X



【著作権】「音楽学校と小中学校は違う」 林文科相、JASRACに理解を示す [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★垢版2017/08/04(金) 21:17:41.53ID:CAP_USER9
林芳正文部科学相は4日の記者会見で、日本音楽著作権協会(JASRAC)が楽器教室から著作権使用料を徴収する方針を示している問題について、「営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。線引きが必要だ」と述べ、JASRAC側の主張に一定の理解を示した。

楽器教室の著作権使用料を巡っては、来年1月から徴収する方針を示したJASRACに対し、教室を営む会社・団体が、JASRACに使用料の徴収権限がないことの確認を求め、東京地裁に集団提訴している

配信 2017.8.4 14:24更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170804/lif1708040023-n1.html
0004名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:19:20.23ID:6OASG3Jd0
献金でも貰ったんだろうね
0006名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:21:42.58ID:Y6oAveAA0
日本から音楽無くそうって話なんだよな?俺も賛成だ
どんどんやろうよ
0007名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:22:29.34ID:5CI58Mxx0
いきなり支持率急降下しそうだな
0008名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:23:34.41ID:VW1XivOq0
カスラックは文化庁著作権課の直轄組織
大臣が否定なぞする訳が無いわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0009名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:23:37.28ID:Z1g4ncAy0
なんで9年間も音楽の授業受けて楽譜が読めないヤツが多いの?アルファベットはみんな読めるのに。音楽教師って仕事してるの?
0011名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:23:56.29ID:Maki6uNe0
んじゃ私学の音楽大学とかは?
高校もあるよね音楽専門のやつ。
それと音楽教室の線引きは?
私学も営利目的だろ。
0012名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:24:18.41ID:6tpaPp3Q0
音楽の授業や音楽絡みで活躍するのはピアノとか習ってた人じゃね?
そもそも楽器教室を営利目的のみと断定するのはいかがなものかと。
カラオケとは違うと思うんだけどなあ。
0013名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:24:18.56ID:KlWcrjOM0
アメリカと同盟関係にあるかぎり、
フェアユースは時間の問題、ネットに国境はないからね。
こうしている間にも投稿動画の労力は殆どgoogleやyoutubeに消えてゆく・・・
国産検索サイトが消滅したのも、このせい。
0014名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:24:21.78ID:axCzilIo0
テレビ局からは売り上げの%で徴収してるの?
0015名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:25:10.14ID:tJ2y+Kw60
課金しなきゃ何もできないゲームはすぐ廃れる
0016名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:25:20.78ID:K7lVMKdi0
密室で決まった法の妥当性を問うことも日本じゃ難しいからね
中世ジャップランドに生まれたならいい加減に生きた方が楽よ
0017名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:25:49.75ID:g8o0vEdJ0
Jasrac叩いてるのは極左だけって桜で言っていたが
やっぱ政治的な思惑があるのかね
本来ならアーティストから反対の声が上がらないで左翼から上がるんだもの
0018名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:26:04.62ID:cfOi3Yw50
ジャスラックに入ってない
エイベックスの曲を使えばいいじゃん
0021名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:27:14.65ID:qjG/tcFG0
>>13
昔、文部科学省か何処かが実験的に科学動画をオリジナルサイトで公開ってやったのだが
読み込み遅い、バッファ溜まらない、検索もまともに機能しない で
一瞬で消えていったのだよ
0023名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:27:25.06ID:mEEb+8qF0
ありがとうズブズブ利権大好き
裏では組んでるジミンチョン(笑)
0024名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:28:21.38ID:17PgxS+I0
なら大学はとらなあかんね
0026名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:30:28.24ID:Pd5Zyry70
いきなりポンコツ暴露
0030名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:32:33.53ID:usREid930
歌や演奏の無い平和な社会を目指そう!
0033名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:33:09.95ID:y6Y+4ONd0
すべての学校から音楽という授業を失くして
日本中から音楽教室が姿を消す未来があるかもね
音楽に触れる機会がなければその道に進むひともいなくなるし
0034名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:33:23.69ID:eJb0H2T60
落ち目のJPOP笑笑
0035名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:34:10.68ID:tJ2y+Kw60
著作権にひっかからない程度にw
ちょろちょろっと譜面変えればオッケー
それでオリジナルだからね

原曲練習したい人だけ金払えばええ
大半は楽器を習いにきてるしwww

音楽舐めすぎや
0036名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:34:18.38ID:8s4Jpbpg0
音楽が音学となり音ヶ苦となる
0037名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:35:22.91ID:qdK/7lIdO
イマジンゼアーノーヘブン
0038名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:35:46.87ID:cT9wfKLa0
じゃあ普通の学校で放課後に個別でピアノを指導してくれるの?
学校だろうが音楽教室だろうが、音楽を習うことは同じでしょ。
0039名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:36:03.62ID:030ZpdxC0
ジャスラックは学校法人には請求しないって言ってなかったけ?
公立とか私学って区分けではないよね?
0040名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:36:07.43ID:cpvxH2VU0
音楽専門学校とか音大は徴収どうなのかね
小中高校も徴収すればいいんじゃね
0041名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:36:43.18ID:/1rc45KC0
私立だろうが国公立だろうが学校・大学だったら営利目的じゃねーんだよ、わかんねーかな?
学校での利用問題は、学校の授業料が著作権法38条1項で自由利用の要件とされている「料金」(著作物の利用のの対価)にあたるか否かでしょ?

営利法人の音楽教室は、営利目的かつ授業料=料金は明らかだけど、そもそも教室内の演奏は公の演奏じゃないから権利が及ばないと言ってるんだよ。
0042名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:37:44.27ID:ITrZvCpZ0
そもそも学校の音楽でヒット曲やることも反対
子供に媚を売るな

ジャスラックにあるようなカス曲なんかじゃなく
著作権フリーのクラシックの名曲が
たくさんあるんだから、それをやればいい

カス曲を弾きたいなんていうのは
音楽やる能力も資格もないバカだから相手にするな
0043名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:37:54.13ID:BdO0e/mX0
カスラックとズブズブの文科相
安倍の内閣改造大失敗ww
0045名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:39:08.24ID:WhoQGn100
>>1
>「営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。線引きが必要だ」

じゃあ私立学校はなんだよ
営利目的だろ
0046名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:39:58.47ID:c8nXQ95B0
演奏権に関しては小中学校だろうと音楽教室だろうが等しく徴収すればいいのに。
法律ではそこに境目なんてないだろ
0048名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:41:38.40ID:03PENzY20
法は公正、公平が原則ですよね
どこに差異があるのか検討くらいすると言わないと
論理構成がメチャクチャですよ
0050名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:42:23.07ID:yI+PyMOf0
>>5
解らん。
ただ、文科省の許可が云々で「教育的である」という判断する論拠としているのであったと仮定して、

その場合の法的論拠を純粋に実行するのであれば、
「JASRACは(音楽教室だけでなく)保育園からも取るべきである」とも言えるため、
ここらへんの曖昧さを詰める必要があるかもしれんね。

元々はクラシックの作曲者は、貴族からスポンサー料を貰って曲を書いてたので、
法的には一応そこからの歴史の流れを汲んでいて、
教育が免除されるのが例外なだけなので、
そこらへん、お忘れなくと言うのがJASRACの言い分だと思う。


単純に、利権ゴロが付いてるのが嫌われる原因ような気がするが。。。
0053名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:46:09.46ID:IGZuZX0W0
>>51
いやグレーだろ?
著作権者がカスラックに委託していて
日本国内の殆どの著作物がカスラックに委託ってだけ
0055名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:49:34.22ID:Maki6uNe0
>>41
今は私立の学校の営利は認められてるよ。
規制を緩めたぶん競争原理が働くからある程度の営利は認められるようになった。
だから営利目的を争点にするなら学校だからは通らなくなる。
0058名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:53:43.50ID:1go0l70p0
街から音楽を消し去った偉大なるジャスラック様こそは必ず日本の音楽を滅ぼしてくださる
崇めよジャスラック讃えよジャスラック
0060名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:55:46.66ID:kKz8e5lQ0
>音楽学校と小中学校は違う
朝鮮学校に対する見解もお聞きしたい
0061名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:57:02.28ID:BdO0e/mX0
で、林芳正文科相はカスラックから幾らもらったのかなぁ?
0062名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:57:54.12ID:KOA3DlJJ0
学校と塾はちがうんだけど、ピアノ講師は先生と呼ばれるのが当然と思ってるのが多い
だから学校が引き合いに出るんだろう
0063名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 21:58:50.29ID:yOVIUwok0
ピアノ教室の先生や生徒の弾くピアノを鑑賞目的で聴くやつがどこにいるのかね。
普通は金払って聴く気になんかなれないだろう。つまりほとんど無価値なんだよ。
そういう意味では営利目的とは到底言いがたいわけ。
要するに、JASRACは物の価値もわからない愚か者の集団ってことなのよ。
演奏の価値もなにもわからない無知蒙昧なド素人だから、糞と味噌の区別がつかない。
ついでに言うと演奏家を侮辱してすらいる。
0066名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:02:37.14ID:BvNWl46T0
>>63
聴く目的は問題ではないことが分かってないということは、この問題を全く理解していないということ。

聴く目的ではなく、弾く目的の話。
講師が他人の著作を弾く目的が生徒に聴かせることであり、それにより講師は金を貰っているという点で形式的には著作権侵害の条件を満たす。
0067名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:02:54.74ID:Q9tJES3x0
学校は文科省の縄張りだから無料の代わりに天下り
音楽教室は天下りできないから徴収
0068名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:03:06.59ID:RUROEQuW0
文科省がコメントしてるって事は音楽教育の認識有るって事でしょ?おかしいやん
権利の管理なら違う省庁の話なやいのか?
0071名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:06:26.51ID:Uit3Y8Cz0
何十人も天下らせてもらってるからね
御用聞き大臣
0072名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:06:59.23ID:amHZ/ZvW0
野田か河野が安倍政権の寿命を縮める尖兵になるかと思ったが・・・林だったか
0073名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:07:38.12ID:z3EFWS2/0
これ、権利消滅したクラシック曲のみを使う教室でも例外なく徴収しようとするからカスラックと言われる
0076名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:13:05.18ID:p8QFBqaB0
腐れ自民て利権団体が批判や窮地に立つと必ず援護打つよな
糞体質が批判され都議選でぼろ負けしたのを稲田問題にすり替える糞政党
0078名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:16:14.73ID:kdDFi4FP0
はいはいプロレスプロレス
0079名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:17:53.41ID:qQHNeNEZ0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0081名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:26:09.81ID:Uit3Y8Cz0
自民党て中央は天下り先とずぶずぶ
地方はというと在日同和とずぶずぶ
0082名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:29:31.37ID:bznPIltg0
CDに「この楽曲は著作権者により音楽教室での使用が認められています」
ってつけて販売したらどうなるのかな。
うただひかるのように「広くみんなに歌って欲しい」というのもいるわけだし。
0083名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:29:55.15ID:wsHH2oC60
もう山野楽器は銀座の店の前通るやつらから通行料徴収しちゃえよ
0086名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:32:28.15ID:R/v12CqE0
将来的には専門学校音大からも徴収するような含みを持っているって何かの記事に書いてあったな
0088名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:34:08.22ID:G5gTyqlt0
林もバカだな
東京地裁の判決を見守りたい
程度で終わらせりゃいいんだよ
0089名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:34:29.97ID:lKufGfSd0
大手なら自分のところ用に新規の曲を囲っておけばいい
そのうえでタイアップとかでメジャー曲にしていく
営利目的以外の使用は完全フリーにしてもいい
そうして積み重ねていって初めてジャスラックの支配に風穴を開けることができる
0090名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:36:35.31ID:VTxhRkMY0
著作権の切れたクラシック曲を教えてる音楽教室がなぜカネを払わなければならないのか
0091名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:37:15.41ID:MMQCxuap0
献金か私的利益の提供か?どっちだw
0093名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:38:37.83ID:Maki6uNe0
>>66
聴かせるためじゃないだろ。
教えるためだろ。
先生のお手本を味わって聴くなんて奴はいない。
0094名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:39:39.28ID:DNgCN8VAO
将来音楽業界に行く可能性を潰して自ら首を絞めるバカ
無料で楽曲を使われるデメリットより音楽の楽しさを知って才能を伸ばして
音楽業界で活躍する人材を増やすメリットのが絶対的に大きいだろうに

音楽業界を衰退させたくてしょうがいんだろう
小中学生がクラシックとか権利の切れた古臭い楽曲で食い付くかっつーの
すぐに飽きて音楽をやらなくなって終わり
0097名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:41:39.33ID:XDOaUp6Z0
次はジュニアオーケストラやらジュニアフィルを衰退させるのか
それが金になると思うなら、やってみればいいんじゃね
0098名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:42:35.40ID:ITZLGOpD0
「いひひ、いいもん拾た。さっそくネトウヨに叩かせようww」
0099名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:44:32.64ID:xaWC6/fE0
>>1
これが安倍政権の本性である
利権、利権、利権がもっとも大事、これが安倍自民党政権
0100名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:48:27.37ID:oYL8IfYc0
音楽なんぞにうつつを抜かしてる暇があったら経団連の歯車としてさっさと働けって事だよ
0101名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:49:28.86ID:Uit3Y8Cz0
カスラック連呼リアンも動員して擁護に躍起
0103名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:52:13.60ID:lpvvrCBs0
>>1
法務大臣の趣味合唱ワロタw
0105名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:53:24.38ID:JU4zM+xJ0
安倍政権は、半世紀以上守られてきた硬い岩盤に風穴を開けられないことを優先している
0107名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 22:57:25.96ID:KcTnHJIT0
コンサートと音楽学校を一緒に考える馬鹿が判断してるのかよ
0108名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:00:02.69ID:y0nuzufQ0
小中学校も払うべきだと思うね

ヤマハは小中学校に楽器を卸すときは、その分を上乗せしろよ
0109名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:04:59.32ID:Uit3Y8Cz0
>>108
こうなったら全国民から著作権税取り立てるべきだよね
皆一度は音楽奏でてるんだし
01102chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net垢版2017/08/04(金) 23:05:10.50ID:jUk7O3Y70
すみません。本当にすみません。
安倍といい、この林といい、
山口にゆかりのある政治家は、勘違い野郎のクソばっかりで、
本当にすみません。
県民の一人として、お詫び申し上げます。
あぁ、情けない。
0111消費税減税垢版2017/08/04(金) 23:07:16.01ID:Ud7wKGRX0
文科省から天下りしてるからな。
0112名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:10:55.13ID:TciVoSCd0
本気で言ってるとしたら文科省相変わらず人材の墓場
0114名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:14:43.22ID:2LDOS8Tw0
>>113
省庁の官僚が悪だな
0115名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:14:51.67ID:xaWC6/fE0
>>109
もう頭の中で曲を再現してだけでも著作権料を取られる時代になるな
安倍政権は、内心の自由まで侵しているからな、共謀罪法案でw
0116名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:17:41.11ID:zjgtv2bj0
あー改造内閣もオワッタな
0117名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:18:23.06ID:vN8cm0Oy0
店で流すCDもダメラジオもダメ有線はOK
客個人が流してたらどうなんのかね
0119名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:20:51.74ID:lKufGfSd0
>>115
いやいや
お前さんが心の魔王を名乗る自由は相変わらずあるよ
ただリアル魔王として君臨する準備を始めたらこんな時間に誰かがドアをノックするだけ
0121名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:22:14.78ID:FQ+NkzmI0
その楽曲を使って金儲けしてるんだから一部寄越せってのは理にかなってるだろうね
後はその取り分がどのくらいになるかってこと
売り上げの1%とかか
0122名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:25:13.36ID:E1weJErx0
情けなや
0123名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:25:49.28ID:c50K+JcJ0
新内閣も利権ファーストか
0124名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:25:56.24ID:xaWC6/fE0
普段はJASRACに批判的なネトウヨも
安倍政権がJASRAC側につくと
途端にJASRAC寄りなレスをするようになります

驚くべき性質ですね
0125名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:25:58.57ID:kwOxI36/0
第2ジャスラック作れば良いじゃないか
0126名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:26:55.63ID:E1weJErx0
情けなや
もう見限ったわ。
音楽教室守りたい。
0127名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:29:02.75ID:AcWi6v840
加戸元理事長を絶賛する市川とかもJASRACを応援するんでしょうか
0129名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:31:05.89ID:E1weJErx0
ジャスラックは悪筋で無理筋な課金にきてるのは明らかで、反感買ってるのに。
0130名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:33:23.62ID:E1weJErx0
>>3
大臣がその見解だとよ。
0131名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:35:02.57ID:AH+Szkj30
ハハハ

自民党 = カスラック


w
0132名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:37:00.73ID:VJx1yHSU0
完全営利で演奏するスタジオミュージシャンも練習するたびにJASRACに金払う必要があるな。
それとも包括契約で全収入の2.5%を著作権料としてカスラックに収めるか。
0133名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:37:37.04ID:6uLZv6jb0
カスラックのお友達か。
さっさと辞任しろ。
0134名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:38:48.38ID:+Z19v5fw0
自分達が既得権益の塊みたいなもんだから同類には優しい自民党w
0135名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:38:48.39ID:uQRHQB3E0
こりゃNHKもやるな
0137名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:40:27.29ID:s3OpLKYV0
営利目的の私立は徴収OKなのかと考えれば、この論点ではJASRACは裁判負けるぞ。
0138名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:43:09.62ID:/1rc45KC0
確かにね
次の総選挙で野党に政権交代が起きたら
著作権行政も大幅な方針変更を余儀なくされるだろうねえ

でもおまいら、本気で政権交代望んでるの?
0139名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:43:58.55ID:xaWC6/fE0
>>138
望んでいるよ
0140名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:46:09.30ID:OKC1N2jB0
JASRAC「小中学校とは違う」
小中学校「その通り」
高校大学幼稚園「?」
0144名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:49:57.62ID:/1rc45KC0
>>139
じゃあ野党に政権取らせる投票行動をするしかないね

ただ、維新や都民ファは野党じゃないからね
あれ等に投票しても変わらんよ
0145名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:51:03.32ID:VJx1yHSU0
そんなに大事なら人に聞かせず大事にしまっておけよ。
聞かせるからマネされるんじゃないか。
それが不幸なことなら世に出すな。
0147名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:58:04.15ID:V94tk9ny0
音楽で金儲けができなくても金目的じゃない人間が必ず音楽作る
最初に太鼓を叩いたのは金のためじゃないだろう
でも今の日本じゃカスラックのせいでそれも難しい
0148名無しさん@1周年垢版2017/08/04(金) 23:59:19.30ID:GpKrIli90
高校、大学は将来的に払うと
0150名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:03:05.73ID:BQGGKrgm0
金取ってする絵本の読み聞かせも、許可が無いと駄目なんだぜ。
お前らの嫌いなJASRACじゃないけどなw

ほんと、発明家、著作権者の権利は蔑ろにされてるね。
どこの発展途上国だよw
0151名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:03:26.01ID:q5ShEJGG0
義務教育以下の家庭での音楽の授業は廃止したら良いと思うけどね。
幼稚園や小学校の先生は専門でもないのにやらされて気の毒。
結果的に低レベルな授業しか受けられず、子供も気の毒。

15才までの音楽教育は家庭教育や街の音楽教室に任せるべき。
空いた時間は英語に当てる。

音楽は、15才までに自費で専門的にやった子が、高校以降、音楽専門の
コースや音大に行って、深めれば良いと思う。
0153名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:04:24.93ID:q5ShEJGG0
>>151
(自己レス、訂正)

> 義務教育以下の課程での音楽の授業は廃止したら良いと思うけどね。
0154名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:05:00.17ID:KixPhMBr0
性格が違うってのは義務教育の話かね?
すると高校から線引きと…
英語教師が授業でわけわからん洋楽聴かせたがったらカスラックに言えばいいのか。
0155名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:05:00.38ID:Qp6KMZuO0
>>80
ヤマハはオリジナル曲たくさんあるよ
練習曲から発表会に手頃な小曲まで色々ある
その気になれば自社版権管理楽曲だけで教本作れるんだ
でも今回のJASRACの主張は「でもそのうちそれ以外の曲を使う可能性があるよね?」で
包括料金(定額制)を要求なわけです
0156名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:06:29.22ID:Yox6eE8M0
法律判断をするのは司法であって、大臣が勝手に判断するもんじゃない
0157名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:10:49.64ID:5xK/l07y0
おいおい論点のすり替えに乗せられんなよ
公衆に聞かせてるのかどうかの問題だぞ
レッスンはコンサートとは違うんだから譜面代に乗っけられてる以上払う必要なんてねーよ
0158名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:11:39.64ID:bXQGmz0i0
なんだこの豚
さっさと辞めさせろや
0159名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:14:07.45ID:+jofHQZm0
>>157
生徒が公衆なんだってさ。
0160名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:17:09.33ID:SRSMfOy50
音楽大学は?
0161名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:17:30.71ID:BQGGKrgm0
ライブハウス「うちのステージで歌ってる人は練習です、その他の人は生徒ですw」
カラオケボックス「生徒で無料なら、友達はもちろん払わなくていいよねw」
0162名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:17:48.47ID:kf/7uxoq0
ユーチューバーからは取ってるの?

