X



【インド】「牛ふんバス」登場 燃費はLNGの1.5倍 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/20(木) 08:43:08.36ID:CAP_USER9
インド東部コルカタで、牛のふんを燃料にして走るバスが営業を始めた。バスの運賃は格安の1ルピー(約1・7円)。
牛ふんは家庭での煮炊きやヒンドゥー教の儀式に使われるが、急増するエネルギー需要を前にエコ燃料としての模索が始まっている。

バスを運営するのは、ガス精製会社「フェニックス・インディア研究開発グループ」。社員が8台のトラックで1日に約8トンの牛ふんを農家などから集めて回り、郊外にある自社工場でバイオガスを精製。
シリンダー12本に入れて、バスの下部に搭載する。

バスは緑色に塗装され、1ルピーのコインが描かれている。今年3月末から、市内で営業運転をスタート。通常運賃の2割未満という安さが話題となり、1日に約300人が利用するという。
バスの内外にある広告が主な収入源で、現在1台の車両を年内に15台まで増やす予定だ。

同社のダス社長(39)によると、重さ1キロ分の燃料で6キロ走り、燃費は天然ガスの1・5倍。通常の速度を出せる。
排ガスに牛ふんの臭いはなく、一般家庭向けにも台所の燃料ガスとして売っている。また、牛ふんの燃料でヘリコプターを飛ばす計画もある。

インドには牛の数が多いうえ、最近は牛の保護意識が高まった影響で、牛ふんの再利用を持ちかけられる機会も増えた。
ダス氏は「エコを広めながら利益を上げられる。牛ふんの素晴らしさを広めたい」と話す。(コルカタ=奈良部健)

牛ふんを燃料にして走るバス=コルカタ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170719002005_comm.jpg
牛ふんの燃料で走るバスの車内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170719000650_comm.jpg

配信 2017年7月20日08時29分
http://www.asahi.com/articles/ASK7H52RTK7HUHBI010.html
000247歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/07/20(木) 08:44:15.94ID:TpciUFhn0
1.5倍走るのか?  1.5倍食うのか?  どっちだ??
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 08:45:07.79ID:o5clRola0
ヘリにまで転用しなくてもいいのでは
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 08:46:40.14ID:xz5hRFsL0
牛糞は畑の肥料にするんじゃねーの?それより捨てたほうがいい人糞のほうが燃料にできるならエコだと思うが。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 08:46:59.93ID:iKXm8PZF0
くさそう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 08:47:33.81ID:XRMkehMe0
さっそく松村は
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 08:52:51.42ID:r/YBVrdJ0
温暖化対策に逆行してる
牛が吐くメタンガス吐く二酸化炭素の三倍以上の温暖化ガス
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:07:17.73ID:3qkPFX5o0
>>4
肥料にする過程で発生するメタンガスを抽出するんじゃないのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:09:41.97ID:3KNvKT1h0
日本のLPG販売価格も何故か都市ガスと比べて1.5倍なんだよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:13:58.20ID:MI3tiE3c0
>>13
そりゃ都市ガスは輸送コスト削減のためにガス管通してるのだから安くて当たり前
でも何故か都市ガスより灯油が安い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:24:02.67ID:HdGG1X700
>>1
2枚目の画像が恐い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:25:21.02ID:6R6l1iv80
で、牛を増やしてゲップで二酸化炭素爆増だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:25:40.12ID:vcB3aqHG0
牛ふんで作った水素を燃料電池車へ、日本初の「水素ファーム」が稼働
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/19/news026.html

再生可能エネルギーの電力を余らせない、風力・小水力・バイオマスで水素を作る (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/05/news023.html

山に囲まれた高原の町、鹿追町では、約2万頭にのぼる乳牛を飼育していて
乳牛から毎日大量に発生するふん尿は町営の「鹿追町環境保全センター」に集められ
1日あたりの処理量は130トンにのぼる。

このセンターの中には、ふん尿を発酵させてバイオガスを生成するプラントがあり
2種類の発酵槽を使用して、1日あたり1000頭分に相当する80トンの牛ふんを発酵させて、メタンを多く含むバイオガスを生産し
発電機の付いた燃焼装置に送って、電力・温水・蒸気をセンター内の各施設に供給しているが

バイオガスは1日に3900立方メートルも発生するため、発電機で使い切れない余剰分は、ただ燃やして処理していた

そこで「鹿追町環境保全センター」では新たに、メタン(CH4)から水素(H2)を製造する設備を導入したほか
貯蔵タンクや水素ステーションも併設する「しかおい水素ファーム」をオープンし
牛ふんから作ったCO2フリーの水素を燃料電池自動車や燃料電池フォークリフトに供給を開始

さらに「カードル」と呼ぶ高圧ガスボンベを束ねた容器に水素を充てんして輸送する方式で
キャビアを産むチョウザメの飼育施設で、燃料電池で電力と温水を供給したり
町内の酪農家や近隣の帯広市にある競馬場にも水素を輸送して燃料電池で利用することにした

