X



【科学】白神山地の「青池」、なぜ青いのか 研究員が仮説発表 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/10(日) 19:03:04.46ID:CAP_USER9
 世界遺産として知られる白神山地の近くにある名所「青池」の水はなぜ青いのか? 青森県環境保健センターの研究員がそのナゾの解明に取り組み、研究の途中経過を県のホームページで公表した。青池の水そのものに、秘密がありそうだという。

 青池は、深浦町にある十二湖の中の一つ。その名の由来も、太陽に照らされると湖水がコバルトブルーのように青く見えることにちなむ。その透明さは湖底が見えるほどで、十二湖の中でも人気の観光地だ。ただ、青色の理由はこれまで明らかになっていなかった。

 3年前、「青池はなぜ青いのか」の研究に個人的に取り組み始めたのは、県環境保健センターの花石竜治主任研究員(46)。花石さんはナゾの解明に先立ち、複数の仮説を立てた。@青く見せる物質が水中にあるA水中の酸素濃度が高いB水の性質が際だっている、の三つだ。

 @は、北海道美瑛町で有名な「青い池」からヒントを得た。美瑛町の青い池は水中にケイ酸アルミニウムという物質が含まれ、光を反射することで青く見えることがわかっている。Aは、液体酸素がかすかに青色をしていることから着想した。Bは、水にはもともと赤い光を吸収する性質があることから思いついた。水の透明度が極めて高く、水中に赤い光を吸収しづらくする泥やプランクトンなどがなければ、青く見えるのではないかと考えた。

 光の吸収の仕方を調べるため、花石さんは、釣りざおの先に光を感知する定価900円のセンサーを取り付け、独自の測定機械を作成。休みに約10キロの荷物を担き、青森市の自宅から電車で片道3時間以上かけて青池に通った。より詳しく調査をしようと、16年度にはセンターが公募した研究テーマに応募し、事業として研究を重ねた。

 これまでの研究で導き出したのは、「水の性質が際だっている」説が最も可能性が高いということだ。成分検査では、青池の水には青く見せる物質は含まれておらず、濁りがほとんどないことがわかった。さらに、隣の青くない池と比べて酸素濃度が低いことも分かった。湖底が白く光がきれいに反射すること、青池の水がわき水でとてもきれいなことなどから水の性質が際だち、「奇跡的に」青い色に見えるという。

 花石さんは「一定の道筋が見えてうれしい。けれど、まだ仮説」と話す。今年度の課題は、赤い光をどれだけ吸収しているかを明らかにすること。また、青池の色の濃さが時間とともに変わる理由にも迫りたいという。(山本知佳)

http://www.asahi.com/articles/ASK8Q6FQ6K8QUBNB00H.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170822004167_comm.jpg
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:06:34.23ID:+hb0uPm00
>世界遺産として知られる白神山地の近くにある名所「青池」

こういうのはそっとしておいてやれないのか?
仏像等の文化財もそうだが、”そういうものがある”という情報そのものを
支那朝鮮人等、有害な在日害酷人に対して秘匿することはできないか?

こういう記事が出ると支那朝鮮人が何か投げ込まないとも限らない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:40:38.82ID:ZZd+3MfN0
女性の「理想」の体型は、長い歴史の中でこんなに変化している
http://www.zsdfaqw.shop/87.html
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:43:47.84ID:3wOL5WgE0
もっとしっかり青く見える時間帯に撮れよ腐れ新聞社。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:47:57.63ID:dvWAuY0u0
タイトルも内容も覚えてないが
むかし成田美名子の漫画で初めて存在を知ったっけ
たしか青池ではなく青湖だった気がするが記憶違いか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:15:20.34ID:LEmYzxvP0
白神岳の縦走から降りて来るとこの青池の隣に降りてくるんだよな。
熊鈴を鳴らしながらでっかいザックを背負って歩くと、物見遊山の観光客が何事かと見るんだよ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:20:50.18ID:LEmYzxvP0
>>36
こういうのの積み重ねが科学なんだよ。
全くこういうことが出来なくさせると、ノーベル賞も取れなくなる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:22:14.84ID:+wqWZJZH0
>1 /AS20170822004167_comm.jpg
写真の撮り方のせいかもしれないが、小汚い池だな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:24:35.40ID:qsRhF2uaO
地質の化学反応じゃないのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:31:39.09ID:kAsHJH3U0
代々、週2回バスクリン入れてる
仕事やりづらくなった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:32:37.93ID:MQWZeiCI0
仮説の発表に意味あんの?

