X



【企業】トヨタ社長「前例のない戦いに」…マツダとの資本提携発表 EV共同開発 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/08/04(金) 20:42:01.24ID:CAP_USER9
トヨタ自動車とマツダは4日、資本提携で合意したと正式発表した。

お互い500億円ずつ出資し、電気自動車(EV)などの技術開発を進めるほか、米国に共同で新工場をつくる。世界的に自動車の環境規制が厳しくなる中で、資本提携によって競争力強化を図る。

トヨタは、マツダに5・05%出資し、第2位の株主となる。マツダが行う新株の第三者割り当てを引き受ける。マツダもトヨタに、金額ベースで同額相当となる0・25%を出資する。
両社は2015年5月に業務提携し、連携のあり方を模索していたが、お互いに株を持ち合うことで共同開発などを進めることになった。

4日夜に行った共同記者会見で、トヨタの豊田章男社長は「海図なき、前例のない戦いが始まっている」と強調した。マツダの小飼雅道社長は「(EV技術の)変動に柔軟に対応できる体制を協業によって準備したい」と語った。

(ここまで373文字 / 残り593文字)

配信 2017年08月04日 20時13分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170804-OYT1T50054.html?from=ytop_top

関連スレ
【トヨタ】マツダに出資(5%前後) EVを共同開発 全方位での提携で生き残りを図る
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501792991/
0003名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:44:17.18ID:h+/uvlKj0
孫正義(帰化朝鮮人)

みなさん、いいですかー

チョウセンメクラチビゴミムシ

に決まりましたーーーーーーーーーーーーーーーー

孫正義(帰化朝鮮人)
0004名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:44:58.44ID:7LTNjMrm0
EVでも自動運転でも中国に負けるよ、現時点ですでに負けてるし
0005名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:45:09.38ID:4hjGJsYf0
全霊の戦いか
0007名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:47:13.48ID:f/JqdD3X0
マツダはシリコンバレー傘下になると予想してたのに。
トヨタ必死やな
0008名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:47:28.79ID:dresUzza0
同額で20倍違うのかよ
国内シェアだと10倍くらいなのに
0009名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:47:39.39ID:AIcRUs1vO
マツダはロータリー生かしたハイブリッドに力入れた方がいいんちゃうんか
0010名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:47:39.82ID:712FBzeE0
>マツダが行う新株の第三者割り当てを引き受ける



は?

増資すんのかよ

死ねよ
0011名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:48:12.93ID:U1wtrRwK0
これで国内の自動車メーカーがようやく集約されたな
ホンダはぼっちだけど、大丈夫かな
0012名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:50:02.08ID:KX9c4gTf0
トヨタのデザイン糞すぎだわ。
まあ、それ以上がホンダだけどね。
0013名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:50:44.41ID:dresUzza0
そもそもトヨタとマツダでコラボ効果があるのか?
それぞれに得意分野があるとは思えんのだが
0014名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:51:15.67ID:7U8u7nMO0
>>1
マツダの企業価値はトヨタの10分の1、まで読んだ。
0016名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:52:09.95ID:HbojQT8v0
爆弾抱えてどうすんだよトヨタw
0017名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:52:43.37ID:A2GDEqb30
巨大企業トヨタに弱小マツダと組むメリットってなんかあるの?
規格統一とかくらい?
0018名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:53:49.31ID:s+ftkU2e0
まあ落としどころなんじゃないのか。電気化はさすがにムリだし内燃屋はゆくゆく
自動車からは撤退せざるを得んだろ
0020名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:55:40.19ID:sv+xa8Aw0
マツダディーゼルのハイエースとか夢あるじゃん
0021名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:55:58.01ID:s+ftkU2e0
>>13 シャシーなんて誰でもできるという発想だからそういう発言になる。
自動車にとって動力は半分だよ。とくに高品位な自動車ほどシャシー性能に
左右される。素材の開発や選定、構造設計のちょっとしたノウハウの大量な
つみかさねが大きな差になるんだよ
0022名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:56:28.24ID:v1XSXdSx0
トヨタ+ダイハツ+スバル+マツダか
ホンダはどこかとやらなくて大丈夫なのかな
0023名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:56:33.89ID:5MhBibvF0
>>1
アキオ 「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」
0024名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:56:42.39ID:UPVbsnc+0
マツダアンチがイライラしてるw
0025名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:57:04.28ID:OyJUPItv0
ロードスターEVとか
0026名無しさん@1周年2017/08/04(金) 20:59:40.70ID:FyMe8wOL0
マツダのデザインはどんどん洗練されてきてるな。
特に2代目CX5
0027名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:00:39.81ID:5EgLiZI40
日産、ホンダ、マツダ、三菱はデザインが悪いし新技術ないから世界ではジリ貧

みんなトヨタグループにはいるしかなくなる

スバルもダイハツもトヨタグループに入り売れるようになった

ベンツやBMWに勝てるデザイン力ではレクサスしかない
0028名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:00:41.32ID:Mr7KYykk0
>>24
トヨタのクツ舐めさせて貰えて嬉ションとか奴隷根性もほどほどにしとけよ変態w
0029名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:00:44.67ID:JkQt381B0
日本メーカーで固まってやっちゃだめなん?
個人的にはガソリンでも走る車がいい
災害時に充電なんか無理
0030名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:01:38.00ID:AEopRFhb0
トヨタにどのようなメリットがあるのだろうか
0031名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:01:57.12ID:zCsw9n/v0
前例の無い戦いだ・・・
0032名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:01:59.41ID:EwZIUHlE0
トヨタにさ、
マツダのデザインと、
ロータリー発電技術と、
水素技術と、
RX-7と、
ディーゼル技術と、
ロードスター、
これがプラスされたらトヨタ世界最強になるんじゃね?
0033名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:02:05.44ID:dresUzza0
>>14
20分の1だろ
0034名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:02:32.15ID:p1L1mcUz0
新宿古着屋ワタナベは今日も孤独にどこかで戦い続けていることでしょう
0035名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:02:59.26ID:EwZIUHlE0
>>29
確かにそれは一理ある
0037名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:03:49.54ID:/Nzp2ZB20
トヨタが追い詰められてる証拠だわな・・・
日産e-powerのせいでかなり焦ってるのが解かる
0038名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:03:50.56ID:GeTCTKmA0
得意の技術でテスラよりスペックの高い車を安く売ったらいいじゃん
0040名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:04:03.37ID:3xxz2t9F0
時代は変わるよなぁ

三河の板金屋と広島のコルク屋が資本提携とな
0041名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:04:38.59ID:QH7ftFZs0
マツダからの申し出じゃない?
HV供給受ける時と同じような話のEV版と思った

リソース厳しそうなのと、確実性をとったり、技術の勉強を兼ねてとか?
0042名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:04:46.09ID:A8Pbm4J+0
イーロンマスクに挑発されたからかな?
0043名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:04:51.98ID:U1wtrRwK0
>>30
トヨタが開発した技術を広めやすいとかじゃない?
スバルやスズキと組んだのと同じだと思う。

いずれも子会社じゃないけど、
販売台数で見たら、かなりの規模になる。
0044名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:06:01.12ID:s+ftkU2e0
5%だから会計資料が随時開示請求できるだけだね。取締役が一人行くくらいだろう
0045名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:06:02.87ID:EwZIUHlE0
当時無敵の王者日産スカイラインGT-Rをぶち抜いて優勝したのも何を隠そうマツダサバンナ(RX-3)
日本メーカーがどこも優勝したことない憧れのル・マン耐久24時間レースで日本メーカーで唯一優勝したのもマツダ
歴史上最も売れ続けてるオープン2シーターということでギネスに載り続けてるのもマツダロードスター
日本で初めて軽自動車にATを搭載したのもマツダ
日本で初めて軽自動車に4ドアを搭載したのもマツダ
0046名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:06:24.54ID:dresUzza0
>>21
シャーシの技術が一朝一夕では得られないことは分かってるが、トヨタとマツダが補完できる部分ってなんだ?
0047名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:06:38.51ID:xJP00LHN0
マツダ信者ってこれをどう思ってるの?
俺はホンダ信者だけどもしトヨタと提携なんてやれば二度とホンダの車買わないけど
0048名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:07:30.52ID:Ms+y4Bt20
官僚が死ぬ気で東京一極集中させてきたのに
東京のタカタ三菱自動車こけて
皆愛知の会社に集約していく件
0049名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:08:21.60ID:brGSE2+Q0
4ローターで発電してどうのっていう無駄マシンを作ってほしい
0050名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:08:30.26ID:f/JqdD3X0
両社EVカーもってねー後手組だから話つきやすい。
あとは直近でのブランディング成功という実績くらいか
マツダは飛躍もできないしメリット薄
0051名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:08:44.63ID:yHhEeZwS0
>>1自動運転は警察がやらせないのでは? 自動運転=前方不注意とか。
0052名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:08:52.47ID:4rCcbw220
>>11
本田は韓国勢に乗っ取られたって話本当なのかな
0053名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:09:05.06ID:jcZO6S3K0
欧州完全EV宣言で焦るわな
0054名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:09:18.93ID:s+ftkU2e0
>>47 ロータリ時代ならまだしも昨今はエンジンで買ってる人は居ないんじゃないの?
ブランドの希少性、デザイン、価格、アフターサービスあたりでしょ
0055名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:04.44ID:Ma1Os64S0
>>47
やっと肺に有毒な塵と鉛まき散らすガソリン車からディーゼルへの転換が始まるなーて
EVは日本でもEUでも絶対無理
0056名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:14.72ID:nJQuZJkK0
日産の一人負け
0057名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:35.30ID:TgKI9q/N0
: ミヤネ屋や羽鳥君のモーニングショーで、取り上げるべきだと思わないか?y(^。     ^)。o0○
公務員・大企業社員は、一般国民と比較して、
高額の公的年金を受給するのに、
これまた高額の退職金を受け取るのは「二重取り」だと思わないか?y(^。     ^)。o0○

※公的年金が無かった時代は、退職金で老後の足し(たし)にした。
今は年金が有るので、一定額以上の額を受け取るならば退職金は不要なはず。
0058名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:40.91ID:S281xKSm0
マツダやトヨタはEVよりガソリン車の方が高効率で環境にいいと思ってるだろうから
EVのような脇道は心底やりたくないだろうな
0059名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:47.70ID:CENju7Op0
だから、灯油で走る車を作れよ。絶対買うからさ。
0060名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:50.79ID:f/JqdD3X0
>>56
日産は世界販売台数1位なんだけどな
0061名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:10:56.96ID:3xxz2t9F0
大昔、倒産寸前だったトヨタが
取引先や各銀行に支払猶予や融資を求めて土下座してたときに
応じなかったのが住友銀行で「鍛冶屋に貸す金はない」とぶった切った
以降、トヨタの経営が安定した後、住銀営業部がどれだけ土下座しても住友銀行とだけは取引しなかったw
なお、取引先では唯一、支払猶予を受け入れなかった川崎製鉄との付き合いも再開しなかった
0063名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:11:25.31ID:xJP00LHN0
>>50
プリウスで完全なEVなかったっけ?
0064名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:11:38.31ID:EwZIUHlE0
>>47
マツダは単独で生き残っていくことは無理
そう考えると韓国企業や中国企業に買収されるよりトヨタに買収された方が日本にとっても広島にとっても遥かにマシ
0067名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:12:29.72ID:jEHNw1Na0
今の自動車業界は
トヨタ・ダイハツ・スバル・スズキ・マツダ VS 日産・三菱 VS ホンダ って感じ?
0068名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:12:48.93ID:kUFm/4mo0
共同開発EV登場 その名は

「マヨタ」
0070名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:13:21.74ID:jcZO6S3K0
道路のインフラ整備で誘電充電規格のせめぎ合いも
あるからみんな株仕込んだかな
0071名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:13:41.85ID:s+ftkU2e0
電気自動車のばあい当面の主戦場はバッテリとモーターだから、欧州勢がサムチョン
バッテリに走ってるんで、国内メーカーは結束してパナ応援せんとな。日産は裏切りそうだけど
0073名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:14:17.58ID:dresUzza0
>>59
そうなったら灯油に軽油税が掛かるだけ
0077名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:14:33.40ID:s+ftkU2e0
>>69 事実上のトヨタによる技術供与だよ
0078名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:14:41.87ID:mI2wcvaa0
>>15
ディーゼルとハイブリッドなんて止めとけw
街中だと50%はエンジン止まってるんだから燃えカス残りまくるだろうw
0079名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:14:50.26ID:f/JqdD3X0
>>69
EVカーに必要なって革新的なモノは出ずになあなあになって終わり
負け戦さ
0080名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:15:08.00ID:brGSE2+Q0
「RAV4 EV」という(黒)歴史を知らない奴がいるようだ

http://f.xup.cc/xup5wztkjwi.jpg
0081名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:15:08.94ID:U1wtrRwK0
提携と言うと、対等な感じがするけど、
実際は違うと思う。
0082名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:15:29.46ID:3xxz2t9F0
90年代前半、住友銀行から受け入れてた役員の経営判断の間違いが元で
不振に陥ってたマツダ、いつ倒産するかといわれてた頃に
ありあわせの素材を組み合わせて、デミオという名前で売ったら
これが爆発的に売れた、経営不振を脱却することが出来たのはデミオのおかげ

トヨタの逸話とマツダの物語から出せる結論
住友銀行はくそである
0084名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:16:15.84ID:qBD05dnB0
>>50
ダイハツ忘れてね?
トヨタの子会社として
ずっとEV開発、販売してて
世界をリードしてたんだから
0085名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:16:29.95ID:aXM/p89VO
>>46補完というよりトヨタがマツダのスカイアクティブのシャシー技術がほしいんだよ
ディーゼル技術もだけどあのモノコックの剛性と軽量化は世界トップクラスでトヨタはそれがほしい
マツダはハイブリットは出遅れてるがディーゼルエンジンとシャシーをトヨタに提供出来れば工場の稼働率が上がって結果コストダウンできる
マツダは現在の他社に比べて割高な価格設定を下げたい思惑があって渡りに船なんだ
0086名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:16:31.50ID:EwZIUHlE0
あとはエアコン室外機から凄まじい熱風が吹き荒れる仕組みを、
日本メーカーが世界に先駆けて開発して売りまくる算段を早くするべき
0087名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:16:39.39ID:3xxz2t9F0
>>80
甘い、トヨタ・コースターEVに勝る黒歴史はあるのか?
0088名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:16:55.04ID:s+ftkU2e0
>>82 知ってた
0090名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:17:40.51ID:/dixdrWr0
開発力のないマツダの救済だろw
0092名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:17:59.21ID:88dRaYW10
>>30
SKY-BODYによる高剛性や軽量化
車体バランスと制御によるハンドリングかな

で、それを全部回生ブレーキで駄目にすると
0093名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:18:13.64ID:U1wtrRwK0
>>67
そう。3強に集約された。
販売面で影響があるから、
各社とも宣伝しないとは思うけど。

日本国内では、トヨタは圧倒的すぎる立場になった。
0094名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:18:29.83ID:brGSE2+Q0
>>87
どっこいどっこ(ry
0097名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:19:18.05ID:qZ6Mozz20
もう遅い
0098名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:19:24.72ID:3xxz2t9F0
>>88
釈迦に説法だったかww
0099名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:20:14.58ID:qcdTJEqM0
あと20年で電気自動車オンリーの時代が来る
0100名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:20:21.84ID:wAH6Itre0
マツダは住友がバックだっけか?
0101名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:20:24.40ID:mI2wcvaa0
FCVどうするんや?w
0102名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:20:27.08ID:RDK268yo0
RX-7って、確か1300ccくらいだよね
あれでよくパワー出せるのか不思議でならない
ロータリーエンジン復活を望む
0104名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:21:35.92ID:1Et0h+wf0
>全部回生ブレーキでダメにする

クソワロタw
0105名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:21:36.39ID:aEv0uotG0
古いハイブリッドシステムを供給して最新高効率エンジンとシャーシパクって安く新型車両を導入する方式
引っかかった最初のメーカー スバルw
ホンダは前に蹴っ飛ばした
0106名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:21:59.87ID:qBD05dnB0
>>89
いや、ダイハツは間違いなくEV車で
世界をリードしてた時代があるよ

欧米企業は一回EVの開発を諦めてるからね
要は競争相手ほとんど居なかった時に
世界をリードできた
0107名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:22:04.47ID:3xxz2t9F0
>>96
フランス政府がルノーの株を持っている
ルノーが日産の株を持っている
日産が三菱自工の株を持っている

フランスの孫請け&ひ孫請け工作員に成り下がっているw
0108名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:22:31.39ID:8wyhfxqf0
ハイブリッドやEV車を叩いてディーゼル持ち上げてたマツダ信者はどうすんの?
0109名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:22:34.03ID:B5pjGCuh0
ゲリゾーの命令に背いて密かに全個体電池を開発してたり
ボンボンの創業家社長がレーシングカー狂いだったり
愛知は既にトヨタ国のブラジル系住民の移民が定着していたり
クリーンなイメージに反して実際はかなりアナーキズムに満ちた会社
0110名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:22:38.70ID:Vc2fYb5b0
原付の 俺には 関係ない話
0112名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:22:49.97ID:iRf6HCSb0
ついに自動車も後追いに負けるな。
いつも大して世界で売れてないのに余裕ぶっこき過ぎなんだよ。
0113名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:01.93ID:71TtEAM/0
>>102
何ccだろうがあんなに捨てる様にガソリン使ってりゃパワーも出るだろ。。。
0114名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:13.20ID:AJIwY4Gu0
>>68
「とよだ」だろ。
0115名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:30.01ID:rjSNTjTeO
トヨタの株は下がり、マツダはちょっと上がってる
どゆこと
0116名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:32.00ID:1ttR5+ge0
桁が2桁は足りない 危機感なし
0117名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:44.22ID:qBD05dnB0
>>99
バッテリーのブレイクスルーがない限り無理だと思うよ
シンガポールや香港みたいな
都市国家ならEV社会はいけるかもしれないけど
0118名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:52.66ID:9XSevVpU0
株の持ち合いって意味あるの?
マツダがトヨタ株の 0.25% もっても意味無いんじゃね?
それだったらその金を開発費に投入したほうがマシだろと思うのだが。
0119名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:23:59.09ID:NaNEDG6W0
株価を上げるための提携話に見えるが
0120名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:24:58.43ID:hpAV0itj0
水素ロータリーの時代が来るぞ
0121名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:25:06.11ID:E6T3PeSG0
>>115
市場からすりゃトヨタはババ掴んでマツダは宝拾ったって見方だろ
0122名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:25:42.93ID:kUFm/4mo0
>>114
搭載されたナビが恐ろしいことになります。
0125名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:26:01.25ID:hpAV0itj0
>>115
トヨタはマツダに足引っ張られる可能性がある
マツダはトヨタにいざという時助けてもらえる
0126名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:26:34.05ID:2cYLqTtY0
>>118
トヨタがマツダの5.05%の株を保有するのは楽勝だけど
マツダがトヨタ株の0.25%を持つのは相当な出資じゃない?
0127名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:26:42.69ID:xwxAlb+f0
>>117
そのバッテリーのブレイクスルーなら5年前にもう起こってる

ブレイクスルーが実際の製品として表に出てくるのに10年かかるというだけ

この時間差のせいでバカは既に起こっているブレイクスルーを見落とす
0128名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:26:46.99ID:JAhydn9C0
始まる前から負け戦だなwww
0129名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:26:52.53ID:TPWVRf4p0
>>107
更に云うと、日産もルノー株もっているが決議権がない(フランスの法律でw)
なので、どれほど日産が大きくなっても、ルノー傘下から逃れられない。

日産は永遠にフランスの養分
0130名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:27:13.04ID:cRihw/cH0
東芝「電気の事ならうちも参加しますよ。」
0131名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:27:14.72ID:hpAV0itj0
>>126
交換じゃないの
0132名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:27:34.98ID:zPaq2zf/0
EVの技術が欲しいなら去年あたりに三菱を買っておけば早かったんじゃ?
0133名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:27:57.85ID:xwxAlb+f0
>>129
いざとなれば同じ法律を日本も作ればいいだけ
0134名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:16.03ID:aXM/p89VO
>>108そもそもマツダは既にトヨタにシステム供給受けてアクセラハイブリットの販売はしてるけど客層が違うから売れていない
車の味付けはマツダそのものでトヨタのハイブリットよりは楽しいんだけどね
トヨタにスカイアクティブのモノコック、シャシー技術供給してコストダウンを図りたいのが目的だからハイブリットの供給はマツダは余りメリットがないのは元々承知で提携している
0135名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:21.21ID:hRWoqwlB0
EV対策のフリしてマツダを乗っ取ってグループ化
そうならトヨタらしくて面白いなあ
0136名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:40.25ID:INnoEebf0
まあ、EVやら自動運転やら開発費用は共有効率化した方がいいだろ
0138名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:44.11ID:9GMNwhVz0
「前例がない」もないもんだ、トヨタは見通しを誤ったんだろ、

ハイブリッドと水素自動車に固執して、電気自動車に乗り遅れた、
世界のトレンドはEVにはっきり移った、2030年か2040年には海外でガソリン車が売れなくなる

ここでEVと自動運転で負ければ、15年後は家電メーカーと同じ目に遭う
0139名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:46.76ID:RAg2Y6fe0
プレミア会員じゃないのに右上に「プレミアムサービス」って表示されてるけど、これどういう意味?
0140名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:28:50.43ID:m88CQfY90
トヨマツか
0142名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:29:28.15ID:Qur9SQS30
液晶テレビのようにどこでも作れる製品になる日が終戦
0143名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:29:49.99ID:xwxAlb+f0
>>138
5年遅いよな
5年前にはevの勝勢は明らかだった
0145名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:30:14.34ID:v/ZccXFd0
ハイブリッドで先鞭付けて独走していたのも今は昔
偶然手に入れたビッグチャンスもその後の世界をリードしていく技術力と決断力が無いために
目先の利益を稼ぐことに執着して、自動車の未来を模索してきた海外メーカーに置いてけぼり
0146名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:30:24.49ID:AL4cNmdZ0
マツダのウンコディーゼルはアメリカ投入出来ずに終わってしまったからなw
さっさとEVに軸移せや
0147名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:30:35.12ID:CDJeAzHr0
自動車産業がコケたら、「日本沈没」だ。上手いことやれよ。
0148名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:30:47.18ID:m88CQfY90
>>142
ドンキで売るんやな
0149名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:30:59.71ID:TPWVRf4p0
>>134
>トヨタにスカイアクティブのモノコック、シャシー技術供給

おいおい、どこからそんな妄想がw
0150名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:31:48.17ID:5jr8e8yY0
>>138
トヨタは常に全方位開発だろ
何年も前から固定電池の研究開発していて2022年に発売するって発表したばかりだろう
リチウム電池に全振りしてたテスラや欧州メーカーが慌てふためいてる状態だろう
0151名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:32:12.57ID:tTZ5gtHc0
今後もEVが主流になれないのは電池の問題じゃないんだが
どうも車の事しか頭にない、電気ってのは作るのが大変なんだぞ
0152名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:32:23.27ID:hpAV0itj0
ルマンで優勝する方法聞いとけよ
0154名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:32:41.77ID:qBD05dnB0
>>127
>ブレイクスルーなら5年前にもう起こってる


2012年にバッテリーのブレイクスルーが起こった!
と大喜びして、マスコミが騒いで
GMがその権利を買って、実はババ掴まされたあれか?
0155名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:33:11.23ID:m88CQfY90
>>147
電気自動車の時点で自動車産業死亡確定なんですが
0156名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:33:31.63ID:2cYLqTtY0
>>141
確かテスラ版の前にも1回販売しているんだよな
RAV4判のEVはやる気が無い証拠ともいえるな
0157名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:33:32.09ID:kUFm/4mo0
共同開発したEVをトヨタがつけた車名とマツダがつけた車名でそれぞれ販売ですか
0159名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:34:29.87ID:xwxAlb+f0
>>154
全固体の実用化が2030年代と言われてたのが10年前倒しされる成果が出たのがその頃

ついでに言えば、リチウムイオン電池も基礎理論確立から製品化まで10年かかった
0160名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:35:36.95ID:JAhydn9C0
エンジンとトランスミッションはそれなりの工業力が必要だけど
EVにはどちらも不要www
日本はお呼びでないのだwwwwww
中国の大手EVメーカーBYDなんか本業は電気屋だったっけwww
0161名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:35:39.86ID:LZCka56CO
風力で走りなさい
0162名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:35:47.22ID:s05h+Swj0
日産、三菱連合と組めばいいのに

