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:08:02.59ID:uThFIz1x0
>>89
それ真面目に言ってるなら、勉強しなかったことに後悔しろよ。
0092名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:08:07.15ID:ok7mylKt0
>>89 冷やしたって空気はあたたまるじゃないかw
0093名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:08:53.36ID:s8HDQbFS0
>>90
女子高生に朝シャンが定着したころ、多摩川の水温が5℃上がったと言われている。
0094名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:09:31.20ID:rHy2/qz90
こういうチャレンジは応援したい!
0095名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:09:59.39ID:s8HDQbFS0
>>92
放射冷却で大気に逃げるから影響は軽微
実際の所、工業は調整槽が有るから冷える
問題は生活排水
0096名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:12:13.34ID:ok7mylKt0
>>93 www
0098名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:13:40.76ID:s8HDQbFS0
実際の所、明治時代までは多摩川を俎上していたと言われる冷水種のシャケは、南限を埼玉茨城(ここもほぼ絶滅だろう)まで北上
シャケの生息水温は4-8℃
昔は多摩川の水温は秋にはそこら辺まで下がっていた事は間違いない
今は食料にならないブラジルの熱帯魚が泳いでる
0099名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:14:00.13ID:uThFIz1x0
>>90
う〜ん……
その場合は湯を沸かす行為が問題であって、
湯を冷ますことは別の話だよね。
仮に、日本全国の河川水温が5度上がったところで、海水の量からくらべれば
屁みたいなものであり、海水温度は変わらない。

ま、多摩川の5度ってのも多分にあやしいものだがな。
0100名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:14:47.47ID:ouJJpXRj0
100kW? 乗用車かよ?
2000kW? 蒸気機関車かよ?

