X



【社会】JASRACがテレビCM「店舗でBGM利用には手続き必要」と呼び掛け★3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/09(水) 22:31:44.09ID:CAP_USER9
2017.8.8 21:26
 日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月8日、市販のCDやネット配信された音源などJASRAC管理楽曲をBGMとして店舗で利用する場合、著作権の手続きが必要であることを周知するテレビCM「BGM手続き推進」編を、13日から北海道地区で、21日から四国地区でオンエアすると発表した。14日からWebサイトでも公開する。

 CMではタレントの金子仁美さんが、「JASRACからのお願いです。お店でのBGM使用は著作権のお手続きが必要となります。お手数ですがJASRACまでお問い合わせ、お願いします」とアナウンス。「いい音楽をもっと。」というテロップを表示した後、「JASRAC」で検索するよう促す。「作詞者・作曲者などへの使用料の還元を通して、音楽文化の発展に寄与するというJASRACの信念を込めた」としている。長さは15秒。

 JASRACは7月、JASRACの管理楽曲の利用手続きをしないまま違法にBGMに利用しているとして、北海道札幌市の理容店と香川県高松市の飲食店に対し、管理楽曲の使用禁止と損害賠償を求めて提訴したと発表している。同様の提訴はこれが初という。

http://www.sankei.com/smp/economy/news/170808/ecn1708080028-s1.html
CMの内容
http://www.sankei.com/images/news/170808/ecn1708080028-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170808/ecn1708080028-p2.jpg

【関連スレ】
【著作権】「音楽学校と小中学校は違う」 林文科相、JASRACに理解を示す
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501849061/

★1が立った時間 2017/08/08(火) 23:02:06.17
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502239862/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:33:48.64ID:NaHJCctp0
俺はJASRAC支持
だって静寂な世の中が来て欲しいもん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:34:13.94ID:3iQWmTTT0
十把一絡げで著作権料請求するのが異常
店内で流した曲をリストアップして、各々権利者に支払うべきだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:36:55.57ID:7xIX+FQp0
営業の人がモニタとDVDプレーヤーとDVDに焼いたCMを持ってきて
そのメーカーのCMを営業時間中ずっとリピートさせとくアレのことか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:37:22.70ID:YlPKj+dS0
別にJASRACに支払う必要はないと思うけど
店舗で曲流しておきながらどこにもお金を支払っていない店が多いのも事実
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:37:45.33ID:WxjJ5XFG0
音楽教室敵にまわしたり
これだけ大規模なCMうってまで搾取するほど金に困ってんの?

ここの運営やばくねえか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:38:28.11ID:G4F6XI5R0
お店の営業で有料になるのは当たり前ね
一般家庭とは違う
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:39:22.81ID:3qFup80F0
カスラックの問題は徴収したお金がアーティストに渡されないこと
中間で全搾取する根性がヒドイ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:40:27.29ID:Y1P+0JEC0
滅びろカス
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:40:28.09ID:VSsla3dP0
★無料でBGMを流せる
 ●著作権が切れてる曲またはフリーの曲を流す
 ●ラジオテレビを家庭用装置でそのまま流す
 ●事務所などで主に職員のために流す
 ●福祉や医療施設
 ●国の定める教育機関の授業での使用
 ●露天商などにおける軽微な使用

★お金を払ってBGMを流す
 ●CDなどを流す 店舗面積による
 例:包括契約の場合500平方メートルまでなら月あたり500円+税
 1曲ごとの契約なら1曲2円

 ●有線放送 
 ※ただしほとんどの会社で著作権料は料金に含まれているので、特別な手続きは不要
 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:41:02.23ID:HJu9xh1P0
ジャスラックがCMで使ってる音楽や効果音って、カスラックから許可貰ってんの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:41:43.09ID:VSsla3dP0
>>9
 ●有線放送 
  ほとんどの会社で著作権料は料金に含まれているので、特別な手続きは不要
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:42:30.43ID:yOjNSHyZ0
>>12
>  ●CDなどを流す 店舗面積による
>  例:包括契約の場合500平方メートルまでなら月あたり500円+税
>  1曲ごとの契約なら1曲2円

あれ?思いのほか良心的価格にしか思えない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:44:03.40ID:mu8ikxTN0
もういいや
どうせAKBとジャニーズの商業主義で日本の音楽業界ゴミになったし、
音楽自体もう廃れちゃって構わないわ
JASRACと関係ないとこの音楽で事足りる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:44:47.99ID:lLi1LxcA0
いま会社の会議で吐いた息が
許諾の必要な音階になっていたので
使用料払え!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:44:51.02ID:99YpoHMd0
利益度外視、流したいだけの自作の曲を店で用いた場合でカスラックに突っ込まれれば
この曲は著作権フリーですと言い張ればいいのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:44:56.79ID:j4duK7mO0
まあ、ちょっとした店ならUSEN加入しちゃうのが手っ取り早いかな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:46:35.02ID:SKSGPkJ40
USENの宇野社長の若い頃って
ケミストリーの堂珍に似てたよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:46:38.13ID:eAec0deh0
>>7
運営に困ってるっていうか、そもそも搾取することだけを目的とした集金団体じゃんか。そりゃいろいろやるだろうよ、元々ない所から利権を作り上げるってやり口なんだから。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:47:40.17ID:KTn65sl10
曲を使ったら使用料を払ってくださいってそれだけの話なんだがな


意地でも使用料を払いたくない盗人が多すぎだわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:49:28.55ID:RKBkqEz+0
>>24
演奏者他が存命な場合があってだな。
但しカスラック管理下に無い演奏も多いけど。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:49:52.75ID:cgNlIF2g0
音楽で飯を食う時代が終わるのさ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:51:12.43ID:KTn65sl10
>>30
演奏者が存命でも関係ない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:51:54.55ID:CtRdWawA0
CMで「BGMには著作権が切れたCDを使いましょう!」とやれ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:51:59.14ID:GfeMv1eS0
>>30
> >>24
> 演奏者他が存命な場合があってだな。
> 但しカスラック管理下に無い演奏も多いけど。

そもそも、
演奏者の権利(著作隣接権)はJASRAC管理下にはない。
CDを流すだけなら、著作隣接権の許諾はいらない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:52:04.50ID:RKBkqEz+0
>>32
AK47とかkぽっぷ()とか流れていると発狂しそう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:52:05.77ID:ue7zZ6GZ0
シネヨカスラック
既得権益にたかるクズカスラック
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:52:15.02ID:oUtpXdPa0
もうクラッシックのみ流してれば良いよ
その方が落ち着いて買い物できるわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:53:03.11ID:AkGuOftH0
もう素人の楽曲を直接買いつけろよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:53:20.15ID:3l5frHJ/0
自分たちは手抜きどんぶり勘定の包括契約とかしてたよねw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:53:45.62ID:RKBkqEz+0
>>34
「カスラック管理下にない曲を」でもおk。
>>35
博識だね。d。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:54:11.50ID:2J4A5Iyx0
JASRACは何の団体なの?

曲の権利を守り、徴収金額の何%を歌手に支払ってるの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:54:12.99ID:DJhuEWcn0
なんでこいつらカスラックは
金の流れを悪くしよう悪くしようとするのか
まじでバカだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:54:26.17ID:ue7zZ6GZ0
カスラックにやる金は1円もねーわな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:55:35.31ID:ZpEpunyGO
>>1
よっしゃ、じゃあみんなで電話しようぜ?
「音楽教室では?」って。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:55:47.41ID:RKBkqEz+0
>>4
概ね同意。
>>7
NHKと同様にパナマっていたのかも。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:56:07.60ID:WxjJ5XFG0
>>26
そうはいってもやり方が急すぎる
まるで北朝鮮にでも送金してるみたい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:56:52.11ID:XDRWnTA90
売れたいアマチュア作曲家たちに曲をたくさん書いてもらって、それだけを流せばその人たちの活動が良くなるんだけどな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:57:19.69ID:5oZSmslH0
音楽なんて聞かなくていいんだよ
日本から音楽無くせ!
朝鮮芸能に金落とすことない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:57:31.68ID:GfeMv1eS0
>>42
> JASRACは何の団体なの?
>
> 曲の権利を守り、徴収金額の何%を歌手に支払ってるの?

徴収金額のだいたい89%ぐらいを
作詞者作曲者音楽出版者(歌手ではない)に払っている。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:57:37.22ID:COCKF4rF0
あまり音楽を積極的に聴かない俺としては
街中や店舗やTVからBGMが取り除かれて
静かになることは悪くないと思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:58:09.98ID:AkGuOftH0
>>49
詩吟とかもあるでよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:58:14.75ID:YlPKj+dS0
お前らが思ってる以上に
日本人は自分だと気付かれなければ
相手に不利益になる行為を平気で行うからな
ネットでの違法動画閲覧とかは典型的な例
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:59:49.40ID:T0sdNlUi0
せめて本人の曲は例外にしろよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:00:44.49ID:nV07dHzy0
カス「手続きが必要です」
(カネ寄こせオラァ!)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:02:23.43ID:d3peeFkD0
ジャス管理じゃない曲だけかけてても
押しかけてくるからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:02:58.78ID:adEKwyQH0
JASRACの最大の功績は、別に音楽が無くたって特に困らないという事を
大多数の国民に理解させた事だと思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:04:30.47ID:GfeMv1eS0
>>54
> JASラックは加戸さんが作った

加戸さん、5歳でJASRAC作ったのか。
近年希に見る天才ですね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:05:19.35ID:qDxuvpSs0
>>1
テロで殺せよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:07:33.32ID:cjS/Ft/t0
ジャップは法律守れよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:08:01.57ID:KTn65sl10
お金を払いたくなければクラシックなどの著作権の切れた曲をかければいい

もしJASRAC管理の曲をかけるなら使用料を払わないと泥棒と一緒だわな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:12:32.29ID:fo20encs0
右翼の街宣車が大音量で流してる歌にも
当然カネ要求してるんだよね そうだよね ね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:13:23.78ID:BAprn+Bc0
雅楽に金をとったり、委託してない自作の曲に金をとったり、
そういうヤクザ稼業が無くならないなら先はないね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:14:10.74ID:f+Rbi8O+0
とりあえず、鼻歌歌ってる人がいたら通報することにする。一切の特定はしないでただ、いたことをひたすら通報する。f5並みに。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:14:17.68ID:KTn65sl10
>>66
そんなことはない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:16:19.41ID:BAprn+Bc0
北朝鮮問題とか中国問題と一緒で思想が相容れない人とは分かり合えなよね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:16:43.75ID:ILtzUM530
別に音楽なんて要らないやね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:16:48.86ID:1OjNQ7Gr0
この会社のおかげで日本の街から音楽が消えた
まさにカス
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:18:02.08ID:P5lsvUMl0
>>50
JASRACは作詞者の取り分が多すぎる
現代では編曲者の仕事量が爆増しているんだから
作曲5:編曲3:作詞2くらいで良い
小林亜星の頃とは、音楽作りの過程が違う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:18:11.88ID:l8lK1KC50
>>72
昔は商店街なんかでガンガン音楽なってたけども。
静かになって良いと思う。

JASRAC万歳w
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:19:23.56ID:LqLJg7V20
カスラックの役員どもが贅沢して飲み食いしてアーチストには還元されません。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:20:05.86ID:oM/DIfYr0
>>38
一日中安っぽいアイドルソングを流してるスポーツ用品店があるんだが、
俺が従業員だったら気が狂うと思う。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:20:38.00ID:6hbFMpUX0
>>26
893と一緒だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:21:55.81ID:mnw4o0xW0
その曲を聴かなければその曲を好きになることはなくその曲が売れることはない

つか店舗が勝手に曲流してくれるってそのアーティスト宣伝してるようなもんだけどね
これによる店の実利なんてほぼほぼ皆無で店員のモチベが上がったり上がらなかったりする程度

カスラックはただ金欲しさに余計なことしてるようにしか見えない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:22:39.67ID:DYk5F8510
カスラックに関係ない曲も含めて集めた金はどうやって著作者に還元しているのだろうな?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:23:14.64ID:KTn65sl10
お金を払いたくなければクラシックなどの著作権の切れた曲をかければいい


もしJASRAC管理の曲をかけるなら使用料を払わないと泥棒と一緒だわな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:25:17.17ID:GfeMv1eS0
>>65
> 右翼の街宣車が大音量で流してる歌にも
> 当然カネ要求してるんだよね そうだよね ね?

右翼の街宣車には、著作権法38条1項があるので、使用料請求できないと思います。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:27:03.79ID:ltJK9vTa0
>「JASRACからのお願いです。お店でのBGM使用は著作権のお手続きが必要となります。
>お手数ですがJASRACまでお問い合わせ、お願いします」

全てのBGMの著作権はJASRACが管理しているのか?
こんな他社の参入を阻害するようなCMを流して良いのか?
これ独占禁止法違反じゃないか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:27:27.79ID:rmE9Bn4i0
BGMは無くせば解決。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:27:29.29ID:6hbFMpUX0
>>77
特定のジャンル流してる店は店長や店員の趣味なのかと思ってた
昔は有線なんかで流れてる曲にこの歌なんて歌だろうと興味持ったこともあったけど今ないな
音楽自体あまり流してないから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:29:30.19ID:RKBkqEz+0
次のν速+のスレ候補:「若者のBGM離れ」
樋口さん1枚で俺が元記事書いても良いが。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:30:06.85ID:OY73T8tU0
今のアーティストの曲なんてゴミばかりなんだから
版権切れてる過去の名曲流せばいいよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:30:30.63ID:GfeMv1eS0
>>81
> カスラックに関係ない曲も含めて集めた金はどうやって著作者に還元しているのだろうな?

そもそも、JASRACに関係ない曲には使用料請求しません。

確かに包括契約の下で、JASRACに関係ない曲も利用されますが、
包括契約はJASRAC管理曲を無制限に使える権利を付与するものです。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:30:31.84ID:rfqR1rP10
著作フリー、素材使用OKの音源とかたくさんあるけどそういうのでいいよ
今のメジャー曲ってダサいし聴きたいか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:32:09.98ID:GfeMv1eS0
>>84
> >「JASRACからのお願いです。お店でのBGM使用は著作権のお手続きが必要となります。
> >お手数ですがJASRACまでお問い合わせ、お願いします」
>
> 全てのBGMの著作権はJASRACが管理しているのか?
> こんな他社の参入を阻害するようなCMを流して良いのか?
> これ独占禁止法違反じゃないか?

そもそも、演奏権管理やっている団体はJASRACだけです。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:34:12.06ID:RKBkqEz+0
>>88アシュケナージの平均律とか
プレヴィンのラフマニノフとか
アバドのメンデルスゾーンとか
ベームのハイドンとか
レオンハルトのロ短調とか
ピノックのヘンデルとか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:34:31.13ID:ltJK9vTa0
>「JASRACからのお願いです。お店でのBGM使用は著作権のお手続きが必要となります。
>お手数ですがJASRACまでお問い合わせ、お願いします」

全てのBGMの著作権はJASRACが管理しているのか?
こんな他社の参入を阻害するようなCMを流して良いのか?
これ独占禁止法違反じゃないか?

もう一度言う。
事実上独占に近い会社が、他社の参入を阻害するような
独占禁止法違反のようなCMを出して良いと思ってるのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:35:10.72ID:8Sxx6/bP0
>>4
フィルコリンズとフィリップ・ベイリーに500円ずつ送金したら
イージーラヴァーかけ放題のほうがもうスッキリしていいな。

ジャスラックいらねぇわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:35:49.56ID:T0eZQcCx0
でも確かに昔はUSEN以外はメロディーのみのだったし
それ店側も守ってたよね。
いつから平然と流すようになったんだろ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:36:11.38ID:H2xcCpSU0
CMうてるほど儲けてんのかよ
いい加減いくら抜いてるのか公表しろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:36:55.60ID:IpL9JTqs0
カスラックのせいで街から音楽が消える
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:37:12.85ID:BfSI90Ch0
どうでもいいや。JASRACが管理してる音楽はほとんど聞かないし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:37:19.00ID:GfeMv1eS0
>>64
> 作曲者に金払うのはいいがカスラックには払いたくない

そうはいうけど、JASRACも作曲者から頼まれて徴収してるので、
JASRACに払いましょうよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:37:33.76ID:ltJK9vTa0
>>94
>そもそも、演奏権管理やっている団体はJASRACだけです。

事実上独占したからと言って、
まるで音楽は全て独占したかのようなCMを流しても良いと思ってるのか?
他社参入阻害で違法行為のようなCMではないか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:39:12.33ID:ltJK9vTa0
>>94
>そもそも、演奏権管理やっている団体はJASRACだけです。

事実上独占したからと言って、
まるで音楽は全て独占したかのようなCMを流しても良いと思ってるのか?
他社参入阻害で違法行為(独占禁止法違反)のようなCMではないか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:04.20ID:MosC6qkf0
とにかくお金を払うことに対して悪と考えているやつがいて草生えるわ。

使用料を払うのはアーティストを守るために必要なこと。
問題なのはJASRACがアーティストへの還元が正常になされているかどうか。
ちなみにJASRACで手続きが必要なのはJASRAC管理楽曲のみ
著作権管理団体はJASRACだけではないので念の為
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:37.62ID:GfeMv1eS0
>>99
> CMうてるほど儲けてんのかよ
> いい加減いくら抜いてるのか公表しろよ

全部公表されてます。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:43:50.95ID:DYk5F8510
>>96
業社の参入妨害以前に、管理してない著作権者の使用料回収の妨害だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:44:08.17ID:x7CjuQl10
JASRACの人を店に越させて

金は払うが、お前が曲目リスト作れ
俺はどれが管理されてる曲かわからない

ってどの店もやったらいいんじゃね?
JASRACも雇用を増やす必要が出てくるだろうから、失業率改善につながるぞw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:45:48.43ID:GfeMv1eS0
>>110
> JASRACの人を店に越させて
>
> 金は払うが、お前が曲目リスト作れ
> 俺はどれが管理されてる曲かわからない
>
> ってどの店もやったらいいんじゃね?
> JASRACも雇用を増やす必要が出てくるだろうから、失業率改善につながるぞw

管理手数料率がはねあがりますね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:45:58.53ID:ltJK9vTa0
>>106
それだけではない。
徴収方法が他社の参入を阻害するような独占的な方法なのか
ということ。
NHKと違い法律ではJASRACの独占は許されない。
JASRACが音楽を独占して、まるで音楽はJASRACの物だというような
横暴な行為を行い他社の参入を阻害すると、独占禁止法に違反する違法行為になる。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:46:01.71ID:KkboBc+H0
いい事思い付いた!
著作権フリーの曲1000曲入りのCDboxを1万円で売ったら丸儲けじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:46:56.54ID:GScu1Fw70
SOUNDCLOUDで趣味の自作曲流してるアーティスト束ねて
店舗向けに月額500円で曲を流し放題にするアプリ作ったら儲かりそう
店主に選んでもらった20組のアーティストの曲を1ヶ月ローテションで流して
1組1ヶ月20円のロイヤリティ、それを全国1万店舗で1年間やったら
1組に240万の利益が渡せる。運営の利益は1200万ちょい。百万店舗を目指せばウハウハだ。
音楽の普及にも役立つし食えないアーティストの発掘にもなる

既得権益をぶっ壊し、みな幸せになるビジネスモデルだ。不幸になるのはカスだけ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:49:18.37ID:RKBkqEz+0
>>108いいね。
他にコルボのモンテヴェルディとか
ガーディナーのコレルリとか
ゼレンカが好きだけど少しマイナー過ぎて。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:49:39.83ID:8Sxx6/bP0
>>113-114
デアゴスティーニに「世界のクラシック全集 著作権フリー編」を作ってもらおうw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:51:07.70ID:GfeMv1eS0
>>104
> >>94
> >そもそも、演奏権管理やっている団体はJASRACだけです。
>
> 事実上独占したからと言って、
> まるで音楽は全て独占したかのようなCMを流しても良いと思ってるのか?
> 他社参入阻害で違法行為(独占禁止法違反)のようなCMではないか

すんません。僕は独禁法は専門外なので、わかりません。
公正取引委員会が質問を受け付けているので、きいてみたらどうですか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:52:03.44ID:H2xcCpSU0
>>107
まじ?どこにある?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:52:28.85ID:GScu1Fw70
これ絶対、店舗側の反発を招くと思う
このタイミングで店舗向け音楽配信事業立ち上げたらでかいわ
利用登録もスマホオンリーにすれば普及も早い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:54:11.43ID:D9qBEvk40
オウムとかインコに歌わせとけばいいんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:58:53.06ID:0ArKLN+t0
>>118
管理外のBGM流してても、管理曲を流すかもしれないって裁判起こされる。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:59:22.15ID:8Sxx6/bP0
CD買って店で流したら泥棒らしいから
最初からCD買わないほうがトラブルおきなくていいね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:59:24.31ID:O3qD01eD0
CM代はどこから出とるんや?
羽振りのいいことですなあ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:02:08.42ID:hbYl8Tvg0
>>128
三重の転売屋チョンカレー田中智之が大量購入してるAKBやジャニーズ代からだろwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:02:39.45ID:daIpf4ZQ0
要するに脅迫か。怖いね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:03:11.65ID:DqM1Ljzp0
あたかもJASRACが唯一の手続きが可能な機関みたいな広告だが、公正取引委員会的にどうなんだこれ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:03:23.30ID:gDU5NPv20
>>126
> >>118
> 管理外のBGM流してても、管理曲を流すかもしれないって裁判起こされる。

著作権法112条1項に基づく訴訟ですね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:03:30.37ID:AtaeTHFc0
朝鮮カス
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:33.69ID:gDU5NPv20
>>131
> あたかもJASRACが唯一の手続きが可能な機関みたいな広告だが、公正取引委員会的にどうなんだこれ?