マツダは何の技術もないぞ
0163名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:36:02.66ID:AL4cNmdZ0
トヨタはまだまだEVに本腰入れない
支那の十城千両で痛い目見てるからな。
0164名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:36:03.03ID:iweN8Lu/0
ホンダも吸収されたら売上50兆円近い頭二つ抜けた世界一の企業になるな
もうくっついちゃえよ
0165名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:36:27.88ID:9GMNwhVz0
>>150
擁護してる暇が有ったら、外国メーカーの動きを調べた方がいい
上海モーターショーでも主役はEV、トヨタが出遅れたのは現実
0166名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:36:36.72ID:QEQMjzfk0
トヨタはどちらかと言うと生産ラインが欲しいんだろうな
需要の変動に柔軟に対応出来る生産設備としてのマツダなら価値がある
0167名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:37:13.07ID:s05h+Swj0
>>151
電池は問題ない
大容量の電池は80万キロで80%,残
0168名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:37:37.40ID:tAaMn3WH0
>>69
プリウスからエンジン取っ払って
容量の大きいバッテリー積めばEV完成だよ。

実質的にはマツダへのEV技術供与。
トヨタが欲しいのはトヨタの方針に同調する仲間。
0169名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:37:51.40ID:m88CQfY90
日本の自動車産業を守る為に本腰入れてこなかったけど
そろそろヤバいってことだよ
0170名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:37:56.68ID:v/ZccXFd0
今のEVなんてシロモノは後の時代から振り返ってみれば一時的なMiniDiscのようなものに見えるだろうな
CDからmp3プレーヤーのような本命になる転換が現れないと
0171名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:38:18.30ID:xwxAlb+f0
>>163
そんなちっぽけなつまずきを気にしてたら
あとで取り返しのつかない失敗につながるな
0173名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:39:00.88ID:LRC0NFsu0
>>168
わかりにくく言うと、サンクスとファミマが合併みたいな話か
0175名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:39:42.63ID:5jr8e8yY0
>>155
電気自動車になったらバッテリーとモーター組み合わせて誰でも作れるとか
アホなマスコミが煽っていたが何も変わらない
自動車はねじ一本から配線まで各国の安全基準に適合させて膨大な費用と時間をかけて認可をとって
発売した後も全責任を負う義務がある
莫大な資本と長年の経験、研究開発が必要でベンチャーなんぞに入り込む隙間はない
テスラレベルで数兆円レベルの資本投入して10年以上がかけて月産数万台がやったの世界
0176名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:40:47.27ID:k4OA6ZHk0
保安基準の問題あるから難しいだろうけど
EVは自作PCレベルで造れそうな気もする
0178名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:41:42.27ID:UAm//ngN0
トヨタのメリットって何んだろう。ロータリー欲しいの。
マツダが助かるだけじゃない。
0179名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:41:43.12ID:m88CQfY90
>>172
価値はあるが
需要がEVに流れれば相対的に下がる
問題は失業者など根は深い
0180名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:41:43.79ID:59PrVOd80
開発したEVをマツダに売らせて実地テスト、
とかだったりして。
0181名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:41:50.88ID:3jrHcZhC0
>>150
リチウム()勢は焦ってるのミエミエだよね
あいつら技術力生産力なんて全くないから、リチウム積みまくって対抗するしかない
そして数年でどっかの電気自動車の中古価格みたいなことになる
0182名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:42:05.19ID:MXm12O780
初代ロードスターのレストアプランも始めたことだし、これからもマツダを応援してあげてください。

大事に旧車乗っている人いっぱいいるんだし税金高くするのやめてほしい。
0183名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:42:14.64ID:aXM/p89VO
>>149知らないなら黙ってな、すでに86の失敗からトヨタはロードスターのシャシーを使って小型のスポーツカーの開発を進めてるから
ものをしらないおバカは引っ込んでなさいな
トヨタはしたたかだからメリットのない提携はしないから
86より一回り小型のFRスポーツの開発販売はもうトヨタは発表済みでロードスターのコンポーネンツを利用するのも知らないのね君
0185名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:42:57.19ID:AL4cNmdZ0
支那のNEV法があるから嫌々EV作らないといけないだけで大手メーカー程様子見

テスラのような新興はEVにかけている

しかしそれも支那の十城千両のように、いつ手の平返し食らうか分からない。

リスクヘッジで全方位の研究続けることが大事
0186名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:43:04.93ID:aiRV9xkX0
>>1
いくらやってもルマンで勝てないトヨタとロータリー最後の年に女神が舞い降りたマツダの提携かw。
0187名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:43:08.72ID:UAm//ngN0
ヒュンダイと組むより夢があるし裏切りもない。
広島を信頼してくれたのか。
0188名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:43:39.40ID:LbM0VKt40
まあアメリカのZEV法を前にスバルやマツダがトヨタを頼るのは既定路線だったけどさ
0189名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:44:41.08ID:xwxAlb+f0
>>185
今回は中国だけでなく欧州やインド、カリフォルニア州なんかも
急進的な内燃機関規制を打ち出してるから
対応しなければ重大な問題になるわ
0190名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:45:02.50ID:2cYLqTtY0
>>171
個体電池の研究投資の国内三強は出光、トヨタ、パナソニックだけどな
出遅れているどころか先頭集団と突っ走っている状態だよ
0191名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:45:37.88ID:tAaMn3WH0
>>186
86が失敗したとか、どこの世界線の話だよ
0192名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:46:18.83ID:E48V96Jp0
全個体電池の開発はアメリカに先行されてるもんな
0193名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:46:58.33ID:xwxAlb+f0
頼みの全固体も製造工程はシンプルだから
すぐにコモディティ化するでしょ
0194名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:47:05.42ID:AqxXEXdt0
トヨタとマツダの勝共連合だなw
日産は容共だからな
三菱はタダのマゾ会社だろ
0195名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:47:12.03ID:2cYLqTtY0
>>189
むしろ大丈夫かと心配になるよな
自国メーカを潰してトヨタを迎え入れる気か?と問い詰めたくなる
0196名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:47:47.02ID:JAhydn9C0
>>175
何おかしなデマ飛ばしてんだおいwww
テスラはロータス買収してEVパワーコンポーネント移植してたった2年で
プロトタイプ完成、そこから2年で量産開始。まっさらから始めて4年しか
掛かってないぞ。
0198名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:48:08.75ID:9GMNwhVz0
>>185
英国、フランス、インドが完全にEV移行を宣言した

期限は2030年か2040年、海外市場から締め出されたくなければEVをやるしかない
0199名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:48:27.30ID:LbM0VKt40
原発新設ができない日本ではEV化なんて夢のまた夢だけどね
0200名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:48:44.22ID:2cYLqTtY0
>>196
要するにシャーシはロータスの技術を買っただけって事じゃん
0201名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:49:06.24ID:xwxAlb+f0
>>195
カリフォルニアにはデトロイトはないし
英仏はドイツではない。中印は言わずもがな

つまりevは内燃機関車における「持たざる者たち」の巻き返しのための戦略だよ
0202名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:49:43.45ID:Xf0WteNg0
クリーンディーゼルとハイブリッドはガラパゴス
0203名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:49:57.39ID:3jrHcZhC0
>>14
そらそうだろwww
トヨタの時価総額日本でトップだぞ
0204名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:50:18.48ID:xwxAlb+f0
>>199
太陽光発電が火力発電をコスト面で逆転するのが時間の問題ってご時世にバカなこと言うな
0206名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:50:31.12ID:aJ1YxIBM0
車の売れない時代にメーカーが淘汰される事態の言い訳に協同開発話を持ち出してる図。
0208名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:50:43.02ID:UAm//ngN0
本田宗一郎がいたら参戦するのか。
独自に勝ってやると挑むのか。
0209名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:50:54.95ID:xwxAlb+f0
>>205
インドのトップシェアはスズキな
0212名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:01.06ID:8ksoPH/q0
高齢化半端ないから自動運転早くしてくれ
田舎の両親そろそろヤバい
0213名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:15.49ID:ryn4eOwV0
マツダとスバルはEVに移行する場合
トヨタとかと提携しないと生き残れない
0214名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:18.80ID:ISneNTAk0
イーロンマスク
ブルってるか?
日本連合舐めんなコラァ!
0215名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:34.44ID:LbM0VKt40
>>204
あのなあ
庭付き一戸建ての自家用車が日本の車の全てだと思うなよ?w
0216名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:46.19ID:0hExhsxE0
ディーゼル詐欺で潰れそうなマツダを救済か
0218名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:52:52.65ID:EzZnAY8s0
家電業のようになる前に早めに国内で提携は賢い選択かと
0219名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:53:16.15ID:AL4cNmdZ0
アメリカ撤退してインドに逃げた鈴菌とアメリカシェア14%のトヨタ
0220名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:53:22.93ID:8ksoPH/q0
>>204
あれの事業計画って日照時間詐欺だよね
0221名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:53:48.59ID:Ej9pqP1a0
朝鮮特需がなければ潰れてた盗用多!!!!!!!!!
0222名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:53:59.02ID:yRUtxwSP0
トヨタの策に世界の自動車業界は嵌められたな。

EVが世界で主流になることはない。
可能性があるのは、やはり日本だけ。
0223名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:53:59.79ID:R8A7aWkS0
ロードスター買おうかな
0224名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:01.63ID:AqxXEXdt0
英仏が独自にEVを開発できるワケがない
0225名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:03.46ID:Ar+ag1ng0
>>9
ロータリーは燃費悪いだろ
0226名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:20.68ID:JAhydn9C0
>>200
買ったらあかんのかいwww
トヨタだって立ち上げ時に電装はボッシュ、トランスミッションは
ボルグワーナーから設計技術も生産技術も100%丸ごとお買い上げだぞwww
恥晒すなwwwwww
0227名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:22.82ID:wtQ75uaU0
要は日本メーカーを統合して世界市場に対応するのだろう。
トヨタから声を掛けられていないのは、既に外資が入っている日産と、トヨタを目の敵にしているホンダのみ。

なお、光岡は眼中無しw
0228名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:53.02ID:9zfN/xfS0
マツダってディーゼルなんかに投資してもう将来真っ暗だもんな
0229名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:54:57.32ID:QEQMjzfk0
カルフォルニアの排ガス規制法律は今に始まったことでは無いけど未だに走ってるのはガソリン車だらけだろ。

つまり、奴らは取り敢えず目標として法律だけは作るんだよ。
だけど達成無理なんでその都度内容を変えるのさ。
0230名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:55:02.06ID:aXM/p89VO
>>19186が大きくなって失敗だったと豊田の御曹司が認めてるんだけW
あれが86と名乗らなければ失敗とは言えないけど86としてはねえってイメージがついてしまい販売は成功しなかった
でもっと小さく軽くとなった時にロードスターのコンポーネンツを利用しようと
0231名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:55:06.80ID:xwxAlb+f0
>>220
うちが見積もり取った時は設備容量の1000がけが年間発電量って話だった
実際はもっと数字が大きくなるんだが、多少控えめに言ってるんだそうな
0232名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:55:35.84ID:AL4cNmdZ0
新興EVバブルに突っ込んで死ぬのが目に見えてんのに大手がEVに全振りする訳がない
EVなんか支那のスマホ会社も作ってるからな
0233名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:55:59.86ID:GdJ7dfg20
これどっちかというと
マツダの方に利があるんじゃないか
0234名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:56:10.74ID:HJ5G00I60
プリウスで培った技術を上手く転用できないのかね
0235名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:56:33.43ID:GsAhLh+s0
EV化すると、コモディティー化して、日本の自動車産業は終わる。
0236名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:57:09.25ID:Ej9pqP1a0
ボンボン社長の盗用多wwwwwwwwwww
0237名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:57:12.12ID:BHL7jleo0
この言い方だと本土決戦みたいなヤバイ感がしてこわいよ
0238名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:57:31.12ID:LbM0VKt40
もう独禁法もへったくれもないぐらいトヨタは国策会社だよなw
0239名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:57:32.63ID:xwxAlb+f0
>>234
転用できる技術より捨てなきゃいけない技術の方が圧倒的に多いのが問題

ついでに言えば、プリウスPHVからエンジンと燃料タンクを外して
でかいバッテリーつければevになる
0240名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:57:59.51ID:yRUtxwSP0
ある漢字をスレ検索しても、誰も書き込んでいない。

アホしかいないだろvwvwvw
0241名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:58:11.61ID:2cYLqTtY0
>>226
買い取った技術を自社開発につなげるのと
単に組み立てるだけなのは大違い
特にEVにとっては電池の自社技術の保有量が決め手だからな

パナに頼りっきりのテスラの将来性は低いよ
0242名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:58:33.71ID:TPWVRf4p0
>>183
今更そんな型落ちシャシー使って開発してる訳ないやん

それともトヨタの中の人で、一般に公開されていない極秘情報ですかw
0243名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:58:51.68ID:LbM0VKt40
どこもかしこもトヨタの豊富な研究資金頼みw
0245名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:59:17.09ID:NuR7mgXt0
アメリカ人とシナ人の客が豊田帝国を支えてる
0246名無しさん@1周年2017/08/04(金) 21:59:25.38ID:xwxAlb+f0
>>241
電池なんて世界中いろんな会社が作ってる
パナがダメなら他を買えばいいだけ
コモディティ化ってそう言う部分が怖いの
0247名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:00:41.01ID:OS2vYF7Z0
税金かかったり補助消えるだけで終わりなのに
EVに何を期待してるんだか、
こういうのもSFの影響なんだろうか
0248名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:00:54.18ID:2cYLqTtY0
>>246
トヨタに個体電池のサンプル持って来いって言うくらいの恥しらずだもんな
0249名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:01:12.98ID:aRX9NP5K0
これでREハイブリッドスポーツのニューRX-7が爆誕する訳か
胸熱だなぁ
0250名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:01:23.67ID:xwxAlb+f0
>>247
今世界はガソリン車禁止に向けて動いてるわけだが
0251名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:01:39.51ID:IieWuACn0
豊田にイーロンマスクの真似は無理
0252名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:02:00.42ID:QEQMjzfk0
正直言ってテスラがパナの電池使っているうちは全く脅威ではないんだがな。
0253名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:02:40.19ID:VkEfadY70
ツバルも乗っ取られて終わったし、残念だね
0254名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:03:13.14ID:2JePxPa+0
日本の企業って頑なに日本に工場作らないよな
職が無くて困ってる人で溢れてるのに
0256名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:03:41.18ID:IieWuACn0
でも本当に怖いのはテスラじゃなくて中国のベンチャー
0258名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:03.32ID:xwxAlb+f0
スバルはなんて言うか、和製アメ車って感じする
ゴツイし燃費悪いし
0259名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:10.35ID:OS2vYF7Z0
>>250
全世界とはまた大きく出たもんだな
そういうのは各々の国の事情くらい把握してから言った方がいいぞ
0260名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:19.79ID:ISneNTAk0
>>251
マスクメロンがトヨタに勝てると思ってんのか?
アホ
0261名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:21.63ID:2SbfEzRd0
見かけが大衆向きってのがトヨタで
操作乗り心地重視がマツダじゃね
共同開発って言っても製品化の際は
結局はどっちにコストかけるかって事になる
どっちがどう折れるのかな…
残念な結果になりませんようにと
もはや祈るしか無い
0263名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:34.09ID:A1xeMixJ0
ドイツのワーゲン(ビートル)みたいに
買ってから何十年経って故障しても
直す部品があるのはいいねえ
俺のスマホなんてもう故障したら部品が無いから
新しいのを買わなきゃいけないんだぜ。
0264名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:04:45.34ID:xwxAlb+f0
>>245
え? 職がなくて、、、、、えええ?
0265名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:04.73ID:NaNEDG6W0
まあしかし電池の性能にブレイクスルーがあれば、みんなが恩恵に預かれる訳だから悪くはないな
0266名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:12.03ID:xz3Icqb60
>>20
マツダはワンボックスを構想から除外。
0267名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:18.97ID:Ejzk0lSL0
>>22
スズキもやね
0268名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:20.45ID:IbnlibW50
水素自動車アカンかったか
まあ電池自動車で頑張れ
0269名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:44.64ID:UAm//ngN0
もしかして、トランプおじさんに脅かされて、
アメリカ工場つくることになったので、資金のためにマツダをEVで釣っただけなの。
0271名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:05:45.96ID:LbM0VKt40
何のためのEV化かを考えればかなりムリゲーなのは自ずとわかると思うのだが
電池の材料をどうするのか?電気をどうやって賄うのか?
0272名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:06:40.49ID:EHqCoy4T0
>>250
ドイツ、フランス、インド、イギリスだっけ
4カ国じゃねw
0273名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:06:47.93ID:Ej9pqP1a0
世界一の「組み立て屋」 盗用多wwwwwwwww
0274名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:07:33.07ID:xwxAlb+f0
>>271
リチウムは埋蔵量十分

電力は石油以外に石炭でもガスでも何からでも作れるうえ
再エネが低コスト化して既に火力発電をコストで逆転し始めている
0275名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:08:42.27ID:xwxAlb+f0
>>272
あー原発推進派も昔はそんなこと言ってたなぁ
今や原発推進国は中国だけになっちまったが
0276名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:09:05.81ID:aXM/p89VO
>>242対外的に発表までされてるのも知らないのは恥さらしだから黙ってなさいってW
もうおとなしくしてなさい
0277名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:09:44.45ID:6ywBCIcX0
トヨタはスバルといい独自性があるクルマを造っている会社にはかなわないと判断して資本提携するからイヤ
0278名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:09:56.15ID:fi9LNNPk0
終わりの
はじまり
0279名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:10:30.05ID:IieWuACn0
豊田の致命的欠点は販社の声が大きくて無視できないこと
0280名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:10:39.68ID:LbM0VKt40
>>274
何のためのEV化がわかっていないレスだな
化石燃料から電気作ったらEV化の意味はないんだよ
環境省が石炭火力発電所の建設にストップをかけてるのってそういう意味だよ?w
0281名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:11:37.37ID:pY66RBB50
86にロータリ積んで
RX-86作ろうぜ
0282名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:11:38.88ID:9PaW7EsE0
マツダ車はデザインがトヨタみたいにダサくなるのか?
0283名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:12:17.27ID:5GIpTzBO0
若者にアルファードが人気だよな
アルファードのロイヤルラウンジ乗ってたら
ギャルにモテモテだろう
0284名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:12:21.51ID:PAivwEuw0
テスラ終わっ
0285名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:12:58.40ID:PAivwEuw0
>>281
OEMでもうある
0286名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:13:00.80ID:rXxPnWHj0
トヨタが最終的に組むべき相手は、
航空宇宙産業分野じゃないかな
さらに長期的な将来は、サイボーグ関連にも進出
そうすれば(株)トヨタスペースとかトヨタ電脳(株)とかで
会社が生き残っている可能性がある
0287名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:13:52.14ID:LbM0VKt40
パリ協定を強力に推し進める国や地域はどこか?って話
0288名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:13:53.58ID:xwxAlb+f0
>>280
温暖化対策のためのev推進なんてお題目間に受けてはダメ


真の狙いはエネルギーのコモディティ化だよ
偏在し資源量も限られる石油から
埋蔵量豊富で世界のどこでも何からでも作れる電気に転換することで
産油国への資本移動を封じ、地政学リスクの影響を避けるのがevの真の目的

地球温暖化云々はその本音を隠すためのカモフラージュであり
綺麗事、プロパガンダに過ぎない
0289名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:13:53.71ID:IieWuACn0
トヨタが最終的に組むべき相手は、
インドのタタモータース
0290名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:14:08.18ID:AqxXEXdt0
通産省に逆らってまで自動車生産に参入したホンダ
あの気骨は創業者以来のモノ
ソニーとホンダは、戦後の日本を象徴するサクセスメーカー
ハイブリッドはいち早くトヨタの技術を取り入れたが
苦しいながらもホンダは独自路線で研究開発していくと思う
0291名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:14:24.34ID:mp10Ep2A0
>>275
EVを中国,インドで推進したら化石燃料と
自然エネルギで賄えるわけでないのは自明だ
し。原発しかなくなるわな。

中国の原子力関係者は日本の核燃料サイクル
を早く完成してほしいっていっていたのにな。
後追いは楽だからね。それなのに,サヨクが
潰しちゃったから,ウラン資源も百年でなく
なるな。
0293名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:15:47.44ID:LRC0NFsu0
査定どころかマツダ車がなかったことにされる、というお話じゃないの?
0295名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:16:22.39ID:3h0wSump0
これでマツダもトヨタの全個体電池使えるんか
0296名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:16:22.63ID:xwxAlb+f0
>>291
日本国内の風力資源だけで国内の電力需要の4倍の埋蔵量があるんだぞ
コストが火力発電より安くなり、バッテリーが進歩すれば再エネのみで十分やってけるだろ

そしてそのバッテリーの進化と結びつくのがev
0297名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:16:25.07ID:0hExhsxE0
マツダはきゃしゃいからな
走る距離が嵩むごとによじれて劣化していく雰囲気ガンガンに感じる
機械も小型化できないから、アウディばりにながーいボンネットを誤魔化す為に四隅をストンストンと斜めに切ってて
しょせん機械のでかい横置きFF
走りもファミリーカーっぽく四隅が掴みづらい
ディーゼルという間違った技術に簡単に入れこむのも疑問だったね
0298名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:16:43.37ID:HATknJzk0
トヨタはプリウスを中心とするハイブリッドに経営資源を集中して
世界で全く受け入れられずに大失敗したからな

企業の生存を掛けて、これからの本流であるEV開発に挑むということだろう
0299名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:16:50.59ID:QEQMjzfk0
しかしトヨタでさえも色々模索していると言うのにホンダのボッチぶりが半端ないな
もともとエンジンだけで繋いできた会社なんだから本来は真っ先に動かないといけないんだけど
0300名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:17:19.01ID:mp10Ep2A0
>>293
ロードスターのシャーシでMR2は良いと思うけど,
カローラのシャーシでアテンザは止めて欲しい。
0301名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:18:16.53ID:xwxAlb+f0
>>294
ev推進国は中印欧で石油輸入国だがな

カリフォルニア州は州内のit企業を後押しするため
やたらev推し
0302名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:18:19.07ID:y7j2B0mJ0
トヨタと組んで復活したスバル
0303名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:18:20.18ID:VkEfadY70
しかし本当はホンダに憧れているトヨタw
0304名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:18:33.15ID:EHqCoy4T0
>>275
原発推進国ってなんか分からなくて調べると
ドイツは2000年に辞めるって言ってまだ8基もあるぞ
日本もめちゃあるしいつ辞めるって言ったんだw
0306名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:19:08.31ID:xwxAlb+f0
>>299
ほんと、ホンダからなんの音沙汰もないのが気になる
0307名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:19:09.49ID:Hdo5X2sT0
>>12
まさかマツダのデザインが優秀とでも思ってるのか??
もう飽きられてるだろw
0308名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:19:11.46ID:mp10Ep2A0
>>296
お前,東大が卒研手直してした出したやっつけレポートをまだ信じてんの?
0309名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:19:21.45ID:IieWuACn0
松田の金太郎飴デザインは今後全車C-HR化
0310名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:19:35.06ID:Dyz4y+N60
一人のりの可変ロボみたいの作ってなかった?
0311名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:20:03.44ID:h3qc19Vp0
佐吉電池だからな
負け戦なら良くて切腹、悪くすれば打ち首だ
0312名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:20:16.56ID:AqxXEXdt0
ハイブリッドで燃費をよくすれば、ありもしないEVを標準にするのが欧州ルール
都合によって、またルール変更やるよ
F1でもソレ
0313名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:20:17.28ID:PH8v/zS10
バッテリーにおけるブレイクスルーが起きるのが、思ったより早くて
水素の入る余地がなくなって涙目なのがトヨタ。

環境の変化に柔軟に対応と言ってはいるが、
結局は、後れを取ったので、競合他社の出方見てから追従せざる負えないという事。
自ら後発組宣言したようなもんだわ。
0314名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:20:36.72ID:xwxAlb+f0
>>304
世界の脱原発国は原発を新設せず寿命も伸ばさず
自然にフェイドアウトさせる政策が主流