海流って移動するんだぞ?
それに合わせて何10キロも移動させんのか?
0101名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:15:00.12ID:s8HDQbFS0
>>99
またまた、言ってろよ
そういう言い方でいいよいいよで誤魔化す無自覚な奴らは嫌いだ
0103名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:15:56.13ID:eKrqNLQG0
船は海流に乗って速いタンカーは40キロくらい出せるらしい
パワー凄すぎ
0104名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:17:20.47ID:thtrSLka0
潮流発電て安定してるのに
なんでいままでやらんかったのか?
あと地熱な
0105名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:17:57.94ID:s8HDQbFS0
>>103
黒潮は別名海の砂漠と言われてる位魚が居ない割に、世界一強力だからね
日本の急坂を超える下り坂
この重力エネルギーを使わない手は無い
0106名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:20:16.11ID:Zxa6z+Cd0
これ面白そうだよなあ。メンテで死ぬんだろうけど
後は魚死ななけりゃいいんだが
0107名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:20:20.08ID:ok7mylKt0
>>95 なるほどね。熱の移動は気体のほうが簡単になるね。勉強になった。
0108名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:20:26.76ID:s8HDQbFS0
あと、地震のホットスポットが減って、日本には極めていい事だと思うよ
世界一熱い海水が日本海溝に流れ込んでるんだから、地殻があったまって、歪みやすくなるわ熱膨張はするわでロクな事ではない
0109名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:21:37.45ID:JKf/WS0cO
>>104
潮流は機械がメッチャ壊れやすいとか
0110雲黒斎垢版2017/07/07(金) 20:23:48.63ID:WGoi3m5T0
>>100
係留するって書いてあるから、黒潮とかはもともと考えてないんじゃないの?海峡とかなのでは? 
対馬海峡なんかは水深が浅くて数並べるにも広くて好適な感じがする。
0111名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:24:28.88ID:R92xJT1b0
かいりゅうの内部に魚や海藻が入り込み発電不能になるはずだ
0112名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:25:19.20ID:s8HDQbFS0
2011年の猛暑の時、日本海とか、殆どお風呂だったな
対馬海流止めるのは大賛成だわ
0114名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:25:30.95ID:eKrqNLQG0
バカン直人と安倍チョンで数十兆円損失出た
のが
日本人のアタマいい政治家だったら回避できた
0115名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:26:05.70ID:thtrSLka0
黒潮発電にしたら 地方自治体に 税金はいてこねーからやらないんだよ!
ww
0117名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:26:48.41ID:uThFIz1x0
>>101
あのさ。下水道って知ってる?
下水道の先がどーなってるか知らないでしょ?
まさか埼玉県は風呂水を直接川に流してるの?
0118名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:27:03.50ID:thtrSLka0
あと 原発やったのは 中曽根が 核武装したかったから なんだぜ!
おまえらしらんのか?
ww
0119名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:27:29.29ID:s8HDQbFS0
間違えた
2010年か
その後、2011年に熱膨張で溜まった歪で東北大震災が起こって
0120名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:28:22.76ID:DmVEvJvW0
>>21
まぁ、間違いじゃないけど・・・
0121名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:29:10.91ID:i+9Ncs990
>>15
だよな。羽根にフジツボがびっしり張り付いたら発電効率はがくんと下がるだろう。
0122名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:30:10.84ID:dwUzfrFq0
>>1
風力発電の風車に渡り鳥が激突するように、魚やイルカが大量にミンチにされて環境問題になる可能性が。
0123名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:33:12.40ID:ouJJpXRj0
>>122
見えないから大丈夫
0125名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:35:29.29ID:eKrqNLQG0
安倍チョンくらいアタマ弱いと自分と小泉も
原発災害の原因なのも分かるアタマ無いのは凄い
0126名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:36:30.51ID:N0sn9IjW0
>>122
羽根が発生する低周波で漁場から魚が逃げて漁獲量が減るとか言い掛かりつけれてて、
漁民が多額の保証金をタカりに来るパターンか?
0127名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:38:09.42ID:s8HDQbFS0
温暖化で世界一の漁場が三陸沖から北方四島まで北上してるから、黒潮が少しでも南に行くのは漁師さんは大歓迎じゃないか?
なにしろ黒潮はお魚全くいないからな
0128名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:42:22.44ID:zmh+bIG90
>>12
海流の持つ総エネルギー量から見て、拝借する電力エネルギーなんて微々たるもんだから、ほとんど影響ないでしょう。
0129名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:42:26.76ID:9JkN8ezS0
>>89
風呂から海水に直接ぶちまけるのかよw
下水道の設備は魔法瓶かwww
0131名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:44:02.57ID:zmh+bIG90
>>30
いや、ほとんど関係ない。気にするほど変動はない。
0132名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:44:44.07ID:CevNIVk10
I  いや〜ん

H  エッチ

I  いっちゃうぃぃぃぃ
0134名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:45:19.12ID:eKrqNLQG0
チョンが批判するのはチョン半島利権無くて
日本利権あるのは潰すチョン精神
0135名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:45:20.48ID:zmh+bIG90
>>32
兆の勝負をしている時に10円20円程度の話をいちいち気にしたりする?
ってぐらい関係ない話だよ。
0136名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:45:24.91ID:CevNIVk10
I  いや〜ん

H  エッチ

I  いっちゃうぅぅぅぅぅん




・・・・・・・訂正(;´・ω・)
0138名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:46:30.17ID:ot9pszcg0
原発を安全に管理して運用していくという選択肢がなぜ出てこないのか
0140名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:47:48.58ID:zmh+bIG90
>>71
どんだけ発電すれば海流止まるんだよw
あんた海流の持つエネルギー舐めすぎw
0141名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:49:10.20ID:YWN28Lox0
>>128
どのくらい微々たるもんでしょうか漠然として修飾語ではなく具体的に数値で出してください。
0142名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:49:22.58ID:FvtJ7YDK0
高温岩体発電が最強。
人工の温水溜まりを作って地熱発電するから、日本中どこでもできて毎日24時間安定発電。
0143名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:50:04.42ID:zmh+bIG90
>>77
ペレット作って燃料にする火力発電あるよ。
ペレットにして燃やす事で燃焼効率100%。
つまり灰も残らないほど完全燃焼するらしい。
0144名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:50:22.10ID:IT9oOB8p0
>>136

