X



【経済】中国ロボット産業が急速に成長、今年末には62億ドル超の市場規模に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2017/09/01(金) 08:00:01.77ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3140473?cx_module=latest_top

【9月1日 CNS】中国工業情報化部(MIIT)辛国斌(Xin Guobin)副部長が8月23日発表したところによると、中国のロボット産業の規模が急速に拡大しており、2017年末までには62億8000万ドル(約6880億円)に達すると推測されるという。同日に北京(Beijing)で開催された2017世界ロボット大会で述べた。

 辛副部長によると、中国におけるロボット産業の成長率は、この5年間で基本的に20%以上を維持し、世界のロボット産業が安定的に成長する重要な力になっている。特に工業ロボット分野では、今年前半の生産台数は5万9000台(前年同期比52%増)で、5年連続で世界一大きいアプリケーションマーケットになり、世界工業ロボット市場における中国製品の比率は、現在の1/4から1/3に引き上げられるだろう、と指摘している。

 中国のロボット産業は近年、急速に発展してきたが、成熟産業に比べればまだ初期段階にある。技術製品は豊富ではなく、産業全体の規模も小さい。応用できる分野はまだ非常に限られており、まだ先進的製造業や人々の生活の需要を満たせる状態ではない。しかしだからこそ、中国のロボット産業発展の潜在力は巨大だ。

 中国の産業発展は現在、3つの大きな歴史的チャンスに直面している。

 1点目は、巨大な市場の底力である。人口構造と生産方式の転換に伴い、ロボットに対する需要が大幅に増え、すでに世界で最も重要なロボット市場になりつつある。工業ロボットのユーザーはすでに外資系企業や外資と中国企業による合弁企業から、中小企業を含む国内企業へとシフトしている。例えば、珠江デルタ(Pearl River Estuary)地域では、工業用ロボットの年平均成長率は30%にも達している。また、サービスロボットは広大な消費者に向けて直接展開しており、将来的には工業用ロボットよりも大きな市場空間が望まれる。深度のある学習技術の持続的発展と「クラウドサービス」のプラットフォームの使用範囲が広がるのにつれて、家庭用ロボットは真っ先に数百億ドル規模のグローバル市場を形成するだろう。

 2点目はオープンイノベーション体勢と、「ウィンウィン」の理念。近年、中国のロボット産業は技術、生産、販売、人材、基準、資本などの分野で多国籍企業や国際機関と良好な連携を強化し、関連部品企業を含む世界的に有名なロボット企業の多くは、すでに中国で開発生産拠点を設立している。また、中国ロボット企業の国際化ペースも着実にアップしており、いくつかの先導的企業の製品はすでに輸出され、続々と海外で研究開発センターや産業パークさらには産業都市を設立している。

 3点目は、新興技術の急速な発展により、人工知能(AI)分野で突出する見込みがあること。中国は人工知能技術の面では世界水準に達しており、特に画像認識、音声認識、語義識別などの分野では世界でもトップレベルに近い。人工知能ロボットの発展、は国内産業を「追随」状態から「超越」へと成長する突破口となるだろう。(c)CNS/JCM/AFPBB News

2017年9月1日 6:22 発信地:中国

中国・湖南省長沙市のウェイターロボットを使うレストラン(2017年8月11日撮影)。(c)CNS/楊華峰
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/320x280/img_f951d52da990421df995389a8c0c7663234702.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:10:09.24ID:twXVKK6j0
モーターがあれば制御はできるから、
大した技術じゃない
0004名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:13:01.71ID:hEOxVVb00
>>3
そう言いながら、いまだにガンダムの実用化も出来てないんだが?
お台場の張りぼてとか、そういうのは無しで。
0006名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:14:28.22ID:twXVKK6j0
中国の商売は既商品の1/3で廉価販売するだけ
民生用ロボットは基幹技術はit企業のもので
トヨタもシャープも自前で技術は持っていない
0009名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:17:23.35ID:twXVKK6j0
>>4
今のモーターは磁石使っていて激しく重い
しかも電気を滅茶苦茶消費する
ブレークスルーしない限り、当分はガンダム擬きは作れない
ガンタンクは作れるよ
0010名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:17:47.92ID:GvgRobM50
深センの企業なんか回ると、日本人なら自動化する所が手作業だからねぇ。 ロボット化が伸びる素地は十分だ。
ジャカード工場やら、工場の規模は日本の比ではないので、需要=進歩の常で、ロボット化は発展するだろう。
0011名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:19:35.36ID:tVbgwumW0
中国内に愛国反日ロボットが山ほどある
0012名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:21:39.82ID:mJPnzENi0
おもちゅあ感だったけどな
進化スピードが有る物ね

漫然と卑下してる場合じゃない。
ノーマネー化は向こうが進んでるし。
スマホはみんな使ってる。
0013名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:26:00.81ID:0OlkbVlF
ウエイターロボは従業員によるリモートコントロールだろ。
0014名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:26:22.43ID:Y+zp6NCa0
若者が小皇帝共ばかりで役に立たないから先行者の量産体制に入りやがったか。
0015名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:26:50.82ID:gyT1CuPP0
ドイツの産業用ロボット企業Kukaが
中国に買収されちゃった

去年はメルケルが会社を訪問して、
我が国の誇りと持ち上げてたのに
0016名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:27:37.61ID:/gmA4rXE0
ファナック独占ですし
0017名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:27:43.60ID:CarJh1DT0
>>1
ロボットのデザインセンスが、初期のファミコンみたい
0018名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:31:00.48ID:eGcwnj1Q0
労働組合の強いメーカーに自動化を提案すると
「そんな話は聞きたくないと」けんもほろろ状態なんだけど
中国は大丈夫なんか暴動起きないのかw
0019名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:31:56.27ID:ZkDV8hal0
やっぱりこうなったか
アホノミクス第三の矢とは何だったのか
経産省が作った第三の矢とりまとめ報告にロボット産業がどれだけ登場するか
数えてみたら20ページのうちわずか2行でした
0020名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:33:19.16ID:U7rb032+0
>>18
そんなの屁でもないのが独裁国

中国も一人っ子政策でいずれ老人の方が多くなる
0023名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:35:46.69ID:VYOo2IQi0
AI導入で共産党打倒ロボットが誕生
0025名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:36:56.07ID:60W8cOng0
ロボットAI組vs共産党組織
0026名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:40:10.64ID:6kQCPYyN0
>>4
宇宙戦争のパワードスーツ型のは現代の技術でも作れる
問題は、コストがかかりすぎて量産できないこと
WW2最強の戦車だったティーガーが量産機相手に苦戦したのと一緒
0028名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:43:18.71ID:7Yz4ERLT0
だいたい二足歩行ロボットってのを作る意味がほとんどねーからな
逆にロボットアームは人間の手に比べるとバカみたいに進化してるじゃない
0029名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:43:22.15ID:dp3FVJSP0
【中国】日中の戦いは?雨後のタケノコのように増える中国の産業ロボット 笛吹けど踊らずの業界事情[6/27]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/14984947

 中国の産業用ロボット市場が活気づいている。2013年以降、中国の産業用ロボットの導入台数は世界一となり、労働者の賃金高騰と人手不足に伴う市場ニーズは高まる一方だ。

 地方では、新規参入企業が増え、中国政府は20年までに国際市場で競争力を持つ3〜5社のリーダー企業を育成することを目指す。

 ところが、肝心の産業用ロボットメーカー側からは、威勢のよい声が聞こえてこない。

 技術力では日本勢に大きく水を開けられており、地方で雨後のタケノコのように増え続けるロボットメーカーの経営基盤が懸念材料だからだ。業界の雰囲気は“笛吹けども踊らず”となっている。

 人民網によると、5月16〜17日に浙江省で開かれた「第4回中国ロボットサミット」では、期間中の契約プロジェクト件数が26件、契約総額は368億7400万元(約6000億円)に達した。

 このサミットは、中国の工業・情報化部(省)、科学技術部(省)などが指導し、浙江省政府が主催した。会場では、産業用ロボットだけでなくスマート工場、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)など、先端技術が披露された。

 中国で産業用ロボットが注目されているのは、国を挙げた支援策があるからだ。

 「世界の工場」と呼ばれる中国だが、この10年で人件費が約10倍に高騰し、国際競争力の低下が懸念されている。

 危機感を抱いた中国政府は、2015年5月に発表された向こう10年間における製造業の道筋を示す計画「中国製造2025」で、高度なデジタル制御の工作機械やロボットを導入するなど、IT技術と製造業の融合促進を目指している。

 地方政府も競って助成金などの支援策を打ち出している。

 しかし、中国の産業用ロボット業界は盤石とはいえないのも事実だ。

 現地メディアの報道によると、15年の中国における産業用ロボット市場シェアは、ファナック、安川電機、スウェーデンのABBなどの外資系が上位を占め、中国メーカーのシェアは合計約8%にすぎない。

 中国国内で使用されている減速機やサーボモーター、駆動装置は輸入に頼っており、基幹技術では日米欧に後れを取っている。16年の重要特許申請は、安川電機とファナックが世界1位、2位を占めており、上位15社に中国企業は入っていない。

 三菱東京UFJ銀行のリポート(16年8月)によると、政府助成金などの支援策の下、短期間に約1000社の企業がつくられたものの、ペーパーカンパニーの存在や過剰な競争、助成金詐欺などがあったという。

 こうした地方メーカーの多くが部品生産などに携わり、独自技術が育ちにくい。日米欧の先進技術をキャッチアップするのはまだ時間がかかりそうだ。
0030名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:44:10.74ID:QeKsWytE0
>>22
今はν先行者ぐらいまでバージョン上がってるかな?
ユニコーン先行者までは行っただろうか
0031名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:46:14.84ID:ZkDV8hal0
KUKA買収を知らない呑気な日本人
0033名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:46:37.50ID:L+m/KaZx0
>>1
久しぶりに先行者思い出したわw
0034名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:53:16.86ID:RreBuCHy0
>>31
日本のロボットメーカーもどんどん中国に合弁会社を作ってるのにね
0037名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:55:46.58ID:RreBuCHy0
少子高齢化に
中国政府はロボット技術で対抗しようとしていて、
日本政府は派遣会社と外国人労働者で対抗しようとしてる
0038名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 08:57:31.54ID:RreBuCHy0
>>36
そう
KUKAも中国に買収された

日立、安川、三菱、横河も中国に出ていってる
0040名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:02:56.46ID:1BlkidwB0
ノウハウの塊であるチタニウムの精錬と合金パーツの鍛造も、結局中国はロシアに追いついたし、あの国がコレやると決めるとなんでも達成してしまうぞ
0041名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:05:14.64ID:FAZvTuCk0
この手の産業用ロボットはそもそもロボットと呼んでいいのかって議論すらあった
技術は20年以上前に確立しておりしかもその後の進歩が遅い
展示会等でも協調制御とかもう10年以上似たような展示だし、枯れた技術かもな
0042名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:08:38.71ID:GvgRobM50
ロボットというか、生産技術だろうな。 組織化と試作予算が、中国企業はハンパ無い。 
かつて、日本企業が品質管理と生産技術に巨額を投じたのと同じ。
0043名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:13:50.37ID:9FRZESFV0
ロボットって新品の時に見たって分からないけど善し悪しは電装技術。中国製は安いけどトラブルが多くすぐに壊れる。

特に基盤とハーネスでコストダウンしてるから耐久性がひどく日本製より劣っているので結局損をする。
0045名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:16:56.76ID:tTTov8T70
>>29
>ファナック、安川電機、スウェーデンのABB

その3社に加えて、世界トップ4と言われるドイツメーカーを買収したことは
意図的に無視した記事だな
0046名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:21:35.47ID:J9SlXinC0
>>10
ロボットよりもずっと安く酷使出来る人民にやられたのに
支那もロボット化をせざるを得ないのか
0047名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:24:42.08ID:MjCtAXX60
中国は労働力不足に入りつつある
ロボットにシフトするのは当然
0048名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:28:57.77ID:PQoKu3X80
なんだよ。また中国に抜かれるのかよ。日本は部品製造の下請けしか出来ないのかよ。情けない国に成り下がったもんだな。
0049名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:31:02.79ID:7Yz4ERLT0
ロボットを1000万とか2000万で入れれば
24時間は無理でも平均20時間くらいは仕事してくれるからな
3交代を常時雇うよりは安上がりだし生産性も安定してるんだろう
0050名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:33:56.86ID:+9fQ/HUl0
ロボット大国(笑)日本
0051名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:39:26.48ID:VpEB3Pqz0
>>9
現代テクノロジーではガンタンクの速度で動き回れないけどな。
戦艦の主砲にキャタピラーをつけたようなサイズだから。
0052名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:40:05.79ID:RreBuCHy0
>>39
いや中国政府の要請で合弁会社を作った
中国共産党の幹部を役員にして円満に中国市場に溶け込んでる
0053名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:40:43.36ID:CTESy7b20
人件費高騰してるんだっけ?

海外勢は設備投資するくらいなら他国に新しい奴隷見つけるのかね〜
0054名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:41:39.18ID:RreBuCHy0
>>49
産業機器メーカーで開発をやってるが、実際にはロボットより安物の人間がいるから、ロボットはなかなか売れない

ロボットメーカーの競合は派遣会社
0056名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:42:07.34ID:RreBuCHy0
>>53
>>37
0057名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:43:02.49ID:tupijIv90
はいはい、今度はまた外資に投資しろていうゲームが始まっている。。。
0058名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:43:36.94ID:RreBuCHy0
「ロボット導入すれば省人化できますよ〜」、と言っても「ロボットより安物の人間を雇うからいい」と言われる
0059名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:44:28.18ID:3WOh0vq/0
ファナックの天下きたー
0060名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:44:45.71ID:tupijIv90
>中国は人工知能技術の面では世界水準に達しており、特に画像認識、音声認識、語義識別などの分野では世界でもトップレベルに近い。

はいはい、まーたはじまったw
0061名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:44:47.59ID:coEa1/SR0
ホンダのロボット一般発売するの10年くらいかかるかなーと思ってからはや30年
0063名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:46:48.75ID:8ZDPAixS0
技術的な基盤ができているから技術流出が起こるわけでね
後は金次第で先進技術を会得し発展させるのは自然な流れでしょう。
0064名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:47:21.74ID:dp3FVJSP0
【米中】米議員、中国による米国の知的財産権の窃取は「前例のない規模」―米メディア[9/01]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504225202/

2017年8月31日、米華字メディアの多維新聞や米ボイス・オブ・アメリカによると、米フロリダ州の共和党下院議員、マット・ガエッツ氏とニール・ダン氏は30日、
同州タラハシーで聴聞会「無慈悲な略奪:中国がアメリカの起業家からアイデアを奪う方法」を開催し、中国とその企業による米国の知的財産権の窃取は「前例のない規模だ」と指摘した。

ガッツ氏は「中国による系統的で全方位的な米国の知的財産権の窃取は、米国の経済や国家安全保障に深刻な脅威となっている」とし、
「米国のアイデアを奪う中国の行動は、私たちが伝統的に知っているいかなる産業スパイよりもはるかに深刻で前例のないものだ」と述べた。

保守系シンクタンク、アメリカ企業研究所の中国経済専門家、デレク・シザーズ氏は「中国は、技術移転を強制することにより、
世界の他の国々に追いつき、自身の限られたイノベーションを補うために他人の技術を盗むことを望んでいる」と語った。