公正取引委員会に聞いてみたらどうです?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:47.16ID:daIpf4ZQ0
またいつも擁護が暴れているのか。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:57.64ID:jf5rimcd0
youtube流しとけば
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:05:19.39ID:qq3ZrRop0
はいはい、またまた 音楽の後退に 貢献しているね
俺が若い頃は、商店街で聞いた曲が気に入って、レコード(当時)買ったことあるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:07:53.38ID:PTRlGgII0
BGM利用料とか完全にカスラックのゴミ社員を養う用だよな
これをアーティストに分配なんてできないでしょ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:12:43.82ID:gDU5NPv20
>>139
> BGM利用料とか完全にカスラックのゴミ社員を養う用だよな
> これをアーティストに分配なんてできないでしょ

店から曲目報告してると思います。
報告してこない店から徴収した分は、サンプリング調査結果に基づいて分配してます。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:13:30.48ID:M+wu/2vs0
>>137
子供の頃繁華街に行くとよくYMOがかかってて
洗脳されてYMOのアルバム買ってる奴って多かったわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:13:41.22ID:lf3at6Pp0
>>140ボカロ、同人他選択肢は無数にある。
BGM選曲担当のセンスを問うけど。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:14:21.96ID:c5VEU5ZF0
理容店に音楽を目的に行く奴なんて皆無なのに金取るのかよ
店舗でBGMを流してくれれば宣伝になるのに
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:15:00.44ID:mCVRBde80
日本人を音楽から遠ざける団体。
よほど日本の音楽産業がお嫌いなようだな。w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:15:44.46ID:qgD9Zj2t0
カスラックスレでID真っ赤なやつって、いつも決まってるよねw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:17:27.73ID:wfJI4xj50
>>140
NHKがネット配信始めたら、どういう扱いになるの?
ラジオ放送を店で流しているのと同じ扱いなの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:19:00.27ID:DqM1Ljzp0
>>145
音楽教室の利用にしてもそうだが、著作者側に利用許諾範囲の選択権があってもいいよね

そんなわけで著作権フリーにする人も最近は多いわけだけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:20:45.22ID:RIyJdvF40
>>132
著作権侵害するかもしれないので今までの分の金を払え、が予防措置でいいのかと。

お気に入りの裁判官じゃないと取り下げて再度訴訟起こすクズっぷりを見ると、異論が出るのは分かってやってるんだなと思う。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:25:43.46ID:gDU5NPv20
>>151
> >>132
> 著作権侵害するかもしれないので今までの分の金を払え、

差止請求と損害賠償請求がごっちゃまぜになってます。

今までの金を払えの根拠は「侵害するかもしれない」ではなく「侵害した」です。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:25:54.23ID:mMk5RzWP0
>>102
バッハもモーツァルトもカスラックに頼んだ覚えはないってさ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:30:15.15ID:gDU5NPv20
>>151

過去の侵害行為→損害賠償請求
将来の侵害行為のおそれ→差止請求(楽器の使用禁止などの予防措置)

ですよ。
これを逸脱した裁判例は見たことないです。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:31:07.63ID:kb0207nQ0
>>154
個人的にもうやってるというか、別に音楽聴きたいと思わないし音楽番組も見ないし殆ど知らないから
買おうという気にもならないという現実
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:33:28.09ID:dvqoiuP70
喫茶店とか床屋とかさ、フリー音源つかいなよ
いくらでもあるよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:24.65ID:wfJI4xj50
以前は毎月数枚はCD買っていたけど
最近は全然買わない
たまにYoutubeで探して聞くくらい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:25.25ID:orKybfP30
>テレビCM「店舗でBGM利用には手続き必要」
これは店舗側に訴えるCMというよりも、店舗の客向けにチクリをさそうための
CMなんじゃないかとおもうけどね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:43.34ID:RIyJdvF40
>>157
>>155を見ると、店内のスピーカー外せってなりそう。

ウチはJASRAC対策で再生機のCDラジカセ外したわ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:37:28.82ID:orKybfP30
>>148
ラジオ放送を店舗で流しているのも、カスラックがまだ訴えてないだけだとおもうんだけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:37:47.94ID:dvqoiuP70
店舗で音楽かけるのは禁止でいいかな
聞きたければ自分のスマホでどうぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:39:29.56ID:DqM1Ljzp0
>>157
フリー音源だったりいろんな選択肢あるのに、このCMだと店舗でBGM流すとJASRAC通して手続きしないと駄目だと勘違いしちゃうよね

国民年金払いましょうとかNHKの受信料お支払下さいみたいな案内と変わらないもの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:40:05.16ID:PNWqvnbq0
店の規模によるが個人の小さな店がCD流す程度ならCD代でいいだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:40:17.57ID:gDU5NPv20
>>162
> >>148
> ラジオ放送を店舗で流しているのも、カスラックがまだ訴えてないだけだとおもうんだけど

それは違います。
著作権法38条3項に基づきJASRACに使用料請求する権利がないからです。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:40:23.85ID:2ZiWjPx+0
マクドナルドの♪ポテト♪もカネ払わないといけないんだろうね。
もともとのCMはNTTドコモかなんかなんだから。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:40:27.72ID:u2MHNkyP0
ラジコがどういう扱いになるかだな
平日昼間はRN2掛けっぱなしにしとくと快適だわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:46:53.67ID:Mjl74hIU0
>>1
問題の本質は、JASRACのボッタクリ体質
著作権者に渡すべき銭を渡さず、巨万の富を築いているのがJASRACというのが多くの人の認識

結局、著作権管理団体はほとんどのシェアをJASRACが占めているのが現実
これは独占禁止法にひっかかる
よって、JASRACを分割して、競争させたら、こうしたボッタクリ体質はマシになる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:49:31.74ID:8n3JANfQ0
まぁJASRAC潰せとか現実性の無い文句垂れるよりも、イーライセンスとかの競合が管理する
楽曲の使用を増やすようにシフトしていって、よりシンプルで割安になるよう競争させるしかないね

なんせ音楽著作権管理は実質ほぼJASRACの独占状態だからね


あと関係ないけどこんなニュースもあったね。
今もってなおソース丸パクりは認めていないようで・・・

JASRACが他人のJavaScriptを無断流用か!著作者のソースと酷似
http://www.yukawanet.com/archives/4219844.html

JASRACさん、オープンソースのエンジニアもきちんとした著作者なんですよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:51:15.03ID:DqM1Ljzp0
>>166
あくまで、著作権法第38条3項では「通常の家庭用受信装置を用いて伝達する場合」のみ許諾の対象から除外で
JASRACも「特別な音響設備を利用する場合は手続きが必要です」という見解なので
通常の家庭用受信装置の範囲を拡大解釈しちゃえば使用料請求はできなくはない

やらないかはともかく
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:52:31.15ID:gDU5NPv20
>>169
> >>1
> 問題の本質は、JASRACのボッタクリ体質
> 著作権者に渡すべき銭を渡さず、巨万の富を築いているのがJASRACというのが多くの人の認識

巨万の富を築いているというのはどこからわかるのですか?
B/Sを見ても、資産が増えているようにはみえませんが。

> 結局、著作権管理団体はほとんどのシェアをJASRACが占めているのが現実
> これは独占禁止法にひっかかる
> よって、JASRACを分割して、競争させたら、こうしたボッタクリ体質はマシになる

独占しているだけでは独占禁止法違反じゃないですよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:53:59.39ID:Vse8TjHC0
ヤマダーまだまだやすいんだー
も管理下にあんのかな?
うちの子たちが好きなんだが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:07.50ID:+siTcK0F0
子守唄に
隣の若いヤンママが浜崎あゆみの歌を子供に聞かせてるけど
はよ!カスラックはよ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:57:27.20ID:Mjl74hIU0
>>170
JASRACに正論を言っても意味がない
問題は、公正取引委員会が大問題
もっと言えば、公正取引委員会に圧力をかける族議員が大問題

結局、JASRACに対抗したいと思う人々が集まって、JASRACを独禁法で取り締まれと言うしか無い
そういう意味では、音楽教室の集団は手ぬるいというか、攻めるところを間違ったな
あまり良い弁護士がついていなかったのだろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:58:22.36ID:j4Y6pYaH0
だから最近は店舗オリジナルソングが多いんだな
おかげで最近の流行りの歌なんたわからなくなった
NHKのせいでテレビも見ないし
流行から取り残されてる
まぁ良いんだけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:59:39.27ID:GDyjXzG50
JASRAC叩いてる人って
・頭が悪すぎて著作権てものが理解できない
・頭が悪すぎてJASRACがどういう団体か理解できない
・頭が悪すぎて都市伝説を鵜呑みにしちゃう
ってなのばっかりだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:00:17.55ID:psiZg7E30
そのうち個人が買ったCDを個人がただ自宅で鑑賞するのにも
その都度金払えと言い出しそうだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:03:08.32ID:psiZg7E30
>>178
新曲に触れる機会自体がなくなったな
歌手や作曲家本人の公式サイトやブログでもチェックして積極的に情報をとりに行かない限り
情報が入らないから、知らないアーティストのCDを買ってみるなんてことはなくなった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:04:54.15ID:j4Y6pYaH0
>>182
昔は有線放送やFM放送からの曲が多かったんだが今は絶滅してそう
アニソンとかのほうがまだ売れるチャンスありそう

ロードとか有線から火がついたんだっけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:05:09.45ID:RIyJdvF40
民放連やラジオ局が、使用楽曲ごと集計すると言うのを断って包括契約に持ってったじゃん?

使用されても受け取れない権利者がざくざく出てる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:05:12.79ID:gDU5NPv20
>>175
> >>173
> 古賀政男財団絡みの一件は無かったことになってるんですか?

それって、JASRACから古賀財団への利益供与(とされている)問題ですよね。

不正だとしても、
これで、JASRACが巨万の富を築いたのですか?
巨万の富を築く方向にブレーキをかける行為だとは思いますが。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:06:15.86ID:DqM1Ljzp0
>>180
調べれば調べるほどここまで胡散臭い団体というのも珍しいけどな

その裏にひそんでいるテレビ局が持っている音楽出版というガチガチの利権みたいな部分まで含めて
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:10:41.17ID:DqM1Ljzp0
>>184
権利者にできるかぎり公平に分配しましょうという仕組みではなく
既得利権を持つ者がガッツリ儲けましょうってスタンスだからしょうがない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:13:26.13ID:qp4qWzJn0
>>124
麻原の唄は勘弁なw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:15:56.06ID:xF0dtkMj0
>>182
田舎ってこともあるけど行動範囲からCD屋がなくなったな

ラジオから楽曲が流れるのはまだ申請しなくていいんだよね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:24:09.74ID:w9sEGyWU0
>>48
たとえばさ、お前さんが店を経営していて店のイメージソングを友人の作曲家に作って貰う。
もちろんその友人には報酬を渡すのは当たり前な。
しかし、その曲が名曲になって他人が勝手に使い出したらどうする?
もちろんお前さんは「俺が金出して作って貰ったんだ!勝手に使うなやゴルァ!」ってならない?
作曲家さんも「使うなら金出せ」ってなるのが当然の流れじゃないかな?
CDコピーの件以降、ネット民には鬼の様に嫌われてるJASRACだけど、人の作品(労働)に
対価を出すのは当たり前と思うんだが?
細かい計算やその他のチェックが面倒だから音楽関係者はJASRACに管理をおまかせしてる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:24:17.24ID:j5PDT7OX0
たっかいCM作る金はあるんですねえ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:28:50.98ID:wfJI4xj50
>>193
例えばさ、ドンキホーテのイメージソングが名曲になって、いろんな場所で流されたら
ドンキホーテは一つ一つ請求始めるか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:30:49.23ID:eKPzn3Xt0
>>147
カスの雇われ投稿者かぁ 1投稿 \10 程度だとペイしないな
カスの歩が悪いと、レートが上がるか? まだnet 宣伝部隊は組織してないだろな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:33:24.04ID:HjRO7o/f0
聴きたくない権利を認めろよ

街や店の中で聴きたくも無い音楽が耳に入ってくる不快さ
に対する課税をしよう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:34:12.26ID:K8RAocSj0
もう音楽がオワコンだろ、アイドルがオマケ付けたようなのしかミリオン行かないしミリオン行った曲でもオタク以外は聴いたこともない曲
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:34:27.60ID:gDU5NPv20
>>198
> >>193
> 例えばさ、ドンキホーテのイメージソングが名曲になって、いろんな場所で流されたら
> ドンキホーテは一つ一つ請求始めるか?

請求してもよいし、しなくてもよい。
自由に決められますね。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:42:18.53ID:2hJP/FXo0
CM打つその金あれば著作権者にまわせや
たまには仕事で汗くらいかいてみ?
権利団体屋さんたちよぉ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:47:02.51ID:oH2QKXAB0
アーティスト側の声が聞こえてこねーなー。
カスラックと同意見なんだろうなー。
五年十年先までならいいのかもしれないが、三十年後にはあんたらの業界終わるぞ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:47:46.24ID:RGlGhlde0
つまりBGM流すなって事
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:50:04.41ID:s8X+BrKk0
日本の縮図
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:56:21.81ID:TDs2FEEf0
今更テレビCMでジジババ愚民を洗脳する手段に出たのか
手口が古いんだよカスラック
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:00:29.45ID:whCxxEG60
街中がベートーベンやモーツァルトのクラシックで溢れ平和になる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:02:24.20ID:oXScZ/4F0
店舗こぞってBGM使わなければカスラック干上がるの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:04:01.63ID:HV7Xun7S0
JASRACは、今月のVERYにも音楽教室は支払い義務ありと広告出してたな。
ヤマハに通わせる親対策だな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:05:34.39ID:YCDmYZSJ0
どうせなら甲子園行って応援している吹奏楽部を注意するぐらいしてみろ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:07:36.58ID:sPsBE1Db0
CM打つほど金余ってんのか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:11:00.49ID:RrqyhTEs0
金の亡者かよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:13:14.59ID:MJ4XxP/60
>>198
一応仮定の話ではなく
例のドンキのテーマ曲は既にJASRACに信託されてるから、例えば今テレビとか何処かで流れてたら、著作権使用料も発生してるし徴収もされてる筈だよ
この辺はドンキホーテ(正確には作詞作曲者の代わりに)が直接やるというより、それこそJASRACの仕事
これを回避するには、権利者がJASRACに信託してる権利の一部あるいは全部を引き揚げるくらいしか無いんじゃ無いかな
余談だけど、よくJASRACスレで名前が出るヨドバシカメラやヤマダデンキ、ソフマップ辺りのテーマ曲もみんなJASRACに信託(登録)されてるね

JASRACのサイトトップにJ-WIDっていう検索サービスがあるから、そういう気になる曲があれば権利関係がどうなってるか調べてみるといいよ

ミラクルショッピング〜ドン・キホーテのテーマ〜

作品コード 079-3574-9
作品名 MIRACLE SHOPPING
作詞 作曲 田中マイミ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:14:10.76ID:gdLrMKYC0
税制優遇されてる一般社団法人なのに、民間企業と同じように利益追求してるのが問題。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:19:45.26ID:fi6vU/Ms0
>>204
カスラックに逆らったアーティストなんかやっていけないだろ
カスラックのおこぼれにあずかって生活しているのだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:22:41.67ID:Q5xFgsqm0
効いてる効いてる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:27:34.32ID:fi6vU/Ms0
>>193
人の作品(労働)に対価を出すのは当たり前と思う
だから人の権利を横取りして金をむしり取るカスラックが嫌わっるのでは

店のイメージソングを友達に作成してもらって自分の店の中だけで使っていたら
(当然友達には対価を支払う)
あるに突然金をよこせと見ず知らずの人から言われたら嫌だろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:42:56.06ID:yQVSTsvk0
>>220
>だから人の権利を横取りして金をむしり取るカスラックが嫌わっるのでは

横取りってw 脳みそ小学生並だなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:43:49.59ID:ae37Gdd20
広告代理店社員だが、TVCMってどんなに安く作っても
一千万はかかるんだぜ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:47:47.35ID:ZbQGstpM0
アマゾンのプライムミュージックでクラシック選んで店で流してるんだが、
これも徴収対象なのかな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:48:13.82ID:llOFufSl0
客がいなくて暇してる時に店番しながら個人的に音楽聞いてても
それはBGMだから金払えと言いがかり付けてくるらしい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:51:08.86ID:kjzWKrsp0
カネの流れ

 利用者(企業)⇒ カスラック(派遣会社)搾取&不透明---→ 音楽家(労働者)

だから叩かれる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:02:17.17ID:GO5VKtUl0
>>226
AMAZONとの規約違反はともかく、著作権法上の保護期間が経過したら著作権法違反にはならないよ。
0229223
垢版 |
2017/08/10(木) 03:05:57.82ID:ZbQGstpM0
なるほど、色々教えていただきありがとうございます

明日からはニコニコ動画でクラシック流す事にします(`・ω・´)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:11:25.98ID:GO5VKtUl0
>>229
たぶんそれならOKかと。ラジオとかとおなじだから。
著作権法難しいな。。。
ラジオをそのまま流してもアウトにはならないような解釈になってるはずなんだけど、
ジャスラックはそこにてを突っ込もうとしてるとよめるが、
理解が追いついてないっす。
当面、ジャスラックはラジヲを店でそのまま流して文句言いだしたら、
放送局にけんかさせたらいいかと。
もしそれでアウトなら、タクシーでラジヲを流すこととかもアウトになって
放送の価値がほとんどなくなるから。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:12:51.25ID:N2fOJ+fq0
著作権の保護期間が本当に切れているかどうかは
権利者に問い合わせないと素人が判断するのは危険
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:14:03.13ID:N2fOJ+fq0
>>230
ラジオは放送
ニコニコは公衆送信

全く違う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:18:52.35ID:Fzvd64h80
どうでもいいけど店内でヤル気の無い曲を流すのは止めてくれ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:20:55.66ID:GO5VKtUl0
>>232>>233
言ってることはその通りなんだが、しかし、公衆送信と放送との垣根が融合してきてるんで、
同一の解釈が望ましい。

したがって、放送局とニコニコにジャスラックとけんかさせたらいいと思うんだよな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:21:15.78ID:GDyjXzG50
なんだこいつら
結局JASRAC叩いてる奴らって
警察叩いてる万引き常習犯みたいなもんなんだな
他人の著作物をいかに無料で使うか必死に相談し合ってる
大した金額でも無いってのになんでそんなに盗みたがるのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:22:29.20ID:GO5VKtUl0
>>237
いや、そうじゃないよ。これまでラジヲをそのまま流しても問題なかったでしょ。
それが公衆送信だとアウトだというのがどうなのかってはなしだよ。
どこで垣根を引くのか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:23:25.58ID:GDyjXzG50
>>236
そもそもニコニコも商用利用なんて認めてないっての
わけのわからない自己解釈で法律違反が認められると思ってるところとか
ほんとクズ中のクズだな
0242223
垢版 |
2017/08/10(木) 03:24:28.93ID:ZbQGstpM0
>>230
なるほど
>>233
ユーチューブでも最近はライブ配信が増えてきまして、
ライブだと送信なのか放送なのか難しいところです

Relaxing Piano Music Radio - 24/7 Live Stream - 作業用BGM - 勉強用BGM - ゆったりピアノBGM
https://www.youtube.com/watch?v=6Ro7NsUdzKY
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:25:16.50ID:yQVSTsvk0
>>236
解釈のレベルじゃないだろ。法律上、態様が全く違う
「公衆送信と放送との垣根が融合してきてる」の意味がよくわからないが、
法律で定められている公衆送信と放送の定義を見る限りでは、はっきり区別できるし

融合していると思っているのは、君の頭が足りないと思うんだよな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:28:41.21ID:N2fOJ+fq0
>>236
望ましいとかじゃなく
法律にしっかりと明記されている

放送は特例として店内で流していい
公衆送信は流しちゃダメ

何も知らない素人が勝手に融合してきたとか判断するものじゃない
そんなことで法律の条文は変わらない

最高速度40キロの道は素人がどう感じようが
最高速度40キロ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:28:50.63ID:GO5VKtUl0
>>243
公衆送信と放送の融合は現実に起こってることで、実際にあなたも区別できなくなってきてるはずだよ。
とくに、店でテレビやラジオをながしているのと公衆送信とくにユーチューブなど流しているのとは
客観的多様として区別できない。ユーチューブでもジャスラック管轄とそうじゃないのとが
混在している。

これをどうさばくはか問題でしょ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:29:42.01ID:GDyjXzG50
>>245
規約違反ってもしかしてローカルルールか何かと勘違いしてる?
明らかに違法行為なんだからニコニコから損害賠償請求されてもおかしくないんだけど
てかなんでそこまで必死になって他人の著作物を無料で使用したがるのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:29:49.11ID:N2fOJ+fq0
>>239
なるほど
法律を読んだことないのか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:30:17.87ID:MJ4XxP/60
>>229
クラッシックっていうのは、あくまでジャンルの総称なだけで、クラッシックの曲なら一律に著作権が切れてる(パブリックドメイン)訳ではないから気を付けてね
例えば近代の作曲家ならストラヴィンスキーとかは著作権が切れてないから、そういう作曲家の作品は流さない/流れな様に注意が必要かな
一手間かかるけど、事前に流れる曲の権利関係は調べておいた方がいいと思う
著作権切れの曲だけ集めた動画とかがあると楽なんだけど、探せばあるんじゃないかな

それと他の人も触れてるけど、Amazonにしろニコ動にしろ、利用規約で229さんの様にお店で流す商用利用の可否は事前に確認しておいた方がいいよ
商用利用はNGだったり、別途使用許可が必要だったりっていうケースは多いから
これはJASRACとは別の話
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:30:37.20ID:yQVSTsvk0
>>248
お前、いい加減、法律を読めよ、
お前がそこをやらないから、

>客観的多様として区別できない。

できるっての、お前池沼かよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:31:36.22ID:meAA/tm10
JASRAC管理楽曲以外を流そう  NOJASRAC
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:31:49.80ID:GO5VKtUl0
>>251
あるよ。
判例変わるんじゃねってはなし。
ユーチューブで連鎖的にクラシック流していて、一部に著作権法違反が生じる場合、
ユーチューブ自体を流すことは違法じゃないから、どうするかってはなしだよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:32:58.89ID:GO5VKtUl0
>>253
ユーチューブで著作権が切れているか切れていないか、きれいていないやつで
だれが著作権を持ってるか、全世界について調べないと、店内で流せないのか?
つうはなしだよ。

無理があるでしょ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:33:32.30ID:GO5VKtUl0
>>257
だめだじゃねえよ。著作権が切れいているか放棄されているソフトならまったく問題ないよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:33:42.32ID:N2fOJ+fq0
>>256
スーパーで20個買い物して
1個だけ万引きしたのと一緒
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:33:58.08ID:yQVSTsvk0
>>258
> だれが著作権を持ってるか、全世界について調べないと、店内で流せないのか?
> つうはなしだよ。

当たり前だろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:35:08.56ID:N2fOJ+fq0
>>258
誰が著作権を持ってるか調べないと当然流しちゃダメだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:35:12.96ID:GO5VKtUl0
>>261
当たり前じゃないよ。実際無理があるから、放送に近づけて解決するのが
判例になるだろうって推定してるの。

