X



【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★垢版2017/09/11(月) 20:29:50.97ID:CAP_USER9
政府は国と自治体合わせて約330万人いる公務員に「65歳完全定年制」を導入する方針を打ち出した。理由を聞いて耳を疑った。「一億総活躍社会で公務員に働きがいを感じてもらうために、再雇用ではなく定年を65歳に延長する」というのだ。

悪い冗談だろう。第一、安倍晋三首相は「“民間活力の爆発”。これが成長戦略のキーワードだ」と語っていたはずで、“公務員の活力”を爆発させて成長の原動力にするなど聞いたことがない。

だが、ジョークではなかった。自民党「一億総活躍推進本部」の提言(今年5月)にはこう書かれている。

〈現行、公務員の定年は60歳であり、(雇用継続は)定年後比較的軽易な業務に従事させる再任用によってなされている。しかし、一億総活躍の趣旨にかんがみると、モチベーションの低下を招きやすい再任用より、働く意欲のある職員のためにも最後まで「勤め上げる」定年引上げを推進すべきである〉

理由がこう続く。

〈かつて完全週休二日制が公務員主導で社会に定着していったように、公務員の定年引上げが民間の取組を先導し、我が国全体の一億総活躍社会をけん引することも期待される〉

公務員を65歳定年にすれば、民間企業も“右にならう”という論理だ。「そんなことあるわけない」と都内で町工場を営む社長は一笑に付したが、目は笑っていない。

「今は利益が出ない上に人手不足が深刻で、経営者はみんなどうやって人件費を抑えながら人材を確保するかに頭を悩ませている。こういっちゃなんだが、経験豊富で仕事もできる“即戦力”を定年後に安い給料でコキ使える再雇用はとても都合がいい。人件費のかさむ定年延長を役所が導入すれば民間にも広がる? そんなわけないのは役人も百も承知のはず。自分たちだけ甘い汁を吸おうという魂胆に決まっている」

こういう時だけ迅速に動くのがこの国の“お役所仕事”だ。

自民党の提言を受け、安倍内閣が公務員の定年引き上げの具体的検討を盛り込んだ「骨太の方針」を閣議決定(6月)すると、霞が関では関係省庁がこの夏から連絡会議を設置して検討に着手した。年末までに国家公務員法と地方公務員法の改正案をまとめ、来年(2018年)1月からの通常国会で成立、翌2019年から公務員の定年を段階的に延長し、年金が65歳支給開始となる2025年に「65歳完全定年制」を敷くという、まさに疾風迅雷で実施するスケジュールを立てている。

役人のモチベーションがあがるのは当然だろう。現在57歳の国家公務員(ノンキャリア職員)の平均年収は約804万円で、定年延長がなければ2020年に829万円で60歳の定年を迎える。ところが、定年延長で65歳まで勤め上げればその給与水準をほぼ維持したまま、ざっと4000万円ほどの生涯賃金が上積みされる計算になるのだ。

配信2017.09.11 07:00
NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20170911_611578.html

関連過去スレ
【政府】公務員定年、65歳に 19年度から段階的に延長 政府検討★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504271853/

★1が立った時間 2017/09/11(月) 08:47:21.79
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505106452/
0853名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:14:26.80ID:21+lFbND0
60歳以降は賃金1/4にしとけよ
事務職の年寄なんてはっきり言って役に立たないし
0854名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:21:39.76ID:Ra2BsZGg0
1980年代、積み上がった日本の富について、多くの人が
「どうせ公務員が食いつぶすんだよなー」と語っていたが、
本当にその通りになった!w
0855名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:21:57.77ID:0w0GxP3U0
自民に票入れた豚の自業自得
豚は公務員においしく食べられてくださいw
0856名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:23:34.69ID:PB0YT7G40
公務員ばかりもてなして地固めするインチキ野郎。安倍が鼻につくのは何でだろう?
0857名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:29:35.21ID:KVOAj57p0
シロアリ公務員が経済の柱となる
民間人より大きくなる時代の到来ですな。
0858名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:31:00.81ID:KVOAj57p0
日本のギリシア化が止まらないな。
海は変わらず汚いのに。
0859名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:31:05.45ID:O5qNtJRC0
ほんと 公務員ども ばかりが 優遇 ! 

