X



【国際】ディーゼル車、ドイツでも逆風 排ガス規制、業界は警戒©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net垢版2017/08/04(金) 00:13:32.41ID:CAP_USER9
ドイツ政府と独自動車大手各社は2日、同国内のディーゼル車530万台を無償改修する排ガス対策で合意した。ディーゼル車への不信は
欧州全体に広がっており、ドイツ国内でも独自の規制を検討する自治体が出ている。業界側は全面的なディーゼル車規制を警戒し、自主的な改修の拡大を受け入れた。

■不正疑惑が次々

 2日、運輸相と環境相が招集したベルリンでの会合には、最大手のフォルクスワーゲンやBMW、ダイムラーなどドイツの名だたる自動車大手の幹部らが参加。
政府によると、自動車各社は国内のディーゼル車530万台の排ガスに含まれる有害物質を25〜30%減らすために、エンジン制御ソフトウェアの更新に取り組む。
都市部の大気汚染の改善をめざす官民ファンドの設立でも合意した。

 また、各社は排ガス性能が一定水準以下のディーゼル車を電気自動車(EV)などに買い替える費用を補助する。BMWは2千ユーロ(約26万円)を支援すると発表した。

 欧州では、ディーゼル車への逆風は強まるばかりだ。大手各社の不正疑惑が次々に浮上し、英国やフランスは2040年までにディーゼル車やガソリン車の販売をやめると表明した。

 ただ、ドイツの場合、自動車生産台数は英仏の合計を大きく上回るだけに、厳しい規制は簡単ではない。今秋に総選挙を控え、政府としても自動車業界に
「自主対策」を求めるのが精いっぱいだとみられる。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170802004248_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK822SLGK82ULFA001.html
0002名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:15:04.58ID:QmNTGKZk0
あんな空にされたのではディーゼル嫌いになって当然だわ
これで日米に並んで欧州もディーゼル嫌い民が増えるなw
0004名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:20:22.39ID:Jmdnt73R0
ジーゼルといいつつ
バレエのジゼルってのをガゼルと言い間違えたアフリカ動物脳のおれ
0005名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:20:52.30ID:3GQn8wYV0
クリーンディーゼル(笑)あげしてハイブリッドをさんざんディすってた評論家がダンマリww
0006名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:21:07.89ID:3gtrD6Hr0
温暖化詐欺がバレ始めたってことだろ
0007名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:22:44.72ID:Hvf+q57k0
煤煙だらけのハノーファーで
清浄と連呼する緑の党
0008名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:22:50.12ID:lCHS6usY0
ディーゼルはトルクが太くて燃費がいい
マツダのエンジンをトヨタが採用しないかな
0009名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:24:51.35ID:o87rnYRS0
 
これでトヨタの勝ち!!

 
0010名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:25:14.70ID:b5mFzEDy0
環境負荷大小の観点から言うと、
クルマのように負荷変動の大きな動力源としては
ディーゼルエンジンはやっぱ不向きだよねぇ。
0011名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:28:06.80ID:DSTk5ofW0
クリーンディーゼルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0012名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:32:22.44ID:gtHp1tdR0
クリーンディーゼルはハイブリッドを開発出来ないと悟ったドイツの編み出したインチキ
0013名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:33:26.60ID:++xkllIc0
おいおい!ヨーロッパ車をやたら贔屓してる団塊自動車ライターさんたち、
ヨーロッパのディーゼルは素晴らしい、!、みんな口を揃えて言ってたじゃねえーかよカス!
ドイツ車を分かった振りしないと半人前みたいなだぜえ流れに右へ習えした結果が
若者のクルマ離れだ!
おまえらほんと下らねえことしてきたな
0016名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:43:47.42ID:c5ed1k2y0
>>13
雉か?
0017名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:44:11.15ID:oquBUKjt0
臭くて迷惑なクリーンディーゼルw
嘘吐きのマスゴミより庶民の鼻が正しかったんだな
0019名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:46:11.81ID:3xxz2t9F0
クリーンディーゼルとはなんだったのかwwwwwwwww
0020名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:46:33.95ID:/Yb5QYA/0
>>13
走行性能に全振りして環境性能がプアだったから、ちょい乗りしかせずに評価するヒョンカさんには素晴らしいものに感じたんだろう
0021名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:47:06.89ID:S/Fdv4D40
トヨタに頭下げてHVシステム載っけさせてもらうわけにはいかんかったのかねえ
0023名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:49:16.36ID:hCez6ZJA0
きみたちはニュースの読み方がわかってない

ようするに違法な規制逃れをこれで手打ちにするってことだよ。

なおイギリスとフランスは大気汚染どうこうよりも、ドイツ車優位な現在の状況をEV社会に転換することで
ワンチャン逆転の目を狙っているだけだ。

ちなみにイタリア人はなにも考えてない
0024名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:49:46.34ID:3xxz2t9F0
俺はね、東京都知事を務めた石原さんの唯一の功績は
ディーゼルエンジン規制だと思っているよ
でたらめな評論家が、でたらめなことを吹聴してたが
ディーゼル規制は正しかったと今でも確信している
特に三本和彦という老害評論家がしつこくてね・・・
0025名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:50:38.61ID:A5eNjatxO
>>5
クリーンディーゼルは実際に古いディーゼルとは比べ物にならないくらい綺麗だよ。
世界一綺麗なディーゼル車をつくってるのは日本だからね。
0026名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:50:40.87ID:jlDMIHBS0
日本の自動車評論家
「これからはディーゼルが主流になる。日本は遅れてる!(キリッ」
0027名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:50:56.68ID:PRuZBnxk0
>>21
頭下げて特許料払うのが嫌だったのだろう
だけど例えEVの時代になったところで次世代電池の特許は軒並み日本が抑えているから、この構図は変わらない
0028名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:51:22.50ID:S/Fdv4D40
>>18
それは二十世紀の詐欺

とはいえ二十一世紀になっても解決してなかったからああなったんだけども
あいつらは原発村どころか実質原発王国または帝国だろ
今は大丈夫なのか
0029名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:52:13.69ID:RxmNCF8o0
スカイアクティブDにしなくてよかった
普通のガソリンエンジンの車買ったわ
0030名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:52:24.90ID:hCez6ZJA0
>>27
特許料はクロスライセンスにすればべつに払わなくてもいいと思うんだよな
むしろトヨタが飲むかどうかの話だな
0031名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:52:53.33ID:JuMX2Cgd0
別に、マツダだけじゃないだろ。
トヨタ、日産、ホンダとも欧州で1.4リッターサイズのディーゼルをラインアップしてる。
スバルの水平対向ディーゼル、楽しみだったんだが。
無論メルセデス、ワーゲン、プジョー、ボルボも同じ。
それだけに、今回の英独仏EV転換は自動車始まって以来のショックだが。
0032名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:53:07.86ID:3xxz2t9F0
ガラガラガラガラ♪
0034名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:57:43.24ID:S/Fdv4D40
>>27
トヨタに金払ってさらに自社でプレミア価格付け加えても向こうの市民意識なら
飛ぶように売れそうな気がする

まあそんな単純な問題ではないか
0035名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:57:47.15ID:3GQn8wYV0
>>25
それは新旧のディーゼル同士を比較しただけの話
クリーンディーゼルは難しいからVWもダイムラーもインチキしたわけだから
0037名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:58:25.00ID:JXHBFCNz0
排ガスは奇麗になるけど、パワーも燃費も落ちて、頻繁なメンテが必要になるソフトのアップデート。あなたがユーザーならアップデートしますかしませんか?
0038名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:58:40.08ID:Eg+1nCQ60
小型ディーゼル車捨てた日本の勝利
乗用車のディーゼルも尿素液つかって排気きれいにしてるのかな
0039名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 00:59:25.75ID:PRuZBnxk0
>>30
クロスライセンスはお互いが同等の価値の特許があって成り立つものだから
ドイツ側にトヨタが欲しい特許が無い以上無意味な話し
0040名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:00:08.82ID:IepF5rW+0
>>14
国沢がコレ絶対言い出すな
トヨタのHVはおもちゃ。ドイツのEVに学べとかw
0041名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:00:50.14ID:zzsOHs0e0
>>9
欧州メーカーは、優秀なエンジン設計者を優先的にディーゼルに投入してきたんだっけ。
日本がハイブリや次世代EVを開発してる間に、ずいぶん時間を空費したもんだよなw
0042名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:01:11.02ID:hCez6ZJA0
>>39
なんで無いと言い切れるのかと。
例えばサスペンション技術とかトヨタは喉から手が出る程欲しいだろう。
0043名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:01:41.52ID:217BzR8a0
e-POWERをもっと環境にいい燃料で出来れば結構いいと思うLPGとかね
0044名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:01:57.90ID:hCez6ZJA0
あと肝心かなめのエンジン回りの技術だなw トヨタのエンジン技術はほんとショボいからな。
0045名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:02:23.58ID:e7R8ekY60
>>29
それ正解
俺みたいに泣き見ることないからな
自分がクレーマーみたいで情けない今日この頃
0046名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:02:33.52ID:IepF5rW+0
>>42
エアサスも日本のほうが上だよ
0047名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:02:49.86ID:1BtAPE6m0
ハイブリッドに対抗するためドイツ人が産み出したのがクリーンディーゼルというインチキ
0048名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:03:08.91ID:oiCSSedV0
(日本の軽油の質自体昔から比べ物にならん程良くなってるってのはあるしなぁ)
0050名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:03:19.62ID:3xxz2t9F0
電気自動車化するなら、トラックとバスから優先的になりませんかねぇ
いまだに、構造上ディーゼルを使わざるを得ないわけで
これを電気にできたら、完全に軽油燃料の乗り物を一掃できるのだが
一部の列車と船舶を除いて
0051名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:04:08.04ID:zH8/R66R0
インチキが無かったとしても普通のガソリン車の方がクリーンだからなぁ
0052名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:04:20.85ID:MkLJCJIC0
>>23
甘いよ
オリバーシュミットの判決が今週ある
判決で有罪が出るけど
問題は彼がどの程度ドイツ本社が関わった事を言って
司法取引があれば
刑は軽くなる
そうなったら米司法省が動いて
カルテル認定の為に捜査が再開するので
更に面白い事になるよ

Volkswagen Executive to Plead Guilty in Diesel Emissions Case
https://www.nytimes.com/2017/07/25/business/volkswagen-diesel-
scandal-oliver-schmidt-guilty.html

以下の事を知っていると分かるよ
米司法省がダイムラーを贈賄で起訴、ダイムラーは和解合意
http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/44572
0053名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:04:24.94ID:IepF5rW+0
>>50
EVじゃなくてFCVになるでしょ、バスとかトラックは
0054名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:04:32.05ID:3xxz2t9F0
>>49
まだ生きていたのか・・・ズレたこというヤツだな、昔から・・・
0055名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:04:51.64ID:PRuZBnxk0
>>42
そんなもん一般道路走る上では現状の技術で十分と判断した
トヨタはあくまで現実路線なんだよ
0056名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:05:08.57ID:i8XkpXnm0
マツダ・・・(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:05:19.19ID:hCez6ZJA0
>>52
アメリカはまた別の話だろう。これはドイツ国内の話だが。
0061名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:07:05.52ID:jOgEnEAm0
>>23
イギリスに自動車産業ってまだあるの?
0063名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:07:53.04ID:e7R8ekY60
>>58
確かに外には出さんけど・・・

精神的に来るよw
0064名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:08:49.48ID:DtUdAbWk0
賠償金100兆くらいでいいんじゃね
なんか賠償金少なすぎね?
0065名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:08:49.73ID:3xxz2t9F0
最近のディーゼルって機構的にどうなってる?
DPF通して、さらに尿素をかけてる?
ガソリンに比べて面倒くせえよな、機構的に
0066名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:08:53.81ID:Xt/LFldH0
>>24
同じくあれは誇って良いと思う。
まあ対象車を保有してる人達は大変だったろう。
0067名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:08:54.16ID:QmNTGKZk0
>>61
自国資本のメーカーはなくなったけれど
外国資本のメーカーが作ってるよ。
カスタマイズやレース用では一大産地だし
0069名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:09:11.44ID:/FIX5+rT0
移民と排ガス規制とクリーンエネルギーは
夢想家が現実無視して強行して
ろくでもない事になってるねー
0070名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:09:28.01ID:DpafTt9c0
軽油が自動車の燃料として使われなくなったら、余った分はどうするの?
0072名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:10:19.96ID:PRuZBnxk0
大体がクリーンディーゼルの元はデンソーが開発したコモンディーゼルなんだから。
トヨタは殆んど性能限界とか、必要なコストなんか把握しているだろう
0074名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:11:09.56ID:MkLJCJIC0
>>58
逆だろう・・。

>>59>>52を知っていると
マツダは勝ち
スズキも勝ち
トヨタはリベンジを果たして
自働車業界再編のキーパーソンた゜よ

負け犬は三菱自動車だけWWW

トヨタ袋叩きの米議会 豊田社長の涙 TOYOTA Hearing
https://www.youtube.com/watch?v=MoyVHj8MLsw

【ロサンゼルスモーターショー08】グリーンカーオブザイヤー…VWジェッタ

米国のジャーナリストやメディアは19日、「2009グリーンカーオブザイヤー」を
ロサンゼルスモーターショーの会場で発表した。イヤーカーはフォルクスワーゲンの『ジェッタTDI』。
https://response.jp/article/2008/11/21/116837.html

ディーゼル車として初の同賞受賞となった。
0076名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:11:36.58ID:e7R8ekY60
しかし何で車だけ厳しいのかな?
発電機や農業器具やら船のエンジンやら排ガスまき散らすのも多いでしょ
0077名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:11:48.44ID:nizaB7M50
欧州の電動化もインチキだらけだからな。w
0080名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:12:45.27ID:3xxz2t9F0
>>61
まぁあるっちゃあるが・・・極小規模会社だね
メーカーというよりビルダーというようなところ
有名どころは大体が外資に落ちたね
ジャガーとランドローバーはインド資本
ロールスロイスとミニはドイツ資本(BMW)、ベントレーもドイツ資本(ワーゲン)
アストンマーチンが思い出せない、もしかしたらまだ自国資本かも
0082名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:14:09.24ID:JXHBFCNz0
>>76
自家発電って、排ガス規制うるさいよ。まあ、どんだけ厳密に調査しているかは知らんけど。
0083名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:14:44.10ID:hCez6ZJA0
>>61
アストンマーチンとジャグァーがまだあるぞ。ジャグァーはタタの傘下だけど、まあインドはイギリスみたいなもんだ。
0084名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:14:57.18ID:3xxz2t9F0
>>70
一部の船と列車は、燃料が軽油なんだ

自衛隊の艦船なんかは軽油じゃないかな
ちなみに海上保安庁の艦船は重油です
0085名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:15:47.07ID:hCez6ZJA0
>>78
トヨタのサスはうんこだけどね!w
0087名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:16:10.96ID:9mRh7g6h0
会社潰してしかるべきレベルの悪質詐欺をやらかしといて、
結局影響がでかすぎて、たいした罰則無しだからな。
ドイツ(とそれを批判さえ出来ないユーロ圏)のらしさが凝縮したような案件だよな。
0089名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:16:54.67ID:e7R8ekY60
>>82
そうなんだ
排ガスより騒音の方が煩そうだけどね

俺の場合は呻き声が一瞬でるくらいであとは無害だな
0090名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:17:05.76ID:nizaB7M50
一番規制がゆるい(無いに等しい?)のは飛行機かな?
0092名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:18:04.33ID:D8FAl+Sc0
つい1,2年前までクリーンで素晴らしいといい、日本は遅れてると批判してた連中はどうしてるんだろうかね
0093名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:18:17.28ID:boSh4nhZ0
プログラムの書き換え程度でごまかすんだろ?

出力ダウン、燃費悪化、エンジンフィール悪化とか
とんでもないことになりそうだわ
0094名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:18:23.41ID:3xxz2t9F0
ドイツって極めて経済好調な割には、つまらん事でごまかすよな・・・
ドイツで資本第二位の銀行も問題起こしてた
0095名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:18:28.35ID:nizaB7M50
飛行機も昔のように内燃機関のレシプロに戻れば排ガス規制できるんだろうけどな。
0096名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:18:37.88ID:JXHBFCNz0
というか、役人は気づかないものなのか?それがよく分からん。検査員だってVWに乗っているお国柄だろうに。
0098名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:20:08.66ID:3xxz2t9F0
>>92
EV開発が遅れてると批判してるだろうけど
まぁこれは事実w

水素は普及するかどうかわかんないよ、あれ
圧力の問題とかも関係するだろうし
0099名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:20:09.30ID:e7R8ekY60
>>86
アメリカってやっぱ凄いね
0100名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:20:18.92ID:4TZxfsb80
日本人が一番頭が良いのは理解した
0101名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:20:44.77ID:MkLJCJIC0
>>88
CO2削減の為に
EUは自動車業界に補助と
資本を出している
それが問題になっているよ

冷戦が終わってNATO軍改編で
軽油やジェット燃料が売れなくなったから
その代わりに環境保護のお題目でディーゼル車を推奨した訳
昔アメリカがジェット機に変わって事で有鉛ガソリンが余って
ハイオクガソリンとマッスルカーを売りまくって
第四次中東戦争とマスキー法で崩壊していくデトロイトと同じだよね
0102名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:20:45.16ID:boSh4nhZ0
>>97
それ特殊な使い方をしたやつだろ?
広めたサイトがあったが、結局否定してたぞ?
0104名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:22:19.92ID:hCez6ZJA0
>>98
FCVはもう終わったも同然だな
最終的にはEVでもう決まり。過渡的にはHVかPHV。あとレンジエクステンダーEV。
0105名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:22:35.26ID:50YgMvng0
ヨーロッパのディーゼル押しってハイブリッド対策でしょ?
それでハイブリッドや電気自動車の量産技術は目処がついたんか?
0106名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:23:41.08ID:boSh4nhZ0
>>98
欧州はすべてEVにすると宣言したが
すでにEV規制に及び腰でHVは認める方向性だ
EVよりHVの開発の方が難しいことを考えると
さらに欧州メーカーは苦しくなってるけどね
0107名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:24:45.52ID:tPUNTzSp0
ちょっと燃費ごまかしてたレベルじゃなく、クリーンディーゼル自体がほとんど詐欺だったんだからなあ
まあディーゼルが燃費良いの自体はそのとおりだがw

そしてそれは国家ぐるみ、EUぐるみじゃないとほぼ無理だろう
0108名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:25:14.10ID:50YgMvng0
これからは電気自動車っていっても、電気自動車が普及したら
今までガソリンでまかなってただけのエネルギーを電力でまかなえるんか?
電力足りるの?
0109名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:25:15.72ID:JXHBFCNz0
>>104
水素タンクとリチウムポリマーバッテリーに互換性を持たせれば、同じ車体でどっちでもいけるし、産業用の車なら水素がいいって用途もあるだろう。
0111名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:25:26.28ID:OoqQZ6MS0
EVなんて100年後だろ
バッテリがどうにもならん
全個体電池?ぷっw今から研究だろ
0113名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:26:25.45ID:Gmup6Vob0
水素ステーションが2km先に出来たのでMIRAIを検討中
試乗したけどいいよあれ
0114名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:26:36.37ID:0JxY0epu0
こないだBMWの車検の代車がHVだったけど、結構良かったぞ
0115名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:28:00.76ID:e7R8ekY60
圧縮空気自動車はどうなんだ?
まあ空気ため込むのに電力は必要か
0116名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:28:30.71ID:QmNTGKZk0
>>111
全固体電池開発に成功してる
影響が大きいから投入が政治マター化するけれど
0118名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:29:09.81ID:3xxz2t9F0
いちおう日本でも電気自動車はやってはいるし
地味に電気充電スタンド増えてるのな
地元の鉄道駅の駐輪場の横に、たった1台分だけ
孤立したように自動車充電スタンドが出来てたw
0119名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:29:18.61ID:G/ECCn0O0
日本では大気汚染の元みたいにみられてたディーゼルが
なんでヨーロッパだと環境に優しいみたいになってるのか不思議だったしな
まあ、ヨーロッパ勢が優位な状況をつくるには、こうするしかなかった
みたいなところがあるのかな
0120名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:29:30.49ID:MkLJCJIC0
>>104
残念でした
EV普及は中国の一帯一路に繋がるから
燃料電池は水素だけじゃないよ

日産自動車、バイオエタノールから発電した電気で走行する
新しい燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」の技術を発表
https://newsroom.nissan-global.com/releases/160614-01-j?lang=ja-JP

トヨタ、バイオ燃料実用化へ 酵母菌使い2020年メド
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030HN_T01C11A0TJ0000/
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/10/20111003_03_jp.pdf
「藻類から車燃料」開発へ マツダと広島大、共同研究
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB28H7V_Y7A420C1LC0000/
http://www.mazda.com/globalassets/ja/assets/innovation/technology/gihou/
2016/files/2016_no017.pdf
0121名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:29:52.19ID:PRuZBnxk0
>>98
FCVはリチウムイオン電池と同時搭載の高級車が今後各メーカー発売する計画
まだ終わったとは判断できない
0122名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:29:58.50ID:wky1tsdi0
G-wizの時代到来!
0123名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:31:48.21ID:dZNhQ2po0
鮮人が日本人にドイツを見習えと言い出したらドイツの凋落が目を覆わんばかりに
見事なものです
0124名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:32:35.06ID:nizaB7M50
クリーンディーゼルよりも排ガスが汚い直噴ガソリンターボはどうするんだろうな?
PMの重量じゃなくて数だと、クリーンディーゼルの10倍以上出してるらしいじゃないか。
負荷が高い時にNOxを処理しきれないのはディーゼルと同じだし。
0126名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:33:28.14ID:JXHBFCNz0
燃料電池車は停電や僻地でも活躍できるから、警察や消防、自衛隊や電動船舶、電動飛行機はそっちに流れるんじゃないかな。

あとやっぱりバスやトラックも燃料電池有利。
0127名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:34:03.76ID:boSh4nhZ0
ドイツはアウトバーンがあるから、全EV化は無理だと思う

80km/hを超えると10km/hプラスされるごとに、走行距離は10%マイナスになるんだって
高速度走行になるとがんがん電池残量が減る、ドイツは最初から無理筋w
0129名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:36:10.54ID:/ko5YZ260
>>13
2代目プリウスが出た頃だっけ、クルマ評論家のディーゼル推しがホントに酷かったわ。

成城大学卒の徳大寺や東京農大中退の国沢に何がわかるのかと。
0130名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:36:14.53ID:HO14fj320
トラックも電気で走る時代になりそうだな
0132名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:39:27.07ID:hCez6ZJA0
>>128
軽自動車だから軽油!レベルだなw 石油ストーブに軽油を給油するタイプかw
0133名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:39:28.57ID:A5eNjatxO
>>128
違うよ。
石油ストーブに軽油を入れてみたらよく分かるんじゃないかな?

灯油は火がつきやすいし蒸発しやすい(比較的渇きやすい)。軽油はなかなか火がつかない。蒸発もしにくい。

軽油とガソリンの中間が灯油になる。性質的にも軽油とガソリンの中間なの。
0134名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:39:35.83ID:a313RBkn0
そりゃ不正がバレたんなら逆風が吹くでしょ
日本ではマツダがちゃんと頑張ってるからディーゼルはまだいける
0135名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:40:17.46ID:/ko5YZ260
日本でもよくボッシュのディーゼル宣伝車を見かけたけどまだやってるのかな。

MBは懲りずにディーゼル車の宣伝やってるけど。
0136名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:41:15.49ID:gViYlZ680
>>123
ドイツ人に蛇蝎のごとく嫌われてるのに
気づかないフリするのも疲れるだろうになあ韓国の中の人たち
0137名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:41:20.39ID:jSpRLopV0
>>129
その前は欧州メーカーが燃料電池者を発売すると言ってハイブリッドは過渡期の車使いだった
メルセデスのAクラスが登場した時は燃料電池搭載用のプラットホームになってるとか言って、すぐにでも出るようなこと言ってたわ
2000年くらいかな
カナダのバラード社はどうなったんだろうか

日本の評論家ってヨーロッパメーカーの受け売りなんだよな
0138名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:41:57.94ID:stswizYt0
きのうだったかドイツのような環境先進国ではとかやってて吹いたわ
0139名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:44:04.89ID:/ko5YZ260
>>75
ディーゼルの技術なんてどこも大して変わらん。
ソフトウェアを弄ればともかく。
0140名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:45:16.04ID:3xxz2t9F0
クリーンディーゼルという詐欺概念が、まず宣伝ありきだったのは間違いないんだけど

ル・マン24時間耐久レースというのでディーゼル車が優勝したことがあるんだよ
それで勘違いしちゃった面もある
0141名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:45:29.23ID:mM75y7R10
>>135
>MBは懲りずにディーゼル車の宣伝やってるけど。
まだやってるよね
その宣伝見た時ヨーロッパで売れなくなったディーゼルを
日本で売ってしまおうと思ってるのかと疑った
0142名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:45:47.27ID:JXHBFCNz0
中国は全部EVにする気らしいから、発電所ボカンで無政府状態だな。

パトカーも充電できずに出動できない事態になるだろう。
0143名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:45:55.14ID:gViYlZ680
>>119
それで自分たちの健康犠牲にしてちゃ本末転倒だけどな
石原は大嫌いだったが都知事のときにディーゼル規制やったことだけは
評価している
0144名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:46:19.99ID:mM75y7R10
>>139
まさかドイツがそれやるとは思わなかった
0145名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:47:16.35ID:/ko5YZ260
>>137
もともと日本の自動車評論家っていうのは日英自動車、日仏自動車、梁瀬商会みたいな輸入業車から金貰って提灯記事を書くのが出発点だったというからなあ。
0146名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:47:24.56ID:hCez6ZJA0
ドイツは電力がすでに余りすぎてるからEVにシフトせざるを得ないだろうな
0147名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:47:59.09ID:MkLJCJIC0
>>124
ガソリン直噴はGPFとエンジンオイルだけど・・・。
ディーゼルはパラフィン系がなぁWWWWW
0148名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:48:21.68ID:YVAfG5qF0
急速なEV展開に舵を切っても家庭電気料金とリンクしちゃう大きな足かせもあるし
エンジンで燃やすか発電所で燃やすかの違い位じゃエコ的には厳しいね
HV時代が以外と息長く続いたりするのが現実的な気がするわ
0149名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:50:31.18ID:DpafTt9c0
>>79
>>84
ディーゼル車を電気自動車に変えても、結局余った軽油を燃やしちゃったら意味ないんじゃないの?
0150名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:50:36.15ID:hCez6ZJA0
>>148
家庭の電気料金とリンクしちゃったらガソリンの半分以下の値段になるだろEVは。
日本だとさらに4分の1ぐらいかな。
0151名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:50:36.51ID:3xxz2t9F0
>>145
大昔はね、そりゃ日本車の性能は新車でポンコツだったから仕方ないけどねぇ
どっかで聞いた逸話だが
もう50年か60年前のトヨタ・クラウンをアメリカに輸出してみたら
サンフランシスコでまともに走らなかったという(サンフランシスコは坂の多い街)
0154名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:51:43.09ID:hCez6ZJA0
>>149
意味って? 馬鹿でかい浄化設備を使えるからクリーンだけど。
0155名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:52:01.21ID:50YgMvng0
未だに国沢が記事書けるって、言論には競争の原理が全くといっていいほど
働いてないってことのなによりの証拠だわな
0156名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:52:47.06ID:1pSAtVKP0
三菱 高価な後処理装置を用いて、何とかクリーンに出来た
しかし、排気温度が低い時は、後処理装置の活性の為に、燃料を排気のタイミングに噴射しなければならない
そのため未燃焼燃料が筒内に付着してオイルと混じり、オイルが薄くなり増量する

マツダ 後処理をケチり、高負荷でもEGRに頼って煤の堆積を招いた
チョイ乗りが多い日本の事情を考慮しなかったのを白状している

トヨタ 三菱のパテントを避けてクリーンにするには、尿素の使用しか無かった
VWの数値は絶対におかしいと噛みついた
これが嘘吐きドイツを露呈する事になった

こんな感じかな
0157名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:53:30.99ID:3xxz2t9F0
>>149
まぁ地球全体を考えればそうだけど
船であれば、基本は海上にいるからさ
人住んでないでしょw
軽油で動く列車のほうは、規制が必要だねぇ
0158名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:53:45.82ID:hCez6ZJA0
>>155
雉沢さんは提灯記事のエキスパートで重鎮だから需要は高いんだよw

あんな見事な提灯職人はなかなかいないだろw
0159又雉かWWWW垢版2017/08/04(金) 01:54:21.46ID:MkLJCJIC0
>>146
ベース電源は何処で作っているのですか?

