X



【気象】鹿児島湾で地震続く 政府、明治の記録もとに注意喚起 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★垢版2017/09/11(月) 20:58:56.98ID:CAP_USER9
7月に最大震度5強の地震が起きた鹿児島湾周辺について、政府の地震調査委員会は11日、活発な地震活動が続いているとして警戒を呼びかけた。明治時代に熊本県で大きな地震があった後に鹿児島県で地震が続いた例があり、念のための注意喚起という。

 調査委によると、7月11日に鹿児島市で震度5強を観測したマグニチュード(M)5・3の地震以降、活動が活発化。8月24日に最大震度4の地震が起こるなど、7〜8月で震度1以上の地震が計42回あった。

 明治時代には、1889年に熊本市で被害が出た地震の4年後の1893年、鹿児島湾に面する薩摩半島付近で地震が急増。翌年にかけ、M5・3、M6・3の地震が続けて起きた。

 今回の鹿児島湾の活動と昨年4月の熊本地震との関係は不明。平田直委員長は「このまま活動が終わるかも知れないが、もう少し大きな地震が起きる可能性もある。家具の固定や耐震補強など普段の備えを点検してほしい」と話している。(竹野内崇宏)

http://www.asahi.com/articles/ASK9C64KZK9CUBQU00P.html
0036名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:33:56.74ID:35s8fLuQ0
清和天皇の一生

850年 誕生
858年 即位(9才)
864年 富士山噴火
866年 応天門の変。大干ばつ
867年 別府鶴見岳、阿蘇山の噴火
868年 京都で有感地震(21回)
869年 肥後津波地震、貞観大地震
871年 出羽鳥海山の噴火
872年 京都で有感地震(15回)
873年 京都で有感地震(12回)
874年 京都で有感地震(13回)。開聞岳噴火
876年 大極殿が火災で焼失。譲位
878年 関東で相模・武蔵地震
879年 出家。京都で有感地震(12回)
880年 京都で地震が多発(31回)。死去(享年31)

https://www.hazardlab.jp/contents/post/1513/seiwaph22.jpg
https://www.hazardlab.jp/think/news/detail/1/5/1513.html


、。。
0037名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:35:02.14ID:4++B/akX0
>>33
へっ?酔いながら掃除とかすんの?
それ綺麗になんの?
0038名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:37:29.84ID:zdvPBTNs0
>>28
桜島が大噴火して溶岩で薩摩半島とつながったらフェリーいらなくなるよね
0039名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:37:45.81ID:b7PR6pMB0
>>13
せつこ、鹿児島市と繋がったら鹿児島湾が湖になるんやで
0042名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:44:10.84ID:J+StwaXC0
いやいやそこは噴火だろw
0043名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:47:20.25ID:MBr9cBNU0
科学不信の碑
0044名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:48:05.32ID:uEQ0Ga280
もっもももおももしかしてっさささささくらジマが噴火するのかア
0045名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:49:08.50ID:6QbsFDuk0
いよいよカルデラ噴火が来るのかな
0046名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:50:39.79ID:VBaptc8T0
桜島のマグマがあと何年かで大正噴火並みに貯まるって聞いたな。
噴火自体はするとなったらどうにもならんだろうし、対策頑張っておくしかないんじゃね。
0047名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:52:47.51ID:uEQ0Ga280
ああ朝アアッそうyもイシッしshしショに噴火しよう
0048名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 21:57:17.09ID:bq8kqHGy0
噴火しまくる桜島があるのに、太陽光の営業マンがうるさい
ほどやってくる
灰が降っても大丈夫ってほんとかよ?
0049名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:01:02.78ID:hfna2CXQ0
本島の爆発は古来歴史に照らし、後日また免れざるは必然のことなるべし。
住民は理論に信頼せず、異変を認知する時は未然に避難の用意
もっとも肝要とし、平素勤倹産を治め、何時変災にあうも路途に迷わざる
覚悟なかるべからず。ここに碑を建て以って記念とす。

大正13年1月 東桜島村 (一部読み下し)


こんな碑が建っちゃうぐらいだからみんな覚悟はできてるよ
「理論」ってのは噴火しないと断言した鹿児島気象台の大本営発表ね
0050名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:01:28.68ID:dA9yOl7c0
>>41
ソウルと平壌と北京に行ってみて。
0051名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:02:20.31ID:o+jOeW1K0
>>26
鬼界カルデラが本気だしたら九州全滅
0054名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:12:58.72ID:KUviD54X0
この科学万能の時代に、100年以上前の明治時代の伝承を元に警戒なんて、
情けない限りだけど、まだまだ我々も勉強しなきゃならないってことだなぁ
0057名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:21:23.58ID:EUTnnjsl0
鹿児島県に行ってみたいと思ってると地震もくるのか
鹿児島県にも行けないな
0058ドクターEX垢版2017/09/11(月) 22:24:24.65ID:lYSLlpv+0
櫻島と川内原発の距離がわからん奴がいるな。
普通の噴火でさえ、鹿児島市内まで岩石が飛んでくることはない。
川内原発まで飛んでくるなら、九州の南半分が全滅だよ。
0059名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:24:53.48ID:EPfcTByu0
>>1
鬼界カルデラへのチャージ中の振動なのでは?
0060名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:25:28.82ID:rqCm3SmU0
>>54
伝承じゃ無くて、明治のちゃんとした科学的な観測データを元にした予想なんだが…

