X



【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゆず湯 ★垢版2017/07/12(水) 09:44:47.04ID:CAP_USER9
この本のタイトルを見た時に既視感を覚えた人はいるんじゃないだろうか。
そう、佐野眞一氏の『誰が「本」を殺すのか』という本が話題になったことがある。
作り手と売り手、そしてチャネルなど業界関係者の意識変化がなかなか進まないままに、気がついたら風景が一変していた
――そういうところは、出版とアパレルの両業界に類似点はあるかもしれない。

しかし、「誰が」という問いに対して犯人を特定することは難しい。
何に近いかというと、『オリエント急行の殺人』のようなところだろうか。
もっとも、服そのものに罪があるわけじゃないのだけれども。

この本の中に書かれていることは、まったくその通りだと思う。
また、終章に描かれている、新たなチャレンジャーの方向性も納得できる。
しかし、それ以前に市場が一段と縮小していくのは避けられないと思う。

それは、景気とか少子高齢化とは全く別の動きなのではないだろうか。
カンタンに言うと、「自己表現する」あるいは、「顕示欲求を満たす」手段として服の役割が終わりつつあるんじゃないか。
少なくても、日本ではそうだと思うし、先進国の状況は似ているように感じている。

「服を着る」ということ自体は、人が生きていく上で「道具」として必要なものだった。
それが、どのようになったかは、「ご覧の通り」としか言いようがない。
そして、衣服はある時代から社会学や哲学の研究対象となっていく。
「モード」を語ることは、人のあり方を語ることのような時代もあった。

というか、そういう人もたくさんいて、普通に暮らしてセールを追っかけるくらいの人たちも、彼らの分析対象になっていた。
それほど、人々はファッションにおカネを使っていた。

しかし、「別にいいんじゃないか」と思った瞬間に、衣服への支出はいくらでも減らせる余地があることに気づく。
そんなの変じゃないか、とアパレル関連業界の方がどんなに思っても、「どうして服におカネかけるの?」という問いには誰も答えられないだろう。

同じようなことは、クルマの世界でもずっと起きている。
そして、日本においてクルマとファッションの置かれている状況は似ているのではないかな。

その理由は結構単純で、それは普通の人が「貴族の模倣」をすることに飽きたんじゃないかと僕は思う。
贅沢な装いというのは、かつて貴族階級の特権だった。
「ベルばら」でも「源氏物語」でも同じようなこと。
20世紀になった頃から、普通の人もおカネを払えばそれなりに模倣ができて、みな夢中になった。

ちなみに、着道楽の貴族の楽しみの一つは狩猟だった。
『戦争と平和』で狩猟の場面が延々と描かれるシーンがあるけれど、自らの馬や猟犬への思い入れがよくわかる。
やがて、馬は自動車となる。

だから、それなりの豊かさを手にした人が「服とクルマ」にカネをかけるのは、貴族の模倣としてはとてもよくわかる。
貴族の住居は真似するわけにはいかない。だから「服とクルマ」は、模倣の対象としてはある意味手ごろだし、相性もよかった。クルマの広告では、スタイリストもまた腕の見せ所だったと思う。

いまでも「セレブのファッション」が話題になるのも、その名残だろう。
でも「模倣」というのは、阿波踊りのようなもので、皆が一所懸命な時には気にならない。
しかし、ふと気づいたら周りの人が殆どやめていたらどうなんだろうか?
クルマも服も、また実用の道具としては大切だけれど、どれだけおカネをかけたいと思うんだろうか。

という風に考えると、アパレルを殺す犯人は、きっと見つからないだろうなあ。

http://blogos.com/article/233970/
0002名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:45:09.21ID:EcOn5/kz0
   ,. ‐'""'ヽ、
  /  , -、   i
 l  i   } /
  i,  }  r' {
  `´   ヽ _)
        ,r‐、     _,. -―--、、
        ヽノ  , '´       `ヽ
       、   /              \
        ,ゝ'       ,  ゙、   ヽ ゙、 ゙、
         /    , i, i   l゙、r'"ヾ\ ゙、 ',. i
.        i/    .l|,rーi;  i| \ヽ、ヾ`、. l l |
        l   ', レヾ ヾ 、゙、  〇 ` ヽ'ヽ !
         i 、. ヽ ゙、 〇  `   , ,   Y/ li
         ヽヽ, トヽ , ,       /'l  l i
          ` ーヽi     r1  ,.r' l l.   ',
             /ヽ、..,,,___` -'´ ,!, l l.  ',
            ,'   il l l,r| /  !, l  !.   i
            ,'  ll ,.イ ,.ri´  /リ ヽ、 i.  i
0003名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:45:36.44ID:03Hki4h+0
>>1
オーダーメイドの服は増えてるみたいだねw
0006名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:46:20.78ID:4hfydySy0
えーっ、裸で歩いてる人いないよ
0011名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:47:43.48ID:tZxAal8g0
すべての男性は偉大なる将軍様を尊敬しカリアゲにすべきである!
0014名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:48:10.60ID:MXXDZZiM0
食器が資産の対象に成らなくなったのと同じで、
衣類は資産の対象で無くなった。
その辺の専業主婦でも分かる事をなんの記事だこれ?
0015名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:48:32.24ID:T8R+iwAw0
デザインに価値があるのならまだわかるんだけど、
白Tで15000超えとかって、
素材が特殊なんだろうか。。
0016名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:48:45.79ID:6Cv/8DWk0
薄いんだよ
安いか知らんが着れないものしか売ってないから買いたくても買えない
0017名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:49:00.49ID:Mfa1SepZ0
欧米アジア含めた外国人からすると日本の若者はお洒落過ぎるらしい。
確かにここ十年秋葉原や日本橋を歩いてるオタクですら20〜30年前のお洒落さんよりお洒落な服装で
現在のお洒落さんはモデルクラスだからな
0021名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:50:40.55ID:wvjyFPly0
>>10
そういや俺もグレー濃いグレーと紺と白しかない
0022名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:50:41.37ID:EdJu10zR0
要は資本主義社会で皆が理想とする富豪を目指していた
やがて、ブランド志向は飽和点を迎え、元の価値観に回帰する
見事な現代の社会を俯瞰的に描写した見事な記事だと思う
0023名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:51:11.42ID:q/99x3y40
モノ離れ、服だけじゃ無いよ!
0024名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:51:31.64ID:/EAodVPd0
たんにブランドものの服を買わなくなったとか
服を頻繁に買わなくなったって書けばいいのに
0026名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:51:56.42ID:ZWWpWS3f0
日本人に関しては横並びの意識が強いからな。
皆が気取った格好してるなら自分もそうするし、
今は皆がチープな格好だから自分もそうしてるんだろう。
0027名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:52:36.74ID:cA/XuSv50
ファッションオタクが減っただけだろう
0028名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:52:56.85ID:ZYqN04ot0
昔のリア充は見た目で分かったけど今のリア充って地味な服着てるから分からん
0029名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:53:05.72ID:/wiwCGWR0
必要以上に高い服買ってないだけで服自体買ってるじゃん
ファストファッション大繁盛してるし

見た目そんなに違わないなら安い方が良いとファストファッションに移行しただけ
0030名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:53:15.29ID:qu8mF7x10
夏は坊主頭で作務衣の一択
0031名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:53:19.57ID:HlYxoSSAO
むかし21世紀にはだれもが銀ピカ多機能ピチピチスーツで没個性な未来社会を予想してたろ
0032名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:53:47.66ID:+bi0SjhH0
ユニクロはおしゃれっぽくて入りにくい
西友で買ってる
0033名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:54:26.78ID:AxMYGfaf0
昔は服も高かったよね
20年ぐらい前は、着たい服がぜんぜん買えなかったし、ダサイ服着てると
めちゃめちゃバカにされた
0035名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:54:49.62ID:pn1N02On0
>>10
服なんか定番が大正義だな
0036名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:54:51.21ID:8br6t3MF0
>>1

日本国内では話が違う


国内アパレルの詐欺っぷりに嫌気がさしたからだ
0037名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:00.28ID:cA/XuSv50
流行に左右されなくなったというには悪いことなんだろうか
清潔感ある格好を心がければいいだけなのでは
0038名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:07.60ID:8xhsW5Ha0
何にでも合うから黒を選ぶ
というよくある日本人の合理的な趣味自体
おしゃれから離れつつあった考えだよな
合理的なものとおしゃれって相性悪いし
0039名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:08.18ID:psW/eSKO0
他人にどう思われようと関係ないからなやっすいので十分だわ
0040名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:09.91ID:o3Hxf1A20
>>13
俺はH&Mしか着ない。
0041名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:10.75ID:TFage/ei0
着物でいいよね
つーか着物っていっても浴衣みたいな簡単なやつ
0042名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:11.51ID:9q4xii1q0
>>10
一番無難だし楽だよね
失敗する危険もない
0043名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:30.56ID:SL0pZdXC0
Amazonで売ってる1500円のポロシャツ、
サイズと色のバリエーションが豊富。
それでいて、メーカーを示すロゴも無いし、何かの英文が書かれてるわけでもない。
今はこう言うのが売れているようだね。
0044名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:34.82ID:AinatuI+0
供給が増えれば飽きられるのは当たり前
0045名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:55:54.73ID:5WfnpuFC0
アベノミクスの破綻が主原因
0046名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:56:14.06ID:EdJu10zR0
>>14
考察が浅い
結果だけしか主婦にはわからないし
>>1の文章を読んだ君も結果だけしか読み取ろうとしない
表層ではなく深部にある物を掘り出すのがスペシャリスト
なぜそうなるのかという原因を探り、答えに導けるのがプロなんだよ
0047名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:56:29.91ID:uu5KQZhM0
1980年代はDCブランド着てないとモテないと思わせられていた
0048名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:56:53.79ID:vph/fd/G0
俺も最近腹に出費したのは2年前
ランニング用の短パン お古を
0050名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:57:07.55ID:TFage/ei0
 980円の Tシャツ
  1980円の ズボン

これで十分
浜田松本の番組で私服に金かけてる芸能人が出るが
「っで?」って感じ
0051名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:57:16.18ID:AkVcNgZW0
>>26
むしろ「個性を重視しよう」とか言い出したから
「別に流行なんて追わなくてもいい」「安物でもいいじゃん」
という意識が強くなって

逆説的に皆安物でもオッケーとなってしまったような感じだ
0053名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:58:15.30ID:bW1SYaPM0
人と違う視点のオレ、かっこいい!!
0054名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:58:15.60ID:SvkzHq8K0
夜寝るときには衣服をつけない様徹底してるからな我が家では
0056名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:58:35.57ID:c8kyR7nu0
いや、服が安くなったから金額上は減ってるだけでしょ。
ZARAなんてスペイン製のシャツでも5000円で買えちゃうんだから。
0057名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:58:37.68ID:SL0pZdXC0
テレビ時代はオタクとレッテル貼られたら身の破滅だと怯えるほど
個人の自我が弱かった。
0058名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:58:54.64ID:bn3N77Bh0
>>1
服の需要がなくなった犯人は俺だけどなにか?
0059名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:18.44ID:PXRH/WE70
>>45
破綻も何も、始まってもなかったと思う。
0060名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:21.21ID:cA/XuSv50
電車の中でもみんなスマホみてるから、他人の服装なんてそこまでジロジロ見なくなったよな
0061名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:38.00ID:EdJu10zR0
ここまで読みごたえがある記事は久しぶり
素直に感心した、まだ日本にもこういうライターがいたか
0062名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:42.36ID:XqifNLZR0
いや普通に渋谷とかいけばみんな買ってるしなあ
0063名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:46.11ID:GNdvi3IT0
>>57

氷河期ネトウヨ世代の多くがそれなんだ。

4割くらいははっきりした自我を持っていたけどな。 
0064名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 09:59:53.38ID:Wvv4tPYD0
金持ってる人は、一見金持ちじゃないような格好してる人多い。基本ジャージとか。
0065名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:00:14.20ID:bn3N77Bh0
だいたい虐めにあってて、毎日不快感とストレスのなかで暮らすと
服でいちいち差別されてたらよけいなストレスが増える
0066名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:00:20.78ID:kBA6IpI10
去年GUで買ったポロシャツが色あせちゃってて酷いけど
まだ着てるw
黒とかだと紫外線で赤くなっちゃうんだよね。
0067名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:00:30.90ID:+bi0SjhH0
>この本のタイトル

って、何?
「現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから」
って本が出てるのかとオモタ
0070名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:00:51.70ID:jm3ROTBu0
みんな裸になりたきゃで裸で出歩いていいぞ
俺はクレームつけたりせん
0071名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:00:58.44ID:8xhsW5Ha0
>>47
DCブランド着てない奴に惚れちゃいけない、という洗脳もあったのでしゃーない
今でもそんな洗脳ばっかよ
ハゲデブチビはモテない、とかね
0072名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:01:10.37ID:E1ppGFfD0
おっさんの俺は服も車も安物は買えないな。
見栄っていうか自分を落としたくないっていうか…
0073名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:01:13.99ID:cA/XuSv50
でも、人間って同じような服を着てると安心する生き物だと思うんだよなぁ
変化ってむしろ嫌いなんだよ
0074名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:01:15.31ID:CZ52W5JD0
服なんか贅沢品だからね
たいしてお金使えない
0075名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:01:38.26ID:8nutwX45O
80年代やバブルの頃の若者の写真、ダサくてダサくてお笑いにもならない。
50年代や60年代の若者は顔が老けているが、着ているものはあっさりしていてダサいとは思わない。
オーソドックスで当たり前の服を清潔に着ているのがいいとみんなわかってしまったんだよ。
0076名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:01:40.45ID:AkVcNgZW0
>>67
「誰がアパレルを殺すのか」

これが本のタイトルだよな
元記事のタイトルを省略したから意味不明になってる
0077名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:02:25.92ID:c8kyR7nu0
服を買いに行く服がないの名言を生んだ田辺けんゆうは元気でやってるかな。
0078名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:02:29.61ID:GLIVGAk70
皆が貧乏になった事を認められないんだな
0079名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:02:38.45ID:Jvcs10r9O
股を隠したければ葉っぱ1枚。
胸を隠したければ葉っぱ2枚。
服なんてこのくらいあれば足りるんじゃないかな。
0080名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:03:24.62ID:cA/XuSv50
流行の色は赤だ、とかいって、自分の嫌いな赤色を着るのもバカらしいし、
流行のカッコはダボダボだ、とかいって、デブに見えるような服着るのもバカらしいだろ
自分の好みの服を集めて、清潔感出せてる(ヨタヨタになってない)のならいいんじゃないの?
0081名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:03:36.49ID:+jwJkr0G0
池田貴族はもう亡くなったぜ
0082名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:04:12.89ID:WWVJcS2C0
全体としては、昔みたいにお隣さんが××買ったから〜
というのは減ってはいるが

見栄りはおとなりが三階建てたからうちもと、無用の部屋増やし
三階建てにした人を知っている・・・でも全体としては減ってると思う。
0086名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:02.41ID:FFkvKrBw0
>>75
でも最近の流行は80年代の模倣で
ユニクロでも80年代デザインに似た服ばっかりやで
0087名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:03.62ID:c8kyR7nu0
アパレルだって寡占化が進んでてHM、ザラ、ユニクロは勝ち組だがGAPやアバクロといったアメリカ企業は瀕死のところばかりだ。
日本でもデパート中心の三陽商会なんかはダメか。
0088名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:18.27ID:MXXDZZiM0
少子化にデフレいう金を使わない方が得で所得が増えず将来が不安定な現代日本の超特殊環境の中で、
家賃、車、保険、電話という固定費から残るわずかな可処分所得の優先順位から、
服飾費用が削られるのは当然だろ。服を売りたければ第三世界で売って来い。
0089名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:23.17ID:pObi8yPX0
モデル体型だったら楽しむ努力はしたかもしれない
0090名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:25.85ID:cA/XuSv50
流行の最先端なんて、真っ赤なスポーツカーに乗ってるようなもんだろ
人を選ぶ
0091名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:26.45ID:bn3N77Bh0
服なんて着れればいいのに
服ごときで差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別
してまた差別差別差別差別差別差別差別
0093名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:32.10ID:iF5B8vdt0
服に金をかけるって価値観がすでにダザい
0094名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:34.38ID:AxMYGfaf0
若者が減って、世の中全体があまりオシャレにこだわらなくなった感じはあるよね
0095名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:05:49.85ID:+bi0SjhH0
>何に近いかというと、『オリエント急行の殺人』のようなところだろうか。

さりげなくミステリのネタバレしてる
0096名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:02.32ID:lm6AOCO50
この手の話をしだしたら日常のほとんどが無駄じゃんw
歳時なんてほとんど上流階級からの下りモノ、真似事なのに
文化なんて無駄なところからしか花開かない
0097名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:22.87ID:wA2F0M6m0
もうギャートルズのファッションで良いだろ。
0098名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:23.01ID:CkoBjbVR0
大掛かりな結婚式披露宴や
旦那衆でもない平民が院号付けたり
農民が浮気を厳しく取り扱ったり
0099名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:27.82ID:bn3N77Bh0
服が好きな人のマナーが悪かったからというのもあるかも
0100名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:30.10ID:TdXGy3Ma0
雑誌のモデルと同じ服を着てもチビデブでは似合うわけがない。
0101名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:06:44.54ID:02NhP0sK0
日本人は、目立つ服装をした奴がいたら、イジメちゃうからなw


「何様なんだ?」


宮様だ、くらい言えるなら好きなもの着たらいいwww
0103名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:08.51ID:9OFAsFeW0
これ俺が最近考えてた事に超近い。共感しまくりだわ。
貴族の真似ってのは日本にはしっくり来ないけれど、自分は特別なんだと過大に見せる行為に飽きたんだと思うよ。服、車だけでなく家や旅行。果ては音楽やアイドルなんかもね。
日本人は競って評価される事する事に飽きた。
韓国人とか善くも悪くもまだファッションに必死じゃん?アイドルとか歌に誇らしくなっちゃったり、その様はまさに30年前の日本なんだよ。
0104名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:09.32ID:GujP/WZ+0
でも、集団ストーカーの公務員は車に着替えいっぱいに乗せてましたよ
庶民イジメに金を惜しみませんなぁ
0105名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:21.79ID:PXRH/WE70
>>41
あんなの着たくないわな。
0106名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:22.25ID:Y1EOhU810
ブサイクだから最低限の服で十分
0107名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:24.58ID:4wS073uC0
服ってどのくらい持っておくのが適正なんだよ
0108名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:27.86ID:beAVhCzi0
バブル期は今より40兆以上、名目ですら個人消費は少ない。
バブル期の個人消費なんて、名目で250兆くらい。