米通商代表部(USTR)のロバート・ライトハイザー代表はこのほど声明を発表し、「トランプ大統領の授権および『1974年通商法』
第301条に基づき、技術移転、知的財産権、革新の各分野で中国に対する貿易調査を正式に発動する」と述べた。

中国商務部の報道官は31日、「中国政府は一貫して知的財産権の保護を高度に重視し、公平競争が行われる市場環境と良好な投資環境を積極的に作り出している。
関係省庁は今後、外商投資企業の知的財産権保護に向けた行動を始める予定だ」と述べている
0067名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:49:41.74ID:RreBuCHy0
>>63
地球人の1/5が中国人だから中国市場に入り込めなきゃ日本メーカーは死ぬしね

生産だけでなく開発まで中国拠点に移管しつつある
0068名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:50:24.61ID:oriCjbHzO
不二越どうすんの
0069名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:51:05.00ID:RreBuCHy0
>>66
安川電機、三菱電機、ファナックあたりは長期的に見れば必ず拡大するだろな
0070名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:51:45.74ID:RreBuCHy0
>>68
NACHIブランドで世界進出だ
0071名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:51:59.57ID:nqkrzlfD0
爆発を笑ってモタモタしてたら完全に抜かれた
エコノミックアニマルが金で負けたら存在価値がないな
0072名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:53:03.06ID:Q7Gzca3R0
>>4
重さに対する稼働動力が無いもんなぁ!まだまだコスパが悪いな(´・ω・`)ロボット乗りてぇよな
0073名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:57:43.93ID:qeQgUruj0
>>1
つまり中国人の人件費が上がっているということだろう
そして生産現場にロボットが導入されることは失業する中国人が増えることを意味する

先進国になる前にこの状態に陥るのはマズいと思うが?
0074名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 09:58:25.12ID:dp3FVJSP0
中国まだ組み立てから抜け出してないからな
0075名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 10:09:56.70ID:5xG53hAg0
中国で出荷を待つロボット軍団・・・・日本は到底かなわない
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/c/h/a/chaipod/ultla.jpg
0076名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 10:21:16.94ID:RYOdQBvy0
宇宙からチリ持ちかえっただけで映画何本も作る糞ジャップwww

その間に中国様は何度も人間を行き来させてるwwww

チマチマしたお笑い糞ジャップは、
中国様に統治されチャイナ!!!!


第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg
0078名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 10:51:24.58ID:ejuE/j5U0
この分野も中国にやられるな
0079名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 10:56:41.05ID:fCNfUqm70
日本が落ちぶれちゃって逆に中国が飛躍しているという現実を直視できていない人が多いのも当然なんだよね
日本のテレビは日本スゴイ系番組ばかり放送しているから
0080名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 10:59:38.55ID:RreBuCHy0
>>79
末期の患者にモルヒネを打つようなもんだ
0081名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:00:13.81ID:MTPV7uDr0
AIで抜かれるのは痛い
0082名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:05:32.77ID:uMFYdqs70
>>79
昔からだね
5年ほど前に、中国人研修生にカラーテレビ見せ自慢したオッサンは未だ健在だ
0083名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:06:00.29ID:83pWEilr0
>>75
なにこのアンドロ軍団は?
0084名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:06:36.22ID:QuznhJUM0
ファナックは戦えるんだろうか?
0085名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:06:49.91ID:/9fDNgL40
日本は国策が機能不全おこしてるからな
この分野でもおいて行かれるの目に見えてるよな
0086名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:07:10.34ID:83pWEilr0
一方、日本はキャシャーンの開発に取り掛かる。
0087名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:07:57.06ID:RreBuCHy0
>>84
中国共産党と仲良くやってる >>62
0088名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:12:32.11ID:fCNfUqm70
ロボット・AI・ドローン・配車システム・スーパーコンピュータ、全部中国が持っていくだろう
投資金額が桁違いだもんね
金があるところに技術が集まるのは当然
0089名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:15:37.01ID:oI/49qBB0
ロボット産業が発達して生産の効率化は良いが
その代償として人が要らないから雇用問題が発生する
中国にとっては厄介な問題
0090名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:16:13.51ID:KB+nKPge0
目が和製虹パワーwこのシナ人のセンスついてけない
http://i.imgur.com/HVWANvR.jpg
0091名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:16:35.07ID:12SB6gmo0
一昔前にこの手のスレがたったら先行者だらけになるのに未だに誰も貼ってないのか
ほんと2chの客層入れ替わったんだなぁ…
0092名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:18:59.43ID:pghPpFJP0
日本、もうアカンな

中国製ラブドール 98,000円 148cm 等身大
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N39B35Jref=cm_sw_r_cp_taa_hmmQzbKSJH0T0
0093名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:20:22.90ID:fCNfUqm70
>>91
先行者って2001年(平成13年)だけど、そこから中国はGDPを8.3倍にしてるぞ
日本は横ばい
お前の認識も日本経済も進歩してないようだな
0094名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:21:06.69ID:U9drLXO/0
>>1
いくらプロパガンダで人々を取り込もうと思っても
長い時間をかけないと手に入らない信用と信頼という実績なくしては
結局は此れまで通りの「嘘・大げさ・間際らしい」の呪縛がらは逃れられないのだよ
0096名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:22:52.60ID:odjUF9B90
下請けは是非日本にお願いします
下町技術で良い仕事をさせてもらいますから
0097名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:23:40.80ID:eN+2xOe+0
技術が市場規模で作られると思ってるのか
現代科学のほとんどが研究者の努力の賜物だぞ
0099名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:26:19.61ID:qMQVaOzW0
>>90
かわいいな
0100名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:26:44.61ID:JlZat+1/0
>>75
実はハゲてるおっさんがロボットだったというSFあるあるオチ
0101名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:27:03.86ID:f9hP9emQ0
またデマ宣伝始めたのか。相当やばいんだろうな。
0103名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:33:14.42ID:QnlrCHv20
中国製の粗悪なロボットが暴走して中国は崩壊するんだよ
0104名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:39:26.68ID:yMGaup+H0
中国からはもう撤退推奨だよ
投資を促してるんだろうが騙されるなよ
0105名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:39:37.14ID:OVKdOuEU0
チャイナ向けサーボの生産が追いつかない
0106名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:41:39.78ID:lQ8Qpnhb0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/09/23/11/38B69D4C00000578-3803748-image-a-8_1474625549739.jpg
https://www.hongkongfp.com/wp-content/uploads/2016/04/Cg8RbEoWYAEojPZ.jpg

航続時間は8時間で、バッテリーが切れそうになると充電スポットを自動で探すことができる。深セン警察当局によると、このロボットは観光客との言語による交流が可能なほか、
電気棒、スタンガン、失明閃光といった装置を持ち、危険分子に抑止力を発揮できる。同ロボットは自主パトロール、顔認証、スマートサービス、緊急事態への対応という4つの機能を持つ。
現在は主に空港ターミナルビルの出発ロビーで24時間体制でパトロールしており、1台で人民警察3人分の仕事の量をこなすことができる
0107名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:41:52.69ID:dp3FVJSP0
【中国経済】国有企業「3兆円不正」の証拠を公開!中国経済の「化けの皮」を剥ぐ エネルギーに自動車…デタラメだらけだ[9/01] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504222647/

トランプ政権の迷走でますます存在感を強める習近平・中国だが、その経済が「張り子の虎」である証拠を、本誌は入手した。出るわ出るわ、国有企業のインチキ経理の数々。やはり正常な国ではない。

「中国に経済学などない」

7月14日と15日、北京で全国金融活動会議が開かれた。共産党大会直前に、主な幹部が全員出席して行われた5年に一度の金融分野での重要会議だ。

習近平主席が長い演説を行った初日の会議終了後に、異変は起こった。中国共産党序列14位の孫政才・重慶市党委書記(53歳)が突然、身柄を拘束されたのである。

現役の中央政治局委員(トップ25)であり、今秋の第19回共産党大会で習近平主席の後継者になるとも目されていた幹部が引っ捕らえられたことで、金融問題の会議どころではなくなってしまった。

ある北京の経済官僚が明かす

「党中央(習主席)に逆らうと恐ろしい報復が待っていることを見せつけたのだ。先日も、共産党の学習会の席で、習主席の最大の経済ブレーンである劉鶴・中央財経指導小グループ主任の最新の訓示が配られ、そこにはこう書かれていた。

『中国に純粋な経済学などない。あるのは政治経済学のみだ。習近平総書記を核心とする党中央が指導する経済学に従うことこそが、国務院(中央官庁)と国有企業に課せられた重大な使命である』

昨年11月には、『お上ではなく市場を見て仕事しろ』と常々言っていた楼継偉財政部長(財務相)が突然、閑職に追いやられた。

国有企業の経営者たちは、党中央に従わないと、たちまち『腐敗分子』のレッテルを貼られて逮捕される。ついこの間も国有企業18社が、見せしめに遭ったばかりだ」

本誌は、この時国会で報告された「審計結果公告」の全文を入手した。不正経理が発覚した18社は、エネルギー、自動車、鉄鋼、鉄道など多岐にわたり、いずれも中国を代表する巨大国有企業である。
(続く)
0108名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:42:28.67ID:dp3FVJSP0
(続き)
つまり、国有企業の経営もデタラメだが、国有企業を利権としか見ない政治指導者もまた、問題なのだ

「6.9%成長」の大ウソ

中国の国有企業事情に詳しいシグマ・キャピタルの田代秀敏チーフ・エコノミストが解説する。

「この18社は、中国経済の4割を占める国有企業の中核で、IT産業を除く各分野で圧倒的シェアを握っています。この中の東風汽車公司が日産、ホンダと合弁するなど、日本企業にとっても重要です。

党中央に経営を指導される国有企業幹部は、党内での昇進を最優先するので、経済合理性を軽視し、腐敗が横行しています。江沢民も胡錦濤も失敗した民営化抜きの国有企業改革に習近平も失敗したら、中国経済は停滞します」

中国国家統計局は7月17日、「今年上半期のGDP成長率は6.9%に達した」と、自信満々に発表した。だが前出の経済官僚によると、その実態はひどい「ドーピング経済」だという。

「地方自治体は昨年末時点で15兆3200億元(約250兆円)もの債務を抱え、少なからぬ国有企業がゾンビ企業≠ニ化している。

そのため党中央は、国有企業の傘の下に民営企業を呼び込んで、地方のインフラ投資を進めていくPPP(官民パートナーシップ)を奨励していて、その額は今年3月末時点で、14兆6000億元(約240兆円)に膨れ上がっている。

つまり国有企業のゴタゴタを民営企業が尻拭いさせられているのだ。

秋の共産党大会では、改革派筆頭の李克強首相の解任が発表されると噂されている。国有企業の民営化や小さい政府の実現を訴えていた李首相が解任されれば、中国経済はいよいよ暗黒時代に突入する。

不良債券まみれで経営が不透明な国有企業は焼け太りして、ますます共産党の集金マシンと化し、民営企業は健全に発展していかないからだ」

共産党が支配する中国経済は虚飾に満ちている。
0109名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:43:16.04ID:Ij7BxOOn0
中国は順調に伸びてるな
アメリカが見えてきた、人口も抑制が成功してる
6億くらいになって、今の経済の勢いなら
1人当たりGDPでも世界のトップクラスになれる
あと20年だな
0110名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:44:23.75ID:RreBuCHy0
>>104
いや、逆だよ

萎む日本市場を捨てて、日本の産業用機器メーカーは中国に本体を移転しつつある
0111名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:45:21.26ID:6oTK5NV80
>>91
古代人かおまいはw
0112名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:45:34.41ID:RreBuCHy0
心配しなくても日本メーカーは強い

中国に移って生き残るよ
応援していてくれ
0114名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:47:04.02ID:Ij7BxOOn0
中国は300年で王朝が発展、崩壊を繰り返す
共産王朝はあと250年は発展する、幹部は貴族の生活ができる
0115名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:48:32.80ID:RreBuCHy0
>>113
中国に根付くからいい
0116名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:48:39.98ID:3nB28eBA0
町並みからして勝てる気がしない
Googleマップで中国の適当な街を覗いてみるときれいでびっくりする
日本で同じことをやると糞薄汚い戸建てが大量に並んでるだけだ
もうオワタよ
0117名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:52:10.85ID:OXbKuZBk0
中国の生産年齢人口は既に減少過程に入っていると聞く
産業面でも人海戦術を取ることが不可能になりつつあるのだろうね
0118名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:54:17.49ID:3nB28eBA0
>>117
数年前に一人っ子政策やめたじゃん
0119名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:56:45.96ID:coemSyZD0
需要が大きいからだな人口多いし
日本でIC使った製品が成長してたのも
その時代に消費してくれる中流が多くいたから
0120名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:58:00.73ID:HIjBDBcT0
四川省の寒村から一生の思い出に上海へ観光できた老夫婦がレストランに入った
そこはロボットがウエイターをすることで有名な店で、連日超満員の盛況だった
老夫婦が豊富なメニューの中から何を頼めばいいのか迷っていると、
ロボットウエイターが寄ってきて、こう言った

「普段食べなれた味の方がいいと思うから、麻婆豆腐にしなよ」
「!!!!!」

8年前に出稼ぎに行ったまま会うことのできなかった息子との感動の再会であった
0121名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 11:59:13.85ID:XUiOEb1Z0
ロボットで代われるのならば、中国で作る意味があるのか?
0122名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:06:03.26ID:VuJN1jsy0
>>63
イミフw
0123名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:06:16.85ID:0EJs7oJw0
>>1
レッドロボか。
0124名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:06:38.09ID:VuJN1jsy0
>>63
北朝鮮にだって技術流出は起こってるぞw
0125名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:06:41.65ID:OXbKuZBk0
>>118
やめたから増えたというわけではないってさ
沿岸部なんかは日本より豊かな人もたくさんいて
そして日本と同じ少子化で悩んでいる模様

とにかくでかくて格差の大きい国だから一様に何かを語るのも難しいのだろうけど
日本と同じ問題で悩むことになりそうという面もあるってこと
0126名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:08:34.38ID:GMRyE/c/0
>>89
農村部の貧困は20年前とたいして変わってないらしいしな
なけなしの金を息子や娘の学費に注ぎ込んで
大学に行かせたが、就職競争に敗れて北京のダウンタウンに溢れてる若者とか
余った若い労働力を行政でも救ってないのが現状だしな
0127名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:09:05.73ID:W9tHY7ra0
今日もネトウヨが30年前の知識で愛国議論してますか?
0128名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:10:58.05ID:VuJN1jsy0
>>121
確かになw
0129名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:11:31.21ID:VuJN1jsy0
>>127
それより涙拭けよチャンコロw
0130名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:15:37.09ID:MDc2wWTP0
一方日本の量子コンピューター予算は32億円
0131名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:17:02.63ID:CBtEyCmP0
さぞかし、センスの悪いロボットなんでしょうね。
中国人に美的感覚を求めても無駄であるがw
0133名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:17:20.36ID:9FGdPROV0
親会社を買収すれば図面にアクセスできるかと言うと、
日本は別にアメリカ原潜のエンジンの設計図わからん
からな。