まぁ現実的な解だね
0316名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:20:55.54ID:QSF1DPTE0
HVみたいな何がやりたいんだか分からん中途半端な車作るから、
焦ってマツダと提携しなきゃならん羽目になる
0317名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:21:09.76ID:n8YxsUdw0
日本車は鉄板薄いから似たり寄ったりだよ。
鉄の原料となる鉄鉱石を船で輸送してくるからな。
0318名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:21:25.22ID:r8KCrp7i0
EVが全然普及せずにハイブリッドが流行ったのは如何にも日本的だと思う
0319名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:21:46.04ID:2I8CRLvx0
結局は、トヨタって日産以外はすべて傘下?
0321名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:22:29.88ID:3jVWryPr0
自動車業界より周回遅れの鉄道の世界でも仙石東北ラインや長野の小海線でハイブリッド気動車が、九州の福北ゆたか線で蓄電池電車が走ってるもんな。
ことさら車の世界ではエンジンだけで食いつないでいく時代は残念だけど終了なのかも…
0322名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:22:48.88ID:xwxAlb+f0
hvは過渡期の技術でそれはそれでいい
ちょうど黒船が外輪船だけど帆も付けてるのと同じだ

でも過渡期は永遠には続かない。すぐ帆のないスクリュー推進の船が現れるというだけ
0326名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:24:41.14ID:UlfREFK50
ホンダはミツオカと組んで尖った電気自動車を出してほしい
0327名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:24:43.82ID:xwxAlb+f0
>>324
一番長く使える組み合わせが太陽電池×evだけど
悪党がそんなの使ってたらなんかイメージ違うじゃん
0329名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:25:12.53ID:R8A7aWkS0
>>325
小型ロータリーを積んだPHVも魅力的
0330名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:25:25.06ID:mM75y7R10
マツダの技術力が入ったらトヨタ最強かも
0331名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:26:03.94ID:THXY/Hvs0
>>45
マツダキャロルがあったなあ、4気筒でこだわりの軽自動車だった
0332名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:26:44.26ID:mg1b+F430
水素はもっと後の技術だぞ
0333名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:27:13.61ID:QEY7GKuH0
エンジンとロータリーで動くハイブリッド車つくりそう
0334名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:27:21.75ID:rXxPnWHj0
考えてみると、燃料電池という機関は、
航空機や船にも応用できる
トヨタも航空機や船にも進出する準備をしといた方が良い
0336名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:28:38.59ID:QEY7GKuH0
今から焦ってEVしかもマツダととか
日産の何周遅れよ
0337名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:28:59.31ID:qViouNdu0
松田はプレマシーが素晴らしかった
でもいいものが売れるとは限らないんだよな
0338名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:29:15.55ID:LJXqJTXW0
わしはイーロンマスクを応援するよ
0339名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:29:24.97ID:EHqCoy4T0
>>314
だからお前の世界って数カ国の話しだろって
調べても全然出てこないしアホらしい
0340名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:30:14.35ID:qJtLWGRM0
ロータリー電気自動車の時代が来るな…
0342名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:30:50.45ID:jcZO6S3K0
水素は石油精製ででる副産物だから何かには使わなくてはいけないってだけな
0343名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:31:03.03ID:OJISfg320
結局規制の恩恵を受けてないって田原に絶賛されてた自動車業界も
銀行と同じなんだよ
提携する吸収する合併する
そして既得権の無い弱者からリストラしていくWWW
解雇規制があるから本来辞めさせる人を辞めさせられないWWW
そして組織は末期ガンに向けて腐っていく
はっはっは
0344名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:31:23.49ID:R+4ggSeB0
マツダとEVとか意味わからん
水素直噴ロータリーエンジンやろ
0345名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:31:43.48ID:3qluheFo0
ハイブリッドなんてEVまでの一時的な技術だって分かってたのに
そこに拘泥しすぎて電気自動車市場に完全に出遅れ
0346名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:32:37.98ID:iHy4uKz90
日本の企業は外資とは手を組むが日本企業同士では潰し合いして、
なんか結果は共倒れとなり業界ごと沈没してきたところある
負け組になってから整理淘汰で集約はジリ貧だしね
自動車業界はちょっと違うな
0347名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:33:32.20ID:xwxAlb+f0
>>339
欧州でもアメリカでもほぼ新設はされなくなった
中国も最近は停滞気味で再エネへの投資額の方がずっと多い
韓国も台湾もタイもその他多くの国で原発建設は打ち切られた

これほどわかりやすいオワコンも他にないわ
0348名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:34:23.93ID:ffpN7KGO0
電気自動車に使う電力はどうやって供給する前提なのか?
近所に駐車場を借りてるひとは家で充電できない
0349名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:34:51.03ID:ut9Oxj0R0
独占禁止法が有るからな。
韓国なんかフリーだからサムソンみたいな財閥が出来るけど
日本は法律で財閥が作れない。
0350名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:35:06.01ID:4MNTsvEf0
>>9
ロータリーレンジエクステンダーEVを開発中だよ
0351名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:35:07.94ID:vMgzJtXQ0
消費者感覚だと満充電で最低400キロ走行出来て充電時間がガソリン給油と同等の時間の手軽さで
車両価格はハイブリッド車と同等くらいのワガママが実現されないと電気自動車は買えない
0352名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:35:52.79ID:0hExhsxE0
EVの場合、充電スタンドの設置台数不足に発電所のキャパ不足や家庭での充電には、相当高い出費のハードルが有るけどな
そこの所が一向に低価格で使い勝手のいい技術が出てこないし、投資も成功例も可能性も聞かない
質問しても誰も何も帰って来ない状態
0353名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:36:08.65ID:fmOxR7dw0
おれはマツダ好きのトヨタ嫌いだけど
ゴーン日産よりはまだトヨタの方がマシだよね
ホンダとマツダが引っ付くとも思えないし
(これまでの協力関係はS2000のドライブシャフトだけ、だっけ)
0354名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:36:15.88ID:IieWuACn0
ガソリン車が半分になればスタンド急速充電機を設置するし
コンビニも参入するはず
0355名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:37:07.15ID:55TNwQ9g0
>>344
水素発電ロータリーエンジンを造りそう。マツダならきっとやってくれる。
0356名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:37:24.84ID:tu2+SGJH0
技術云々よりもほっといたら遅かれ早かれマツダはどこかと組むだろうし
『敵になるくらいならとりあえず囲っとけ』ってだけの話じゃないのか
0357名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:37:47.78ID:3jVWryPr0
>>337
トヨタと提携したということは、ライバル日産のラフェスタやバネットは終売かな
0358名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:37:53.74ID:qq4/6c7l0
EVに出遅れみたいなコメントがあるが、FCVはEVだよ。
水素燃料電池の発電機を積んだEVがFCV。
0359名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:38:17.23ID:oizQpKP00
モーターと磁石、電池、自動運転技術この辺りが基幹技術か
それ以外は既存の自動車と大差無いしな

モーターと言えば、新幹線のモーター技術とか
まるっと支那に持ち逃げされてたな川重はw
アホくさ
0360名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:38:23.46ID:xwxAlb+f0
>>352
充電スタンドは既に全国に多数ある。引きこもってなきゃそれくらいわかるはず
発電設備に関しては日本のすべての乗用車をev化しても
東日本震災で減った電力需要程度でカバーできる
0361名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:38:37.38ID:0hExhsxE0
>>343
馬鹿で無知を晒したな田原は…自動車くらい政府の規制で売れる車が変わる業界も無いのに
ただ、何が売れる車か、については、政府からこれが売れる車です、とやると大抵売れないで、カーメーカーがこれ売れるでしょ欲しいでしょ、と造るとたいてい売れるの法則は有る
0362名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:39:13.95ID:IieWuACn0
松田は豊田の奴隷になるより
シャープやレナウンのように中国台湾資本に飲まれたほうが生き残りの可能性がある
0363名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:39:24.85ID:1VP/BKpr0
トヨタが空を飛ぶクルマを開発するんだよ。
0364名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:39:39.85ID:0hExhsxE0
>>360
はいはい
クリーンディーゼルの時と一緒の詐欺師登場だねw
0366名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:41:02.13ID:L68p3n5f0
>>352 何か勘違いしてる?
誰もオマエの根拠の無い妄想には答えないことが
理解できないのか?
0367名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:41:06.62ID:GfPk/gZf0
>>230
それは大ちゃんがラリーやってるから失敗って言っただけ。
競技車レベルで見ての話。
商業的には成功してるだろ。
0368名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:41:46.65ID:fmOxR7dw0
8割充電するのに30分も掛かるEVなんて今以上普及するのかな
今のガソリンスタンドの滞在時間なんて長くても5分でしょ

家で充電しておけば登りだろうがクーラーガンガンだろうが1千kmぐらい走れる、
ってなるのならともかく
0371名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:42:34.28ID:0hExhsxE0
FRでラリーなんか絶対勝てないし正気の沙汰じゃないね
0372名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:42:41.66ID:MT3AV36Z0
電気自動車、自動運転、コネクティッドの3本柱を日本主導で標準化するためには
片っ端から自動車メーカーと提携するしかない

ただ、マツダはダイハツと同じ感じになるんじゃないかな
0375名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:43:51.25ID:qq4/6c7l0
現状の電池性能では

1.性能十分にするとテスラのような高い価格の車になるから、低利多売のトヨタの商売には適さない。
2.価格を抑えると日産リーフのような性能不十分になるから売れない。実際、日産はガソリン発電機を積んだノートEVにシフトしている。
3.超小型ならEVは使える。市場が小さいからトヨタはちょっとやっているだけ。

しかし、トヨタは電気容量2倍の固体電池の目途がついたので2020年代からEVを本格投入。
0376名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:43:54.76ID:iweN8Lu/0
>>288
うわ、これはバカすぎる
結局evev言ってるアホってこのレベルなんだよな
0377名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:44:13.88ID:p1qAf0sV0
ボンゴがトヨタにOEMされてタウンエースとして発売されるわけだな?
0379名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:44:33.71ID:0hExhsxE0
テスラモデル3はどう見ても売れないだろ、あれw
0380名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:44:35.55ID:5eko1m9M0
トヨタの何が良いかわからん。F1は何も出来なかったのに車作ってる意味ねーじゃん。ホンダのほうがマシなんじゃねーの?トヨタF1は醜いとしか思えなかった。
0381名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:45:08.53ID:xwxAlb+f0
>>364
リーフを参考に計算してみろ

30kwhの電力で150kmくらい走るからkwhあたり5km
日本の乗用車と軽の合算数は6000万台、平均走行距離を年間1万kmとすると
1200億kwhの電力が必要な計算

日本のピーク時の電力消費は1兆kwhくらいで最近は8000億kwhまで削減されてる
送電や充電でのロス考慮しても問題はない

なんか反論あればどうぞ
0382名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:45:25.77ID:AqxXEXdt0
以前は充電は100円でできたのに今はできない
国がEVにチカラ入れて支援しろよ
0383名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:46:04.79ID:RyDbGanf0
>>379
もう受注が50万台超。

売れる売れないじゃなく、量産できるかできないかの問題
0384名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:47:19.41ID:rrMEvTDg0
マツダのクリーンディーゼルが欲しいだけだろ
0385名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:47:26.62ID:IHmtbV+Q0
CXシリーズハイブリッド化遅れてると思ったらそゆことか
0386名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:48:10.41ID:B62NLbye0
アメリカの雇用に貢献するトヨタマツダは流石
清和会安倍総理も喜んでる
日本の雇用も回復させて氷河期を放置して、安倍総理は歴史に名を残す名宰相だわ
0387名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:14.20ID:OhbhLYxI0
ハイエースとかランクルのディーゼルは、実走行では現時点の排ガス規制ですらクリア出来てない上、
これからさらに厳しくなる排ガス規制に加え、WLTP測定に対応しようとしたら新規にエンジン作るしかない。
参考:
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/746/844/html/03.jpg.html

先の短いディーゼルエンジンを新規に開発するより、それはマツダに任せて、
今は研究開発力をEVに対して全力に注いだ方が良いだろう。
FCVはまず触媒にレアメタル使わない代替技術が出来てからじゃないとさ。
量産したらドンドン希少性が上がって原価が上がっちゃうから無理よ。
0388名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:38.32ID:qdyvVBpm0
トヨタ、スバル、マツダ、ダイハツの提携はとても重要なことだが、
トヨタ=BMWの提携も重要だと思う。また、トヨタ=スズキの提携も。

秋のスープラ、それから、これはまだ噂のレベルだが来年以降のカローラのエンジン等の話があるが、
この提携は単なる車種の話だけではなく、もっと大きい将来のEVなり燃料電池を考えた提携だろう。もちろん自動運転も。
今後は次期アクアとミニとデミオの関係等にも注目していいのではないだろうか。

つなぎとなるガソリンエンジンでも318の1.5L3気筒ターボは気になる。開発費等を考えると
1、2、3シリーズだけではなくトヨタ車にも搭載を考えているのではないか。
台数だけが全てではないが台数がないと成り立たない。

また、トヨタの耐久性をBMWにもというのもある気がする。
部品交換が多いというのはヘタをすると資源のムダとも言われかねない(金の無駄遣いとも)。


提携は資本関係も重要だが、お互い持っている、あるいは持ち込める技術があるというのはとても大切だと思う。

技術という面では、基礎技術が弱い、あるいは基礎技術が無いという面で気になるメーカーが海外にある。
ここは生き残りのために提携したいと言っても技術が無いのでどこのメーカーにも相手にされないのではないだろうか。

その海外某社は多少台数は稼いでいたようだが、アメリカで燃費技術の嘘を指摘され、
また直近では中国市場でも市場を失ったのではないかと思えるくらい販売台数減となった。

そんな状況で、この技術力のない某海外メーカーはどう生き残っていくのだろうか。
0389名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:51.19ID:jcZO6S3K0
欧州で2030-40までにガソリン車やディーゼル車の販売を全面的に禁止する宣言が相次いでるからなの知らんのかよ
0390名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:51.83ID:0hExhsxE0
民主党時代のアメの環境政策は相当骨抜きの温暖化なんか真剣に考えて無い実効性のない嘘ばっかだったからな
テスラの工場があるアリゾナも40℃越え楽勝だったし
本当にやるならトラックばっか優遇する税制とか廃止してた筈だけど、現実は補助金じゃんじゃん付けてでかい車ばっか売れたんだよね
0391名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:52.74ID:iHy4uKz90
>>348
中国が国策でEVを強力に推進なので我れ関せずってのはちょっと不味いんですわ
中国資本の傘下となっているボルボがEVとハイブリッドに全面切り替えとかになってきてるしね

またインドは2030年までにEVへ切り替えとかフランスやイギリスが2040年には
ガソリン車とディーゼル車は販売禁止でEVやハイブリッドという流れになってきた

世界の流れが一気に変わってきたわけよ
モータースポーツでもポルシェやメルセデスが前倒しでフォーミュラE参加への動きを見せて
ドイツ勢が一気に電気自動車へなだれ込み始めてるしさ

電気がメインなだけに日本の電気メーカーが敗北し続けてきた規格争いでの惨敗が自動車でも起こりそう
後手になったら苦しいですわ
0392名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:49:53.56ID:QEY7GKuH0
ペットボトルサイズのエネループ3本くらいで動くようにして
パナソニックが1本1280円くらいで急速充電器付きで売れば解決
0393名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:50:12.13ID:U1wtrRwK0
ホンダも超大企業なのに、
自動車業界だと、中堅みたいな扱いなのが怖い。
つーか、自動車業界って規模でかすぎだろう。
0394名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:50:36.63ID:mM75y7R10
電気自動車の開発にはお金がかかるから協力するのは良いことだ
0395名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:51:19.45ID:iweN8Lu/0
>>381
桁が一つちがくない?
お前の試算やと一兆二千億kwhになるんですが
全然駄目じゃんwwwwwwwww
0397名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:51:53.47ID:QEY7GKuH0
世界で先に規格握られて
日本車メーカーはガラパ化して終了
0398名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:52:01.74ID:zK2pEo8m0
まあ欧州メーカーの本命はEVではなくHVなんだけどな
0399名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:52:46.81ID:0NMCiMhy0
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)

* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)

* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)

* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)

* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所

* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)

* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)

* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

ホーム > 企業情報 > 関連リンク
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/links/
0401名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:53:21.37ID:0hExhsxE0
というよりトヨタ全面開発製造で販売拠点とブランド代としてのマツダスバル利用といった所じゃないかな?
それならキャパは稼げる
テスラモデル3みたいなゴミ屑で良ければ、明日にでも作れるんじゃないのかねえ?
0403名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:54:01.23ID:vMgzJtXQ0
すごい電池が現れるまではエンジン発電が場つなぎをするのかな
スマホ・ケータイの電池も15年以上前から充電時間や500回くらい充電繰り返すと劣化するとか性能が大して変わっていなさそうだし
0404名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:54:42.58ID:XQyawDjH0
>>27
トヨタのデザインのどこがいいんだ…。
俺としては現状マツダしか選択肢がない。
が、売れてるのは確かにトヨタだから、俺が異端なんだろうな。
0405名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:54:52.17ID:ut9Oxj0R0
>>393
4輪の売り上げが世界7位だから準大手だなw
日本だと2位だけど。
0407名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:57:49.25ID:iweN8Lu/0
>>406
>>381先生の試算によると全然問題ないらしいっすよwwwwwwwwwwwwwww
ev推進派は一味違うわwwwwwwwwww
0408名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:58:25.84ID:cUlCtqOa0
まあ頑張ってください。

ただし、”恩を仇で返さないでください”ね、間接的にも。

俺はもう関わりたくないからね、日本の為だか何だか知りませんが、

俺は”洒落にならない、取り返しのつかない酷い目”に遭わされたんだからね、犯罪組織に。

本当に朝鮮カルトも損正義も冗談じゃ済まないんですよ。

とにかく、私はさっさとしないとね。もういちいち説明もしたくない、あれで終りです。

体もだんだん動くようになってきました。タバコを止めて10ヶ月、心肺機能に顕著な回復が見られ

また冠動脈の異常の頻度も下がってきたからね。
0409名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:58:29.05ID:ki0H6dvG0
なんだか自動車も近い将来家電業界みたいになる気がするな
スマホみたいに使い捨てが当たり前になって品質に拘る時代じゃなくなってくるかも
0410名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:58:29.15ID:E3jus+060
トヨタはハイブリットで失敗したのが痛いな
トヨタの力なら、最初からEVだけを開発してれば世界から置き去りにされることも無かった
0411名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:58:30.74ID:0NMCiMhy0
いすゞ、スバル、マツダ、ヤマハは提携のみ
0412名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:58:45.58ID:aa+BiGqN0
世界中でやりだしたら、電池原料の供給が追いつかないのが目に見えている。
この辺がよくわからない。
0413名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:59:44.87ID:kkBAGhaW0
この前マツダがスカイアクティブっていう
空飛ぶ車高速道路で披露したし
トヨタも欲しくなったんだろ
0414名無しさん@1周年2017/08/04(金) 22:59:46.34ID:jcZO6S3K0
都市部向けには大容量電池は搭載しないよ
0415名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:01:26.93ID:0hExhsxE0
ハイブリッド潰しって政治的な物だっただろw
主に外国の都合というか、バカの卑怯者のやり口だったよなw
0416名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:01:27.02ID:wbLI6hrf0
車に関する分野なら負けることはないと高を括っていたつけが回って来たのだ

ただし今見えているリスクはこれからの数十年で実際に起きる爆発的変化から見ればほんの序章に過ぎない

とてつもない変化がこの先数十年で人類に起きる
まさにテクノロジーのビッグバンが起きる
0417名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:02:28.82ID:iHy4uKz90
>>409
アメリカでも一定割合はZEV(排気ガスを出さない車)にする流れある
またトラックだがニコラ・モーターとかいう、これ実現したら新興企業の台頭みたいのも出てきてる
0418名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:02:51.20ID:7ewIArusO
ドイツの「クリーンディーゼル」から一転、EVへ、宣言を受けて、ヨーロッパ市場を見据えての一手だろうけど、
クリーンディーゼル詐欺騒動から迷走している状況だろうから。
案外トヨタがEVの性能改善に成功したら、難癖付けてEVを締め出すかもよ。
0419名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:03:42.03ID:p5y/LUO/0
次はEVって言ってた日産が何故か負けるやつですねこれw
0421名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:04:06.37ID:jcZO6S3K0
トヨタのハイブリッドはほぼEVじゃなかったっけ?
どこかのメーカーの発進時のパワーアシスト程度の電動補佐でしかなかったはずだし
0422名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:04:26.91ID:c01PRE1p0
次世代のエンジンが実用化されればEVなどに用はない
マツダが全力を投じる価値はない
0423名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:04:37.33ID:AqxXEXdt0
51 注釈の人 ▼ New! 2016/11/22(火) 03:23:51.52 [0回目]
創価学会=嫌がらせ役

共産党=懐柔役

の図式が見事に成立

まず、マルクス主義の偽装組織である創価学会が嫌がらせをし、マルクス主義がそれを助け恩を売る。
これがマルクス主義の洗脳方法です。
マルクス主義の批判者に対しての制裁部隊も創価学会の役目のようで。
0424名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:04:38.52ID:DWvrYHYo0
>>17
あほ、マツダのアクセラにトヨタのHVシステム積んだら、うちのよりアクセラの方がぜんぜん良いですとトヨタの技術者が報告してからマツダとの提携が始まった話しは知らんのか?
EV化で自動車業界以外からの参入脅威は想像以上に早いよ
0425名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:04:44.60ID:p5y/LUO/0
トヨタのハイブリッドはぜんぜんEVじゃないですw
ただのモーター付きガソリン車ですw
0426名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:06:18.29ID:DWvrYHYo0
>>27
提携と傘下の言葉の意味、理解できる?
日産三菱の関係とは違うよ
0427名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:06:20.07ID:ut9Oxj0R0
電池って結局は物質が電子を出すことで電流が流れて
逆に再物質化させることで充電する仕組みは絶対に変わらないんだから
そこまでのブレイクスルーは無さそうな気はするな。
0428名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:07:19.84ID:QEQMjzfk0
>>418
だろうね。奴らお得意のルール改正だからこれ。
成り行き次第でどうとでもなるもの。
0429名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:07:45.03ID:iHy4uKz90
>>418
ドイツはカルテル問題まで噴出してきてるので自動車メーカーに余裕ない
財政的にあれもこれも研究開発とはいかなくなってる
そこで欧州を巻き込んだグルとなって将来の投資先を絞り込む様相があるようにも見える
0430名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:07:53.71ID:3XTasqru0
国内メーカーはプリウスとかノートeパワーとかニッチなものばかり作りたがって、
世界の本流を全く生み出せんな
0431名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:08:25.31ID:DWvrYHYo0
>>32
あとスカイアクティブボディーとGベクタリンとトランスミッションね。
おっとデザインを忘れるとこだった
0432名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:09:31.89ID:DWvrYHYo0
にしてもマツダの社長、なんかかっこええな
0433名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:09:59.42ID:DWvrYHYo0
>>41
あほ、反対やろ
0434名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:10:03.07ID:uqlhNAFt0
自動車メーカ同士で組んでEVできるのか?
まだ、東芝やシャープの電気技術者を引き抜いた方が、見込みがある
0435名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:10:26.14ID:QEY7GKuH0
>>430
技術者が内側向いてシコシコオナってるだけだから
世界獲ろうと思ったらとことんシンプルにしないといけないのに
ひたすら逆方向に行こう行こうとする
0436名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:11:18.19ID:elupCnk+0
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AK089
トヨタの全個体電池はいつ出るかは未定だって役員が言ったそうだな
これでトヨタのEV戦略は大変厳しくなった
トヨタはディーラーと大量の社員を抱えている限り高コストな構造は変わらないが、はたしてディーラーを切らずに直販に移行して、社員の多くをリストラできるのか
0437名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:11:19.05ID:Y/CuAKsi0
EV全くやる気を感じられんアルファロメオを評価しろよ
ジュリアすげーあれはなんだエロすぎる
0438名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:11:19.72ID:DWvrYHYo0
>>45
マツダ語るなら世界で初めてのロータリーから入れよ
0440名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:12:13.78ID:PIenFi4Q0
トヨタは危機感あるのに
信者はお花畑なやつばっかりなのが謎
0441名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:12:27.06ID:NKOQ7vuo0
HVなんてガラパゴス化の最たるもんだわな
日本でしか通用しない
0442名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:12:31.77ID:DWvrYHYo0
>>47
大丈夫だよ。スバルと提携した時も、トヨタにならないでくださいって言ってるから
0443名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:12:42.12ID:ut9Oxj0R0
>>421
おおまかにガソリンが8割で電気が2割くらい。
0444名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:13:11.57ID:r7YZOV+D0
>>276
ソース出せよ精神障害者
0445名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:13:15.04ID:3jrHcZhC0
>>418
その通り
自動車産業は政治圧力に常に晒される
だからこそHVやクリーンディーゼル、HCCIガソリンエンジンも重要
0447名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:14:07.07ID:LRC0NFsu0
>>432
そっちより、左の人の靴のカーブがナチュラルで自然なことが気になった
0448名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:15:02.56ID:koZjx1VF0
マツダに電気技術なんて無いだろうに。