1990 237,766.6
1991 249,876.4 崩壊年度

2016 293,080.5

ここ数年290兆前後だから、バブル期より名目ですら40兆は個人消費多い。
その後の大部分の時期はデフレ続きだから、実質ならもっと差は開くだろう。

バブル期を消費しまくってた時代として賛美するなら、そりゃただの勘違い。
現実のバブル期は今より全然金使ってない、一部のバブルに踊った連中除けば。

http://i.imgur.com/a3Z0nXk.jpg
0109名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:07:41.13ID:r0RAipxi0
Tシャツパンツズボン各一枚10年、寒いとジャンパーとウィンドブレーカーで7-8万位のダウンやゴアテックスなんかで事足りる
0111名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:08:10.40ID:PXRH/WE70
>>100
あんなのはモデルが着てるから、いい様に見えるだけだよね。
0112名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:08:12.80ID:REfPthrf0
今の時代は安物でも品質良いから敢えてブランド物買う価値がない
0113名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:08:20.94ID:bn3N77Bh0
服も自分だけで楽しんでいればいいのに
誰かに褒められたいならまだしも
他人の服装にケチをつけるために服装に気を使う
田舎のめんどくささ
0114名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:08:50.31ID:YTXxHlna0
昔はおしゃれじゃないと異性にモテないような風潮があったけど、今はそうじゃないしね。
おしゃれは自分のためにするし、好きな服があれば新しく買う必要もない。
0115名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:08:55.57ID:cA/XuSv50
一億総中流という幻想に気づいて、
その人なみのポジションで生きることの心地よさを覚えたんだろう
別に高い服や高いブランド品を買ったからって、自分のランクが上がるわけじゃないからな
そういうのはお金持ちに任せとけばよい
0117名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:00.94ID:8X9uKEhN0
何言ってんだ?
0118名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:02.26ID:TTUHxKy40
んなもん金がないからに決まっとる
安倍をぬっ殺してから言え
0119名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:03.90ID:wz5R3wXT0
お金がないことに慣れたんだよ
0120名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:07.14ID:nnfuanw20
京都の道端にボロ着姿で寝っ転がるのがまた普通になりますように
0121名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:30.92ID:05tojppO0
みんな服着てるけど?
買わなくなったら裸族が増えるはずだが・・・はて?
0122名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:48.79ID:/EAodVPd0
>>96
衣食住は生きてく上で必要
趣味とか芸術とかは生きてる辛さを癒すためのもの
0123名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:09:58.03ID:/wiwCGWR0
>>51
ZaraとかH&MとかGUとか色々出てるから、個性を追求したい人にとって選択肢が増えて出費減ったからだよな

最近の女は昔より自信があって安いファッションでも個性に合わせて自分で選ぶようになってきたから
ブランド品の需要が靴やバッグなどアクセサリー程度になった

しかし自信が付いたのは良いけど、背中丸出しで正面もお腹まで空いてる服をノーブラで着て
乳の輪郭が丸見えの服はやめてくれ
0125名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:07.19ID:uwhJwb/S0
金がねーからに決まってんだろボケ!!
0126名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:20.18ID:8X9uKEhN0
>>118
いつ実行するつもりかな?
0127名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:21.47ID:egNnxUd60
たまに表参道駅周辺に行くと、ギャルソンみたいなコテコテのデザイナーズファッションに身を包んだ人がたくさん歩いてて驚く。
ここだけ90年代初頭で時が止まっているかのよう。
0129名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:41.52ID:JcUktPgo0
日本にはセレブがいない!
0130名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:42.39ID:JuWUZvaz0
そうだなあ、そして消費者も無駄を楽しむ経済的余裕を失った

くわえて、提供する側も、まっとうな無駄を提供できていない
焼き直し、手抜きの横行で価格に見合った価値を提供できていない
消費者は「こんなもんじゃ楽しめねえよ」と思っているので離れていく
0131名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:10:59.54ID:Zgz/fy720
インテリぶってる連中は「金がない」というシンプルな結論はイヤなん?
0133名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:09.95ID:V+Ek2YQC0
つい100年前までは西洋でも服は買うものじゃなかった
一家の主婦が布地を買って自分で縫うものだった
その代理業としてのお針子(ドレスメーカー)はいたけどね
0135名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:27.37ID:nlMCb0190
じゃ裸でいい筈じゃん?実際はそうなってないよ?
0136名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:35.82ID:9OFAsFeW0
ただ飽きたにも問題があって、飽くなき探求新、好奇心てやつが縮小するのは人間として恐いよね。
本が読まれなくなり知能もそこそこでいいじゃん?新しい技術?ガラケーでいいじゃん?みたいなのは恐いよなぁ。
0138名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:45.06ID:CLRzYCRa0
ユニクロの登場って偶然ではないよね
中産階級を潰すから、これからはデフレ路線で行こう
という合意が政財界であったはず
0139名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:49.93ID:bn3N77Bh0
服は差別のプロが差別するために利用していたもの
差別こそ貴族の真似
0141名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:11:59.52ID:0BrXE+D60
お金あれば買うかもしれないけど
変な袖の洋服なんて1シーズンしか着られないもん
0142名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:06.79ID:uwhJwb/S0
金 が 無 い
以上完結これにて終了
0144名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:13.50ID:MT1be2KJ0
言ってる事はまあそれなりなんだが最後キモすぎ
ツイートレベル
0146名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:27.19ID:TdXGy3Ma0
貴族の模倣をしなくなったといえば、恋愛も貴族のお遊びだったそうな。
0147名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:37.42ID:wz5R3wXT0
素材のいい縫製がしっかりした服を選ぶと長持ちするし満足感あるから洗濯だけチキンとしてればやっていけるんだよね
年に数枚買い換えるくらい
0148名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:42.90ID:bn3N77Bh0
>>136
差別にあったらそうなる
0149名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:12:44.72ID:n/3tI1SF0
ゲリラ豪雨とか四月から暑いとかお天気が極端なことも原因では
あれ着て行こうと思ってもやせ我慢で対応しきれない温度差
結果機能性の高いものが売れる
0150名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:13:00.02ID:AxMYGfaf0
床屋さんも千円カットで十分だしな
最近は千円で切ってもらうのが申し訳ないぐらい上手になってるし
0151名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:13:03.99ID:sZ2Tl2qP0
他人見下す道具になったからだよ
0152名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:13:06.62ID:ig1BoEAI0
スポーツするのも勉強するのも貴族のモノマネ
0154名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:13:17.90ID:OVvify6J0
服よりも体作りに投資するようになったんだろ
デブやひょろガリじゃ何着ても似合わないし
0156名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:13:29.78ID:wz5R3wXT0
>>149
春秋物いらなくなったよね
0157名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:00.63ID:TEp+3LSp0
ファッションと車に

過剰投資する人って

金を稼ぐ能力あるけど、

金の使い道を知らない人
0158名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:03.73ID:+/4iD4w90
中国製のブランドバッグ
0160名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:13.80ID:bn3N77Bh0
ちびデブと言われる人にはおしゃれな服は用意されてないんです
こういう差別を平然とやるからよくない
0161名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:15.69ID:pdJCcCs00
体型維持するほうに金かけるようになったんじゃないの
高くてお洒落な服着てもデブじゃ台無しだし
0162名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:19.51ID:3Z9dB95i0
礼服、背広、あと、カジュアル服があれば、困らないもんな。
そもそも、服ごときで悩んだりする時間がもったいない。
0163名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:19.75ID:R90H/HTv0
SNSでセレブの模倣してるじゃん
0164名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:34.01ID:sZ2Tl2qP0
みんな建前文化につかれてんだよね
文学もお笑いも政治もファッションも芸術もすべてにおいてハードルが上がりすぎた挙句誰も近寄らなくなった
0165名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:14:40.98ID:SL0pZdXC0
平日の昼間からサロンでおしゃべりも貴族の真似。
0167名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:07.36ID:6AuAUQdn0
安くてもみっともなくない服が買える時代になったというだけで
ボロボロの服でも気にしない時代になったわけじゃないし
むしろ主張の強い「挑戦」や安易なブランド信仰を叩く風潮が強まった分、
バランスやアレンジスキルは昔以上に求められてるだろ
0169名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:27.19ID:VQS5cir00
このスレで裸とか書き込んでる奴は典型的なアスペだろ
0170名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:32.28ID:bn3N77Bh0
>>161
そもそもデブに着れる服を販売していない
0172名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:38.23ID:uu5KQZhM0
若い女がブランド物ばっかり持ってたり高そうな服を着てると、
「こいつ金がかかりそうだな」と男から敬遠される
0174名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:42.66ID:FXMw7Cc20
やたら華美な服は必要ないとはいえるけど
衣服は身体に接するものだから身体に合ったものを着たほうが健康にいいよ
だからオーダーメイドは出来ればした方がいい
0175名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:54.46ID:sZ2Tl2qP0
もう服とか気にしない世の中がいいよねっていうサイレントデモ
0176名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:55.08ID:DcfsADWU0
>>1
一度に着れるのは1着だけだしな
0177名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:55.57ID:XIA9zLmq0
他人とは違う個性を主張したいくせに流行の服を着るという大いなる矛盾がある以上ただの誇大虚栄心の精神病だわ
物質的に豊かであることと心が豊かであることはある位置から反比例しだすんだよな
0178名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:15:59.86ID:lzExx8Yg0
安倍が白状してました。 「アベノミクスで一億総貧困が原因のすべて」 であると。
0179名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:00.30ID:E1ppGFfD0
>>157
そんなことはない!
無駄使いこそ最高の使い道。
理想は借金背負って死ぬこと。
0180名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:04.26ID:wz5R3wXT0
>>157
欲しい物にお金を使うんだからいいんじゃないの?
0182名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:07.01ID:GyRhRoTy0
>>140
いまのボビンは水平釜で、よほどのことが無い限り糸調子狂わないし、
ネットでいくらでもおしゃれなパターンがあるから興味あるならやってみたらいいよ。楽しいよ。
0183名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:09.19ID:kosj7L6e0
金ないからだよ
0184名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:23.12ID:tA6EueUG0
まあ、なんで日本人がアルマーニとか着るのと真顔で言ってたイタリア人はいる。
ちなみに超イケメンであるw
0185名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:31.54ID:Ec2dx5ET0
何を言っておるのでおじゃるか?こいつは
0187名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:37.31ID:JcUktPgo0
おまえらが貧乏なだけで
俺の回りはちゃんと着こなしてるぞ!
0188名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:16:43.23ID:iKnXHgka0
この本、読んだ。

この30年でアパレルの売上げは15兆円から10兆円に減少。
ただし出荷点数は20億点から40億点に増加。
単価は1/3になった。
(昔はそれだけボッタクリ商法だった)

アパレルメーカーも売れなくなったので、単価を下げたり数を増やしたりと
色々と努力したが、思うような成果は上がっていない。

アパレル上位4社の売上げは1年で9千億から8千億に減少。
利益は80億円と辛うじて黒字って感じ。

全体的な所得の減少で、みんなあまり服にお金を掛けなくなった。
アパレルメーカーも試行錯誤しているが、これといった妙案がなく
目先の改革に終始している模様。
0189名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:22.38ID:+bi0SjhH0
昔は、服に継ぎを当てて着てたやろ。
ここ50年が人類史上最初で最後の
アパレルバブル時代やったんやろ。
0190名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:44.58ID:u8mfYpOu0
今年の流行は何色とか何処かのバカが勝手に決めたりな
オカマがデカイ面してるファッション業界に何の魅力もない
0191名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:46.38ID:5Q9b9Zxg0
いいやつは長持ちするから
0192名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:51.88ID:Sz6SZPkQ0
仕事の作業着ですむから
0193名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:56.95ID:c8kyR7nu0
>>116
いま服装がフラット化してるからそんな事もないのでは?

ここ20年で田舎の服装がホント小綺麗になったし。
0194名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:17:58.01ID:BxU8qdGP0
ガチムチ、ぶさメンの多さ
なに着ても,もてない、いらない
0195名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:01.18ID:JG3bZrEx0
オタクがアイドルに金使いすぎだろ
0196名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:02.96ID:XerwyS2Z0
アジア最貧国のバングラで縫う
Tシャツ着てるのにファッション?
0197名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:06.77ID:TdXGy3Ma0
資本主義って人の心を操って無価値な物に価値をつけるものなんだとつくづく思う。未開の住民にアルマーニいいでしょって言っても、なにそれ?美味しいの?だもんな。
0198名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:13.39ID:wz5R3wXT0
今の袖びらびらの服とか来年はゴミだよ
0199名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:13.96ID:YhUygKo80
ライフスタイルが変わったからだろ
0200名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:14.75ID:7ZWQf35C0
腕時計も
金無垢やプラチナ製のロレックスで富を誇示するより
1000円で買えるチープカシオ
0201名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:15.55ID:a44kIKTA0
異常に多い派遣事業所数
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/e/4ebce78c.jpg
異常に低い分配率
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2017/01/e13788f5c6fce3cc3dab5832f41203f4.jpg
上位1%の収入をバブル期並に維持するため、下位9割を削り続ける
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/4/2/42de5d05.jpg

消費増税で消費減
http://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/07/a96b7da612db3cf4a964759d2cf88694.jpg

まず庶民は余裕がない
金持は庶民に負けじと見栄を張るものなので、庶民が地味ならそれに連動して地味になる
0202名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:23.37ID:XIA9zLmq0
金持ちのフリをしなきゃいけない世の中から身の丈にあった実質主義に変わっただけ
0205名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:27.49ID:zSdm5W0h0
服の保管も手間と場所が必要だからな。
断捨離じゃないけど、モノは少なくほど楽だよ。
0206名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:31.43ID:gXt+RSr90
服は11〜13号・靴は24だが、いいのが売ってない。
だから昔から買ったら長く着てた。
売らないほうが悪いんだもん。
0207名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:32.72ID:lm6AOCO50
>>179
だね、小賢く生きてるつもりで皆がつましく小銭を貯める世の中は
貧乏人を苦しめるだけだっていい加減気づかないと
0209名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:33.85ID:D0D0fAa20
チビガリだからアメリカンアパレル重宝してたのに撤退してしまった
0211名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:46.34ID:TKvaBp/V0
>>1
いや。普通に高いものでも生地がとりわけ良いものは少数で、大半は流行り廃りが早いデザイン料だからだよ
0212名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:18:57.87ID:+bi0SjhH0
>>203
ベランダで麻を育ててんの?
0213名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:05.06ID:x8mI5RNC0
ブランドの服、時計、高級外車にプールサイドでドンペリ
に憧れている時代もありました
0214名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:06.87ID:tA6EueUG0
つか、昔は服自体が高価で大切にしてたわけで、自作もしていた。
それが既製品主流になり安物が増えて買い漁る。そして捨てる。
大切にして捨てなくなったから買わない。それだけだろw
0216名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:18.33ID:W9ApTHmW0
>>184
アルマーニはよく知らんけど思うわ
日本の男って着物もちょんまげもカッ捨てて欧米の真似したよね。
始めの頃は着物着てアメリカ視察とかしてたのに…
0217名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:19.75ID:bbYVoc2U0
常識をわきまえた服装はするけど、高い服を買うのはセレブにまかせておけばいいんだと悟った。
アパレルメーカーがどうなろうが私は知らない。
0220名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:27.41ID:7e8o2u9n0
例えばフランス人は服を必要以上に買わない
上下10着ずつを上手くコーディネートして着こなしている

そうなるといずれ買わなくなるのが自然な流れだ
0221名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:29.81ID:sZ2Tl2qP0
20世紀までのアイディアをただただまとめるだけ
オワコン
0222名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:30.76ID:bn3N77Bh0
服よりも貧困と差別からぬけだす努力に忙しい
逆に社会の貧困が服装に興味を喪失させる
0223名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:39.79ID:Xzdm/KYw0
昨日は調子に乗り過ぎた、と言うか、

狙い過ぎました。ごめんなさい。
0225名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:43.99ID:UaoGG4PW0
浴衣は楽だ。熱が籠らない。
蒸し暑い日本で普及していたのは当然だ。
0226名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:19:53.19ID:2LAp7jws0
ここんとこ『最新のファッション』とやらが常に奇抜すぎて、いちいちついていけねーんだよ。
0228名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:05.90ID:XIA9zLmq0
>>200
108円のダイソーウォッチ使ってるわ
かれこれ2年は電池持ってる
仕事じゃ使えないけどさ
0229名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:06.65ID:o7IitsuW0
>>1
> そんなの変じゃないか、とアパレル関連業界の方がどんなに思っても、「どうして服におカネかけるの?」という問いには誰も答えられないだろう。

「そんなの変だ」と思うなら、論理的に説明すりゃいいじゃん。

車/女/服に金かけたがるヤツって、理詰めで論破されると
「君、そんなんじゃモテないよ」って返してきてたじゃん。10年前くらいまでのネット掲示板でチラホラ見かけたが。

賛同されなくなるのは当然だ。
0232名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:20.21ID:MXXDZZiM0
>>203
麻よりもポリエステル100%のドライワッフル生地の方が
汗が出るような環境ではずっと快適だって最近気が付いた。
0234名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:43.20ID:bn3N77Bh0
貧困でもむやみな虐めのない人達や地域の人達は服装にも気が回る
0235名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:44.02ID:7ZWQf35C0
>>217
アパレルメーカーはもともとボッタクリで成立していた

みんなその幻想バブルに乗っかってた
0237名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:44.70ID:dYo17TCd0
日本人にはしまむらがよく似合う
0238名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:53.18ID:RvvIIjVw0
ルネッサンスはやくきてくれーっ
0239名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:58.93ID:VyGGT72/0
服に興味あんのて25ぐらいまでだろ あとは適当でいいわ
0240名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:20:59.47ID:naf5QrTY0
国民が貧乏な頃は見栄で外出着にカネを掛けていたが
   今は貧乏人もカネ持ちもおんなじ服を着てるよネ
0241名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:05.85ID:uwhJwb/S0
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l  国民は金が無いのでおじゃる 
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l      朝敵安倍晋三を討伐するでおじゃるよ
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、       
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
0242名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:07.28ID:EEfcfoeq0
今世紀に入ったぐらいからモノの寿命が極端に短くなってるから
良いモノを長く使うって習慣が無くなっていってる気がする
最近の若い子は良い服着てるヤツ少ないよね
10万円以上するコートとか20年着れるのに
0243名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:09.79ID:GxKYjzwm0
「適切な消費」へ誘導するために虚業が植え付けた
妙な選民意識からようやく覚めたんだろアホ共が
0244名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:11.20ID:UrmLoeV30
しまむら
冬物ダウンジャケット 2000円
冬物パンツ 980円
冬物靴下 190円
低反発枕 680円
ジーンズパンツ 500円

百貨店じゃ勝負にならんよ
0245名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:17.57ID:PXRH/WE70
>>157
車なんか乗れればいいし、服なんか着れればいい。何も見栄を張って、身の丈に合わないモノを
買う必要がない。時計も時間が分かればそれでいいしね。
0246名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:25.56ID:sZ2Tl2qP0
SFブームあたりが人類最後のイメージのブームだな
あとは過去のアイデアの切り貼りの文化
0247名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:31.69ID:hGWOJH+E0
縄文人に貴族なんかいないよ馬鹿
0249名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:40.83ID:w8SBG4pi0
世界を見渡せば高額なブランドが売れまっくっている
けどねえ
0251名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:44.67ID:VyGGT72/0
ユニクロライトオンのローテーション
0252名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:45.25ID:UrmLoeV30
しまむらに足りない物はメンズスーツ
スーツ 2000〜3000円
ネクタイ 200円〜300円
形状記憶Yシャツ 670〜970円
紳士靴下 200円〜380円

このくらいで売ってみ?
青山商事、AOKI、はるやま商事、コナカ、街のスーツ店ほとんど潰れるから
0253名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:48.22ID:7ZWQf35C0
>>242
売る側は長持ちされたら儲からないから

流行で使い捨てさせる
0254名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:51.62ID:Yzwt/S990
葉っぱ一枚あればいい
0255名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:52.51ID:gwMh7RHo0
貴族って・・
0256名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:21:54.24ID:53/AaEQn0
>>164
疲れた人達はその崇高でありがたいもののランクを下げた気楽な集まりを作って、そこでワイワイやりはじめた
初めは散々馬鹿にされてたけど、気楽な集まりはそれまでその界隈に興味がなかった新規を大勢取り込んでどんどん大きくなっていった
という動きが各所で起きてるね
0259名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:01.36ID:TKvaBp/V0
>>216
歴史の順序でいくと、マゲが土人扱いされたから欧米化を進めた
堂々というほどの国力もなかったので、まずは追いついてからって流れ
今みたいに一家言できる位置まできたのに国際標準ばかり追い求めてる時代一緒で考えたら少し気の毒かもしれない
あの頃は日本という国が堂々とするために「土人国家じゃありませんよ」を見せるために先進国標準に合わせようと努力したんだから