あとはNHKとか、CMとか国民
なんパーセントも見てるんだから
もっととれるんでない?
0163名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:18:06.20ID:wDisphIf0
英語の義務教育万歳論者が涌いてるみたいだが、このスレ見てたら国語の時間を増やせと思うのが自然。
0164名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:21:43.50ID:4HUVLnbI0
こいつ、金にぎらされてるんだろうな。
0165名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:23:02.48ID:LtB593D50
学校とかそういうの関係なくて
音楽教室で練習中音を鳴らしてるのが「演奏」に当たるのかってことじゃないの
0166名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:26:28.14ID:LtB593D50
著作権法で言うところの「演奏」
演奏をして直接、間接的にその対価をいただくということね
0167名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:29:37.93ID:oen7R1Ju0
逆に、音楽教育の場に資金援助くらいしろよって思うんだけど。
0169名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:43:14.61ID:rBXaaHMb0
政治屋はさすがに合法ヤクザの味方だなwwwww
0170名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 00:44:53.25ID:cIMOpiYO0
JASRACは、音楽教室から著作権料を取ろうとしていますが
僕の曲は音楽を学ぶ生徒さんたちに無償で提供したいと思いますって、ミュージシャンが後から後から出てきて
ジャスラックは薮蛇になる予感もするw
で、梯子外された格好の大臣はすげーカッコ悪いw

そんなことが起きたらいいなあ
0172名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 01:13:53.42ID:/Fl+gT/U0
>>11
だよね
ほんとにカスラックは早く潰さないと
0174名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 01:15:24.63ID:TrBe8EWh0
天下り先は大事ですよねw
0175名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 01:21:35.13ID:5K2YdJM50
これだとレコーディングエンジニアも聴衆になっちゃうと思うんだが
0177名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 02:02:32.19ID:LtB593D50
音楽教室って便宜上みんなまとまって部屋で練習するけど
基本的に先生と個人レッスンの延長でしょ

なんなら、一人ひとり防音室に閉じ込めて先生はモニターや
たまに見回るだけって方法でも成り立つ

隣の人が弾く音なんか合奏でもしない限り雑音でしかない
0181名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:12:23.18ID:srBb/5WD0
林芳正文は調子こき過ぎw
重箱の隅突きに大臣職を引きづり下ろされたら
どうするんだろうこいつ
0183名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:47:22.62ID:fJqt8Tsu0
違わねーよ低能林

それでなくてもゴミみたいな音楽もどきが増えてんのに何抜かしてんだよ
0184名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 03:51:28.79ID:+ieDL/+E0
小中学校からも取れよ
行政から取れるんだから取りっぱぐれがないぞ
子供相手じゃないのに取らない理由がわからん
0189名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:02:42.78ID:UzrOs7+U0
法というのは「解釈」
解釈次第でどうにでもできる
0190名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:05:34.55ID:Q5u+FnsT0
この人も辞める直前になったら批判してから消えるよw
さいたま地裁判決に焦ってNHK擁護に現れるほど、ずっとNHK寄りだったのに
交代2〜3日前にNHK批判して消えた高市みたいにねw
0191名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:07:30.32ID:JALoJM600
>>170


自分の曲自分で演奏しても、普通にJASRACに金取られるんだが、、、
曲作った奴にそんな権限ないぞ?
0192名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:08:00.85ID:Wx82VS5S0
文科省が言うならもう勝ったようなもんだな
楽器教室は著作権料払えよ
0193名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:09:28.42ID:4VilEj6C0
そのとおり。支那と共産党が経営する小中学校と日本人の音楽学校をないまぜにしてはいかん。

がんばれ林文科相
0194名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:12:40.96ID:Z9tWHsa80
>>155
>でも今回のJASRACの主張は「でもそのうちそれ以外の曲を使う可能性があるよね?」で
>包括料金(定額制)を要求なわけです

NHKを見ていない人からも「NHKを見ようと思えば見えますよね」って理屈で視聴料を取る
NHKみたいなもんか・・・
0195名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:17:28.76ID:qURd69a60
ここまで叩かれてるのは過去の小さな事例の積み重ね。昔からカスカス言われてたけど、その声を放置してきた結果。
連中は誤解や勘違いするならさせておけと思ってるみたいだけど、なら何も言わずヒール演じたままで良いと思うわ。
0197名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:19:56.21ID:O8+q+AGR0
売り上げから2.5%も引かれたら倒産だから、
事実上の使用禁止なんだろうな

フリー素材で教材作り直すしかないって
0198名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:21:55.53ID:vur6WUFL0
利権の太鼓持ちしかできない政治家ばかりかよ日本は
0199名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:22:01.63ID:IK4d21sR0
賄賂いくらもらったんだ
0201名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:26:37.48ID:vur6WUFL0
利権と賄賂とロビイストが公正な社会を壊す
0202名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:30:43.28ID:3Wwxo68J0
>>151
それだと海外のように、貧しい家に生まれると演奏能力を持てなくなる
幼少期からの訓練が必須だからね
日本をどこかの劣等国家のようにしたいのかね
集中的に学べば誰でも簡単に身につく英語など、これ以上不要
0203名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:33:29.23ID:98sJqIU40
そもそも本当の学校と
「教室」を名乗ってるカルチャースクールを
同じに扱えって主張が厚かましいわ
0204名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:39:14.17ID:PENC4nBZ0
金払えは、当然の権利だが
問題は徴収方法
まとめてドンっていう
どんぶり勘定はふざけすぎ
0205名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 06:51:43.81ID:/k3XpReh0
某氏がCD作る時にイーライセンスにしたかったけど
大人の都合でカスラックに委託せざるを得なかったと話してたが
独占企業だからちゃんと制裁しなきゃダメだな。
0207名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:13:18.81ID:AcWie4EY0
著作権法では、「教育目的」ならセーフなんだよ。

学校が、公立/私立なんて条文には書いていない。
0208名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:17:29.01ID:98sJqIU40
>>207
「教育目的」じゃないよ。
「教育機関」というのが法律。
カルチャースクールは違う
0209名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:28:22.33ID:b2pTWNfPO
辞任
0210名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:30:54.62ID:gOtV4VQ+0
稲田去りて林きたる。
0211名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:37:32.81ID:wAPdr8TJ0
>>1
司法が決める事だから私が口を出す事ではないで良いじゃん
なんでわざわざ意見出すの?
カスラックからお金もらったの?
0213名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:46:49.19ID:MT/dcsIS0
文科大臣として考えるべきは
くだらんミュージックを小学校や中学校で教えることを止めること
そんなものはほっといてもガキはスマホでやる

小中で必要なのは、まともな文語の日本語を文部省唱歌をとおして、感覚的に身に着けさせることだ
0214名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:49:13.64ID:98sJqIU40
ああ、音楽教室の係争の事なら
たしかに裁判所が決着を言い渡す事だが。
「教育機関」が何に当たるかは、行政機関が法律から判断して執行しているわけで、
「街の音楽学校は教育機関に当たらないから、取って良し」という判断は
とうぜん役所がする。
だからジャスラックも文化庁にその旨申請している
0215名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 07:51:41.42ID:RNHqjqHx0
そりゃ、JASRACは文科省の天下り団体だもんなw
0219名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 08:04:03.65ID:SoRZsxpg0
朝鮮学校も徴収対象になりますかね?
あれ学校じゃなくて私塾でしょ?
0220名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 08:14:50.92ID:NLb/ugUa0
日本が悪いのはだいたい霞ヶ関のせいだが、それを制御できない政治家のせいでもある
0221名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 08:33:42.63ID:xhGlN8z00
文科大臣直々のコメントだからね
幼稚園、高校、大学は音楽教育を廃止して
楽器類を全部処分するか、JASRACと包括契約するか
0222名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 08:48:06.16ID:vhKQCrp40
カスラックと外郭団体、下部組織に歴代の天下りがたくさん居るからな
その運営費はカスラックが支払うか貸し付けてる
貸付に関しては返してるかどうかは不明瞭
すべて集めた著作権料が使われてる
0223名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 09:14:57.91ID:SODNMHzO0
腐敗政治ここに極まれり
0225名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:00:45.18ID:aQGVpQZ70
>>192
何でそうなる、嫌だといったら
0226名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:01:31.00ID:hYhV5cbR0
カラオケ教室もな
0227名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:04:32.86ID:AcWie4EY0
カスラックは、文科省の天下り先。

大臣が擁護するんのは、当たり前。
0228名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:09:20.00ID:aQGVpQZ70
>>203
法には区別がない、営利かそうでないかだけ。
恣意的判断する余地がある。
0229名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:15:43.63ID:7dyjdj6N0
>>222
大企業にはどこでも居るんじゃないの?
経産省とか国交省の方が強そうだけど
大企業のヤマハ
ヤマハ音楽振興会
どうなんだろうね・・・
0230名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:19:59.76ID:ZNFLh+zE0
>>204
まとめてドンが嫌なら、使用した全ての楽曲のリストを365日分エビデンス付きで作成して、それを元に申請したらいい。
普通はそれを作る経費で包括申請料なんか余裕で越える。
0231名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 10:27:07.29ID:kxDpfM5W0
例えばドレミファソラシドとかって著作権誰か持ってんのかな?
ドレミファソラシドを自分が作曲した、って主張してカスラックに委託すれば著作権料もらえるの?
0232名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:43:41.10ID:AcWie4EY0
>>231
>ドレミファソラシドを自分が作曲した、って主張してカスラックに委託すれば著作権料もらえるの?


カスラックに
著作権料かすめ取られるだけだと思う。
0233名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 11:51:45.11ID:xx9/wilZ0
定見も無くジャスラック=官僚機構へ付和雷同する政治家の典型だな。

この問題に限らず一事が万事だろ。

官僚機構はウハウハ大臣だなw
0234名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:00:48.73ID:KofHgsBi0
発表会やおさらい会で演奏する際は著作権料が発生するのは当然だけど
く日ごろの練習の時も公衆の前での演奏って扱いなの?
それはちょっと変な話
基本的に教室内は講師と生徒だけ(幼児クラスだと保護者がいるけど)
公衆での演奏には当たらないと思うけど
0235名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:22:51.36ID:RnRneI0n0
カスラックの登場来あいつらに音楽が殺されてる感がはんぱないんだが政治家はよくわからんのかな。
0236名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 12:30:27.94ID:3QoyK4bH0
誰かがNHK問題に酷似しているという

そう。これは癒着問題でもある
0239名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 13:55:31.07ID:aQGVpQZ70
管理曲を使わないのは作家に失礼。
大手教室さんは著作権を払わないのは企業努力が足りない。
我々は14年言い続けてる。

やつらの主張
0242名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:28:23.40ID:91gEP5iO0
裁判に係争中の案件に大臣が口挟んでもしょうがないものな
理解は示すであって裁判で決まればその決定に従うだけだろう
0243名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:41:45.49ID:aQGVpQZ70
音楽教室の最終抗議の仕方は管理曲を一切使わない授業料据え置きクラスと管理曲使える高めクラスとを設け生徒に選ばせる。
0244名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:49:56.24ID:aQGVpQZ70
>>230
それを使用者に挙証させるのは、権利の乱用で、平等原則に反しないか。
0245名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 14:55:49.62ID:aQGVpQZ70
>>230
売上の2.5%も、総ざらいでもってくつもりの側は何の協力もせずに、全部徴収越すとは相手に丸投げ。
まして音楽教室はほとんど著作権きれの楽曲を扱ってるのというのに。
0249名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 17:01:50.58ID:ZNFLh+zE0
>>244
著作権を侵害してる方に申告させるのはまだ良心的なやり方。
管理団体にやらせるとしたらその経費が委託料に乗ってくるから、2.5%じゃ済まない額をぶんどられる。
0250名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 19:53:29.53ID:Lvxxod4P0
とりあえず、林は最優先の標的になった
0252名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 21:59:00.08ID:lMEP7FGr0
安倍内閣は全員クズ
0253名無しさん@1周年垢版2017/08/05(土) 23:57:59.52ID:j63AGelo0
>>249
裁判で決めようか、妥当なライン
国際比較もして
0255名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 00:10:36.31ID:NnUOMFJa0
ジャスラックは、裁判でもし負けた時に支払う積立金をもってるのかな。
負けて返金することはあり得ないという前提は、どう考えても変
0256名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 00:24:02.16ID:uMQfy8zu0
「営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。線引きが必要だ。
小中学校でも発表会やコンクールは習うに該当しないので当然費用を支払うべき。」」
0257名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 00:31:54.78ID:uMQfy8zu0
これから甲子園でブラスバンドの応援があると思われるがJASRACにきちんと対価を支払うように

教育と部活は別 ブラスバンド部は適切に費用を納めるよう指導していく
0258名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:28:22.81ID:/BoCzHMS0
はい!こいつアウトー。
国民から嫌われたー。
0259名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:32:06.94ID:uyAPN7waO
どっちも教育やん
日本の人材不足は国の役人の腐敗が最大の原因だったんだな
0260名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:35:02.30ID:FD0vqJVY0
>>1
ジャスラックは、東大利権だからなぁ。
こうやって、学ぶという利権を、民間を高コストに仕向けて、差別して、公務員側の特権のようにしていくんだろうね。
0261名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:37:13.73ID:2uAe0T7D0
>>1
首相官邸入館記録は10年間保管され破棄される事は無い

これが無いと言い張っている時点で
安倍晋三と自民党議員共、関係職員が隠蔽に関わってウソをついていることは確定だ

入館記録ごときを隠蔽している時点で安倍晋三は信用、信頼に値しない

全てクロ、犯罪者だ!!!!!
0262名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:41:18.02ID:pZb78Of/0
>営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。

私立学校からも徴収が必要ですね
0263名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:44:41.97ID:7/kgBfis0
おい文春、献金リスト調べろ
0264名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:45:14.68ID:t950Rqxi0
林ってマシな政治家だと思ってたけど、ただの政治屋だったんだな。
0266名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:53:18.73ID:XIS+lkha0
>>1
林文科相の見解だと
@公立学校は無料
A私立学校は有料
B朝鮮学校は有料

という事になるな
Aは微妙だがBは確実に有料となる。

だから林文科相の見解を支持する。
0267名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 06:53:28.69ID:ZaFFK0Mr0
何なんだよこいつ!(怒)腐ってやがる!!
0269逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/06(日) 07:06:06.51ID:wSrJ/el70
そりゃあそうだろ

自分たちが生徒から授業料をとることは音楽発展の妨げにはならなくて
自分たちが他人の楽曲を使用してその使用料を払うのは音楽発展と教育の妨げになるとかどう言う理屈なのか

あと本スレに「私立校は営利目的だろ」と言う馬鹿がいるけど「違うよ」の一言で一蹴だ
0270名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 07:10:06.76ID:nuDdqce10
小中学校のお昼の時間に、児童生徒が持ってきたCDをかけて構内で流すのはどうなの?
音楽の時間でもないし、アウト?
0271名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 09:11:20.05ID:xWKOgtiv0
むしろ小中学校から徴収すべきじゃないか
小学校の教員の給料の5パーセント中学校の音楽教師の10パーセントとか
0273名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 09:18:52.76ID:xWKOgtiv0
>>118
版権曲であるかないかはほとんど問題でないだろ
いちいち審議しているのが面倒だから一括で徴収しようという意図だから
0274名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 10:17:16.05ID:u7P+eUF10
著作権料の免除を、義務教育の
学習指導要領に定められた
音楽教育に限定すると

小中学校の受験課目だとか
友達同士で練習、宿題をすること
また学習指導要領外の部活も
NGになる
0275名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 10:29:36.06ID:lFDdeuy50
なんだか自民党って感じ悪いよね
0276名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 10:29:57.83ID:xdLV9dwJ0
教育という観点で私立も音楽学校も全く同じ。
それで私立から徴収しないで音楽学校から徴収するというのJASRACの考えからしたらありえない話だろ?
むしろ私大からなんでJASRACは徴収しないのか? という根源的な話になる。
まあ所詮屁理屈の押収よ。
0278名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 10:35:30.58ID:7DEl7Jzl0
営利目的のとこは除くと法律に書いてあるから、まんまだろ。

私立も学校法人運営のは法的には非営利、特区の株式会社経営のは除く(こっちはどうなるか分からない)。
0279名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 10:57:49.40ID:3CFNH/LJ0
だから、ジャスラックに管理委託してるアーティスト()の中にプロになるまでに一度たりとも譜面や楽曲のカジュアルコピーしたことない奴がいたら名乗り出ろっての
自分はやっといて人のは許さないとか恥を知れよ
0280逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/06(日) 11:03:46.69ID:wSrJ/el70
そもそもJASRACが音楽教室に著作権使用料の発生する楽曲使用を強制しているわけではない
音楽教室は自由に使用料の発生しない自分たちの作ったオリジナル楽曲で生徒に教えていいんだよ
それなのになぜJASRACともめてまで使用するかと言えば
その楽曲に他人を惹きつける魅力があるからだろ
そしてその楽曲は誰かが才能と努力で生み出したものだ
それに対して「教育を阻害する金の亡者どもめ」と使用料を払わないのは
まさに盗人猛々しいの言葉通りだろ
0281名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 11:46:29.09ID:8cqNhfGJ0
そもそもJASRACが音楽教室に著作権使用料の発生する楽曲を独占していることが悪
文科は自分たちがエリートだと勘違いしているから、
許認可や権利の行使の独占を当たり前だと信じているけど、そもそも、その立ち位置が悪
0283名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:22:09.20ID:ThuLrWYO0
>>280
管理曲を使わないのは、作曲家に失礼と理事が言っとりますやん。
まあ、もう使わないでいいと思うよ。
古典には素晴らしい曲が多いし。
0284名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:24:09.90ID:jMPADt2X0
楽譜買った時点で一度金払ってるんだよね?
自分と先生しかその楽譜使ってないのになんで別に金とられるの?
バカなの?
0285名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:30:55.48ID:cESSD6c40
>>270
そんならつまらん話は、他所でやろか
0286名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:31:20.49ID:cESSD6c40
>>284
法律軽く見てこうか、つまらん事書いてないで
0287名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:34:00.69ID:zYOdlzku0
音楽学校の生徒だけでもかなりの人数がいるんだから
レコード会社がビジネスとしてぜひ使ってくれと営業に行ってもいいくらいなのにな
0288名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:36:12.61ID:ThuLrWYO0
>>286
つまらないことない、本質的なことだよ。
弁理士も、同じこと書いてたよ。
0289名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:37:13.92ID:5LCWQOd+0
>>3
んなことないw
100%ジャスラックが正しいなら、ヤマハは裁判なんてしないわ。
0290名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 13:50:28.26ID:/pT2QDUe0
カスラックに国がいっちょ噛みなのがよく分かる
NHKと同じ。
マスゴミが批判し難い点を突いてる部分も同じ
0292名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:07:06.12ID:a/Z5NtAW0
>>1
そろそろ財務諸表や、いくら徴収していくら権利者に渡してるか公表しろカスラック
まあ公表できないだろうがw
原発作業員の数万円の日当が手取り5000円になってるのと同じくらいだろうどうせ
寄生虫が宿主頃す寸前というお笑い
0293名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:07:42.32ID:9cL2xUdJ0
>273
そもそも音楽教材の「みんなのうた」には普通に版権曲が収録されているし、
合唱コンクールの自由曲や文化祭などの特別授業では「学校外の人間」に
たいして演奏したり、聞かせる目的でCDかけたりするからなぁ。

小中学校で版権曲を扱わないなんて結論自体がありえないでしょ。
0294名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:11:16.76ID:uAb7lt9j0
>>292
> >>1
> そろそろ財務諸表や、いくら徴収していくら権利者に渡してるか公表しろカスラック
> まあ公表できないだろうがw
> 原発作業員の数万円の日当が手取り5000円になってるのと同じくらいだろうどうせ
> 寄生虫が宿主頃す寸前というお笑い

公表ずみ
0295名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:19:08.55ID:a/Z5NtAW0
出た工作員w
カスラックが公開しとるんは一部だ
例えば演奏著作権使用料は30パーセントをカスラックがとる書いてあるが
小規模のコンサートなんか100パーセント丸々カスラックが取ってるだろ
つまり権利者と関係なくカスラック全部儲け
ドロボーだな
0296名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:26:15.75ID:rUm39cbK0
必ず湧くJASRAC擁護。正体は
逆張りのアフィカスだろうけど。
0298名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:28:53.88ID:pp0gTZai0
豚もおだてりゃ
0299名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:30:07.07ID:R4z1LlA50
JASRACは、音楽人口を減らそうとしてるの?
 