中国系がドイツのロボットメーカーを買収したら、
各メーカーに納入しているロボットの図面は流出する
のかな?
0134名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:18:56.80ID:coemSyZD0
あっちの農村や雇用を心配する必要はないと思う
相手の足下ばかり見て安心すれば日本が同じになるだけ
むしろ自国の地方や雇用問題を解決して全ての分野で勝てないと
総量では追い付かない
0135名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:21:20.29ID:6oTK5NV80
確かに中国からの撤退よりも日本からの撤退のほうが
急ぐべきだわな
0136名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:22:28.88ID:dYJdyDWh0
ITに続いてロボットでも負けると日本終わってまうな
0137名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:23:04.05ID:yMGaup+H0
>>115
できると思ってる?
日本企業ってだけで都合が悪くなると色々嫌がらせ受けるんだが
まぁ日本に限らず共産党批判するとそれなりの報復受けるみたいだけど
0138名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:36:49.93ID:qF1xxwho0
>>16
ファナックはロボット大手ではあるけれど
世界シェアを寡占してるのはロボットじゃなくてNC装置とNC工作機械
0139名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:44:23.60ID:RreBuCHy0
>>137
うちの日本の本社は中国人ツアーのコースになってるよ
0141名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:47:33.53ID:RreBuCHy0
>>136
日本に貢献しない安物の日本人が口先だけで愛国を叫んでるようじゃあね

努力しない底辺の負け組の日本人より、国籍に関わらず努力する優秀な人間と共に未来を築いていきたいよ
0142名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:48:51.79ID:RreBuCHy0
企業に国籍はないし、優秀な人間はどこの国でも厚遇される
0143名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:48:58.97ID:yMGaup+H0
>>139
日本にあるならただの旅行者じゃないのか
わざわざツアー組むんならそれなりの癒着があるんだろ
0144名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:51:22.31ID:yMGaup+H0
>企業に国籍はないし

すまんおれが悪かったようだw
意味わかんねーレス多いなとは思ってたいたんだ
0145名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:51:27.51ID:RreBuCHy0
>>143
中国に進出してる日本企業はみんなそうだ
当然だろ
0146名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:52:33.85ID:RreBuCHy0
>>144
部外者にはわからんわな
0148名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:54:54.15ID:iOk8a1ZU0
>>141
シナは買収することは、3000年前の周の時代からの伝統。
カンニングに死力を尽くした努力するのも科挙が始まって以来、1400年の伝統。
遠い昔から不正を行う努力ばかりしてたのがシナ人。
0149名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:55:13.80ID:fCNfUqm70
中国で働きたいなぁ、特にShenzhenに憧れるわ
0150名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:55:57.10ID:RreBuCHy0
ビジネスは give & take だし、企業は国のために利潤を追求してるんじゃない

>>148
経済に貢献しない安物の人間よりマシだよ
0151名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:56:30.61ID:fCNfUqm70
買収が不正だと思っている人は小学校の社会科からやり直した方がいいんじゃないかね
0153名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:57:12.06ID:Yyw/WtpS0
ついにロボット分野でも負けるのか
日本がいまでも勝てる分野って、もう数えるほどしかないんじゃないの
技術でも量でも負けて、日本はどうやって生き残ればいいのやら

第三の矢って、本来こういうことじゃないのか?
量子コンピュータ予算が数十億、AIは数百億だっけ。
そんなものは集中投資(成長戦略)とは言わん。
いつもの総花的政策だ。
第三の矢を飛ばさないなら、一刻も早く矢を放てる人間に首相の座を譲った方が良い。
0154名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 12:57:47.35ID:fCNfUqm70
>>152
株主のものだけど、あたま大丈夫かな?
0155名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:00:58.72ID:iOk8a1ZU0
>>150
ハニトラとマネトラで日米から盗んでいるだけ。
盗品をコピーすることは犯罪ではあって努力でない。
欧米の大学図書館は、シナからアク禁にすらケースが最近急増中。
0156名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:01:08.13ID:Ys/B8uco0
Nature Index (ハイインパクトジャーナル68誌の掲載数に基づく)
2012年 → 2017年3月 増減率

日本
全機関  3443.28 → 2527.30  - 26.6%
東大   488.11 → 337.88  - 30.8%
京大   313.13 → 220.89  - 29.5%
阪大   261.11 → 157.92  - 39.5%
東北大  184.90 → 126.41  - 31.6%
東工大  112.64 → 112.74  + 0.1%
名大   138.68 →  98.99   - 28.6%

中国
全機関  4511.30 → 6250.67  + 38.6%
北京大  212.07 → 276.94  + 30.6%
清華大  178.58 → 250.17  + 40.1%
南京大  169.13 → 249.94  + 47.8%
中国科技 146.78 → 224.41  + 52.9%
浙江大  122.34 → 156.04  + 27.5%
復旦大  121.53 → 140.82  + 15.9%
0158名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:03:39.71ID:fCNfUqm70
AIスマートロボットIoT、全ての分野で日本は負けてるし今後中国に勝てる可能性も無い
だって投資金額が全然違うから
いまや「どうしたら日本が復活するか」なんて事を考える段階は過ぎて、「何語を学ぶか」「どこの国に移民するか」って段階だと思うけど
0159名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:04:19.87ID:a+Zeb6R10
喋る機能はついてないんだろうな。
「共産党は無能」と言って歩くから。
0160名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:04:51.99ID:fCNfUqm70
>>155
盗んでいる方が盗まれている方よりも技術的に先行しているってのは理屈がおかしいけど
0161名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:06:20.34ID:RreBuCHy0
>>158
ソフトウェア業界が日本は壊滅してるからな
最近シリコンバレーも中国人とインド人ばかり
0163名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:08:16.46ID:Yyw/WtpS0
>>158
中国は日本の3倍研究開発に投資して
日本の20倍ベンチャーに投資してるからな。
要は日本の3倍〜20倍の「未来」を買ってるわけだ。
そんだけで、中国が日本より遙かに賢くて“マシな国”だと分かる。
独裁なのは玉に瑕だけど、未来を売り払って喜んでる日本よりは健常者だわ。
0164名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:13:47.62ID:6oTK5NV80
中国人は優秀だしモラルもあるからなあ
カデンクルマレベルの
科学と技術では到底勝ち目はない
0165名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:13:47.82ID:Yyw/WtpS0
日本はダメな学部ほど人気がある。
法学部の定員を制限し、経済学部を理系化し
経営学は一般教養化し、医学部の高学歴化も抑制するべきだ。
0167名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:19:18.76ID:6oTK5NV80
非常に傲慢なことなんだが
黄色人種で近代化できるのは日本だけだと
思ってたよ

イスラムやアフリカでもできるかもしれんな
0169名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:21:10.86ID:6oTK5NV80
>>160
どこがおかしいのかさっぱりわからんね
0170名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:25:32.53ID:Yyw/WtpS0
>>169
全体的には中国の方が技術先進国だけど
部分的には日本がいまだにしぶとい分野があるから
残りの部分もしゃぶりつくそうってだけなのにね。
何を未だに日本に期待してるんだか。いや、期待じゃなくて未練かな。
0171名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:28:52.70ID:ZFXOp4bR0
ロボット産業も中国に抜かれるのかw
まあ日本は技術立国を止めて観光立国()を目指す方針だから仕方ないねw
0172名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:30:15.21ID:Bl8LqOct0
ジャップはロボット立国を自称してたものの
ガンダムみたいなアニメを見て育ったキモヲタ理系が
国の金使って糞の役にも立たないロボットを趣味で作ってるだけなのが
震災でバレちゃったからな
0174名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:31:52.88ID:MDc2wWTP0
>>173
15年前から来た方かね
0175名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:32:00.70ID:ZFXOp4bR0
日本も明治以来西洋の技術をパクって成長してきたのだから、
中国の技術をパクリと非難するのはお門違いだろw
ただの負け惜しみにしか聞こえない
0176名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:33:38.03ID:fCNfUqm70
日本の4〜6月期のGDP速報値がプラスだったっていうニュースがあったけど、やっぱり修正されたね、日本はいつもコレだ
0177名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:35:04.18ID:dp3FVJSP0
中国理想論はやめようよ
0178名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:35:42.48ID:jPNVBA030
中国ロボットっていうと
股間にキャノン装備の「アレ」だよなあ

いつのまにかそんな一大産業を築いていたんだな、感無量
0179名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:35:49.53ID:iOk8a1ZU0
>>160
シナなんか基礎研究してねーだろ。
まぁ、人的被害や環境被害が出ても平気で一気に応用やるから、
たまたま成功すればすごく見えるだけ。
盗む基礎研究やコンセプトがなければ何も出来ない。
0180名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:35:55.78ID:kQuZc83n0
>>172
馬鹿だからいつまで経っても人型にこだわるんだよなwww
0181名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:36:41.24ID:fCNfUqm70
>>179
大学のレベルも日本より高いけど、知らなかった?
0182名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:37:12.03ID:Yyw/WtpS0
>>175
日本にはもはやパクる技術力も情報収集力も資金もないって言ってるようなものだしな。
0183名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:38:41.88ID:6oTK5NV80
研究はたまたま成功するもんだ
予算と手数は大事だよ
0184名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:40:46.47ID:Me0gnJyb0
中国発祥お疲れさんね

チャー――イナボカ――――ん
0185名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:40:52.26ID:iOk8a1ZU0
>>175
特許や実用新案という国際ルールが確立された後で、
国際法を破りまくるのはただの国家ぐるみの犯罪。
WTOのTRIPS 協定守れないのに、WTOに居座らないで早く脱退しろ。
そうすりゃ、批判もされないさ。但し、シナは産品を
各国で輸入禁止にサレテモ文句は言えなくなる。
0186名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:40:52.49ID:6oTK5NV80
全く、エンジン買ってきてアルミ缶に乗せる技術
くらいパクれると思ったのになw
0187名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:41:09.10ID:Yyw/WtpS0
経産省の資料で「日本が世界をリードし続けるか、それとも世界の小作農化するかは、ここ10年の投資にかかってる」みたいな資料やわ出してたけど
政府も企業も誰も読んでなかったみたいだね。
量子コンピュータ予算、桁が3つたりないよ?
0188名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:41:36.49ID:491+J5zh0
>>179 量でカバーすればいいのだから、その理屈は成り立たないと思うね。
1割しか当たりが出ない程度の応用技術であろうと、10倍の取組みがされてれば
それでカバーできるということになる。

また日本が経済大国になる過程の高度成長時代などは、
基礎研究が余りされてないというのが問題視されていて、
バブルの頂点を達したくらいに、これからの日本はどうあるべきか?
などという課題から、基礎研究費を増やしたりしたのである。
だから経済成長には、余り基礎研究は最初は要らないという可能性も高いね。
0189名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:41:51.99ID:fCNfUqm70
>>185
特許申請数も中国が6年連続で世界一だけど、知らなかった?
0190名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:42:11.12ID:9VLefemq0
>>46
最近のって精密過ぎて手作業じゃ組めなくね?
0191名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:42:51.15ID:Me0gnJyb0
     ___
    /  \\
    |◎◎ ||
Thank | ム ||
 YOU!! \∀_∠/
    r===凵===−、
   《| Å  《(()
   || /‖ヽ ||Y
__  ||/ ‖ ヽ|||
L_]ニO|_‖__|[ニO
   ())⌒())⌒//
キャシャーン /フ ̄(/7|
   //  /_/OニO
  (⌒(O   ||
  |T   (⌒OニO
  ||    \\
  (⌒(O   (⌒(O
 Oニ)))   Oニ)))
[二二二]  [二二二]
0192名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:43:57.99ID:kQuZc83n0
>>184
爆殺エアバッグのジャパンボカンはチャイナボカンの遥か上を言ってるんだがwww
もちろん悪い意味でなwww
0193名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:44:06.11ID:fCNfUqm70
日本はこの10年で一気に逆転されたから、いまだに日本が格上だと思ってる人が残存しているのも仕方ないけどね、変化の速度が速すぎた
0194名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:44:53.59ID:iOk8a1ZU0
>>189
シナの特許法自体科インチキだとWIPOだ問題になっているが。
さっさとWTO脱退すれば?
0195名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:45:42.52ID:cAZ6TeZL0
>>3
モーターって一括りにするんだな
0197名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:46:13.50ID:VuJN1jsy0
>>189
大体、申請数だろw
0198名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:46:20.62ID:Yyw/WtpS0
>>194
惨めだからもうやめてくれ
同じ愛国者として、赤面を禁じ得ない
0199名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:46:37.68ID:fCNfUqm70
>>194
初耳だけど、検索しても出てこないね、ソースは?
0200名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:46:57.32ID:VuJN1jsy0
>>181
ウソだから知らんなあw
0201名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:47:10.59ID:cAZ6TeZL0
>>17
先行者見てるからなぁ
0202名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:47:13.63ID:ZFXOp4bR0
引き籠もりで現実に接しないネトウヨは中国の認識が20年前のままなんだろうねw
日本が敗戦から20年で急成長した事を思い出せば、
成長著しい中国が20年前とは全く違う事ぐらい想像できそうな物だがw
0203名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:47:20.79ID:fCNfUqm70
>>197
最初から申請数って書いてるけど
0204名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:47:32.47ID:VuJN1jsy0
>>177
チャンコロ乙の一言で済むよwwwwwwww
0205名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:48:20.51ID:cAZ6TeZL0
>>30
Vってユニコーンよりずっとあとだろ
0206名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:48:22.10ID:fCNfUqm70
>>200
世界にはいろんな機関が作っている大学ランキングがあるけど、日本が中国の大学より上だとしているランキングって一つも見たことないんだよね、きみ一つくらい心当たりあるのかな?
0207名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:49:10.13ID:VuJN1jsy0
>>174
進歩してないと思われw
0208名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:49:42.51ID:VuJN1jsy0
>>203
だから申請数だろ?
涙拭けよチャンコロw
0209名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:50:51.13ID:fCNfUqm70
世界の科学技術「米中2強」に 中国、論文4分野で首位
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17574100S7A610C1I00000/

もう日本って中国のライバルでも何でも無く、落ちぶれたアジアの一国に過ぎないみたいだね
0210名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:51:23.11ID:VuJN1jsy0
 

ロボット技術最先端の国が、


水槽でロケットの"ドッキング"やるかよwwwwwwwwwwwwwwww



 
0211名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:51:28.73ID:Yyw/WtpS0
>>193
中国のGDPが既に日本の3倍で、研究開発投資も3倍近いってことも知らないんだろうね。
日本の3倍の図体も持ち、日本の3倍の未来を買ってる。
そんな国をどうして格下と呼べようか。
0212名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:52:02.95ID:KlVeFGL/0
>>163
日本は結果として技術立国となったけど
中国は物量に物を言わせて種まきまくりだもんな
勝てないわ