まあ今になって原点回帰してもいいと思うけどな。外国人も日本には国際標準じゃなくて文化的な独自性を求めているわけだし
0260名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:13.14ID:W9ApTHmW0
>>182
そのミシンのなんたら釜は最近プラスチックで出来てて、うかつに厚物で失敗すると穴が空いてしまい以降糸が引っかかるように…
0261名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:13.16ID:S2VaAqBM0
武士を模倣して鎧兜を買いたいけど、
着て行く場所も機会もない。。。
0262名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:19.09ID:2iSnBUC00
ファッション業界が大きな流れを作れないからちゃうか。
俺なんてカンゴールのプレイヤーハットにノースのマウンパで
ここ5年ぐらい冬を過ごしてるけど、まだいけるやろってくらいやもん。
夏はTシャツに短パン、買うものもないしな。
0264名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:22.52ID:XIA9zLmq0
>>231
しまむらのアベイル
1番使えるファッションの最先端のブランド
しかも他人とは被らない最高のブランド
0265名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:25.27ID:RJq5w5N70
しまむら、ユニクロ、薄っぺらな生地で
買う意欲がそがれる
0266名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:44.35ID:CLRzYCRa0
非正規しか雇えないのにスーツを着させる企業とかw
見栄と言うか、そういう形式主義にウンザリしてきたんだろね
身だしなみも身の丈に合ってて、別に悪くは無いだろし
0268名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:50.84ID:XPqyx8Dr0
むしろ服買ってるんだが
去年からの流行りのアスレジャーが最高過ぎる
でもスポーツファッションだから単価は安いわ
0269名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:53.50ID:bn3N77Bh0
服装ごときで過剰に威張り散らすから
服装なんてどうでもいいという風潮に変えた
0270名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:53.72ID:TKvaBp/V0
>>253
> 売る側は長持ちされたら儲からないから
> 流行で使い捨てさせる

このとおりだからね。古着でリサイクルとか言ってるが無駄遣いだし
0271名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:22:57.65ID:GujP/WZ+0
集団ストーカー公務員の車には着替えいっぱい乗せてましたよ(2回目)
0273名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:23:19.45ID:Z2wsNLtO0
じゃあユニクロで洗って使える
いちぢくの葉っぱでも売りなさい
0274名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:23:59.60ID:UrmLoeV30
銀座や新宿いってみろ
出店してるお店はショッピングモールにあるファストばっか!!!
ユニクロ、H&M、ZARA、GAP、GU、Old Navy、FOREVER21、コムサイズム
ハニーズ、アメリカンイーグル、アバクロンビー&フィッチ、TOPSHOP、Superdry・・・

服買うために都心に出なくなった
近所のショッピングモールかゾゾタウンみたいなネット通販で十分
0275名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:16.50ID:W53wyJF80
俺もう上下ナイキのランニングシャツとランニングパンツのスポーツウェアしか持ってない
0277名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:20.27ID:mcaeZ0vr0
>>218
値段と実用性考えたらワークマンが一番いいよな。

俺も全部ワークマンだわ。
0278名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:20.53ID:+Vj/c9T20
アパレルの市場規模減ってないじゃん
0279名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:21.53ID:tA6EueUG0
まあ、物が無い時代に育った人が物欲に走って買い漁っただけだろう。
戦前では落ち着いたものだし、戦後もかなりたつから普通に戻ったんじゃねえか?
高齢化で買い漁ってた世代の購買意欲も減ったてのもあるかな。
0281名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:31.48ID:wz5R3wXT0
>>253
エルエルビーンとマーガレットハウエルはその点情弱ってこと?
0283名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:35.44ID:7ZWQf35C0
>>259
明治大正時代の日本の西洋建築物って過剰に堂々としてるもんな
駅舎とか大学とか病院とかホテルとか

見栄もあるし欧米列強にナメられたくないというのもあるし
すごく無理してた感が伝わってくる
0284名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:35.53ID:ryzMGqJe0
江戸時代の大衆、つまり庶民は色々とお洒落して楽しんでたよね
着物の流行り廃りもけっこう激しくあった
奇妙な着方が流行することもあった
貴族だけが服にこだわってたわけじゃない
0285名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:38.29ID:TKvaBp/V0
>>266
最近じゃ家電量販店のバイトにもその風潮だぞ
そもそも気候に合ってないスーツを仕事着にして、それを無理に着せるために半袖にしたり薄着にしたりクールビズにしたり、だらしなくネクタイ外させたりもおかしいのよね
0286名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:39.39ID:0HKhj49e0
スキニーのズボンとかピチピチでオカマみたいで嫌いだったけど
今度は逆にビッグシルエットてのを流行らそうとしてる
0287名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:40.46ID:Hao2kl0V0
だまされるような

バカが

いなくなったからじゃ
0288名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:47.74ID:pNtg83a90
>>1
金が無くて服に使う金が減ってるだけなのに
貴族を模倣しなくなったとか・・・妄想記事もここまでくると滑稽だな
こんなの信じる奴って居るのかな?いや少しは居るか・・・w
0289名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:49.65ID:XZcagDUl0
>>261
当時ですら鎧兜は買うものじゃなくて戦の時にレンタルされる物じゃなかったっけ。金持ち以外は
0290名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:24:52.65ID:9i7mhJAt0
あからさまな 流行の無理矢理演出で、利益を出そうとしてるのが鼻について、 ファッションの流行について行くのに疑問を感じる。 どうせ、また買っても違う流行がすぐくるから 買わない。
0292名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:00.25ID:UrmLoeV30
1991年の全国百貨店売上高は9兆7130億円
2015年の全国百貨店売上高は6兆1742億円
2016年の全国百貨店売上高は5兆9780億円

売上38.5%も落ちてる
百貨店のペラッペラな服が売れる時代は終わった
ポールスミスなんてオワコン
0293名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:02.84ID:4zY5qwLy0
昔はボッタくり過ぎて高かった
次々と雑誌やメディアが煽ってたな
0294名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:04.28ID:anLPL4Kc0
クルマは必要だから買うし服だっていつまでも同じの着てたらみっともないだろ
貴族は関係ない
0295名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:15.23ID:cA/XuSv50
流行って言っても気にしなければいいだけだしな
車だって、適当にモデルチェンジして、流行作り出してるけど、
今は車オタクしか飛びつかん
時計とかも同じ
高い時計なんて時計オタクにしかわからない
0296名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:36.31ID:FMwfzk1R0
服を買わない理由で
実証性はないけどいいネタ見つけたった
ドヤ
0298名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:42.33ID:XysCYbYe0
 

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0299名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:54.67ID:T6KHAOEA0
>>274
ヴァレンチノやセリーヌの服は通販では買えない
0300名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:58.27ID:/wiwCGWR0
>>274
Old Navyは潰れたぞ
いつも情報だ?

Forever21も買うのは露出するファッションにチャレンジできる若い女だけだから
東京の都心部でも店舗が減ってる
0301名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:25:59.19ID:XPqyx8Dr0
>>286
さすがにビッグシルエットのゴリ押しは無理だったのか今年の冬には廃れる
0304名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:17.56ID:+bi0SjhH0
家は機能(立地や広さ)と価格が比例するから
それに金かけた方がええで
0305名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:19.49ID:bn3N77Bh0
オタ差別に利用されてたし、ネルシャツチェック柄差別
差別のやり過ぎで服装に興味を喪失した
0306名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:20.34ID:WTkE/CSL0
コスプレ最強伝説
0307名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:24.67ID:JBtubdqM0
阿波踊りをdisるために服の話題から入ってくる筆の力よ
0308名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:26.02ID:7ZWQf35C0
>>284
庶民(身分は低いが金はある町民)が贅沢する

貧乏なサムライが嫉妬して贅沢禁止令を出す

庶民、服の裏地に凝るとかこっそり贅沢を楽しむ
0309名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:26.24ID:BAWG/E5E0
体型の多様化に服のサイズが追い付いていないということも大きい。
現代人は親からもらった自然の体型に満足せず、物心ついてから自分の体型をデザイン
し始めるので昔の規格品とはかけ離れた十人十色の体型になっている。ところが服は昔
ながらの既製品。労働力の安い国で規格品を大量生産する方式なので一人一人にマッチ
する服はなかなか売っていない。
0310名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:26.82ID:UrmLoeV30
渋谷のファッション雑貨店ですら売上平均3割落ちてるからな
ハロウィンなんてあれだけ人集まってるのにみんな何も買わずに帰ってしまう
モノやサービスが売れない時代だよ
0311名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:29.22ID:DW9nvIxc0
自分のライフスタイルと主力メーカーの変化などで
質より量に切り替わったけどなぁ

2年ぐらいでガンガン捨てて新しいのを買って着るのが一番いい
0313名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:51.01ID:TKvaBp/V0
>>283
そうそう。
迎合する部分ばかり結論にされてるが、「こういうのも作れるんだよ」って強さを見せようとした。なめんな、って。
材木が簡単に手に入る地域だから建て直せばいいので不要でもあったから、石の文化の再評価というメリットもあったんだけど。

どっちにしても当時の人達が和装を捨てたのと、いまの時代の人が帯一つ結べないのは大きな違いがあると思う
0314名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:26:58.05ID:wA2F0M6m0
>>232
麻は取り扱いも面倒やしな
0315名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:04.72ID:naf5QrTY0
むかしは女性は60歳70歳でも カラスみたいな綺麗な洋服を買うって言われたが
   今は着たきりスズメだよナ


     ※カラスはガラスとか銀アルミ等ヒカリ物をを好んで巣に運ぶから言われていた
      まあ大阪のおばちゃんの洋服だよね
0316名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:15.42ID:nZAurCi/0
もっと着こなせよ。
0317名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:21.98ID:VREWeRjo0
これ着てない人は貧乏人
このレッテル貼りにみんな疲れた
次はこれ持ってない人は貧乏人その次はこれ食べてない人は貧乏人
さらにものが売れなくなる
あの大手広告代理店が日本を駄目にした
0318名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:24.26ID:N/f9IUlU0
んー 中学生のレポートなら及第点上げる程度の内容
0319名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:35.16ID:XIA9zLmq0
>>288
金がなくて使う金が減ってもファッションは減らさないものじゃないってことだろ
服の優先度が低いって記事だから国語もうちょっとだな
0320名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:36.10ID:JcUktPgo0
アルマーニのスーツだろw
0322名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:53.76ID:gXt+RSr90
>>8
そうは思えないなぁ。
むしろ資本主義が二極化を作り出し、
貧困に落ちた人間が、服にお金をかけなくなったのではないか。
服屋も売れないものだから、コストダウンで乗り切ろうとして、
みすぼらしい品が増えた。
0323名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:56.88ID:wz5R3wXT0
>>314
品質の良い麻は洗濯簡単だよ
アイロンかけなくてもいいし
汚れ落ちもいい
0324名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:57.47ID:UrmLoeV30
昔の百貨店はマーチャンダイジングで競い合った、売り場も社員ばかりだった
今の百貨店は出店先のお店に場所貸してるだけ、売り場に社員なんてほとんどいない
0325名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:27:58.32ID:EdJu10zR0
この記事で述べられてるテーマを理解してない人が多いね

人々が抱くファッションやブランドに対するポリシーというのは何なのかというと
現実は、実体性がなく限りなく幻想に近いモノだったんだよ

まるで長い間、御伽噺のハーメルンの笛吹き男に導かれ
集団洗脳されてしまうかのように大衆は信じ切ってしまっていた

そうやってファッションに対して価値を見出していた人々だったが
やがて誰かがそれって意味があることなのか?と気がつく

それで一人が止めると他の人も止める、その連鎖は絶え間なく続く
何のことはない、夢から覚めたようにブランドポリシーを捨て
必要最小限のことがあれば十分だという人が多数派になったのだ

なるほど、ファッションに気を遣うということは一つの模倣であった
資本主義社会で上を目指す人間(貴族)同士が演じた仮面舞踏会だ
そのパーティから群衆が去ったのが今の現代社会なのである
0326名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:06.02ID:XPqyx8Dr0
単純に服の単価が落ちただけだと思うよ
0327名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:07.60ID:o7IitsuW0
女をデートに誘うのに、高い服もスポーツカーも高価なプレゼントも不要。

という、
「多くの人が薄々気づいていたこと」がネットの普及でバレちゃったから。
0328名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:07.91ID:SbRhQlFS0
>>302
逆に男はスキニー履くのやめて欲しい
0330名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:41.85ID:N4yYpyUt0
貴族云々ってのは要は消費を楽しむことができたのは貴族だけだったって言いたいんだろ
特に戦後になって大量消費社会が実現して、みんなが貴族=消費者になった
それが今変わりつつあるというのは、模倣に飽きたというよりは、お金がなくて消費者になれない人が増えてきたんだろう
0331名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:47.47ID:UrmLoeV30
ニトリ(札幌本社)
・タカシマヤタイムズスクエアに5階層の大型店オープン(紀伊國屋書店跡地)
・15年4月には百貨店初進出となったプランタン銀座に出店
・16年には中目黒駅前に出店
・16年に上野マルイ店に出店
・17年には池袋東武店に出店
百貨店ビジネスモデルは崩壊した
0332名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:48.13ID:bn3N77Bh0
最大の消費地東京都がストレスが蓄積してるし
ストレスや差別の解消が終わらないなら、衛生面でも危機的に
0333名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:52.32ID:naf5QrTY0
今の世は老若男女・尊卑を問わずユニクロが有ればすべて事足りる
0334名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:28:52.88ID:3XtpRE63O
そういえば、最近全く服買ってないな
持ち合わせのやつだけでローテーションしてるわ
新しい服買いたい欲求が全くなくなったわ
0335名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:01.10ID:4APBE+0p0
>>1
所有で自己顕示欲を満たしてるのではなく、繋がりで表現する時代
だからスマホにカネかけてるだろ
0336名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:01.71ID:NJB2CCZl0
今の日本人の生活の貧困さのせいである
ドレスコードを定めた店は皆無、
パーティー、ダンス、集会のなさ
自由勝手なダレ切った空気
0337名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:02.62ID:JuWUZvaz0
まあ、趣味みたいな店じゃないと
今どき面白い服なんて作れないかもしれんしな

日本のトップアパレルも、企画は商社にマルナゲって言うらしいしな
商社の展示会に陳列されてた、素材説明用の製品サンプルを
「来週の企画会議で使うから貸してください」と言ってきた有名アパレルデザイナーがおるとか・・・
どこでもこんなレベルなんだそうな
0339名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:06.10ID:qs8Xsvkk0
こういう資本主義に批判的な記事は工作員が湧くのも早いなw

「貧乏だから悪い」「金持ちは楽しんでる」って印象操作しようと必死だわ
0341名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:10.08ID:sZ2Tl2qP0
そのうち資本主義信仰や労働信仰も消えるべ
0343名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:13.88ID:Z2wsNLtO0
>>266
コンビニでネクタイ着用とか朝鮮お辞儀とか
ああゆうつまらん見栄誰が考えてんの?
医者ですらポロシャツで診察してんのに
あと注文とるときしゃがむ店とか
気持ち悪くてかなわんわ
0344名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:14.38ID:o8/65dN00
>>317
高校のとき、身に着けてるものでマウンティングしてくるやついたけど
バカじゃねーのって思ってたw カネかければカッコイイと思ってるやつのカッコ悪さwwww
0345名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:16.00ID:E9o5KZCd0
何をカッコつけてw
儲けに走り過ぎたからだろうが。
品質は落として価格が上がったら誰が欲しい?
0346名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:18.41ID:lm6AOCO50
>>324
安売りの場を提供したそもそもの時代にもどったんだなw
0347名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:25.52ID:XysCYbYe0
  

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0348名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:35.61ID:5x/vXA0M0
夏はサイドを刈り込んだ髪型orスキンヘッドで
黒Tシャツに黒スラックスに黒革靴で
だいたいどこへ行っても浮かない
なんなら夜用に黒いジャケットを携帯するだけで良い
https://pbs.twimg.com/media/DDPIg0YUMAAQ_Fi.jpg
http://youserch.com/upload/video/images/big/f3/3b/f33b23de3c16415187b9098c9006ce27.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/4f/13/9e/4f139e0ee02ec23937d50b9d3c9a8472--muslim-women-niqab.jpg
0349名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:36.70ID:D0D0fAa20
革靴は2、3万の何足か買ってメンテしながら履けば数年は持つ。何よりメンテが楽しい
0350名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:49.67ID:43gJhBl70
古着屋でも十分。
「誰が着てたかわからないようなお古なんてイヤ!」なんていう神経質な
人は本当に気の毒だと思う。
0351名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:52.70ID:0PFINVAx0
人からの評価への無関心だろ。

どう他人から思われようとどうでもよくね?っていう気運の高まり。

人への無関心とはかなり結びつく事例の一つだと思ってる、
0353名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:55.92ID:8vl4MVCL0
今年の夏も、男たちはマリンボーダーかグラデーションカットソーで街を歩いてる。去年一昨年流行ったのと同じ柄で。
もうファッション業界は新しいトレンド生み出すのを諦めたのかな?
0354名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:56.24ID:W9ApTHmW0
>>259
髷はたしかに奇異だし手間だからいいけど
着物くらい国連の会議とかに着ていけばいいのにね。
0355名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:29:57.52ID:uh8R+OY80
はああああぁ?

