俺は53歳で新理事長より20歳年下だが、1980年代昭和末期の当時の大学入試では、
京都学園大と言ったら底辺三羽カラスの中の一番マシなとこ。その印象が強い。当時はそこは経済学部のみの単科大学だったと思う。次に八代学院大(神戸国際大)で、一番ヤバいのが経法大(大阪経済法科大学)だった。
2000年代になって中堅以下(日東駒専産近甲龍以下)の大学では偏差値よりも専攻の方が大事な傾向になって来た。
今から10年ほど前に京都学園大にバイオ学部ができて推薦で女子がたくさん入学しそうだなと思ったらその通りになったみたいだった。
数年前には龍谷大学に農学部ができて、近畿大学農学部は水産で有名になった。だから京都学園大も理系でしっかり教育してるのならば、昭和など以前のようなことはないだろうとは思っている。バイオ学部全体や人文文化福祉系の女子に関してはね。
ただ、経済系社会科学系や文系男子については、私の頭が堅いせいか(私は国公立大)未だにチャラついてるのかも?など思ってしまう。
山梨学院大学が箱根駅伝で有名になったみたいに、京都学園も亀岡保津川恵まれた環境を生かして駅伝強くなって、びわ湖駅伝を復活させて京産立命館と争うくらいにまでマラソン強くなれば、
真面目なイメージが付いてまた印象も変わってくるのかも知れない。ぜひ新理事長は私財を投じてびわ湖一周駅伝などのスポンサーで盛り上げて頂きたいなと思う。
理系をもっと工学へ環境エネルギー化学系で関西の優れた先進性のある他大学や産学連携まで行けば前途はあるかもしれない。