X



【職人】左官の技どうつなぐ 職人激減、わずか10分の1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2017/07/21(金) 20:55:50.49ID:CAP_USER9
高齢化や新規就業者の減少などで、左官職人が激減している。国土交通省によると、全国の職人は約40年前のピーク時の10分の1にまで減少。
神社仏閣や城郭の修復などを支える技術を次世代へ引き継ごうと、兵庫県内では人材育成の動きも始まった。
近年では、職人の仕上げるデザイン性が高い装飾のニーズが高まり、その技術を生かした住宅も人気を集めている。(末永陽子)

芦屋市内の住宅建築現場。加古川市在住の左官職人、横田威(つよし)さん(36)が、もう1人の職人と一緒に外壁を鮮やかな手さばきで塗り上げていく。
2種類のこてを操り、凹凸のある模様を完成させた。横田さんは「家の“顔”になる部分を担当するのは、やりがいを感じる」と汗をぬぐった。

左官は、建物の壁をしっくいやモルタル、壁土などで塗り上げる仕事。従来は下地づくりがほとんどだったが、昨今は技を生かした仕上げ工事が見直され、住宅以外にも美容院やカフェなどに需要が広がっている。

横田さんが勤めるマツウラアートクラフト(加古川市)には左官職人4人が所属する。自らも職人の松浦卓也社長(42)は、仕上げ工事のできる職人を育て“下地屋”からの脱却を図ってきた。
「知識と技術に加えてセンスも求められ、仕事の幅は広がっている」と胸を張る。

住宅業界では左官によるデザインが注目を集める。

エコ住宅などを手掛ける東邦レオ(大阪市)は、外壁の表面を職人が仕上げる外張り断熱システム「エコサーム」を売り出している。多彩なデザインと、断熱材による高い省エネ効果を誇り、順調に売り上げを伸ばしているという。
同社は、提携している全国の職人約300人を対象に実技講習を定期的に開き、技術継承にも力を入れる。担当者は「こて技術を生かしたデザインは『和モダン』として人気が高い。技術継承にも一役買えれば」と話す。

国交省の調査では、高度経済成長期の1975年ごろに30万人いた左官職人は、2014年には約3万人まで減少した。さらに、一般社団法人建設経済研究所によると、左官就業者の平均年齢は53歳。4割を60歳以上が占める。

兵庫県左官工業協同組合(神戸市)には現在、約50人が加盟。未加盟の個人業者もおり具体的な数字は把握していないが人手不足に直面する業者は多いという。

■習得に10年、「塾」も開設

技術習得に10年かかるともいわれる左官仕事。職人が激減する中、若手の育成は業界全体の課題だ。
職人の育成を目指し、兵庫県左官工業協同組合と西宮市の左官山本組などは、2015年から「左官山本塾」を始めた。

塾生は社員として働きながら、座学や現場での実習を半年間、週2回ずつ重ねながら、左官技能士の資格取得を目指す。県の職業訓練校にも認定され、これまで9人が卒業したが、17年度は入塾者がゼロだった。

塾長を務める山本健さん(54)は「以前は弟子入りして見よう見まねで始めたところを、講座でしっかり知識を学べる。後世に残る仕事の魅力を広めたい」と話す。8月から来年度の希望者の募集を始める。

神社仏閣や城郭の修復にも左官の技術は欠かせない。

15年3月に「平成の大修理」を終えた世界文化遺産・国宝姫路城。半世紀に1度の大修理では、全国各地から集まった左官職人が3年かけて仕上げた。
しっくいを強く美しく保つ工夫など、随所に匠(たくみ)の技が光る。「技術の鍛錬や継承に果たした意義は大きい」と関係者は評価する。

一方で、人材不足への危惧も募らせる。「また50年後に大修理をするとき、左官職人がどれくらい残っているだろうか。後進の育成が急務だ」

建設現場で壁の装飾に汗を流す左官職人、横田威さん=芦屋市内
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391309.jpg
姫路城の「平成の大修理」で、大天守にしっくいを塗る左官職人。文化財の維持には欠かせない存在だ
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391310.jpg

配信 2017/7/21 16:00
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/0010391308.shtml
0952名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:29:26.06ID:aPWezvCu0
俺は、スキー歴20年ぐらいの友人と、スキーに行った。
「俺全く滑れないよ」と言ったら「大丈夫1日で”何となくパラレル”ができるようにはしてあげる」