なんか、自分で自分の首を絞めているようにしか見えないんだけど。
0300名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:32:19.26ID:pp0gTZai0
財務内容も公開されない50年来の文科省の
天下り団体らしい
0302名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:34:43.72ID:06nNny2z0
これは私立学校からも取る布石だからなw
0303名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:37:22.42ID:rPKJ3ZLBO
正式な名前はカスラックやで、間違えんようにな
カスラックの幹部もカスラック言われて発狂してコメントするくらい素晴らしい名前やで
0304名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:39:32.07ID:x4zxx+g60
>>6
学校に音楽教育は不要。
音楽教員の食い扶持のためになってるぞ。
0305名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:41:25.81ID:MQV4YIpK0
>>279
JASRACの連中は生まれてから一度もカジュアルコピーしたことない連中で構成されてんのか?
0306名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:41:38.29ID:a/Z5NtAW0
今問題の音楽教室は1クラス150人以上はほぼないだろうから
カスラックが全部取るわけだな
まじ寄生虫
0307名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:47:47.94ID:MTtO1kXC0
一民間団体があんまり大きな顔してやりすぎると、国家権力にガツンとやられるぞ。
0308名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:49:10.30ID:x4zxx+g60
>>299
自滅上等。
この衰退する日本に音楽も歌もいらない。
必要なのは握手券wのみ。
0309名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:49:26.72ID:xWKOgtiv0
>>282
著作権者がJASRACに委託すると著作権者に何らかのメリットあるの?
利益の一部のおこぼれにあずかれるとか?
0310名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:50:22.73ID:7lAaQ/DF0
加戸前愛媛県知事かを元JASRAC理事長だから当然の発言。
サヨクザマー(笑)
0311名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:52:07.68ID:HR4KGDKR0
どちらの言い分に利があるかを判断するのは裁判官
係争中の民事事件に文科省の大臣ごときが口を挟むべきではない
本件の場合は文科省の外郭団体側JASRACに訴訟を取り下げさせればいいだけ
とは言え 音楽教室の団体も文科省の指導下にあるのだろうし
0312名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 14:53:03.79ID:DU3eNC0q0
こうして日本の音楽は滅亡した
0313名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:00:56.03ID:r9PcCApb0
自民党最低だな
0314名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:05:15.64ID:E9Zc6Nrz0
音楽教室みたいな文科省管轄の団体から金取ろうとして揉めるより
厚労省管轄の教育機関でも何でもない保育所から取れば簡単だろ。
なんでやらないのか。
0316名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:37:42.85ID:ca401WjZ0
でもまあ、カスラックが集金してるから街が静かで落ち着けるのは、いい副作用だよな
0317名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:43:45.67ID:kAEK9ST/0
  

◆ マスコミの安倍マンセー体制を突き崩したのは、「2ちゃんねる」という匿名掲示板 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00010000-abemav-pol


横断幕のほか、「嘘」と書かれた昭恵夫人の写真など、事前の準備が行われていたことも伺わせた“アキバの乱“。
実はこの前日、「2ちゃんねる」には「安倍街頭演説・自由に安倍を声援orヤジるオフ会開催決定、明日1日秋葉原ロータリーに
集合!」というスレッドが立っていた。


【安倍街頭演説】 自由に安倍を声援orヤジるオフ会開催決定、明日1日16時 秋葉原駅ロータリーに集合![725713791]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498799506/

【朗報】明日の安倍首相in秋葉原、嫌儲民用の安倍首相応援プラカード続々と提供される [739114735]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498825760/ 
 
0318名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:53:27.71ID:zcHl2DYO0
>>1
まーた日本会議のお仲間同士。
ズブズブ。

日本会議に破防法・暴対法を適用しよう!
0319名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:55:29.42ID:a/Z5NtAW0
安倍とか話題そらしてんじゃねーよ工作員が
カスラック
B-CAS
NHK
早く解体しろ
0320名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:55:31.79ID:v2iE2N9Y0
>>311
ジャスラックが言わせたんだろう。
所詮は官僚機構の傀儡大臣
0322名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 15:59:22.76ID:zi3Odpyn0
>>1
木を見て森を見ずとはこのことかw

まあ、この国の音楽文化は衰退していけばいいさ。
てか、もう、十分に衰退してるというのに・・・
0323名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:02:03.50ID:pNlOLtce0
>>1
営利目的だからというなら私立の小中学から金取れよ
そうじゃないならただの屁理屈
0324名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:04:46.75ID:ABb3SzFY0
私立の学校でも発表会はあるからなw
この大臣も駄目だw

残念ながら安倍政権の終焉は近い
0325名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:05:35.49ID:L9M9/sm30
管理曲を使っているところにだけ請求しろよ、カスラック
使っていることを証明するのは当然請求する側な
0326名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:06:38.02ID:pNlOLtce0
つーか教育だから演奏権に該当しないって話じゃないだろ
論点ずらししてんじゃねーよカスラック
0327名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:13:11.41ID:E9Zc6Nrz0
教育機関じゃない保育所なんかはお遊戯会でジャニやAKBとかバンバン使ってるし
DVDに焼いて父兄に販売とかしてるんだからそっちから先に攻めたら簡単なのに。
0329名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:44:10.05ID:68CIh7WA0
カスラックは小規模演奏会からも徴収するがカスラック内部で使ってしまう
だったら最初から徴収すんな乞食893
0330名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:51:11.60ID:IhdKTEdW0
NHKとJASRACを野放しにするなら安倍内閣を支持できませんよ。
0331名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:51:50.97ID:XOLDhJZb0
学校がどうとか営利がどうってのは論点ずらしだからな。乗せられんなよ。
論点は公衆に聞かせる目的かどうかってことだぞ。
0332名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:53:18.27ID:M/n7ORXj0
林も意外とバカだったな
こんなところで文科省天下りが絡んだ利権側に立って墓穴掘ると思わなかった
0333名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:53:26.23ID:+I/b8TsA0
「彼らは著作権を永遠に延長し続ける。なぜそれ自体がある意味
盗みであるかを理解しない。我々の共有の文化からの盗みだ」

ttps://www.youtube.com/watch?v=xlLnK4ugTLc
0334名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:53:53.44ID:n4wLDeG20
音楽著作権を廃止しろ
もはや音楽著作権は音楽文化の普及・育成・発展に多大なる障害をもたらしている
ただちに音楽著作権を廃止しろ
0335名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:55:19.12ID:9zBJEFZ40
>>332
こいつ、バンドやっていたらしくギターかなり弾けるらしいぞ
0336名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 16:58:08.47ID:68CIh7WA0
安倍関係ないだろ工作員
0337名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:00:00.15ID:bFo3Yr3R0
本当は林は大臣になる予定がなくて、別の奴に打診してたけど、全員断られて
林になってる
だから、馬鹿でっあてもなんら不思議ではない
カスラックに理解示したら国民に対する反逆行為だと理解してない
0338名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 17:41:38.30ID:kVZZrm+v0
もう面倒だからJASRAC管理曲は全部一曲につき
楽譜100万円、デジタル音源100万円、アナログ音源1万円
新品楽器1台につき100万円の著作権料に統一すればいい
その代わり用途は問わない
0339名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 18:05:04.87ID:EflioFzo0
公教育以外で著作曲使ってんならちゃんと払えや。
使ってないなら使ってないと突っぱねればヨロシ
0341名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 18:50:08.38ID:t3VVf2Ol0
>>146
お友達かもしれない。 林は毛並みが良いからね。
文化教養は支配階層が占有するほうが、支配の正当化に好都合という感覚もあるかも
0343名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:05:57.32ID:9zBJEFZ40
>>327
霞ヶ関カーストの最下層の文科省が上位カーストの厚労省に何か言えると思ってんの?
大学を所管してるのに医学部には何も言えない文科省だよ
0344名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:07:10.40ID:t3VVf2Ol0
>>240
>お金集めには偉く汚い … 格差拡大、階層分離策の一環なんだけどね
貧民が増えれば、被支配層を金で釣れるから、色々好都合がある訳よ。
たとえば「自衛隊参加研修への特別手当、補助」 を自発参加制度として導入、
強制でなく、憲法に抵触無く実効的な全体主義 も可能になる。

全盛期の乗馬、ゴルフなど、階層の差別化と趣味、文化の関係は良く知られているが、
文化的貧困を理由に支配層の優越性を以って支配を正当化できる。
0345名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:08:02.93ID:O0919g1q0
聞いてやるから金よこせの時代になってきてんのに
相変わらず時代錯誤な連中だな
0346名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:13:39.67ID:t3VVf2Ol0
>>337
>国民に対する反逆行為だと →林が属する支配階層の連中を除く、一般国民に対する だね

林は毛並みが良く、頭も優秀な優等生だ。 馬鹿ではない。 だが、このことは日本国にとって有用さを意味しない。
出身階層の価値観を超える事は無い。
0347名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 19:14:29.90ID:VOqOMkSU0
欧米の音楽と邦楽じゃ根本が違うからな
日本の歌謡曲は浪曲や都々逸みたいに語りが主で
伴奏は刺身のつまみたいなもんだからな
0348名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 20:56:55.63ID:KBVfpYjY0
>>3
法律なら今まで放置してた分も徴収しなきゃな
0349名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 21:01:02.09ID:pW/7kX930
いくら貰ったんだこのクソ自民が!!
0350名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 22:08:28.85ID:mklSUELX0
本気で音楽業界が衰退したよな
カスラックの破壊力半端ないな
0351名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 22:10:34.86ID:Vd+CR9Dr0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
.

630+63
0352名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 22:10:46.27ID:Vd+CR9Dr0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。636+40+634.
0354名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:13:20.12ID:EAXI3/OOO
>>320

就任早々の発言がこれか〜


完全に利権寄りの発言たからなぁ


世論を聞く姿勢ではないなぁ
0355名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:15:25.29ID:EAXI3/OOO
>>323

コンクールという集金システム

合唱コンクールも集金システム

金の流れを推測しよう
0357名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:20:50.46ID:EAXI3/OOO
>>332

早々のタイミングでの発言


政治家としてのセンスも問われる
期待した分、かなりマイナス
0360名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:28:58.22ID:EAXI3/OOO
>>337

でも総裁戦に立候補するくらいだから
世論の動向というか、庶民の気持ちを理解してる、少ないとも気にしてる人物って思うべ


したら、半々の感じでぼやかすくらいの政治センスが欲しかった
0361名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:32:32.24ID:EAXI3/OOO
>>338

ルール決めちゃうと旨味がない

定価販売を嫌った江戸の呉服屋と同じでしょ


縮小均衡がもたらすのは、閉塞と廃退
0366名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:44:01.51ID:Tr/bXJak0
林もチョンだよな!
0367名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:45:03.47ID:akeU2dEz0
問題はそこじゃなくて
レッスンに使う楽譜に載せる時点で著作権料払ってるから二重取りってとこなんだけど
0368名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:46:53.90ID:EAXI3/OOO
>>353

その音楽教室の選択は正しい

正しい選択の結果が
縮小均衡させ廃退させる


カスラックは音楽はごみくらいにしか考えられない


焼き畑農業と同じで森林が減少し続ける
0370名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:50:58.06ID:akeU2dEz0
>>369
そこは楽譜使用に関する著作権で
今回のは楽曲演奏に関する著作権ってやつをとろつとしてるんだけど
どうなんだろ?理解してるのかな
0371名無しさん@1周年垢版2017/08/06(日) 23:53:19.09ID:EAXI3/OOO
彼が
利権の人間で
庶民とは永遠に分かり合わない階級の人で

世論の動向に疎く
産業を縮小均衡させ廃退させる政治家

って事は分かった
0374名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 03:58:43.33ID:hAjRFxeq0
>>373
ヤマハ音楽教室って法的に言う学校や教育機関の枠組みに入ってない上営利目的だから
著作権法第35条第1項のコレが当てはまらないんで法律の下では同じ扱いじゃね?

『学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、
その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、
公表された著作物を複製することができる』

そもそもヤマハ音楽教室は非営利の教育機関でない以上教育目的と言った所で
著作権における優遇措置を受ける事は出来ないって当たり前の話だと思う
0375名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 04:39:55.40ID:Ymp1Jdeo0
>>374
音楽教室は「学校その他の教育機関」に当てはまらねーよ
塾だからそれは当てはまらない

>学校教育であるか社会教育であるかを問わず、教室という閉鎖的な場における著作物の使用は「公でない使用」であることが明記されており

とか言ってるけど塾はこの学校教育にも社会教育にも、法的には含まれてない
0376名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 04:58:57.16ID:wucVQxIV0
>>343
厚労省が霞ヶ関最上位カーストって冗談だろ。
文科省、厚労省、国交省が落ちこぼれ三羽ガラス@霞ヶ関じゃねーか。
0377名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 05:01:41.02ID:JatZk2RS0
私立はどうなんのって一秒で思いつく話
大臣ってバカじゃないとダメなの?
0378名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 05:02:08.31ID:7Scq8U4Q0
JASRACにとっては、音楽ってのは湯水のごとくパッと自然発生する資源なんだろう
個人的には伝達の連続で洗練されていくバトンみたいなものだと思うんだ
一番間違いなのは、そうやって繋がれるはずのバトンを全部別々に扱ってるせいで、権利がすごい膨大に見えちゃうんだよなあ
0379逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 05:06:01.62ID:XZg4vg4o0
>>377
私立学校は学校法人で音楽教室はそうでないのも1秒で思いつくんじゃないかな
0380名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 05:39:24.00ID:Ft0BNak40
芸術の世界で花開くのは、小中よりは専門にやる学校の方が確率高いのでは

大体街に音楽が全く無い状況を作り上げておいて、一体何がやりたいのか
キチガイ政府とキチガイ省庁、そしてイカれ機関が日本を壊している
0381名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:00:33.66ID:TU8pVNZQ0
>>1
天下り機関だもの その天下り機関の活動を否定するわけねえだろwwww
総務省がNHKを批判しないのと同じだよwwwwww
0382名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:04:37.13ID:w+PLZFHz0
この内閣はダメだと思う
0384名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:08:00.85ID:w+PLZFHz0
楽器を買う
いろんな組み合わせの音を鳴らしてみる
ところが特定の組み合わせの音を鳴らすとお金取られる
こんなことあっていいのか?
0385名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:14:11.44ID:qdf0kDWR0
裁判中にこんな結論出しちゃダメでしょう
0386名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:14:30.04ID:w+PLZFHz0
楽譜:音の組み合わせは最初からある有限の組み合わせの一つにすぎない
いわば創造主が最初から用意してあるもの
最初にそのなかの一つの組み合わせ見つけたとしても
最初からあるものを見つけただけ
なんでそいつの所有物になるんだ?
0387逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 06:26:02.06ID:XZg4vg4o0
>>386
では音楽教室が使用料の発生しない自分たちで作ったオリジナルの楽曲を使って生徒を教えれば良いのでは?
他人の才能と努力で作った楽曲をタダで使おうとしてJASRACともめる必要もないだろ
0388名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:30:00.54ID:iQ9MtiPc0
>>387
譜面はタダじゃないし集めた金の分配内訳すら公表してないカスラックに納めたくないわな
0389名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:34:34.52ID:RK/isXAu0
音楽学校レベルの教育が義務教育じゃ出来ないでしょ
真剣に取り組もうとしてる人から金を取るなんて
文化ってものが全くわかってない
役人はつくづく馬鹿だと思う
0390名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:35:33.98ID:+z4e6ppg0
結果として芸術を志す人や芸術を生業にする人を支えることになるなら賛成する
0391名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:36:39.53ID:ZZ/QIb6+0
また文科省の天下り先を優先かよ
0392名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:37:37.36ID:DS/F58rQ0
擁護していても、こいつらのことだから校外での鼓笛演奏なんかに吹っかけて来るぞ
0393逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 06:37:41.99ID:XZg4vg4o0
>>388
漫画を買ったらその一部をコピーして自社の広告に使ってもいいと思う?
「漫画を買った時点で使用料は支払い済みのはずだ!」と

君の主張は和民で食事した後に
「ワタミはブラック企業だ!」
「俺の支払った金は本当に汗水働いている従業員に還元されないだろ!」
「だから食事代なんて払わない!払いたくない!」と言っているのと同じ
どこの国の人間だよ
0394名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:39:03.54ID:7ptlHaH40
練習と演奏も違うけどな。
演奏でカネとるなら、受講生ではなく聴衆にからだな。
0396名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:40:58.86ID:OpUj31bj0
>>387
実際にそういう流れになるだろうね
半音下げて○○風の曲って教えれば問題ないんじゃないか
0397逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 06:41:05.10ID:XZg4vg4o0
>>389
音楽教室が生徒から授業料をとることは音楽文化発展の妨げにはならなくて
音楽教室がその収益の中から著作権使用料を払うことは音楽文化発展の妨げになるわけだ()
0399名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:49:08.25ID:wG4vNa/10
>>393
譜面にも著作権料は乗ってるし発表会やるときも払ってるんだろ
それ以上何を払ういわれがあるんだ?
0400名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:50:12.85ID:JatZk2RS0
>>379
>>1読んでみ
それを思いついてないから>>1なんだぞ
0402名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 06:55:21.41ID:TRdnSt4/0
>>393
その際は、著作権団体に許可を取り漫画の作者に著作権料が支払われる。
音楽の場合、それが出来てなく分配金の上前をはねているとしか思えないから叩かれるわけだが。
0407逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 07:00:08.80ID:XZg4vg4o0
>>404
収益活動は認められている非営利団体だから私立校は学校法人なんですよ
音楽教室はそうではないだろ
ただの一企業、一事業主だ
0408名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:00:12.54ID:TRdnSt4/0
>>402
払わなくてもいいって誰も言ってないじゃないか?
使用する都度、お前が言った漫画みたいに許可を取り
作曲者に正当に分配すればいいんだよ。
それが出来てないから叩かれてるってわからんの?
0409名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:00:41.94ID:dXVJW4X10
だからヤマハの発表会では下手くそなショパン(著作権の心配なし)を延々と聞かされるのか
あれ父兄として座って聞いているのも忍耐力がいるんだよね
もっと聴衆を楽しませるプログラムを組めっちゅうの
0410名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:00:56.30ID:rm0ur0880
だから前から言ってただろう?
ジャスラックは、安倍ちゃんサイドだけど安倍ちゃん信者はそれでも反対するのか?ってさ
0411名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:02:45.51ID:fAWaomh60
>>9
プログラミング教えだしたら同じことになりそう

アルファベット読めるのにコードが読めないの馬鹿なの死ぬの
0412名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:04:16.10ID:JatZk2RS0
ジャスラックとNHKは一度解体しないといけないよ

金を払わず使用していいかって話と団体の正当性は別問題
結論から言えばどちらも否
0414名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:09:18.43ID:RK/isXAu0
>>397
CDの売り上げが落ちてるのもカスラックのせいだろ
金とって文化が発展するなんて発想がお花畑
0415名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:10:00.30ID:TRdnSt4/0
漫画にたとえると、回し読みですら金取ってるようなもん。
床屋においてある漫画から著作権料取ってるか?
0416名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:10:15.14ID:AGucomxs0
受講者に教える為の演奏という行為が公衆への演奏に当たるかどうか、が焦点だったように記憶してるんだが
こういうボヤけた記事だと誤解しか生まない気がする
0417逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 07:13:01.17ID:XZg4vg4o0
そもそもJASRACが音楽教室に著作権使用料の発生する楽曲使用を強制しているわけではない
音楽教室は自由に使用料の発生しないオリジナル楽曲で生徒に教えていいんだよ
誰にも邪魔されることなく音楽教育や技能の伝達に邁進すればいい
授業料も取らなければなお良いね()
それなのになぜJASRACともめてまで著作権使用料の発生する他人の楽曲を使用するかといえば
その楽曲に他人を惹きつける魅力があるからだろ
そしてその楽曲は誰かが才能と努力で生み出したものだ
それに対して「教育を阻害する金の亡者どもめ」と使用料を払わないのは
まさに盗人猛々しいの言葉通りだろ
0419名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:15:03.23ID:2uogy83h0
音楽ってのは不思議で、ちょっと変態的な素養も高くないと、楽しめないとゆう 摩訶不思議な感じもあるから、面白いんだろうね、上品ぶったオバカには無理なんだよ、たぶん‥
0420名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:16:25.23ID:JatZk2RS0
盗人VS盗人

だから盗人猛々しいとジャスラックは言えない
著作権料とアーティストへの返還の流れを改めない限り無理

何処まで行っても盗人VS盗人
0421名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:17:41.16ID:dZ2mKS710
この論理でネットからも受診料取るのかね?
0422名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:20:15.93ID:aQt39zgl0
人の曲勝手に無断で使用して金儲けの道具にしやがって
マジで腹立つんだよくそ音楽教室どもが
わいは今回ばかりはカスラックを応援しまーすwwww
0423名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:20:33.46ID:fPczZsbu0
>>372
それはまた違うだろ
ライブに使うのとレッスンに使うのは意味が全く違う
レッスンは人に聞かせるためのものではないよ
0424逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 07:25:39.09ID:XZg4vg4o0
>>423
これは俺の意見ではなくJASRACの見解だけど
クラシックでもなく教室オリジナルでもなくその楽曲を使う理由は
その楽曲の魅力を教室で生徒が味わっているからでは?