まぁ歴史は繰り返すので今後200年程度は中国天下かもな
0213名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:52:16.02ID:VuJN1jsy0
>>209
これもまたただ数稼ぐやり方らしいよな。
チャンコロこんなのばっかwwww
0214名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:52:20.08ID:6oTK5NV80
台湾韓国日本
が同レベルのグループ
中国の衛星国・・・
くらいの位置だね
0215名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:53:19.33ID:VuJN1jsy0
>>211
ウソだから知らんねえwww
0216名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:53:23.48ID:SBYo1gLp0
人間が信用できない国ほどロボットは進化するだろうね
日本はこの分野でも勝てない
0218名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:53:41.37ID:fCNfUqm70
>>213
あなたの書き込みは負け惜しみばかりですけど、
逆に日本が勝っている分野を一つくらいあげてみて下さいな
0219名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:54:07.82ID:Yyw/WtpS0
>>209
中国が日本を同等のライバルと思ってるなんて、日本人は本気で思ってるのかねぇ。
中国はアメリカしか見てないし、北朝鮮ですら核を持ってからはアメリカしか見てない。
日本人はいつまでも昔の懐かしい思い出のなかで生きていくだけ。
0220名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:54:11.39ID:pCOWVv/00
JAP企業の産業用ロボットを導入する
  ↓
技術をまんまパクる
  ↓
中国企業のロボットとして世界中に輸出
0221名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:54:55.60ID:VuJN1jsy0
>>206
ランキングなんか意味あるかよw
0222名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:55:20.07ID:VuJN1jsy0
>>218
負け惜しみ乙w
0223名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:55:23.37ID:fCNfUqm70
>>220
そんなに簡単にぱくれる技術ってことは、元々たいしたことないって事だよね
0225名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:55:42.80ID:NX9bkJTM0
だから中国とは仲良くしなくちゃダメなんだって
中国人は嫌いでも中国市場14億人は巨大だから
ネトウヨは邪魔するな
0226名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:55:44.94ID:VuJN1jsy0
  

ロボット技術最先端の国が、


水槽でロケットの"ドッキング"やるかよwwwwwwwwwwwwwwww



 
0227名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:56:05.07ID:pCOWVv/00
>>209
日本は政治家がアホの世襲議員だからね
悪政ばっかしてるから、衰退の一途
0228名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:56:21.91ID:VuJN1jsy0
>>225
チャンコロはうんこ食ったら死になさいw
0229名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:56:33.62ID:NX9bkJTM0
ロボット産業

製造品出荷額の割合
順位 都道府県名 割合
1 愛知県 21.9%
2 福岡県 17.8%
3 山梨県 15.2%
4 静岡県 8.4%
5 兵庫県 6.6%
事業所数
順位 都道府県名
1 愛知県 57ヶ所
2 長野県 25ヶ所
3 大阪府 24ヶ所
4 静岡県 22ヶ所
5 東京都 22ヶ所
従業者数
順位 都道府県名 人数
1 愛知県 2,149人
2 山梨県 1,578人
3 静岡県 1,403人
4 福岡県 1,393人
5 京都府 851人

市場規模:2015年1.6兆円、 2020年2.9兆円、 2025年5.3兆円、2035年9.7兆円
0230名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:56:50.10ID:cAZ6TeZL0
星野アキラみたいだなぁ
0231名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:57:05.46ID:pCOWVv/00
>>223

まあね
産業用ロボットなんか、数多くの企業が製造してるし
中国企業のロボットのほうが、すごいのができるだろう
0232名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:57:42.77ID:fCNfUqm70
>>229
パチンコ産業以下だね
0233名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:57:49.11ID:NX9bkJTM0
EU市場なんてあれだけ国があっても4.4億人しかいない(イギリス離脱)
購買力も低いし
だからEUの企業は中国信者
0234名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:57:55.29ID:VuJN1jsy0
>>231
それよりまず涙拭けよチャンコロw
0235名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:59:36.67ID:ZFXOp4bR0
アーアー聞こえないの負け惜しみレスばかりのネトウヨ哀れw
まあネトウヨはウリナラファンタジーの日本最強妄想世界でオナニーしているのがお似合いだなw
0236名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 13:59:42.18ID:VuJN1jsy0
>>233
アメリカの人口だってそんなもんだぞ。
EUはもう田舎だからな基本が。
チャンコロなんぞと手を組みそうになるくらい落ちぶれた。
0237名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:00:00.11ID:VuJN1jsy0
>>235
チャンコロ負け惜しみ乙w
0238名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:00:04.67ID:pCOWVv/00
>>234

安倍のような世襲議員が政治してると、日本は衰退の一途だな
逆に
中国は巨大化しつづける。あべのお陰で
0239名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:00:37.93ID:VuJN1jsy0
>>238
それよりまず涙拭けよチャンコロw
0240名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:01:09.70ID:fCNfUqm70
日本の衰退は免れないから、今のうちに国家を切り売りして金に替えて私腹を肥やそうという政治家の判断はある意味正解だよな
0241名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:01:37.81ID:FTrglUlg0
直接実行せずに済むから、自由を求める中国人が共産党幹部を殺す為に使いそうだわ。
0242名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:01:57.06ID:EnUle3e50
もう日本はダメだな
0243名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:02:44.14ID:fCNfUqm70
お前らも中国語と英語勉強しとけよ
0244名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:02:58.46ID:wMos9CbA0
日本の負け組同士が煽り合うスレ
0245名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:03:38.97ID:5m7pjSyV0
中国なんて人が有り余ってるのにロボットなんているんでしょうか?多くの人が職を失いますね
0246名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:03:39.75ID:6oTK5NV80
観光で食える人数なぞ知れてるから
人口は減らしておいてかえって良かったかもナ
0247名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:03:50.41ID:54j8yc1e0
ただでも余ってる人が余っちゃうだろ、こっちに押し寄せて来なけりゃいいけど
0248名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:04:48.84ID:Yyw/WtpS0
つーか歴史上のほとんどの時期で日本は中国より格下だった。
昔の日本はそれを認めつつ、だけど中国の属国や衛星国にはならず
中国と適度な距離を保ちながら独自の道を進んできた。

翻って今の日本はというと
いつまでも日本が格上だと言って聞かず
その驕りからか中国との適度な距離感も忘れて中国人を大量に受け入れ
一方的に中国に市場開放もして、
謙虚に学ぶ姿勢も独立心もかなぐり捨ててきた。
日本人が2000年近く歩んできた道とは、真逆の道だ。

自分は中国とは昔のとおり向き合えばいいと思ってる。
しかし愛国者は控えめな姿勢を決して認めないだろうし
左翼やグロー場リストは中国との距離感を認めないだろう。

日本はどこへ向かうのか、とても暗い気持ちになるね。
0249名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:07:27.83ID:pCOWVv/00
この先

中国の電気自動車(EV)
中国の産業用ロボット
中国の精密機器(カメラや電子部品など)

日本を制覇するのは確実だな
0250名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:08:01.86ID:gfafJhih0
すぐ壊れるゴミをよく買うわwww
0251名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:09:50.64ID:kQuZc83n0
>>249
同じ人種で人口が10倍ってことは日本より天才も10倍いるってことだもんな
もちろん馬鹿も10倍いるわけだけどそういう連中を中国は簡単に切り捨てられる
0252名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:12:21.07ID:7lda1uhJ0
中国>日本>韓国
0253名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:13:49.45ID:bGqKR93b0
やっぱりココム規制って必要なものだったんだと
しみじみ思う。
0254名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:16:09.00ID:OXbKuZBk0
>>251
その天才たちが活躍できる場を提供できるかどうかは全く別だけどね
特に中国のような自由のない国では頭脳は流出するか埋もれるかのどちらかになりやすい

日本も天才にとっては生きていくのが辛い国だろうから似たようなところはあると思うけれどね
0255名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:16:25.53ID:l1bVepbx0
昔はロボット導入するより人手の方が安い、との理由で中国に工場作ってた時代がありました
0256名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:18:01.31ID:gfafJhih0
ID:pCOWVv/00の言ってる事に対し耳が痛い奴らばかりだろうなwwww
日本の都市に核兵器を向け、反日を国家規模で実施している中共の便衣兵ども
それなのにアホ安倍はどんどん便衣兵を日本へ輸入した
そんな状況なのに、拝金主義者経団連はどんどん透視した

見てみろ、中共土人が文明化したぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは西側拝金主義者グローバリストや自由移民党が元凶だよwwwwwwwwwww
中共の土人が精神的にも進化し、共産党政府を打ち破る事を願うしか残されてないよねwwwwwwwwwwww
0257名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:37:06.48ID:lksVIzE00
>>238
そこで「アベガー」って言わなければ説得力あったのにこのレスだけで信頼感ゼロに
0258名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:39:08.90ID:gfafJhih0
>>257
反日特区や害人輸入してんのは安倍だ
何を言ってんの?
0259名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:41:23.69ID:kQuZc83n0
>>254
>特に中国のような自由のない国では

自由がないのは政治に関わるものだけだろ
科学技術分野は話が別だろ
0260名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:44:41.26ID:dp3FVJSP0
【中国】中国サイバーセキュリティー法 企業情報ダダ漏れ 情報の国外持ち出し禁止 2017

英フィナンシャル・タイムズ紙が、6月2日付け社説で、中国のサイバーセキュリティ法は、個人の言論と思想を統制し、
外国企業にとっての非関税障壁となるばかりでなく、中国企業の競争力を阻害し中国の経済的利益にも反する、と批判しています。

 中国は常に、世界で最悪のインターネットの自由の侵害者である。6月1日、施行されたサイバーセキュリティ法は、明らかに、市民の言論と思想の統制を強化することを目的としている。

同法は、グローバル企業の中国での操業に障害となり、中国企業が世界で競争する能力も阻害することになろう。

 同法は、共産党が国家の名誉を害したり、経済的・社会的秩序を乱したり、社会主義体制の転覆に寄与すると看做す、ネット上の如何なる情報も犯罪であると明記している。

表向きは中国のインターネットユーザーのプライバシー保護が目的だが、実際は、インターネットにログオンする全ての個人を国家が監視する権限を強化し、中国で操業する全ての企業に監視の共謀を強いるものである。

 同法の対象は、曖昧・広範囲であり、共産党の見解に反する情報を発信した者は殆ど誰でも起訴し得る。そうした情報を自分のサーバーに保管する企業も対象である。

 同法は、中国で操業するグローバル企業にとり非関税障壁としても働く。

■中国国外サーバー禁止 知的財産権の危機

中国で集めた全ての情報を中国のサーバーに保管するよう企業に求めることにより、政府は国内企業を有利にしている。

中国における広範な知的所有権侵害(その多くは政府が支援している)を考えると、ソースコードを中国政府に渡すべしとの企業への要請は、効果的に彼らを市場から締め出すことになる。

 今日、Alibaba、Tencent、Baiduといった中国のテクノロジー企業は、中国国内で巨人となっているが、世界的にはまだ「小人」である。
グローバルな競争相手が世界で最も厳しい検閲により遠ざけられてきたため、彼らは中国で繁栄できたのである。

 少なくとも、検閲はイノベーションを阻害し、中国のテクノロジー企業のグローバルな競争力を損なう。この法は、中国のテクノロジー産業の閉鎖性を悪化させ、国内企業の競争力を弱める。
0261名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:46:37.92ID:cAZ6TeZL0
>>259
AIが国を否定して怒られる国だもんな
0262名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:49:23.76ID:m3Q7UxNw0
>>1
使い物にならないって記事を最近読んだけど
0264名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:53:56.44ID:dp3FVJSP0
中国過大評価してる人多すぎ(笑)
良くもなく悪くもなくだ
成長期は終わりだから、急激に伸びる分野はない
0265名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:55:36.71ID:dp3FVJSP0
【中国】実は中国共産党は結党以来「最大の試練」に直面している 習近平が描く中国の夢…自信過剰な態度の裏に隠れた「不都合な真実」 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504049793/

古来「君主国」であった中国が、西欧的な国際関係に中に組み込まれ、「共和国」として生きるプロセスとは、どのようなものであったか。その巨大な軋みのなかで、日中関係はどのように位置付けられてきたか。

気鋭の研究者が、日露戦争から日中国交正常化まで、「日中対立の時代」を事実に即して描き直した力作『対立と共存の日中関係史』より、現代中国理解の基本線を明かした序章を特別に公開しよう。

王朝から共和国へ

中国は、古来、皇帝によって統治されてきた。秦の始皇帝に始まり、清の康煕帝、乾隆帝など、みなそうである。こういう国の形態を「君主国」という。君主の王朝である。

ここでは、理想の政治は「仁政」とされてきた。ようするに、皇帝が人々に仁をなす政治である。「仁」とは、儒教の徳目で、相手をいつくしむことである。

ところが、清朝が倒れる20世紀初頭に、中国は「共和国」に変わった。共和国は君主国とは異なり、一人の皇帝ではなく、国民(人民)が主役である。
これは西洋の考え方による国の形態であり、憲法を制定し、憲法にのっとって政治をおこなう。これを「憲政」と呼ぶ。

中華文明の中心たる清朝はむろん君主国だったが、20世紀を通じて、西洋文明の共和国、すなわち民国と人民共和国という二つの共和国へと変貌を遂げていった。
仁政から憲政への大転換である。本書(『対立と共存の日中関係史』)が扱うのは、まさに、この壮大なプロジェクトである。

それは、東アジアの伝統的な国際秩序を、主権、国民、領土から成る国民国家によって構成される、いわば近代西洋の国際法に基づく国際秩序へと転換する過程だったわけである。

それだけに、一回の革命によって直ちに成し遂げられるような簡単なものではなかった。長い年月を要する極めて困難な事業であった。いや、より正確にいうならば、
二一世紀の今日においてもなお継続している、未完のプロジェクトである。

いわば、中国は、19世紀の終わりから今日まで、中華文明の仁政と西洋文明の憲政との間で苦悩し続けているのである。

現在、その苦悩を最も象徴しているのが、習近平政権下で2013年正月に発生した「中国の夢、憲政の夢」というタイトルの『南方週末』(『南方周末』)の新年挨拶文をめぐる一連の政治現象であった。

本書のねらいを明確にするために、その政治現象へと至った現代中国に先ずは目を転じてみよう。

人民共和国の成立を経験していない指導者

2012年11月15日、共産党一八期一中全会は習近平を総書記に選出した。ここに中国の最高指導者は、第一世代の毛沢東、第二世代のケ小平、第三世代の江沢民、第四世代の胡錦涛から第五世代の習近平へと移ることになった

習近平総書記の誕生は、共産党による革命と人民共和国の成立を直接には知らない指導者が中国に初めて誕生した瞬間であった。

しかも、1953年に北京で生をうけた習近平総書記は、1980年代から1990年代にかけて共産党内部で強い権力をふるったとされる八大元老の一人習仲勲元国務院副総理の血を引く、
いわば「太子党」と呼ばれる党高級幹部の子弟たるエリート党員であった。

簡潔にいってしまえば、現在の中国は、過去の輝かしい革命と熱気に溢れた社会主義建設時代を直接には知らない、エリート総書記によって運営されているのである。

この習近平総書記は、過去の指導者と同じように、2013年3月までに国家主席、党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席に選出され、党、政府、軍のすべての権力を掌握した。

しかも、共産党中央国家安全委員会が外交、安全保障ならびに国内の治安対策を強化するために2014年1月に新設されると、習近平総書記はその主席にも就任し、
かつてないほどに権力を一極集中させているとみられている。

習近平時代の中国と日本の中国観

この一極集中化の真偽のほどは措くとしても、多くの中国研究者が強調するように、今日の共産党が現代中国の光と影の調整に腐心していることは間違いない。
それ故に、共産党は、新たなガバナンスと権力構造を模索せざるを得ない局面に身をおいている。
(2へ続く)
0267名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:56:54.69ID:Un9rH0J80
安倍が総理になってから中国が急速に発展し始めたな
0268名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:58:58.30ID:dp3FVJSP0
中国は断末魔だ
0269名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 14:59:09.92ID:dp3FVJSP0
【中国】言論統制で「言葉狩り」が横行 封建王朝の再来か[9/01]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504198032/