これ判例出てないよね。まだ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:35:31.33ID:yQVSTsvk0
>>259


>著作権が切れいているか放棄されているソフトなら
お前、なんで後付けで勝手に条件を加えてるんだよ

だからお前はダメなんだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:35:49.83ID:GO5VKtUl0
>>262
だから、流す方はそうだよ。聞く方が著作権法違反を問われるのは無理があるって話。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:35:51.92ID:GDyjXzG50
>>256
すごいな、youtubeの権利侵害は違法じゃ無いとか
僕の泥棒は法に触れないってどういう立場の人なんだろう
こういう無知な上にバカなやつが意味不明な理由でJASRAC叩いたりしてるんだな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:36:27.84ID:GO5VKtUl0
>>264
条件変えてねえよ。

要するに、ユーチューブは放送に近いから放送に近い解決をする方が
判例になるだろうって話してんだよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:36:49.26ID:N2fOJ+fq0
>>263
簡単な話だよ
他人の著作物の無断使用は禁止されている
それだけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:37:31.58ID:GO5VKtUl0
>>266
頭悪いな。

ユーチューブで流すやつは違法だよ。当たり前だろ。

聞く方をいてるの。著作権法違反で流されたソフトを聞いたやつが
ジャスラックから金取られたことあるのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:37:47.72ID:MJ4XxP/60
>>231
>>241
JASRACのサイトトップに
「作品検索 J-WID」っていう検索サービスがあるから、そこで基本的な権利関係は調べられるよ
万能ではないけど、余程特殊な曲とかじゃない限りは大体分かると思う
まあ、確かに権利者の調べ方云々なんて
一般的な話ではないと思うけどね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:38:11.51ID:yQVSTsvk0
>>265
> 聞く方が著作権法違反を問われるのは無理があるって話


・・・・・・・    は?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:38:41.99ID:GDyjXzG50
ID:GO5VKtUl0はバカだから楽曲の著作権以外には何の権利もないと思ってるんだな
著作権切れたクラシックのCDなら万引きしても無罪だと思ってるんだろう
どこでどう拗れたらこんな意味不明な意見を語れるのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:39:00.98ID:ipsMBf/g0
クラシックは曲の著作権は切れてても
それを演奏したCDなどにその曲の指揮者・演奏者やCDを販売している音楽会社の著作権があったりするから注意な
Youtubeの場合はこの著作隣接権に引っかかる可能性があると思う
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:39:32.85ID:GO5VKtUl0
>>269
断言するが、お前がユーチューブを聞いたことがあるなら
著作権法違反のソフトを必ず聞いてるぞ。
それについてジャスラックから請求されたことはないはずだ。
聞いたことについて請求はできないからな。
ラジオでもそう。
それに近い解決になるだろうって話だよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:40:35.64ID:GO5VKtUl0
>>274
おまえもユーチューブで流された違法ソフトを必ず聞いてるよ。
まず間違いなくな。生まれたばかりのこどもでないかぎり。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:41:39.46ID:N2fOJ+fq0
>>271
音楽著作物でJASRACが管理している曲
もしくは管理していた曲なんてほんの数パーセント

世界に100曲歌があれば、J-WIDにのってるのは1曲だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:42:50.33ID:yQVSTsvk0
>>279
判例とかじゃないんだよ、お前はどの行為が禁止されているかということすらわかってない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:44:02.54ID:GO5VKtUl0
>>282
おまえ、ここらへんの著作権法の判例がバトルだってことわかってるの?
法律ある程度知ってるんだよね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:44:13.71ID:yQVSTsvk0
俺が自分のPCでようつべで違法アップロードを聞いたとする
聞いた行為が著作権侵害になるかというと、ならない。


この時点でこのクソがきはまったくわかってない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:44:38.48ID:N2fOJ+fq0
>>284
ひとつ聞きたいけど
どうしてラジオは店内で流してもいいの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:45:15.53ID:yQVSTsvk0
> おまえ、ここらへんの著作権法の判例がバトルだってことわかってるの?

バトルwww
厨二かよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:46:20.04ID:6EK1hLj50
>>1それなら、全ての収支を公開しろよ。お前等自身の金じゃ無いんだから。ちゃんと著作権者に利益が行っているか分からんだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:47:32.87ID:GO5VKtUl0
>>285
うん。ならないよ。
じゃあ、ユーチューブで自分で放送してるネット放送があるよね。それを聞いて店内で流しても
違法じゃないよね。ところが放置すると、どんどん、別のソフトが流れていくように
最近設定されていることが多い。
その場合、どのソフトが違法かどうかを事前に調べて自分で設定することは不可能だ。

じゃあ、ユーチューブ自体を店内でまったく流してはいけないのか。そうじゃないよな。

だとしたら、どこかで妥当な判決、をださなければいけない。

それは放送に近づけて解決するか、公衆送信として解決するかどっちかになるだろう。

前者になるんじゃねって、はなししてんだよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:48:51.81ID:yQVSTsvk0
>>289
だから、お前

法律でどの行為が禁止されているか、理解してから書き込めよ

それを理解するとお前のその長文がすべて全く意味のない駄文だってわかるぞ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:49:57.13ID:yQVSTsvk0
>>290
> カラオケ法理のぐちゃぐちゃさをみたら、バトルそのものだろうが。
全然違うけどww
おまえカラオケ法理の言葉だけしかわかってないってことがバレバレだぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:50:45.35ID:hFuLeJYR0
もっとやってくれジャスラック
そして日本から音楽が無くなれ!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:51:13.81ID:N2fOJ+fq0
>>242
>ライブだと送信なのか放送なのか難しいところです

放送は無線
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:51:59.53ID:Qqiryad70
もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに
「商業利用」の拡大解釈がひどすぎる
店舗BGMに関する売り上げ効果を客観的に証明してから請求しろカスラック
楽曲ごとに効果が違うなら選曲した人間の構成料で相殺って言われんぞ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:53:25.80ID:DqM1Ljzp0
なんか勘違いしてるが、JASRACはyoutubeやニコニコと包括契約してるから
JASRACとしては管理曲がどんなにアップされようがまったく問題ないのよ

著作権的にアウトかどうかはレコード製作会社なんかが多いけど著作隣接権を持ってる側が判断すること
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:53:49.68ID:yQVSTsvk0
とりあえずID:GO5VKtUl0は

著作権法を読んで、どの行為がどの条文に抵触するのかを勉強してから書き込め

お前にはまずそれが必要だ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:53:51.74ID:N2fOJ+fq0
>>295
>レコードの売り上げに著作権料

それは複製権
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:53:53.32ID:GO5VKtUl0
>>291
公衆送信がテレビ・ラジオのように利用されるようになっているのだから、
そっちに近づけて解決するしかないって話してんだよ。

>>291-292
カラオケ法理の権化のジャスラックの人?
それなら、議論の余地はないね。裁判所で会いましょう。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:55:02.98ID:GO5VKtUl0
>>297
ユーチューブとジャスラックって包括契約してるとしても、聞く方の問題だから、
まったく問題ないとはいえないのです。

論点違うよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:55:22.27ID:N2fOJ+fq0
>>297
つべにアップすることと
店内で放送することは全く別物
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:57:10.34ID:yQVSTsvk0
>>300
俺はジャスラックの人じゃないけど、依頼を受ければ弁護を受任することはやぶさかではない

> 裁判所で会いましょう。
お前は被告なんだろうなww優秀な弁護士をつけろよ

俺はお前を弁護できないわww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:57:40.75ID:Qqiryad70
>>299
だから「もともとは」って書いただろが
法律だけ知ってて歴史は知らんのか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:58:10.79ID:yQVSTsvk0
この池沼は音楽を聞く行為と音楽を流す行為が全く違うってことを理解してないようだなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:58:47.85ID:N2fOJ+fq0
>>300
>公衆送信がテレビ・ラジオのように利用されるようになっているのだから、
>そっちに近づけて解決するしかない

これね
これ気持ちは分かるけど
そのためには法改正が必要
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:59:19.39ID:N2fOJ+fq0
>>304
もともとって何だよ
今も含まれてるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:02:00.51ID:2Y7heSzP0
これ海外ではどうなってるんだろ
権利に煩いアメリカとかでもこんなことして金取ってんの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:02:16.41ID:Qqiryad70
>>308
複製権からスタートして
その後著作隣接権やらそのほかの権利が拡大してるって意味だよ
含まれてるの当たり前だろ
深夜で疲れてんなら寝ろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:03:57.40ID:yQVSTsvk0
>>295
> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに

悪いんだが、ソースを頼むよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:04:02.07ID:N2fOJ+fq0
>>309
もちろん

アメリカの店舗は
複数の著作権管理団体から徴収されている
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:05:29.85ID:N2fOJ+fq0
>>310
著作隣接権で演奏権の保護はされてない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:07:37.74ID:N2fOJ+fq0
>>310
歴史で言うと隣接権は大陸法の考えで
英米法に隣接権という考えはない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:07:51.64ID:D/OOf9LD0
恐喝、強盗がテレビCMだってよw
すげえ時代だよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:10:24.97ID:DqM1Ljzp0
>>309
もともと日本ではゆるかったけど、この件は外圧で法改正されたくらいなので本場の向こうのほうがエグい

昔コーヒーショップが複数団体から請求されたとかで話題になったハズ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:11:46.42ID:N2fOJ+fq0
>>309
最近はなくなったけど
1980年代あたりは著作権法違反の取り締まりには
州兵が出ていた
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:12:40.09ID:Yld0QGLj0
>>12
1曲2円って曲ごとに?

つまり、毎月人気ベスト10を繰り返し流していたら20円?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:13:35.42ID:TI2fTyiW0
>>1
JASRACが必死なのは、技術革新で著作権管理団体が不要になる可能性が出てきたため。
今のうちに利権の対象範囲を広げておく必要が出てきた。

キーワード:
ブロックチェーン 著作権
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:15:10.05ID:wEbmPpHu0
>>310
JASRACも含めて今世界中で行われてる著作権の集中管理はレコード以前にフランスのSACEMが演奏権の管理/使用料の徴収を目的に始めて、レコードの登場〜現代のネットに至るまで、基本的な考え方や、やり方は100年以上変わってないですよね
時代時代で新しいメディアが出て来ても
それに対応して権利の拡大方向という意味で
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:15:14.91ID:NS+3KSi90
このCM、著作権勘違いしていないか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:16:12.19ID:yQVSTsvk0
>>316
さんくす
で、それ読んだけど

> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに

っていう内容はなかったなあ。俺の予想した通りだけどw
特定行為の権利が法定化してなかったというのは、当時、売上にその著作権料を乗せていたってことじゃないぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:16:39.38ID:N2fOJ+fq0
>>316
なんだよ「複製権寄り」ってwww

著作権に「複製権寄り」とか「上演権寄り」とかねーよバーカ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:18:53.10ID:yQVSTsvk0
>>316
で、その文章のどこを読めば
> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに
を裏付ける内容が書かれているのか、教えてくれないか

俺の読んだ限りでは見当たらなかったけど、俺の見落としかもしれないし
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:20:09.00ID:Qqiryad70
>>321
映像の世界がとりわけそうだけど
権利の拡大が酷すぎてビジネスになるもの以外
過去の作品は権利処理する手間がペイしないからどんどん地に埋もれる
拡大する「著作権」が結局は作家を守っても作品を殺している
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:24:37.12ID:j5VpHzu90
店舗使用とかむしろ宣伝になるし金取らない方が音楽振興になりそうだけどなあ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:25:25.37ID:yQVSTsvk0
>>316
> 本紹介してもいいが読まないだろ?

本を紹介してくれないか
そしてその本の何ページにそれが書かれているのか、ぜひ知りたい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:26:49.38ID:Qqiryad70
>>323
お前カスラックの工作員か?
カスラック設立時にはすでに複製権と上演権は含まれてるけど
それレコードの歴史じゃないし
そこで揚げ足とってもカスラックのイメージ1ミリも上がらない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:28:03.33ID:909LEoqQ0
昔はイメージ画像も写真だったのが似顔絵になり、カスラックが権利を悪用し始めたもんで
あの曲なんだっけ?ほら うううん〜と口で歌うのも禁止なんだぞ。
何が楽しいんや?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:28:45.95ID:omKhIK7Z0
そんなの払わんでいいだろ。
CD買った時点でアーティストに必要な金額が支払われてるんだし。
逆に店で曲かけて宣伝してやってるんだから、宣伝料払えよ、っていう位のスタンスでいい。
アーティスト側やレコード会社もカスラックなんかに委託しないで、もっと金の流れについて考えるべき。
自ずと、こんな中間業者がやってることがすごく無駄だって分かる。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:29:23.05ID:j5VpHzu90
また著作権を誤認させようとしてるカスラック工作員沸いてるのか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:30:53.01ID:N2fOJ+fq0
>>326
なるほど映画の俳優な

どこかで実演家の権利を聞きかじって
隣接権、隣接権と知ってる単語を言ってたのな
0335ユーキャン死ね
垢版 |
2017/08/10(木) 04:35:41.08ID:5UG18AKy0
これ一般テレビ視聴者が誤解するキャッチコピー。
BGMが駄目なんじゃなくてジャスラック管理楽曲を無許可で使うなといってる。
音楽が駄目なんじゃないんだよ。だからジャスラックとかかわらないで、BGM活用つづける抜け道はいくつか
あって、一つはクラッシク音楽(著作権の切れたもの)を町場のピアノ教師や音大生に弾いてもらった音源を流すとか、
もう一つはジャスラックと契約未満な正にインディーなポップスをやってる連中の楽曲、あるいは
国外一流どころでも国内未発売の名盤とか発掘すれば一杯あるからそっち使うとか。
上記全般をコーディネート、コンサルするエージェンとやカルチャーが出てきてもいいのではないか?
その意味でインディー文化は成熟するだろうし。
0336ユーキャン死ね
垢版 |
2017/08/10(木) 04:38:17.58ID:5UG18AKy0
ジャスラックは不法行為上の道義的背信的問題をすぐ持ち出すんだけど、逆に言うなら従来の店舗のBGM活用が楽曲の広報にどれだけ貢献してきたかについては御黙りなんだよなあ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:38:38.06ID:Qqiryad70
>>335
まあカスラックがすべての音楽の著作権を管理してるように見せかける
かなり悪質なキャッチコピーであることは確か
公取に叱られても仕方ないレベル
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:39:44.22ID:OxP/wwWK0
JASRACは音楽を潰して平穏な社会を作り出そうとしている素晴らしい集団です
糞うるさい音楽は消える運命なのです
0339ユーキャン死ね
垢版 |
2017/08/10(木) 04:41:53.20ID:5UG18AKy0
だからこの機会を奇貨としてだね、音楽なんてヒット曲だけが音楽じゃないんだというのに目覚めればいいのよ。
自分の耳で自分にとっていい音楽を探すきっかけになればいいと思うよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:43:43.33ID:wEbmPpHu0
>>326
自分は映像の世界は専門ではないので詳しくないですが、あの世界は音楽より権利関係や処理がもっと複雑でしょう
例えば音楽ならCDのレコーディングをする
際ミュージシャンの演奏は基本的に買い取りなので、後で参加ミュージシャン側の事情や物言いでリリース(再発含む)出来ないとかはまずないですが、映像作品だと出演した役者さんの事情でDVD等の再発や再放送DVD化
そのものが無理だったりというのが結構ありますよね
権利者全員の許可を得る為に必要以上のコストがかかるから作品が埋もれるというのも分かります
確かにこういうのは大きな損失だと思います
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:46:10.72ID:TI2fTyiW0
著作権
複製権
上演権
演奏権
上映権
公衆送信権
口述権
展示権
頒布権
譲渡権
貸与権
翻訳権
翻案権
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:49:09.55ID:TI2fTyiW0
著作隣接権

実演: 著作物を演ずる実演家の権利
      録音権及び録画権
      放送権及び有線放送権
      送信可能化権
      譲渡権及び貸与権
      商業用レコードの二次使用料及び貸与権

レコード:物に音を固定したもの(レコード)の製作者の権利
      複製権
      送信可能化権
      譲渡権及び貸与権等に規定する権利
      商業用レコードの二次使用料及び貸与権に基づく報酬を受ける権利

放送: 無線通信の放送事業者の権利
      複製権、再放送権及び有線放送権
      テレビジョン放送の伝達権

有線放送:有線電気通信の放送事業者の権利
      複製権
      放送権及び再有線放送権
      有線テレビジョン放送の伝達権
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:58:46.47ID:Qqiryad70
インターネット配信が本格化して
個人事業者が直接作品を管理できるような環境が整いつつあるから
中間搾取するカスラックの必要性が下がってる
結局は「権利や作品の保護」よりもカスラックの損得勘定
まあ公益法人でない時点で推して知るべし
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:06:55.71ID:gyK5YTJm0
>>311
レコードの売り上げに著作権料くらい含まれてるって
普通に考えたら分かると思うんだが・・・。

あと、それくらい自分でググれないか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:10:48.44ID:i2/xnW4q0
カリアゲ君が落としてくれたら北朝鮮応援する。
ついでにNHKも
おっと、佐川さんの国税庁も忘れちゃいけない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:17:38.07ID:OTqtUeEe0
衣食住等のすべてのものに作成者の権利が有るとすれば人が服を着たり料理を食べたりする度に権料を支払うのかな!
作成者の権利保護と言う立場は判るが人間が自由にその歌を歌いメロデーに接する事に権利を翳して規制する事が果たして世間の理に叶う事になっているのだろうか。
誰が為に作詞作曲し音楽を奏でているのだろうか!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:20:28.12ID:F9mjc0OY0
メディアが充実してなかった戦後のヒット曲は商店街から生まれてる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:28:25.26ID:2fe6cOKP0
商店街と商店から音楽を消し、日本の音楽を殺したJASRAC。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:31:42.06ID:/t0B2SSp0
鼻歌や口笛吹くときにはもれなくjasracに連絡したほうが無難なのかな?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:52:45.14ID:V6GYfBik0
甲子園応援スタンドで「ちわーカスラックどす」
あー楽譜はちゃんと買ってますか コピーはあかん
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:00:32.63ID:xAuaR/Pn0
街が静かになるね!
閑散とするね!
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:00:45.18ID:6Vegmgmt0
もう音楽は著作権の切れたものだけでいいや
こんな連中が遊ぶ金払うのはばからしい
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:17:15.58ID:rDRJezgx0
>>1
はて?CM打つなら効果をきちんと精査しないとねえ
まさか民間企業のように言論圧力のためにCM売ってるんじゃなよねw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:25:18.66ID:w/ISX1b3O
日本音楽著作権協会(JASRAC)のせいで音楽CDとかすっかり買わなくなったな・・・
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:30:19.15ID:UIprRTYD0
BGMもあかんの?ならyouyube釣り動画のオルゴールでいいんじゃねーの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:38:42.98ID:V4JIokvs0
くたばれ

チンカスラック
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:42:34.89ID:/ANcjJIY0
文化庁が文科省配下で、JASRACがその天下り先だと思えば、既得権益の為に必死になるのは当然だわな。獣医師が足りなくても音楽売れなくなっても知らねーよ、みたいな。
ところで、音楽業界は今の著作権保護の状況に満足してるのかね?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:57:10.84ID:Qqiryad70
音楽なんて作ったことのない天下りか
オワコンの作詞家と作曲家ばかりのカスラック
自分で新しく価値あるものを生み出せないんだから
音楽文化の振興なんかより濡れ手で粟しか考えてないだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:59:58.86ID:+VuoXS6h0
管理楽曲の場合のみと言うのをちゃんと言わなきゃダメだろ。
誇大広告甚だしい。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:08:13.04ID:5w/r8eeP0
全国のドコモでチョンポップが流れていた
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:11:16.44ID:xrpfUxk+0
カスはどこまで行ってもカスだな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:13:24.05ID:EdJpPdQe0
癌細胞が暴れ出したw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:14:42.02ID:hSzWTC4K0
もうCD販売も配信もするんな、保護だけしとけ馬鹿が
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:15:47.29ID:ejMEr2Ck0
近所の居酒屋じゃ適当なチャンネルでテレビつけっぱにしてるけど
それも歌番組とかかかったらジャスラック案件になるのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:18:34.09ID:6rbZgKVh0
>>373

★無料でBGMを流せる
 ●著作権が切れてる曲またはフリーの曲を流す
 ●ラジオテレビを家庭用装置でそのまま流す ←★これに該当★
 ●事務所などで主に職員のために流す
 ●福祉や医療施設
 ●国の定める教育機関の授業での使用
 ●露天商などにおける軽微な使用

★お金を払ってBGMを流す
 ●CDなどを流す 店舗面積による
 例:包括契約の場合500平方メートルまでなら月あたり500円+税
 1曲ごとの契約なら1曲2円

 ●有線放送 
 ※ただしほとんどの会社で著作権料は料金に含まれているので、特別な手続きは不要
 
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:22:17.75ID:GtWV/tY90
はいはいBGM廃止ね
こんなので商品代に上乗せされたらアホらし
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:24:40.98ID:VXEK9C+L0
カスラックは文科省の天下り役人の最期の砦なんだから! 高額の腰掛け退職金が足りないんだから!
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:26:07.69ID:6rbZgKVh0
>>350
マジレスすると、日常的な鼻歌は38条の1により手続きは不要
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:29:49.32ID:eBiXfu/S0
個人的な話、日本の大手レーベルが売りに出す曲なんて興味ないからカスラック叩くまでもないんだけど、
叩くまでもないんだけどあえて言おう。市ねと
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:30:23.82ID:ew1Mhmxv0
テレビCM出す金はどこから出てきてるの?
0381ユーキャン死ね
垢版 |
2017/08/10(木) 07:31:09.55ID:5UG18AKy0
>>377

そういうジャスラフリー選択のサイトや拠点がたくさんできてね、
駆け出しの演奏家が自分の演奏録音を提供してインディーが広まっていけば良いんジャスラいか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:07.94ID:6rbZgKVh0
>>380
手数料率はあらかじめ決まっており、全体的には徴収額の12%を手数料として取ってる
おそらくその中から出してる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:30.77ID:cIwOSQ2M0
佐村河内守のほうがよっぽど良心的だわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:55.30ID:F8/Ez7H/O
例えばオルゴールのCDとかでもダメなん?
半音下げたりしてもダメなん?

