X



【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★2©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net垢版2017/09/06(水) 13:35:22.51ID:CAP_USER9
9/6(水) 11:42配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000048-jij-soci
 音楽教室でのピアノ演奏などから著作権料を徴収するとした日本音楽著作権協会(JASRAC)の方針は不当だとして、
音楽教室を運営する251の事業者が、協会に請求権がないことの確認を求めた訴訟の第1回口頭弁論が6日、
東京地裁(佐藤達文裁判長)で開かれた。

 協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

 原告はヤマハ音楽振興会(東京都)や河合楽器製作所(浜松市)などが結成した「音楽教育を守る会」の会員。
作曲家から著作権の管理を委託されている協会は、著作権法が定める「公衆に聞かせる目的で演奏する
権利(演奏権)」に基づき、来年1月から徴収を開始する予定だ。

 この日は双方が法廷で意見陳述。ヤマハの三木渡常務理事は「音楽教室の活動が、
日本を世界に誇る音楽文化大国に育てた。徴収は大きなダメージで、文化の発展に影響を及ぼす」と訴えた。

 協会の浅石道夫理事長は、原告らの受講料収入が年間721億円に上ると指摘。
「創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい」と述べた。
 
2017/09/06(水) 11:49:24.24
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504666164/
0002椿事件発生中??垢版2017/09/06(水) 13:36:21.88ID:wH/Gbtgl0
音楽は衰退しました
0003憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:36:45.09ID:hIBk2mmP0
日本に音楽教室なんていらないからね。これ以上騒音を量産しなくていいから
JASRACは音楽教室を完全につぶしてほしい。応援している


裁判を通じて音楽教室を完全につぶしてほしい
0004名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:36:50.33ID:5t7MNVka0
ジャスラックはどのくらい還元してるの?
0006名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:37:23.83ID:/j9vSRQ90
パッパラ河合さんにも面と向かって同じようなことをいってほしい
0008名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:37:43.40ID:2PVVGjXr0
子どもを盾に暴れるモンスター親
0009椿事件発生中??垢版2017/09/06(水) 13:37:47.82ID:wH/Gbtgl0
徴収金の分配式って分かるのか?
0010憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:37:58.16ID:hIBk2mmP0
音楽教室がなくなってピアノ製造業者がつぶれれば
本当にハイレベルな音楽だけが残る。

ジャスラックはよく考えているよね^^
0011名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:38:15.87ID:ykxTy3Pw0
音楽教室で開催している発表会ではすでにJASRACにキチンと支払いしてるんだよね
で、今回は練習する時も演奏だから金払えって言ってる
つまり発表会でJASRACに支払う為にはまずはJASRACに支払えって練習しろって目的がJASRACになっちゃう
いくらなんでも酷すぎる
0012名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:38:18.56ID:gvMbg/3h0
  
< #`∀´/> 「創作者に還元をしないのはおかしい。」

(*゚Д゚)「ママ。今日、お教室に変なおじさんがお金取りに来てた。」
J( 'ー`)し「明日からお教室行っちゃだめ。」
0014椿事件発生中??垢版2017/09/06(水) 13:38:54.70ID:wH/Gbtgl0
>>10
ピアノを潰して残ったハイレベルってどんなのだよww
0015名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:39:04.28ID:632RFURp0
ファンキー末吉のケースとほとんど一緒かね?
ブラックボックスなモニター調査に基づき配分って奴かい?
0016名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:39:06.77ID:4GE6WDB+0
> 994 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2017/09/06(水) 13:36:01.71 ID:QKOS9zP70
> >>953
> お前嘘しか言わないな
> 裁判ではこれまで演奏者側にやってない証明を求めてきたろ
>
> できない場合はやってるとして、これまでの年月ぶん
> 逆算して著作権料を求めたろ

なんか、もう、救いようがない
0017名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:39:39.75ID:K0TU8NHI0
やっぱり還元してないって言う噂はほんとうだったのかな
(・∀・)ニヤニヤ
0018名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:39:50.01ID:TiTByK/v0
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
夏休みの学生なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
今夜たまたま更かししてるの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?

それともまさか……
0019名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:39:53.53ID:aiqlqTIS0
ヤマハ側が独自にアーティストに金を送った方が
分かりやすいし、喜ばれる。
0021名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:40:00.60ID:5ZmgNAUU0
閣議決定のせいで調子付きすぎ
0022名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:40:10.71ID:oRynBV5b0
値段が高過ぎるんだよね
今の1/10くらいにすれば
払うのも納得だけどさ
言い値でしかも権利ってさ
そら権益者の横暴を生むだけ
日本も消費者団体を作って抵抗できるようにしないとな
製作者よりも天下りが儲かるだけ
0024名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:40:27.59ID:gP6blCrA0
>>1

その創作者が勉強のためなら別にお金はいらないって言ってるのにな
0025憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:40:33.78ID:hIBk2mmP0
楽器業界を


完全にぶっ潰してほしい


ジャスラックには期待してる
0026名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:40:42.47ID:4GE6WDB+0
>>21
閣議決定の内容は法律の内容を説明しただけで、なんの意味もないw
0027名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:41:04.02ID:XKpJQFFE0
>>1
クラシックでは客引きできなくなったからポップスやアイドル楽曲で生徒を集めている現実がある以上
JASRACの主張に理がないわけではない

もっとも、国がAKBの曲を課題曲にしてくる時代にそんなこと言われても、というのはある
0029名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:41:14.21ID:FX0oyqsqO
教える場 学ぶ場から取るのはおかしいよ
0030憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:41:31.20ID:hIBk2mmP0
へたくそが

楽器を持てないように

音楽教室をぶっ潰すための裁判だよな
0031名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:41:43.77ID:z00v9UW10
>>18
鏡見て書いてるのか?豚w
0032名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:41:46.95ID:CxnH9Jlo0
そもそもちゃんと還元してるのか?
内情が不透明すぎて不信感持たれるのも仕方ないよ
0033名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:41:48.33ID:woyzPL+Q0
>>21
安倍ちゃんが肩入れしてるならチョーシこくだろそりゃwww
0034名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:00.86ID:1fQWumIo0
自己批判?
0035名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:04.04ID:qFgIB0Pj0
こいつら「音楽文化の振興」とかが設立目的やろ?
真逆のことやって存在意義あんの?自己否定やん
0036名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:04.27ID:AdwZc/je0
>>23
教本としてのお金は払ってる
生徒個人が買うものだから、一度買ってお終いのものではない
0037名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:05.27ID:yqY7Rjn8O
別にどうでもいいが、北がミサイル撃ったり核実験したりしてんのに
JASRACがどうのトイレ詰まっただのメロン売れただの、
日本人は暇そうでいいな。いや、俺も日本人なんだけれども。
0039憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:42:22.57ID:hIBk2mmP0
下手は近所迷惑なので

楽器が持てないようにする

そういう一環ですからね。

下手なんだから習おうと思うなよ
0040名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:23.74ID:TidNcMVo0
>>953
>裁判ではこれまで演奏者側にやってない証明を求めてきたろ

基本ジャスラックの提出した証拠に基づいてる
デサフィナードでも、ジャスラックが何十回も潜入調査を行ってそれをもとに推定してる
ファンキーの裁判の場合は、それでもジャスラックの請求額はそのままでは認められなかった。
0041名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:32.79ID:tKZgu+4L0
ずいぶん前から反JASRACはネットで暴れていたけど、結局社会に対してなんの影響も与えていないからなあ。
ファンキーを支持する声が権利者から上がったというような事実はないし、相変わらず(ネクストーンに対して)しがらみのないアーティストは
JASRACに預けたまま。権利者にJASRACが訴えられたというようなこともない。むしろ、ボカロPのようなしがらみのない連中もJASRACに権利を預けている。
オーケン事件でデマをばらまいたことがばれたし、この手のスレでも、反JASRACは法律も契約も何も知らないあそらくまともに働いたことのない
人間だということが以前よりもずっと指摘されるようになった。
10年たってもまともに検索エンジンさえ使えずに「JASRACは収支を公開していない」とか自分の情弱っぷりをアピール。
なんなのかね、生きている意味があるのかね。
0042名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:32.84ID:632RFURp0
練習してるのは生徒だろう
0043名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:35.26ID:qFgIB0Pj0
教本でとってcdでとって演奏で取って・・・なんぼでもとれる
0044名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:39.71ID:E0c45huI0
まったくJASRACの言い分は正論中の正論
これに文句言ってるやつは
平気で違法ダウンロードしまくりのクズだろうな
0045名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:47.20ID:jiJOcEfx0
>>16
これなら俺が作った曲をお前が勝手に使っている
使ってない証拠をだせっていう訴えも通るんじゃないの
不思議な裁判だね
0046名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:55.85ID:eggGo6PC0
作曲者が自分の曲をライブでいくら演奏しようとも還元されないカスラックw
0047憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:42:57.42ID:hIBk2mmP0
裁判官が安倍寄りだろうから間違いなく忖度判決が出るだろう
ヤマハはおしまい^^
0048名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:59.04ID:B9mnMxo20
>>1
創作者の多数に金を分配しないのはJASRAC側だろうが
何だその責任逃れのコメントは
0049名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:42:59.35ID:jXF2vRvE0
前スレ引っ張ってレスするのとか執念が怖すぎるんでやめてもらえますか
0050名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:10.68ID:AdwZc/je0
そもそも論点は「公の演奏にあたるかどうか」だからな
「教育のためにタダにしろってのか?」とかいう批判は筋違い
0051名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:18.27ID:PNlrMHG90
折れが経営者なら音楽教室やめる
0052名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:19.24ID:oRynBV5b0
>>37
ミサイルが来る来ないなんて考えても無駄だろ
来たら終わりなんだから
0053名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:38.72ID:vJLqC+3/0
よっぽど旨味のある分野なんだろうね。
こんだけ叩かれても改善する気ゼロだなんて
0054名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:49.62ID:4GE6WDB+0
>>45
挙証責任ってのがあるし、そもそも、無いことを立証するなんて悪魔の証明を押し付けられるわけないだろ
0055名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:55.50ID:YpPCR0p80
本人が弾いてないわけだし、べつに曲をパクってるわけじゃないし、
なんで著作権が発生するんだよ
0056名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:43:55.64ID:eyga3ySj0
w


大川小学校教職員の津波に向かってデスマーチ並に


工作員が投入されてんのな(爆笑)
0058憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:44:17.37ID:hIBk2mmP0
裁判もちゃんとゆがめられるのが

安倍政権の素晴らしいところ

民主主義なんてないからね
0059名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:44:17.40ID:hw++NJiZ0
おまいうブーメラン
0060名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:44:23.82ID:9UMsIaAG0
還元しろというなら還元先と額を公表しなきゃな。売り上げの何パーセントかを一律で徴収しようとしてるのに、できる気はしない。
0061椿事件発生中??垢版2017/09/06(水) 13:44:33.94ID:wH/Gbtgl0
>>53
改善の概念が無いのかもしれん
0063名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:44:44.50ID:FFAhP5OF0
宇多田ヒカルは教材ならいらないって言ってたな
0064名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:44:52.24ID:daQO+Ox20
だから楽譜を購入するときに払ってるでしょ
それか教材を作成してもらうときにそれなりの契約をしてルはずだけど
0065名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:17.55ID:wj/TKdkR0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で

日本史上最も売れたシングルは、およげ!たいやきくんであるのは40年以上経っても変わらない訳で
およげ!たいやきくんが歌謡曲史上ナンバー1の名曲なんて言う奴はまずいないと思うけど
デフレが終われば自然に およげ!たいやきくんを超える名曲は生まれるだろう。

今の若者にとって
実態のない物(映画、アニメ、音楽、電子書籍、ゲームファイル)は
もはや0円の価値でしかない=完全に不要な物であり
不要な物が売れる社会に戻すにはインフレが大前提と言えると思うけど
著作権者が救われる社会に戻すにはベーシックインカムレベルのばら撒きしない限りもう無理。
0066名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:32.51ID:Z7tAP99x0
>>1
>創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい」と述べた

それをあんたらがいうの?w
0068名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:41.36ID:7BIihzsP0
>>53
天ちゃん一味の手羽先だから

自分たちは正義だってホンキで思ってるよ?
0069名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:42.32ID:EIGwtvg80
さっさと還元の詳細出せよって話だ
0070名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:48.32ID:632RFURp0
創作者に利益を還元すべきだ→その通り!
実利益を把握し、それぞれの創作者に還元することは不可能→は?
0071名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:45:52.22ID:yqY7Rjn8O
ついでに言えば、JASRACが叩かれてるのは別件のせいだろ。
確かこいつら、
「デジタルデータをコピーできる媒体(PCとか)からは最初から著作権料取れ」
とか言ってなかったっけ?ネット民の反発ってそこからじゃねーの?
0073名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:46:02.73ID:uJIZC+mQ0
創作者「(JASRACが)創作者に(徴収した著作権料)を還元しないのはおかしい」
0074名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:46:21.22ID:RPcJR1L80
楽譜は買ってるんでしょ?きちんと著作者に還元されてると思うんだが?
0075 【東電 86.1 %】 垢版2017/09/06(水) 13:46:21.92ID:c22pQAu20
音楽教室の演奏って、公衆相手には演奏しないだろ。
発表会でも教室内でも、公衆って存在するのか?
0076名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:46:22.21
>>1
雅楽の創作者に払うの?
0078名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:46:31.18ID:u+48wt4S0
1円も還元されてないってファンキー末吉が言ってたろ
0079名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:46:32.02ID:jVzejNLX0
それでも出版社は売れるかどうかも分からない新人や持込にも目を通すし
世の中に必要な本を採算度外視で作るけどな、ほんとに度外視はできないから高くなっちゃう
だから書店に置いてないような本はすごい高いんだ、図書館行くとある
レコード会社や芸能事務所も死屍累累だぜ
JASRACは上澄みすくってるだけだからJASRACだけを見ても見えてこないんだよ
0080名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:47:21.18ID:Z5w1FLVW0
楽譜に組み込まれてる著作権料をカスがピンハネとんやろ
しっとるで
0082名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:47:41.90ID:BZgSPl4n0
> 創作者に還元しないのはおかしい

ファンキーと同意見やな、よかったよかった
0083名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:47:45.86ID:daQO+Ox20
これとは別に作曲家を保護しろと言う意味でコピーしたら真っ黒になる紙で楽譜を作れ
コピーが横行しすぎ
0084名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:01.11ID:Zmnl3eRD0
論点変わってきてないか?
0085名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:02.69ID:9UMsIaAG0
>>71
これな
徴収してもコピーは違法のままなんだろ
じゃあ、なんのための徴収なんだろうな
0086名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:04.96ID:YLzu8QeL0
>>71
音楽用CD-Rとか、過去にはMDとか
金額に著作権利用料みたいのが含まれてるんだっけか
0087名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:23.18ID:R+pBZtMi0
音楽関係者、
作詞作曲編曲歌唱演奏レコード会社
その他諸々いらっしゃると思うんですが
どなたかカスラックから振り込まれた
通帳とか公開してくれませんかねw
0088名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:25.46ID:uWFhcsy90
>>27
カスラックの言い分は先生が演奏して聴かせることに
対して金払えって言ってる

生徒は別に先生の演奏を聴きに来てるわけじゃないのにね
0089憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:48:40.77ID:hIBk2mmP0
日本人は音楽向いてないからこれを機会にやめたほうがいいよ


銭ゲバしかいないからね
0090名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:48:47.30ID:x/dfYTdj0
創作者も還元しないで修行してきたんですよ?
0092名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:49:06.80ID:mRwfbexm0
金正恩が、周辺国とアメリカが平和を乱していると言っているのとまるで同じ
偉大なるカスラック将軍様は必ずや邦楽を滅ぼしてくださるぞ
0093名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:49:25.74ID:fqCXt28o0
他人の著作物を利用して、利益を得ている者は
その利益の一部から、正当な対価を著作権者に支払うべきだという考え方は
文明国なら誰もが共感するべき価値観のはず。
0094名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:49:35.35ID:jVzejNLX0
なんか擁護している人は音楽文化にはあまり詳しくないような気がする
ネットで自作の曲を探したりはしないんじゃないかな
0095憂国の記者垢版2017/09/06(水) 13:49:44.04ID:hIBk2mmP0
いいんだよ終わってる民族なんだから
楽器騒音のほうが問題
0097名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:18.76ID:mY+c7vEe0
>>88
それ以前に、営利利用してるのは明らかなんだから支払うべきだよね
なんで争点がそこなんだろう
0098名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:25.11ID:qfj8ctAK0
どう考えてもJASRACに払うのはおかしいやろ
体質がNHKと一緒やな
0099名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:27.74ID:wj/TKdkR0
そもそも高校野球の応援団とかが
著作権が残ってる曲を演奏したりするけど
ファンが曲を真似て演奏して貰えることは著作者からしたら名誉なことのはずだけど
>>1これって
わざわざ金よこせとファンに強要してるのと同じ。
高校野球の応援団からなどんも著作権料支払えと要求したらどうなんだ?

作曲家はその行為行動を恥ずかしいと思わないのかね?
0101名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:34.39ID:Zmnl3eRD0
ハノン「還元して」
0102名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:39.84ID:J1cAn3zQ0
>協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」

それじゃちゃんと元爆風スランプの人に金払えよ
0103名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:45.40ID:FrlTGPJJ0
徴収と言っても音楽教室ならこのくらい使うだろと言う「みなし」なんでしょ
そしてそれは誰のどんな曲が使われたかもわからず懐に入る
0104名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:50:45.70ID:qWUd5ECT0
>>23
おかしくない
本の場合、授業に必要な箇所をコピーして配ってもいいことになっている
0105椿事件発生中??垢版2017/09/06(水) 13:50:47.87ID:wH/Gbtgl0
>>88
本人達の意図と結果的な状況、どちらなのかという話なんだろうな。
裁判は結果的な状況だけで決める感じか……
0107名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:51:01.86ID:pH5IPgc60
お前らこそそういう仕事していながら
還元してなかっただろ
0109名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:51:15.21
>>44
JASRACはモニター店でサンプリングしたデータを元に、使用料を割り出して還元

800店を対象とするサンプリング調査

結成10年のバンド、色々な場所でライブ、印税は一切無い

ライブハウスって何処? どういう分配してるの?

言えない


こういう汚い事を自分達が正すのが先じゃないのかなぁ〜
0110名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:51:16.47ID:tPgnEB7U0
MIDIの悲劇再び
0111名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:51:29.04ID:a9/+t1DA0
創作者に還元しろ
手数料で全部カスラックがもらうから
こうですねわかります
0112名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:52:12.23ID:4GE6WDB+0
>>109
> 結成10年のバンド、色々な場所でライブ、印税は一切無い

それは嘘

本人が調停の時に出した書面では、少しながらあるって言ってるよw
0113名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:52:18.92ID:kWEoP96N0
朝鮮人と中抜き業者を排除すりゃどれだけの分野が成長するようになるんだろうな?
0114名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:52:22.09ID:8K7xx/d30
議論の余地がないわけじゃないけど
世間一般に対して募集をかける受講生向けの楽曲使用は著作権法上の公の演奏に該当する
少なくとも該当しうるということの模様

>社交ダンス教室の事件で、
(中略)
>受講生に向けての演奏も『公衆』にあたると判断
>一方で、音楽教室は、形態がさまざま
https://www.bengo4.com/houmu/17/n_5653/

>JASRACは今回のような方針にしたものだと考えられ、それは法的に根拠がある措置
http://copyright-topics.jp/topics/collect_fees_from_music_classes/
0115名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:52:23.64ID:632RFURp0
演奏してるのは生徒なのにね
0120名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:52:59.51ID:FaIBjYx70
でもさー本当に商店街から音楽消えたよね?
店舗のCMとラジオが垂れ流しなのが寂しいもんだわ
あと渋谷新宿池袋は歌手のCMくらいしか流れてないし
歩く人は増えたけど、ただそれだけで
賑やかさも無くなったよねぇ
0121名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:53:16.21ID:/akNxV8W0
音楽教室からとった権料は、日本で一番人気のBIGBANGと弾丸少年に分配される。

今の日本ではK-POPアーティストが大人気で、
権料決定の重要な指標であるCD売り上げと観客動員数BIGBANGが1位を独占し、AKBや嵐はその半分にも満たない。
日本で曲が流れるのアーティストはBIGBANGと弾丸少年とTwiceなのはデータから明らかなのだ。

"包括"して考えると、ヤマハ音楽教室はBIGBANGと弾丸少年とTwiceの曲で音楽を指導していると考えるのが妥当である。
YAMAHAがK-POPの作曲者に権料をしはらうのは当然のことなのである!