いちいち訂正するようなことか?アホ
0145名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:51:18.25ID:IH7tBZ7M0
海流なら安定してるだろうな
ベース電源いけるか?
でも、貝やフジツボ着きまくりで、すぐ止まりそう
0147名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:53:39.13ID:YzBUC9Y30
海流発電は割と夢のあるエネルギーだな
ただ海相手だからメンテナンスが大変だね
0148名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:53:58.33ID:nurwN26F0
津波で押し流されたりしないのか
0149名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:54:40.39ID:zmh+bIG90
いや不安定な再エネでもこれからは問題なくなるよ。
つ『リチウム空気電池』
0150名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:54:56.29ID:PUMDkTex0
>>136
ボケようとして訂正とかマジ恥ずかしいw
0152名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:56:38.58ID:OEHAeH2L0
おそろしくシンプルだもんなあ。
海底資源掘削用電源とか 海上レーダー用の電気とかに
重宝されそう。

陸への送電とかは素人的にもみても採算とれるかむずかしそうだし。
0153名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:57:24.20ID:ELC35Qge0
オーオタの海流評価が始まるな
0154名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:59:06.13ID:ok7mylKt0
>>152 陸に送電できて初めて採算の話になるんじゃないの。
0155名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 20:59:59.21ID:/RRz13qN0
海上に風車で風力、
水面下では潮力、
風車の羽にはソーラーパネル
万能
0157名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:00:03.84ID:wvoRqw2R0
IHIの株買っとけばいいのか
0158名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:00:11.12ID:PGLaV3oZ0
問題は牡蠣とか海草とか除去のメンテ費用だな。

蛎殻がつかない塗料もあるらしいが・・・。
0159名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:00:43.40ID:s8HDQbFS0
フジツボとか定期的に通電して殺すとか、環境調和型の海洋由来の忌避物質塗ってつかなくするとかで何とか出来るのでは?
0161名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:02:57.79ID:nurwN26F0
製造設置コストが莫大で海底に送電網敷かなきゃいけない
メンテナンス作業の問題もあるし課題多すぎるな
0162名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:04:19.31ID:owVbaWpH0
>>101
生活排水が海水温を上昇させているという具体的なソースの提示をお願いします
無ければあなたの妄言でしかないでしょ?
0163名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:05:45.68ID:s8HDQbFS0
>>162
常識だわ
馬鹿か、あんた
0167名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:13:48.15ID:kfZHNDJU0
まあ頑張って下さい。無駄ですけど。
化石燃料だけで十分ですけどね。
0168名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:14:37.06ID:ok7mylKt0
>>167 発電所の排熱を都市部に持ってきて利用したほうが全体の効率はいいかもね。
0169名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:16:37.39ID:GO/UEEmm0
地熱発電で良いだろ
火力も原子力も熱を作って発電するんだから、熱源さえあれば発電できる
火山があれば発電できる

簡単じゃないか
0173名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:38:27.55ID:lOqF/+nS0
>>1
すぐにフジツボだらけになって動かなくなる
0174名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:41:13.49ID:9Bkb1Hqe0
大失敗かな
0175名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:50:31.17ID:i4gcDMSQ0
エネルギーは余るほどある現実wwwwwwwwwwwww

それを枯渇する、限度があると 嘘をついて、節電や原発稼働させている
太陽光詐欺にしても、利権と金とわいろが あるから 
エネルギー事業はやめられないwwwwwwwwwwww

糞官僚と糞政治屋
0176名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:53:16.84ID:IH7tBZ7M0
10年単位くらいの長い目で評価するか
最初の10年はフジツボ対策だろうな
0177名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 21:54:15.51ID:4i5qmnl30
日本の身近にあるエネルギーでどうとかなる方法があれば
反対なんかしないんだからどんどんやればいい
0178名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 22:00:33.02ID:kFoCJ9fc0
>>104
地熱は温泉組合とかの妨害がとか聞く
あとは地熱発電に適したとこは国立公園が多くて建てれないとか
0181名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 22:15:55.01ID:LfpUuebo0
魚の死骸だらけになるんちゃうか
0182名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 22:19:58.20ID:72PixtW70
エネルギー選択肢が多いほど石油取引が有利になる
ドンドン開発して欲しい