あと伝承もバカにしちゃいかん。百人一首に出て来る「末の松山」は実在する地名で、貞観地震の津波の時に
そこまで来なかったことを伝承してる
と言われてたが、この前の東北の地震の時もそこまで津波が来なかった。
0061名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 22:28:55.85ID:hfna2CXQ0
>>60
「ここより下に家を建てるな」の集落も
あの碑のすぐ下まで津波がきたが
みんな教えを守って家屋被害はゼロだったらしい

他の所にある碑はもっと高いところに逃げろぐらいの
曖昧なニュアンスだから結局みんな下に家を建てて流された
0063名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:03:33.99ID:K5a3ai710
鹿児島と熊本の違いが分からんw
0064名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:17:32.34ID:3ZU7b+o90
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
0065名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:25:53.50ID:jy+yWyph0
熊本は震災に関係ないと思っていた人が多かったみたいだけど、背後に日本一の危険物を背負って恐ろしくはないのかね
大変失礼だけど、地震ならまだしも、アレが本気だしたら熊本はおろか九州はお終いだけどな
でも逃げられないのもわかるけど…
0067名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:45:26.46ID:QWWfhnLv0
マジか、天文館で鯛が釣れるんか
0068名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:46:24.34ID:td5W+cid0
天文館といえばシロクマやろjk
0069名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:50:41.05ID:Y0CIbK+Y0
ここ数日桜島の奴が元気になってきたのが気になる。
日曜に洗車した10分後に爆発しやがった時は久しぶりに殺意が芽生えたが。
0072名無しさん@1周年垢版2017/09/11(月) 23:58:15.70ID:LhxKLs5y0
>>1
>「このまま活動が終わるかも知れないが、
>もう少し大きな地震が起きる可能性もある。

田宮榮一みたいな奴だなw
0073名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 00:14:28.67ID:q8MStqQn0
>>18
空港のカードラウンジも焼酎飲み放題
しかも出発時だけじゃなく到着時も使えたような
0074名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 00:41:25.56ID:+UbsQg4P0
愛を確かめ合うとき。ふたりの情熱をとらえた写真がかっこいい【画像集】
http://www.girldata.shop/74.html
0075名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 01:04:50.67ID:GLOApNko0
普通に考えて
奄美→鹿児島→熊本(中央構造線)とマグマが移動していて
その一貫として地震が起こってるんだろう

こんなスピードで動いて
両サイドの天草と日南〜四国にひずみが溜まってないのが不思議
まだ耐えられるのか、無関係なのか
0076名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 02:31:02.93ID:fhGYcuUa0
>>75
東日本大震災みたいに、中央構造線に沿って数百キロの震源域で地震が起きたら泣くしかあるまい。
0077名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 02:49:07.40ID:xmYpjZ9s0
>>64

本当に大津波災害が来るところは
元から人が住んでないからな

そうだろ?
火山地帯に人が住み着くか?

人が住んでるところ=災害が少ない=一度の大地震で人が死にやすい=でも住みやすいから人が集まる
0078名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 04:11:35.17ID:cZBcApEr0
>>76
発生したら泣くしかないけど、着実に動いてはいるけど
ゆっくりした動きなので、時系列をしっかり読み解けば
そろそろやばいかな?ぐらいの兆候は掴めるかもしれないよ
0079名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 04:13:48.44ID:KjO1t6720
姶良が目を覚ます時がきたな
九州人よ安らかに眠れ
0080名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 04:15:19.24ID:xmYpjZ9s0
カルデラ噴火の火砕流の射程距離(橙色の円は火砕流の到達範囲)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/9b92e715721faca32ef4a8dfe99d9baa.jpg

火山フロント 赤線の西側、東側では地下でマグマが生成されていてどこでも噴火が起こる(カルデラ噴火も)
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/volcanomap.jpg

もし関東平野を覆うように広がってる活発な火山地帯(関東地方西縁の富士山・箱根山・
愛鷹山などの諸火山、北縁の浅間山・榛名山・赤城山・男体山などの諸火山)でカルデラ噴火が起こった場合

東京も十分に火砕流の射程距離
0081名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 04:31:50.96ID:RMNcqE+j0
まぁ災害が起こって原発がメルトダウンしても
想定外ですべて解決
0082名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 05:06:15.66ID:bCGkZeplO
数百年の周期も地球の長い歴史で見ると瞬きするようなものってか
0084名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 10:02:39.90ID:8Dt04HSz0
鹿児島だけに限らず北から南までまんべんなく地震だらけ

ていうか世界中だよね
大規模な地殻変動が起こるんじゃないの
0085名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 10:14:12.12ID:IGiyPz7L0
何らかの自然現象が起きていても、最終的に全て川内原発が危険ということに結びつけたいだけの税金泥棒研究者の戯れ言
0086名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 11:57:17.24ID:YTfkLosc0
>>77
日本では本当に大津波が来る場所や火山地帯でも人が住んでるよ。
三陸しかり、桜島しかり。

災害が少ないから人が集まるというより
災害が多くてもなお、人の時間感覚からすると許容できる程度の頻度ってことかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況