こうやって実際に日本で使われてる楽曲に権料が入らなくなる。
0122名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:53:44.31ID:gLMb4NJ30
カスラックがここまで文化を破壊するなんて誰が想像できただろう
0123名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:53:50.76ID:4GE6WDB+0
>>120
商店街から音楽が消えたというか、

商店街が寂れてシャッター街になった
0124名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:54:14.26ID:kWEoP96N0
>>122
みんな予想してたよ
0125名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:54:29.90ID:vzDQyAvf0
創作者に還元しないくせにw
創作者に還元するとは
実際に教室で使われた曲がなにか
何度使われたか
著作者はだれか調べて
きちんとその著作者に返すことをいう
全然やる気ないくせに何いってんのカスラックwwww
0127名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:54:57.39ID:9UMsIaAG0
音楽家ってのは絶滅しかかってる
特に作詞家や作曲家に仕事行ってるかねぇ

昭和時代のカバー曲ばっかりになってきたわ
0128名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:55:00.97ID:z6C1Ckjy0
店にきたよ。BGMで流してるCDの料金がどうたら
しねって言って追い返した
0129名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:55:07.04ID:fIou3Upm0
創作者が自作曲の演奏でJASRACに金払う方がおかしいわ
創作者をリスペクトしろや
0134名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:55:41.41ID:AkYVazj40
徴収だけして還元してたいと悪質だな
と言うより詐欺か
0136名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:02.84ID:632RFURp0
俺はちゃん使用した曲の把握とその権利者に渡るんであれば払うべきだと思うよ。
モニターという名のもとに世話にもなってない人に金が渡るのは嫌
0137名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:06.71ID:H+NTvkkF0
JASRACは創作者の代理人であって創作物に対する権利は無いんだよ
創作者が亡くなっても創作物の権利は親類縁者にあり、JASRACはどうあっても代理人に過ぎない
JASRACはいい加減、己の立場を勘違いするな
0138名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:12.70ID:oMGXYILh0
パチンコ ガチャ NHK ジャスラック JA GPIF
くそみてぇな国だな還元なんて概念ないだろ
0139名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:17.09ID:KdN4I3U90
コント
0140名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:24.31ID:mY+c7vEe0
>>121
音楽が廃れたのはジャスラックのせいだ!って人いるけど、日本のアーチスト()の怠慢や秋○とかの拝金主義のせいだよね。結局。
若い子、韓国の芸人のダンスなんかに熱中しておるよ
0142名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:48.55ID:uWFhcsy90
>>97
カスラックは音楽教室も演奏してんだろ
演奏して人集めるなら金払えやって言ってるのがね

演奏が目的じゃなくて楽曲のレッスンが目的の教室は納得はいかんでしょ
0143名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:56:56.62ID:upvr8cqh0
>>125
創作者個人じゃ不可能なそれらの作業を代行することでお金を頂戴してる組織なのにな
出来てないなら当たり前のように叩かれるわな
0144名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:57:22.18ID:OL6drwbG0
もっともらしい事を平然とのたまって、
活動の明細は一切出さない。
こんな団体支持しようがないだろう。
ヤマハ頑張って!!
0145名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:58:00.16ID:9UMsIaAG0
>>140
それならそれで良いのだよ。そんな中で金集めだけやって業界を育てる気がない特殊な利権団体がいるって話だから。
0146名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:58:12.73ID:h0L/r+gP0
>>36
>>104
超がつくクソ無知乙

それはあくまで定義される教育機関の場合だよ

例えば 第 35 条(学校その他の教育機関における複製)

> 教育機関では著作権の複製は認められている。

これは確かにその通りだ

だが、その適応範囲はどこまでなのかと著作権法第35条ガイドラインが公表された。

それによると、 条件に

 「組織的・継続的教育活動を営む教育機関であって、営利を目的としないもの」とある。

内容には

> ○文部科学省が教育機関として定めるところ、及びこれに準ずるところ
> 例:幼稚園、小中高校、中等教育学校、大学、短期大学、大学院、
> 高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、専修学校、看護学校などの各種学校、大学校、保育所


ダメなのは

> ×営利目的の予備校、私塾、カルチャースクール、営利企業の社員研修など

以上のガイドラインでは、今回の音楽教室は営利目的の機関であり、定義される教育機関としては
国の定める基準には該当しない
0147名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:58:36.31ID:K0TU8NHI0
著作権者の権利保護の組織ってのがそもそも気に入らない
事務代行組織とすべきだった
要は取ったお金は全額著作権者に渡して
その後事務手数料を請求するスタイルなら痛くないw腹つつかれないですんだと言うお話
0148名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:58:56.15ID:xIrSNX2E0
創作者にちゃんと還元してないと噂のカスラックさん必死ですね
0149名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:58:57.18ID:6ZLN0ifX0
>>120
スーパーは店のオリジナル曲をBGMにするのが増えたね
既存の曲を使うのはバレンタインやクリスマスぐらい
0151名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:59:39.26ID:uWFhcsy90
>>132
カスラックは営利団体だから金払えって
言ってるわけではない

音楽教室で教師が教えるために弾くのを
コンサートで演奏するのと同じように
払えって言ってる
0152名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:59:41.44ID:YZFLP1wtO
えっ、楽譜に権利者への金が含まれてるんじゃないのか?
CD、DVDもだけど
0153名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 13:59:51.61ID:jVzejNLX0
実際に公衆で他人の曲を演奏する時は音楽管理団体がどうこうより
原作者を意識するよ
0155名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:00:25.99ID:vc26mkK40
>>95
おい昆虫博士の憂国の記者
お前の見たウィキペディアによるとムカデは昆虫なんだってなw
0156名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:00:45.16ID:h0L/r+gP0
今回の場合は営利目的のスクールだから
JASRACが動いてるのもわかってないアホが多い
普通学校の場合はJASRACも使用は許可してる

今回のケースはJASRACは一切悪くない
0157名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:00:54.62ID:kZc5FDYG0
実際に徴収した著作権料が権利者へ還元されていない事実が
そこかしこにあるわけだから、JASRACが主導して改善せんとなあ

徴収は出向いてでも盗ります、還元は言われないとやりませんなんて
だらしのないことを続けていると、そのうち既得権をツブされるぞ
0158名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:01:25.77ID:4GE6WDB+0
俺がよく行くC&Cでは、ビートルズがいつも流れてる
サービス券を10枚貯めた時には期限が切れてるから
いつも2枚たまったらコロッケと交換してる

ここのコスパはココイチよりいい
0159名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:01:29.62ID:CoDpTbVD0
>>129
いや、手数料商売だから創作者から金とってもいいと思う
不当な分配が問題なんで

分配が不当だから創作者から金とるなって話になる
0160名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:01:54.65ID:3Huiq0VM0
創作者への還元が目的なら
創作者が演奏する時に徴収するのは完全におかしいよな?
やめたら?
0161名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:02:13.25ID:hmsw9eus0
> 協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

配分方法がブラックボックスなお前らが言うな
いまだに演歌や歌謡曲の作詞作曲家連中が高所得なの見ればわかるよ
秋元康みたいにアイドルやってる連中は別だけど
演歌の連中はあきらかにおかしいだろ
0162名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:02:42.71ID:632RFURp0
せめて申告方式とモニター方式の2本立てにすればいいのにね
0163名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:02:43.78ID:mY+c7vEe0
>>145
JASは言ってみりゃただの集金の代行業だからなあ。
立場的には新聞屋の集金のバイトの人くらいだろうしそこまでやる義理もないのかもしれん。
利益につながるから、何かしらやるべきなのかしれんけど。
0164名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:02:46.45ID:2cIUrR5i0
還元してから言えよ
0166名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:03:21.65ID:QsixgiPqO
そのとおり!
で、包括契約の分もキチンと還元してるの?W
0167名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:03:24.17ID:U7jVF8bu0
ファンキー末吉にJASRACが還元しないのはOKなの?
0168名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:03:29.16ID:7bUBaUOs0
多数の経済的に弱い創作者に還元せず一部の音楽業界大手と役員に金を還元する組織じゃないですかね?
0169名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:03:55.63ID:t5xMHE280
条文の「公衆」の語を曲解してるな
最高裁までいけば、ヤマハが勝ちカスラックは負ける
0171名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:04:28.68ID:K0TU8NHI0
口利き屋や人足手配師みたいなやり方だからさ
組織の構造改革が必要だろFAFA
0173名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:05.93ID:632RFURp0
音楽教室が教えるのは技術だしな
0174名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:15.89ID:jVzejNLX0
議論が周回遅れどころか何周も前で停滞しているんだもん
本当なら、世の中には管理されていない曲がたくさんあるから
それらも管理してくださいと言いたいけど、そんなお願いしたら
ますます世の中から音楽が消えるだけ
0176名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:36.51ID:AdwZc/je0
>>146
教材だからってまったくタダで使ってるわけじゃないって言いたかっただけだよ

それはそれとして、今回の論点は「音楽教室でのお手本演奏が公の演奏にあたるかどうか」だからね
0177名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:38.65ID:h0L/r+gP0
例えば営利企業の私塾がドラえもんを教材にした
テキストブックを生徒に配布すれば問題なのはわかるよな??

JASRACが徴収するのは当たり前のこと
こういう前例を許せば他にも真似をされてしまい
報酬が入らずにアーティストが苦しむことになるわけだし
0179名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:52.36ID:4GE6WDB+0
>>159
分配が不当っていっても、サンプリング調査は全体の1.9%だけだよ
しかも、サンプリング調査の制度を追求しすぎると、手続き的に限界もある

>分配が不当だから創作者から金とるなって話になる
それは理屈としてはおかしい

権利を譲渡して信託したんだから、利用者としての使用をしたのであれば
金を支払うのは法律上当然。
不動産だってそうだろ
0180名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:05:54.74ID:zMf6TO9l0
著作権料徴収はカスラックの独占事業ですか? 別の会計明瞭な団体と競争
せずにカネカネいうから嫌われる
0183名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:06:13.93ID:qxh1XKUw0
水揚げの何パーなんてやり方するから文句か出んだろ。
キッチリ明細だしてやればエエがな。
どっちもどやで。
0187名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:06:48.52ID:3KFhmxOb0
YAZAWA 「やっちゃえJASRAC」
0188名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:06:48.80ID:9Fgd9srN0
と言うか昔ピアノ習ってたがクラッシック中心だったがバッハやモーツァルトに払うのか?
0189名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:06:50.60ID:4GE6WDB+0
>>184
ソースは?
0193名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:07:43.67ID:jZflMcJ80
問題は金額が妥当かどうかだろ
アメリカと比べても格段に高い
0194名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:07:49.85ID:7bUBaUOs0
一般社団法人日本音楽著作権協会の年収の平均、

職員の平均年収:769万円(推定)
管理職職員の平均年収:905万円〜1207万円(推定)

長の役員報酬は、およそ3565万円
0195名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:07:56.96ID:AdwZc/je0
>>177
テキストブック作成時点で著作料や藤子・F・不二雄事務所との契約が生じるから
0196名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:08:07.35ID:cg99SfjF0
聴衆に該当するかっていうと該当しないよな
0197名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:08:12.17ID:9UMsIaAG0
>>163
徴収員はそうだね。でも徴収させてる奴らは音楽文化振興事業とかもやってると言ってるんだぜ?
0199名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:08:48.93ID:sJ6ulOZD0
>>165
カスラックは聴かせることに金払えって言ってるが
聴くことに対価を払ってるわけじゃないからな

演奏技術の習得に対して金を払ってる

言っとくけど楽曲をエサにしてるかどうかなんて
誰も議論してないからな
0201名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:08:57.57ID:e56e5M1p0
創作者にお金入ってるの?
この前お金入らないって訴えてた人いなかったっけ?
0202名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:05.00ID:3KFhmxOb0
YAZAWA 「まぁだまだ、 もぉっともっと、、」
0203名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:09.60ID:TTNpG5bS0
ヤマハ超がんばれ!
0205名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:23.05ID:632RFURp0
ブラックボックスに入れちゃえば政治家に献金するのも、ヤクザにみかじめ料払うのも
楽チンだもんな
0206名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:29.94ID:h0L/r+gP0
>>191
それぐらい大昔の作品の著作権何てとっくに切れてるんだが
著作権に期限が設定されてるのも知らない無知か
0207名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:36.66ID:1FRseXba0
>>「創作者に還元しないのはおかしい」
創作者に間違いなく還元する担保してからいう理屈だな
現状の包括集金、サンプリング配布で問題ないと思ってるなら考えを改めろ
0208名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:09:52.04ID:0o63T8r90
>>1
???
カスラック自身が還元しないで懐に入れてるじゃん
演奏者自身から演奏料徴収しておいて一切戻してないケースが多々あるじゃん
何言ってるの?ギャグのつもり???
0211名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:08.30ID:mY+c7vEe0
>>181
学校法人が教育目的で楽曲の使用をする分には、著作権料は発生しません
>>182
そういう契約になってるみたいだね。委託してる人がどういう判断でJASRACにしてるのかは分からないな
0212名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:17.95ID:si2QKbhV0
それよりユーチューバーの歌ってるやつから金取れよ。1再生1円くらいが妥当じゃね?
0214名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:39.67ID:4GE6WDB+0
>>204
え?

何を意味不明なことを言ってるの?
0215名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:45.25ID:K0TU8NHI0
ペットボトルキャップのおっさんらみたいに見られているって事は自覚せぇってことやね
0216名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:50.98ID:h0L/r+gP0
JASRAC批判してるバカはベルヌ条約すら知らないらしい

同条約5条(2))、著作権の保護期間として「著作者の生存期間及び著作者の死後50年」(同条約7条(1)

こんなのも知らないアホだからモーツァルトとかベートーベンとか馬鹿な例を出す
0217名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:10:54.40ID:trTMusO80
おまえら創作者に還元しないで自分たちで使ってるだろ。何言ってんだ
0218名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:09.58ID:e56e5M1p0
>>212
え?とってないの?そっちの方が確かに問題やな
0219名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:28.46ID:cg99SfjF0
>>199
これ
0222名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:39.71ID:mDA0haqh0
その創作者からも搾取してたんじゃなかったっけ
そして何も渡してない
いったい金はどこに消えてるん
0223名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:39.85ID:AdwZc/je0
>>177
今回の件とは関係ないけど
それで苦しむようなレベルのアーティストの曲は音楽教室では使われないと思うな
0225名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:42.53ID:igvlbrRM0
トヨタのCMで曲が使われたときは、著作権料が入ってきたのに
年間200本以上のライブで使った曲の著作権料が入ってこないのはどうなの?

というファンキー末吉の言い分を無視するなよな、JASRAC
0226名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:11:43.61ID:4F2JvUjm0
>>207
包括じゃないと使用者の負担が激増するだろ
0227名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:12:07.04ID:Ua7wWeHn0
何も生み出さず、萎縮だけを促進し既得権益にしがみつく亡者、それがカスラック。
0229名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:12:26.80ID:TidNcMVo0
>>104 >>23
授業といっても、
学校など国の定める教育機関であれば著作権により授業で使う楽譜のコピーは無料

音楽教室はそれに該当しないので楽譜のコピーに対して著作権料を支払ってる
0232名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:15.88ID:J1cAn3zQ0
無学者に理解させる意味もないから報道向け資料なんかでミスリードしてるだけで
実際に争う時は22条でいうところの公衆向けの演奏権ではなく、
35条の解釈から教育目的での演奏に著作権が発生することの主張
→営利目的の音楽教室が35条でいうところの「学校その他の教育機関」にあたらないことの主張のコンボを軸にヤマハの訴えに対抗することになる。

地裁は変わり者の判事がヤマハの訴えを認める可能性がなくはないけど、
どのみち裁判になればヤマハの訴えが退けられるかJASRACがヤマハの顔を立てて和解でうやむやにする以外の結果にはならない。

ヤマハもアホではないから裁判所がどういう判断をするかはわかってるけど
生徒の手前、この裁判は負けても起こす必要があったんだろうと、知財やったことある人なら一瞬で察する事案
0233名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:17.24ID:mY+c7vEe0
>>197
パイが広がれば儲かるからなあ
した方がいいんじゃないかな。
プールしたお金を記念館に流用した事件あったね
古賀政男記念館だっけ。
にちゃんで教えてもらった。
利益分から出せやとw
0234名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:17.63ID:jVzejNLX0
著作権なんていくら見ても無駄よ、あれって刑法みたいに原理原則的なものじゃなくて
どちらかと言うと商法や民法みたいなもので権利同士のぶつかり合いでしかないから
物分りのいい人は利用されてるだけなんだ
0235名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:24.19ID:h0L/r+gP0
>>195
それを無断で許可なく作れば当然配布中止や
著作権料の支払いを求めるだろ
JASRACがしてるのも同じことだ

教育だからというのは理由にならない
0236名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:25.04ID:4GE6WDB+0
>>220
爆風スランプの人は、民事調停の時に少ないながらも支払われていたことを
書類で裁判所に提出してたけど
0237名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:13:35.02ID:zMf6TO9l0
カスラック、おぬし役所やのぉ
0238名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:14:17.17ID:h0L/r+gP0
>>229
超がつくクソ無知乙

それはあくまで定義される教育機関の場合だよ

例えば 第 35 条(学校その他の教育機関における複製)

> 教育機関では著作権の複製は認められている。

これは確かにその通りだ

だが、その適応範囲はどこまでなのかと著作権法第35条ガイドラインが公表された。

それによると、 条件に

 「組織的・継続的教育活動を営む教育機関であって、営利を目的としないもの」とある。

内容には

> ○文部科学省が教育機関として定めるところ、及びこれに準ずるところ
> 例:幼稚園、小中高校、中等教育学校、大学、短期大学、大学院、
> 高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、専修学校、看護学校などの各種学校、大学校、保育所


ダメなのは

> ×営利目的の予備校、私塾、カルチャースクール、営利企業の社員研修など

以上のガイドラインでは、今回の音楽教室は営利目的の機関であり、定義される教育機関としては
国の定める基準には該当しない
0239名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:14:23.64ID:SDqOEVGr0
一般社団法人日本音楽著作権協会の年収の平均、

職員の平均年収:769万円(推定)
管理職職員の平均年収:905万円〜1207万円(推定)

長の役員報酬は、およそ3565万円


死ね ジャスラック お前ら寄生虫か
0243名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:15:04.80ID:sB5bhPZ+0
将来、創作して富を産む側になるかもしれない音楽教室に通う人間をも
食いつくそうとするジャスラック
0245名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:15:18.37ID:9dYc2hD40
>>179
都合のいいとこだけ抜き出すな
分配が不当だから創作者から金とるなって話は不当行為に対する対抗だろ
> 権利を譲渡して信託したんだから、利用者としての使用をしたのであれば
譲渡してねえよハゲ
信託してんだから正しく分配しろ
0246名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:15:28.54ID:cg99SfjF0
>>232
なぜジャスラックに登録されてない楽曲使用しても払わないといけないの?
0248名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:15:44.20ID:h0L/r+gP0
>>230
は??ガイドラインを知らなかった無知のことを述べてるんだけど
文章読解もできないゴミはレスしなくて結構だよ、ええ
0250名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:15:55.49ID:TidNcMVo0
>>225
当時はテレビもサンプリングが残ってたが
サンプリングは有名なものに対して偏った配分になる傾向が出る
ひょっとしたら、ファンキーの曲がCMで使われていたときは、他人の著作権料の分も
ファンキーに分配されてたかもしれない

サンプリングは今は全分配の2%にまで減ったがこの2%についても今後改善すべき問題点ではあるね
0252名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:16:50.59ID:9vIjpTsK0
ジャスラックが集めた金を創作者に払ってない件について説明してくれ
0254名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:25.63ID:OWHU7ELu0
JASRACは契約を交わした権利者の物だけ徴収して取り決めた%だけ懐に入れるように
改めたまえ
0255名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:28.79ID:Dosu7KJ1O
演奏会では支払いをしてるし
楽譜の代金に著作権料が含まれてるんじゃなかったか?
0256名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:34.13ID:YB4wL2g70
JASRACは1100億徴収して1100億分配してる。
そもそも権利者達が自分達で分配ルールも運営方針も決めてる組織なのだから、
権利者分配に関しては徹底してる。

爆風のドラマーは算数が出来ないのと社会常識がないせいで、
サンプリング調査ゆえに発生しうる誤差というのが理解出来ず、
裁判でJASRACと争い完全敗訴した人。
0257名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:36.81ID:mY+c7vEe0
>>232
どうせ払うのは避けられないけど、演奏権云々で争う価値はあるってこと?
自分的にそれだと納得できる
0258名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:46.52ID:h0L/r+gP0
>>239
別に大した給料じゃないだろ
こんなのに嫉妬して批判って恥ずかしくないのか?なあ
0259名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:17:52.97ID:AdwZc/je0
>>235
だから、ドラえもんのテキスト作る段階でウチの塾で使いますって契約するだろっての
教本作ったり楽譜買ったりと同じこと

で、先生が黒板にドラえもんの絵でわかりやすく説明しようとしたら「その絵に著作権払え!」って言ってるのがJASRAC
0260名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:18:01.65ID:/akNxV8W0
今回のでJASRACが勝つとさ、
「有料の練習場を利用して二人以上で練習した場合」
にも発生することになるんじゃない?
練習場からも同じように2%徴収できる。

あと、そもそもJASRAC以外の権利団体の曲を演奏する可能性もある。
いまは音楽権料の扱いがJASRACに集中してるから分からんけど、
将来JASRACと同規模の団体が出来ると、そこにも2%ってつけるのか? ってなって、同業他社の活動を阻害する。
これは独占禁止法にも触れてくる可能性があると思う。
0261名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:18:02.46ID:4GE6WDB+0
>>245
信託したというのは、譲渡したってことなんだよ


信託
信託(しんたく、英: trust)は、ある人「甲」が自己の財産を信頼できる他人「乙」に譲渡するとともに、
当該財産を管理・処分(運用)することで得られる利益をある人「丙」に与える旨を「乙」と取り決める
こと、およびそれを基本形として構築された法的枠組みを意味する。「甲」を委託者[1]、「乙」を受託
者[2]、「丙」を受益者[3]と呼ぶ。信託された財産を信託財産と呼ぶ。受託者は名目上信託財産の
所有権を有するが、その管理・処分は受益者の利益のために行わなければならないという義務
(忠実義務)を負う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E8%A8%97
0262名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:18:15.71ID:1FRseXba0
権利者が委託曲を使用する際にも一旦権利者が自分で使用料払って
そこから手数料引いてから権利者に払う
このシステムもよく考えるとおかしいんだ
どうせ戻ってくるなら最初から支払いなしで使用出来る方が
手間も手数料もかからず形式上は間違いなく権利者に使用料が還元されるのに
どうして、わざわざ手数料発生させてどんぶり勘定で還元とかやってるんだろう
0264名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:11.62ID:Db9Aos4P0
ジャスラックが勝つだろうな、
裁判官の人事も掌握してる安倍に忖度するでしょう。
0265名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:14.35ID:TidNcMVo0
>>232
35条は複製
問題になるのは演奏なので38条

演奏権では教育かどうかは問題とはならないだろう
0266名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:15.83ID:vzpd2yPd0
その創作者に還元してないって文化庁に創作者から告発されてたよな?
0268名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:33.77ID:OYEmGyTC0
>>256
誰に分配したの?
0269名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:41.55ID:4GE6WDB+0
>>250
> サンプリングは有名なものに対して偏った配分になる傾向が出る

統計学をちゃんと勉強してから、書いたほうがいいよ
馬鹿丸出しっぽい
0270名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:19:46.98ID:9wG326fc0
元爆風スランプのファンキー末吉だかが、最近カスラック訴えてなかったっけ?