西周に脂、という暴君がいた。脂、は巫女を町中に遣わせ、王を非難した者を見つけ出しては死刑に処した。誰もが口でものを言うのを憚るようになり、民は道で会えば、目と目で意志を示すようになったー。
これが中国のことわざ「道路以目」(道路、目を以ってす)の由来で、言論弾圧を意味する。まさに、監視社会の現代中国にぴったりの言葉だ。

河北省渋県のある住民は、インターネットで病院食について否定的なコメントをしたため、10日間の勾留処分が下った。中国メディア・新京報が20日に報じた。

この住民は6月、県内の病院に入院中に院内の食堂で食事したが「まずくて値段も高い。量も少ない。これでも人民の病院か?」と思わず不満をネットにぶちまけた。

8月下旬になって、警察当局は「事実をでっち上げ、公共秩序を乱した」として、この住民を10日間の行政勾留処分とした。ネット上では、「立派な言葉狩りだ」「政府を批判したら、死刑になるんじゃないか」と厳しい発言への取り締まりに、不満の声が溢れた。

党大会前、言論統制強まる

中国では、共産党に関する不都合な情報は、当局により徹底して取り除かれる。とくに、今秋開催予定の共産党第19回全国代表大会を控え、当局は言論統制を強めている。

住民がネットにあげた病院食の写真と警察の取り調べを受ける住民(Weibo)

1月、当局はネット規制を回避するために必要な仮想プライベートネットワーク(VPN)回線の構築や借用を来年3月まで禁止すると発表した。
これまでVPNを通して閲覧することができた検索サイトのグーグルやヤフー、主要なSNSであるフェイスブック、ツイッター、また海外の報道を見る手段は、さらに限定されることとなった。

「ビッグブラザー」よりひどい中国6つの監視システム

6月1日からネット規制を強化する「ネット安全法」が施行され、ニュースを配信するスマートフォンのアプリにも認可制を導入するほか、プロバイダーに犯罪捜査のための技術提供や協力を義務付ける。
また、検閲や特定地域を対象としたネット遮断も法的に認められるようになった。中国内で収集したデータの国外への持ち出す場合は許可が必要で、中国当局が企業のデータを閲覧することも可能となった。

さらに、実名制も導入される。8月25日、中国のネット安全管理当局は、ネット掲示板やコメント機能を持つウェブサイトの運営会社に対して、実名登録していないユーザーは、コメント機能を提供しないようにと指示した。
ハンドルネームでコメントを投稿するのは許されるが、サイトには本名でユーザー登録することが義務つけられた。実施は10月1日から。

ネット人口7億人を抱える中国。国民の半数が利用するインターネットの完全規制は、ほぼ不可能だ。安徽省検察院の元検察官・沈良慶氏は大紀元の取材に対し、
「食事がまずいと言っただけで勾留処分だ。発言内容の問題より、ネットユーザーを脅す意味合いのほうが強いだろう」と述べた。

「誰も何も言えない恐怖感が市民の間で漂っているのなら、当局の思う壺。まさに『道路以目』が現実になりつつある」と沈良慶氏は言う。

脂、は、誰からも批判されなくなったことに喜んでいた。しかし、賢臣の召公はこう言った。「民の口を塞ぐのは水を塞ぐより悪いこと(防民之口、甚於防水)、
つまり、水を管理するために堤防を開けて水を流すように、民を管理するには、思い切り言わせることも必要ではないか」。

それでも、王はこの忠告に耳を傾けず、のちに諸侯によるクーデターで政権は崩壊した。

【中国】「台湾や尖閣は領土」 中国教科書「愛国」強化[8/30]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504063540/
0270名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:00:11.46ID:O4QgA4AU0
>>268
無駄に失われた三十年を過ごした日本の断末魔は聞こえないのか
0271名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:01:52.48ID:dp3FVJSP0
【中国】EV充電スタンドの赤字深刻! 利用低迷、投資回収は補助金頼み[9/01] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504192481/

中国政府が電気自動車(EV)の普及に力を入れる中、その鍵を握る充電インフラが深刻な赤字経営に陥っている。

利用率の低迷で収入が伸びず、運営各社とも利益を生むビジネスモデルを構築できずにいる。
0272名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:02:30.96ID:dp3FVJSP0
>>270
中国はもう金が無いの知らないんだな
借金地獄
0273名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:02:34.73ID:nLhw01Co0
ウェイターロボぐらい日本でもできるだろなんでやらないんだ?
0274名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:03:40.19ID:dp3FVJSP0
【中国】経済に影、ドロップアウトする地方の子どもたち 2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503917966/

[25日 ロイター] - 中国北西部に暮らすQu Yexiuさんは昼食後、家事や2歳になる孫息子の世話をしながら、自宅で過ごすのが日課だった。

だが陝西省Huangchuan村に新しく幼児教育センターができてからはそこに通うようになり、孫息子は他の幼児たちと遊んでいる。

「村にセンターができて、状況は良くなっている」と孫2人の面倒を見ている56歳のQuさんは言う。孫の親たちは安徽省で働いている。同センターに通う孫息子のほか、もう1人の孫は幼稚園に通っているという。

「孫息子は他の子どもたちと遊べるし、私は他の祖父母とおしゃべりすることができる」

このような幼児教育センターは、地方の学校で退学する子どもの数を減少させるという、中国最大の課題の1つに対する答えとなるかもしれない。

人口の約半分が暮らす地方に住む子どもたちは、都市部の子どもたちと比べて、認知能力とソーシャルスキルがはるかに劣っており、自分の名前が言えるようになる前から退学する道へと向かっている。

過去の世代においては、農家に生まれ育った人や工場で働く人にとって、低学歴はそれほど問題ではなかったが、現在では広範囲に及ぶ影響をもたらしかねない。

中国政府は自国をバリューチェーン(価値連鎖)の上層へと押し上げたいと考えており、世界第2位の経済大国が高い付加価値をもつ経済へと移行したいのであれば、より高度な技術を備えた労働力が必要となってくる。

「これは中国が直面する最大の問題だが、誰もよく分かっていない。目に見えない問題だ」と語るのは、中国の大学と協力して、
同国地方の貧困と教育などを研究する米スタンフォード大学の機関「Rural Education Action Program(REAP)」のスコット・ロゼル氏だ。

「中国の人的資源は(世界の中所得国のなかで)最低レベルにある。南アフリカやトルコよりも低い。その原因が乳幼児期に十分発達しなかったことと関係していると、われわれは考えている」

中国の国家衛生・計画生育委員会は、地方の乳幼児に早期教育の機会を提供すべく、ロゼル氏のような経済専門家と協力している。

アジア開発銀行が共同執筆し、学術誌「チャイナ・クォータリー」で昨年発表された論文によると、2010年に実施された最新の国勢調査に基づくと、中国の労働人口の76%は高校に行っていなかった。

地方と都市部の格差も大きい。2010年に地方の労働人口で高校に通ったことがあるのはわずか8%だったのに対し、都市部では37%だった。
また、中国統計局によると、
2017年上半期の1人当たりの可処分所得は、地方が6562元(約11万円)だったのに対し、都市部では1万8322元(約30万円)だった。
0275名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:04:30.18ID:cAZ6TeZL0
>>273
遅いから
0276名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:07:23.52ID:dp3FVJSP0
【不動産バブル】中国で最も金持ちの王健林タイレンワンダ会長に出国禁止令【崩壊】

中国の大連萬達(タイレンワンダ)グループの創業者、王健林会長

チャンケで最も金持ちの大連万達(タイレンワンダ)グループ会長がイギリスに出国しようとする。

中国政府が逮捕する。

王健林は最近、中国の不動産バブルがはじけることを予想して、

自分が所有している中国の物件77件を売りさばいて、

中国のテーマパーク13か所も売りさばいて、

最後に残った万達プラザも売りに出し、

英国へ飛ぼうとしたが、共産党が強制的に連れていった。



この事実を中国政府が隠し、
中国で一番の不動産金持ちが 、
中国の不動産を全て売ったことが広がれば
他の中国の人々も、中国の不動産を売りさばいて
中国の不動産バブルがすべて陥る。


中国のサイトで検索しても、この情報は出てこない。
微博(ウェイポー)、百度では全て削除。
この情報は台湾メディアが発表した。
0277名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:08:17.21ID:WWhEZBDQ0
生産効率を上げる工業用ロボットは有りだが、
擬人化ロボットは地雷
0278名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:11:57.39ID:dp3FVJSP0
【中国崩壊】成長鈍化か、さらなる債務増大か 選択迫られる習近平指導部[8/26]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503707631/

中国の生産者物価上昇は、企業の増益や経済成長を支えると同時に、急増する国内の債務に習近平国家主席が厳しく対処する機会を提供してきた。

習主席が進める経済のレバレッジを縮小させる取り組みは7月の全国金融工作会議の後に勢いを増しているが、ここへきて実質金利の上昇という問題にぶつかるリスクが生じている。

ブルームバーグがまとめた市場のコンセンサス予想によると、中国の生産者物価指数(PPI)の伸びは今後鈍る。

一方で、産業界の実質金利は2017年1〜6月(上半期)のマイナス2.25%から、18年1〜3月期(第1四半期)にはプラス2.85%に上昇する見込みだ。

その場合、企業の利益は圧縮され、債務返済負担が高まる。特に中国で最も多額の債務を抱える素材などの川上企業は厳しい状況に追い込まれる。

習主席はレバレッジ縮小の手を緩めるか、より深刻な景気後退を受け入れるかの選択を迫られる。

ソシエテ・ジェネラルの中国担当チーフエコノミスト、姚●氏は「レバレッジ抑制に向けた中国指導部の決意が真に試される。成長鈍化か、さらなる債務増大のいずれかを再び選択しなければならない」と指摘した。
0279名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:14:16.53ID:dp3FVJSP0
中国のバブルに巻き込まれて邦銀もヤラれるんじゃないかな
ドイツは逃げ遅れたし、日本も片足から両足まで埋まってるしな
0280名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:18:43.02ID:GFEcECit0
>>7 >>22 >>24 

>>1
>特に工業ロボット分野では、

>>42
そう。>>1はそれを書いてるんだと思う。
0281名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:18:55.41ID:dp3FVJSP0
中国市場という幻想の欲に釣られたツケは必ず回ってくるだろうね(笑)
欲に目がくらむと判断力落ちるからな
0282名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:18:55.69ID:RreBuCHy0
>>277
日本は非正規の人間をロボット以下の扱いをする方針
0283名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:19:43.87ID:dp3FVJSP0
【経済】中国の「影の銀行」は時限爆弾、アナリストが警告[8/21]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503320986/

中国の影の銀行(シャドーバンキング)は時限爆弾だと金融調査会社オートノマス・リサーチが警告している。

同社は新たに公開した動画で、中国債務分析の「ロックスター」と呼ばれるシャーリーン・チュー(Charlene Chu)氏を起用し、中国の銀行が膨らみ続ける債務の一部を、
WMP(wealth-management products )やAMP(資産運用商品:asset-management plans)などの理財商品に移し替えていると警告した。

同社によると、2016年末までにWMPとAMPは合わせて、中国の国内総生産(GDP)の51%に達している。

「WMP、そして中国の銀行は巨大で複雑になり、何か大きな問題が起きれば、世界経済は2008年の金融危機のような不安定な状態に陥りかねない」と動画は指摘している。

中国当局は影の銀行のリスクを認識していることをうかがわせるサインを発している。チュー氏は最近のブルームバーグのインタビューで、中国当局は悪質な影の銀行を規制するために
「痛みに対する驚くほど高い意欲」を見せたと述べた。

1シーンずつ紹介していこう。

中国の影の銀行はしばしば、ブラックホールに例えられる。WMP、AMPなどアルファベットを並べ、年々、より複雑で分かりにくくなっている。

中国の隠れた債務(シャドークレジット)には2つある。1つは小規模な貸し手がかかわるもの。彼らは、通常の借り入れができない借り手に貸し付けを行う。

もう1つは、シャドークレジットのほとんどがそうだが、中国の銀行が自行のバランスシートから債務をシャドークレジットに移転するものだ。

なぜ、そんなことを行うのか? 債務をそのままにしておくと悪影響があるからだ。例えば、大量の不良債権を抱えているように見せなくするためだ。

中国では銀行による資産移動をチャネルビジネスと呼ぶ。チャネルビジネスには内部と外部の2種類がある。前者は自行内で資産を移し替えるもの、後者は外部に移すものだ。

内部のチャネルビジネスでは、債務をWMPに移し替え、預金者や投資家に販売する。これにより銀行は資産内容の詳細な査定を避けることができる。

一方、外部のチャネルビジネスでは、まず銀行がノンバンクに債権を売却する。それをノンバンクがAMPとしてパッケージ化し、銀行に販売する。債務がAMPに姿を変え、銀行による投資となる。

2016年末時点で、3兆7000億ドルが銀行内でバランスシートに記載されないWMPとなり、一方、1兆9000億ドルが外部を経てAMPとなった。

こうした資産移転は、銀行の健全性評価を歪めてしまう。特にWMPは償還期間が短いため時限爆弾となり得る。

2016年末時点で4万4000のWMPが発行されている。この数は2008年の金融危機の最中に、欧米の銀行が発行していた不動産担保証券(MBS)のほぼ6倍にのぼる。
0285名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:21:45.80ID:dp3FVJSP0
日本がロボット大国だけどな
0286名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:22:22.72ID:oskRXeK40
ドイツかどっかの会社買収したろ
0287名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:23:22.56ID:dp3FVJSP0
【中国メディア】仕事が奪われる? 日本のビール工場が体現する「ロボットと人が共存する未来」[8/25]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503667574/

モノ作り大国・日本の製造業におけるオートメーション率は、世界最高レベルだと言われている。これまで人間がやってきた作業の多くをすでにロボットが担っており、人間はその管理役に回っているのだ。

中国メディア・今日頭条は21日、日本のビール工場でのオートメーション化について紹介する記事を掲載した。

記事は「東京の近くにあるアサヒビールの大型工場では、何全何万という缶にビールが詰められ、6本で一まとめにされ、どんどん箱に詰められていく。1分間に1500箱できるとのことだ。そして、見渡す限り人っ子一人いない。

日本のオートメーション化のイメージが見事に体現されているのである。ロボットが重労働を担当し、人間はロボットの正常な動きを確保し、
センサーなどの検査をするだけだ。工場のマネジャーによれば、ロボットによる生産ラインで96%の作業が完了するとのことである」と伝えた。

そのうえで、日本では1990年代にロボットが大きく発展したこと、「自動車業界で、日本では労働者1万人あたり1562台のロボットが存在し、米国の1091台、
ドイツの1133台より多い。他業界でもロボットの数は米国とドイツを上回る」という米政府の報告を紹介している。

記事によれば、日本のオートメーション化に対する態度は米国などの他国とは異なるとのこと。その要因にあるのが日本独特の終身雇用制なのだという。

「たとえ作業員の能力がすでに劣っていたとしても、大部分の日本企業は彼らを会社に留め、再びトレーニングを施して別の任務に就かせる。オートメーション化が進む日本では、
人類とロボットとの共存が追求されているのだ」と論じた。