その通りだと僕も思うけど
0425名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:28:40.87ID:GrZyYlrQO
他の出版物と同じように、音楽も会社が管理すべき。今ではコラボレーションも当たり前だからな。
カスラックはその意味でもオワコン。
0426名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:36:01.79ID:DW9nK8uJ0
高校野球のブラスバンドの応援
あれは、不特定多数に聞かせてるし、カスラックに狙われそう
0427名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:55:37.30ID:XABTdnUqO
厳密に言えばメロディーラインを弾くことなどそんなにないから作曲者関係なくない? 弾き語りしなければ当然作詞も関係ない
0428名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 07:59:04.93ID:3uToym04O
演奏でなく教育で金を取ってる
逆にコンサートなんかは著作権料払ってる

線引きは今で正しいと思いますけどね
0429名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:05:10.09ID:EseRG3GB0
>>424
つまり味わうなといってるのと同じ
何様だと言う事だよ
音楽を楽しむなと言う文化にしたい馬鹿にはわからんだろうがな
0430名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:09:26.65ID:sOAIJ+cE0
喫茶店の店内に流すBGMにも金払えってカスラック働きかけてたけどあれはどうなの?
あくまで軽食・喫茶が目的であって音楽を聴くのが目的ではないから営利目的にあたるか微妙だと思うのだが
0431sage垢版2017/08/07(月) 08:10:51.74ID:yoBnX6uA0
>>429
こういうキツイ制限があるならば、また別の形で音楽を楽しむ手段が生まれるんじゃないかと思うなぁ
0432名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:11:58.05ID:ItRbn8CS0
>>399
ポップスの譜面てのはアーチストが作って売ってるんじゃないよ
出版社に所属する音大出の専門家がCD聴いて採譜してるんだよ
君の理屈で言ったらCD買ったら著作権料は払ってるんだから
CD聴いて採譜して楽譜作って売って大儲けしても
アーティストに対して著作権料を払う必要はないということになる
0433名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:15:43.12ID:iOs429lF0
完全に飼い慣らされてるな
0434名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:19:56.54ID:WZucMoBL0
>>428
私も同意です
演劇の場合も開演には費用が発生するけれど、稽古やリハーサルでは発生しません
稽古に相当する音楽教室でのレッスンにお金をとれば、各方面に影響大ですわ
0435名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:22:12.41ID:lu40j1Nw0
事業で音楽(BGM含む)使う会社とは最初に包括契約結ばないといけないようにしとけよ。
0436名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:22:53.78ID:ItRbn8CS0
>>434
ヤマハやカワイの音楽教室は無料ですか?
有料でしょ
音楽教室は他人の著作物で商売して利益をあげてるでしょ
その利益に対して著作権料を払えということです
0437名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:25:54.73ID:5Xd4UXuK0
>>430
確かにそうなんだが
24時間そば屋のゆで太郎
流れている曲が70年代後半〜80年代歌謡曲で
それ聴きたいがゆえにフラッと入ってしまう俺がいるw
0438名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:39:08.16ID:rSZmEwGI0
>>436
私学は?
0439名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:39:10.94ID:2uogy83h0
かといって違法薬物で、ハァハァされながら作られても複雑な気分になるし、やっぱり音楽ってのは摩訶不思議だよ
0440名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 08:43:43.11ID:GpX33EBK0
>>407
非営利の意味を誤解してね?

非営利とは、利益が出た時に
その利益を株主に配当しないという意味でしかないぞ。
利益を出して学園長が高級外車を乗り回してるわけだし。
0441逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 08:47:02.86ID:wRBnHqNz0
>>440
利益が株主にも教員職員の給与にも反映されない
それを非営利団体というのでは?
それ以外の解釈があるのなら是非聞かせていただきたい
0442逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 08:53:32.74ID:wRBnHqNz0
>>440
学園が経営努力をし利益を上げた結果
学園長の所得は上がり高級車に乗れるようになるのかな?
頑張れば金持ちになれるのかな?
0443名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:04:28.63ID:GpX33EBK0
>>441
>利益が株主にも教員職員の給与にも反映されない
>それを非営利団体というのでは?

違うよ。
出資者(株主)に配当してはいけないだけで
教員や職員の給与に反映しても問題ない。
てか、「利益」というもの自体、給与を経費として計算してるわけだし。
経費(給与)を増やせば、利益は出ないから、文字通り非営利w
0444名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:06:46.63ID:xcwF+wBr0
>>436
ならばそれは私立の小中や公立を含めた国公立に高校や音楽系の大学でも同様でしょ
東京芸大にはなぜ請求しようとしないかという問題
0445逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 09:07:54.12ID:wRBnHqNz0
>>443
儲けを出して教職員の給与に反映させたら大問題だ
何が「問題ない」だ
だから最初に言っただろ
収益活動は認められるが営利を目的としてはいけないんだよ
それが大原則だ
0446名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:10:36.28ID:GpX33EBK0
>>445
>儲けを出して教職員の給与に反映させたら大問題だ

だから「儲け」は、売上から経費を差し引いて計算するのな。
経費の中に給与が含まれてるんだから、
給与を増やして儲けを減らすこともできるんだよ。
てか、そんなの常識だろ。
0448逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 09:14:57.27ID:wRBnHqNz0
>>446
「利益があがったから教員の給与に反映させました」
そんな常識は知らないなぁ()
君の周りには最近学園の景気が良くって給与が上がって嬉しいという教職員がいるんだ()
0449名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:15:33.46ID:xcwF+wBr0
学校法人なら免除されるというのがそもそも奇妙な話
学校法人が特例としてもそこに働く教員は別

個人として音楽を使用することで収入を得ている
ここから徴収すべき
0450逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 09:16:14.41ID:wRBnHqNz0
まともな人間ぶりたいのなら
ものを知らないのはともかく
恥ぐらいは知っておくべきだよ
0451名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:16:41.34ID:CoOn0i9n0
音楽教育に熱心な幼稚園なんかからも金取らないといかんな
義務教育じゃないんだし
0452名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:20:09.54ID:GpX33EBK0
>>448
>「利益があがったから教員の給与に反映させました」
>そんな常識は知らないなぁ()

だから、「非営利」の意味が理解できてないんだよ。
ネット上に腐るほど説明があるから、少しは自分で勉強しろよな。
非営利団体だろうが非営利法人だろうが、収益の中から給与を出すのな。
その残りが「利益」。
その利益を出資者や株主に配当してはいけないのが「非営利」な。

何度も同じ事を書かせるなよ。
0453名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:20:28.93ID:xcwF+wBr0
>>451
幼稚園は学校法人だから無理にしても
保育園は厚生労働省管轄だから請求できるよね
0454逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 09:27:18.19ID:wRBnHqNz0
>>452
利益を出資者の配当にしてはいけないけど
その利益給与に反映して教職員で分け合ってもいいんだ()
そりゃあ教職員は利益上げるために頑張っちゃうな()
0456名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:30:30.46ID:GpX33EBK0
>>454
>その利益給与に反映して教職員で分け合ってもいいんだ()

順序が逆なんだよ。
利益が出てから、それを職員で山分けしようぜ!とやってるわけじゃないのな。

これだけの収益が見込めるからと給与を決めて、
結果的に見込み以上の収益が出たら、もしくは出そうなら、
「じゃあ、来月から給与をあげましょう」ということは可能なんだよ。

>そりゃあ教職員は利益上げるために頑張っちゃうな()

何の問題もないわな。
0457名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:31:26.97ID:Z9cQYYpC0
意味不明理論だな
だったら私立高校の無償化もやめろよ
0459名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:33:29.26ID:F+mZeWVq0
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?

君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致.
0460名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:34:42.24ID:F+mZeWVq0
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス。
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/
0461名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:35:31.60ID:F+mZeWVq0
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を
君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん?
ヤバいよ、思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して
それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。
駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、
主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ
パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。
0462名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:35:45.79ID:GpX33EBK0
>>458
少しは非営利の意味が理解できたのか

ネット上で「非営利とは」で検索して勉強した方がいい。
0463名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:36:25.97ID:ZgDCBmr7O
ヤクザですか?
0464名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:37:18.55ID:zS571sku0
>>17
>Jasrac叩いてるのは極左だけって桜で言っていたが
>やっぱ政治的な思惑があるのかね

加戸がジャスラックの元理事長だからな
0465名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:38:08.32ID:eAKn8jNyO
高校以上はカスラックに金払っとったんか!
0466逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 09:38:39.50ID:wRBnHqNz0
>>462
いまネットで検索した理解の浅い知識しかないから恥をかくんだよ

>利益が出たら「じゃあ来月から給料を上げましょう」

草しか生えない
0467名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:43:40.35ID:fPczZsbu0
>>424
そうなると購入したCDとかを家で味わうとアウトってならないw
購入時に著作料払ってるからってなら音楽教室も同じじゃん
0468名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:44:12.48ID:GpX33EBK0
>>466
おもしろいから付き合ってやるけどさ

「利益」じゃなくて「収益」な。
勝手にレスの文字を変えちゃだめだろ。
てか、その違いが理解できてないから混乱してんだろうな。
収益が出そうなら、給与を上げればいい。
実際に上げるかどうかは経営者や理事が判断するわけだけど
上げちゃいけないという決まりは何もない。

そりゃ、役員報酬はコロコロ変更できないから
来期の役員報酬ってことで決めるわけだけど
給与は期内でも変更できるからね。
0469名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:45:11.68ID:7Iu3oTqV0
カスラックがでかい面できるわけだな
自民党とかいう日本最大のカス組織がバックについてくれてるんだから
0470名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 09:56:39.03ID:wG4vNa/10
>>432
何言ってんのかよくわからんが、権利者に渡る分が乗ってるんだろ?
先生も譜面を買い、生徒も譜面を買う。それで何が不足なんだよ?
0471名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:16:09.03ID:vEr+kYMA0
>>430
顧客の満足度をサービスとして楽曲を流すということは、それが商売に直結してるということになる。
エアコンの電気代を経費で払えるのと同じようなもの。
0472名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:16:21.34ID:LEjwwZat0
音楽学校はかなりの時間と努力で生徒たちを増やしてきた
そこにJASRACがうちの縄張りだからみかじめ料出せと言ってきた
その金額がちょっと高すぎたものだから教室はかちんと来た
これは厳しすぎるお沙汰ではございませんかと
それで恐れながらと訴え出た
色々世間のしがらみで音楽好きな教室の味方が出てきて
2chなどに議論の場が立ち上がり喧々囂々となっているいま
新大臣としてはJASが自分とこの下部組織なので理解ある言葉をかけた
まあどうあれ裁判次第ではある
0473名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:17:27.95ID:18g8A7830
日本は三権分立してるから安倍行政の圧力なんて関係ないけどな

司法判断を待つべし
0475名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:25:40.11ID:6Rzy/Xpl0
な? 非営利にしたってお上のご都合がいいように作られてるんだよ。
この場合は準営利とするべきだろ?
なのに非営利とか一般人が誤解を生むような表現で、中身も
〜だから営利目的じゃなく〜と苦しい言い訳だ。
法がおかしい。それに尽きる。
0476名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:32:34.09ID:0nU+YhpX0
文科省の天下りを断罪したら強烈な反撃をくらったことに恐れ慄き、今度は一転文科省の天下り先を全面擁護に廻ったわけか
0477名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:37:37.66ID:WZucMoBL0
>>436
演劇集団も音楽教室と同じで、団員はお月謝を支払っていますよ
0479名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 10:59:15.12ID:Ymp1Jdeo0
>>478
海外は普通に払ってる
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20170204-00067352/
0480名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:02:23.69ID:WZucMoBL0
>>464
加戸さんがいなくなったから、
暴走して音楽教室から取り立てようとしているんじゃないですか?
0481名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:04:16.12ID:Se5qJy030
ひとカラ、仲間内の前で歌うカラオケ店でも払ってるのに
生徒の前で歌う音楽教室は丸儲け?
クラブもライブハウスも音楽教室を名乗ればいいわけだw
アーティストに贅沢な印税生活なんか許すもんじゃないから、
これでいいのだ!
0482名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:04:22.92ID:m+l7do8C0
なんか論点ずらしとしか思えないんだけど
問題は管理曲を使う使わないに関わらず
2.5%一律課金して分配も不透明ってことだろ
0483名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:04:44.37ID:Ymp1Jdeo0
>>477
過去に作られた、自分の団以外の脚本や台本をそのまま使って練習してるの?
0484名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:07:12.09ID:Ymp1Jdeo0
>>482
>定額の月額使用料と1曲1回の使用料を定めることを検討しております。
文化庁届け出済み
ttp://www.jasrac.or.jp/news/17/0227.html

管理曲を一切使ってないのなら一円たりとも払う必要はないんだが?
0486名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:08:56.79ID:Se5qJy030
あのお店の利益、本当に従業員の給与として行き渡ってるのかな?
なんか怪しいから、払うのやめようぜw
食い逃げし放題だ、商品も盗み放題だ、ヒャッハー!
組織内部の問題は外部者に関係ない?著作権者の問題?
しらねぇよ、タダこそ正義!ヒャッハーw
0488憂国の記者垢版2017/08/07(月) 11:09:47.80ID:VJ8v+JFB0
一部(加計、カスラック)の人たちだけに

政治をやるのが安倍政治である。


私の言う通りになったね^^
0490名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:12:01.31ID:3KUCrE2Z0
アーティストは全般的にJASRAC信用してるし安心して任せてるんじゃねーの?
0491名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:13:55.70ID:Ymp1Jdeo0
>>487
これまでの裁判見りゃわかんだろ
管理曲を使ってる証明をJASRACがやらなきゃ駄目
0493名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:16:36.73ID:m+l7do8C0
>>491
音が鳴ってりゃどれが管理曲かわからなくてもとにかく金払えってのがカスラックだぞ
0494名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:17:41.45ID:cFJ68JDL0
移民は入れるわ逆撫で政権やの
0495名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:19:19.72ID:Ymp1Jdeo0
>>493
はいはい、音が鳴ってたから著作権違反で裁判起こしましたってJASRACの判例でも引っ張ってきてからどうぞ
0496名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:19:27.00ID:b4b+5vt/0
面積で決めるとかそういう
暴力的な決め方に反対してるだけ。
曲別にいくらと払えばいい。
使う人別にカスラックの
職員が貼り付けばいい。
それが嫌ならなんの曲を
何曲と自己申告を認めるべき。
0497名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:20:09.75ID:EYeA885G0
アーティスト連合作って

アーティストはどう思ってるか聞けよ

アーティストが決めたなら誰も文句言わねーよ
宇多田ヒカル1人じゃ参考にもならん
0499名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:25:04.72ID:XGuqTJRq0
もう音楽再生はオンライン再生だけにして、
楽譜は管理会社の印刷だけ認めて
勝手に複製した人は懲役にしたらいいと思う。
0500名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:26:03.42ID:pIuoE7NS0
NHKとJASRACが強気なのは安倍の馬鹿内閣が原因なんだよ
安倍は国家の役割を大きくすることが政策なんだから
0501名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:28:52.69ID:G9Lzf7Tg0
>>497
著作権を放棄すりゃいいんだよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに金が大事か?
0502名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:30:20.52ID:nbr+B3V80
著作権は権利者が直接相手に弁護士使って
交渉したり法的措置に戻したほうがいい
間に入っる利権団体は邪魔なだけ
0503名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:39:59.45ID:szQddSMe0
著作権者たちもJASRACやり過ぎって思ってても楽だからJASRACに依頼してるんでしょ
そんな連中、消費者から見放されて困窮してもなんとも思わない
普通の小売業が殿様商売なんてしてたら一発でポシャるわ
0504名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:44:51.53ID:KsywJCK80
>>479
いや実際にどこの学校は加入していて払っているっていう情報が欲しい。
なんやわけわからんNPO団体に自分とこの関連グループだから払っているとか曖昧な情報が多い。
例えばバークリー、ジュリアード、MI辺りはどこと契約して払ってるとか具体的な話が欲しいのと、
そもそも日本は今現在私大は払ってないんだよね?
その辺のスクールの境が全然デタラメ記事。
0506名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:52:48.84ID:rloLze5z0
朝鮮学校を無償化するなら音楽学校を無償化しろよ
同じ各種学校だし遥かにその方が日本にとって有益だろ
0507名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 11:58:59.32ID:GrZyYlrQO
>>495
ゲームサントラならカスラック関係ないやん
0509名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:09:39.38ID:F+mZeWVq0
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を 、、
君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん?
ヤバいよ、思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して
それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。
駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、
主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ
パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。
0511名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:14:01.66ID:vEr+kYMA0
>>491
使ってる証明をするのはJASRACだけど、覆面調査でこっそり使ってるのが見つかってしまうと、「合理的な」推論によって曲数✖営業日数分を遡って支払う破目になるわけだな。
0512名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:15:16.24ID:yrMK06Ga0
払うか、払わないかっていう著作権の問題にすり替えて、払って当然というのはカスラックの立場だけど、
実は、そもそもカスラックが楽曲をほぼ独占しているとか、現在の包括契約自体にも問題が指摘されている
という根本的な問題を論点にされたくないだけw
カスラックは解体せよ
0513名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:16:45.89ID:yrMK06Ga0
著作権に対して対価を支払うことと、その徴収をカスラックが独占していることは別問題
ほとんどの人間は後者のカスラック独占を問題視しているわけで、林はそんなこともわからんのかね
0514名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:20:04.99ID:igpXSvot0
そもそも「聴衆に聞かせるから」ってのが名目だろ?
音楽学校の生徒が「聴衆」なわけ?
0515名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:24:44.80ID:pfftSfaU0
>>513
> 著作権に対して対価を支払うことと、その徴収をカスラックが独占していることは別問題
> ほとんどの人間は後者のカスラック独占を問題視しているわけで、林はそんなこともわからんのかね

前者も同じぐらいいる。
特に、下層があつまるネットコミュニティはね。
0516名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:26:22.26ID:pfftSfaU0
>>514
> そもそも「聴衆に聞かせるから」ってのが名目だろ?
> 音楽学校の生徒が「聴衆」なわけ?