海流の影響とか海底火山で島ができることに比べたら屁にもならんぞw
0183名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 22:24:24.58ID:XiL3UVa00
なんかふじつぼがとか言ってる人いるけど
逆に一緒にふじつぼを養殖したらいいとおとう!
0184名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 22:36:30.76ID:5wCCD0iu0
フジツボ対策に画期的な塗料があるらしい。 
それも日本のメーカーが発明したやつ。
ヴェネチアの海底水門はその塗料が塗られてて
10年ごとに塗り替えれば大丈夫だってテレビで言ってた。
0185名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 23:00:59.32ID:4Qq8TVJm0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0186名無しさん@1周年垢版2017/07/07(金) 23:22:35.92ID:kb9VBKxz0
藻でジェット機飛ばすって話はどうなった?
石川島播磨はこんな話ばっかだけでちっとも実現できないよな。
0191名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 00:59:05.90ID:rgOznj9O0
>>15
付着物付かない塗料や素材色んな会社が持ってる。
0197名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 02:39:17.28ID:hHcGjW+70
経年劣化が大変そうだなあ
海洋生物がくっ付くのもありそうだし、どの様にそれを防ぐのかが知りたい所
0198名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 02:55:07.76ID:QBbQiAi/0
設置してすぐ盗まれるだけ。
発電コストを回収するのに
100年かかる。作った奴はバカ。
もっともただの天下り先だが。
0199名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 03:11:06.01ID:mdqyaDDv0
漁業権がなんで海全てを支配してるんだ
0200名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 03:22:41.48ID:PEz+eknH0
漁師って別に資源保護してるわけでも海守ってるわけでもないのに
なんで漁業権あそこまで拡大解釈してんだろ
0203名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 05:58:35.31ID:yRq6Ap8s0
>>200
てか、独占的すぎね?
個人で船買って漁業参入できない。
漁協への参加必須とか法的にアリなんだろうか?
0204名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 06:24:32.56ID:IlXjPfDY0
国民の90%はIHIが何か知らなそう
0205名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 06:45:13.63ID:iQQSLtZR0
>>204
IHコンロ作ってる会社だよ
0206名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 06:54:10.83ID:jVKYBIIZ0
こういうのは実用的は難しくても成功させれば特許とか意義があるでしょ
0207名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 07:18:50.24ID:dL8wr8220
海流弱めたら、一気に氷河期とかになっちゃうんじゃなかった?
地軸の傾きが無くなると海流が無くなって
全球結氷みたいなの、BBCだかで見たぞ
地軸の傾き具合で地球の気温がスゲー変動するってのは常識らしかったな
0208名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 07:31:54.43ID:iKdbAztP0
むしろ黒潮が日本列島に近付くと、黒潮大蛇行といって異常熱波になるんだが
0209名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 07:40:49.67ID:CJdzRdCF0
日本は二つの海流が走ってるし、
鳴門海峡なんて潮の流れが早くて川みたいだし
成功すれば凄く役立つな。
船で移動できる形で発電船として建設すれば
災害派遣で海外へ行って電力供給なんかもできるようになる。
ついでに小型原発とソーラーも載せて
0210名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 07:47:51.08ID:iKdbAztP0
熱を消費して上げるんだから、感謝して欲しい位だ…黒潮は貧栄養の海流だから、不必要、要らないんだよな
0211名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 08:13:29.13ID:7HGgCoo00
>>204
いひ
すなわち旭化成の別名である
0213名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 08:15:31.25ID:s17s6ZRB0
NEDOや経産省に出向出してるご褒美でキックバックしてるだけ
NEDOなんて癒着まみれ天下りの巣窟
実情を国民が知ったら大騒動になる
0214名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 09:32:36.70ID:HxTkH3Ru0
>>204
@石川島播磨重工
A石川播磨島重工