           呪われろ! 息子 娘ども !
0860名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 17:47:56.62ID:iHgy5HKFO
既にギリシャ化していて、いくら増税しても足りてない
0862名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:22:00.52ID:joSqfDHN0
>>861
優秀な公務員が5年間長く働けるので、国民にとって利益につながる。
5年間分公務員の収入が増すので、その増額分消費が増え民間企業が潤う。
65歳定年が標準となり民間もそれに倣う。
結果、高齢者の雇用対策になり老後の心配がなくなる。
メリットだらけじゃん。
0863名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:25:14.26ID:0DcPACV50
>>612
これ
民間も65歳定年になるのかよヤッターorフザケンナが正解
0864名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:27:09.80ID:0DcPACV50
>>849
今の民間最高益連発してますがな
為替ガーとか始まりそうだけどドル建て日経も高値圏な
0866名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:30:26.00ID:0DcPACV50
>>865
公務員の給料減額って緊縮に等しいんだけど
増税はよくわからんけどただ財務省がやりたいだけだろ
0867名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:50:11.65ID:+7NIrkdv0
日本人男性の健康寿命って70歳くらいじゃないの?65歳まで働けってw貯金増やして税金払っていつ使って回収すんの?若いやつは実感ないだろうが50代後半になると体力と集中力はすげー落ちてくるぞ。びっくりするくらい。
0868名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 18:50:33.55ID:cL9bQfaD0
800万円×5年とか有り得んだろう。せいぜい250万×5で1,250万円ってとこかな。
0869名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:02:18.81ID:BtAdCb1E0
民間の定年は60歳から微動だにしませんw
年金は70からな
0870名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:10:35.67ID:A2oVzBm50
共済年金も引きあげまくれよ
0871名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:14:11.20ID:W/P1yvjp0
公務員だけどみんな定年延長なんてやめてくれって言ってるわ
0872名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:15:44.13ID:EUvq1CJ60
>>839
今までもそういう制度改正ずっとされてきたけど
結局高齢職員は勝ち逃げ
薄給でこき使われてきた若手職員は40代50代になっても薄給という結果に繋がってきた

65歳以上のOBの資産から1000万ぐらい一律で召し上げて若手に配れと思うよ
0873名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:17:32.44ID:EUvq1CJ60
>>871
ただの退職金支払い時期の引き延ばしだからな。

5年長く勤めたら退職金増やすって話じゃないし
60歳以降の賃金水準なんて今の再任用と同じ程度だろうし
0874名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 19:23:24.88ID:XfnShsuk0
4000÷5=800万円
60以降3割ダウンだから 800÷0.7=1142万円
60まではみんな1142万円で60以降は800万円をみんなの税金で飼うのか
0875名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:16:06.97ID:evT32dxf0
現職だが、65歳定年にするのなら、

・賃金カーブのフラット化
・役職定年の導入
・分限免職の適用強化

はやらんとだめ。

分限免職の適用強化は、特に必要。
自分だっていつ職務不適格になるかわからん。
そうなったら、すっぱりクビにせんとだめだから。
0876名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:17:38.68ID:swWBq77l0
公務員票ゲットだぜ!
バカ安倍
0877名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:18:46.06ID:o1hXkp/30
それより、非正規の公務員なんとかしてやれよ
月の半ばで15万越えたらレイオフとかな
ひどすぎるだろうが
0878名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:20:49.86ID:o1hXkp/30
うちの町の元教員の公民館長様70代半ば
もう安くて安くていかんとぼやきまくってるけど、
月給28万だよ
手取りは知らんけど
もちろん年金受給組
週3日勤務
どこが安いんだよ
0880名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:23:34.13ID:o1hXkp/30
田舎の町は退職者が出ると、その都度起債してるけどな
せめて積み立てにしろよ
それで払えないなら辞めてしまえ
0881名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:30:20.14ID:aTvrIClY0
− 欲は海水やで 飲めば飲むほど のどが渇くもんや −
0883名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:44:11.12ID:0jVfjrmk0
おまえらは一生かかっても4000万稼げないのに、