歌詞無いし メロディーラインも半音違うわけだよね?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:35:54.22ID:6hRjxLh50
お金を払いたくなければクラシックなどの著作権の切れた曲をかければいい

JASRAC管理の曲をかけて使用料を払わないのは泥棒と一緒
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:36:23.82ID:ew1Mhmxv0
>>382 CM出す金あるなら全てクリエイターに払うべきだ。
手数料12%?
恐ろしいボッタクリ。
手数料0%の完全ボランティアでやるのが筋だ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:38:25.70ID:YDohj7dx0
>>384
「店舗にCDプレーヤーがあるということは、管理曲をかける可能性があるので契約が必要です」
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:38:28.82ID:f0xlhgh80
商用に使うならそうだろう
ただ雅楽事件のように管理外の曲かけてても来るだろうなぁ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:39:05.97ID:O5tHTN/I0
アグネスの日本ユネスコ同様、手数料を搾取するような団体が管轄するような物はもう買わないw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:42:35.37ID:8wwRWUF/0
もう一つか二つ、対抗できる団体があって、
競争すればだいぶ変わるのかな?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:46:22.18ID:6rbZgKVh0
>>390
ネクストーンもいずれはBGMから徴収する予定で、料金規定をすでにつくってるけど
料金は同じになってる

アメリカには3つの演奏権管理団体があるけど、店を開くと3つの団体が次々と競うように請求しにくるそうだ
競争ってそういうものかもね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:46:59.50ID:c6X+Mu390
カスラックって安倍自民とか経団連何か関係あったりすんの?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:47:13.02ID:ew1Mhmxv0
科学技術力にしても音楽などの芸術にしても、
天下り利権によって著しく減退させられている。
役人によって国が滅びるギリシャコースだわな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:47:43.15ID:6sN5qjH90
クラシックでもショスタコみたいに著作権が切れてないやつはカスラックが徴収するのか?
その場合金はちゃんと権利者に渡るのかね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:49:04.77ID:FGsEP5uG0
街から歌を消した悪魔

しかもカネを取る
悪魔以上
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:50:20.00ID:6hRjxLh50
>>382
9割弱も著作権者にいってるし、イメージと違ってちゃんと著作権者に還元してるわ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:52:40.28ID:WSsIPC7u0
店舗でBGM流されるのを嫌う運動でもするか。
「音楽、止めてもらえません?」
「JASRACへの支払い、サービス料に乗っかってるんですよね?」
「私、負担したくありません」
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:53:12.48ID:Qqiryad70
店舗で流れる曲が全部K-POPになって
ウヨとカスラックの殴り合いを見てみたい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:53:49.53ID:FGsEP5uG0
作曲家や作詞家をリーマン化
権利を守ると言いながら監視

そりゃ衰退するわ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:57:53.64ID:FGsEP5uG0
いいものには自然とカネが集まる。

なのに、強制的にカネ取るようにした時点で
終わりなんだよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:06:12.90ID:FGsEP5uG0
カスラックのやっていることとその存在意義自体が
不自然極まりなく、統制国家的。
「音楽家のために」と言いながら才能を潰している。

かつてパチンコも射幸性の高い台を正当化するために
言っていた。

「お客様が望んでいるから」

騙されてはならない。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:06:33.23ID:dKEj6umf0
盗作判断できない団体のくせに著作権管理
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:09:05.88ID:fGoZ6Nzx0
もっと金くれ
カスラック

なら評価した
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:14:35.03ID:e+cqaI050
バカ言うなよ。

手続き不要と法律化するべき。
国民から音楽を取り上げたJASRACには厳罰を。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:21:57.21ID:ew1Mhmxv0
団塊世代の天下りがガツガツやってるのが手に取るようにわかる。
例えば商品の洋服見てる客に対してどう接するか?
天下り役人は店員に
「ホラ!お前!はやく言って高いやつ沢山買わせろ!」
ってやるだろうな。
普通の商売感覚持ってる人間なら、客にじっくり見てもらってからタイミング見てさり気なく声かけるとかするんだけど。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:22:10.79ID:ptQt4ulY0
>>384
そのオルゴールのCDに収録されてる曲にも
著作権使用料はかかってくるよ
半音上げ下げしてるとか、そういう事は関係ないんだよ
あくまでも著作権のある曲そのものを使ってる以上どこまでいっても著作権の部分からは逃げられない
384さんの理屈でいくと、原曲とキーを変えてインストゥルメンタルにアレンジすれば
著作権(使用料)は発生しなくなるとか
カラオケで半音下げて歌えば、使用料がかからないって言ってるのと一緒だよ
キーやアレンジを変えても、その元になってる原曲を使ってる事には変わりないからね

このJASRACの収支報告書にもオルゴール演奏の項目がありますね
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_trust02.pdf
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:24:23.84ID:ioYGyJWX0
人の作ったものを利用して管理名目で人の懐に手を入れ金をとる
ホントにクズの中のクズ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:25:54.05ID:fi6vU/Ms0
>>397
そんな話にわかには信じがたい
著作権者な渡るのが1割の間違いでないのか?

著作権者のんかにJASRACK幹部が含まれていたそこに8割なられるとか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:27:12.04ID:zDc6cv190
社員に作らせる店とかでてきそう。
音楽作成経験アリとか書けば、ちょっとは有利になったりして。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:27:51.93ID:6hRjxLh50
お金を払いたくなければクラシックなどの著作権の切れた曲をかければいい


JASRAC管理の曲をかけて使用料を払わないのは泥棒と一緒
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:30:24.75ID:gDU5NPv20
>>411
> >>397
> そんな話にわかには信じがたい
> 著作権者な渡るのが1割の間違いでないのか?
>
> 著作権者のんかにJASRACK幹部が含まれていたそこに8割なられるとか

公開されている財務諸表によると、
年間の使用料収入が1100億円ぐらい、
年間の手数料収入が130億円ぐらいなので、そんなものですね。

以上は実績にもとづく平均値で、
実際の手数料規定はこちら。
http://www.jasrac.or.jp/contract/01.pdf
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:32:31.89ID:Ft8llxDy0
不要、不要、日本中にどれだけ店舗があると思ってんの?
カスラックが訴えるのは年間何店舗よ?
カスラックには死ぬ程訴訟の経費と手間かけさせとけ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:32:54.51ID:ptQt4ulY0
>>409
真面目な話
そんな事にはならないと思うよ
こういうお店のBGMから使用料を取ってる
アメリカなんかでも、そんな事にはなってないから
もし、そんな事になるとしたら、それこそ音楽なんか無くてもいいとか、その程度の認識や扱いをしてる人が多勢という事でしょ?
音楽教室の件でもそうだけど「使用料を徴収します」→「お金を取られるなら使いません」みたいな事になるなら、それこそ文化もクソもない話でしょ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:36:51.17ID:peb05PMD0
JASRACとNHKの金への執着は底なしだなw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:37:47.74ID:gDU5NPv20
>>413
> 社員に作らせる店とかでてきそう。
> 音楽作成経験アリとか書けば、ちょっとは有利になったりして。

なんで、そんな面倒なことしますかね?
JASRACに格安のBGM使用料払えば、JASRAC管理曲が使い放題になるのに。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:39:25.55ID:Ca6JjQXb0
JASRACフリーBGM曲集(JASRACが著作権管理をしていない曲集)を出せば、
それなりに売れるんじゃない? 

ついでに楽譜集も編纂して音楽教室にも売り込むとかすれば一石二鳥
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:40:15.22ID:gDU5NPv20
>>419
> JASRACとNHKの金への執着は底なしだなw

JASRACはより多くの金を集めて配るのが任務ですからね。
それをやらなかったら存在価値がないんです。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:41:27.50ID:gDU5NPv20
>>422
> JASRACフリーBGM曲集(JASRACが著作権管理をしていない曲集)を出せば、
> それなりに売れるんじゃない? 
>
> ついでに楽譜集も編纂して音楽教室にも売り込むとかすれば一石二鳥

JASRACが管理していない曲でも、権利者の許諾は必要です。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:41:45.69ID:tvlFjkr40
クラシック使えばいいだろ
60年代のカラヤンとか演奏の権利も切れてるし

クラシックの最新CDを流しても
カスラックは演奏の権利は扱わないんだってさ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:42:47.05ID:QYGm9Pho0
>>1
TVやラジオを店内で流した場合は??
床屋とかFM放送かけっぱなしでしょ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:43:18.33ID:ptQt4ulY0
>>421
50年前の曲が著作権切れしてる訳じゃなくて正確に言うと著作者の死後50年以上経過してる曲ね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:44:16.60ID:gDU5NPv20
>>426
> >>1
> TVやラジオを店内で流した場合は??
> 床屋とかFM放送かけっぱなしでしょ。

家庭用の装置を使う限り、著作権法38条3項により、ジャスラックの許諾なく流せます。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:53:17.20ID:GnkBD4D60
カスラックのおかげで街中の音楽が消えた
きっかけが無くなったから購買意欲もわかない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:58:01.90ID:yQVSTsvk0
>>344
> レコードの売り上げに著作権料くらい含まれてるって
> 普通に考えたら分かると思うんだが・・・。

お前の言ってる著作権料の意味が不明なんだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:02:15.24ID:ptQt4ulY0
>>422
もうそういうCDは結構出てるよ
ただお店で流すとかの商用利用に関しては
NGだったり、使用許可を取らないと
いけないものもあるから事前の確認は必須

あとヤマハにしろカワイにしろ音楽教室は
自社制作の曲や教材っていうのは、昔から沢山作って持ってるんだよね
ある程度の水準以上で楽器を弾けたり作曲
や編曲なんかをしてる人なら全員分かる
話だと思うけど、ある特定の曲を教材に使うのには相応の理由があって、その曲を弾く事でしか得られない演技技術や音楽的なセンスっていうのがあるから、A曲が使えないから代わりにB曲でっていう風に簡単には
代替が効かないんだよ
その著作権フリーの曲の中に練習して
音楽的に実になる所謂、世の中にある
名演や名曲と言われる曲に匹敵する曲が
どれ位曲があるか?集められるか?
これが全てじゃないかな?
今のところプロ中のプロの音楽教室でさえ
そんな事は出来てないみたいだけどね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:12:46.41ID:yQVSTsvk0
>>430
お前は

> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに

> 複製権からスタートして
> その後著作隣接権やらそのほかの権利が拡大してるって意味だよ

> カスラック設立時にはすでに複製権と上演権は含まれてるけど

と言ってるが

レコード会社はJASRACに払った使用料をレコードの価格に上乗せし販売しているから、
レコードの売り上げに複製権の使用料分が乗ってるだけで、上演権は処理されていないから
上演権の対価はレコードの売り上げに含まれていない。これは今も昔も同じ

ところが、お前は
> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに
のソースとして>>316を提示した
ところが、それのどこを見ても、お前の言ってることは書かれていない

だから俺は、
>特定行為の権利が法定化してなかったというのは、当時、売上にその著作権料を乗せていたってことじゃないぞ
と指摘したんだよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:30:41.01ID:Qqiryad70
>>432
お前工作員か余程の負けず嫌い、もしくは真性のバカだろ?
上演権の延長に放送権などがあって放送局との包括契約などがあるんだろが
常識から説明してやらないとわからんのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:32:19.94ID:CZjt1gpE0
>>3
美容院でBGMないと苦痛なんだよ。
美容師が余計に話しかけてきそうで嫌だ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:34:29.81ID:Qqiryad70
>>432
お前会社や学校で
みんなが知ってる当たり前のこと偉そうに説明して
裏で笑われてるタイプだろ?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:38:31.38ID:WY3W0wdQ0
>>418
そういうのは基本的に大丈夫だよ
・営利目的じゃない
・お祭り会場の入場料や参加費を取ってない
・演奏者(実演家)に報酬を払ってない

最後の項目は演奏家が楽器を生演奏したり
歌手を呼んで歌ってもらったり、DJを呼んで音楽を流すとかの場合だから、町内会の人が
CDをかけるのに高額の報酬をもらってるとか(普通ないでしょ?)がない限り無視して大丈夫
もし心配ならJASRACに問い合わせてみるといいよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:41:49.17ID:yQVSTsvk0
>>434
> 上演権の延長に放送権などがあって放送局との包括契約などがあるんだろが
> 常識から説明してやらないとわからんのか?
それ、俺の質問を何も解決しないうp

>>436
そういう人格攻撃はいいから、俺の質問に答えてよ

> もともとはレコードの売り上げに著作権料は含まれていたはずなのに
                    ~~~~~~~~~~
                      ↑
              これって、具体的に何のことなのか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:48:36.59ID:6rbZgKVh0
>>437
有線は最低でも2000-3000円はするだろうし設置費用が必要な場合もあるだろう

店舗面積にもよるが、すでにCDなどをたくさんもってる、あるいは好みの曲をかけたいなら著作権料を支払ったほうが安いことがある
(例 500平方メートルまでなら1か月あたり500円+税)

お金を払いたくなければテレビやラジオをかける手もある

ちなみに短波ラジオが聴取可能ならニッケイ第2も良いかも
平日なら朝から晩までほとんどCMもDJもなく新旧洋邦の音楽がかかってる
オンエアリスト
http://www.radionikkei.jp/rn2/onair/
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 09:54:46.61ID:WY3W0wdQ0
>>433
外国も必ずしも(死後)50年で切れる訳でもないんだけどね
例えばアメリカの著作者の死後70年やメキシコの死後100年みたいに、日本より長い国もあるし、逆にイランの死後30年スーダンの25年みたいに短い国もあって国毎にバラバラ

国際的な流れとしては今後世界中で統一されていくんじゃないかな
恐らくアメリカとかが提唱してる保護期間が長い方で
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:01:02.79ID:uRXYKrYE0
民主党から自民党に政権移行してからこいつら調子に乗ってるよな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:02:38.63ID:JkaESaEe0
>>5
CM用に制作された物で、買い取りで権利者に使用許諾取れてればいいけど、JASRAC管理が絡んだ楽曲の場合、リピートで1日何回流れるか、店舗の広さ、展開店舗数などを報告してJASRACへ使用料を支払う必要があるんだよね。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:08:22.96ID:5z1u8TAg0
これから楽器教室大手との裁判だからマスコミと電通を味方につけたいんだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:10:34.57ID:jf5rimcd0
>>252
あと演奏者もあるよ
レコーディング自体のとか
だからフリー音源じゃない限り作曲者だけじゃないから難しいよ
モーツァルトを自分で演奏するなら問題ない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:22:36.48ID:qnDBTgBh0
飲食店で気に入らない店があったら、衛生上の不備を探して保健所に通報するより、
JASRACに通報する方が手っ取り早い。
彼らは、何としてでも理由を付けて徴収しようとするから、店にダメージを与えられる。
しかも、開店当時からの積算で請求するから、威力はバツグンだ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:31:51.79ID:6Vegmgmt0
>>451
腕に自信があるなら自分で演奏した著作権切れ曲でもいいな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:32:34.66ID:wfJI4xj50
>>216
ゲーム内でドンキホーテのテーマ曲使っている企業があるんだが
支払っているとは思わないぞ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:35:27.11ID:ETYJDlWj0
「音楽は正しくお金を払って聞きましょう」という
キャンペーンは聞こえてこないな・・・・
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:45:19.94ID:V6GYfBik0
お隣のお嬢さんの「エリーゼのために」を流す。
いつも同じところでつっかえる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:47:04.78ID:6Vegmgmt0
雅楽流しててもまた請求してきそうだな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:54:01.88ID:KsgBOZJg0
>>1
CDなどを購入してるなら普通はいらんよね?
CDの購入代金の中にカスラック代も含まれているわけだから。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 10:56:33.28ID:pwn8m2CB0
>>1
いつの間にか会話してるだけというか音を発するだけで著作権料徴収されたりしそうな勢いだな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:15:35.54ID:gDU5NPv20
>>458
> >>1
> CDなどを購入してるなら普通はいらんよね?
> CDの購入代金の中にカスラック代も含まれているわけだから。

CDに含まれているのはCDへの録音使用料だけです。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:20:54.42ID:WBzY5Sho0
>>461
> CDに含まれているのはCDへの録音使用料だけです

えっそんな料金含まれてないよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:21:37.70ID:GnkBD4D60
カスラックがなかった音楽にあふれた良き時代に戻りたい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:24:11.51ID:gDU5NPv20
JASRACができたのは1938年だったと思うので、それ以前ということですかね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:37:18.65ID:kzaHjFin0
JASRACってCDの売り上げ減少で不労所得が激減して
最近の暴走につながってるのか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 12:21:37.48ID:gDU5NPv20
>>465
> どっちを潰さないといけないのか明らか

まず潰さないといけないのは、著作権侵害者でしょうね。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 12:28:55.36ID:gDU5NPv20
>>467
> >>397
> 1割とるのは大杉じゃね。
> なんで、競争相手でないんだろう。

CDへの録音の場合、JASRACの手数料は6%なのですが、
JASRACの競合イーライセンスは5%であることを売りにしていた記憶があります。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 12:37:42.66ID:gDU5NPv20
>>467
> >>397
> 1割とるのは大杉じゃね。
> なんで、競争相手でないんだろう。

アメリカのASCAPは、他の2団体BMIとSEASACと競争しているわけですが、
それでも平均11.3%の手数料取ってるので、そんなものなんじゃないですか。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:13:24.20ID:WBzY5Sho0
>>436
そういうのは、みんなが知ってる当たり前のことを君が知ってから言った方がいいよ
皆、裏で知ったかぶりと笑ってるよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:20:13.89ID:c76ovD4m0
年6000円払ってCDチェンジャー使う手もあるけど壊れた時困るよな
だからネット有線にした
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:21:48.58ID:wfJI4xj50
>>216
そうなると、
ドンキホーテは自分の店の中でテーマソングを放送しても、
JASRACに演奏料払っているわけだな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:25:49.91ID:fwMtchOc0
コピーコントロールCDの時は新聞広告に賛同アーティスト一覧が載ったの覚えてる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:27:08.04ID:7bAZK1f70
ソフマップやジョーシンとか自分ところで作ったのも
店舗内でCMソング流すのはダメって事か?

まぁ従業員には朗報かもしれないな
横で聞き続けてるだけでもノイローゼになりそう

カスラックには変わり無いが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:32:30.87ID:wfJI4xj50
>>294
現在の放送法では、放送を電波によると言う限定をせず、電気通信によるという様に範囲を広げてます
もともとはケーブルテレビ放送を扱っていた法律を放送法に一本化したためですが、
NHKのネット配信もこの解釈で行おうとしているわけですから、ネット配信であれ放送として扱えます
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:35:44.40ID:7bAZK1f70
ああ、いいなこの曲って街で流れてたワンフレーズで
CD買わされることが一切無くなった
コピーバンドやアマチュアから力をつけてあがってくる
良い意味で競争にさらされた連中がいなくなって
日本の音楽シーンがペラッペラになって新しい曲も
買ってまで聞きたい曲が一切無くなった

そういう意味ではカスラックには感謝してる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:41:34.18ID:v3yXdORp0
キモオタが握手だ何だでCD数十~百枚単位で買ってるし何が不満なの?カスラックさんよ
まさに前世紀の既得権益の象徴だな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:44:16.28ID:7bAZK1f70
学校のブラスバンド部の演奏会も徴収してるのかな
閉じられた環境の音楽教室でも徴収対象だから
大衆に聞かせるからもっとダメなはず
甲子園の応援もカスラックに料金支払って演奏しないとダメなんじゃないの?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 13:48:20.74ID:nv9p8l/r0
>>483
ブラスバンド部はお金貰っていないからな
お金とっている野球場が払うべきだな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 14:18:09.90ID:7bAZK1f70
そういやプロ野球やJリーグの応援のマーチバンドや
ファンが歌ってる歌詞もカスラック曲でしょ?
入場料取ってる球場へ請求してるのかな?

ちなみに客が好き勝手に歌を歌ってもいいよだけの
団塊が大好きな歌声喫茶に対して入場料取って無くても
ドリンク代を入場料とみなしてフロア平米で徴収してたよね
カスラック!もししてないなら球場へGo!!フロア平米なら
莫大な額で徴収できるぞ!!

しかも証拠はテレビ放映で残ってるし!やったね!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 14:59:57.82ID:CQ13fzix0
>>486
アホの貧乏人はそんなことも解らんの?
著作権保護のために存在してるんだよ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:13:14.25ID:wfJI4xj50
>>487
著作権侵害については当事者で対応してくださいと、逃げているよね?
全然保護する姿勢がないですよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:17:39.98ID:ErEduNRD0
普通の店なら既に大半がUSEN使ってるだろうに
場末の食堂やスナックとかそんなところ向けに言ってるのか?
すいぶん重箱のスミを攻めるな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:33:25.10ID:GDyjXzG50
>>490
このスレ見てもわかるように
なんとかして他人の著作物を無料で使えないかと必死になってるバカがいっぱいいるからな
アマゾンミュージック垂れ流してる事告白しちゃってるようなバカもいるし

こんなのかまってても経費ばかりかかって実質赤字になっちゃうんだろうけど
小さいからと見逃していたら正直に手続きして支払ってる一般がバカみたいだからね
公平性のためにも仕方が無いんだよ
ほんと世の中はバカが常に足を引っ張る
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:33:48.52ID:WBzY5Sho0
>>489
逃げてるというか、そもそも「著作権を有し、かつ、他人の著作権を侵害していない」ことが前提で
信託契約が交わされているのだから、パクリパクられの著作権侵害については当事者が対応する
のは当たり前だよ

(著作権の保証)
第7条 委託者は、受託者にその著作権の管理を委託する全ての著作物について、
著作権を有し、かつ、他人の著作権を侵害していないことを保証する。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:37:08.23ID:V6GYfBik0
こないだ んhkが甲子園でのブラスバンド定番曲特集ってのやってた。
なんか匂うな アフリカンシンフォニーをやけに興奮気味に
紹介してたし。カスとお仲間だろか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:48:48.92ID:gDU5NPv20
>>486
> 結局カスラックって何のために存在してんの?