マツダが優れてるのは自動車好きを綺麗に騙す口先のテクニックくらいだ。
それが凄まじい威力を発揮するんだけどな。

未だにSKY-Gを高圧縮エンジンだと思ってる自動車好きもいっぱいいるくらいだし、
希少価値以外にメリットの無いロータリーを待ちわびる客もいっぱいいる。

マツダの「ロータリー出す出す詐欺」にはうんざりしてるんだが、期待する人は
多いんだよな。もう実際に作ってから言えよと言いたくなるんだが。
0450名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:15:40.50ID:cUlCtqOa0
何度も言ってますが、私も人間らしい暮らしをしたいからね。

友人と楽しく終末は遊んだりね。

この人たちは、私が”人間としての人生”とは無縁の酷い目に遭わされてることが

理解できないのだったら知恵遅れでしょうからね。

とにかく私はさっさと楽しく暮らしたいからね、しっかりリカバリーして。

私の母も、ちょっと体調が心配な年ですしね。

本当に洒落にならないんですよね、誰が”連絡役”をやってるのか知らないが。

本当に乞食は最悪だからね。まあ話がしっかり伝わってるのだったら

後はさっさと当面楽しく暮らせるだけの資金をご援助いただいて楽しく暮らしたいですね。
0451名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:16:47.66ID:g6qzrieY0
電気自動車の時代が来るのは間違いない。

間違い無いが、マツダと組むことになんの意味が???
0452名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:17:04.43ID:Q2u+/COA0
広島ドラゴンズ
名古屋サンフレッチェ
0453名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:17:10.17ID:qdyvVBpm0
例の国ご自慢の自動車メーカーの将来・・・

@「電気自動車を作ったニダ、ウリたちは世界一ニダ!」
→未熟な技術、品質の悪さで漏電事故多発。事故ったら真っ黒焦げ。

A「燃料電池車を作ったニダ、ウリたちは世界一ニダ!」
→未熟な技術、品質の悪さで水素が漏れて爆発事故多発。事故ったら形残らず破片のみ。
0454名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:17:28.13ID:QEQMjzfk0
>>448
だからトヨタが欲しいのは需要の変動に対応する工場なんだよ
EV技術は期待してもいないだろう。
0455名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:17:43.52ID:wQ1eMuHi0
EV競争で世界から大きく立ち遅れたトヨタに明日はあるのか?
0457名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:18:02.84ID:cUlCtqOa0
本当に洒落にならないからね、朝鮮犯罪組織は今や日本政府や大学機関、

そして東芝のような大企業にまで入り込んで活動しているのです。

本当に最悪だよね、こいつらは。

中国朝鮮、そして偽日本人は最悪でしたよ。

まあ俺はさっさと移民ですからね、もう話はご理解いただいてるんだろうしね。
0458名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:19:08.22ID:DWvrYHYo0
>>105
そのスバルは日本メーカーの中で利益率NO1じゃなかったかな
0459名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:19:13.47ID:FQ+NkzmI0
住み分けが難しそうだな
スバルは安全性を重視した高級路線に進むことでトヨタと住み分けた
ダイハツに遠慮して軽は捨てた
マツダは基本的に車種がトヨタと被るからな
地域で住み分けるつもりかな
トヨタはアメリカ、中国メイン、マツダは欧州メインとか
0461名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:22:06.41ID:FVrz2Q5p0
プリウスはテスラのモーター出力と大差ないわな。差はあるけど。
ほとんどバッテリー容量の違いだ。

ハイブリッドのモジュールはEV車のモジュールともいえる。
トヨタはいつでも完全EV車を投入できる状態だわね。
0462名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:23:12.03ID:cs9a37uV0
ハイエースにスカイアクティブD2.2
プロボックスにスカイアクティブD1.5
これ最強
0464名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:24:52.08ID:DWvrYHYo0
>>213
高利益でべいこでも大人気のスバルがなんで?
0466名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:25:26.55ID:OhbhLYxI0
ドイツじゃほぼ全主要メーカーが技術提携してるわけだし、
それに対抗するためには日本メーカーもみんなタッグ組んで技術提携すべきなんだよ。
それぞれ単独で開発する時代なんてとうの昔に過ぎた話。

家電業界は国内メーカー同士が特許や規格やイメージ戦略等で互いに足を引っ張り合って、
第三勢力に足をすくわれた結果が今のザマなんだから。
0467名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:27:20.03ID:7+vXzGad0
マツダは日産ラフェスタを何時まで作るんですか?
0468名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:27:21.30ID:aXM/p89VO
>>367商業的にも失敗だってトヨタが認めて(今の御曹司)いる
良い車だけどな、トヨタの思惑以上に売れてない、そりゃ昔の安くて楽しいイメージからしたらこれは86じゃないってなるんだろうけどねえ
0469名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:27:22.13ID:xS0EJIAm0
スバル水平対向エンジンの次はマツダのHCCIエンジンが欲しいのか
で、軽自動車はお決まりのダイハツOEM
0470名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:28:07.04ID:/MS4pGbb0
ロータリーエンジンって発電機向きじゃなかったっけか
0471名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:28:14.12ID:DWvrYHYo0
>>292
アホ、いつの話してるんや
今マツダの下取りはトップクラスだぞ
0473名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:29:25.55ID:DWvrYHYo0
>>319
また日本語わからんやつが
0474名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:31:17.94ID:Aln3c0tU0
マブチモーターとかタミヤとか参戦しねえかな
0475名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:31:30.83ID:DWvrYHYo0
スカイアクティブガソリンが欲しんやろ
0476名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:33:34.16ID:jTRMbifh0
>>466
ほんと。オールラウンドジャパンくらい
じゃないとなあ
もうむだな覇権争いましたは無駄。
ビデオテープの時代は遠い過去
0477名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:33:52.19ID:aXM/p89VO
>>470ロータリーのレンジエクステンダーはデミオに乗せてテストコース走ってる、いつでも市販は出来る状態だが需要が無いでしょ
エンジンはワンローターで小型化されてるけど既に市販されてる日産のリーフのレンジエクステンダーに比べてもたいして優るとこもないから
0478名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:35:24.62ID:zZ8l1ylg0
これってレクサスにロータリーエンジンを載っけるってことだよね?
0479名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:35:27.95ID:1wHkXAQk0
これって現時点でのEVに関する技術力は
マツダ>トヨタですって世界中に発表したようなもんだよね
じゃ無きゃトヨタ側に提携のメリットゼロだし
0480名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:36:09.56ID:DWvrYHYo0
>>439
そやな。マツダの優秀な技術者が海外に流出しようもんなら、大変な脅威になるからな。今から囲っとかな
0482名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:38:39.44ID:1wHkXAQk0
>>481
戦えるか?って意味では殆どないんじゃない?
でもトヨタはそんな奴らと提携したって事はですよ
0483名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:39:37.29ID:G5gTyqlt0
以前EV車の充電プラグ規格統一で日産とヨーロッパの何処かの会社が争ってたけどどうなったんだっけ?
0484名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:43:15.99ID:0uEGY9KA0
真面目な話
全部の車が電気になったら
停電になります

結構限界は早いよ
0485名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:43:54.24ID:IieWuACn0
松田にev技術は無いけど、豊田が初めて作る出来損ないのevを
松田ブランドで出して人柱にするのに使える
0486名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:45:56.55ID:Mfsk4sBS0
>>404
いやいや俺もそう思う
トヨタが売れてるのは車の信頼性と販売力のおかげ
基本トヨタ車選んでる層はクルマのデザインなんて興味のない人達だよ
0487名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:47:30.28ID:L3tFrz+v0
提携するのはいいが、中国にEV売るのは止めておけ
自国内で販売する条件として、技術を自動的に盗めるような契約を要求してくるのは明白
0488名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:47:47.39ID:R11bMbHU0
俺の寿命は、後20年。EVに乗る時は、EV霊柩車?
0490名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:59:42.76ID:aRX9NP5K0
86はクーペしかないのがね86と言えば3DrHBなのに
それに2ℓなのもダメだな1.8ℓ車重1.3t以下230ps以上で限界が分かりやすい車じゃないとw
現状はどう見てもセリカと名乗った方がしっくりくる
0491名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:06:50.04ID:aUVCUEiR0
>>486
デザインで売れてるトヨタ車もあるし色々だよ
マツダとは車種があまりにも違い過ぎるのにトヨタとひとくくりにしててバカにしか見えない
そんなんだからマツダしか買えないんだよ君はw
0492名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:07:31.32ID:UuIQ3a4U0
>>490
バブルジジイはさっさと死ねよ
0493名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:08:22.87ID:uHNeSc+y0
ヨーロッパで人気のマツダと、米国で人気のスバルとの提携か。本当に欲しいのは両社の技術を生み出す姿勢と社風やろな
0494名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:11:06.08ID:Gl+eb8V70
電動モーターと蓄電池の開発が全てだろ。
現行の自動車だって、軽量化および内燃機関の開発が全てなんだし。(後は安く作ってるだけだろw)

自動車会社とつるんでも意味ないだろwww
お前らは、アメリカをだまそうとしているだろwww
アメリカはまず軽自動車を作るからな。
0495名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:12:41.70ID:mmEyaKjs0
烏合の衆に見えて仕方がない
ITとかEVとかわかんないから取り敢えず提携強化で一緒にやろって感じ
0497名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:13:00.52ID:Gl+eb8V70
現状だって、エンジン作って(開発)いるだけだろ。
だったら、モーターおよび電池の開発になるわけだけど。
トヨタがやんの?wwwww

自動車会社とつるんでも意味ないだろwww
お前らは、アメリカをだまそうとしているだろwww
アメリカはまず軽自動車を作るからな。
0499名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:13:48.85ID:zncNbvtb0
ひ、広島カープは愛知に移転するの?
0500名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:14:10.83ID:9c0/+gXB0
>>248
なんで恥知らずなんだよ馬鹿タレwwwwww
出来てもいない、量産化の目処も全く立ってないものを
大風呂敷を広げるから突っ込まれるんだよwww
サンプルが無いなんておかしな話だろ。
0501名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:14:47.75ID:fxdk7Zu10
100GWh規模の工場を作っていかないと米中に対抗できないだろ
0502名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:16:51.53ID:uHNeSc+y0
>>499
マツダズムスタの方が、どうみてもいいだろ
0503名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:17:32.71ID:PSbXmhv70
>>492
バブルジジイは、金遣い荒いから景気を押し上げる。
むしろ、使えないゆとりが死んだ方がこの国の為になる。
ってことで、あんたからどうぞ。
0504名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:18:08.94ID:uHNeSc+y0
>>500
電気の特性って、どこも同じなんだから、見抜かれてんだよ
0506名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:24:12.81ID:9c0/+gXB0
>>505
火星は知らんけどピンポイントで戻って来て着陸するロケットは
成功させただろ。ハイパーループだかも実験線作って少しづつだけど
進んでる。禿だからって馬鹿にスンナwwwwww
0507名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:26:21.78ID:L4JlBR2/0
これでスバル、スズキ、マツダと微妙な規模な日本の自動車メーカーはほぼトヨタでまとまったな
日本の自動車メーカーはやっぱり厳しいんだな
0508名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:27:05.19ID:eYR/XF1J0
電気自動車が増えても割合そんなにいかないからな
0509名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:27:36.83ID:Sv1ZAiPu0
トヨタはマツダのシャシー技術が欲しい
対するテスラはロータスを買収し現在にいたる
0510名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:28:00.48ID:re841eG+0
いいか、よく聞け、誰も気づいてないこと教えてやる

電気自動車で一番重要なのはOSなんだよ

スマホでバッテリーメーカーがそんなに重視されてますか?されてないでしょ?
ハードウェアはいつかは重要でなくなるんだよ
PCやスマホの歴史を勉強しろ

ソフトウェアを支配するものがすべてを制する

これはいつも忘れられるんだよ
電気自動車も同じ
ソフトウェアを制するものがすべてを制する

PC業界でNECや富士通やIBMの上にマイクロソフトが君臨したように、電気自動車用のOSを開発してる小さなソフトウェアハウスが電気自動車界のハードウェア会社(トヨタやテスラ)の上に君臨するんだよ

経済産業省と日本のソフトウェア会社はそれを目指せよ
0511名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:28:42.39ID:po1L7ebo0
>>479
マツダのどこにEVの技術があるんだ?
トヨタはFCVとHVでEVの技術の下地は万全なんだよ
さらに問題視してたバッテリーも開発してる
より多くのメーカーを引き込んでトヨタのシステムを搭載させてコスト低下を狙ってる
陣取り合戦やってるんだよ
0512名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:33:23.81ID:/EVb+Arz0
EV共同開発するのにEV技術持ってないマツダと
提携する意味が分からない
0513名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:36:36.89ID:7UJ1+keQ0
>>9
ハイブリッドは今後売れなくなるからEV開発急いでんだよ
0514名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:38:50.52ID:v9JBntKH0
日産が三菱買って調子こいてるから牽制してるのかな
0515名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:43:03.16ID:L4JlBR2/0
>>511
万全なら、今、トヨタが動く理由にならないな

以前も「日本メーカーも軽自動車でターボの技術があるからダウンサイジングターボができる!」とか言われてたが、
結局、小型車のターボと大型車のターボでは訳が違ったので、欧州メーカー並の大型車ターボは作れなかった

同じようにHVにしろFCVにしろ純粋なEVでないのの技術では、純粋なEV技術を磨いてきたテスラとかより
ダメな感じがするが
0516名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:43:04.57ID:o7Ypdzd90
スカイアクティブを捨てさせる一石二鳥のえげつなさ
0517名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:43:42.49ID:9c0/+gXB0
>>512
マジレスするとトランプに投資約束させられただけだwww
トヨタとマツダが共同だか合弁でアメリカにEV工場立ち上げて
現地生産してゴマをするんだよガハハハwwwwww
0518名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:47:44.73ID:9c0/+gXB0
オタフクソースwww

犬hkニュースサイトより

vvvvvvvvvvv
トランプ大統領 新工場建設を評価
アメリカのトランプ大統領は4日、ツイッターに「トヨタ自動車とマツダが、
ここアメリカに16億ドルをかけて新たな工場を作り、4000人の雇用を
創出する。アメリカの製造業への大きな投資だ」と投稿し、新工場の
建設を評価しました。
0519名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:51:00.29ID:po1L7ebo0
>>515
純粋なEV技術って電力の供給方法以外はFCVとEVはほとんど一緒じゃん
その技術もHVの発展形なんだし何がダメなのかさっぱりわからん
0520名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:52:38.62ID:b009DH0c0
トヨタは機織りに戻れ
韓国勢の勝ち
0521名無しさん@1周年2017/08/05(土) 00:57:00.41ID:LSDDshVO0
てか、EV作りたいなら去年あたりに三菱を買っておけば早かったんじゃ?
0522名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:02:05.30ID:UuIQ3a4U0
>>503
リストラ候補の人余り世代の分際で偉そうにw
0523名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:03:36.74ID:/7686kc90
エンジン部品作ってた中小が大量に死にます
0524名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:06:07.28ID:ZyGPfESO0
結局米国で売れる車を作る必要はまだあるんだよ
EVが普及するにはまだかなりの時間とお金が必要
同時並行で進めていく必要がある時期に来ているというだけのこと
0525名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:09:41.15ID:gBv6rOuC0
>>1
EV用の新バッテリーの目途たったんだろうな
一気に世界のEV市場を乗っ取る気だね
0526名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:10:08.73ID:+Eruwsyx0
>>23
湾岸にそんなセリフあったかな・・・?って考えちまったじゃねーかい
0527名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:16:07.20ID:RpAuSnZW0
一時期にテスラと提携していたから、双方の技術交換はある程度しているはず
ただ、駆動部に関してはテスラの方がはるかに進んでいるから、どうしょうもない。
トヨタもハイブリットでモーター使ってるから、相応の技術はあるはずだが・・・

確かに開発陣を一新しないとどうしょうもないかもね。
0529名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:36:58.90ID:Zh0yguzm0
>>1
トヨタはオワコン
まで読んだ
0530名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:37:27.31ID:e2wqAZfZ0
誰も記者会見を見ていないんじゃないかというコメントばかり。。。
0532名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:39:07.34ID:ZyGPfESO0
真剣に軽自動車規格の電気自動車
二人乗り

ぐらいのものを考えた方がいい
高齢者にも売れるし貧乏学生にも売れる
0533名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:43:27.80ID:Do5PP4pl0
本田は中国と提携でバイクもボロボロになってしまった
0534名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:43:59.02ID:AdeVvIO80
電気自動車なんてそんなに難しいもんなのか
0535名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:47:44.54ID:0jV47GAH0
資本提携・・
5・05%
0・25%

これで提携とかw
こんなんでグズグスしてるうちに会社傾くのでわ?
0536名無しさん@1周年2017/08/05(土) 01:47:53.98ID:ZXmB+zii0
NSXやGTRを超えれないメーカー同士がいくらくっついても魅力ないねー
0537名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:00:05.69ID:s2Gk3iu20
マツダ版brzがでるのなら楽しみ
その時は当然ロータリーだろうし
0538名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:11:19.06ID:3hgT5yMX0
20年後が楽しみだな
存亡かけて白人たちと戦ってるだろうw
0539名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:16:51.59ID:ZyGPfESO0
各国の道幅に合わせて最適化された自動車を売ってるよ
心配しなくていい
0540名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:29:59.60ID:eojwMNEt0
終わりの始まり
0541名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:32:30.35ID:he2Invqt0
>>267
日野「オラも入れとくれ」
0542名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:35:18.11ID:jph6NdcU0
マツダってのがまた微妙だな
スバルあたり吸収した方が良さそう
0543名無しさん@1周年2017/08/05(土) 02:40:38.28ID:vAazul1x0
>お互い500億円ずつ出資し

トヨタの500億ははした金だろうけどマツダには大金だろ
0545名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:02:36.65ID:ZyGPfESO0
トヨタは世界がEVに傾いてその流れは止まらないと確信してるんだよ
だから焦って波に乗ろうとしている

正しい選択なんだよ
車の価格は下がり日本の高コスト構造も是正される
0546名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:03:37.02ID:ZyGPfESO0
車をヨドバシカメラで買う時代がやってくるんだよ
バイクだって同じだ
燃料を使うわけじゃないんだからどこで売ったって同じだ
そうだろう

ネットで直販する時代だってやってくるさ
0547名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:06:42.87ID:po1L7ebo0
>>544
焦ってるように見えないけどどこが焦ってるの?
今回の資本提携なんてEV技術とほとんど関係なく、新工場建設などの製造面などのスケールアップのためのリスク回避が主体やろ
それよりもデンソーを抱えながらNVIDIAと提携するとか、自動運転方面の方が焦ってるんやろ
0548名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:07:39.10ID:ZyGPfESO0
自動運転はポシャるし
燃料電池車はコストが下がらないし

そうこうするうちに全固体電池に量産のメドが立ったということ
乗るしかないね
0549名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:17:22.98ID:qUJ/0bfnO
燃料自動車売れない様に成ったら 確実性有り

家電屋が 車売る時代来る。

500万以上の車売れない時代来る。

電気自動車350万予約殺到!(米国130万台予約済み)
0550名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:21:34.55ID:ddIE67vK0
EV共同開発なら技術と勢いのある中国や韓国の世界的な企業と組めばいいのに
0551名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:24:09.09ID:uvULCSLt0
アイリスオーヤマ製EVカー100万円来るー…か
パナ製は多分450万
0552名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:28:41.73ID:u36OY0xU0
>>225
ロータリーは定常運転すると効率がいい
0553名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:32:40.15ID:srBb/5WD0
>>59
そういう車販売されたら政府は灯油にも
高額な揮発税を付加するから同じ
0554名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:47:45.68ID:Img15qZf0
マツダはもうずっと以前からトヨタに擦り寄ってたし予定通りだな
0555名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:56:23.77ID:erSmrHSw0
トヨタにいる高学歴役員や管理職をマツダの取締役や管理職に出荷したいだけだろ。
いわば民間企業の天下り先確保のための株式購入。20年間で1000人出荷すると
株式を買った金額よりも人件費などが安くなるわな。ついでに会社内部の統制を握れるし。

これはマツダのトヨタ化ですよ・・・他社もこれで同じことされてるから、またかという感じしかない。
0556名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:58:17.61ID:0PSSJa7h0
>>544
実際、焦ってるでしょ?
40年までに、化石燃料の車両は販売出来なくなる。
北米でのスケールメリットを取るために、今回はマツダと業務提携した。
3年後からはZEVの販売比率を上げないと死ぬからな。
0557名無しさん@1周年2017/08/05(土) 03:58:56.26ID:ZyGPfESO0
家電になるならバイクが先でしょうが
0558名無しさん@1周年2017/08/05(土) 04:16:33.71ID:eS3czPCI0
 
貿易、世界戦略とは戦争。それくらいわかってるだろ。
ベンツを排ガス改ざんで吊し上げ、親日家だがテスラのアレを始末しとけ。
TOYOTAがコケたら日本完全終了。
0559名無しさん@1周年2017/08/05(土) 04:22:10.00ID:86+/ToOr0
うまいもんだな
出資額を同じにして、まるで対等な連携のよーにみせている

実際はトヨタによる子会社化の第一歩なのに
まあトヨタも、,今後の協力関係が円満にいくなら
マツダの経営に口出ししよーとは思ってないだろーけど

これでトヨタと住友銀行の関係も
手打ちとなったのか?
0561名無しさん@1周年2017/08/05(土) 04:43:36.26ID:5bZkIvu90
トヨタ、マツダが株相互保有−米国で16億ドル折半投資で新工場
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-03/OU4UEI6KLVR401
トヨタとマツダ、業務提携で合意。EVやコネクティッド技術を共同開発.
「米国での完成車の生産合弁会社設立」「EVの共同技術開発」「コネクティッド技術の共同開発」などを推進
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1074394.html
トヨタとマツダ、資本提携を発表 EV、次世代技術で協力
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/04/toyota-mazda_n_17674930.html
トヨタとマツダが資本提携 電気自動車を共同開発へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170804/k10011087541000.html
トヨタとマツダの提携、協調の動き広がることを歓迎=世耕経産相
https://jp.reuters.com/article/sekoontoyota-mazda-idJPKBN1AK133

マツダの第三者割当増資をトヨタが引き受けて発行済み株式総数5.05%を取得すると同時に、
トヨタの第三者割当による自己株処分をマツダが引き受けて同0.25%を取得する。
米国では年産30万台規模の完成車を生産する合弁会社を設立し、折半で総額16億ドル(約1800億円)前後を投資して
2021年をめどに新工場の稼働を目指す。米新工場は4000人規模を雇用し、
トヨタの北米向け「カローラ」やマツダが北米向けに新規導入するクロスオーバー車を生産する。
トランプ大統領が4日、ツイッターで、「トヨタ自動車とマツダが、ここアメリカに16億ドルをかけて新たな工場を作り、
4000人の雇用を創出する。アメリカの製造業への大きな投資だ」と投稿し、新工場の建設を評価。
0563名無しさん@1周年2017/08/05(土) 05:20:00.60ID:6M6vl/Wq0
キャストのOEMとハスラーのOEMが並ぶ日が来るのか
0564名無しさん@1周年2017/08/05(土) 05:31:42.99ID:0DBGIFxO0
トヨタはマツダと組んでメリットあるのか?マツダの方はメリット大きいだろうけど
0568名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:20:52.12ID:212YX0SK0
>>567
吸収が望ましい
0569名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:26:51.13ID:kIBMalYJ0
アメリカに原爆を投下された広島

