X



【社会】脱サラ農家、九州で増える理由 新規参入最多の県は熊本©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net垢版2017/07/12(水) 11:20:49.66ID:CAP_USER9
 九州で、農家の出身でないものの新しく農業を始める「新規参入者」が少しずつ増えている。トマトやピーマンなど野菜を栽培する人が多いという。農業の活性化につながる期待がある一方で、定着への支援が課題になっている。

 九州農政局がまとめた2016年度の「九州食料・農業・農村情勢報告(九州農業白書)」によると、九州で15年に「新規参入」したのは540人。4年連続で増え、「00年以降では最も多い」(農政局)という。一方、農家出身者が他の産業で働くなどした後の新規就農は、減少傾向にある。

 県別で最も新規参入が多いのは熊本県といい、野菜生産額も九州一だ。熊本県農地・担い手支援課の担当者は「30代を中心に、会社員などをやめて参入する人が目立つ」とみている。

 全国新規就農相談センター(東京)によると、九州での新規参入の増加は、野菜栽培が盛んなことが背景にあるという。ハウス栽培のトマトなどは、コメに比べ、狭い面積でも利益が確保しやすい。ピーマン栽培が盛んな鹿児島県志布志市のように、農業体験などを通じ、農業を志す若者の呼び込みに力を入れる自治体もある。

 九州農政局は、12年度に始まった国の給付金制度も一因とみる。農業への参入を後押しするため、就農前から最長7年、年150万円程度が支給される。

 課題はどう定着できるかだ。全…

残り:584文字/全文:1130文字
http://www.asahi.com/articles/ASK754CHCK75TIPE012.html
「斉藤トマト塾」を主催するトマト農家の斉藤信幸さん(左)と研修生=6日、熊本県阿蘇市、高橋尚之撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170710003413_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170710003404_commL.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:21:48.52ID:Lxx1p/nW0
頑張れ
0006名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:24:37.57ID:Az1IH3h70
福島から遠いところで始めたいんだろ。
自分は千葉県人で千葉産バクバク食ってますが
0007名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:24:53.74ID:hC3ZNWAY0
>>5
しかし、家族との時間は一番取れるぞ。w
0008名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:26:25.85ID:AxMYGfaf0
地震のときに生産が不足しすぎて、セリをやめて業者が談合して価格を決めてたとか、
知り合いの農家さんから聞いた

農家はホントにさんざんな目にあってる
0009名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:26:30.42ID:OrZTmGD70
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zuip.cartewright.com/ zsdf
0010名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:26:33.26ID:H6OFrTWA0
>九州で15年に「新規参入」したのは540人。

熊本の震災以降はどうなの?
公表したくないの?
0012名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:27:02.55ID:W/FIExAA0
未経験30代で始めるとして自己資金はどのくらい必要だろうか

多いに越したことはないが、1000万は必要かな
0013名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:27:05.55ID:QHhe2QPY0
7年後、多くが後悔すると。
0014名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:27:59.28ID:hIP76Wjy0
長崎のド田舎もド田舎のほうだけど実家の周りが農家の高齢化後継ぎいなーいで耕作放棄地だらけになったよ
昔は綺麗な水田が良い風景作ってたけど今は寂しい
0015名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:28:04.37ID:SqNAGy6B0
近郊野菜農家なら儲かるだろ
問題は奴隷をどう確保するかだろうけど
0016名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:28:08.98ID:d/o+gDQ10
初期投資が莫大な割に儲からんぞ。
0017名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:28:52.00ID:yeUEM5Lc0
農業で人手足りなくなると配信される妄想記事
0018名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:29:04.65ID:TxPnCFXa0
>>7
米で黒字経営しようと思ったらシーズン中は家族との時間なんて消えてなくなるぞ
0019名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:29:10.28ID:ZrXs4pSK0
>>1