ドイツの電力輸出入
http://www.de-info.net/kiso/atomdata03.html

脱原発の“不都合な真実”:ドイツの実態に目を向けよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41499
太陽光発電バブルから5年 いまの実態は?=レポート発表
http://www.epochtimes.jp/2017/06/27625.html

NEDOが超臨界地熱発電の実現可能性調査に着手
http://www.excite.co.jp/News/science/20170705/
Leafhide_eco_news_dNx9jdx8gc.html
0160名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:55:29.13ID:50YgMvng0
>>158
ある意味、ちゃんとスポンサーの望みどおりの提灯記事を書くって点で実力者なのかw
0161名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:57:51.33ID:hCez6ZJA0
>>159
おいおい。そんなデマ記事をまだ信じてるのかよw
あとベース電源ってなんだよそりゃw 

ちゃんとした事実でも見て勉強してきなよ。

ドイツとフランス間の電力融通の話
http://www.renewable-ei.org/column_g/column_20150907.php

フランス原発が余剰電力を投げ売りしている話(よく考えればあたりまえの当然の話なw ブログソースですまんが)
http://blogos.com/article/46474/
0162名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 01:59:18.77ID:JXHBFCNz0
そういえば英仏も全部EVに切り替えるんだっけ。大規模停電とか絶対起こらない前提なんだな。
0163名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:00:39.99ID:np8q+WD+0
>英国やフランスは2040年までにディーゼル車やガソリン車の販売をやめる

業界にとっては突風といっても良いほどの追い風だろ。
鳩山の時にはさんざん叩かれたけどさ。
0164名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:01:32.05ID:wwMhhPqb0
>有害物質を25〜30%減らすために、エンジン制御ソフトウェアの更新に取り組む。
出来てりゃ最初からやってるでしょw
ソフトウェア改修だけだと、エンジンが別物みたくレスポンス・馬力が落ちたり、燃費悪化
したりしてもうボロボロでしょ
0165名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:02:26.81ID:e9cdf14d0
いよいよ時代は電気自動車の時代になるのか
タミヤでも車が作れる時代に
0166名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:03:03.16ID:3r/QQYM90
>>148
EV補助金で釣ろうとしても消費者の大多数は動かないだろうし
釣られた消費者も不便さに音を上げるだろうし
結局、EUでも商売の主流としては
補助金無しでも売れて行くHVの時代になるんでしょう。
0167名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:03:19.76ID:hCez6ZJA0
>>164
それをやるって話だよw

ほんとのVWボロになるんだよww まあいうほどボロボロってわけでもないしなw 軽自動車ぐらいには走る
0168名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:03:20.67ID:50YgMvng0
いつも不思議なんだが、ドイツに限らず欧米って電気自動車の消費電力まかなえるほど
余剰電力なり発電所の建設計画あるの?
テスラなんか偉そうにいっても、数十万台売り上げたら、それ以上売れちゃダメなんじゃないの?
0169名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:03:25.94ID:Mfsk4sBS0
>>35
てことはマツダだけが世界で唯一本当のクリーンディーゼル開発できたメーカーって事か?
ロータリーの二の舞だな
0171名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:05:54.24ID:JXHBFCNz0
>>164
そこでパッチを充てるかどうかはユーザーの皆様の判断にお任せしますとすれば、政府もメーカーも責任逃れできるよね。

なし崩し的に空気は汚くなるだろうけど、それは今までだってそうだったわけで、皆様の選んだこと、となる。
0172名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:06:06.41ID:hCez6ZJA0
おまえら根本的に誤解してるみたいだから言っとくけど
原発1基の発電能力って最新の火力発電1基の発電能力より低いんだぜ??

世界最大出力の発電所は中国にあってそいつは水力発電所だ。世界第2位はパラグアイにある水力発電所だな。
0173名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:06:54.82ID:G5gTyqlt0
ヨーロッパではディーゼルエンジンの方がガソリンエンジンより環境に優しいって信じられてたんだよな
しかも、アウディがディーゼル車でルマン連勝したもんだから良く売れただろう
0174名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:07:20.49ID:MkLJCJIC0
>>156
違うよ
三菱
排気温度が高いに時は、後処理装置の活性の為に、
燃料を排気のタイミングに噴射しなければならない
しかも燃料の残留硫黄分で触媒が被毒して
未燃焼燃料が筒内に付着してオイルと混じり、オイルが薄くなり増量する


マツダ 後処理を最初から無くしたの燃焼制御と圧縮比を下げて
排気温度と排圧を利用して燃やす。しかしDPF再生時や
高負荷でもEGRを二系統にした事で堆積を招いた
チョイ乗りが多い日本の事情を考慮しなかったので
あえてDPF再生時はあえて高温にせずにEGRの系統を変えて
エンジンオイルに溜め込ませて処理する


トヨタ DPF再生時はEGRと排気温度管理でGPSを使って
管理する特許を持っていた (スズキもフイアットやプジョーから情報を得ていた)
 DPFを先にして触媒で処理して後処理は最後に尿素でやった
ところが米議会でのプリウス虐めやGCOTYでTDIのパサートが盗った
事でダイムラーとVWに触媒技術を供与した事が間違っていた事が
分かり、堀場とアメリカの大学が調べたらインチキが有った
しかも意図的にチートするモードが見つかった
VWの数値は絶対におかしいと噛みついた
これが嘘吐きドイツを露呈する事になった
0175名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:08:19.38ID:50YgMvng0
VWの不正がバレてスレがかなり伸びてた時、妙に国沢叩きに敏感なヤツがいて面白かったなw
0177名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:09:59.66ID:IOdfW+T90
ソフトウェアでどうこう出来る問題とは思えないんだご
0178名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:10:13.59ID:MkLJCJIC0
>>172
お前三峡ダムの上流にBASFの工場があるのを知らないのか?

「長江流域の爆弾」 三峡ダム区に大型化学製品工場着工へ
ドイツ化学製品大手のバスフ(BASF)社がこのほど、
三峡ダム区で世界最大級のMDI(ジイソシアネート化合物)プラント建設の着工を発表した。
MDIは製造過程においてニトロベンゼン、ホスゲンなどの有害物質を使用或いは産出することから、環境汚染や生態系への危害に
ついて懸念する声が上がっている。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/04/print/prt_d44982.html
0179名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:10:58.45ID:3xxz2t9F0
>>168
ヨーロッパは理由簡単、送電線が全部繋がってるものw
火山の多いイタリアの地熱発電でオランダに送ることが出来る
風車で有名なオランダの風力発電でポーランドに送ることが出来る
炭田が多いポーランドの火力発電をスペインに送ることが出来る
強烈な日差しのスペインの太陽光発電でスイスに送ることが出来る
山に囲まれたスイスの水力発電をフランスに送ることが出来る
0180名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:13:05.56ID:OI8ZcWTH0
ちなみにVWはフランス法人だけで60万台水増しが発覚した
全世界でいったいどれだけサバ読んでるか・・・
0181名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:15:03.22ID:O65pqQJK0
まぁ業界でもっとも先進的な自動車メーカーと張り合うには
ポンコツメーカーは数字をインチキしないとダメなんだろうな
ドイツ車とか三菱とか
0182名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:15:10.38ID:OI8ZcWTH0
>>168
日本のガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車にした場合
電力量をまかなうために新たに原発火力15基の建設が必要になる

アメリカで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車に置き換える場合
電力量をまかなうために新たに原発火力50基の建設が必要

EUで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車に置き換える場合
電力量をまかなうために新たに原発火力70基の建設が必要

中国はもっと必要になる・・・石炭火力を増やしてる(それで大気汚染が深刻化)
発電所が稼働=CO2激増というバカな話だよ

ガソリンをすべて電気に置き換えようとすると電力が足りない
再生可能エネルギーでは発電量が足りなくなるのはドイツ政府も白状した
「EV=原発火力はセット」
0183名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:16:19.97ID:hCez6ZJA0
>>178
そいつは初耳だが、まあ大変なこったなw
0184名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:16:27.52ID:aklwqKEx0
しかも最新のディーゼルエンジン車、ガラガラした騒音も全く気にならないほど静かになったし、動力性能は同じ排気量のガソリンエンジン車を凌ぐ。
加えて『ユーロ4』と呼ばれる最新の排気ガス規制をクリアしている触媒付きディーゼルエンジンなら、排気ガスだって”ほぼ”無臭。黒煙も目視出来ないレベル。
数少ない欠点は、同じくらいの動力性能を持つガソリンエンジン車より20〜30万円高い車両価格くらいである。
これも走行距離が長ければ、燃料コストの差でカバー出来てしまう。
https://www.kure.com/column/detail.php?id=28

なんのんだ?こいつ
0185名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:17:10.25ID:O65pqQJK0
隣国の原発から電力を大量輸入しといて
我が国はクリーン電力先進国です!(キリリ ってできるからいいよな欧米は
0186名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:19:21.54ID:50YgMvng0
>>179
へーそりゃ頼もしいねえ

>>182
だよなあ
これどうすんだろうといつも不思議だった
だから、最後は電気自動車になるとしても燃料電池が間に入ると思ってた
テスラはそこらへんどうするつもりなのか説明してほしいもんだわ
0187名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:20:31.74ID:3xxz2t9F0
>>184
笑ったけど、怒ってはならない
5-56で有名な呉産業(だっけ?)の宣伝なのだからw

ちなみに5-56は自動車部品に使ってはならない、劣化する
0188名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:21:57.12ID:hCez6ZJA0
>>185
どこの国の話だ?

ちなみにドイツがフランスから輸入してる電力は 5.2TWhほどだが
ドイツの電力消費量は約540TWhなので、フランスからの購入分はその1%程度だ。
ようするに国境地域の村とかがちょっとフランスから電気回して貰ってるってところだな。

なおドイツからフランスへの電力輸出は13.9TWh
フランスから貰ってる電力の2倍以上をドイツはフランスに売っている。

事実をしっかり認識したほうがいいぞ。イメージだけじゃなくてな。
0190名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:25:14.31ID:PRuZBnxk0
ヨーロッパって現在でも頻繁に停電があるんだけどな
むしろ日本が異常に電力を安定供給している訳で
0191名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:25:48.67ID:2vOtsgBr0
ドイツのディーゼルを実際に見たトヨタとかホンダとかスズキは
「絶対に数字がおかしい!!」って言ってたけど国家的詐欺
0192名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:27:36.29ID:G5gTyqlt0
>>182
将来の車はEV車だと中国人は考えているようで
ハイブリッド車に専念してる日本企業は時代遅れなんだそうだ
現実見たら日本企業が正解なんだけどな
0193名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:27:43.01ID:2vOtsgBr0
>>164
サムスンのギャラクシーs7が何とかソフトウェアで誤魔化そうと必死だったけど
最終的には充電が10%で止まるようにとか滅茶苦茶だったな
0194名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:29:28.25ID:hCez6ZJA0
>>184
おもいっきり商品宣伝でさすが提灯うまいなw
0195名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:29:36.47ID:2vOtsgBr0
>>192
中国のEV政策はあくまでも都市部対策だと思う
0196名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:29:50.29ID:mM75y7R10
>>188
ドイツはまだ原発使ってるんだっけ
0198名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:32:49.42ID:mM75y7R10
>>178
ドイツは汚い工場は外国に作るのか
要領良いなw
0199名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:32:54.56ID:hCez6ZJA0
>>196
ドイツ原発17基中すでに8基を停止済みで、今年中にもう1基止める予定だな。
0200名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:33:38.40ID:2vOtsgBr0
アメリカでシェール革命が起こって石油がまだまだ取れる事が解ったし
同じ技術を使えば取れる地域はまだ増える

世界を見渡せば自動運転より運転手が安い国も多いし、石油より水が高い国が多い

南米中東アフリカ東南アジアなどでEVが普及するかと言われたらまず内燃機関の自動車が先になる
少なくとも20年は内燃機関のランドクルーザーやハイエースの需要は無くならない

そもそも自動車ばかり注目してるけど船舶やトラクターのエンジンなんかEV化なんて不可能
軍用車がEVってあり得ると思う?
0202名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:37:07.25ID:hCez6ZJA0
>>199の訂正
ドイツはすでに原発17基中、9基を停止済みで、今年中にもう1基が停止する。
だからいまドイツは7基か8基の原発が稼働中。

つぎは2019年に1基、2021年に3基、2022年に最後の3基が止まって、ぜんぶ無くなる予定になっている。
0203名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:39:35.99ID:3r/QQYM90
>>200
先進国の消費者の多数派も多額の補助金を積まれないとEVを選ばないよ。
で、その補助金は誰が負担するんだろうか。
0204名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:39:43.07ID:hCez6ZJA0
>>197
電気が端から端まで移動するわけじゃないぞw

実際にはところてん方式なので移動量自体は少ないんだ。みなし送電ってことやな。
0205名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:42:03.61ID:uLTeEtR80
>>204
ヨーロッパでは途中経路のウクライナがパイプラインからガスを盗んだけど
盗電は起こらないんだろうか?
0206名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:50:51.93ID:mM75y7R10
>>202
じゃあ日本の方が原発稼動してないじゃん
それで電力安定供給出来てるってすごいな
0207名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 02:59:42.35ID:bqrnUlFm0
あんなに環境先進国自慢のくせに
大気汚染深刻なのは
やっぱり独ガスのせいだったか
0209名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:02:41.42ID:mM75y7R10
>>207
ドイツは人権にしても環境問題にしても
建前と本音を使い分けてる
中国に汚い工場を造り中国の人権問題には何も言わない
0210名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:04:00.42ID:mM75y7R10
ドイツ人のやってることを見ると
立派なことを言いながら舌出してるように見える
0212名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:05:26.96ID:9xoPV4cz0
一応クリーンなモードもあるにはあるんだから
そのモードだけ使うハイブリッドにしちゃえばいいのに
0213名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:07:14.68ID:3r/QQYM90
>>210
頭のおかしな環境過激派にメディアを乗っ取られて社会が振り回され
現実主義者が一時しのぎの場当たり政策を獲ってるだけ。
0214名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:08:13.51ID:mM75y7R10
ドイツ人の正体見たりディーゼル車
0215名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:10:15.54ID:50YgMvng0
>>210
むしろ、ちゃんと裏で現実みて計算してるなら御の字じゃね?
理想主義に走ってめちゃくちゃになってるんじゃ?
0216名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:11:54.97ID:r04J79wg0
ここまで不正繰り返すドイツ各メーカーのお陰で路上でドイツ車を見ると
珍走団のチリトリ&竹槍マフラーとかロケットカウル&3シート見たのと同じ気分になるようになったわw
0217名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:15:01.73ID:Yu05R1m10
WW2だとスターリングラード攻防戦に敗退したあたりかな
0218名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:19:00.78ID:IO2ju/3l0
ドイツの体面と実情の乖離の象徴やね。 ドイツについたらあかんで
0219名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:19:20.75ID:mM75y7R10
オレはドイツ車好きで今でも信頼してるから
今回のことはすごく残念
だから書くことがより批判的になる
0221名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:21:13.14ID:3r/QQYM90
新車のEVは消費者から相手にされず在庫が積み上がり
生産禁止になったディーゼル中古車が高値で取引されるのが関の山。
0222名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:22:26.78ID:r04J79wg0
結局、実態を伴わないミエってのは珍走団と同レベルなんだよ
タダの虚勢
0223名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:23:43.42ID:GRc0P4so0
>>79
>>84
ディーゼル車を電気自動車に変えて余った軽油を燃やして火力発電で電気自動車に充電www
0224名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:24:11.34ID:r04J79wg0
ありがたがってドイツ車乗ってるオーナー(笑)の人間性が珍走団と同レベルという意味な
0225名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:24:57.90ID:mM75y7R10
>>215
なかなか抜け目がないよね
今回のことはバレたから抜け作だったけど
不正をやったけどドライバーにとっては得だったかも
車自体は良いと思うんだけどな
あと談合して値段をつり上げてたよね
道理で高いと思った
良いものを高く売るのがドイツ式だけどそれにしても高過ぎる
大衆車でも100万くらいぼられてるかも
それでも車自体が良いからまあ許せるけど
0226名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:27:21.96ID:fVA8cVxU0
>>5
国沢なんとかの悪口はここまでだ!
0228名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:28:08.88ID:XJorq1sg0
VWが騒ぎになった時に、ベンツ日本法人は「この事件は我々にとってプラス要因でしかない。これからも自信をもって積極的に展開する」
みたいな事をいってたけど、大ぼら吹いて謝罪の一言くらいあったのかねw
0229名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:28:48.21ID:3osPyWqz0
本来環境にはいい、と言われてたディーゼル...
まるで駄目だったと。
0231名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:30:03.08ID:r04J79wg0
ドイツ人て日本人の公務員以上に頭硬直してるバカばっかなのに
ドイツ車オーナー(笑)が抜け目ないとかほざいてて草wwww
今のドイツは偶然の産物でしかないユーロ圏内通過安で利益えてるだけだろw
0233名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:33:44.77ID:37zgAnp20
>>1
HVにしても、EVにしても基幹技術は日本の独壇場になるだろうな。
しかもちょうどいいタイミングでEPA。
0234名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:36:26.55ID:mM75y7R10
>>231
ドイツ人の石頭は有名だもんな
0236名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:44:00.66ID:EELSrg2h0
ドイツ車はボディの防錆処理とかがいいな
長く乗るならドイツ車
10年で使い捨てるなら日本車かな
スカイラインとかGTRくらすでももうボディ錆錆だわ
0237名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:44:11.89ID:JXHBFCNz0
>>233
日産がドヨタ系列の技術者を引き抜き、ルノー経由でフランスに漏れていく気もする。
0238名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:48:07.66ID:EELSrg2h0
日本車とか欧州で売られてる日本車にもあんなレベルの防錆処理しかしてないの?
そりゃ欧州で売れないだろ
亜鉛メッキとかドイツ車はほとんどの車が標準だから
0240名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:53:42.80ID:EELSrg2h0
ヤナセとかでベンツの塗装をやり直すと
100万くらい掛かるらしい
それくらいドイツ車の塗装は防錆処理から塗装まで手間がかかってカネが掛かるとか
0242名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 03:58:12.77ID:41VpVxiX0
ボッシュ提供のカーグラTVで相当前から日本にもクリーンディーゼルの時代が来るとか言ってるが、ついに来なかったな
0243名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:01:49.55ID:EELSrg2h0
>>241
車と言うモンはボディさえ生きてれば永久に走れる
ボディが死ぬ(錆)と車はまず走れなくなる
0244名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:05:14.89ID:mCMgCGfJ0
ドイツのディーゼル車をしてた自動車評論家出てこいやwwwwww
0245名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:14:21.96ID:Jeu6Vwnk0
友達が10数年落ちのBMWを15万円で買ってた
天井やドアの内張が剥がれ落ちてスイッチのつまみとか無くなってて
廃墟みたいな内装で、しかもエンジンが一発でかからないという

上司がぴかぴかのセルシオに追い金して塗装のくすんだ中古のベンツを買ってた
内装も質素というか陰気でなにが嬉しいのかさっぱり分からなかった

ああ言うのを欲する人たちってベンツとかBMWであると言うこと以外は
なにも気にしていないんだなあとつくづく思ったわ
0246名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:17:40.78ID:EELSrg2h0
>>245
そのBMWだけど
そんなレベルの故障は消耗品の交換レベルですぐ直るよ
ドイツ車は部品供給も日本車みたいにすぐ製廃になることもないから
0247名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:20:20.96ID:LXJdJIl/0
クリーンディーゼル(笑)
いや、本気でやればできたのかもしれないけど、金がかかり過ぎたりしたんだろうな
0248名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:26:07.64ID:Jeu6Vwnk0
>>246
うちの日本車は製造から30年超、日常の足としてずっと青空駐車だけど
そもそも内装が剥がれたりとか、スイッチが割れたりとか一切無いけど
エンジンだってなぜかカタログ燃費を上回ってる
0249名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:29:24.07ID:EELSrg2h0
>>248
30年で壊れない車とか具体的に何?
32GTRのスレとかボディの錆と製廃の話題ばっかだよ
34GTRでもストラット周りの錆が出始めてるわ
0250名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:38:37.32ID:UYrHhtx90
>>116
>>131
少数でも一、二年後に販売しない、長期の販売予定って、当てにならないのが大半だからな


販売出来なくても、まず実物で車を走らせて、実際の燃費性能とかマジ示してくれないと困るわ
本当に五年後に発売されるなら、最低でも3年後くらいには販売時の性能の半分以下でも実車デモンストレーションとかしないとね
0251名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:39:04.20ID:3zJkGJWw0
ディーゼルのトラックにはアドブルー追加でNOx処置がいいのだったら
乗用車クラスにも採用しないのは何故なんだろう?
燃料費でいえば軽油はガソリンの80%ぐらいだからアドブルーの追加費用入れても競合出来ると思うのだが
0252名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:39:07.05ID:Jeu6Vwnk0
>>249
30年前の92レビンだ
錆は細かいところでかなり進行してるけど
それで乗れないって事は全く無いんだな
部品も走行にかかわる部品に困ることは無い

まあ確かに錆られるとかなりキツいな、塩カル書き散らす雪国だから辛いわ
だから25年目くらいの時に下回りの錆取りと防錆処理はした
0253名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:42:42.56ID:03airFp10
>>251
普通にアドブルーを使ってるディーゼル車が一杯あると思ってるが、
そうではないのか???
0254名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:45:49.01ID:EELSrg2h0
>>252
92はまだ30年は経過してなくね?
30年前と言うと70スープラとかが30年経過してるけど
ボディは錆錆でエンジンOHはパーツが製廃してて供給されないのでできないのが現実
32GTRのほうは今年の秋からニスモで32GTRのみで部品を再び供給可能だそうな
0255名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:56:01.85ID:kt82tZQL0
やっべ
パジェロのディーゼル買っちまった
0256名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 04:57:05.37ID:Jeu6Vwnk0
>>254
92は1987年5月発売だが

綺麗な70スープラも走ってるが?
ボディ錆錆ってそりゃ極端な例だな
エンジンのOHって、普通に乗ってりゃOHなんて不要だぞ
レースでもやってた車体の話じゃないかそれは

まあトヨタと日産の違いもあるだろうが
俺は中古で買って25年乗り続け、今も乗ってる自分の経験で書き込んでるので
日産の話は知らんわ
0258名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:01:25.05ID:EELSrg2h0
>>256
それ綺麗に見えるだけだから
80スープラですらもう部品製廃ラッシュ
ターボ車でOHが必要ないならそんな楽な話はないなw
RB26はだいたい20万キロでOHだわ
新車時のエンジンの圧縮なんて5万キロで抜け始めてるからな
0259名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:02:05.12ID:qH+NM8Dv0
>>5
あの三流のゴミはなんか言い訳してないの?
0260名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:04:08.84ID:EELSrg2h0
32GTR33GTRの錆対策としては
フロントのボディパネルごと交換するしかないのだが
そのコストは三桁万円
それも製廃で維持が難しくなってきてる
0261名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:06:09.71ID:Jeu6Vwnk0
ネットの聞きかじりか>>258
文句を付ける為にレス付けてくるだけならもういいわ

部品廃番を連呼してるけど普通はリビルド品がわんさかあるから
日産車にはそんなのも無いのかね。日産オーナーは苦労してんだな
あと92にターボ車はございませんゆえ
0262名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:06:18.00ID:naGqcpRk0
>>232

ハイブリッドもPHEVもだめ。
0263名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:08:49.20ID:Jeu6Vwnk0
走れなくなるほどの錆って雪国でなんの対策もしていない
いいかげんなババアのような管理をしていたレベルの物か
もともとボディの製造品質が貧相なんだよ
0264名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:09:15.41ID:EELSrg2h0
>>261
RB26でももう部品が製廃されてる
使えるのは中古の部品でショップがそういう中古部品をかき集めてなんとか維持してるんだよ
誰だってそんな中古なんて使いたくないんだ
新品部品で純正品でエンジン組みたいのだが泣く泣くリビルと部品使ってるんだよ
0265名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:10:10.89ID:EELSrg2h0
>>263
うん
日産の品質はそんなモンです
昔から
0266名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:11:48.43ID:EELSrg2h0
>>261
あとその頃のトヨタ車のエンジンは
スラッジ天国出有名なので要注意
走らないことはないけどね
0267名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:13:46.57ID:Jeu6Vwnk0
>誰だってそんな中古なんて使いたくないんだ
実際に古車に乗ってりゃ、部品があるだけで感謝もの

>泣く泣くリビルと部品使ってるんだよ
そんな神経質な奴がボディを走れないほどの錆びだらけするという矛盾

なんかワロタわw>>264
0268名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:14:05.39ID:F2KaEQaC0
ドイツ車なんて、すぐに故障するんだから、なんでもいいだろw
0269名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:14:50.08ID:03airFp10
32GTRが走ってるの見たけど、そんなに金かけてるのかね。
昔は「最早、日本車にはこれ以上の高性能はない」みたいな
扱いだったが、時は流れてうちの普通のファミリーカーのが
よっぽど高性能になってる。
0270名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:14:57.17ID:iJEluurK0
Vクラス死亡?
0271名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:15:53.34ID:EELSrg2h0
>>267
錆なんて純正で丁寧に乗ってても防ぎようがないもの
GTRのストラットの内部の錆びは構造的欠陥だから
構造上の問題でどうすることもできないわ
0272名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:17:13.25ID:5Ku6992w0
欧州と東京の空の色を比べたらディーゼルが如何に悪いかわかるだろ。
石原閣下素晴らしい。