その事例として、同社のビール工場で29年働いているベテラン社員を挙げた。

以前の持ち場がロボットに取って代わられたが

「かつては缶のキャップ部分を手動でロボットにセットしなければならず、肉体的にも精神的にもきつかった。それに以前のロボットはしょっちゅう問題を起こしたし、
センサーがなかったので頻繁に検査をしなければいけなかった。だから、オートメーション化にはとても感謝している」と語ったことを紹介し、

「多くの日本の労働者もこの社員同様、オートメーション化で自分の仕事場がなくなることを憂慮していないのである」と解説している。

ロボットと人間との仕事の奪い合いと考えるより、ロボットと人間との作業分担と考えた方がポジティブだ。
ロボットと共存していくなかで、生身の人間だからこそできる仕事や作業がどういったものであるか模索する必要がある。

そこから、未来の社会における人間の新たな働き方が見えてくるはずだ。
0288名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:23:46.37ID:Afam9oMM0
無駄に多い人力とかの中国の数少ない長所をタコが自分の足食うみたいに食うけどいいのかな
0289名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:24:32.28ID:RreBuCHy0
日本のロボットメーカーは、縮む日本市場にいたら、世界と戦えない
0291名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:25:24.83ID:fZJnPUQ10
中華思想のロボットって、世界を破滅に導きそうだ
0292名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:25:52.84ID:dp3FVJSP0
ここでは書かないけど、次世代でもドイツのロボットシステムより日本は優位性維持してるぞ
10年以上前から連携も進んでるし
0294名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:30:43.63ID:dp3FVJSP0
【中国経済】フィンテックが中国にもたらす変革と、「無現金」化がもたらす葛藤=中国報道

中国では微信支付(WeChatペイメント)や支付宝(アリペイ)といったアプリの普及により、消費者はもはや財布を持たずに外出し、買い物ができるようになった。
キャッシュレス社会の到来はフィンテックの発展の恩恵と言えるが、その一方では進展するキャッシュレス化は葛藤も生み出しているようだ。

 中国メディアの玩技術は14日、中国で進展するキャッシュレス社会における様々な葛藤について紹介する記事を掲載し、中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかると伝えた。

 中国では近年、「無現金」という言葉が頻繁に取りざたされるようになった。「無現金」とはつまり「キャッシュレス」の意味だが、
この概念は微信支付(WeChatペイメント)が2015年に「8月8日をキャッシュレスデー」とするキャンペーンを打ち出したのが最初だとされる。

また、支付宝(アリペイ)も「無現金連盟」という組織を設立するなど、中国は本格的なキャッシュレス社会の到来に向けて着実に歩みを進めていると言えるだろう。

 中国はもともと偽札が流通していたが、電子決済によって偽札を掴まされるリスクが減少し、小売店なども微信支付や支付宝と連動したスマホアプリを通じて、様々な販促活動を展開できるようになるなど、
キャッシュレス化は中国社会に大きなメリットをもたらすと考えられていた。

 報道によれば、中国では「無現金」という言葉には、現金払いに対する「差別的な意味合い」があるという論調も登場しているようだ。中国は国土が広く、地域によって発展格差も非常に大きいうえ、高齢者はスマホなどの電子機器に慣れていない。

また、電子決済のインフラ整備は進んでいるが、電子決済を含めたフィンテックによる金融リスク全般に対する管理や監督を行う公的機関の整備が遅れているという指摘もあり、
中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかるという見方も多い。
0295名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:32:20.39ID:cAZ6TeZL0
>>290
あ、ホントだ
0296名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:33:12.64ID:J0TH0y+j0
中国のロボット 先行者 で検索
0297名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:34:55.88ID:dp3FVJSP0
【中国】6.8兆ドルの「隠れ不良債権」か[8/18]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503039390/

中国の金融システムに関する分析で最も影響力を持つアナリストの一人が、中国の不良債権は公式統計の数字を6.8兆ドル上回るとの推計をまとめ、
中国政府が人為的に市場を安定させているために根本的問題が放置されていると警告を発している。

そのアナリストは、英格付け会社フィッチ・レーティングスの中国金融機関担当アナリストとして名声を高めたシャーリーン・チュー氏。
0299名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:39:00.90ID:dp3FVJSP0
ドーロンもね
短時間しか飛べないのに国策で金ぶち込んでるし
戦争に使うのか?
0300名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:40:15.89ID:mKNxJzND0
産業ロボットと工作機械はどう違うの?
0301名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:40:51.13ID:cAZ6TeZL0
>>299
ドローン=羽根の多いラジコンヘリ
これはいい加減やめて欲しいな
0302名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:41:51.26ID:cAZ6TeZL0
>>300
工作機械は勝手に工作しないものも含む
産業ロボットは材料を運ぶだけのものも含む
これだけでも違いはわかるだろ
0303名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:41:55.23ID:dp3FVJSP0
ロボットは中国にはむしろ敵なのに、人口多いし、失業率も高いのにロボットでどうするんだろ?
海外に売ったら仕事奪われるだけなのに。
0304名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:42:11.79ID:QFcljlXtO
中国ってホント、無駄に人口が多いよな。
0305名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:44:14.70ID:ZxxErPoy0
爆発するかスパイウェア仕込まれてるか
中国でロボットというとそういうイメージしか湧かない
0306名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:50:46.66ID:GFEcECit0
>>305
だがな、今や中韓の製品がその辺の家電店に溢れてるんだよ。
松下だってソニーだって中国で作ってる。
0307名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:52:15.99ID:dp3FVJSP0
>>306
ASEANなどどんどん移転してるけどな
トルコなどヨーロッパ向けも作る企業出てるし、中国に優位性はない
0308名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:52:29.40ID:6oTK5NV80
>>300
工作機械は他の機械を作る
産業ロボは一般消費者に売る製品を作る

みたいな用途分類もある
0309名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:53:02.02ID:dp3FVJSP0
【経済崩壊】世界の工場として知られた中国の姿はもはや過去のものになりつつあるようだ。消えたメイドインチャイナ【賃金上昇】

中国メディアは17日、中国経済が「新常態」と呼ばれる低中速の成長期に突入すると同時に、中国の製造業はかつてない試練に直面していると報じた。

 記事は、米国の大手スポーツメーカーやアウトドアメーカーの製品のタグから「メード・イン・チャイナ」という言葉が消えつつあると伝え、米国国内からの製品が姿を消し始めたと報じた。

 「メード・イン・チャイナ」の代わりに増えているのはタイやベトナムで生産されたことを示す言葉であると紹介し、米国ではこれまでほぼすべてのスポーツウェアに「メード・イン・チャイナ」と記されていたはずが、現在はほとんど見かけない状況になったと報じた。

 中国では人件費が急激に上昇しており、製造業のコストが上昇していることは周知のとおりだ。一部では、米国の製造業のコストを100とした場合、中国は96に達し、米中ではほぼ変わらない水準にあるとの分析もあるほどだ。

 これまでの中国ではコストを抑えて製品を生産することができたが、人件費などの上昇によって米国の大手スポーツメーカーはすでに東南アジアに工場を移転させている。

また、著名な日本企業も同じく中国から工場を撤退させ、日本国内に移転させる動きが相次いでいる。


【脱中国】急速に加速する脱中国 中国からベトナムやタイに続き新たにフィリピンへ日本企業が移転加速。 中国から大脱出が始まった!

■脱中国が加速 整備されたインフラや英語力が魅力的な親日国フィリピンが人気

フィリピンの日本商工会議所によるとすでに昨年からこの動きが始まっていた。

日本の時計メーカーシチズンは中国の工場を閉鎖しフィリピンへ移動することを決めた。
また三菱パワーインダストリーは最新のニュースによるとフィリピンへの移動を検討しているという。

中国の人件費上昇も加えフィリピンの高学歴で英語が話せ、すぐれた品質のインフラも移動への決め手になっている

新興ASEAN諸国の基本給は中国を下回る。

■中国は基本給が高い 文化の違いも足かせに…

世界有数のプロフェッショナル・サービス・カンパニーであるウイリス・タワーズワトソンがアジアの労働コストについて、調査を行った。

その結果から、東南アジア諸国連合(ASEAN)の新興国における基本給は、中国本土を大きく下回り、中国の労働コストの競争力は低下していることが明らかとなった。

中国のすべての職位における基本給は、調査対象の新興ASEAN諸国(フィリピン、ベトナム、マレーシア、タイおよびインドネシア)でも最も労働コストが高いインドネシアを5〜44%上回っている。
さらに、中国におけるホワイトカラー専門職の初任給(平均年間基本給は約2万1,000米ドル)は、インドネシア(約1万6,000米ドル)を約30%上回っている。

ベトナムおよびフィリピンの専門職および中間管理職の平均基本給はASEAN諸国で最低であり、そのため中国を大きく下回っている。

例えば、中国の専門職の平均基本給はフィリピンおよびベトナムの1.9倍から2.2倍である。

最も大きな差異がみられるのは中間管理職で、中国はインドネシアを44%上回っているが、上級役員およびトップマネジメント層になるとその差異はそれぞれ28%および5%に減少する。

マレーシアとタイは、上級役員およびトップマネジメント層の給与が新興ASEAN諸国の中で最も低い。

この上級役員については、中国はマレーシアの約1.9倍、一方トップマネジメント層についてはタイの1.6倍を支払っている。
0310名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:53:14.42ID:m9yzYDL10
>>303
そうはいっても人工知能、ロボットを導入しなかったら海外に競争で負けるでしょ
失業者はベーシックインカムとかで吸収するんじゃないか?
0311名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:54:15.06ID:6oTK5NV80
まー松下ソニーがブランドと思ってるのは
年寄りだけって状況だがね〜
0312名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:55:35.82ID:ZxxErPoy0
>>306
日本企業の中国工場でとか日本企業がこう作れとかのものじゃなく
レノボみたいなもののことね
韓国もそうだけどパクリから先にはまだ進んでないと思う
進んでるようにみせて実はパクリ以上の物はないというか
0313名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:56:00.36ID:sZlKc2+H0
ドローンは中華が圧倒しとるみたいだな
一方日本はフクシマの土にびびって即規制、衰退
0314名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:56:28.56ID:cAZ6TeZL0
>>308
工作機械が作るのはせいぜい部品
0315名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:56:37.70ID:dp3FVJSP0
>>310
それやって中国限界来てるからね
リーマンショック後に補助金や不良債権を国が負担して、国の借金で中国死にかけてる
不動産バブル作ってしのいでるけど
通貨も安くなって袋小路だけどね

金無いのにベーシックインカムできる訳ない
中国は自給率低いし
0317名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:58:50.56ID:PFWCeXab0
中国人も「AIに仕事を奪われる」みたいな議論してるのかな?

最近の日本みたいに
0318名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:58:59.87ID:GFEcECit0
>>307
だから、そういう流動的なところを認めてないんだよ。>>305が。
20年以上前の概念で、日本がまだメカトロ産業の大御所だと思い込んでるの。

アーキテクチャ盗まれたら最後だっての。
0319名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 15:59:00.02ID:YBN83SB70
そのうち軍事ロボットに転用して近隣国に襲いかかるよ
0320名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:01:27.18ID:dp3FVJSP0
【中国】「企業の姓は党」キャンペーンの先に待つ闇 「習近平独裁」への道は広がったのか[8/23]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503415883/

このコラムでも注目してきた今年の北戴河会議(河北省のリゾート地・北戴河で行われる共産党幹部・長老の秘密会議、秋の党大会の根回しが行われる)がどうやら8月16日までには終わっていたようである。

政治局常務委員の一人、張徳江(全人代常務委員長)が湖南に全人代執法検査のために訪れた様子を、16日夜のCCTVテレビが報じていたからだ。17日には習近平もメディアで動静を報じられるようになった。

北戴河会議はいつ始まって終わったと広報されることはないので、政治局常務委メンバーの動静が報じられなくなった段階で始まったな、と判断し、その動静が再び報じられて、
あ、終わったな、と気づく、そういうものである。そうすると8月3日ごろから15日ごろまで開かれたのだろうと判断できる。

ただ、この北戴河会議で、人事における激しい攻防があったとか、そういう話は今のところ、流れてこない。むしろ習近平の思惑どおりの人事が進んだ、習近平の勝利で終わった、という分析の方が香港メディアを中心に多くでているのではないか。

5月ごろまでは、北戴河会議では壮絶な権力闘争、駆け引き、特に反習近平派の反撃が展開されると思われていた。だが蓋をあけてみれば、異様なほど静かな北戴河会議であったようだ。

長老たちの静かな夏休み

北戴河会議直前に、孫政才を完全失脚させるなどの荒技で、長老らアンチ習近平派が会議での反撃の意欲を失ったということなのだろうか。
8月18日付けのサウスチャイナ・モーニングポストのように、例年のような秋の党大会の水面下交渉といった意義のある北戴河会議自体が今年は開かれなかったのだ、と報じる香港メディアもあった。

つまり、長老たちの影響力自体がすでになく、彼らの北戴河入りは、単なる“夏休み”に過ぎなかった、というわけだ。

サウスチャイナ・モーニングポストは習近平寄りの政商・馬雲率いるアリババが資本を握るメディアなので、これは習近平サイドのプロパガンダの可能性もあるが実際、江沢民は連続三年、北戴河会議を欠席しており、
兪正声、孫春蘭、劉延東ら現役政治局員を含む幹部がこの時期、内モンゴルに視察に行って北戴河会議には出席していなかった。

江沢民派、上海閥には特に若手の後継もなく、習近平の対上海閥との権力闘争という点では、習近平に軍配が上がる形でほぼ決着がついているので、兪声正らが会議をさぼるのはわかるのだが、孫春蘭や劉延東ら共青団派の重鎮たちが会議に参加しなかったら、

孫政才が失脚後、ほぼ唯一の希望の星といっていい共青団ホープの胡春華の政治局常務委員会入りは危ないのではないか。しかも、胡春華自身もどうやら北戴河会議に参加していない。

また同じく政治局常務委員入りの可能性があるといわれている汪洋(副首相)も、韓正(上海市書記)も、北戴河会議の期間、海外に行ったり、地元の視察に行ったりしていた。つまり出席していない。

となると、北戴河会議は政治局常務委員会入り人事に絡む重要人物や長老たちの多くが欠席したか、あるいは開催したとしても、ろくな話し合いをしなかった可能性がある。

これを、習近平がすでに独裁的な権力を掌握しており、今年の北戴河会議は習近平による習近平のための会議であったので、多くの長老や現役政治局委員たちが出席する意欲すら起きなかった、ととらえる人も多い。

しかも習近平寄りのネタ筋は、盛んに党規党章に「習近平思想」が書き込まれることが北戴河会議で決定したという情報も流している。

とすると、本当に習近平が毛沢東、ケ小平に続く中国共産党第三の強人独裁政治を打ち立てるのだろうか。ならば、もし習近平強人独裁政権が確立したら、中国はどんな国になるのだろうか。それを今回、想像してみたい。