公務員は午前中は新聞、午後はネット、終業間際に派遣が作った資料にハンコ。
これで年収800万。3000万の退職金。退職後は毎月50万の年金。

この待遇を維持するために消費税は増税された。
0884名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:44:39.65ID:XAYJnlZ10
>>880
次の世代に負担を押し付けてまで高額退職金を確保するって泥棒公務員らしいね
0885名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:51:48.18ID:BtAdCb1E0
もう早く滅亡しろよこんな国
北朝鮮と中国とロシア全力で応援するわ
早くクソジャップランド滅ぼしてくれ
0887名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:10:53.52ID:0HCSAZc7O
408: 04/21(金)12:03 ID:79T98cyv0(1) AAS
あと15年くらい、結局団塊年金世代が食い散らかして日本という国は一旦終わるのさ
やっぱり戦争はすごいよ、国の形が変わる。アメリカは意識してやってる訳だわ
0888名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:17:28.14ID:EUvq1CJ60
>>875
フラット化の進展は賛成だけど、ここ10年ぐらいの過程のみとしては
管理職未満の中堅世代のみが痛みを負う構造になってきたからなあ

高齢職員の減給保障という名の勝ち逃げ

なぜかそれの割を食って当時20代〜30代が謎の昇給カット
追い打ちをかけて震災でさらに給料カット
将来もろくに上がる見込み無し

高齢職員の声ばかりを代弁してきた労組がガン
0889名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:32:24.69ID:x4hfoXyD0
5年で
約330万人×4000万円=132兆円ずつ必要になってくるのに
財源については一切公言無し。
こんなに大きな額なのになぜ水面下で進める?
¥132000000000000だよ?
マスゴミはもっと追究すべし。
0890名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:40:34.69ID:joSqfDHN0
>>873
中途採用組の俺からすると結構おいしいのだ。
60歳までの勤続年数では退職金が満額にならないがあと5年も追加されればMaxになる(笑)
0891名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:51:19.27ID:bM7guOii0
>>890
今だと大卒で35年勤務で退職金は満額支給だけど、これからは大卒だと40年働かないと満額貰えないよ。
0892名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:21:16.19ID:EUvq1CJ60
>>891
自分もそうなるような気がする。
大卒は40年、高卒は44年は働かないと退職金はMAXにならない、と。

60才で辞めたら退職金が今までより大幅減額とか平気で今の人事院ならやってきそうだ
0893名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:22:22.22ID:/G7c/Ir70
>>862
目先の僻み妬みしかわからないやつには
公務員ずるい
としかならない模様
0894名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:33:47.05ID:hBeOvQNQ0
東ギリシャ共和国
公務員連邦共和国
0895名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:36:50.55ID:x4hfoXyD0
>優秀な公務員が5年間長く働けるので、国民にとって利益につながる。
優秀な奴が公務員でもたいして国は変わらない。
むしろ優秀でない奴が5年間長く働くデメリットのほうが大きい。