それに引き替え、ボッシュとか未だにディーゼル押ししてやがる。
0273名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:18:47.24ID:A5eNjatxO
>>229
使い方にもよるし、ガソリン車のほうが環境負荷が大きい部分もあるのは事実だよ。
少なくともガソリンエンジンより圧倒的に幅広い分野で使われているディーゼルエンジンが廃れることはない。石油がなくても動かせるディーゼルはこれからも重要な技術だよ。
0274名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:22:38.22ID:PHr/j1Xh0
>>258
だいたいそんなに前の国産車なら排ガスとか出しまくりだろ。
0275名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:23:26.94ID:02gOrXSFO
>>273
石油以外の何で動かすんだ?
0276名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:23:35.25ID:/LUvlo6Q0
>>88
詐欺かどうかはまだ何とも言えないが、太陽の活動が弱まっていると言う観測が最近出ていたな…。
0277名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:25:07.23ID:llAuR/Fo0
>>5
雉沢 「せ、先輩、俺痔やねぇ〜っす!」
0279名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:26:35.19ID:A5eNjatxO
>>274
最新のディーゼルより20年前のガソリン車のほうが排気ガスが汚い。(黒煙がないから綺麗に見えるけどNOxはかなり多い。)
0280名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:29:16.11ID:UYrHhtx90
>>188
極端に言えば
ヤクザから金をもらっておいて、それの90%の金額をヤクザに渡しているから
問題ない。キリッ


って感じだろ…
0281名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:30:49.65ID:UYrHhtx90
>>209
企業や国はだろ…

信じている、付き合わされている国民はバカみたいだよな
まぁいつも、喉元過ぎればっ…て感じかな
0282名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:33:35.21ID:A5eNjatxO
>>275
ディーゼルは植物油などでも動かせる。
燃料によって小改造が必要な場合もあるけど燃料の融通が効くという特徴があるんだよ。

あと軽油が引火しにくいというのはポリタンクなどで予備燃料を積んでも安全性がある程度確保できるということなので途上国や軍用ではメリットになる。
0283名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:34:58.04ID:PHr/j1Xh0
これ、正確には1993年以前のガソリン車と1996年以前のディーゼル車が対象なんだよ。
0284名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:35:08.96ID:7LTNjMrm0
3・11移行の日本は、誰も環境問題を語らなくなったね
昔はCO2削減を声高に叫んでいたのに
0286名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:39:22.13ID:A5eNjatxO
>>276
今の地球は氷河期(の比較的温暖な間氷期)の真っ只中なんだよ。

間氷期が終わると本格的な氷河期。氷河期じゃない過去の地球は今と比べ物にならない温帯。

温暖化や寒冷化なんて人間の勝手な都合(→文明維持ができない)で騒いでいるだけだからね。
0287名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:45:34.94ID:qNdIfN010
>>108
ガソリンエンジンで発電
0289名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:47:54.79ID:3r/QQYM90
>>262
英国政府、2040年に内燃エンジン搭載車の販売禁止を計画 ただしハイブリッド車は含まず
http://jp.autoblog.com/2017/07/28/uk-hybrid-internal-combustion-engine-ban/

>フランス政府が先日、2040年までに新しいガソリン車とディーゼル車の販売を
>禁じるとの計画を発表したのに続き、英国政府は同国が類似の方針を計画していることを発表した。
>当初の報道では、2040年から新しいガソリン車とディーゼル車の販売を
>禁止するとの大枠が報じられていたが、ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車は禁止対象に
>含まれないことが明らかになっている。
0290名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:48:10.05ID:lX+Awfav0
10年以上前、東洋経済でエコカー特集やってた。
その時、日本はプリウスのようなハイブリッド車に力を入れていて最終日には
電気自動車が目標だが、欧米はハイブリッドに懐疑的でディーゼル車の方が
コストも安くてディーゼルの優位性は揺るがない、と書いてあった。

今じゃディーゼルが苦戦。

日本企業は頑張ったな。
0291名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:51:17.15ID:SmtAw7S80
・高級外車と日本の大衆車比べりゃそりゃ塗装のランクも違う。
・高級外車は大切に屋根付き車庫に仕舞う。
・高級外車はマメに洗車する。
・高級外車は整備下部再塗装ちゃんとする整備車検。

そんなに大事にすりゃそりゃ保つよね。
0293名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:57:11.50ID:shrRR6Kt0
>>19
欧州主導のインチキかな
インチキバレてこの期に及んで
ソフトウェアでクリーンになるとか
いい加減にしろって感じかな
ディーゼルは元々汚いからな
0294名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 05:57:51.03ID:EELSrg2h0
>>291
ホンダなんかは欧州で錆びのクレーム問題が大量に出て
早急に対策したらしいね
一方日産は・・・
0295名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:02:38.50ID:Ts3vMDqv0
唯一真面目にやってたマツダがハシゴ外されて可哀想w
0296名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:04:39.16ID:03airFp10
>>291
確かに、15年乗ってても塗装がだめになったとは思ったことはなかったな。
塗装だけでかなりの厚みと重さだと言われたことがある。
さすがに今は別の高級外車に買い替えたが。
0297転載OK垢版2017/08/04(金) 06:21:09.41ID:n2PSdaWD0
築地火災は警察によるテロ

下の説明読んで

いつも北朝鮮とかイスラム国とかヤクザに関するインチキを告発してる者だけど
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

俺は15年以上前から国家権力から嫌がらせ受けてる
https://www.youtube.com/user/rarahonya

それだけじゃない
俺が働いてる会社の支社は2年くらい前から突然仕事が激減し始めた
他の支社は減っていないのに
うちは業界でも大手でこんなに仕事が減るなどあり得ない しかもうちの支社だけ
それとこれも1-2年前に別の支社が警察の立ち入りみたいのにあってその支社が廃止されてしまった
おそらく業界でそういう理由で廃止に追い込まれたのははじめてのはず
さらに騒ぎになった豊洲市場建設もうちの会社が関係していた

立て続けにこれだけのことが起きた
これらは明らかに警察が手をまわしている
会社に迷惑をかけて俺にプレッシャーをあたえて告発をやめさせようとするための警察による見え見えの嫌がらせ

今回の築地火災も警察によるプレッシャーの1つだな
要するに警察による放火だよ

これが警察の実態

こんなことを書き込んでもなんの対処も出来ない警察
これが俺が告発してることが真実である証拠

ちなみに悪いのは全て警察なんで
俺も被害者の1人
そして俺の告発は単なる正義の告発で始めたのではなくある理由で自分の身を守るための手段として始めた だからやめられない
警察は俺が告発をやめてサイトやブログを閉鎖したとたんなにをするかわからないから


はい今日のマスク男
また俺が乗ってからマスクした
http://i.imgur.com/ZkkC5Ze.jpg
後ろには咳払い男 カメラを向けるとやめて向けないと始める
http://i.imgur.com/HtSYrsq.jpg
0298名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:21:18.74ID:7NQb6Uia0
自動車評論家ていい加減だな
0300名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:27:00.42ID:+B5ZL0220
>>292
実家のマーチが室内保管、年間走行距離2000km、雨の日は使わずで10年間。ピカピカだった。
0302名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:50:43.67ID:GY+a0Kwc0
ハイブリッドの何が有益なの?
ガソリン代がちょっと浮くだけで、
別のところにめちゃくちゃお金かかるから
長期間乗ってるやつはいないだろ。
0303名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:51:27.71ID:oEAuZYKE0
>>246
件のドイツ車は、修理部品がなかなか届かなくて何ヶ月も待ったりする訳だが。
0305名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:53:57.50ID:GY+a0Kwc0
ハイブリッドはエコでもなんでもないから
ヨーロッパはこのシステムは無視してるだけ
0306名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:54:20.59ID:GY+a0Kwc0
>>304
電気
0307名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:59:26.83ID:VNlUrmP50
どこで充電すんの?
0308名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 06:59:58.98ID:JCsWWs/S0
欧州車は軒並み電装品が糞
日本みたいな高温多湿な環境だと数年で故障してるな
0310名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:04:43.59ID:MkLJCJIC0
>>283
馬鹿じゃねぇの
古い車を残さないなんて・。
アメリカとかそういう車は残しているのに・・。

しかもドイツはディーゼルサミットとかいう
メーカーと政府主催の会合で
今回ソフトウエア改修とスクラップインセンティブで
お茶濁しているだけだろうが・・。
VWは環境対策でEUから補助されていた
ふざけているよな・・。
0311名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:09:45.22ID:jQ6Q+c6w0
30年前のディーゼル車ずっと乗っている俺
最高にエコだよな
0312名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:12:34.51ID:wfWD18tOO
【音声公開】 加計学園疑惑、ワイロ貰ってないなら起立しろ、今治市議会報告会、1000万ワイロ告発で乱闘騒ぎ [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501782249/
     
【悲報】 加計学園問題、今度は今治市議会買収工作疑惑が浮上、議員1人1000万円 出元は官房機密費か [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501492137/      
0313名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:13:08.56ID:29/u06PN0
MAZDA潰しか?
0315名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:14:29.16ID:xJP00LHN0
マツダはネット工作に力を入れ出してから一気に嫌いになった
0316名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:16:03.98ID:4cobOAoH0
フォルクスワーゲン、BMW、ダイムラー
技術力の無い、ハッタリだけの会社はたいへんだなあ
0317名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:29:39.53ID:InRPe2LHO
どこまでも続く、深い、ふか〜い色の
blue☆sky

青い空の 乗り物には
goldのhandleが 似合うよ
金のhandleで 青い空を跳べたら 最高だべ ^^
0318名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:31:10.15ID:rTPVsvCc0
環境先進国ドイツを見習え()笑
0319名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:32:23.63ID:WtLdl/ly0
さらにEV開発が加速するな
0320名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:33:55.07ID:i5UJpHGO0
セッティングの違いをサスのうんタラとか言う人も居なくなったな
0321名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:36:51.66ID:KAoVzaWK0
日本に負けたドイツ猿w
堀場製作所の、車載できる
小型排ガス測定装置が無ければ

ファックドイツ猿のインチキは、永久にバレなかった!
0322名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:41:39.96ID:KAoVzaWK0
ドイツ猿のインチキディーゼルを見越して、
ディーゼル禁止した

石原は神
0323名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:43:05.50ID:zG6qaEth0
意識高い系御用達のドイツ車w
0324名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:45:21.93ID:3LgYdvHi0
日本は声優やアーティストが好んで宣伝トラック走らせる
0325名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:48:36.71ID:KAoVzaWK0
>>24
夏富士が東京から余裕で見れる
石原がディーゼル禁止したおかげだよ
空気が劇的に綺麗になったもん。

ドイツ人に東京の空の画像見せないと。
0326名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:49:47.07ID:KAoVzaWK0
今や、ベンツは恥ずかしい車。

独ガスを撒き散らすから
0327名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:50:50.41ID:x1EH35Gf0
未だにベンツだって・・・ぷっ
0328名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:51:16.54ID:KAoVzaWK0
>>310
ドイツの官民癒着は、酷いよ
0329名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:51:51.22ID:X0gaIksO0
ディーゼル車やガソリン車の販売を止める、って、木炭車や人力車の時代に戻るのか?
0330名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:51:54.12ID:KAoVzaWK0
>>327
メルセデスは恥ずかしい車
ダイムラーは恥ずかしい車
0331名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:52:23.06ID:0xrvgQFa0
>>24
三本って奴がこだわってた頭の上の余裕ってのよりよほど大切なことだったな
0332名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:53:20.44ID:edAUFy730
軽油暴落かっ?!
0333名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:54:32.75ID:KAoVzaWK0
中国の大気汚染は、よく話題になるが、
ドイツの大気汚染も中国並みに酷いんだが
0334名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:55:43.48ID:3hbIQ5YT0
ドイツに学べ!
ディーゼル → 不正
エネルギー → 赤字
0335名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:55:53.21ID:KAoVzaWK0
>>210
真面目に仕事する日本人が、馬鹿に見える

ドイツ猿のインチキは
0336名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:56:12.44ID:neWRwkQ50
やっぱり、これからは水素と電気自動車の時代だな。
呼吸器系の疾患も減っていいことだ。
0337名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 07:59:09.89ID:SEp23O+Q0
VWだけだと思ったらドイツの全自動車メーカーでカルテルしてたのか
日本にもいっぱいディーゼル車が入ってるから本当に酷い話
ドイツ車のディーゼルの排ガスを吸ってる日本人全員が被害者なんだから集団訴訟したいくらいだな
0338名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:00:55.30ID:/LUvlo6Q0
>>336
トラック関係は燃料電池自動車が主流になるんじゃないかな?
0339名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:01:14.31ID:k36G9Bqs0
>>313
マツダ潰しなんかされる程欧州じゃ売れてねえよ欧州十数カ国纏めてやっと日本と同レベルだぞw
0340名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:04:58.25ID:KAoVzaWK0
>>337
ディーゼルベンツは、
日本に数万台あるから、

3兆円は賠償請求できる
0341名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:06:00.22ID:KAoVzaWK0
>>336
毎年数万人の子供が肺疾患で死んでる
ドイツやフランスで
0342名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:06:36.04ID:dynctVGK0
クリーンディーゼルwww
0343名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:10:26.96ID:KV33mM3r0
欧州では日本車は売れないだろう。
なにせ、10%もの関税を掛けている。
0344名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:10:45.14ID:djy8xP/90
ドイツ猿は、技師は無い。

宣伝が上手いだけ。
ナチスから変わってない
0345名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:12:06.24ID:ZpAV8xyM0
偽りの煽動で躍らされるって嫌だな
0346名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:12:26.28ID:qIHRQsdC0
あれ?北海原油からの軽油は有害物質少ないとか言ってなかった?
0347名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:13:36.13ID:djy8xP/90
>>346
石原の締め付けで
日本の軽油が世界一クリーンに
0348名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:14:35.54ID:nOGDFXUP0
>>96
あーあー見えない聞こえない。
0349名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:14:48.31ID:KjRvLGXj0
うちのは昔のディーゼルプラド
ランクルと中身が同等だった頃の
けむりモリモリやでー
0350名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:15:16.76ID:o19KAXpa0
ジーゼルがディーゼルに、タイレルがティレルに変わったのはいつだったろう?
0351名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:16:16.13ID:oQeqrFGMO
ないないw
方式からしてもう駄目だもの
0353名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:17:27.96ID:svz2izgE0
マツダオワタ
0355名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:18:30.31ID:CcooM59e0
10年前は、自動車雑誌の評論でも、ヨーロッパではクリーンなディーゼルエンジンが作られていて、ガソリンエンジンよりきれいだから、そういう新世代ディーゼルエンジンを作らない日本のメーカーはまだまだだと、よく論じられてた。

結局、欧州の「ガソリンより環境に良いディーゼル」はデータの大々的偽装だった。
欧州は、温暖化でもウソついたしな。
環境に関することで欧州の言うことは信じちゃいけない。
0356名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:21:33.67ID:FtiuTae30
>>5
ハイブリッドを貶すのは別の理由もあると思う。
日本とは比較にならない高速で流れる高速道路がある欧州ではプリウスは不人気だし。

逆に言えば高速道路とはいっても制限速度が60〜80km/hと欧州では一般道路レベルで渋滞が酷いという情けない道路事情だからこそ日本ではハイブリッドが流行る。
0357名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:21:57.43ID:IwWZ4KSa0
クリーンディーゼル って呼称が問題
『ディーゼルにしては』クリーンだよってものが
あたかも従来のガソリンエンジンよりクリーンだと勘違いさせる文言
0358名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:22:31.55ID:34/9kr0f0
ヨーロッパって大体アホな決断するからな(笑)


そもそもディーゼルとか笑わすよ
0359名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:24:20.40ID:XFTFhvBL0
これが世界的に広がって軽油の値崩れが起きれば、そのときはマツダのディーゼルを買う
0362名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:29:22.08ID:KV33mM3r0
ディーゼル車を購入する人は、走行距離が多い人なんだろうな。
自分みたいに年間1000kmくらいだと、まったく意味がない。
0363名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:30:41.64ID:2QdWubhV0
>>359
そう昔じゃない過去に締め出しくらって強制乗り換えを余儀なくされたディーゼル車ユーザーの悲劇を知ってるならやめとけ
斜陽に飛びつくとろくな事がない
0364名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:34:20.31ID:ofrIojUK0
おれはディーゼルしか乗る気ないけど
乗用車のディーゼルの割合なんて10%以下くらいでちょうどいいんだよ
0365名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:38:02.11ID:CcooM59e0
マツダには軽油で走る高出力ロータリーエンジンを開発して欲しい。
原理的にはロータリーエンジンは燃料を選ばない筈。
0366名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:38:51.83ID:PGUeht4s0
>>364
どうせここ数年で存在そのものが無くなるぞ
0367名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:38:57.48ID:7o2gW4/A0
マスゴミは盛んに貶していたが
石原のディーゼル規制は正しかった
0368名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:39:30.42ID:Q9g3cCUw0
>>5

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
0369名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:41:58.95ID:jK88qNN10
ドイツ人って基本的に馬鹿だよね。だから碌な車も作れない
ドイツ車とか技術的に日本車に軽く20年は遅れてる
0372名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:47:10.08ID:g8o0vEdJ0
ディーゼルクリーン詐欺事件かwww
赤信号、皆で渡れば怖くない
みんなが 多数が 絶対正しい はナチスの例でも有る
この世の不幸の根源をユダヤ人にし、抹殺する事が正しいと皆で迫害を加え
その禍根は今でもドイツ人憎しだし

八紘一宇もアジア人全体の憎しみを今だ日本人は受けてる。
0373名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:50:55.71ID:DSRR5UhE0
>>45
KWSK
0374名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 08:58:50.00ID:Nl0JGmKQ0
トラックもディーゼル車廃止しろよ
0376名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:10:16.15ID:SmtAw7S80
白人は有色人種と見るとハナから騙しに掛かる。
0378名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:16:08.66ID:laaYJF/V0
>>373
DPF再生のトラブルがあるんだよ
こんなの先行してた2tクラスのトラックでも出てたんだから、いくらトラックに比べて粒子が細かくなった
とか言っても様子見するべきだったと思うよ
一部のマツダ好き、ディーゼル好きの声を鵜呑みにし過ぎ
0379名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:19:12.58ID:AKLc0qEj0
>>362
年間1000qしか走らないなら、そもそも車が要らない。
0380名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:23:35.64ID:2jREsLpK0
>>356
そんなに欧州人は高速使うのか?
都市部なんて日本以上にくねくねと狭い道が入り組んでるイメージだが
0381名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:26:58.14ID:SmtAw7S80
>>380
国境越えて安い食料品買いにいったり、バカンスに行ったり、ヨーロッパ内の移動も普通にクルマでやるみたい。
高速使うかどうかは知らないけど。
0382名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 09:30:02.08ID:il0RskXX0
あのドイツ車のディーゼルエンジン不正はどうなったのよ。
極悪極まりないやり方で排ガスをごまかすという、本来なら
そんなことやった会社は社会から葬り去られてもおかしくないのに。
なんかうやむやのうちに話題にならなくなった。
日本車だったらこんなおいしい結果には成ってないよな。
0383名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:02:47.55ID:3DzKy6v10
ドイツ車といえば日本で売ってるBMWのセダンは基本南アフリカのロスリン工場生産だし
VWは一部メキシコ工場製が入ってきてるけど特にVWは中国の生産能力が余ると予測されてるし日本に中国製VWが入ってくるんかな
0384名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:15:29.98ID:ODVCOcUn0
82 :名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:08:12.40 ID:39cfzPje0
PM2.5〜PM0.1なんぞ通常の燃焼行程ではさほど発生しない。
微細化された燃料が高圧縮比下で燃焼される時に大量発生するんだよ。
そう
コモンレールシステム+ディーゼル
いわゆる今時のクリーンディーゼルの排ガスが元凶。

ドイツから大量に買ったディーゼル乗用車だよ。
0385名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:16:42.88ID:9vwqbGq50
???「ボクが以前から言っていたようにディーゼルはいずれ行き詰まるでしょう
0386名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:20:59.79ID:GoOO7d/n0
この展開ってマツダ涙目じゃん
欧州で売れなくなっても大丈夫なのか?
0387名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:22:08.19ID:WtLdl/ly0
>>356
日本だと速度出しても安全な道は制限速度いっぱいまで走ってもいいようになってるが
欧州だとエコのために速度制限かけてたりする

勘違いされるのはあちらの制限速度が80パーセンタイルを元に設定されてるから
日本より高めの数値になるってのと、速度制限無しの区間があるから目につきやすいってのがあるな
一般的なエコの観点を持ってる人は日本同様の走り方だよ

それと、プリウスが欧州で売れてないのは超高級車ってのと、
あちらは身分不相応な車に乗るのは恥って文化があるってのが大きい
0388名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:30:39.24ID:2zokqj7b0
>>384
通常の燃焼工程ってなんだよ。
ディーゼルは元から直噴で黒煙吐きまくり。
脱硫黄燃料とコモンレールでかなりマシになった。

最新ディーゼルはいうほどクリーンではなかったという話であって、昔の方がクリーンだったなんて事ではないよ。

ガソリン直噴はまた別だが。
あれは汚い。ポート噴射の方が排ガスはきれい。
0389名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:31:33.77ID:nizaB7M50
>>384
直噴ガソリンターボの方がディーゼルより10倍もナノPM出すけどな。
0390名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:38:00.64ID:B+mNBLhR0
欧州のクリーンディーゼルは
基準に対してインチキしてて
真面目にやってたのは日本のマツダだけだったんだっけ。
0391名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:38:44.55ID:IgpUqk0S0
この不正のおかげでどれだけ日本メーカー機会損失受けてたんだろな
0392名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:45:53.01ID:guh1yvdO0
>>325
Tシャツでデイバッグしょってチャリ漕いでも、肩紐の跡が付かなくなったし。
0393名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:50:37.89ID:HOTV0tCQ0
>>390
マツダはエンジン内に煤が蓄積してアウト

結局、汚染エンジンディーゼルは20世紀に置いてくるべき
筋の悪い技術
0394名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:54:37.73ID:x3UEGhMk0
>>391
別にがっつりクリーンディーゼルに傾倒してもよかったんだけどね
ただ明らかにEUの自動車産業保護を目的とした官民一体の詐欺だってわかっていたから下手に手を出さなかっただけ
マツダ以外はw
0395名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:56:47.60ID:JuMX2Cgd0
>>393
あほ。
煤は溜まるのが当たり前で、自然に燃焼される。
外に出さないのが大事。
0396名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:57:43.97ID:uv5WIHRG0
あれ?環境保護先進国ドイツのディーゼルは優秀でキレイだったんじゃないの?笑
0397名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 10:59:26.68ID:x3UEGhMk0
欧州メーカーと同じように日本メーカーもクリーンディーゼル作っていたら
EUの大気汚染の責任全部日本に被せられていただろうよw
0398名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:02:49.75ID:OAfDOhg90
欧州のディーゼルを褒めてた自動車評論家は首吊りものだなw
0399名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:05:07.45ID:1/GrNa7K0
ディーゼルじゃないから日本のエコ技術は遅れている
とか言ってたんじゃなかったっけ?
0400雲黒斎垢版2017/08/04(金) 11:06:00.05ID:LRzX9Rk10
>>8
トヨタの社内基準満たせないんじゃなうかな。 故障率とか耐久性で。
0401名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:06:46.30ID:DGzFnR390
>>393
するとこの文明がなくなる
産業用の動力でディーゼルエンジンに替わるものナシ
デンキでは原理的にムリ

乗用車限定での誘導に洗脳されて
「ディーゼルエンジン=オワコン」とか情弱もいいとこ
ただのバカ
0403名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:07:02.29ID:CzJWXAxd0
>>391
ドイツに80兆円ぐらい賠償請求するべきだよ

機会損失含めたら
0404名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:07:23.12ID:jGOkq+xF0
基準が厳しすぎるのが敗因
0405名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:09:06.34ID:x3UEGhMk0
去年トヨタがプラドに新しいディーゼル積んだときに開発者がマツダのスカイDを完全否定するような発言していて笑った
0406名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:09:08.11ID:oeiGEIygO
>>395
あほ
そのインチキ技術のおかけで昔は30万キロ持ったエンジンが、今は10万キロでオシャカになる
果たしてどっちが本当に環境にいいのか
0407名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:10:37.49ID:B8IXibAy0
電気自動車は自宅にカーポートがあって、充電設備を作らないといけない。


世界でこのめぐまれた環境にある家庭がどれほど居るのだろ。

青空駐車場では無理だろ

ハイブリッドは本命と見た
0408名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:10:50.82ID:mM75y7R10
>>325
東京は良いな
福岡はどもならんわ
隣国が近いから
これは石原でもどうにもならない
0409名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:10:51.60ID:x3UEGhMk0
スカイDの低圧縮低温燃焼ってディーゼルの風上にもおけない邪道だからねw
0410名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:11:18.99ID:DGzFnR390
ルドルフ・ディーゼルはフランス行きの船の乗船中にナゾの自殺
やっぱいろいろあって殺されたんだろうな
0411名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:12:41.08ID:CzJWXAxd0
>>404
45年前
マスキー法という厳し過ぎる規制を
ホンダのCvccがクリアして、

アメリカでホンダ車が受け入れられる
最大の要因になった。

一方、ドイツvwは品質問題で
アメリカから1度撤退したw

インチキするドイツ猿が悪い
真面目にやる日本人が報わないと馬鹿らしいだろ?
0412名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:13:00.54ID:hne+UxfO0
ドイツのディーゼルは綺麗なディーゼル!ってあんなにアピってたくせに
0413名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:14:32.83ID:CzJWXAxd0
>>412
ナチスから
宣伝のノウハウをドイツ猿は受け継いでるからw

日本人を騙すぐらいわけない
0414雲黒斎垢版2017/08/04(金) 11:16:02.23ID:LRzX9Rk10
>>50
決まったコースを走る路線バスと高速道路は外部給電方式で電動化できる。昔のトロリーバスだな。

いまさら電線張り巡らすなんてことはしないから、道路にコイル埋め込んで非接触給電になるだろうが。
自分、LRTに賛成なんだが、それに投資するぐらいならインフラ投資に応用性汎用性を持たせるために非接触給電装置を都市部や主要道に埋め込むほうが良いのではとも考えてる。
0415名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:16:58.81ID:OAfDOhg90
日本人技術者も
「VWのディーゼルエンジンの構造でこんなパワーと燃費とクリーンを実現出来るわけがない」
と疑ってたからスズキは切ったんだが、そしたらもう国沢がスズキをファビョって大変w
0416名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:21:01.02ID:FtiuTae30
>>407
ひとくちにハイブリッドと言ってもトヨタのハイブリッドとフェラーリ・ラ・フェラーリのようなのとでは目的も性格も違うと思うが。