>>2

>>3

>>4

>>5

また人を騙すの?
0022名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:31:05.71ID:h0lqjfXcO
日欧EPAで補助金額大幅アップおめでとう(笑)
0024名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:35:20.56ID:+7BImlL10
九州ではないが、早期退職したら農業をやろうと思っている。広島県北に古家と畑一反を78万円で購入してある。
月に1回雑草取りに妻子供と一緒に行くのだが、自然と触れ合えるのでみんな生き生きしている。
0026名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:37:01.60ID:pExmFrjj0
熊本はやめた方が・・・
肥後もっこすはよそもんにはすげー冷たいぞ
0030名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:43:37.43ID:V8D1mqyD0
>>23
機械の値段と米の買値比べてみると良い
そして機械は壊れる
0031名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:43:38.82ID:+7BImlL10
作米だけでは食っていけないからね。俺は、田は作らずに畑で広島県名物のコンニャクと高菜を作って
余生を暮らそうと思っている。まあ、子供二人が独立するまでは薄汚い都会で頑張るつもり。
0032名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:44:24.60ID:U1y7grTo0
台風来ても畑見に行っちゃダメだよ
0033名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:46:43.08ID:+7BImlL10
>>28
女房の母親が出た処だから、たぶん大丈夫だと思う。
0034名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:47:00.75ID:VKvy4XPy0
親戚が九州の田舎で専業農家やってるが、閉鎖的つーか
イジメたりはしないけど受け入れはしない的なね
メンタル強くないとしんどいかも
0035名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:47:48.74ID:AxMYGfaf0
>>23
コメを専業でやるとなると、かなり大きな機械とか乾燥機が必要になって、
設備投資費で詰むらしい。結局、田植えと収穫の時期がかなり限定されてるので、
時間との戦いになる

兼業だと小さな機械でも間に合うけど、小さな機械だと少しの面積しか
やれない
0037名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:49:16.78ID:97XUnVVi0
便乗補助金という噂を聞いたことがある
復興系の資金の明細が知りたい
0038名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:50:57.36ID:+7BImlL10
>>37
農村振興費のほとんどが福島の災害復興費から出ていると聞いたよ。
0040名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:52:06.77ID:zUnBqJSk0
百姓は儲かるんだな
0041名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:52:13.24ID:T3eDFT7K0
いつまでもつかな
多分そのこどもは農業しない
0042名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:52:15.34ID:6rUkUOyO0
野菜育てるのは大変だが楽しいしできることなら農業やりたいねぇ
でも、収入が自然頼りというのは考えただけでストレスで死にそうだな
0043名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:52:22.21ID:jAMxrjOH0
>>6
地産地消は地元にお金落とすから良い事だよ
0044名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:53:20.78ID:DW9nvIxc0
決して楽な生活ではないと思うけどいい事だと思う
0045名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:53:47.18ID:SqNAGy6B0
国産回帰ブームと円安だから
輸入量上位の野菜でも作ればいいんじゃね
0046名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:54:42.70ID:97XUnVVi0
>>38
正当な主張もできず迂回資金を当てにするとか何の解決にもならないと思ってね
一度その線を調べてみますわ
0047名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:56:46.44ID:PjTZgaMs0
面白いよな。
脱サラ農家の子供達が都会へ飛び出す未来が見える。
0048名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 11:59:13.97ID:jAMxrjOH0
>>38
東北の被災者の人が違う土地へ行って新たに農業始めるのの助成に使ってるとかじゃなしに?
0049名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:00:03.23ID:53fyWuGY0
年収200万円の世界w
村の公務員は年収700万円
アホだ
0050名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:00:19.30ID:Qp6Ixutj0
コメは労力のわりにコストかかって儲け少ないからな
自前で機械あるならいいが人に頼むと利益はほぼないと思ってたほうがいい
やるなら野菜か果実がいいぞ
米やっていいのは家族が食う分のの保有米を確保出来て
コメを買う必要がないということだけだ
だから飢え死には絶対ないw
0051名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:00:20.58ID:FOFFufXk0
鉄腕ダッシュのおかげ
0052名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:00:37.19ID:UHLQvZqw0
品目別の労働時間と粗利がどこかにでてるから見てみ
とても割りに合わないぞ
0053名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:00:37.54ID:pExmFrjj0
九州は皆おおらかで開放的って関東の人は思ってるみたいだけど実際は学歴や血縁絡みでかなり閉鎖的なんだよね
田舎に行けばいくほどそういうの凄いから、知らずに移住してきて後悔する人が多い
0054名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:01:06.65ID:VSyrcnl00
寺崎勉 「野宿ライダー、田舎に暮らす」なんかおすすめ。
もう、20年くらい前の書籍だけど、東京(武蔵野市あたり)から山梨県の早川町に移住するまで〜移住してからの話で田舎暮らしの参考になると思います。
最近、復刻された。
著者は現在、木更津市の奥地に住んでるとか。
0055名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:02:07.29ID:tmh7NgC60
熊本のトマトはンまい
被災地支援でも栽培方法教えたりしてたよな
0057名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:03:35.61ID:V8D1mqyD0
過疎化が進んでるところは、過疎化の原因になる人間がいたりする
その性質を受け入れられない人は首都圏に移り住む
じわりじわりと、普通の人は出て行って、原因の人間が取り残される