>5年間分公務員の収入が増すので、その増額分消費が増え民間企業が潤う。
収入?打ち出の小槌と思ってるのでしょうか?我々の血税なんだが

>65歳定年が標準となり民間もそれに倣う。
民間にそんな体力ないわ

>結果、高齢者の雇用対策になり老後の心配がなくなる。
現在でも再雇用の制度がある

結論
公務員は税金は掘ればいくらでもでてくると思っている
0896名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:36:58.87ID:R2+R++Gh0
おいおい、年金とか計算したら、支給金額も5年余分にかけるような仕組みにして
とんでもない額を支給するんだろ・・・・
国民年金なんて 月6万円なのにな・・・・・
0898名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:38:39.72ID:gzQK0bGO0
>>629
若年給付金が貰えるのは定年の早い自衛官だけだろ?
0899名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:39:45.66ID:HBP2JNoK0
どういう嘘計算してるのか。
マスゴミは自分らから目を反らさせるのに必死すぎ。
0900名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:42:32.89ID:QfBkmSds0
:権限の強い権力(行政、議会、司法)チェック機関を創設しないとこういうぶったくりは止められない。
日本国憲法はチェック機関の条文が欠けている欠陥憲法。
こんなものをありがたがってきた野党とか学者は猛省すべきだ。
0901名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:42:41.31ID:aC1KrdHj0
定年延長なんかしない方が新陳代謝が進む
早々にと第2の人生のスタートを切る方が
いいだろ
0902名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:46:12.87ID:QfBkmSds0
優秀な公務員の実態は・・・・独身税を取って子供のいる世帯の負担を減らせとか言ってるアホ
0905名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:51:03.61ID:QfBkmSds0
自衛隊ではなく日本軍だったら、今頃もう何回も515事件や226事件が起きて、
銭ゲバ政治家や公務員に天誅を加えてくれてたはずなんだけどなあ。
0906名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:53:37.27ID:l/hahdCW0
たかだか公務員ごときの給料で騒ぎすぎだわw
起業してしっかり稼ぐか、
ホワイト企業で出世して稼げばいいじゃんw
0907名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:53:49.00ID:x4hfoXyD0
俺も公務員糞だと思うけど消防士だけは尊敬してる。
0910名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:02:21.07ID:ArHzEDTP0
65歳までフルで働けるのは何割くらいになるんだろうかね。
今まで通り60歳定年でその後嘱託の選択肢もあっていいと思うんだけどな。
嘱託で働く人たちは地域のための活動してくれたりするし。
退職者の見守りボランティアとか民生委員とか確保できなくなりそう。
公園の清掃や花壇の手入れのボランティアなんかも60代の男性が結構やってるし。
0911名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:03:27.13ID:qE5V35Tf0
>>906  公務員のために一生懸命働いて税金を納めてね
0912名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:04:05.62ID:wCFnW1lu0
>>889
なぜ公務員総数の330万人を掛けて計算してるんだろう
比率は年によって違うだろうが単純計算で5年/43年(大卒)の人数
8分の1〜9分の1の数字になると思うが
0914名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:20:08.62ID:EUvq1CJ60
>>893
しかし、高齢者の雇用が増えるってことは、若年者の知的労働のパイを奪うってこととニアイコールかもね

高齢者は技術労働や知的労働はごまかしごまかし出来ても、肉体労働は物理的に出来ないんだからさ
若者は力仕事しろ、事務仕事は老人がするからという時代が到来するかもよ

>>895
人手不足分野が多く、将来の昇給も考えなくていいから
民間も製造業は短期的には65才定年、70才まで延長でもOK
恒常的措置となると65まで切れないのは企業に足かせになるけど
0916名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:22:04.49ID:hBeOvQNQ0
公務以外の新産業を生み出せなかったことが、
日本の閉塞感の本質的問題だったと今気づいた。
0917名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:22:05.27ID:0HCSAZc7O
公僕
0920名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:26:25.72ID:EUvq1CJ60
>>901
公務員的にもそう思う。若手はどんどん昇進しにくくなるし、
60才になったら今の再任用制度程度にガツンと職責を下げてもらわんと、
人事回せなくなり大混乱だ

で、今の再任用程度の待遇ならば1年契約で別に問題はない。
途中リタイアもしにくくなるし誰も得をしないんだよ。思い込みで叩いてる人がすごい多いけど
0921名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:31:03.78ID:JJxtVGUXO
>>1
日本の公務員優遇は異常
また更に優遇するんだ
0922名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:33:41.95ID:j5buBI6L0
また負けたのかお前らは
0923名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:41:06.29ID:WfkaZniQ0
でも実際年金支給が65歳からになるなら定年も65歳にしないとおかしな事になるよな
公務員も民間も