プリウスアクアはじめトヨタのハイブリッドは長時間長距離の高速運転が続くような環境では無意味。
あれはそもそも日本の法定100、実際には60〜80制限が殆どな欧州基準では一般道路レベルな環境だから罷り通る。
0417名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:23:03.74ID:WtLdl/ly0
>>388
ディーゼルも高圧になってる分、粒子の数としては増えてるってのがある
エコ?ナニソレ時代のディーゼルが酷すぎるだけ
0418名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:23:18.11ID:mM75y7R10
>>387
ウソばっかりw
0419雲黒斎垢版2017/08/04(金) 11:23:40.24ID:LRzX9Rk10
>>401
低速(すなわち大排気量)のものしか存在が許されなくなるんじゃなかろうか。低速かつ負荷変動が小さい使い方。
熱機関の種類でようやく本物のディーゼルとよべる。
今の自動車用ディーゼルは本当は「サバテサイクル」だな。

ディーゼルは発電機回してるのが効率もエミッション面でもよろしい。 ディーゼルエレクトリック。
0421名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:24:14.49ID:VH+s+AX+0
結局トランプもチャーハン野郎だったな('A`)
0422名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:24:19.95ID:x3UEGhMk0
クリーンディーゼル乗用車の一番の問題は
NOx処理をマジメにやろうとすると価格的に割が合わないってこと
だから無色無臭で一般人には絶対バレないNOxの処理を怠ることで後処理装置の価格を安く抑える必要があったわけ
0423名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:27:48.13ID:WtLdl/ly0
>>418
ウソだって言うなら何がどう間違ってるか指摘しよう。な?
新東名完成で日本でも120km/hにって騒いでる時期に世界各地で制限速度の引き下げやってるよ
0424名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:30:42.83ID:Xj1o8VGm0
EV普及は原発稼働ありきだからな、ドイツだって原発再稼働だよ。
0425名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:31:53.43
>>103
MAZDAのディーゼルにそんなことが起こるとは知らなかった
子ども大きくなったし次はデミオDでいいかと思ってたけど、やっぱりガソリン車だなw
0426名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:32:26.44ID:WtLdl/ly0
>>419
エコ(環境面)
エコ(燃費面)
を重視しようとするとサイズ、重量が厳しくなるから自動車には向かないってのがな
超大型ダンプや重機のHV化にはもってこいだけど
0427名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:38:09.34ID:x3UEGhMk0
マツダのスカイDはNOxをなるべく発生させないように低圧縮低温燃焼がウリ
ただそれをやると不完全燃焼が多くなるためにどうしても煤は多くなる
そうなるとDPF再生も増えるし煤詰まりも頻繁に起こる傾向に
クリーンディーゼルはその辺ちゃんと理解して買わないと後で痛い目みるよ
0430名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:51:20.90ID:rKrIPcBn0
>>386
だからこのタイミングでトヨタ様に泣きついとるんやろ
0431名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:53:17.13ID:x3UEGhMk0
>>429
少なくとも日本では下駄がわりであろうデミオには過剰なエンジンだよね
0432名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 11:55:25.56ID:8xcSXkjK0
マツダだけが馬鹿を見た ディーゼルも各国で後20年以内に発売中止になるし、どうすんだろ
0434名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:04:01.22ID:mM75y7R10
>>423
1,欧州と日本では高速のスピードがぜんぜん違う
 実際に200km/h超えで走る車がいるし、160km/hくらいはふつう
 高速じゃなくても田舎道100km/hは当たり前
2,プリウスは超高級車じゃない
0435名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:04:26.60ID:qFTeAiX/0
だからマツダのクリーンディーゼルにすれば
0436名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:05:00.20ID:suWmYUPV0
>>432
できるメーカーは先行きが見えない中で勝手に何かに絞る事はしない
ディーゼルに絞ったマツダ
電気に絞った日産
この辺は頭悪い

EVがきても水素がきてもディーゼルがきても大丈夫な様に幅広く準備進めてたメーカーが生き残り他は淘汰されるだろう
0437名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:06:39.63ID:iRvK9fjS0
だから、最初から、
ハイブリッドにしろと。
0438名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:10:33.88ID:TZa1hd2X0
ディーゼルはクリーンだとか石炭火力は安全だとかドイツはすごいとかデマ流すやつって必ずいるよね
0439名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:11:52.57ID:h5TTWbwe0
>>436
自信あるんか知らんが読みが外れたら爆死する展開に持っていくのは悪手だわな
0440名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:13:47.92ID:xHuASn250
あんなに黒煙吐いて、本当にクリーンなの?
→詐欺でした
0441名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:14:12.50ID:e2XzbSjH0
官民ファンドって聞こえはいいけど
役人や政治家に
金掴ませて黙らすだけなんだけどね
0442名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:16:21.36ID:K73zD6xG0
マツダの未来が見えない
0445名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:20:53.09ID:K/soEv6x0
>>14
クリーン電力(火力、原子力)かよww

風力メガソーラーおっぱいしているようだし。
【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★4©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501547854/l50
0446名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:27:25.17ID:MOW0XIiu0
しかし、MAZDAもよく何の対策もせずにそのまま売り続けてるな
ちょっと信じられない
エンジン不調でディーラーに持ち込んだら無償でインテークの清掃してくれる訳でもないんだろう?
0449名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 12:50:00.05ID:6VTURDGA0
三菱復活!
0452名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 13:03:34.96ID:b+k8n5al0
CX-5はガソリンでおkその分安いし、ディーゼル補助金分高いのがそもそもどうなのかと
0454名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 13:07:53.30ID:b+k8n5al0
150kmだったイタリアが130に下げたのとドイツが一部規制で全線速度制限なしぐらい
大体130qに落ち着いてきてるんだおね。飛行機、電車業界ともろ競合してるドイツのICE
は割とガラガラ
0455名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 13:08:10.99ID:mNSnnkqh0
EV用の電力はどうやって発電するんだ?
フランスみたいな原発大国になれ、か?
0456名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 13:14:36.93ID:30wPKAv00
ディーゼル()ばれたので、慌てて誤魔化してるとしか思えない。
欧州主要国の政治家トップは、皆がクリーンディーゼルの嘘を知ってたはずだよ。
知ってて見逃したんだよ。当然見返りも欧州自動車企業から貰ってただろうね。

環境問題にカコつけた関税障壁みたいなものなので、日本車の締め出しなどに効力があって、そこらが政治的に裏取引されたのであろう。
それがバレてヤバくなってきたので、早急に「EV車への移行」というのを打ち出して、癒着を誤魔化そうとしてるんだよ。
0457名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 13:16:41.21ID:/2q84OpZ0
 

Q. なんでドイツはこんなことしたの?

A. EU内では合法だから



ドイツとフランスは、国営自動車メーカーを持っている

なので、自分らに有利になるようにロビー活動して「こういう不正もやっていいことにしよう」

というEU法を作ったわけだ

自動車メーカーが法律を作れと政治屋に命令した側面もあるから

政治屋とメーカーどっちも犯罪者ではある


 
0459雲黒斎垢版2017/08/04(金) 13:59:38.36ID:LRzX9Rk10
>>450
東京五輪、秋開催なら最高だったのにな。
0460名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:06:35.69ID:krhCiALFO
クリーンディーゼル車からはPM1.0が結構排出されているのだよね。
0461名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:08:45.89ID:nizaB7M50
クリーンディーゼルからはDPFをすり抜ける粒子の細かいナノPMは確かに排出されるが、
直噴ガソリンターボほどではない。
0463名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:13:51.94ID:nizaB7M50
独ガスだらけ。
0464名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:23:28.41ID:lElmiWih0
>>455
「太陽光発電は安価になって行く」という意見がある。
(日本でも2015年に家庭用の電気料金より
太陽光発電の買い取り価格が安価になっている。

それより企業向けなど大規模な電気料金も
来年ぐらいには太陽光発電の買い取り価格が安価になる)

*「仏大手電力会社、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下する」
(1セント=100分の1ユーロ
現在1ユーロ130円ぐらいなので1セントは1.3円ほど)
Posted 7 months ago
http://businessnewsline.com/news/201612301818310000.html

仏大手電力会社のEngieが行った調査により、太陽光発電のコストは、
『2025年までに1kWh=1セント』にまで低下する可能性がある。

太陽行発電のコストは、日照条件の良い世界の一部の地域では、
『2015年前までに恐らくMW/hあたり10ドル』を割り込むことになる

世界における5つのエネルギー津波(Energy Tsunamis)の影響を受けて
原油価格に関しても次の10年で1バレル=10ドル以下の水準にまで下落圧力に晒されることになるだろう

「5つのエネルギー津波」とは、
・ソーラーパワー
・バッテリーストレージの価格低下
・電気自動車、
・スマートビルの増加
・水素燃料の普及

これらの新エネルギーはどれも『Jカーブ効果』を有しているため、
『導入初期においてはエネルギー価格は上昇』することになるが、
最終的は、エネルギー価格は『現在のものよりも安価』なものとなる。

完全な再生可能型社会を実現させる上で、
『水素燃料の存在がミッシングリング』となるだろう

World Economic Forumが行った調査でも
『太陽光発電のコストは既に2016年中に火力発電や原子力発電のコストを下回り』、
もっとも安価なエネルギー源に躍進していたことが明らかとなっていた。

欧州の家庭用電気料金は、現在1kWh=20セント前後で、
1セントだと現状の5%前後。
0467名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:33:42.30ID:WtLdl/ly0
>>434
それ、速いとこだけ抜き出して見てるだけ

プリウスが超高級車じゃ無いって、誰を基準にしてるんだよw
中央値から見りゃ遥かに高級車だぞ?
0468名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:38:08.24ID:WtLdl/ly0
>>466
ハイエースの悪口はそこまでだ!

でも、乗用車なら我慢すりゃどうにかなるんだよな
トラクターとか、定格でフルパワー回すこと前提だと再生イベント中にトルクがでないと仕事になんない
だから再生中の能力を定格と考えて、倍の排気量が必要って笑えない話になってる
0469名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:51:05.03ID:9370Lmwd0
まあ結局欧州車が自慢げにクリーンディーゼル!とか言ってたけどさっぱりクリーンじゃなかったのがばれたからな
そもそもこの手規制はEUから外国メーカを排除するためにやってるからEUメーカがクリアできない時点で
ディーゼル廃止になるのは当たり前
日本車は欧州規格でもクリアできるから入ってきては困る
0470名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:52:59.52ID:9370Lmwd0
>>467
んー微妙だな
そこそこオプション付けても300万だせば買える車を高級車と呼んでいいのか?
0471名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:53:02.66ID:A5eNjatxO
>>412
排気ガス規制対応は常に日本より一歩遅れてたのがドイツなど欧州クリーンディーゼルだけどね。
0472名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:55:40.35ID:zC2K3ioU0
欧州厨
「さすが欧州クリーンディーゼル 日本のハイブリッドはゴミ」

「さすがは欧州EV 日本のEVはゴミ」 coming soon!
0473名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:56:09.00ID:EEzcszcB0
>>470
日本人の平均年収が400万ほどなんだから
300万は高級車と呼んでいい
0474名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 14:56:47.51ID:x3UEGhMk0
>>470
200万出せば十分な軽やコンパクトが買える日本においても300万は高級車の部類です
0476名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:00:20.35ID:A5eNjatxO
>>466
マツダや三菱デリカみたいに手動再生のボタンがないのは欠陥だと思う。
自動再生だけでは必ず詰まるんだから手動再生も可能にしてなきゃ頻繁に修理工場行きになる。
0477名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:04:47.06ID:vOAgMIje0
++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

危険な自民党の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで逮捕されるようになるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

自民と都民ファーストは 憲法改正して人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから 投票
しないように。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


+++++++++++++++++++
0479名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:07:43.02ID:nizaB7M50
トラック、バスは天然ガスだろうな。
軽油を着火の種火としてだけ利用する、軽油・天然ガスハイブリッドディーゼルだと
熱効率もディーゼルと同じぐらいにできるらしいし。
0480名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:13:02.30ID:MOW0XIiu0
>>475
そんなことディーゼルに期待するバカはいない
0481名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:15:34.73ID:SE4kzuNJ0
>>13
言いたい事は分かるが評論家なんて出された公表データしか持ってないし
研究員じゃないんだから一般人と同じ様に騙されただけだろ。
0482名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:15:55.60ID:StDgdkDo0
クニサワの『トヨタが1000万台いくとか〜』のコピペと
東京とヨーロッパの空の比較写真が貼ってねーぞ
0483名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:22:26.60ID:VMyw3G5i0
>>457
しかしまあアメリカもヨーロッパも自分が都合が良いように「正義」や「ルール」を作り出そうしてんだから
政治が仕事してるってことだ

日本の場合は、対海外は金ばらまいて当事者がチヤホヤされてるだけで外交やってる気になってるからなあ
歴史問題なんて70年代には講和条約もすべて済んでいったん終わったんだから日本の経済力・技術力が圧倒的だった時代にちゃんと対処してりゃ終わってる話だったわけだしな
0485名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:33:33.35ID:nizaB7M50
最近のヒョーロンカ

・次はFCVの時代だ  →  世界はEVに向かう
・欧州のダウンサイジングターボ最高 → 実はPMやNOxを撒き散らすわ、実燃費は悪いことが判明
・欧州のクリーンディーゼル最高 → 不正でした。w
0486名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:34:59.84ID:G3bGW76a0
>>481
騙されたなら、偽物が蔓延してしまったのに騙されて手を貸してしまった反省して、
本来なら偽物じゃない本物が売れてなってたはずの自動車社会に戻すべく、
ドイツ車・欧州のクリーンディーゼル車を叩いて、他の手法の良さを説かなきゃ駄目だろ
してないんだから分かってて騙されたフリしてるだけで反省してないって事
0487名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:47:39.44ID:4TSaYKrZ0
>>1
これはマツダがかわいそう
真面目にクリーンディーゼル作ったのに周囲のメーカーが不正した為にとんだとばっちりだな
0489名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:55:21.42ID:nizaB7M50
欧州って自分たちが不利になるとルール変えてくる。
0490名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 15:57:29.96ID:3r/QQYM90
>>489
今回のディーゼル悪玉・EV正義論は欧州内での政治闘争
0491名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:02:00.50ID:EELSrg2h0
>>489
車の世界ではたとえばどんな?
0492名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:23:13.55ID:A5eNjatxO
>>479
トラックやバスに天然ガスは使い物にならないよ。LPガスのほうがまだマシなくらい。
0493名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:24:12.14ID:QfzJRf48O
日本もがんばって一周半ぐらい先いくけど、いつもゴール変えられる訳よ
ハイブリッドでガスやディーゼルの半分ぐらいの燃費にしたら
ディーゼルの方が燃費はよくて安いとかね

携帯だってそうだよ、iPhone3ぐらいまではガラケーの方が性能よかったしね
0495名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:39:03.47ID:3r/QQYM90
>>493
ドイツ自動車メーカーがEV技術ではたいしてアドバンテージ持ってないし
EV化で内燃機関製造関係者の大量失業に晒されるのはドイツ社会。
巨大な利権を巡って欧州内で争ってるだけ。
ハナクソほじりながら対岸の火事を眺めてりゃいい。
0496名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:44:53.25ID:UGPjO+v50
>>492
オランダ、ノルウェー、イギリス、フランス、ドイツで加速する、ガソリン車とディーゼル車の新たな販売を禁じる方向性は
乗用車のみならず、当然のように【大型バスやトラック、大型トレーラー】も対象であり

ヨーロッパとアメリカの主要大型自動車メーカーは【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン化では【燃料電池】で統一済み

NTERNATIONAL FUELCELLBUS COLLABORATIVE「国際燃料電池バス連合」
http://gofuelcellbus.com/

参加公共交通事業者 欧州40社

参加バス製造メーカー
 Proterra(アメリカ)
 EVAmerica(アメリカ)
 REV GROUP(アメリカ)
 Wrightbus(イギリス)
 EvoBus(ダイムラー)
 evopro group(ダイムラー)
 MAN(フォルクスワーゲン)
 Skoda(フォルクスワーゲン)
 Proton Motor(ペトロナス:マレーシアの石油及びガスの供給を行う国営企業)
 VanHool(ベルギーのバスメーカー)
 VDL(オランダのバス製造会社)
 Solaris(ポーランド最大の運送車両メーカー)
0497名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:49:21.90ID:z37hFv6j0
>>254
おいおい俺の70スープラはピカピカのバリバリだぜ。
ノーマル状態でいじってない。
錆びも全くない。塗装もピカピカ
0498名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:49:22.92ID:xikQriM30
EVが主流になるなんて十年単位の未来の話だろ。インフラ整備や法改正だけでもかなり時間かかるぞ。
0499名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:50:16.02ID:N4BbHHe30
ホンダのステップワゴンもMCでダウンサイジングターボからHVにシフト

世間の空気読めなとこう言う事になる
0501名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 16:56:40.53ID:UGPjO+v50
【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】は

乗用車に搭載する燃料電池を複数搭載することでコストダウンが図られる

たとえば

トヨタが今年ローンチアウトして、2020年までに都バスが100台導入するFCVバスは
トヨタのミライの燃料電池を、2つ搭載することで、定員乗車77名を確保している

ヨーロッパやアメリカで、すでに定期運行が開始されている、VWやダイムラーなどのFCVバスも
おなじ方式が採用されており

【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】のために
【乗用車】の脱ガソリンエンジン【燃料電池化】という流れになっている
0504名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:02:23.25ID:UGPjO+v50
オランダ、ノルウェー、イギリス、フランス、ドイツで加速する、ガソリン車とディーゼル車の新たな販売を禁じる方向性は
乗用車のみならず、当然のように【大型バスやトラック、大型トレーラー】も対象であり

ヨーロッパとアメリカの主要大型自動車メーカーは【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン化では【燃料電池】で統一済み

NTERNATIONAL FUELCELLBUS COLLABORATIVE「国際燃料電池バス連合」
http://gofuelcellbus.com/

参加公共交通事業者 欧州40社

参加バス製造メーカー
 Proterra(アメリカ)
 EVAmerica(アメリカ)
 REV GROUP(アメリカ)
 Wrightbus(イギリス)
 EvoBus(ダイムラー)
 evopro group(ダイムラー)
 MAN(フォルクスワーゲン)
 Skoda(フォルクスワーゲン)
 Proton Motor(ペトロナス:マレーシアの石油及びガスの供給を行う国営企業)
 VanHool(ベルギーのバスメーカー)
 VDL(オランダのバス製造会社)
 Solaris(ポーランド最大の運送車両メーカー)

【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】は
コスト面においては、1990年代と比べ製造コストが75%も削減されたとしながらも

普及に向けては一層のコスト削減努力が必要とされ
【乗用車に搭載する燃料電池を複数搭載】することで【コストダウン】が図られている

それは日本でも変わらず、たとえば

トヨタが今年ローンチアウトして、2020年までに都バスが100台導入するFCVバスは
トヨタのミライの燃料電池を、2つ搭載することで、定員乗車77名を確保している

ヨーロッパやアメリカで、すでに2000年から定期運行が開始されている、VWやダイムラーなどのFCVバスも
おなじ方式が採用されており

【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】のために
【乗用車】の脱ガソリンエンジン【燃料電池化】という流れになっている
0505名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:10:42.59ID:UGPjO+v50


ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/



ダイムラーは今年中に市販すると言っている

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。
0506名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:12:59.75ID:i5UJpHGO0
コピペマソしつけー一回で良いんじゃないのでしょうか(´・ω・`)
0507名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:13:55.10ID:4TSaYKrZ0
次はEVでどんな不正が発覚するか楽しみだなww
信用を失うとはそう言う事
0508名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:16:09.93ID:bwOR3hBb0
ちきう温暖化とか関係なく環境保護の為に排ガス規制行った方がいいです
日本ではディーゼル車まだまだ走っています
0509名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:21:13.55ID:lElmiWih0
>>483
80年代は日本はお金があったし円高だったから、
中国や東南アジアなど過去の日本の侵略戦争の被害者に対して『個人賠償』しても
『数兆円』で済んだ
とみられている。

「国家賠償」をした日本と「個人賠償」をしたドイツとでは、
『どちらが効果あったか?』は、明らかに『個人賠償』をしたドイツだった。

ドイツは国家賠償はしていない。

日本は国家賠償は既にしているので、
それに加えて『個人賠償』すれば効果が高いし完璧だ。
0510名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:22:05.27ID:DyB8gMNx0
>>85
BMのサスは3万キロで当たりが付くとかどこぞのヒョーロンカがほざいてたな
0511名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:47:48.86ID:xcSiwIzZ0
>>499
もっと前からホンダは普通車全車種に対してハイブリッドを設定すると宣言済み
おまけの逆輸入シビックを除いてステップワゴンの追加で達成
0512名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:47:51.41ID:UGPjO+v50
ちなみに

トヨタやダイムラーやフォルクスワーゲンのFCVバスは
燃料電池を複数搭載することで、定員乗車77名を確保している

これを

蓄電池を複数搭載することで、定員乗車77名にしようとすると
その重さに耐えられる橋や高架は、ほとんど無い

橋や高架を走れるようにしようとすると
ほとんどの橋や高架を架け買えるか
大型バスなのに定員を15人ぐらいに減らすか
走行可能距離を100km以下にして電池を減らすしか無い

これは、人じゃなく、荷物を運ぶ大型トラックもおなじ
0513名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:50:03.43ID:lElmiWih0
>>498
パリの大気汚染に泣くフランス政府は、
2040年までに国内のガソリン車とディーゼル車の販売を禁止する。

インドは30年までに、
ノルウェー、オランダは25年までに禁止。

ドイツも上院で「30年までに禁止すべき」という決議をしている。

*インドは人口で中国を抜いて世界一位になるのは確実。
若年人口も多いから早ければ2030年代には中国を抜いて世界第2位の経済大国になる
と予測されている。

そのインドが30年までにガソリン車とディーゼル車の販売を禁止するから、
世界的には脱ガソリン車と脱ディーゼル車の流れは強いと思う。
(だから、今後しばらくインドは高い経済成長率で突き進むだろうが、反面、
中国やヨーロッパなど起こった大気汚染など環境問題にも直面するのは明らかだろう。

なので、インドは脱ガソリン車や脱ディーゼル車に熱心なのではないか?)

そのインドでスズキは投資や販売をしている。
スズキとトヨタが提携したが、そのような将来的な世界的な流れと
長期的な両社の思惑が一致したからだろう。

スズキは最近HV化を進めている。
スズキのセールスマンと話ししたら、
「スポーティなイメージのスイフトでさえHVだけになって行くかもしれない。」

HVから次第に電気自動車などにシフトして行く流れのように感じる。
ヨーロッパでも製造販売しているしね。
0514名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:51:37.56ID:G3bGW76a0
>>512
単にトロリーバスか無線給電道路にすれば良いだけ
0516名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 17:53:51.03ID:3MPGybEcO
ディーゼルでも日本のマツダに勝てなかったから、
ディーゼルは使用禁止にするんですよ。
0517名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 18:03:49.79ID:3r/QQYM90
>>513
マジョリティから敬遠されるEVだけを許可し内燃機関全てを禁止したら
自動車市場が数分の一に縮小し自動車産業そのものが崩壊する。
だからHVという内燃機関生き残りの裏口を用意している。
20〜30kgの重量増で済むスズキのSエネチャージ=マイルドハイブリッド程度のHVだらけになるだけ。
0518名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 18:21:49.15ID:QfzJRf48O
>>515
あるじゃないか、不正プログラムを作る技術が
0519名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 18:25:09.34ID:QfzJRf48O
まあ電気自動車はおもちゃだからなゴールにはなりえんのだけど、
燃料電池になったらお手上げで終了だからねドイツは
0521名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 18:35:48.93ID:lElmiWih0
>>517
EVは部品数が4分の1と少なくない。

バッテリー価格が安くなれば、EVは普及すると思う。
0523名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:05:48.11ID:YjxqcYE+0
>>516
勝つ負けるもクソもマツダのディーゼルって
出るもんは出るから取り敢えず外に出さずに中で抑えてしまおうぜ
そのかわり放っておいたら詰まるから後はおまえらで何とかしてくれよな
ってこんなもん技術でも何でもないだろワロタ
0525名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:31:00.33ID:MSzJ/ej40
>>523
>出るもんは出るから取り敢えず外に出さずに中で

触媒とDPFの目的はまさにそれやぞ
「外に出さずに閉じ込めておける」のが優秀なんや
0526名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:33:51.00ID:MSzJ/ej40
なおコールドスタート時など
どうしても燃焼が最適化されないタイミングがあるのは内燃機関の宿命なんやで

ドイツ勢はそれをボンボコ外気に吐き出して、
試験時だけ閉じ込める技術を作って問題になったんや


マツダは、しっかり閉じ込めて走行中に条件が最適化されたら
閉じ込めた分がちゃんと燃焼する仕組みを作った。
それがスカイアクティブDや

ドイツ勢が遂に追いつけないと音を上げたエンジンやで。すごいで
0528名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:40:07.65ID:MSzJ/ej40
ドイツ勢の行った不正の詳細はコレとか詳しいで
https://jalopnik.com/multiple-automakers-used-thermal-window-loophole-to-cir-1772650292

ドイツだけで既に63万台のリコールが実施され、まだ追加中やが
マツダ車は一台も対象になっとらんやで。


EU議会としては必死で日本車にも八つ当たりしたいのやが、
マツダは不正せず、正々堂々と技術で排ガス基準を満たしとるせいで
何も出来んでおるんや

そしてマツダはこれを可能にした燃焼室構造でしっかり特許も取っとる
https://www.ecomart.or.jp/press/detail.asp?id=214662
ハイブリッドに続いて、ディーゼルでも遂に欧州が白旗を上げたわけやな
0529名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:46:22.13ID:+j5gEG7I0
>>514
バスを走らせるダイムラーやフォルクスワーゲンは道路工事はしないぞ??
0530名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 19:46:59.63ID:MSzJ/ej40
なおマツダの技術はリーンバーンや、HCCIちゅう
次世代ガソリンエンジンにも有効やちゅう見方が多いやで。
資本提携が発表されたトヨタも必死に頑張っとる技術や