これ、判例理論は確立ずみなFAQだね。
0517名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:30:19.22ID:txhdTs940
>>393
カスってこんな的外れな比喩ばかりしてる魯鈍がすぐ出てくるわな
和民でさえスペース用意して材料費かけて調理までしてるってのにカスは金請求するだけだしw
0518名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:33:42.41ID:pfftSfaU0
>>513
> 著作権に対して対価を支払うことと、その徴収をカスラックが独占していることは別問題
> ほとんどの人間は後者のカスラック独占を問題視しているわけで、林はそんなこともわからんのかね

後者も難しい問題だな。

1団体が独占してると、大量の作品を利用するひとは、その1団体と契約一本結べばOkだからな。非常に楽。

アメリカのように大きな団体が3つもあると、音楽教室は3団体と包括契約結ぶことになるので、煩にたえない。
0519名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:34:44.84ID:vEr+kYMA0
>>513
別に独占してないんじゃなかったっけ。単に大手が他の団体を使わないだけで。
0520名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:35:12.82ID:yrMK06Ga0
>>518
技術的な問題だなw根本にある独占を守りたいための怠慢w
0521名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:37:00.46ID:yrMK06Ga0
>>515
そう思いたいんだろうけど、著作権に対して対価を支払う際の技術的な問題について
カスラックがまともなことをやっていないのは間違いない。
カスラックがやっている「包括契約」がその典型
0522名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:37:23.23ID:6Yi8xbXL0
>>501
何をするにも金は要るからな
それを言うなら暴利を貪るだ
0523名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:37:50.15ID:QNwmEDGV0
>>512
かりに複数の団体ができたとしても
その複数の団体が同時に請求しにくるだけだと思うよ
0524名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:40:11.09ID:pfftSfaU0
>>521
> >>515
> そう思いたいんだろうけど、著作権に対して対価を支払う際の技術的な問題について
> カスラックがまともなことをやっていないのは間違いない。
> カスラックがやっている「包括契約」がその典型

まともなことって、たとえば放送で利用された作品の全数把握に努めて、その利用実績に応じて分配するとか?
0525名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 12:47:53.81ID:pfftSfaU0
>>502
> 著作権は権利者が直接相手に弁護士使って
> 交渉したり法的措置に戻したほうがいい
> 間に入っる利権団体は邪魔なだけ

そりゃあ、著作権?何それ?な輩にとっては邪魔だろうな。
0526名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:06:53.10ID:QNwmEDGV0
>>497
ジャスラックに信託してる作詞作曲家、音楽出版社などの会員から18人の理事が選ばれて理事会に参加し、運営方針を決めてる
彼らは作詞作曲家などの代表として何を言ってる?
0527名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:32:58.34ID:GYLUBSUJ0
JASRACってパチンコ屋には何故か徴収に行かないよな。
0528名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:35:47.94ID:QNwmEDGV0
>>527
ずっと前から徴収をめぐってやりあってたが
2017年1月から演奏権についても徴収開始したようだ
0532名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 13:52:21.39ID:pfftSfaU0
>>531
> >>1
> 営利目的の私立はどーなんのさ

学校法人は非営利法人。
株式会社立の学校も著作権法の適用では非営利と扱う特別法がある。
0533名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:00:06.42ID:vEr+kYMA0
このスレと同じレベルの屁理屈でヤマハがJASRACに対抗しようとしてるとしたらまず勝てないだろう。
0534名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:06:59.21ID:pAzJe/ED0
>>533
音楽教室なんてほとんどがバイエルとかクラシックで管理曲なんてごく少数だろ
それに一律2.5%の寺銭払えだから係争になった
0535名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:17:05.31ID:DkdRj+4w0
>>534
数か月前ならともかく、いまだにそんな間違いを思い続けているのは
2ちゃんねるらしくていいなw
0536名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:34:51.89ID:ldXQalme0
権利があっても、その全てを行使しなきゃいけない訳じゃないんだぜ。
「黙認することが音楽文化の発展に寄与し、将来的に産業を振興することになる」
なら自分たちの長期的な利益のために「請求しない」ことも必要なんじゃないの?

今回は大手だけ、にしているが、これを始めるということは、町の個人レッスンの小さな教室を「違法状態」に置くことになる。
多くの教室はただでさえほとんどボランティアな収支でやってる。
結果、版権の切れた曲でレッスンするしかなく、多くの生徒がつまらないと感じてせっかく始めたのにすぐに辞めてしまう。
この萎縮効果は将来の芽を多く摘むことになるだろう。

音楽教室で知ってる曲やって楽しくなって、クラシックの山登らずにPOPに流れる。
日本で売れてるCDのどれだけがこのルートで作られてると思ってるんだ?
新しいミュージシャンは放っておいても湧いてくると思ってる?
0539名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:40:59.30ID:vkNjSj/H0
>>537
ほんと、それw
経済活動している限り、独禁法が憲法
0540名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:42:45.06ID:DkdRj+4w0
>>537

2015年4月28日に、最高裁判所が、独禁法違反ではないとした公正取引委員会の審決を
取り消す判決を言い渡しました。この最高裁判決によって、"JASRACの上記契約方法は
他事業者の参入を排除している"と判断した東京高等裁判所の判断が確定したことになります。

もっとも、だからと言って、JASRACの行為が独禁法違反であると確定したわけではありません。
独禁法違反については、公正取引委員会が再度判断することになるからです。

http://www.kottolaw.com/column/000995.html
0542名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:55:06.11ID:Cwb/TnRZ0
致命的に政治センスがねーな、林芳正
いや、利権擁護という観点から見れば抜群のセンスかw
0543名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 14:59:00.80ID:vkNjSj/H0
>>540
その解釈は正解ではない
だいたい公取委は諦めてないし
0544名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:03:02.95ID:tSGRPH/t0
そもそもジャスラックは明細も示さずに請求してるだろ
お店や音楽学校でいつどの曲を使ったのか調査もせずにテキトーに請求してるだけ
こんなもん法で保護するような団体じゃないよ
お話にならん
0546名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:04:45.77ID:U1fpxCAV0
>>544
そもそも「使うのであれば権利料払ってくださいね。うちの団体が権利者の代わりに預かるから」が前提でそんなもん調べる機関じゃねぇもの。
0547名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:07:38.35ID:tSGRPH/t0
なら、『使ってないから払いません(o^―^o)ニコ』の一言で済む話だなwwwww
0549名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:12:33.60ID:DkdRj+4w0
>>543
> その解釈は正解ではない
> だいたい公取委は諦めてないし

は?w 何をふざけたこと言ってるの?

これ解釈のレベルじゃなくて、行政訴訟のシステムからいってそういう結論なんだけど・・・
行政法を理解できてないのなら、適当なこといわないほうがいいよ

>だいたい公取委は諦めてないし
君の妄想世界ではそうなんだろうねw
0550名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:12:39.92ID:pH5hbCdA0
>>1
こいつの柄の悪い運転手が当て逃げした件はどうなった?
0551名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:22:22.18ID:UG1LNbXY0
>>546
> そんなもん調べる機関じゃねぇもの。

だから駄目なんだろ。金集めにだけ必死で、分配が不透明で不公平、組織も肥大化しすぎ。
そして、何よりそんな現状や批判に対して、まったく自らを変えようという姿勢が見られない。
外圧で解体するしかなかった、年金機構と同じで、組織としてもう寿命なんじゃないの?
0552名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:29:12.52ID:txhdTs940
ま1回包括契約も信託譲渡契約もその妥当性を徹底的に洗う必要があるな
カスの温床だしなw
0553名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:30:28.07ID:6W0shYDZ0
小林亞星なども、昔は大学生の頃に児童合唱団などで音楽レッスンのバイトをしてたよね。
0554名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:31:37.82ID:/gkIHGy30
文科省が糞って知れ渡っただろ
0555名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:33:10.81ID:DkdRj+4w0
>>551
> 外圧で解体するしかなかった、年金機構と

・・・?

日本年金機構は解体なんかされてないけど、お前、国民年金すら払ってないのか・・・
0556名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:33:42.77ID:cT1TnJJ10
自民党感じ悪いよね 
0557名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:34:43.14ID:fGeR5WnVO
法律的にどうなのかは知らんが、今まで公教育から金を取る事はなかった。
取れるとこからは金を!に変わってきてるんだろね
0559名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:39:12.92ID:POxRNqeOO
>>1
カスラックから献金でも貰ったんかな?
学校は広く浅く短期間学ぶ
音楽教室は深く専門的に長期間学ぶ

音楽を学ぶ子供の心を銭勘定で区別するな、ボケが
0560名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:41:31.22ID:qHmmZZk80
林芳正 死ね

国民の声を聞け

国民の声は「ジャスラック死ね」だ
0561名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:41:31.62ID:eQ3XG27r0
春一番を作曲した作曲家の何とかって人、JASRACから抜けて著作権付き?で楽譜の販売してたね。
おかげでしばらく春一番が放送やカラオケからけされてた。ても良い考えだと思う。
0563名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:48:57.45ID:FiC2kB0r0
だから学校だとか営利だとかは論点じゃないって。
音楽教室の先生は著作権料の乗った楽譜を買ってる、生徒も同じように買ってる。
それを使って先生は弾き方を教え生徒は習うのに何の金が必要なんだ、既に払うもん払ってるのに?って話。
0564名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:50:09.78ID:5sDo1dg10
>>1
そこは正しいけど、聴衆ではないよね
0566名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:51:30.68ID:QNwmEDGV0
>>563
今問題になってるのは演奏権なので
「営利か否か」がポイントの1つなのは間違いない
0567名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:53:53.70ID:QNwmEDGV0
>>557
35条のガイドラインで分けるという考え方は今も昔も変わってないと思うよ
0568名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:54:21.26ID:LEjwwZat0
むかしのアメリカでは楽譜一枚が売れてなんぼで
著作料が入るはずだったのだが作者がフーテンで
居場所がつかめなくてたくさん余っていたそうな
フォスターなんかいっぱい楽譜売れて
本来なら金持ちになってたはずなのに
居所が不明で死んだとき4ドルしか持っていなかったという
0569名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:56:04.86ID:QNwmEDGV0
>>544
音楽教室については全曲申告に基づいて分配すると書いてる
0570名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:56:21.14ID:CS+ATobD0
>>1
なら私立学校も払わなきゃ!
0571名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:56:51.75ID:FiC2kB0r0
>>566
公衆に聞かせる目的かどうかだろ
ボランティアならタダになるみんじゃないんだから
0572名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 15:58:08.07ID:QNwmEDGV0
>>571
公衆か否かは22条
営利か否かは38条
0574名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:00:13.98ID:8aCkgNeT0
 
”犯罪者”を増やすことを目的とした法を「悪法」と言う。
 
0575名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:00:32.56ID:viGnXFAS0
年齢で区別するでよいよ
成人以上は有料
0577名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:00:56.03ID:DapKyIzU0
>>566
演奏権って公衆の面前で営利で演奏する場合に適用されるものだろ?
音楽教室の練習が公衆ってそもそもおかしいだろ
0578名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:01:54.06ID:vkj/dv/Q0
>>566
>今問題になってるのは演奏権なので
>「営利か否か」がポイントの1つなのは間違いない

演奏権だから、演奏前提の授業料徴収してたら非営利の学校法人でもアウト
0579名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:03:08.01ID:FiC2kB0r0
>>572
だからさ、営利じゃなかったらタダにすると書いてあるの?その38条とやらには。
0580名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:03:37.63ID:WnqEiS0a0
>>563
音楽教室がボランティアで月会費とか貰ってないならそうかもね
0581名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:03:49.24ID:viGnXFAS0
20歳以上は今の倍払って、その代わり子供は免除させよう
子供にお金を払わせるのは忍びないからな
0582名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:04:16.82ID:vkj/dv/Q0
>>569
>音楽教室については全曲申告に基づいて分配すると書いてる

分配の問題じゃねーぞ

徴収のほうが包括契約なのが競争阻害だって最高裁で確定してるので、個別楽曲に金額を決めて徴収しな
いといけない
0583名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:05:22.71ID:oqKDV2bO0
音楽教室は、ディズニーとか
欧米のうるさそうな曲はやってるのかな?

そっちは料金発生するから手を出してないとか
0584名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:05:32.07ID:SkqJFG3F0
ここに書き込んでるやつ、ちゃんと金払って音楽聴いてんのか?
iTunesやレコチョクなら安いから買って聴けよな
0585名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:05:52.73ID:vkj/dv/Q0
>>579
演奏の対価として授業料受け取ってたら非営利でもダメって書いてあるぞ
0586名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:06:08.17ID:cGfxOhof0
最近ネトウヨに祭り上げられている
JASRAC元理事長で、著作権法の草稿を書いた人でもある
加戸元愛媛県知事の意見は?
0587名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:06:40.88ID:SkqJFG3F0
>>560
違法アプリで音楽聴いてるやつが何いっても説得力無いわアホ
CD買うか、iTunesやレコチョクで買って聴けよ!
0588名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:07:31.16ID:SkqJFG3F0
ジャスラック叩かれるけど、本来叩かれるべきなのは、無料で音楽聴いてる奴。
万引きと一緒だからな!!
0589名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:08:02.98ID:FiC2kB0r0
>>585
であれば論点はレッスンで曲を弾くことが公衆に聞かせる目的かどうかってことだよな
学校とか営利とか論点ずらしでしかない。
0590名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:08:16.25ID:fd3Jv5OI0
じゃぁ私立学校の音楽の授業も有償な!

なんで文科大臣はバカばっかりなんだ。。。
0591名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:08:34.28ID:WVG/8Zdo0
CDの売上げとかカラオケ以外はちゃんと楽曲事に分配されてない気がするんだけど、どうやって集計して払ってんだ?
0592名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:08:45.10ID:UafC47tp0
要は天下りうけいれてるんじゃね?
官僚も天下り先がなくなるのは痛い。
0593名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:08:55.41ID:QNwmEDGV0
>>582
あれは包括契約自体は問題じゃない
問題になったテレビについてはすでにネクストーンと協議して包括契約のまま解決してる
0594名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:10:52.96ID:kxafLQ3U0
カラオケ店が著作権料払ってるなら音楽教室も負担はやむを得ないんじゃね?

どちらも余興や練習の場だし、聴衆一般に披露するものでもない。
0595名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:11:28.60ID:QNwmEDGV0
>>579
38条の1は、
営利でない、料金をはらわない、必要経費以上の報酬をもらわない
を全て満たす場合に成り立つ
したがって「営利である」場合はひっかかる
0596名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:11:48.40ID:NeJrr2br0
いくらか金払う必要あると思うけど
カラオケ屋と似たようなものやん
0597名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:14:48.61ID:vkj/dv/Q0
>>593
包括契約が問題なんで、使用曲を個別申告してうちJASRAC管理曲の割合に比例して支払額が決まるようになってる
0598名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:16:21.05ID:DLZ9rW130
私立大学だって営利事業だろ
そうでないという根拠はどこに
0599名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:17:35.70ID:vkj/dv/Q0
加計学園とか、営利丸出しだわな
0601名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:21:38.36ID:0eufH+7I0
もし音楽教育を守る会が裁判で負けても
ジャスラック批判する人はするんだからなぁ
捏造してまでジャスラック批判するのはどうかと思うけど
思想は自由だからなぁ
0602名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:22:24.62ID:2uogy83h0
天下りは、公金横領、窃盗罪にあたるんだそうだわ
たぶん、そうゆう裏事情があるのかもしれないね
0603名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:31:35.92ID:FiC2kB0r0
>>595
音楽教室が営利じゃないケースなんて考える必要も無いし、譜面も権利料込みで買って払うもん払ってるんだから、後は公衆に聞かせてるのかどうかじゃないの、論点は。
0604名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:32:43.42ID:X0yYH6gm0
入試問題に自分の文章が使われた場合は著作権料が発生するんだったけ?
今は著作権料が支払われるはずだったような気がするが
大学入試も著作権も文科省の管轄だが 文科省どうなのよう
0605名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:33:28.82ID:0IS7DPER0
じゃ朝鮮学校からも取れよ!
0606名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:35:11.48ID:Q9Z6H5Ex0
池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。

精神科の治療を受けた後に不可解な事件を起こした事例
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=152477

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう
0607名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:36:47.20ID:DkdRj+4w0
>>603
> 譜面も権利料込みで買って払うもん払ってるんだから
ここがおかしい
0609名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:52:28.55ID:QNwmEDGV0
>>597
でも「包括契約」のままでしょ
0610名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:55:34.26ID:QNwmEDGV0
>>604

試験問題としての複製など(著作権法第36条)
入学試験や採用試験などの問題として著作物を複製し、又は公衆送信を行うことができる。
ただし、営利目的のための利用は、著作権者への補償金の支払いが必要
0611名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:56:36.80ID:FiC2kB0r0
>>607
どうおかしい?
譜面利用に関する権利者への払い分は購入代金に全部含まれてるという認識なんだが。
0612名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 16:58:45.93ID:U1fpxCAV0
>>611
普通あの手のは私的利用に限った契約になってるよ
0613名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:01:17.28ID:DkdRj+4w0
>>611
>譜面利用に関する権利者への払い分

楽譜の出版社が楽譜を作る際に複製の対価として使用料をJSARACに支払っていて
出版社はその値段を楽譜の価格に上乗せしているだけ。それは、利用者が楽譜を利用する対価じゃない
0614名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:02:58.09ID:fPczZsbu0
>>612
だから問題はそこだよね
レッスンでの演奏が私的利用に当たるのか否か
複数の人に聞かせる段階ではないから私的利用だと思うけどな
0615名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:08:13.91ID:QNwmEDGV0
>>614
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/naruhodo/outline/4.3.html
(注)「公衆」とは?
 「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。
相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。

つまり
公衆 不特定少数 不特定多数 特定多数
公衆でない 特定少数
0616名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:14:10.41ID:vkj/dv/Q0
>>609
>でも「包括契約」のままでしょ

ちょっとググればわかるが、

http://www.kottolaw.com/column/000995.html
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)がテレビやラジオで使われる楽曲の著作権管理事業にお
いて締結している契約方法(包括契約)が独占禁止法違反にあたるかどうかが争われた訴訟について、20
15年4月28日に、最高裁判所が、独禁法違反ではないとした公正取引委員会の審決を取り消す判決を言
い渡しました。

http://gktojo.hatenablog.com/entry/2016/11/03/012128
著作権使用料を事業収入や利用場所の面積や座席数等によって一定の月額料金や年額料金を支払う形
の、いわゆる「包括契約」の形をとっているケースが多くみられます。

http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html
JASRACは、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の「放送事業収入の1・5%」など一定額を使用料と
して徴収する包括契約を結んできた。

と、包括契約かどうかは包括徴収かどうかって意味だから、包括契約のままじゃないな


許諾契約なしでも使用料請求してくるんだから、包括許諾かどうかなんて問題じゃねーんだよ
0617名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:15:27.08ID:WnqEiS0a0
>>611
このレベルの人がカスラック批判してるんだなあ
0618名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:16:08.87ID:vkj/dv/Q0
>>612
じゃあ>>1みたいな無理が通れば譜面代も今より跳ね上がるってことになるぞ

そんなん通るかよ
0619名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:18:22.01ID:vkj/dv/Q0
>>580
非営利の学校法人である音楽学校も、JASRACの主張では音楽演奏の対価としての授業料を受け取って
るから、38条の適用は無理だってことになるよな
0620名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:24:23.58ID:QNwmEDGV0
>>616
ネクストーンのサイトによると
●放送・有線放送での音楽利用について
>各管理事業者が放送事業者から使用料を「包括徴収するにあたり」
 放送事業者が利用した楽曲にしめる各管理事業者の管理楽曲の割合(利用割合)を反映して、著作権使用料を計算する。
0621名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:26:08.69ID:vkj/dv/Q0
>>620
>放送事業者が利用した楽曲にしめる各管理事業者の管理楽曲の割合(利用割合)を反映して、著作権使用料を計算する。
>>616
>包括契約かどうかは包括徴収かどうかって意味だから、包括契約のままじゃないな
0622名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:26:33.86ID:FiC2kB0r0
>>613
出版社が支払った使用料は権利者に分配されてないと言ってる?
んで購入者は結局楽譜を利用できないと?
0623名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:29:54.10ID:U1fpxCAV0
>>618
別に跳ね上がらんわ。
「商用利用であれば権利者、もしくはJASRACの承諾を得て追加で払ってください」
でいいし、JASRACの仕事つうのはこれだ
0624名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:30:43.07ID:2qPNyv0C0
YOUTUBEには何も言えないんだろJASRACって
0626名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:32:24.39ID:vkj/dv/Q0
>>623
>別に跳ね上がらんわ。

え?