旧社名だったら、正解率五分五分位になりそうだなw

ちなみに私は、今の今までAだと思ってました。
0215名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 10:41:21.87ID:SnriF2Fg0
>>214
その正解者にIHIのHは何の略だ?
って聞いたらまた正当率半分だろうなw
0218名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 11:40:39.39ID:HtE6kd9M0
俺のアイデアが6年で実現
ノーベル賞くれ
0219名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 11:47:39.35ID:HtE6kd9M0
島は火力発電所要らずになるか
実質電気代ただ実現くさい
0220名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 11:51:27.44ID:HtE6kd9M0
インドネシア フィリピン ベトナム メキシコ
のほうがバカチョン日本の政治家より導入しそう
0222名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:00:21.62ID:vRug+GD+0
低周波や衝撃波で魚がいなくなる
津波で陸に上がり防波堤を壊して町壊滅
0223名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:03:58.49ID:48xSAwYd0
NEDOがやってるんじゃ、あまり期待できんなw
メーカー独自でやり始めてから取り上げろ。
0225名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:06:49.54ID:iKdbAztP0
2008年2月に明石海峡で行なった実験では、長さ1.2メートル、回転直径65センチのプロペラを使い、
秒速1.5メートルの流れのなかで200ワットの発電に成功しました。

もし、東シナ海に長さ25メートル、回転直径16メートルのプロペラを4つ付けたブイを800基設置すれば、
黒潮の流れにより、160万キロワット(24時間の発電で約380万世帯分)の発電が可能になります。

――すごいですね。
柏崎の原子力発電所の7号機の発電能力が135万キロワットですから、それ以上の規模になるわけです。
0226名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:07:14.90ID:FQTOrCb50
>>10
太陽光導入のためのFIT制度が利権じゃないと?
0227名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:07:37.41ID:48xSAwYd0
IHIといえば、ジェットエンジン、ロケットエンジン、ターボチャージャーだよね
造船は切り離しちゃったしなあ
0228名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:08:03.87ID:iKdbAztP0
>>226
完全なる利権で、膨大なエネルギーの無駄
あっちにカネ使うより、俺はこっち推しだった
0229名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:12:30.95ID:ZeHwvdBZ0
>>222
電事連 乙
0230名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:15:48.51ID:HtE6kd9M0
海中土木重機時代
0231名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:22:30.60ID:n23SXhbV0
>>1
まあエネルギーさえ無料にできるほど有り余った状態になれば、
期待できるのは日本人独特の発想力による使い道だよな。
0232名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:25:32.04ID:4uLZjggm0
アラスカのアンカレジのある湾で盛んに研究されているらしい
潮位が数メートル上下するもんなあそこ
0233名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:26:27.34ID:FQTOrCb50
まあドイツみたいな内陸じゃできねーな。
0235名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:32:02.16ID:HtE6kd9M0
発想の転換で洋上風力発電を逆さにした感じは
ラクそう
0236名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:41:28.65ID:HtE6kd9M0
漁業組合も発電所経営はじめるか
0238名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:50:16.19ID:HtE6kd9M0
キチガイ菅直人のおかげで太陽光はインチキ
なのバレた
0239名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:53:35.78ID:SBD+09ut0
太陽から電線引っ張ってくればいいのに
0240名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 12:58:58.49ID:Abg1nppL0
>>171
バードストライクならぬフィッシュストライクとか
多分魚が死ぬような回転速度にはならんと思うけど
クジラが当たってきたらちょっとヤバイかも
0241名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:04:52.87ID:HtE6kd9M0
1キロワット100万円で1万キロワットで100億円
かかっても利益出るのか
100キロワットの発電100個でいいならどこの漁協でもできそう
0242名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:14:01.27ID:STeuZutX0
>>169
温泉組合の背後には温泉好きの馬鹿な日本人が居るんだよ。
敵に回すくらいなら原発再稼働の方がはるかにハードルが
低い。マスコミも原発以上に馬鹿騒ぎしそうだしな。
こーゆのがいわゆるポピュリズムなんだよな。
0243名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:14:23.54ID:HtE6kd9M0
システムは海中に沈めれる風力発電で
技術は船舶メーカー得意
0244名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:16:49.60ID:iKdbAztP0
>>237
既存のエネルギー業界って、要は石油業界、石炭業界って事になるけどね
0245名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:25:15.87ID:x1OtwYJB0
津軽海峡なんか常時東行4ノットだから、30mの航路だけ残してびっしり敷き詰めたら北海道は電気代無料だよ。
0246名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:27:07.61ID:HtE6kd9M0
最大のガンがチョン政治家なの浮き彫りになる
0247名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:28:36.47ID:if+/NaqQ0
日本の場合、漁業補償問題がなあ・・
0248名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:29:54.63ID:Rnp8f8qt0
クジラさんがぶつかって壊滅しないの?
0249名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:30:22.97ID:i2SaX+460
>>245
無料になるわけねえだろ
ああだこうだと整備費だ使用料だーっていって金は絶対とられるようになるっての
考えろ
0250名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:30:33.38ID:Rnp8f8qt0
>>10
でも東芝だってアレだし先は無いでしょ?
0252名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:40:17.50ID:HtE6kd9M0
まあ瀬戸内海も海流おおいらしい
0253名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:44:20.87ID:HtE6kd9M0
火力発電で多くの日本人を肺がんにしてるのが
チョン総理
0254名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:45:09.68ID:4L1e111VO
原発=朝鮮総連。
原発対策目的で、各電力会社に値上げさせて
国民に過剰に支払わせておいて、余ったお金は配当金として大株主の、自治体に還元してるのも
マネーロンダリング。