もしこれが実用化されると、欧州勢はほぼ追いつくのは不可能やと言われとる
せやからディーゼルだけやなく「ガソリンも禁止」とか言い出したわけやな。


ディーゼル不正で兆円単位の銭を吐き出さんといかんドイツメーカーは、
もはやガソリンエンジンの研究でも日本に追いつくことは絶望的になってきた。
内燃機関で日本に一人勝ちさせない為に、EV云々ちゅう話を急に押し出してきたわけやな
0533名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 20:01:19.49ID:drJtS9XD0
狂牛病は存在しませんのアメリカ
ディーゼルはクリーンですヨーロッパ
放射能の影響はありませんの日本
国と地域が変われば欺瞞しなければならないモノも
変わるんだな
0534名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 20:46:00.15ID:jqyhjYAC0
>>35
ガソリン車の燃費で日本車に敵わない!このままでは欧州車の優位性が完全になくなる!
ってことでクリーンディーゼルなんていう魔法の言葉を産み出して優位性を保とうとしてたんだよね

そしてクリーンディーゼルの嘘がバレた。ガソリン車勝負じゃ日本車に絶対敵わない!
じゃあいっそガソリン車販売禁止にすればよくね?w
ってのが現状。

で、次の電気自動車ならガソリン車のように絶対に勝てない状況ではない、けどきっと日本車に勝てないだろうというのは当然わかってて、クリーンディーゼルの時のようにまたズルや嘘で優位性を作ろうとしてるのが欧州だね
バレる可能性はあるけど少しでも長くばれないように頑張るだけだね

それしかもう欧州車が生き残る道はないんだよ
0535名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 20:51:21.95ID:MSzJ/ej40
>>534
少なくともディーゼル詐欺で
トヨタのハイブリッド特許が切れるまでの時間は稼ぎ出せたわけやな

全くもって褒められた話やないが、
その必死さ、狡猾さからは何がしら学べるもんがあるかも知れんな。

模倣する策を練るも良し、そうさせない対策する策を練るも良しや
0536名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 20:54:00.71ID:qIHRQsdC0
>>534
>ガソリン車勝負じゃ日本車に絶対敵わない!じゃあいっそガソリン車販売禁止にすればよくね?w

アメリカの電気自動車に負けるフラグにしか見えないw
0537名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:02:40.15ID:zs4Wx4Xi0
>>536
現状EVでもHV、PHVでも優位な部分が無いからな
おまけにPM規制で欧州勢は直噴ではないフィアットのマルチエア以外のガソリンエンジンも未来がない
0538名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:05:26.23ID:MSzJ/ej40
勝ち・負け の二択しか解釈し得ない人も居るようやが、
「努力した結果は努力量に比例して帰ってくる」ように
世の中できとるやで。

ウィナー・テイクス・オールなんちゅう方が少ないもんなんや
自動車産業は既にグローバル産業で超多面的に繋がっとるやが
現状日本のメーカーが不利になる理由はそうそう無いで。


今後もそうだから気を抜け、ちゅう話では無いんや
そうであり続ける為に、必死でもがいとる日本の技術者をおまいら甘く見るなちゅう事やな
0539名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:32:56.78ID:52/mvOgI0
>>532 全固体については、特許ガンガン押さえておいて欲しいね。
ディーゼル()でインチキされて、欧州から排除されてたわけだからね。
0541名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:12:53.77ID:NaNEDG6W0
ディーゼルは排ガスの臭いがとにかくダメ
0542名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:21:33.73ID:upMcyGwR0
隣の家がフォルクスワーゲンだけど健康被害出るレベル?
0545名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:33:11.63ID:+j5gEG7I0
>>512
FCVバス連合に所属しているダイムラーとグループを形勢している日産は

コンビニとかの配送にも使われる2tトラックのキャンターをEV化したんんだけど

ティーゼルエンジンのキャンターと同じように走らせるために電池を積んだら

車両総重量5t 未満のままにすと、0.5t しか荷物が積めなくなっちゃって

今までどおり2t 荷物を積ませるために
車両総重量8t 未満のトラックになっちゃった

見た目は全く変わってない
積める荷物の量もかわってない

のに、車両総重量が倍になってるんで

東南アジアとか中国とか南米で、バカが橋を壊しまくる・・・
0546名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:36:24.85ID:+j5gEG7I0
>>545
で、EVに限界を感じた日産は電池事業を中国に売却
日産に電池を提供していたNECも、電池事業を中国に売っぱらった
0547名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:00:30.83ID:L68p3n5f0
>>546 嘘書かないでね。
日産は完成車事業に集中する為に部品事業の売却を進めてる。
NECは日産しか納入先が無く規模の拡大がも見込めないから見切り
をつけた。
FCVはないから安心しろ。あれは走る爆弾。
追突事故でどっかーん。
0548名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:34:15.55ID:WGzBhY4t0
>>546
日産がEVに限界を感じたって?
現状で量産世界一のEVメーカーなんだが。
いつ誰がそんな事言ってるのかな・・
0549名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:53:10.43ID:WNb1LqML0
>>411
このマスキー法は当のアメリカではメーカー側は大反対して政府から施行の延期をかち取ったけど日本はマスキー法より厳しい基準を逃げずに遂行したな。
国交省は運輸省時代から何かの基準を設定したり業界への指導をする際その時代の技術水準を超える規制を掛けることが多いが排ガス規制もそのひとつ。

最近なら鉄道のホームドアか。

このホームドアにしても車両の規格や用途が違っていてその対応することが技術的に不可能だった状況で敢えてホームドア設置を各鉄道運営者に指導した。
0550名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:53:42.99ID:+j5gEG7I0
>>545 訂正

国際燃料電池バス連合に所属しているダイムラーとグループを形勢している日産は

コンビニとかの配送にも使われる2tトラックのキャンターをEV化したんんだけど

ティーゼルエンジンのキャンターと同じように走らせるために電池を積んだら

車両総重量5t 未満のままにすると、0.5t しか荷物が積めなくなっちゃって

今までどおり2t 荷物を積ませるために
車両総重量8t 未満のトラックになっちゃった

見た目は全く変わってない
積める荷物の量もかわってないのに、
車両総重量が倍になってるんで

このままじゃ、東南アジアとか中国とか南米で、バカが橋を壊しまくり死にまくる・・・

てんで日産は、100走れる分の電池しか積まないことで

ディーゼルエンジン車と
見た目は全く変わっていない
積める荷物の量も2t で変わっていない
車両総重量も5t 未満で変わっていない
けれど
100kmしか走れない
100km走ったら充電8時間の
電気自動車キャンターを市販した



EVに限界を感じた日産は電池事業を中国に売却
日産に電池を提供していたNECも、電池事業を中国に売っぱらった
0551名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:00:45.91ID:Dv/SIr/50
少なくともディーゼルが少数派の日本でdのエンブレムが付いた車に乗ってる奴は給油するたびに恥を感ずるだろうな。

エンブレム剥がしキットの糸でゴシゴシ外したり。
0552名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:12:04.39ID:VV1oy7hW0
>>542
大丈夫か
体に異変が出たらすぐ病院へ行こう
0553名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:13:54.09ID:W0iaiOqR0
>>550
いちいち改行ウザいんだよ
出来の悪いブロガーみたいな文体
0554名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:23:36.91ID:xtOyYEgi0
そして

EVに限界を感じ、電池事業を中国に売却した日産はその後

ガソリンエンジン自家発電機付きのEV「アウトランダー」を生産市販する三菱自動車を傘下にして

ガソリンエンジン自家発電機つきのEV「e-Power」を市販

おなじグループを形勢するダイムラーの

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

に追従することに方針転換した
0555名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:26:35.78ID:xtOyYEgi0
>>553
勉強になっただろw
0556名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:29:24.36ID:W0iaiOqR0
>>554
で日産がEVに限界を感じたってのはどこの誰が言ってんの?
そのうぜえ改行を省いて答えてみようか。
0557名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:36:21.45ID:W0iaiOqR0
>>555
デタラメ垂れ流して何ドヤ顔してんだ?w
>>554とかさあ、あのねえ・・
EV用電池事業を中国に売却したのは先月の事。
三菱自動車を傘下にしたのは去年の事。
まるっきり時系列が間違ってるんだがw
「EVに限界を感じ」のノッケから間違ってるんだからどうしようもないw
0558名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:38:32.56ID:xtOyYEgi0
>>556
EVに限界を感じたから、ガソリンエンジンの自家発電機を付けた

それが爆発的なヒットとなって

日産はEVに対する限界をさらに思い知った

日産はダイムラーと一緒に

燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】

を市販する

傘下にした三菱のアウトランダーのガソリンエンジンを燃料電池に変えるだけだからチョー簡単
0560名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:43:04.34ID:W0iaiOqR0
>>554
ついでにもう一つ言っとくと、ノートe-powerの発売も去年な。
三菱買った後で開発したんじゃねえよw
つまり「ダイムラーに追従することに方針転換した」つうお前の推測も間違い。

すげえな、一行目の「そして」以外全部デタラメとかwww
0561名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:52:40.13ID:W0iaiOqR0
>>558
ほら>>557>>559見て何か答えてみ。
日産が事業売却したのが2017年7月
三菱を傘下に納めたのは2016年10月
e-powerの記者向け走行会が2016月9月
つまり全部間違いってことw
「EVに見切りをつけたから三菱を傘下にしてe-powerを作った」
全部デタラメ、黙れ。
0564名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:29:24.20ID:xtOyYEgi0
>>558
だからと言ってトヨタのFCVが勝ったのかと言えばそうでもなく

水素インフラ整備のスピードの遅さから、トヨタは水素に限界を感じていて

限界を感じたから、水素より手に入りやすいガソリンを使った自家発電機付きのEV、プリウスPHVを市販した

それが爆発的なヒットとなって

水素に対する限界をさらに思い知ったトヨタは

ダイムラーと一緒に
燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】

を市販する

プリウスPHVのガソリンエンジンを燃料電池に変えるだけだからチョー簡単
0565名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:37:12.62ID:W0iaiOqR0
>>564
なに自分にレスつけて「だからといってそうでもなく」だ
頭イカれてるの?
>>557>>560>>561見えてんだろ。
現実逃避とクソ改行やめてさっさと答えろよ
0566名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:38:21.71ID:xtOyYEgi0
>>561
日産、車向け電池事業撤退 中国勢と売却交渉
2016/8/5 17:34日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HYM_V00C16A8000000/

e-powerの記者向け走行会が2016年9月三菱を傘下に納めたのは2016年10月

「EVに見切りをつけたから三菱を傘下にしてe-powerを作った」

おまえが全部デタラメ、黙れ。
0567名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:38:45.44ID:2dMd0B+S0
>>517
PHVはEV扱いになるから、問題なし
0568名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:39:55.15ID:xtOyYEgi0
>>565
頭イカレてるの?

日産、車向け電池事業撤退 中国勢と売却交渉
2016/8/5 17:34日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HYM_V00C16A8000000/

e-powerの記者向け走行会が2016年9月
三菱を傘下に納めたのは2016年10月

「EVに見切りをつけたから三菱を傘下にしてe-powerを作った」

おまえが全部デタラメ、黙れw
0569名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:45:13.66ID:W0iaiOqR0
>>566
まず日産がEV見切りつけたってのが出鱈目なんだが。
>電池事業を中国に売却した日産はその後
>ガソリンエンジン自家発電機付きのEV「アウトランダー」を生産市販する三菱自動車を傘下にして
>ガソリンエンジン自家発電機付きのEV「e-Power」を市販

三菱を傘下に納めたお陰でe-powerを市販したって、
タイムマシンでも使ったんか?www
0570名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:46:16.32ID:LCPm7UV60
世間では評価が高いらしい最近のマツダデザインだけど
今日見た最新のCXー5、あれグリルに斜めのライン入れたらまんまボルボじゃねーか…
0571名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:54:31.56ID:W0iaiOqR0
>>568
結論と経緯が誤ってるんだからお前の仮説も正しい訳がないんだけどね
EVに見切りを付けたって誰が言ってるの?
妄想だとしたらその根拠は?
0573名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:57:58.59ID:hRQJMxp/0
つい最近までクリーンディーゼルはハイブリッドより優れてるとか言ってなかったか?
インチキがバレた?
0574名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:08:37.52ID:jUB65aDR0
近所迷惑考えずにディーゼル乗る奴はキチガイ
うるさいんだよ!
0575名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:21:38.64ID:8o+nSvS70
小手先の排ガス対策で馬力もトルクも燃費も落ちても知らんぷりの
ドイツの糞自動車メーカー
0576名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:21:48.95ID:VV1oy7hW0
>>570
マツダ車をカッコ良いと見るか臭いと見るかだけど
オレは臭いと思うからいまいち食指が動かない
性能は良さそうなんだけど
0577名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:28:00.77ID:ycHpIJLQ0
日本でデーゼルは不要。
週末に東京から九州まで帰るとかそういう長距離乗る人には良い、そんだけ。
0578名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:54:38.62ID:T3S163el0
>>575
性能低下どころか
故障頻発で大騒ぎでっせ
0580名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:56:50.41ID:VV1oy7hW0
でも確かに今どきのディーゼル乗用車は黒煙出してるの見たことないな
昔のボンゴなんかすごかったよ
0583名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:44:48.21ID:03Wq4kqg0
>>580
燃焼制御の技術が上がったからだろう
でも、脱税粗悪軽油使ってるクルマの臭さは昔と変わらない
0586名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 09:18:22.99ID:dYrAOiRy0
結果的に対して燃費も良くないディーゼル車、しかも金に任せてデカイ車ばんばん乗りまわして地球温暖化も進行したな
大人しく罰を受けろ、ヨーロッパ車メーカー
0587名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 09:39:54.77ID:jy6X0RP50
>>585
英国人の都にあこがれて2世紀ほど時を巻き戻すなんてロマンチストだな、ドイツ人は

まあ今更か
0589名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:01:12.07ID:bdIQCuc70
ドイツ車メーカーは技術力がないから不正するしかないんだわ
0590名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:05:51.65ID:8ynAGpuC0
車買うんならデミオディーゼルと思っていたんだか
ディーゼル特有の面倒くささもあるのか
0594名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:17:06.58ID:Wv49sbea0
>>586
日本は大きい(排気量が大きい)車に懲罰的な自動車税を課して野放図な大型化を抑止してきたと言える。
(事実上大排気量車は持つなと言ってるようなもん)
これはオイルショックで石油を兎に角使わないようにしようという考え方からだが。

アメリカはアメ車を日本に売り付けたいなら大排気量車排除と言ってもいい自動車税の体系に文句つけたら良かった気がするw
アメリカでは5l以上の大排気量車が日本なら軽自動車並みの維持費で済むとか。
0596名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:21:40.76ID:+ErRusod0
>>200
おれもそう思う

家で充電っていっても、容量の問題と
夜、急に用事ででかけけるときどうするのかと
0597名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:37:16.45ID:dYrAOiRy0
>>594
でかい車を乗り回すのはさ〜ww地球温暖化が進むからやめれよw外人よw
俺、そこが全く意味が解らないんだよね
バカなのかな?この人達、って感じ
0598名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:40:09.19ID:E2S5br1k0
世界中、世の中EV車しか走って無い時代がもうスグ来るな。
で公害は減るのか?車の電力を何で発電するの?太陽風力
とかしか無いじゃんけ
0599名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:45:47.85ID:Ng4/GX6E0
>>591
アメリカ政府はVW社に1兆5000億円の罰金を決めたけど
安倍政府は1円の賠償金すら求めてないんだよね。
1円もだぞ。
0600名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:52:12.54ID:AGarP7i20
>>599
そもそもVWのヂーゼル車ってディーラーで扱ってないんじゃないの?
0601名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:56:46.95ID:+ErRusod0
>>599
日本車は欧州で関税取られるわ(逆は無税)
日産はフランスに譲り渡すわ
賠償は請求しないわ

売国がおおいのかな
0602名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:57:49.53ID:dYrAOiRy0
小泉の時、露骨にドイツから賄賂もらい始めてたよなあ?
0603名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:16:37.83ID:Wv49sbea0
>>597
でも日本において新東名、新名神で法定最高速度を120km/hに向上させる抵抗勢力はプリウスやアクア、それに所謂エコカーなんだけどね。
欧州でプリウスが不人気なのは欧州の高速道路が日本とは比較にならない流れの速さでハイブリッドが無意味かつ単なる死重にしかならないから。
0604名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:20:11.17ID:TD2j4Htm0
>>603
それは違う、欧州ってもイギリスじゃあプリウス走り回ってるし、不評でもない。
車両価格は高いので高級車扱い。
アメリカではプリウスは大量に売れていた。

欧州ってドイツだけじゃないよ、いっぺん行って来いよ。
0605名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:20:15.10ID:QlQHuNKU0
ドイツ人って嘘つきなんだな
0607名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:28:42.93ID:cvuEaoQ10
>>603
この人が正解
0608名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:34:31.94ID:F/FMC8kh0
>>576
マツダ車には何度か乗ったことあるけど、デザインは好みが分かれるかな。
ただベダルの配置とかが良いので運転しやすい。
1.5ディーゼルも力があるのでガソリン車ほどアクセルは踏まない。
0609名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:55:32.37ID:ALzdCnEK0
>>605
嘘付きではない。
開発当時の技術では、走行中のNO xを測定するすべがなかった。たくさん出てるとは想像されてなかった。車が出てから数年後に測定法が開発されて明らかになった。だからドイツ政府は米国のようなむちゃは言わない。ガソリン車は独が依然NO1。
0615名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:30:44.98ID:mO192qRb0
個人的には以前存在したメルセデスAMGSLK55好きなんだけどね・・・
小さい車体に大出力エンジン積んだ化け物ぶりがいい。

日本車でこれに相当するのはないけど成り立ち的にはマツダ・ロードスターにV8の400HPオーバーなエンジン積んだって感じか。
てかマツダ、こんなの作ってくれ!
0616名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:33:37.56ID:VL4PrzA40
排ガス無しのEVが最強なんだよな
ガソリンもディーゼルもマフラー経年劣化後は測定しないのだから

大元が火力発電だとしても巨大施設なので排ガス処理に巨大施設で対応出来る
マフラーでチマチマ除去するとか無駄
0618名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:53:34.44ID:Hvs2lZhZ0
ドイツ車なんて、すぐに故障するのにw
0619名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:56:38.99ID:AGarP7i20
>>609
術のないことに規制なんて設けられるわけないでしょ
何の為に形式認定があると思ってるの?
ドイツ車のエンジンがよくできてることは認めるけど、おかしな擁護は見苦しいよ。
0620名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 13:12:39.88ID:r7cSTJLJ0
ドイツは車売って儲けてるイメージあるけど
実際は車関連の特許で儲けてる国
もしEVに置き換わったら想像以上にダメージ被るはず
0621名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:18:57.94ID:MntVIrrq0
>>504 >>505 >>512 >>550 >>554 >>558

電池の重さと充電時間という致命的な弱点をカバーするためにEVは、燃料電池という自家発電機を搭載し
水素インフラの少なさという致命的な弱点をカバーするためにFCVは、畜電池という予備電源を搭載する

ガソリン車とディーゼル車の販売が禁止されても結局は、
燃料電池という自家発電機に、バッファとして、30分以下の急速充電で60q前後走れる蓄電池を付けた電気自動車が主流になるだけで
テスラみたいな大量に蓄電池を使用する未来は訪れず、大量に蓄電池が販売出来る可能性は低くなった
0622名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:46:25.58ID:VV1oy7hW0
>>604
欧州はイギリスだけじゃないよ
一辺行って来れば
フランスもとばすよ
速度制限あるけど、悠々200キロで走ってる車もいる
そういうのはほとんどがドイツ車だけど

それにプリウスは高級車じゃない
高いのは関税かかってるからじゃね
日本のプリウスは高級車じゃないだろ
ヨーロッパではいくらか知らないけどそんな高い価格設定はしないと思う
それとも高級車という戦略でもしてるの
どうせ売れないから
0623名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 15:31:15.42ID:W0iaiOqR0
>>621
>電池の重さと充電時間という致命的な弱点をカバーするためにEVは、燃料電池という自家発電機を搭載し
それ要するにFCVな。

>水素インフラの少なさという致命的な弱点をカバーするためにFCVは、畜電池という予備電源を搭載する
FCVの蓄電池は予備電源じゃないぞ。

>テスラみたいな大量に蓄電池を使用する未来は訪れず
全固体蓄電池できましたw

いつから頭止まってるの?
0625名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 15:54:32.79ID:MntVIrrq0
>>623
だから

ガソリンエンジンと蓄電池のハイブリッドカーで、欧米に戦いを挑んだトヨタは今度は
燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで、欧米から逆襲される・・・

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/


ダイムラーは今年中に市販開始すると言っているので

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。



トヨタが、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されるのは数ヶ月以内・・
そりゃあトヨタも「前例のない戦いになる」っつって焦る罠・・・

テスラなんかもっと深刻で、「水素社会は来ない」・・・っつって発狂している(^_^;
0626名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 15:56:34.40ID:F4J30/F80
嘘付き会社に何ができるんだよ
潰れた方が世の中の為だぞ
0627名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 15:58:42.22ID:MntVIrrq0
テスラなんかもっと深刻で、「水素社会は来ない」・・・っつって発狂している(^_^;



テスラなんかもっと深刻で、発狂して、「水素社会は来ない」っつって、現実逃避しちゃってる(^_^;
0628名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 16:07:44.61ID:MXPjzDO60
>>524
オマエは団塊か
今はそんなのねーし
0629名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 16:57:17.46ID:W7/VWGNsO
電気自動車で自動運転とか故障したときのリスクがでかすぎる気もする
ただ自動車メーカーが考える未来の理想像がその方向なんだろう
0631名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:12:18.04ID:cq1T+Kpc0
>>607
>>603
お前らアメリカを敵に回したVWの実態を知らんのか
兼坂の爺さんをアドバイスを聞いたトヨタとマツタに謝れ。
TS050は運が無いよなぁ

VWグループのハイブリッド、特許侵害の疑いで調査…米当局
https://response.jp/article/2016/05/19/275412.html

トヨタ、ハイブリッド車の特許訴訟で米ペイスと和解
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-83634.html?mg=inert-wsj
0632名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:13:11.07
>>630
フランスのガソリン車禁止のガソリン車にHVは含まれない
EV扱いと言っていい
イギリスも同じだろう
0633名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:18:17.10ID:F4J30/F80
>>603>>607もアホだけど、兼坂とか別にそんな頭いい奴でも無いって聞いてたけどなあ…他人の考えとか研究結果をまとめるのが上手い小ずるい奴とか言ってた記憶が有るよ
0634名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:19:47.67ID:cq1T+Kpc0
>>625
トヨタミライを知らないのか?
ドイツ車メーカーはトランプに土下座するしかないからな
ざまぁみろ

トヨタ、バイオ燃料実用化へ 酵母菌使い2020年メド
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030HN_T01C11A0TJ0000/
「藻類から車燃料」開発へ マツダと広島大、共同研究
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB28H7V_Y7A420C1LC0000/
http://www.mazda.com/globalassets/ja/assets/innovation/technology/
gihou/2016/files/2016_no017.pdf

英蘭シェル、ブラジルでバイオ燃料生産の合弁会社を設立
http://www.ecool.jp/foreign/2011/06/shell11-co1251.html

日産自動車、バイオエタノールから発電した電気で走行する 新しい燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」の技術を発表
-自動車の動力源として世界で初めてSOFCを車両に搭載
https://newsroom.nissan-global.com/releases/160614-01-j?lang=ja-JP
0635名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:29:26.01ID:F4J30/F80
まとめるのが上手いとは言って無かったな
誰でもああそうだね、あいつは良く考えたねって解る事を横取りというかまとめて発表するだけの奴って話だった
0636名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 18:24:04.04ID:MntVIrrq0
>>634
トヨタのミライは
水素を全部使い切ったら、ニッケル水素バッテリだけで、水素ステーションまで走っていけない
燃料電池を動かさずに、ニッケル水素バッテリでのEV走行なんか出来ないので、プラグインハイブリットどころか、ハイブリットですら無い
バッテリーを積んだガソリン車レベル


ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は
燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れて
水素を全部使い切ったら、プラグインのバッテリだけで、水素ステーションまで走っていけるプラグインハイブリッド

しかも、アウディーは、太陽光発電などの再生可能エネルギーで水を水素と酸素に分解し
その水素にCO2を反応させて、天然ガスとおなじ化学合成メタンガスを造り

既存のガスインフラを使用して、水素をヨーロッパ全土に供給すると共にCO2の削減をしている
0637名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 18:36:17.27ID:jy6X0RP50
>>594
>>597
中国の環境を喰らいつくす生物なところも問題だが、アメリカ人はそれに輪をかけてもっと問題だな
かの国によくある、10車線以上ある高速道路なんか生物には必要ないよ(これは北京にもあるが)

日本人は一人当たりの資源消費はアメリカ人の半分ぐらいだ
それでも維持可能な消費じゃないのに
0638名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 19:03:57.06ID:ZbD20d0w0
>>604
そうなんたよプリウスは高級車なのさ
0639名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 19:17:16.70ID:VV1oy7hW0
>>632
今度からHVはアメリカではエコカーに認定されないんだよね
0647名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 23:04:46.64ID:wNDPFBr80
>>160
だけど、雉子沢さんの提灯記事の載ってる雑誌は願い下げるわ。
0648名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 23:07:13.07ID:TPAQWKmr0
新車買うなら、次はディーゼルにする
まずランニングコストが安いし、
燃費も一般的にはそこそこ走るから
財布に優しい
コストを考えるとディーゼルに限る
0649名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 03:56:38.07ID:x5oXXQv90
>>636
ミライのニッケル水素電池が問題であるならばリチウムイオン電池に変えればいいだけ
ミライより先進的だと持ち上げてる外国メーカーのクルマに、さほど関心が持てないのは、
既にトヨタが市販化してる技術なので今更感があるから
0650名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 03:57:58.09ID:eR9ETrX80
もうBMやベンツもEVに舵切ったよ
0653名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 04:29:07.01ID:VGPspZZ50
クリーンディーゼル(詐欺)はトヨタのハイブリッドの特許が切れるまでのつなぎだったw
つまりドイツの国策詐欺。
クリーンディーゼル(爆笑)のおかげで今のドイツは北京並みの空気だぜ。
0654名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 04:41:58.43ID:nVyC+UHM0
BMWやらメルセデスがEVに舵を切っても
高速巡航性能も使い勝手も内燃機関に劣るEVを消費者が欲しがらない。
EVより公共交通機関、EVより中古の内燃機関という選択をする消費者を
どれだけの補助金を与えればEVを買うようになるのか。
0655名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 04:44:05.00ID:GgdmHIyH0
それが地球環境を良くするとも言い切れないしな
0656名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 05:55:16.73ID:D0NBc4XJ0
いよいよクリーンで燃料補給が不要で
環境にも優しい原子力自動車の時代到来です^^
0657名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:55:05.65ID:x5oXXQv90
行きつく先は、現行のエンジンとインフラが いかに優れていたかっていうのがファイナルアンサーになりそうだ。
0658名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 07:11:44.44ID:GgdmHIyH0
いや、今現在の最適解がハイブリッドだったというだけでね
本当は15年以上前にハイブリッド車に切り替わらないといけなかった
政治力で巨悪にぶっ潰されたな
0659名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 07:13:07.39ID:GgdmHIyH0
結果、温暖化は止まらないどころか最高潮に酷くなったし、政治はちょっと反省しろよ、特にヨーロッパ
バーカ
0660名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 07:34:09.14ID:XnR2tIlm0
必要ない物を買わせて経済を回し続けるための奴隷洗脳。宗教。
0661名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 07:40:17.93ID:XnR2tIlm0
作りたくないものを作らされ、買いたくない物を買わされ、捨てたくないものを捨てさせられる。経済奴隷。
0662名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 08:35:10.97ID:Muu1pFcm0
ディーゼルハイブリッド最強
0665名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 12:39:25.16ID:uSgK8YJw0
そらそうだろう。
0666名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:02:35.21ID:odpKQRU00
南北アメリカにロシア、アフリカでは内燃機関の需要の方が強いままだと思うが
これらの市場は捨てるって事だな欧州メーカーは