>「商用利用であれば権利者、もしくはJASRACの承諾を得て追加で払ってください」

お前馬鹿だな
0627名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:33:09.96ID:vkj/dv/Q0
>>625
それも独禁法違反だねーwww
0628名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:33:33.34ID:QNwmEDGV0
>>621
あなたの包括徴収ってどういう意味?ちょっと定義を明確にしてみて
0629名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:33:37.70ID:q/WjRmnW0
>>615
>「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。

「特定多数の人」については、
貼ってくれているリンクにこんな説明がある。

「特定多数の人」を「公衆」に含めているのは、「会員のみが対象なので、不特定の人向けではない」という脱法行為を防ぐためです。
何人以上が「多数」かはケースによって異なると思われますが、一般には「50人を超えれば多数」と言われています。


これは、音楽教室に置き換えれば「生徒のみが対象なので、不特定の人向けではない」という言い逃れを防ぐことになるのだろうが、
「50人を超えれば多数」となると、一回のレッスンで生徒が50人もいることは少ないと思われるので、むしろ音楽教室が対象外であることの根拠になるのではないか。
0631名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:35:00.07ID:vkj/dv/Q0
>>628
>>616
0632名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:35:07.47ID:WnqEiS0a0
>>622
個人使用はできるよ
CDとかと同じ
0633名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:35:12.46ID:U1fpxCAV0
>>624
譜面代とは別に商用利用における権利料取りますってだけの話なんだがそのくらいわからない?
と言うかいまでもこの方式だよ
0634名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:35:58.55ID:vkj/dv/Q0
>>630
>ネクストーンが違反じゃ無いように

プッ
0635名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:36:06.24ID:h9CmCZaS0
自民党の
既得権益擁護キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0636名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:36:36.11ID:QNwmEDGV0
>>627
日本の著作権団体で最初にyoutubeと包括契約を結んだのはJRC
次がE-ライセンス 最後がジャスラック
0640名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:37:22.41ID:rKyPMrvX0
当事者(アーテスト作詞家)等はなんの問題にもしてないし
収入減るなら金を取れのスタンスなんでしょ?
0641名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:37:39.43ID:vkj/dv/Q0
>>636
だから何?

擁護になってないぞ
0642逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 17:39:11.87ID:XZg4vg4o0
スコアなんて今回の訴訟の争点にはなっていないだろ
0643名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:40:13.15ID:DkdRj+4w0
横だけど、

>包括契約かどうかは包括徴収かどうかって意味だから、包括契約のままじゃないな

そもそも「包括契約」ってのは個別契約に対する概念で、複数の案件をひとまとめにして契約することだから、
包括契約が包括徴収という意味なら、NexToneと放送局との間の契約は包括契約だね
0644名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:42:57.46ID:OpLwaqJe0
法律を曲げてまでJASRACを儲けさせなきゃいけないのか?
0645名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:43:57.25ID:WnqEiS0a0
>>644
曲げてないよ
0646名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:44:28.27ID:fPczZsbu0
>>615
レッスンは先生固定でグループにしてもメンバーは基本的に固定だから
公衆じゃないってことだな
0647名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:47:13.48ID:vkj/dv/Q0
>>643
>横だけど、

>>540で公取の判断出てること隠してた屑か


>そもそも「包括契約」ってのは個別契約に対する概念で、複数の案件をひとまとめにして契約することだから、

>>616
>http://gktojo.hatenablog.com/entry/2016/11/03/012128
>著作権使用料を事業収入や利用場所の面積や座席数等によって一定の月額料金や年額料金を支払う形
>の、いわゆる「包括契約」の形をとっているケースが多くみられます。

>と、包括契約かどうかは包括徴収かどうかって意味だから、包括契約のままじゃないな
0648名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:48:18.83ID:U1fpxCAV0
>>644
今回の話は「厳しく判断していきますよ」と言う話で別に法律を曲げようって話ではない
0649名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:48:45.48ID:imaRwa/L0
ほらほら安倍政権の正体
おともだちだけに利権をプレゼント内閣だな
野田が帰ってきたから
郵政民営化もひっくり返すかも
もうおともだち利権内閣だよ
これが美しい国とさw
0650名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:49:21.11ID:vkj/dv/Q0
>>648
法律制定時の審議会では音楽教室は適用外と明示的に議論されてるのに、それを枉げようって話な
0651名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:49:26.11ID:DkdRj+4w0
>>647
えっ 540は俺が書いたレスだけど。。 隠してたって?どゆこと?

君の言ってる包括契約の意味がおかしいと言われて、火病ちゃったの?
0652逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 17:51:08.92ID:XZg4vg4o0
別に包括契約も争点にはなっていないよ

ヤマハの主張はそもそも著作権料は発生しないというものなのだから
JASRACとの契約の内容を争っているわけではない
0653名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:51:49.38ID:CZp5LFPW0
>>644
人の作ったもの使って金儲けしてるのに
なぜ使用料払わんのか、払わなくて当然と考えてるのか謎や
0654名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:52:54.16ID:imaRwa/L0
>>653
払う方との協議も必要だろう
今はジャスラックの言いなりだ
これでいいはずがない
0655名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:55:19.30ID:DkdRj+4w0
しかも540のリンク先では

>今回の最高裁判決の結果、2009年の排除措置命令は現在も有効に存続していることになりますが、
>その中心的な内容は、「放送等利用割合(放送事業者が放送番組において利用した音楽著作物の
>総数に占めるJASRACの管理楽曲の割合)が放送等使用料に反映されないような方法を採用する
>ことにより,放送事業者が他の管理事業者にも放送等使用料を支払う場合には,その放送事業者が
>負担する放送等使用料の総額がその分だけ増加することとなるようにしている行為を取りやめなけれ
>ばならない。」というものでした。

>各放送局に対しJASRAC管理楽曲の使用許諾をまとめて出し、使用料もまとめて徴収するという
>「包括許諾・包括徴収」自体が問題とされたのでなく、
>「放送等利用割合が放送等使用料に反映されない算定式」が問題とされたのです。
>放送の分野においてJASRACが進むべき方向は算定式の改革ということになります。

と書かれているんだが・・・
0656名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:55:49.67ID:U1fpxCAV0
>>650
法律制定って50年近く前の話されてもねぇ
0657名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:56:15.88ID:8abhwX3G0
バカラック
チョンラックw
0658名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 17:59:11.68ID:vkj/dv/Q0
>>652
>ヤマハの主張はそもそも著作権料は発生しないというものなのだから
>JASRACとの契約の内容を争っているわけではない

直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ

JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな

www.jasrac.or.jp/news/pdf/17060702.pdf
0659名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:01:31.95ID:vkj/dv/Q0
>>656
それ、歴史が100年もない国の出身者の発想だな、朝鮮とか朝鮮とか朝鮮とか
0660名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:02:44.28ID:QNwmEDGV0
>>650
審議会だと、教育目的の利用について、学校法人は免除だけどそうでないものはNGにって話では
0661名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:04:50.90ID:ohK2h+C20
金を取りたいなら演奏指導権という名目でも取りたいですと正直に言え
教室内で先生が手本を弾くのも演奏だとか生徒は観客と見なせるとか
屁理屈で権限を拡大しようとしてるのがカスなんだよ
0662名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:06:16.48ID:QNwmEDGV0
自己レス
>>660 は著作権法改正時での話
0663名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:06:25.80ID:U1fpxCAV0
>>659
現行の著作権法が制定された1970年は三島由紀夫が切腹した時代だぞ。
当事20歳でも70手前って、昔の話持ち出しても「時代が違う」で終わりだわ
0665名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:09:00.63ID:DkdRj+4w0
> 直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ

予備的も何も、JASRACは被告だろ・・・
0666名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:47:47.35ID:BJHahG540
独占禁止法違反でアーティストの選択肢を奪ってた会社が
正義とか笑わせる
0667名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:52:54.16ID:vkj/dv/Q0
>>655
>各放送局に対しJASRAC管理楽曲の使用許諾をまとめて出し、使用料もまとめて徴収するという
>「包括許諾・包括徴収」自体が問題とされたのでなく、

最高裁判決に、

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/064/085064_hanrei.pdf
単位使用料の定めによることなく包括的に定められる金額(例えば年間の定額又は定率による金額など)
による放送使用料の徴収(以下「包括徴収」という。)

とあるのにそんなとんでもブログのでたらめ定義持ち出すとか、お前馬鹿だねー


>>660
違う

>>665
俺は原告に争えと言ってるんだし、被告だって予備的主張はするもんだけど?
0668名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 18:54:03.82ID:RmTMvsjZO
>林文科相

こいつ辞めれ。
0669名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:01:04.71ID:QNwmEDGV0
>>667
自己レスで書いたけど、法改正時の審議会の話で
法改正に伴って、どのような徴収の形にするか改めて話し合ってる
0670名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:03:10.89ID:uZiY1AKp0
営利目的という理由は論理破綻している
バカなのか?
0671名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:03:50.68ID:deBZWKRb0
元愛媛県知事の加戸は、JASRACの元理事長だし
「音楽教室からの演奏料徴収は、JASRACの念願だった!歪んだ行政が正された!」
と言うと思うよ。ネトウヨも大賛成だろきっと。
0672名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:07:23.46ID:DkdRj+4w0
>>667

それ、何に対する反論なの・・・?
俺は、そのブログに基づいて↓の定義を言ったわけじゃないのだけれどww
>そもそも「包括契約」ってのは個別契約に対する概念で、複数の案件をひとまとめにして契約することだから、

しかも、判決文中の
>単位使用料の定めによることなく包括的に定められる金額(例えば年間の定額又は定率による金額など)
>による放送使用料の徴収(以下「包括徴収」という。)

これ、定義でも何でもないわww
0673名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:08:55.08ID:sRE54dWe0
著作権者に還元するならいいが、還元しないのに徴収する分もあるらしいと聞いてカスラックはまじカスラックだなとしか
いい加減還元しないのを徴収するのはやめろクソゴミ
0674名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:12:38.82ID:vEr+kYMA0
>>673
ほとんど使われない曲なんて還元するほど金が取れないだろう。JASRACも経費がかかる。
0675名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:16:03.58ID:2WLBARQb0
全文を読まないとなんともなぁ

切り取りやすいコメントだよな
0676名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 19:21:11.19ID:DkdRj+4w0
で、最高裁の判決文の趣旨(原文でアンダーラインのついている部分)

> (3) 以上によれば,参加人の本件行為は,本件市場において,音楽著作権管理事業の許可制から
> 登録制への移行後も大部分の音楽著作権につき管理の委託を受けている参加人との間で包括許諾
> による利用許諾契約を締結しないことが放送事業者にとっておよそ想定し難い状況の下で,
> 参加人の管理楽曲の利用許諾に係る放送使用料についてその金額の算定に放送利用割合が反映され
> ない徴収方法を採ることにより,放送事業者が他の管理事業者に放送使用料を支払うとその負担
> すべき放送使用料の総額が増加するため,楽曲の放送利用における基本的に代替的な性格もあい
> まって,放送事業者による他の管理事業者の管理楽曲の利用を抑制するものであり,その抑制の
> 範囲がほとんど全ての放送事業者に及び,その継続期間も相当の長期間にわたるものであること
> などに照らせば,他の管理事業者の本件市場への参入を著しく困難にする効果を有するものという
> べきである。


つまり、

参加人の管理楽曲の利用許諾に係る放送使用料についてその金額の算定に放送利用割合が反映され
ない徴収方法を採ることにより,放送事業者が他の管理事業者に放送使用料を支払うとその負担
すべき放送使用料の総額が増加する
これが原因で、
「他の管理事業者の本件市場への参入を著しく困難にする」と結論づけているのだから、

これを改善する形の包括契約はなんら、最高裁は禁止していないww
0677名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:08:48.83ID:o9VSywXp0
>>673
> 著作権者に還元するならいいが、還元しないのに徴収する分もあるらしい

これ、手数料が徴収額を上回ったせいで分配されないっていう話だと思うけど、
確実な情報源不明なんだよね。

手数料は徴収額×何%で決まるので、JASRACがミスをしないかぎり
こういうことは起きない。
0678名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:12:10.33ID:JbP/k7iQ0
ジャスラックのおかげでどんどん日本音楽市場が衰退していってる

確実に衰退させてるという意味では、すごい力の持ち主だな
0680名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:15:34.42ID:o9VSywXp0
つーか、より多くの金をかき集めて分配することが任務のJASRACが、
市場を衰退させたい動機がわからん。
0681名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:16:33.66ID:vAXUlCzB0
「ち〜が〜う!」さすが自民
0682名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:18:08.32ID:LskGeb7e0
カスラックに限らず著作権利権は大勲位がアメリカ様から受託されているんだよ。
0683名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:21:14.99ID:qzWhlO8a0
宝塚とかどう言う扱いなんだろうね
0685名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:24:43.77ID:PPBCY5DD0
>>675
そこまですごいコメントでもなく
企業がやる音楽教室は学校とは違う
ってだけの話だよ。これ
0686名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:26:53.73ID:O+b0gCv+0
集金したお金が誰にどれだけ渡っているか
公平に配分されているか、明らかにするべきだし
カスラックの取り分が適正かどうか
支払い義務のある人達から監視させないとダメだろ
お手盛り利権構造は反対します。
0687名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:30:04.95ID:gDkLJ10v0
>>536
じゃあ、音楽学校に入るんやな
0688名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:30:53.82ID:gDkLJ10v0
>>678
小金を惜しんで衰退する程度の凡才に用はない
0689名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:33:22.42ID:gDkLJ10v0
>>664
審議されても却下されたから、音楽教室はダメになってるだけやんけ
著作権議論には、馬鹿と自己解釈のゴロが大量に混じるわ
0690名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:35:21.78ID:o9VSywXp0
>>686
> 集金したお金が誰にどれだけ渡っているか
> 公平に配分されているか、明らかにするべきだし

利用分野ごとの金額は公開されてますね。
しかし、権利者個別の分配額の公開は守秘義務もあるし、無理でしょう。
もちろん、権利者自身が自分の分を公開するのは自由で、
実際に公開している人がいる。

> カスラックの取り分が適正かどうか
> 支払い義務のある人達から監視させないとダメだろ

手数料率は公開されているし、財務諸表上公開されている手数料収入実績も、公開されている手数料率と乖離してないと思う。
0691名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:36:41.70ID:Ymp1Jdeo0
>>686
どこまで明らかにしろって言ってるのかすげー疑問
アーティストの口座名まで公開するの?
出版社に流れた分はどうすんだ
そこからの分配の公開も出版社にさせるの?
個人情報とかどうすんの?
0692名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:38:00.65ID:o9VSywXp0
>>691
> >>686
> どこまで明らかにしろって言ってるのかすげー疑問
> アーティストの口座名まで公開するの?
> 出版社に流れた分はどうすんだ
> そこからの分配の公開も出版社にさせるの?
> 個人情報とかどうすんの?

だねぇ
0693名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 20:52:16.12ID:Ymp1Jdeo0
>>686
あと素朴な疑問なんだけど、税金でも何でもないものを1円単位で公表する義務は無いだろ
受け取る人にだけ正確につたわりゃそれでいいと思うんだが?

なんで、信託してる訳でも無きゃ社員でも無い、
理事でも無い出資した訳でも無い、
血税で運営されてる訳でも無いのに世の中への透明性とやらを求めんの?

統計とか出されてそれで納得するの?
振込表まで見せろとか言い出しかねないんだが?
どこまでが透明性とかいうものなの?

現状以上の情報開示は違法行為に踏み込むんだが、犯罪を犯せと?
0694名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 21:15:16.02ID:MZONhuvV0
曲に対する著作権なら
テキストを購入した時点ですでに支払われている
演奏に対して発生するというのなら
誰がガキの練習中の騒音に金払うんだ、バーカ
バカも休み休み言え
0695名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 21:20:31.77ID:WnqEiS0a0
>>694
商用利用してるから発生するんじゃね
0696名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 21:27:47.73ID:o9VSywXp0
まあ、楽譜に使用料上乗せして徴収する方法もあるだろうな。
音楽教室用の楽譜を作って、通常の使用料に加えて演奏使用料も上乗せした楽譜を配る、という方法もあるかもしれない。
単なる思いつき。
0697逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 垢版2017/08/07(月) 21:34:42.28ID:wRBnHqNz0
>>694
楽譜に関しては著作権法第26条の3に適用の例外の例外なんだよ
ちょっと複雑な話だけどね
著作物に対しての貸与の権利は著作者が有するけど
例外として書籍や雑誌の商用の二次利用や貸与に関しては適用されない
だから漫画喫茶なんかはコミック購入代金以外の著作権料を著作者、著作権者に払ってはいない
でもその例外は著作権法付則によって「主として楽譜により構成されているものを除く」とはっきり明記されているんだよ
0699名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:19:54.29ID:vkj/dv/Q0
>>672
>>単位使用料の定めによることなく包括的に定められる金額(例えば年間の定額又は定率による金額など)
>>による放送使用料の徴収(以下「包括徴収」という。)

>これ、定義でも何でもないわww

なんだ、ただの気違いか
0700名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:22:26.53ID:D2Pn652I0
音楽の著作権料徴収は音楽振興の為に
認められたはずなのに音楽学校からも
徴収するなら前提が破綻してるんだが?
0701名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:23:07.74ID:DkdRj+4w0
>>699
気違いお前だよ

(以下「包括徴収」という。) というのは定義を意味しているのではなく、この判決文の中で反復を避けるための「略称」だって
0702名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:23:52.82ID:DkdRj+4w0
>>667
>俺は原告に争えと言ってるんだし、被告だって予備的主張はするもんだけど?

は・・・?