と言ったら、本当に1日も経たずにパラレルが出来るようになった。
その時も、

 俺「姿勢が安定しない・・フラフラする・・」
 友「腰が引け杉、思い切って前に倒れ込む感じで」「そう、その姿勢その姿勢のまま斜面に行くの」

 俺「スキー板の先がぶるぶるする・・」
 友「親指で雪をつまんでみる感じで、親指に力を入れてみて」

等と押しらえれてたら、1日でパラレルが出来るようになった。滑って体を横にして
ザーって止まるのも1日でできるようになった。

3日目にはもう、中級者コース(in 蔵王)位はなんとか滑れるようになった。
コレも「コケた数だけ上手くなる」なんて話を聞いていたが、教え方がうまい人ってのは
体を使う事でも「ちょっとしたコツ」に気づける人なんだなぁってつくづく思った。
0953名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:29:30.03ID:u3FWVGFb0
>>944
あー
この二人が完全に現場サイドと管理サイドの見本だわ

因みに私は現場の人間ね
個人的見解だと、職人の量産は不可能

仕事は結局、人間性
丁寧に教えてもぶん投げるやつは投げる
好奇心と探求心が無いと続かない
報酬だけに目が行く社会だからしかたないかも知れないが
そう言う時代遅れの人間性を持った子ども達が10分の1になってしまったんだろ
0954名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:30:43.95ID:QuMIlm3v0
>>892
そう。よく知ってるねー
0955名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:30:46.43ID:97hAXyBT0
いまの家の作り方みてると匠もくそもあったもんじゃないからな
はめ込み、組み立て、貼り付けだけw
ありゃほんとひどいわ
0956名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:31:49.79ID:QuMIlm3v0
>>955
中にはしっかり基礎から学んでる大工もいるので、あんまり馬鹿にしないでね
0957名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:33:12.70ID:dadgsXtw0
>>943 ブルーカラー全体がそんな感じ

年寄りが年金貰いながら時給300円位の仕事が
結構な重要なパーツになってるんだよねー
齢食って「もう辞めるわ」でパニックな業者が多い
即納だから外国出せない、普通のとこ出せば3倍価格
余力のある所は自社でやれるが、ない所は毎日土下座行脚の日々
0958名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:35:53.63ID:8m5scZYZ0
>>27
キミはまだまだだね〜
0959名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:36:26.27ID:aPWezvCu0
>>946
> 速く走るコツを教えられてすぐに速く走れるのか?

早くの基準が分からんが、タイムを短縮するという方法ならある。
俺の所属してた、陸上部だと「押し切り」なんて言ってたけど、正式名称はしらん。
あとはフォームだな。フォームが汚いと、フィジカルから得られるタイムを得られん。
0961名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:39:41.86ID:ICcJES5f0
仕事がねぇじゃん
俺の友達の左官屋なんて左官仕事は殆どなくて何でも屋みたいな仕事してる
0962名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:40:46.70ID:aPWezvCu0
>>953
> 仕事は結局、人間性
> 丁寧に教えてもぶん投げるやつは投げる
> 好奇心と探求心が無いと続かない

「仕事に興味が無いと覚えられない」「探究心の弱い奴は伸びない」
ってのはよーくわかる。

だが、それは「体系化する努力を怠る」という論の反論にはなっていない。
0964名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:47:54.73ID:RngeLO2n0
>>962
自分は大工だけどほんとその通り
大工も左官も職人の世界ってやつにしがみ付いてるせいで時代の流れに置いてけぼり食らってる
0965名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:51:01.12ID:RIei8p6S0
>>618
俺が言いたいのは、これにいたっても竹中あたりが、

「しかし就労には現在、様々な働き方のニーズがあるんですよ。」

などと責任転嫁強弁してる事についてだよ。

グローバルの潮流に逆らえなかった、と言うなら、
今や非正規が社会の労働力を支えているのに、
正規と非正規で扱いが違うのはオカシイだろ。
0966名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 06:52:28.58ID:HZcHXCV20
>>963
陶芸の場合は自分で作って売れるからね
売れなくても教室やったりも出来る
左官は仕事を貰えなければそれまでだしね
0970名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:03:53.86ID:Bfc2ZFFx0
寿司職人がいい
3ヶ月でなれる
一坪立ち食い形式にして稼げ
0971名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:03:57.16ID:p3j0tCXM0
鼻とへその使い方でたいていの現場仕事の6割は出来る
残りの4割のうち2割は経験で埋められる
残りの2割のうち1割は努力と積み重ねられるたゆまぬ探究心で埋められる
そして残りの1割が持って生まれたセンスと感覚で埋められる