証明してから発表しろよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:43:18.80ID:TndJ2FHl0
>>48
もうちょっと専門知識のある奴にやらせるべき
仮説とかもあまりに稚拙すぎるだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:00:28.80ID:6o942Axz0
つまりは900円のセンサーしか買えないから予算くれってアピールにしかみえないw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:11:04.68ID:NFFuimhn0
>>15
阿寒湖だって、凍るとその氷は青いよな。
酸素が少ないから青いのかと思ってた。
でも>>1によると酸素が多いから青色と
書いている。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:01:49.08ID:D4zCXxjW0
準も含めて公務員は一度みな解雇すべきだな。
無駄すぎる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:39:10.34ID:X8AFroGT0
クールバスクリンだろ
高卒の俺でもそのくらい分かるわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:43:08.90ID:f0FHTvqm0
透明度の高い池ってキレイなはずなんだけど不気味で怖いよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:01:31.90ID:fOMWBuBx0
最近はやってる池の水を全部抜くアレを青池でやってみよう!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:09:28.34ID:8Ym/Y20E0
青森から電車で3時間とか
車じゃないと不便だろ、五能線なんて本数少ないし
あとそもそも電車ではない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:39:59.23ID:nlL6cvWoO
>釣りざおの先に光を感知する定価900円のセンサーを取り付け、

センサーの値段は必要な情報なのかw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:43:54.57ID:dUcbEb1K0
>>3
みどりのくろかみって表現もありますな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:48:01.56ID:Jfe+jLo/0
現在の池の環境じゃないと青くならないのか、他の環境下でも青いのかしらべて欲しい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:55:23.81ID:/aX349Gp0
TOTOの浴槽もお湯が青く見えるのがあるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:57:09.76ID:/aX349Gp0
>>56
したら何も溶けてないと書いてある
鍵は湖底の白さ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:58:38.01ID:hQaFJBfzO
ここの池にあの幻の青鮒がいるんだなや!?
待ってろ青鮒!もうすぐオラが顔さ拝んでやっからなぁ!!!
そんじゃ魚紳さん早速おっぱじめてみるだ!!!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:19:16.97ID:M6/ASJOR0
>>49
実際いろんなモノが浮いていて小汚い。ただ物凄く青く見える時間帯があるのでその時撮っていれば
説得力が出てくる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:25:18.05ID:E/1t105LO
>>1
ゴルゴムの仕業だ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:31:37.19ID:f0S4AXm20
わざと調べてないんだろ答えわかったら神秘性半減だよ
何度も行ったけどきれいな所だよ金色のマスだかイワナもいるよなんで金色なのかは分からないみたいだけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:57:54.36ID:i3E3Usz+0
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ青池は青いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「青池だから青いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

「青方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するが、運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見える現象だ。

つまり、本来の青池が何色であろうとも、青池が我々に高速で近づいているとすれば、禍々しく青く見えるはずなのだ。
青池は高速で近づいているか否か?
それは青池の反対側に回ってみることでわかる。

逆に回ってみたところ、青池は青かった。
よってこの青池は高速移動をしていないと言える。

QOD証明終了
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 09:58:36.49ID:5kYpOTpt0
ふつう青だったのかな 八海とか午前中だけ青いのもあった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:04:32.44ID:gVwRSOh20
近所のお婆ちゃんが毎日散歩のついでに青色1号を池に放り込んで溶かしてる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 14:20:06.07ID:KYSNeh4f0
ちらっと道路から見えた所 川も青くてでかいサギが何羽もいた 人口の色なの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:01:19.07ID:xmdR3s2R0
空がとっても青いのは
だって赤だと変じゃん
海がとっても広いのは
だって狭いと水たまりじゃん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:08:05.46ID:srH7WP7k0
>>79
内容が支離滅裂になってるじゃん。ナポリタンのままのほうが良かったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況