お前
>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
こう言ったよな

直近の最高裁判決を根拠とした結論は、被告の主たる主張そのものだろ
お前気違いだろ
0703名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:24:33.80ID:vkj/dv/Q0
https://ameblo.jp/law-producer/entry-12197600272.html
用語の定義〜条文中で定義する場合〜
法令全体にわたり出てくる用語ではないものについては、条文中で個別に定義することがあります。
定義の仕方は、おおむね「○○(△△をいう。以下同じ。)」と「△△(以下「○○」という。)」という二通りの
やり方があります。前者が説明的に用語を定義するのに対し、後者は略称的に用語を定義するものです。
0704名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:28:27.26ID:vkj/dv/Q0
反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、その判決文中の略称に異なる意味を
与えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0705名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:29:44.17ID:DkdRj+4w0
>>703
そんなブログをソースとして持って来てもなんの意味もないwwww

おまえ頭おかしすぎ
0707名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:33:41.81ID:nNveIl9b0
裁判してる最中に
大臣が口出ししていいものなの?
0708名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:35:54.02ID:rwN7nJTw0
>>707
よくないと思う。
0710名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:38:42.51ID:DkdRj+4w0
>>704
定義規定 略称規定 で ggrks
0711名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:42:44.32ID:SEqyuxlvO
二十年前より明らかに音楽業界が衰退してるのに危機感とか無いんかねえ
ある程度自由にやってた時期にはCDのミリオンヒットとかガンガン出てたのに
あれに金出せそれに規制やってた結果がこれでしょうに
0712名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:46:07.07ID:o9VSywXp0
私立学校が営利目的だと思っちゃう人が2ちゃんには一定数いるんだなあ。
前にいたのは、JASRACの社員=JASRACの職員だと思ってた人。
どんな階層が集まってるんだろうなここ。
0713名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:46:46.64ID:71QoNZM+0
>>711
JASRACは音楽業界の衰退を違法コピー等が原因だと考えてる
本当かどうかは俺は知らんけど
0714名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:47:21.64ID:vkj/dv/Q0
>>705
>そんなブログをソースとして持って来てもなんの意味もないwwww

>>667
>とあるのにそんなとんでもブログのでたらめ定義持ち出すとか、お前馬鹿だねー

と指摘されてそれってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.kl.i.is.nagoya-u.ac.jp/person/mnakamur/Research/nlp2013mar/NLP2013_mnakamur_proc670.pdf
定義規定は,法律
の総則に置く場合と条文中に括弧書きで置く場合の二
つの書き方がある[4].
条文中に括弧書きで置く定義規定の場合には,次の
二通りの表現方法がある.本稿では,これらをそれぞ
れ,トイウ形,ヲイウ形と呼ぶ.
トイウ形: A、B 及びC(以下「○○○」という。)
ヲイウ形: ○○○(A、B 及びC をいう。以下同じ。)
[4] 山本庸幸. 実務立法技術. 商事法務, 東京, 2006.

とか、法律家にとって常識なのにな
0715名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:50:44.88ID:DkdRj+4w0
>>714
そのリンク先に

なお,定義規定と似て非なるものとして,「略称規
定」というものがある(図2).これは,法令中の用語
の表現を簡潔かつ正確にするために,しばしば現れる
長い表現や複雑な表現に対して,その法令だけに通じ
る簡略な呼称をつけるためのものである.例を以下に
示す.

ってあるがwww

> とか、法律家にとって常識なのにな
バーカwww
0716名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:52:16.93ID:o9VSywXp0
JASRACの話になると、
音楽業界が衰退しちゃった人とか、
街から音楽が消えちゃった人とか、
MIDI文化が破壊されちゃた人とか、
必ず出てくるよね。
0717名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:52:35.05ID:DkdRj+4w0
お前、バカというか、池沼だろ
0718名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:53:10.26ID:gDkLJ10v0
>>716
オリジナル作る才能ないボンクラどもや
0719名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:55:30.92ID:vkj/dv/Q0
>>715
>なお,定義規定と似て非なるものとして,「略称規
>定」というものがある(図2).これは,法令中の用語
>の表現を簡潔かつ正確にするために,しばしば現れる
>長い表現や複雑な表現に対して,その法令だけに通じ
>る簡略な呼称をつけるためのものである.
>>704
>反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、その判決文中の略称に異なる意味を
>与えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

会話が成立しないレベルの気違いだな
0720名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:56:13.90ID:8qqkrLcL0
法律なんてどう運用するかがキモなのに盾に取ってふんぞり返ってるような馬鹿が
のさばってるから何の発展性もないカス組織に成り下がってるんだよなw
0721名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 22:59:05.62ID:HYrbk1Zd0
>>653
作ったのは最初の一回だけで、それ以降はコピーだな。
他の生産物と同じであるかように誤解させるかのような表現はワザとかな。
0722名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:00:24.12ID:DkdRj+4w0
>>719
会話が成立しないのはお前だよ

判決文中の(以下「包括徴収」という。) は定義規定じゃなく、略称規定だ

そもそも判決文で定義を定立するなら、括弧書きで定義なんか書くわけないだろ
まあ、お前のようなバカならそう思ってしまうんだろうなあw

> とか、法律家にとって常識なのにな

キリッ wwww


で、
> >>704
> >反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、その判決文中の略称に異なる意味を
> >与えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがなんの反論にもなってないのに、再度同じことを言うって、度し難いバカだな
0723名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:02:13.50ID:nNveIl9b0
JASRAC、ヤマハ関係なく
大臣がこんな発言することは良くないと思うな
0724名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:03:07.76ID:vkj/dv/Q0
これ指摘されて、

>>658
>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな
>www.jasrac.or.jp/news/pdf/17060702.pdf

火病ったのが、ID:DkdRj+4w0

わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0725名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:04:08.68ID:WnqEiS0a0
>>707
別に構わんと思うけど司法が反発しそうな気がするな
0726名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:07:17.58ID:vkj/dv/Q0
>>722
>判決文中の(以下「包括徴収」という。) は定義規定じゃなく、略称規定だ
>>704
>反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、その判決文中の略称に異なる意味を
>与えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0727名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:07:29.71ID:DkdRj+4w0
>>724
せっかくで悪いんだけど、それを指摘しても、なんの火病とか起きてないんだが
そもそも、どういう理屈で火病が起きているのが説明してくれないか

>わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだろ?



>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな
今回は「JASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてる」とは直接関係のない訴訟なのに
予備的に争うってのが、まったくもって意味不明、
そもそも、「直近の最高裁判決の存在」はこの訴訟において被告であるJASRACの主位的主張そのものだろ
0728名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:08:17.80ID:DkdRj+4w0
>>726
だから、

>>704
>反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、その判決文中の略称に異なる意味を
>与えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが何の反論にもなってないと指摘しているのに、なんで何度も同じことを言ってるんだ?
0729名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:09:20.08ID:vkj/dv/Q0
気違い火病くんは、もはや鸚鵡返ししかできなくなったな、うんうん
0730名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:09:21.85ID:locCA0Ke0
これまた炎上しそうやなw
0731名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:09:53.74ID:DkdRj+4w0
スルーしているからもう一度書くが

『そもそも判決文で定義を定立するなら、括弧書きで定義なんか書くわけないだろ 』

あくまでも判決文中の(以下「包括徴収」という。) は定義規定じゃなく、略称規定だ
0732名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:10:36.05ID:cWqSLl940
辞任しろ
このクズが
0733名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:12:22.54ID:YADDXGHE0
>営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。

国だって政治家の営利目的でやってんじゃなかったのか
0734名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:12:30.59ID:yrMK06Ga0
独禁法違反なんて、著作権管理のシェア見れば明らかだしなぁ
だいたい、あの判決は包括契約がライバル社に競争上の不利を強いている
という事だけを争っただけ
そもそもカスラックの存在が好ましくないという事に判決は無いし、
カスラックの存在の正当性なんか関係者以外誰も認めてない
0735名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:12:55.83ID:SEqyuxlvO
真面目な話今現在一番ヒットしてるCDの曲を聞かれてすぐ答えられるの
全日本人のうち1%もいないんじゃないのか…?
0736名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:13:12.10ID:hdTqNK6C0
実は、カスラックは今のところは大学には請求しないと言っている。
つまり、将来的には、大学や専門学校にも請求が来る!
0737名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:13:43.59ID:DkdRj+4w0
>>729
鸚鵡返しはお前だよ

>>726
そもそも
>反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、

お前の提示したブログ、判決文に関するものじゃなくね?
0738名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:14:23.68ID:lsPZLQsl0
楽譜は購入するんだったらレッスンに使ってもいいいでしょ
大きな発表会するなら払うべきだと思うけどね
0739名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:17:49.71ID:Ymp1Jdeo0
>>735
それとJASRACに何の関係が?

>>738
楽譜には演奏権がついてきてないって散々スレに出てるんだがなぁ
0740名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:19:22.98ID:DkdRj+4w0
あれ、ID:vkj/dv/Q0は恥ずかしくなって消えたようだな (藁)


判決文中のアレをさんざん定義だと言い張ってたから、顔を真っ赤になってるんだろうな
うんうん、ゆかいゆかい
0741名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:19:47.69ID:vkj/dv/Q0
>>715
>なお,定義規定と似て非なるものとして,「略称規
>定」というものがある(図2).これは,法令中の用語
>の表現を簡潔かつ正確にするために,しばしば現れる
>長い表現や複雑な表現に対して,その法令だけに通じ
>る簡略な呼称をつけるためのものである.

まず、

>簡略な呼称をつけるためのものである.

って、

>>703
>前者が説明的に用語を定義するのに対し、後者は略称的に用語を定義するものです。

にあるように略称の定義だし、「法令だけ」って、法律の略称は関連政令や省令でもそのまま使われるし、まして
ある判決に関するブログでその判決中で定義された略称を違う意味で使ったら会話が成立しないわな
0742名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:20:21.20ID:hdTqNK6C0
今まではカスラックの暴走をくい止めていた
東芝なんかの家電メーカーがすっかり不振だからなあ。
0743名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:21:57.89ID:2sE+ILT80
まあ、こうやって音楽は衰退していくわけかな。

昔は、商店街で歌謡曲がガンガン流れてたのになあ・・・
あれはあれで音楽文化の推進に役立ってたのに。
0744名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:22:05.73ID:DkdRj+4w0
>>741
恥ずかしげもなくまた出てきたか

お前の宿題な

> せっかくで悪いんだけど、それを指摘しても、なんの火病とか起きてないんだが
> そもそも、どういう理屈で火病が起きているのが説明してくれないか
>
> >わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
> なんだろ?

> スルーしているからもう一度書くが
>
> 『そもそも判決文で定義を定立するなら、括弧書きで定義なんか書くわけないだろ 』
>
> あくまでも判決文中の(以下「包括徴収」という。) は定義規定じゃなく、略称規定だ


> そもそも
> >反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、
>
> お前の提示したブログ、判決文に関するものじゃなくね?

ほれ、池沼
0746名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:23:35.07ID:vkj/dv/Q0
>>740
>あれ、ID:vkj/dv/Q0は恥ずかしくなって消えたようだな (藁)

お前と違って俺はこのスレに張り付いてるわけじゃないのに、10分間があいたら消えたことにするってwwwwwww

お前、何でそんなに必死なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0747名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:26:40.04ID:DkdRj+4w0
> にあるように略称の定義だし、

継ぎ接ぎだらけの無理な解釈だなあww

>「法令だけ」って、法律の略称は関連政令や省令でもそのまま使われるし、まして
> ある判決に関するブログでその判決中で定義された略称を違う意味で使ったら会話が成立しないわな

ここが意味不明杉すぎ
0749名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:27:26.99ID:DkdRj+4w0
>>746
ほれ>>744の宿題はまだ?
0750名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:31:09.24ID:Gx7BrLbl0
音楽教室は楽譜代を購入すればOK でいいだろうに。

作曲家や作詞家は容認や黙って見ていると、次代の音楽家が育たないというチャチなものでなく、
国民がこれまでのモノの考え方が根本的におかしいと気づいて、作曲家や作詞家は本当に廃業せざると得なくなるぞ?
0751名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:31:19.74ID:iy+rkEr00
最近はスーパーなんかで惣菜の歌しか流れてねえからな
0752名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:31:25.83ID:vkj/dv/Q0
>>744
>>反復を避けるために略称を定義してる判決文に関するブログで、
> お前の提示したブログ、判決文に関するものじゃなくね?

>>540
>http://www.kottolaw.com/column/000995.html
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)がテレビやラジオで使われる楽曲の著作権管理事業に
おいて締結している契約方法(包括契約)が独占禁止法違反にあたるかどうかが争われた訴訟について、
2015年4月28日に、最高裁判所が、独禁法違反ではないとした公正取引委員会の審決を取り消す判決を
言い渡しました。

のとんでもブログが、判決文に関するものじゃない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

会話成立しないわなー

>>667
>>>655
>>各放送局に対しJASRAC管理楽曲の使用許諾をまとめて出し、使用料もまとめて徴収するという
>>「包括許諾・包括徴収」自体が問題とされたのでなく、
>最高裁判決に、
>http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/064/085064_hanrei.pdf
>単位使用料の定めによることなく包括的に定められる金額(例えば年間の定額又は定率による金額など)
>による放送使用料の徴収(以下「包括徴収」という。)
>とあるのにそんなとんでもブログのでたらめ定義持ち出すとか、お前馬鹿だねー
0753名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:31:46.69ID:vEr+kYMA0
「楽譜には著作権料が含まれる」という主張はハナっから無理があるんだよ。
その楽譜を使って金儲けをする人と、趣味で消費するだけの人が同じだけの著作権使用料を払うというのは極めて不可解。
0754名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:33:38.49ID:2sE+ILT80
というか、JASRACは、音楽教室に助成金出しても良いと思うぞ。
カスラックに信託してる作曲家達も賛成するぞ。
0755名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:33:40.12ID:60s56DCP0
>>750
音楽教室は弱者じゃない
むしろ率先して売上のいくらかを作家に還元するくらいの事をやってれば味方もつくだろう
これまで音楽教室運営会社が強欲すぎるから
0757名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:35:28.96ID:DkdRj+4w0
https://ameblo.jp/law-producer/entry-12197600272.html
を「判決」でワード検索しても一つも出てこないのに
>ある判決に関するブログで
というのもおかしいし


この池沼がわかってないのは、以下の点。
条文中で (以下「包括徴収」という。) を定義規定として使うこともあれば、略称規定で使うこともある。
ところが、判決文では定義規定として使うことはなく、 略称規定でしかつかわない。(実務でも見たことがない)
そもそも判決文で定義を定立するなら、括弧書きで定義なんか書くわけなく、「〜は〜と解するのが相当である。」
正面からはっきり定義する形式がほとんど。
0758名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:37:45.74ID:td23fqur0
もう次回は落とせよこいつ>林芳正
0759名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:39:01.03ID:vkj/dv/Q0
>>749
>ほれ>>744の宿題はまだ?

俺は片手間でやってるし、気違いのたわごとをいちいち全部読んでるわけじゃないのに、必死にスレに張り
付いて自分へのレスに即時にレス返すことが前提ってか仕事のお前ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>724
>これ指摘されて、
>>>658
>>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな
>>www.jasrac.or.jp/news/pdf/17060702.pdf
>火病ったのが、ID:DkdRj+4w0
>わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

図星ってことやね
0760名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:39:30.77ID:YADDXGHE0
>>736
東京芸術大学だっけ。一番偉いとこ。
そういうとこに突貫する勇気あるのかな
0761名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:41:05.04ID:DkdRj+4w0
>>752
それ、「俺が」>>540で先に示したやつだろ

>最高裁判決に、
>http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/064/085064_hanrei.pdf
>単位使用料の定めによることなく包括的に定められる金額(例えば年間の定額又は定率による金額など)
>による放送使用料の徴収(以下「包括徴収」という。)

(以下「包括徴収」という。) というのは定義を意味しているのではなく、この判決文の中で反復を避けるための「略称」

なんら矛盾してない

で、最高裁の判決文の趣旨(原文でアンダーラインのついている部分)

> (3) 以上によれば,参加人の本件行為は,本件市場において,音楽著作権管理事業の許可制から
> 登録制への移行後も大部分の音楽著作権につき管理の委託を受けている参加人との間で包括許諾
> による利用許諾契約を締結しないことが放送事業者にとっておよそ想定し難い状況の下で,
> 参加人の管理楽曲の利用許諾に係る放送使用料についてその金額の算定に放送利用割合が反映され
> ない徴収方法を採ることにより,放送事業者が他の管理事業者に放送使用料を支払うとその負担
> すべき放送使用料の総額が増加するため,楽曲の放送利用における基本的に代替的な性格もあい
> まって,放送事業者による他の管理事業者の管理楽曲の利用を抑制するものであり,その抑制の
> 範囲がほとんど全ての放送事業者に及び,その継続期間も相当の長期間にわたるものであること
> などに照らせば,他の管理事業者の本件市場への参入を著しく困難にする効果を有するものという
> べきである。

つまり、
参加人の管理楽曲の利用許諾に係る放送使用料についてその金額の算定に放送利用割合が反映され
ない徴収方法を採ることにより,放送事業者が他の管理事業者に放送使用料を支払うとその負担
すべき放送使用料の総額が増加する
これが原因で、
「他の管理事業者の本件市場への参入を著しく困難にする」と結論づけているのだから、
これを改善する形の包括契約はなんら、最高裁は禁止していないってことになるな

ところが、お前ときたら
> http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html
> JASRACは、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の「放送事業収入の1・5%」など一定額を使用料と
> して徴収する包括契約を結んできた。
> と、包括契約かどうかは包括徴収かどうかって意味だから、包括契約のままじゃないな
などと、意味不明なことを言い出す

そもそも「包括契約」ってのは個別契約に対する概念で、複数の案件をひとまとめにして契約することだから、
包括契約が包括徴収という意味なら、NexToneと放送局との間の契約は包括契約だね
0762名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:42:02.61ID:p1B7LE3f0
だいたいこいつらのせいでAppleに負けたんだろ。
0763名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:43:14.73ID:vkj/dv/Q0
>>760
身内のヤマハに噛み付いてるんだから、もーなんでもありだろ
0764名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:43:36.99ID:53rTBYzu0
ウジ虫大臣
0765名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:52:41.57ID:MVabb4UJ0
バンドの練習とかどうなるんだろうね
お互い聞かせ合うじゃん?
0766名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:57:22.35ID:DkdRj+4w0
結局、ID:vkj/dv/Q0は気違いを散らかしただけで、ろくに反論してなかったなw


まあ、この池沼は判決文の内容をろくに理解してなかったんだなあ


その証拠に

>>582
> 徴収のほうが包括契約なのが競争阻害だって最高裁で確定してるので、個別楽曲に金額を決めて徴収しな
> いといけない

とか言ってたし、痛すぎだろw
0767名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:58:11.11ID:YADDXGHE0
>>765
そこまでいくと、NHKレベルな気がする
つーか第二のNHK目指してるのかも
0768名無しさん@1周年垢版2017/08/07(月) 23:59:27.85ID:DkdRj+4w0
>>767
まあNHKは今度の裁判で痛い目を見るよ
0769名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:02:42.37ID:nz0vauNH0
>>724
>これ指摘されて、
>>>658
>>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな
>>www.jasrac.or.jp/news/pdf/17060702.pdf
>火病ったのが、ID:DkdRj+4w0
>わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとわかりやすい
0771名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:07:57.92ID:odA+9I9f0
この件に関してはヤマハがおかしいと思うけどね
ジャスラック大嫌いだが
0772名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:13:25.72ID:VHZFCeii0
>>769
そんなバカを晒さなくてもいいのに

わかりやすい
0774名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:19:22.85ID:nz0vauNH0
>>772
ん?