貯蓄がない奴は空白の5年間で4ぬ
0926名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:46:40.28ID:aC1KrdHj0
>1億総活躍
じじいにいつまでも活躍されてもそんなもん社会の害悪なだけだろ
多分近いうちに深刻な問題になるんだろうから佐々と自分の墓でも探しとけ
0927名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:57:30.30ID:ZTBleOHr0
公務員が日本を破壊してる
0928名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:00:28.85ID:g6tQzBkQ0
>927
公務員は定年があるからそーでもないんでないの
むしろ民間の老害経営者の方が害悪と思ふ
0929名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:14:26.96ID:iKkaNEbj0
日本の人口は減ってるからそれに応じて政治家と官僚も減らさないとマズイ
0930名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:29:36.71ID:PH0+78Qp0
>>926
しかし、ある程度のじじいには自活してもらわないと、もっと深刻な問題になる
働ける奴は65までは働いて納税&年金納付してくれっていうのはもっともなこと
定年延長の選択肢がいいかどうかは別にしてな

若者の雇用を維持するということと、高齢者に納税してもらうことの両立は二律背反の難問題
0931名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:35:32.98ID:mbQGXYD50
>>911
今時納税まともに払ってるのは公務員なんだが
0932名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:38:10.20ID:FbhJP2Od0
65歳まで定年延長してくれるなら喜んで働くけど
再雇用の低賃金だと生活して行く自信がない
0933名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:55:23.96ID:rBSLZ1aR0
>>932
貯金
0934名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 01:15:34.18ID:1kTWTjsx0
民間人には増税
0936名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 01:48:02.28ID:nKzIVVW60
>>914
50代が1世代200万人
20代が1世代100万人
なんだから若者が少ない分、
年寄りが働くしかないだろ

年寄りも昔みたいに
60でヨボヨボなんて
ほぼいないんだから
働いた方がいいだろ
0937名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 01:55:27.03ID:e44LpmeI0
公務員の中でも

首長、議員、官僚、県職員

このへんにゴミが多い
0938名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 02:01:54.66ID:pP1s5zLD0
何言ってんだ
0939名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 02:52:20.74ID:NaAaQ8hl0
>>1
公務員の活力


(´・ω・`)マイナンバーで情報統一してペーパーレス化して業務を円滑にしたんなら人員減らしていいんじゃない?
0940名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 02:58:09.66ID:rBSLZ1aR0
そうだな。将来はAIにとってかわる
0941名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:04:22.79ID:JaiQWVAj0
老害をもう5年も高額で囲うのか
もう消費税30%は無いと無理だな
0942名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:25:10.27ID:xk5iBJg5O
少子化加速させた人たちが作った負債ですね
これを国民が分担する構図

公務員が悪い訳ではないかと
0943名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:27:59.65ID:TWPAbnrh0
おーい山口4区
バカを当選させたばっかりに大変な事になるぞ
0945名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:40:50.81ID:FvwaI4mNO
>>944
暇だから。
ろくな事考えないよね。
無職と同じ扱いでいいよもう(´・ω・`)
0946名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:43:14.41ID:WYNIBCNP0
死ね公務員
0947名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:43:14.83ID:pZUfMVGs0
貴様死ねや。
0948名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 03:55:19.66ID:FbhJP2Od0
国が法整備や指導して民間が65歳定年延長達成出来たら公務員も追従します

とかは、やっぱり考えんだろうな
0949名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 04:13:33.07ID:36ohiOVP0
地方公務員なんて一律300万でいいだろ
0950名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 04:20:55.04ID:lsy9f1nJ0
国家予算を食い潰すシロアリよ
0951名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 05:18:25.53ID:GYsiCWe10
死ね死ね公務員
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況