まぁ賢明だろう
国土がバカでかい国じゃ信頼性に劣る欧州メーカーは
そもそも売れてない

出先で故障、で死ぬ事もある国での日本車への信頼は絶大だからな。
0667名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:04:38.24
メルセデスの対応ECUプログラムの書き換えが終わったらヨイショ始めるだろ
排気ガスのクリーン化とともに全域でトルクアップ、こらモウびっくり一石二鳥
さすがベンツ、MAZDAの遥か先を行くクリーンディーゼルでないの!とかw
0668名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:05:31.93ID:odpKQRU00
>>660
合理性を追求すると引き篭もって結婚しないのが一番良いよな
そうだよな

一度カウンセリング受けてくると良いぞ。
AC併発型のADHDだわ君の発想は

やんなくて良い事にこそ人生の楽しさが詰まってる事に早く気づいた方が良い
上手くハマると楽しいぞADHDは。あの織田信長もそうだったと言われてる
0669名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:07:53.92ID:odpKQRU00
>>667
欧州のECU書き換えは
パワーも燃費も落ちてしかも触媒が早死に、と
とんでもない事だらけで阿鼻叫喚してるぞ

流石に日本の自動車評論家たちが得意な
言葉のアクロバットでも上げようが無いレベル
せいぜい「日本のメーカーと違ってミスをミスと認めてリコールに踏み切った欧州メーカーは紳士的」が
精一杯だろう
0670名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:19:43.56ID:8214wO5w0
>>668
>>660のどこがADHD(注意欠陥多動性障害)?
むしろドライブ好きとか外出好きに多いと思う
0671名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:24:30.13ID:D6esgknd0
所詮ヨーロッパ企業に
先進的なエンジン設計製造はもうムリ
0672名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:37:01.83ID:KnMq0nDm0
二酸化炭素は減らせても、トレードオフにある窒素酸化物と粒子状物質は減らせない
両方減らせるクリーンディーゼル神話の嘘がVWのデフィート回路でバレただけ
これも地球温暖化で頭やられてるからだろ、とにかく二酸化炭素削減でディーゼル万歳が招いた喜劇だ
0674名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:18:54.20ID:1kiP78Xb0
>>649
プリウスPHVのガソリンエンジンを燃料電池に変えれば

>ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」

とおなじ

燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れて
水素を全部使い切ったら、プラグインのバッテリだけで、水素ステーションまで走っていけるプラグインハイブリッド

になる

そのために量産できるプリウスをPHVにした

つまり、カイゼンが社是のトヨタは
おなじプラットフォームを使用して

アフリカではガソリンエンジンのみのカローラとして販売し
中国ではプリウスPHVとして販売し
日本やアメリカや欧州では、ガソリンエンジンを燃料電池に換装してミライとして売る

という大幅なコストダウンをする
0675名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:25:31.10ID:1kiP78Xb0
>>666
おなじ車でパワートレーンのラインナップを

ガソリンエンジン
ハイブリッド
プラグインハイブリッド
蓄電池だけ
燃料電池と蓄電池

にして

現地にあったモノを売るだけ
0676名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:30:22.99ID:4gtNxRjN0
EUは汚い連中だらけだってこと
0677名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:50:49.36ID:cTllwR4t0
二酸化炭素減らしたいなら森を増やせばいいのに。
逆にNOxで森枯らしてんだから始末に負えない。
0678名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:18:38.42ID:2wNzHGLm0
スカイアクティブDに全振りしちゃったマツダは、どーすんのかねw CX-3なんかはディーゼルオンリーでスタート。
あまりの割高感でCX-5やアクセラの上位グレードが買えちゃう始末。今夏追加したガソリンは、なぜか2.0L。
1.5のスカイアクティブGにすれば良いものを、ディーゼルが売れなくなるからやらないんだよね。

DYデミオの正統後継機か、ベリーサの新型出してくれねーかな。広島西部の道路は狭いところが多いので、
5ナンバーの方が都合良いのよ。東部は亀井静香のおかげで、無駄に高規格道路が整備されているから、
少々大きくても問題はないのだが。
0680名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:23:49.68ID:8214wO5w0
>>674>>675
そのキモい改行とか自己レス安価とかデタラメとか
いい加減なんとかなりません?
0681名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:40:47.10ID:xTb8JgZ40
ディーゼル死んでマジ死んで。
道路沿い住みなんだけど臭くて喉が変になった。
暑いのに窓が開けられない。
メリットはガソリン代が安い車の持ち主だけだし。
0682名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:41:42.29ID:1kiP78Xb0
>>680
おまえ、論破されて悔しいだけだろw
0683名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:49:01.62ID:Dyy3K2ls0
ドイツのメーカーはまともなFF車を作る技術すらないからなw
0685名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:56:30.62ID:6dnQwjUH0
日本が1980-90年代に散々出してたターボをダウンサイジングターボなんて名前変えて出してるぐらいだから
欧州メーカーの技術力なんてお察し
0686名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:02:28.95ID:QCQ1fHCT0
今さっきベンツのCMやっとったわw
ベンツ不正の無関心さといいボロクソへの控えめな報道といい日本人もEU並にアホやなw
>>601
日本政府が代々外圧を恐れて悪い緩和やダンマリなのはよくある
余談だが国内に輸入される大型車あるいは重機とか特殊車両はユーロ基準が古いもの多のだがなぜかパスされる(EUの圧力か?)

普通ならユーザーの国産車買い替え促進のために国が自動車に関わる諸税を減税あるいは
無税にするのが当たり前やろが(海外では普通)、昭和から手付かずのまま
経済面と景気に左右された結果殆どのユーザーは軽を選ぶようになり、今度は軽を増税とか言い出した始末w
排ガス規制や旧車追い出しのおかげで日本の空気は綺麗になったが、税に関しては酷く汚染されとるわ
0687名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:02:37.31ID:rxZyaFTL0
>>684
それって、EVは加速減速を繰り返す用途じゃないと意味が無い、って言ってるだけ

エンジン車から比較してのハイブリッドカーの利点でしかなく、
排ガス規制でエンジン車が成り立たないんだから、
EVとの違いとしてのエンジンで発電出来て燃料補給で長距離走れるのがハイブリッドカーとも言える
0688名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:03:22.42ID:/fg1BzGm0
あれ、クリーンディーゼルじゃなかったの?ww
0689名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:03:53.22ID:8214wO5w0
>>682
まだ論破したとか妄想してるw
日産がEVに見切りをつけたってのは何ソース?
三菱の技術が欲しくて傘下にして、アウトランダー参考にe-power出した?
時系列合わないんだが説明はよー
0690名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:29:53.74ID:bZll+BQO0
海老カニ軍団絶賛沈黙中提燈つけるのはいいけれど
反対の考えを持つ人間に攻撃するから
雉みたいに吊し上げられるんだよ知らんがな
0691名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:52:13.89ID:x5oXXQv90
>>674
エンジンを燃料電池に変えれば?
エンジンの場所に、モーターではなく燃料電池なの?
カローラとプリウスとミライが同一プラットフォームってのも本当なの?
0692名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:52:16.36ID:TEKeUUNa0
しかしドイツから北欧の森がどんどん酸性雨で枯れてる状態でヨーロッパの人はおかしいって思わなかったんだろうか?
0694名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 18:10:00.06ID:nVyC+UHM0
>>692
森が枯れるほどの酸性雨ってのは本当の話なのかねぇ?
都市部はそれなりに酷いんだろうが、
都市部以外の欧州全体の大気汚染ってのが
本当にそれほど酷いんだろうか?
石原ディーゼル規制以前の田舎の空気を知っている者の実感として
直感的に奇妙な話に思える。
0695名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 18:24:19.39ID:TEKeUUNa0
>>694
いや、普通に日本全土の森が酸性雨で枯れてますが。
中国の大気汚染が酷くなった時期とちょうど重なってる。
0696名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:45:11.15ID:erMkAI0D0
>>689

>>561
日産、車向け電池事業撤退 中国勢と売却交渉
2016/8/5 17:34日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HYM_V00C16A8000000/

なのにこんなこと言っているような知識の無いやつが何を言ってもムダw
日産は一年以上前に電池事業からの撤退をきめていることを、おまえは知らなかったんだろw

561 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 00:52:40.13 ID:W0iaiOqR0
>>558
ほら>>557>>559見て何か答えてみ。

日産が事業売却したのが2017年7月

三菱を傘下に納めたのは2016年10月
e-powerの記者向け走行会が2016月9月
つまり全部間違いってことw
「EVに見切りをつけたから三菱を傘下にしてe-powerを作った」
全部デタラメ、黙れ。
0697名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:48:17.24ID:erMkAI0D0
>>691
そうよ

トヨタだけじゃなく、ホンダの燃料電池パワーユニットも、V6エンジンが搭載できる車なら換装できる
0699名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:05:57.90ID:nVyC+UHM0
>>695
中国の大気汚染は世界的に見て桁違いで
その原因も石炭暖房によるものが主流で
ディーゼルなんぞほとんど関係ないでしょ。
日本の田舎の空気そのものは
ディーゼル車が黒煙を吐いて走り回っていた時代の方が
中国由来の大気汚染がなくて綺麗だったのよ。
デリカの後についたら最悪だったけどね。
0700名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:39:13.23ID:8214wO5w0
>>696
それ>>547でもとっくに指摘されてんじゃん。
完成車事業に集中するためにと、お前何回言われれりゃ分かるの?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/03/news080.html
>日経新聞(電子版)によれば、
>NECは電池の納入先をほぼ日産自動車に限っているが、
>日産が調達先を広げる方針に変更したため

調達先を広げるもようw
だいたい新型リーフを今年秋に発売するの知らんとか言うなよ?
これからずっと電池必要じゃねえかw 
全てのEVメーカーが電池開発も製造もしてるとか思ってんのか。
デタラメばっか並べてんじゃねえって。
0701名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:44:21.27ID:jUrJ+qBCO
>>687
ほとんどの区間で定速走行を続けるだけならハイブリッドより普通のエンジン車のほうが環境に良いし燃費も性能もハイブリッドは【劣るだけ】。
ハイブリッドは減速を『回生』できなきゃ全く何の役にもたたないんだよ。

充電式のEVは論外。商品として成り立たない。
0702名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:44:29.52ID:8214wO5w0
>>696
ずっと聞かれてんだから逃げずに>>569>>689に答ような。

三菱を傘下に納めたお陰でアウトランダー参考にe-power市販したって?
日産はタイムマシンでも使ったんか?
早く説明はよ!はよ!w
0703名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:44:31.66ID:O1qpRlen0
日本の地方ではトラックやバスが黒煙を撒き散らし走ってるよな
0704名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:45:53.30ID:Z0o0lJtM0
雉沢さんのコメントマダー?
0705名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:46:53.32
密造軽油が横行してるせいじゃないか
黒いヤツは排ガスの臭いも全然違って鼻を突く刺激的なものだ
0706名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:47:57.54ID:O1qpRlen0
自衛隊の戦車、ヘリコプター、トラックとかも電気になるの?
0707名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:48:55.08ID:eg0Pxzyk0
今時普通車でディーゼル車なんか買うやつは
先の読めないやつ
0709名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:09:17.74ID:rxZyaFTL0
>>701
そう主張されてたが、実際に大気汚染が酷くなって、欧州の主要都市の環境基準をオーバーしてるからなあ
司法から命令が出てるんだからエンジン車は走行不能にするしかない現状
ハイブリッドならそこまで大気汚染が酷くならなったんだから、何言ってもダメじゃね?
0710名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:18:36.03ID:jUrJ+qBCO
>>709
回生がほとんど無い使い方なら、ハイブリッド装置分の余分な重量までエンジンの負担が増えて排気ガスが更に増えるだけだよ。
0711名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:20:34.95
欧州の大気汚染はガソリン車比率を日本並みに引き上げれば改善されるだろう
ガソリン車なら窒素酸化物を触媒で浄化できる

ディーゼル車は浄化したことになってたけど、現実には排出しまくりで、でフィート
デバイスまで使って政府もユーザも騙していたんだから規制すべきはディーゼル車
0713名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:25:50.52ID:rxZyaFTL0
>>710
と、主張しても、実際に排ガス汚い結果な訳で
理屈でハイブリッドの方が汚いはずだって言っても現実は裏切っててハイブリッドの方が綺麗なのが残酷ですな
0714名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:28:29.30ID:ouU/tUam0
クリーンディーゼルはすごい
日本車は遅れてる連呼してた人今どうしてる?
0715名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:30:48.54ID:nVyC+UHM0
ハイブリッドのエンジンは不得意な領域でのドライバビリティをバッサリ切り捨てて
熱効率も排気の綺麗さも条件のいい領域だけ働くように設計されてるからねえ。
0716名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:31:18.56ID:ouU/tUam0
>>710
巡航状態における出力変動を電気が受け持つんで
内燃機関の出力変動が少なくなって負荷状態の汚い排ガスあんま出なくなるだろ
0718名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:36:55.64ID:3Oau1LmR0
>>710
前提条件がおかしいわ。回生がほとんど無いなんて条件持ってきたら、EVなんて超絶効率の悪い電気喰い車になるわけでして・・・
0719名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:38:18.37ID:J9cdRmTy0
ベンツでディーゼル
あの音が馴染めないわ
0720(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫ガス室抹殺施設は即時廃絶】垢版2017/08/06(日) 21:46:57.98ID:JWe+iDdnO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃

急に、かねてより、過去の悪行を全て棚に上げ、何食わぬ顔でリセットし、電気自動車マンセー厨へと真顔で狂走していく態度は、いかにもヨーロッパならではのアレな発想に見えるタイプで、
ヨーロッパ車のエンジン音が、ガソリン車もディーゼル車も、やけに騒々しく感じる(特にアイドリング音)タイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0721名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:53:44.95ID:6dnQwjUH0
>>710
回生だけが充電する手段とでも言いたいのかこの人は
おまけに回生する必要がない速度って事はエンジン駆動で一番ロスが大きい低速期間がないって事だから一番排ガスがクリーンな状態

所詮HV批判する人はこの程度の知識だわな
0722名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:10:35.53ID:GgdmHIyH0
エンブレでも回生掛かってるよな、あれ
オルタネーターから来てるのかな?と思う
0724名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:14:01.72ID:XYRMQNrc0
でも三菱のクリーンディーゼルはトルク太くてトラブルないぜ?環境性能も合格してるしな。
やっぱメーカーの技術次第なんだよな。マツダのはトラブル頻発してるし
0725名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:15:37.56ID:8214wO5w0
>>722
下り始めたらもうエンジン止まるぞ。
>>723
プリウスにはアイドリングはない
0726名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:16:14.21ID:S4c26kni0
ジーゼル禁止でおk
0727名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:23:22.42ID:GgdmHIyH0
>>725
アイドラーは流石にあるだろ
0728名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:27:14.97ID:GgdmHIyH0
だいたいエンブレって俺書いてるじゃないの
エンジン止まってる訳無い
0729名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:28:56.96ID:LY0q2G9M0
どっちにしても日本車に対する風当たりは強くなるから覚悟はしておくべきだわ。
0730名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:32:26.98ID:GgdmHIyH0
意味解らんな
正当な技術が普及しないと世の中良くならないじゃないの?
0731名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:34:08.09ID:mZ2pyiQ30
何で一般ユーザーが燃料の安いディーゼルにしないのか不思議
スポーティーカーとかなら、ガソリン使うのは理解できるけど
今後10年ぐらいはディーゼルに限るわ
ラインナップが広がればどんどんディーゼルが普及していくわな
安いから
0732名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:35:27.13ID:7c5SoZku0
>>730
原子力発電は資源の無い日本にとって夢のエネルギーなんだが、いろいろあって正当に評価されてないが?
0734名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:38:30.93ID:GgdmHIyH0
>>732
んー、まあ繋ぎの技術かな
繋ぎが長引いてるし長引きそうだけど、まあ、しょうがないね
太陽光発電みたいな頓珍漢な方向にカネ使って次世代再エネがさっぱり進まなかった
0735名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:39:11.96ID:7c5SoZku0
>>731
ガソリンや軽油の1Lあたりの燃料費よりも1km走るのに必要なお金だろ。
ディーゼルよりハイブリッドや電気自動車の方がディーゼルより良さげなんだが。
0737名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:42:46.56ID:rxZyaFTL0
>>728
プリウスなどのトヨタのハイブリッドなら、エンブレは無い
エンジンがタイヤに直結してないから

タイヤが止まってようが、別にクラッチ切られる事もなく、てかクラッチ自体が存在して無く、
エンジンは全力で発電機を回して充電してるだけ
アイドリングもエンブレもなく、常に発電専用にエンジンは回ってて、条件によっては遊星歯車で、
モーターの駆動力をアシストしてるだけな、タイヤとは別行動なエンジンだから
0738名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:46:26.67ID:pqHlGlh80
ボッシュの株価は?
0739名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:47:00.58ID:3Oau1LmR0
>>735
それは今後のエネルギー需要によって変わるね
EVが爆発的に普及すりゃ電気代も上がることになる。電力需要が増えりゃ発電所増設+維持費アップで値段が上がるしかないからな
0740名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:50:56.89ID:GgdmHIyH0
>>737
エンブレじゃなくても何か回して充電してるよね
バッテリ満タンにならないとエンジン停止しないし
0741名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:52:03.38ID:GgdmHIyH0
ん、やっぱりちょっとアクセルを離すだけで駆動用モーターを回して発電してるってさ
0742名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:52:10.88ID:L2tLe5G70
>>735
バッテリーコスト考えるとな
スマホみたいに頻繁に買い替える気にもならんし
0743名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:53:58.39ID:GgdmHIyH0
ハイブリッドの電池交換費用なんか気にしてたらEVなんか乗れないぞ
0747名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:00:47.50ID:0yUx4sbh0
>>744
それは回生ブレーキを強く働かせてるだけ
遊星歯車で宙ぶらりんなエンジンに逆トルクは伝わらない
0748名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:01:08.36ID:G6zGmDoU0
>>727
アイドリングしないから回らない。
>>740
いや、別に満タンじゃなくても信号でエンジン停止するよ
バッテリー満タンになるまでアイドリングしてたら回生ブレーキの意味ないだろ
0749名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:03:00.41ID:G6zGmDoU0
>>744
あれはエンブレじゃないぞ
より発電機(モータ)に抵抗を効かせてるだけ
0750名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:03:41.33ID:VQft1lec0
>>747
いや、あなたの言ってる事は違うみたいね
残念
0751名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:05:34.10ID:VQft1lec0
>>749
違うね
0752名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:06:07.15ID:G6zGmDoU0
>>750
728 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 23:27:14.97 ID:GgdmHIyH0 [7/12]
だいたいエンブレって俺書いてるじゃないの
エンジン止まってる訳無い

740 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 23:50:56.89 ID:GgdmHIyH0 [10/12]
>>737
エンブレじゃなくても何か回して充電してるよね
バッテリ満タンにならないとエンジン停止しないし

750 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/07(月) 00:03:41.33 ID:VQft1lec0
>>747
いや、あなたの言ってる事は違うみたいね
残念

残念だなw
0754名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:06:34.93ID:VqSB9CSo0
本来、ディーゼルの方が整備費用も含めて
ハイブリッドより安い
現時点では、全てにおいてコスパに優れるのがディーゼル
どの車種にもディーゼルがラインナップされれば、
乗らない意味が解らない
今はまだ車種が限られてるというのがネックというだけ
普通だったら、ディーゼルに乗るわ
0755名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:07:15.77ID:CtwF6UQA0
日本車締め出すために
自分らも達成できないような基準設けてペテンやってたんだもんな
ドイツ野郎なんかカス揃いなのに日本じゃ異様にイメージいいよな
0756名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:07:17.47ID:G6zGmDoU0
>>751
違いません
プリウス10万キロ乗ってるオレが言うんで間違いない
0757名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:08:04.57ID:VQft1lec0
>>752
ちょっと検索すればすぐ嘘と解る事を書いてる貴方が残念ですね
0758名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:09:44.25ID:VQft1lec0
>>753
それも含めて貴方の頭が残念すね
結局エンジン停止のシチュエーションは思ったより無い
だったらオルタネーターも回ってる訳で、そこから充電してておかしくない
0759名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:10:55.30ID:G6zGmDoU0
>>757
ははは
なにか勘違いをされてるようで。
検索したら俺のプリウスがアイドリングを始めるのかよw
しかもさっき調べただけのアンタがプリウス乗りに物申すか
0760名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:11:27.14ID:VQft1lec0
>>756
いや違うってば
検索すればBレンジは通常のエンブレって書いて有るって
Dレンジはエンブレじゃないみたいだが、その時にエンジンをムダに回してるとは考えにくいね
0761名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:12:11.42ID:0yUx4sbh0
>>758
そりゃモーターと発電機で回生ブレーキかけて発電して充電してるんだから、充電してる
エンジンが回ってりゃ、その力も常に発電機を回して充電してるんで全部のトルクが充電されてるってだけ

エンブレのようにエンジンが抵抗力になる事は無い
0762名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:12:52.93ID:G6zGmDoU0
>>758
>結局エンジン停止のシチュエーションは思ったより無い
乗った事ないのはわかったよw
0763名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:13:16.50ID:VQft1lec0
>>759
アイドラーってアイドラープーリーやアームの事とかを指すんだが…ある種のアイドラーはプリテンショナーとかとも言うかな
アイドリングとか頓珍漢な事を言われても
0764名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:13:51.45ID:QSDpr5FE0
>>1
ベンツもBMWも大金出してディーゼル買う意味がわかんねえ。せっかくのサウンドがパラパラって悲しいわ
0765名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:14:36.65ID:0yUx4sbh0
>>760
Bレンジもエンジンは無駄に回ってない
全部の回転が発電に使われてる

単にエンブレと同じに感じるように回生ブレーキ制御されてるって、使い勝手上エンブレ相当なだけで、エネルギー的にエンジンのポンピングロスによる抵抗力な訳では無い
0767名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:15:45.90ID:G6zGmDoU0
>>760
エンジンブレーキじゃありませんけど。
お前がどう検索しようが、Bがエンブレだとか俺に申す資格はないんだよ
「検索すれば書いて有るって」
恥ずかしくないのかな?
0768名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:16:13.49ID:VIIwHU8x0
>>754
でもマツダには乗らないんだろ?
0769名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:17:27.13ID:VQft1lec0
>>765
いやエンブレだって書いて有るじゃんよ
0770名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:18:14.72ID:G6zGmDoU0
>>763
728 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 23:27:14.97 ID:GgdmHIyH0 [7/12]
だいたいエンブレって俺書いてるじゃないの
エンジン止まってる訳無い

740 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 23:50:56.89 ID:GgdmHIyH0 [10/12]
>>737
エンブレじゃなくても何か回して充電してるよね
バッテリ満タンにならないとエンジン停止しないし


要するに、バッテリーが満タンになるまでアイドリングはあると言うんだね?
それどういう意味があるの?
0771名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:18:45.03ID:G6zGmDoU0
>>769
お前がどんだけ泣いたってエンブレじゃありません
0772名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:20:27.23ID:VQft1lec0
>>771
いやプリウスオーナーの書き込みでもBレンジにしたらエンブレがワーンって作動したって書いてあるしな
本当は泣きたいのはお前だろ?
0773名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:20:57.83ID:u0BYIz4U0
>>765
それじゃあ、この疑問に答えて欲しい。

プリウスはDレンジで長〜い坂道を下ってるとバッテリーが満タンになる、するとエンジンが勝手に回りだす。
さてこの時、何でエンジンは回ってるんでしょうか? 回生はありえないよね、バッテリー満タン充電できないんだから 
0775名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:23:25.64ID:G6zGmDoU0
>>773
>プリウスはDレンジで長〜い坂道を下ってるとバッテリーが満タンになる、するとエンジンが勝手に回りだす。
長い下り坂の途中で回るか?
そのプリウス壊れてんじゃねw
0776名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:25:20.15ID:G6zGmDoU0
>>772
Bレンジにしたらエンブレがワーンって作動したって書いてあるしな
あ、それモーター高トルクで逆回転させてる音だから。
そのオーナもバカなのね
0777名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:27:09.80ID:G6zGmDoU0
>>772
あのさw
一生懸命ウラでプリウスオーナーのページ見てるの分かるけど
そこ俺6年前からいるんでw
0778名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:27:51.49
Bレンジって遊星ギヤを介してエンジンを回してエンジンブレーキかけるモードだろ
だから満充電でも減速するんじゃないのか
0779名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:29:45.25ID:VQft1lec0
>>776
いや、Bレンジに入れるとエンジンの抵抗を車軸に伝えるって書いて有るから
0780名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:29:45.28ID:G6zGmDoU0
>>778
何でID消したの?
0781名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:29:57.11ID:u0BYIz4U0
>>775
あれあれ?10万キロも乗ってる人が自分の車の挙動も知らないなんて、意外でしたなぁ
頑張って自称プリウスオーナーを続けてくださいね
0782名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:31:05.14ID:G6zGmDoU0
>>779
「検索したら」「書いてある」「オーナーが言ってる」
あんまり戯言をぬかすなw
0784名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:34:05.24ID:G6zGmDoU0
>>781
うん、下り坂の音はね?
答えはね?
モーター音です

自演必死すなぁ
0785名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:34:41.97ID:VQft1lec0
>>778
まあトヨタ式のスプリットのハイブリッドならエンジンとタイヤを直結するバイパスが有るよね
メリットはエンジンを、最も効率のよい回転数で、定速運転させる」ようにした上で、その回転をタイヤ駆動と発電機駆動に分配すること。
こうすることで、シリーズハイブリッドやレンジエクステンダーの欠点である「電気を介在するエネルギーロス」を減らす。
「エンジンを、最も効率のよい回転数で、定速運転させる」ようにした上で、その回転をタイヤ駆動と発電機駆動に分配している。
こうすることで、シリーズハイブリッドやレンジエクステンダーの欠点である「電気を介在するエネルギーロス」を減らすことができる。
0786名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:35:44.90ID:G6zGmDoU0
>>785
乗ったことないけど検索してみました、どや!
0788名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:40:01.03ID:G6zGmDoU0
>>787
どやどや!調べてきたで!ww