同様に東部の別海町でも、乳牛のふん尿を利用した大規模なバイオガス発電プラントが2015年7月に稼働しており
バイオガスによる発電能力は、別海町の総世帯数(6400世帯)の4割強の2800世帯分に相当する1800kWに達して
年間に1000万kWhの電力を供給できる規模に匹敵している

しかしそれでも、鹿追町をはるかに上回る11万頭の乳牛を飼育している別海町では
バイオガス発電が処理できるふん尿の量は1日で4500頭分に過ぎず
さらにプラントを拡大してバイオガスの生成量を増やせば、水素の製造拠点として発展する余地は大いにあり

水素の売り上げで、牛糞処理コストはコレまでよりも何倍も安くなり、トータルでコスト削減に繋がる他
今まで、牛糞の処理費用をセンターに支払っていた近隣の酪農家は、逆に、センターが牛糞を買い取ってくれるようになり
北海道の酪農・畜産製品は、輸入酪農・畜産製品より安くなる

また、牛糞と同様に、発酵させてメタンを多く含むバイオガスを生産し、水素の製造拠点に出来る施設としては
全国に約2000カ所ある下水処理場や、おなじく全国に約1172カ所あるゴミ焼却施設などがあり

食品廃棄物、林業間伐材、農業漁業廃棄物など、地域の未利用資源を生かしながら
地方自治体が頭を悩ます、下水処理・ゴミ処理費用等の大幅なコストダウンに繋げることが出来る
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:26:36.62ID:i7AR6ZWE0
その牛糞バスに無理やり乗せられたインド人のエリート社員と婚約者のインド人エリート女子大生がやられた事件あったよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:30:17.04ID:+2oTPtDO0
発酵させてメタンガスか
人糞でも、ガスになればいいんじゃないか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:35:43.61ID:zT9GS5DV0
インドもなかなかの独自路線っぷりだなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:47:53.01ID:nre5hers0
パクるニダよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 09:49:26.80ID:YwDYtYM10
>>4
アホ。全くエコではない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 10:25:06.24ID:+yxYkCW/0
象バスは?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 10:33:59.85ID:EuChCVF10
ごみと糞で稼動するエンジンや発電機かー
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 10:39:00.28ID:6U6udfMg0
メタンハイドレート掘るよりこっちの方がコスパ良いんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 11:40:33.58ID:eUB08ZsZ0
>>1
インドのおっさんて皆腹が出ててみっともない体型だよな
向こうではこの腹が裕福の象徴みたいでモテるのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 11:40:40.51ID:QWF2a22e0
ウンコウに問題ないのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 11:51:30.69ID:6t8YNMD90
もしこのガスがメタンガスだったら、
これが全世界に広がったらエコどころじゃなくなる。
地球の破滅。

バイオガスって言うガスは存在しないだろ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 12:03:02.89ID:PPV0s1Wi0
牛の糞にも段々があるんで
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:54.83ID:Vc1hmUZN0
北海道の国道併走JR路線もこれに起きかえればいいな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:12.08ID:M/uyKOeH0
安くて簡単で永久に持続する完成品の登場だな。有害物質もない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 14:31:58.76ID:vYgNOs/l0
>>35
みんなが使ってる都市ガスってメタンガスだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:03:05.51ID:7fQ5qLB90
バータータウン
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:05:07.44ID:f0EB7jSH0
牛ふんですら人の役に立っているというのに、お前達ときたら
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:26:26.53ID:GLaAdWPx0
 
韓国人には黙っておけよ!
じゃないと、燃料の糞を盗まれちゃうからねっ。

連中は糞が主食らしいから、インド滞在中の食費を浮かすために
燃料の牛糞を盗みに来やがるに決まっている。
 
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:29:40.06ID:N1c0c5M+0
燃料タンクのところに生きてる牛が入ってて首だけ外に出て
運転手が草やりながら運転してるの想像した。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:34:50.85ID:L06o/MO90
どんどこどんどん どんどこどんどん
どんどこどんどん どんどこどんどん
あーあーあーあーあああー
あーあーあーあーあーあああー
インドの山奥でっ ♬ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:45:57.79ID:8iV26leV0
日本だと下水処理の時に不要に成った活性汚泥からバイオガスを取る。もちろん、畜産廃棄物から取る場合も有るが
下水の方が効率が良さそう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:00:47.21ID:WD18gToX0
戦時中にあったらなぁ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:11:18.34ID:9kHfOnys0
>>1
1.5倍低燃費なのか燃費がまんま1.5倍なのかどっちだよ
文系のアホめがwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:28:45.72ID:eXPjLGHp0
予想通り韓国とか言ってる池沼がいてワロタ

頭の中キムチしか入ってないんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況