作者に全く使用料が支払われないのはどういうのとだって主張で。

カスラックはまずちゃんとアーティストに還元してから偉そうなこといえよ。
そもそもカスラック自身は創作者じゃねえ。
単なる代理人の分際でしかも金を着服してるだろとアーティストから訴えられるとか、
デタラメもいい加減にしろと。
0271名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:20:16.35ID:h0L/r+gP0
>>259
公衆実演権って知ってる?
公共の場で演奏されれば使用料が求められるのは当たり前だけど馬鹿なの?
0273名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:20:28.27ID:BPl4dZvu0
>>1
宇多田ヒカル
『私のは(お金いらないから)どんどん使って練習してね』
って呟いてたよ
カスラックが回収したいだけw
0274名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:20:33.07ID:4GE6WDB+0
>>267
>何も創作せずに他人から金を巻き上げてるだけの仕事で儲けすぎだろ

それ、お前の母ちゃんに言ってみろよ

     お前が言うな


って言われるよ
0275名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:20:33.18ID:jVzejNLX0
>>238
ごめん、横からレスだけど反論になってないと思う
文科省が教育機関として定めたところしか複製ができないと読める
でもそんなわけはないのだろう?
0276名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:21:09.45ID:pfUabNUu0
> 協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として

今日のお前が言うなスレですね?
0277名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:21:10.35ID:eyf+/Vlx0
ピアノ演奏なんか著作権発生しないのがほとんどだろ
それを受講料のいくらとか言うのがおかしい
0279名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:21:23.51ID:cg99SfjF0
>>260
そしたらオリジナル曲練習してるだけかもしれない有料音楽スタジオのバンド練習なんかでも
徴収されるようになるなw
0280名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:21:57.43ID:4GE6WDB+0
>>279
それはカラオケ法理の要件ではちゃんと調整されることになってるよ
0281名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:22:01.10ID:TidNcMVo0
>>273
宇多田は自分が委託してるASCAPがボーイスカウトのキャンプファイヤーにも
請求してる事についてどう思ってるんだろう?
0283名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:22:27.57ID:fqCXt28o0
>>199
君の理屈を当てはめれば、たとえばテレビCMでは著作権を無視して
自由に他人の曲を使って良いことになる。

我々視聴者はテレビCMを見ることに、対価は支払っていないのだから。
0284名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:22:28.49ID:PpI8skvY0
>>1
オマエが言うな!
0285名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:22:47.93ID:Db9Aos4P0
ジャスラックは聖人加戸守行さんが天下ったところだぞ。

ジャスラックは正義、愚民どもは大人しく金払え。
0287名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:23:27.60ID:Vr0ePuCB0
どのように還元されてるか、可視化してくれないとその言葉は信じられませんよwwww
経費を全部明らかにして、誰にいくら支払ってるか公表しろよ。
0288名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:23:27.71ID:AdwZc/je0
>>271
そこが今回の論点だよね「公の演奏にあたるかどうか」
まさか騒動の論点も知らずに擁護してたの?
0290名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:23:38.17ID:tEgys2Gw0
>>1
いやいや
徴収した金、作曲者に払ってないだろ
0291名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:23:50.67ID:cg99SfjF0
>>280
元々他人の曲というコンテンツありきで営業してるカラオケと
機材しか置いてないスタジオでは話が違うべきでは?
0292名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:23:50.94ID:lKLo7rx20
カスラックは基本的に海外のアーティストにも金払ってないからな
文句言われた時にだけ払ってる、自主的には払ってない
0293名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:24:01.40ID:7L9IO6sn0
>>協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」
ああ、お前がなwww外道のダニどもに天罰を。。。
0294名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:24:04.14ID:4GE6WDB+0
>>286
会えよ
0295名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:24:46.06ID:h0L/r+gP0
>>267
著作権を管理するのがどれだけ大変かわかってないんだろうな。

・沢山のアーティストの登録
・著作権違反が行われていないか全国を監視
・著作権を無視した違法動画がないか監視
・違反に対しての注意や支払いを求める
・商業機関等から著作権利用に関して問い合わせ
・著作権料の徴収から分配

上記は想像上だが、それ以外にも多くの仕事があるだろう
流石にJASRACなめすぎ
0296名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:24:47.35ID:4GE6WDB+0
>>291
カラオケ法理というのは、カラオケと名前がついてるけど
カラオケに限定された法理じゃないよ
0297名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:24:58.43ID:itIVUl1E0
>>1
おまえらが創作者に払ってないんじゃないのか?
0298名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:25:01.22ID:mZeuZbUi0
これを言ったらやぶ蛇だろバカラックw
還元というからには利潤が発生していないと根拠にならない
0299名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:25:02.47ID:jSoMFNZJ0
>>209
ズルいしセコい
自分らはタダで先人の音楽遺産をもとに教育を受けておいて、将来の音楽を志す若者からはカネをかすめ取って懐に納める
人間として軽蔑するわ
0301名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:25:53.33ID:bwkWgb6r0
創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい?
君たちはボランティアの精神で無償であるべき?。
0303名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:08.33ID:IZrzs3Ts0
創作者に還元してくれる層を絞め殺し回っているのがカスラック
カスラックって目先の事しか考えられないテョンみたいだ
0305名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:33.83ID:8UYBxhaD0
>>18
社畜はな、新幹線移動中の暇つぶしが必要なんだわ。
そしてこの後失神するかのように寝てしまうのが目に見えているぜ。
0306名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:44.93ID:mY+c7vEe0
>>292
え?海外の著作権使用許諾代行業者と提携してたでしょ?
そこのアーチストさんじゃなきゃ知らんけど
0307名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:49.77ID:aIRE1ByX0
>>261
なるほど俺の認識が間違ってたようだ失礼

しかしそうなると
> 受託者は名目上信託財産の
> 所有権を有するが、その管理・処分は受益者の利益のために行わなければならないという義務
> (忠実義務)を負う。
ここに反してることになるな
0308名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:58.37ID:uLpbvxfe0
>>15
ファンキーさんの件(ライブハウスでの演奏)と
音楽教室での曲の使用どちらも、著作権の中で
演奏権にあたるという意味では同じだね
ただ、音楽教室側は、もし徴収という流れになったら包括契約(曲毎に細かく申請してもしなくても使い放題)ではなくて、使用曲を一曲毎に申請(全曲申請)すると言ってた筈だから、ライブハウスみたいにモニター店という要素が入り込む余地は無いでしょ
ファンキーさんの裁判の後でもあるから、音楽教室側以外の目も厳しいだろうから、いい加減な対応は
難しいだろうね
0309名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:26:59.74ID:4PCpDwqv0
日本の音楽は秋元、小室で衰退した。
0310名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:27:41.81ID:B9mnMxo20
>>295
金集めるだけなんだからちょろいもんだよ(笑)

しかも金の分配はしょっちゅう文句出てるんだから全然出来てない
0311名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:27:43.11ID:Vr0ePuCB0
>>295

だからその業務内容を明らかにしてくれれば、周囲からの理解も得られるじゃん。
なんでやらないの?
経費の詳細と、誰にいくら支払ったかと、職員の給与体系。
外部監査組織ももちろん必要だし、そういった徴収への理解を国民に訴えかける働きが皆無なんだよ。
誰がそんな胡散臭い組織の言うこと信用するかwww
0312名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:27:51.81ID:4GE6WDB+0
>>307
著作権信託契約・著作物使用料分配規程・各細則で
サンプリング調査による分配方法が定められており
上記契約等は社員総会が定めている

各信託者はそれを踏まえて信託契約を結んでいるのに
サンプリングで漏れたから、その分をよこせって言っても

もともとそういう前提の信託契約だろ・・・
0313名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:28:58.56ID:7R/V9s8f0
楽曲の練習の段階で著作権料とか頭おかしい
うまくなった状態で客から金取って演奏するときだけで充分だろ
それに請求金額は一体どう計算されているのか非常に胡散臭い
どうせ自分らが飲み食いするためにこれくらい欲しいなーってのが根拠だろ
0314名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:29:12.55ID:YB4wL2g70
爆風の人は年間200じゃない、10年で300公演。

ちなみに、日本にはライブ公演数、業界団体が把握しているのだけで、年間2~3万で推移。
その中で年だと30回程度にしかならないのだから、0.1%くらいにしかならない。

サンプリング調査なら、そんな比率しか演奏されないものは、
そりゃ計測されない可能性はあるだろう、調査法から有り得る事だ。

当然、JASRAC側の方が妥当だと法的に判断された。

そもそも自己使用は事前申請すれば利用料支払わず利用出来るので、
計測されないレベルで演奏されない人は、それを利用して払い損を避ける事が出来る。
それで自己対処すればいいだけ。
0315名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:29:22.97ID:cg99SfjF0
>>296
今カラオケ法理のウィキ読んできたけど
有料音楽スタジオはこれに当て嵌まらなくないか?
0316名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:29:23.71ID:68y9cOTc0
まあ法的にジャスラックが音楽教室に勝つのは
火を見るよりも明らかだけどな。

日本に音楽著作権の意識が根付くように頑張れジャスラック!
0317名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:30:11.09ID:B9mnMxo20
>>313
練習の段階で金が発生って本当に狂ってるよ

一曲覚えるまでにいくら払う事になるのやら
0318名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:30:15.39ID:fiGgy/Br0
創作者に還元ではなく「正当な対価を支払わない」のはおかしいということですね
0319名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:30:29.03ID:cg99SfjF0
>>309
秋元も小室も罪深いが、より罪深いのは秋元だろ
0320名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:30:30.07ID:a9/+t1DA0
天下りや天出向の給料払うために
おまえらもっと払え
さすがカスラック
0321名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:30:45.53ID:jVzejNLX0
アマゾンだってロングテールで商売しているのに
JASRACは売れてない人は眼中にないんじゃないの
0322名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:19.96ID:mdpUF5+r0
反カスラックはリスナーが多いんかな
権利者ならカスラックに委託しなけりゃいいだけだもんな、委託先なんて他にもあるんだろうし
権利者はリスナーよりもカスラックなんだな
0324名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:25.68ID:OicaWyot0
カスラックは早よ地球のために還元分解されてどうぞ
0325名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:44.23ID:4GE6WDB+0
>>315
だから、カラオケ法理でいうと、有料音楽スタジオは演奏の主体とは評価するのは困難と言ってるんだよ
0326名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:46.99ID:0o9sWu8E0
JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」
音楽教室「お前がいうな」
創作者「お前がいうな」
裁判官(お前がいうな)
弁護士(お前がいうな)
0327名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:56.65ID:un+9ExTqO
JASRACはJASRAC料を取ってるだけで、
著作物使用者から著作権料をもらってるわけではない、

JASRAC料とは、JASRACに著作権保護を依頼した著作権者に変わって、
著作権侵害の際に小規模なものから世界規模までの
あらいる係争にも携わる、いわば裁判代理団体である

よって、著作権者に著作権料を払うことはない

民法の中の、みかじめみたいなものである
0328名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:31:56.74ID:mZeuZbUi0
データ販売の時代なのになぜ一曲1ドルもかかるのか
10万ダウンロードされてなぜ作曲者はまだアパート暮らしなのか
想念は尽きない
現在の音楽業界システムを見つめ直すいいきっかけを与えてくれた事だけはJASRACに乾杯w
0329名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:32:11.54ID:FMD8jx9d0
創作者の方も、宇多田とか音楽教室は無料でいいだろ!って言ってるじゃん。
0330名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:32:13.31ID:/akNxV8W0
>>288
もう一つ怪しい部分あるよね。
今回は講師と生徒が「演奏者と聴衆」に当たるとしつつ、
支払い自体はスタジオを貸した側に求めてる。

これを踏まえるとライブハウスは今の2倍、
ホールとかは今の5倍程度支払う必要が出てくると思う。

ホールって、実はリハや練習で貸し出される時間の方が圧倒的に多い。
0331名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:32:26.10ID:rNySiFuWO
最初はかわいそうと思ったけど700億円ももうけてるなら 一円くらい還元してほしいわ
0332名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:32:28.27ID:DyRxnhqh0
JASRAC「創作神である我々に還元をしないのはおかしい」
0334名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:32:57.17ID:6Y5WqNag0
でも徴収分全てが創作者に渡るのではないんだろ?
いくら自分の懐に納める気よ?
0336名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:33:12.13ID:I8x4ylhI0
特定の曲をエサにして客を呼んでいるのなら
その曲の力で金が発生していると解釈できるけど
音楽教室はそれとは違うんじゃね
0337名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:33:29.61ID:9uZasgdZ0
>>38
ヤマハ通ってたが確かにヤマハが作成した練習曲っていうのはあってそれを使って練習したりするけど
練習してある程度上達すると聴き慣れたヒット曲やら名曲を弾いてみたいって気にはなるよ
いつまでもヤマハ曲ではつまらんしそれこそ長続きせんわ

久し振りにウチのエレクトーン大音量で弾いたら家にもカスラックさん来るかな〜
0338名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:33:36.88ID:4GE6WDB+0
>>330
> もう一つ怪しい部分あるよね。
> 今回は講師と生徒が「演奏者と聴衆」に当たるとしつつ、
> 支払い自体はスタジオを貸した側に求めてる。

違うよ
法的評価では演奏の主体は音楽教室で公衆の対象はレッスン客
0339名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:33:39.98ID:H2eVrfqm0
ヤマハが有名アーティスト雇って権利買い取りで曲作らせればいいんだよ
0340名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:34:01.58ID:B9mnMxo20
>>322
その通りなんだよな

宇多田ヒカルなんて口では音楽教室で使う曲のお金は要らないって言っててもカスラックに委託したままなんだから心の中では音楽教室からも金を奪いたいんだと思うよ

カスラックから曲を引き上げた奴しか創作者は信用出来ない
0341名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:34:13.65ID:ie8htNb10
創作者側から訴えられてる状況でよくこんな口上をほざけるなあ

1人でやってるわけじゃないのは分かるが、世の中エラくなるには面の皮が厚くないとダメなのねー
0342名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:34:33.04ID:uLpbvxfe0
>>316
マジレスすると
今回の裁判で音楽教室側が勝つ見込みは
限りなく薄いと思う
裁判にしても音楽教室側はその先を見越して動いてると思う
JASRACにしろ音楽教室側にしろ長年
著作権を扱ってるプロ中のプロだからね
お互いその辺の事は分かった上での事でしょ
0344名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:34:39.40ID:h0L/r+gP0
>>282
>>288

凄い無知だなお前ら
義務教育ちゃんとクリアしたか?

あのな、演奏権はあくまで特定少数だけが問題ない扱いになっている
それは家族や友人の前で歌っても著作権料は取れない理由からだ

音楽教室の規模や大きさ、そこで生じる利益の幅をみれば
特定少数の人に聞かせてるというのは無理な意見だとわかるか?

まあ、この辺は今後行政の判断で明らかになるだろうけどね
0345名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:34:39.69ID:F7epDhDp0
>>312
このネット時代にサンプリング調査は優越権の濫用だな
そのうち違法になる
0346名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:03.10ID:jVzejNLX0
こういう連中ってうぇぇぇい族だからな
勝ち馬だと思ってJASRACに入ったけど泥舟でしたという落ちなんだろ
0347名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:03.80ID:YB4wL2g70
JASRACは社団法人である性質上、業務内容は普通の企業よりはるかに明確になっている。

サンプリング調査の対象店が開示されないのは、
サンプリング調査の意味を成さなくなるので当たり前。

そんなもんが公開されたら皆そこで演奏して、調査結果操作しようとするから。
ビデオリサーチが視聴率調査するモニター情報を開示しないのと同じ。
0349名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:10.78ID:/akNxV8W0
>>338
そうなのか?
それならホールとライブハウスは、すでに観客入れてない時間も払う必要あるんじゃない?
0350名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:10.93ID:pDTUdBPt0
著作権フリーの曲使うだけじゃないの?
そこには金は発生しないし
0351名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:11.63ID:4GE6WDB+0
>>345
優越権の濫用

・・・?wwww


お前背伸びするなよwwwww
0352名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:12.60ID:B9mnMxo20
>>329
口ではそう言ってるけど それならカスラックに任せてる時点で口だけって事だよ
0353名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:18.09ID:aaUqavr90
裁判に勝てる見込みがあるから強気なんでしょ。
法治国家なんだから判決出たらもれなく支払いだよ
0356名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:25.48ID:2+YAw+Cf0
日本の音楽なんか90年代の半ばには陳腐化しちゃった 
カスラックがいようがいまいが既に滅んでいる
好きにすればいい
0357名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:26.12ID:cg99SfjF0
例えば教材なしで、耳コピでCM曲やポップス曲を音楽教室でのレッスン後に遊びで弾いたり
「ねえ先生ここのコード進行これであってる?」って聞いて教えてもらうのもダメなわけでしょ?
0358名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:35:39.36ID:R78Nn0VB0
>創作者に還元をしないのはおかしい

ファンキー末吉が一言

.      ↓
0359名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:03.92ID:m0EBRM440
>>95
>いいんだよ終わってる民族なんだから
どこも憂国じゃねえじゃねえかクズ野郎www
0360名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:23.00ID:B9mnMxo20
>>344
話すり替えてるけど「音楽教室は公共の場じゃないよな」に答えてね(笑)

どうせ逃げるだろうけど(笑)
0361名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:23.54ID:cg99SfjF0
>>349
ゲネプロでも払うの?無茶苦茶じゃない?
0362名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:28.95ID:h0L/r+gP0
>>275
うん、文脈読めないアホは横レスしなくていいよ
あくまで教育機関が複製できる権利の話に関してだとまともな人は理解できる
0363名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:36.03ID:n8/J5XEH0
とりあえずカスラックがどれだけ抜き取って、どれだけを創作者に還元しているのかデータだして貰おうか。
ほとんどスッパ抜きしてるのでは?
0364名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:36:51.55ID:aaUqavr90
JASRACが嫌なら別の使えばいいんだろうけど、そうなるとカラオケに入んなくなるんだよな
0368名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:37:29.77ID:68y9cOTc0
>>329
宇多田ヒカルはそんなこと一度も言っていないよ。
0371名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:38:14.34ID:oSHCEZyX0
『 ショバ代払わんかい!』
0372名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:38:45.60ID:vc26mkK40
>>359
そいつ最近某実況板で
「ムカデは昆虫、ソースはウィキペディアで見た」とかくだらん嘘吐いて
フルボッコに叩かれてた
0374名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:39:05.62ID:1FRseXba0
>>344
教室内でのデモンストレーションや技術解説のための演奏が
演奏権でいう実演かどうかはどう考えたらいいかな
0375名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:39:17.78ID:jVzejNLX0
>>322
リスナーではあるけどJASRAC関係の曲は全然聴いてないと思うな
フリーとか自作とか、管理してないと思われるゲーム音楽とかそんなのばっか
ネットにないんだもん、聴きたくても聴けないでしょ
0376名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:39:20.42ID:YB4wL2g70
ちなみに文化庁はサイトにおいて、
一人相手であっても公衆に該当し、上演県演奏権が発生する理由を、
一人用ビデオボックスの問題にからめて、ちゃんと説明している。

だから、一人相手だから公衆にならない的な、音楽教室側の主張は、法的には完全に論外。
著作権法作ってる側が明確に否定しているので。
0377名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:39:40.26ID:h0L/r+gP0
>>360
あのね、クソ無知に教えるけど
公衆と言う定義は特許法や著作権法など法にとって定義や解釈は異なる
で、著作権法による解釈は>>344だからね

> 「公に」とは、「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として」いることを指し、
> 「公衆」とは著作権法上は不特定多数だけでなく、特定多数を含む。
> したがって、特定少数に対して上演することは上演権の行使にはあたらない。
0378名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:39:50.22ID:KtVUjtg/0
>>1
なんで洋楽って、当たり前のようにYoutubeにフルで上がってんの?
著作権とかどうなってんの
──────────────────────────
それも宣伝になってプラマイでプラスになるという考え方だろ

ミスチルはむしろ積極的にyoutubeに公開している邦楽歌手の一例なんだが

アニメのOPEDを削除する理由がわかんねえ
どうせ曲はテレビサイズだし、興味持って本編見て貰えればバンバンザイだし、いい広告になるだけなんじゃね?

洋楽はライブで儲けようとするから
聞いてくれる人がいればライブに来る可能性も上がるからな

海外では音楽は金にならないと見限って著作権奔放だけど
ジャップランドは聞いて興味もってもらう機会すらなくしてるよね

スピッツは過去のMV全部フルで上げてる
B'zも上げてるけど全部ショートバージョン
サザンは超ガチガチの徹底削除体制
CD全盛期に売りまくった連中も対応が分かれてておもしろい

洋楽だけじゃなくてkpopもそうだぞ。
ネット上に公開して無料でファンを増やす戦略。
ネット時代に完全に遅れてる化石が
ネットの動画をすぐ消しに来る日本のアイドル業界w
この辺を理解しないまま
政治家や官僚がクールジャパンとか言って
化石のような思考のアイドルプロデューサーや事務所に 頼ってるのが笑えるw

ビルボードランキング26位(アジア断トツ1位)の大記録を更新した「防弾少年団」のMVもフルで見放題
Kポップはうまいことやってる
https://youtu.be/BVwAVbKYYeM
0379名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:07.54ID:RhdeIzY/0
カスラックスレでこんだけ擁護が沸くのも珍しい気が
ネット対策会社でも入れた?
0380名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:28.62ID:/akNxV8W0
>>342
そうなった場合ってさ、例えばイーライセンスとかはどういう扱いになるの?
イーライセンスも扱い従量に応じて0.4%とかを上乗せしろって音楽教室に言う感じ?