中華民族が偉大であった時代とは

習近平思想は具体的に何を指すのかというと、「中華民族の偉大な中国の復興の夢」「中国の特色ある社会主義の堅持と発展」「四つの全面(全面的小康社会、全面的法治、全面的改革の深化、全面的に厳格に党を治める)の実現」
「五位一体(政治・経済・社会・文化・エコ)の全体的レイアウト」「平和発展の道」「国防と軍隊の現代化」
(続く)
0321名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:01:53.40ID:uvem8hfI0
ボールペンとベアリングの完全国内生産は出来るようになったのか
0322名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:02:07.94ID:dp3FVJSP0
(続き)
「人民を主体とした党の一切の指導」などが挙げられている。特に重要なのは「中華民族の偉大な中国の復興の夢」。では習近平が目指す中華民族が偉大であった時代とは、いつのことかといわれると、最大版図を築いた清朝なのか。

あるいは外国まで侵略した元王朝なのか、いや両方とも外来民族が築いた王朝ではなかったか。それなら一応漢族の王朝であった明朝を目指しているのか、といった話になる。
要するに、かつてあった世界の中心として周辺国を朝貢国として従えていた帝国を再現したい、という風にとらえられている。

必ずしも、現代世界の責任ある近代国家の大国を目指しているわけではないのがミソだ。

これを実現するために必要なのが「国防と軍隊の現代化」「人民を主体とした党の一切の指導」ということになる。「四つの全面」などのスローガンをみると、習近平思想も法治や改革を目指しているのだろうと言う人もいるかもしれないが、

四つの全面に挙げられている全面的な法治国家の実現とは「共産党による法を使った支配」を指しており、西側民主主義国家の法治概念「法の支配」と全く別ものということは、すでに現役の人民最高法院長らが言明している。

さらに「党の一切の指導」は強化され、下部組織は上部組織に従うという共産党独裁の原則が徹底される。もちろん今までも共産党独裁であったが、党内のシステムをいえば、最終的な決定は政治局常務委員による多数決で決まる合議制であり、寡頭独裁、

あるいは党内寡頭民主といわれる多数派政治であった。総書記の発言には否決権も議決もなく、奇数人数の政治局常務委員会メンバーが持つ一票分の権力に制限されていた。

強軍化へ軸足を移す

習近平は、これを自分自身が「唯一無二の党の核心である」と位置付けるキャンペーン、「メディアの姓は党」(メディアは党に忠誠を誓う)キャンペーンでメディアを通じた世論コントロールを強化。

今度の党大会では党規党章に「習近平思想」を盛り込み、できれば党主席制度の復活も狙っている。党主席とは毛沢東独裁の象徴のような職位。否決権も議決権も持ち、定年制も関係ない特別の唯一無二の地位、ということになる。

習近平が党主席となって党の指導思想を「習近平思想」と呼び「党の一切の指導」という独裁体制を徹底し、清朝だか明朝だか元朝だかの版図と国際影響力と取り戻す。それが習近平の目指す長期独裁体制である。

そのための国防と軍の近代化は、決して国軍化ではなく、党の私軍という解放軍の基本に立ち返ることであり、共産党の執政党としての権威維持の根拠はケ小平、江沢民、
胡錦涛時代まで続いていた経済発展から、中国の夢の実現をかなえる強軍化へと軸足を移すということである。

(続く)
0323名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:02:36.20ID:dp3FVJSP0
(続き)

この「党の一切の指導」の徹底というのが、今顕著に表れているのは経済分野である。たとえば今、注目を集めている「企業の姓は党」(企業は共産党に忠誠を誓う)キャンペーン。企業は、共産党の指導に従うことを徹底する、

ということであり習近平政権は、現在約3200社の大企業に、党の指導に企業が従うことを条文に盛り込んだ定款に変更するよう通達を出している。これには香港上場企業も外資との合弁企業も含まれており、また民営企業も追随する方向で動いている。

すでに200前後の企業が定款変更届を出しており、うち香港上場企業も30社以上含まれるようだ。

リコノミクスは雲散霧消

中国における企業はすべて自社利益よりも党の利益を優先すべきであり、投資案件も株の売買も人事も党の利益を最優先して決定される、ということだ。

すでに万達集団や復星国際などの民営大手が、勝手な外資購入を行ったとして銀行融資を止められる懲罰を受けているが、今後、民営、国有、合弁、上場企業問わず、外国投資は党が「戦略的」と判断したものしか許されなくなるという。

この「戦略的」という判断は、企業にとっての経営戦略の意味ではなく、国家戦略、包み隠さずいえば対外拡張戦略、軍事国防戦略を指す。なぜなら習近平思想の骨子は、「中華民族の偉大なる復興の中国の夢」、清朝あたりの版図および国際影響力の復興だからだ。

すでに何度かこのコラム欄でも指摘していると思うが、習近平のぶち上げる経済構想「新シルクロード構想・一帯一路」も軍民融合戦略も、企業や消費者に利益をもたらすように設計されていない。これは中国の長期軍事戦略の視点から打ちたてられたものである。
(続く)
0324名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:02:56.53ID:dp3FVJSP0
(続き)
習近平のいう「改革の深化」とは当然、同じ方向性で、党の統制強化のための改革である。「国有企業改革」とは、ゾンビ企業を淘汰して民営化して、外資なども入れて香港市場に上場して経営を立て直すなどといった真っ当な国有企業改革ではなく、

有力国有企業の合併を進め、大規模化し、その経営から人事に至るまで党がコントロールし、その大規模国有企業を通じて市場を党がコントロールするという方向に変わった。

2013年秋の三中全会にリコノミクス(李克強が主導する経済政策)として打ち出された経済政策は、「簡政方権(行政手続き簡素化と権限委譲)」といったキーワードで説明されていたが、
今やリコノミクスは雲散霧消し、習近平が目指すのは企業の党への忠誠と市場の支配である。

これはわかりやすくいえば、ケ小平路線の終焉である。共産党寡頭独裁(あるいは党内寡頭民主)も、改革開放路線もケ小平が打ち立てた共産党秩序と方向性である。

ケ小平は党員が資本家になり、資本家が党員になる道を開き、共産党こそが人民を豊かにしてくれるという幻想を共産党の執政党としての権威根拠に利用した。その結果、権貴政治と呼ばれる政治家と資本家が癒着した腐敗構造が起き、

富める党員・中産階級と改革開放の恩恵を受けられず搾取される農民・労働者という二元構造が中国共産党政治の大いなる矛盾として持ち上がり、ついには経済発展の頭打ちという現象が胡錦涛政権末期に表れるのである。

西側民主主義的発想ならば、ここで天安門事件以降棚上げされていた政治改革に取り組め、ということになるのだが、この矛盾を抱えたまま政権を禅譲された習近平はケ小平路線そのものを捨てる方へ舵を切った。

共産党の権威の根拠を持続的な経済発展に求めるのではなく、党の指導強化と強軍化に求め、清朝並みの国際社会における版図、影響力を取り戻すという野望を人民と共有することで、求心力を維持しようと考えたわけだ。

巨大で横暴な、最後の王朝か

習近平独裁の中国イメージがおのずと湧いてくるのではないか。中国が段階的にロシア方式で変貌していくという一部西側の学者たちの期待は裏切られつつあり、中国は、むしろ北朝鮮の先軍政治に近い方向に向かっている。

いかに、習近平が有能な経営能力を持っていたとしても、企業活動に党が深く介入すれば経済の活力は大きく低下し矛盾は増大する。国際社会が最後のフロンティアと期待した中国市場は閉ざされていく。

もちろん、AIやITなど共産党が戦略意義を認める分野には集中的に資金投入され、中国がAI、IT技術で世界を凌駕するかもしれないが、
そのAI、IT技術がジョージ・オーウェルの小説「1984」に出てくる「ビッグブラザー」を創り、周辺国を支配するために利用される。

人類を幸福にするイノベーションとは程遠そうだ。

習近平が目指す長期独裁政権に対する私のイメージはこんな感じだ。全く見当違いだと批判する人もいるだろうし、私自身、見当違いであってほしい。

権力を握った習近平が、いきなりゴルバチョフのようにペレストロイカやグラスノチを打ち出すといった大転換があればよいのに、とも思う。

だが、この5年間の習近平政権の言動を総合すると、習近平独裁の中国は、北朝鮮よりもさらに巨大で横暴な大国として日本の脅威になりそうな予感である。

まだ党大会までには時間もあり、また党大会前には七中全会(第七回中央員会全体会議)もあるはずで、人事も習近平思想も党主席制度もどうなるかはわからない。

私自身はそのような独裁体制がたとえ誕生しても、長期の安定を維持できるとはとうてい思えないので、習近平王朝が最後の王朝で、多くの人が思うよりも短命ではないかという希望的観測はまだ保留しておきたい 。
終わり
0325名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:04:13.61ID:GFEcECit0
>>312
中国独自のアーキテクチャを感じられないものがスーパーにあって、
でも買ってしまうやつらがいるのが日本。
0327名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:09:44.23ID:ZxxErPoy0
>>318
日本が大御所とは思ってないけど
中韓が盗んだ技術以上の物を作れるとも思っていない
0329名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:10:38.57ID:dp3FVJSP0
清朝復活を夢見る習近平
0330名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:14:33.16ID:dp3FVJSP0
世界には非中国人が八割。中国にこだわる必要はない。
リスクの方が大き過ぎる。欲に目が眩んで騙されてる
0331名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:16:46.66ID:kQuZc83n0
>>327
>中韓が盗んだ技術以上の物を作れるとも思っていない

それは日本もだろw
所詮東洋人なんて白人ユダヤ人が作ったものをコピーすることしかできんよ
0332名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:19:45.13ID:GFEcECit0
>>327
だが、Made in Japan を買い支えてこなかったんだよ。日本人は。
少なくともこの30年間。
0333名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:22:51.24ID:xsWgp2Bq0
まあメイドinシナでいいんじゃね
どうでもいいわ
0335名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:26:07.04ID:me62Ynrv0
これからは中国がロボット産業の主軸だな
将来約束された産業だからなあらゆる分野での活躍が見込まれる
負けウヨ
0336名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:28:29.65ID:kQuZc83n0
>>332
Made in Japan を買い支えられるくらいの給料払ってこなかったからだろ
0339名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:35:04.26ID:wI15JuxZ0
>>21
と、シナ人は、何の脈絡もなくいうのであった。
0340名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:35:12.47ID:9wmtg+ju0
中の人も大変だな
0341名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:36:54.72ID:dp3FVJSP0
【中国報道】まずい! コスト優位を失いつつある中国には「新しい成長モデルが必要」[8/30]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504067608/

世界の工場として成長を続けてきた中国の製造業だが、近年は人件費の高騰など各種コストが上昇している。
安かろう悪かろうと言われながらも、価格競争力の高さで世界中に製品を輸出してきた中国。しかし、中国のコスト優位はもはや失われつつあるようだ。

中国メディアの華爾街見聞は23日、中国の労働力におけるコスト優位は今まさに失われていると伝え、中国で生産を行っていた外資メーカーが続々と工場を移転させている今、
「中国は新しい成長モデルを見つける必要がある」と伝えている。

中国では人件費の上昇に加え、15歳から59歳までの生産年齢人口が減少に転じており、これまでの安価な労働力を強みとした経済モデルは転換を迫られている。

記事は、上海や北京、深センといった中国の大都市における人件費は東南アジア諸国はもちろん、今やクロアチアやリトアニア、ラトビアといった欧州の一部の国より高くなっていると紹介した。

中国で生産を行っていた企業のなかには、より人件費の安い東南アジアに拠点を移す動きが見られるほか、本国に回帰する動きもあるとし、特に日本企業のなかには
「日本で生産したほうがより高品質なものを作れるうえ、日本経済の回復にも貢献できる」として、日本に生産拠点を戻す動きが増えつつあると伝えた。

中国製造業はこれまで各種資源を大量に投下し、資源を浪費しながら低効率のもとで低付加価値な製品を生産してきたとする一方、これまでのコスト優位を失うなかで、より付加価値の高い製品づくりを迫られていると指摘。

そしてこれは中国経済の構造転換が必要であることを示すと伝え、中国は今、新しい成長モデルを見つける必要に迫られていると報じている。
0342名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:37:30.07ID:wI15JuxZ0
>>313
主要部品は海外メーカーだよりだけどなw
日本のキーエンスの部品が無けりゃ、制御もできんwww
0343名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:45:29.89ID:QAac6LUx0
ドローンを即攻で規制したのはこれ
0344名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:47:56.02ID:Pl+niDSl0
人海戦術やめますって話?
0346名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:55:10.52ID:CTWJ/PmZ0
いやまずいだろ
職を失った底辺がロボットを打ち壊し
それをロボット警官が排除する地獄絵になるぞw
もちろんマスコミは報道しない
0347名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 16:57:27.91ID:PFWCeXab0
>>319
むしろクローン兵を量産するだろ?
中国人なら


ヨーダ「クローン戦争の始まりじゃ」
0348名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:13:53.62ID:RreBuCHy0
>>347
日本はパソナが安物の人間を戦場に送るだろな
0349名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:18:13.54ID:vXBmwEqH0
>>88
アナタは50セント工作員をど思いますか(・ω・)
0350安倍ちゃんマンセーさん垢版2017/09/01(金) 17:19:03.64ID:WR1XjoEd0
>>342
このセリフ

何度も何度も

聞きましたねw
0351名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:20:17.05ID:gfafJhih0
>>305
先行者
0352名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:22:50.94ID:k2YwSuyt0
まず、まともなクルマ作れよw


日本の型落ちの自動車エンジンが中国で人気の理由
http://www.recordchina.co.jp/b183568-s0-c60.html
日本の技術力を通して中国に足りない点を指摘した。

中国はまだ発展途上で、欧米や日本などの自動車大国とは大きな差が存在する。
日本のエンジンは優れた設計と燃費の良さと寿命が長いのが特徴。そのため重宝される。
とりわけ、90年代の日本製エンジンはチューニング次第で多くの車に載せることができる。
中国国産車が発展するには自身で技術を確立する必要がある。いつまでも他国の技術に頼り
部品を買い込んでいては認められることはない。
0353名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:23:41.20ID:RreBuCHy0
>>342
>>350
こういう発想はよくわからん
キーエンスが中国に出ていったら終わりじゃないの?