米国財務省→広域暴力団資金凍結→マネーロンダリングは罰金刑
0255名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:49:36.96ID:AMyCKniP0
>>253
大気汚染防止法が施行されてだいぶ経つぞ

公害防止設備も向上しているんだが
0256名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:51:09.36ID:IRiBUu4u0
海流変えるとか
これこそ自然に大きな影響与えるんじゃないか?
0257名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:51:33.35ID:HtE6kd9M0
火力発電所の近くは肺がん多く寿命低い
のは事実
0258名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 13:53:38.31ID:iKdbAztP0
東シナ海の高温化の方が問題だと思うよ
サンゴが取れなくなって小笠原まで出張してる
東シナ海を上流に持つ黒潮と対馬海流を止めたい、いや、マジで
0259名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 14:00:36.31ID:wB2GsjpX0
ジェットエンジンみたいに筒にタービンついてるのを想像したけど、イメージ画像は風力発電の海底版みたい
海藻やら貝やらの対策考えるとこのほうがいいのかな?
0261名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 14:03:07.72ID:ko2Z8URz0
こんなもの作ったら、ジュゴンがいなくなる
0262名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 14:08:23.28ID:XkO4jrJL0
常設のソナー&ミサイルなんだろ
0263名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 14:11:25.51ID:SyToYiJw0
子供の頃、夏休みの工作で海水中の重水素を利用して豆電球を光らせる装置とか作ったっけな
0264名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 14:12:49.58ID:f2uD+jGs0
>>231
逆だと思うぞ。
日本人が得意なのはギリギリまで不足した資源をどうやりくりしていくか。
無尽蔵にあるものを使いまくってどうこうするというのが得意なのは欧米。
0266名無しさん@1周年垢版2017/07/08(土) 15:46:56.18ID:HtE6kd9M0
クジラはぶつからない
わざとぶつかる可能性はあるが陸に座礁するのと同じ
停泊してないとフジツボもつかない感じ
0268名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 14:35:43.88ID:pVErFNxS0
風力や太陽光の数倍のコストって時点でダメだろこれ
何か劇的にコストダウンする方策がなきゃ話にならん
0269名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 14:37:41.35ID:UywDGhnn0
>>261
なあに、かわりにダゴンがくる

窓に!窓に!
0270名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 15:26:44.20ID:beRPsO9r0
>国民の90%はIHIが何か知らない
オレのクルマのターボチャージャーがIHIなのは製なのは知っている
IHIは石川島播磨重工業の頭文字でしょ
米軍横田基地の近くにあり、兵器のメンテやってんのも知っている
だから、北チョンのミサイルの部品なんかもやってんじゃないのか
もちろん原発のタービンもやってるだろう
そういう意味で、嫌いな企業だけどね