電力会社の発電と送電の分離と一緒で、徴収と分配の機能を分けないと、
こういうのは難しいんだろうけど・・・
0381名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:31.55ID:4GE6WDB+0
>>363
それは財務諸表にちゃんと載ってるよ

www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_trust02.pdf
の収支計算書に使用料収入があるだろ
www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_general02.pdf
にJASRACが使用料収入からとった手数料収入があるだろ

それを計算すれば答えは出てくる。(ただし会計知識が必要)
0382名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:36.36ID:AdwZc/je0
>>344
先生の演奏をその場で直に聞くのは生徒一人か二人ぐらいじゃね?
行政判断がどうなるかたのしみだね
0383名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:39.81ID:Vr0ePuCB0
この裁判でカスラックがかっても、結局音楽業界の衰退への後押しになるだけだしな…
カスラックが寄生虫だって認識は変わらんよ。
ものを売るのには宣伝が必要で、最高の宣伝方法は無料で聞かせることだって理解できないのかね。

海外なんてもう無料でネット上で曲垂れ流してるけど、日本みたいに衰退してないのはなぜかを考えたほうがいいよ。
徴収料が減ったら、増えるために音楽の振興を考えるのが普通なのに、こいつらはどこから金をむしり取るかしか考えない。
日本の音楽業界のまさに癌細胞。
0384名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:40.93ID:KtVUjtg/0
>>1
なんで洋楽って、当たり前のようにYoutubeにフルで上がってんの?
著作権とかどうなってんの
──────────────────────────
そもそも韓国は理由に市場規模もあるけど割れが深刻な国やねん
音楽にしろなんにしろ全部違法ダウンロードするから国内じゃなくて国外に利益を求めて国策でコンテンツ輸出してる
ゲームがネトゲ主流になったのもアニメに投資する企業が出てこないのも漫画がWeb同人が主流になったのも
動画サイトとか韓国のニュースサイトのコメント欄翻訳したら韓国人がそう嘆いてるの多いわ

ネットでタダで聴けて良かったら買う方式はいいな
配信側は再生数とかで稼げるし
理想的なWinWinな関係

さすがにライブで無断撮影した海賊版は取り締まる必要があると思うが
公的に発表したMVはライブやアルバムの営業だと思っておいとくのがこれから生き残る道だと思う
かつての演歌みたいにドサ回りや握手していかないと売れないのが現状なんだし

YouTube活用で成功したのがK-POP。
JAPがYouTubeに目くじら立ててる間に
韓国は率先してYouTubeにPV出して
いまじゃ世界中で大人気。
ライブ公演も世界を駆け巡っているよ。
以前はアジア圏でジャニーズも人気あったけど、
もう完全に空気状態だねw
K-POPな成功した後、
きゃりーぱみゅぱみゅがマネしてきたな。
あそこの事務所はまだ柔軟性があるね。

プロモーションだからな
ジャップ音楽業界は規制規制でYouTubeさえも有効利用できなくて自爆

洋楽のMVがよくドラマ仕立てになってて曲じゃない会話シーン入ってたりするのはダウンロード対策かなと思ってる
0385名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:40:59.77ID:brGYmE/J0
分かっている音楽家はカスラは使わない。

他の著作権団体を使うよ。
0386名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:41:08.71ID:rWk1pdOQO
実際のところ、JASRACから創作者に全く還元されてないと、ファンキー末吉が訴えてるわけだが…
0387名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:41:10.43ID:B9mnMxo20
>>373
要は教室で覚えられないと同じ曲に際限なく金を払わなければならないって事だよな

音楽教室だけなぜそんなに金を巻き上げるんだろうな
0390名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:41:45.23ID:aaUqavr90
まぁここでどれだけごちゃごちゃ言っても、司法に持ち込まれたんだからもう後は判断待ちだな。
その頃までにはみんな忘れてるよ(笑)判決出たら思い出すでしょ
0391名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:41:56.93ID:jVzejNLX0
>>362
いやそんな話してない、文脈を読めば楽譜のコピーに対して著作権料を払っている話だ
仮に音楽教室が教育ではないのだとしても払っていることになる
0392名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:42:13.96ID:uLpbvxfe0
>>322
例えば今回争点になってる演奏権だけど
現状ではJASRAC以外の著作権管理団体が管理するのはコスト面なんかで現実的な話じゃないんだよね
国内でJASRACの次に大きなエイベックス系の著作権管理団体ネクストーンでさえ、演奏権の管理と著作権使用料の徴収をJASRACに委託してるくらいだからね
もっとも、これは法改正されてJASRAC以外の著作権管理団体が登場した時からそうなると言われてる事だけど
0393名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:42:20.07ID:mZeuZbUi0
音楽教室は技術の習得を目的として行くところ
百歩ゆずってカスラクの言い分を認めるとしても
受講者が自分のipodやスマホで曲を持ち込んで
「せんせー、この曲吹ける様になりたいです〜」
と指導受ける場合は音楽教室が支払う筋は無いし、
二重取りになったり、、、いろいろ事象は想定される
還元根拠なんてそんな風に簡単にぶっ飛びますw
0398名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:42:56.08ID:B9mnMxo20
>>377
>>271にお前が公共の場って書いてるんだよ

公衆にすり替えずにね

もう1度書くよ
「音楽教室は公共の場じゃないよな」(笑)

早くごめんなさいしろよ(笑)(笑)
0399名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:43:05.76ID:Y27yRuWt0
その強欲がカスラック(詐欺師)
0401名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:43:48.70ID:mY+c7vEe0
>>387
音楽教室がどれくらい儲けてるのかは自分は知らないけど、今回のことで便乗値上げするだろうね。理解得られやすそうだし。
なんだかんだ言って両者とも儲かるシナリオになってると思うわ
0404名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:45:07.15ID:ZjprFbuC0
カスラックは楽譜料金に含まれている「演奏権」を「聴かせる権利」と言い換えて二重徴収しようとしている
0405名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:45:46.76ID:4GE6WDB+0
>>373
たしかになw

ただ楽器の演奏は、不器用な人は手取り足取り使い方を教えてもらわないとダメな人がいる

俺みたいにyoutubeを見て電子ピアノを練習するレベルでいいという人もいる

ちなみに俺が去年買ったのがこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00416WHV4


すっげえ楽しいw
0406名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:45:49.54ID:68y9cOTc0
>>383
別に音楽業界が衰退したっていいじゃん。
著作権の意識の方がはるかに大事だよね。
0408名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:46:28.14ID:SGKgN3AS0
テキストを生徒が買った時点で著作料は払われてる
0409名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:46:49.25ID:YB4wL2g70
一人しかいないビデオボックスでも、「不特定の一人」なので、
上演権や演奏権が発生する。

「不特定の一人」または「特定の多数」が、著作権法における公衆の定義。

音楽教室の一人相手の演奏でも同じ、それは他の生徒と入れ替わりうる、「不特定の一人」だから。
0413名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:47:21.90ID:zXIWVL/q0
火消し業者さん前スレからずっと書き込んでるなんて勤勉だな
カスラックに雇ってもらえよ
0415名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:48:04.42ID:AdwZc/je0
>>409
先生のお手本は、生徒の腕前やレッスンの進み具合で変わるから入れ替わりはないな
0416名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:48:26.61ID:KvkeRKNz0
>>1

ジャスラックがまともに著作権使用を把握できて、著作者に還元できるのって、正規CD、DVDと通信カラオケ位でしょ?

音楽教室で先生が曲の一部をちょろっと見本見せるのなんか、どうやって著作者に支払うまで持っていけるのよ?(´・ω・`)
0417名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:48:59.92ID:68y9cOTc0
>>412
消えた方がいいだろ。
金が払えない奴らには自然の音だけで十分だ。
0418名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:49:05.83ID:/akNxV8W0
>>361
演奏主体が金貰ってるホールなら、
もちろん舞台を利用する音楽関係の人間は聴衆になるよね。
例えば音響版いじってる人間は、明らかに音楽を聴くことを目的にしてる。

ゲネプロって、例えば本番に向けて音楽教室で生徒が楽曲を練習するのと同じだよね。
で、ゲネプロに使うホールには、本番の4分の1程度利用料がかかってる。
(大抵の場合、前日に練習目的で非営利で借りて、当日だけ営利で借りる。借り手は非営利でもホールは営利)
0419名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:49:50.55ID:isrZ9U5q0
おまゆう
0420名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:50:14.92ID:jVzejNLX0
俺が聴いてる曲ってほとんど非JASRACだから
この団体が意味の分からない胡散臭い組織にしか見えないんだよね
音楽に興味持ったのもゲーム音楽からだし、管理団体なんてぼんやりしたもの通すと
メーカーやレコード会社との繋がりが希薄になるよ
管理だってレコード会社がやれば済むでしょ、でかい組織なんだから管理くらい
できるんじゃないか

もっとも儲けたいのならJASRACのほうが儲かるのだろうけれども
0421名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:50:20.14ID:xNhqbGKp0
死ねよ金の亡者が
0424名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:50:42.48ID:SDqOEVGr0
ヤマハがんばれ

ジャスラックの職員全員、ヤマハのバイクで轢き殺したれ
0425名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:50:44.64ID:68y9cOTc0
嫌なら使うな音楽教室。
0426名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:51:13.52ID:mY+c7vEe0
>>405
いいねw
自分もそこから始めようかなあ。
無料でやってる学校やら市民楽団やらの吹奏楽の演奏会とか見に行ってるんだけど、楽器の1つもやれたらずいぶん世界が広がるだろうなって気がするわ。きっと気のせいだけど。
演奏終わって涙流したりする青春送りたかった(;_;)
0427名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:51:20.55ID:ExHwKPfI0
>>377
負け犬
0428名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:51:28.19ID:JXetfL2x0
え!

横領団体なのか?

カスラック
0429名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:51:37.64ID:/akNxV8W0
>>416
あとはコンサートの観客動員数ね。
CDに抽選権つけたり、どこぞのK-POPアーティストみたいに
「CDの卸値を超激安にしてショップで買い取り、並んだCDは廃棄しても全部売れたことにする」
みたいな手法でもちゃんとカウントされていく。
0431名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:51:55.79ID:TQ0qizgx0
>>413
安倍擁護マスコミ攻撃材料の加戸が元カスラック理事だったので

JASRACが悪者だとネトウヨは困る

そのため最近はJASRACが少しずつ擁護され始めている
0432名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:52:03.60ID:q1KimtLQ0
まるで自分達がきちんと創作者に還元しているかのような言い様だ…
0433名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:52:19.24ID:68y9cOTc0
なんか最近ジャスラックの応援レスが増えてるよな
アンチジャスラックが減ってきて焦ってるのがわかる
0434名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:52:23.39ID:4GE6WDB+0
>  この日は双方が法廷で意見陳述。ヤマハの三木渡常務理事は「音楽教室の活動が、
> 日本を世界に誇る音楽文化大国に育てた。徴収は大きなダメージで、文化の発展に影響を及ぼす」と訴えた。


この三木渡常務理事ってのがかなりの佶なんで草生える
0438名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:01.30ID:SDqOEVGr0
ヤマハがんばれ

ジャスラックの職員を全員、ゴルフクラブで殴って、殺したれ
0439名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:01.33ID:yDALjdJz0
カスラックに払うほうがおかしいよ
0440名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:03.61ID:BhML2e9R0
JASRACは管理手数料を取りすぎている
0441名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:04.91ID:I8x4ylhI0
>>409
先生は演奏をして金を貰っているわけではないでしょ
目的が違うのではないか
0442名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:36.54ID:n8tDd3qi0
ネトサポの工作でしょ
今の政権存続すれば思想信念なんてどうでもいい連中
要するに屑
0443名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:47.84ID:Ywj10uQX0
まず、JASRACが徴収した金額の各作曲家への支払明細を提示しろ。
0444名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:55.27ID:un+9ExTqO
JASRAC「天文学的数字の著作物の管理は、ものすごく金がかかるのだ
やってることは警察と変わらんからな」
0446名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:53:59.66ID:uLpbvxfe0
>>393
そこは著作権(演奏権)の理解(解釈)が間違ってるよ
生徒が持ち込むか教室が用意するかは関係無いんだよ
演奏権っていうのは、楽曲そのものに係る権利だから、どういう形であっても、その曲を使う時点で発生する
極端な例で言えば、教室で楽譜もCDとかの音源も全く使わずに、先生の口頭だけのレッスンをしたとしても、著作権のある曲を使う以上、演奏権の問題からは逃れられない
だから、音楽教室側にしても、そうなれば生徒の持ち込みで〜みたいな事は一切言ってないでしょ?
その辺はプロだから取れる手がどれ位あるのか?ないのか?なんて分かった上で訴訟になってるんだよ
0447名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:54:23.96ID:SDqOEVGr0
寄生虫ジャスラックを、虫下しで殺せ
0448名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:54:32.26ID:NQRw6YFT0
>>18
お前に問いたい。
0450名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:55:13.60ID:6HQNxXVu0
徴収してんのに一円も還元してもらったことがない人が居るみたいだけど?
まず徴収した後の金の流れを公開しろ。
0451名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:55:36.47ID:mZeuZbUi0
漫画家本人に漫画喫茶(古本屋で仕入れた漫画本)の利益を
還元しないのはおかしいのか?
古本屋に俺が支払った貴重な人気漫画全巻セット
5万9千円の何割払えばいいんだよ?

冗談じゃねえ。
0452名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:55:59.52ID:68y9cOTc0
判決が楽しみ笑


ジャスラックが勝つのは分かりきっている。
日本は知的財産に関して先進国になりたいからね。
音楽教室なんか潰れてしまってもいい。
0453名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:56:14.00ID:FX0oyqsqO
ヤマハは署名集めたら絶対勝てる 集めればいいのに
0454名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:56:28.64ID:vQssqNL40
「1円たりとも還元しないのはおかしい」、と言うなら
当然すべての徴収、還元先の明細を開示すべきだな
0455名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:57:16.33ID:SQvEXi2h0
教材購入時にJASRACに支払い
発表会出演時にJASRACに支払い
それでもなおJASRACの理事から「ビタ一文支払ってない」と言われる

ヤマハもカワイもなにやってんだ
0456名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:57:41.66ID:mY+c7vEe0
>>433
気に食う食わんはともかく、いちおう委託されて法に沿ってやってるもんな。
音楽業界そのものが腐ってるのに、スケープゴートにされすぎだわ
0457名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:57:46.39ID:jVzejNLX0
まったくの無知な人が著作権の勉強を少しして
JASRACや文化庁の作ったサイトで洗脳されて
しばらくするとやっぱおかしいなと気が付いて我に返るんだよ
今は素直に信じ込んでる段階、みんな通る道
0458名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:58:14.48ID:/akNxV8W0
>>426
吹奏楽は楽しいよ。客席で聴くよりは吹く方が数倍楽しいと思う。
初心者なら縦笛と同じ指使いで吹けて人が不足しやすいテナーサックスとかが割とおすすめ。楽器は15万くらい。
平日15分と週末3時間って感じで練習すれば、2カ月もあれば市民吹奏楽団に「初心者ですが」って混ざれる。

あとは、打楽器が不足してる楽団が多い。楽譜が読めてリズム叩く練習すれば、楽器代0で入団できる。

でもさ、これも図書館の多目的室とか有料で借りて練習してるけど、
音楽教室と一緒で権料かかってくるんじゃないか?
そうなると図書館側も「音楽系の団体にはもう貸しません」ってなるかも?
0459名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:58:49.08ID:81yZhsV50
>>44
言ってることとやってることが違うから批判してるのであって中身の妥当性を批判してるわけではないのだがあほなのか?
0460名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 14:58:58.59ID:68y9cOTc0
ジャスラックにきちんと著作権利用料を支払う教室に通った方がいいよ笑

もうすぐ盗人音楽教室認定されるよ。
0461名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:14.43ID:mZeuZbUi0
>>446
だったらこの先楽器は絶望的に売れなくなるわなw
高校や大学の軽音部にも魔の手が及ぶの確定だろう
軽音部なんて先輩や顧問を手本にしたコピー演奏クラブみたいなもんだ
0462名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:17.29ID:7cVuTcvY0
NHKの受信料払えと同じ類の胡散臭さを感じる
0463名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:21.96ID:jVzejNLX0
JASRACが勝ったら面倒くさいな、カラオケはBGMだけなんて流さなかったけど
音楽教室だと歌詞のない曲なんかも多いだろうに、非JASRACの曲なんて腐るほどあるぞ
0465名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:52.44ID:UmCOzFHOO
>>388
なー、ファンキー末吉さんが告訴したスレで
「適正に還元されていない」
という主張に対して
青筋立ててJASRAC擁護してた奴が
「計上にも値しない微々たる額だからだよクソ無知が」
と反論してたんだが
今回理事長が
「一円たりとも還元されないのはおかしい」
と告訴に対して反論してるんだ
なんかおかしくないか
0466名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:53.66ID:z9kkOQtI0
日本のミュージシャンって洋楽パクってばっかりなのに
よくもまあ著作権とか大きな声出して主張出来るよな

みーんなパクリばっかじゃねーか
0467名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:56.43ID:W0cu6hAq0
お金払うのは別にいいけどさ、

それならチケット会社の手数料だの、当選率アップ○○有料会員だのって、正規のところのダフ屋行為止めろよ。
0468名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:01:59.77ID:uLpbvxfe0
>>394
譜面から取ってるのは、曲を譜面にするために作詞作曲者から許諾を貰うための使用料で、譜面を買った時に払う代金には、今回争点になってる演奏権の使用料は入ってないんだよ
何か著作権っていうと、著作権それ一つしかないと思われがちだけど、実際は複数独立した権利の総称として著作権と呼んでるだけなんだよ
今回の演奏権以外にも送信権や複製権とか色々とある
同様にCDを買った時に代金を払ってる云々も同じで
その中には、例えばお店でCDを流すための料金は含まれてない
ちょっとややこしいけど、著作権っていうのは
こういう感じのもの
0469名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:02:29.27ID:yRPRX9Kq0
お前らの存在がおかしい…
0470名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:02:37.53ID:I8x4ylhI0
>>457
司法の判断と行政の判断がまるで違うなんてのはよくあることだからね
金科玉条のように「○○はこう言ってるそういう解釈だ」ってのはあくまでそいつの意見でしかないのよね
0471名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:02:41.35ID:a3GNb9vL0
>>18
ハイ、大学で教授をしております。
あるゼミで教授がトイレに行ったスキにPCをチラ見したら2ちゃんやってました。
0472名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:02:48.00ID:/akNxV8W0
>>437
うお、権利の話してるところで、最悪な誤字してるな。
抽選券の方だ。CDを買うと「コンサートチケット抽選券」とか「握手会抽選券」ってのが入ってることあるんだわ。

AKBの「総選挙投票券」とかもその類。CDを買うと1枚ついてて、複数欲しい人はその分何枚もCD買う。
あとは、同じシングルだけど、Aバージョン、Bバージョンってパッケージが違うとか、複数買う仕組みが横行してる。
0473名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:03:23.41ID:yRPRX9Kq0
>>466
ドリカムとか酷いよな
90年代じゃネット動画とかないからバレなかったんだろうなぁ
0474名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:04:10.16ID:W0cu6hAq0
>>468
わかるけどさ、何重取りもするもんじゃないよ。

楽譜買うって事は演奏するって事なんだからさ。
少しは緩やかにしないと客が逃げちゃうぞ
0475名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:04:26.40ID:7cVuTcvY0
著作権著作権ってお前が作ったんじゃないじゃん

はい論破
0477名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:05:22.79ID:eaYZiinx0
人のふんどしで相撲とって踏ん反り返ってる利権団体、カスラックは存在そのものがおかしい。
0478名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:05:24.66ID:V5uT/S810
誰の何の曲を何回使ったかは全然把握せず
ただどんぶり勘定で金よこせー金よこせーのJASRACの方が創作者に還元する気ゼロじゃねーか!!
0479名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:05:40.20ID:q7Wqeprj0
>>1
それは娯楽として楽しんでるやつにいえよ
おかしいのはおまえらカスラック
0481名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:06:34.84ID:I8x4ylhI0
>>466
パクリも法による基準があるんだよね音符の何%がかぶってるか とかね
でも80点の曲をパクって90点にすることで音楽というのは進化を遂げてきたわけでね
そこを否定するのはちょっとおかしいよ
0483名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:06:55.39ID:ftj5Bnwr0
>>1
ていうか、ジャスラックは音楽教室の受講料の2.5%を徴収する予定じゃなかった?
きちんと音楽教室でどの曲が何回演奏されたかを把握して創作者に分配するつもりあるの?
機械的に2.5%徴収して自分たちの懐におさめるつもりなんじゃないの?
てか音楽教室によっては著作権が切れてる昔の曲しか使わない教室もあるだろうに、そういう教室はちゃんと免除されるんだろうな?
0484名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:07:30.11ID:mY+c7vEe0
>>458
近所の楽団の人みてると、大変そうだけど楽しそうにやってる。愚痴言ったりもしてるけど、なんだがんだ楽しんでるんだろうなw

メンバーから会費集めて会場借りて練習して、たまに大きなホールで演奏会やってるけど、観客からお金取ってないし、会費で利益を得ていなければ著作権料は発生しないと思う。
たまに市とか学校の依頼でやってるから、もしそこでギャラが発生してる場合は払わなきゃならないかな。
0485名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:07:52.77ID:TidNcMVo0
>>478
音楽教室については曲目リストに基づいて分配するそうだ
0486名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:08:07.28ID:4UqWiJY80
練習用の曲でも自分たちで作ればいいじゃん
無能な先生たちだなぁ
0487名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:09:32.03ID:wCe3z/Pv0
>>35
「音楽文化の振興」って意味では
ジャスラックが教室の代わりに音楽使用料を払えばいいと思う。
0488名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:09:33.03ID:fs/Mykvn0
著作権のない物でも請求しようとするカスラックさんだからな

そもそも楽譜とかで徴収してると思うんだけど、二重取りじゃないのそれ
0489名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:09:53.24ID:I8x4ylhI0
>>478
そこも問題だよな
包括契約が目的なのに特定の曲をダシにするのは筋がおかしいよね
0490名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:10:15.28ID:7cVuTcvY0
若者の表現の自由を奪うような事をするな
ゴミ野郎共のゲスい考えで
0491名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:10:30.51ID:rFxx1eoq0
握手券とか南朝鮮人とかばかりで聞きたい曲ないし一度ぶっ壊せばいいのにね
風俗嬢じゃなくて歌手って今存在するん?
0492名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:10:34.04ID:djCkqR/C0
もはや

