>>173
ステルス・テーパリングだから、正式なテーパリング(段階的縮小)
ではないけどね。

でも、1〜3月の66兆円ペース、4〜6月の60兆円ペースと、
YCC導入によって、年80兆円ペースからは明らかに縮小してる。

足下は、コアCPIが0.4%くらいまで来たでしょ。
実質金利を一定にするという観点では、名目金利(10年国債金利)を、
0.5%程度上げても問題ないんだよね。

あと、内外金利差という観点。
堅調な世界経済、順調に進むFRBの金融正常化、トランプ減税への期待
海外金利が上がっているので、内外金利差を維持する観点からも、
0.5%くらい上げても問題ないと思う。

審議委員だった白井さゆりは、
・長期金利目標を、0%から、0.5%程度に引き上げる
・長期国債増加ペースの目途を、年50〜60兆円と明確に定める
ことを提唱しており、実に理にかなっていると思う。