今度は広島がアメリカの雇用を助ける


時代は変わったな
0570名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:27:54.41ID:KR65Hltf0
>>254
実状は人が集まらないから、日本に工場作れない。
カネがないと文句言うくせに、働こうとせずに楽ばっかり求める。ジャップはどこまで図々しいんだ。てのが実務に付いてるとよくわかる。
0571名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:30:57.99ID:kIBMalYJ0
>>555
バーカ、5%の株式取得なら帳簿開示程度だ。
トヨタからは会計顧問で数人移動するだけだ。
0572名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:31:48.12ID:cvuEaoQ10
悪貨は良貨を駆逐する
マツダもようやく欧州車と肩を並べられるようなクオリティが出せるようになってきたのに
トヨタと絡むとだいたいそのメーカー車はコストダウンが目立つようになるぞ
スバルが典型的なそれだったから
0574名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:48:16.65ID:JGck51CtO
>>555株式5%じゃそこまでは出来ないよ、もう少し勉強しましょう
0576名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:03:25.69ID:JGck51CtO
>>565おれの書き込みだけどマツダ関係者じゃないから
マツダもディーゼルだけじゃ先細りでコストダウンにはメリットがある、工場の稼働率が上がってくれるのが大きい
トヨタもシャシーの開発コストの削減になるからプラス
単にエンジンがとか言ってるのが多いけどトヨタがメリット無しで提携するほどお人好しじゃない
お互い旨味があるから提携する
あとヨーロッパの排ガス規制はマツダのディーゼルでもクリアは無理だが、今現在で開発次第でクリア可能なのもマツダのディーゼルだけだからトヨタはそこにも保健をかけている
トヨタはたいしたもんだよ、したたかで経営戦略がしっかりしている
全方位にこうやって種蒔きしてる
0577名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:05:52.68ID:uRDbYYRk0
>>552
ウソ吐くな
ロータリーの冷却損失の大きさはどうにもならん。
レシプロに勝つことは無い
0579名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:10:24.77ID:JGck51CtO
>>577ロータリーはアイドリング時の燃費もあかんのですわ、逆に回転があがっても燃費の落ちは少ないけどねW
定速走行がまあ一番燃費は延びるけどどんなに頑張ってもリッター10キロはいかない
0580名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:26:08.49ID:UNTF0Ffs0
日産のようにこっそりフランスに持ってかれる前に日本はまとまって海外に対抗して

ドイツ車のようにカルテルして環境破壊し消費者裏切る車は地球にいらない

クリーンな日本車しか走って欲しくない
0581名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:40:39.66ID:OHz+fzkW0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   MIRAIちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
0582名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:43:16.24ID:+ErRusod0
トヨタはHVからエンジンとったらすぐEVだろ

電池の追加は必要だけど
0584名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:06:47.90ID:FoXzc3Nm0
海図が無いときは羅針盤をぐるぐる回して止まった方向にいけばよし
0585名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:08:04.27ID:wtAZsTIB0
トヨタはお金持ちだから、
先の技術全部に手を着けてる。

他社が一つに全振りして社運をかけているのに
トヨタはどれか当たればそれでいいや、
って立場だな。
マツダやスバルとの提携も
その一環に過ぎない。
0586名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:12:43.01ID:q/dGUW/h0
よーし
全部電気自動車にしてくれよ(´・ω・`)

ガソリンめんどくさい
0587名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:13:15.91ID:BItTQ7Uw0
最高

マツダのデザイン・エンジン技術があり
トヨタ車並みにコスパの高い内装の車

最悪

トヨタのデザインにマツコネの車
0589名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:18:40.83ID:L0oUzQy60
>>554
アホ、トヨタがすり寄ったんだって
0590(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫ガス室抹殺施設は即時廃絶】2017/08/05(土) 08:18:52.82ID:oT4wxswBO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃

急に、かねてより、コスト高の呪縛に苦悩するマツダが、「テンガ・アーキテクチャ」他、トヨタの旗艦技術を丸っと導入して、純粋にデザインのみに注力できる環境が、いよいよ整ってきたような気がしているタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0592名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:35:24.99ID:Xd/jy87D0
レクサスを松田でデザインやり直して欲しい。
0593名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:36:00.20ID:L0oUzQy60
>>555
だったら日産みたいに傘下にするよ
提携と傘下の意味の違いわかる?
今回はむしろ逆の立場と思った方がいい
0594名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:36:47.93ID:L0oUzQy60
>>559
トヨタに何のメリットがあるか考えてみな
0595名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:39:13.34ID:L0oUzQy60
>>564
マツダの技術力が欲しんやろ
トヨタはコンピュータ任せなので、新しい発想が生まれなくなったんだよ
0596名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:39:33.55ID:nspfZEtp0
>>554
規模と癒着しか取り柄の無いトヨタと、
同じく為替レートに右往左往するマツダにはつば付けたがるのがトヨタだ
スバルもそう
0597名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:39:40.09ID:QxVU0aCV0
>>593
逆というより、トヨタの気遣いでしょ。
豊田社長はスバルでドリフトしたり、提携する会社に気遣うからな。
RX-9なんて乗りたくてしょうがないんじゃないの?
0598名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:40:55.36ID:mKNPiHXO0
マツダって外国の会社に買収されたんじゃなかったっけ(´・ω・`)??
0599名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:41:10.72ID:L0oUzQy60
>>566
広島まで行ってそんなことやるメリットは?
今の時代、頭古くない?50以上確定
0600名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:42:16.31ID:+BOkiR380
完全自動運転より内燃機関禁止の方が先になるのが確定したからな。

携帯みたいにガラパゴスになる訳にはいかない。
0601名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:42:55.01ID:mKNPiHXO0
マツダよりグーグルと組んだ方が世界制覇できるんじゃね(´・ω・`)?
0603名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:44:29.89ID:L0oUzQy60
>>585
世界第3位企業が何言ってんの?
スバルは利益率NO1企業
両社のヨーロッパと米国での人気が欲しんやろ
トヨタは光り物のDQN技術しかないやないか
0604名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:44:54.40ID:Ev89v02t0
電気自動車と水素自動車は電池が一部燃料電池になるだけで基本同じだろ
それ用の車体がかわるのかな?
0605名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:45:29.19ID:L0oUzQy60
>>587
マツコネだったらナビが四万円で帰るよ
0606名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:45:48.93ID:Ev89v02t0
>>603
スバルはトヨタと提携してて、トヨタはスバルの大株主じゃないか?
0607名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:47:06.99ID:eSvAiXCs0
>>20
ハイエースは犯罪に使うボンゴ。
キャラバンは日産のボンゴ。
アストロはアメリカのボンゴ。
ミニキャブは軽のボンゴ。

ワンボックスはすべてボンゴ。
よく覚えておくように。
0608名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:47:34.85ID:OihPDJXD0
>>604
変わらんだろな。
0609名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:52:15.60ID:j552lmJb0
>>604
そう。モーターを使うと言う意味ではトヨタのHVも同じ。
今後は電池が何になるかが一番重要でその選択肢もトヨタが握っている。
後は欧米中の保護貿易的な規制を如何にかわしていけるかだろう。
0610名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:56:57.30ID:L0oUzQy60
>>606
提携してることを傘下というのか?
0611名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:58:32.60ID:L0oUzQy60
ま、カープとジャイアンの差みたいなもんやな。

失礼、ドラゴンズか
ドラッキーやったっけ?
0613名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:01:59.71ID:Ev89v02t0
ただ、車もパソコンみたいに水平分業になると既存の自動車メーカーやばいかもな
車体は〇〇製、モーターは✕✕、制御ユニットは△△とか
0614名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:05:11.52ID:Q7Xj1TFx0
順調なら将来16.77%まで出資するかも

トヨタ自動車出資
50.1% 筆頭 日野自動車
16.77% 筆頭 SUBARU
5.89% 4位 いすゞ自動車
5.05% 2位 マツダ
3.57% 5位 ヤマハ発動機
0615名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:06:07.31ID:HWxZQXyD0
マツダ車まであのトヨタ顔にされたら俺が憤死する
0616名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:14:17.29ID:OihPDJXD0
>>613
プリウスの電子部品コストは車体の50%を超えてるんで、今でも似たようなモンでない?
0617名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:15:50.55ID:hvwG0AeF0
>>27
釣りにしてもほどがある
0618名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:17:01.75ID:NQ12bcLv0
EV車時代に突入は間違いなくなったので、水素車とか言っていたトヨタが追い詰められてあせっているようにみえる
EV車になると家電状態となる
家電市場みたいに企業再編の始まりかもね(最終的に海外資本になるかもよ)
0619名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:21:01.35ID:G5r1Ywj5O
今はMAZDAはイケイケだもんな。

信長TOYOTAと毛利MAZDAが組んで、
世界制覇に乗り出したわけだから日本人としては大歓迎だろう。
0620名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:22:27.52ID:OihPDJXD0
>>618
実際は余裕じゃね?

世界で最もモーター車を売ってるメーカー。
テスラのバッテリーはパナソニック。
トヨタのバッテリーはプライムアースEVエナジー(パナソニックEVエナジー買収)。
現在のバッテリーの倍容量の固体バッテリーなど、開発も順調。
ハイブリに関しては電子部品比率が現段階でも50%を超えてるため、既に電気屋になってる。

ハイブリ、PHV、FCV、EVと全方面展開。
0621名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:23:47.24ID:VVzy/EKI0
EV全力投球ならIHIとか川崎、パナソニックと組むなら分かるんだが
まぁ、全力でEVに舵を切れば大爆死確実だから内燃機関も大事にしてるメーカーと組むのはナイスチョイスだと思うけど
倫理観のない中国人に自動運転EV車を作らせたら駄目だとわからせてやって欲しいね品質で
0622名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:27:14.67ID:Lha0d9K20
まーた始まったw 結局ホンダさん一社が烏合の衆との戦いになるか、ムネアツだな
0623名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:29:46.24ID:OihPDJXD0
>>621
バッテリーはハイブリ用として20年前からパナソニックと組んでるし、モーターもハイブリ用として日立と組んでる(プリウスは自社)。

テスラともgoogleとも組んでるけど、テスラとは解消しちゃったな。
0624名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:30:31.48ID:2DBj1jEE0
EV、PHEVは三菱の方が進んでいる
0625名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:33:29.79ID:ZBg+Dijq0
あれだ、港湾の腹にコンテナ抱えた自走クレーン…
0626名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:34:03.83ID:L0oUzQy60
敵は電気ベンチャー
インド、中国あたり
0627名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:36:28.51ID:L0oUzQy60
>>620
そう言ってたし
シャープ、東芝
0629名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:37:56.53ID:Rs4PYP270
>>37
すいません、e-powerってなんですか?初めて聞いたもので
0630名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:38:19.17ID:1AdQAFBn0
美しいソーラーでご家庭に電力を。

Solar Roofはご自宅の外観を引き立てながら、太陽光を電力に変換します。日中に集められたエネルギーはPowerwallバッテリーにいつでも利用できるように蓄えられ、ご自宅がまるで自分だけの電力会社のように。
ガラス製のソーラータイルは、ご自宅の寿命までを保証するほど、非常に耐久性に優れています。
https://www.tesla.com/jp/solarroof
0631名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:38:37.21ID:YMskkYNA0
広島カープと名古屋グランパスの提携。

楽天もサッカー神戸に野球東北だしな。
0632名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:38:44.74ID:FrDcwiQH0
トヨタも節操ないしなりひりかまってないなぁ、ゲス
そもそもトヨタは本当に車好きなんかね❔
0635名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:46:51.29ID:QlQHuNKU0
もう日本の産業は自動車頼みだから、
トヨタには頑張って貰いたいよ。
トヨタこけたら、皆こけた状態にマジでなる。
0637名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:58:22.50ID:dYrAOiRy0
トヨタがマツダの技術力には何の期待もしてないのは良く解るんだけどな
0638名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:02:22.77ID:kX6AsTd90
HVは日産に提供した時の顛末がゴーンに世界中にバラされて未来が無くなったんだよね
0639名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:03:55.74ID:dYrAOiRy0
ゴーンは日本人奴隷化計画の尖兵だからな
やってる事を見れば結果的に日本の敵
0641名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:06:31.54ID:2jLeLtQk0
トヨタのメリットってなんだろ?
小型ロータリーを発電用エンジンとして使うのかな
0642名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:09:15.53ID:dYrAOiRy0
まさか
ロータリーは内燃機関の中でも最悪の燃費を誇るから何やってもムダ
0643名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:11:38.58ID:he7/OCQK0
完璧にEVへの移行が決まった
早く手を付けないと潰れるやもしれん
0644名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:11:39.72ID:JVm2PvysO
>>642ハイパワーを必要としない発電用としては効率的なのも知らんのかね?
0645名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:11:49.29ID:LxDPMLMR0
トヨタがEVに舵切ってよかった。これで日欧米がEV開発に本気になった
中東の油成金共、先進国からの死の宣告やで
0646名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:20:30.83ID:OihPDJXD0
>>642
シボレーボルト(発電機付きEV)の初期構想がシングルロータリーだな。
この車は基本的にEVなのでエンジンの燃費はどうでもよく、デッドウェイトとしてのコンパクトさを重視した。

結果的に調達コストが問題になって傘下のシボレークルーズのテンヨンを採用したけどね。
0647名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:30:23.22ID:0PSSJa7h0
>>642
定回転でフリクションロスが無いから、横置きにして発電機に使ってるけどな(笑)
0648名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:31:34.84ID:dYrAOiRy0
>>646
燃費の悪さはどうでもよくって事は無いと思うけどね…ガソリンタンクでかくなるし
マツダの宣伝に騙されて構想したけど試作車で欠陥エンジンなのが解って撤退したんでしょう
0649名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:32:45.81ID:dYrAOiRy0
>>647
まあ、勉強してない馬鹿が馬鹿をやってムダがね散在するのはご勝手に、という所かねえ
0650名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:35:27.44ID:fxdk7Zu10
多くの日本の自動車メーカーが同一のセルを使えば量産効果で安くできるだろ
0651名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:42:03.33ID:jvHaSfTq0
>>650
開発がストップするぞ
0652名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:45:26.94ID:H+yOFYpd0
>>630
これ実際市場に出回ってんの?
全然話題になってないみたいなんだけど
0653名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:47:33.51ID:PbCCP11Y0
世界体制が電気自動車を進め、日本勢と競争しても
充分勝てるから欧州の市場開放したわけだろう。
少子化の日本は、自動車業界大幅に統廃合だわな
0655名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:50:06.53ID:OihPDJXD0
>>648
シボレーは当初がシングルロータリーで、次がリッターターボ、そしてクルーズのテンヨン採用と変遷してる。

シングルロータリーは新たな生産ラインがいる。(自社開発 )
リッターターボは単体のコストが高い。
クルーズテンヨンは理想には遠いが生産ラインがあり、安価で調達が楽。

結果的に安価な手段を選んだってだけだね。
0656名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:50:14.75ID:vAazul1x0
自動車界の巨人になりながらも慢心が無いトヨタ凄いなあ
0657名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:50:57.24ID:3Qz4piB50
日産三菱が外国勢になった以上トヨタマツダで対抗していかないとな
スズキ乗りでバイクはカワサキ原付はヤマハの俺も応援してるぜ
0658名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:51:18.96ID:ucat7IZh0
EVに強くもない企業と提携する意味がわからん。
マツダ、EVなんか隠し持ってたっけ?
0660名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:55:52.50ID:qIpNOBVL0
>>642
そもそも水素なら燃料電池という流れなのに
延々内燃機関の話してるバカはなんなん?
0662名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:00:17.66ID:2DBj1jEE0
>>652
ソーラールーフが20数万円のオプション。
これを燃費で取り返そうと思うと数十年かかる。
要らないオプション。
0663名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:03:05.64ID:H+yOFYpd0
>>662
燃費とか何の話ですか?
0664名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:08:16.90ID:o/sEid6k0
なんでテレサヨやテレチョンが必死なの?
電気自動車でも日本に負けるのが韓国と中国なのに
0665名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:08:27.72ID:jvHaSfTq0
そういえば、水素ロータリーどこ行ったんだ?
0666名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:09:26.18ID:7Xylv+sm0
>トヨタは、マツダに5・05%出資し、第2位の株主となる。マツダが行う新株の第三者割り当てを引き受ける。
>マツダもトヨタに、金額ベースで同額相当となる0・25%を出資する。

マツダ「やったね。これでトヨタの0.25%の株主だ」
0667名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:11:27.99ID:RoCMq7Gn0
>>640
こいつのレース好きがEVで遅れ取った理由じゃね
本当はエンジンとマニュアルミッションが大好きだろ
0668名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:12:13.79ID:FtITz0CF0
そもそも電気自動車がエコって言うけど、そのための発電で石油燃やしてたら意味ないよね?
0669名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:19:59.11ID:2DBj1jEE0
>>663
PHEVだからな
0670名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:20:33.57ID:PRoVegqE0
水素使うなら太陽光発電も全力で使えるんだよ
水素は備蓄できるからな
バッテリは不安定
0671名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:20:51.50ID:2DBj1jEE0
>>663
すまん
トヨタのやつと思ってたらリンク先見たら違ってたわ
0672名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:22:27.95ID:1bhDmym50
>>658
遅れてるもん同士金出し合って巻き返そうぜって事だろ
0674名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:24:07.99ID:PRoVegqE0
出来んならテスラがさっさとやりゃいいだろう?
0675名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:25:31.15ID:nvKomk8R0
水素が最強のクリーンエネルギーならなんで水素発電所が無いんや?
0676名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:26:57.92ID:H+yOFYpd0
>>671
トヨタてw
リンクにteslaって書いてんじゃん
壁に掛けたりする高性能バッテリーらしいですよ
何年も前から聞いてたのにほとんど話題にならないので不思議
0677名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:29:11.45ID:KoGZKkxg0
>>127
5年前なら
車の前にモバイルバッテリ市場に投入されてるわ
超長持ちノートパソコン!とかね
0678名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:31:08.40ID:8sI8VJtm0
トヨタ連合(トヨタ、スバル、マツダ、ダイハツ、スズキ、日野、いすゞ)

vs

ホンダ
0680名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:40:33.71ID:H+yOFYpd0
>>679
いや知ってるよそんなこと
でもトヨタのもパナ系を買収したやつだったとは知らなかった
0681名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:42:45.03ID:IRSkd0OG0
マツダもボンゴやめちゃって
せっかくのskyactive勿体無いと思ってたが
トヨタてトラックあるよね
0682名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:44:04.40ID:tME60Iw/0
>>681
タウンエースとボンゴを共同開発して欲しい
0684名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:45:50.48ID:Pt+I63Fe0
>>644
で商品化は?

遅すぎる つーか出ない
0685名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:47:50.06ID:WVVDun1fO
>>616
軽自動車でもエアコンとかナビとか
コストはばかにならんぞ
0687名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:58:58.98ID:UyPwOwhv0
マツダってとにかくディーラーが酷いっていうイメージ定着してるけど
今時はそんなことない?
0688名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:01:05.04ID:OihPDJXD0
>>685
軽は電子部品コストが30%位ですね。
CAN(車内ネットワーク)となった以降はしょーもないパーツまでコンピュータが搭載されてます。
0689名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:02:20.43ID:oTvUYoH50
キャップ企業同士で固まりだしたらだいたい潰れる
自動車も終わりかね
0691名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:31:11.28ID:pRNix9/Z0
>>299
頼みのエンジンも日立とevエンジン用の合併会社作る始末

日立が日産で育てたevノウハウをパクる気満々
0692名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:33:37.98ID:YE1aXQgE0
自動車産業は裾野が広いからトヨタが負け組になると
ほんとうに日本はヤバくなるんじゃ
0693名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:34:58.95ID:hYhV5cbR0
SKYACTIV-DもSKYACTIV-Gもドイツのシェフラーの技術だよね(´・ω・`)
0694名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:36:05.48ID:jvHaSfTq0
戦いに前例なんか無いだろ

だからトヨタは勝てない
0695名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:41:42.36ID:5HVdE+jd0
トヨタなんて昔からずーと乗りたいクルマなんてなかった。何がすごいかって、その営業力。
だからこれからも売れると思う。
0697名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:46:53.68ID:phX1rFLY0
トヨタの車はガンダム、エヴァンゲリオンにハマった人には格好いいと思うんだろうな
俺は全く思わんが
0699名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:04:56.15ID:6gmTX+1p0
ラッシュアジャスター内蔵型ロッカーアームは、ホンダのお家芸。
0700名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:13:41.12ID:BFlY5Ta+0
>>168
まあそれやろな
1社だけの優れた規格より少し劣るが多社の共通規格の方が便利だから市場占有のためには仲間は多ければ多いほどいい
0701名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:17:02.80ID:9rCzdlpU0
>>687
ガワだけ突然高級チックに作ってるけど肝心の人はそのまんまだよ
0702名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:17:55.62ID:nN2rKX5P0
アメリカに工場を作るw
0703名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:49:11.66ID:uHNeSc+y0
>>662
>>652
>ソーラールーフが20数万円のオプション。

わかったぞ。マツダセンティアのソーラー事例が欲しかったんや。ソーラー電池付きのサンルーフでの冷房で、夏の暑い時の駐車ても冷え冷え

ってこれ覚えてる人いる?
もう30年くらい前かな。今頃ソーラーで何やってるのかと思ったわ
0704名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:55:44.86ID:uHNeSc+y0
前がCX-3でうしろがC-HRで名前はCX-HRでどうだ。

ウナギイヌかよ
0705名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:58:36.54ID:uHNeSc+y0
>>697
オレにはカルロスゴーンに見えるがな
実は日産の人が乗ってたりして
0706名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:01:43.06ID:JGck51CtO
>>693 ドイツの部品を一部分使ってるだけ
わけわからない事を言うなよ
0707名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:24:16.22ID:MntVIrrq0
ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

ダイムラーは今年中に市販すると言っている

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。


これが本当に市販されたら、トヨタの「燃料電池の自家発電機しか付いていない【FCV】」はボロ負けなので
トヨタもEV技術を先進化させ、ミライを燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】にしなければならず「前例のない戦い」になる
0708名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:29:04.69ID:MntVIrrq0
ガソリン車とディーゼル車の販売が禁止されても結局は、テスラみたいな大量に蓄電池を使用する未来は訪れず、

電池の重さと充電時間という致命的な弱点をカバーするためにEVは、燃料電池という自家発電機を搭載してFCVに近づいて
水素インフラの少なさという致命的な弱点をカバーするためにFCVは、畜電池という予備電源を搭載してEVに近づいて

燃料電池という自家発電機に、バッファとして、30分以下の急速充電で60q前後走れる蓄電池を付けた
FCVとEVの良いとこどりの電気自動車が主流になるだけで

純粋に蓄電池だけのEVとか、純粋に燃料電池だけのFCVとかは普及しない

からねぇ
0710名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:34:54.21ID:MntVIrrq0
欧米のガソリンエンジン車に
ガソリンエンジンと蓄電池のハイブリッドカーで戦いを挑んだトヨタが

今度は

トヨタの燃料電池車に
燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカーで欧米から戦いを挑まれる・・という「前例のない戦い」が繰り広げられる



ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/
0711名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:38:55.75ID:MntVIrrq0
ダイムラーは今年中に市販すると言っている

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。

ので

トヨタの燃料電池車が、燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカーで欧米から戦いを挑まれる・・という「前例のない戦い」が繰り広げられるのは数ヶ月以内

そりゃあトヨタも焦る罠・・・
0712名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:39:21.83ID:JGck51CtO
>>675燃焼時のカロリーとかの問題であとはコスト
水素は燃焼するときの爆発力がないのでエンジンでいうところの馬力が稼げないのと今のピストンタイプだと燃焼室が同じ場所になるので熱による誤発火とか色々ともんだいがあってね
水素ロータリーは吸気、燃焼、排気が全て別の場所、独立しているので開発がしやすい
水素ロータリーも当初はガソリン車の半分位しか馬力が出なかったがその辺は大分改善されてはいる
0713名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:43:45.25ID:JGck51CtO
>>681MPVもやめちゃうよ、替わりにCX-3のベース延長して3列シートのCX-8を出す
箱とミニバンはやめちゃうよ
0714名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:48:35.67ID:+1NgW1G30
>>701
マツダ車はドライバーを選ぶんだろうな。
運転に自信のないやつはトヨタにしか乗れないが、運転に自信のあるやつはマツダでも動かせるみたいな感じかな。
だから日本だとトヨタの販売台数が伸びる。
0715名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:52:10.84ID:TvVwLHi90
>>714
コーナーのトルクなんちゃらとかミラーの死角補助とかそれこそ無免許向けのシステムもマツダがつけ始めてるよね
これ以上無免許と運転不適合者向け車両は増やさないで欲しい
0716名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:53:27.68ID:MntVIrrq0
>>675 >>712
水素発電所は、もうあるぞ????