濃縮された原因は、昔以上の強烈な集落として更に熟成が進む
0058名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:03:36.67ID:zUnBqJSk0
売り上げでかいし、税金もただみたいなもんだし
農地も半端なく税金やすい、値上がりして
転用して不動産長者という手もあるし、実際それで大儲けしてる
0059名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:05:01.95ID:EjMYqfGo0
チャレンジャ−だなぁ
地球規模で気象がおかしくなってるのに
0061名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:06:08.89ID:SqNAGy6B0
儲ける奴は何やっても儲ける
0063名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:09:42.67ID:V8D1mqyD0
地方行くなら良く考えた方がいいぞ

とくに人が少ないからって理由で、生活に支障が出るレベルの田舎を選ぶのは熟考した方がいい
生活に支障が出る、なのか、利便性を与える人や業者が寄り付かず不便なまま現在に至ったのか、調べるべき
0065名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:11:57.76ID:VSyrcnl00
>>63
今回の豪雨被害みたいなことも起こりかねないしね。
0066名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:12:35.07ID:KpyPFpHI0
最低賃金800円割れの農業をするなんて 月収10万の世界だぞ
0067名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:13:25.93ID:UHLQvZqw0
だいたいどの作物も時給1000円ってとこだな
2000時間で200万
0068名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:14:19.53ID:Jo8kjUcX0
>>53
そういうのは田舎でなくてもどこ行ってもあるよな
群、町、村主導で呼び込みやってるならある程度ケアしてくれる
0069名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:14:30.75ID:53fyWuGY0
有機農業がやりたくて田舎に来ました!!

周りが迷惑だから、、、来んな!!!!!!!
0070名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:17:35.47ID:s8j1eE0l0
関東人はクセーから九州から出て行け
言葉がキモイ東京民国
じゃね?って何だよww
うまくね?いいんじゃね?
言葉がとにかくダサいんだよ。
関東人がいたら席を外す。
0071名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:17:59.70ID:AxMYGfaf0
昨日のNHKニュースで、ヒアリに続いて、クロベニツヤカミキリという
外来種が問題になってるとか言ってたけど、
バラ科の木の幹を食いまくって、あっという間に枯らしてしまうのだとか