画期的な発電方法を試験的にやっているようだけど、絶対に実用化されませんから
ユダヤ株主が、必ずジャマしますんで
こんなのは、株価をつり上げるための宣伝用です

当然だが、トモチン子も持ってんだろうな、ここの株
インサイダー防衛相だからね
0271名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 15:28:14.47ID:/VbvIi2i0
再生エネルギーで賄えるようになったら、原子力は核爆弾の開発だけに利用しよう
これなら反原発派も文句ないはず
0272安倍ちゃんマンセーさん垢版2017/07/09(日) 15:28:29.88ID:QyQ9MtU50
風力でいいじゃんw
0273名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:13:32.01ID:h0L+y7Rl0
>>271
溜まりに溜まった使用済み核燃料があるのに
もう要らんやろ
0274名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:14:40.78ID:ymY9SihR0
こんなもんいいから早くジェットエンジン完成させろ
0275名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:23:39.78ID:2/JoytVW0
うーん、凄いなー是非ともうまくいってほしい
0276名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:24:36.63ID:cUf/fyPl0
>>270
共同企業体によく名前を連ねてね?

だが清水建設あいつはダメだ
0277名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:26:56.47ID:cUf/fyPl0
八ツ場ダムの自然との戦い

コンクリ異常劣化

薬品投入

どこまで続くか・・・
0278名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:28:32.25ID:P5F/Zv/00
>>89
なんてことだ、温暖化は香川県民の排出する
うどんの残り汁が原因だったのか。

温暖化のために冷やし中華に切り替えを、とか
呼びかけたら暴動が起きるな
0279名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:31:01.00ID:qjI7GBAV0
波力発電だったら50年前くらいから世界中で発電試験してるらしいけど、
どこらへんが世界初なんだろう
0282名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:42:00.50ID:cUf/fyPl0
数十年後必ず問題化する

このことを予言しておく
0283名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:49:57.36ID:hRf5tJR60
>>282
また漁協連中か!
0284名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:51:47.27ID:cUf/fyPl0
https://www.youtube.com/watch?v=vKYyls2jqno

ジオポリマーすらできてないくせに・・・

実態をちゃんと見ろ!

現場は嘘はつかない

いずれ表面沙汰になる
0285名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 16:52:37.00ID:RbigvCHN0
日本は再生エネルギーの宝庫なんだが
政治が基本的に土人だから話にならない
0286名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:05:05.67ID:E2vOG1u00
ジャップ話が有るニダ
ウリの企業と東海で共同実験してやるニダ
0287名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:13:22.19ID:AZbH/w390
利権団体がぐだぐだ言えないように、地熱発電のための法整備しろ。と思う。
0288名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:13:51.11ID:cUf/fyPl0
海中送電は静電容量が大きくなりすぎ

交流での送電ロスが異常に高くなる



インバーターでのロスが必ず発生する

設備利用率からコストを算出すると・・・・
0289名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:17:00.90ID:cUf/fyPl0
地下送電網も静電容量があがり送電ロスがあがってしまう

フェランチ現象など設備対策費が高価になる

直流高圧素子との連携が必要になる
0290名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:20:07.92ID:cUf/fyPl0
それだけじゃない

電力自由化によって高調波対策費用をどこが負担するかの問題も出てくる

送電ラインの高調波対策をしっかりおこなっている企業はいかほどか?

精密加工で高調波によるシステム異常すら見抜けない企業がたくさんある
0292名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:25:15.13ID:cUf/fyPl0
高調波問題が思わぬところで発生して

ある企業が日本から撤退・・・・

あ・・・

なんでもない・・・
0293名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:26:27.00ID:cUf/fyPl0
高速フーリエ変換で常時監視してみ!

思わぬ異常が検出できるかも?