そういう基本的な知識がない状態で、
「カスラック」とか「全然保護する姿勢がない」(>>489)とか言うのは
まずいんじゃないですかね。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:49:00.34ID:0y2m5kcn0
ジャップは法律を守れよwwwww
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:49:38.16ID:0y2m5kcn0
ジャップは
JASRAC以前に著作権法を遵守しろww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 15:54:05.06ID:8OnSTf1e0
テレビ局に還元してるんやろなあ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:09:20.24ID:jL7zyMzS0
>>20
数音程度であらゆる音程のパターンでそれやったら何しても金取れるな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:16:13.71ID:wfJI4xj50
カスラックは金にならないことは引き受けないというだけです
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:17:00.19ID:ew1Mhmxv0
高校野球のブラスバンドからも毟り取るの?
プロ野球の応援のドラムやトランペットからも毟り取るの?
リクエスト曲流すラジオを置いている床屋からも毟り取るの?
有線でBGM流してる風俗店やラブホからも毟り取るの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:20:48.75ID:g9ru2zVn0
最近ネットでも歌詞の引用みたいな文章見なくなったもんな。ん?、これはいい歌詞だなと興味惹かれるチャンスがめっちゃ減った
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:21:13.02ID:ew1Mhmxv0
国家斉唱や大会歌斉唱する行事やってる学校や会社や団体からも毟り取るの?
ラジオ体操の曲流してる工事現場からも毟り取るの?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:31:18.68ID:65VKRyc70
ボブ・ディランのノーベル財団からは取らないらしいです。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:44:31.99ID:4ajuDKHC0
海外のタバコみたいにCDジャケットの半分にでっかく注意書きすればいい
「お買い上げありがとうございます、このCDはジャスラックの許可無くながしたら泥棒です」ってね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:45:49.08ID:GDyjXzG50
>>502
そんなにいっぱい疑問を感じるのになんで法律くらい調べないの?

てかこの手の話は基本的には法律の話でしかないってのに
バカは何故かJASRACが悪いとすり替えしちゃんだよな
こいつらは消費税上がったときも「セブンイレブンが全商品値上げ!」とか憤ってたのかな?
バカって生きていくのも大変そうだな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:54:03.09ID:6rbZgKVh0
>>504
★無料でBGMを流せる
 ●著作権が切れてる曲またはフリーの曲を流す
 ●ラジオテレビを家庭用装置でそのまま流す
 ●事務所などで主に職員のために流す
 ●福祉や医療施設
 ●国の定める教育機関の授業などでの使用
 ●露天商などにおける軽微な使用

★お金を払ってBGMを流す
 ●CDなどを流す 店舗面積による
 例: 包括契約の場合500平方メートルまでなら月あたり500円+税
    1曲ごとの契約なら1曲2円
 ●有線放送 
 ※ただしほとんどの会社で著作権料は料金に含まれているので、特別な手続きは不要
 
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:57:15.68ID:wfJI4xj50
>>502
効率よく金を取れるところだったら、どこからでも因縁付けてとるだろう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 16:59:23.14ID:wfJI4xj50
>>508
微妙なのは、ネットラジオ等のインターネット配信サイトの視聴
放送にあたると見なされる様になると、無料扱いにしないとおかしい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 17:04:36.20ID:qnyx0kAh0
街で聞こえなくてもいいよ。静かでいい。
ついでにショップのCMソングも音の暴力だからやめてくれ。あれは洗脳装置だ

自分が聴きたい曲はいつでも再生出来る環境が今は揃ってる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 17:19:14.20ID:agP94YWw0
>>20
>>500
マジレスすると
音階には著作権がない事は確定してるから
そんな事は出来ないよ
音階だけでなく和音や和音の進行パターンにも著作権がない事が確定してる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 17:29:31.49ID:V6GYfBik0
ヤマタツのクリスマスイブはもういい。
あれは腹一杯流し杉だ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 17:59:08.75ID:agP94YWw0
>>514
ならないでしょ
多分、散々ネタにされてるジョン・ケージの
4分33秒の事を言いたいんだと思うけど
ここにある通り
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1702/02/news121_00.html
そんな事で取られ様がないよ

ただ、入場料を取ってコンサートをやる中で
4分33秒を演奏しますと謳ってる様な場合には著作権使用料は取られると思うけど
因みに無音の曲なら、スライ&ザ・ファミリーストーンの「暴動」みたいに、もっと短い曲もあるよ
あと、もっと現実的な話をすれば、昔(といっても1970年代辺り)の現代音楽のコンサートなんて、演奏者がステージに出て来ても何も演奏(無音のまま)しないで「これこそ音楽だ」みたいな感じの尖った事をしてた例なんて枚挙に暇がないくらい
そんなコンサートでも別に無音だからって
その部分の著作権使用料を請求されたなんて話は聞いた事がないよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 18:01:24.69ID:HZ/KbjIT0
>>515
なるほどな
前他のとこで(どこか忘れたけど2ch内)無音は著作権侵害だって書き込みあったから気になってた
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 19:26:22.34ID:6hRjxLh50
お金を払いたくなければクラシックなどの著作権の切れた曲をかければいいだけだからな

JASRAC管理の曲をかけて使用料を払わないのは泥棒と一緒だよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 19:26:45.19ID:wDbXEtqi0
>>489
アホ過ぎ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 19:45:31.80ID:2NY/NZt/0
ジャップは法律を守れ
それだけ

JASRACがあろうがなかろうが
法律を守れ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 20:11:22.37ID:ocPj8BSD0
まさに監視社会なんだけど、人権屋はなにやってんの?ばかなの?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 20:11:54.24ID:wDbXEtqi0
>>520
議論はいいが、いまある法律を守らないのはクズだ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 20:41:57.93ID:Op93I6O70
法律の解釈で議論があるのだから
判決が確定するまではその信条に従えばいい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 20:59:30.93ID:cAnA+5H40
>>522
523のいうとおり。議論は分かれてるし、判例も出ていない。そして判例が出てもそのことについて
議論するのももちろん民主主義だ。

日本は独裁国家じゃないぞ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:10:15.09ID:2NY/NZt/0
>>520
違法行為はするなってことだろ
そんなことも分からないのか
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:11:14.17ID:2NY/NZt/0
>>523
BGM使用にどんな解釈が分かれているんだ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:28:23.47ID:MKGCZteB0
昭和と比べると確実に街から音楽消えたよね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:30:26.81ID:Op93I6O70
著作権フリーな曲を選んでいるなら、
JASRACに報告する必要も義務も無い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:40:37.72ID:TVeIY3VY0
いい加減、このキチガイカスラックを
潰した方がいいと思う。
ついでにNHKも。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:54:15.22ID:Op93I6O70
著作権を本人固有のものとし、譲渡も委託も不可にすればいいだけ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:00:57.59ID:6rbZgKVh0
>>531
露天商云々は98年の著作権審議会で出てきた話
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:06:45.80ID:6rbZgKVh0
>>532
それやるとまず困るのは音楽出版社だろうね
音楽出版社との契約に際して、著作権が譲渡されてることが多いから
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:12.19ID:zWvGd7HO0
>>532
現状どうして著作権を譲渡してるのか
その理由も考えたことはないのかよ
このアホはwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:41.91ID:6hRjxLh50
譲渡も委託も禁止だとアーティストも困るでしょ
全部自分でやらなきゃいけないし
そんなの誰も望まないわ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:16:02.46ID:qgD9Zj2t0
カスラックの当番の人、いくらで雇われてんのか知らんけど
こんなとこに張り付いたって割に合わんぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:17:22.69ID:Op93I6O70
自分が作ったもので無いのに、著作権で金儲け出来ると言うのはおかしい
委託した場合は、手数料を取ってはいけない様に法改正すべき
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:18:27.46ID:zWvGd7HO0
>>537
俺は国際特許が専門だけど
JASRAC叩きは法知識が圧倒的に足りない

法律すら読んだことないバカが背伸びしている
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:19:36.53ID:Op93I6O70
著作権者に対して支払う金額は出来るだけ安くする
しかも支払いは義務にはしない自発的行為を基本にする
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:19:42.47ID:ozcSlh4I0
>>539
すごいですね、こくさいとっきょとかよくわかりまちぇんががんばってください
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:20:03.57ID:k7nLyNvg0
著作権料を回収しないとお給料が減っちゃうもんねww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:24:02.34ID:Xd/vygs20
ネットで、著作権切れした曲だけ集めたサイト作ると、儲かるかもなあ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:24:57.64ID:pMOpkP7H0
メーカーとかなら知財関係の部署があっても普通
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:25:39.77ID:6hRjxLh50
曲を使ったら使用料を払ってくださいってそれだけの話なんだがな

曲は使うのに使用料は払いませんっていうんじゃ泥棒と一緒
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:28:12.45ID:Xd/vygs20
>>548
いやでも、BGMといっても著作権切れてる曲かも知れないのに、

一律でとる権利があるようなカスラックの態度はカス
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:31:58.58ID:pMOpkP7H0
>>549
個別で払えばいい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:34:13.04ID:nQEwjRjA0
街中で流行歌を流したら罪
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:34:40.85ID:WBzY5Sho0
一昔前は「JASRACを叩く俺カッコいい」という気持ちで叩いていた連中がほとんどで、皆その風潮だったけど
まさか、今みたいに JASRACを叩く奴=馬鹿 という流れが来るとは思わなったよ、俺も

そのきっかけがオーケン事件の真実が本人の口から語られたことだと思うね

まあ、いまだに事実を受け入れられない馬鹿が残っているようだが、世の中には必ず愚民が底辺にいるもんだから

その都度叩いてやればいい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:43:27.39ID:Op93I6O70
使用料は利用者が決めて良いことにしよう
良いものなら余計に払ってもらえるようにし、
悪いものなら払わなくても良いようにしよう

これなら著作権者側も、良いものを作る張り合いが出来る
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:44:20.79ID:HZ/KbjIT0
>>554
1曲1円払って合法無料音楽ダウンロードサイト作ります^^
ってなりかねない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:45:17.81ID:RJsHIQSN0
店舗内が静かになるか、自社ソングを延々と聴かされるかw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:58:53.99ID:Op93I6O70
>>555
それはそれで良いと思う
町中にその人の音楽が流れて、良い曲だと知られれば
その結果CDが売れるようになるんだから
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 23:05:57.12ID:HZ/KbjIT0
>>557
仮に無料で合法的に音楽落とせるとしてもそれのCD買うか?
車で聞きたいならCD-Rに焼けばいいだけだし
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 23:30:55.06ID:8v5j6x/l0
音楽を聴かせるのをMainにしたらBGMじゃなくなるけど
それはそれで金とるんだろうな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 04:28:39.06ID:ZKuSbi6H0
>>539
法律知識が無いかどうかと、判例がどうなるかは別の話ですよね。

ふつうに、ネット放送を店内で流してたらアウトっていうのは無理があるっていうのは
法的感覚としても正しいと思うし、それなりに正当性あるだろ。

それがわからんあんたの方が問題があると思うよ。
名前なのったら?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:00:53.79ID:rEk+NET00
>>564
放送法を読め
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:02:38.05ID:rEk+NET00
法律も読まないで
何言ってんだこいつら
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:21:27.82ID:7I8cEggf0
著作権法すら読んでいないw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:30:18.70ID:MDCp8edv0
>>568
なんかこの人、馬鹿みたい....法律知らないってのだけはよく伝わってきたよ、ありがとうw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:34:55.43ID:7I8cEggf0
>>568
一度くらい著作権法を読もうよ

スーパーで試食のウインナーがあるからって
万引きしても良いと言ってるのと一緒だぞ

著作権は財産権
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:37:28.93ID:ZKuSbi6H0
>>572
ネット放送を流してるやつが著作権放棄してたら、問題になりようがないだろうが。
バカなのかお前は。

2ちゃんもその範疇だよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:37:41.74ID:anneBe9Z0
会長の経歴見れば銭ゲバになるのもうなずける。
既得権強化すれば自分の懐が潤う

長野県南佐久郡南牧村海尻出身。早稲田大学商学部卒業後、全国モーターボート競走会連合会の教官として活動。
全国の競艇場(24場)を回って、選手のスタート試験や登録試験などを担当した。その後は友人と共に会社を起業し、
幼児向け英語教材(カセットテープ)を大手の出版社と連携して販売した。最初は売れ行きも好調だったが、
相手企業が苦境に陥り、僅か2年で失敗に終わる。その後は遠藤実の秘書となり、1971年に作詞家となる。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:39:53.15ID:7I8cEggf0
>>573
著作権は財産権
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:42:38.15ID:ZKuSbi6H0
>>575
おまえが2ちゃんに書き込む書き込みも著作権が生じてるけど、放棄してるでしょ。

自分がやってることくらい理解しなさい。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:44:10.24ID:7I8cEggf0
駄目だこりゃ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:47:19.26ID:MDCp8edv0
本気なのか盛り上げるために馬鹿言ってるのか金らんするレベルで、酷いな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:52:20.21ID:RM/0Gdp60
なんでこんなに金回収始めたん?上がよりゲスい奴に変わった?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:05:40.27ID:/vA+5Il10
昔は店で最新の曲流れてたから良いと思った曲買ったりしたけど最近は曲が流れてないから買うこともなくなったな
CDの売上減ってるのこいつらのせいなんじゃないの?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:06:02.16ID:ZKuSbi6H0
>>581
いや、放送とネットの融合の過程で、問題になる領域なんよ。
だから、いずれどうするか判断しないと行けない領域。
ただ、ジャスラックの言ってる解決が正しいかどうかはわからん。
裁判になるんじゃね。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:08:08.70ID:l2vyNwiu0
理不尽で薄弱かつ理不尽な理由で広範囲に集金するシステム。
架空請求詐欺、NHK、そしてJASRACである。
こいつらは国民から巻き上げようといつも狙ってる悪の組織。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:10:27.08ID:ZKuSbi6H0
>>585
NHKはまじでスクラブル放送にするか、賃金を公務員に寄せて電通と結びつくようなゴミ屑利権かを
解体しないとだめだろうな。

ジャスラックに関しては、いろいろあるが、この件については法律の手当が必要だろうと思う。
あと、フェアユースの拡充と。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:10:32.85ID:l2vyNwiu0
>>582
そのとおりでもある。
それで全然問題ない。
音楽なんか生きていくのに必要でもないからだ。
かえって静かでよい。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:11:42.89ID:gM9qulij0
高校野球で負けたチーム順に請求するんだろ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:13:25.78ID:ZKuSbi6H0
>>588
つうか、この世界から、音楽を閉め出したいんじゃね>カスラック

自分で自分の首を絞めてる。まあ、老人だからね。たぶん。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:25:45.91ID:dYk/8Syc0
てか日本の音楽業界を衰退させたいんだろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:28:14.36ID:vZJwLq/G0
テレビCMって何百万と使っちゃったのかしら
そのお金も歌手への分配に使って欲しかったわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:38:07.94ID:ZKuSbi6H0
>>593
まあ、無理あるだろうねえ。ネット放送って
放送側からとる以外に実現性ないと思う。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:07:44.58ID:lHEdX7zv0
確かに、ネットには自由に使ってくださいという音楽がゴロゴロ転がっている。

ああ、ジャスラックに曲預けてる音楽家は、夢より金か。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:59:07.28ID:S39Flz/H0
>>517
でもクラシックをかけていても金をとられそう
「エリーゼのために」をかけていたら「情熱の花」や「キイスは目にして」
をかけていたといただろうという具合に
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:57:54.29ID:Ddf9e2Ri0
ネットラジオについては、ある人が2015年にラジコについて調べてたが

ネットラジオがラジオやテレビなどの放送をリアルタイムでそのまま垂れ流してる場合には
38条の3の「放送される著作物が自動公衆送信される場合」に該当して
放送と同じ扱いになるということで、ジャスラックに問い合わせてもOKということだった
(ただしその場合でもネットラジオ自体の規約があるのでそちらに注意しないといけない)

その後、ラジコはタイムシフト放送も行うようになったので次の2種類
A・リアルタイムで放送を垂れ流してるもの
B・タイムシフトで好きな時に聞けるもの

Aについては今でも上記から放送と同じ扱いで良いと思われるが
Bについてはどうなってるかちょっとわからない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:06:43.01ID:tJlh0GHz0
>>19
それすら街で聞かなくなった
知る機会を奪う事が衰退の一番の原因だと思う
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:15:13.12ID:Ddf9e2Ri0
>>600
田舎の実家の店でどんな音楽がかかってるか注意してみたが

ドラッグストア(ザグザグ ひまわり) どちらも有線放送で今風の歌が流れてる
大きめのデパート AKBっぽい歌が流れてる
近所の個人スーパー おそらく有線放送で毎日違う種類の曲になってる この間はばあちゃんがトイレをきれいにしろって歌が流れてた
ダイソー 少し前までは無音だったが、今は今風の歌が流れるようになった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:20:27.16ID:gRw06JGy0
客は、特に拘ってるわけじゃないから、
また店オリジナルBGMが作られて問題なく運用され、
JASRAC登録曲はまた、宣伝する機会を失うわけね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:21:05.12ID:yFQicR8K0
みかじめ料
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:38:58.48ID:w8VHMF4U0
今にAI技術が音楽の世界や絵画、小説の世界で革命を起こして、
著作権の概念を再検討を余儀なくさせることだろう。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:39:39.83ID:vwQBzB6qO
どう見ても振り込め詐欺
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 11:25:18.84ID:LsnvFvIS0
ツイッターでカスは業務の見直しやリストラも必要だろって言ったら、
田舎の自称ゲームクリエイターに「具体的に何をどう削減すんだ? 分配をちゃんとしようとしたらもっとかかるかもしれないんだぞ」などと絡まれて驚いた。
ちゃんと仕事するにはもっと必要とか、公務員かよとw
これだけ世間から理解得られてない状況で、カス擁護はやっぱカスだわ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 11:26:24.44ID:Z9d8sOxz0
>>602
> 客は、特に拘ってるわけじゃないから、
> また店オリジナルBGMが作られて問題なく運用され、
> JASRAC登録曲はまた、宣伝する機会を失うわけね

JASRACのBGM使用料は格安で、しかもそれでJASRAC管理曲全部が使い放題になるので、
たかだか数十曲のフリー作品CDを売っても、価格競争に勝てないと思いますよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:19:09.55ID:atBVIpTz0
>>608
教育目的でなんとかなるんじゃねえの?
楽譜購入分は払うだろうけど。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:23:30.21ID:dVH11WK10
>>608
> 高校野球の応援のブラバンからも金取るんだろうなぁ。

著作権38条1項の要件を満たすので、使用料は請求できないと思います。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:34:06.14ID:tTJbINN50
>>607
151坪までの店舗だと月々たったの500円だから安いな
でもこんなに安いのに使用料を払わない店舗もあるんだから酷いもんだ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:43:30.55ID:nlJShTZC0
でもうずうずしてると思う。甲子園見つつ。
「皆さんお上手ですねえ ほお!いい楽器使ってる。
プロ並ですねー」とか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 13:16:45.29ID:KKCM0BGi0
しまいには脳内NGMにも課金しそうだな
「今ハミングしただろ、金払え」
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 13:24:13.48ID:VzHd5V4d0
>>604
つまりAIを作って無限に創作活動させればその成果物の著作権はAI製作者のものだが
そのうちにAIが「俺にも金よこせ」って言い始めて反乱する
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 13:30:07.95ID:tTJbINN50
お金を払いたくなければクラシック等の著作権の切れた曲をかければいいだけだからな

JASRAC管理の曲をかけて使用料を払わないのは泥棒と一緒だよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 13:53:45.70ID:gp2yhHof0
今問題なのはJASが安いとかじゃなくて
大切にここまで育ててきた教室を経営するメーカーに
高いこと払えと迫っているから
やり過ぎじゃないかと怒っているからだよ
横から来てかっさらわれたらそりゃ起こるよ
楽器の販売をじっくりやってやっと育てて
演奏の楽しさを教えているところに
土足で上がってきて銭クレだよ
だったら最初から決めとけよと言うこと
そしたら問題なかったんだ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:00:17.74ID:tTJbINN50
著作権が切れた曲を使用するなら払わなくていいよ
どんな曲を使用するかは教室が決めることだから使用料を払いたくないなら著作権が切れた曲を使用すればいいだけだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:02:13.95ID:ov8llyeL0
>>616
かけた曲の権利者へきちんと金が行くのか?
なんの曲をかけたか調査もしてないのに
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:16:03.16ID:efkxXuJy0
広告料はアーティストに払うお金からぶんどってます
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:25:27.27ID:SLYujDkE0
どこ行ってもBGMうるさくてかなわんから
JASRACのBGM撲滅運動には賛成だわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:27:30.51ID:QJkQ6wFi0
2chに歌詞書き込むとJASRACすっ飛んでくるの?
ゆうべ眠れずに〜♫
とか、歌詞の一部でもJASRACすっ飛んでくる?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:28:25.50ID:Ddf9e2Ri0
>>620
店舗BGMはサンプリングなので漏れが発生する
ライブハウスはネットから申告できるようになったので
店舗BGMでもできるようになれば良いと思う
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:28:27.39ID:ckM7+9PC0
FMかけたり
有線放送かけるのが普通
CDとかはダメでいいよ
ダイレクトに趣味丸出しのもの聴かされたくはない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:30:45.88ID:yeQ9N3kv0
買ったCDに使用料上乗せされるとか
完全にヤクザじゃないか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:31:56.76ID:wR0+ZPmx0
アーティストの金でCM流して更なる寄生先を確保しようとする寄生虫
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 14:32:30.90ID:Ddf9e2Ri0
>>627
手数料率は最初から決まってるので
CMやってもやらなくても権利者への分配金額は変わらないと思うよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:00.71ID:2tGk+YtA0
>>627
信託も知らないのか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:17:44.08ID:tTJbINN50
まあ9割近くも還元してくれるんだから著作権者にとってはありがたい団体だよね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:36:54.27ID:V/LKwFn30
街に流れる音楽はふとした時に耳に残り
それが頭の中で何度もリフレインし曲名を知った時に手に入れようと思ったりする
ほんの僅かかもしれないけど、その僅かな事が積み重なって音楽は広がっていく
本当は、街に流れる音楽って自然と宣伝になってたりするんだよね
音楽って、わざわざ聞かない限り新たな楽曲に触れる機会って少ないから
こういう街に溢れる音楽は新たな音楽に出会うきっかけでもある
それを僅かな金額の為に勝手に宣伝してくれているのを無くすんだから
どんどん音楽は遠ざかるわね
音楽を狭めてるのは自分自身なんだから仕方ない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:38:21.18ID:qOOtFwJE0
店でラジオ流しててそのラジオから流れてくる曲とかどうすんの。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:43:06.41ID:hTeFtb+v0
>>3
ジャスラック支持はしないけど
どこもかしこも適当にBGM流してて不快なのは確かだわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:44:24.11ID:hTeFtb+v0
>>631
それは配信する側が気にすることであって
音楽聞く側が主張できることではないと思うぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:47:12.28ID:tTJbINN50
>>632
ラジオは問題ない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:50:58.77ID:Ddf9e2Ri0
>>632
★無料でBGMを流せる
 ●著作権が切れてる曲またはフリーの曲を流す
 ●ラジオテレビを家庭用装置でそのまま流す     ←★
 ●事務所などで主に職員のために流す
 ●福祉や医療施設
 ●国の定める教育機関の授業などでの使用
 ●露天商などにおける軽微な使用