今はモモやサクラに被害が出てるらしいが、
リンゴとか食われ始めたら、かなりヤバイんじゃないかなぁ

ホントに農産物が高級品になる日もありうるな、と思った
0073名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:20:14.97ID:VSyrcnl00
九州だから熊は出なくても、鹿、猿、猪、蛇など出てくるし、ちょっと目を離したらスズメバチが巣を作ってるし、そういうの苦手だから自分には無理だわ。
0075名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:20:38.20ID:VI1pt2j60
熊本産で一番食べるのはスイカだわ
あれも重たいから重労働の一つなんだろうけど
値段はいい値段つけてるから、利益は莫大なんだろうな
0076名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:21:28.70ID:Qp6Ixutj0
まずはトラクターな一般的に300万から500万
大規模農地やろうと思ったら1000から2000万くらいのやつ買わないととてもやれねえぞw
な?農家の息子が東京でて上場企業でリーマンやる理由わかったろ
毎年700万確保できるんだからな
機械なんぞ買わなくていいし
0077名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:22:21.15ID:F+R7gQlm0
>>18
なくなるかよ
むしろオフシーズンのバイトのほうが時間の余裕ないわ
0079名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:23:18.79ID:kdsVUtbb0
農業面白いよ。やればいいと思うよ。
労働時間は、電通の自殺した女の子なんか遥かに凌駕するけどね。
つーことは使う暇もなければ、自分の時給もタダだから、それがすなわち儲けになる。
0080名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:24:19.23ID:PaocmHQF0
>>76
アイリスオーヤマのトラクターが待たれるな
0081名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:25:31.39ID:zl+g2N1P0
誰かさんみたいに
大麻栽培もあるやろ
0082名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:26:01.64ID:F+R7gQlm0
まあ大規模でやるなら水田利用してジャガイモだな
カレーに入れる野菜つくれ
0083名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:28:10.47ID:V8D1mqyD0
>>65
天災は…
亡くなった方にご冥福を
0084名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:28:18.05ID:kdsVUtbb0
>>82
仮に今から始めるなら「コメ」だと思うぞ、半分マジで。
たぶん近々、機械と田んぼが徹底的に余り出す。
0085名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:28:32.43ID:3L+TIX2F0
>>53
田舎でも若い人の中にはそういう空気を嫌う人間も増えてるよ。
今の50代より上の世代がいなくなったらかなり変わってくると思うわ
0086名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:34:57.75ID:p5gWhSnM0
トマトやれトマト、あの地域臭わせたら補助金タップリでるぞ
0087名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:47:04.88ID:jAMxrjOH0
>>84
コメ農家は強かろうね
だいたい野菜も作ってるし
0088名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:49:06.26ID:SqNAGy6B0
豊作なら豊作で困るし難しい商売ですな
今年は今の所豊作で野菜が安くて大変そうね
0089名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:53:20.97ID:75xYgtQ60
>>84
相当大規模でやらんと無理だし、
日本の田んぼの大半は作付面積が小さいから効率は上がらん。
余った機械は東南アジアに輸出されるだろう。
0090名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:55:38.27ID:IAz7AzY00
地道なコツコツ派で何かあった時の為にずっと貯金を出来るケチ位じゃないと向いてない。
食べるのには困らないけど、頭と体使わないと儲からないよ。
0091名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 12:59:11.01ID:3RxXfF2u0
>>90
脱サラで農業やる人達って儲けようってのは少数派なんでは?
生活できればいいやくらいじゃね?
0092名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:02:15.45ID:53fyWuGY0
しかし子供たちを大学に行かせるだけの収入もない
自己満足で子供たちが犠牲に
なんとか食えるというのは親の自己満・・・
周りが迷惑だから工場で働けよ
0093名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:02:52.75ID:SHNHSWKR0
ダッシュの影響
0094名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:04:04.12ID:dYo17TCd0
自ら農奴になるか
0095名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:04:20.38ID:2p43jRf+0
どう作るか以上に難しいのが、どう売るか
広告営業り込み受注

脱サラ?どこ行っても仕事は仕事

今後はロシア産の流入も予想されるので
今以上の販路確保とそれに勝る作物開発の必要性がある

脱サラして、更に高難易度の仕事に突入する方々へ───  ガンバレ!
0096名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:14:37.09ID:iAHdyFuw0
イジメたりはしないけどよそから来た人はなかなか溶け込めないよね
いつまでたってもよその人
地元の人は親の代から知ってるっていう前提があるだけで
地元だから仲いいってわけではないけど
0098名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:18:44.58ID:AxMYGfaf0
>>96
田舎はやっぱり血縁関係とか、血の関係が濃いから、
どうしても身内で固まりがちになるね
0099名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:20:44.32ID:ZHXQn7BJ0
都会の飲食店だってよく似たものでしょ。
什器そろえて開店しても、大して儲からない。
農業だけが儲からないわけじゃない。
でも、農業って面白いしストレスかからないしいいよ。
0100名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:26:15.66ID:7FSveaOF0
農業とか漁業は金のことを考えなければ楽しいよ赤字でもいいなら
生活費+余裕資金を稼ぐにはとても苦労する仕事だから
そのうちコンビニバイトで稼いでスーパーの野菜や魚を買った方が楽ってわかる
0101名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:27:25.93ID:pExmFrjj0
>>98
昔から田舎に住んでる連中は血が繋がってなくてもほぼ親戚同士みたいな関係だもんな
そういう和に入っていくのは相当覚悟いるよ
身内と認められるまでは○○しよらしたばい○○行きよらしたばいって行動を逐一見られてるし
0102名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:30:34.44ID:lWoENBS30
>>101
先週から鳥羽潤が田舎に引越したけど、早速基地外田舎爺に目を付けられたから毎週見ものだよ
0103名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:39:48.14ID:+mKHQ5kk0
>>99
防除しても防除しても
隣の無農薬畑からアブラムシ飛んでくる無限地獄でも味わってから
同じ台詞いってみろ
0104名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 13:41:14.09ID:+mKHQ5kk0
農家やれば半年でわかる
なぜ村八分というシステムが必要なのかを
0107名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 14:06:05.34ID:Bg971lez0
中国人研修生が研修先の夫婦殺した事件あったなぁ
0109名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 14:27:19.68ID:AxMYGfaf0
>>71
×クロベニツヤカミキリ
○クビアカツヤカミキリ