「エンジンブレーキが必要なときに」
エンジンブレーキならそんな記述、要らないわけですがw
エンジンブレーキが必要なときにBレンジに入れて下さい
つまりエンジンブレーキじゃないんだよねw
0789名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:43:08.48ID:G6zGmDoU0
>>787
悪いけど説明書なんか何度読んだか知れんわ。
乗った事ないから教えてください、とか素直に言えよ
しつけが悪いのね。
0791名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:47:47.74ID:G6zGmDoU0
・・・・・検索中・・・・・・

(しばらくおまちください)

・・・・・検索中・・・・・・
0792名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 00:49:06.59ID:G6zGmDoU0
>>790
その通りですよ。
0794名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:02:34.66ID:G6zGmDoU0
>>793
ああ、「条件によっては」ってのを見たのね
お前満タンになるまでアイドリング止まらないって言ったろ?
満タンになってこれ以上回生ブレーキ掛けられない時に
「エンジンにつなぐ」
こういうトコかな。

「エンジン止まるわけない」「満タンになるまでアイドリング続ける」
全然違うんだよねー
0795名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:03:19.29ID:VQft1lec0
>>794
誤魔化すなよ
0796名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:05:28.31ID:G6zGmDoU0
>>795
「エンジン止まるわけない」
「アイドリングは満タンまでするはず」
「エンジン停止のシチュエーションは思ったより無い」
真逆じゃんw
0797名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:08:41.97ID:VQft1lec0
>>796
俺は図を見てアクセルオフでも充電する仕組みがすぐに解ったぞ
0798名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:09:21.06ID:G6zGmDoU0
>>797
図を見てwwwwwwww
あんまり笑わせないでくれww
0799名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:10:19.56ID:nGxMk+2R0
ドイツ経済は捏造の経済
0800名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:10:39.14ID:nGxMk+2R0
>>783
>クリーンディーゼル = 清純派AV女優

これw
0801名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:11:42.16ID:VQft1lec0
>>798
ついでに言えば、高速道路の走行で電池がデッドウェイトという理論も2hの中だけの嘘っぱちだって解ったわ
0802名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:15:13.54ID:G6zGmDoU0
>>801
高速みたいな定速走行ならタダのデッドウェイトですけど。
お前さー、何ていうか・・・
いやなんでもないw
0803名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:16:32.94ID:a86UiTE+0
>>754
ディーゼルは安いけどクリーンディーゼルはHV並みに車両価格高いぞ。
欧州各国は補助金出してるから普及した。まあHVは筋の悪い技術でゴミ過ぎるけど
コスト云々で言えばクリーンディーゼルも微妙。
0804名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:17:55.83ID:ZzRoOos/0
この問題を過大に考えすぎ
この件は単に排ガスがうたい文句より汚かっただけで
ユーザーには何の不利益も与えていない
社会全体で頬被りすれば済む話
誠実であることを通すためにVWを犠牲にするなんてする訳がない
欧州人なんてそんなもの
0805名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:20:25.61ID:TRn3fite0
クリーンディーゼルは規制の対象
HVは対象じゃない
この事実を受け止めれない人間が必死にHVたたきw
0806名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:22:08.91ID:nGxMk+2R0
>>804
外国の車を締め出して自国だけ儲けるための非関税障壁であり、その非関税障壁の規制すら捏造だったという貿易戦争なんだが?
ドイツの貿易黒字は不正によるもの、よって返還義務あり
0807名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:23:15.22ID:sYUyNYxK0
ドイツのクリーンディーゼルを絶賛して
日本のハイブリッドを玩具扱いしていた
自動車評論家は、どんな言い訳を用意するのかな?
0808名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:24:30.93ID:xXgcaaGl0
海外の道路事情だと、やっぱりハイブリッドは不向き
ディーゼルがコスト的に理想なんだろうな
ハイブリッドは、渋滞の多い都市部でしか本領発揮出来ない機構だから 日本くらいしか熱心に開発しないんだよ
0809名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 01:34:36.68ID:E9o58KTa0
>>80
ジャガーではない
ジャグワーだ
0810名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 02:03:14.82ID:Awu+EmZD0
>>808
それで、パリとかベルリンとか、空気悪いんだよ

都市部の車の方が数としては多いし
0812名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:10:59.59ID:HKs7QFCv0
>>700 >>702

2016/8/5 には、電池事業からの撤退を決めていたのに【それを知らないで】

>日産が事業売却したのが2017年7月
>三菱を傘下に納めたのは2016年10月
>e-powerの記者向け走行会が2016月9月
>つまり全部間違いってことw

・・・なんて言うのは絵に描いたような見事なシッタカ

そんなシッタカ、情弱が、いっくら「日産はEVをあきらめていない」なんつっても笑っちゃうだけ

2016年8月には、電池事業からの撤退を決め
2016年9月には、電池に発電機を付けた「e-power」の記者向け走行会を開始して
2016年10月には、電池に発電機を付けた「アウトランダー」を生産販売している三菱自工を事実上子会社化

この流れを知っていれば「あー、日産は【ただのEVは】あきらめたのね」とサルでもわかる

新型リーフを今年秋に発売する????

【新型リーフも発電機が付いている】よ
ベンツと同じ燃料電池という発電機がね

メルセデス・ベンツ 初のFCV車「GLC F-セル」2017年中リリース
http://www.autoexpress.co.uk/mercedes/glc/95919/hydrogen-fuelled-mercedes-glc-f-cell-to-get-plug-in-power#2

メルセデス・ベンツ、「GLC クラス」に水素燃料電池を搭載して2017年に発売
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
0813名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:32:01.29ID:KxOcJ8Nz0
小排気量のディーゼルはなぁ良いところなしと
ダイハツが止めたのもそう言う事
0814名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:49:10.50ID:/XwGwRBA0
クリーンディーゼルって乗ったことも間近で見たことないけど、やっぱトラックみたいなガラガラ音するの?
昔、家にローレルのディーゼルがあったけどトラックみたいな音で貧乏人臭くて嫌だった
0815名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:50:08.00ID:HKs7QFCv0
例えばだ

フランスに続いて英国も。全世界がEVシフトを進める中、日本だけ水素? 8/6(日) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000009-wordleaf-bus_all

という記事がある

記事中で筆者は

>メーカー側もすでに対応を進めており、スウェーデンのボルボ・カー社は2019年以降、すべての車種をEVやハイブリッドにすると発表したほか
>ドイツのBMWも全モデルにEVもしくはハイブリッドを用意する方針であることを明らかにしています。
>米国ではEVメーカーであるテスラが大躍進しています。

と詳しく解説しているが

BMWがトヨタと、スポーツカーとFCV(燃料電池車)の両面で提携していて
FCVのテスト車両および市販化までのロードマップを紹介するプレス向けの説明会を開催している

ことには一切触れておらず、もちろん

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。

ことも一切触れず

アウディが、太陽光発電で水を酸素と水素に分解し、その水素とCO2で、天然ガスと同じ化学合成メタンガスを造り
既存のガスインフラを使用して、ヨーロッパ全土に水素を供給している

ことにも

ダイムラーとVWは、FCVの大型バス・トラックを製造販売している

ことにも一切触れずに

>重要なのは、各国のエコカーシフトの動きは、事実上、EVシフトであるという部分です
>全世界がEVシフトということになると、日本メーカーだけがFCVを作っても世界に売り込むことができなくなります

と結論づけている

>メーカー側もすでに対応を進めており、スウェーデンのボルボ・カー社は2019年以降、すべての車種をEVやハイブリッドにすると発表したほか
>ドイツのBMWも全モデルにEVもしくはハイブリッドを用意する方針であることを明らかにしています。
>米国ではEVメーカーであるテスラが大躍進しています。

なんてことを知っている、記事を書くために調べた・・・ならば、当然知っているはずのそれらのことをワザと書かない
知らないで記事を書いているなら、ただのデマ・・・・

>The Capital Tribune Japanは、既存のマスメディアとは一線を画した独自の視点で経済/金融情報を提供する新しいインターネット・ニュース・メディアです。
>特に重視するのは「実証分析」。
>世の中には様々なニュースやオピニオンが氾濫していますが、そこで語られていることは果たして真実なのでしょうか?

なんつっているが、The Capital Tribune Japan が真実を語っていない
0816名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:22:04.23
ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車、全方位で環境対応を進めてきた日本のメーカーに対して、
クリーンディーゼル詐欺がバレたから急遽政治的プロパガンダをブチ上げただけのフランスや
イギリスに遅れを取ってると、ファクトを無視して叩くのはいかがなものかと

まぁ、マスコミってその程度だけど

フランス・イギリスのマーケットでガソリン車・ディーゼル車の販売禁止するのは勝手だけど、両国の
メーカーは、その他の市場でもクルマを売っていくんだから、実現可能性を無視した規制はメーカーの
体力を奪う可能性もある
メルケルがディーゼルを擁護して慎重な姿勢を崩さないのもそのためだ

とはいえEV競争が新たなステージに入るのは間違いないけれど
大容量・短時間充電可能・ロングライフな電池の開発が死命を制するはず
0817名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:23:35.35ID:VQft1lec0
駄目だと解ってるディーゼルを引っ張るのか…極悪人だな
0818名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:35:34.49ID:+4ewR/tE0
カルテル結んで毒ガス車走らせてたんでしょ?ドイツは。
ナチスの時代から変わらんなー。
0819名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:42:57.68ID:HKs7QFCv0
>>816
国際燃料電池バス連合に所属して、FCVバスやトラックを製造しているダイムラーとグループを形勢している日産は

コンビニとかの配送にも使われる2tトラックのキャンターをEV化したんんだけど

ティーゼルエンジンのキャンターと同じように走らせるために電池を積んだら

車両総重量5t 未満のままにすると、0.5t しか荷物が積めなくなっちゃって

今までどおり2t 荷物を積ませると
車両総重量8t 未満のトラックになっちゃって

結局日産は、

ディーゼルエンジン車と
見た目は全く変わっていない
積める荷物の量も2t で変わっていない
車両総重量も5t 未満で変わっていない
電気自動車にするために

100km走れる分の電池しか積まないことにせざるを得なかった

それでも電気自動車のキャンターは
100kmしか走れないくせに
100km走ったら充電が8時間も必要で
こんなのいったい誰が買うんだ状態で

ダイムラーから「バカじゃねーの」と大笑いされた
0820名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:12:49.15ID:hiyZ9p360
>>815
「EVが流行ったら日本終わり」


つう事にしたい謎のメディア関係者が一定数居る。
世界一EV売ってるのがどの会社か知らんわけでも無いだろうに
何故なんだろうな
0821名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:41:19.91ID:hcPaEds+0
>>812
秋のリーフに燃料電池?
寝ぼけてるのか?
0823名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:10:00.25ID:HKs7QFCv0
BMWがトヨタと、スポーツカーとFCV(燃料電池車)の両面で提携していて
FCVのテスト車両および市販化までのロードマップを紹介するプレス向けの説明会を開催している

ことには一切触れず

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。

ことも一切触れず

アウディが、太陽光発電で水を酸素と水素に分解し、その水素とCO2で、天然ガスと同じ化学合成メタンガスを造り
既存のガスインフラを使用して、ヨーロッパ全土に水素を供給している・・・ことにも

ダイムラーとVWは、FCVの大型バス・トラックを製造販売している・・・ことにも

GMは米軍と共同で、FCV野開発していて、ホンダも参加している・・・ことにも

一切触れずに

各国のエコカーシフトの動きは、事実上、EVシフトである・・・と

結論づけたい国の人なんだろう
0824名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:29:40.63ID:wuqni/uA0
>>823
日本人やドイツ人は几帳面だから、取扱いの難しい水素も扱えるだろう

しかし、いい加減な中国人、南米人、アフリカ人に水素は....

無理だろう、どう考えたってw
0825名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:32:23.60ID:kL3w5Vsn0
よかったじゃん
EVにシフトすればもう不正しなくていいよ
0826名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:35:37.72ID:vd04rUCI0
それこそ水素に転換すればのに、トヨタの技術もそこまで実用化できてないのか
0827名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:35:42.58ID:/i58FB4A0
日本のハイブリットに技術的に対抗できないので
ソフト不正のごまかしクリーンディーゼル()という
幻想を創り上げ、独ガスを世界中にまき散らしたドイツ車

評論家とドイツメーカーは責任とれや
0828名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:06:11.82ID:RrrNFp8k0
>>21
トヨタの特許が全部切れたからこれからは他社もハイブリッドが作りやすい
0829名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:11:51.96ID:RrrNFp8k0
>>826
トヨタ以前に元々メルセデスベンツが一番燃料電池に熱心だったけど、実際低コストで販売するのが出来ずに断念
世界中のメーカーが燃料電池車が1億円ぐらいからコストが下がらなかったところ
トヨタは少量だけど800万円で出した状態
0830名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:48:57.86ID:wuqni/uA0
仮にFCVの車両価格が下がったとしても、水素ステーションの設置・維持コストがバカ高い
環境対策してますパフォーマンスに血税1億6千万円とかもうアホだろ


埼玉県庁に水素ステーション開所 太陽光で製造・供給
http://www.sankei.com/region/news/160423/rgn1604230032-n1.html
 同ステーションは太陽光発電の電力で水を電気分解し水素を製造するため、二酸化炭素を全く排出しない。
公用車専用で、FCV1台につき4、5キロの水素を約10分間で充填(じゅうてん)可能。
整備費1億6千万円のうち、国が4分の3を負担した。
0831名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:49:19.70ID:HKs7QFCv0
>>824
中国、南米、アフリカなんか
EVを支えられる電気インフラすら無いよw

電気が使えるのは一日のうち数時間
しかも、電気を使うと言っても照明の電球とかラジオとかで、それすら運が良ければ

なんて地域だらけ

無理だろう、どう考えたってw
0832名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:51:39.68ID:HKs7QFCv0
>>829
ほらここにも

BMWがトヨタと、スポーツカーとFCV(燃料電池車)の両面で提携していて
FCVのテスト車両および市販化までのロードマップを紹介するプレス向けの説明会を開催している

ことには一切触れず

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。

ことも一切触れず

アウディが、太陽光発電で水を酸素と水素に分解し、その水素とCO2で、天然ガスと同じ化学合成メタンガスを造り
既存のガスインフラを使用して、ヨーロッパ全土に水素を供給している・・・ことにも

ダイムラーとVWは、FCVの大型バス・トラックを製造販売している・・・ことにも

GMは米軍と共同で、FCV野開発していて、ホンダも参加している・・・ことにも

一切触れずに

各国のエコカーシフトの動きは、事実上、EVシフトである・・・と

結論づけたい国の人がw
0833名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:53:12.05ID:pKoTkzvi0
1500ディーゼルもあるマツダ最強
0834名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:54:23.28ID:zqpFuf1c0
>>828
特許切れたから真似できるなんてそんな簡単なもんじゃねーよ
ハイブリッドが難しいのは機械的な構造の部分よりも
複雑な制御を要するソフトの部分にある
機械的に真似りゃいいだけなら他社でも簡単な事だがそうはいかん
0835名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:57:50.35ID:HKs7QFCv0
>>830
全国のガソリン代やガス代を値上げすりゃ良いだけだから関係無い

ガソリン価格には水素インフラ整備の代金が含まれていて

ENEOSでガソリン入れているやつは
ENEOSの水素ステーション建設費を負担しているし

東京ガスを使っているやつは
東京ガスの水素ステーションの建設費を負担している
0836名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:01:05.17ID:LCjV9h3j0
業界は警戒 ×
業界は震撼 ○
0837名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:02:24.21ID:HKs7QFCv0
ちなみに

東京ガスを使っている人にはこんな人たちもいて
東京ガスの水素ステーションの建設費を負担している

【関西電力】
(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html

【九州電力】
(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

【四国電力】
(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長の)東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/
0838名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:10:20.54ID:HKs7QFCv0
つまりだ

今の日本で水素インフラの代金を負担したく無いならば

日本のどこに住もうが

ガソリンは使わず馬に乗って移動して
ガスも使わず薪で生活する

しか無いのだよ
0840名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:20:14.75ID:HKs7QFCv0
むかしは反原発派がよく「電気使うな」と原発派から、からかわれたものだが

まさかその原発派が「電気使うな、ガスも使うな」と水素派から、からかわれる時代になるとは・・・ねぇ
0841名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:22:07.62ID:HKs7QFCv0
>>839
うむ、水素ステーション建ちまくりだな >>837
0843名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:27:26.25ID:NG2WEgad0
そもそも既に売ってしまった車がソフト更新だけで排気ガスがきれいになるんですかねぇ?
出来ないから誤魔化していた訳でたとえ出力を下げるようなことになってもそんなに違わないんじゃ?
0845名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:32:33.85ID:HKs7QFCv0
>>844
なんだ?
バカだから理解できないのかw

その電気代には水素ステーションの建設費が上乗せされている >>837

つまり、電気を買うと水素ステーションが建つ
0846名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:39:59.87ID:jInPXIMk0
マツダ涙目
0847名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:40:44.83ID:hcPaEds+0
>>841>>819
あのな、日産が三菱を傘下にしたのいつだ?

デタラメ1
日産がキャンター作ったんじゃないんだけど。
デタラメ2
アウトランダー参考にノートe-power作ったんじゃないんだけど。
デタラメ3
リーフに燃料電池乗る訳ないだろ。
デタラメ4
日産がEV諦めてFCVに切り替えたから電池開発事業やめた?
FCVに二次電池が載ってないとか思ってんの?
燃料電池ってエンジンの代わりにポン付けできるもんじゃないんだけどw
0848名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:45:26.94ID:Pvv+K0uq0
vw排ガス不正がバレてから
ドイツ人を見下すようになった。

生産性が高いのは、当たり前。
インチキしてるんだから
0849名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:55:17.59ID:hcPaEds+0
>>845
全国の水素ステーション数(2017年7月)
約90カ所
全国のEVステーション数(GoGoEV掲載分のみ)
20000ヶ所以上

水素ステーション建ちまくりだなw
で、秋のリーフに燃料電池搭載ってなに寝ぼけてるの?
0851名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:57:10.46ID:+UAGXiZf0
え、業界は警戒ってのはウソだろ?
「チェンジ」以降に無駄に増えてそうな
「一人ひとりの力は小さくても、力を集めれば何でも出来るんだー」系議員で
政府が庶民からの集金に励むよう取り計らい
国全体を考えればマイナスだが業界は集金してもらえてウマーな道の他そうそう道はないお話の部類っしょ?
0852名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:57:52.69ID:HKs7QFCv0
>>847
2016年の8月には、日産が、電池事業から撤退を決めていたことを知らなかった奴が
またシッタカ書き込んでるw
0853名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:59:59.25ID:hcPaEds+0
>>852
日産が電池事業撤退だからEV諦めたとかバカこいてるのお前だけじゃん。
いいからちゃんと>>847に説明頼むわ?
0855名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:08:24.29ID:HKs7QFCv0
>>849
そうさね

南は九州沖縄から、北は北海道まで
日本全国の国民が
ガソリン代、軽油代、灯油代、ガス代、電気代で
ENEOSや東京ガスの水素ステーションの建設費を負担してくれているお陰で

東京・名古屋・山口・福岡には、水素ステーションが続々と建設されてます

ちなみに

電力自由化で、オール電化が一番安いのも
東京ガスや大阪ガスなどの都市ガス

電気ガスをプリッとまとめてエネファーム



代金は水素ステーションの建設費になります
0856名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:09:49.18ID:3NsIsmZ50
クリーン・ディーゼル詐欺www
0857名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:12:24.84ID:HKs7QFCv0
>>854
燃料電池の特許をたくさん持っているのはアメリカとヨーロッパ

トヨタの持ってた特許なんか、あってもなくても関係無いモノばかり
0858名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:12:34.10ID:zMS6tNyI0
放射能よりはマシw
0860名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:16:30.62ID:hcPaEds+0
>>855
続々とかいいから>>847に解説よろ
0861名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:19:47.66ID:HKs7QFCv0
ちなみに

南は九州沖縄から、北は北海道まで
日本全国の国民が
ガソリン代、軽油代、灯油代、ガス代、電気代で
ENEOSや東京ガスの水素ステーションの建設費を負担してくれているお陰で

東京・名古屋・山口・福岡には、水素ステーションが続々と建設されてます

東京は、オリンピックがあるから
名古屋は、トヨタの地元だから

山口は、安倍の地元だからで
福岡は、麻生の地元だから

水素ステーションは地域に5億円ちかい建設費をおとしてくれて
建設するための雇用もしてくれる

からねぇ
0862名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:21:04.02ID:HKs7QFCv0
>>860
シッタカに、なんでそんなことしなきゃならんのw
0863名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:37:25.76ID:HKs7QFCv0
オリンピックがある東京や
トヨタの地元の名古屋
安倍の地元の山口と
麻生の地元の福岡



水素ステーションが地域に
5億円ちかい建設費をおとしてくれて
建設するための雇用もしてくれる

原発立地自治体ならぬ、水素ステーション立地自治体

これから原発立地自治体に新しくなるのは不可能だけど
水素ステーション立地自治体には新しくいっくらでもなれるので

北海道や関東、長野など
水素ステーション立地自治体を目指す地域が続々と誕生している
0864名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:00:14.66ID:MBmd2faU0
結局、規制にちゃんと対応したクリーンディーゼルつくっていたのはマツダだけだったってことだね
欧州でもじわじわ販売台数伸びているようだ
0866名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:43:39.99ID:a/nPDKo50
>>865
その不具合 ずいぶん経つけど、まだ解消してないの?
0867名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:55:08.32ID:RV2uAXaI0
ディーゼルの底回転からトルクが太いって
単にターボだからじゃないの?
0868名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:04:11.20ID:mU3PyyUV0
>>867
逆や
ディーゼルは低回転域はトルクモリモリ
高回転トルクがスカスカだからそこそこ回転上がってからの登坂とか加速がしんどい
そこをターボでなんとかしてる
0869名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:07:35.95ID:8aPJ+Edd0
>>5
「俺はそんな雉書いてない!」
0870名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:07:48.48ID:Q9Z6H5Ex0
集団ストーカーとは国家が国民を奴隷化するための都合のいい道具で、国家が気に入らない者、レールから外
れた者をターゲットに指定し、大勢の手下を使って行う”いやがらせ犯罪”のことである。明確な証拠が残
りにくいため被害者が警察や周りの人間にこの被害を訴えたところを被害妄想患者であるとして精神課病院へ
誘導し、殺虫剤同然の抗精神病薬を飲ませ、本物の精神病患者に仕立て上げ、社会から抹殺するシステムです。
これが悪辣非道な国家の正体です。このいやがらせ犯罪の被害者は日本全国に大勢います。ネット上で、「こ
れは被害妄想である」という文章を多く見かけるが、そもそも何も知らない第三者が、この犯罪は存在しない
と断定する事自体ありえません。つまり加害者側(国家側)の隠蔽工作です。集団ストーカー犯罪に加害者が
いなければ、妄想だ!妄想だ!と必死にネット工作する人も出てこないのである。
0871名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:22:37.35ID:hcPaEds+0
>>862
ハイ、知ったかはお前でしたww

クソ改行でデタラメ流してごめんなさいは?
0872名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:39:31.78ID:7Nm7v/Rc0
>>732
原発は高価だよ。

風力発電は原発や火力など他の発電より安価になっている。

その風力発電よりも安価なのは太陽光発電。
0873名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:41:27.40ID:ORYuVVKA0
EVのために石炭燃やして発電するぐらいなら
正直ガソリン燃やして何が悪いって思ったりするんだが
0874名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:43:19.87ID:tyO/AzKT0
来年シトロエンc3エアクロスが日本発したら購入したいが、ディーゼルかガソリンか迷うわ。
0876名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:51:04.84ID:7Nm7v/Rc0
>>873
ヨーロッパやインドの大気汚染がひどいらしい。

インドは人口で中国を抜くのは確実で、
若年人口が多いので早ければ2030年代に中国を抜いて世界第2位の経済大国になると予測されている。
しかし、現段階でも大気汚染が酷いので2030年にはガソリンやディーゼル車を販売出来なくなる。
0877名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:14:34.80ID:xqeA31ve0
>>873
発電手段は太陽光、風力、原発といろいろある。
0878名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:16:00.87ID:Cw0A9F0G0
ディーゼル(笑)
0879名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:18:25.58ID:5kI/c30F0
なんで欧州は糞ディーゼルでドヤってたのか俺にはさっぱりだったな。
0880名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:19:10.00ID:cIFqY6MI0
じゅうぶん時間稼ぎにはなった。さすがドイツ。巧みだわ。韓国みたい。
日本も韓国やドイツの下劣さしたたかさを見習うべき。
0881名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:20:45.87ID:cIFqY6MI0
日本が電気自動車に力を入れていたら、彼らは水素を推し進めていただろう。
ただそれだけのことだよ。
電気自動車も結局非関税障壁を作りたいだけ。
0883名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:31:19.32ID:cIFqY6MI0
>>882
しかしキミもVWから例えば年に1億円ももらっていたら、国沢と同じ行動を取るんじゃ無いか?
いや失礼。キミに限ってそんなわけないよな。
0884名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:45:00.30ID:D2zr8h0s0
一時期ディーゼルはクリーンって言ってたじゃん
あれ嘘だったの?
0885名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:30:15.44ID:vegJvfH50
うん、嘘っぱちどころか、環境破壊に地球温暖化促進しただけ
0886名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:37:14.71ID:eurU834B0
25年位前に欧州がディーゼルを全面切り替えほ方針を打ち出した際に
何故ディーゼルなのかと疑問の声が多数上がった。

欧州のエンジン屋さんの多くににも質問をぶつけたが、「我々にも分からない、
上の方で方針が決まった」と云う答えだった。

本当にディーゼルで対策できると考えたエンジニアはいなかったんじゃない
と思う。狂気の25年だった。
0887名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:41:46.70ID:vegJvfH50
>>886
頭いい悪いに上も下も本当に無いよね
下の方が能力は優秀だったりするのは有り過ぎる位有る
0889名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:44:52.64ID:ns5+Iu/j0
>>1
>最大手のフォルクスワーゲンやBMW、ダイムラーなどドイツの名だたる自動車大手の幹部らが参加。
結局、みんな不正仲間かよ。
日本のマスコミは異常なドイツ車推しだから、是正されないものかね。
0890名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:45:27.33ID:O+b0gCv+0
これからはモーターのトルクアップとかの技術革新が待たれるから
モーター会社の株が爆上げするのは間違いない
0891名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:50:29.82ID:iCONPWMG0
>>886
ガソリン車では、日本に対抗できない。電気自動車も不利。
となれば、ディーゼルで勝負するしかないじゃないか。
東京都が絶賛規制していて、日本車の弱いところのはずだった。
それでも「まともに検査していれば」、マツダに負けてたようだけど。
欧州車が日本車に勝つのに、他に方法はないだろ。
欧州の、いつもの、ただの常套手段。勝てないなら、勝てるルールに変えてしまえ。
正当性はあとから創れば良い。
0893名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:53:39.25ID:eurU834B0
>>891