ギャグとしか
0493名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:10:47.58ID:wCPSgefh0
ジャスラックが創作者にきちんと分配してないって言ってる人って何か論拠があるの?
ないならそんな不用意なことは言わない方がいいと思うけど
0494名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:13.54ID:mZeuZbUi0
学説A 国際会議が言う地球温暖化メカニズムは嘘だ
学説B 地球の温暖化は産業の影響ではない

疑念があちこちから湧きだした段階で
温暖化嘘説を潰して温暖化肯定に囲い込むプロレス話術。
諜報技術の世界でこれを吸い取りという。
0495名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:19.75ID:csDXL8NQ0
カスラックは還元してるんだっけ?w
0496名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:26.37ID:uLpbvxfe0
>>461
だったら、とっくの昔に音楽教室から著作権使用料を取ってるアメリカやヨーロッパの国で楽器が売れなくなってないとおかしな話になるでしょ
あと、高校のブラバンにしろ大学の軽音にしろ
基本的に非営利でしょ?
先輩や顧問にしても、それで対価得てる訳でもないし、高校のブラバンなんかは教育の一環として
著作権使用料徴収の対象外になってる
そこは逆にJASRACが勝手に変えられる範囲の話じゃないんだよね
0497名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:42.01ID:5g4Tvjz+0
>>1
創作者ではなくJASRACが儲けるのがおかしい
0498名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:43.06ID:pV6ikKql0
セットリスト書いて出しても、ゼロ円
0499名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:49.29ID:dX4E+QlY0
音楽教室では100%と言っても多言じゃないくらい有名な曲を扱うので
「経済的に弱い存在の創設者」ではない作品ばかり

この言い分が認められたら、祭り会場の出店から盆踊り等で使った曲の
著作権をー!とか言い出しそうだな
0500名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:11:51.00ID:/akNxV8W0
>>484
現状では発生しないんだけどね。

ただ、この音楽教室の理屈で言うと、多目的ホールを有料で貸し出してる図書館に、
著作権料の支払い義務が生じる可能性があると思う。

ちいさな自治体だから、折り紙教室もコーラス部も吹奏楽団も同じ部屋使ってるんだ。
仮に図書館側が「吹奏楽団は5%増額」って言うなら余裕で支払うけど、
「何に使うか分からない多目的室」だから、折り紙教室でも2.5%ってなると、
図書館側としては「音楽利用はNGです」って言い出すと思うんだ・・・
0502名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:12:11.48ID:YEHVwp7+0
もし事件を起こした容疑者が「近所の人に嫌がらせをされ、いらいらしていた。誰でもいいから殺してやろうと思
った」と証言した場合、且つ、この男が抗精神薬を服用していたら、淡路島事件、周南市事件と同様、容疑者は
集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害者でしょう。こうやって特定人物を無差別殺人に追い込む手口(国家犯罪)
をマインドコントロールデルタプログラム(或いはMKウルトラ)といいます。アメリカ(ClA)を中心に世界
で行われている国家犯罪です。
0503名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:12:15.03ID:TidNcMVo0
>>489
包括契約でも可能なら全曲申告
テレビは全曲申告。
0505名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:12:43.35ID:pV6ikKql0
>>501
全部搾取
0506名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:12:57.69ID:jVzejNLX0
カラオケ法理はきついと思うけどな
カラオケみたいな完成された曲ばかりじゃないもん
0508名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:13:27.27ID:gA9rObsw0
著作権持ってる者たちの多くが自分で自分の首を絞めてる流れに無関心なのが笑える
0509名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:13:34.04ID:TebCJXXv0
窓際弁護士の取り立てが失敗に終わりますように
0510名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:13:35.92ID:4GE6WDB+0
>>506
カラオケ法理がわかってないなら書き込むなよ
0511名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:13:43.65ID:Kz26oa4M0
音楽教室の生徒の演奏なんて間違いだらけで
元の曲とか楽譜に似ても似つかない

そんな偽物の演奏から偽物の正義で営業妨害するんですか
0514名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:13:55.99ID:2feukERt0
これ末吉と裁判することにでもなったらどうすんだ
それまでにきちんとライブ演奏の利益還元するシステム作れるのか
それともいい加減な書類でもでっちあげるのか
0515名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:14:03.53ID:vQssqNL40
>>493
徴収内訳が妥当できちんと分配してるって根拠は? 誰がチェックしてるのか
0516名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:14:25.16ID:TidNcMVo0
>>507
手数料が高すぎるとおもったら理事会で下げることができる
理事会には18人の音楽関係者が理事として参加している
そして、分野によっては手数料もちょっとずつだが下げられてる
0517名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:02.63ID:wCPSgefh0
>>499
人気の流行曲を使っておいて
商売じゃなくて教育のためだと言い張るのは苦しいわ
0518名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:04.78ID:68y9cOTc0
だんだんと「音楽教室側が支払うのは当たり前」みたいな流れになってきたな

まあ徴収反対派は裁判結果が出るまでのレス乞食ばっかりで
実際はジャスラックの意義とか必要性は分かってやってるのだろうけどな
0519名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:05.79ID:+D8E+rTAO
音楽的素養が無いので、訴訟は興味津々なだけののぞき趣味だが
学生時代、ブラバンがアルバイトしてヒイコラ言いながら楽譜を買っていた。
あの高額のペーパーの中には著作権入っているでのでしょう?
0520名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:08.21ID:/akNxV8W0
>>496
俺も単なる吹奏楽関係者で、今日ここでしったんだけど、
ホールを有料で借りて演奏する場合は、法的には演奏主体はホールなんだってさ。

ホールが金を取って高校ブラスバンドに演奏させてるって概念になるらしい。
だから高校には支払い義務なくてもホールには支払い義務があるんだって。
0521名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:11.54ID:94S+u/hm0
>>465
奴らの手口自体おかしい
利用料一回当たり数十円程度で毎回わざわざ申請書書かせて
超絶ぼったくりな包括契約させようとする
0522名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:12.84ID:uLpbvxfe0
>>466
実は日本のアーティストは時々パクリで訴えられて
作曲のクレジットが変わってる(追加でパクリ元の作曲家の名前が入る)ケースが時々あるよ
0524名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:30.27ID:fs/Mykvn0
分配の一部でもJASRACの気分次第で決まってるものがあるなら、損してる奴もいるって事だし不当に儲けてる奴もいるって事だからな

なぜか演奏もされてない韓流に還元してそうな気がするけど
0525名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:15:43.91ID:J2yv6ihq0
曲を利用して儲けるわけじゃないから搾取するのは
おかしいよな
0526名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:16:22.64ID:I8x4ylhI0
>>503
テレビは使ったか使ってないか全て明白だから当然だろうね
音楽教室側も使った曲に対してのみ支払えばいいんじゃないかな
「はい50円」てね 「また調べに来てね〜ちゃんと払うからw」ってスタイルなら
調べる側は人件費が掛かりすぎて商売にならないけどね
0527名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:16:23.18ID:cA6S0C3F0
音楽なんて騒音撒き散らすだけだから
JASRACはガンガン徴収して演奏する文化なんてものははやく滅びて欲しい
0528名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:16:25.79ID:jVzejNLX0
>>510
どうしてそう思ったんだ?まさか素っ頓狂な解釈したんじゃないだろうな
面倒くさい
0529名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:17:01.50ID:7cVuTcvY0
何でもいちゃもん付けてたら良い作品は生まれないよ
0532名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:17:40.68ID:XrkZvn840
 

 

  
経済大国日本に借金が1000兆円もある不思議


原因は税金を湯水のごとく私物化した自民党にあり


 

 
0534名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:17:52.78ID:q0a5yVM20
JASRACってチョンがつくった集団なの?
0535名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:17:56.22ID:4GE6WDB+0
>>528
カラオケ法理はカラオケに限定した解釈じゃないからだよ
0536名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:18:51.01ID:h6hve6ks0
>協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

あんたらが搾取した金が、著作権者に還元されてないって話なんですが
なんで教室側が悪者にされてんだ
0537名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:18:54.90ID:TidNcMVo0
>>525
大人の音楽教室ではHPに曲名をならべてるが、これはその曲の知名度を集客に利用してると思うよ

ヤマハ音楽教室 ポピュラーピアノ レッスン曲
タイム・アフター・タイム | 空も飛べるはず | ホール・ニュー・ワールド | ドント・ノー・ホワイ | 雨の日と月曜日は 
| 卒業写真 | いとしのエリー | 戦場のメリークリスマス | デスペラード | 明日に架ける橋 | どんなときも。
| 真夏の果実 | ハナミズキ | 素顔のままで| ロビンソン |

エレキベース レッスン曲
Every Breath You Take | ルージュの伝言 | Stand By Me | SMOKE ON THE WATER | BOOGIE WONDERLAND | いとしのエリー |
 Black Night | ルパン三世のテーマ | イージュー★ライダー | Wildflower | SPEED KING | SPARKLE | WHAT’S GOING ON | 
ルビーの指環 | EVERYTHING | JASMIN | THE CHICKEN | TRUTH | I DON’T WHAT TO MISS A THING | POW | 
RUN FOR COVER | WHAT IS HIP? | SPAIN | 群青日和 他
0538名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:19:42.78ID:q0a5yVM20
なるほど包括契約でなくせば、JASRACも困るのか。
チョン企業以外はそうしろよ。
0539名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:19.69ID:grTKP5880
JASRACとか年収600万くらいを上限にしてもいいんじゃねえの?
それでも求人いくらでもくるだろ
0540名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:32.84ID:jVzejNLX0
変な話だけど、自分でカラオケで使った曲のリストはあるんだし
演奏した曲の記録でも残して、使ったことの報告と
場合によっては直接利用料払うとかできないのかね、そんな手間でもあるまい
0541名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:35.00ID:8PJH+WnC0
音楽は日本に要らない。
JASRACがあればよい。
0542名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:45.43ID:68y9cOTc0
>>539
払うのが当然な営利企業だな
0543名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:45.92ID:xUcUCp9E0
>>468
譜面は演奏するために買うもんちゃうのか?
世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ
取るだけじゃなくそういう人たちには返してやれよ著作権料
0544名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:48.31ID:SkpqkWlL0
自分の楽曲が使われたのにカスラックに利用実績もなく使用料支払われなかったってのどうなった?
0545名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:48.34ID:/eshYVMC0
所々にカスラックの工作員混じって草
0547名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:49.36ID:5srgQ8BZ0
>>496
先生は無給じゃないぞ。
0548名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:20:49.73ID:1FRseXba0
>>474
公衆の前で実演するのか、
個人で楽しむのか購入時点では判定不可能なので
使用毎に都度払ってくださいね
0550名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:21:28.67ID:07DLFWT70
こいつらは音楽の裾野を広げる気なんかない 音楽家は創作するだけじゃないだろ ボケども そりゃ有名作曲家は多少潤うだろうよ でもそれが創作者の本意なのか?大半の創作者は特に潤わないだろうが それでもやるかゴミクズ
0551名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:21:30.36ID:4GE6WDB+0
>>543
演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない
0553名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:22:20.30ID:/akNxV8W0
>>519
定期演奏会とかで観客からチケット代とるときは別に払ってたみたい。OBの弁護士がしてたから詳しくはわからんけど払ってた。

うちの部は130人くらいだったけど、楽譜買うために週末に3チームに分かれて、
老人ホームと刑務所と駅でコンサートとかやってその謝礼金で楽譜買ってた。こっちは歌謡曲使いまくってたから権料無料だったのかも?
客席に座るご老人が入場料払ってないからだろうかね? 客が少ないからかもしれない。

でも、歌謡曲の楽譜は精々7000円くらい。
JASRAC絡んでない楽譜の方が7万とか8万とかして高かった。
0554名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:22:23.87ID:uLpbvxfe0
>>380
現状イーライセンス(ネクストーン)は自社では演奏権の管理と使用料徴収をしてなくて、JASRACに委託してるから、仮に音楽教室から徴収となっても
特に何かが変わる事はないんじゃないかな?
今まで徴収されてなかった音楽教室分の使用料が
音楽教室→JASRAC→イーライセンスという流れで
入ってくるだけで
0555名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:23:18.05ID:jVzejNLX0
>>535
カラオケの曲は完成度が高くて有名曲だからJASRACが管理していることが多いけど
ただの演奏だと管理していない曲も増えてくるって意味だよ
0556名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:23:18.67ID:u1Wa7mzP0
?創作者に還元しないのはおかしい
◎JASRAC職員にボーナスよこせ


音楽教室から巻き上げたお金は創作者に還元されていません。
0557名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:23:33.91ID:Vy9Ksvw70
>創作者に還元
ほんとか〜
ほんとに還元されてるのか〜?
本当は実際に演奏された曲目の創作者の元には行かずに
関係ない権力者然とした創作者や天下りみたいな立場の者に大半がいくってんじゃないの〜?
0558名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:23:48.25ID:4GE6WDB+0
>>555
それ、カラオケ法理と関係ない話だろ
0559名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:24:09.19ID:xUcUCp9E0
>>551
ほう譜面眺めてるだけで演奏していることになり演奏したことになっちゃうのかよ
0560名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:24:20.49ID:7MUh7kdP0
>協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

爆風スランプのファンキー末吉がJASRACから一度も分配されたことがないって言ってたぞ
0561名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:24:40.31ID:mY+c7vEe0
>>500
営利を目的としない場合、著作権料は発生しないと思うけどね。
著作権法38条にかいてる。ただし出演者に報酬を払う場合は発生する。らしい。

いつも無料で楽しませてもらってる身としては、楽団の方にチップくらいお渡ししたい気持ちになりますw
0562名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:25:06.66ID:F7Gj+Apb0
JASRACで働く人が無報酬だったら話わわかるが、結局のところJASRAC職員の給料に反映されるだろ?

楽譜買う時に著作料取っているのに、人様の権利で金稼いでいるJASRACにも還元されるのはおかしい。
0563名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:25:36.21ID:RdjuuQqW0
お前の懐に入れたいだけだろwwww
0564名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:25:36.49ID:mo48n1sc0
>創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい

包括契約とやらのせいで創作者にお金わたってないケースの方が多いんじゃね?
そこは良いのか?
0566名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:25:58.08ID:7cVuTcvY0
こういう奴のせいで映画とかドラマとか音楽とか日本の作品のクオリティはどんどん落ちてる
0567名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:26:07.70ID:wCPSgefh0
爆風スランプのファンキー末吉に訴えられてた奴がどの口で言ってるんだ?
0568名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:26:09.43ID:fs/Mykvn0
ブログに歌詞の一部を載せただけでも金払えって言ってくるんだろ?

もう音楽云々のレベルじゃない
0569名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:26:18.82ID:9WdHWH9i0
おいカスラック!お前自分の腹肥やしてるだけだろ!
創作者に還元してないのはお前だ!
つ鏡
0570名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:26:57.79ID:WLaqIcSj0
ドンブリ過ぎて還元出来て無い癖に、何言ってんのこのヤクザ集団
0571名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:27:06.38ID:4GE6WDB+0
>>559
馬鹿なの?
0572名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:27:07.46ID:wCPSgefh0
うおっ初めてID被った
0573名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:27:33.36ID:qFgIB0Pj0
脂ぎった天下りのオッサンの遊興費に
貴重な著作権料が浪費されてるかとおもうとゾッとするわ
0574名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:27:33.43ID:68y9cOTc0
音楽教室が
著作権料を支払うか・
別の曲を使用するか・
無料で教室を運営するか
を決めることになる。
0575名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:27:44.35ID:fC59NXb30
税金を還元しないのはおかしい!
0576名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:28:00.36ID:4GE6WDB+0
>>567
そうそう、末吉は地裁・高裁・最高裁、すべて全面敗訴だったよね
0577名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:28:09.18ID:I8x4ylhI0
JASRACが何の曲を何回使用したか調べて請求するなら別にいいんじゃね
「では包括契約を」と言ってきたら教室側は「お断りします」って言えばいい
そうすればJASRACはそこに膨大な調査費が掛かる事になりビジネスにならない
つまりJASRACの目的は包括契約でしょ?これは著作者全体の利益を考えてはいても
個別の著作者の利益には直結しないよね?故に特定の人気曲を指して論陣を張るのは
その目的と合致しないと思うがな
0578■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 15:28:17.37ID:S4fKFZXt0
 
 

 ■■■■■

  > 創作者に還元をしないのはおかしい。

  いいや、おかしくない。それが、音楽の利用のされ方だ。
  だから、著作権の利益は、配布や公開に限られたものだった。

  そんな事を言ってると、ここに書かれる発言ですら、そうなる。

 ■■■■■

  言葉や音符を使う以上、そういった状況は始めから折り込み済みの問題だ。

 
 
0579名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:28:18.04ID:jVzejNLX0
>>558
例えばJASRACが管理してない曲をカラオケに持ち込んで歌った場合どうなるのか
想定されてるの? 大事になってないだけで違法な気がするんだけど
0580名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:28:33.30ID:GhR/eAh50
そのセリフ、どの口が言ってんだと思ってる人は沢山いるだろう
0581名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:28:37.44ID:tKZgu+4L0
>>565
創作者が「お前から受け取るのめんどいからやだ」といっているんだから仕方あるまい。
0583名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:29:19.79ID:7cVuTcvY0
何でジャスラックに払わなきゃいけないのかがわからない
0585名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:29:58.33ID:68y9cOTc0
>>566
俺もそう思う。
早く日本人の頭の中に著作権の概念と大切さが入って欲しいと思うよ。

創作者が報われる社会にしていくべきだ。
0586名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:30:04.92ID:u1Wa7mzP0
森のくまさんウィキペディア


日本での受容[編集]
日本では、1972年8月-9月にNHKの音楽番組『みんなのうた』で紹介され広く知られるようになった。これはNHKの番組プロデューサー(当時)の後藤田純生が
この曲を見つけて玉木宏樹が編曲したものである[2]。当時、日本語作詞者は不詳とされていたため、テロップでは作詞者の記載がなく、「アメリカ民謡」と編曲者の表記のみである。

「#日本語詞の作者」および「#みんなのうた」も参照
その後、同じくNHKの『おかあさんといっしょ』『ワンツー・どん』『ドレミノテレビ』などでも歌われた。

日本語詞の作者

『みんなのうた』で紹介された当時は、日本語作詞者は不詳とされていたため、
「作詞・作曲:不明(アメリカ民謡)、編曲:玉木宏樹」とされていた。
その後、馬場祥弘による「『森のくまさん』は自身が作詞・作曲した作品である」という主張が認められ、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一時期は「作詞・作曲:馬場祥弘」としてJASRACに登録されたが、その後の調査で原曲となるアメリカ民謡の存在が判明し、
「作詞・作曲:不明(アメリカ民謡)、日本語訳詞:馬場祥弘、編曲:玉木宏樹」となった。その一方で、『みんなのうた』編曲者の玉木宏樹は、
日本語作詞者は不明であると最後まで主張し続けていた[2]。原曲がスカウトソングであることから、世界的なスカウト交流の大会である第12回世界ジャンボリー
(1967年にアメリカで開催)か第13回世界ジャンボリー(1971年に日本で開催)のいずれかの世界ジャンボリーのキャンプ地にて日本のスカウト経由で訳されて伝播した説がある。



なぜ森のくまさんは
詐欺師馬場祥弘という人間が作詞作曲したという明明白白な嘘が認められてJASRACに登録された
それは作詞・作曲:不明だと
JASRACがNHKからお金を取れなかったからです。
JASRACは詐欺組織です。
犯罪組織です。
0587名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:30:10.72ID:G2bLOABM0
すいませーん JASRACの方から来ましたってのが増えそう。
寂れたスナックとかいろんな店が危ない
0588名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:30:31.07ID:/akNxV8W0
>>554
そういうことか。
でも、判決そのものは「包括契約は独占禁止法違反」ってなってたよね?
0589名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:30:35.81ID:xUcUCp9E0
>>571

世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ

お前
演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない


ほう譜面眺めてるだけで演奏していることになり演奏したことになっちゃうのかよ


ここまで説明しないと自分が言ってること理解できないの?
0592■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 15:31:06.25ID:S4fKFZXt0
 


、 ●●● 思い出そう !! 著作権は出版と配布に留めてあった権利であったことを。
。 ●●● 思い出そう !! 著作権は出版と配布に留めてあった権利であったことを。
、 ●●● 思い出そう !! 著作権は出版と配布に留めてあった権利であったことを。



 
0593名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:32:05.49ID:fC59NXb30
儲けを還元しないのはおかしい!

いつからかただの役割が様々な支配の形になり、人々の創造を利権
として力を持つものや金を出したオレ様のものだと権利を主張する
よーになった。
0594名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:33:04.11ID:qFgIB0Pj0
文科省の利権って、Fラン乱立といい著作権やくざといい
国民の福祉にことごとく反しているな
0595名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:33:07.24ID:wCPSgefh0
>>576
勝ち負けとかじゃなくてJASRACが創作者に還元してないって話だよね
0597名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:33:56.79ID:GhR/eAh50
【著作権】JASRACがテレビCM 「店舗でBGM利用には手続き必要」と呼び掛け


いつからJASRACは全ての音楽を管理出来るようになったんだ?
0598■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 15:34:03.82ID:S4fKFZXt0
 


、 著作者の出版や配布の利益を犯していない以上、それらは、逸失利益とは言えないものだ !!
。 著作者の出版や配布の利益を犯していない以上、それらは、逸失利益とは言えないものだ !!
、 著作者の出版や配布の利益を犯していない以上、それらは、逸失利益とは言えないものだ !!