金がねえからだよ
服はいくらでも欲しいんだよ
年に2〜3着買えるか買えないかの財政状況
ブランドはユニクロ・zara
0358名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:03.03ID:c8kyR7nu0
>>310
それ通販のせい

代官山、表参道、原宿、明治通りの渋谷千駄ヶ谷間、枕を揃えて討ち死に。
0359名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:11.81ID:PxtqobJK0
低賃金
産業の失敗
政治の経済政策の失敗
0360名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:13.71ID:Igohd5CF0
>>1
体型や自分に似合う服の前に、オーダどうだ?の声が。服に対してコンプレックスを抱いたり、ブランドを身に纏うより、又、その為に肉体を鍛えあげなくとも。

「まず、体型に合わせろ。それから好きにしろ」が心に響いた。「そりゃ!そうだよな!」と
0361名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:25.57ID:7ZWQf35C0
恋愛資本主義も貴族の模倣

恋愛を流行らせれば男女は貴族のように過剰に贈り物やら旅行やら贅沢をし合って資本主義が発展する

戦後の日本はこの理屈で90年代までやってきた
0362名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:31.90ID:XysCYbYe0
   

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0363名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:33.52ID:xlwDfjPl0
最近買ったのはギリースーツのみだな
どこ行っても目立たなくていいぞ。
0364名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:36.89ID:UrmLoeV30
埼玉県の女子大生や女子高生でいうと、、、、、、、、、
池袋や渋谷や原宿や表参道では買い物しない(見てるだけで何も買わない)
店頭で商品チェックしたらファストフードかラーメン食ってすぐに帰る
実際に服や雑貨や家具買ってる場所は
越谷レイクタウン、ららぽーと新三郷、コストコ新三郷、イケア新三郷、ニトリ、ネット通販
いまは横浜市民や川崎市民ですらららぽーととか行く
0365名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:37.81ID:EdJu10zR0
>>322
二極化と考えてるのは極めて稚拙
やむなく貧困のおかげで慎ましくしてるのではない
富豪を目指した人々は仮面舞踏会に繰り出していて
それが幻想だったと気がついてドレスを脱ぎ捨てたんだよ
0366名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:39.93ID:XIA9zLmq0
>>328
おっさんはハーフパンツTシャツサンダルでいいわ
おっさんのファッションなんか誰も気にしてない
0367名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:30:42.11ID:4APBE+0p0
>>108
社会保障と子育て費用の教育費を比べてみろ
今の方が使えないから
0368名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:00.66ID:o8/65dN00
>>321
ボクサーパンツってすぐ変形しない? 安い奴だと

>>327
カネが必要になるのはキモメン、オッサン、メンヘラ相手の場合などだからね
バブルのころですら貧乏学生でもフツメン以上なら女ゲットしてたに決まってるww
0369名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:02.92ID:psW/eSKO0
昔と違ってファッションなんかより金使うところたくさんあるからだろ
服なんかに使うかよ
0370名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:08.76ID:/ZzKHUPe0
服買うくらいなら他のことに使いたい
0371名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:11.69ID:wz5R3wXT0
>>350
古着を買うくらないなら新しい品質の良いもの一枚買って大切に長く育ててきる
0372名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:14.61ID:nVXLEetk0
春と秋がなくなったからだろ
0373名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:22.74ID:XPqyx8Dr0
>>364
っていうかZOZOで買う
0374名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:23.85ID:U6vDCew80
時代はアキラ100%
0375名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:24.86ID:ofwzaNi90
>>1
なぞポエムwwww
0376名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:28.47ID:cA/XuSv50
好きな人が業界に集まりだすとダメになるっていうのはあるわな
ゲーム業界しかり、アパレルしかり
車だって、車好きな人が欲しい車と、庶民の欲しい車は違う
俺たちの作った最先端に乗れ、みたいな上から目線ではもう売れない
0377名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:31:30.77ID:uwhJwb/S0
おらあ!!精神カタワで働けねーんじゃぼけ
銭や銭や銭がないんやわれええ
0380名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:09.75ID:3pMLGLj/0
芸能界が流行らせたんだろルーズな服は
Tシャツなんて人前で着るのはみっともないって言われてたのに
みんな土人みたいになってしもうた
0381名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:12.33ID:uwhJwb/S0
>>363
ふ・・・まだまだだな
ギリースーツは自作してこそ本物
0382名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:15.65ID:4APBE+0p0
>>361
貴族の結婚相手は決まっており、その贈り物に比べればささやかな消費
0383名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:15.75ID:bn3N77Bh0
人民服を売ればとりあえず売れる
0384名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:16.97ID:nZAurCi/0
1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱をつくり出せ
0385名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:17.53ID:XysCYbYe0
    

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0386名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:18.38ID:f25eGCL30
服だけミニマリストになって私服を制服化すると荷物は減るし着るもの考えなくていいし
いいこと尽くめ
0387名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:25.48ID:XIA9zLmq0
服のファッションは自己顕示欲の象徴立ったわけだが今はインスタで自己顕示欲を満たすので買うのは減ってそうだな
0388名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:30.31ID:7ZWQf35C0
>>366
初老のおっさんがダサいユニクロの柄物Tシャツ着てても誰も気にしない
0389名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:34.30ID:+bi0SjhH0
>>350
ユニクロや西友の古着って
どっかで売ってんの?
0390名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:39.72ID:gy9HsMqo0
増税前690円だったズボンを、8%になった年に再び買いに行ったら980円にされてて、絶対買わん、と思った
現に買っていない。便乗値上げ酷過ぎ
0391名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:39.95ID:IVma0sskO
テレビは見る側が、作る側を追い越した。
創成期は先を行くアメリカの番組を知ってるだけで商売ができた(例、巨泉)。
ファッションもそう。
造る(実際は、作る)側が、
インターネットのおかげで、アドバンテージなくなっただけ。
0394名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:47.36ID:XysCYbYe0
     

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0395名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:32:56.07ID:tA6EueUG0
まあ、いろいろ遡って写真でもググればいい。大正とかオシャレだよ。庶民もな。
んで戦争で灰色になって戦後間もなくはカオスでここは明治時代の田舎かみたいな情景になる。
んで雨後の筍みたいに変わってサイケな時代になった。団塊世代の若い頃とか
物凄いからな。それはそれでいいんだが、現代の「白シャツ黒ズボン」的な中学生スタイルの
サラリーマン夏制服ははっきり終わっていると思うw
0396名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:00.71ID:wW8eT7c10
飽きる前に見てて馬鹿らしかったから手も出してないんですが

離れではなく近寄ってないて話な
0397名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:05.18ID:oMo+hBEC0
日本の上級国民は醜悪だから、真似したくない
0398名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:07.15ID:XysCYbYe0
      

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0399名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:14.86ID:Z2wsNLtO0
>>350
古着屋で買ったニット(洗えない)に
温泉(硫黄)のにおいついてた思い出
0400名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:17.45ID:KCMKPEq70
余程物や扱いが悪かったりしなければ服なんて十年以上余裕で持つし
偶に買うのは精々下着程度だわ
0401名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:19.01ID:4bJ6fys+0
仕事はYシャツ、普段着はTシャツ
そんだけで足りてしまう
冬場はそれにジャケットあれば過ごせるし
0402名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:20.87ID:XysCYbYe0
       

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0403名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:22.32ID:TKvaBp/V0
>>356
外国人って服あまり持ってないよな
持ってないというか、最大数決めててそれ以上持たない感じがする
白人の国でしか暮らしたことないが。NZとかも、遺品としての服はあっても自分の服は数着で着まわしてた覚えがある。あとちゃんとフォーマルと普段着でわけて無理してない
0404名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:25.57ID:pObi8yPX0
今はSNSで情報発信するのがトレンド
0405名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:30.84ID:hHn+jZhn0
労働者は非正規を不可にして公務員並の待遇を最低条件すれば、服だろうが車だろうと買うだろ
0406名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:34.45ID:0HKhj49e0
>>376
好きな人じゃなくて
高学歴じゃない?

初めは情熱もった好きな人がやるから成功するけど
ある程度その業界が成長すると
高学歴の人が採用されて駄目になるっていうやつ
0407名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:35.45ID:XysCYbYe0
        

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0408名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:38.49ID:uwfhrEc20
服より化粧品、髪、髭、メガネに金かけてるってかんじ
化粧品はバカ高くてもみんな買ってる
0409名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:41.08ID:O+sZGxDj0
必要最小限の物があれば事足りる事にみんなが気づいただけ。起きて半畳寝て一畳 飯を食っても二合半 所詮人間そんな物。
0410名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:49.68ID:XysCYbYe0
         

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0411名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:54.07ID:7ZWQf35C0
>>383
買い替え需要が起きない

人民服屋が好きな値段で販売を独占する

低品質でバカ高い人民服しか着れなくなる
0412名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:33:55.04ID:oMo+hBEC0
芸能人はヤクザみたい
0414名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:00.49ID:9+OVWSN60
>>17
ぷっw
0415名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:02.12ID:wA2F0M6m0
>>323
なるほど。
同じ様に洗ってもどうしてもシワになるのが有るのは、品質の違いだったのか。
0416名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:03.56ID:XysCYbYe0
          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0417名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:11.44ID:NyV1UlOH0
ファッショントレンドとか本当に意味不明のどうでもいいものだからなあ・・・
ちゃんとフィットしたベーシックな服を着まわせばそれで充分
0419名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:17.08ID:XysCYbYe0
           

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0421名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:33.17ID:XysCYbYe0
            

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0422名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:33.54ID:REddij4Q0
生きていくのに必要かどうかとか言い出したら、ほとんどが無駄だ
だけど無駄を排除したら、文化はなくなるよ
料理だって不要ってことになるわ
カロリーメイト食ってりゃいいってね
0423名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:39.85ID:lm6AOCO50
>>391
それあるなw
アイドルなんて海外から流用したものだらけだったが
皆が知らないのだから通用したものな
0424名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:42.43ID:FsDfcx9P0
服ぐらい買うよ
あほじゃね
0425名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:46.92ID:XysCYbYe0
             

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0426名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:34:59.78ID:XysCYbYe0
              

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0427名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:01.95ID:zASSStl/0
15年くらい前はまだみんな服に金使ってた気がする
アベイシングエイプとか流行ってた頃
Tシャツ一枚一万円w

今は1000円くらいのしか買う気しない
ブランドで国産でもユニクロとかと質が変わらないの増えたし
年取ったってだけじゃないはず
0429名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:08.06ID:rDoiGJLn0
デパートや店で買わないだけでネットで買ってるだろ
購入方法が多岐になってる現状ムシして店で買わないと嘆くなよ
0430名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:08.13ID:UrmLoeV30
東京都のGDP 94兆4000億円(▲1.1%減)

3年連続のGDPマイナスだよ
毎年15万人増えて、オリンピックやって、都心ビル開発、タワマン建設してるのにマイナス成長
・卸売小売業(5.6%減…個人消費の減少幅が拡大)
・鉱業製造業(7.2%減…都内事業所の閉鎖拡大)
・不動産(新築分譲は即完できず大量売れ残り、アパート建てすぎて空室率が増加)
東芝タカタ消費不況で4年連続マイナス確定した
0431名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:08.97ID:Z2wsNLtO0
>>380
Tシャツ御三家w
0432名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:17.05ID:ifFjZpyc0
貴族ね
経済成長の追い風がないから、お金持ちを目指す風潮がうせてしまったのなら理解できる
バブルちょっと前だと、お嬢様ブームとかヤンエグとか見栄を張って高級品を身に付けて、多かれ少なかれ、みんなマスコミの言いつけを守って金使っていた
当時の団塊中年は不動産は今買わないと値上がりすると、焦って不動産買う人もいたし
0433名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:18.14ID:bn3N77Bh0
>>411
ストレスが蓄積された東京都に人民服の需要があるし
品質とか気になる人も居なくなる
0434名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:18.15ID:gXt+RSr90
>>160
「特殊体型の服は売れないんです」らしい。
>>161
ファッションって他人に見せる前に、自分が着て嬉しい
って効果もあると思うの。
0435名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:18.72ID:XysCYbYe0
               

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0436名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:23.38ID:4bJ6fys+0
>>388
それw
どーせ誰も見てないw
機能さえまともならそれでいいので割りとアウトドア系に流れる
0437名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:23.58ID:XIA9zLmq0
>>388
実際そう
おっさんが見てるのは女がエロい格好してるかどうかだし女が見てるのも女がカッコカワイイファッションしてるかどうかだし
おっさんのファッションには誰も興味がない
0438名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:32.04ID:wz5R3wXT0
>>403
欧州住みだったけどそんな感じだった
コートなら1着、セーターやシャツ1着、カットーは洗濯用に3枚みたいな感じで各アイテムバランスよく持ってるんだよね
0439名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:32.68ID:XysCYbYe0
                

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0440名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:42.43ID:lCq1p1it0
聖書にもあるよな。命に優る食べ物はないし、体に優る着物はない。
0441名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:46.81ID:XysCYbYe0
                 

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0442名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:35:55.94ID:7ZWQf35C0
>>420
国策だからね

若者はみんな踊らされてたの

カッコいいスポーツカー買えとか
0443発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:35:57.12ID:ZUrAozEB0
つうか


ただの布切れに


1万円んとか 2万円とか アホじゃね? て気が付いただけだろ


布きれなんて 1000円が妥当だろ  
0445名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:05.58ID:XysCYbYe0
                  

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0446名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:06.75ID:oMo+hBEC0
日本にはブラックスーツという便利なものがある
0447名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:10.32ID:REfPthrf0
情報化社会になったこと
他人の評価を気にする人が減ったこと

が主因だと思う
0448名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:17.50ID:wz5R3wXT0
>>415
高いけどね
一度買うと大切に手入れして10年持つよ
身体に馴染んで手放せなくなる
劣化も味になるし
0450名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:20.31ID:XysCYbYe0
                   

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0451名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:20.50ID:2qo2ti2k0
ワイ、ユニクロで3枚1000円ちょっとのTシャツ買ったからこの夏はこれで乗りきるんだー
0452名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:24.86ID:tjIrhOTh0
年中カーゴパンツはいてたが
会社で横ポケット禁止言われてから卒業した
0454名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:34.34ID:NJ0QKrnd0
より簡素で動きやすく周囲から浮かないのが良いみたいな感じになってきてるが
服に限らず安くて効率よいのが良いみたいな無効性合理化が進み過ぎて
遊びが無い時代になっては来てる。
0455名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:34.43ID:sZ2Tl2qP0
だってさぁ今のハリウッド映画がやってることだって20世紀の年代の状況なんか照らし合わせて現代に方程式で無理やりブーム作ってるだけだしな
1930年代の不況時にはフランケンシュタインやミイラ男が流行→現代に当てはめてリメイク→それを日本映像関係者が模倣
ファッションブームや音楽ブーム今はやってるブームは全部この方程式でやってるだけ
金の無駄だよ
0456名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:35.28ID:XysCYbYe0
                    

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0457名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:38.47ID:bmaSOR2W0
>>357
しまむら、絶賛してる人いるけど
デザイン自体微妙だけど、品質もイマイチ。

ベーシックなデザインな服、稀にある掘り出し物、一部小物しか買わないようにしてる。
0459名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:48.12ID:cEMJB3xG0
>>6
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   突然見せるのが紳士の嗜み
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0460名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:36:50.07ID:XysCYbYe0
                     

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0461名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:02.06ID:m/cVBY0m0
だらしない人間が増えたから
0462名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:12.69ID:uwfhrEc20
外人も金持ちはスッキリ嫌味のないカジュアルだが高い服着てるよ

本田みたいなのはほんと滑稽
0463名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:14.79ID:EdJu10zR0
半世紀以上続いたのがブランド主義社会
21世紀の現代社会でやっと「必要最低限で良い」ということに
気がついたことには理由があるわけで

そのことを>>1でしっかりと書かれてるが
このスレの読み取りができない自分を除く
大半の人間はそれに気がついていない
0464名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:18.29ID:uu5KQZhM0
何年か前にケミカルウォッシュのリバイバルやサルエル・パンツ流行らそうとしてたが、
不発だったな。どう考えてもおかしいもん
0465名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:18.96ID:3pMLGLj/0
おしゃれ>いいもの だしな今は
1万円のいいもの着てるやつより100円のを着てるおしゃれなやつのほうがもてはやされる
これをよく表してる画像があったんだけどどっかいったw
0466名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:23.49ID:DMX+UzNe0
俺気づいたんだ
安倍は日本を共産主義化させようとしていることを
だから俺はおもいっきりオシャレをするようになったんだ
最近シルバーアクセサリーを買った
その名は
『ウィリアムウォレス』
俺は自由を獲得する為に
安倍政権と戦うことにした
0467名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:29.44ID:r1QqrPju0
>>259
外人にバカにされたから外人に合わせたのに
今度は外人に日本らしさを求められて日本らしさ出すとか馬鹿だろ
基準が全部外人じゃん
オリエンタリズム、多文化共生なんてオナニーに付き合う必要はないんだよ
0469名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:32.08ID:X1LabSJi0
ブサイクがおしゃれしようとしても無意味な事に気づいただけだろw
0472名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:40.52ID:XysCYbYe0
                      

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0473名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:48.34ID:6qhEuUYp0
金がないんや!
0474名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:55.56ID:XysCYbYe0
                       

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0475名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:37:58.24ID:BfDGVt0E0
車に興味を失った→車が売れない
おしゃれに興味を失った→アパレル産業が困る

そのうちグルメに興味を失う時代が来るんじゃないか
どこにでもあるメンチカツを絶品とほめそやすバカ番組がなくなるといい
0476名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:02.69ID:IP2UCjlm0
うふんw

時間を三つに分けると言う部分のことかい?三代屋。
葬式について ある認知積み と言うことで集めるのを楽しみにすることだろうから
まあ
密葬以外ないということに基本なった。
ヤクザと芸能とスポーツについては 売文の報道と見なして久しい空間は
結構広いのだ。
そのため文学者の墓場である原稿についてもほぼ軽視して久しい。
そういうあたりが活字の意味論にあると)いきのこってしまったなあ となっています。
https://www.youtube.com/watch?v=0muak01p6k8&;feature=youtu.be
Tortoise: "Seneca"
0477名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:08.54ID:LKym2DAb0
よく知らなかった洋服ってものがやって来て新しくて喜んでたのが
一周りして大体分かっちゃったって感じじゃないの?
スマホとかPCを何台か使って一時はおしゃれなの使ってみたりいろいろしたけど
必要十分なところで落ち着くようなものかと
0478名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:10.60ID:XysCYbYe0
                        

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0479名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:20.60ID:EJRZBboP0
昔ほどおしゃれバカはいなくなった
0483名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:25.06ID:XysCYbYe0
                         

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0485名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:27.47ID:24vJrdwb0
・陳腐化で魅力的でなくなったから
・着飾る価値がなくなったから
・不当に高いから
・選ぶ、着る時間がないから
・相対的に服より優先すべきものがあるから
0486名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:29.44ID:9Ki2pJgb0
昔全身キメッキメの元カレが恥ずかしすぎて別れた
今、マルチデザイナー?をやってるらしい
美意識()高すぎる男性はひとを愛さない
いつも自分サイコー!に付き合わされるだけで置いてきぼり
田舎の小倅なのにね
0487発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:38:31.58ID:ZUrAozEB0
でも 在日さんのZOZOTOWNとか 売れてるんだろ?


あんなの良く買うよなあ
0488名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:38.06ID:XysCYbYe0
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0489名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:38.18ID:bn3N77Bh0
おしゃれな服は棄てられる
0490名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:42.42ID:n/3tI1SF0
>>156
そうそう パーカーとインナーベストでいけちゃう
0491名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:47.00ID:oMo+hBEC0
日本人なら着物を着ろ
0492名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:47.57ID:Z2wsNLtO0
>>443
手芸屋行けよ
1m×1mくらいの布地1000円以上する
ニットだと6000円くらい
0493名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:54.60ID:XysCYbYe0
>>484
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0494名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:57.53ID:XIA9zLmq0
単に金が無いって言っても純粋に減らしてないところがあるはず
服はそうじゃないってこと
0495名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:58.05ID:zASSStl/0
二昔前みたいに流行の格好してないとださいってのはなくなったね
〜系ファッションってのがいろいろあるから
どんな格好でも許される雰囲気はある
0496名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:38:58.85ID:ryzMGqJe0
服にこだわらないというのなら、それも時代の流行り
また服にこだわる時代が来る、そういう流行りが来る
結局、流行りに乗ってるだけだろ
0497名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:00.11ID:XDWYk+kd0
バブルファッションが流行りだした5.6年前で流行だといわれればダサい服も流行るとか何かがおかしいぞって皆気がつきだしたらから

服装に気を使わなきゃとは思うけど値段に関わらず長く着れる自分の中での定番やお気に入りであれば人と同じでなくても流行でなくても構わないって人が増えて
昔みたいに人と同じ様にとか服装で虚飾しなくちゃなんて考える人が少なくなったから
0498名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:05.17ID:lkk4LBn10
アニメや音楽なんかと一緒で多様化して選択は自由になったんだよ
SNSとかネットがあって大衆文化は減り
ニッチだけど広範囲で共感し合うようになったし
0499名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:07.92ID:o8/65dN00
>>451
ユニクロのシャツかー 昔買ったけどすぐダメになるイメージが・・・
思い切って1枚1000円の無地のやつ買った方が長持ちかも

柄とかイラストTシャツの場合、一体いくら以上のを買えば長持ちなのかわからん・・・
千円や二千円のでもすぐダメになりそう
0500名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:08.99ID:XysCYbYe0
>>484 
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0501名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:09.15ID:Kdan9fRM0
引きこもりが増えたからだよ
0503名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:22.24ID:XysCYbYe0
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0504名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:27.97ID:AjOCu/by0
心理的なこと言ってんのに貧乏だとかデフレだとか書き込んでる奴バカじゃねーのwww
0505名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:31.89ID:uwhJwb/S0
デフレ
金持ち優遇
低賃金
中途採用無視
障害者は切り捨て

安倍ノミクス最高や
0506名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:34.80ID:BxU8qdGP0
女、ブスだからもてない、それでも買う