失礼
0110名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 14:32:09.24ID:q9jP9PAW0
>>103
心中察する
多肥料+農薬まみれの慣行農法と無農薬農法は相いれないからな
ただでさえ害虫や行基に弱い慣行農法やってりゃ気が狂いそうになると思うわ
0111名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 15:48:09.35ID:IsclWP370
>>110
詳しく教えて
相性悪いの?
0112名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 15:49:59.96ID:wEIp6g9f0
夏とか規格外スイカを毎日食べさせられるんかな
0115名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 16:03:40.52ID:zPn43tPs0
>>53
熊本は昔から男尊女卑やら排他的やらって話はよく聞くからそうだと思うけど他の九州全県がそうだとは思わない
0116名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 16:13:39.01ID:SqNAGy6B0
誰だって新参者には冷たいでしょ
都会でもそんなもんだよ
0117名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 16:19:47.43ID:YhWLPg4B0
>>53
お前が九州の何を知ってるんだ
一部を知ってたとしても7県全部に住んで見聞きして本当に体験したのかよ
九州を一纏めにして叩きたいだけのクズが
0118名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 16:20:03.43ID:4KN7HFiT0
九州は一部の優良企業以外、給料クソ安いしブラック多いからなあ。
農地持ってるなら自分で稼いだ方がマシな場合が多いんだろ。
0119名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 17:00:25.83ID:8rDBlPZ+0
農業なんて年金などの生活出来るだけの副収入あってやるもんだろ
まぁ、好きこそ物の上手なれ、っうから三度の飯よりセックルよりネットより金より嫁や子供よりも農業してる時が楽しいとかならいいけどさ
0120名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 18:46:49.00ID:YmcxUE3v0
九州は土地が肥えてるし水がいいし野菜育成の好条件が整ってるから
美味しい野菜が育ちやすい。食べると関東、東北、北海道の野菜に較べ
圧倒的に美味いことがよくわかる。
0121名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 20:45:28.76ID:jOhirsWR0
日本は基本的に士(師)農工商だから
教師や医師は永久身分だし農家も関税と補助金で保護されている
サラリーマンで上手く行かなかったら上に登るのもありだぞ
0122名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 20:52:32.62ID:kdsVUtbb0
>>89
大規模にするのが楽になるのよ。
たぶん、中古の機械だけ持ってて土地持ってないヤツでも採算取れるようになるんじゃねーかな。
要はそんだけ、「辞めるジジイが多い」。バクチ打つならコメだね。
0123名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 23:45:38.95ID:G0vj/B7M0
止めるシジイは小規模中規模農家だから、その機械なんて面積拡大には向かないぞ。
水田機械は機械化が進んでる分野で、高性能化してる分耐用年数も短くなってる。
大型の良質中古が余ってる!なんてことは当面ないと思うよ。
0124名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 23:48:49.04ID:6R608QAH0
>>6
熊本は、福島からの放射能物質から、
日本で一番穢されていない地域

日本全国で一番清浄な土地

熊本産の農産物は、日本で一番清浄
0125名無しさん@1周年垢版2017/07/12(水) 23:52:16.05ID:6R608QAH0
>>53
まあ、それは否定はしないが、
関東の方が地域差別が露骨で陰湿かつ執拗だな

東京、特に丸の内から離れるに従ってヒエラルキーが露骨にあって、
埼玉、千葉、茨城、グンマーと、
関東周辺にいくほど、馬鹿にされる。
0126名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 00:14:48.34ID:yh7H6ViH0
>>111
慣行の方には無農薬から害虫がワラワラ寄ってくる
慣行の場合、薬を散布する以外防除方法無いから地獄よな