9割を埋めたものを職人と呼び
10割に近いものを名人
10割に達したものを聖人、もしくは国宝と呼ぶ
0973名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:07:32.74ID:AyLkBdEj0
田舎の伝統的な建築だと
壁は竹を縄で編んで赤土を塗った土壁の外にトタン板被せるんだが
もうそんな工法は無いだろうな
0974名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:10:21.11ID:x/UFC5oc0
芸術性が求められる仕上げやってほしいなら金払えって話だ
伝統工芸と同じでその価値に対して金払わなければ滅びるだけだ
0975名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:10:43.50ID:FFqGCpO70
寿司とか運動神経とか必要ないだろ
細い足場に乗って上を塗りながらバックしていく姿は雑技団超えてるぜ?
0976名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:10:45.44ID:Ajz5Bw3r0
公務員給与を職人基準に算定したら職人目指す人もできて壁に土塗るでんとうもできるだろうけど、公務員の価値は儲かってる大企業基準。
江戸時代みたいに職人の価値がそこそこ高けりゃ尊敬もされたろうけど
今職人の価値って公務員の半分以下になってるからもう手仕事技術も伝統も全部消える
0977節子垢版2017/07/22(土) 07:11:59.38ID:/lhG37TI0
尉官止まりが増えてるって事かいな?
0978名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:13:49.89ID:JbjUpu+G0
左官なんて要らないよ、今は綺麗に見えるパネルがちゃんと売っている
はめ込んだら一目にわからないほど短時間で仕上がる
0979名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:14:34.68ID:w81vhj3J0
多くの人が持っている左官=DQNイメージは、実際は「内装工」のものだな
0983名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:24:10.72ID:u3FWVGFb0
>>962
ごめん、君の過去レス全部は読んでないけど一つ聞きたいです

体系化させる意義は?

必要としていなければ、怠るには当たらないかと思うんだけどね
伝統的なこと技術を残したいのか、企業として一定基準の職人を量産したいのか、どちらの立場?

とんちんかんだったら申し訳無い
0984名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:27:13.14ID:L4vrFVAR0
技を持った「職人」が必要な仕事はあまり無いからな
発注される仕事の9割は片手間の「作業員」で間に合う
0985名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:27:58.76ID:BN5VxtoE0
大変な仕事です
賃金安いの当たり前
なくなっても困らない工法なんです
0986名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:28:48.36ID:DKAm1gkg0
>>108
釘を1本も使わないって
大ウソだからね
見えないところでは
しっかり使ってるよ
0987名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:29:14.80ID:aTObKfXN0
就職氷河期時代にサラリーマン職と一緒になって要らない要らないやってたから
ツケが回ってるな
0988名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:31:46.88ID:RngeLO2n0
実際に要らないからw
左官職人と話してても仕事ないないとしか言わないよw
0989名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:39:55.32ID:FFqGCpO70
左官屋は隠れた監督だからな
大工以上に仕上げと筋書をイメージして墨出しを手伝える
0991名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:55:21.99ID:sna7HgB60
塗りの技術はわりかし簡単に習得できるだろう。
でも、砂と水とかの配合が難しいんだわ。
0992名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 07:57:32.49ID:V5aCzO3r0
ただのDQN業界の末路
次スレいらねーだろ
0993名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 08:06:29.82ID:HObTz4ar0
基礎やブロック塀の仕事が多い
壁を塗る家なんてどんどん減っているよ。他に効率の良い物が出てきたからしょうがない、時代とともに無くなる職業なんて左官に限らんだろ。
0994名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 08:25:48.71ID:bKuyrwX80
>>897
民間企業が参入しないところを見ると先行き暗い業界なんだろうな
0995名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 09:00:09.74ID:aT4ZjeKt0
>>920
それも含めてそんな難しくないっていってるんですが
0996名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 09:26:41.54ID:HObTz4ar0
>>995
職人にゴールはないんやで
日々精進や
0998名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 09:33:43.54ID:Pzsw1pCB0
30年後には大型の3Dプリンタが左官の仕事を担ってくれるだろう。
1000名無しさん@1周年垢版2017/07/22(土) 09:54:24.37ID:reCwUVN50
1000なら左官めざす。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12時間 58分 34秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況