男、ぶさメン、買わない、買ってももてないから
0508名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:36.95ID:EdJu10zR0
>>1は素晴らしい記事だが、読み手が低知能ばかりだから
発展的な考察がなされてないスレになっているのは至極残念
0509名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:40.91ID:DH40oe1B0
転職して給料下がって服買えなくなったら、途端に興味が亡くなった
汚れたり、破れたりしたような物は勿論着ないけど、いつも同じ服で全然平気
0510名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:40.96ID:XysCYbYe0
>>504
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0511名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:47.37ID:gwMh7RHo0
服は自分で作ればいいよ。昔の人はみんなそうしてた
と、洋裁学校の先生は言います
0512名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:51.54ID:4bJ6fys+0
>>471
そうやって開き直ってやりたい放題やりだした成れの果てがキモヲタのファッションなんだけどねw
あれだけは同性でも流石に許容できんわww
0513名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:52.84ID:0EzVc5Dx0
超階級社会になったから、店側も安い客を相手にしなくなった
それは何となく客にも伝わるので、そこで自分はもういい側なのだなと思う人が増える
すると、お店に行く為におしゃれするというモチベーションも消えてしまい
結果として服にお金を掛ける人が減る
そもそも国民の半分が非正規で店も客を値踏みするのだから当たり前
先に選別したのはアパレルの側だよ、差別化をやった結果大半が溢れて買わなくなった
やがて社会全体にその空気が伝わって服=単なるビジネスアイテムの一部に成り下がった
もう誰も服で自己主張とか思って無い時代になった
0514名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:53.97ID:Emzpjzqk0
平日の昼間に大阪の心斎橋とか歩いてると、観光客たくさん見かけるんだけど
結構、傾向があるのがわかる

中国人 色使いが日本人の感覚と明らかに違う、服装もダサい人率が高い
韓国人 トレンドに敏感な服着てる人が多いがみんな似ていて個性が少ない。
台湾人 比較的個性がある 日本に近い感じかもしれない
0515名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:54.30ID:XysCYbYe0
>>504 
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0516名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:39:59.01ID:e5w+ksgK0
>>1
久々に見たなあ



こんなバカ
0517名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:07.88ID:XysCYbYe0
>>504  
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0518名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:08.85ID:JBb/TFJk0
10年以上着ている服が何枚もある。
デザインが気にっているので捨てられない。
同じデザインの物がもし売っていたら2〜3枚買っておきたいよ。
もう擦り切れてきているよ。
0520名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:09.67ID:o7IitsuW0
あれだろ、

「格安スマホ使ってるヤツは一人前と認めん」だとか、
「デートで割り勘なんてモテないよwww」だとか、
「AT限定免許なんて男じゃない」なんてのと同じ構図でしょう?
0521発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:40:21.52ID:ZUrAozEB0
たとえば
1万円のシャツがあるとする 

ユナイテッドアローズとかな


でも1万円あれば タブレットとか買えちゃうよな


どっちがいいの?て話

タブレッドの場合は中古販売も可能だし 数年間は使用できる

布切れは中古販売はほぼ無理だし  汚れるし下手したら破れる
0522名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:23.06ID:XysCYbYe0
>>504   
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0523名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:24.83ID:wz5R3wXT0
>>499
ユニクロは物によるね
良いものを知ってる人じゃないと掘り出し物探すの難しいかも
洗濯した後にどうなるかだから
0524名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:27.30ID:Z2wsNLtO0
>>474
ノルマあるの?
それもデフレのせい?
頑張るほどデフレんなるよ
0526名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:29.28ID:bn3N77Bh0
都民なら品質?なにそれ?旨いの?
というところまで落ちてるだろ
0527名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:34.63ID:zASSStl/0
>>499
Tシャツは高いからっていつまでも持つとは限らないよ
ワイシャツなんかとは違うから
0528名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:37.21ID:V0pzwdtu0
服や良い車が売れなくなったのはヤクザ、チンピラ、風俗女の所為
こいつらが愛用するせいで高級感が地の底に落ちた
ちょっと派手目の高給ブランドを身につけてたら
ヤクザかな?お水かな?って偏見の目で見られ、誤解を招き
皆が避けるようになったからだ
0530名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:41.26ID:Igohd5CF0
>>389
良いところに気がついているな!

それと革靴にしろ、ブランド物でも手入れするから愛着も長持ちもする。
0531名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:44.12ID:XysCYbYe0
>>504    
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0532名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:44.30ID:BawbDjcE0
スタイルのいい人は服装なんてどうでもいいし
0533名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:48.47ID:eWc1SiyX0
散々このアイテムがお洒落だと煽っておいて次シーズンには今これ着てるとイタイっていうアパレル関係の人、首絞めてるよ。それ見越して買わない人多い。
0534名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:53.87ID:ifFjZpyc0
明治維新と敗戦が重なって階級社会が壊れて高度経済成長も手伝って
上の階級を目指す意識が芽生えて拝金主義化した、しまいにはテレビで見世物扱いの芸能人が
尊敬される世の中になって、昔の分別が壊れてしまった、なんてビートたけしも本で書いていたな
0535名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:54.79ID:EJqH3v6E0
もじもじしないで下々〜♪
0536名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:40:59.80ID:sZ2Tl2qP0
不況時にはエログロが流行った過去の方程式をまんま当てはめてリバイバル
不況時に流行ったカラーをファッションに当てはめてリバイバル

結局商品売りたい側が適当に方程式当てはめて大量生産してるだけ
ブームなんて幻想だからな
0537発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:41:06.79ID:ZUrAozEB0
>>492

そりゃ 手芸やはそれで儲けてるんだからそうだろw
0538名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:07.72ID:XysCYbYe0
>>504     
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0539名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:08.43ID:1SErMZPv0
バブルのころまでは、服の仕立てがすごくよくて
15000円あれば、いい記事で縫製も見事なシャツが買えた
着心地も丈夫さもよかった

今、同じクオリティを望むと3万円はする
じゃあ、生地も安っぽいし縫製も雑だけど十分着れる3000円シャツにしてしまう
差が極端になった。たぶん人件費が上がりすぎて国内製造ができなくなったせいだ
0540名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:21.31ID:XysCYbYe0
>>504      
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0541名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:24.35ID:lCq1p1it0
子供を連れて公園にいくと思うのだけれど、ママたちはみーんな同じようなかっこうしている。ファストファッションにアネロにニューバランス。
パパたちはそれなりに流行を追っている若い人からジャージから仕事着(作業着・スーツ)から子供服みたいなイージーファッションから、千差万別。
0542名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:26.36ID:dGnDtEuu0
服は動きやすさと着心地で選んでるよ
目立つ格好してるとみんなに記憶されて
次に着る時ためらってしまう
0543名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:27.49ID:cEMJB3xG0
 ヽ('A`)ノ  服など所詮ただの布
  (  )   隠せればそれでいい
  ノω|
0545名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:32.69ID:TdXGy3Ma0
今の若者が恋愛しなくなってきたというから、バブル以降の恋愛資本主義が成り立たなくなったかな?
0546名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:35.21ID:7d4me3jv0
>>20
車で言うとメルセデスだな。
0547名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:35.65ID:XysCYbYe0
>>504       
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0549名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:42.39ID:DW9nvIxc0
イケメンは何着ても許されるから羨ましい…
0550名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:48.91ID:DMX+UzNe0
俺気づいたんだ
安倍は日本を共産主義化させようとしていることを
だから俺はおもいっきりオシャレをするようになったんだ
最近シルバーアクセサリーを買った
その名は
『ウィリアムウォレス』
俺は自由を獲得する為に
安倍政権と戦うことにした 。
0551名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:41:49.82ID:XysCYbYe0
>>504        
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0552名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:05.36ID:XysCYbYe0
>>504         
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0553名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:05.41ID:0HKhj49e0
音楽て90年代までの方が
次々にいろんな個性的なバンドが出てきて
今より面白かった
0554名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:09.36ID:f2mXSnNL0
自分に自信がないやつほど
外見を気にする
0555名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:12.35ID:zASSStl/0
>>525
物で見栄を張るのをやめたぶん子供で虚栄心みたそうとするやつは増えたよね
塾だの習い事だの大学だの
0557名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:17.97ID:XysCYbYe0
>>504          
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0558名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:29.81ID:4MLYpd/X0
スマホの普及でファッション雑誌を買わなくなった。結果、流行というプッシュ型の情報は届きにくくなり自分好みの情報、プル型の情報を求めるようになった。
SNSの普及により自分を見せないコミュニケーションが増えたことも大きな要因に。
見せる機会が減れば費用対効果の悪さが際立ち、購入の意欲が下がる。
自然とシンプルで着まわしのきく似た服が増える。
代わりに、これと決めたスタイルの服にはこだわりを持って支出を惜しまない傾向が強くなると思う。
0560名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:32.18ID:XysCYbYe0
>>504           
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0561名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:36.01ID:4bJ6fys+0
>>499
ちょうど今ユニクロの速乾性のシャツ着てるけどかなりいいぞ
薄すぎず厚すぎず汗かいてもサラサラ
でも1000円じゃ買えんけど
0562名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:36.85ID:Z2wsNLtO0
>>511
布めっちゃたかい
伸縮性0のゴワゴワの布ですら
1m980円くらい
0563名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:39.01ID:AxMYGfaf0
あまり服買わなくなったら、クローゼットの中がスッキリして良い
0564名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:44.24ID:EJRZBboP0
>>495
バブルの頃のワンシーズンで古くなる服とか「男は車持ってなきゃ。ファミリア?だっさーw普通ソアラかBMでしょw」みたいなのって
なんであんな事が許されてたんだろな
大学入ったばかりで車なんかなかなか持てない
0565名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:45.09ID:XysCYbYe0
>>504            
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0566名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:46.63ID:NnUft1FWO
毎年流行を変えるからだろ〜
1シーズン来て終了な使い捨てに金なんか使わん
ロックファッションやゴスロリみたいなマニアは何年も同じファッションで楽しめるけどさ
ファッション誌のファッションは楽しめない
0567名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:51.32ID:BJQKEg3i0
>>1
>カンタンに言うと、「自己表現する」あるいは、「顕示欲求を満たす」手段として服の役割が終わりつつあるんじゃないか。

SNSとセットで続いてるじゃん。

視覚に訴える物は形は変えても続いてくよ。
0568名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:42:58.45ID:XysCYbYe0
>>504             
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0570名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:04.12ID:l4btrNgm0
どこの業界も金使わないやつdisりしてるな
若者の〇〇離れとかさ…単純に金ないんだよ湯水のように使える金があれば高級ブランドでもなんでも買う
0572名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:11.50ID:rHRciQ1J0
>>2
それ
0573名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:12.56ID:XysCYbYe0
>>504              
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0575名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:26.81ID:VoB/KYCz0
>>6
外に出てみたら?みんなモロ出ししてるよ。
0576名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:26.98ID:XPqyx8Dr0
>>521
でもタブレットは2個も3個もいらないからな
0577名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:28.48ID:0Bd5WnKiO
    _ _
   /こYこヽ
   / ___ ヽ
  / ∠人_人_\ \
 / </三/三 > >
 \// / // /
  / /| / / / /
 |(ノ  /|| /
 |   (ノ//
  \___/
0578名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:30.34ID:XysCYbYe0
>>504               
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0579名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:35.13ID:WXeh3YJN0
めっちゃくだらん
なんのデーターもないし「貴族の模倣」って言葉思いついたから使っちゃお!
的な意味しか感じない
0580名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:39.25ID:PXRH/WE70
>>422
それで充分。オレ、朝メシは5年位カロリーメイト。
0581名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:45.48ID:XysCYbYe0
>>504                
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0582名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:47.55ID:DW9nvIxc0
>>550
なんでブレイブハート
0583名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:50.06ID:DMX+UzNe0
俺気づいたんだ
安倍は日本を共産主義化させようとしていることを
だから俺はおもいっきりオシャレをするようになったんだ
最近シルバーアクセサリーを買った
その名は
『ウィリアムウォレス』
俺は自由を獲得する為に
安倍政権と戦うことにした !
0584名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:52.43ID:ylvwHFye0
デフレってあんまり安物ブランドには関係ない気がするな。涼し気なカーゴのハーフパンツを例に出すとアメリカブランドのが3800円程度で買えるんだがこれでも高いと騒いだらなにが買えるのかw
0585名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:52.68ID:fR9kmRHk0
>>1
確かにな
車離れなども同じことじゃないかな。
0586名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:57.10ID:bn3N77Bh0
服装に関しては、デリケートなものだから
0587名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:43:59.58ID:XysCYbYe0
>>504                 
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0588名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:00.14ID:h2ph1IYI0
不細工がいい服着ても不細工に変わりはないだろ
苦手科目で勝負するのは馬鹿
0589発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:44:11.21ID:ZUrAozEB0
>>544

WEGO
これは知らなかった

10代にはこのサイト良いかもね

https://gocart.jp/ap/s/s?rows=40&;sort=rk+desc,fsdt+desc&fq=bdc:G01&fq=bd:GC010+OR+bd:GC040+OR+bd:GC050+OR+bd:GC070+OR+bd:GC080&fq=scls:n_*&fq=cc2:AA
0590名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:17.07ID:XysCYbYe0
>>504                  
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0591名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:31.68ID:r1QqrPju0
地味目のジジババファッションが一番洗練されてるよ
昔の大相撲の映像みて違和感ないのが力士と観客のジジババだもん
0592名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:31.68ID:XysCYbYe0
>>504                   
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0593名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:33.16ID:zASSStl/0
>>564
年代で持ち物決めたりとかあるあるだったね
30代ならきちんとしたブランド品を持たないとみたいな
景気いいっていっても実際はそんなの揃えられるやつ一部だったけどね
0594名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:36.97ID:lY5eZ88P0
こんなことは、簡単な話
昔も今も本質は何も変わってないんだよ
モードが変わっただけだ
ここでいう本質とは「かっこよく見せたい」ということ
その、かっこよさ、のモードがチープシックに振れてきただけ
そーしたモードの変遷は時代の空気というより大きなものに依存する
高いデザイナーものを買うことよりも安いものを着こなすことの方がかっこよくなり
リムジンではなく環境を配慮したエコカーで
アカデミー賞の授賞式に乗り付けることの方がかっこよくなった
かっこよさのモードが変わった それだけのことだ
0595名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:39.48ID:Gt7AWSOq0
みんなが同じ流行にのったのはバブル崩壊から5年ぐらいまでじゃない?
スニーカーとかゲームとかスイーツとか
今何が流行ってるのって全然違うでしょ
0596名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:43.80ID:lm6AOCO50
>>512
女は老若に限らずまだ衣服に対し踏みとどまるべき一線を保ってるが
男の開き直りブサは酷いよね、ファッションに気を使わなったら他のことでも歯止めがきかなず
自堕落になっていくのは認知症の老人を見ているとよくわかる。
0597名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:44.26ID:XysCYbYe0
>>504                    
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0598名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:50.69ID:XPqyx8Dr0
>>561
ドンキなら1000円で買えるね
0599名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:51.47ID:IP2UCjlm0
障害の問題ではなく カルタゴの変成系と更にその自働駆動度遠隔 と言う意味はあるのか?

これが前哨。
0600名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:51.98ID:N1m2hiTJ0
服は清潔で似合ってれば値段は関係ない

値段で踊ってるのは人間自体に価値がないやつだけ
0601名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:54.24ID:lCq1p1it0
その分、体を鍛えている人は増えていそう。服装よりもまず、いまどき体型が変な人って貧乏くさい。
0604名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:44:58.74ID:XysCYbYe0
>>504                     
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0605名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:01.98ID:Yl8eynrv0
>>486
お前の個人的な愚痴なんか知るかよゴミババア
本当は振られたのにネットで虚言書いて自分を慰めてんだろw
0606名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:03.22ID:3jW6tBch0
>>389
代々木や味スタや大井競馬場なんかでやってるでかいフリマだとシャツ1枚100円とかで売ってるよ
0608名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:11.52ID:XysCYbYe0
>>504                      
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0609名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:11.83ID:M8zC1vBu0
いい服を着るのは目的じゃなく手段でしょ
目的を果たせる見通しがない、または代替手段があるってこと
情報が氾濫するネット社会は便利な反面可能性の死でもある
ブサメンどもはいい服着てもどうせモテないと端から諦めるし生半可な外見より経済力が重視される
真にイケメンと言えるような連中はユニクロ着ててもオシャレさんと言われるから服を買う必要性がない
今時高い服買うやつは金ドブに捨てれる富裕層か池沼みたいなバカだけでしょ
0610名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:12.79ID:wz5R3wXT0
>>564
当時バイト先のファーストフードの社員が高級車にのってた
そこでバイトしてる学生はソコソコの大学生が中心
でもバイトの大学生は地味だったわ
今もみんな堅実
堅実な人はずっとそうだった
ちなみに今のファストファッションブームにものってない感じ
使い捨ても無駄だよね
0611名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:26.58ID:DW9nvIxc0
そうそう、IT分野の支出が増えて他が減ってるだけだよね
国民全体の実質所得が上がらないんだから当たり前というか
0612名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:29.01ID:XysCYbYe0
>>504                       
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0613名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:29.89ID:y3AtZGRC0
エッセイかと思ったら、書評だったのか。全然伝わらねぇな。

確かにアパレル不況だろうな。お隣、アパレル会社のデザイナー兼モデルらしかったが
会社が解散したのか解雇されたのか知らないが、トルソーがゴミ置き場に捨てられて
消えて行ったな。
0614名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:35.38ID:Frl5zxMs0
そのうち呼吸することにも飽きそうw
0615名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:35.52ID:q0R4mvYV0
H&MとZARAがセールの時しか買わない
0616名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:42.28ID:XysCYbYe0
>>504                        
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0617名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:53.94ID:PXRH/WE70
>>530
使い捨てでいいわな。
0619名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:45:57.18ID:XysCYbYe0
>>504                         
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0620名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:11.28ID:XysCYbYe0
>>504                          
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0621名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:17.28ID:bn3N77Bh0
身も心もぼろぼろになった都民が服装に気を使うわけもない
服装も西高東低で青森県から遠い地域ほど消費が増えてお洒落な人が多いという理論
0622名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:25.19ID:N1m2hiTJ0
服に着せられている不細工の多い事多い事

人間はその立ち振る舞い、言動の上品さで決まる

朝鮮ゴキブリが貴族とかキチガイの極限だな
0623名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:29.38ID:XysCYbYe0
>>504                           
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0624名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:29.45ID:Emzpjzqk0
自分は、去年のアイテムは気持ちが乗らないから着るのキツく感じる
この服気に入ったから、来年の分もバーゲンで買い増ししておこうとかはゴミが増えるパターン

毎年、というか毎シーズン、気持ちの上がる服をきていたい
0625名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:42.93ID:XysCYbYe0
>>504                            
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0626名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:51.11ID:nZAurCi/0
若者にもっともっと消費させなくちゃ日本経済は立ち行かなくなるぞ
0627名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:51.83ID:OVzc4dRB0
>>588
ま〜ん思想では0のものは何やっても0なんだよ。
1だったら2でも3にでもなるがな
0628名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:53.20ID:bmaSOR2W0
>>532
ほんこれ
ウォーキング講師が書いた本にもあった。
1000円ジーンズなのにどこのブランドですか?と生徒から質問されたらしい。

講師自身が背が高い人なのもあるけど
姿勢良く、キレイに歩くだけで安物でも素敵に見えるから体幹鍛えろだって。
0629名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:55.71ID:K8s3JGyUO
>貴族の模倣をすることに飽きたから

いやwアホ総理の暴走が原因だろ。
受験も就職もしたことないコネ任せの低学歴バカボンに総理は無理。
0630名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:55.75ID:XysCYbYe0
>>504                             
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0631名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:46:57.14ID:3U+DJJDJ0
過剰な加飾は不要だけど、機能としては必要でしょ。これは車も衣類も一緒。
電車のない地域は車が必要。
電車の有る地域は車が不要な
ひとは無理して買わない。
0633名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:05.49ID:FqHrjYm60
都合の悪いスレは埋め荒らしして潰しましょうってマニュアルでもあるのか
0634名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:06.96ID:NJIvL+oM0
マジレスすると、高い服ってシルエットの造形が違うんだよな
きちんと人の体に合わせて作られてるものは、手間がかかって自然と値段が高くなる。
微妙な差異だけど、着て立って見れるとすぐわかるよ
ただのTシャツ、ただのズボンひとつ取っても、
その微妙な違いが大きな違いになんだよ。