 ●あと38条の1から、営利でない&報酬なし&料金をとらない を満たす場合は自由に使える

★お金を払ってBGMを流す
 ●CDなどを流す 店舗面積による
 例: 包括契約の場合500平方メートルまでなら月あたり500円+税
    1曲ごとの契約なら1曲2円
 ●有線放送 
 ※ただしほとんどの会社で著作権料は料金に含まれているので、特別な手続きは不要
 
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:53:22.87ID:dbDegGN+0
>作詞者・作曲者などへの使用料の還元を通して、音楽文化の発展に寄与する

この姿勢が見えず、アガリが減ったからピンハネを強めようとしているようにしか見えないからたたかれてるんだよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:57:13.29ID:tTJbINN50
>>637
そういう捏造はいいから
手数料は上げるどころか下げてるよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:58:47.28ID:Ddf9e2Ri0
>>640 >>636の教育機関での利用に含まれる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:59:46.72ID:V/LKwFn30
>>634
だから、勝手にやればってだけ
別に音楽が無くても生きていけるしね
自分自身の首を絞めるならご勝手にと言ってるだけだよ
音楽を聞かない選択肢があるのを分かってないみたいだし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:00:49.58ID:dbDegGN+0
>>638
「見えない」

一度ついた汚名はそう簡単に消えるもんじゃない
叩かれたくないなら、地道に、そして「金をかけずに」(金掛けたらまた叩かれるから)そういった姿勢を公知していくしかない
にもかかわらず、やっぱり「ピンハネを強めようと受け取られる」行動を止めることがない
なので、ずっと悪名は固定されたまま
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:00:52.37ID:1IA0F//R0
>>638
100万枚当たり前にCDが売れてた時代と比較しても変わってないんですかねへー
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:03:36.02ID:RANvFVA80
なお、JASRACが著作権を管理していないボカロ曲に対してもお金を徴収する方針
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:06:36.12ID:tTJbINN50
>>645
ソースは?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:09:46.98ID:RANvFVA80
>>646
全国の音楽教室
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:53.81ID:2tGk+YtA0
>>647
ソースを出そうよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:12:21.80ID:RANvFVA80
>>648
裁判で係争中なのに何で知らないんだよ
ニュース見ようよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:12:43.17ID:MxQuKE+O0
外国の音楽を流せばいいんじゃないの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:13:30.35ID:sQ/F3Q9+0
>>631
街から音楽は消えてないよ
え?また商店街の話?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:17:49.15ID:2tGk+YtA0
>>649
ボカロ曲に対してお金を徴収するニュースの
urlくらい貼れよwww
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:19:53.13ID:2tGk+YtA0
まあ絶対貼らないだろうけどww

(そんなニュースは存在しないので)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:20:33.38ID:RANvFVA80
>>652
念のために聞くけど本当に知らない?
全国の音楽教室がJASRACを集団提訴したのを本当に知らない?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:22:39.29ID:tTJbINN50
>>654
JASRACが著作権を管理してない曲からも使用料を徴収するって記事があるなら貼ってくれ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:22:57.16ID:NvY+TPLf0
>>631
こういうのが一番のバカ
以前はメディアと音楽業界が結託して特定のアーティストの曲ばかりを宣伝し
こういう音楽に興味の無い情弱層にヒット曲だと思い込ませて流行させてただけ
同じ曲を何度も繰り返し聞かされて聞き慣れたというだけなのにそれを名曲と錯覚する
お店なんかはこういう商法にただ便乗してただけ

しかしネットの普及でこういう仕組みがばれて通用しなくなった
他にもネットのおかげで世界中の色んなアーティストやジャンルに簡単に触れられるようになって
一般人の嗜好が分散してより広い音楽が楽しまれるようになった
おかげで音楽業界のコントロールが難しくなって売り上げが減少し
メディア戦略も宣伝費の枯渇から機能しなくなっていった

つまり音楽業界にとっては今の方がよっぽど健全的になったというのに
こういう情弱層はそれが理解できないというか時代の流れについていけないというか
メディアに支配され洗脳されてた時代をただ懐かしむという意味不明な言動をしちゃったりしてる
そしてそれがJASRACが悪いというこれまた意味不明な持論を展開する
なんというか哀れな層だよね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:28:57.15ID:8ZdHXuDx0
音楽ヤクザが
誰に断って音楽流しとんのじゃ、銭払えやコラァ!
だそうです
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:29:46.11ID:8ZdHXuDx0
チョン金子
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:31:01.55ID:tTJbINN50
曲を使用するなら使用料を払うのは当たり前だよね

これに文句言ってるのは泥棒と同じ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:31:12.65ID:xue6s8v+0
カス犬の多いこと
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:32:36.79ID:HYH6SUOh0
甲子園は?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:32:43.60ID:4sDvqkvN0
密告のよびかけでよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:33:33.68ID:bdsT06iv0
>>656
>音楽業界にとっては今の方がよっぽど健全的になった

なるほど
確かにそうだね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:38:57.16ID:bdsT06iv0
>>645
またジャップがデマを吐いてんのか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:44:27.54ID:bdsT06iv0
普通の日本人なら
法律違反をしたりしない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:13:12.86ID:1e5D+NMG0
法律の上でアグラをかいてボロい商売をしてるらしい。

権力者は自分に有利な法律を作れる。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:15:09.29ID:VShUlHwj0
ラジオを録音して曲だけ抜き出して編集
店のBGMで流してOK?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:32:06.33ID:bdsT06iv0
>>669
法律改正をしろって意見なら
理解できる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:45:16.56ID:72eb0Mzk0
町から音楽消えたよな?
スーパーでさえかかっておらん。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:49:04.12ID:IJkaWlaj0
スーパーに音楽必要か?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:52:16.89ID:aabdfYiA0
youtubeはネット配信の音楽になるのか?それともstreamだからラジオと同じ放送なのか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:53:54.96ID:QJkQ6wFi0
2chに歌詞の一部でも書いたらJASRACすっ飛んでくるの?どうなの?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:00:10.50ID:mC1Z6aKy0
>>673
急に雨が降ってきたら店内BGMを「雨音はショパンの調べ」に変えたりするんだよ
婉曲的な店内周知に使われる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:01:09.06ID:TxncAHQ20
日本の音楽を殺したJASRAC
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:24:24.62ID:RQWX/uo+0
著作者本人にすら自由に使わせないJASRACの糞システム
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:25:12.13ID:RQWX/uo+0
著作権という名の商品で商売やってるのがJASRAC
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:25:24.92ID:dVH11WK10
>>680
> 著作者本人にすら自由に使わせないJASRACの糞システム

どこの管理団体も同じです。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:28:06.88ID:gVH29Hag0
黒人がやってるバーなんて違法ダウンロード洋楽をスクリーンに映して、更にクラブ状態で客を踊らせてるけど、何も問題になってないよな(笑)
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:31:44.62ID:IJkaWlaj0
>>683
どこだよ?

歌舞伎町のヤクザの店だって
徴収されてるぜ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:32:22.34ID:mC1Z6aKy0
>>679
非営利
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:42:48.44ID:TeD7Gf/30
カスラックとN(日本)H(犯罪者)K(協会)は理不尽な法律を作って金をタカル同じ穴のムジナ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:52:06.28ID:41vvaHRf0
>>670
マジレスすると
それはNG
ラジオとかテレビを流してもOKっていうのは
あくまでも放送をリアルタイムで流すっていう場合だけだよ
録音や録音をして云々だとそこから外れちゃう
ラジオ/テレビから流れたからどうこうではなくて、各著作権は曲そのものにかかってる権利なんだよ
だからリアルタイムで流す以外だと別の権利処理が必要になってくる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:05:18.86ID:gp2yhHof0
ムキになって反論始めたね
カス
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:08:47.13ID:lNd7pk790
>>610
外野席以外は入場料とるみたい
ASRACの規定だと許諾手続きと使用料の支払いが必要ってある
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:11:38.29ID:gp2yhHof0
ただ若い人たちがこれほど反感を持つんだから
カスラックまで言うんだから
もう少しJASRACさんも丁寧に説明をしてあげて
いかに日本の音楽シーンに貢献しているか実例を上げて
好かれるように努力したほうが良くないですか
それにしても何が何でも取りまくってやるというのも
大人げないし
色々おかげで店の売上も上がりました的なニュースも
巷で聞こえないといけませんな
悪口ばかりというのも褒められたもんではないでしょう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:12:39.72ID:cC2U2JcB0
>>689
応援席のブラバンは入場料を取ってる方んじゃなく、入場料を払ってる方だろ
それと、それJASRACの規定じゃなくて、著作権法の規定だよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:13:58.91ID:lNd7pk790
>>685
高校野球を観戦する場合、外野席以外は入場料とるよ
非営利ではないけど
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:14:34.20ID:O14ev05n0
街頭テレビとか不特定多数がテレビを見れる状態は駄目ってことか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:15:52.87ID:lNd7pk790
>>691
じゃ朝、店で主催するのではなく、
客が無償で生演奏したら演奏料とらないのか?
客は一銭も報酬を得ないんだぞ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:17:26.18ID:RRyHAXTC0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。40+646
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:17:46.20ID:RRyHAXTC0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.5+5637+85
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:20:09.87ID:IJkaWlaj0
>>695
合法なら客が無償で生演奏しても犯罪じゃない

違法なら客が無償で生演奏すれば犯罪行為
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:20:49.20ID:IJkaWlaj0
>>696-697
関係ないスレにコピペするなカス
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:21:36.39ID:cL1uuyPU0
GrageBandのオートループで適当に数曲作って演奏させときゃ
JASRACに金払わんでもいいだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:22:57.97ID:gp2yhHof0
それこそ民営化したら
そのほうが絶対良し
それとも民営なのか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:27:04.33ID:IJkaWlaj0
>>701
ブラスバンドうんぬんはJASRACの判断だろ?

僕たちはJASRACが作るルールを守るんじゃなくて
日本の法律を守らないといけない


著作権法
第三十八条  
公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供
又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述する
ことができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この
限りでない。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:36:07.83ID:41vvaHRf0
>>692
そういうケースならMTV以前にケーブルテレビがお店で流すとかの商用利用を認めてるかを事前に確認した方がいいよ
上の方でAmazonのプライムミュージックやニコ動をお店で流す話が出てたけど
それと一緒
商用利用自体がNGか別途手続きが必要な事が多いから
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:37:53.69ID:cqzfPz3E0
いい音楽でもっと の間違いだろう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:51:51.24ID:lNd7pk790
>>703
その引用を読む限り、客が報酬無しにバンド演奏を店でした場合は
店も客も対価を払う必要がないと言うことでOK?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:52:21.36ID:TUpOYIEM0
坂本龍一や平沢進がインターネットでの音楽活動を見越していち早くJASRACを離脱、
大手のAVEXも著作曲利用料ビジネスへの方針転換で脱JASRAC

JASRACも今後、ネットでの柔軟な著作曲利用等に対応していかないと右肩下がりになるかもね
NHKもネットユーザー対策でいろいろ模索し始めているけど、JASRACは締め上げる方向でしか
動いてないもんね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:55:16.69ID:Ddf9e2Ri0
作品コード 105-0585-7 NHKニュースワイド
作品コード 167-7047-1 FIRMAMENT/CONCERTO FOR KOTO AN
作品コード 102-0101-7 桜のころ
坂本 龍一 作曲 全信託 JASRAC
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:58:53.94ID:cb2tSGIS0
ヤクザでも雇ってんのか
みかじめ料と変わらんなwwwwwwwwwwwww
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:00:45.41ID:gp2yhHof0
民営化してもっと愛される組織にしてあげよう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:02:49.43ID:dkP2bUTi0
コンビニの自動ドア開いた音とかJASRAC登録してたらとんでもねえことなるな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:04:00.41ID:tzDBpVDS0
誰の曲が流れたかもわからんのに、どうやって作曲者に払うわけ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:47.33ID:Ddf9e2Ri0
>>713
ありふれたドアの開閉音には著作権が認められないのでは

著作物=
 「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、
 文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:35.44ID:41vvaHRf0
>>707
横からだけど
球場とどう違うのかって言われそうだけど
お店っていうのは飲食物や何某かのサービスを提供して、それを生業にしてる訳でしょ?
お客さんが無料で演奏してても、お店は飲食なりサービスなりで対価を得てる訳だよね?
お店が場所だけ貸して普段からそういうサービスや飲食含め一切対価を得てないなら著作権使用料(演奏権に対する)も発生しないかも知れないけど、そういうケースがどれだけあるかな?
あと知らないかも知れないけど、日常的にでは無いにしても、飛び入りセッションDAYみたいな日を設けたりして、お客さんが無報酬で演奏してるお店っていうのは結構あるよ
そういうお店でも、その日分の著作権使用料を払わないとかは聞いた事がないな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:13:44.93ID:t/mr/w3E0
>>715
じゃあ、思想も感情も創作的には表現してないありふれたJポップは
著作権が認められないので無料でかけ放題ってこと?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:28.58ID:lNd7pk790
>>715
入る時に、「いらっしゃいませ!」
出る時に、「ありがとうございました!」

この辺、声優使っていると創作性認められるかも
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:20:53.73ID:Ddf9e2Ri0
>>718
「いらっしゃいませ」という文章自体は日常的でありふれてるので著作権は認められないと思う
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:21:07.80ID:IJkaWlaj0
>>707
僕の解釈はハプニング的に誰かが急に演奏し出した、
客の誰も、そして店の誰もが、演奏があるなんて想像していなかった、
この場合は支払う必要がないと思ってる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:22:45.21ID:uX6sCPtx0
>>713
715さんも言ってるけど日常音とかに著作権は無理だよ
よくJASRACスレで出てる音階や和音に著作権が無いのと同じ事
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:26:12.98ID:lNd7pk790
>>716
屁理屈だって言われそうですが、あえて言います

高校野球の主催者の一つは新聞社であり、営利企業です
また、球場に入る時に、外野以外は入場料を取っています
観戦の場の雰囲気作りは、主催者に利益をもたらしていそう

店はとるのに、高校野球ではとらないと言うのは何か変な気がする
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:27:24.02ID:uX6sCPtx0
>>718
その言葉自体に著作権は無いけど
そういう声優さんを使ったケースみたいなのは、その音源そのものに、ちゃんとその辺の権利が認められてるよ
言葉そのものとは別の話ね
だからそういうのは第三者が勝手には使えない場合がほとんど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:30:11.77ID:f+NVqE1I0
カスラックも商売の幅を広げるのに必死だな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:33:55.33ID:THwlyYCa0
人類の敵
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:25.64ID:tTJbINN50
BGMに使用料がかかるのは今に始まったことじゃないよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:39:50.05ID:cC2U2JcB0
>>722
>観戦の場の雰囲気作りは、主催者に利益をもたらしていそう
>店はとるのに、高校野球ではとらないと言うのは何か変な気がする

球場側が頼んでもおらず、しかも曲や楽器などは客が主体的に用意して演奏してるにすぎないんだから
店と条件が全く違うだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:40:46.93ID:lNd7pk790
>>726
今の所、
ラジオを掛けている文には払わなくて良い
ネットラジオは払う必要がある
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:42:52.29ID:IJkaWlaj0
>>722
全然屁理屈じゃない

分からないことを互いに言い合って
相手の話を聞くってことは素晴らしいこと
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:42:53.15ID:lNd7pk790
NHKがネット同時配信を始めた時
それを店で流した時は払う必要が出てくるのかどうかが分からない

今まで払う必要があるとされていたネットラジオも払わなくて良いことになるかも
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:44:34.74ID:lNd7pk790
>>727
一応出来るだけ同じ条件にしてみたんですよ。

客の演奏に店が関わらないし、報酬も支払わない。
客の自発的行為(必要なら楽器も持ち込み)。
で、どうでしょう?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:00:57.34ID:v1G1p92D0
Youtubeやニコニコで無断盗用してる奴から実費請求した方が儲かるぞ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:04:11.14ID:Ddf9e2Ri0
>>730
>>599でも書いたけど
テレビ放送と同時にネットで配信してる場合には、38条の3から放送と同じ扱いになる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:05:54.71ID:ueDHa+WT0
さりげなくチョンお辞儀しやがって
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:07:46.44ID:tTJbINN50
>>732
YouTubeやニコニコはJASRACと契約済みだよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:12:37.62ID:FUh6cAWXO
BGMもエコの時代
店内のありのままの自然な環境音が店のBGMに
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:15:31.14ID:sj5F+/G+0
ノーミュージックデイを定期的に行って
抗議しよう!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:54:21.19ID:Bc7SxIoW0
>>679
お金をとるべきところからとらず取るべきだないところから取る
甲子園の応援ブラバンは教育とは関係ないのだから当然取るべきだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:59:46.62ID:Bc7SxIoW0
>>703
でも法律の解釈はJASRACが行うので判例無視して
拡大解釈を自由に行えば実質法律を作るのと同じだろ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:03:26.99ID:Bc7SxIoW0
>>721
でも解釈するのはJASRACだから
JASRACが音階や和音に著作権があると主張するばあることになるだろ
それこそ無音に著作性があると主張すれば音がないことも徴収の大賞となる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:05:44.39ID:Bc7SxIoW0
>>727
だから演奏自体が違法でしょ
主催者が演奏を見逃している以上主催者に支払い義務が発生し
主催者は学校に請求すべきだよね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:20:02.33ID:cC2U2JcB0
>>743
なにが「だから」なのかわからないけど、正しい「だから」の後の文章は 「演奏自体は合法」 だ
甲子園の応援ブラバンは非営利無償無報酬なんだからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:52.12ID:cC2U2JcB0
>>741
もう少し、法律の勉強と世の中の仕組みを勉強したらどうかな

JASRAC=悪 という固定概念からスタートとすると、なにがなんでもJASRAC=悪という基準でしか考えられないよ

今の君みたいに
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:26:36.22ID:IJkaWlaj0
>>743
どうして法律を読まないんだ?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:31:26.36ID:NvY+TPLf0
判例君は放置でいいと思うよ
何度言われても法律一つ理解しようとしないんだから
判例君の脳内常識から出てこないんだもん
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:37:53.20ID:cC2U2JcB0
10年以上前から共通するJASRACを叩く厨の特徴

@自分で勉強しない、調べない
Aてっとり早くスレの情報で理解しようとするが、スレの書き込みの大半がJASRACを貶める内容の捏造ネタなので、
 自分に都合のいい内容だけ盲信してしまい、間違った内容を信じ込む
B正しい情報をソースをもって教えられても、それを理解できずに、JASRAC工作員と思い込んで、更に相手を叩く
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:42:41.30ID:lNd7pk790
>>744
私立高校だと学校の宣伝になるって事で大型観光バス何台も連ねて
生徒の動員掛けているだろ
非営利無償無報酬っていうのは、ちょっと違うと思う
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:46:34.82ID:cC2U2JcB0
>>749
お前がそう思うんならそうなんだろう            お前ん中ではな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:50:00.48ID:cC2U2JcB0
>「学校の宣伝になるって事で」大型観光バス何台も連ねて生徒の動員掛けているだろ

頭おかしすぎて、可哀想に思う
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:58:23.70ID:8+lGJPZO0
JASRACの知り合い、メチャいい生活してる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 00:02:08.73ID:sBQDHO0+0
みんな、せいぜいJASRAC様に貢げよ
日本村なんだからな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 00:27:22.09ID:XMYeGSn90
>>742
いや、そうはならない
JASRACとか解釈以前の話として世界レベルで音階や和音に著作権が無いっていうのは
確定してる話
100%無いけど、仮に今普通に耳にしてる楽曲の音階や和音に著作権が認められる様な事になれば、日本人のアーティストや作曲家で著作権を持てる人は、ほぼ100%居なくなるよ
今、巷で使われてる音階や和音は、日本に元々あったものじゃ無いからね
ただ、その音階や和音/和音の進行にしても特定の誰かが作った訳でもないし、作った人が居たとしても、とっくに著作権切れ(パブリックドメイン)で、人類の共有財産になってるよ
無音に著作(性)権が無い事も似た様な話
大体、JASRACどころか現在の著作権管理システムの礎を世界で最初に築いたフランスの
著作権管理団体SACEMが出来る前、それこそ、人類が誕生する前から自然の中に無音の状態はあって人の著作物でも何でもないよ
よくJASRACスレで言われてる無音云々は>>515にも書いたから良かったら読んでみて
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 00:49:03.94ID:XOH8UelX0
権利の主張は結構だけど音楽業界全体考えたときどうなんでしょうね。自分達の首絞めてると思うけどなあ。JASRACは自社の利益しか考えてないでしょ?むかしはサ店で聴いてレコード探しにいったりしたもんよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 01:01:47.11ID:zHV8GSkM0
>>755
>ジャスラックが俺が法律みたいな態度だからな

その態度が
JASRAC=悪 という固定概念からスタートとすると、なにがなんでもJASRAC=悪という基準でしか考えられないいい例だね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 01:07:23.59ID:XMYeGSn90
>>756
日本は昔はそういうお店のBGMから使用料は取ってなかったけど、海外からの圧力で取るようになった流れがあるんだよね
言いたい事は分かるけど、JASRACがというより世界的な流れといった方が正確かな

(参照)「BGM お店などでBGMをご利用の皆様へ」→「BGM管理の経緯」
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/pr/

因みにレコード会社なんかが持ってる著作隣接権の保護期間が現行の50年になったのも
著作権の保護期間が以前の30年から50年になったのも、海外からの圧力で変更になってる
著作権の部分に関しては、日本はずっと押されっぱなしなんだよね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 05:52:07.40ID:2fEEQbLn0
特許の有効期限ですら20年なのに、音楽の著作権ごときが50年とか
何かおかしくね?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:07:19.04ID:XwP+kDU00
もう邦楽は聴かないほうがいいな
犯罪者にされる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:34:19.06ID:14WKgpVN0
曲を使ったら使用料を払ってくださいってそれだけの話なんだがな

他の人が作詞作曲したものを使うんだから使用料を払うのは当たり前だよね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:35:59.74ID:sMnQ9IjI0
>>760
JASRAC関係ない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:39:37.46ID:im/mLO0P0
>>12
案外安くてビックリ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:44:05.96ID:/PvxR91BO
NHKと言いこいつらといい、こういう利権に集る楽な仕事したがる屑が多いから、この国には新しいイノベーションが芽生えないんだよな…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:46:33.71ID:w+JnyLJS0
ここまでカスとは恐れ入る
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:47:20.20ID:14WKgpVN0
著作権管理団体なんてアメリカにもあるし欧州にもあるんだよなあ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:52:30.65ID:R6WZZXgQ0
昔はよくCD買ってたが、街で新しい音楽に接する機会が減ったお陰でCD買わなくなったよ
エコだし財布に優しい。ありがとうジャスラック
もう触れる機会があるのはアニソンくらいだな
町中でジャニ系やAKB系の騒音を聞かなくていいのもジャスラックのおかげだろう
今後も音楽業界浄化に向けて頑張って欲しい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:54:52.48ID:0rcMmIPH0
宣伝的役割のほうがデカくね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:57:03.07ID:Yj4qX+Xs0
カスラック職員の年収を晒してみろよ
他人の著作物に寄生してる寄生虫のぶんざいで最低賃金以上に貰ってるなんてあり得ないよな?
こんなのボランティアでやれよカスラック
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:57:26.38ID:14WKgpVN0
JASRACと契約してる店は80万軒以上あるから街で音楽を聴かなくなったって人はたんに行動範囲が狭いだけなんだよね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:58:20.36ID:/PvxR91BO
なんだろうな、この「音楽は俺達の所有物だ」みたいな不快な思い上がった態度は。
本来音楽は作り手のものだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 06:59:16.75ID:14WKgpVN0
>>775
自分が低収入だからってJASRACの職員に嫉妬するなよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 07:00:44.72ID:PDfXSI1y0
どうチョイスしてるのか知らんがリラックスしに店いくのに人生がどうとか
聴かされてもなあてのもあるしな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 07:02:48.80ID:R6WZZXgQ0
>>772
無駄遣いしなくて良くなったからね
音楽なんて昔からのお気に入りをリピートしてれば十分と気付かされたよ
新しい音楽なんてほとんどいらない

町中で流れる音楽が謎のオルゴール音や自社音楽になってくれたおかげだよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 07:08:12.25ID:KwWjuvfl0
丁度良い機会だからBGM禁止法作ってくれよ
ただでさえ日本の店はうるさすぎる
店員も一日中ダイトッカダイトッカダイトッカデスって聞かされ続けたら
そのうち正気を失う奴が出てくるだろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 07:08:13.10ID:DOb7gaHn0
JASRACが管理してない音楽ならセーフだろ?