ポーライトは、「Bloomエナジーサーバー」という水素発電所で自家発電しているし

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」をポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/


JR東日本、横浜市港湾局、ハウステンボス、トクヤマ、東北電力は、東芝の「H2One」という水素発電所で自家発電しているし

東芝、JR東日本から自立型水素エネルギー供給システム「H2One」を受注 2016年03月24日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_03/pr_j2401.htm#PRESS
東芝、横浜市港湾局向け自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が運転を開始 2016年04月21日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_04/pr_j2101.htm#PRESS
東芝、「変なホテル」第2期棟の自立型水素エネルギー供給システム「H2OneTM」が運転を開始
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_03/pr_j1402.htm#PRESS
東芝、トクヤマからCO2フリーで出力100kWの大型純水素燃料電池システムを受注 2016年08月08日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_08/pr_j0802.htm#PRESS
東芝、東北電力から自立型水素エネルギー供給システム「H2One」を受注 2016/12/19
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121905540/


住友精密と三浦工業は、飲食店や福祉施設向けの水素発電所の販売を開始しているし

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016/12/8
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/
0717名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:01:16.82ID:4TVUiVkT0
>>32
マツダ車をトヨタとして売るだけで売り上げ数倍になるだろうな
0719名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:04:52.13ID:JGck51CtO
>>716発電用のエンジンシステムの巨大化が厳しいんですよ
自家発電クラスでもかなり高難度で本格的な火力発電にはまだまだ越えなきゃならない山がある
排ガスがクリーンだから技術革新が進んでほしいと思うけどね
あとコストの問題は水素供給のインフラと安定貯蔵にかかってる
通常火力の燃料消費で1,5倍の発電量の最新型の火力発電が稼働し始めていてそちらのほうが展望がある
0722名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:14:59.67ID:1AJ/xpEm0
スズキとは業務提携 スズキとマツダ
https://www.youtube.com/watch?v=uvuX8KPbHJU
数十年後トヨタは存在しているのか!?

日産・三菱はルノー傘下。
0723名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:21:17.27ID:NvNHaQBq0
>>395
間違ってるのはお前w
0724名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:23:19.58ID:QdXZytPw0
空飛ぶ車のスカイアクティブ技術がほしいのか
0725名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:28:47.95ID:NvNHaQBq0
>>439
東芝やシャープの技術者って主に半導体系だろ
制御系や動力系とは分野が少し違うような
0726名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:32:41.88ID:NvNHaQBq0
>>460
おそ松さん
0727名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:33:35.72ID:F4J30/F80
前から思ってるけどトヨタの社長、マツダの社長とかに垂らし込まれてるよな…
耳障りのいいセリフだけは超うまそうだからな
0728名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:33:36.72ID:Ev89v02t0
車用のOSも重要だな
グーグルとかアップルで車用のAPI作ってそう
0729名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:34:07.25ID:b8C/QCUE0
トヨタにとってマツダの水素ロータリーあたりの技術は
けっこう魅力だと思う
トヨタは水素燃料(燃焼・発電)の伏線も捨ててないんだろうな
0730名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:37:19.45ID:MntVIrrq0
>>719
アメリカじゃ

米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池 2015/03/19
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

大手電力会社Dominion社は、原発を前倒しで廃炉にして、米国最大の燃料電池発電所を導入した


ちなみに、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電も

日本では

国内初 “家畜の糞尿”から水素製造 北海道で実証実験へ 2017.1.30 05:54
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170130/bsd1701300554009-n1.htm
山形市 浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
http://www.nef.or.jp/award/kako/h14/p15.html
宇都宮市 下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html
埼玉県 下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html
「東京水道イノベーションプロジェクト」浄水場の水素を燃料電池に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html
大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html
山口・周南市、山口大など、下水と海水から水素生産 廉価システムの実用化へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16584010Y7A510C1LC0000/
福岡市 下水処理場の汚泥を使用した三菱の水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/

ぐらいだけど、アメリカじゃ、

<米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 2012年10月17日
http://www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

日本はトヨタがFCVの市販を、世界で一番最初に開始した・・・というだけで
【日本の水素利用は、アメリカ・ヨーロッパより、10年は遅れている】んだよ・・・・・
0731名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:37:20.52ID:5HVdE+jd0
東芝もEVの電池の技術はそこそこ持ってる。
0732名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:37:49.96ID:NvNHaQBq0
>>496
MIVE
0733名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:38:11.17ID:Ads6ulDq0
マツダがトヨタと組んだらTNGAのFRシャーシが使えるようになるから
アテンザのFR化がかなり現実味を帯びてくる
0734名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:39:21.01ID:6zYaM30n0
トヨタのマツダ乗っ取り策

アホが幹部だと下が惨め
0735名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:41:09.44ID:MntVIrrq0
>>731
んなもんとっくの昔にホッポリ投げて、東芝は、燃料電池発電に全力

東芝、JR東日本から自立型水素エネルギー供給システム「H2One」を受注 2016年03月24日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_03/pr_j2401.htm#PRESS
東芝、横浜市港湾局向け自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が運転を開始 2016年04月21日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_04/pr_j2101.htm#PRESS
東芝、「変なホテル」第2期棟の自立型水素エネルギー供給システム「H2OneTM」が運転を開始
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_03/pr_j1402.htm#PRESS
東芝、トクヤマからCO2フリーで出力100kWの大型純水素燃料電池システムを受注 2016年08月08日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_08/pr_j0802.htm#PRESS
東芝、東北電力から自立型水素エネルギー供給システム「H2One」を受注 2016/12/19
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121905540/
0736名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:41:22.93ID:5KhBsm5R0
世界が電気自動車にシフトする中
ハイブリッドトヨタとディーゼルマツダはヤバイ
0738名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:43:00.71ID:NvNHaQBq0
>>533
今はタカタの尻拭いが大変なんじゃないの
0739名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:44:47.48ID:MntVIrrq0
>>736
ガソリンエンジンと蓄電池のハイブリッドカーで、欧米に戦いを挑んだトヨタは今度は
燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカーで、欧米から逆襲されるからねぇ・・・

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカー
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカー
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドーカー
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/
0740名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:49:11.52ID:MntVIrrq0
ガソリンエンジンと蓄電池のハイブリッドカーで、欧米に戦いを挑んだトヨタは今度は
燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで、欧米から逆襲される・・・

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/


ダイムラーは今年中に市販開始すると言っているので

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。



トヨタが、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されるのは数ヶ月以内・・
そりゃあトヨタも「前例のない戦いになる」っつって焦る罠・・・
0741名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:50:28.90ID:MntVIrrq0
テスラなんか

水素社会は来ない・・・って発狂しているし(^_^;
0742名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:51:49.19ID:NvNHaQBq0
>>559
瀕死のトヨタを助けなかった住銀と川鉄も今や三井銀とNKとの合併会社になったから少しは恨みは減ったかも
といっても、いずれも吸収した側だから関係ないか
0743名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:54:33.15ID:yWANaSnW0
プログラムする際、
windows10でコマンドプロンプトを使う時代が来るとは思わなんだ。
0744名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:57:06.24ID:UT4u34B70
>>1
不足分の500億円をトヨタから借金したんだろ
ニュースなのか
0745名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:57:43.13ID:fosy+W+i0
団体球技でいえば、1位の実力がありながら万年2位をキープする難しさ
0746名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:58:43.06ID:NvNHaQBq0
>>610
普通 傘下とは連結子会社のことじゃないのか?
0747名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:01:23.61ID:yWANaSnW0
実は トヨタ系のソフト会社というのは知らんけん
0749名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:01:33.74ID:NvNHaQBq0
>>619
豊臣TOYOTAなら関ヶ原合戦だな
0750名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:02:37.65ID:veYcNLFW0
マツダとトヨタ、開発技術はどっちが上なの?
0751名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:05:50.59ID:NvNHaQBq0
>>636
ホンダも加わって豊松本
0752名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:07:45.21ID:MntVIrrq0
ガソリンエンジンと蓄電池のハイブリッドカーで、欧米に戦いを挑んだトヨタは今度は
燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで、欧米から逆襲される・・・

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/


ダイムラーは今年中に市販開始すると言っているので

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。



トヨタが、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されるのは数ヶ月以内・・
そりゃあトヨタも「前例のない戦いになる」っつって焦る罠・・・

テスラなんかもっと深刻で、「水素社会は来ない」っつって現実逃避して発狂しちゃってる(^_^;
0753名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:07:47.39ID:SoRZsxpg0
>>711
ミライは元々蓄電池も積んでるハイブリッド車だよ
PHVにするのは簡単

ただ、荷室どうするんだろうね
欧州のEVなんてほとんど荷室が・・・
0754名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:12:26.96ID:9+oYiU3J0
>>750
マツダと思ってたら病気だろ
もう質問自体が病気だが
0755名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:12:44.03ID:NvNHaQBq0
>>666
将来は双方の持ち合い株を20倍にしよう
0756名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:13:26.31ID:MntVIrrq0
>>753
逆逆(笑)

燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されることが確定したから、トヨタはプリウスを
【ガソリンエンジンを燃料電池に変更して、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーに出来る、プリウスPHV】にしたんだよ

そのために、販売開始の延期までして、急遽プラットフォームに手を入れてね
0758名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:14:39.45ID:rBzKYIlD0
RX-8で卒業した。
オーバーホールが必要なエンジンばっか作りやがって1
0759名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:16:00.71ID:NvNHaQBq0
>>678
vs 外資連合(日産、三菱)
0761名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:24:28.06ID:MntVIrrq0
つまりだ

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/


ダイムラーは今年中に市販開始すると言っている

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。


【だけどダイムラーが本当に市販開始するかどうかはワカラナイ】


だからトヨタはとりあえずプリウスを
ガソリンエンジンを燃料電池に変更すれば、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーに出来る、プリウスPHVにした


というわけだ

それはトヨタだけじゃなく、日産を含めた全ての自動車メーカーがやっていて

日産はガソリンエンジンを燃料電池に変更すれば、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーに出来る「e-Power」を準備したし

三菱は「アウトランダーPHEV」
スズキは「スイフト・レンジエクステンダー」
マツダは「RE レンジ エクステンダー」
ホンダは「アコード プラグインハイブリッド」

BMWは「i3」「i8」
ポルシェは「パナメーラS E-ハイブリッド」
フェラーリは「ラフェラーリ」
ランボルギーニは「アステリオン」

などの

ガソリンエンジンを燃料電池に変更すれば、いつでも燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーに出来るクルマを準備してる
0765名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:29:04.24ID:MntVIrrq0
>>760
あのねぇ

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」



燃料電池だけで500q走れて
蓄電池だけでも60km走れる
燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー

だけど

トヨタのミライは「蓄電池だけじゃ走れない」から、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーじゃ無い

だからトヨタはプリウスを
ガソリンエンジンを燃料電池に変更すれば、燃料電池だけでも蓄電池だけでも走れるハイブリッドカーに出来る、プリウスPHVにした
0766名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:31:59.71ID:PAzN4Py/0
>>77
トヨタの技術w 何のギャグ?

逆だよ、マツダの技術が欲しいんだよ
0767名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:32:38.83ID:SoRZsxpg0
>>765
精神に異常のある方に理解は難しいのかもしれませんが、シリーズハイブリッドは
基本的にプラグインハイブリッドと同じ構成で、電池容量を増やしただけのものです

日産のペテンハイブリッドであるe-Poorを電気自動車であると騙る精神異常者がいますが、
その精神異常者と同レベルの異常者なのでしょうか?
電池を増やすことがPHVとペテンハイブリッドe-Poorの違いであると理解できないように
0769名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:35:41.58ID:MntVIrrq0
>>767
精神に異常のある方に理解は難しいのかもしれませんが

ミライは基本的にプラグインハイブリッドとは、全く違う構成で、電池容量を増やせない・・・

蓄電池だけでも走れるプラグインハイブリッドとは、全く違う
0770名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:35:46.66ID:5bZkIvu90
>>767
その通り。e-power(シリーズHV)がエコカー減税の対象にならない
海外でも同じ
0771名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:36:14.08ID:5bZkIvu90
トヨタプリウス
販売価格:242万9018円〜319万9745円(平均価格:281万4381.5円)
エコカー減税:11万2700円〜13万6800円(重量税100%+取得税100%+グリーン税制75%)

トヨタC-HR
販売価格:264万6000円〜290万5200円(平均価格:277万5600円)
エコカー減税:12万4600円(重量税100%+取得税100%+グリーン化特例75%)

ホンダN-BOX
販売価格:119万8000円〜201万5000円(平均価格:160万6500円)
エコカー減税:6600円(重量税20%+取得税25%)

日産ノート
販売価格:139万3200円〜224万4240円e-POWER(平均価格:181万8720円)
エコカー減税:63700円〜10万4100円(重量税20〜100%+取得税25〜100%)
0772名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:37:08.63ID:5bZkIvu90
ちなみに軽自動車を除いた普通車で一番安いのはトヨタ車(系列のダイハツ含)

トヨタ・パッソ 115万200円〜
日産・マーチ 115万1280円〜
ホンダ・FIT 142万円〜
マツダ・デミオ 138万円〜
三菱・ミラージュ 138万円〜
スバル・ジャスティ 152万円〜
ダイハツ・ブーン 115万200円〜
スズキ・スイフト 134万円〜
0773名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:37:30.91ID:5bZkIvu90
>>1
トヨタ、東大発ベンチャーに105億円を出資
http://jp.autoblog.com/2017/08/04/pfn-toyota/
Preferred Networks、トヨタ自動車から約105億円の資金調達 モビリティ分野でAI技術の共同研究・開発を加速
https://www.preferred-networks.jp/ja/news/pr20170804
「自動運転に不可欠」トヨタ、日本のAIベンチャーに105億円出資。共同研究加速
http://japanese.engadget.com/2017/08/04/ai-105/
トヨタがPreferred Networksに約105億円の追加出資! PFNの技術は「トヨタにとって必要不可欠」
https://robotstart.info/2017/08/04/toyota-pfn.html
トヨタ、AI開発のPFNに105億円を出資--モビリティ分野の研究加速
PFN、トヨタ自動車、ファナック、国立がん研究センター
https://japan.cnet.com/article/35105328/

ぽーんと105億円…金出してくれるからいいよね
国から税金だとこーはいかない
0774名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:39:34.99ID:SoRZsxpg0
>>769
おや?
ご都合の悪い真実を突きつけられて、論旨をお変えになったご様子ですが、その事が理解ができないほど
精神異常を来されているのでしょうか?
このようにおっしゃられて、異常精神をご自慢されていましたが?

>>752
>トヨタが、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されるのは数ヶ月以内・・
>そりゃあトヨタも「前例のない戦いになる」っつって焦る罠・・
0775名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:39:54.23ID:MntVIrrq0
>>770
精神に異常のある方に理解は難しいのかもしれませんが

ミライは基本的にプラグインハイブリッドとは、全く違う構成で、蓄電池だけじゃ走れないし電池容量を増やせない・・・
電池容量を増やして蓄電池だけでも走れるプラグインハイブリッドとは、全く違う

ガソリンエンジン車には、エンジンを始動させたり電気機器を動かすためにバッテリーが付いているが
だからガソリンエンジン車はハイブリッドカーか???? 

違うだろ m9(^Д^)プギャー
0776名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:42:48.54ID:5bZkIvu90
>>771追加
トヨタアクア
販売価格:175万5240円〜206万2800円(平均価格190万9020円)
エコカー減税:10万200円(重量税100%+取得税100%+グリーン化特例75%)
0777名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:43:37.02ID:SoRZsxpg0
>>775
ああ、やはり精神異常のある方にはこの図の理解ができておられないようですね
その発言は、まさにご自分が精神異常で理解できていないということを高らかにご宣言なさったようなものw

MIRAIのニッケル水素バッテリは、プリウス同様に、モーター駆動にも使うタイプです
燃料電池を動かさずに、ニッケル水素バッテリでのEV走行も可能です

http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/technology_file/fuel_cell_hybrid.html
0778名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:43:45.23ID:5bZkIvu90
トヨタプリウスPHV 容量8.8kWh 航続距離1600km+EV走行68.2km+ソーラー1日6.1km
ホンダクラリティPHV 容量17kWh 航続距離531km+EV走行64km
ホンダクラリティEV 容量25.5kWh 航続距離128km
日産リーフ   容量30kWh 航続距離280km
BMWi 容量21.8〜33.2kWh 航続距離229〜300km
テスラモデル3 容量102.4kw 航続距離345km
ファラデーフューチャーFF91 容量130kWh 航続距離700km

バッテリー大容量化してるだけよ
0779名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:44:52.83ID:lX6VBKh10
トヨタの春は完全に終わる、国内グループも再編縮小に追い込まれる
生産拠点の人件費の安いところに移転する。
0780名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:45:56.77ID:5bZkIvu90
ミライ(現行モデル)
小売価格723万6000円(税抜き670万)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-自動車重量税30000円減税
-自動車取得税18万900円減税
-グリーン化特例22000円減税
-CEV補助金202万円減税
計225万2900円減税
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格498万3100円  …まだ高いね

新燃費基準で航続距離700km
「3分で100%充填」ってのが魅力・・・満タンね
生産台数は年2500台・・・今年は年5000台だったかな
2021年に新型MIRAIが発売される(航続距離1000km)
0781名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:47:17.42ID:MntVIrrq0
つまり

蓄電池だけじゃ走れないし電池容量を増やせないトヨタのミライは
エンジンを始動させたり電気機器を動かすためにバッテリーが付いているだけのガソリン車


燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れる
ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」



ガソリンエンジンだけでも走れて、蓄電池だけでも走れるプリウス
0782名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:47:48.19ID:f1rs9uEB0
東芝・シャープなど家電産業の壊滅ぶりを見てやっと企業の体質に改革がはじまったのな
0784名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:51:17.71ID:5bZkIvu90
>トヨタとマツダの資本提携
販売台数1200万台、売上31兆円の企業が誕生した
グループのスバルやいすゞを入れると1500万台、売上35兆円
提携してるスズキとの資本提携もまとまると1800万台、売上40兆円
提携してるFCAの買収がまとまると売上55兆円でウォルマート51兆円を超え、世界最大の企業が爆誕!!!!
0785名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:51:27.22ID:SoRZsxpg0
>>781
今、精神のご異常をとても如実に表すご発言が・・・w

もしかして、「ガソリン」という言葉のご意味すら理解できない、
重度の精神異常をお持ちなのでしょうか?

>エンジンを始動させたり電気機器を動かすためにバッテリーが付いているだけのガソリン車

バッテリ補助型のハイブリッド燃料電池車であり、ガソリンという言葉は
「アシスト」という意味ではございませんが・・・w
0786名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:52:11.88ID:MntVIrrq0
>>776
はい????

ああ、やはり精神異常のある方は

トヨタのミライは水素を全部使い切ったら、ニッケル水素バッテリだけで、水素ステーションまで走っていける

なんて妄想をしてるの????
0788名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:53:56.85ID:5bZkIvu90
プリウスPHVが2017年時点での回答だろうね
・ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコンを世界初採用
 エンジン切って零下10℃でも暖房使える。。。バッテリー減らない
・ソーラーパネル(ルーフ取り付けた小型の駆動用ソーラーパネルだけど1日6.1km充電)
週末乗るだけならガソリン給油もバッテリー充電も必要ない完全ゼロエミッション車

太陽光パネルの設置箇所を、両サイドと後部にも増やすとおもしろいと思う
1日24km充電できるようになるソーラーカー
これEUからの要望が多い
0789名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:54:02.54ID:MntVIrrq0
>>777
はい????

ああ、やはり精神異常のある方は

トヨタのミライは水素を全部使い切ったら、ニッケル水素バッテリだけで、水素ステーションまで走っていける

なんて妄想をしてるの????

トヨタのミライは、燃料電池を動かさずに、ニッケル水素バッテリでのEV走行なんか出来ませんよ????
0790名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:55:09.68ID:5bZkIvu90
トヨタとマツダの提携はコモディティ化の推進がねらいだよ

トヨタ=TNGA
マツダ=スカイアクティブ
0791名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:56:15.22ID:MntVIrrq0
燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れる
ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」



水素を全部使い切ったら、プラグインのバッテリだけで、水素ステーションまで走っていける

けど(^_^;
0792名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:57:02.58ID:7d6oSjUM0
日本カーオブザイヤ
→リーフ

JRCカーオブザイヤー
→ノートe-Power
0793名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:59:06.18ID:lX6VBKh10
10年後にはトヨタの春は完全に終わってる。
既存車種の多くが採算ラインまで売れずに不良債権化してる

日本車の登場で稼ぎ頭のオールモビルやフェアレーンが不良債権
になったアメ車と同じことがトヨタにも起きる。
0794名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:59:38.08ID:SoRZsxpg0
>>789
やはり精神にご異常があることを認めたくなくて、ご自身の異常性を
お示しになる事柄からお逃げになるのですね

しかし、そのお逃げになった事柄からも、精神のご異常性がお滲みに
なるのは、極めて重篤な精神異常のなせる技なのでしょうか?