ふふふ♪
0295名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:28:17.94ID:cUf/fyPl0
工場レベルの高調波なら

数百円のマイコン一個でできるという真実

ふふふ♪
0296名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:28:39.14ID:cUf/fyPl0
工場レベルの高調波なら

検出監視が数百円のマイコン一個でできるという真実

ふふふ♪
0297名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:31:48.83ID:KUTr/zm20
火力だろうが水力だろうが原子力だろうが
基本的に何らかの力でタービンを回せばいい
何だっていいんだから
0298名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:37:21.49ID:4gWSlBMT0
地震や津波を発電に利用出来ればいいのに
0299名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:39:31.54ID:cUf/fyPl0
そもそも奇数倍高調波がなんで発生するか簡単にみんなに説明でけるやつ

ここにおるん?
0300名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:39:54.08ID:IpopebUB0
原発の1万分の1の出力かよ。
0301名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:40:19.52ID:z02X4PH50
風にのってきた鳥が風力発電の餌食になって沢山死ぬように魚も餌食になって死にそうだよなこれ
0302名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:44:20.03ID:cUf/fyPl0
構うと増長するんじゃないん♪

変な奴は一体どっち?
0303名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 17:56:13.07ID:cUf/fyPl0
>>301
ゼファー社が揚抗比を最大値近くに設定した小型風力発電機

つくってたけど・・・

コギングトルク問題があるからな・・・

そんな甘くないんだよな・・・
0304名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 18:05:47.90ID:NADeOx5H0
>>45
あ、いいね
津軽海峡の領海部に沢山置いとけば
否応なく真ん中通るしかないね
0306名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 18:48:00.37ID:cUf/fyPl0
揚抗比とコギングトルク問題

可変翼にするのが望ましいがコストが高くなり精度が落ちる

3Dプリンタと組み立て精度の向上・・・
0309名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 19:21:03.46ID:Fe5FbMfY0
地球の自転を遅くする作戦
0310名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 19:53:07.20ID:IbiowQrG0
>>78
黒潮は日本海流だろ。
対馬海流は赤潮
0311名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:18:30.85ID:0R4xFyRB0
こういうプロジェクトはダメな事も多いからな、
上手くいったら、再エネやすくなりそうだけど
0312名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:28:31.09ID:6qzQdsP20
ニ重反転スクリュープロペラ搭載アジマススラスターは新潟鐵工所の枯れた技術だし
新エネルギー産業技術総合開発機構NIEDが日本海溝海底地震津波観測網整備事業
のためIHI新潟原動機に補助金予算を付けてタービン動翼と発電機を組み合わせた
シロモノで観測装置や灯台などの供給電力を賄うというありふれたシロモノだよ。

それより軸出力2500ps級ディーゼル/LNG焚き両用エンジンと変速機のセットを
さっさと普及促進しろよ。
0313名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:49:11.92ID:beRPsO9r0
経産省出身のアヘ秘書・今井がゴリ押しし、国から助成金をしこたまふんだくった感じw
こんな事例はウヨウヨありそう
その今井だが「裏天皇」と呼ばれているらしい
0314名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:53:50.41ID:8/xXmll70
洋上風力ダメなのは漁業権じゃなくて水深の問題だろ
0315名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:54:45.03ID:QiZL3yfL0
フジツボだらけになるで
0316名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:56:58.11ID:YluqUGMf0
>>314
水深?なんで?
0317名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 21:57:05.72ID:jASvxtzp0
魚保護団体が反対運動起こすな。
貴重なクロマグロがミンチになるって。
0319名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 22:20:23.28ID:YluqUGMf0
>>318
ほー、遠浅の基準がわからんけど日本も三大深湾以外は陸から数キロは浅い海域だと思うけどな
0320名無しさん@1周年垢版2017/07/09(日) 22:28:59.03ID:0R4xFyRB0
>>319
以前読んだ資料だと水深15メートル越えると、柱立てるコストが現実的でなくなるとか
0321名無しさん@1周年垢版2017/07/10(月) 08:51:18.24ID:ItCyEspg0
産業のシフトが起こるぐらいのインパクトがあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況