>これ指摘されて、
>>>658
>>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな
>>www.jasrac.or.jp/news/pdf/17060702.pdf
>火病ったのが、ID:VHZFCeii0
>わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にしろって?
0775名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:20:56.33ID:VHZFCeii0
>>774
お前がバカってことだよ
0776名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:22:29.32ID:4mwvVLhp0
>>654
だとしたらなぜ公教育から金をとろうと考えないのかという話だ
法律上学校法人は冷えいるとされているこもしれないが
実質的なちがいがあるわけではない
0777名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:25:19.63ID:hStvbN090
>>773
誰にも聞かせなければいいという理屈。
0778名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:28:10.43ID:VHZFCeii0
>>774
>直近の最高裁判決のおかげで確実に勝てる部分は予備的に争うもんだぜ
>JASRAC馬鹿だからJASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてるからな

今回は「JASRAC管理楽曲の割合にかかわらず一律2.5%の支払い求めてる」とは直接関係のない訴訟なのに
予備的に争うってのが、まったくもって意味不明、
そもそも、「直近の最高裁判決の存在」はこの訴訟において被告であるJASRACの主位的主張そのもの

これで
>火病ったのが、ID:DkdRj+4w0
>わかりやすいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って、意味がわからん

俺は、調子に乗った知ったかぶりの池沼ID:vkj/dv/Q0を叩いているだけなのになー
0779名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:28:54.94ID:4mwvVLhp0
>>712
法律上の扱いでは学校法人は非営利ということになっていたとしても
実質的に私立の学校は営利目的で存在しているわけだろ
0781名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 00:39:53.48ID:/S/IL9c/0
権利者本人が言う事なら聞く耳を持つけど、たかが代理人が何いってんのよって感じ
0782名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:03:10.17ID:JKZ8AqCaO
NHKもだけどさそんなに無理矢理金集めて何したいの?
近年えらい強引に金出せやっとるが…
役員のボーナス?
0783名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:10:15.36ID:Qn4hgvp90
>>768
何の裁判だ?
0784名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:11:26.44ID:Qn4hgvp90
>>771
おれはカスラックがおかしいと思うな
ヤマハは大嫌いだが
0786名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 01:24:12.24ID:pMmbFGsL0
自民党が悪いんだろ?
なんでお前らデモしないの?
クリエーターへの敬意と言いつつ何の生産性も無い老人がアーティストより
よっぽど所得を得てるんだろ、怒れよ自民党に
0787名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 02:00:21.15ID:jC6fbdsL0
>>773
演奏することが著作権の侵害に当たるかと言えば、形式上それは侵害となる。なぜなら演奏された曲は演奏者の持ち物であり、演奏含めて独占する権利を持っているから。

しかし本や楽譜など、誰でも作品そのものを再現できる著作物の場合はそれだと現実的には無理があり、侵害に当たらない特別ルールが作られた。それが私的使用とか非営利とか一連の条項。
0788名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 02:21:04.29ID:UOSqjEjZ0
他人の持ち物を使って金儲けをするなら、使用料を払えと言う話。

営利目的の音楽教室の件は、海外でもグレーゾーン。
イギリスとアメリカで逆の判決が出て、払う払わない2つの運用がなされている。

ま、このスレで文句言ってるのは、
正当だろうが不当だろうがとにかく金を払いたくないだけの、コジキだがな。
0791名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 02:53:09.22ID:MK+CW9Lo0
まぁ楽器メーカの音楽教室てのは楽器の販促が主目的だからな
教室では先生が生徒をとりこにするために好きな曲を全力で聴かせちゃうわけだし
演奏権代くらい払えばいいだけだと思うんだけどね
0792名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 03:40:52.99ID:P17APY3X0
こんな団体潰れればいいのに
こいつらの存在が音楽にとって不利益を被る
0793名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 04:00:48.57ID:VYZ2G0av0
>>792
冗談じゃねぇ。
管理団体が無くなったら
どうやってミュージシャンが飯食えるんだよ

カラオケボックス一件一件まわって、金徴収しろってか?

音楽やる奴いなくなるっての。どあほ。
0794名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:14:25.06ID:gH3Bka4j0
>>793
>どうやってミュージシャンが飯食えるんだよ
 路上ライブやれよ、よければ500円玉お布施するよ
0795名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:17:02.58ID:UdMcijnWO
あのデブ、使えねーな
0796名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:17:36.70ID:l1/CEGzA0
加戸守行元会長から依頼されたか林
加計学園の件であることないこと言って助けてやるからってw
0798名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:19:20.12ID:iSiCKyqE0
>1
ついにお安部晋三の忖度でヤマハ潰しが始まったか!
日本から全ての音楽を無くせば良いと思うよ、創価学会が狙っているのであれば!wwww
0799名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:20:49.69ID:ENDt9PYS0
後ろ盾の存在を考えたら
悔しくても素直に従っておくのがダメージ少なそう
反発すると尚更厳しくなりそうだわ
0800名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:20:50.06ID:iSiCKyqE0
カスラックと文化庁著作権は同じ! 主張は同じ
今や政府の最大利権となっています!
0801名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:21:41.69ID:iSiCKyqE0
>>800
文化庁の著作権課ねっ
0802名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:23:46.63ID:ujrGQ5yR0
これ何でJASRACが叩かれてるのか分からん。
他人の曲を使うことで授業料とってるんだからカラオケなんかと変わりないじゃん。
店内BGMよりもはるかに徴収する意義があると思うんだが
0803名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:23:48.89ID:qp91oj6+0
宝塚を卒業しても文科省の定める高校ではないので高校卒業資格は得られない
これ豆知識な
0804名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:26:33.75ID:CIQRAUPi0
>>789
学校法人からは取らない
0805名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:27:12.75ID:WapXUiDz0
使用料を払うのは正しいけどJASRACに払うのは間違いというジレンマ
0806名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:31:27.22ID:gH3Bka4j0
>>805
>使用料を払うのは正しいけど
 2.5%がぼったくり、0.1%ならヤマハもOKだろ
0807名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:33:37.48ID:4xUa1hbZ0
こういう揉めてる問題で
利権団体の見解追認するだけで済ます大臣とか存在意義あんの?
他の案件についても官僚が出してきた物そのまま追認してるだけなんだろうな
0808名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:37:32.79ID:CIQRAUPi0
>>806
2月の時点ではジャスラックも弱気になってて
協議次第では下げますよっていってたんだけど
音楽教室側は1円も払わないと協議を拒否して裁判に持ち込んだ

数を頼みに強気で交渉してもよかったかもね
0809名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:44:06.17ID:379eQ9/l0
早速か
やれやれだなw
カスラックのスポークスマンwww
0810名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:49:36.45ID:IZz1Hnbr0
音楽家、愛好家を育てることにはハナから興味がなく、アガリを収穫することにしか考えてない。
0811名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 06:51:49.02ID:liVYHHvB0
「カスラック」と呼ばれるのがどうのこうのって被害者づらしてたのにはワロタ
金取る側が被害者なわけねーだろ
0812名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:04:53.44ID:8RkFLPGX0
>>791
> まぁ楽器メーカの音楽教室てのは楽器の販促が主目的だからな

私立の音大も似たようなものだな
クソ高い楽器を薦めておいて
卒業後は宝の持ち腐れ
卒業生は音楽教室に勤めてるという。。。
0813名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:35:30.66ID:BL1SCNbn0
カスラックが肥え太った理由がわかった
肥え太らせてるやつがいたんだな
0814名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:47:06.28ID:mJ4f9POA0
なんだか自民党って感じ悪いよね 
0818名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 07:59:56.91ID:jC6fbdsL0
>>808
2.5%に明確な根拠が無いのははっきりしてるからな。JASRACからしたら取ったという事実が一番重要なんだから。
だから%を下げて妥協すると思ってたんだがヤマハは突っぱねた。

これで2.5%取られる判決が出たら完全にヤマハの戦略ミス。
0822名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 08:23:05.85ID:5KFevYcp0
>>818
> これで2.5%取られる判決が出たら完全にヤマハの戦略ミス。

そんな判決でないよ。
今回は支払う義務があるのか否かのレベルの訴訟なんだから
0823名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 09:43:18.63ID:FXfqm5/u0
>>817
法律上教育機関だから営利を目的としないになるんだがな
0824名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:37:10.40ID:PbSTK+jf0
>>806
> >>805
> >使用料を払うのは正しいけど
>  2.5%がぼったくり、0.1%ならヤマハもOKだろ

ヤマハは0.1でも駄目、ビタ一文払わんと言ってるから今回の紛争が発生しているわけであります。
0825名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:57:14.68ID:aRiYmLGe0
ヤマハそんなこと言ったのか
ソースと煮汁持ってこいよ
0826名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 11:57:52.50ID:9zOu4crz0
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を
君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん?
ヤバいよ、思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して
それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。
駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、
主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ
パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。
0827名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:00:56.77ID:aRiYmLGe0
だけどJASRACの会計
集金してみんなに分配したあとなのに会計で
給料、役員報酬、退職金なんてずいぶん余るもんだな
その上に繰越金もたっぷり余っている
ちゃんと分配できているのか
その辺が摩訶不思議極まりない
0828名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:06:01.60ID:PbSTK+jf0
繰越金って信託会計の?
年度後半に徴収した分は来年度前半に分配されるので、それが繰越金になってるんだよ。
0829名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:06:55.54ID:MnBbQZx6O
うーん
スレのおまいらと無職内閣はわかってないな。
朝日の大勝利であるとw

前回の著作権法改正の経緯を調べてみ。
官僚がここだけは認めるわけにはいかないと、踏ん張った改正経緯がある。
現役の官僚と政治家がロリと金を貰ってないなら、今一度調べ直して。


と言うか、俺が利権に入ってないのはおかしくない?
取り分、数千億や兆とかの単位を望まないから利権に入れて!w
0830名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:07:42.64ID:nEAFu5g20
>>827
売れてない作詞家や作曲家等からは
集めてきた金を、一部の人達だけで独占して
ちゃんと分配できてないって問題になってるよ。
特に、今回のような包括契約で集めた金の
分配についてね。
0831名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:10:10.66ID:PbSTK+jf0
かなり大勢の人が勘違いしてるようなんだけど、

包括契約⇒利用作品を報告させない

っていうのは間違いだからな。
0832名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:10:23.88ID:gtBU2QEb0
>>782
基本、国家に金が集まるようにとの発想が強すぎるんだよね
0833名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:13:57.04ID:jglAZXbJO
日本ユニセ◯と似たようなゲスさ加減

 
 
0834名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:16:01.23ID:pCZVfDXM0
俺は今までずっとカスラック叩きを何年も続けてきたんだから、現役閣僚が理解を示そうがどんな解釈が出ようがどうなろうが、今さら引かない
道理も理屈も関係ない。引かない為に引かないんだ
0835名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 12:22:59.72ID:MnBbQZx6O
>>782
近年という考えが情弱だけど、一般的に出てない情報だから仕方ない情弱だけどね。
著作権法改正にしても、NHKの法解釈にしても、何十年も前から都度出ている話。
近年ではないよ。
しかし、官僚が頑なに認めずで次回の改正に持ち越すみたいな虎視眈々が続いていた。
官僚が代替わりしたのが原因で、代替わりで入ったのがみたいな話かも。

それにしても、こう言う話を知っている俺が利権に入ってないのはおかしいでしょう。
仲間にしてよぉぉぉw
0836名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:25:37.86ID:MK+CW9Lo0
>>830
どこで問題になってるの?
てかその売れてない作詞家や作曲家等ってのもいわば会員なんだから
当然総会なりで文句言える訳なのになんで言わないんだろう?
0837名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 13:48:46.66ID:VHZFCeii0
>>834
それは、真性な気違いだね
0838名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:03:35.81ID:h3PsPiiX0
利益目的でない教育っていうのが条件なら私立はふんだくられるな
0839名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:04:49.88ID:qNOdhWwU0
JASRACはヤクザ以下。

共存しようという意志がないんだなから。
0840名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:07:49.77ID:Tw/xnPac0
>>806
0.1%ならOKなんじゃね?
今払っているコンサート時の料金より安くなるんじゃね?
0841名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:10:57.06ID:Tw/xnPac0
音楽教室が小中学校の音楽の授業と一緒かなんて話はジャスラックもヤマハも言い合ってないけどなぁ

音楽教室で先生が演奏するのが、コンサートで演奏するの同じかどうかって話だろ
0842名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:24:02.49ID:51X5ICNj0
小中学校と公立高校はわかるんだけど私立の学校はどうなんだろう
0843名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:55:12.60ID:pCZVfDXM0
>>837
今まで意味は分からないけどずっと叩いてきたんだ。今さら覆せないんだ。引くに引けないんだ
0844名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 14:57:05.60ID:6ozncDjU0
>>841
>音楽教室で先生が演奏するのが、コンサートで演奏するの同じかどうかって話だろ

そもそも、音楽教室で先生が演奏してるのか?
という話
0845名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 15:08:02.85ID:TJAHqarZ0
演奏会ですか?、練習会ですか?って話なのに、何をズレたこと言ってんだ?
0846名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 17:14:51.26ID:/AGpXiOw0
つまり長期政権てのはどうやっても駄目なんだな。腐敗するしかない。
とりあえず自民党には金輪際投票しない。
0847名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 17:35:41.00ID:FXfqm5/u0
>>844
先生が演奏してるってのは、守る会自身が訴状の中で認めてる
0848名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 17:40:40.09ID:jJMHhw940
JASRACには関わらない音楽シーンを、それぞれに発展させていこう!
0849名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:13:37.47ID:UF7UMAuP0
じゃあ営利目的の私立小中で著作権フリーの音楽以外使うな授業するな
0850名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:13:41.34ID:My7/Err20
>>847
「先生が演奏してる」のと
「演奏権を侵害してる(と自認)」とを
ごっちゃにしてないかい?
0851名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 18:16:10.22ID:jC6fbdsL0
>>850
演奏してる時点で既に形式的には演奏権を侵害してる。
単にそれが著作権侵害の例外規定に当たるかどうかだけの話。
0854名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:28:17.46ID:FXfqm5/u0
>>850
>>そもそも、音楽教室で先生が演奏してるのか?
>先生が演奏してるってのは、守る会自身が訴状の中で認めてる

会話の流れ読めよ

っていうか演奏権を理解していないとか言うんならどう違うのかちゃんと説明しやがれ
0855名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:39:22.79ID:cGaV5bqN0
カスラックが張り付いて何の曲をどれだけ演奏したか調べればいいだけ
もちろん敷地に入ったらダメだがな
0856名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:40:37.92ID:cGaV5bqN0
営利目的で演奏しているわけではなくお手本として演奏している
0858名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:43:53.68ID:4mwvVLhp0
>>793
jASRACが徴収した金が本当にミュジシャンのところまでいくなどと信じているのか?
CDならまだしもカラオケのような詳細のわからないものから
0859名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:45:45.49ID:4mwvVLhp0
>>802
店内BGMやラジオから流れてきた曲ならまだわかるだろ
いやなら音楽をかけなければいいだけ
0860名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:47:46.16ID:CIQRAUPi0
>>858
通信カラオケは全曲申告
年間40億曲の申告があるそうだ
0861名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 19:49:40.86ID:KRbUjuA40
>>1
ネトウヨ喜べ、加戸はジャスラックの元理事長だぞwww
0863名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 21:17:33.56ID:X3coIJdj0
>>862
守銭奴

島村楽器、イシバシ楽器、イケベ楽器、ヤマハ音楽教室、ローランド音楽教室、カワイ音楽教室。。。他にも山ほどあるぞ
0865名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:25:40.95ID:1cZNWf4u0
株式会社が運営してる保育園からは徴収するということ?
0868名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:30:28.76ID:1cZNWf4u0
クラシックオンリーだと銘打って教室ひらけばオーケー!

一回のレッスンで先生が一度も手本を弾かないことだってあるのに
そういう時は減免申請かな?
ビデオ録画しておいて、チェックでもしてもらってジャスラックが保護する曲を教師が引いた時間で課金
0870名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:42:48.25ID:o5tiUpzA0
NHKとカスラックは解体でいい
0871名無しさん@1周年垢版2017/08/08(火) 22:43:55.55ID:/iKADSt80
あの加戸守行と言う奴も
JASRACで著作権使用料と集めた金を懐に。
ここのネット右翼たちが称賛する男
0873名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 00:09:33.94ID:q3RvzH4l0
ユニセフみたいなもんかね
カネはもらうが肝心のところへはほとんど行かずに
中間搾取とか
0874名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 00:31:44.24ID:WdYbCJMd0
>>11
芸大もだね〜
0875名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 00:44:36.43ID:/G19R4T10
既得権益に優しい政権だな

日本国民のことは全く見ていない
0877名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 03:54:25.12ID:+mQVXcWv0
私立なら学校でも営利団体のはずだ!とか頭悪すぎるのか?
学校法人がどんなものかくらい調べればすぐにわかるだろうに
批判してるやつ全般的に最低限の社会常識すら無いやつが多すぎる
0878名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 07:14:32.27ID:GfeMv1eS0
>>877
> 私立なら学校でも営利団体のはずだ!とか頭悪すぎるのか?
> 学校法人がどんなものかくらい調べればすぐにわかるだろうに
> 批判してるやつ全般的に最低限の社会常識すら無いやつが多すぎる

JASRACの社員⇒JASRACの職員
と理解した奴もいて、目を疑ったことがある。
さすが2ちゃんだと思った。
0879名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 07:19:49.73ID:GfeMv1eS0
日常会話で社員といえば職員をさすことが多いと思うけど、
それしか知らないのは高校生までだよな。
0881名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 08:46:16.95ID:r3EeFkgY0
一般的な場で
株式会社の株主のような存在を社員
って言う人は、
そのことを最近知った人だけだろ

わざわざ勘違いする言い方をする必要がないからねw
0882名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 10:45:03.66ID:QYOpYIN50
>>877
学校法人が営利組織でないというのはあくまででも法律上の字句の問題でしかないい
実質問題として
私立の学校も音楽学校も何の差もない
利権問題というのはそもそもそうかもしれないが
0883名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 11:25:54.61ID:RKBkqEz+0
皆の衆、輸入盤でバロック聴かないか?
K・リヒターからJ・E・ガーディナーまで色々あるが。
0884名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 11:31:43.48ID:RKBkqEz+0
>>881
「社員」という単語には
労働法上の意味と会社法他の意味があるからなぁ。
前者がいわゆる労働者と同義で、
後者がいわゆる出資者(直接金融の場合)
0885名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 12:22:20.73ID:PtDnd6M60
>>880
@ ピンハネとは ピン=1 なので 1割 (10%) の意味だが、表を見ると、ピピ…ピピピーン位だね。

A >>864 率もそうだが、組織に競争原理が働かないからねぇ。
扱う対象が多ければ、組織運営に必要な額を超えてタンマリ甘い汁−天下り役人の夢の実現 じゃないかな。
組織活動の会計内容を開示させるべきなんだろうな。

B 取り敢えず、組織を2分し、別組織として、相手を選択制にすれば競争原理は働く気がする。
談合して、同一条件とならない様に、ゼロサム的で、契約移動が自由な形がいいね
0886名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 14:39:57.52ID:r3EeFkgY0
>>885
分割させたら、利用側は両方の曲を使っている場合に両方に払わないといけなくね?
0887名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 17:10:38.64ID:TYNueuEM0
取れるところから取る。
JASRACクオリティーw
0888名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 18:14:07.51ID:ZF0mfN620
>>1
さすが日韓友好議員連盟
0889名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 18:17:45.91ID:mfFIALZI0
自民が賛成するならジャスラックは正義で保守
反対する奴はパヨクでチョンシナ在日民進共産
ジャスラックに反対するなら日本から出ていけ!!
0891名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:41:02.81ID:7kbZVlgs0
どっちにしろ、NHK商法より100倍はマシだよ。
0892名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:43:24.87ID:7kbZVlgs0
>>877
君は学校屋という存在を知らない。
0893名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:47:55.49ID:29PoLJBG0
確か加戸前知事もカスラック関係者だからな
文科省とズブズブの関係なんだろうな
0894名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:49:26.29ID:E3DvWARt0
音楽教室を「営利目的」って言うのはかなり苦しいな
超大手とかなら話は別だろうがほとんど趣味でやってるようなレベルだろ

私学の「学校」の方がよっぽど営利目的だわw
0895名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:49:48.04ID:2QIpF7hgO
海外のネットラジオの古楽のチャンネル流しておけばOK
0896名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 19:57:25.97ID:FL6z8sQv0
音楽を本格的にやりたいと思う子に音楽や楽器を教えるのは
文化的に大事だと思うが
教える方も生活あるんだからタダでってわけにもいかないだろう
0898名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 20:12:26.33ID:VyFcd+jj0
>>1
>営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う

私立の小中学校はどうなんだ?
0900名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 20:33:08.30ID:7f5u/9er0
>>894
一方で大手のミュージックスクールは学校法人だったりする。
0901名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 20:42:10.07ID:6eXhZLsr0
>>891
NHKだって最初からこんなんじゃなかったはず
悪の目は小さいうちに叩いておかないと後で取り返しのつかないことになる
0902名無しさん@1周年垢版2017/08/09(水) 20:42:31.05ID:DmdHf+/P0
>>894
少なくとも、ヤマハやカワイがやってる音楽教室は例え無料であっても営利目的として扱われるだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況