ダサい人ってのはその感覚が分からない人を言う。
適当に作ってるもの、自分の体に合わないものを着てるわけだから
0635名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:09.75ID:XysCYbYe0
>>504                              
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0636名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:11.63ID:Igohd5CF0
>>406
ハゲ発言の豊田議員もしかり
体がどうのこうので、Tシャツが似合わないどうのこうのと、身内さえ言葉を控える事で世間に混乱を与え。
案の定、体を鍛えるHOW TO本が出回っている。
0637名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:17.35ID:N1m2hiTJ0
Tシャツで500円以上払うやつは、まぁご自由にって感じ
0638名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:24.73ID:XysCYbYe0
>>504                               
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0639名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:25.04ID:7TT3lRe30
最近のファッション誌みてみろよ
本当にダサいし気持ち悪い
完全にワザとやってるんだろうけど何故こんな事をするんだと酷すぎてマジで悩むぞ
0640名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:27.76ID:bn3N77Bh0
服装の乱れは心の乱れという、お前が言うなというあれ
0641名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:33.32ID:h2ph1IYI0
>>389
中古買取みたいな店でしまむらユニクロ大歓迎ってポスター出してて吹いた
0642名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:37.04ID:XysCYbYe0
>>504                                
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0643名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:47.64ID:FGfa37ye0
ユニクロとかの低価格の服の品質がとてもいいから高いの買う必要が無いんだよね
0644名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:48.42ID:XysCYbYe0
>>504                                 
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0645名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:49.90ID:ifFjZpyc0
金持ちそうな中国人観光客のファッションを見ると30年前の日本人みたいな雰囲気をちょっと感じることがある
0646名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:55.17ID:K8mb2ofX0
服なんか洗い替えの2、3枚さえあれば生きていける
0647名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:47:56.60ID:8pHopruB0
アニマル柄は大阪で激安販売
0649名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:00.02ID:XysCYbYe0
>>504                                  
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0650名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:00.17ID:cMXe0ZGY0
ドレスコードを守らない人が増えた
0651名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:09.54ID:Lf5p/Lfu0
フリマおすすめ
そこそこ状態のいいフレッドペリーのポロシャツが500円
ヤフオクでも1000円くらいで買える
0652名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:09.59ID:I6jEW5zW0
ファッション語るなら山田みのるでしょ
山田みのる ファッションで検索すれば出てくる
0653名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:11.78ID:XysCYbYe0
>>504                                   
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0654名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:13.61ID:kARH/Wrn0
蓮舫が人民服を打ちだしたら安倍は大敗する
0655名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:15.33ID:N1m2hiTJ0
>>634

シェイプアップする方がはるかにかっこいいけどな

豚がオーダーメイドってカッコ悪いよ
0656名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:15.43ID:wz5R3wXT0
>>634
これには同意しとく
体が楽だよね
動きを妨げないし
0657名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:19.24ID:3U+DJJDJ0
日本人に貴族の話題出しても全く共感わかないと思うのだが。
0658名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:21.22ID:o7IitsuW0
東日本大震災の時、電力不足への対応として社内の空調を一切止めたんだが、
その代わり半袖チノパン通勤でもOKになった。

ユニクロでひと通り揃えたんだが、動きやすいし、安いから汗かいてもしっかり洗えるし、
以後ずっと全身ユニクロだわ。
0659名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:24.85ID:XysCYbYe0
>>504                                    
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0660名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:27.13ID:gXt+RSr90
>>284
町人なんてボリュームゾーンじゃないよ。
日本人は圧倒的に農民だった(お洒落できない)。
0661名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:28.74ID:zYWw1jya0
車と同じで恋愛必須アイテムじゃなくなったからでしょ
つか恋愛じたい減ってる
0662名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:30.05ID:9Ki2pJgb0
>>634
ダサいくらいが人間として安心できるわ
0663発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:48:33.46ID:ZUrAozEB0
>>576
うーん たしかにw
0664名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:35.85ID:Q/qaCneM0
酒も控え、ラーメン屋に行くのもやめダイエットで一番嬉しかったのが高校時代に買ったリーバイスとかリーのジーンズが20年経っても履ける喜び
金も使わなくなるしいいことだらけ
車は13年前のキューブ、バイクは25年前のCB1000SF、共に全然古臭くならないし
まだまだ乗れるし、下手に下取りに出してもゴミ同然
家は嫁の実家だし、嫁は結婚して20年たってもまだ可愛いし
もうこれが欲しくて堪らないというのが全然ないんだな
0665名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:37.56ID:rH3fj8830
社会が不安定になれば、人は堅実かつ合理的になる。
0666名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:39.54ID:XysCYbYe0
>>504                                     
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0667名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:41.96ID:aORoMhAH0
人の目が無いならスナイパーのモコモコ迷彩服みたいなの着たい
0668名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:48.10ID:zASSStl/0
>>650
着物では日本人も洗練されたドレスコードを持ってた
文化がなくなっちゃったからなぁ
0669名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:51.50ID:Z2wsNLtO0
>>630
俺にはレスくれないの?(´・ω・`)
0670名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:53.50ID:XysCYbYe0
>>504                                      
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0671名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:56.22ID:o8/65dN00
>>628
ジーンズほど値段関係なさそうな品はない気がするw
もともとファッションじゃなくて、丈夫だからって理由で流行したわけだしなw
1000円でも1万でも大差ないよなぁ・・・
0672名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:57.95ID:Lf5p/Lfu0
>>647
大阪ではアニマル柄じゃなくアニマルそのものがプリントされてるのをやく見た
0673名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:48:58.52ID:TdXGy3Ma0
>>609
ブサメンもイケメンになるかも知れん。イケメンなんてアヒルの刷り込みに過ぎん。
0674名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:02.88ID:bn3N77Bh0
少ない服で着回すのは、お洒落になる修行をしてるようなもの
0677名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:06.59ID:XysCYbYe0
>>504                                       
>>484  
                          

では正解を言います。


(答え)


デフレだから。






 
0678名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:08.76ID:DW9nvIxc0
>>662
わかる
キメキメの人はうさんくさい
0679名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:09.80ID:ZTE72c390
使っている金は30年前の若者と同じかそれ以上だよ
ただ使い方が服やCDからスマホやゲーム代に変わっただけだ
0680名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:10.42ID:N1m2hiTJ0
>>656
シェイプアップする方がはるかに体が楽だよ
動きもスムーズだし
0681名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:22.14ID:4bJ6fys+0
>>598
鈍器の速乾性シャツは使ったことないなあ
機能にはこだわりあるから使ってみないことには判断つかんが試してみてもいいかもな
0682名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:22.32ID:Lf5p/Lfu0
>>673
美人もそう
雰囲気とハッタリ
0683名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:26.28ID:5fdfhXV10
増税と緊縮財政というデフレ政策で家計の可処分所得が減ったからだろ。
併せて無国籍大資本に都合のいい金の流れを作ってるんだから国民が貧しくなって当然。
しかし服も買えなくなるほどとは。この国日本であってるよな?
0685名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:37.23ID:LKym2DAb0
ユニクロなどの登場で安くてもそこそこになった
テレビが弱くなった
音楽も細分化された
古着とか言い出して古い物も普通に街で目にするようになった
多様化して安いものの品質も上がったりで流行の同調圧力が以前ほど無くなった
0686名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:39.29ID:ddJ59zsz0
相対的に供給が増え選択肢が増えれば1社当たりの売上は減るのは当たり前。
人口減で需要が減ってるのだから経済学述べるまでもない。
0687名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:45.83ID:wz5R3wXT0
>>680
それ前提で
ジムにはちゃんと行って食事も粗食よ
0688名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:52.44ID:XPqyx8Dr0
>>634
最近はそのシルエットまで丸パクリした安価な服が出てきてるからな
しまむらのレディースとかメンズスーツならPSFAとか
0689名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:49:57.47ID:RvvIIjVw0
まじかよ平安貴族最低だな
0690名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:03.09ID:bn3N77Bh0
リーマンショックの後は服装なんて
0691名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:12.81ID:xQPr4wmk0
>>20
でも今は15,000円もする
0692名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:16.41ID:2gmrdphB0
外出時は作業服。自宅で寛ぐ時はジャージーか作務依
着替え用に同じデザインの物を2セット持っている

もう数年来これしか着ていないが不自由はない
0694名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:27.42ID:MXXDZZiM0
むしろハイファッションの市場ってどうなってんだろうな。
パリコレとか着物とか、誰が着るのかってやつ。
庶民と全く別物の経済原理で存在してるから無傷なのかね?
0695名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:27.58ID:Igohd5CF0
>>617
貴族は服に装飾を施すが、現代にも服が残る位にシッカリとしている造り。
「使い捨て!今の時代の方が金持ちだろうと、愛着もわかず冷酷な気持ちが現代かと」
0696名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:29.09ID:wz5R3wXT0
>>688
シルエットパクれてないから
パターンと縫製に手間かけると金がかかるのよ
0697名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:30.16ID:4lIqARcP0
バブルだからって金のないやつは質素だったよ
男も女も
服を買っても安いやつ
0698名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:30.68ID:IVma0sskO
女性誌()でイチオシの北欧家具。
ファンシーケースみたいで収納キャパ無いんだよね。
要するに彼らは、フォーマルだけ押さえれば、普段はどうでもいいわけ。
そういうライフスタイルは輸入しない、錢ゲバ電通wwww
0700名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:35.50ID:BTKZYpXs0
ブランド品持つようになって分かったけど
高くても良いものを買った方が長持ちして特だなんよな
特に小物
0701名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:36.45ID:ylvwHFye0
>>634

きみは冷静でよくわかってるな。確かに良い物はシャツにしろデニムにしろ薄いがサラッとして体のラインを考えた作りになってる。安直に否定する奴らはそこを解かろうとしない。
0702名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:50:52.45ID:PXRH/WE70
>>650
必要ないから消えて行ったんだろ?
0704名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:03.21ID:wwSd5icQ0
ファッションって実際くだらないでしょ
流行り廃れが激しすぎるし
少し前にオシャレと言われてた格好が
トレンドが変わると途端にダサいと言われるようになるし
バカバカしいわ
0705名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:05.68ID:wWyKWRfK0
しかしクリーニング店でバイトしてるが
死ぬほど忙しくて死ぬ
自分なんかクリーニングとか数年に1回位しか利用しなかったのに
0706名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:06.75ID:pObi8yPX0
あんまり周りに流されて生活レベルを上げないほうがいい
最低限は必要だけど
0707名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:17.11ID:8pHopruB0
ユニクロは高級ブランドです!
0709安倍ちゃんマンセーさん垢版2017/07/12(水) 10:51:24.67ID:XhGtAkys0
若者の服離れ
0711名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:32.16ID:Rsh+LDWT0
アベノミクス不況で買えねんだよ
0712名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:36.10ID:lm6AOCO50
>>671
日本では最初からアメカジとして流行ったものでしょ
仕事着としてスタートしたのはアメリカだけで
日本は昔から高かったよジーンズは、最低でも7,000円ぐらいした
0713名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:39.24ID:Lf5p/Lfu0
>>634
女の人のスーツだと安いのは仕立ての悪さがあからさまだな
ちゃんとしたところのは背中のラインがきれい
Tシャツはヘインズのでいいじゃん
0714名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:39.30ID:nGnx64jm0
>>7
わかるw
これかなり核心を突いてると思うわwww

イオンやスポーツデポファッションに慣れると、私服でデパートの服屋入れなくなった。
0715名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:43.02ID:N1m2hiTJ0
いいかい?ダイエットは

食事制限しながら、運動する一択しかない

痩せる食べ物なんかないし、痩せる飲み物もない

トクホとかまったく無意味だからなw

シェイプアップ、間に合うのか?
0716名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:43.60ID:0EzVc5Dx0
地方ではシャッター通りにAEONだよ
都市は閑散としてるのだからおしゃれする意味ってあまり無い
首都圏はスラム化で買えない人は買えないし
己の階級を超える事が無意味な消費だとわかってる、しかも移民とかも居るし
服なんてどーせいつ捨てる事になるか判らない物だからという共通認識があり
増して、エリートがいる横で見栄を張っても仕方ないからな
ドンキホーテのヨロヨロの服とか買ってる若者を見ると泣きそうになるけど
変に見栄を張ってた昭和的な無意味さに比べたら全然良いのかもしれないぜ
テレビをつけた時に広がる光景は首都圏とエリートだけの別世界になっちゃったんだよ
もう其処に這い上がれるかどうかは決まっているのでタレントの着ている服とかも
ほぼ無意味になっている
皆が服装まで憧れるような存在を作る事はネット社会では無理と思われる
0717名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:44.16ID:VzUxdbx90
マスコミに踊らされる人が減ったんだよ
ファッションも元々マニアックな世界
0718名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:51.45ID:p71gy2eQ0
安倍も裸の王様だしな
0719名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:51.67ID:zASSStl/0
>>694
パリの高級メゾンも縮小縮小だよ
オートクチュールはたたんでるとこ多いんじゃなかったっけか
0720名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:51:55.63ID:zYWw1jya0
>>284
服の流行りは金や身分じゃないよな
若くて容姿に恵まれた人がファッションリーダー
貴族いうなら孫正義モデルにしてCMやればいい
0723名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:13.29ID:DW9nvIxc0
>>708
あれは提供側も使う側もなかなか賢いサービス
0724名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:13.94ID:wz5R3wXT0
>>701
多分着てみて洗濯を繰り返してみて初めて分かることなんだと思う
0726名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:20.94ID:N1m2hiTJ0
>マスコミに踊らされる人が減った

これな

特に韓流とか笑えるわな
0727名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:21.14ID:uG0sDWJv0
行き過ぎたグローバル化が原因だろう
グローバル化を推進した結果世界規模で貧富の格差が広がった
日本でもそう。日本のひと昔前は皆中流階級だったのが今や
一部の富豪と大多数の貧困層に別れた
貧困層はおしゃれに使う金がない
0728名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:24.34ID:+F4htDgP0
日本もアジアの平準化が進んだだけだよ
0729名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:27.29ID:6mbiU8o/0
ファッションにしろ車にしてもレジャーにしろ
マスコミの煽動あってのもの
結局マスコミの煽動の影響が弱まったという事だろ
0730名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:29.88ID:tDVumRgG0
金がないからだよ
0731名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:30.17ID:NlDxJMqM0
>>714
今の時代ならネットで買えばいいじゃん。流行りのショップブランド位簡単に揃えられるでしょ
0732名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:30.77ID:Xspqf9dp0
昔は入社式でも色とりどりのスーツだったけど、今は黒一色
じゃないとあーだこーだと批判されるし、マニュアルもリクルート時代から黒に決められている
学会参加も黒のスーツ、黒の靴(女子はパンプス)と規定されるから、
もう何でも黒でいいやということになり、必要最小限で済ます
北朝鮮と同じ服装といわれ、寂しい時代になったよな
服が売れるわけない
0733名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:40.93ID:rH3fj8830
ブランド物や高級品志向は、社会が熟して行く過渡期での現象なだけだ。アジアを見ていればよく判る。人間は様々なフェーズを経験して、より完成した在り方に近付いていくだけだよ。
0735名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:47.70ID:DW9nvIxc0
>>724
そんなの、手に取ってすぐわかれよ
0736名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:51.07ID:LzKfVOrt0
>>649
今の経済状況で「デフレで苦しい」とか言ってるのは、単なる甘え。
負け組フラグでしょ。

>>650
クールビズとかスーパークールビズとか言ってどんどんビジネス服を崩してるからね。
会社にポロシャツで行くとか、これから接待ゴルフですか?って感じ。
ポロシャツはスポーツの正装だろ。
0737名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:58.77ID:xQPr4wmk0
>>20
でも今の連中は15,000円もするブランド名すら知らないし教えてもフーンって全然興味が無いな
0738名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:52:58.89ID:bmaSOR2W0
>>562
自作の服は、反買い当たり前だし、元値が高い素材をそれなりの技術がある人が作るから安くなるからねぇ。
素人なら子供服以外は買ったほうが安いかもね。
0740発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 10:53:06.37ID:ZUrAozEB0
>>634
>>701

アホだなw

世の中の大半は 美男美女じゃない

ブサイクが 体のラインがきっちりでる服着ると 余計滑稽になることがわかってんだよw
0742名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:16.87ID:Eads+YDk0
>>662
それなw
服じゃないけど、おしゃれな高級レストランより
気兼ねなく食べられる町の定食屋の方が好き
0743名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:17.37ID:N1m2hiTJ0
>>722
デブは痩せるか、いい服を着るか二択
0744名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:18.46ID:sZ2Tl2qP0
中央発信のブームづくりや誘導が全然効かない時代になったわな
いいことじゃん
0745名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:26.59ID:PXRH/WE70
>>700
小物ってどんなのだ? 

>>701
服なんか着れてりゃそれで充分。
0746名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:35.54ID:BfDGVt0E0
>>634
シルエットがどうのこうのということを気にしていない人が大半
ダサいと言われても、それが何か?何言ってんのという感じ
ファッション通とかオシャレさんを冷ややかな目で軽蔑している人も多いんだよ
0748名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:38.98ID:wz5R3wXT0
>>735
着てみないと分からないことあるよ
0750名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:46.76ID:N1m2hiTJ0
>>742
いや、食べ物はいいもの食おうぜ?
0752名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:53:58.90ID:XPqyx8Dr0
>>696
現物の人気ブランド商品分解して
手間のかかる部分はオミットして安価に再構成して
雰囲気の似た製品を作ってるから
パクれてるといえる
0753名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:08.95ID:lCq1p1it0
日本にいるアジア系外国人の若いやつって、小顔で姿勢がよくスリムだから、こざっぱりしていて日本人より遥かにお洒落に見える。
0754安倍ちゃんマンセーさん垢版2017/07/12(水) 10:54:27.21ID:XhGtAkys0
服なんて何着たって意味がない

顔とスタイルがすべて
0755名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:30.23ID:wz5R3wXT0
>>746
それで良いと思う
ただ良いものはいいんだなと愛でる余裕は欲しいよね
否定して叩くのはものづくりに真面目に取り組んでる人に失礼
0756名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:31.00ID:Lf5p/Lfu0
>>712
90年代にヴィンテージのリーバイス501xxとか何十万で売ってた
復刻版が出てもなかなか買えなかったり
0757名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:32.83ID:XxaYR0r40
「来年の〇はこれが来ます!」

お前らが売りたいのはそれか、としか思わなくなった
0758名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:41.44ID:DW9nvIxc0
>>748
洗濯して気付くのは遅すぎと言ってるの
0761名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:56.48ID:wz5R3wXT0
>>758
分からないならいいや
0762名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:54:59.05ID:S6sdndq+0
 
高い服を着るのは貴賤の区別を明示したい為。

安い服だと卑しいと思われいじめられるから、
昔の小学一年生は立派な服を着せられた。

移民の多いヨーロッパでは
店での差別が激しかったり警察による職質が多いので
自衛策として高い服を着ている人も多い
0763名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:33.38ID:o8/65dN00
>>684
ユニクロなんて安いダサいってイメージが最初あったんだけど
いつのまにか小金持ちで、シンプルでセンスがいい的なイメージが出てきて違和感あったw

うちの近所は小金持ちじゃなく貧乏人しかいないのだろう。ユニクロつぶれたわ
0764名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:35.92ID:zYWw1jya0
>>705
バイト全般死ぬほど忙しいっぽいね
ちょっと働き方緩くすれば安い時給でも人集まるのにな
0765名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:41.00ID:N1m2hiTJ0
>>760
うまいもの食うと幸せになるだろ?
他の人生なんかおまけだぞ
0766名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:42.77ID:sZ2Tl2qP0
ブランド化する→一部の人たちの承認欲求満たす道具になる→人が離れる