逆に無農薬の方には慣行から農薬がドリフトしてやってくる
中途半端に薬がかかった無農薬って無農薬じゃないよね

っていう感じ

新参者ほど、自然農法、有機農法が大好きだから自然と爪弾きものだよ
お互い離れた方が幸せになると思う
0127名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 00:17:15.84ID:Da7xzxr10
どんどん来て田舎に金落としてとっとと帰ってくれればいい
0130名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 07:12:10.53ID:XXxTas5t0
農家は稼いでいるところは割と稼いでいる
そういうところは馬車馬のように働き、販路開拓など幾らかの経営の才がある
一方、ただ農家継いだだけで漫然とやっているところは
これでどうやって生活しているの?という所得しかない。
0131名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 08:55:44.63ID:HKKoXHh/0
>>126
今の時代、農薬散布は果樹なんかではSSが多いしね
隣の畑どころか遠く離れた民家まで飛散するからな
それで被害を受けても後から住んだ方が悪いとかイチイチ言う方がおかしいとかいう謎理論を振りかざされる
田舎の農家には常識は通用しないと思った方が良い
0132名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 12:26:50.92ID:2azGzSpg0
それって畜舎の側に引っ越してきて、臭いって文句言うようなもんじゃね?
自分が越してきたことて発生した自分だけの不利益を解消するのに
相手にだけ手間と費用を負担させるのはバランス悪いと思う。
0133名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 13:37:59.34ID:ifPcQjwP0
収穫したらトラックの荷台に乗せて国道に売りに行けばいいのか?
0134名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 13:58:01.67ID:HKKoXHh/0
>>132
臭は実際にどんな損害を受けたか証明するの難しい
でも農薬は民家の外壁や洗濯物に付着するから明確な損害を受けてるからね
言うならば他人の土地や所有物に農薬を散布してるようなもんだ
自分が先だからといって相手が我慢しなければいけないというのは無理筋
0135名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 14:13:16.26ID:HKKoXHh/0
他人の権利を侵害してるのに自分が先に居たからと言って我が物顔するのはまさに田舎の老害の考え方だよ
だから田舎は余計に過疎るんだわ
0136名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 14:42:34.50ID:2azGzSpg0
んなこといったら付着しただけじゃ損害じゃないだろ。
道路脇の家なんか排ガス付着しまくりだろうにw

それとも明確な被害状況の根拠と、それが農薬散布によるものである証拠を提示してんの?
そんな奴は珍しいと思うよ。

現状救済において、先住者が負う負担だけが大きすぎる。
せめて対策費用を折半するとか、お互いに負担を負う提案くらいしなきゃ
普通は怒ると思うよ。
0137名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 16:09:00.36ID:Ryqn/elg0
アホだな
タバコ吸ってる所に後から行ったらタバコの煙吹き掛けられても何とも思わないか?
てか、不特定多数の人間が行う行為と個人が行う行為を一緒にして正当化すんなよ
農薬散布は特定の個人の努力でどうにかなる話だろ
そんな考えの奴が多いから新規転入者も寄り付かないし若い人間も戻ってきたくなくなるんだよ
0138名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 16:14:57.07ID:Ryqn/elg0
ちなみに農薬が付着した服は色もつくし異臭もする
体質によってはアレルギーが出ることもあるから深刻だよ
0139名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 18:10:43.96ID:2azGzSpg0
個人の努力でどうやって農薬の飛散を抑えるんだ?
あんなもん100m200m平気で飛ぶぞ。

努力レベルで抑える画期的な方法があるなら、是非とも教えて欲しい。
0140名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 22:20:13.70ID:HKKoXHh/0
手散布でやれ
「後から来た方が悪い」を免罪符に民家の隣でSSで農薬散布なんて常識が無さすぎるぞ
0141名無しさん@1周年垢版2017/07/13(木) 23:36:52.05ID:7csXEJ7u0
SS使う圃場で手散布かw
ほとんど農業やめろってことだよな。

で、お前さんは何か協力するの?
損失を補填する?手散布の人足やる?
0143名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 06:43:47.26ID:C43QJKgF0
果樹畑があるのを分かってて越してきた
具体的な健康被害が出てるわけじゃない
困ってるのはお前さんだけ

って案件を解決するのに相手に廃棄を求める方がキチガイだろw
せいぜい境界に飛散防止の幕をはるか、飛散低減ノズルつけるくらいしか対策できねーよ

年間そう何日も稼働するわけじゃないし、事前通告貰ってその日は窓閉めとけ
そのくらいの協力はできるだろ
0144名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 07:06:28.73ID:GP5FYv+90
ガチ農業で儲けたい派なのか、生活に疲れ晴耕雨読したい派なのか
0145名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 07:08:17.70ID:qf4bBdiv0
産業地帯に住宅つくるなよw
こういう奴が日本衰退させる
住居保護したって何も金生まないわ
0147名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 07:52:41.20ID:yvRHtUyT0
>>146
だからこんなのの近くに近づかないし住まない方がお互いのためだぜ?
1次2次産業と住宅はクソ相性悪いし、対策といっても現実的にできない事も多い。