一般的なPHVはEV走行を先に行い、電欠になった時点でハイブリッド走行に切り替えます

従いまして、PHVであろうとHVであろうと、燃料切れのあとにEV走行は困難であるのが
一般的でございます
妄想世界に生きる精神異常な方にはご理解いただけないでしょうが・・・
0795名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:01:09.42ID:F4J30/F80
どっちかというと日本車に逆風が吹いてた今までが真冬だったんだけどな
0796名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:01:24.21ID:5bZkIvu90
燃料電池はガソリン車の上位互換ってのが魅力だ
・CO2排出ゼロ、発電所不要、走っても水しか出ない
・100%充填時間はわずか3分
・第一世代FCVでも航続距離は700km越え
・重量のある大型車に強い、バス、トラック、ダンプ、鉄道
・工場も電気やめて水素にするとCO2排出量が9割削減
・エネルギー資源の外需依存(輸入リスク)が減る、年間10兆円の節約になる
・水素の生産方法はいろいろあるけど、日本で生産して日本で消費できるようになる
・東北電力と岩谷産業が福島県に水素工場建設中(ここひとつで年間15万台分の水素を供給できる)
0797名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:02:23.52ID:5bZkIvu90
>>795
だね。日本車復活したよ
0798名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:03:00.09ID:MntVIrrq0
トヨタのミライは
水素を全部使い切ったら、ニッケル水素バッテリだけで、水素ステーションまで走っていけない
燃料電池を動かさずに、ニッケル水素バッテリでのEV走行なんか出来ないので、プラグインハイブリットどころか、ハイブリットですら無い
バッテリーを積んだガソリン車レベル


ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」
GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」
VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は
燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れて
水素を全部使い切ったら、プラグインのバッテリだけで、水素ステーションまで走っていけるので、プラグインハイブリッド


トヨタが、燃料電池と蓄電池のハイブリッドカーで欧米から逆襲されるのは数ヶ月以内・・
そりゃあトヨタも「前例のない戦いになる」っつって焦る罠・・
0799名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:04:11.33ID:5bZkIvu90
韓国車は一度のボイコットで販売半減、日系車は「ボイコットされればされるほど、販売を伸ばす」=中国報道
http://news.searchina.net/id/1640380?page=1

これで焦ってる人が暴れてるのかな。。。
現代自動車の販売台数が前年同期比46.68%減
0800名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:05:15.16ID:5bZkIvu90
クリーンディーゼル死亡、排ガス不正、販売台数の水増し、電力供給が足りない問題
とかEUが焦ってるのはわかる
0801無職捏造自演バ力竹内2017/08/05(土) 17:05:50.61ID:SYG5kqI20
広島&愛知🆚カリフォルニア&大阪対決か...❓w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0802名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:07:18.59ID:MntVIrrq0
>>794
統合失調症は、論破されたのがガマン出来ず、屁理屈を言い出すから始末が悪い

燃料切れのあとにEV走行できると言ったのは、おまえだよ(笑)

>燃料電池を動かさずに、ニッケル水素バッテリでのEV走行も可能です
0803名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:07:38.77ID:fY2cMCuU0
日本人としてトヨタマツダスズキ陣営を応援します
0804名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:08:19.45ID:5bZkIvu90
トヨタとマツダの第二ステージは
・TNGAとスカイアクティブの共通化(共有化)=原価逓減、開発高速化
第三ステージは
・買い増でマツダ子会社化して車内カンパニー(レクサスや日野やダイハツみたいな感じ)
たぶんこう
0805名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:09:04.26ID:5bZkIvu90
>>803
同じく。日本人だから日本企業を応援するよ
0806名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:11:16.85ID:V63FPQf6O
家電メーカーが電気車両出せよ
買い物用の奴
0808名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:15:24.03ID:5bZkIvu90
家電メーカは自動車メーカの子会社になっていく
IT企業も自動車メーカの子会社化し始めてるし
「自動車部品市場(2020年に83兆7000億円)のティア1になることが目標」
より大きな市場に飲み込まれて行くことになる
自動車メーカーはロボット産業に飲み込まれて行く
0809名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:16:35.06ID:MntVIrrq0
>>804
パリの大気汚染に泣くフランス政府は、2040年までに国内のガソリン車とディーゼル車の販売を禁止
インドは30年までに、ノルウェー、オランダは25年までに禁止
ドイツも上院で「30年までに禁止すべき」という決議をしている。

加速する、ガソリン車とディーゼル車の新たな販売を禁じる方向性は
乗用車のみならず、当然のように【大型バスやトラック、大型トレーラー】も対象

スカイアクティブも、燃料電池をラインナップに加えないと、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンだけじゃやってけねーからなぁ・・・
0810無職捏造自演バ力竹内2017/08/05(土) 17:19:56.96ID:SYG5kqI20
国策TOYOTAは消えてくれ...❗w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...❗w(笑)
0811名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:23:39.76ID:9LYfcHMV0
本当はグーグル、アップルじゃなくて、
イーロンマスクにびびってる。
0812名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:25:46.11ID:MntVIrrq0
まぁ、マツダが2年前にRX-VISIONを発表したときに
ロータリーエンジン搭載を想定している・・・って言う割には、もの凄くフロントノーズが長く
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/10/20151028TokyoMotorShow_Mazda-RX-VISION_19-618x412.jpg

シルエットが、レクサスの「LF-FC」にそっくり
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/10/1412697/009_Lexus-LF-FC-.jpg

だったから、そのときから燃料電池パワーユニットをスカイアクティブに加えることを考えていたんだろうね
0813名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:27:50.80ID:1cYJZgAf0
マツダとEVの共同開発なんて、トヨタにはなんのメリットも無いのでは?
どちらかというとこれはおまけで、アメリカに共同で工場を建てたかったのが本音か。
0814名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:29:05.96ID:MntVIrrq0
パリの大気汚染に泣くフランス政府は、2040年までに国内のガソリン車とディーゼル車の販売を禁止
インドは30年までに、ノルウェー、オランダは25年までに禁止
ドイツも上院で「30年までに禁止すべき」という決議をしている。

加速する、ガソリン車とディーゼル車の新たな販売を禁じる方向性は
乗用車のみならず、当然のように【大型バスやトラック、大型トレーラー】も対象

スカイアクティブも、燃料電池をラインナップに加えないと、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンだけじゃやってけねーからなぁ・・・

まぁ、マツダが2年前にRX-VISIONを発表したときに
ロータリーエンジン搭載を想定している・・・って言う割には、もの凄くフロントノーズが長く
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/11/P1J11120s.jpg

シルエットが、レクサスの「LF-FC」にそっくり
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/10/1412697/009_Lexus-LF-FC-.jpg

だったから、そのときから燃料電池パワーユニットをスカイアクティブに加えることを考えていたんだろうね
0815名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:30:04.51ID:9LYfcHMV0
海図なきって、どうなるか見えてないのは、
社長だけなんじゃない。
想定通りの展開だし。
0816名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:31:13.90ID:1cYJZgAf0
>>814
自国内で販売は禁止するけど、海外では売りまくるんじゃないかな。
特に排ガスの法整備が遅れてる国で。
0817名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:31:44.95ID:MntVIrrq0
>>813
アメリカじゃ、GMと米軍とホンダが共同でFCVやってるからねぇ・・・

GM と米陸軍 (TARDEC) が極限環境下における水素燃料電池車両の試験実施へ 2015年12月01日
http://news.militaryblog.jp/e716034.html
現在、アメリカ軍は、【戦場で使用する電子機器の電源】をいかに確保するかという課題に取り組んでいる。
TARDECによると、この燃料電池が完成すれば偵察部隊や特殊部隊【さらに地上の特務兵】などの活動に
【必要な電力をほぼ完璧に供給することができる】という。
GMとTERDECは、ミシガンから20マイルほど離れた場所に、燃料電池の研究施設をもっており
試験用に改修されたシボレー・コロラドHFCトラックを使って、向こう12ヶ月の間、さまざまな戦場試験を実行し
【現行の燃料電池技術の限界を研究する】


GM、米陸軍TERDECと共同開発した燃料電池トラックを発表 2016年10月03日
http://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/
GMと米陸軍の戦車自動車研究開発技術センター(TARDEC)が共同で開発した「Chevy Colorado ZH2」の強化ボディーは
高さ6.5フィート(約198cm)、幅7フィート(約213cm)、37インチのタイヤ、および
オフロードハンドリング用に開発された特別なサスペンションでどんな地形でも走破できる。
ZH2に搭載されているモーターは、水素燃料電池とバッテリーで駆動し、従来型の燃焼機関と比べて音も静かで放出する熱も少なく
音響学的・熱学的な特性の軽減が望まれる極秘任務などの状況下では、この点が有用になるはずだとGMは述べている。
米陸軍はZH2をGMから1年間賃借し、ミシガン州にある性能試験場でテストを行い、戦闘状況での使用が可能かどうかの評価をする


ホンダが手にした「日米安保」 GMと燃料電池車部品合弁 2017/1/31 10:28
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN31H0U_R30C17A1000000/
ホンダが2020年めどに、燃料電池車(FCV)の基幹部品を米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同生産する。
生産合弁会社を米ミシガン州に設立し、現地で約100人を雇用する。
背後にあるのは日本との自動車貿易を批判し、雇用増の圧力を高めるトランプ米大統領の存在だ。
ホンダが見つけたのはGMという「安全保障」だ。
0818名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:36:25.71ID:V63FPQf6O
>>809
ノルウェーオランダはわかるが、インド?
0819名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:37:28.95ID:MntVIrrq0
>>816
グローバル化なんだから、適材適所だろうね

社会的モラルが確立していて、水素を使わせても大丈夫そうな、欧米市場と日本市場では
燃料電池だけで500q走れて、蓄電池だけでも60km走れる燃料電池と蓄電池のハイブリッドカー

社会的モラルなんか無く、とてもじゃないが水素なんか使わせられない、中国市場では
燃料電池は外して、蓄電池だけで走る電気自動車

社会的モラル以前の問題で、電気インフラすらまともにないアフリカでは
スカイアクティブ

どうせ【現地生産じゃないと売らせてもらえない】し(^_^;
0820名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:38:49.63ID:8ZovD0+K0
>>8
マツダの総資産は今年度のトヨタの純利益より少ないんだよね
今年の余ったお金でまるごと買えちゃうくらい規模が違う
0821名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:42:23.09ID:F4J30/F80
マツダを陣営に加えたら、独占禁止法に引っ掛かるんじゃねーか?
俺は、三菱を子会社にした対日産ルノーだと見るね〜
EV、では無い様な気がする
0822名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:50:07.58ID:8E5pZ2VG0
独占禁止法なんか日本ではあってないようなものでしょ
これに引っかかったことってあるのかよ
0823名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:50:15.38ID:MntVIrrq0
>>821
日産・ルノー・ダイムラー・フォード・三菱自工・ボルボルノートラックス・三菱ふそう・UD日産ディーゼル

でも平気なんだから、独占禁止法は問題無いんじゃね????
0824名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:52:46.76ID:F4J30/F80
日本じゃ無くて、輸出先のどこかで引っ掛かるんだよね、確か
忘れたけど
0825名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:52:57.87ID:+1NgW1G30
>>734
真っ当に車を作って人気があるマツダ。
これにトヨタが恐れをなしての資本提携なんだと思う。
強敵が出現すると金で買収するトヨタのやり方汚い。
0827名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:56:48.10ID:Nn42p/fX0
キャロルをベースに120万円以下の
EVを製造してほしい。無理か?
0829名無しさん@1周年2017/08/05(土) 18:00:55.09ID:Nn42p/fX0
>>827
オートザムの頃のキャロル
0830名無しさん@1周年2017/08/05(土) 18:12:32.43ID:3rTgXNvh0
こうなると出遅れないようにどのメーカーも一気に普及を進めてきそう。
0831名無しさん@1周年2017/08/05(土) 18:15:10.25ID:MntVIrrq0
結局さ

ほとんどの主要自動車メーカーは、乗用車部門の他に、トラックやバスなどの商用車部門のメーカーも抱えていて
ガソリン車・ディーゼル車の販売禁止は、そのトラックやバスなどの商用車部門も対象なんで

電池重量や充電時間の関係で、トラックやバスなどの商用車部門を対応させることが出来ないEV

は、問題外なのよ・・・・

だけど燃料電池なら
日産・ルノー・ダイムラー・フォード・三菱自工・ボルボルノートラックス・三菱ふそう・UD日産ディーゼルグループにしたって
燃料電池を共同で一つ開発すれば、その燃料電池をいくつ搭載するか・・のみで全員が対応出来ちゃう

エンジンで言えば、エンジン一つ共同で開発すれば、そのエンジンをいくつ搭載するか・・のみで
乗用車からトラックバスまで、全員が全部そのエンジンで造れちゃう・・・という、夢見たいなコストダウン・・なんだ
0832名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:12:15.62ID:NvNHaQBq0
>>804
レクサスは社内カンパニーじゃなくてブランドじゃないの?
0833名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:13:13.01ID:NvNHaQBq0
>>807
単位逆だろ
0834名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:16:13.73ID:NvNHaQBq0
>>825
巨人とカープかよw
0835名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:17:52.27ID:NvNHaQBq0
>>820
トヨタの純益で毎年中堅の自動車メーカーがひとつずつ買えるな
0836名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:24:48.56ID:qvUNPcx60
これってお金を介さない株式交換と同じこと?
0837名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:46:33.00ID:uHNeSc+y0
>>733
逆でしょ
TNGAとは今まで補強して輸出していたプラットフォームと、国内向けにコスト削減の為に分けていたプラットフォームを一本化した話で、それをグローバルだとかの言い方してて、うまいね。
それこそ最初から欧州ターゲットのSKYACTIVボディーに習ったというわけ
何せ制限速度のないアウトバーンと、日本の低速街乗り対象では、ボディーに求められるものが違う。だから欧州車は初めからしっかりしていて、それには理由がある
それ日本でやったら、今までのトヨタ基準だと過剰品質で問題になってたところ
ニュルで走ったとかって、それこそ三好テストコースじゃない。走って具体的に何がどのレベルでどうなったの。広告宣伝文句としては、8割方の人がいるおっとなるが、よーく考えると何?
0838名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:49:34.43ID:uHNeSc+y0
>>754
トヨタにきまってるだろ
いろんなしがらみあって、使えないけど
0839名無しさん@1周年2017/08/05(土) 19:57:08.58ID:uHNeSc+y0
わかった。
EVは他業界の参入も多くて競争難しいから諦めて、実はディーゼル、スカイアクティブ技術でニッチ市場を確保して生き残る戦略か
やるなあ。なかなか強かじゃないか。
燃料電池開発したとかの発表も、カムフラージュか。
そう考えると全てが紐解ける
0841名無しさん@1周年2017/08/05(土) 20:01:30.51ID:uHNeSc+y0
>>822
日本は公務員の独占王国だかんね
0842名無しさん@1周年2017/08/05(土) 20:36:49.54ID:zZWcaQd20
そもそもトヨタは、もう他の国内自動車メーカーを子会社化できない
ダイハツの子会社化でも公取の審査が揉めたのに、これ以上は独占禁止法にふれてしまう
0843名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:04:45.90ID:vzCIlduO0
>>406
足らなくなったら作ればええんやで
0844名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:06:09.47ID:vzCIlduO0
>>809
問題は長距離トラックに積むバッテリーだろうな
奴らは往復1000キロとかだからな
0845名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:07:41.24ID:vzCIlduO0
>>838
提携先を潰さないためにトヨタが一番遅く新技術を市販化してるな
自動ブレーキなんぞスバルの一世代前だし
0846名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:14:04.14ID:yTXOGy6w0
トラックやトラクター以外はEVになるのかな。中東も大変だ
0847名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:28:51.73ID:WuvO+S740
東芝とかトヨタ傘下にできんかったのか
電池研究させたらええのに
0848名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:50:35.09ID:EJph9CGJ0
>>29
災害時にガソリンが手に入る??ちなみに電気自動車のバッテリーは災害時に緊急電源として使える。
0849名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:08:46.77ID:3mnVRpta0
マツダ?あぁ知ってるぜ、青い珊瑚礁で有名な歌手のことでしょ
0850名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:11:55.72ID:NvNHaQBq0
>>849
なんじゃ こりゃー
0852名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:22:12.74ID:sld5KKQm0
トヨタが欧州メーカーなどと比べて車種がやたらと多いのは
下請けの仕事を切らさずに食わせていくため


色々言われてるけど現状を守る為に一番必死なのよ
0853名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:52:29.85ID:qIpNOBVL0
>>29
有事の際は電動の方がよいと思う
311ん時のガススタ渋滞には参ったわ
0854名無しさん@1周年2017/08/06(日) 01:20:15.02ID:EDlciqXq0
緊急時考えると単なる電気自動車は不利。エンジンもないと電気はすぐになくなる。冬だと暖房がメインだから。バッテリー充電できる災害状況なら停電してないんだ。家の中にいろ。問題はガソリンか。もしかして色んな燃料使えるロータリーって優秀?
0855名無しさん@1周年2017/08/06(日) 01:27:41.44ID:fiD5mYjq0
>>854
緊急時燃料節約しないといけない中でロータリーなんて燃費悪すぎて使えません
0856名無しさん@1周年2017/08/06(日) 02:54:33.11ID:kk7frIBG0
>>29 災害時にこそEVが生きるんじゃないか。 停電になっても家庭に電気を供給できる。

災害時に車を動かせるとでも思ってるのか? アホが。
0857名無しさん@1周年2017/08/06(日) 06:13:41.26ID:q5pm+2Sb0
そこで、デミオREエクステンダーなんでしょ。
ロータリーエンジンを発電機にしたEV。
ノート e-powerのマツダ版。
来年発売予定だったので、あらかた出来てる。
これをトヨタのEVにも乗せれば、発電しながら長距離を走れるEVが販売できる。
現状、トヨタのEVはルノー日産にも負けてるが、マツダのシステムが手に入ればすぐに売れるロングドライブ可能なEV+RE車ができる。
そこからはトヨタの生産力、販売力、政治力だろ。
欧州勢にタマが少ないうちにアメリカ、中国、日本、英連邦を押さえたら勝ちでしょ。
0858名無しさん@1周年2017/08/06(日) 06:21:42.38ID:WsakW0230
>>812
あの長〜いフロントノーズにはサスペンションが陣取るんだよ
0859名無しさん@1周年2017/08/06(日) 07:48:17.52ID:kk7frIBG0
>>658 同じ車体、同じ電池を積んで量を稼ごうと言うことだろう。
0860名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:02:15.08ID:c+bf0Uz80
自社ではなんちゃって技術開発ばかりで、
大半がサプライヤーから技術を聞き出してそれを他のサプライヤに流して作らせる
というひどい会社ってあるから、どことは言わないけど。

突然の提携とかは注意だよね。工場を建てるのが目的なのか、
もしくは急に最近のびてきた何かの技術が欲しいだけなのかもしれないからね。
金はないけどとんがった技術がある会社は要注意だよね。
0861名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:10:22.78ID:nJajIs9G0
EVで完全に出遅れたな。
HVやらPHVなど開発してる場合じゃなかったんだよ。
0862名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:15:42.66ID:kk7frIBG0
>>719 火力発電所で、水素混入運転をしてるだろ。
0863名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:18:03.03ID:xlunynI60
FCVは捨てたのか?
0864名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:23:51.55ID:kk7frIBG0
>>728 そんなのずっと前からやってるよ。

CarPlay
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
車の中でiPhoneを使うための、より優れた、より安全な方法。
それがCarPlayです。現在一部の車種に搭載されています。
CarPlayは運転中にあなたがiPhoneでしたいことを、車載ディスプレイで直接操作できるようにします。
行き方を調べる。電話をかける。メッセージを送受信する。音楽を聴く。運転に集中したまま、すべてをこなしましょう。あなたのiPhoneを接続するだけで、準備完了です。

そのうち Appleの自動運転車 iCar が走り出す。
0865名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:35:35.26ID:rGyW+jJ10
>>861
そんな事はないよ。
今すぐEVなんてバッテリーの耐久性に問題ありすぎ。
それは全世界共通だよ。
トヨタもまだまだ大丈夫だよ。
0866名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:46:28.75ID:nJajIs9G0
>>865
技術進化のスピードは想像以上に早い。
バッテリー問題はかなり近い将来に改善される。
0868名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:49:21.23ID:Ji3/U2GA0
ホンダは韓国メーカーと組むんだろうな
乗っ取られないように気を付けることだなホンダ
0871名無しさん@1周年2017/08/06(日) 08:59:07.61ID:Bv+y8KNo0
「これからは電気自動車の時代」 というブラフを真に受けてるアジア系の自動車会社は
いまさらエンジン開発に大金を投入できないから、キャッチアップの芽は無くなった。

電気自動車上げ、エンジン自動車下げの風潮が
既存自動車会社の陰謀だとしたら、たいしたもんだな。
0872名無しさん@1周年2017/08/06(日) 09:00:15.21ID:kk7frIBG0
>>865 何を寝ぼけたことを言ってるんだ、トヨタ自身が全固体電池で答えを出したじゃないか。
この電池でEVに本格参入だよ。
0873名無しさん@1周年2017/08/06(日) 09:03:25.04ID:LanKcCg60
トヨタに近づくと売れるようになるのは確かだからな
理由は分からんけど
0874名無しさん@1周年2017/08/06(日) 09:11:32.65ID:kk7frIBG0
自動車ニュースを読み解く (40) トヨタ、画期的性能を発揮するEV発売か - 全固体電池とは?
2017/08/05
https://s.news.mynavi.jp/series/motornews/040/
0875名無しさん@1周年2017/08/06(日) 09:41:08.80ID:f6LBDNrk0
>>82
70年代末の時もファミリアがサーファーとかにバカ売れして経営危機を乗り切ったけど、
あの時の経営危機は本当に住友銀行に助けらたし面倒見てもらったわけで。
今でもマツダはメイン銀行は三井住友なんだろうし今でも準住友グループと言われるわけで。
それに昔は従業員も住友グループのアサヒビールを飲んでたと言われるし。
0876名無しさん@1周年2017/08/06(日) 10:01:31.70ID:6i19V08C0
>>61
ドラマのリーダーズでもやってたね(´・ω・`)
三井住友銀行になった今でも旧住友銀行の系譜の連中は出禁らしい
0877名無しさん@1周年2017/08/06(日) 10:02:25.52ID:7lzXHVIi0
EVで出遅れたという論調だが、「出せなかった」のではなくバッテリーの問題て使い物にならず「出さなかった」だけの話。ユーザー目線でむしろ誠実と思う。
0879名無しさん@1周年2017/08/06(日) 10:51:25.49ID:Dfgbix530
>>868
日韓ヒュンダの誕生である。
0880名無しさん@1周年2017/08/06(日) 10:56:13.26ID:kk7frIBG0
>>868 それは絶対にありえないだろ。 先代の時に受けた裏切りの恨みは深い。
0882名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:22:53.36ID:XqNynpf40
>>544
焦ってはいないだろ。
バッテリーのブレイクスルーが必要な
EVが主流になるのは2030年代後半以降
の話。
本来ならまだ本腰入れる必要などないが、
ドイツ車の不正などがあって
EVへの移行が急務であるかのような
空気が作られてしまった。
この空気の中でEVをやってないと勝手
に会社の将来を不安視されてビジネス
上の不利を受けるから仕方なく始めただけ。
実際に主流になるのはまだまだ先だから
焦る必要は無い。
やってますポーズさえとってればいい。
0884名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:26:39.14ID:XSS9vapeO
>>857いつでも発売出来るけど日産のに比べて優位性がないのと採算があるかマツダにしては珍しく様子見をしてるW
0885名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:29:28.49ID:K1hTuKkm0
>>882 そうじゃないだろ。
バッテリーの実用性を睨みながらEVの投入時期を考えてたが、今回まさに自社でブレークスルー技術ができたのでそれに合わせてEVを出すという自然の流れ。

バッテリーの開発スピードはそんなに悠長なスピードじゃないぞ。 5〜10年は前倒しで進んでいる。
スーポーコンピューターも今の100倍のスピードのポスト京が動き出せば開発はさらに加速する。
0886名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:30:19.03ID:XSS9vapeO
>>862水素だけの発電じゃまだ通常火力発電よりメリットがないからね、混合とかはあだ花で過渡期のシステム
それ以上の発展性が見込めない
0887名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:39:21.37ID:prnA8u8R0
>>875
そのアサヒビールも80年代前半は出す新商品が全く売れなくて
かなり危なかったんだけどね。
ドライビールの大ヒットで全て帳消しになったけど
0888名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:39:26.79ID:opfqNK180
スポーツカーっていうと今時はオタクのイメージなんだが、RX-9については、マジかっこいいと思ったわ
レクサスのとは比べものにならん
0889名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:09.46ID:AhtDkYSV0
>>102
4サイクルはエンジン2回転で1回爆発。
2サイクルは1回転で1回。
ロータリーは1回転で3回。
0890名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:57:17.94ID:XqNynpf40
>>885
ブレイクスルーができたソースでもあるの?
バッテリーなんて携帯電話用途でも長年研究してるのに、都合よく今出来るわけが無いだろ。
充電容量、充電時間、重量、コスト。越えなければならない壁がこんなにあるのに直ぐに出来るわけが無い。
0891名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:00:46.23ID:wXhJP/QD0
この先Hはやばそうだな
0892名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:03:23.60ID:XdaV7JI20
>>890 何をいつまでも寝ぼけてるんだ?

世界中のニュースになり、イーロンマスクまで恐怖に怯えて吠え叫んでるくらいなのに。

>>.874 で不十分なら日経でも、WSJでもなんでも読んでみろ。 技術的には、ハフポストや東工大の説明が詳しい。
去年Nature energy に論文が乗ってる。
0893名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:05:42.82ID:XdaV7JI20
>>890 検索語は、トヨタ 全固体電池
2022年にこの電池を積んだ量産EV車を出す。2020年には同じ車体に通常のリチウム電池を積んで出す。
0895名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:16:30.87ID:g0fiVSOyO
問題はマツダが株を持っている広島サンフレッチェがどうなるかだな
名古屋グランパスの親会社のトヨタと同じ系列になって
Jの規定でどちらかの株を手放さなくなるからな。
0896名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:23:50.57ID:op3WuE7w0
つうか、独禁法で制限してほしいわ
トヨタもVWもいろんなメーカー買収しすぎだよ
0897名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:25:58.75ID:gfXz9azP0
>>895
佐藤寿人がなぜJ2落ちでガタガタのグランパスに移籍したのか?なんとなくわかってきた気がする。
0898名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:31:16.00ID:t3VVf2Ol0
何時までもトヨタが安泰などと思わん方が良かろうな。

円高で、利益欠損が出た際は、国家の欠損の様に騒いでいたが、
円安での利益確保ではの国民への還元無し − 国民欺瞞の賢い経営だね ww。。

それでも緩い時代ではない。。。 で、提携か?。。。 吸収というか、血を啜りたい意欲か。
極めて賢く、成すべき手を打っている様に見える。 ただ一点を除いては
0899名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:31:35.94ID:XqNynpf40
>>892
これだけ?
航続距離が倍に伸び、充電時間も数分。それは大したものだ。
しかし、これが本当に画期的なものであるならトヨタのEVが遅れていると言われることはあり得ない。
メリットに変わるデメリットがあるから遅れていると言われ、トヨタ自身もEV開発の協力相手を欲しているんじゃないのか?