>ガソリン車では、日本に対抗できない

それは間違いだ。欧州には負けていたよ。コスト、性能、精度 どれも
敵わなかった。
0895名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 21:42:18.82ID:eurU834B0
>>894

某大手メーカーは当時開発の80%をディーゼルに向けていた。
でも発売はしなかった。それが日本メーカーの結論だった。
0896名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:11:15.66ID:aXm0R8YcO
>>895
日本国内向けのディーゼル車が少ないのは単に需要や大きなメリットが無いだけで売れる見込みがあるなら売ってるよ。
実際にトヨタ、三菱でもディーゼル乗用車があるし日産キャラバンやハイエースにもディーゼルの設定がある。

日本メーカー各社は、規制に適合させるのは可能だけど国内向けは儲からないし売れないから積極的にやってないんだよ。
0897名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:19:28.63ID:0yUx4sbh0
>>893
カルテル結んで不正してたってバレてから言われてもな
不正してた史実上じゃ不正なんだからそうでしょうね、ってだけだし
0899名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:58:58.60ID:h/J1mGf90
欧州は元々北海油田で、そこから精製される軽油も良質だし、
ランニングコストの安さでディーゼルが普及していったわな
革新的なだったのはコモンレール式のディーゼルの開発
対して日本は、粗悪な軽油と、まったく加速力の無い
お粗末なディーゼル車で、黒煙が発生する粗悪品が発売されていったせいで、
90年代に消費者から支持されなくなって、全く見かけなくなった
それが、最近になってようやくマツダや三菱から新型ディーゼルが発売されるようになった
正直、ディーゼルが一番だとしか言いようがない
財布に優しいのが一番だわな
0900名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:10:19.77ID:sbtnyJ9l0
お笑いの末路


「ディーゼル神話」崩壊、ドイツがEVへ急転換
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170807-00183365-toyo-bus_all

 一連の動きを受け、自動車各社や独政府は8月2日、国内でディーゼル車500万
台超の無償修理を行うことに合意した。規制強化の流れに歯止めをかけたい
メーカー側の意図が透ける。

 ドイツ在住の自動車ジャーナリスト、木村好宏氏は、「来月の総選挙を鑑み、
穏便に解決したい独政府の思惑もあった」と分析する。

 ディーゼル逆風の中、波に乗るのがトヨタ自動車だ。今年1〜6月、欧州での
HV販売が20万台を超え、44%増と高い伸びを見せた。

 「ドイツ勢はトヨタに電動化で遅れたことを深く反省している」(独部品大手
の開発担当者)。皮肉にもディーゼル車はもともと、トヨタの「プリウス」に
燃費効率で後れを取ったドイツ自動車業界の秘策だった。
0901名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:12:35.35ID:loOpLWAi0
たまに驚くほど汚い排気ガス撒き散らして走ってるトラックいるけどあれ燃料何入れてんだ?
0904名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 02:04:29.24ID:5Xbn7BSt0
ハイブリッドに対抗するためクリーンディーゼルにしたが結局偽装だったってことだね。
スキーの複合でも日本が勝ちだしたらルール変えられたけど、
欧州人のどす黒さを感じるな。
0905名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 02:17:23.93ID:LK/KRrzEO
>>899
欧州→黒煙規制優先、NOx多い
日本→NOx規制優先、黒煙増える

90年代まではこうだった。日本のディーゼルが黒煙の多いディーゼルだったのは欧州より厳しいNOx規制に適合させる為だったのも一つの要因だよ。
日本のディーゼル技術が欧州より劣っていたわけでも粗悪だったわけでもない。いすゞ製のディーゼルエンジンがオペルやGMなど欧米車に搭載されていたようにね。
0906名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:42:39.61ID:yVMpPE0x0
日本車とドイツ車なんか実力は殆ど差が無いよ
それより、環境に綺麗な条件で燃焼させるとパワーが出ないのよ
んで規制厳しめだからパワーが出ない訳
規制誤魔化して汚れた排ガスにすればパワーが上がる
そうすると消費者は誤解する訳だね、こっちの方がエンジンいいじゃん、いい車じゃん、って
0907名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:53:01.26ID:mFb+LF7i0
>>899
こんな私は何も知らない馬鹿ですという自己紹介文を書く意味がわからない。
釣りにしたって面白みが無いし。
0908名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:57:10.19ID:Xxmsx2LD0
目的によるけど道具として使うなら日本車が一番良い。
理由は邪魔くさいから書かないけど。
0909名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:08:12.29ID:ychTniIk0
>>899
EURO5当時の欧州ではトヨタ製の小型ディーゼルエンジンをBMWやシトロエンが採用してたんだぜ・・・・
0910名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:12:08.73ID:yVMpPE0x0
何だかんだ理由付けてHV車開発をしてこなかった日本メーカーも結構有るし、そういう所は技術を見る目が無かったという事で、多大な反省を要するね
0911名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:44:52.02ID:EM/xeQtM0
>>905
規制前の日本のヂーゼルは 排ガスの後処理なかったので黒煙もNOxも垂れ流し状態。
なので日本はNOxを規制して黒煙には甘かったというのは間違い。
騒音を抑えるためのサイレンサーは付いてたけどね。
当時の欧州ヂーゼルがとったPM対策は分からないけど、同じく垂れ流しだった思う。
しかし、ベンツやBMWといった現地でも高級車に分類されるクルマ関しては、このスレッドにあるようなガラガラ音はなく
黒煙も気にならなかった。
いすゞのヂーゼルが総合的にVWに劣ってたとは思わないが静粛性やPM排出の部分ではベンツやBMWに分があった
0912名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:50:22.47ID:LLJ4wQzR0
ドイツのインチキ力は世界一ィィィ!!!!!!!!!!!
0913名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:55:20.40ID:/1VtVNBP0
欧州のディーゼル車は最近日本で売ろうと必死だよね。

欧州でクリーンでもエコでもないことがバレたから。
0915名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:21:03.06ID:g5kriTEH0
>>871
まったく、夏休みのガキはしつけーな

2016/8/5 には、電池事業からの撤退を決めていたのに【それを知らないで】

>日産が事業売却したのが2017年7月
>三菱を傘下に納めたのは2016年10月
>e-powerの記者向け走行会が2016月9月
>つまり全部間違いってことw

なんて、顔が真っ赤になるようなシッタカを、自分が書き込んじまったことを

人のセイにするんじゃねーよ m9(^Д^)プギャー
0916名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:22:14.94ID:k5CtZ5um0
欧州はもうイノベーションは生まれないだろうなぁ
古い技術を高く売りつける、ばかりじゃないか


まだまだ内燃機関は進化出来ると思うよ
南北アメリカ、アフリカ、アジアの多くの国の
乗り物市場は諦めますって宣言だなこれは。

まぁ、既に売れてないか
0917名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:26:18.25ID:g5kriTEH0
>>900
「ドイツ勢はトヨタに電動化で遅れたことを深く反省している」(独部品大手の開発担当者)
皮肉にもディーゼル車はもともと、トヨタの「プリウス」に燃費効率で後れを取ったドイツ自動車業界の秘策だった。

ドイツのみならず、

トヨタの「プリウス」に燃費効率で後れを取った欧米の自動車業界がとった秘策はディーゼル車の他にもある
それがFCV
0918名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:28:07.34ID:g5kriTEH0
>>916
別に

南北アメリカ、アフリカ、アジアの多くの国の乗り物市場では、ガソリンエンジン車を作って売ればいいだけ
0919名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:35:16.80ID:Cy1WKD1z0
>>834
難しいって言っても、ハッキングするだろうし、解析できないこともないわな。
0920名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:00:26.12ID:TZQeMMEs0
充電時間だとか走れる距離だとかアホがうるせーけど
それはEVが売れない理由とほとんど関係ない。
車体価格が高いのが理由の9割だ。
EVが30万円以下になったら余裕でガソリン車を駆逐する。
300万円以上だと趣味の乗り物で終わる。
0921名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:05:51.14ID:g5kriTEH0
小泉は

【ハイブリッド車を生産・市販していたのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず
「大臣や幹部の移動に使うには狭すぎる」「ガソリン車と比べて割高」
「政府の公用車のすべてを低公害車に切り替えるには7年かかる」といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2002年4月に首相になった直後の5月の閣議で独断で「すべての公用車を低公害車に切り替えよ」と閣議決定する
【政治的冒険】をした

のに


燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html から
脱原発水素インフラ整備の日本列島改造で、日本経済を立て直す経済計画を提案され
それを了承して民主党から政権を取り戻させてもらい
約束通り【トヨタとホンダが、すでに、FCV車を生産している】にもかかわらず
いざとなったら、脱原発「原発ゼロ」と公言する冒険心も、決断力も無い

安倍

・・を、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は脅しまくり


田原総一郎を、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の特使として官邸に派遣して
(政治生命をかけて)「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定(冒険)をしなければ
燃料電池実用化推進協議会は(企業生命をかけて)マスコミと野党を使って秋までに、全力で安倍政権を叩き潰す
と最後通牒するわ

安倍が、初心に返って経済第一でやっていく・・・と内閣改造後にいえば
(政治生命をかけて)「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定(冒険)をしなければ
自動車の国内生産を5万台減らすぞ、わかってるだろうな
と念を押す始末

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の信頼を失った安倍が
再び、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の信頼を取り戻すには
早急に「日本は脱原発し、水素を推進する」と公言するしか無いのだが、果たして安倍は決断出来るかな(^_^;

安倍が決断出来なきゃ、次の総理は麻生で

日本の水素推進のためにシェールガスを輸出するアメリカも、日米首脳会談で麻生の同行を要請していて、了解済み
0922名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:14:16.07ID:KFDvxQTF0
こんなヨーロッパ好きなおバカさんたち

評論家の言うこと真に受けて書きこんでた
恥知らず・・・

ディーゼルや直噴が毒ガス製造装置なのは
関係者は知ってたのにね
0924名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:20:24.40ID:u7Z83gQe0
>>920
冷暖房使うと極端に走行距離は短くなりバッテリーの経年劣化もある
しかも300万とか3ナンバーの新車なら普通だわバカ
0925名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:29:00.28ID:TZQeMMEs0
>>924
馬鹿はおまえ。
3ナンバーの新車と同じ価格じゃ勝負にならないという話を理解できてない時点でヤバスギ
0926名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:30:00.95ID:2H7dA1w00
>>918
売れば良いだけ、って簡単に言うけど
耐久性を備えたクリーンな内燃機関が今この瞬間も作れてないのに
どうやって今後も進化する日本の内燃機関より優位に立つつもりなんだ?

そして今既に売れてないのにどうやって挽回すると言うのか
0927名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:31:47.34ID:TpYb53lr0
ところで、漏れの自宅の隣が水素ステーションなのだが、火災とかで爆発とかしたらマジでやばいかな?
こんなもの、市街地に造ってんじゃねーよ、マジで。何が水素社会(笑)だ。
0928名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:33:02.33ID:u7Z83gQe0
>>925
ちょっと何いってんのか意味わかんないんですが
0930名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:35:56.77ID:6yMvyDZ20
排ガス詐欺の穴埋めにEV購入補助金26万か なんか酷いな。
0931名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:38:11.19ID:TZQeMMEs0
テスラより中国メーカーの方がスジが良い。
悪かろう安かろうで品質の悪いEVを激安で大量生産してる。
それがどんどんこなれてきて質まで向上してきてる。
0932名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:38:30.66ID:85o5Xssd0
うちのクルマはベンツ、アウディ、マツダ
よくぞここまで揃ったもんだと我ながら感心する
0933名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:41:18.33ID:mYQVo9Sc0
過激な左巻き思想を他国にまで強要するドイツ

表では正論を言って裏では全く逆のことをやってるドイツ

原発はだめとか言いながら原発で発電された電気を輸入しているドイツ

そのことに全く触れないドイツ

同盟国の戦争相手に武器と戦略専門家を派遣するドイツ



ドイツのクズさはナチスの頃から全く変わってない。
こんな国、民族を信用できない、場合によっては朝鮮人以下のクソ民族、それがドイツ
0934名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:43:04.44ID:g5kriTEH0
小泉は

【ハイブリッド車を生産・市販していたのは、世界でトヨタとホンダだけ】なのにもかかわらず
「大臣や幹部の移動に使うには狭すぎる」「ガソリン車と比べて割高」
「政府の公用車のすべてを低公害車に切り替えるには7年かかる」といった【抵抗勢力】からの声をすべて無視して
2002年4月に首相になった直後の5月の閣議で独断で「すべての公用車を低公害車に切り替えよ」と閣議決定する
【政治的冒険】をした

のに


燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html から
脱原発水素インフラ整備の日本列島改造で、日本経済を立て直す経済計画を提案され
それを了承して民主党から政権を取り戻させてもらい
約束通り【トヨタとホンダが、すでに、FCV車を生産している】にもかかわらず
いざとなったら、脱原発「原発ゼロ」と公言する冒険心も、決断力も無い

安倍

・・を、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は脅しまくり


田原総一郎を特使として官邸に派遣して
(政治生命をかけて)「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定(する冒険)をしなければ
燃料電池実用化推進協議会は(企業生命をかけて)マスコミと野党を使って秋までに、全力で安倍政権を叩き潰す
と最後通牒するわ

安倍が「わかった、初心に返って経済第一でやっていく」・・・と内閣改造後にいえば
(政治生命をかけて)「日本は脱原発し、水素を推進する」と閣議決定(する冒険)をしなければ
自動車の国内生産を5万台減らすぞ、わかってるだろうな
と念を押す始末

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の信頼を、一度失った安倍が
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の信頼を、再び取り戻すには
早急に「日本は脱原発し、水素を推進する」と公言するしか無いのだが、果たして安倍は決断出来るかな(^_^;

安倍が決断出来なきゃ、次の総理は麻生で
日本の水素推進のためにシェールガスを輸出するアメリカも、日米首脳会談で麻生の同行を要請していて、すでに了解済み

ちなみに

脱原発水素インフラ整備の日本列島改造で、日本経済を立て直す経済計画を提案している
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

とおなじく

脱原発水素インフラ整備の国土改造で、経済を立て直す経済計画を提案しているヨーロッパでは

ドイツのメルケル政権は、原子力発電からの全面撤退を発表済み
フランスも、フランソワ・オランドが「2025年までに原発依存度を50%に減らす」と「減原発」を表明済み
スイスは、2034年までに「脱原発」を実現することを決定済み
イタリアも、全ての原子力施設の廃止措置を行うことを表明済み
ベルギーも、2025年までに原子力から撤退を表明済み
オーストリアは、原発で発電された電力を輸入しないようにする法律を成立済みで
デンマークには、そもそも原発がひとつも無い
0935名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:45:14.77ID:Efb3wOle0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.56205+2
0936名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:45:29.94ID:Efb3wOle0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。5+300+7
0937名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 10:48:53.18ID:u7Z83gQe0
>>929
EVのほうが安いって思い込んでるバカってEVをなんだと思ってんだ?マリオカートじゃねえぞ
0939名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:06:02.45ID:g5kriTEH0
結局ね、脱原発すると公言すれば

本当に脱原発出来るかどうかなんか関係無く、

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)の会員企業の株価は、3万円を越え
地方創生・地方経済は、水素インフラ整備で爆発的に推進回復され
日本経済の足を引っ張っている太陽光発電は、水素製造の電源への転用で、固定費買い取り制度から自立し
瀕死の原子力事業には、廃炉という、300兆円規模の起死回生の需要が産まれ

日本経済は【内需だけで】「田中角栄の日本列島改造論」とおなじ、それ以上の【高度経済成長】ができる

んだから

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の要求通り
「日本は脱原発し、水素を推進する」と公言すりゃ良いんだよ

2050年までに・・・とか適当な事言って


ドイツは、メルケル政権が原子力発電からの全面撤退を発表済み
フランスも、オランドが「2025年までに原発依存度を50%に減らす」と「減原発」を表明済み
スイスは、2034年までに「脱原発」を実現することを決定済み
イタリアも、全ての原子力施設の廃止措置を行うことを表明済み
ベルギーも、2025年までに原子力から撤退を表明済み
オーストリアは、原発で発電された電力を輸入しないようにする法律を成立済みで
デンマークには、そもそも原発がひとつも無い

の政府だって、本当に脱原発出来るなんて思っちゃねーし

脱原発水素インフラ整備の日本列島改造で、日本経済を立て直す経済計画を提案している
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html だって、本当に脱原発出来るなんて思っちゃねー

【みーーんな、カネのために「原発はやめます」って言ってるだけ】なんだから

小泉だって

「原発ゼロ」は総理の決断ひとつでできる 「どうしてこんな簡単なことがわからないのか」 小泉純一郎元首相
http://www.jiji.com/jc/v4?id=koizumi13110001

っつってるのに、安倍はお坊ちゃんだからなぁ
0940名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:21:10.11ID:OF8qD69N0
>>922
評論家は兎に角日本車大嫌いが第一で特にトヨタを目の敵にしていてそのトヨタが開発したハイブリッドは否定しないと気が済まないんだろうね。
0941名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:52:51.10ID:0+DbP06B0
>>937
安いEVを出すのが普及への道って話だろう
用途から考えれば今の軽に電池載せて同じ位かオプション付けた位の値段で買える程度(百五十万程度かな?)にならんと
高級車路線では中々普及は時間かかるだろな
0942名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:37:28.79ID:g5kriTEH0
>>941
今の軽に電池を載せて
今の軽とおなじく600kmだ、800kmだと走れるようにすると
車両重量は2t を越える

んじゃね???
0943名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:04:19.68ID:uRfFY7WR0
EVが高いと言うよりバッテリーが高いからな。
一般的な業務用リチウムイオン電池でkwhあたり10万円だから。
普通に車を走らせようとしたら電池代だけで50万円ぐらいかかる。
しかもそれでエアコンの電気も賄うんだから大変だ。 
家のエアコンをバッテリーだけで動かしたらどれくらいもつか想像したらわかる。
0944名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:13:52.30ID:EM/xeQtM0
>>941
国も補助金出したり普及させようと努力はしてるんだけどねえ
それでもガソリン車と同等の価格にはならないのが厳しい現実。
人類の為、地球の為だけじゃ不便を強いられるだけで誰も得しないんだよな。
0945名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:19:25.73ID:b1lV5D7j0
トラックにガソリンエンジンは有り得ないから、トラックに搭載される分は生き残るだろ。
0946名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:25:13.09ID:u7Z83gQe0
テスラM3がセカンドカーみたいな国と国民の半分で軽がメインみたいな国が同じになるわけない
日本でタンドラーが全く売れないのと同じだろっての
0947名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:28:05.18ID:IjYTdXb10
そら環境のためなんて理由で維持費含めて高い車に買い換えようなんてやついるわけない。
0949名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:49:39.28ID:sEvUIKzt0
>>228
万単位で、ディーゼル排ガス不正ベンツを
日本で売ったから
ドイツは、3兆円は賠償しないとな
0950名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:00:03.63ID:h/J1mGf90
80年代とか90年代の日本車のディーゼルは、
全く加速しない、臭い、うるさい、黒煙が酷いの
なんとも酷い代物だったわな
そもそも日本で売られていた軽油も硫黄分が多くて質が悪いものだった
発展途上国レベルの代物だったわ日本車のディーゼルエンジンは
対してヨーロッパじゃ、各社本当に良いディーゼル車を開発してきたわな
日本メーカーもそれに追いつくように開発したり、欧州向けには常にラインナップにあったけど
EVはまだまだあと10年ぐらいはかかるだろうから、それまでの繋ぎとしてディーゼルが一番だよ
0951名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:05:26.48ID:yiifWVzt0
建設重機を所有して連日稼動させてたが
慎太郎くんのおかげで廃業できたよ感謝感謝
0952名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:08:58.06ID:7+GSel6Z0
++++++++++++++++++++++++


ドイツの憲法は言論の自由に制約があり、
日本の憲法は 完全に言論の自由がある。今は。

安倍は憲法改正で 国民の主権、
基本的人権、言論の自由を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで 逮捕されるようになるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は存在しない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

自民と都民ファーストは 憲法改正で 人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票しないように。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


+++++++++++++++++++++++
0954名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 15:22:56.48ID:XakAz9eP0
当時、日本の軽油は硫黄分が多く含まれヨーロッパの10倍と基準が緩かった
脱硫すればPMもSOxもNOxも軽減できることはわかっていたが
コストの掛かる脱硫で軽油値上がりを渋った企業や団体がいたんだ
0955名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 16:35:53.43ID:AjY9WjED0
>ドイツはテロリストを支援=トルコ大統領
0956名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 16:36:32.13ID:+dPFoxf/0
>>917

全くのデタラメ

欧州がディーゼル化に踏み切ったのはプリウスよりも前だ。そもそも欧州で
はエンジンの開発に10掛かるので、発売された10年以上前に方針は決まって
いたと云うことだ。

しかもドイツではなく欧州のトップで、その方針が決定された。何でディーゼル
なのか、複数のメーカーのエンジン屋に聞いたが「我々も知らない、兎に角決
まってしまったんだ」との答えだった。
0957名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 16:37:14.55ID:p/VIAHyg0
ディーゼルばかりのいすゞのトラックどうなるんだろうね。
0958名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 16:47:47.78ID:04rCtZXv0
車の後ろを渦巻く黒鉛が、懐かしく思うw
0959名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 17:09:39.15ID:F8UgCTVe0
>>103
酷いな。
クリーンディーゼルにちょっと心傾いたけど、コリャ駄目だ。
いま、かなりの台数走ってるけど、こんなんで5万キロとか越えたら糞詰まりエンジンだろこれ。
知らないで乗り続ける人かわいそう
0960名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 17:48:23.61
>>950
自然吸気エンジンだったからだよ
NAディーゼルなんてニッパチでも知れたもの
0962名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:19:25.39ID:Q1JG7XWj0
全然クリーンじゃねえしw
以前よりマシになっただけ
0963名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:23:15.36ID:vH3EIqhn0
>>25
マツダの
Diesel particulate filter、DPFの事?
0964名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:23:48.77ID:PNSvZ+bF0
>>956
プリウスより前って、発売前?
それとも発表前?
0965名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:38:19.79ID:pKSGz91x0
「マツダ ディーゼル 煤 DSC」

ある意味、耳掃除動画に似たスッキリ感はあるね
0966名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:57:55.71ID:Q1JG7XWj0
>>932
センスねーな
0967名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:02:15.97ID:Q1JG7XWj0
>>945
トラックこそ
うるさい、くさい、健康に悪い
3拍子揃ってるんで一刻も早くEVにしてくれ。
0968名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:04:08.96ID:M7t1OlJr0
「ドイツでも逆風」って、ドイツのメーカーがインチキしたのが発端だろうが。
アホか。
0969名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:11:13.16ID:L5kD9ETQ0
技術力不足を補うために不正プログラムで乗り切ったドイツ車
0970名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:14:13.58ID:an7DNdQK0
>>964

4年は前だったと思うよ。方針が決まった時期であって、欧州で販売開始
になった時期ではない。当時は全社を挙げて鋭意開発中だった。

日本の某大メーカーも開発リソースの殆どをディーゼルに当てていたね。
0971名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:32:29.22ID:e8ZeW4b10
>>970
某大メーカーって日産かホンダです、って言ってる様な物だが…
0972名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:33:29.46ID:e8ZeW4b10
まあHはプリウス出したすぐ後にHV車出したし、Nだろうな
0973名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:37:37.94ID:ctLEcGH20
そんなことないよ
国沢先生絶賛のドイツクリーンディーゼルが
有害物質なんか排出するわけないよ(全棒
0974名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:40:10.19ID:OIbvypMm0
>>971
絶対ホンダじゃ無いだろ。。
0975名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:45:07.48ID:e8ZeW4b10
>>974
俺もそんな気がするね
実走行で有害物質出しまくりなディーゼルがホンダの社内体制を通るとは思えない
0976名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:48:15.57ID:IkLToGqt0
>>8
マツダはミニバン捨てたから、
トヨタのミニバンでスカイアクティブDとか。
0977名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 20:03:45.27ID:Cuu1mX7j0
規制で飯食ってる阿呆に付き合い切れんわ
自分も守れないなw
0978名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 20:19:37.08ID:JDBxd1EX0
これは政府とメーカーがグルになって進めてる買い換え需要掘り起こし策だろ

いまあるディーゼル車を規制と風評でだめな子扱いし、ユーザーに買い換えさせる。

政府はEV販売のメドがつくまで待っててくれたんだよな

メーカーはがっかりを装いながら裏じゃ買い換え需要見込みでウハウハしてるだろうな
0979名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 20:39:57.93ID:mFb+LF7i0
>>975
エクストレイルに初めてクリーンディーゼルが搭載されて、
これからいろんな車種に展開されるのかなぁ〜と思ったら、
なぜか急に販売終了したのを思い出した。
0980名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 21:02:19.94ID:X1cP1kd10
>>975
すでにEURO6対応の1.6Lディーゼルターボ売ってるよ
発表から発売まで何年かかったことか・・・・

>>979
あれ、EURO5のルノーエンジンを無理やりEURO6とポスト新長期に合わせるために、
主に後処理の方でコストかけて規制通したからコスト高過ぎで割りに合わなかった
0981名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 21:39:46.91ID:WDU5in+10
>>980
ホンダのディーゼルってまったく知らんのだけどソレはどうなの?
0982名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:08:40.27
>>981
ttp://hondanews.eu/eu/fi/cars/media/pressreleases/2401/honda-adds-high-performance-low-emission-small-diesel-engine-to-the-civic-line-up
0985名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:47:39.18ID:i5o0REx90
ドイツ車なんてもともと、そんなもん。反日マスメディアで、本当の判断力の無い人間に買わせてただけ。私達の業界でもそうですが、1つの事には、物凄く当てはまるが、後は全然ダメってのがドイツ製の印象です。日本製の方が潰しが利くなって。
0986名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:52:23.74ID:i5o0REx90
そして使えます。メンテナンスもできます。ドイツ製を買った同業は、いきなりメンテナンス打ち切りで廃業の選択しかなかったですから。
0987名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:54:22.98ID:Po2o4OTZ0
ドイツの自動車メーカは
大きな詐欺集団になったな・・・・
あと、例の評論家も。
0988名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:54:46.56ID:h/J1mGf90
>>985
こういうレスを見ると、
ドイツ車にコンプレックスがあるんだろうなって思うわ
ある意味気の毒だわな
0990名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 23:25:16.87ID:e8ZeW4b10
何ぐちゃぐちゃ言い訳こいてんだよ
心の底からカスだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況