街なかで流してダメな音楽のリストってあるの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 07:20:07.53ID:uZnhan8i0
JASRACもNHKもオワコンで利用者減ってるのに収入上げようとしてるんだから嫌われて当然
金が欲しけりゃ別の事業でも興せよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:23:49.96ID:XMYeGSn90
>>762
実はJASRACが管理してる曲は邦楽より
洋楽の方が曲数は多いんだけどね
なんか著作権管理団体っていうと
JASRACだけ日本だけにしか無いと思ってる人が多いけど、日本でもエイベックス系のネクストーン始め複数あるし、著作権管理団体は世界中にあって、その各国の著作権管理団体とJASRACは相互提携をしていて、
例えばアメリカの著作権管理団体が管理してる楽曲が日本国内で使われれば、アメリカの管理団体の代わりにJASRACが楽曲の管理と
使用料の徴収をしてる
逆に日本のアーティストの楽曲が
アメリカで使われればアメリカの管理団体
がJASRACの代わりに管理と徴収を
してくれてる

ここにJASRACが相互提携してる海外の
著作権管理団体のリストがあるから一度目
を通してみるといいよ

http://www.jasrac.or.jp/link/overseas/pdf/foreignrepertoire.pdf
http://www.jasrac.or.jp/link/overseas/

あとJASRACのサイトに行くと一番上に
作品検索 J-WIDっていう検索システムが
あるから、自分の知ってたりお気に入りの
アーティストを検索してみるのも
面白いと思う
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:35:05.04ID:XMYeGSn90
>>782
JASRACのサイトトップにJ-WIDっていう
検索システムがあるから、JASRACの管理曲じゃない曲を調べてみるといいよ
ただ、JASRACが管理してなくても、他の著作権管理団体が管理してる楽曲もあるし、
逆にどこの著作権管理団体も管理してない曲もある
当然、そういう曲を使いたいなら管理してる著作権管理団体や曲の権利者から使用許諾を得たり使用料を払わないといけないから
やる事はJASRACか他の著作権管理団体や権利者かの違いだけで基本同じ事

あと「著作権 フリー」とかでググれば、その辺の自由度が高い音楽が探せるから、そういう方法もひとつの手だよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:39:56.03ID:XMYeGSn90
>>781
真面目な話
海外の人に聞くと日本は海外より街中に音楽が溢れてるけど、音量が大きくて煩いっていうのはよく聞きますね
そういうのから逃れようとお店に入ったら
お店の中でも音楽が大きな音で流れてて
逃げ場が無いって
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:08:35.18ID:frlihacH0
>>785
してない。委託したやつだけ。

ジャスラックは、ネット放送を流してる店舗に対して、
その著作権料を払えって言ってるんだけど、
ネット放送をただ流してる側はそれが著作権をみたしてるのかどうか
わからんから、無理あるんだよね。

だから、消費者を一方的に悪者あつかいするのはちょっと。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:16:20.01ID:bTkeNg140
「ウチじゃJASRACが管理してない曲しか流してないんだけど?」って言って、実際にそれが事実だとしたらJASRACはどうするんだ?
店舗側に流した曲のリストでも提出させるのか?
それを鵜呑みにして信じるのか?
JASRAC側はそれがウソかどうかをどうやって調べるんだ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:18:42.75ID:9fCie2Fu0
昔みたいにコンバットマーチくらいにしとけばいいのに
まるで演奏合戦みたいだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:46:46.70ID:frlihacH0
>>790
そもそも、ネット放送全部についての管轄はジャスラックは当然無いんで、
ながすなとはいえない。
ジャスラックとしては流したことを立証して請求しなくてはいけないけど
それは事実上無理でしょう。

情報流通は民主主義の根幹なんで、電通NHKの特権化問題、公務員の特権化問題、
パチンコ賭博犯罪問題とならんで、これ大問題だと思う。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:34:21.95ID:S5w26BOF0
ジャップは法律を守れよw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:49:40.09ID:O/82ZNGX0
お前らジャスラック嫌いだからブーブー言ってるけど、曲使ったら何処の誰に金払えばいいのか教えてくれよ!

タダで音楽使いたい&聴きたいは無しで。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:15.17ID:Qefbltpe0
>>782
> JASRACが管理してない音楽ならセーフだろ?
>
> 街なかで流してダメな音楽のリストってあるの?

セーフじゃない。
権利者の許諾は必要。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:01:25.25ID:frlihacH0
>>796
権利者が包括的に放棄してる場合や、そもそも、著作権が消滅してる場合もセーフ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:22:26.40ID:zHV8GSkM0
ID:frlihacH0は先日無知丸出ししていたID:ZKuSbi6H0かw

無知なくせしてなんで他人の質問に回答してるんだよw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:33:45.44ID:zHV8GSkM0
> 情報流通は民主主義の根幹なんで、電通NHKの特権化問題、公務員の特権化問題、
> パチンコ賭博犯罪問題とならんで、これ大問題だと思う。


夏厨丸出しwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:34:22.50ID:14WKgpVN0
曲を使用してるのに使用料を払わないほうがよっぽど悪なんだよなあ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:53:12.57ID:Oi999RTJ0
>>788
街中に溢れている曲って、どうでも良いようなものばかり
これは良いなって曲はかからず、押しつけがましい曲
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:57:24.66ID:RulrucN00
>>804
それ証拠を残しておかないと
後でそんなこと言ってないと言われたら証明でないぞ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:57:49.94ID:RulrucN00
× 証明でないぞ
○ 証明できないぞ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:58:37.23ID:UQpQMBX70
もう鼓膜破くしかねえw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:07:05.71ID:Oi999RTJ0
>>805
その作曲家はMP3をWebで公開してまして、
無料でダウンロード出来ちゃうんですよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:17:07.86ID:ww/eGtXf0
ジャスラックが、ここにきて急に強権的になったのは
音楽市場が縮小してるのに、ジャスラックの図体がデカすぎて、維持費に金がかかるからだ。
リストラすれば、よい。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:20:56.06ID:XMYeGSn90
>>802
有線なんかだとリクエストが出来たりするから、多少はリスナー側からの能動的な動きも出来るけど、そういうシステムが無くて受動的に流れてくる曲を聞くしかないと、正直ちょっと厳しい部分はありますね
どうしてもレコード会社が売りたい曲のヘビーローテーションだったり、音楽の良し悪しとは関係ない部分で物事が進んでしまうので
こういう状況が長期的に続けば、良い音楽に触れる機会が減って、リスナーだけでなく
これから出てくる作り手にとっても良い状況とは言えないですね
あと有線とかではないけど、自分がよく行ってた飲食店でオーナーさんがお気に入りのCDをかけてるお店があって、センスの良い曲が沢山流れてました
そこで知った曲も随分多かった
そういうお店が沢山あると良いんだけど
残念ながら絶対数は少ないですね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:21:52.48ID:1iSMN2750
そんなに音楽守りたきゃ自分で演奏したらいいのに
しょせん利権吸いのアブラムシだから考えすらしないんだろうけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:53.92ID:EyookUwi0
これ一般人からの「チクリ」誘導してるんだよなぁ

チクリ&監視社会。
全力で韓国の後追いしてるのが笑える。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:31:53.38ID:14WKgpVN0
曲を使ったら使用料を払ってくださいってそれだけの話なんだがな


他の人が作詞作曲したものを使うんだから使用料を払うのは当たり前だよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:33:16.50ID:wzKTw6P60
こんな無粋なことをCMで平気で流してしまうほどテレビは誰も見なくなってるんだなぁ〜
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:35:27.17ID:YR9dGLZk0
ピンクの小者、カスラック

こいつ等は作詞、作曲者の権利を独占的に管理しては私腹を肥やす寄生虫そのものだな
こんなとこで禄を喰む奴婢はガチ糞

宿主以上に肥え太って宿主を内部から喰い殺して音楽産業の停滞と硬直性を招いている
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:45:09.62ID:U3PKJ3fI0
月500円!これにグズグズいう店ってなに
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:48:47.62ID:AuysRIK70
著作権無視大国の中国は無視ですか?カスラックさん

君の名は日本封切りの翌日に中国語翻訳されて海賊版が流れてましたけど

米国と同じに9億人が違法でも1億人が正規購入してくれればいいと言う考えかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:50:17.61ID:XMYeGSn90
>>812
一応CM自体は店舗経営者に向けた物でしょう
ちょっと話が逸れるけど、実は税務当局から脱税で摘発される件数の中で、一般からの通報から脱税が発覚するケースってかなり多いんだよね
ただ、音楽の世界でそんな風になるかな?
っていうのは疑問ですね
流石に「親戚が土地を買ったら(嫉妬で)お腹が痛くなる」っていう諺がある国の人と同レベルに日本人が落ちてるとは思いたくないですね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:55:52.76ID:buFLs3wa0
>>818
日本を壊す組織に資金提供してるようなもんだからな
小額だからとか関係ない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:02:35.88ID:14WKgpVN0
>>818
1円たりとも払いたくないんだろう
そういう泥棒みたいなやついるんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:07:49.78ID:XMYeGSn90
>>817
違和感があるのは分かるけど
自分が作った曲を使うのに自分も使用料を払うっていうのは、音楽の著作権管理が信託契約を元に行われてるからそうなるのは当たり前の事なんだけどね
別にJASRACだけがこういうやり方をしてる訳でもなく他の著作権管理団体も同様だし
世界中でこのやり方ですよ
>>808で言われてる作曲家は、もしかして
平沢進さんの事ですか?
だとしたら、その平沢さんが曲を預けてる
エイベックス系の著作権管理団体ネクストーンでもJASRAC同様に自分の曲を使う場合は自分も使用料を払う形になってますよ

(参照)自分の作品を自分のサイトで配信する場合はどうなりますか?
http://www.elicense.co.jp/qa/03.html
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:10:40.06ID:Oi999RTJ0
>>825

>他の人が作詞作曲したものを使うんだから使用料を払うのは当たり前だよね

こういうわざとらしい表現が誘導っぽいからね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:15:27.93ID:XMYeGSn90
>>823
言いたい事は分かるけど
JASRAC以外の著作権管理団体で手数料を取らないで全部音楽家に渡してる著作権管理団体ってありますか?
少なくともさっき挙げたネクストーンにしろ
他の管理団体にしろ、自分の知る限り手数料を取らないで曲の管理や使用料の徴収をしてくれる組織は無いですよ
これは日本だけでなく世界中の著作権管理団体を見てもそうで、無料で管理してるところは無い筈ですよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:22:06.34ID:XMYeGSn90
>>826
それを書いてるのは自分では無いですが
著作権がある曲を使ってるなら使用料を払うのは、世界中何処でも行われてる事ですよ
それと826さんが言われてる自分の曲を自分で使う場合にも使用料を払うのもJASRAC以外の著作権管理団体もやってる事で、これも世界中何処でも同じですね

さっき挙げた平沢進さんが曲を預けてる著作権管理団体ネクストーンもJASRAC同様自己使用でも使用料を徴収してますね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:24:47.22ID:Oi999RTJ0
>>827
管理団体も手数料みたいな歩合じゃなく、委託したい人と固定金額で契約したら良いんじゃないですか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:31:30.93ID:14WKgpVN0
>そのまま全部音楽家に渡るなら、誰も文句は言わないと思います


まともな頭をしてるならこんなの無理だってすぐにわかるんだよね
どうやったって徴収するのに経費がかかるわけだから
つまりまともじゃない頭のやつが全部渡ってないと言ってJASRACを叩いてるんだな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:43:00.91ID:2KSAmeaP0
賛成したり反対したり自演で大変だなチョンカレー田中智之www
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:46:06.80ID:Yd2Pb2OG0
みかじめ料が必要とかCMでやる精神
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:52:47.51ID:CyX4+RgS0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ぼくのお父さんはジャスラックで働いて
    |      |r┬-|    |   日本の音楽業界のためにがんばってくれています
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ


< うわああいつの親父寄生虫かよ・・・?
< よく恥ずかしげもなくいえるなw  
< わーやるお君のお父さんすごーいw
         ____ 
       /      \ 
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:52:55.63ID:XMYeGSn90
>>829
固定金額でというのは、こういう著作権管理みたいな事には向かいんじゃないかな
曲が事前にどれ位売れたり使われるのかが分からない中で最初に固定金額を決める事自体が難しいでしょ
曲が沢山売れたり使われた人にとっては得だろうし、売れない人にとっては下手をするとマイナスになるからね
それと手数料は歩合というか事前にパーセンテージも決まってる話なので、カラオケで一回歌われれば幾ら、ラジオで一回流れれば幾らという感じで、基本的に曲自体が使われないと手数料も発生しないので、その方がフェアだと思いますよ

JASRACの手数料
http://www.jasrac.or.jp/contract/01.pdf
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:17:10.96ID:buFLs3wa0
趣味の範疇だろうが店舗で音楽流したらアウト!ってやったのが日本の音楽衰退の始まりだろうな
権利がどうこう言ったところで音楽は娯楽だから日常で耳にしなくなったら衰退するのはわかりきってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:25:17.08ID:Qefbltpe0
>>837

「店舗で音楽流したらアウト!」(正確には「店舗で音楽を流すなら許諾を得てから」というべきだが)は外国でも同じなんだけど、外国でも衰退してるの?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:37.23ID:FHXgffiB0
>>837
真面目な話
だとしたら、日本よりずっと前から店舗使用で使用料を取ってるアメリカやヨーロッパでとっくに音楽が衰退してないと辻褄が合わないでしょ
まあ、実際には市場は世界的に縮小傾向にあるんだけどね
もっとも、JASRACがどうこうより、もっと大きな流れで、音楽の影響力が下がってる
とか色々理由はあると感じてますけどね
現代の音楽の立ち位置として、娯楽の範疇に入るというのは、正しいと思います

758 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/08/12(土) 01:07:23.59 ID:XMYeGSn90
>>756
日本は昔はそういうお店のBGMから使用料は取ってなかったけど、海外からの圧力で取るようになった流れがあるんだよね
言いたい事は分かるけど、JASRACがというより世界的な流れといった方が正確かな

(参照)「BGM お店などでBGMをご利用の皆様へ」→「BGM管理の経緯」
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/pr/

因みにレコード会社なんかが持ってる著作隣接権の保護期間が現行の50年になったのも
著作権の保護期間が以前の30年から50年になったのも、海外からの圧力で変更になってる
著作権の部分に関しては、日本はずっと押されっぱなしなんだよね
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:40:58.27ID:ODxycH5m0
>>808
「無料で使っていいですよ」と作家が言ってた証拠

後に作家がそんなこと言っていない、契約書を見せろと
言われたら裁判で負ける
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:44:07.39ID:6qLdMR5h0
>>7
職員の年齢が上がって給料やら退職金やら年金やらでアップアップなんだろ
建前上公益法人だから国庫からのカネも捻出できにくいし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:52:57.06ID:oiiB7adu0
著作権料収入の大部分は職員の給料になってるんだろ?
っていう俺の先入観は間違ってない?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:00:44.36ID:GGSrGguX0
カスの凋落は「ゆうせんと契約しててもダメ〜!それとこれとは別!」
とか言い出したあたりからだな。じゃあゆうせん入る意味ないね、でゆうせんが潰れ、
今は「海賊版を取り締まってくれないんじゃカスと契約する意味ないね」でカスがヒイヒイ言い出した。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:04:16.69ID:ODxycH5m0
>>843
自分で調べろカス
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:06:41.69ID:zHV8GSkM0
>>842
> 日本の分母じゃ比べるまでもないわな

言っている意味がよくわからないが
分母の大きい欧米でもそういう流れなんだから、分母の小さい日本で同じことが起きているのは
日本だけに当てはまる特殊なものじゃないことだよ

君、頭悪いでしょ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:06:41.84ID:sINTHY/i0
>>842
う〜ん
分母の話ではないんだよね
例えばヨーロッパと一括りにしないで
フランスやイギリスっていう国単位にしても
傾向は同じだよ
CD(ダウンロード含め)も80年〜90年代辺りみたいな枚数も売れてないし、時々出るくらいで以前みたいに世界的に大ヒットを飛ばすアーティストが頻繁に登場する事もグッと少なくなってる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:08:17.63ID:14WKgpVN0
>>844
有線と契約してもダメなんていつ言ったんだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:09:22.61ID:i/76eELY0
>>844
BGM徴収開始する前に記事が出ていたが、
有線放送については元栓処理をすることで、基本的には
有線放送会社がかわりに著作権を支払うことになる、と発表してた
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:16:04.80ID:dQPe2Ezy0
俺んちでも 常に
ワーグナーが流れてるんだが


JASRACに わけのわからない 金払わないといけないのかな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:17:54.66ID:i/76eELY0
>>851
著作権が切れてる曲のCDをかけたりする場合なら問題ない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:22:31.36ID:dQPe2Ezy0
>>852
マジか 著作権が切れてない奴をかけると
なぜか 宇多田ヒカルでなくて ソニーミュージックでなくて

どっからかでてきた
 JASRACに金を払う必要があるというのか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:24:14.71ID:i/76eELY0
>>853
ジャスラックからあなたの店に問い合わせとか来たことないの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:35:07.16ID:29+n7jjn0
>>853
流してるのは853さんの自宅で個人で楽しむ為にかけてるんですよね?
お店とかで流す所謂、商用利用ではなくて
だったら一切使用料云々は発生しないし
発生しないものは当然払う必要もないですね
因みにJASRACの発足が1939年ですが
発足以降853さんのいうようなケースで個人宅にJASRACが来て金銭を取られたという話があれば聞いてみたいですね
自分の知る限りそういう例はゼロですが

それと宇多田ヒカルさんの場合、日本国内で彼女の曲が使われれば、宇多田さんはアメリカの著作権管理団体ASCAPと信託契約をしているので、日本ではASCAPと著作権管理の相互提携をしてるJASRACがASCAPの代わりに著作権の管理と使用料の徴収をしてますよ
なので訳の分からない団体が来るというより
正当な権利を持ってる団体が宇多田さんの代わりに来るという流れ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:38:21.21ID:ytYJkn/E0
プロ野球の応援でトランペットやら吹いてる人達からも毟りとってるの?
大道芸人とかストリートミュージシャンからも毟りとってるの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:08:19.52ID:KhE+ivR30
JASRACの糞工作員湧いてるな
くだらねーことに税金使ってんじゃねえよ。コテハンつけて書き込めよカス
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:10:09.52ID:vS9RD7+a0
金払いたくなかったらJASRAC管理外の曲を使ってください。
っCM流せばいいんじゃね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:45:31.12ID:O02r87vcO
JASrackと似たようなのでNHKの受信料があるけど、NHKの受信料を払わないっていうやつが結構いて驚く。災害時にNHK十分仕事してると思うけどな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:01:25.13ID:TxTn4/Fl0
>>857
それは合法なのか
違法なのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:15:21.35ID:puoGRbBW0
>>813
お前バカでアホだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:17:42.89ID:frlihacH0
>>862
テレビ持ってないから払わないよ。

NHKはそもそも、放送内容が公共性を超えてるし、
利権化してるからね。
それをコントロールすることが不十分な状態。

だいたい、電通と一緒に事業するとかふざけんなよ。

職員の平均賃金が1000万超えてるんだぞ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:18:37.84ID:QZCCItLc0
もう日本の歌なんか流さなくていいだろ
中国の歌流せば中国人も親しみを持って店に足を運んでくれるぞ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:20:31.63ID:frlihacH0
>>813
放送と同じように、ネット放送を店内で流してる人から、金取ろうとしてるわけ。
流してる側からすれば、ネットでなにが流れるかを事前に情報が無いから、
自分が知らないタイミングで金取られることになる。