政策的にバッサリ地域分けして、お互いに影響受けなくする位隔離するのが一番なんだがな。
0148名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 08:03:21.36ID:qf4bBdiv0
おまえらの家は空中に作れるんだから
大人しく団地で管理されてりゃいいんだよ
大規模化の邪魔
0149名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 08:11:27.57ID:qf4bBdiv0
>>147
サラリーマンの子は守るべきものが
自分と家族と友達、そして金しかねーから
ほんと傲慢
投票行動も一貫性皆無
今の都合でしか思考しない
移民に換えてもたいしてかわんないし
もっと迫害していいとおもうよ

農家は日本という土地に縛られてるから
最終的には日本を裏切らない
つーか裏切れない
0150名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 10:18:47.94ID:PxrwY6zx0
>>143
上の階や隣に子供が居るのを分かってて越してきた
子供がうるさくて寝られないけど具体的な健康被害が出てるわけじゃない
困ってるのはお前さんだけ

って案件を解決するのに相手に文句言う方がキチガイだろw
せいぜい子供に静かにしろと言うくらいしか対策できねーよ

子供が起きてる時間なんて知れてるし、そのくらいの間ぐらい我慢できるだろ


キチガイだよね
0151名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 10:46:05.89ID:C43QJKgF0
>>150
あれあれ?
俺は廃業を求めるって書いたんだけど
文句を言うに変換されてるねw

自分でも度過ぎた要望だって分かったのかな?
0152名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 12:24:36.13ID:LMicyYQz0
新規参入するお金がありません‥(´・ω・`)
0153名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 12:27:35.14ID:DVsx8KRt0
研修生DQN顔だな
0154名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 12:32:26.88ID:81nAnbGK0
>>150
でも日本人は雇わずに途上国から奴隷を連れてきて働かせてるよねw

長野県の川上村とか、オレがクルマで走ってたら車の中に居る俺にいちいちその外国人労働者が挨拶するんだよw
あれはほんとやべー村だとおもった
0155名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 12:49:18.81ID:dBfKRzdO0
熊本は良いところだから行きたいだろうね
0157名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 13:30:38.64ID:pFX5kTzS0
脱サラとは
底の浅い食器にフォークスプーンを使う西欧式の生活様式から
底の深い茶碗やお椀、丼など箸を使う日本伝統の食事様式に帰ること
0158名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 13:38:16.33ID:PxrwY6zx0
ほんとここ見ると、田舎には「新参のくせに」という腐った風習がいかに根強く残ってるかが良くわかるな
奴ら基本的に社会に出たことがないから常識が欠場してんだよな
0159名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 13:53:15.77ID:eQhvtIIl0
新参大事にされてる
問題は、県民局に相談にくるのが
自己資金0、食い詰めたor都会に疲れただけの無能まみれという現実だよ
0160名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 14:01:36.59ID:81nAnbGK0
>>159
生まれてから死ぬまで知り合いの中だけで生きていくんだもんな
そりゃおかしくなるわ
0161名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 15:09:12.21ID:C43QJKgF0
>>156
手散布でやれっつったじゃんw
現実的に不可能なのはわかってんだろ?

廃業しかないじゃん
0162名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 15:10:59.34ID:mihHYET20
感じの悪い農家が増えてるよ
0163名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 18:05:17.91ID:PxrwY6zx0
ただめんどくさいだけだろ?
それとも手散布が不可能なほど綱渡りの経営してんの?
0165名無しさん@1周年垢版2017/07/14(金) 20:44:10.62ID:C43QJKgF0
>>163
は???
SSの値段知ってんの?

維持費だけでも結構かかるし、面倒臭いを解決するだけなら、こんなもん買わねーよw
面積維持に必要だからじゃねーか。

営農組合がコンバインを買うのは手刈りが面倒臭いだけなの?
SS知ってるくらいだし、少しは農業知識ある前提で書いてたわw
ただのバカだったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況