 
0599名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:34:43.81ID:SmXjKvjf0
だから還元してねぇんだろ
0600名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:34:56.68ID:WLaqIcSj0
勘違いされちゃってるけど、作者がJASRACと契約んなってんのは、レコード会社のせいだからな。
事実上曲は全部レコード会社のもんで、それをレコード会社がまとめてJASRACにいたくしてるんだよな。
だから作者はレコード会社と関係無い所で曲を発表するとかでもしない限りJASRACと一切関係無くは出来ないんだよな。
0602名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:35:46.42ID:TidNcMVo0
>>565
もう1つ間にはいってる場合がある

著作者は多くの場合、音楽出版社に著作権を譲渡してる
したがって、分配においても音楽出版社を介してることが少なくない
この場合は、分配のうち音楽出版社が3−5割ほどを取り、残りが著作者にいく
0603名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:35:48.03ID:tKZgu+4L0
>>595
還元されてないなら、なんで権利者はJASRACに権利預けているんだ。
会員費分丸損だろうに。しかも自分の曲を弾くのに金取られて。
権利者は馬鹿だとでも思っているのか。馬鹿な権利者の代わりに利口な俺が権利者の代弁してやっているとでも。

あと、>>567で適当なこと書いているけど、ファンキーは「訴えられた側」だからな。
0606名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:36:00.32ID:4GE6WDB+0
>>589
お前
> 譜面は演奏するために買うもんちゃうのか?
> 世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
> その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ
> 取るだけじゃなくそういう人たちには返してやれよ著作権料


> 演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない

お前
> ほう譜面眺めてるだけで演奏していることになり演奏したことになっちゃうのかよ


> 馬鹿なの?



◎俺の言いたいこと
演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない
「譜面は演奏するため」のものだが、譜面を買っても演奏権を侵害する態様で演奏できるわけじゃない
なぜなら、譜面を買ったときに演奏権の使用料の権利処理は全くなされていないから
0607名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:36:06.72ID:uLpbvxfe0
>>568
大手のブログ運営会社はJASRACや他の著作権管理団体と著作権絡みの契約を結んでるから
その辺は基本的に歌詞を使っても大丈夫だよ
0609名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:37:30.34ID:hmsw9eus0
JASRACがいちばん利用料絞れるのはマスメディア
ラジオもテレビも湯水のごとく楽曲流してるだろ
あれを1曲毎にきちんと使用料とったらカラオケ以上の大儲け
でもズブズブだから超スーパー格安料金で「使い放題」
でもって一般人や一般企業はセコイくらい高い料金

音楽教室にセコイ徴収かけるくらいなら
マスメディアのところからちゃんと取れよ
0610名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:38:20.91ID:GhR/eAh50
【著作権】JASRACがテレビCM 「店舗でBGM利用には手続き必要」と呼び掛け [

JASRACのCMによると自らの管理する著作物以外の物までJASRACへの申請が必要らしい
0611名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:38:30.91ID:ISVFMSW/0
こいつらの言ってことは、他者が付加価値をつけて上げた収益も俺たちが貰うって言ってるのと同じ
経済活動を知らない乞食以下の存在
0612名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:38:33.04ID:4GE6WDB+0
>>601
それ、玉井は今回の音楽教室の指導につき使用料徴収について見解を述べたのに対し
JKは音楽教室の指導を超えた発表会等について使用料を言っている

話がかみ合ってない
0613名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:38:36.45ID:LXwxv0UD0
テレビがあるから、受信料を払えというヤクザ顔負けの理屈に似てるな
0615名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:39:22.73ID:/akNxV8W0
>>597
それどころか、神戸のクラシックバーでは
「このピアノではJASRACの曲が弾ける」ってことで、
契約迫られたらしいよ。

大学生とかがピアノ弾いてると「子どもが好きでね」ってポップスをリクエストされたりするらしい。
絶対に断らないと一発アウトって噂。
0616名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:39:31.02ID:xe5tl4oE0
よくわからんが、ジャスラックに抗議しようと思ったら、CDを買わなきゃいいのかな?
0617名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:39:38.87ID:I8x4ylhI0
教室側は包括契約はせず個別の楽曲に対してのみ支払う
その調査はJASRACがやる
これやられるとJASRACは法で勝っても実質では負けると思うね
調査する人件費なんか捻出できないし
0619名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:39:58.85ID:wCPSgefh0
>>603
訴えたって書いた俺が悪かったわ。俺が言いたかったのはライブハウスでの使用料の裁判の話じゃなくて
文化庁に分配不透明で是正を訴えたって方の話だったんだ。
0620名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:40:46.71ID:YUF7qH340
管理してない曲に対しても還元してない時点でジャスラクの主張はおかしい罠
0621名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:40:51.18ID:4GE6WDB+0
>>618
なんでかねw

相手もムキーとなってるから相手が聞く耳持たないと思ったからじゃね
0624名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:40:57.46ID:nn1zmW9u0
JASRACも創作者に還元してないってアーティストに文句言われてなかった?
0625名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:41:38.39ID:GhR/eAh50
こういうしょうもない人達が著作物を管理している事自体が
問題を引き起こしているんじゃないですか?

https://i.imgur.com/RKChdwk.jpg
https://i.imgur.com/evmG6Pg.jpg
https://i.imgur.com/9lHN5yU.jpg
https://i.imgur.com/lIAvQOq.jpg
https://i.imgur.com/lv1andS.jpg

【著作権】JASRACがテレビCM 「店舗でBGM利用には手続き必要」と呼び掛け [
0626名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:42:28.74ID:xUcUCp9E0
>>606
そんなこと聞いてないよアンカーたどればわかる
俺は譜面を眺めるだけで演奏したことになるのか聞いてるんだよ
お前馬鹿なの?


> 譜面は演奏するために買うもんちゃうのか?
> 世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
> その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ
> 取るだけじゃなくそういう人たちには返してやれよ著作権料

お前
> 演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない


> ほう譜面眺めてるだけで演奏していることになり演奏したことになっちゃうのかよ

お前
> 馬鹿なの?

お前
> 「譜面は演奏するため」のものだが、譜面を買っても演奏権を侵害する態様で演奏できるわけじゃない


>俺は譜面を眺めるだけで演奏したことになるのか聞いてるんだよ
>お前馬鹿なの?
0627名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:42:28.90ID:0iBZZy740
JASRAC「創作者に還元しないのはおかしい」
創作者「創作者に還元しないのはおかしい」
使用者「創作者に還元しないのはおかしい」
購入者「創作者に還元しないのはおかしい」


なんなんだよそれ
0628名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:42:34.45ID:fs/Mykvn0
CD売ってもアーティストに還元されるのは1パーセントってマジ?

アルバム1枚売っても30円

JASRACは6パーセント
これだけでもおかしくね?
0629名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:42:55.54ID:hWym7MTF0
そもそも楽譜はちゃんと買ってるわけだし
包括契約でちゃんと創作者に還元できるのかよ
0630名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:43:01.06ID:tKZgu+4L0
>>619
是正の方の話だとしても、別にだからなんだ、と思うけど。
いっちゃ悪いけど、「ファンキーのような変わり者が一人いる」と言うだけの話だろ。
百人、千人単位で是正を訴えるならともかく。
それにまあ、何度も言われているように、ファンキーはいい加減なこといって裁判で負けていたからな。
そんなのありがたがっても、と思うけど。はっきり言えば、裁判で負けた意趣返しだろ。
本気なら、それこそさっさと裁判やってJASRACを訴えれば良いだろうに。
0631名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:43:10.68ID:+39ZMNm20
売上げの2.5%なんてヤクザも真っ青な暴利。
著作権者への配分も不透明で不開示。
なんの相談もなく勝手に請求。

これでは反発くらうに決まってるだろう。マジ低脳かな?
0633名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:43:26.59ID:W35EMsZI0
ジャスラックが無くなれば中抜きが無くなってかなりの還元になる。
0634名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:44:00.53ID:fJ3wpwsq0
>>1
>創作者に還元をしないのはおかしい
は?その創作者からも金ふんだくってる
おまエラが言うなよww
0635名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:44:33.27ID:4GE6WDB+0
>>626
お前はこう言ってる
> 譜面は演奏するために買うもんちゃうのか?
> 世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
> その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ
> 取るだけじゃなくそういう人たちには返してやれよ著作権料

ところが俺はこういう趣旨を言ってるわけだ

譜面は演奏するために買うものだが、譜面を買ったからと言って著作権料は支払っていない

つまり、お前が言った
> その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ
は間違いってことだよ
0636名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:44:36.74ID:fC59NXb30
おかしなシステムになっても依然としてそこに権利を与え続ける人々は
おかしなものを作る人々である。
0637名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:44:50.49ID:GhR/eAh50
>>621
ツイッター中毒の人間が一時ツイッター自体から逃げたんですがね

本当は知ってるんでしょう?
言い訳がましい
誰もがそういう態度だから信用性が全くない
0638名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:45:00.88ID:/imAxvQg0
音楽教室側の楽曲使用を証明するのはJASRAC側
所詮JASRACには正確な証拠なぞ出せない

日本中の音楽教室がJASRACに証拠提出を求めたら
JASEACは根拠の無い事実に対して
提訴してる事になる
0639■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 15:45:32.28ID:N4exSScr0
 


 ■■■■■
  重 要
 ■■■■■

、 これは、利用権という考え方であり、これがまかり通るなら、個人の楽しみにおける演奏もそうなる。
。 これは、利用権という考え方であり、これがまかり通るなら、個人の楽しみにおける演奏もそうなる。
、 これは、利用権という考え方であり、これがまかり通るなら、個人の楽しみにおける演奏もそうなる。

 ■■■■■


 
0640名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:45:35.52ID:zMf6TO9l0
少なくとも現在、著作権料は税金ではない。支払い先は JASRACに決まって
いるわけではない。

これ正しい?
0641名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:46:10.96ID:4GE6WDB+0
>>638
勘違いしているけど、これ大事なこと

今回、音楽教室は楽曲使用の事実については争っていない
0642名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:46:21.82ID:uLpbvxfe0
>>588
テレビとかラジオで使用する場合の包括契約の件は
一応解決してて、今はJASRAC以外の著作権管理団体もその分野に入ってますね
で、音楽教室なんかの演奏権の管理はまた別の問題があって、他の管理団体が入って来てないのが現状なんだよね
一言で言えば管理/徴収にコストがかかり過ぎる
っていう身も蓋もない話なんだけど
イーライセンスにしても、儲からない(+徴収にあたって風当たりが強い)演奏権の管理を一からシステムを作って自社でやるより、手数料を払ってJASRACに委託した方が良いというのは、ビジネス上の判断としても、強ち間違ってはいないように感じます
0644名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:46:41.35ID:wP4Kzs2h0
これが恐ろしいのは、学校の音楽の授業で使う教科書に載ってるだけで膨大な使用料が自動的に税金から支払われてしまう事。
0645名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:47:14.69ID:o6xgt3c10
楽譜買うときちゃんと払ってるし
演奏発表会でもちゃんと払ってるし

教室内の練習で金取るって狂ってる

甲子園の応援の演奏で球場ksら金とってないくせに
よくもまあいえたもんだ
0647名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:47:32.50ID:RANMYjmJ0
音楽教室とかで先生がピアノでその楽曲を弾くくらいで金取るなよw
生徒たちもその曲を弾いて、参考にCDとか買うかもしれんだろ それで十分だろ
どんだけガメツイんだよ ジャスラック

曲を実際作ったクリエイターにしてみれば、こうやって多くの人に活用されるのは
自分の宣伝にもなるし文句はいわんだろ
宣伝費のかからないプロモーションだと思えばいいだろ
0649名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:47:56.91ID:4GE6WDB+0
>>626
例のコピペ

馬鹿の思考



@遊園地で入場料払った
Aメリーゴーランドの料金払った ←二重取り
Bジェットコースターの料金払った←三重取り
C観覧車の料金払った      ←四重取り
Dレストランでご飯食べた     ←五重取り
Eお土産屋でお土産買った    ←六重取り
0650名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:48:03.87ID:tKZgu+4L0
>>640
著作権者が著作権をJASRACに信託している場合、著作権はJASRACに移っているので、
著作権者が著作料を(JASRACに断りなく)受け取った場合、契約違反になる。
なので、支払い先はJASRACしかない。
0651名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:48:30.68ID:DubbGqq8O
生徒がプロに育ってカバー出したら還元されるだろう
学習段階で阻害したらそのチャンスも減る
0652名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:03.03ID:5KdTADY/0
「創作者に還元しないのはおかしい」


そのままそっくりカスラックに言葉返すよ


徴収してポッケに入れてないないするんだろ
0654名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:13.38ID:4GE6WDB+0
>>645
例のコピペ

馬鹿の思考



@遊園地で入場料払った
Aメリーゴーランドの料金払った ←二重取り
Bジェットコースターの料金払った←三重取り
C観覧車の料金払った      ←四重取り
Dレストランでご飯食べた     ←五重取り
Eお土産屋でお土産買った    ←六重取り
0656名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:31.22ID:DdSo7cbL0
たとえば100円集金して幾らが演奏者、作詞者、作曲家に入ってジャスラックのとりぶんが幾らで100円集金するのに
いくらのコストがかかるのか事細かな明細を公表してほしい
0657名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:34.52ID:GhR/eAh50
>>643
JASRACのやっている事がその役割を担うものとして適切ではないから
こうして問題が起こる
0658名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:35.96ID:jVzejNLX0
JASRACのために法律があるわけじゃないからね
非JASRACにも適用されないとおかしいじゃない
だけど現実的にそんなの無理だし、
ぼんやりとした法解釈だけが生み出されることになる
ってことはJASRACだけの為にそんな法解釈をすることになるのかい
0659名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:49:41.17ID:fC59NXb30
著作権というモノは会社のモノであるが会社のモノではないことは明白である
人が一つのアイデアに関わった時、同じ意思、意図を持つ同調者として、あな
たがたの活動自体に著作権があるのである。
尊敬はされても社長や発明者の丸儲けという理屈は全くおかしな話なのである。
0660名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:50:02.19ID:xUcUCp9E0
>>635
じゃあ

「世の中には譜面を眺めるのが好きな譜面マニアが多く存在するのか?
その人たちは演奏もしないのに著作権料払ってるわけだ」

という書き込みに

「演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない」

などという頓珍漢な返信つけんなよ
お前の文章力がお粗末なんじゃねか
それを俺が馬鹿だとか言って誤魔化すんじゃねえ
間抜けは間抜けらしく一人でオナニー書き込みしとけやボケ
0661名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:50:24.25ID:dJgQrd/T0
>>643
手間を考えると徴収できないようなところから徴収って何を目的に徴収してるの?
0662名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:50:48.85ID:QenPsx9K0
払えって決まったら
教室側が誰の曲をどれだけ使ったか集計して
実際に作者にきちんと配分されてるか調査すれ
0663名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:51:04.81ID:vQssqNL40
近い将来AIやロボットに取って代わられる仕事に、クリエイティブな芸術などは含まれていないが、
中間ピンハネ業はまず不要になるだろうな
0665■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 15:51:42.42ID:N4exSScr0
 


  この考え方は、著作権ではなく、利用権・使用権という考え方だ !!


 ■■■■■
  重 要  
 ■■■■■

、 利用権や使用権が著作権に含まれる状態になるのは、その利用や使用が出版や配布に相当した場合だ !!
。 利用権や使用権が著作権に含まれる状態になるのは、その利用や使用が出版や配布に相当した場合だ !!
、 利用権や使用権が著作権に含まれる状態になるのは、その利用や使用が出版や配布に相当した場合だ !!

 ■■■■■


 
0666名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:52:17.93ID:TidNcMVo0
>>662
もともと利用曲のリストを提出してもらう予定だよ
ヤマハは膨大な曲をかかえてる音楽出版社でもあるから
分配に問題があればすぐわかるだろう
0667名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:52:26.46ID:GhR/eAh50
絶対に不信感を持たれてはいけない組織が
不信感や疑念を持たれる様な事ばかりやっているからこうなる
0668名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:52:36.92ID:wP4Kzs2h0
今は権利を主張していないだけで、
これが凡例としてとおれば、
裁判無しで税金から支払われる様になる。
0669名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:52:37.26ID:o6i9Namu0
お前が言うなと
収入減ったなら、まず自分たちの給料を減らせや
0670名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:52:59.45ID:tKZgu+4L0
>>664
楽譜に著作権料払っているんだから、二重払いという方がやばいけどな。
たとえば俺がドラゴンボールのコミックを買ったら、俺がドラゴンボールをアニメ化する権利も付いてくるのかとか、
少し考えればわかると思うけど。
0671名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:53:23.50ID:4GE6WDB+0
>>660
俺は頓珍漢じゃないけど、お前が馬鹿なんじゃね

俺ははっきりこう言ってるぞ
> 演奏権というのは、単に演奏する権利じゃない
> 「譜面は演奏するため」のものだが、譜面を買っても演奏権を侵害する態様で演奏できるわけじゃない
> なぜなら、譜面を買ったときに演奏権の使用料の権利処理は全くなされていないから

お前が馬鹿なら、それはしょうがない
0672名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:53:33.04ID:RANMYjmJ0
アーティストのCDとかコピーしてそれを販売して金儲けしてるやつらがいたら
音楽が売れないって理屈は分かる
でも音楽教室とかであるアーティストの楽曲を題材にして演奏できるようになりましょう
ってやったところで、別にビジネスを妨害はしてないどころか
生徒の中には参考にその曲を買うやつもでてくるかもしれない

何の問題があるんだよw
0673名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:54:04.54ID:sawln+7b0
ここに出現するカスラックの回し者はいったい何?
裁判で決まるんだから、くだらない人間雇って、無駄に金を使うな。
0675名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:55:00.64ID:NhnBwB9g0
「創作者に還元をしないのはおかしい」
これJASRACが言われた側かと思ったら言う側かよw
どの口で言うんだ
「私はJASRACから著作権料を還元されたことは一度もありません」とかいうアーティスト何人も居たろw
0676名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:55:20.63ID:57OEQiID0
創作者に還元しないシステムなのばれてる
のでカスラック解体
0677名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:55:49.44ID:Zl4yVaJt0
>>633
ジャスラックに開示させたらいいんじゃないの??

>>631
>不透明で不開示

ここが一番おかしいことになるからね
徴収する問題よりも、そっちを社会で問題したら??

開示して、どの程度の収益があり
どう分配されてるのか
組織運営にしても、適正な額なのか??

ここを裁判で開示させたらいいんじゃない
0678名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:55:54.18ID:tKZgu+4L0
>>672
一応念のためいうけど、国語の教科書やセンター試験とかに自分が書いた小説が利用されたら、
著作権料もらえるからな。
ビジネス的な効果と著作権の話は関係がない。
そんなこといいだしたら、カラオケ使用料で設けることも出来なるだろうに。
いずれにしろ、君が口出す話じゃない。決めるのは権利者であって、君は権利者でも何でもないから。
0679名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:15.83ID:gxcERhe/0
仮に徴収となっても、この作曲者は今月何曲、こちらの作曲者は今月何曲だから、それぞれに幾らとかしないんでしょ?
ただ、纏めて一括徴収なら別に還元も何もないのでは
0680名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:17.94ID:XrkZvn840
理事が在日
0681名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:26.33ID:wvA5DvC80
まあ街角から音楽が消えていくことは間違いないな
すでにテレビからも流れてないし、このまま音楽業界は衰退して消えていくんだろうな
元々聴かないからどうでもいいけど
0682名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:37.16ID:xUcUCp9E0
>>670
そんなアホな考え方してるのお前だけ
ドラゴンボールを買ってマンガ教室でマンガの書き方のテキストに使ったら使用量払えといってきたという話
しかも一般のコミックではなく教材として買ったもの
0685名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:50.36ID:BhML2e9R0
なんでJASRACにお願いしてるのに著作権料をもらっていない創作者がいるの?
なんで?なんで???
0686名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:56:58.66ID:euOkecZR0
>>640
正しいよ
そもそも著作物の利用は有料にしなければならないという決まりもないので
その権利を使って稼ごうが、自由に使わせようが著作者の自由
で音楽で食ってる人らは当然その権利で利益を出す必要があるが
利用者との手続きとかいちいち個別にやってられないから
それを専門業務としてるJASRACに自分の持つ著作権を預けて運用してもらってるということ
0687名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:57:04.52ID:o6xgt3c10
≫654
遊園地の部外者が勝手に徴収が正しい
つまり、ダフ屋と同じだろ部外者が
そこのサービス横入りして商売するの
違法行為なんだけど
0688名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:57:18.32ID:57OEQiID0
印税で徴収できないのを勝手にカネ取るカスラックは
詐欺団体なのバレてる
0689名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:57:32.14ID:4GE6WDB+0
>>664
対価として相手に請求する「正当な」権利が別個に発生していることが例えの共通項なのに、

比較にならないというのは、きみは同をもってそう言ってるの?
0690名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:57:33.96ID:cIjDL3lm0
>>661
TV フェスイベントとかの使用音源もそうだし
契約毎とか面倒だから信託するんだろ
0691名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:57:35.28ID:Zl4yVaJt0
>>676
そうそう
創作者においては「徴収を問題にするよりも」