キーエンスも部外者のネトウヨに仲間と思われても困ると思う
国のために金儲けしてるんじゃないんだし
0354名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:37:10.29ID:ERttrPYt0
特許のロイヤリティ払うくらいなら会社ごと買ってしまえって
中国企業はやる事がかなりエゲツない
0355名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:42:53.57ID:g4JgmlrN0
日本の製造業が狙われてるだろ。
後継ぎのいない中小企業や町工場が、中国企業に買われている。
中国人が作ったメイドイン・ジャパンの粗悪な家電や製品が市場に出るようになる。

ファッション・繊維分野でイタリアがやられたことだ。
中国人が作ったメイドインイタリアの粗悪な服やネクタイが流通している。
0356名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:48:05.72ID:1BlkidwB0
日本人が一番器用にものつくりすると言う幻想は、本気を出した漢民族にわずか20年で4倍差をつけられ完敗したワケだがw
0357名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:54:41.15ID:RreBuCHy0
>>355
中国人でも後継者がいることは良いことでは?
0358名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 17:57:15.18ID:1BlkidwB0
>>355
イタリア人にやらせるといい加減でろくな品質にならず、中国人にやらせるときっちりと仕上げるんだがw どこの空想だそれ?
0359名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 18:09:02.15ID:e7cBoyNG0
>>356
日本人の頭脳はアナログ向きで、デジタルは苦手なんだよね
だから以前からソフトウェア時代になると苦戦すると言われてた
0360名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 18:11:12.16ID:lksVIzE00
>>258
いくらアベガー連呼してももう誰も聞いてないよ
君らにはみなもううんざりしている
毎日毎日似たような主張を延々と書き続けているんだから
みんなうんざりするのは当たり前だよ工作員君
0361名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 18:13:24.08ID:dso9RJK20
>>355
後継者が居ないのは中国人のせいじゃないだろ
0362名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 18:56:03.80ID:kQuZc83n0
>>352
もう中国は電気自動車社会に移行する気マンマンでいるから別にいいんだよ
0364名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 19:38:19.76ID:1BlkidwB0
先行者画像をここぞとばかり張る奴がなお存在するんで日本の未来は100%ないことが判る
0365名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 21:52:32.67ID:6563kQ4y0
お前ら得意の見て見ない振り
0366名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:03:52.94ID:1G1rbVpa0
先行者知らない世代とか居そう
0367名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:12:06.25ID:cj4Du4En0
どうやって中国の人たち食っていくのあんなにいるのに
0368名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:13:09.53ID:LS9QDeY00
中国のロボットとか
どれだけの速度で、どれだけの停止精度なんだよって感じ
0369名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:30:06.50ID:VAfmyWJZ0
>>355
同じ外資でも、
アメリカより中国系の傘下の方が早くAI化が進行しそうだな
0370名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:33:45.66ID:8DZWPySx0
その時日本はせっせと道路と線路とダムを作っていたのであった。
0372名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:39:43.24ID:VAfmyWJZ0
>>370
『コンクリートから人へ』

『人からコンクリートへ』

アホな国だよな
まだ中国共産党の方が、キチガイでも賢そうに見える
0373名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:42:31.53ID:RreBuCHy0
>>371
リアルタイムアプリケーションを組むの?
CPUは何?
0374名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:44:50.36ID:bufNvDef0
>>16
そう遠くないうちに落ちるんじゃない?
今の上役さん達は予定コロコロ変わって右往左往するばっかだし、受注も変に偏ってきてるしボロボロ
0376名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 22:56:02.36ID:ndd62C7U0
お前は笑った、見方変えると中国は限りある予算で国際社会の都合で静々と撤退した産業があるって事で
日本はそこに進出すればいいだけ昔から世界の常識で悲観的になる事ない
0377名無しさん@1周年垢版2017/09/01(金) 23:46:53.88ID:J7eIUiwr0
>>373
CPUはしらんけどRTOSのようだよ
中途採用のページ作って募集してるし
説明会もよくやってる
立地的に年収高くても人集めるのが
難しいのかも

これまでこんなに求人だすことは
なかった会社
0378名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:25:57.84ID:FZ9uTHEJ0
>>60
でも日本よりは進んでると思うよ。
みんな猛烈な詰め込み教育を受けてるから。
0379名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:29:39.74ID:FZ9uTHEJ0
>>109
死に過ぎだわ
0380名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:32:30.55ID:FZ9uTHEJ0
>>163
日本はサラリーマン天国だから未来の経営者なんか出て来ないわ。
頑張っても雇った連中に食い尽くされる法律だからね。
0381名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:34:00.75ID:FZ9uTHEJ0
>>170
また、マスコミに自民党を崩されおかしな連中が日本を破壊するからどれだけ頑張れる企業でも無理だわ。
0382名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:49:50.94ID:Ygx7F5f90
>>370
今大量に作られているのは、陸上競技場と五輪施設。
あんまりネガティブに報道されないから分かりにくいけど
スポーツ関連施設はかなり凄い勢いで作られてる
0383名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 00:50:48.31ID:RuPIr0vd0
人型である必要がない
0384名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 01:21:50.13ID:y57X9x+B0
ECOVACSのロボット掃除機なんか日本製の半値で評価も高いもんな
AMAZONでIROBOTの次に売れてるのここ
日本の家電メーカーもIT企業もじきに壊滅するね
0386名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 01:30:20.82ID:0Y1Hetwd0
数年前まで笑っていられたのにな
こっちはいまや神道のオカルト国家だしなw
0388名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 01:53:02.84ID:Q29PiYK40
>>377
ファナック中心にNTTロックウェルNIVIDAシスコシステムズとか200社と共同でAI産業ロボネットワークつくるんだっけ
0389名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 03:35:14.20ID:ws8hxqZu0
>>387
その発想が理解できない

「企業の技術」だろ

部外者が口出しするのはおかしい
0390名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 03:56:13.59ID:9broZ1c10
>>384
ロボット掃除機なんか日本じゃどうでもいいだろw
あんなもん物だらけの日本の家じゃ役に立たんわw
0391名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 06:45:44.16ID:dAkByDeY0
ホント安倍のせいですな
安倍は政権発足時点で学会竹中とつるんでた
領土も産業もなくなるのはわかってたのになあ

いや、愚民のせいかね
0392名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 06:56:37.96ID:SnHY8ytt0
>>15
へえ〜

まったく金さえ有ればだな…
0393名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 07:16:49.77ID:4HEeQNen0
日本は人型ロボットにばかり夢見て、リアルで活躍できるロボットの研究をおろそかにしてるよな。
人型作るにしても海外のようにまずはネズミ型とか犬型とか猿型とか人よりシンプルな哺乳類から始めて
筋肉や骨格の連動性や力の入り方の研究をし尽くしてから人型にフィードバックした方がいいと思うわ。
各関節が独立して回転するだけだと、人間が背筋を使って重い物を持つような動きと力の入れ方ができない。
エセ人型ロボットではなく、人間シミュレータみたいなガチなやつ研究してくれよ。
そうしてこそ人間の生活空間に馴染めるロボットになる。
0394名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 09:53:45.98ID:KHMQoWzU0
日本➡人類のために、世の中のためにもの造り

中国➡世界征服のため、金のため、中華人民の繁栄のため!のもの造り

この思想が続く限り中国哀れだなと思う。日本はたとえ追い越されても日本民族の誇りを忘れるな!
中国人と同じになりたくない
0395名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 10:09:50.26ID:VY6XqTny0
>>394
同じじゃね。
0396名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 10:10:45.22ID:zA3x3pb00
>>360
売国奴が何か吼えてるわwww
0398名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 10:16:09.66ID:ws8hxqZu0
日本では安物の派遣社員がいるので、ロボットがなかなか売れない
0399名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 11:55:41.53ID:Fq7TJBAB0
>>394
日本も世界征服のために頑張ったけど志半ばで滅びただけじゃん
0400名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 11:55:49.33ID:W4otni1r0
>>378
涙拭けよチャンコロw
0401名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 11:56:36.56ID:W4otni1r0
   

ロボット技術最先端の国が、


水槽でロケットの"ドッキング"やるかよwwwwwwwwwwwwwwww



 
0402名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:05:21.03ID:ws8hxqZu0
世界トップシェアだったロボットメーカーKUKAが中国資本に買収されたから、ロボット産業でトップの国と言える
0403名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:10:08.25ID:Xt9UUG5v0
このスレ中国人多過ぎ。
0404名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:12:09.68ID:wYYmn7uQ0
アシモひょこひょこ歩かせてロボット大国とか調子乗ってた日本は完全に落ち目だわな
世界最大の産業用ロボット市場は中国になり、AI分野でも欧米に遅れ
0405名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:14:15.61ID:FndS4VpkO
>>402
トップとの差が開きすぎて技術競争に勝てないと判ると
今度は買収に走り出すからなあ
0406名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:15:29.83ID:qR2hjsAB0
Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/

セキュリティ企業のKryptowireが、ユーザーの送信したテキストメッセージや位置情報、
通話履歴を72時間ごとに中国のサーバーにアーカイブするソフトウェアが
一部のAndroid端末にインストールされていることを発見しました。

このソフトウェアの存在を発見したKryptowireの副社長であるトム・カリギアニス氏は、
「これは脆弱性ではなく、故意に設けられた機能です」と海外ニュースサイトのThe Vergeにコメントしています。

Adupsが開発したソフトウェアは7億個以上のスマートフォンやスマートデバイス上で動作しているそうで、
そのほとんどはHuaweiやZTEなどの大手メーカーのローエンド端末上で動作しているとのこと。

(※Huawei、ZTEは中国メーカー。習近平のスマホはZTE )
0408名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:24:39.38ID:opbRCyqz0
ゼクウェイも買収されて電動立ち乗り2輪車3万くらいで出してきてるから、
ロボットも低価格で高性能なのだしてきたら中国製が一気に広がるかも。
スマホとかドローンとか電動の電気関係中国強いな。
0409名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:28:42.86ID:YDwrOl7H0
日本はもう中国を経由しないとモノを作れないからね
0411名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:36:10.51ID:SKjYlc2B0
オバカの文系ばかりが幅を利かせ、理工系社員の扱いが悪い日本の企業。
これはノーベル賞の中村修二氏がしばしば指摘しているとおり。
その一方で今、中韓は科学技術推進を国のトップ課題として扱っている。高待遇な条件で日本の理工系社員を招いている。これじゃ、負ける。
日本人研究者があちらで高待遇な環境で生活し、何でも御座れな環境で仕事できる。その中で新技術を開発する。こういう場合、パクリとは言わないからね。あちらで発表された新技術だからね。
中韓企業は日本人研究者の要望を何でも飲む。なんせ国の最優先事項だからね。
日本の負けだよ。厳密に言えば、アホな文系が溢れ、幅を利かせている日本社会が負け。ギリシャの公務員みたいなもんだ。何の生産性も無いのに無駄に高待遇。
数学イヤでも死ぬ気でやれ。苦手だからと逃げてばかりいたアホ文系が幅を利かせるような社会じゃいつか勢いある新興国に負けるよ。歴史の必然。諦めろ。
0412名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:39:13.90ID:hsp5HMCj0
日本は人身売買立国だしな。
技術が分からないのが金を握ってるし。
0413名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:39:19.77ID:k1iPQTJ8O
ネトウヨや保守が世界に愛されるニッポンと繰り返してる間に(笑)
戦時中の連戦連勝と大本営発表みたい(笑)
0414名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:40:56.79ID:HeZNpHMq0
日本の役所、東京ですらいまだに紙に記入させるんだぜ?www

勝敗なんかもう何十年前に判り切ってるやん
0415名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:43:11.31ID:aGusi/NV0
>>1
これで日本に生産設備などの受注がたくさん来ている。
日本の企業が持つ優秀な技術を中国企業に学ばせるために。
0416名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:43:35.95ID:dXtppmk30
中国はコンプライアンス無視して開発できるのが強い

クローンや遺伝子操作なんて
平気で推進できる

自動運転だって、人身事故起こそうが
文句言わせないだろう
0417名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:46:34.31ID:aGusi/NV0
>>411
理系バカがのさばったので、日本は敗戦してしまった。
0418名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:53:06.58ID:Znn7kHPs0
華僑の拝金主義は資本主義に合ってる思想だとわかります。
金を稼げば全てが解決する。
これはデモ恐ろしい結果も生み出す欠陥があるし、効率一辺倒というスタイルは人間性を奪う。
この華僑がエーアイロボットを大量に利用し出したら、どこかで暴動が起こるまで進むだろう。
いや暴動が怒ってもどんどん進めると思う。
ものすごい数の労働者が職を失い、再び革命の嵐が起きるとどうなるか。
アメリカとかロシアとかヨーロッパも干渉してくると思う。
そこまで影響がありそうな話
0419名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:53:43.74ID:lcu58aQF0
iPhoneの部品における日本製の割合が
低下しているらしいね
日本の部品がないとiPhoneを作れないと
豪語してたが部品なんて誰でも
作れるんだよ
先進国にしかできないのはソフトウェア
0420名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:53:59.35ID:aGusi/NV0
>>394
日本➡人類のために、世の中のためにもの造り
>
無償化など教育にお金を使おうとするのにも反対する日本人が多いのに、
まして人類のためとか飛躍が過ぎる。
0421名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 14:59:13.28ID:SnHY8ytt0
日本人て実際レベル低く見えるもんね。
ボロいスマホで馬鹿そうなゲームばっかりやってて。
0422名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:01:25.40ID:5yZhdyWP0
>>419
>先進国にしかできないのはソフトウェア

日本できてないじゃんw
中国はソフトウェアっていうかIT強いぞw
0423名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:01:38.94ID:YDwrOl7H0
ここから日本が逆転出来る可能性は無いから、日本に出来るのは負け惜しみだけだわ
0424名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:01:49.28ID:hsp5HMCj0
× 日本➡人類のために、世の中のためにもの造り
○ 日本の経営者「人類のために、世の中のために(低賃金、長時間労働で)もの造り(をしなさい)」
0425名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:02:10.20ID:AaoB9Rtp0
中華大キャノンーーーー♪
0426名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:03:40.88ID:HeZNpHMq0
心配すんなw

優秀な日本人はみんな海外脱出は完了した
その代わり日本には優秀な外国人がいっぱい入って来てる

あとはその外国人達と介護頑張れwww
0428名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 15:24:16.42ID:T/2qhVqE0
まあドローンのファントムUと同じで
基幹部品はドイツや日本から買って
安く組み立てて売るんだろ
0429名無しさん@1周年垢版2017/09/02(土) 16:24:58.96ID:o6cws2SB0
こういうのは本来日本の十八番だろうに
やっぱり、二番じゃダメなんですかとか詰め寄られたことが影響してるんかな
0430名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 02:01:35.02ID:6k6WC2/50
もの作りなら日本は強いだろうが、こと商売となるとてんで駄目だね
品質は労働者を犠牲にしまくって世界一まで高めてきたけど、市場が求めるものを提供できなかった
トヨタのカイゼンが絶対の正義として崇められてコスト削減ばっかに注力して、新しいものは何も生み出せない
0431名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 06:55:23.13ID:wcbNoYuZ0
>>404
涙拭けよチャンコロw
0432名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 06:55:50.86ID:wcbNoYuZ0
    

ロボット技術最先端の国が、


水槽でロケットの"ドッキング"やるかよwwwwwwwwwwwwwwww



 
0433名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 07:19:42.47ID:ndMUMgfv0
>>3
何をいうとるウサギさん 状態だぜそれ
ま、シナがのし上がってきたってことは精密機械の精度があがってきたってことなのかね
未だにシナ製のベアリングとかリニアブッシュは使い物にならないイメージなんだが
0436名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 07:29:53.71ID:ndMUMgfv0
>>94
価格が1/5以下なら信念があってもそのうちそっちに流れていく
日本の機械補助具は高すぎなんだよ
性能が半分としてもそっちのほうが安上がりなんだよね
そのかわり手抜きもはなはだしいところもあるけどね
0437名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 07:34:14.52ID:ndMUMgfv0
>>121
あるよ
土地の広さが違いすぎる
土地が広いから数百階建てのプレハブビルとかもつくれる
いまんとこ品質がおいついてない感があるが、追いついてくれば脅威になる
0439名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 08:43:43.72ID:wcbNoYuZ0
>>411
文系バカがのさばったので、日本は敗戦してしまった。
0440名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 08:56:52.46ID:bX/p87I8O
そういえば良さげなオナホロボット開発してたな
0441名無しさん@1周年垢版2017/09/03(日) 10:01:07.75ID:Zubwzbr70
>>1
こっち 見んな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況