色んな業界で起きてるパターン

残るのはプライドだけ肥大した批評家だけ
0768名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:49.40ID:jvD7W1xy0
金があれば余計なものも買うし
金がなければ必要最低限のものしか買わない

それだけ
0769名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:50.32ID:PXRH/WE70
>>634
ダサいとかの意味が分からん。服なんか適当に作ってある安いので十分だよ。
0771名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:55:58.46ID:5KNzVYIR0
チビを隠すためのシークレット・ブーツ、ハゲを隠すための帽子、
デブを隠すためのゆったりとした服・・・。

これはオシャレではないと思うだろうが、実はオシャレの始まり。
拘りだしたら果てしなくオシャレへと進む。
0772名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:00.02ID:aORoMhAH0
服って洗える回数に限度があるから
回数券使ってるような気持ちになるな
0773名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:01.87ID:aROze3RG0
>>755
昔のニコルとかビギとか素材も仕立ても良かったなあ
今じゃ目も当てられない惨状だけど
0774名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:10.45ID:rH3fj8830
特に金のかけどころが、物よりも精神的かつ知的財産を得る事に向けられるようになったからだね。それだけ内面的にも人間は豊かになったという事だよ。物に拘る人は今や遅れているんだ。
0776名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:36.96ID:bn3N77Bh0
>>762
もっとも無意味な自衛策
それをやったら襲撃される
0777名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:37.03ID:SP25C8m70
流行りの服よりも何十年も売られてる定番の服の方に魅力を感じる
0778名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:40.51ID:o7IitsuW0
>>747
そうそう、なんでイギリス(=北海道より北の国)の民族服を
亜熱帯の国の人が有難がって着るのか理解できないよ。
0779名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:41.48ID:6qhEuUYp0
そもそも高い福祉着ていく場所もないし
0780名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:43.12ID:rge+U4KG0
結局はデザイン&パターン料なんだよな
素材や縫製なんかは下手したらファストと変わらんからな。
ただ縫製なんかは日本の職人と言う名のパートのオバちゃんらが世界でも今だにトップクラス。
カルバンクラインなんかもセカンドは東南アジアだが、本命はオンワードの下請け日本のオバちゃんらが縫製してるからな。
0783名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:54.40ID:/dEkNoue0
ガキの頃服買えなくて金に余裕できたら、反動で高くても服買いまくったが、安いユニクロとかで買うようになり、今はシマムラで靴下たまに買う。
もう服は一生いらないわ。
0784名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:57.33ID:l7mopIRr0
ファッションとオシャレってのは、
なにも興味のない人でも美容院へ行って雑誌を見て服をかってこればできちゃう。ようはそんなことで評価なんてしてもしょうがないこと。
ファッションやおしゃれする前に、Tシャツ1枚で見栄えのする人間になれ。
ファッションってのはすべてその人と違うイメージで聞かざるという虚飾の部分がある。
0785名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:56:58.78ID:7HijuTc+0
どこから統計取ってるかわからんけどネットで買ってると
ネットではモグリの業者が多いから統計に反映されてないんじゃね?
0786名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:18.23ID:DW9nvIxc0
>>772
高い服信者は「良い物は何度洗っても新品同様に素晴らしい」とか平気で言う
0787名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:18.45ID:GujP/WZ+0
善良な庶民は古着しか買えんとに
まったく困った国や約束したからもう書かんけど
困った国や
0788名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:18.77ID:NlDxJMqM0
>>765
そこは人それぞれじゃね。食いもんケチって陶器集めてるオッサンとかも居るし。
そのオッサンにしたらうまいもん食うより器眺めてる方が幸せなんだろ多分。
0789名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:19.48ID:8pHopruB0
ブスは高い服装してても安っぽく見える
美人は安い服装してても高そうに見える
0790名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:19.50ID:C3nQwAcM0
現代人×
喪男○
0791名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:23.99ID:uu5KQZhM0
1990年代の古着ブームもBOONという雑誌が煽ったせいか異常な値段だったな
ボロいスニーカーが5万円とか。
0793名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:33.07ID:N1m2hiTJ0
だよな
デブがオーダーメイドとか笑かすわなwww

お前が服に合わせてオーダーメイドボディにしろとwww

糞デブは生きてる価値なし
0794名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:41.29ID:lm6AOCO50
>>756
ビンテージ商法は際限ないからなw
B級品でも4000円前後だったから、服屋として旨味がある商材だったろうね
某ファストファッションが出てくるまでは
0796名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:51.93ID:PXRH/WE70
>>768
金があっても余計なモノは買わない。
0797名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:53.47ID:bn3N77Bh0
>>770
リア充DQNがお洒落に見える不思議
0798名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:57:55.01ID:HvxhVm1b0
金がないだけだろ
しかもこれ日本だけの話じゃん
貴族言いたいだけだろこの犯人
0800名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:18.91ID:S6sdndq+0
>>776
ヨーロッパに行ったことあるの?
自宅警備員www
0802名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:33.07ID:nV5460/X0
>>768
その通りだな
0803名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:34.95ID:6qhEuUYp0
所詮は中国製やし、国産も昔ほどありがたみない
0804名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:40.35ID:Z2wsNLtO0
>>743
金がないからデブる
ジムで20キロ痩せたが
痩せるのは太るより金がかかる
でもまだ90キロなの(´・ω・`)
0805名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:40.85ID:zYWw1jya0
>>146
自由恋愛は吟遊詩人の発明品とかいうやつでしょ?
あれ嘘だよ、どっかの学者が言い出しただけなんだが、
文系の学者の間では定説になってしまってる
0806名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:44.49ID:71w+/iEF0
衣裳部屋がある人やウォーキングクロゼットのある人と
そうでない人とは違うというのが分からないか?
0807名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:58:44.59ID:PXRH/WE70
>>784
アホらしい。
0810名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:00.37ID:TYKNmbGN0
>>770
一番左みたいな奴トレーダーにすごく多い
ジェイコム男みたいに全くかまわないか、逆に金かけてるのにダサい
右から二番目は中国のホームレスでのちにモデルになったけどモデルとしての姿よりホームレス時代のほうがかっこよかった
0811名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:02.97ID:N1m2hiTJ0
>>781
ん?お前がネトウヨだろ?
都合悪いのか
0812名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:05.91ID:lm6AOCO50
>>796
余計なものに金を使うから経済が回って、将来自分が得る糧を作り出す市場を保てるんだよ
0813名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:07.87ID:bn3N77Bh0
>>800
命を守らない服装に意味もない
0814名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:11.47ID:NnUft1FWO
ウールや綿を使ってない化学繊維を総じてニットと言い換え、
毛を使ってない化学繊維をウールのコートを混ぜて総じてアウターと呼ばせる詐欺
ニットやアウターはやめとけよ
冬は店員がセーター、コートと言えるものを買うのだ
ニットやアウターしか言えない店員は詐欺師
0816名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:16.54ID:DW9nvIxc0
>>801
アウェイ感で軽い緊張が漂うだろうな
0817名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:20.25ID:DMX+UzNe0
俺気づいたんだ
安倍は日本を共産主義化させようとしていることを
だから俺はおもいっきりオシャレをするようになったんだ
最近シルバーアクセサリーを買った
その名は
『ウィリアムウォレス』
俺は自由を獲得する為に
安倍政権と戦うことにした!!
0818名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:23.02ID:l7mopIRr0
ファッションやオシャレってのは、
なにも興味のない人でも美容院へ行って雑誌を見て服をかってこれば2時間でできちゃうものでしかない。
そんなことで人を評価なんてしてもしょうもないこと。
バカでもできることだから、馬鹿を煽ってだまそうとするアパレル屋が多いのだろう。
ファッションやおしゃれする前に、Tシャツ1枚で見栄えのする人間になれ。そちらの方が難しく意味のあることだ。
そういう人間になってから時々ファッションで遊ぶくらいが一番豊かだ。
ファッションってのはすべて、その人と違うイメージで着飾るという虚飾の部分がある。
0819名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:28.34ID:XPqyx8Dr0
>>801
こうなる

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
0820名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:32.66ID:PXRH/WE70
>>806
オレの家にはあるけど、ただの納戸になってるよ。
0821名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:34.54ID:Sjc/2cMO0
消費先の選択肢が格段に増えてるのに
それに使える金がそれほど増えていないからだよ
0822名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:35.80ID:Z2wsNLtO0
>>758
新しく買ったスポーツウェアが全部手洗い表示だったよ(´・ω・`)
0823名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:36.08ID:k9ZRLwIs0
単純に服にかけるだけの金がなくなったからだろ

所得が減ったのはもちろんだけど、スマホとか服より大事なところに金かけているんだろう
0826名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 10:59:59.80ID:wz5R3wXT0
>>786
高い服も耐久性を求めるものと装飾性を求めるものがある
これは安いものでもある
0827名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:00.26ID:0EzVc5Dx0
>>720
身分じゃ無いけど容姿が身分になってる事は皆知ってる
ファッション界のそういう空気をウザいと思う人も増えたっていう事
それ追及すると整形とかに行っちゃう人も居て行き着く先がオカルトなんだからな
世界規模で言うとおデブが増えて余計に容姿が身分になればなる程脱落者認識も増える
容姿が身分である事自体が階級社会であるって事なんだよ
指原がクラブで泣くのも、怖いだけじゃなくて所属できない世界に入る恐怖だからだよ
大半の普通の子は自分の容姿を自覚すると同時に界層を知る
昭和より今の方が整形とかもあってそのプレッシャーはデカイから年々参加者が減る
あまり前だよね
0829名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:08.40ID:lWym1GuG0
>>740
たけしはオカルト板の癒し系だったのにオカルト板には現れなくなってしまって寂しい
0830名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:12.09ID:Igohd5CF0
>>694
服のブランドはレベルが有る

S級 ブランドのデザイナーに直接オーダー 車もオーダー

A級 ファッションショーにおける作品なる洋服を気に入れば、オーダー又はコネでソレを買い取る

B級 一般の取り引き会社が、洋服製造業者に依頼しブランドタグを付ける
0831名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:12.28ID:ylvwHFye0
>>740

顔の話はしてないぞ。俺もイケメンではないし。ただ、ジャケットの腕周りが馬鹿みたい太いのあるだろ?あぁいう事だよ。作りがおかしいよという話。
ユニクロあたりのダウンも腕周りが細くなったろ?ハイブランドを研究してああなったんだよ。安いから良くないとは言ってないよ。
0832名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:13.19ID:orAQUy/m0
しまらーの俺は勝ち組

ダイソーの200円トランクスだけは止めとけ
洗濯すると異常に縮むから
0834名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:16.02ID:N1m2hiTJ0
804 : 名無しさん@1周年2017/07/12(水) 10:58:40.35 ID:Z2wsNLtO0
>>743
金がないからデブる
ジムで20キロ痩せたが
痩せるのは太るより金がかかる
でもまだ90キロなの(´・ω・`)


ジム、運動で痩せられることはない。健康になるだけ。
痩せたいなら食うなバカ。
0835名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:21.56ID:71w+/iEF0
>>805
恋なんて仏教では煩悩の一つだから思いっきり否定されてもんね。
0837名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:24.96ID:M/GPU59O0
馬鹿馬鹿しいw服は定期的に買うしかないし
その時に選択肢があった方が良い
国民が貧しくなってる現実を誤魔化そう
としているだけなのでは?
この理屈なら車も家も必要ないことになるよ
雇用は無くなる、そんな国がいいのかね?
0838名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:00:48.04ID:pObi8yPX0
街中歩いててそんなに他人のファッション気になるか?
似たりよったりだし奇抜な人でも一瞬目で追って何も思わん
0839名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:01:03.26ID:qvfzoZD9O
>>719
かつて人がまとう服は社会的階級の目印だった。貴族は貴族の格好をし、成金は成金、庶民は庶民らしい格好をした。人は自らの身なりで自らの階層を無意識に他者に伝えているのである。

ワイはボロボロの作業着が普段着だわ。知り合いの社長は年収が億越えてるけどワイと似たようなボロい作業着で年中無精ヒゲだったりする。
だからワイみたいなワープワと億プレーヤーを服装だけで見分けるのは現代日本においては未だ容易ではない。
0840名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:01:28.53ID:lCq1p1it0
以前ほど、敬意というものがサバイバルの切実な条件ではなくなったのだろう。
0841名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:01:31.64ID:DW9nvIxc0
>>822
機能的にスポーツウェアの要件を満たしていないなw
0842名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:01:33.87ID:o9AwL5vD0
金がない+高齢化
0844名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:01:39.32ID:9Ki2pJgb0
男性は今の流行り()をきてヨーロッパとか行ってみて
パッツパツのボトムにピンクのドレスシャツにトートバッグw肩にかけてね
間違いなくゲイと思われてモテるわよ?
0847安倍ちゃんマンセーさん垢版2017/07/12(水) 11:02:05.04ID:XhGtAkys0
服に金かけるより

フィジカル鍛えたほうがいいよ

ホント

でもモテる必要もないけど
0848名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:28.09ID:bn3N77Bh0
>>837
差別の前には無力、家は無くなります車も無くなります
働く意味も無くなります、そんな国になります
0849名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:31.18ID:c8kyR7nu0
>>756
ヴィンテージブームは日本が火をつけたんだけど
アメリカ中心に今は更に高騰してる
投資の対象になったから
0850名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:32.15ID:Z2wsNLtO0
>>834
オカラにふりかけかけて食ってんよ
0851名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:41.05ID:uDy0iVwZ0
衣食住が無くなる事なんて無い。

あるとしたら、人類が絶滅した時。
0853名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:52.22ID:XIA9zLmq0
>>823
スマホ10万で2年買い替えだもんそりゃ金ないわwww
綺麗な服なのにアイフォンバッキバキの女様見ると虚栄心半端ないと思うわ
0854名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:52.33ID:sZ2Tl2qP0
色んな物にアンテナ張って楽しんだ方がいいわ
特定のジャンルにこだわってあれがダメだこれがダメだ言ってるひとは歳取るほど痛い懐古厨になっていくだけだ
0855名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:52.42ID:TYKNmbGN0
>>794
下北沢とかでもフランスなんかのビンテージ古着売ってる店まだけっこうあるな
あれはあれで生地も今にはない感じだしボタンもおしゃれでいいかも
0856名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:52.78ID:MXXDZZiM0
>>660
それ大間違いだぞ。
江戸時代の農民が被支配階級で常に貧しかったみたいなのは
左翼教師に宣伝に騙されてるだけだわ。
実際には世界で唯一農村資本の分厚い蓄積があった豊かな国だったから
日本は近代化できたんだから。
0857名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:56.69ID:912TG4K+0
アメリカでもラルフローレンとか店舗減らしてるし
ブランド離れしてるな
0858名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:02:58.29ID:/IADzOVd0
そこまでして服ってかわにゃならんもんか?
そら必要最低限は買うけど、ぼろぼろでもない服を買い換えるのって
なんかもったいない気がするんだが
0859名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:03.13ID:tA6EueUG0
つか、江戸時代の貴族とか貧乏で芸事の免許とかで食ってたでそ。幕末の三条さんとか畑耕してたんじゃないかな。
つまり農家。貴族の猿真似じゃなくて大商人の真似だよ。京都の舞妓さんの姿も大阪商人の娘さんのパクリだからね。
当時の京都だと遊女みたいなのしかいなかっただろうしなあ。それは花魁として残っている。
0860名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:06.26ID:dD2489O/0
>>804
おれダイエットをしてるけど全く金はかかってないぞ
なにせ絶食(水断食)だからな
むしろ食費が浮く分、金が出ていかない
0861名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:08.60ID:sm514Civ0
ナイキの一万円くらいする高機能Tシャツを着てたけど、
ユニクロのドライEXシャツ990円がほとんど同じ性能で驚いた
0862名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:08.84ID:7W9w7YYT0
要は「金がないから服を買わない、ではなく金がない時に服代を切り捨てるのはなぜか」
という内容なのだろうけど
拗らせすぎて読み辛いわ
0863名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:08.91ID:5o2PPgK/0
アジアが好きで遊びによく行くが、
体型、ファッション等、一番ダサいのが残念ながら日本人だなw
特にバンコクなんか行くと実感するw
0864名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:09.76ID:wwXSvErN0
>>762
フランスに行ったら、若者は猫も杓子も黒のコートにジーンズだったぞ
カラフルなのは老人だけ

黒はお洒落に見えて汚れも目立たない、何にでも合うからだそうだ
あとフランスでチャライ服着てたらすぐにスリだの引ったくりに合うぞ
0865名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:16.45ID:xQPr4wmk0
外人みたいに小顔でスリムで手足が長ければ安物でも何を着ても似合う、安物通販カタログやチラシのモデルが殆ど外人
0866名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:18.80ID:XFbtBzXl0
>>68
色んな事を自己表現し書き込んでるのか調べたら
一行レスばかりだった



565 :名無しさん@1周年[sage]:2017/07/12(水) 09:18:48.23 ID:M++zceNF0
まあ公務員にとって市民はすべてクレーマーだからなw

19 :名無しさん@1周年[sage]:2017/07/12(水) 09:50:50.44 ID:M++zceNF0
この週末は近くの公園にヒアリを探しに行きます。
夏休みの少年のような気持ちで。

68 :名無しさん@1周年[sage]:2017/07/12(水) 10:00:35.06 ID:M++zceNF0
自己表現はネットでする時代だから

71 :名無しさん@1周年[sage]:2017/07/12(水) 10:23:38.75 ID:M++zceNF0
日本人なんだから忍者豪雨とか忍び豪雨とか隠密豪雨とか呼ぶべき

76 :名無しさん@1周年[sage]:2017/07/12(水) 10:53:44.40 ID:M++zceNF0
夕立:上がった後爽やかな涼しさが残る
豪雨:上がった後死人が残る
0867名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:22.83ID:bn3N77Bh0
>>851
北朝鮮に衣食住はないよ
0868発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 11:03:24.84ID:ZUrAozEB0
>>829

オカルト板の方か〜
いろいろやること多くて 最近見て無かったなあ

なんかアフィまとめサイト用のクソすれが連発されてて昔と雰囲気かわっちゃったよね
0869名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:25.05ID:IVma0sskO
俺達の思いどうりにならなくなった、悔しい。

そんだけの記事。
0870名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:25.69ID:ilaQaVQZ0
男女混合シェアハウスのオーナーだけど

このごろは暑いけど冷房費節減のため

家の中ではちんちんぶらぶらさせている。

たまに見られるが、誰も気にしない。
0871名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:41.67ID:mQJhBWFL0
最近アナログレコードにハマりだして服まで金回らん
呑みに出る時はヨレヨレのTシャツに短パン、草履履きだし
0872名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:52.67ID:8pHopruB0
若くて美人なら何でも最高、脱いでも最高
0873名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:03:53.75ID:TYKNmbGN0
>>864
小物使いがおしゃれなんじゃないのフランス人は
0876名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:09.76ID:0GucnXtJ0
どうあっても可処分所得を
減らしすぎたことから
目を逸らしたいらしい
0877名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:22.57ID:xEgt2peZ0
当たり前でしょ
しょうもないロゴを付け足すだけで原価の数倍もふんだくろうなんてボロい商売だわ
無地のシャツとボトムすだけで何も困らん
0879名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:30.80ID:3pMLGLj/0
戦前の話だからな上品な服を着るのがステイタスだったっていう話は
みんな戦争で家を焼かれていい着物もみんな売りに出してすべてが終わったって感じだよね
0880名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:31.50ID:f3BdcLjw0
40越えてファッションに目覚めたわ
好きな服を着てるだけ悪いことしてないよ
0881名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:31.90ID:gXt+RSr90
>>365
貧乏な人が増えたから、街で目立ちたくなくて、
お金持ってる人も慎ましくなったって感じがする。
0882名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:33.72ID:DrPRs4qN0
マキャベリはおしゃれしろと書いてるぞ