ジャスラックに開示させて
「徴収から適切に創作者に金がまわるようにする」だけで

創作者は抜群に金が入るからね
0693名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:02.11ID:tKZgu+4L0
>>682
いや、当たり前だけど、その場合、三要件を満たしてないなら使用料払わなきゃだめだよ。
ちょっと君、社会常識なさ過ぎるんじゃないか。
0694名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:07.48ID:JDGIsNcM0
著作料を貰っていないと告知したアーティストがいるけど
これは>>1の主張に反するよね
ご都合主義のカスラック
0696名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:26.41ID:/8iI0wta0
還元しないとおかしいってのなら、なんで数十年に渡って放置してたんだ?
儲からなくなって新しいとこ見つけて徴収以外考えられん
0697名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:29.14ID:mY+c7vEe0
>>658
著作権管理代行業は誰でも出来るし、本人がやることもできるよ
やってる人もいるし。
0698名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:42.11ID:wP4Kzs2h0
まあ、法律上の問題で言えば、音楽教室は公衆とは言えないので、JASRACは間違いなく敗訴します。
TPPも発行してないしな。
0699名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:43.25ID:Xx9GMBDu0
>>680
これ
0700名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:51.95ID:GhR/eAh50
著作物と権利者の権利を守る為の組織が
嘘をついていたら権利者の不利益にしかならない
皆がJASRACはこの役割を担う上で適切な組織ではないと思っている
0702名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:58:59.84ID:xUcUCp9E0
>>671
そう主張したいなら俺の書き込みにアンカーつけずに勝手にオナニー書き込みしとけって
0704名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 15:59:33.10ID:4GE6WDB+0
>>631
それは財務諸表にちゃんと載ってるよ

www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_trust02.pdf
の収支計算書に収入の部と支出の部 があるだろ
そして
www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_general02.pdf
にJASRACが使用料収入からとった手数料収入がある
それを計算すれば答えは出てくる。(ただし会計知識が必要)
0707名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:00:50.27ID:DBUWbNpF0
>>698
著作権法
第二条
5  この法律にいう「公衆」には、特定かつ多数の者を含むものとする。
0708名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:01:50.27ID:wP4Kzs2h0
>>707
つまり違法です。
0709名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:01:58.00ID:tKZgu+4L0
三行でわかるこのスレの結論
JASRAC「権利者の権利は契約に基づき適切に利用します」
権利者「適切に利用してもらっているみたいだな。今後も信託しよう」
部外者「JASRACは権利者の権利を適切に使用していない!」
0710名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:02:05.91ID:xUcUCp9E0
>>693
ほうほう
今回の事をドラゴンボールのコミックを買ったら、俺がドラゴンボールをアニメ化する権利も付いてくると例える考え方は社会常識あるわけか
0711名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:02:07.07ID:I8x4ylhI0
演奏に対して客が金を支払うなら曲に対して著作権が発生するのはわかるが
指導を目的として演奏するのは指導される側は別に
演奏を聞いてウットリしてるわけじゃないんだから演奏で金が発生してないよね
金が発生してるのは指導に対してでしょう 
演奏が目的な場合はヤマハだってどこだって金払ってるだろうに
0712名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:02:12.67ID:z00v9UW10
>>585
カスラックじゃ創作者が報われる社会になんて無理だな
法螺吹いてるのか、豚?
0714名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:03:34.34ID:GhR/eAh50
>>705
確かに

公明正大である事を見せてくれたなら誰も何も言わない
何故それをしないのか
おかしなCMを流し続けるのか
何故著作権の発生しないものだとわかっているものにさえ問い合わせをするのか
おかしな事ばかりで全く信用出来ない

信用出来ないと思われているからこそこういう問題が起こる
0715名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:22.81ID:jVzejNLX0
入場料とメリーゴーランドは別なんだから別料金に決まってるじゃん
今話してるのは入場料券買ったのに入場料をもう一回払えと要求されてるって話だ
入場料券を使うのに金がかかるんだよ
0716名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:27.36ID:AOPAhjdW0
そもそも論としてJASRAC自体が創作者に還元ちゃんとしてるかどうか不透明。
支払い根拠聞いても明確に教えてくれないし。
0717名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:37.66ID:WLaqIcSj0
で、「今月は〇〇って曲を3小節演奏しました。」って数10円徴収しても、〇〇の作曲者には1円も払わないんだろ?
0719名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:48.02ID:4GE6WDB+0
>>704 あと、
今までも明細データ提供システムはあったが、
今月からネットで信託者には利用明細データが提供されるらしいな
http://www.jasrac.or.jp/contract/member/detail/
0720名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:51.38ID:dqrSmh7L0
>>629
包括契約に関してはすべての著作権徴収先でどんな楽曲が使われてるなんか把握してない。
統計学的にサンプルとなる事業者を抽出してそれを元に著作権者に分配してる。
その統計学による算出式やサンプル先を公表すべきだと思うね。
0721名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:04:55.89ID:gQHs1M/N0
JASRACは徴収と分配のシステムが不透明
これが不信の原因
多くの金額がJASRAC職員の給料に消えていると思われ
0722■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 16:05:16.37ID:N4exSScr0
 


 ■■■■■

 1.著作権は出版や配布や公開によって得られる利益に留めてあった権利であった。
 2.著作者の出版や配布の利益を犯していない以上、それらは、逸失利益とは言えない。
 3.音楽教室の目的は、その著作物の配布ではありません 。
 4.これは、利用権という考え方であり、これがまかり通るなら、個人の楽しみにおける演奏もそうなる。
 5.利用権や使用権が著作権に含まれる状態になるのは、その利用や使用が出版や配布に相当した場合だ !!

 
  著作権は、もとから、所有権や利用権や使用権とは異なる性質のものとして定義されたものだ。
  この点をしっかりと思い出そう !!

 ■■■■■


 
0723名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:16.63ID:uLpbvxfe0
>>674
今回の演奏権にしても他の権利にしても
別にJASRACを通さなくてもいいし
他の著作権管理団体に曲を預けてもいいんだよ
ただ、全く著作権管理団体を通さずに個人で権利の管理や使用料の徴収をするっていうのは現実的な話じゃないな
曲数が多かったり売れてる人ほど個人での管理は
物理的に難しくなっていくから

あと演奏権に関しては、現状JASRACを通す以外は難しいだろうね
それと音楽教室で使ってる洋楽はほぼJASRACの管理曲だと思うから、邦楽だけとか日本だけっていう狭い視点で見ても解決しないと思う
0724名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:19.73ID:djmDDrti0
パッパラー河合が言うには、そもそも創作者に還元されてないんだろ

「教室でどの曲がどれだけ使われてるかまでは把握しかねるので、教室からは一律で料金を徴収します」
「あなたが作った楽曲がどこでどれだけ使われたかまでは分からないので、払えません」
はおかしいと
0725名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:27.51ID:dqrSmh7L0
>>631
コネ組織だから低能に決まってんだろ。
0726名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:33.82ID:xUcUCp9E0
>>713
俺が言ったんではなくて言ったのはお前だよ
自分が言った事もわからなくなってるアホな子なの?
0727名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:48.19ID:TidNcMVo0
>>724
音楽教室については曲目リストに基づいて分配するそうだ
0728名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:05:49.30ID:DBUWbNpF0
つまり2ちゃんレベルで会話をしたいのなら
支分権とは何かから話をしなきゃだめなんだよ
0729名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:06:01.15ID:4GE6WDB+0
>>714
なぜそれをしないのか

個人情報保護法違反という法律違反になるからだよ
0730名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:06:57.63ID:vjXDTqoj0
そりゃ音楽業界が縮小していくわけだ
まあ頑張って若い芽を摘んでくれや
0731名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:07:11.55ID:uLpbvxfe0
>>679
そこは音楽教室側は使用した曲のリストを一曲単位で出すと言ってるから、一纏めにはならないと思うよ
0732名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:07:18.49ID:4GE6WDB+0
>>724
パッパラー河合はそんなこと言ってない
おまえ、パッパラパーかよ
0733名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:07:25.59ID:jBOvwPF20
何の仕事もしてない文化庁の天下りしかいないからバカしかいない
0734名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:08:10.72ID:GhR/eAh50
結局、各論に逃げてばかりで何も間違っていない
正しいと言いながら、都合の悪い事には答えず
JASRACは公明正大だという事を証明する事が出来ない
公明正大であるべき組織がそれを証明出来ない
だから皆不信感を持つ

証明したらいい
0736名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:08:14.58ID:wP4Kzs2h0
著作権者には還元されないシステムなのに、
著作権者に還元するかのような嘘を言った。
コレは法廷侮辱罪にあたるものと考えられます。
0737名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:08:44.29ID:qFgIB0Pj0
カスラックって、NHKや東電と同じで役人が
自由になる財源が欲しいからこしらえた外郭団体だろ?
民間法人なら予算法律主義のガチガチの縛りもないから
やりたい放題できるし。
0738名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:08:54.80ID:dqrSmh7L0
>>727
なぜ包括契約先ではそれが出来ないんだ。
0740名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:09:03.87ID:hWym7MTF0
>>727
だったらなおさら、演奏権とか絡めずに、教材の楽譜に載せる=教室での使用許諾にしちゃえばスッキリするのに
0741名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:09:11.09ID:o6xgt3c10
書や絵画の世界では練習の為に
有名な作品を絵画教室で模写や写経で
お金徴収される事はない
絵画の世界では入館料払えば美術館で
学生が模写するのは普通にできる
それが世界標準で文化の発展に必要だと
認識されている

文化発展の阻害クズだよねカスラック
0742名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:09:18.18ID:mY+c7vEe0
>>730
若い人がKポップやらダンスやら好きとか言ってて、この業界もやられたなーって思うわ
ジャス叩きしてる場合違うと思うよ
0743名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:09:48.04ID:zI0jfwCn0
で、ちゃんと還元してるんだろうな?
0744名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:10:01.83ID:WLaqIcSj0
音楽教室的には、1曲単位より、小節や音符単位で申告出来ないと、余分に払っちゃうよな?
0747名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:10:53.21ID:4GE6WDB+0
>>739
法律でそうなってるし、信託契約でもそうなってるのに、なにが屁理屈?
君が正論言われて悲しくてしょうがないということは伝わった



どんまいける
0748名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:10:53.39ID:YUVE4TXg0
いや楽譜購入の印税で還元してるだろ
JASRACは楽譜の印税を創作者に支払って無いのか?
0750名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:11:07.48ID:mY+c7vEe0
>>734
そんなん勝手にされたら、嫌がるアーティストさんいっぱいいるんじゃね
長者番付とかなくなっちゃったなあ
0751名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:11:32.89ID:nsVwmHkN0
著作権はカスラックのものだと思ってるね
徴収に正義感を持ち違法を取り締まっているフリ
0752名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:11:41.17ID:z00v9UW10
若い人()
Kポップ()

出たw
0753名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:12:09.60ID:D0qfyEVg0
音楽を聴く機会を減らしてどうすんだよ
邦楽を殺す気か?
カスラックのせいで売り上げ落ちてるらしいじゃん
0754名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:12:35.85ID:TidNcMVo0
>>738
今は包括契約でもほとんどが全曲申告だよ
0755名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:12:44.73ID:wZHmREmk0
きちんと還元しなきゃと言う割に
その基準は非公開w
0757名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:12:48.07ID:wP4Kzs2h0
偽証罪(刑法169条)
法律により宣誓した証人が虚偽の陳述(供述)をすること
ハイ浅石道夫アウト
3か月以上10年以下の懲役な。
0759名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:13:26.20ID:F7Gj+Apb0
音楽教室を文化教室とか名前変えて、善意の寄付で運営される非営利団体にしちゃえばいいんじゃね?
0760名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:13:34.38ID:9+RNrVjL0
>>JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」
そっくりそのままその言葉をお返しするわ。
0762名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:13:50.70ID:n4iXtf0A0
JASRACは創作者から文句言われてたみたいだが?
0763名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:14:01.57ID:4GE6WDB+0
>>756
恥ずかしいのはお前のほうだよw
0767名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:15:17.64ID:J+uJ6hml0
カスラックは只のゴロツキじゃないか
0769名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:15:57.23ID:o6xgt3c10
≫715

違うよ
遊園地=音楽教室
カスラック=暴力団だよ

そこで投資して客呼んで商売してるわけでない
別組織の人間でみかじめ量寄越せというヤクザと同じ
0770名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:16:20.19ID:4GE6WDB+0
>>766
現実逃避しているのはお前だろ
俺のレスを見ればわかるが、すべて現実論を語ってる

ところが、お前のレスときたら、、、
0774名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:17:32.99ID:O4wJrujl0
その為に登録し、なにを演奏するかを登録するんだろ、
ジャスラックはそれを全部見て、ちゃんと全て著作者に還元する必要がある、

売り上げの○○パーセントとか言っている方が、ちゃんと還元されていないのではないかい?
0775名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:17:45.49ID:wP4Kzs2h0
包括契約は創作者に還元できるシステムでは無いのに、
あたかも創作者に還元できるかのような、虚偽の証言をした。
偽証罪で浅石道夫には3か月以上10年以下の懲役が必要になった。
0776名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:17:59.02ID:AfLvyT000
創作者に還元するのはなにも金銭だけじゃないことに気づけよw
そもそも創作者の手元に還元される前に中抜きで無くなってるだろw
0778名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:18:26.73ID:o6xgt3c10
ヤクザならシノギの水揚げを子分に還元するが
カスラックはそれすらないクズ
0779名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:18:29.72ID:hmsw9eus0
>>709
独禁法違反を是正しない
ブラック法人が法律を盾にするのは間違ってないか?
お前らがまず法律を遵守しろよw
0781名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:18:37.77ID:DBUWbNpF0
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ
0782 【東電 86.3 %】 垢版2017/09/06(水) 16:18:46.98ID:il5E7Poi0
 まず、JASRACの役員は、報酬を年間、いくら受け取っているのか
全て公開すべきなのではないか?
0784名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:18:53.68ID:euOkecZR0
JASRACはむかつくがそこに委託してる側をとめないとどうにもならんよね正直
0785名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:19:01.84ID:4GE6WDB+0
>>772

書いてある事実が現実的か否かだから、病院の先生が出る幕はない




病院の先生とか言いだすのって、お前小学生なの?
0789名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:19:50.74ID:dqrSmh7L0
>>754
でも1円も著作権料が払われてないって人がおかしいって訴えたぞ。
ジャスラックも統計学的にサンプル抽出で公正に分配はしてるので問題ないってしか回答してくれないらしいぞ。
0790名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:19:53.64ID:ZTbwRuQq0
音楽ってまず聞かせないと売れないんだよな
んで、カスラックはその宣伝からもお金取るから街から音楽が消えた

結果、音楽の売り上げが落ちた

当たり前、当たり前、当たり前!!!
ばっかじゃねぇのwww
0792名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:20:17.72ID:uLpbvxfe0
>>543
横からごめんね
他の人も言ってるけど元々、楽譜を買った時に払う代金の中には演奏権分の使用料は入ってないんだよ
現実的な例えをすると

@高校生がバンドスコア(楽譜)を買って、それを元に練習して文化祭で演奏した=演奏権は発生しないし、その使用料も発生しない

A同じ高校生がバンドスコアを買って、それを元に音楽教室で月謝を払って演奏した=演奏権が発生して、その使用料も発生する

B同じ高校生がバンドスコアを買って、ライブハウスで入場料を取って演奏した=演奏権が発生して、その使用料も発生する

こんな感じで楽譜を買った時点では演奏権は発生しないし、営利目的ではなく上で挙げた文化祭みたいな場合は演奏権も発生しない
楽譜を買った時点では、それがどういう使われ方をするのか分からない状態で、発生してもいない演奏権分の料金を代金に上乗せして売るというのは
フェアじゃないですよ
0793名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:20:43.91ID:GhR/eAh50
>>785
まず自分が現実をしっかりと認識できる状態かどうかは病院の先生に診てもらわないとわからないから

もうそこからして逃げてるんだよお前さんは
0794名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:20:50.92ID:wP4Kzs2h0
そもそもが、音楽教室内の聴衆は、公衆とは言えない為に、
公衆に聞かせる目的で演奏する権利を行使したとは言えない。
0795名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:20:53.93ID:4GE6WDB+0
>>789
> でも1円も著作権料が払われてないって人がおかしいって訴えたぞ

訴えた割には、民事調停の時に、「少しは支払われてました テヘペロ」 的な
書面を裁判所に提出しちゃってるわけだw
0796名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:20:59.99ID:D+6D0P460
「どの口が言ったんやーーーっ」て、お母ちゃんに口を捻りあげられた事が無いんだろうな…
0798名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:21:49.16ID:uL2JlUil0
>>38
自作曲を自分で演奏するのも人前だとJASRACに金払わなきゃなんない
もちろんその金は帰ってこない
0800名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:22:07.42ID:4GE6WDB+0
なんか、基地外が病院病院言っててワロスw
0802名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:22:39.19ID:8JEZCr9K0
音楽著作権って音楽文化を育成したり発展させるために認められてるわけ
その権利をカスラックが悪用して音楽文化そのものを殺そうとしてるんだから
もう権利者とか代理人とかだけの問題じゃないんだよ
カスラックが態度を改めないなら音楽著作権の停止を含めた国民的議論になる
0803名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:23:01.16ID:yRPRX9Kq0
まぁ正しい正しくないはともかく
実際問題日本の曲はダウンロード、CD含めて全て高く、売上もダダ下がりしてる事が答えさ
ルール守って音楽業界壊滅してるんだからバカだよねとしか言いようがないわ
0806名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:23:19.61ID:GhR/eAh50
>>800
自覚してるからこそ病院から逃げるんだよな

わかるよ
悪い事は言わないから病院に行きなさい
0807名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:23:32.91ID:8CvsyZu70
♪あの金を〜 がめるのは JASRAC〜

みたいな歌を作って大ヒットさせたら
JASRACさんどうするかしら 
0808名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:24:24.83ID:mY+c7vEe0
>>799
精神科のお医者さんが言ってた
そういう意味のない突発的に出る言葉は、投影っていって、自分の心の中を写しているんだって。
どうでもいいから放置するけど、気に留めておくといいよ。
0809名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:25:13.37ID:4GE6WDB+0
>>804
> JASRACは一般社団法人で、法人は個人に該当しません。


プッ お前ギャグのセンスあるwww
0810名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:25:27.96ID:xUcUCp9E0
>>792
フェアを言うなら楽譜から著作権料取らなきゃいいじゃないか
譜面買って見ることもなくそのまま放ったらかしにする人もいるはずだし
って言ったら怒る?
0812名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:25:50.47ID:GhR/eAh50
>>808
うんうんそうそう

それを自分に当てはめる事から逃げてる事に気付けもしない

だから病院を勧めてるんだ
0813名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:25:57.83ID:2EzgvPg70
作曲者に決めてもらえばいいだけ
勉強に使って下さいって人もいればビタ一文負からんって人もいるだろうし
どっちにカスラックは何様目線なんだおまえらの曲か?
0814名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:26:41.21ID:wP4Kzs2h0
1.包括契約は創作者に還元できるシステムでは無いのに、
あたかも創作者に還元できるかのような、虚偽の証言をした。
JASRACは偽証の罪を犯した。
2.音楽教室の受講者は公衆とは言えない。
3.音楽教室での演奏は公衆に聞かせる目的で行った演奏とは言えない。
4.この権利を認めれば、学校の音楽の授業で使用する楽曲に取立ての権利が生じる。

以上の事から、音楽教室からの徴収は著作権の乱用と判断できる。
0815名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:26:52.36ID:DBUWbNpF0
>>813
>カスラックは何様目線なんだ

著作権者
0817名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:27:14.97ID:QHxvkFUn0
作曲家には金は行かない。
カスラックの懐に入る金。
0818名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:27:21.01ID:o6hw5jy90
そもそも創作者が音楽に親しみ、志そうとしてる連中から金とるなんて考えるのかね?www
そのうち、歌手目指す路上ライブの人間からも金とり始めるぞwww
0819名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:27:23.01ID:FrhpQXsw0
カスラックが、著作者の知らないところで勝手に徴収した金で、どれだけ著作者に還元していないものがあるんですかねぇ・・・
どの口が言ってんだよって感じ。

まあ、カスラックで徴収した金を運用でもしてるんだろwwwww
ほんとクズだなw
0821名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:28:09.57ID:JMNpf7Ne0
>>797
個別に契約書結んだりちゃんと支払われてるか確認したりするのが
面倒だから信託するのであって中間マージン自体は正当だろ
独占状態や中抜き率、権利の行使が横暴に見えるのが問題なだけ
0822名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:29:14.02ID:SQY79IusO
やくざ顔負けだな
これからは音楽は自己責任で

家でギター鳴らすのも
著作権かかるとか朝鮮人かよ
0823名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:29:41.07ID:mY+c7vEe0
>>818
そういう人から取ろうとしてるんじゃなくて、音楽教えてお金儲けしてる業者さんから取ろうとしてるんだよ。
別に業者さんが悪いわけじゃないけどさ。
音楽教える人がボランティアでやれば、著作権料発生しないのにねえ。
0826名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:31:20.73ID:uLpbvxfe0
>>810
言いたい趣旨は分かるけど
それ以前の話として
楽譜から著作権料を取らないなら
楽譜の出版自体出来なくなるよ
0827名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:31:23.03ID:uL2JlUil0
その創作者が100年以上前に死んで
とっくに著作権切れてる曲にも課金するのがJASRAC
0828名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:31:46.33ID:49NoWgrj0
カスラックが中抜きして著作者に届いてねえじゃねえか
0830名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:32:24.76ID:s2R/9xXj0
とりあえず役人出身者を排除してから
0831名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:32:29.86ID:Y27yRuWt0
「創作者」を縦にして自分が儲けたいだけ。それがカスラック
0832名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:32:33.52ID:QHxvkFUn0
>>828
中抜きというか、全部取り。
0833名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:32:37.01ID:dQQT0zsU0
JASRACは創作者であるパッパラー河合に一銭も払ってなかったのはなぜ?
0834名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:32:45.89ID:uBcmgsqZ0
何月何日の何々講座では、この曲を何回、あの曲を何回、その曲を何回、演奏しました。
総額これだけの権料が発生しましたのでJASRAC殿に振り込みました、
各権利者に分配し、それぞれ領収証の提示をお願いします

これって意外と簡単じゃね?
特にカリキュラムの固定しているような大手教室では。
0835名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:33:35.78ID:5FGHm1yU0
どっちかってーと、教室が広報費を貰うのが正解のような気がするなw
0836名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:34:08.67ID:uL2JlUil0
>>818
>歌手目指す路上ライブの人間から
「おいワレ、誰に断って商売しとんじゃ!あ?」
ってみんなもれなく徴収されてますが
0837名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:34:44.42ID:JDGIsNcM0
著作権料を払うなら直に払いたいよ、カスラックなんか介さずにね
0838名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:34:51.05ID:7w3/Zrds0
カスラックって誰かに金払ってないとかで訴えられてなかったか?
まあ還元なんかしてねえんだろうな
0839名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:35:07.92ID:FrhpQXsw0
典型的な、天下り受け皿の汚職団体、カスラック。
0840名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:35:10.63ID:N6KwRI5a0
係争において「おかしい」を強調するやつは根本的に何事にも理由が無いし、説明も出来ない。
徴収制度と基準が不明確な段階で、JASRACの歩が悪い気がする。法律上どうなのかは知らんけど…
0841名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:35:15.40ID:u83A4og30
創作者に金が渡ってないが
これは争点にならないのか
0842名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:35:25.32ID:4GE6WDB+0
>>832
財務諸表に会計事実が公開されてるのに?>>704
0843名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:35:35.75ID:s2R/9xXj0
自分達用の金を捻出する為に作曲者の名前を利用してるだけに見える
0844名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:36:04.91ID:GhR/eAh50
>>835
確かに本当に権利者の利益を考えるのならそういう方向に向かうべきだと思うな
0845名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:36:38.04ID:b51753Md0
小学校上がるまではヤマハ音楽教室の方が個人ピアノ教室より有能だと思う
身体的な技術は後から伸びるが絶対音感を身につけるには幼少時しかない
能力育成のノウハウは大手やっぱすごいよ
0847名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:37:44.14ID:49NoWgrj0
著作権切れてる曲にも一律課金
創作者に1円も払われていない事例有り
天下りの受け皿
働かずに金が入ってくるウマウマ商売
0849名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:39:02.00ID:GhR/eAh50
>>848
なんだ病院行ったんじゃないのか
もう一人よりはマシかなと思ったのにガッカリだわ
0850■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■垢版2017/09/06(水) 16:39:32.88ID:N4exSScr0
 