異なるアプローチをすれば既存の問題は解決する。しかし、別の問題があり解決にはなっていない。
技術開発にはよくある話だ。
0901名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:34:43.99ID:IPa7VO9+0
そんな広報より、はよ助手席殺人エアバッグ回収呼びかけろよ

http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

http://diamond.jp/articles/-/12274

ハンプ
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/10f33b2853594246dcc9051591cd48ee
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/161555/2
0902名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:38:25.42ID:9VESGAcI0
すげーな
たしか桃鉄で広島と名古屋の自動車工場はソーラーカーイベントで収益率がUPするんだけど
横浜の自動車工場ではソーラーカーイベント起こらない
0903名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:47:17.73ID:c2as1sux0
FCVはEVだよ。トヨタはEVの技術ならある。
EVに水素燃料電池を積んだ車がFCV。
しかし、自動運転やサービス連携のソフトで出遅れ。

NECのPC98がガラパゴスPCとなり駆逐されたような状況をトヨタは心配し、対策を打っている。
0904名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:47:23.96ID:XdaV7JI20
>>899 だから、今までその電池が存在していなかったんだから仕方ないだろうが。

遅れてると言ってるのはお前くらいのものだよ。 これが出てきてトップに躍り出たということが理解できないのか?
自分の頭で判断しろ。 あ、お前の頭じゃ無理だな。

実車に搭載するスケジュールまで出ることがどういうことが理解できていないな。
遠の昔に問題点は全てクリアしたから実車搭載計画を語れるようになったんだよ。

どこに問題点があると思ってるんだ?
0905名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:53:25.17ID:qZPqSjZO0
ここまでのまとめです。SUZUKIの一人勝ち。
0906名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:54:15.61ID:utu3fWr70
EVも自動運転も出遅れたトヨタ
ぐずぐずしてないで早く開発せよ
0907名無しさん@1周年2017/08/06(日) 13:55:45.36ID:Q8j9PjaM0
2005年の愛知万博では、自動運転も電気自動車も実現していたトヨタなのに、あれから12年何をしていたんだ?

つーか。してたでしょ。
0908名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:00:26.34ID:QuMPqLu30
トヨタ側の目的は最初からこれだよ

【自動車】トヨタ、マツダと提携し米国で新工場建設へ=関係筋 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501802946/

トヨタはアメリカの対メキシコ政策に対するリスク分散が提携の目的であり、マツダはその見返りにEV技術の供与なんだろう
0909名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:01:56.23ID:XqNynpf40
>>904
若いな。
問題をクリアするのを安易に考えすぎている。
2022年に出るものは君の期待を大きく下回るものになる。

技術なんてものは画期的なものを積み重ねる時代を経てようやくものになる。
今はまだその時代を迎える前。
ガソリン車にとって変わるのはまだまだ先の話。
0910名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:19:10.48ID:eYeUlfd70
>>906
日産はもう新型リーフにオートパイロット搭載するってのに
今から開発とか
0911名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:21:52.17ID:SjbZ51oh0
EVに大した技術は必要なさそうだろ
EVの製造技術があります、などとは町工場でも言える
いかに売れる車を作るか、多数の人々の支持を集められるか
そのための魅力をEVに詰め込めるかだな
0912名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:27:44.53ID:aC700iXY0
>>82
そのデミオは、親会社のフォード専売にするはずだったのを横取りしたんだよ。
現在のマツダがあるのはフォードのおかげなんだぜ。
マツダ関係者はそれを否定するだろうが。
0914名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:34:50.86ID:aC700iXY0
>>911
よくEVはエンジンがないから簡単になるとかほざいている奴いるけど、
エンジン以外の部品がどれだけ有るか調べてから言えと思う。
iPhoneのように安くなるとか書いているバカもそう。
安いのは長期利用者をだましてぼったくってる料金をiPhone端末購入割引に使ってるだけだから。iPhoneの値段自体は昔のスマホと変わんないんだよね。
0915名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:41:15.89ID:XdaV7JI20
>>909 涙を流す暇があったら最近のニュース、論文をあされ、結構面白いぞ。
所でトヨタがデタラメを流されて黙ってるとでも思ってるのか? そう思う方がよほどめでたいな。

何度も言うが今までの成果はずっと論文に発表して来てるからな。 何かお前が疑問に思うことがあれば言ってみろよ。
0916名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:47:56.62ID:2M/R5Nkv0
トヨタはマツダファンが思ってるほど、
マツダの技術に重きを置いてないと思うけどw
提携先に対して口が裂けてもそんなこと言わないが。

大事なのは、大競争に備えての陣営作りだろ。
なにが起こるか分からないから、
研究開発の負担はトヨタに取っても重くなってるし、
マツダの規模じゃ付いていけない。
0917名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:52:39.13ID:oTc89W+80
C言語 ハード開発 IoT向き?

であってるかな?
0918名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:58:30.85ID:XqNynpf40
>>915
デタラメって何の話だ?
「論文」なんてワードが出る時点でバッテリー技術の完成が遠いことを意味するんだが。
0919名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:17:15.03ID:VRY+Oh620
がちがちに固まってた自動車メーカーに新規参入で食い込んで行かなきゃならない
新興国勢にとっては何としてもEV車普及が大前提なので
同じ土俵に上がるようになったらトヨタは負けるよ
トヨタとしたらEV車をむしろ潰す方向で動かなくては自分の首を絞めるだけだ
0920名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:21:25.28ID:Z4ystyk10
トヨタで気になるのは天下り役員を一気に全員クビにしたことだな
そろそろ日本から脱出かもな、ここの社長も思い切ったことをしたもんだよ
0921名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:26:57.41ID:W3NThPlB0
>>918 お前はニュースの方が信じられるんだろ?
WSJやハフポストの記事は見つけたか?
イーロンマスクが吠えてる記事は見つけたか?
0922名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:57:08.95ID:XqNynpf40
>>921
信じる信じないの話なんかしてないぞ。
航続距離の話も充電時間の話も本当の話だという前提で言ってるんだが。
0923名無しさん@1周年2017/08/06(日) 16:02:23.78ID:4IZoRxUY0
プリウスのハイブリッドって要となるシステムと言うか機構を考案設計したの起った一人のエンジニアだけなんだってな
結構そういう人がいないと画期的な展開は無いのかもな。
0924名無しさん@1周年2017/08/06(日) 16:10:54.65ID:roj5G+Xr0
>>919
EVになれば家電屋でも車は作れるーなんてよく話出てくるけどあんなもんただのお花畑
後発でもEVになれば同じ土俵だなんて甘い甘い
エンジンミッションがなくたって車を作って売って守っていくのは後発で追いつける程ぬるくない
0925名無しさん@1周年2017/08/06(日) 16:14:37.11ID:GgdmHIyH0
>>923
東富士の研究所で出世もしないで冷や飯くらってた人だって聞いたよ
0926名無しさん@1周年2017/08/06(日) 16:16:58.45ID:GgdmHIyH0
現行のリチウムイオン電池を使ったEV車は物にならないよ
絶対に発火事故や電池劣化でエンコや中古車が全く売れなくなったりを起こす
0927名無しさん@1周年2017/08/06(日) 16:17:52.78ID:oTc89W+80
関係ないけれど
webアプリ、クラウドアプリがモバイル上でのネイティブアプリに変更
0928名無しさん@1周年2017/08/06(日) 17:01:04.67ID:kktQcRGB0
確かに電池が劣化してそうなEVの中古車なんて買いたくないな
0929名無しさん@1周年2017/08/06(日) 17:57:00.07ID:EDlciqXq0
>>916
天下のトヨタがそんな曖昧な陣営つくりの為に資本提携しかも相互持ち合いする訳ない。
0930無職捏造自演バ力竹内2017/08/06(日) 17:59:53.32ID:bxCxwWFZ0
『天下のTOYOTA...』

臍で茶を沸かすで...❗w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...❗w(笑)
0931名無しさん@1周年2017/08/06(日) 18:03:48.52ID:wznF64b20
トヨタはもうガソリンエンジン作るつもりが無い
完全にEVに移行するのでその過渡期をマツダのエンジン使うって事だよ
0934名無しさん@1周年2017/08/06(日) 18:46:06.42ID:GgdmHIyH0
水平対向プリウスなら間違いなく効果有るけどもね
トヨタの社長さん自身がハイブリッドの拡販にブレーキを掛けてる様な気がなきにしもあらず
予想通りディーゼルすっこけた訳だしねえ
0935名無しさん@1周年2017/08/06(日) 18:49:15.98ID:QufWiMEA0
evって災害時、停電になったらガソリン車より不便にならんか?
油だったらでかいトラックで持ってこられるけど電気だと送電しかできないよな
0936名無しさん@1周年2017/08/06(日) 18:59:34.87ID:EDlciqXq0
>>935
PHEVかレンジエクステンダーは発電機として使用できる。単なるEVは役にたたない。
0938名無しさん@1周年2017/08/06(日) 19:50:21.39ID:DjKYRUGt0
そもそも発電で石油を燃やしてるわけで、原子力発電が発達した国じゃないと無理か
0940名無しさん@1周年2017/08/06(日) 19:52:54.63ID:QsF74PFE0
>>938
将来的に核融合発電が発達するからその問題は回避した
0941名無しさん@1周年2017/08/06(日) 19:54:48.01ID:ZUIINriS0
トヨタが追い込まれてる感がよく出てるな
0943名無しさん@1周年2017/08/06(日) 19:58:19.35ID:549bFhAp0
>>350
発電機にレシプロじゃなく、わざわざロータリーを採用するメリットはなんなんだろう。

小型化?
0944名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:04:11.03ID:NK8rUr0r0
ロータリーエンジンは軽く小さいが
熱効率は悪い。
0945名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:07:24.04ID:udSKj+6w0
>>941
だからといって俺たちのマツダを生け贄にするのは許されない
0946名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:30:48.13ID:opfqNK180
>>904
ちょっと前は水素で同じようなこと言ってたと思うが
狼少年になりませんよう
0948名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:35:45.74ID:vj2lYBtr0
>>944
軽飛行機に使えないのか?
0949名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:37:13.82ID:opfqNK180
蓄電って、東北の震災の時もたいされたが、進化停滞だね。頭打ちなのかな
部分的にみると画期的な技術であっても、寿命が短いとか、コストがかさむとか、量産できないとか、重量とか、安定しないとか、原料が少ないとか、実用面でいろんな課題あるんだろうな
0950名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:37:22.06ID:NK8rUr0r0
>>947
圧縮率を上げられない。
燃焼室形状が悪く、燃焼ガスが
膨張前に冷えやすい。
0951名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:38:43.82ID:NK8rUr0r0
>>948
飛行機にはロータリーの利点が効くと思う。
0952名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:39:06.49ID:opfqNK180
>>916
ほとんど人件費だもんな
0953名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:42:28.97ID:NjNxK0XC0
新型カムリは300万円台でスタイル良し、燃費トップクラスと良い車かなと
思った。マツダのスカイアクティブエンジンは優秀だと思うし、資本提携は
戦略的に良いと思う。
0954名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:42:45.23ID:opfqNK180
>>931
>トヨタはもうガソリンエンジン作るつもりが無い

その方が賢明だよ。C-HRのエンジン音聞いてがっくりした
0955名無しさん@1周年2017/08/06(日) 20:45:18.68ID:prnA8u8R0
>>931
ていうか、欧州でEVを売る時にマツダの販売網を借用するつもりなんだろ
0956名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:12:53.72ID:yQ45Cm4W0
頑張ってくれよ。
0957名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:26:12.51ID:X+UUnWOD0
ホンダが中国に買われちゃう未来が見える。
そして、結局日本連合でも負ける。
0958名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:34:40.02ID:aC700iXY0
>>936
その通り。
アウトランダーは1週間分の電力を供給することができる。
そういうのをスマートグリッドっていうんだけど、
テスラじゃそういうことを聞かないんだよな。
0961名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:44:16.14ID:60MGnfGN0
マツダ・スズキ含めてトヨタグループが電池の革新技術を持ち得なかったときは、残るチャンスはホンダのみってことになるな。
オールジャパンと言っても失敗すれば総崩れを意味する。なんとかホンダには頑張って欲しい
0962名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:45:03.76ID:M6TzOR/10
>>943 ローター脇を擦り推しするからトルクは無いけど往復運動が無いんで上は回し易いし漏れた気流も寛大な目で見られるが
一方レシプロは水素大気混合気の場合にはピストンリングの隙間ですらかなり痛い

ロータリーは水素燃焼エンジン車両の実証試験が成功した実績も有るので出力に関しては不安は無くランニングコストだけが課題
0963名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:46:26.64ID:QsF74PFE0
今日MIRAIのCM初めて見たわ
FCVにまだ少しは本気なんだな
諦めたと思ってたが
0964名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:51:11.87ID:M6TzOR/10
>>943 小型も有る
排気量当たりの出力はレシプロに比して3倍
体積重量は3分の1とは行かないみたいだが半分くらいにはなるから
体積重量当たりの出力はレシプロに比して6倍
0966名無しさん@1周年2017/08/06(日) 21:56:28.89ID:M6TzOR/10
>>963 例えば仮に水素ロータリー発電EVが当たって水素ガスの流通量が増えてガスの価格が半分になるとMIRAIのガソリン車との費用比較に依る相当燃費が15km/1リットルになるから車両改良無しで人気復活
0967名無しさん@1周年2017/08/06(日) 22:03:45.24ID:M6TzOR/10
まあちょっと楽しそうな道を見掛けるとついついベタ踏みしちゃう人は
未だ未だ液体燃料やガス燃料から離れる事はできないでしょうw
カタログ値の1/8くらいしか走らなくなっちゃうからねw
0968名無しさん@1周年2017/08/06(日) 22:45:03.39ID:ucVybyww0
トヨタの読みでは大本命はFCVのはずだったが、EVの流れも無視できなくなってきた。
舵は切らないけど視線も切らせない状態。
かといってさすがにトヨタでも全方位展開は厳しい。
なので内燃とシャシーをマツダにやらせて、浮いたトヨタのリソースをEVに割り振る。
マツダにはそれをフィードバックしてやる。

トヨタはEVで出遅れてるし、マツダはSKY-ACTIVで枯れた技術を絞り切った後で
HVやEV等の飛び道具がない。あと金もないw
スバルにやらせずマツダと組む理由があるとすれば、当面のディーゼルと
レンジエクステンダーEV用のロータリーだろう。
レシプロに比べて小型軽量化が容易なロータリーはレンジエクステンダーの発電用としては最適解。
レンジエクステンダーをやろうとすると、必ず発電用エンジンのスペースと重量の問題にぶち当たる。
REでやれるとなれば車体設計の自由度が格段に上がる。
出遅れ組からすればREレンジエクステンダーEVは起死回生の一発も狙える。
おまけにロータリーは悪食でディーゼルでも水素でも灯油()でも回るので、色々実験できるw

トヨタがEVに乗り気じゃなかったのは航続距離の短さがあったから。
おそらく今後もEVステーションの整備は十分に整わないとみてるのだろう。だからトヨタはEVを出すときは
レンジエクステンダーEVで出してくるはず。
0969名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:05:47.56ID:iCkVb5qj0
やっぱり日本の自動車市場は閉鎖的だよね。

八百屋や肉屋を規制緩和だと言ってつぶしイオンにしたのなら、自動車ディーラーもつぶせばよいだろ。
電気製品もヤマダ電機で見て通販で買うくせに。しかもそれに車を使うくせにw
だったら車も同じことで、日本ではディーラーを統廃合したほうが安くなるだろ。

やはり政治力の問題なんだな。
0970名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:16:36.68ID:dYFHf9An0
>>969
いまどきネットでお安く車買えるよ?
なぜ人は安くてもそっちへ流れないのか
発言はもう少し考えてからした方がいいよ
0971名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:18:22.68ID:K1hTuKkm0
>>935 トラックが通れると思うか? おめでたいな。
道路が開通するのと送電線が開通するのはどっちが早いと思う?
0972名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:21:27.29ID:K1hTuKkm0
>>957 そんなのは次世代電池や効率の良いモーターや軽い車体が作れるようになってから言ってね。
0973名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:21:42.89ID:GgdmHIyH0
レンジエクステンダーEVってエンジン回して燃料燃やして、それをわざわざ電気に変換して走る訳だよな〜?
エンジン回した動力で走った方が変換ロスが無くて効率いいんじゃないの?
0974名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:23:44.40ID:RQd+oKJP0
>米国に共同で新工場をつくる。

日本でも新工場をつくれよ。

日本はセカンドか!!
0975名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:27:55.34ID:rxZyaFTL0
>>973
最適効率の時速のみで走れればだが、加速も減速も坂下るのも登るのもできないから実際には変換ロス無しは無理
制限の少ない海を走る船ですら、変換した方が効率が良いくらい
0976名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:30:00.07ID:GgdmHIyH0
>>975
レンジエクステンダーだって電池残量に合わせて充電の出力変動を繰り返すエンジンな訳だろ?
0977名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:30:31.05ID:S+dyhzw00
>>973
発電用なら最高燃費の回転数で回し続ける事ができるだろ
だからノートの燃費はそこそこ優秀だ
勿論、エンジン動力で走った方が燃費は良いと思うけどね
レンジ・エクステンダーは、それほど悪くはないってところかな
BMWの奴は燃費が悪いらしいけど
0978名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:30:51.47ID:K1hTuKkm0
>>973 モーターの方が馬力が出る
0979名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:32:21.73ID:K1hTuKkm0
>>974 マツダのアメリカの製造比率が低くてトランプから責められてるからだろ。
工場を作るのに協力しますよという話。 トヨタにとってもトランプに言い訳ができる。
0980名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:33:46.92ID:rxZyaFTL0
>>976
最適な効率の出力の幅は有るが、トルクと回転数との組み合わせが直線的だから
CVTで回転数の方を合わせる事はできるが、CVTの低変換効率じゃ電気にした方が効率良くなる
0981名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:40:32.04ID:xJCl1Elu0
米国に共同で新工場をつくる
米国に共同で新工場をつくる
米国に共同で新工場をつくる

法人税や消費税でいくら優遇しても意味無し
0982名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:42:06.20ID:GgdmHIyH0
>>977
ノートeパワーだって燃費スペシャルみたいな現実には売れない仕様で、やっとプリウス同等だろ?
>>980
いや、それは間違い
トランスミッションによる伝達ロスの違いなんか現実には燃費に殆ど効かないよ
0983名無しさん@1周年2017/08/06(日) 23:56:47.52ID:rxZyaFTL0
>>982
ならトランスミッションよりも効率が高い、電気経由でも直接よりも良いって分かるだろ
0984名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:25:41.72ID:VQft1lec0
>>983
いや、電気への変換は機械ロスとは訳が違うだろう
0985名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:28:41.06ID:iQMsjThE0
>>982
エアコンレスかよ、凄いなw
でもプリウスだって、エアコンを使ったら燃費は落ちるんじゃね?
でも、先に書いた通りで、プリウスには勝てないだろうな
パラレル・ハイブリッドにシリーズ・ハイブリッドが勝てるとは思えねぇもん

ところで、シリーズの強みはエンジンを小型化できる事だろ
浮いたスペースにバッテリーを積んでPHVにすべきだと思うんだが、
ノートにはPHVが無い
何が狙いなんだろうなぁ・・・
0986名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:36:26.71ID:0yUx4sbh0
>>984
エネルギー変換としては同じ
機械ロスが何か魔法のようにでも思ってるのか
つか電気式変速なんて鉄道で昔っから使ってたろ
0988名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:40:54.86ID:VQft1lec0
>>986
同じじゃないよ
エンジン動力を一旦電気に変換する際に発生する熱エネルギーの損失が多い事はシリーズハイブリッドの著名な弱点なんだな
0991名無しさん@1周年2017/08/07(月) 01:01:49.76ID:HKs7QFCv0
レンジエクステンダーEVは

ガソリンエンジン発電機のモノは、排気ガスを出すから販売出来なくなる
水素燃料電池発電機のモノは、排気ガスを出さないから販売継続で補助金も出る
0994名無しさん@1周年2017/08/07(月) 01:51:31.68ID:iQMsjThE0
>>991
まだかなり先の話だけどな、英仏で2040年から
他国が追従するかどうかも判らんし
0995名無しさん@1周年2017/08/07(月) 02:35:15.81ID:JHEZmkWY0
ロードスターをキーンルックにしちゃうのか…
0996名無しさん@1周年2017/08/07(月) 04:40:02.44ID:HKs7QFCv0
>>994
パリの大気汚染に泣くフランス政府は、2040年までに国内のガソリン車とディーゼル車の販売を禁止
インドは30年までに、ノルウェー、オランダは25年までに禁止
ドイツも上院で「30年までに禁止すべき」という決議をしている。

加速する、ガソリン車とディーゼル車の新たな販売を禁じる方向性は
乗用車のみならず、当然のように【大型バスやトラック、大型トレーラー】も対象であり

ヨーロッパとアメリカの主要大型自動車メーカーは【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン化では【燃料電池】で統一済み

NTERNATIONAL FUELCELLBUS COLLABORATIVE「国際燃料電池バス連合」
http://gofuelcellbus.com/

参加公共交通事業者 欧州40社

参加バス製造メーカー
 Proterra(アメリカ)
 EVAmerica(アメリカ)
 REV GROUP(アメリカ)
 Wrightbus(イギリス)
 EvoBus(ダイムラー)
 evopro group(ダイムラー)
 MAN(フォルクスワーゲン)
 Skoda(フォルクスワーゲン)
 Proton Motor(ペトロナス:マレーシアの石油及びガスの供給を行う国営企業)
 VanHool(ベルギーのバスメーカー)
 VDL(オランダのバス製造会社)
 Solaris(ポーランド最大の運送車両メーカー)

【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】は
コスト面においては、1990年代と比べ製造コストが75%も削減されたとしながらも

普及に向けては一層のコスト削減努力が必要とされ
【乗用車に搭載する燃料電池を複数搭載】することで【コストダウン】が図られている

それは日本でも変わらず、たとえば

トヨタが今年ローンチアウトして、2020年までに都バスが100台導入するFCVバスは
トヨタのミライの燃料電池を、2つ搭載することで、定員乗車77名を確保している

ヨーロッパやアメリカで、すでに2000年から定期運行が開始されている、VWやダイムラーなどのFCVバスも
おなじ方式が採用されており

【大型バスやトラック、大型トレーラー】の脱ディーゼルエンジン【燃料電池化】のために
【乗用車】の脱ガソリンエンジン【燃料電池化】という流れになっている
0997名無しさん@1周年2017/08/07(月) 04:42:05.15ID:De9scpXy0
>>1
トヨタロードスターやマツダカローラのEVモデルか・・・
0998名無しさん@1周年2017/08/07(月) 04:56:30.84ID:HKs7QFCv0
マツダの小飼雅道社長「(EV技術の)変動に柔軟に対応できる体制を協業によって準備したい」だから
(燃料電池という発電機が付いた)EV技術の変動に柔軟に対応できる体制を協業によって準備したい・・・だろうね

ベンツ・アウディ・GMは、もう対応済だし

ダイムラーグループのベンツの燃料電池車(FCV)SUV「GLC F-セル」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

GMグループのシボレーの燃料電池車(FCV)SUV「コロラドZH2」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
https://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

VWグループのアウディの燃料電池車(FCV)SUV「h-tron」は、燃料電池の自家発電機付きの【プラグインEV】
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/
0999名無しさん@1周年2017/08/07(月) 05:56:39.58ID:R2lRyC7t0
>>607
マッドマックスパート1で弾き飛ばされる1BOXは監督私有のボンゴ
1000名無しさん@1周年2017/08/07(月) 06:27:00.93ID:x39sVl330
>>978
>>973 モーターの方が馬力が出る


トルクだろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 9時間 45分 0秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況