>>863
服のセンスは民族差があるらしいな
ちょっと前まで既製服を着なかった民族でも、導入されて10年ぐらいで超おしゃれになっちゃう民族もいれば、
そうでもないところもいるらしい
0883名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:35.16ID:DW9nvIxc0
コートに関してはいいやつ買ったほうがコスパ高いね
0884名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:04:37.66ID:l7mopIRr0
ファッションやオシャレってのは、
なにも興味のない人でも美容院へ行って雑誌を見て服をかってこれば2時間でできちゃうものでしかない。
そんなことで人を評価なんてしてもしょうもないこと。
バカでもできることだから、バカを煽ってだまそうとするアパレル屋が多い。
ファッションやおしゃれする前に、Tシャツ1枚で見栄えのする人間になれ。そちらの方が難しく意味のあることだ。
そういう人間になってから時々ファッションで遊ぶくらいが一番豊か。
本当の美人や美男は意外とファッションにこだわりがない。着飾らなくてもいいから。
ファッションにこだわる人ってのは、
トップレベルに及ばないがそこそこ美形な人がトップに行こうと必死な場合であったり、
ブサイクな人がそのままではいたたまれなくて着飾りだした場合が多い。
そういう人がファッションにこだわらない人を「ダサい」といって見下すようになるが、実はその姿が一番ダサい。
ファッションってのはすべて、その人と違うイメージで着飾るという虚飾の部分がある。
0885発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 11:04:46.92ID:ZUrAozEB0
>>831

寸法デザインでいわんとしてることはわかるよ

だから商品のタグに 詳細な寸法を明記してほしいのよね

LMSだけじゃなく 肩幅 身幅 身丈 袖丈 うでまわりとか タグにさ
0886名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:01.08ID:Ua2PNJ9M0
20年前に買ったラルフローレンのボタンダウンシャツ、
夏場にだけ何度か袖を通すんだけど、全く傷まないんだよね。

いいシャツだ、中国製なのが玉に傷。
0887名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:11.03ID:Z2wsNLtO0
インテリや金持ちほどラフで露出の多い服になってくのに
底辺ほどネクタイ強制の全時代的な礼装を強いられるな
0889名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:24.29ID:9Ki2pJgb0
>>864
英国に関しては、チャラすぎると入国さえ断わられるよね
0890名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:24.42ID:VOHAc9oa0
アラフォーにもなると、普段着とかどうでもよくなるw
嫁が適当に買ってくるユニクロ装備でええわ
0891名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:30.94ID:tevrQE8F0
>>1
景気の先行きが見えないから
バブル期はずっと続くと思っていたから
0892名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:37.27ID:lm6AOCO50
>>855
古着屋って小物が面白いんだよね
0894名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:05:48.22ID:mQJhBWFL0
>>883
冬はボロボロのバブアー着てるわ
つーかそれしか持ってない
0895名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:08.45ID:6VwaMyj20
一流ブランドでも生産国中国、ベトナムとか増えて有難みが減ったのもあるだろ
0897発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 垢版2017/07/12(水) 11:06:17.87ID:ZUrAozEB0
>>883

コートと靴は 逆に高いの買ったほうが良いね

コートなんて良いのだと10年くらい使うしなあ 
0898名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:18.30ID:8pHopruB0
美人なら崩れた衣装でもセクシー
ブスはだらしなく見えるし不潔
0899名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:23.28ID:sZ2Tl2qP0
結局ランクとか付け出して消費煽ってたのもクズな連中で
ダサいとかいうワード自体もそいつの内面見てないし無くなった方がいい
コスプレなんかの方がみんなが幸せになれてファッションとしていいわ
0900名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:25.66ID:k9ZRLwIs0
服って選ぶのだけで大変で、買ったら買ったで、シャツ、パンツの組み合わせで、鏡の前に立ってあれこれと大変で、新しい服買ってもすぐ時代遅れになるし
忙しい現代人がそういう面倒なことに時間を費やせなくなって来ているのだろうと思う
0901名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:30.36ID:LQvV4qwU0
為善者と為装社会

性犯罪から子供を守る活動をしていたベンチャー会社ISTE社長が少女買春で逮捕
0902名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:55.16ID:IP2UCjlm0
//KeyBoaeded  <Dovrok keyboarded allocジッテイ℃における 数詞系列形式 の自己ジッテイ’ジッテイ のConfirmation-Ty。ed 1013 1 atm/vmilibarr/vboidal−Φ.Φ>
          image中性子.導入過程.線負圧内部Wh-Bl極素数系.wxm67∞913-000.296.8ハ11.291-(2↑3^2)-5.2.4-/6.3.5.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3385410568.jpg
/ /1atm_mb1013_[[76cmHg]]_14-⊥90 image II-989 広義のヒステリシス素A関するもしくはDummy-systemのある物質論的射影系モデル℃ についてscan(圧縮33.5低解像度版.jpg 1013
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0359552823.jpg
//Fractally unit-Images <拡散フラクタル消失点Op scan 1.jpg>
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6982380374.jpg


_

yours, ex ify yours_
0903名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:06:57.58ID:kB4tk0d60
そりゃ賃下げだもん
0904名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:07.44ID:9Ki2pJgb0
>>894
バブワーはニオイがすごくない?
0906名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:24.99ID:1ZADCnZt0
ドン小西は昭和の遺物ってことだな。
0907名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:26.31ID:1y+vl0rV0
は?何言ってんの。
長持ちするし流行も特に気にしなければずっと着てられる。
そもそも装飾に使うお金がない。
0908名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:30.77ID:ecLaCYA30
>>6
すっげーカワイイ女が電車内で全裸になってポーズ取ってる写真が以前出回ってたな、しかも昼間の写真
0909名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:31.81ID:2x8eyKX10
時計もチープカシオでいいし貧乏だけど昔よりずっと楽な時代だわ
0911名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:07:41.58ID:MXXDZZiM0
>>863
それ絶対無いわ。日中韓で比べたって韓国だけが突出してダサい。
空港で大声で騒いで迷惑かけてる、蛍光ピンクと蛍光グリーンのストライプ着てる気持ちの悪い集団は
韓国人しか居ない。あんなん、どこの国でもキモい言われてるわ。
日本はまだファッションでは独自の地位でアジアからも欧米からも、
日本人からしたらよく分からないレベルで、なぜか高い評価されてる。
0912名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:02.07ID:YpOZpgso0
>>881
ほんと資本主義で二極化ガーとか言ってる人が、どんだけ頭悪いか
あんたみてるとよくわかるよ
そもそもアパレル市場の売上は減ってなんかいない
1は記者が妄想で好きなように書いているだけなの

2010年・・・8.9兆
2011年・・・9.0兆

2015年・・・9.3兆

これが現実

ソース
図 1. 国内アパレル総小売市場規模推移
https://www.yano.co.jp/press/pdf/1603.pdf
0914名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:05.23ID:XPqyx8Dr0
>>899
コスプレも既成と自作でヒエラルキーが存在するぞ
0915名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:05.77ID:zASSStl/0
>>853
でも日本人ってバブル前後の頃からそんな感じ
六畳一間のアパート住まいでヴィトンのバッグって言われて失笑されてたもん
0916名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:06.38ID:cdzYPX150
コロコロ流行り廃りが多過ぎんだよ
そら使い捨てファッションが流行るわけだよ
0917名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:06.58ID:I3i7ANva0
ワークマンの1枚980円のシャツで十分だよ
それ以上は必要ないしつぎ込む理由がない
0918名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:07.69ID:mQJhBWFL0
>>904
メンテしてないから油も抜けて匂いしなくなったw
0919名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:15.19ID:l7mopIRr0
ファッションやオシャレってのは、
なにも興味のない人でも美容院へ行って雑誌を見て服をかってこれば2時間でできちゃうものでしかない。
そんなことで人を評価なんてしてもしょうもないこと。
バカでもできることだから、バカを煽ってだまそうとするアパレル屋が多い。
ファッションやおしゃれする前に、Tシャツ1枚で見栄えのする人間になれ。そちらの方が難しく意味のあることだ。
そういう人間になってから時々ファッションで遊ぶくらいが一番豊か。

本当の美人や美男は意外とファッションにこだわりがない。着飾らなくてもいいから。
ファッションにこだわる人ってのは、
トップレベルに及ばないが、そこそこ美形な人がトップに行こうと必死な場合であったり、
ブサイクな人がそのままではいたたまれない恐怖で着飾りだした場合が多い。
これはナルシストになりやすいタイプと同じ。
そういう人がファッションにこだわらない人を「ダサい」といって見下すようになるが、
実はその姿が一番ダサいよね。
多くの人はそもそも着飾りたいと思ってすらいないってのに。
すべてのファッションは、その人の現物とは違うイメージで着飾るという、虚飾の部分がある。
0920名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:15.89ID:bPVPBECV0
>>823
子供の頃からスマホ(携帯)だもんな
どんぶり勘定だけど月1着分の金をスマホに回している
0921名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:17.64ID:CTdIlT630
髪も服も気持ちがハゲたら終わり
0922名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:20.56ID:bn3N77Bh0
時代が俺に追い付いた
0923名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:28.77ID:FZ0nsqlN0
まぁ割と顔が全てだからなぁ 服装は無難なもので済ませておくのがいいよ
0924名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:33.63ID:YTXxHlna0
芸能人以外で服に気合入れてる人って、豊真由みたいに痛いファッションが多いような・・・
0926名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:45.82ID:zYWw1jya0
>>827
なーるほどなぁ
たしかに階級背伸びすることから下りた人多いわ
0927名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:50.23ID:mL1iq6aV0
この記事固定してる奴は蛭子さんみたいな格好して街歩けるんだろうな?
0929名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:08:56.39ID:Sz6SZPkQ0
>>669
残念だったね(´・ω・`)
0931名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:02.98ID:71w+/iEF0
>>856
ねーよ 農村で資本の蓄積があったら餓死なんて起こらないよ。日本全体
では食料足りていたのに。農村でも肥料や農機具のための商工業もあった
けど、農地開拓などの大資本が必要な時は、都会の資本が入っていたよ。
0932名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:22.50ID:uOhKEB300
今の時代、毎月口座から一定額を引き落とされてキツキツの生活してる人ばかりだから
ブランド物に金かけるのは意味ないって学習したんだろ
ブランド物を宣伝してる奴らはマスメディアを通して楽して金儲けしてる奴らだから
そいつらと同じような金の使い方してたらいくら金があっても足りないわな
0934名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:24.03ID:Z2wsNLtO0
>>915
懐かしい
茅葺きの農家から
真っ赤なスポーツカーが出てきたりしたもんだ
0936名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:36.96ID:XPqyx8Dr0
>>925
自作の方が上
既成は着ただけちゃんと馬鹿にされる
0937名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:45.76ID:i0o+jiQE0
俺も何年も服なんか買ってないわ。
ユニクロは丈夫だし、長持ちするし、
なによりカネの使い方が変わったから。
今の国のやり方が信用できないからカネは
なるべく使わないようにしてる
0938名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:46.97ID:1hS2tX+c0
業界によって作られた流行り廃りに疲れたんだろ
ビジネスモデルが破綻しただけだよ
0939名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:49.38ID:REfPthrf0
>>784
Tシャツ1枚で見栄えする人でも他の好きなもの着たくなると思う
そういう人はなに着てても雰囲気が違うんだろうけど
0940名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:09:58.78ID:JcRYIYtr0
震災や風水害を何度か経験してからおしゃれに興味を失ってワークとかアウトドアの丈夫なものしか着なくなったわ
0941名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:04.94ID:CTdIlT630
南アフリカのスタイル抜群でカラフルなスーツ姿には敵わんよ
0943名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:09.25ID:UEfNvaB20
マウンティングがなくなったわけじゃないんだよな
いまの若い子なんてインスタでリア充アピールに余念がないじゃん
物質から体験に移行したってことなんかね
0944名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:12.28ID:lCq1p1it0
綿矢りさの「ウォーク・イン・クロゼット」は傑作だけどな。
0945名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:12.62ID:GGXYp43Q0
ショッピングモールの意識高そうな服屋とかいつもガラガラだもんな
0946名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:20.95ID:YpOZpgso0
>>933
減ってないよ
横ばいもしくは微増、が正解

1みたいなアホ記事を真に受けてカクサガーカクサガーと連呼するアカたちのあほさと言ったら
笑えるな
0947名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:25.62ID:8UebO7SM0
>>756
リーバイスのビックE欲しさに、サイズ、丈の合わないの履いてたなぁ〜

赤タブのe.Eの違いとか中学、高校序盤にすっげー気にしてたわw
あと、昔にダサい髪型でギャルソン着てた写真とか見ると、発狂しそうになる

今はおじいちゃん、おばあちゃんと一緒にモンベル来てる
部屋着はデポのイグニオ
0948名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:30.04ID:yEIuB9Aw0
>>1
俺なんて、高校時代のジャージを20年も着てる
コンビニ行くときもこの格好

「○○高校 陸上部」のジャージ着て酒買うときの店員の反応が最高
0949名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:33.68ID:gBSqLn0L0
ある程度の歳になっても安物の服着てる奴はみすぼらしい
0950名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:36.14ID:3IMHk/B20
>>856
ひなびた漁村だったと思われるうちの田舎でも蝦夷錦とか普通にあるからね
あれなんて現代の下手なブランド物より高価だったと思うが
0952名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:42.75ID:gc1l6fhq0
パンティは良いものを買ってる
0954名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:48.72ID:gbcL5hJS0
>>646
リアル底辺らしい意見だな
0955名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:10:50.64ID:Fhwajg4r0
俺がものを買わなくなったのはそんな理由じゃない。お金がないからだ!
0956名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:07.59ID:uvVF0Szn0
飽きたんじゃなくて価値観が変わったんだろ
0959名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:13.95ID:i+2iLq2A0
チノパン2本とポロシャツ3枚でなんとかなるからなあ
数年に一回ぐらいか、買い換えるの
0960名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:19.79ID:qvfzoZD9O
>>908
うpはよ!
0961名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:21.56ID:6VwaMyj20
アマゾンとかネット売買が増えて小売店減少の影響もあるだろ
0962名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:22.95ID:zYWw1jya0
>>923
ファッションは顔の小ささが絶対条件だからな
それを思い知らせたのがファッション雑誌というね・・・
0963名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:23.95ID:TYKNmbGN0
>>886
知り合いでシャツ気に入ってて首のところが擦り切れたら襟を外してそこを裏返してまだ着てる人いる
0964名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:32.64ID:CW7jdW9S0
>>923
安い服を着たイケメンや美人と、高級ブランドの服を着たブサメンやブスの
どっちがモテるかみたいな社会実験で、安い服のイケメンや美人の圧勝という
実験があったような
0965名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:42.75ID:jAMxrjOH0
>>100
ガリガリだととりあえず服は何でも入るって事よな
0966名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:45.20ID:9Ki2pJgb0
>>918
じゃ、味がでてイイね
クリーニング断わられたよ 昔
ビニルに入れてたらカビ生えたから
洗いまくって着てたな
0967名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:46.60ID:aDtwPkq30
儲けたいひとたちの作った流行りに誰も乗らなくなってきちゃったざまあw
0968名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:53.43ID:2r7irDMI0
>>2
納得できるかどうかはともかく、何の疑問も生まれない分かりやすい話だと思うけど
0970名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:57.57ID:wwXSvErN0
日本人は単純にスマホに金かけすぎて服に使う金がなくなってきたんだろ
0971名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:11:58.20ID:8pHopruB0
無地最高
0972名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:18.26ID:x14jAupJ0
貴族がユニクロ着てる時代だからな。
0973名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:26.09ID:bn3N77Bh0
>>953
そうなんだ
0974名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:32.51ID:pvXu0LNA0
単に貧乏だからだろ

現に金に余裕がある俺は、
50過ぎても毎シーズントレンドを取り入れてワードローブをアップデートしてる
0975名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:32.65ID:1y+vl0rV0
ニットもコートもクリーニングをケチらなければ長持ちする。
新しいもの買うより安い値段で何シーズンも着られたりする。
0976名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:33.64ID:qeRK7Dfj0
まだまだファッションに金かける人は多いと思うけどな
高いスニーカーとかダウンジャケットがバンバン売れている
百貨店やセレクトショップのぼったくり商法が以前より通用しなくなってきてはいる
0978名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:45.31ID:XPqyx8Dr0
>>962
あと足の長さ
電車の座席座ってる奴の膝高の低さといったらないわ
0979名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:46.09ID:71w+/iEF0
>>953
江戸時代はほとんど人口が増えてないんだぞ。右翼のお花畑江戸時代だったら
人口増えてるっての
0980名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:50.16ID:IP2UCjlm0
ちょっと手書きノートの方にまとめなくちゃ

形式は
=;-------------------------------------------
['u'_[δ,----------------------------------------
['u''u'_[δ,--------------------------------------
['u''u''u'_[δ,------------------------------------
['u''u''u'_[δ,------------------------------------
=;-------------------------------------------’
dummy {"最後の+0:O[ は何を意味するのか?(naito式操作がkawaru toiujijitu}


複次対数で手書きあるいは感覚的操作はやはりやややい。
コレが対数紙のイメージんぐは心強い。とくに スラスト回転の点座標変換の意味論。とくに10^3以上」の場合の
同一視を普通してい安いが その操作[  [,]内部における]はなんだ? の点。
0981名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:52.58ID:zASSStl/0
眞子様ユニクロのワンピース着てたよね
あれは逆に目立たないようにするためだろうけどw
0982名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:55.34ID:8pHopruB0
制服ブランド
0983名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:12:59.79ID:gBSqLn0L0
>>971
無地ほど素材やデザインが良くないと駄目だよ
0984名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:00.05ID:SbRhQlFS0
>>881
今は女でもスニーカーや脱力系のサンダルで力抜いたファッションが主流だからお金持ってても頑張ってキメキメにしてる方がズレててダサいというのもある
でも一見何でもない風でも実はわかる人にはわかるブランド物着てる場合もあるけど
0985名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:10.18ID:Z2wsNLtO0
>>969
巨でぶのワイ
キャプ翼並に顔小さいで
0986名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:17.07ID:p9Jc5cS80
>>21
もったいないな
服のデザインと色の組み合わせを間違えなければ
パステルカラーだろうとビビットカラーだろうと
着こなせるのに
0987名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:18.53ID:4bJ6fys+0
>>949
テロテロになってなきゃそうでもなくね?
大部分はそいつの醸し出す雰囲気がみすぼらしく見せるんだし
0988名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:20.13ID:gbcL5hJS0
>>971
筋トレして見栄えが良くなって無地を好んで着るようになった
無地はガリガリだと似合わんよね
0990名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:33.67ID:giKy2TfG0
フットの岩尾がいくら高い服を着てても不細工にかわりないだろ?いやむしろ不細工に拍車がかかるだろ?そういう事だ。
0993名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:13:55.90ID:wwXSvErN0
>>964
人は服なんて見てないからな
話すときは顔しか見ないだろ

試しに1週間以内に会った奴がどんな服着てるかを思い出してみ
顔しか覚えてないだろ
0996名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:14:23.72ID:lCq1p1it0
まぁでも、便所サンダルに飛び付くようや層は一定以上はいるのだけどな。
0997名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:14:39.49ID:TYKNmbGN0
>>907
でも昔「シンプルだからデニムにも合わせられますよ」とか言われて買ったジャケットが脇が広くて全然時代遅れになったりする
ツーベントとかも古い時代あったし
ラルフは昔からデザイン変わってないけど
0998名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:14:45.14ID:On+XnNQr0
この前初めて3万シャツ買ってみたけど
やっぱモノが違ったわ、俺的にはお宝( ^ω^ )
0999名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:14:48.18ID:9Ki2pJgb0
イタリアの片田舎にいけば、ブランド1シーズン落ちが80%引きくらいで買えるよ
ブランド好き()は行けば?
1000名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:14:48.64ID:DQoEWIQQ0
よく考えたら貧民の奴隷層だもんな俺
飢えないだけありがたいと思えっていう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 30分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況