 
 ■■■■■
  判 決
 ■■■■■

 1.著作権は出版や配布や公開によって得られる利益に留めてあった権利であった。
 2.著作者の出版や配布の利益を犯していない以上、それらは、逸失利益とは言えません。
 3.音楽教室のその目的は、著作物の配布にはあたりません 。
 4.これは、利用権という考え方であり、これがまかり通るなら、個人の楽しみにおける演奏もそうなります。
 5.利用権や使用権が著作権に含まれる状態になるのは、その利用や使用が出版や配布に相当した場合である。

 
  ● 著作権は、もとから、所有権や利用権や使用権とは異なる性質のものとして定義しておいたものである。

 ■■■■■


 
0851名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:39:35.26ID:B+VmbnlQ0
ソースを出した相手をおかしいって言うのはジャスラックスレ特有だな
ジャスラックだけは捏造と言いがかりで叩いて良い文化ってのはあるよなー
0852名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:39:48.17ID:GKKkcPH40
>>18
平日が休みで祝日、土日が仕事の人がどれだけいると思っているんだ?
想像力ないのか?w
0853名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:39:51.39ID:uLpbvxfe0
>>836
残念だけど路上の人からは徴収されてないよ
現状グレー扱いっていう方が正確かな
・営利目的ではない
・入場料を取ってない
・演奏者に報酬が支払われてない
路上でやってる人達は殆どが、この著作権使用料が発生しない三つの条件を満たしてるでしょ?
そこから取りようが無いよ
0855名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:41:04.62ID:mY+c7vEe0
>>849
そうがっかりするなよ
ただのバカなんだとばっかり思ってたけど、建設的なことも考えられるんだと感心したよ
褒めてやろう
0856名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:41:08.81ID:g/6Jd2Z80
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://kizdp.s1003.xrea.com/17882.html
0858名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:42:05.27ID:H//P4vFS0
中抜きヤクザ「創作者に還元をしないのはおかしい」
0860名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:42:16.23ID:xUcUCp9E0
>>853
そういう奴らに金拒否された事ないな
ギターケースの金を徴収しに行かなきゃカスラック
0861名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:42:41.43ID:z00v9UW10
>>851
なにその個人の感想風の嘘のイメージの垂れ流し
0863名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:43:01.33ID:Bkh5os270
創作者がお金が振り込まれないって言ってますが?
0864名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:43:10.41ID:B+VmbnlQ0
同じような擁護者(?)を袋叩きにしたスレで佐野スレがあるけど
あれでもベルギーの劇場も製作者も訴訟取り下げしたもんな
0865名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:43:22.24ID:F7Gj+Apb0
>>809
お前の「個人情報保護法違反という法律違反になるからだよ」方がギャクとして面白かったよ。

JASRACは一般法人法に沿った情報開示はしている。

その上で、JASRACは嫌い。
0866名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:43:32.17ID:Ermu5+W80
おまえらがおかしいというブーメランをはなってるのか
0868名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:02.52ID:Ermu5+W80
著作権やくざはやくとりしまったほうがいい
0871名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:12.75ID:NhQ7tbVp0
今後すべての音楽は著作権の切れた古い曲だけで良いよ
0872名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:25.46ID:9Co0Ba1U0
ひとつ聞きたいけど,歴史の長い音楽教室の歴史で著作権者は不利益被ったのか?
利益の方が大きいだろw
0873名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:35.39ID:Ermu5+W80
お前の給料も全額寄付するべき!
0874名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:44.32ID:uLpbvxfe0
>>845
アメリカとかの海外のミュージシャンと一緒に演ると日本人の絶対音感を持ってる割合の多さに驚かれる事が多いんだよね
そこはヤマハの音感教育を筆頭に小さい頃から楽器を習う人の多さの賜物だと思うし、ヤマハが戦後からやってきた事の功績でしょうね
0875名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:44:52.63ID:GhR/eAh50
>>862
それって私は人に褒められたくて仕方ない、って事なんでしょ?
じゃあ褒められる様な事をしなよ
逃げていないで
0876名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:45:01.06ID:hWym7MTF0
>>834
そもそもフレーズを繰り返し練習することがほとんどで曲を演奏することが稀なわけで
0877名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:45:20.66ID:Ermu5+W80
音楽つぶしが仕事 それがJASRAC
0878名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:45:22.32ID:B+VmbnlQ0
>>861
うん?
ジャスラックが分配してないとか会計を公開していないとか
裁判で悪魔の証明を要求するとかウソやん
0880名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:45:56.32ID:z00v9UW10
過去にHDDから金毟ろうとした糞団体には一部の理もない
0882名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:46:24.77ID:IBo06SwH0
吸い尽くしてるお前らが言うのがそもそもおかしい
最低限の人数と取り分でやれやクソが
0884名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:47:06.52ID:euOkecZR0
>>841
それは著作者とJASRACの間の契約が反故にされているかどうかなので
本来利用者がどうこういう問題ではないんだな、残念ながら。
ただJASRACが利用者向けに「著作者に必ず還元します」だとか「◯%還元します」的な
宣伝をして、それが履行されてなければ不当に消費者を自社管理の著作物に
誘導したことになるから訴えることはできるかもね
0885名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:47:31.42ID:jVzejNLX0
例えば東方とかJASRACではないわけでしょ
どうするんだろ、音楽教室で使うのに許可取りに行くのか
と言うか同人やフリー音楽からも徴収する方法を探ってるらしいな
0887名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:47:58.19ID:Ermu5+W80
>>433
2chはJTにしろJASRACにしろ応援バイトの工作員が雇われてるからな
0889名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:48:36.73ID:4GE6WDB+0
>>865
http://www.jasrac.or.jp/privacy/basicplan2.html

当協会は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)、
「個人情報の保護に関する法律」、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」等を遵守して、
以下のとおり、個人番号及び特定個人情報(特定個人情報等)を適正に取扱います。



個人情報というのは業者が保持する個人の情報という意味だぞ

なのに
お前ときたら、
> JASRACは一般社団法人で、法人は個人に該当しません。
ってwww
しかも
> JASRACは一般法人法に沿った情報開示はしている。

ギャグだと思ってたら、真性の馬鹿だったか
0890名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:48:39.24ID:Ermu5+W80
還元しないで給料もらってます は?
0891名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:13.39ID:ztrHq3ax0
保育園とか小学校とか中学校の音楽の時間に対してもお金取ってるの?
0892名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:20.28ID:VDM4Q6Fg0
強制的にカネを取る話で、独自の価値観を持ち出すなよ

誰がどう見てもおかしいのはお前だわ、カスラック
0893名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:25.85ID:OK3k4MVl0
>>867
youtube の再生できる電子機器は全部に強制徴収くる・・・って思ってたが、
そうか、スピーカー単位で取ればいいのか。パソコンもタブレットもスマートフォンも、
全部ついてるしな。賢いね、カスラックw
0895名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:31.71ID:YxI5OKhx0
JASRAC職員役員の年収いくらなの?
0897名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:37.75ID:2Scz66Gc0
著作物は当然守られるべきだけどね
プロセスが不透明だから問題化するわけでまずそこに注力しないのか謎
0898名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:49:57.98ID:GhR/eAh50
>>886
悪かった
そこまで状態が悪いとは思わんかった
本当はもう病院には行っとるんだろ?

養生してくれ
0900名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:50:25.83ID:Ermu5+W80
国の天下り機関になってるJASRACは解体して民営でやれ
0901名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:50:39.32ID:4GE6WDB+0
>>898
お前は往生せい
0903名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:50:57.36ID:utUbExSG0
>>897
どこが不透明なん?
0904名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:50:58.82ID:G3UnSFMF0
爆風スランプ末吉氏とJASRAC、すれ違う主張
著作権使用料の「分配」は妥当なのか
http://toyokeizai.net/articles/-/186212?page=2

>末吉さんは、2000年からの10年間、全国のライブハウスで約200回のライブを開き、
>自分が作曲した楽曲を演奏した。だがそれに対する分配金は1円もなく、
>サンプリング店の公開を求めても全く応じてくれなかった

創作者に還元されてないみたいだけど?
0906名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:51:39.45ID:9Co0Ba1U0
ジャスラックの韓国への著作権料は米国の10倍らしいがw
気持ち悪い団体だねw
0907名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:51:41.94ID:4uU+98i50
>>1
> 協会側は「創作者に還元しないのはおかしい」として訴えを退けるよう求めた。

正直に、協会が金儲けしたいと言えよw
0908名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:52:18.15ID:p9nnFvwx0
創作者が音楽の授業なら使って良いと言っても徴収する姿勢を崩さない
なぜなら自分達の給料維持が本当の狙いだからね
0909名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:52:21.51ID:B+VmbnlQ0
>>899
勝手にそんな事やっていいのかなー?とか思わないの?
とは言え貰ってる人は言ってたりするなエヴァの作詞の人で3億とかだっけか
0910名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:52:27.12ID:1FK9HMsz0
ジャスラックってよく顔出しできるよね
夜道気をつけたほうがいいよ
0911名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:52:47.80ID:Gfo/5rtc0
作者に還元しないで金盗るだけって
これ一般国民がやったら詐欺で逮捕だろ
0912名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:05.86ID:Ermu5+W80
そこで弾かれた分の著作権者を確認して確実にその人に渡すシステムじゃないからな
0913名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:22.45ID:soZS+9vT0
カスラックは作詞作曲演奏まですべて自分でやってるミュージシャンからも著作権料を
毟り取って中抜きしてんじゃん。
なにが著作権者に還元だよ。
0914名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:23.89ID:N3unPXb10
JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」
創作者「創作者に還元をしないのはおかしい」
0915名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:25.66ID:YEzWe3x40
「創作者の多数は経済的に弱い存在。1円たりとも還元しないのはおかしい」
自己弁護すればいいのに、なぜジャスラックは自分自身を糾弾したのか?
0916名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:32.93ID:B+VmbnlQ0
>>904
その人裁判でウソつくくらいだから
まあ話半分だな
ぶっちゃけ信用できん
いやまじで裁判費用カンパして応援してた人に申し訳無いとか思わんのだろうかね?
0917名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:45.26ID:6o40ILTx0
でもお前ら、創作者に還元してないじゃん
0918名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:54:48.89ID:4GE6WDB+0
>>904
そう言ってるものの、、民事調停の時に、「少しは支払われてました テヘペロ」 的な
書面を裁判所に提出しちゃってるわけだw
0919名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:19.70ID:hmsw9eus0
最終的には声帯に課金するよ
声帯の付いてる人類は
JASRAC登録楽曲を歌う機能が備わっているので
歌わないことを証明するか声帯を取るかしないなら
JASRACに包括利用料を払うべきである
…って
0920名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:24.99ID:YEzWe3x40
ジャスラックと東電は、社用車のロゴ隠すのが大変そう
0921名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:43.15ID:Ermu5+W80
著作権持ってる著作権者に徴収しに来たあほな事件あったな
0922名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:43.51ID:TidNcMVo0
>>913
そういう人でも音楽出版社と契約して著作権を譲渡してることがある
その場合は音楽出版社にも分配の権利が発生する

どこの音楽出版社とも契約してないようなインディーズの場合は自己使用については管理を外すことが出来る
0923名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:47.93ID:49NoWgrj0
著作権切れ、作者不詳、同人は還元しないでもバレないのでフル儲けなんだろうね
うまい商売やね
0924名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:55:57.63ID:z00v9UW10
>>909
思わないよ
分配してるならちゃんと公開すればいい。まさか出来ないわけじゃあるまいしw
0925名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:56:11.81ID:uBcmgsqZ0
>>876
うむ、俺もそう思うw

ようは「いちいち申告できないだろ?じゃザックリで払えや」ってのが彼らの主張だろう

「きちんと申告しましたのできちんと権利者に送金してください」
なら、売り上げの何%もの額にはならんだろうし、彼らのピンはね分も明らかになるし、
権利者は潤うし、何より払う側も気持ちよく演奏できて理想的ではあるまいか
0928名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:57:32.83ID:GhR/eAh50
>>918
なんでそこまで病院から逃げるかなぁ

自分の事もそうだけど家族の事とか少しは考えてやれよと
0929名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:57:41.83ID:Ermu5+W80
練習分を徴収するのはなんか違うよな ようつべとかで弾いたのを公開するとかなら取られても仕方ないと思うけど
0930名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:57:56.50ID:gTP8hnku0
>>436
今はサムネで見えるから意味ないよ
0931名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:05.84ID:B+VmbnlQ0
>>924
君が社会人だったらだけど
君の勤めている会社が本当に社員に給料払ってるか知りたいから
君の名前と会社名教えて?
0932名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:19.70ID:9Co0Ba1U0
うちの会員の供託金上位2割に分配しますってのが実情だねw
0933名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:23.60ID:RL4mjooE0
創作者「振り込まれてねーよ。子供を利用する在日テロリストみたいなこと言うな」
0934名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:24.26ID:4GE6WDB+0
なんか病院から脱走してきた気違いが病院病院とか言ってて怖いんですけど
0935名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:33.54ID:+ObZT+do0
カスラックって何の仕事してるの?見てると思いっきりカスな会社の維持費のために徴収してるよね
0938名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:58:56.65ID:w+SLn30w0
>>1
そう言うのなら、なんで一括徴収なんてしようとしてるの?
どの曲がどれだけ使われたか、誰にどれだけ払えばいいか分からないじゃないか
本当に創作者にお金が入ってるの?
0939名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:59:04.06ID:YEzWe3x40
判例があるのでジャスラックの勝利か
0940名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:59:12.98ID:7fzf66Ep0
>>1
お前が言うな
0941名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:59:32.56ID:B0EnEqhj0
そのうち、楽器そのものや、
楽器の材料にまで課金しはじめるんじゃねえの。
0942名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:59:50.83ID:Ermu5+W80
カラオケで歌ったら徴収に来ましたくるのかな
0943名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 16:59:52.28ID:z00v9UW10
>>931
何話すり替えてるんだ?カスラックがやれるんならやれって話だ
出来るんだろ?お前がソースがどうの抜かしてるんだからw
0944名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:00:01.60ID:ir8tBUR10
「爆風スランプのファンキー末吉が〜」とか言う奴いるけど、
あいつRUNNERの印税数千万JASRACから受け取ってるからな
0945名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:00:04.28ID:hLGPWbU90
著作権者に金支払わないし練習の邪魔もするジャスラック
0946名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:00:10.66ID:UWvZ9H6V0
>>1
使用料支払っても創作者に還元されてないって裁判起こされてたじゃんw
0947名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:00:11.36ID:uLpbvxfe0
>>885
そういう場合、JASRACだけじゃなくて他の著作権管理団体も含めてだけど、そういう何某かの管理団体が管理してる曲の方が使うのは楽なんだよ
管理団体が管理してなくても、曲の権利者は確実にいるわけで、その権利者と連絡が取れて曲の使用許可を得て使用料を払う話が付けばいいけど
権利者と連絡が付かないなんて場合は迂闊に曲を使えないからね
音楽教室はプロ中のプロだから、そういう権利関係が曖昧な曲とかは使わないと思うよ
もしそんな感じの曲を使っていたとしても、部外者が知らないだけで、そういう権利関係はクリアにしてる筈
0951名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:00:41.51ID:Ermu5+W80
街中でギター持って歌ってたらJASRACですがはあるのかな
0953名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:01:16.81ID:B+VmbnlQ0
>>943
んん?
俺が言ってるのは会計を公開している
ってだけだよ
それ以上を求めてるのは君じゃんw
0954名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:01:34.85ID:4GE6WDB+0
>>946
そんな事実は聞いたことない

ソースは?
0956名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:02:14.60ID:hLGPWbU90
>>929
絵の練習で模写したら使用料取られるみたいなもん
0957名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:02:20.56ID:+ObZT+do0
>>941
まあ、みんな著作権の音楽から手を引いて音楽から盗れなくなったとしたら楽器まで行くよな。絶対
 
カスのやる事だし
0958名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:02:27.86ID:/tXf/2PX0
>>951
法律で決まっている
0959名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:03:12.80ID:/tXf/2PX0
>>941
法律で決まっている
0960名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:03:23.10ID:utUbExSG0
>>955
余裕の億超えやろカラオケ
0961名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:03:28.56ID:4GE6WDB+0
>>956
模写を教えて金取っているのなら、そりゃ使用料発生して当然だろ
0963名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:03:39.78ID:P57VtFUz0
ヤマハ楽器
創業 1887年

カスラック
設立 1939年
0964名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:04:15.74ID:iqLp/lZ40
曲名調べずにで多分使ってるだろうってことで徴収してるんじゃなかったっけ?

どうやって創作者を特定すんの?
0965名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:04:44.10ID:GhR/eAh50
>>961
面倒くさいから触らないだけで、みんなに病院行け基地外って思われてるのわかってる?


俺もお前も
0967名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:05:12.55ID:4GE6WDB+0
>>944
CMで他人がその曲を使った対価だけで数千万だから、
それ以外のところを含めるとえらいことになってるんだろうなあぁ、と邪推する
0968名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:05:14.81ID:ir8tBUR10
>>955
http://news.livedoor.com/article/detail/4831967/
>遠藤真志というアーティストにカバーされた爆風スランプの「Runner」が、ダイハツ「ムーブカスタム」CMに2年間起用され、そこで得た印税額は「トータルで八王子に家が買えるぐらい」だったことも明かしてくれたファンキー。
0969名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:05:21.33ID:+ObZT+do0
> ID:4GE6WDB+0 [56/56]
真昼間からずっと…暇なんだね
0972名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:05:45.42ID:uct15U4E0
どうせなんのかんので最終的にジャスラック大勝利になっちゃうんでしょ…
0974名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:06:37.47ID:H//P4vFS0
天才JASRAC「あなた雅楽使いましたね使用料払いなさい」←どこに還元するつもりだったんですかねぇw
0975名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:06:47.45ID:4GE6WDB+0
>>966
それ、
> 使用料支払っても創作者に還元されてないって裁判起こされてたじゃんw

という内容じゃないけど
JASRACが末吉に使用料支払え という内容の裁判だよ

で、末吉が地裁・高裁・最高裁、と喘鳴敗訴
0976名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:06:55.55ID:xUcUCp9E0
>>960>>968
ワザとそういうごまかししてるわけ?
あまりほんめられた態度じゃないな君達
0980名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:07:19.00ID:bkm1JkhA0
 


そもそも還元してねえだろ


自分のフトコロに入れて盗むだけで


 
0982名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:07:45.25ID:+ObZT+do0
>>970
>>1のカスラックの意見が正しかったら

呼び鈴のブザーがとあるメロディーならそこにもカスラック利権が発生するという論法になる
0984名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:07:50.99ID:/MpN7P2a0
だって還元してないやんw
どこそこから、何の曲について、いくら徴収して、
著作権者のだれだれに、手数料こんだけ引いていくら振り込みましたって
全部出せやw
今の時代、コンピュータがあるんだから簡単に管理も出力もできるだろw
0986名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:08:23.98ID:H//P4vFS0
>>979
還元先も確認出来てないのに取ろうとした事実なんだがw
君馬鹿なんだねw
0989名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:08:38.23ID:Ol/F3hV10
払ってないくせに。 なあカスラック
むしりとったものを,おまえら作詞者作曲者に払わず
ネコババしてるだろ??
0990名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:09:02.33ID:ZfDf9ihA0
司法は

音楽というモノを特別視する必要がある

書物とは違うんだよ

人に簡単に記憶される
0991名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:09:02.75ID:kxXlfenv0
ヤマハはJASRAC管理曲は使いませんって宣言すりゃいいじゃん
クラッシックとか他団体の管理曲とか身内に作ってもらった曲とか
ヤマハがそれやったらJASRACもビビルと思う
0992名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:09:25.26ID:B+VmbnlQ0
>>986
ジャスラックは曲目調査するために雅楽の人に連絡したんだから
君の意見のむしろ逆なんだよなぁ
0993名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:09:39.53ID:hLGPWbU90
>>963
ヤマハの方が偉い
0994名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:09:57.52ID:ir8tBUR10
>>986
Jasracのデータベースには現代作曲の雅楽も登録されてるから、演奏したかどうか曲目提出してくれって案件だけどあれ
0995名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:10:01.51ID:+ObZT+do0
>>987
著作権はレコード会社にあってカスラックには無いと思ってる
 
カスって音楽会社じゃないし
0996名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:10:02.43ID:uLpbvxfe0
>>929
弾いてみたとかはYouTubeやニコ動とJASRACや他の著作権管理団体は著作権絡みの契約を結んでるから問題ないんだよ
0997名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:10:21.07ID:GkUxUgGW0
音楽教室から徴収した分からも中抜きしてお財布に入れてからアーティストへ配分するんでしょう?
募金の中抜きで稼いでる連中と変わらないやん
福祉や教育で儲けようとする態度が気にくわない
0998名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 17:10:23.77ID:H//P4vFS0
>>992
雅楽もしらない調査員wwwwwwww
徴収に向いてないことの証明になってて草
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 35分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況