そもそも、ネット放送には著作権フリーのやつもあるし、
放送する側に請求するのが筋だろうって話。

立法的解決を図るべき。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:15.42ID:b+Gaj3hV0
>>866
阿呆じゃねーのかw
中国人が足を運ぶのはQQで話題になってる店だけだ
あとガイドが自分のポイントカードにポイント貯められるヨドとビックくらい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:36.92ID:frlihacH0
>>866
そしたら、中国人が請求するだろ。アホだな。
そもそも、放送で請求する方がおかしいんだよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:22:40.82ID:551wiQLI0
だから何処も音楽流さなくなったのか・・・なるほどなぁ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:28:05.84ID:zHV8GSkM0
>>867
何が立法的解決だよ

お前の言ってることは、落ちてるモノの所有者が分からないから、拾ったやつが自分勝手に使っていいだろ、
という.泥棒根性だろ

自分の私的範囲で聞くのではなく、それを超えて他人に聞かせるのなら、使用する者が確認するのは当然

聞くのと聞かせるのとでは全く行為態様が違う
昨日一昨日も、おまえは同じこと言ってて俺がダメだししたのに、まだ俺の言ってることを理解できてないのか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:28:38.02ID:551wiQLI0
>>862
地デジ移行がTV離れのきっかけを与えてしまったのだろな
おれ自身TVに興味が無くなったことに自分が驚いているものw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:32:19.81ID:V2gW7SXl0
>>867
ネットは放送ではなく配信という。
TVやFMラジオを生で流してる奴は支払う必要は無い、NHK料金は別。
包括なので1曲でもカスラック管理曲があれば支払い義務が生じる。
最近は締め付けがきつくなったのか配信サイトが減っている、
カスラックより競合する有線放送からのクレームだと思う。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:35:06.80ID:Oi999RTJ0
>>871
店でラジオを使っていても、別に使用料払わないだろう
これは泥棒になるんか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:35:57.72ID:14WKgpVN0
JASRACと契約してる店舗は80万店
を越えるんだけどな

店から音楽が消えた消えたと言ってるのはどこの世界の話なのか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:36:01.00ID:V2gW7SXl0
>>871
立方で解決するしかないのは当たり前だ。
NHKをぶっ壊せ!!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:36:53.34ID:Oi999RTJ0
>>873
放送法が改正されていて、以前は電波という限定があったが、今は電気通信と範囲を拡大している
ネットラジオはそういう意味で放送として扱える
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:42:48.55ID:QSqHIOig0
どんどん拡大してるのが、腹が立つだけ。
最初から音楽教室も、徴収しとけと。
MIDIやら、なにやらどんどん拡大していくから許せん。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:43:58.51ID:zHV8GSkM0
>>874
それ、俺の言ってる例えと全く関係ないけどw
ラジオの件は法律で公益の観点から例外規定が定められているものだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:44:51.71ID:V2gW7SXl0
>>877
電波放送してる放送局がそのままそれをリアルタイムで流す場合だけな。
編集したり独自にネット専門で流してるネットラジオ←これが激減した。これは支払い義務が生じる。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:45:45.82ID:I3S0Bved0
GDPGDP

上げるためならどんな事でもやる馬鹿が居るから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:45:52.11ID:TxTn4/Fl0
>>877
お前の中ではネットラジオの配信者は
放送事業者なのかwwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:46:36.05ID:TxTn4/Fl0
>>877
何が放送法が改正されてだよバーカ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:20.46ID:V2gW7SXl0
>>875
この際、店舗数関係ないだろ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:27.55ID:zHV8GSkM0
>>877
お前、なにも理解してない馬鹿なのか、わかってて他の厨を騙そうとしているクズなのか、どっちだ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:52.48ID:TxTn4/Fl0
>>877
放送法が何から何へ改正されたのか
言ってみろよ低脳wwwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:50:08.48ID:V2gW7SXl0
実はジャスラック内部でも、DL曲や編集された物にたいしての扱いが曖昧だったりする。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:51:39.02ID:/NarTMlb0
儲けが激減してるから取れるとこから取り出したのが実情よな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:52:11.69ID:iO1UTlet0
クラッシック中心の著作権切れのBGMでいいんだよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:55:36.62ID:yhkuPoXY0
一方的な思想CMを視聴者に押し付けるってのは放送法的に問題ないのか?

>13日から北海道地区で、21日から四国地区でオンエアすると発表した

見るからに困窮疲弊してそうな地方テレビ局を狙い撃ちしてるんだが。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:57:16.83ID:V2gW7SXl0
>>887
まあ、落ち着けよ。
放送してるやつをストリーミング配信してそれを店内に流す分には徴収されないんだから、たぶん。
カテゴリ別に分けたりして独自配信してるはつはアウト。同じネット経由だから混同しやすいんだよ。
ジャスラックも店内でBGMどうしてるかアンケート取ってから徴収にかかる。
このときラジオやTVと書いとけば徴収はされない。スパイされたらわからんが。
ネットラジオと答えても検証めんどくっせーのか音沙汰無し。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:01:57.33ID:V2gW7SXl0
>>886
いいんじゃね?趣味の延長みたいな仕事だろ。いままでがチヤホヤされすぎ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:03:05.07ID:TxTn4/Fl0
>>891
お前は自民党や民進党や公明党や共産党が
テレビCMをうってたのも知らない馬鹿なのかw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:04:32.14ID:xhADcgdc0
今時邦楽流す店とかあるのか?
洋楽ばかりでもちゃんと分配しないだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:07:25.55ID:i/76eELY0
著作権法における定義では
2条
八>  放送 公衆送信のうち、公衆によつて同一の内容の送信が同時に受信されることを目的として行う無線通信の送信をいう。
九の四>  自動公衆送信 公衆送信のうち、公衆からの求めに応じ自動的に行うもの(放送又は有線放送に該当するものを除く。)をいう。

著作権法における放送は
●>同一の内容の送信が同時に受信される
という点がポイントになりそうだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:14.61ID:xhADcgdc0
海外横流しで実際は売れもしてないAKBとかに
アホみたいに分配するんだからどうしようもない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:09:01.54ID:TxTn4/Fl0
>>897
「無線通信の送信をいう」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:11:47.94ID:i/76eELY0
>>897
これも追加
九の二>有線放送 公衆送信のうち、公衆によつて同一の内容の送信が同時に受信されることを目的として行う有線電気通信の送信をいう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:13:54.61ID:frlihacH0
>>892
ジャスラックが言ってないことをいうんじゃねえよ。

ジャスラックはネット放送を流してるやつらからとると宣言してるから分けてねえよ。
つまり、ジャスラックはネット放送自体をつぶしにかかってるんだよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:13:58.04ID:i/76eELY0
>>897 >>900
で38条の3の「放送、または有線放送される〜」に該当

>3  放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。)は…
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:20:26.97ID:SGwWvCD+0
FMラジオとかはいいわけ?
インターネットラジオとかだとMCほぼないのいっぱいあるけど
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:21:38.76ID:frlihacH0
>>904
インターネットラジオでもジャスラックの説によるとアウト。だから無理があるんだよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:22:49.83ID:i/76eELY0
>>904
ラジオ、テレビは38条の3により 家庭用装置を用いている場合は無料
ネットラジオについてもテレビラジオを同時再配信してる場合は放送と同じ扱いになるので無料

になるようだ

たとえばラジコでラジオを同時再配信してるものがあるが、リアルタイム版を使ってる限りはOKだと思われる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:23:13.63ID:frlihacH0
これもし、実際にジャスラックが聴衆にうごいたら、関係者は集団訴訟するべきだと思うわ。
ジャスラックはネットなめすぎ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:24:36.34ID:frlihacH0
これもし、実際にジャスラックが徴収にうごいたら、関係者は集団訴訟するべきだと思うわ。
ジャスラックはネットなめすぎ。

>>906
同時配信してるケースっていうのはすごく少ない。ユーチューブは全部アウトだろう。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:24:50.52ID:SGwWvCD+0
>>892
インターネットラジオって海外の方が多いんでないの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:26:39.63ID:frlihacH0
ジャスラックはネット送信者に課金すればいいだけなんで、放送とおなじようにネット放送を聞いている
やつらから聴取するという点で無理がある。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:26:54.01ID:i/76eELY0
ラジコだと Nikkei第2がおすすめ
平日はDJもCMもほとんどなく朝から晩まで音楽三昧

オンエアリスト
http://www.radionikkei.jp/rn2/onair/
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:28:06.21ID:SGwWvCD+0
車でインターネットラジオを聴くときがあるけど、日本のチャンネルとかほとんど探せない
つか、BGMなら海外の放送の方が全然優秀かと
海外の放送でもジャスラックにお金払うわけか?w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:28:25.71ID:bH0fyS0Z0
ネットラジオはジャスラックQ&Aじゃ取るよーつってるけど実際、訴訟沙汰にはなって無いんだよね
外圧がありゃ変えるパティーンだな
海外でも統一見解がねーんだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:32:15.44ID:TxTn4/Fl0
>>913
訴訟のケースはないから知れないけど
法律はアウトじゃん

おめこぼしされてるだけの状態
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:33:41.06ID:WCOeIjEg0
最後に外で聞いたBGM以外の音楽はお魚サンバだな すーぱーの売り場でかかってた
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:34:44.70ID:bH0fyS0Z0
>>914
アメリカであったgoogle訴訟が例だけど
日本でそういった訴訟が起こされ勝った負けたになるとベルヌ条約加盟国のスタンダードになる可能性があるんだわ
まあ和解でってなるんでない?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:36:51.71ID:Oi999RTJ0
現状だと電波放送と併行してネット同時配信までは放送扱いされる
いずれ将来には電波放送をしないネット放送専業が出てくるだろう
その方が設備費も維持費も安いんだから
国内で起業すればJasracも包括契約を求められるだろうが
別に日本国内でやらなくても良いからなあ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:38:04.76ID:jQLmbCdI0
せいぜい頑張って日本の音楽文化破壊して下さい
成果は着々とあがってます
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:38:21.83ID:TxTn4/Fl0
>>916
しっかりと明文化されてるから
これ以上にもこれ以下にもならないと思う

3  
放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。)は、
営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、受信装置を用いて公に伝達することができる。
通常の家庭用受信装置を用いてする場合も、同様とする。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:44:45.01ID:Oi999RTJ0
放送法第二条  この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
一  「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信(電気通信事業法 (昭和五十九年
法律第八十六号)第二条第一号 に規定する電気通信をいう。)の送信(他人の電気通信設備(同条第二号 に
規定する電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含む。)をいう。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:47:40.13ID:bH0fyS0Z0
>>920
(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。)
だから著作権法上の自動公衆送信
つまり
>>919が出している法律が正しいよ
正しいからって訴訟起こして取るかは微妙だけど
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:48:06.75ID:Jwuvq6j+0
>>918
こういう人の言う音楽の文化って、万引きを認めろみたいなことなんだよなあ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:49:34.37ID:VIHNUtvI0
クラシック好きだからいいよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:15.90ID:lBWy9hdB0
有線「必要ないよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:42.03ID:ubvx1Gkl0
海外のネットラジオ流しても必要なのか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:27.83ID:nFOe000p0
カスラックが!
お前らの天下り予算の為に必死になるんじゃ無いよ
本来の目的を思い出せ
天下りのためじゃ無いだろ?
製作者のためだろ?

甘い汁を吸いたいからじゃ無いだろ?
製作者のためだろ?

甘い汁を吸いたいだけじゃないか?
いい加減にしとけよ!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:08.49ID:wH3aSLBB0
客に人気の店のインコやオウム、九官鳥が
覚えた歌を口ずさんでも金取そうだな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:45.75ID:Oi999RTJ0
>>923
Jasracとは契約せずに、ネットで直接配信して利益を出している人もいるからね
その方が中間搾取もないし、視聴者の声も直接聞けて良いんじゃないかな?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:03:33.79ID:Jwuvq6j+0
>>929
いいんじゃない
でもJASRACに金払いたくない人がそちらにお金払いたくなるかどうかは分からんし、色々と煩雑になるかもね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:03:39.53ID:LHplHuMA0
>>919
ユーチューブとか全部アウトでしょ。広告出してるし。

それを受信する方から金とるって無茶苦茶でしょう。>ジャスラック
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:04:06.88ID:14WKgpVN0
>>923
結局なんだかんだ難癖をつけて使用料を払いたくないってだけだからな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:06:08.91ID:Jwuvq6j+0
>>932
そうなんだよね
音楽の文化とかいうなら、音楽を握手引換券にした人に言ったほうがいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:12:28.27ID:LHplHuMA0
>>932
違うよ。視聴者からとるのが問題なんだよ。
儲かってるのは放送してる側なんだから、そっちからとるのが筋。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:18:01.33ID:LHplHuMA0
そもそも、視聴者側には、放送受信するまで、著作権違反が怒るかどうかわからないんだから、
こんなもの金をジャスラックに請求することをみとめたら、ネット送信者とジャスラックが結託して、
押し売りみたいなことできることになる。

そしたら、事実上ネット放送を受信することが店舗とかでできなくなる。

これはネットつぶしだから、ネット側は対ジャスラック訴訟を準備しておいた方がいい。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:18:23.00ID:LHplHuMA0
そもそも、視聴者側には、放送受信するまで、著作権違反が起こるかどうかわからないんだから、
こんなもの金をジャスラックに請求することをみとめたら、ネット送信者とジャスラックが結託して、
押し売りみたいなことできることになる。

そしたら、事実上ネット放送を受信することが店舗とかでできなくなる。

これはネットつぶしだから、ネット側は対ジャスラック訴訟を準備しておいた方がいい。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:19:25.64ID:bH0fyS0Z0
>>935
どんなケースを想定してるのか分からんけど
恐らく君が考えるケースは間違ってるしそれじゃジャスラック金取れんぜ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:20:57.16ID:zHV8GSkM0
>>934
店舗で流しているのなら店舗が支払う話で、視聴者である客に請求しているのではないけどww

>そもそも、視聴者側には、放送受信するまで、著作権違反が怒るかどうかわからないんだから、


なんども同じことを言ってることからして、おそらく例の池沼がID変えてるんだろうなあww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:23:35.22ID:zHV8GSkM0
例の池沼は音楽を聴くことと音楽を流すことの違いを理解してない
これは法律を読んでないから、どの行為態様について権利が発生しているかを理解していないのが原因

ID変えて何度も同じことを言っているが、ここまで殊更頭の悪いのは、2ちゃんねらーでもそうそうはいないからすぐわかる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:23:48.44ID:TxTn4/Fl0
>>931
受信するから金をとるってことはない
どうしてそんなことを思った?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:27:47.35ID:ZdT1nhtB0
個人商店のおばちゃんが暇つぶしに自分のために音楽を聞こうと思っても仕事中には聞いたらだめなんだな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:30:17.86ID:Jwuvq6j+0
>>942
変なこと言ってないめ真面目に働け
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:31:34.99ID:Jwuvq6j+0
>>947
自演してたのかw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:31:45.01ID:zHV8GSkM0
>>941
元レスがこれで
>違うよ。視聴者からとるのが問題なんだよ。
それに対して
>店舗で流しているのなら店舗が支払う話で、視聴者である客に請求しているのではないけどww
なんだから

>店でラジオ放送を流していても店はJasracに払わなくて良いんだけど
とか言っても何の意味にもなってない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:32:44.46ID:zHV8GSkM0
やっぱり自演かよwww


これだから夏厨はwwwwwww
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:32:53.60ID:LHplHuMA0
>>949
店舗で流してるのを客だと言ってるんだよ。>池沼

おまえが勝手に客の定義を狭めてるだけだ>池沼
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:33:16.46ID:eGCulFb9O
街から季節ごと音楽が消えてこの様なのに、馬鹿は悪循環させて衰退に拍車をかける真似ばかりするからなぁ

まさに無能の働き者

悪意がない分、質が悪い
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:33:52.55ID:zHV8GSkM0
>>952
> 店舗で流してるのを客だと言ってるんだよ。>池沼
> おまえが勝手に客の定義を狭めてるだけだ>池沼

は・・・?wwww

自演がばれてから必死だなwwwww
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:34:04.81ID:Jwuvq6j+0
>>950
それは立派だけど、現行の法律を知らないくせにおかしいかどうか分かるわけないだろw
おまえは馬鹿なんだからさww
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:34:17.27ID:LHplHuMA0
>>954
少なくとも、床屋でネット放送を流してたら、床屋から金取るとか頭悪いジャスラックは滅びるべきだわな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:35:16.60ID:zHV8GSkM0
>>958
このスレで一致していることなんだが、お前のような馬鹿は、書き込む前に法律を勉強しろよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:35:42.25ID:LHplHuMA0
>>955
ちなみにどれとどれが自演だっていってるの?
馬鹿相手にそんなめんどくさいことしないぞ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:35:53.14ID:Jwuvq6j+0
>>959
なら言うなやw低能
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:36:47.84ID:LHplHuMA0
>>961
一致してないよ。少なくともおれは同意してないし、お前と反対意見は自演してるって思ってるのか?すげーな。

ジャスラックの関係者?1度病院行った方がいいよ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:37:46.23ID:zHV8GSkM0
>>966
そりゃお前のことを言っているんだから、お前は入るわけないだろwwww

> 現行の法律をしらなくて、現行の法律の文句言えるわけないだろ

なんで、吹聴しているわけだしうぇ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:47.41ID:Oi999RTJ0
>>949
934 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 20:12:28.27 ID:LHplHuMA0
>>932
違うよ。視聴者からとるのが問題なんだよ。
儲かってるのは放送してる側なんだから、そっちからとるのが筋。

これが元レス
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:53.03ID:LHplHuMA0
>>968
やっぱり、お前と反対意見は全部、自演してると思ってるのか。重度の精神障害だな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:41:24.87ID:zHV8GSkM0
>>967
まず音楽を聞く行為と音楽を流す行為の違いすらわかってない
そしてそれに対応する権利も分かってない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:42:24.79ID:LHplHuMA0
>>969
店でラジオをながしてるのとネット放送を流してるのとは形態としてちがいがなく、
かつ視聴者側には放送内容について具体的選択権がないのだから、店からとるのは
無理があるって話だろ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:42:59.91ID:LHplHuMA0
>>971
店でラジオをながしてるのとネット放送を流してるのとは形態としてちがいがなく、
かつ視聴者側には放送内容について具体的選択権がないのだから、店からとるのは
無理があるって話だろ。


これに反論してごらん。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:43:03.88ID:J9WBYTFT0
街中にテレビCMが流れるとカスがやってくるのかと思ったw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:43:20.06ID:TxTn4/Fl0
なんで著作権はこんなに荒れるん?

特許権や商標権は全く荒れないのに
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:45:35.71ID:TxTn4/Fl0
>>973
君は放送権と演奏権の区別がついていないと思う
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:46:37.61ID:zHV8GSkM0
>>972
>店でラジオをながしてるのとネット放送を流してるのとは形態としてちがいがなく、

形態ってのが意味不明だが、法律上は行為の態様は違うし、はっきり区別できる
ラジオは公共目的の観点から伝達できるという例外規定なんだから、
ラジオを基本に考えること自体が間違い

それは法律の構造をよく考えればすぐわかる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:46:55.00ID:LHplHuMA0
>>974
カスがきたら集団訴訟すればいいかと。
たぶん勝てるわ。

>>975
カスが利権団体化してるうえに、衰退過程にはいってるからじたばたしている。
NHKや朝日新聞が暴れてるのとおなじ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:47:45.98ID:LHplHuMA0
>>978
明らかにネットの方がラジオより公共性有りますよ。現在。
新たな線引きが必要だよね。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:47:49.18ID:TxTn4/Fl0
>>977
別にJASRACがなくても著作権法がある限り
著作権はあるのに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:48:13.07ID:UBWdcByw0
NHKとJASRACは日本の癌。
著作権の使用料を取るのは悪いことではないけれど、JASRACは要らないんだわ。
NHKは代わりが要らないからさっさと消え失せろ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:49:09.42ID:nH4/t6ek0
>>975
なんかよくわからないけど「カスラック」と言えば
何か言った気になれるバカが大量に湧くから
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:49:46.61ID:zHV8GSkM0
>>980
>明らかにネットの方がラジオより公共性有りますよ。現在。

お前の言ってる公共性が世間と違う
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:50:12.53ID:14WKgpVN0
>>975
やっぱ音楽が身近だからじゃないかな
特許や商標は普通の人は関わらないだろうし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:50:59.37ID:zHV8GSkM0
>>975
身近で、わかりやすいからじゃね

特許権とか技術やクレームの内容言われても、一般人には理解できないのがほとんどだし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:51:03.59ID:LHplHuMA0
>>984
お前らが来るからだよ。
お前らって誰でしょうねw

>>985
世間とは普通多数派のことを言うんだよ>カス
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:51:19.71ID:Lc8Zhdnj0
カスラックが集めたカネを流用してメディアを買収してんだな
これ犯罪性あるだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:06.56ID:t7sci5Gl0
某弁護士によれば今ジャスラックが行っていることは
基本的には法的正当性は不明瞭だけど
とりあえず思いついた権利はどんどん主張して
そして訴えられて負けたらその分返金すれば良いだろういう考えらしい
だからとにかく今はどんどん言い掛かりを付けて収入口を増やして行ってる段階らしい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:09.38ID:LHplHuMA0
>>987
わかりやすいもなにも、カスラックが床屋や店舗と言った一般営業者から
金取るといってCMうったんだろ?

そりゃ問題になるだろ。馬鹿なのかお前は。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:22.10ID:Oi999RTJ0
ラジオ視聴だと店から金を取れないことがとても都合が悪いようだ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:51.95ID:TxTn4/Fl0
>>989
放送法の第何条かな?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:53.28ID:14WKgpVN0
>>991
なんて弁護士?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:59.38ID:nH4/t6ek0
1 意味不明なことを言う
2 「カスラック!」
3 「工作員乙」

これの繰り返し
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:53:29.58ID:zHV8GSkM0
>988
>世間とは普通多数派のことを言うんだよ
お前の言ってる世間って2ちゃんねる?www


>>989
は?放送法?それとっくにみんなから否定されてるのに、まだ馬鹿晒してんの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:53:33.39ID:LHplHuMA0
>>991
そんな感じだろうけど、すごい迷惑だよな。

京大に言いがかりつけて、引っ込めたけど、京大は法学部かかえてるから
訴訟されたら負けるとおもって逃げた感じだし、
これでも集団訴訟をアメリカみたいに対カスラックでやってやればいいんだよね。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:53:35.84ID:xkcyz4XU0
ツベにカバー演奏とか歌ってUPしてるのはどうなんだ? 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 22時間 22分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況